5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブラック】ファミリーマートでアルバイト part280 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 13:30:08.62 ID:rDVQfior
【公式サイト】  http://www.family.co.jp
ファミリーマート店舗在籍中の、現役アルバイト雑談スレです。
客、エア店員、本部社員、オーナー、店長は書込禁止!
キチガイ店員、餅巾、長文書込禁止!


■注意事項
※応募前に労基法をチェックし、違法な店でないか確認しましょう。
※6時間超勤務→45分、8時間超勤務→60分の休憩が必要です。
※給料は月末締めの10日払いです。

※通常の会計とファミポート関連は一緒に清算出来ませんので、別々に会計しましょう。
※割引券・引換券は必ずレジ作業の最後に通すか、単独で会計しましょう。(クレジットと併用不可)
※強要はパワハラです。しかるべき機関に相談しましょう。
※偶然発生した違算の支払、破損商品の買取、減給、ギフトの強要は違法行為です。
※ワンオペ中の休憩は「客待ち」であり休憩ではありません。
 ワンオペ中に休憩として賃金を差引く事は違法です。労基に通報しましょう。
※有給はバイトでも貰えます。貰えない場合は録音している・労基に通報すると言いましょう。
※退職は民法の規定で14日前に予告し、14日分の有給があれば出勤の必要なく辞められます。
法律が優先なので店独自のルールは無効です。

店や店長の違法行為、本部への意見
https://www.family.co.jp/inqform2/inquiries/

前スレ
【ブラック】ファミリーマートでアルバイト part279
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1475224888/

2 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 13:30:41.93 ID:rDVQfior
ファミマで働きたい人へ

■ Webからの応募は、放置されることがあるので必ず店に直接電話しましょう
  責任者不在の時は、責任者がいる時間帯を聞いて、再度電話。ゆうちょ口座が無い場合は作っておく

■ 働ける時間帯や曜日を面接までに必ず決めておく
  何万円ぐらい稼ぎたいのか。曜日は?週何回?扶養範囲内希望?現金払い希望?
  土日祝は入れるのか。年末年始やお盆等は入れるのか
  テスト期間等で休むことはあるのか。他の時間も入れるか?
  時間帯も最初は17時でも、慣れてくると学校の課外で18時〜とかわがまま言い出す高校生多いので注意
  求人に「時間帯応相談」とあっても融通が利くことは少ないです

■ 調理・接客の関係上、過度な茶髪やマニキュア、つけま、ピアス、入れ墨等は厳禁
  ファミマは接客重視なので、他社経験あっても落とされることがあります

■ まずは店長のいる昼でレジ等基本操作を学習し、その後希望時間帯に入り仕事を覚えてもらいます
  未経験者でも20〜30時間ほどトレーニングがあり、いろいろな時間に入ります
  夜勤希望でもオーナーや店長の都合で、トレーニングは昼しかしてくれない店が殆どです
  高校生時給や研修中時給を設定している店もあります

■ コンビニは人手不足です。1年以上働いてくれる方を求めてます
  割に合わないため、半年で店の半数のスタッフが入れ替わっています。2年以上働くと長老と言われる業界
  ドタキャンが多いと、シフト減・クビの対象となります
  1週間や1ヶ月で辞めると店に負担がかかりますので、1年以上の長期可能で常識あり・知識吸収できる方のみ応募してください

■ 時給○○円〜とあっても、最初は○○円スタートです
  「昇給あり」とありますが、昇給は自分から言わない限り殆どありません。
  交通費は店によって異なるので店に直接確認してください。
  「食事補助・まかないあり」とは、販売期限切商品のことです。新鮮とは言えません

■ 店長等が不在時でも、現金・商品・ポイント等の窃盗は必ずバレます。クビになり、損害分を請求されます
  また未成年従業員のたばこ・酒購入は犯罪です

3 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 13:31:10.16 ID:rDVQfior
労基法
これらの基準は最低基準であるので、これを上回るよう使用者は努めなければならない。

《労働時間》 休憩を除き、実働8hを超えてはならない。
       どうしても超える場合、25%以上の残業代を支払う必要がある。
《休日》   週に1回もしくは、月に4回
《休憩時間》 6hを超える場合、45分
       8hを超える場合、1時間
《有給休暇》 週5勤務を半年で10日
       週5以下でも比例付与

★ フラッペで手を切った方・・・本部へ報告しましょう
  レンジで温める、ゆっくり開けるなど、定期的に解決策が議論されています

★ マーケティングニュースは毎週読みましょう。事務所のストコンで読めます

★ 荷物梱包で店備品のガムテを貸さず客に商品買えという店員がいるようですが、クレームの元になります
  基本的には本部マニュアルを優先下さい

★ 引き下がらないアイコス厨には「どのコンビニも品薄」「ヤフオクで買うとすぐ手に入ります」と説明

★ 都心の客数・売上・時給自慢禁止。田舎では昼800/夜1,000でも人来ます

★ ワンオペ批判禁止。ワンオペ嫌なら辞めて他社CVSに行ってください

★ 販促物の従業員による転売は違法です。本部へ報告しましょう

4 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 13:31:49.46 ID:rDVQfior
BBAを追い出そう!

◆ BBAは老害です
 主に平日昼に出勤する主婦のことを指します
 他社で正社員で働いていて、何らかの理由でドロップアウトしたケースが大半なので、殆ど訳ありです
 さらに再就職先がないので、閉店までその店に居座り続けます。老害以外の何者でもありません
 自分の権利ばかりを主張し、非は絶対に認めません。謝りもしません。
 人に指図するばかりで、自分は絶対に仕事しません。『バイトよりパートが偉い』と思い込んでいます
 シフトに関しても、土日祝は絶対に休みます。年末年始、早朝や深夜等のシフトは絶対に出ません
 何かあればすぐに店長やオーナー等に報告が行きます(それで出世できると思い込んでいます)

◆ BBAは店の雰囲気を壊します
 日々のストレスを若者にぶつけてきます
 リアルでは何も言わないくせに、連絡ノートや引き継ぎ帳に長々と文章を書きます
 正直どうでもいい、重箱の隅をつつくようなことをします。一種のパワハラです

◆ BBAの追い出し方
 直接話し合っても解決しない場合は、【退職】 コレが一番効果的です
 ストレスためて働くより、移った方がラクです。全国1万店もあるんですから
 店長やオーナーに伝えるとBBAがクビにされることもあります

◆ ストレス発散法
 コーヒーを飲む、レッドブルを飲む、栄養ドリンクを飲む

5 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 13:45:44.82 ID:jVkLKONW
【ブラック】ファミリーマートでアルバイト part278 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1474422989/


213 FROM名無しさan 2016/09/23(金) 22:26:56.06 ID:budOMzMj
客だけど
餅入り巾着の値段、全国で間違ってんじゃね?
この店だけ??

http://i.imgur.com/MC9vpxJ.jpg

6 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 13:47:50.03 ID:1czQp1u+
餅巾テンプレにすんなw

7 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 13:59:13.05 ID:yojSLNcV
もちきんワロ

8 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 14:34:17.44 ID:GAuamuws
いちおつ
餅巾は伝説へ

寒くなってきたと思ったらもう10月かよww
12月は外でクリスマスケーキの店頭販売があるから嫌だな
あれめっちゃ寒いし

9 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 14:57:17.26 ID:QGbNvBNM
いちおつ餅巾テンプレナイス

10 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 16:02:40.99 ID:byMfW5rL
おまいらの所って違算よく出る?
新人は必ず違算出すよな

11 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 17:50:36.86 ID:2wupzrl3
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
10月7日 18時50分頃
放送経過時間
5時間36分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

12 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 19:45:42.64 ID:jqDOq2mE
ここかー新スレは!
夜勤まで一眠りするか

13 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 19:55:23.58 ID:nZ1B9duc
夜勤がグチをこぼすスレなのに愚痴禁止っぽいテンプレはどうなのよwババアが大抵ウザいのは同意だが

14 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 20:11:25.74 ID:o9oLOmSP
ワンオペの店とツーオペの店かけもしてるけどツーオペもツーオペで色々とめんどくさいもんだぜ
どっちもどっち

15 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 20:19:42.82 ID:ZOZ1I1iA
ワンオペ8hだけど実働時間は5hぐらいかな
準夜勤もいるし仕事も詰め込まれてないから楽だわ
まあ今は夜勤やってないんだけどさ

16 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 22:35:47.48 ID:udQsZimG
>>14
相方さえよければって感じじゃね?

17 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 23:00:16.27 ID:1T402KXO
店頭受取りってなんなのまじで? 
ママに言えないようなもの買ってるの?
それとも家無い(言えない)の?なんつってw

とにかくだるいからコンビニ受け取りとかいう不要なサービスはなくなれ

18 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 23:14:58.54 ID:byMfW5rL
相方とのコミュニケーションがしんどい
接客は明るく出来るが会話や世間話が成り立たない
あーーつらい
特に若い女は向こうからは一切話しかけてこないくせに俺から話しかけると返事だけで終わらせる

19 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 23:50:30.07 ID:OmoDbpj2
>>17
不在票で何回もやり取りする手間もないし、確実に受け取れるから便利なんだよね

俺もAmazon、うちの店受け取りにしようかと思ったけどウザいだろうな、って思って思い留まった


だが、中身だけ持って箱と緩衝材店に置いてくゴミは氏ね!

20 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 23:52:19.20 ID:jsbinqVS
>>18
コミュ障は辛いな

21 :FROM名無しさan:2016/10/10(月) 23:53:47.13 ID:SUAANky5
爪噛んでる相方ほんまむり

22 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 00:14:10.57 ID:Hncvc6iL
>>19
ファミポートぽちぽち操作する方が面倒だろ
クロネコメンバーズなら不在通知メールからすぐ再配達日時指定できる

23 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 00:42:03.81 ID:fcMyF8an
餅きん君へ
今週の中華まん100円セール、プレミアム肉まんとぐるドッグは150円だよ気を付けてね

24 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 01:01:28.05 ID:t+Tlpbgv
(`・∀・)ノイェ-イ!
餅巾くん見てる〜?

25 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 01:56:30.82 ID:XgpYzUuv
くじのマニュアルわかりづらすぎ
概要とかどうでもいいから、文字減らして写真やイラストメインにしろよ

26 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 02:02:51.77 ID:YbQm7sNs
>>18
それ暗に話しかけんなってことだよ
無理に話さなくていいじゃん 仕事関係以外は

27 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 02:09:15.98 ID:XgpYzUuv
>>26
じゃあ一人で勤務すればよくない?

28 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 02:14:13.15 ID:5bciOsks
便所入ってったなーと思って気を抜いて休憩してたら
音もなくレジ前に突っ立ってるアホ客
手ぐらい洗えや

29 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 02:14:54.75 ID:nuSYSGFv
はあ、またくじなのか…他にやることあるでしょ?
くじのマニュアル、妖怪ウォッチキャラ画像のわきに○○ズラー!とか添えてあるのサムいからやめてほしいわ
おっさんの下手糞な二次キャラなりきりを無理やり見せつけられらるこっちの身にもなってほしい

30 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 02:24:38.57 ID:YbQm7sNs
>>27
そんなのシフト組む人次第というか雑談したくてアルバイトしてるの? あっちが雑談に乗り気なら俺も雑談するけどさ

31 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 02:32:00.75 ID:XgpYzUuv
>>30
アルバイトなんてそんなもんでしょ

32 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 02:32:37.13 ID:Hncvc6iL
俺も必要なこと以外喋らないな
そもそも勤務中にベラベラ喋ってる方がおかしい

33 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 02:33:53.08 ID:XgpYzUuv
>>32
主婦みたいにしゃべりすぎはどうかと思うが
潤滑油として数分程度の雑談ならいいのでは?

34 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 02:35:49.24 ID:jsCwFvOi
おしゃべりしてるとエスパーBBAに外から監視されるぞ!

35 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 02:42:49.81 ID:YbQm7sNs
アルバイトとか金欲しいからやってるわけで
雑談はいいと思うけどあっちが乗り気じゃないなーと思ったら話振るのやめるわ 特に若い女とか面倒

36 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 02:47:01.79 ID:381vFiOV
爪噛んでるとかトイレ終わって手を洗わないとかまだかわいいもんだろ
俺の深夜の相方なんて客待ちしながらずっとヒゲ抜いてるわ
チルド品だししながら毛抜きピッピッ
フライドチキン揚げながら毛抜きピッピッ
髭抜くことしか能ないのかと思う
こんなんでも上級取れるんだからsstは廃止でいいよ

37 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 02:51:04.44 ID:XgpYzUuv
>>36
むしろ髭抜けないとsstはとれんと考えた方がいいな

38 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 02:52:43.58 ID:Uw6Zornw
レジやりなから店中の補充前出し顔出しして回って、ヘトヘトになって廃棄引きとタバコ補充しにレジに戻って来た時のBBAの
「肉まん廃棄ですけど食べますか〜?(ニコリ」
には軽い殺意を覚える

BBA、ずっとレジに居んのに備品の補充もコーヒーの機械もほったらかしでカウンターフード作っててさらに沸き上がる殺意www

何ならいつもレジに居んのに意識高く並んでる客を無視してる時もあって、マジでバットでぶん殴ってやろうとしたこともあるwww

ホント相方は重要だよな

39 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 02:59:37.45 ID:381vFiOV
日勤とか準夜帯のツーオペと深夜のツーオペって別物だからな
ツーオペだと最低でも四人は深夜専属(準夜と深夜かけもちしてる学生とかもたまにいるけど)が必要なわけで訳ありな変わり者が集まりやすいんだよ
しかも今地方も深夜の高齢化が結構進んでるし5060代の年寄りと若いのが組むと本当に悲惨
話もあわんし仕事もうまく回らない

40 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:00:50.88 ID:V3XKHjmZ
そのクソBBAを上手にあやして手足にできないのも
よそから見たら無能なんだぜ

41 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:16:13.40 ID:xBWq+MM2
1年前に新店でバイト入ったけど店長がゴミofゴミだった
まず初めの1ヶ月で人手が多いということで明らか仕事が出来る大学1年男子を2人切り、JK5人を大切に扱ったり、人手が多いとか言ってたのに男子大学生を切った1週間後にJDを採用したりやりたい放題
男子大学生バイトには客が普通に店内にいるのにさっさと動けなどと大声で罵倒しお客さんも驚き
しかもそのJK達は急にバックれたりしても何もお咎めなく後日出勤し先日寝坊しましたなどと舐め腐った言い訳をするも店長は笑ってしょうがないなと言う始末

42 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:24:02.57 ID:Uw6Zornw
>>40
信じられんがBBA、ファミマ8年生なんだぜ

もうすぐやっと6か月生になる俺は何も言うことができん訳で、せめて次の時間帯のヤツに迷惑掛けるコトだけは避けたくて必死なんだぜ、これでも

43 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:26:40.28 ID:V3XKHjmZ
だからよそから見たらって言ってるでしょ

44 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:27:09.04 ID:CTAjMrUb
>>41
何その絵に描いたようなゴミは
本部にチクりな!

45 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:28:45.00 ID:xBWq+MM2
てかその店長ヤバイのが毎回出勤するとあるJDとずっと裏でおしゃべりそいつと組むと2人体制なのに5時間の内そいつが表に出るのは15分程だからワンオペと変わらなかった
しかもそれが1日だけじゃなくほぼ毎日ずっと裏にいて二人きりで5時間近く喋てるだけ

46 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:30:56.49 ID:xBWq+MM2
>>44
むかつくから暴露するけど足立区にある店舗です
正確な場所も言っていいんかな

47 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:32:01.20 ID:E+EA+1nz
>>45
お前がボーイで店長が客でJDがキャバ嬢なキャバクラって事でOK?

48 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:36:53.00 ID:vpXPBvTN
>>47
マジでそんな感じでずっと一緒だった
客が5組並んでも裏のカメラで見てるはずなのにヘルプも来なかったり酷かった

49 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:38:09.05 ID:ylU2xkLk
足立区か、直営ならともかくオーナー店ならオーナーの勝手だしシカトしとけば。

50 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:40:26.47 ID:Uw6Zornw
>>43
何怒ってんだよ、怒りたいのはこっちだよwww

客は良くキレてるね、BBAのレジで

次の時間帯に迷惑掛けずに時給分の仕事だけはキッチリやっとくよ、よそから見たら無能でも

BBAの調教するだけの時給は貰ってないからな、BBAがやらなきゃ黙って俺がやればいいだけ
他の人間もそう思ってるからBBAはいつも変わらずカウンターフードだけ作り続けてる訳で

便所にたまに落書きするくらい許してくれよw

51 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:44:13.60 ID:R5BURDgu
WORK FROM HOME - Fifth Harmony ft Ty Dolla $ign | @MattSteffanina Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=ZftjTBpXdas

Kaycee Rice & Bailey Holt - GUMBALL- Choreo by Zoi Tatopoulos
https://www.youtube.com/watch?v=1p-n0ZPw51g
https://www.youtube.com/watch?v=NKRey-RtOvA
Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.youtube.com/watch?v=LvqrSjggBhk

池袋
AlunaGeorge - I'm In Control (Throttle remix) ft. IBUKI in Tokyo
https://www.youtube.com/watch?v=nrdtUOcjURo

Fik-Shun & RainO | TRNDSTTR | DANCE
https://www.youtube.com/watch?v=m52MWPlWRBY
EMOJI - PEGBOARD NERDS | Chibi x RainO | DRAGON HOUSE
https://www.youtube.com/watch?v=PXYR4BB1GbY

La La La | Choreography by Di"Moon"Zhang ft Dytto
https://www.youtube.com/watch?v=nTdpIuQHbv8
Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
https://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioHA
Autumn Miller
https://www.youtube.com/watch?v=EozckEiqvEY
https://www.youtube.com/watch?v=RX8-xs2DJRk
https://www.youtube.com/watch?v=htv9KS8U3xE
https://www.youtube.com/watch?v=SyuZb8p7Etk
Desserty
https://www.youtube.com/watch?v=oe6ACKMyF7I
https://www.youtube.com/watch?v=D76OSIdqtak
https://www.youtube.com/watch?v=LDGlggMNFog
FUNKY LIA(Lia Kim)
https://www.youtube.com/watch?v=Te_nAxs5-go
https://www.youtube.com/watch?v=kXegvzmVfCw

52 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:44:21.33 ID:vpXPBvTN
>>49
まあな
カラオケ、居酒屋など働いてきた俺もこんな本物のゴミ店長と遭遇したの初めてだよ

53 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:47:04.88 ID:YbQm7sNs
うちのとこはおばさんのほうが優秀だけどな
店によってやっぱ違うんだな 無能なおばさんが相方って考えたらすげえ厄介 注意しにくいだろうし

54 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:48:53.13 ID:arL1ucz6
>>46
ここに書かず、本部のお客様窓口に投稿しろ

55 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:52:14.85 ID:95nOolQ7
オーナーなら別に問題無いな。
時間数百円でJK、JDと喋りたいんだろ。

56 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:54:01.59 ID:YbQm7sNs
キャバクラ行くより安いしな 人件費より
そのオーナー天才だな

57 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:54:26.21 ID:E+EA+1nz
時間帯の住み分けって大事だよな、ババアは昼だけやるぶんにはこっちに実害ないからなんら問題ないと思う。
夕勤、準夜、深夜をババアと組まされた時の絶望感は否めない。
かと言って学生が有能かと言ったらまた別の話やろ?休む頻度では圧倒的に学生が多いからな。

58 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:55:48.40 ID:arL1ucz6
>>57
ノートとかであれやれこれやれ言ってきたり
冷凍の物量半端ないなど、間接的な害はあるけどな

59 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 03:59:01.81 ID:V3XKHjmZ
愛想のいいBBAとかけっこい居るけどな
放置しているのは店長がなさけないんだろう
BBAも子供小さいと駄目だな、正月は出ないし子供居るからって急に休む
学生の試験前とか、旅行行くからっても、穴埋めしなきゃならんこっちの迷惑

60 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 04:00:23.77 ID:vpXPBvTN
>>55
出勤にJDと顔合わせ次に顔合うのが退勤15分前でストレス半端なかった
他のシフトの人にも聞いたらほとんどの人がワンオペ状態なことが発覚
そのくせただレジでぼーっとしてたら裏のカメラで監視してるのか急に裏から早歩きで俺に対してしっかり働けやと怒り、その店長が出てきた半開きのドアの奥を見ると携帯をいじりながら足を組んで座ってるJDの姿があったりなどとめっちゃくっちゃだったわ

61 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 04:03:27.79 ID:vpXPBvTN
いやオーナーではなかった。確か自分は店長で上にオーナーがいるとは話してた

62 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 04:11:11.75 ID:EaiJim7r
>>60
足立区ってやっぱ民度低いんだな
てかすぐ辞めないお前も多分他じゃなかなか受からないんだろうなバイト

63 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 04:19:57.62 ID:vpXPBvTN
>>62
2ヶ月も働いてもうたわ…

64 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 04:22:45.01 ID:DEgmlpn7
うんこしたいんだけど1人だし俺トイレ長いしできない

65 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 04:22:51.03 ID:arL1ucz6
田舎ならともかく都心でコンビニで働くことは、
刑務所に入ることと一緒

普通の日本人ならもっといい仕事あるから

66 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 04:31:18.50 ID:E+EA+1nz
>>61
店長何歳くらいなん?
おそらくオーナーが身内とかなんじゃないかなと思ってる。
身内で経営は大抵救えない店舗

67 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 06:41:50.39 ID:rbi5O2zp
毎朝の様に新聞と菓子パンを買いにくるジジイが買い物をして店を出た後、歩道で転倒
通行人のおばさんに引き起こす様に言われ、渋々やり腰が凄く痛い
世論に負けてジジイを引き起こした俺も俺だけど、【店の外】なのに何故コンビニ店員を呼ぶ
商品は仕方ないから売るけど店外はサービス外
最終的にジジイの家族が迎えにくるも、お礼らしいお礼もなく腹立たしい

68 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 06:45:27.07 ID:Trg2Vb1Z
>>67
お客様の期待を超えよう by本部

69 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 06:45:28.22 ID:ObuG0UBa
>>67
救急車よべ
触らぬ神に祟りなし

70 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 06:54:49.71 ID:OFsxXpnD
>>67
通行人のBBAが糞過ぎるな
てめぇで助けろや

71 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 06:55:23.13 ID:rbi5O2zp
>>68
成る程、客の期待の範囲内で、当たり前と思われお礼も言われなかったのかな
>>69
そうそれ!救急車を呼んで下さいとかなら協力するし、引き起こすとか諸々は消防署の仕事だよね

俺は人間嫌いでワンオペ夜勤やってて、世の為、
人の為なんて大嫌いなのに、無理してやってやったのに報われないは腰痛いはで、はぁ〜なんて日だ

72 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 07:01:50.74 ID:rbi5O2zp
>>69
BBAは俺に指示だけは凄くしてきて迷惑極まりなかった
ジジイに触りたくないから腕を持って、持ち上げ様としてたら、「脇の下持って」とかとやかく言うだけでビタ1手を貸さない

73 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 07:30:33.59 ID:ObuG0UBa
>>72
「素人が下手に動かすのは危険です。
救急車を呼んでください。」
と言って店に逃げ込む。

74 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 08:48:49.65 ID:bVX7Qt/C
>>67
似たような話じゃないけど俺も今日夜勤中杖ついてる意味ないくらいまともに歩けない&多分腕麻痺しててひたすら手首ブラブラさせてるジジイが来店してああめんどくせえとっとと帰れよって思ってたら3000円分くらい買い物していきやがるの どっからそんな金があんのかね
しかも挙げ句の果てにはタクシー呼べとか言いやがる そのひんまがった足で杖ついて歩いてきたんじゃねえのかジジイ
ムカついたんで呼ぶのはやってないから外の公衆電話から自分でタクシー呼んでって言っても出来ませんのいってんばり
後ろが並んできてて何かおれがジジイいじめてるみたいになってたからとりあえずイートインに座らせてタクシー呼んだわ

75 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 09:09:03.36 ID:Kia6FzmY
>>74
タクシーじゃなくてSECOM呼べよ

76 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 10:29:15.72 ID:fOOfLaMV
蓮舫民進党代表が雄李ンピッ九費用
対策でヨいショしている施設。
https://youtu.be/1pSAsqgf6kA
その施設は、設立以来1度も婆っ
が沖て偉奈い施設らしい。

77 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 10:43:42.89 ID:EIhzyVwK
>>74
お前良いやつやな
俺は絶対そういうの呼ばない自信がある

78 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 11:14:53.25 ID:t52Hupya
ここ?

79 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 13:24:51.28 ID:NT14I5jv
今回のおでんセール70円セールじゃなくて100円セールなんだな。

80 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 13:46:44.89 ID:Trg2Vb1Z
>>79
公取に怒られたからだろ
おでん業者に30円負担させてたんだろ

81 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 14:27:41.55 ID:lk3nZBEj
良く来るゴミがストロー入れたのにストロー入れろ入れろうるさかったから今度から2本入れることにした

82 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 14:29:29.63 ID:AOECeeGn
なくなった揚げ物のプライスカード
外しといてね、これだよこれって
わざわざカウンターから出させて言うなや
お前目の前にいるんだから外せや
大体祭りで忙しいの分かってんのに
人員増やさねーし納品倍あるしバカか?
両替金も金曜日に行かねーから500円1円
なくなるんだろクソが

83 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 15:40:15.49 ID:uIwZTErq
11月からの新ユニフォームってポケットあるかな?今着てるポロシャツは名札付けるとこにペン差してたんだけど(店長にダメって言われたけど)みんなペンどうしてる?

84 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 15:49:38.35 ID:ObuG0UBa
>>83
ズボンのポケットに差してる

85 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 15:53:45.23 ID:S5UGmrcA
>>83
レジ付近にあるから問題ない

86 :83:2016/10/11(火) 16:04:24.94 ID:uIwZTErq
ズボンのポッケは屈んだ時に落ちちゃう事があって。レジ周りとかFF管理表のとこに置いておくんだけど必要な時に無かったり、自前で用意したお気に入りの書きやすいペンが無くなってたりするんだよね…。新ユニフォームにペン差しあるといいなあ。それか胸ポケットとか。

87 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 16:29:11.23 ID:4iduMCxq
>>86
使ったペン戻さない奴はほんとに許せん

88 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 16:38:02.16 ID:Izuerv82
明日刀剣やブームは引いたがさすがにクリアファイルだと来るか?

89 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 16:42:48.09 ID:Trg2Vb1Z
>>87
自分のペンは自分で持ち帰れ

90 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 16:42:52.71 ID:lEvS1sLa
ペンパイナッポーアッポーペン

91 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 16:51:47.47 ID:3tarJU3z
刀剣乱舞は今期アニメやってるっしょ

92 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 17:14:58.13 ID://s90BE9
>>86 名札付けるとことは別にあったよ。右側だかに。

93 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 17:18:05.43 ID://s90BE9
>>92自己レス。
去年2つ(左右一つずつ)あったポケットは片側一つだけになってた。
ネクタイ無しで制服の下は制服からはみ出なければ何でもいいらしいが、肝心の制服がダサい。

94 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 17:41:47.35 ID:Trg2Vb1Z
あえてださい制服にしてるんだろ
「我々は社会の底辺者です」って気づかせるために

95 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 19:06:25.62 ID:MXe0bSts
それでもセブンよりましとは思うけどな

96 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 19:50:05.54 ID:kJhIBXNj
>>83
第二ボタンの下に二本挟んでる

97 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 21:45:12.04 ID:EaiJim7r
昔のファミマの制服よりだいぶマシだけどな昔のは酷かった
http://hiro-nikkidenikki.up.n.seesaa.net/hiro-nikkidenikki/androidapp/50931209270032511744360088.png?d=a0

98 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 22:00:23.49 ID:ObuG0UBa
>>97
中身の方が酷い(;´Д`)

99 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 22:12:04.79 ID:Uw6Zornw
>>96
それペン落ちね?
品出ししてる時に自前のペン落として棚の下に転がってってかなりへこんだわ

ファミマのバイトすんのに余計なカネ一切かけたくねえわ

100 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 22:19:51.17 ID:Y9TAEPQl
オーナーがとにかく嫌。
深夜でも無いけど、ワンオペ率高い。
レジ混んでても来ないし仕事も手伝わないのでオーナーをシフトに含めずに代わりに働く人いれてほしい。

101 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 22:22:12.33 ID:+ai+EkPJ
>>100
我慢して働く必要なし違う仕事を探すべき

102 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 22:49:52.41 ID://s90BE9
>>99 96じゃないし、横からすまん。
胸に付けてる名札の方が邪魔だな。
バックヤードやウォークインが人一人やっとの店舗だと品出しの時、名札が邪魔で仕方ない。

103 :FROM名無しさan:2016/10/11(火) 23:28:17.34 ID:kJhIBXNj
>>99ペンを服の中に入れてクリップ?の方を外に出す感じで引っ掛けてるから落ちたことない

104 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 01:15:12.65 ID:YEWPw/oo
昼勤のババアが離婚したらしくてワロタ
今日マスクしていっただけで文句言われたけど余裕なすぎだろ

105 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 01:20:10.42 ID:uOoGC0Ls
憔悴仕切ってる今なら口説き落とせるぞ
急げ

106 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 01:23:21.14 ID:dCBNVLcI
普通に毎日マスクしてってるけど特に何も言われない
カウンター越しに客が口に手もあてないで普通にゴホゴホいってるから、
もしマスク注意されて風邪でも引いたら本部に連絡した上で労災申請したるわ
これからインフルも来るのに

うるさく言ってくるのは店の人間よりもSVなんだよな、ろくな仕事もしないくせに

107 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 01:25:26.65 ID:1RO4L6cG
カラオケとネットカフェのバイト経験あるけど正直ファミマが一番客層酷かった
特にDQN率が高杉て辛かったw

108 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 02:14:02.53 ID:8I6cE8Qu
昔のストコンで情報メニュー内に欠品率見れるページあったじゃん
新ストコンからだとどこから見れるかわかる?

109 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 02:31:15.51 ID:s2w7H+L+
>>107
ファミマでもいい店はあるぞ
幹線沿いじゃなくて交通量の少ない店は常連しか来ない

110 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 02:34:40.39 ID:pSZ1Yhp/
コンビニは場所によって評価変わるからな
今行ってるところはDQNに会う確率が低くて楽

111 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 02:34:45.35 ID:j05fpu8B
>>104
メシウマだなww

ネカフェやカラオケより客層悪いとかあるかねww
都会のオフィス街の店舗の客層はかなりいいそ
お辞儀や笑顔等基礎的なレベルができないと本部へクレームがいくがなww

112 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 02:44:00.13 ID:/cG+6RNa
それがー(それがー)僕のー(僕のー)かーいてん斬りー♪

113 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 02:54:33.47 ID:s2w7H+L+
>>111
そりゃ面接通過しないと社員になれないし
会社でも出る杭は打たれるしな

114 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 03:24:15.24 ID:nXbwZ311
ここでミニゲームのコーナーでぇ〜す!(ヨッ!イョッ!

115 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 03:25:30.89 ID:co4wX0SB
好きな花はチンポくせえです

116 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 03:47:06.25 ID:6IH4wtqf
FF管理表の廃棄時間に赤ペンで丸つけてる奴ってどこの店にもいるけど(大概日勤のババア)あれどういう意味だ
廃棄時間が目立つようにってことか?丸なんかつけなくても一目見りゃわかるだろ

117 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 06:15:32.87 ID:EnJS006/
蓮舫氏が余いショしている東京都に
有る施設
https://youtu.be/vCLTHx17y0A
設立以来1度も馬ッ喰レが沖て
委奈いらしい。

118 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 06:42:53.07 ID:6d0VryB8
>>103 自分もそれだけど、たまにペン先出したまま引っ掛けて、中に着ているTシャツをインクで汚したりしていた。
地味にショックなので、どんなに忙しくてもちゃんと確認して引っ掛けるようにしている。

119 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 07:34:59.55 ID:Qkn/Q9My
複雑に見えるこの世界は担汁な肝臓で動いている

120 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 07:45:24.43 ID:F7Gu/2d6
なにがもうすぐ夕立が振るってしね

121 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 07:46:29.66 ID:utlV0hld
なんだかんだいいながら歌詞覚えやがってこいつら、、、

122 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 07:54:57.66 ID:51XQUvyV
鈴本美愉ちゃんいいよね

123 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 08:07:14.07 ID:s2w7H+L+
>>119
単純な感情じゃねーの?

124 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 08:15:52.81 ID:AHU4PsJb
6月に入ってきたやつまじでうぜえ
レジ以外なにもしようとしないのなに 仕事頼んでも誤魔化してサボるし
クオカードの場所とか封筒とかわからなくて困ってたみたいだから教えてやったらありがとうもないくせに「〇〇さんが知ってることがびっくり」「ぼーっとしててうっかりしてましたww」とか言ってくるのなんだよ
わからないならわかんないって言えよカス
自分より前からいる人間に僕の方が仕事できますアピールするなら仕事ちゃんとやれよ
そのくせ、先週あたりお客さんになにか尋ねられてた時「ぼくはいってきたばかりなんでわからないです」とか言ってるしなんなんだよ
偏差値30台の高校通ってるくせに「おれ生物学に興味あるんですよね」とか話してきて笑った
興味あるんだったら勝手に勉強すりゃあいいだろ

125 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 08:17:52.73 ID:AHU4PsJb
長々とまじでごめん 学生バイトはいままでまともなのばかりだったのにこいつきたせいでストレス溜まりすぎて不眠症になってもうた
あいつのせいで診察代薬代毎月かさばるのつらいわ

126 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 08:22:27.52 ID:AHU4PsJb
仕事頼んでも「夜勤に投げましょうw」とかいいだすのなんだよ 残り2時間以上あるのにまじで動きたくねえのな
仕事中お腹痛いとか言って事務所こもって「は?」っておもったら廃棄食ってた くたばれ

127 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 08:27:39.65 ID:Qkn/Q9My
欅坂はPVがやたらカッコイイ

128 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 08:48:02.29 ID:s2w7H+L+
>>126
この件は、オーナーや店長にチクれば蹴落とすことが可能
また、コイツのせいで発生した診察代薬代も店長・オーナーに請求しておけ
いくらかかったか領収書のコピーをつけてストコン画面に貼り付けておくこと

129 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 09:51:52.05 ID:YZRbIt9t
元リーマン、セミリタイア。
コンビニ経験無し。
会社勤めはもうする気が無いから、コンビニの夜勤希望なんだけど、初めは昼勤務から開始からですか?

130 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 09:55:44.68 ID:drT4D1nk
>>129
スタッフトレーナーがいる時間帯にトレーニング入るから、昼にトレーニング入るかな。店長もいるし。

131 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 09:57:51.40 ID:pSZ1Yhp/
なんとか坂のラジオこれ何月までやんのよさ
今週は今までで一番マシだけどいい加減しんどい

132 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 09:58:37.26 ID:drT4D1nk
>>131
坂シリーズ使えば3人周期で回せば長期間賄えるからな

133 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 09:59:16.86 ID:Qkn/Q9My
>>131
そんなに塚田が恋しいか?

134 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 09:59:43.62 ID:BKMOELDU
高校生うぜえよな

135 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 10:00:28.01 ID:51XQUvyV
平手友梨奈ちゃんはまだかね(^ω^)!

136 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 10:01:40.17 ID:drT4D1nk
>>134
勘違いしている高校生ほどめんどくさいものは無い

137 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 10:01:50.32 ID:YZRbIt9t
>>130
thx!

138 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 10:14:57.66 ID:aV+fM3q5
>>131
だいたい3ヶ月単位だから
来月の初旬までだろうな

139 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 10:28:06.63 ID:s2w7H+L+
安く使えてサラリーマン受けも良いとなったら
ファミマに限らずテレビなどがこぞって引っ張る理由も分からなくはないな

大御所だと一回10万円とか高いギャラになるが、JKなら適当に最低賃金で時給払っておけば良い訳だし
ケチなファミマにはお似合いってわけだ

140 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 10:29:31.72 ID:s2w7H+L+
>>129
独立希望あるならオーナーになれば?
個人でオーナーになるならセブンかローソンがおすすめ
ファミマは今フィー上げてきてるのでおすすめできない

141 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 10:43:38.79 ID:aV+fM3q5
>>139
アルバイトJKじゃねーんだからw
ギャラの支払い先はそれぞれの所属事務所だよ

142 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 10:54:17.94 ID:o2g3l5L/
>>116
老化で見づらいんじゃない?

143 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 11:11:25.31 ID:s2w7H+L+
>>141
GACKTよりjkのほうがかわいいし
よくしゃべってくれるし安く使えて
ファミラジ担当者はウハウハだろ

144 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 11:13:42.66 ID:xydyrzSb
半年くらい前まで売れ残りの雑誌の付録もらえてたけど最近はもらえなくなったの?

145 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 11:22:12.62 ID:aV+fM3q5
>>143
時給じゃねーけどなw

146 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 11:27:13.52 ID:s2w7H+L+
>>145
でも事務所がすいとってjkへの手取りは最低時給程度だろ?

147 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 11:36:55.66 ID:0+wBUKv/
>>144
他は知らんが俺のところはもらえる

148 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 11:44:34.34 ID:ARM4YfV9
くっつけたまま返本してるけどな
あれ付録とると送り返されるんじゃなかったの?

149 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 11:45:56.02 ID:fXs6lRH3
語るなら〜リライト〜

150 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 11:54:09.71 ID:aV+fM3q5
>>146
タレントへの支払いは月給制の契約が多いが
ファミマが事務所に支払う額はお前の時給程度ではない。

151 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 12:27:25.40 ID:ZVSnIWlr
つかだりょういち つかちゃんです!w
よりはマシ

152 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 12:30:39.77 ID:Q8WVHPlj
ジャニタレは二度と使わないで欲しい

153 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 12:37:59.41 ID:TQntV6iz
猿に小判

154 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 12:39:22.48 ID:51XQUvyV
金髪筋肉!

155 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 12:42:54.88 ID:utlV0hld
今回の欅は毎回うるさいんだよな
わちゃわちゃ可愛いのではなくうるさい

156 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 12:44:16.94 ID:8gzPKTRs
>>152
タッキー良かったろ
ボソボソなに言ってるかわからんから邪魔にならなかった

157 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 12:49:10.97 ID:8gzPKTRs
タッキーじゃんくて山ピーだったか
どっちでもええや GACKTも何言ってるかわからんくて良かった

158 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 13:17:46.45 ID:LP4Mvw++
たまに出てくる氷川きよしは?

159 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 14:47:39.28 ID:dCBNVLcI
コブシが耳障り

そろそろ寒いんだけどカーディガンとか羽織っちゃいかんの?

160 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 14:57:58.33 ID:THBDaPGC
給与の振込先をセブン銀行にしたいけど言えない

161 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 16:57:45.67 ID:brcXqWnS
男女関係なくアイドルってなると目の色変えて執着してる奴って本当頭悪そう(こなみかん)

162 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 17:45:36.70 ID:uOoGC0Ls
世界には愛しかないー信ずるのはそれだけやー

163 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 17:47:12.43 ID:uOoGC0Ls
ぜーんぶぜーんぶ君のせいだよー
この世界はまるで地獄やねー

164 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 17:48:03.12 ID:uOoGC0Ls
変顔でバイバイー

165 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 17:49:33.18 ID:uOoGC0Ls
さあロケットに乗って行こうー地図にない場所目指して

166 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 17:52:21.00 ID:Q8WVHPlj
最後に本部に逆らったのはいつだったろ〜

167 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 17:54:28.60 ID:s2w7H+L+
>>150
事務所がタレントに支払う額もお前の時給程度じゃないと言えるのか?

168 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 17:56:15.59
通り抜ける客は 僕に語りかける
もう少ししたら 三便がくるー

169 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 17:56:57.93 ID:uOoGC0Ls
欅坂なんて天下の秋元グールプだしコンビニバイトの時給なんて端金やろ

170 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 17:58:36.40 ID:s2w7H+L+
ファミマで握手券入りCD販売して、ファミマで握手会すればいいんじゃね
店が狭いので警備も最小限にできる

171 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 18:00:41.91 ID:uOoGC0Ls
姉貴分の乃木坂みたいに人気出た途端セブンに造反とかやめてくれよ?
飛ぶ鳥落とす勢いの乃木坂もうちのラジヲがなければとっくに解散してた

172 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 18:04:37.21 ID:hJ1KXvUm
真栄田の声がきもい

173 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 18:07:48.88 ID:jyuX5ZyW
中華まん24時間やってる?

174 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 18:09:19.05 ID:j05fpu8B
以前欅坂46のイトーヨーカードーで行われたミニ握社会参加したな

175 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 18:26:21.32 ID:PTBBt0AB
深夜0〜8やって1日開けてまた出勤ってやると全然休んでる感じしないのは俺だけかな
やっぱり二日連続で休まないと全然休んでる感じしないしプライベートのことなんにもできない
休みだととりあえずどうしても爆睡かましてしまうから時間過ぎるの早いし気がついたら夕方とかになってたりして出勤まであと七時間しかなかったりして全然動けない

176 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 18:38:48.71 ID:MivkYXn+
夕方起きてもそっからオールで遊べる人少ないし街出ても店閉まるしな
結局ネットかDVDでも借りて過ごすことになる

177 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 18:49:58.78 ID:/Zx+Vs3x
夜勤明けは休みではないよね

178 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 18:50:04.95 ID:+SV8fKFr
>>167
欅坂のデータが無いが
乃木坂だと昨年度の年収は
西野七瀬が1700万円
白石麻衣で1500万円
橋本奈々未、生田絵梨花で1200万円
900万〜600万がゴロゴロ居て
齋藤飛鳥辺で500万円

欅坂の連中でも300〜500万は貰ってるだろうな。
コンビニバイトとは住む世界が違うんだよ。

179 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 18:57:15.96 ID:Q8WVHPlj
>>139
大御所で一回10万とかw
芸能界舐め過ぎwwwwwwwww
フツーに一本数百万円いくわ

180 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 19:00:42.25 ID:ygJe8Xwn
タモリは、笑っていいとも一本で日当500万だったらしいな。高額なギャラがアダになって番組終了だったワケだがw

181 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 19:13:34.93 ID:s2w7H+L+
>>178
いろんなテレビ等に出てそれだろ?
ファミラジ一回出るといくらなんだ?
事前準備、打ち合わせ、収録、等含めても3時間は拘束されるだろうし
日当5,000円がいいとこだろ

>>179
テレビだとそうだな。
ラジオなら? もっと安いだろ

182 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 19:14:42.61 ID:s2w7H+L+
ただのJKが高収入なのが嫌かもしれんが
あいつらもあいつらで殺傷されないかビクビクしながら握手会してるだろうなw

183 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 19:17:37.17 ID:syb9eYPO
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
10月7日 19時45分頃
放送経過時間
30分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

184 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 19:46:11.96 ID:aV+fM3q5
>>182
社会の底辺コンビニバイトがアイドルに対抗意識を燃やしても無駄だってばwww

185 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 19:57:44.43 ID:s2w7H+L+
>>184
だよなぁー
チ○コなければアイドルになれたのに

186 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 20:05:17.71 ID:whIpyOYd
いい加減ヲタ用の板行けよ

187 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 20:37:28.78 ID:/Zx+Vs3x
きもっちわるいなー

188 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 20:51:22.94 ID:j05fpu8B
乃木坂板と欅坂ってのがあるわけだが

189 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 21:20:22.79 ID:BKMOELDU
店のLINEグループって作ってる?
俺の所は店長が細い仕事ミスを名指しで指摘するだけの犯人捜しグループと化している

190 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 21:21:55.91 ID:hJ1KXvUm
>>189
作ってるけどシフト代わってくださいのみ。
犯人探しはコミュニケーションノートに書かれている

191 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 21:57:47.15 ID:j05fpu8B
うちもラインのグループあるな
2週間に1度希望シフト伝える時と重要な連絡がある時に使う

192 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 22:03:25.82 ID:lucLgedH
ラインとか仲良すぎ
うちは携帯番号さえほぼ知らない
変更のときは店長に言うかマネージャーからメールか電話が来る

193 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 22:35:44.59 ID:hJ1KXvUm
>>192
それはありがたい
シフト変更は勝手にしろと店長マネージャーはノータッチ

194 :FROM名無しさan:2016/10/12(水) 23:21:38.73 ID:uOoGC0Ls
店のLINEグループは辞める時に全員退会させてから自分も退会するのがオススメ

195 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 00:08:40.50 ID:jLZ9q7n+
店のLINEグループあるけど自分のシフト固定だし用あるなら直接電話くれって言ってあるわ
参加しろって言われるけど絶対参加したくないわ。
なんで店の外でまで店の関わり持たないといけないんだよ

196 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 00:22:32.22 ID:RGaO6XJD
>>195
ほんこれ
飲み会みたいのも全部断ってるわ

197 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 00:38:28.84 ID:AFdLOtEB
>>195
ガラケーなんで参加できません(嘘)
店長から長文が届いたりパワハラの温床になるので
参加しないのが無難

198 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 02:15:03.97 ID:RKjzucyO
夜勤の新人が入ってきてやったシフト減らせてもらえると思ったら1日目の研修でクビになってた コンビニバイトってクビになるんだな…

199 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 02:16:14.46 ID:t1Iity6v
ウチの店ではシフトの変更希望は必ず店長に連絡することになってる。で、店長が決める。
理由は、夕方になると高校生だけになるときがあるんだけど、組み合わせを間違えるとまったく仕事をしないから。

200 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 02:20:49.10 ID:Tp3vZaJS
今週もラックの場所開けだけしてヤンジャンバックに隠して立ちゴミ撃退成功w

201 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 02:46:12.76 ID:XX5tSTFL
>>175
俺も

202 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 02:54:48.06 ID:RRcWpRCV
>>198
なんでクビになったんだよ…

203 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 03:02:32.99 ID:AFdLOtEB
>>198
むしろ生活かかってるのでシフト減らされると困る奴もいる

204 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 03:15:24.14 ID:F7ncbSMR
>>202
研修の時自分とオーナーと新人だったんだけど外人で日本語が不自由なのと自分から見ても仕事ができなさすぎた なんていうか簡単な計算もできないレベル

205 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 03:20:44.33 ID:F7ncbSMR
いやでもまさかクビにすると思わなかった
金曜以外自分含めて夜勤3人しかいないから雇うと思ったのに そろそろ体調やばいからシフト減らして欲しいのに

206 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 03:24:18.11 ID:8ZrbiH4X
あー外人かしゃーない

207 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 03:42:21.43 ID:F7ncbSMR
でもその外人別のコンビニで4ヶ月働いてるって言ってた どうなってんだ

208 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 04:36:14.71 ID:AFdLOtEB
ファミレスではすでに導入されてる
深夜割増を導入したらどうだ?
0-5時に買った商品は全品2割増

209 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 04:44:10.48 ID:QGE6B+MT
フラッペは深夜割り増しの他に特別料金
手ぇ切る危険性あるもんなw

210 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 04:56:24.45 ID:SueQ7XNw
中田ヤスタカの曲がくっそうぜえ

211 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 06:50:31.85 ID:s3QPy8G+
今週の苦情でクジ乞食が切れてるぞ、お前らクジくらい引かせてやれよ。

212 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 07:24:34.91 ID:27QhzAtO
くじ??クレーム早すぎないか

213 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 07:42:03.62 ID:IhEXzkHC
小池百合子東京都知事が緒李ンピッ九
費用対策でヨいショしている施設。
https://youtu.be/1pSAsqgf6kA
その施設は、設立以来1度も場っ呉
が雄木て以奈いらしい。

214 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 08:07:13.18 ID:1pAXC7oK
ペットボトルに吸いがら入れる奴しね
分別が面倒なんじゃカス

215 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 08:21:07.46 ID:KdRpdF79
ついにNHKでコンビニ(FC)問題、クローズアップ現代+ で放映。
http://blog.goo.ne.jp/nag4087/e/0367695ccb734dfff167d6c84aa1acaf

216 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 08:32:02.08 ID:VzhNcqZm
新聞の入荷数が書かれてる数と違うけどほっといたら先週からずっと差が出たままなのでさすがに店長に言ったら今日は正しい数がきた
案外適当やな。言わんでもよかったか

217 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2016/10/13(木) 08:47:08.94 ID:hntrMZhE
客に「どれにしますか」と聞いてくる店員もいれば、

店員により… (以下例題)


パスタ類にお箸かフォークか。

パフェ系(プリンカフェ、フルーツミックス)に
スプーンかフォークか。


ケーキに
何もつけないか
フォークか
スプーンか。
(ハロインケーキ『かぼちゃのお絵かきケーキ』、
「スポイトで絵を書こう」とかあったが、
あれってスポイトのチョコが入っててそれでケーキに絵を描くってことか?
難しい・・・というか、スポイトん中のチョコを食べ終えてからじゃ手遅れか)。


マニュアル的には特に決まってないの? 
おはしかスプーンかフォークか、いっそ客に尋ねるか。
かかかか

218 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2016/10/13(木) 08:50:17.19 ID:hntrMZhE
客に「どれにしますか」と聞いてくる店員もいれば、

店員により… (以下例題)


パスタ類にお箸かフォークか。

パフェ系(プリンカフェ、フルーツミックス)に
スプーンかフォークか。


ケーキに
何もつけないか
フォークか
スプーンか。
(ハロインケーキ『かぼちゃのお絵かきケーキ』、
「スポイトで絵を書こう」とかあったが、
あれってスポイトのチョコが入っててそれでケーキに絵を描くってことか?
難しい・・・というか、スポイトん中のチョコを食べ終えてからじゃ手遅れか)。


マニュアル的には特に決まってないの? 
おはしかスプーンかフォークか、いっそ客に尋ねるか。
かかかk

219 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 08:54:09.51 ID:dVv70zj2
>>215
ついにブラックボックスだったコンビニの正体が明かされることになるか
NHKはスポンサーいないからタブーもつつける

220 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 09:12:00.27 ID:kZL78EqL
発注多過ぎなんだよクソが
少な過ぎてもダメだが多過ぎてもダメだろ
種類増やすし数も増やしやがって
出す場所ねーのに増やして増やして増やしてばっかじゃねーか
ちったあ出す奴の身にもなれってんだよ

221 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 09:27:34.47 ID:gpw/1Z8y
ホット飲料種類多すぎて、たくさん補充すると廃棄になるし、少な目にすると補充追い付かないし
お茶かコーヒーだけにしてよ

222 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 09:41:45.35 ID:7l1IVqq1
よく一緒に入る人が几帳面すぎてしんどいっていうね
やり方から何から基本ほかの時間帯を信じず自分たちの時間帯で店を回せるようにってのが口癖なんだけど正直ほかの時間帯にもやってもらえるよう頼めばいいと思うんだよね…
でもそう言うだけあって仕事は完璧だし実際店回せてるのもその人のおかげだっていうのがあるしなぁ…

223 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 09:53:01.19 ID:dVv70zj2
>>222
最近のファミマはぎすぎすしすぎ
ファミリーなんだからもっとゆるくいこうぜ!

224 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 09:54:29.14 ID:dVv70zj2
あなたとコンビに
とは、
客⇔スタッフだけでなく、スタッフ同士にも言えること

225 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:23:19.38 ID:0z+B04Ap
>>220-221
俺もそう思う
種類増やし過ぎで馬鹿じゃねーのかって俺も言ったわ
最初取らされても2回目追加発注しなきゃいいのに
ホットのお茶だけで10種類ぐらいあるだろ

226 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:24:38.62 ID:NAgApiYU
>>222
回ってるんなら文句言うなよー

227 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:27:13.46 ID:7l1IVqq1
>>223
俺もそう思うw
てか俺がのんびりやってるだけで合ってないだけかもしれんけどね

>>226
いや正しくそのとおりなんだけどね…

228 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:29:04.30 ID:dVv70zj2
>>225
男は「売れないホットは将来廃棄になるから発注しない。新商品も強制でないなら取らなくて良い」など先を見据えた考えができるが、
女は「お客さんに欠品って怒られたくない。切らしたらまずい。
切らしたら売上下がる。SVからお願いされたし・・・新商品も全部とらなきゃ」と今しか見えていないため、こうなる。

売上悪くて、女店長の店は廃棄出しまくって潰れるぞ

229 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:30:38.88 ID:NAgApiYU
機会ロスとかよく言うよほんと

230 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:37:02.00 ID:dVv70zj2
>>227
俺の仕事ポリシー
・お辞儀無し、読み上げ登録なし
・暇な時間は雑談
・前だし、顔出しはしない(売場整理しないと売れない店なんて店じゃない)
・両替は普通の客なら受け付ける
・タクシーは呼んであげる
・カートン買ってなくてサービスライターくれって言われてもあげる
・廃棄はレジが通らなくなる1時間半前に下げる
・客層キーは全部30代男
・直前に買ったことが明らかなたばこの交換はレジ通さず放置
・発注は推奨機能ボタンポチッと押して終了(もちろん事前設定は大事)
・代行収納時は「OKボタンお願いします」とボタン名をしゃべる
・FFの作成時間を30分ほどさば読んで記入(5時半に作っても6時とか)

231 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:37:55.78 ID:dVv70zj2
>>229
機会ロスは、存在しない。はっきり断言できる。
ファミチキなくてもスパチキ買うだけだし、
海苔弁当なくても唐揚げ弁当買うだけ。何も問題ない。

232 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:37:57.14 ID:RjHsGWJD
レジシステムとファミポートとファミラジがクソなの除けばゆるいよね。

ファミラジの煩わしさは異常

233 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:45:54.49 ID:xYcgQSVN
このバイト初めてから障害持ってるジジババ本当に嫌いになったわ
何で24時間時間を問わず店に来るんだよ
ひどいやつだと夜中なのに一時間で20回店に入ってきて20回コーヒーだけ買うジジイもいる(おまけに死ぬほど動作がトロい)
おれ身内や家族に障害者いないからわからないんだけどこの手の障害者って家族や施設は夜中出歩かないように保護しないのか?ボケの影響で散財しまくってるように見えるんだけど
手に負えないから放置か?死んだらどうすんだよ

234 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:46:44.14 ID:N0csAI/x
欅坂ええやん
最近は公式サイトのPV動画やら観てニヤニヤしてるわw

235 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:47:05.11 ID:7l1IVqq1
>>229
正直やることやってるならそれくらいのんびりでいいと思うw
過剰にサービスしようとしすぎるんだよねぇ

>>232
ほかのコンビニもやってたけどローソンが結構レジの性能良かった記憶あるわ
POSAはファミマのが便利だけど

236 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:47:21.76 ID:WHBCV56Q
iQOS転売厨うぜーよ
クソ忙しい時に電話してくんな

237 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:48:21.61 ID:7l1IVqq1
>>233
多分あえて放置してるんじゃない?
金さえ渡しとけばその間だけでも面倒見ずに済むわけだし…

238 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:53:21.87 ID:e3D63k9H
これで汚客様の苦情()とか言うのがファミマのア本部の創作だとバレてしまったな、まぁもともと疑惑しかなかったしな
まだこの苦情とやらは出すのが一週早かったんとちゃうか

239 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:53:27.89 ID:dVv70zj2
>>236
ヤフオクでかって!というとピタリと黙るぞ

240 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:54:56.24 ID:O6yiMCeZ
>>237
その散財してる金で施設ぶちこめばいいのにってマジ思う
本当に散財の仕方が半端ないからな 毎日3000円は使ってる

241 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 10:59:14.65 ID:7l1IVqq1
>>240
ひと月9万か…
そこまでされて放置って事は軒並み施設で問題ばかり起こしたとかじゃないかな
ブラリ載ったら他の所も受け入れせんだろうし

242 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 11:00:06.00 ID:NAgApiYU
読み上げ登録は客としても店員としてもウザイわ
自分の顔うとしている値段も理解出来ないなら買うなよ

243 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 11:05:50.91 ID:b0VoaH8/
>>228
これマジBBAあるある 自分が言われたくないから全体を見ないでさも大問題かのように話を広げる
常連からクレームあった!SVに注意されたとかな 毎日その人買うの?それ継続して売り上げ伸びるの「? ほんとBBAは害悪でしかない

244 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 11:11:31.34 ID:Tp3vZaJS
ババアは先を見通せない自分に関わる目の前の事柄しか見る事の出来ない脳に障害のある生き物だから

245 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 11:12:54.13 ID:kZL78EqL
ホット飲料もそうだがチルド系やらパンやらも発注多過ぎ種類多過ぎでケースパンパンだよ
入れようにもスペースないから無理矢理作ってやらなきゃならんのに
既に多い商品にプラス追加きてたりするともう品出しする気が削がれるわ
雑誌も前の号のとかそのままだしゴムバンドも在庫少ないからかオマケ付きの雑誌にゴムバンドなかったりするし
多い商品はくるのに少ない商品やない商品が全くこないとか普通過ぎてて発注担当本当頭おかしいって思う
種類やら数増やすなら売り場とかちゃんと見て考えてからやってくれ
クソSVが多くしろ多くしろって言うのを真に受けて売り場も見ない在庫も見ないでバンバン発注しやがって
どんだけ廃棄になってるのか知らねーのか?
それで廃棄多いだの文句言うんじゃねーよクソが

246 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 11:13:23.97 ID:6oHMAA4L
22時以降に5歳以下の子供連れてくるバカ親が俺の地域では多いわ
日付変わって連れてきてる親もいるし本当に知能レベルが知れるわ

247 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 11:15:49.58 ID:WHBCV56Q
>BBAあるある
自分のシフトの時間帯が一番忙しいと思っている。他の時間帯のスタッフは「何もしていない」と言ってくる
「これくらいはできるよね?」と追加の仕事を頻繁に押し付けてくるが
前に言ったことを忘れてるので「これくらい」も何個もあればこれくらいじゃなくなっていることに気付いていない
それでも「何もしていない」と言ってくるの繰り返し

248 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 11:18:59.79 ID:WHBCV56Q
>BBAあるある
「子供の●●ガー」は特別に早退・遅刻・欠勤できる無敵のカード

249 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 11:19:20.43 ID:5gqrrrgm
昼勤にBBAがいないからうちは恵まれてるのか
この間男4人勤務の際アニメの話しながら、のんびり仕事できたな

250 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 11:20:19.44 ID:b0VoaH8/
>>247
夜勤は客数少ないから暇でしょ
も追加でw

251 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 11:41:28.75 ID:dVv70zj2
>>250
あいつらストコンの時間帯速報の客数しか見ないからな

252 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 12:02:58.12 ID:0z+B04Ap
>>245
うちもそうだわ、
売れ筋は多少在庫多くてもいいけど
減って在庫ゼロとか少ない物を発注しない
隙間埋めていいのか駄目なのか判断出来んし、発注するなら売り場まで決めてほしいぐらい
ドリンクとデザートのめちゃくちゃさは酷いわ

253 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 13:24:33.15 ID:+VymfxPv
来週のクジ景品多いなあ
なかなか終わらんぞ

254 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 13:42:29.93 ID:QGE6B+MT
景品の納品日に休みが被りますように
菓子が苦手なんだよ、菓子じゃなきゃ捌いてやる

255 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 13:44:17.71 ID:NAgApiYU
オリコンに詰め込まれるお菓子には殺意がわく
ダンボールのはまだ出しやすい

256 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 13:45:49.09 ID:GnVhAonG
早く終わらす方法は幾つかあるし、どの店でもやってるらしいが、書き込むのはマズそうだから止めとくw
元直営バイトの自分はドン引きしたが、掛け持ちしてる奴に聞いたら、当たり前だったみたい

257 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 13:49:11.96 ID:zu0YwcFM
てかセブンみたいにケースごと、バットごとに、欠品や検品もれないかチェックしてほしいよな

258 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 13:49:30.47 ID:N0csAI/x
福利厚生だな

259 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 14:23:13.83 ID:xh53jcJH
>>228
もしかしてうちのスタッフか?って思うぐらい女(店長)の思考がそのまま
売り上げがあるから見逃されてるが廃棄が尋常じゃないことになってる

あと馬鹿発注のせいかは知らんが最近缶やペットボトルのコーヒーの種類大杉
ただでさえ狭いウォークが中途半端にデカイコーヒーの箱で更に窮屈になって整理が大変なんだよ
特にタリーズマジでウザすぎ

260 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 14:25:32.07 ID:GnVhAonG
ちゃうちゃう、まず当日分の廃棄打つだろ、その後ゴニョゴニョ
こんなんええのかと思ったら、オーナー店は他もやってるみたいで、最初カルチャーショックを受けたが慣れたw

261 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 14:31:38.81 ID:NEV+Y8nW
>>245
苛々してるのはわかるが、雑誌はバイトが発注とかないからそこは許したれ
引き漏れは当然引き漏れした奴が悪いし
雑誌のゴムバンドないのはけち臭いオーナーとかなら、そういうの認めてくれないとかあるかも

262 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 14:35:14.31 ID:NAgApiYU
ゴムバンドとか紐で代用できるやん

263 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 14:42:36.16 ID:5jBbCHS8
familyとかに載ってるような優良店はやはり時給も高いの?

264 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 14:50:18.90 ID:O6yiMCeZ
>>263
familyに乗ってる店でバイトしたことあるけど
時給最低賃金ぎりぎり
廃棄食べるのも飲むのもダメ
0〜8なのに休憩一切なし 福利厚生なし
くそ忙しい
ケーキとかのノルマあり
オーナー夫婦が糞ケチ&ずっと見張ってる

糞みたいな店だったわ 糞すぎて半年でやめたけどな
本部の評価がいい店ほどバイトにとっては糞

265 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 14:54:35.32 ID:N0csAI/x
>>263
familyに載ってる様な店は本部にとっての優良店で、働く側には超ブラック店だよ。

266 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 15:02:51.58 ID:jqRM90Oh
みんなの所も陳列棚は無駄に斜めってるの?
斜めだと商品入らないから勘弁して欲しいんだよね

数年前から、棚の高さもゴールデンラインを遙かにオーバーしてそびえ立ってるし
天井からはやたらと禍々しい販促物が垂れ下がってる
店内死角だらけだから、客が来たときは事務所にこもってモニターを見るべきだよね
売場に居たら何も見えないし、挨拶なんてしてる場合じゃ無いな
挨拶をして欲しいなら棚を縮小しろカス本部

267 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 15:19:00.25 ID:XXLkvcsA
SVの言うことなんかほとんど無視するウチの店長マジ神

268 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 15:27:40.61 ID:zu0YwcFM
一応大企業なのに、東京本社主導のセールはまともなPOP作るのに
大阪とか名古屋とか大都市圏のディレクトリ単位の割引施策になるとまともなPOPも作れなくなる謎

269 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 15:30:18.23 ID:NAgApiYU
ディレクトリ??

270 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 15:34:34.29 ID:CwoZXEEF
>>264
>>265
ありがとう
店長が優良店目指して声掛け前出しうるさいけどずっと防犯カメラで監視、ケチ、最低賃金、ノルマあり、どこも同じですね
スタッフの定着率が悪い

271 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 15:51:44.89 ID:KbJp729j
>>269
前から気になってたんだよね俺も
ディレクトリなんて言い回し聞いたことないわ
ディストリクトではなく?

272 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 16:06:26.29 ID:dVv70zj2
>>268
アパートの一室のPCでパワポとかでつくってレーザーで出してるだけだからな

本部のは業者に下請けさせてる

273 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 16:07:48.39 ID:NAgApiYU
>>271
たぶんディストリクトの事だと思う

274 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 16:14:43.93 ID:dVv70zj2
>>257
一品ごとにENT押下不要になるアップデートしてほしい

275 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 18:29:08.96 ID:Yi02gCO5
中1のとき、誰もいなくなった放課後、好きな子のリコーダーと自分のリコーダーを勝手にすり換えて家に持ち帰って、ディープキス想像しながらリコーダーが溶けるくらいベロンベロン舐め回してシコった
次の日登校するときの通学路でヤンキーの村山くんに遭遇。クラスの女子の中で誰が好きかという話になり、村山くんもリコーダーの子が好きだという
村山くんは自慢したいのか牽制したいのか、2日前リコーダーの子に内緒でリコーダーすり替えたことを学校に着く前にドヤ顔でボクに話したさようなら

276 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 18:29:33.40 ID:Yi02gCO5
間違えました

277 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 18:34:05.94 ID:Y5ChEjTy
はい

278 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 19:23:51.36 ID:KbJp729j
誤爆に見せかけたネタの披露

279 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 19:28:32.35 ID:QGE6B+MT
>>266
数年前からなのかw

今回の棚替えで棚変わって商品が客の目の高さにはいらないように、商品が絶妙に入れにくいように変わってたからバカじゃねwwwとか思ってたんだけどw

サンクスとかセブンとか行ったら棚低めで、これが本来の棚だよなー、って思ったわ
ローソンはシラネ

280 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 19:31:07.86 ID:Y5ChEjTy
パッケージのお菓子棚は斜めやな

281 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 19:35:04.98 ID:dVv70zj2
>>279
ファミマは未だに「商品の種類を、そして量をたくさん置くことで
売上が上がる」とバブル期の考えを引きずってるからな
天井まで棚作って商品置きたいんだろ
もちろん今の契約は廃棄は全額店負担なので、本部はやり放題

セブンは廃棄本部負担(15%)があるので、本部としても棚低くして種類を厳選している

282 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 19:43:20.21 ID:/YpNJpbu
>>281
ファミマも廃棄本部負担あるけど…

283 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 19:57:05.05 ID:/dttxufy
全額負担?笑わせるね

284 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 20:18:37.75 ID:dVv70zj2
>>282
営業所による補填とかはあっても全商品対象ではない
新契約では一部負担になるが、新契約に移行してる店はごくわずか

285 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 20:37:51.15 ID:QIgb4ysh
ほんとアイコス本体どうにかしてよ
問い合わせの電話出るのうっとおしいし
もうアイコス本体は一切販売しませんとかエンドレスでニュースに垂れ流せよ
噂レベルじゃなくてどんな情弱にでも知れ渡るレベルで

286 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 20:40:48.47 ID:dVv70zj2
>>285
ヤフオクで買え、他社cvsでも買えませんって言えば引くぞ
もうあの頃ほどのブームは去った気がするが

287 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 20:52:34.65 ID:/YpNJpbu
>>284
どこかのスレタイで改悪とか書いてたから新契約は強制だと思ってたよ、失礼しました

そういえば棚にキャスター付の店は安全性がどうのこうので低いままなんだっけ

288 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 21:31:22.03 ID:Y5ChEjTy
忙しい中に電話出てやったらアイコスかよ

289 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 21:33:16.46 ID:O6yiMCeZ
0〜8だけど今から仮眠とるわ
おやすみおまえら

290 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 22:15:33.03 ID:pg1MN1ka
頭いいひとぶってるくせに底辺高校通ってる働かない高1とほぼ一緒だから自分だけが夕勤の仕事全部やって疲れて帰るのが当たり前になってたけど、
今日ヤンキーの高2に「働き者ですね」って言われてああ、ただ疲れやすいんじゃなくてちゃんと働いてたからこんなに疲れるのかあと思った

「ありがとうございます」とか仕事手伝ってもらったりとか久々すぎて今日うれしかった、、
明日は働かないやつと夕勤一緒だ

291 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 22:40:43.59 ID:KbJp729j
>>290
この漂う無能感よ

292 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 23:08:15.16 ID:dcYijmNR
>>286
別に断るのは断るんだよ
ただ電話に出るの自体が面倒だし嫌なんだよな
無駄感ハンパないやろ

293 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 23:29:07.35 ID:GsW/OFPd
ファミマのロゴが入った紫色の上着来てた人が何人も来てた
これもしかしてフランチャイズの店じゃなかったか…?

294 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 23:53:06.00 ID:Y5ChEjTy
棚卸しやろ

295 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 01:02:38.77 ID:2e7G5M5z
>>256
気になるだろう言えよw

296 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 01:25:23.90 ID:4sqiaUSM
この前アイコスのことで聞かれて、月に1度くらいしか入ってこないのと、1度に2個くらいしかないよって伝えてから、どうしても欲しかったらネットの方が早いっぽいよって伝えた。
そしたら、数日後に来たその男が「ネットで注文したらこの通りソッコー来ました!」って見せて、わざわざお礼を言われたよ(笑)。

297 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 01:54:33.82 ID:naeURmVk
コンビニ通う様な奴はネットもろくに使えないんだな
口頭で買える事を教えられないと買えないとかネットの意味ほとんど無い

298 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 02:18:44.63 ID:H7NiKl/U
自分の支払いが何かすらわからんくてファミポートの操作聞いてくるような連中だからな

299 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 02:22:10.00 ID:L61VVeRF
お前の知らない支払い番号をなぜその辺のもファミマ店員が知ってると思えるのかわからんね 通販やめろ ネットやめろ

300 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 02:24:29.89 ID:V/dI4pvz
>>299
やさしいな
おれなら人間やめろと言いたくなるね

301 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 02:35:39.03 ID:EoExzdr7
19 : 陽気な名無しさん2016/10/07(金) 20:04:02.47 ID:Tb/B6pS50

お金もらってるんだから責任があって当然とか言ってる人の考え方はかなり危険よ
拘束してるんだから給与が発生するなんて当然のこと
雇う側にも大きな管理責任ってあるべきなのよ
でも雇う側の責任が放棄されているのが現状で
時給数百円で社会保障も無く働かせて
要らなくなれば即解雇出来る
はっきり言ってパートタイマーに関しては途上国並の労働環境だと思うわ
世の中も何故か正社員じゃなきゃ仕方ないという風潮だけど
だったら正社員を雇いなさいよって話で
人手が必要だからわざわざバイトを雇ってるんでしょ?
その時点で雇い主にも責任が生じるのよ

302 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 03:21:17.05 ID:IV/nd3dA
責任がどうこう言ってる奴の大半は「責任」の語義を理解していないんじゃないかと思うわ。

枕言葉に「お金をもらっているのだから」等をつけて話す奴は更に意味がわからない。
お金をもらっているのは労働契約に基づいている事は自明なのだから、法律上の責任の話をしている筈なのだが、そうでない場合が余りにも多いように感じる。

法律上の責任の話をしないのであれば、労働契約の話を盛り込む必要が無いのだから、お金をもらっているかどうかという分類は不要で話を分かりにくくしているだけだ。

意味のよくわからない「責任」という言葉が広まっている現状を鑑みると、わざわざ「責任」という言葉を選択して意思を伝達する必要性も無い。

303 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 03:28:09.40 ID:smCY7eVT
平日深夜にそんな文章書いてることに狂気を感じるわ

304 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 03:35:56.04 ID:IV/nd3dA
寒いせいかゴミ数が少なくて時間が余ってるんだよ

305 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 03:40:21.36 ID:29AxOmyJ
どうしたこんな時間に長文wwww

306 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 03:42:12.29 ID:29AxOmyJ
ああ汚客が少ないんか
いいことだな

307 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 03:49:10.97 ID:6Eo/g/vm
みんな、現在の正式な廃棄の時間と種類を教えてくれ

0時引き
菓子パンや惣菜パン、食パンなどの常温管理パン
チルドサラダ(カットサラダは除く)、スープ、惣菜
お好み焼き、袋に入ったトルティーヤやピザサンド
チルド飲料
デザートのNBのヨーグルト、プリン、ゼリー
デザートのPBの丸九記号の無い物
日付管理のパウチ惣菜、焼き菓子、チーズやバター等の日配、無印良品の食品群

2時引き
チルド寿司、常温寿司、おにぎり、お弁当
パスタ、やきそば
サンドイッチ、バーガー


9時引き
サラダ、バナナや野菜
ラーメンやざる蕎麦、冷し中華などのホット及び冷麺系
PBの丸9表記のあるデザート

308 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 03:54:27.80 ID:Zy3ogopt
>>307
品質衛生管理ハンドブックを見ろ
終わり

309 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 04:10:48.87 ID:29AxOmyJ
何でもかんでもここで確認するのはやめいww

310 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 04:17:12.91 ID:IV/nd3dA
廃棄時間とか本体見りゃ分かるんだからわざわざ覚える必要無いし、普段やるとこは勝手に覚える

311 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 04:23:40.18 ID:29vKYzoE
なんでパートのBBAって色々指図するんだろうな
品ものちゃんと出して下さいって言われても出すとこねーからしまったんだろうが
夜に大量に納品きて無理矢理スペース空けてそれでも入らないが2〜3個出したのに文句言われる
あの棚の状況見て全部出せると思ってるのがそもそも間違いなんだよ指図するならてめーで出せばいいじゃねーかクソ

312 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 04:33:06.85 ID:4xnkluSD
精算やっといてくれって頼まれたんだけど、精算って毎回同じ時間帯にやらなきゃいけないんだっけ?
お客のこないいまのうちに済ませてしまいたいんだけど大丈夫なのかな

313 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 04:40:46.26 ID:9NtTQoek
今週の苦情、くじ乞食を撃退した店員gjだなw

314 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 04:43:33.53 ID:IV/nd3dA
>>312
時間帯の指示が無かったのなら、いつでもいいって事だろ。
時間帯がバラバラの場合、清算の日付ベースでの情報がわかりづらくなるけど1日ぐらいどうでもいいし。

315 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 04:45:57.87 ID:/5hrZ/a4
夏も過ぎたってのに誘蛾灯に群がる虫が多い
立ち読みしてねえでマスかいて寝ろゴミどもめ

316 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 05:31:58.84 ID:fiZ/oXW8
ファミマ・RIZAP・伊藤忠
健康関連で提携
健康に配慮した商品・サービスの開発や販売で協業、第1弾として、11月に糖質を抑えた食品を売り出す
毎日、廃棄食べてるから健康的なものは有り難いけど、コンビニ+健康路線=不味い

317 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 05:38:17.85 ID:V/dI4pvz
>>303
病気なんだよ
そっとしておいてやりな

318 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 05:40:34.28 ID:V/dI4pvz
>>316
コンビニは糖質中心の商品群なんだがなw
糖質制限商品を出したとしても、客が制限されていない物を
その店だけでなく別の店も含めて買えばアウトなのになw

319 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 05:46:46.85 ID:pi+UXcXg
某自治体による場ッ供レ予防策。
https://youtu.be/ewQlN_LvVp0
実際に場っ呉が殆ど尾木てヰ奈いらしい。

320 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 06:20:40.18 ID:TEHQekbo
健康関連商品というのは、健康に気を使っている気になる為のシロモノだから、
見るからに不健康なデブ女が、糖質減食品と糖質の塊弁当とサンドイッチや菓子パンと糖質てんこ盛り飲料を一緒に買って行くんだよ。

321 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 06:24:52.17 ID:PI0E9HxV
>>320
こういうのが一緒に特保のお茶買ってくと笑いそうになるw

322 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 06:50:07.78 ID:pVibiZCK
>>307
俺はホット飲料の廃棄も0時に見るわ
と言っても22時に仕事入って最初に廃棄見ちゃう&補充する
特茶の+6日の日付+13でやる馬鹿いてまいるわ
数回なおしたけどめんどうなのでもう尚さん、トラブル起きた時の責任は店長が持つべきだ

323 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 07:50:58.95 ID:yDHNIWvx
ホットなんて廃棄しなくていいよ

324 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 07:54:56.19 ID:pVibiZCK
そうだね、別に店長に言われているわけじゃないから
見なくてもいいんだけどね

325 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 08:21:11.24 ID:yDHNIWvx
廃棄原価は店持ちだから
あまり廃棄出すと店の経営圧迫して潰れるぞ

326 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 08:31:22.37 ID:ZXwS+T17
ホットの廃棄なんてたかが知れてるよ
いいよ捨てなくて勿体ないし手間だし

327 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 08:46:10.16 ID:FmvSH+2M
カフェオレやラテだのミルクティも2種類だし多すぎ
ジャスミン来たときはイラっしたわ

328 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 09:09:24.06 ID:CS/p1OSR
せーのっ、猿に小判!

329 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 09:20:21.63 ID:ZGeAZgnS
>>287
強制っつーか
今の契約が切れたら次からはそれしかなかったはず
今年のいつからか始まったかは忘れたが、今の契約期間終わったら新契約だけだったような

330 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 09:32:57.63 ID:yDHNIWvx
>>329
契約は店によってバラバラなので
全店即適用ではないということだな

331 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 10:31:08.33 ID:wU4VDlMZ
実際、朝から昼のピークはきついからなあ。
7時台で早朝勤入れたら落ちつくんじゃないかな

コンビニってどこも丁寧に教えずに体で覚えろなとこが多いね。

332 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 10:53:55.61 ID:yDHNIWvx
>>331
リーマンと違って持ち物もないしな
体だけ来てくれればって感じ
最近は日本人じゃなくても働けるみたいだし

333 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 10:54:56.43 ID:6Eo/g/vm
てか日用品雑貨ある日がキツイよな
日用品雑貨のオリコンへの入れ方、実は本部がもっと改善しないと店に迷惑かけてる顕著な事例だよな
色んなジャンルをごちゃごちゃにデカいオリコン一つか二つで運ぶ
それを一つの便として、まとめて検品しなきゃならない
色んなジャンル、細かい品が多くの種類並んでる日用品だから品だしするのも
慣れてる棚の配置わかってるバイト、テキパキ動くバイトと
慣れてない奴や、チンタラやるタイプとだと時間が倍くらい変わる

334 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 10:57:00.79 ID:nnVJJKFN
>>322
やっぱり居るんだね。特茶とか甘酒とか同じにしてる人。
昼間の人らしいけれど、日付も毎月が31日で計算してるみたい。9月31日って何だよ!って・・・ね。

335 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 11:04:06.39 ID:6Eo/g/vm
てか新人や適当なバイトが種類事にきっちり期限変えてラベラーうつと考える方が間違ってる
期限プラス13以外は必須でない限り発注する方が馬鹿

336 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 11:17:44.19 ID:LqYW//JW
弁当温めと飲み物と揚げ物の客に
弁当スキャンしてからレンジに入れて
それから会計額出して伝えてから
揚げ物取りに行ったらラスワンを隣のレジにほぼちょうど取られてガチギレされたんだが俺が悪いのかこれ

337 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 11:19:39.62 ID:yDHNIWvx
>>333
センター便もプリンとチルド飲料ごちゃ混ぜとか、
パスタとサンドイッチが下の段からまた出てくるとか結構ひどい

338 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 11:22:49.30 ID:6Eo/g/vm
前、センター仕分けのバイトもしてる人が、センター仕分けはマジで時間ギリギリで
そんな種類ごとに綺麗にバットわけしてる暇なんて無いっていってたな
間に合うかどうかギリの中やらされてるレベルだとか

339 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 12:04:47.39 ID:7mbHbgEK
>>338
ドライバーも12時間労働デフォルトらしいな
免許持ってる人少ないから店より人手不足らしい

340 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 13:14:56.10 ID:tWOq80Go
>>336
そもそもラスワンになってるのがおかしい

341 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 14:07:33.76 ID:6Eo/g/vm
そういや聞きたいんだが、パンの温めとかだと袋少しちぎって
空気の逃げ場所つくらないと破裂するパターンあるけど
最近おにぎりにも温め推奨みたいな時間書いてるのあるけどあれも袋少し破いた方がいいの?
ためしに廃棄のおにぎりいくつかやってみたが破裂はしなかったんだが

342 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 14:08:06.73 ID:vrj12zkT
>>332
で、外人クルーへのクレームはワンオペ日本人にくる

343 :ファミマ楽そう:2016/10/14(金) 14:12:32.97 ID:vrj12zkT
>>341
袋おにぎりは破った方がいいと思う

344 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 14:15:22.91 ID:vrj12zkT
セブンのFFってくそまずそうであまり作らなくて良さそうで羨ましい。

おでんはたくさん入れるとチェックめんどいんだから値段一律にすればいいのにな。
うどん屋ラーメン屋でもやってることだぞ。

345 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 15:08:29.69 ID:pVibiZCK
おにぎり12秒までなら破れないな
俺はそのままだわ

346 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 15:13:52.78 ID:LOD+v2Rw
三角のピザパン、温め5秒って書いてあったから5秒でやったら冷てぇ

結局15秒までいったけど、使えねーな、ア本部

347 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 15:21:00.08 ID:R1dBzZvN
パンはだいたい5秒って書いてあるけど5秒で温まった試しはない
10秒なら簡単だしちょうどいいくらい
おにぎりは袋開けずに10秒だな
持った時あ、ぬるそうって思うけど知らんこっちゃ

348 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 16:17:21.09 ID:NPUuApIk
ちょっとあっためて奴〜
ちょっとって具体的にどんくらいやねん

349 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 16:26:15.50 ID:xyGCIO/+
無視だよ
温いと言われようが、熱いと言われようがいつもと同じ時間

350 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 16:31:29.47 ID:pVibiZCK
おにぎり10秒はぬるいよな
でも設定10秒の次15秒なので10秒でやってる
手動でやるの面倒
たまにおにぎり5個温めとか言われるのも面倒
弁当かってほしいわ

351 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 16:51:28.15 ID:g2BJU7Jg
おれは一律でパンは袋開けて10秒、おにぎりそのまま15秒だな
どのみち受け取って目の前で食うわけじゃないから多少熱くても大丈夫だろ判断

352 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 17:40:32.68 ID:yDHNIWvx
>>351
複数個レンジにぶちこむ場合は、その分長くしろよ
おにぎり5個なら1分とか

353 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 17:56:13.36 ID:NyKyAHNO
半熟卵おむすび温めお願いします

354 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 18:16:01.13 ID:tWOq80Go
おにぎり5個だったら30秒くらいでも十分温かかったよ。
ぬるくてもしーらない。

355 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 18:28:35.05 ID:g2BJU7Jg
5個とかぶちこむなよw
包んでるビニール熱くなりすぎねーか?
てか5個1分なら2個15秒と3個20秒の方が早くね?

356 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 19:00:06.29 ID:yDHNIWvx
背の低い女子は、ぐいぐい
背の高い女子は、保守的

357 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 19:34:58.63 ID:UxDxWqtB
ゴミ客にはおにぎりパン23秒温め爆弾食らわせてるわ
やけどして痛い目見てろや

358 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 19:41:21.44 ID:tWOq80Go
セルフレンジ置いてくれ

359 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 19:49:45.55 ID:SEg2oOzA
来週は先月ファミマを利用しなかった女性様に割引券ばら蒔くのか
再来週は男性にばら蒔くんだろうな
まさか大企業のファミマが性別差別なんてしないよねえ?

360 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 20:04:53.27 ID:/T8VDOZ+
>>358
醤油破裂させるゴミ続出で掃除の手間が増える

361 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 20:11:19.78 ID:I02DCeLc
お熱いのでお気をつけください(俺も熱い)

362 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 20:36:29.97 ID:FwR9YryZ
「熱めで」とか「かるめで」とか全部無視してるな、商品に表記されてる時間分温めるのは業務だが、それ以外は客の我儘だろ、そんなのに付き合ってるほど暇じゃないわ。
どうせ注文されて数秒長く温めてそれ食って火傷したら「熱すぎる!」ってクレームいれるような輩しかおらんのやろ?w
我儘でクレーム入るくらいならマニュアルだけの仕事するわ。

363 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 22:10:43.55 ID:IZgBdqUa
土方とタクシーの運ちゃんの熱めは無視してるな。
うるせえんだよ。

364 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 22:52:06.62 ID:/oVIFcqA
適当にハイハイ言ってマニュアルどおりやりゃええんですわ
どうせ奴らにゃわかりゃせんて

365 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 23:19:47.00 ID:Vrd47Vgk
このスレ同じ店の奴がいて草
詳しく書きすぎ

366 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 23:27:59.44 ID:uEe1TAY7
誰ですかねえ

367 :FROM名無しさan:2016/10/14(金) 23:34:53.19 ID:/T8VDOZ+
田中だろ

368 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 00:02:18.65 ID:KxktN8cQ
一度通り過ぎたゴンドラに何度も戻って行ったり来たりする奴って脳に障害でもお持ちなのかな
コンビニに5分以上居るやつは普段の生活でも使えないゴミなんだろうなぁ

369 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 00:40:56.73 ID:q5YYmkWm
カゴ持ち妖怪ババアなら5分なんて絶対超えるじゃん

370 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 00:59:05.62 ID:n1BIVtpj
たばこの年齢確認うぜえな
クソガキが多すぎて嫌になる
未成年のゴミどもが

371 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 00:59:41.69 ID:KxktN8cQ
>>369
そういうBBAは前持ってスーパーで買い物出来てないからコンビニでカゴいっぱい買ってくんだよな
やっぱ普段の生活で役立たずの使えないゴミなんだよ

372 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 01:13:32.06 ID:1hxKSqbz
>>370
身分証クルマに置いてきちゃったんで取ってきますって言う奴は絶対に戻ってこない

373 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 02:03:54.63 ID:RET4TSjd
>>370
身分書お持ちですか!

374 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 02:06:38.58 ID:MhVnzLbT
キンモクセイ何色?黄色
いっぱい咲くやつだ!
そそそそ!

375 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 02:15:48.29 ID:MBYewAF0
夜勤で品出ししながら店長が明らかに棚を見ないで発注したであろう並べきれない商品をイライラしながら並べてる時に欅坂の女子高生みたいなノリのトークがイライラを更に加速させる。
早く変わらないかな・・・

376 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 02:22:08.42 ID:FkN8qz7P
女子高生が話してる隣に座ってて聞こえちゃったけどワクワク感も聞いちゃった感も無い
益にも毒にもならないトークだよね

377 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 02:23:29.78 ID:RET4TSjd
女はクソ
セブンの環境音楽でいいだろ

378 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 02:46:09.97 ID:MBYewAF0
品出しと欅坂でイライラしてたら更に6人の酔っ払いがきてイライラ!
お釣り8千円返して札が4枚しか無いから足りないとか言われたがシカトしたわ。足りないのはおまえの頭とジョークのセンスだろが!!

379 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 02:47:45.14 ID:FLIDzpkz
過去に馬っ九れ等が隠岐て夷奈い
ベんチャ―企業の1つ
https://youtu.be/edhE8WIcp-s
https://youtu.be/Ub73uWQJk-o

380 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 03:12:04.37 ID:RET4TSjd
最近は本部もおでんふたして売るようになったな
ハエがくるし衛生的にもよくないしな

381 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 03:51:53.49 ID:m1ODs3N/
センター便とか本並べてる時に来るだけでも迷惑なのに、「ラーメン温め」とか言い出す屑は殺してたくなる。

382 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 03:52:51.60 ID:tvOmr5YS
>>375
そんなに塚ちゃんが恋しいか?

383 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 03:56:25.76 ID:7NsYnAPk
やべぇ…廃棄やってる最中に客来てそのまま廃棄で登録しちまったわ…
レシート出してから気づいてまた打ち直しせたけど廃棄で出した分どうしよう…

384 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 03:57:24.69 ID:RET4TSjd
>>383
廃棄画面で返金押すと廃棄訂正できるぞ

385 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 04:10:52.99 ID:zrr+zbRz
辞めた人間呼び戻してまでマネージャーに休みとらせてて草

386 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 04:20:31.96 ID:X+bxLnBp
夜勤で一緒に働いてるヤツが友人だかに廃棄あげててモヤモヤする
そんなに大量じゃないし何度もやってるのか分からないが知ってしまうとどうしたらいいのやら・・・
面と向かって言えない人間だがマネージャーとか店長に言った方がいいのか?

387 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 04:23:08.03 ID:m1ODs3N/
>>386
知らん顔しとけ
どうせ捨てる物だし
お前が何か損するわけじゃあるまい?

388 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 04:26:18.52 ID:X+bxLnBp
>>387
まあそうなんだけどね
どっちにしろ今のとこ来年には辞めるし見なかった事にしておくよ

389 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 04:35:59.37 ID:yF5Iod3F
欅坂好きだから叩かれててかなc
ことわざ間違えてるのとかわざとらしくはあるけどね

390 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 04:38:35.09 ID:tvOmr5YS
チックった数日後、そいつと友人数名に呼び出される可能性。

その翌日、変わり果てた姿で発見される>>386であった。

391 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 05:15:40.62 ID:RET4TSjd
コンビニバイト続けても何も得るものはないしスキルが向上することもない
きちんとした職に就くべき

392 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 05:22:32.12 ID:yUwcYz7A
こんな朝っぱらからウゼーなゴミ共がよー

393 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 05:24:12.26 ID:TnbFETH5
ツーオペ深夜なのに目の前の仕事を二人がかりでサッと終わらせて長い時間休むってことを考えない奴と組むと疲れる
便片すのに集中しないでFF作ったり便と関係ないところ前だししたり
エンゲルス2つあるのに引き継ぎ全く手伝わないでホット補充したりゴミ替えしたり
早く終わらせて早く長く休むって考えと二人いるから一人にメインの仕事させて空いた一人が違う仕事をする考え
休憩伸ばすの全然OKな糞ユルい店で何故後者を選ぶのか
年よりの考えることはわからん

394 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 05:28:32.03 ID:RET4TSjd
>>393
夜勤は効率よく終わらせて最大限待機休憩とるべきだな
それができない夜勤は夜勤じゃないので即辞めるべき

395 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 05:35:44.70 ID:P/KnMLRa
>>393
俺後者の考え方してる方だけど
一回話して一緒にかたずけて休み時間多くしましょうって考え方統一したら変わるかもよ
暇より動いていた方が良い+○○と一緒に休憩は息がつまるって言うジジイかも試練

396 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 06:01:44.47 ID:sbgJQRVC
メルカリの伝票の余り部分にコールセンターの番号印刷されるようになったけどアレなんでスタッフ向けなんだよ
キャンセル変更なんて客の都合なんだから客にかけさせろよ
しかもフリーダイヤルじゃないとか
ほんまメルカリは糞だわ

397 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 06:10:34.91 ID:tvOmr5YS
>>393
そのオヤジ軽くワーカホリック入ってんじゃね?
ワンぺの店を探すべき

398 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 06:12:28.97 ID:tvOmr5YS
>>389
志田愛佳なら素で間違ってても不思議じゃないけどな

399 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 06:24:12.28 ID:GqNDCowC
>>384
し、知らなかった…
ありがとう!やってみるよ

400 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 07:30:18.05 ID:PMWXjxbi
せーの、豚のご飯!
キャー!ファミマの食べ物の事ー?!キャー!

401 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 07:56:31.60 ID:5yO17mGK
老害うざすぎ
夜中3時から新聞入ってくるまでイートスペースで溜まりやがってくそが
食ったもんくらい片付けろ

402 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 09:07:11.86 ID:Lzmo1t+o
スチーマーの中じっくり眺めて確認してから売り切れてる商品注文してきた中学生の将来が心配だわ

403 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 09:16:56.17 ID:Y6266vhg
>>401
イートインは朝の6時まで開放してない

404 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 09:23:56.32 ID:h5vaNqZI
高校生はレジから出ないな
センターきても検収もしない並べもしない
タバコの補充のみしてたらいいと思ってるみたいだな

405 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 09:41:11.41 ID:lpwEABSu
うちの店の高校生はお菓子やドリンクやパンの発注までやっているからなあ。やらせ過ぎだろと思うけど。

406 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 09:41:17.89 ID:O+KBJ8AS
>>404
そういうもん
学生はなにもしなくても先生がしてくれる、ミスっても先生が何とかしてくれるを刷り込まれてる
あきらめろ

407 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 09:42:11.49 ID:O+KBJ8AS
>>405
精算やシフトも任せてしまえ
銀行両替や給与計算だけは大人がやれよ

408 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 09:53:40.78 ID:RXBdr5Z8
うちのとこも人手足りなくて高校生頑張ってるな
コーヒー清掃おでん清掃トイレ清掃返本などなど…
今まで来た高校生はダメな奴ばっかりだったからちゃんと働く高校生もいるんだなって見なおした

409 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 11:06:45.57 ID:FYzUTvQE
お前らの大好きな塚ちゃんがハロプロのメンバーと乱行パーティしてスキャンダル撮られてるぞ

410 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 11:14:19.32 ID:tvOmr5YS
>>409
ザマーm9(^Д^)

411 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 11:27:19.60 ID:q5Pz31rf
塚ちゃんってドルオタなんだっけ

412 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 12:25:13.30 ID:Br2LD4bx
一介のコンビニ店員からすると芸能人がどうとか興味ないしどうでもいいよ

413 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 12:33:21.19 ID:qNMuB9x7
塚ちゃんオチャメぶっててやるなぁ

414 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 12:35:09.81 ID:i5Okc7mS
>>407
うちは精算と銀行両替は学生スタッフもやるな
シフト作成と給与計算は店長かマネか社員
>>411
塚田はハロヲタ

415 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 12:35:48.84 ID:z7xI3TqG
風俗ビルに入居する有名企業…「牛丼の松屋」

ピンサロは女性が30分間に2〜3人の客(男)のペニスをコンドームを使わずにフェラチオをして口の中に精子をそのまま出す所です(法律違反=人権無視)。


1階 松屋 大塚店
2階 ニューパピヨン(ピンクサロン) ←風俗店
東京都豊島区北大塚2丁目11-1
http://i.imgur.com/IuoRlbS.jpg
http://i.imgur.com/UauDhwQ.jpg
http://i.imgur.com/C7FXo6X.jpg
http://i.imgur.com/HUeDwRg.jpg

松屋は過去に下記の場所でもピンクサロン(ピンサロ)が入居してるビルを使用してました(現在は風俗店は退居してます)。

松屋 渋谷センター街店(東京都渋谷区宇田川町26-9 メトロビル)
松屋 松戸店(千葉県松戸市本町1-18 第37東京ビル)
松屋 本八幡南口店(千葉県市川市南八幡4-6-7)

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1246863506/


松屋は不買で

llllll;

416 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 12:47:45.52 ID:ZffE7SKX
メルカリに電話番号かいてある紙って捨てていいんだよな?
あれ意味なさそう

417 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 13:05:11.47 ID:W7k+pao8
??

418 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 13:37:48.52 ID:pFSxzyyx
高校生だから働かないんじゃなくて仕事をやらせようとしない店と同じシフトの人間が悪い
年取ってるから仕事するわけじゃなく、逆に時給なんだから仕事しなくても変わらないと悟るBBAやらジジイもいる
あいつ仕事しねーってボヤく人はその人が同僚に仕事を振らずに自分で何でもかんでもさばいちゃう人だろうね

419 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 13:39:37.57 ID:i5Okc7mS
>>418
1時間ごとに誰が何をやるかって決められてるから暇はない

420 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 13:50:43.08 ID:VcGPxGY5
>>419
やばいな
俺のとこは夜勤ぐらいだよ何時に何するかなんて

421 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 13:55:12.21 ID:FkN8qz7P
一人が品だししてたら、その間レジしながら箸やレジ袋、タバコ、FF補充すればいいのに
もう一人がこっちが何かする前に先にテキパキ仕事するからやることないとか言ってる奴いたな
そんでレジ周りみたらグチャグチャでレジの中とかも綺麗になってなくて
内心、カスがって思ったよ
こっちがやらないとチンタラ品だししたうえ納品時は棚やストック入れに入り切らなくて
段ボールのまま放置されてた奴には触りさえしてないとかあって
やらせなくなった、とか理解すらしてないんだよな

422 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 13:55:46.27 ID:i5Okc7mS
>>420
1分でも無駄は許されないから
昼ピーク400人来てから、夕勤前まで1時間あたり200から250人来るから
もたもたしてらんない

423 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 14:06:06.60 ID:FMhuLkHC
>>422
そんな店よく続けられるなら

424 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 14:15:03.21 ID:VcGPxGY5
>>422
すげえな
時間300とか近くで祭りがあった時ぐらいやわ

425 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 14:17:31.13 ID:aIXFE1jI
ドMなんだな

426 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 14:56:32.98 ID:n79jOn+S
>>424
ラッシュ時はそんぐらい来るとこで働いてるがしんどい
ほぼ遅刻する糞みたいなんおるし、2人で1時間約300人とかやったときはしんどいを通り越してた
レジの人数多いならまだマシなんだろうが

427 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 15:09:58.68 ID:QFZuqHOb
>>422
新幹線の停車駅前とかか?
戦場だな

428 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 15:50:17.53 ID:i5Okc7mS
>>423
その分店員の数も多いから大変な感じはない
発注や銀行行ったりするときはレジ入らないし
ただ精算を昼間にやるから、該当の日になったら鬱
時間進むの早く感じるし、残業はないからまあいいかなと
あとシフトもフリーだし

429 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 15:55:35.41 ID:hELsl5vd
ワンオペでも引き継ぎしないといけないのか

430 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 15:58:09.57 ID:i5Okc7mS
>>426
2人で300人はきついなwww
レジ2台かな

431 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 16:07:53.52 ID:qNMuB9x7
オフィス街は昼に後ろまで並んでるよな

432 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 17:12:09.62 ID:ZffE7SKX
コンビニごときで並ぶ奴ってほんと何考えてんだろうな
毎日くる奴とか並ぶの分かってんだから混んでない時間にくるなりすればいいだろ

433 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 17:23:11.85 ID:lcRjpJ1X
>>432
仕事中とかだったら休憩時間は決まってるしな
生活のリズムってなかなか変えられないもんだしね

434 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 18:30:53.49 ID:Pvz3rPwo
うちは昼過ぎから夕方までワンオペなのに毎回常連くるわ
毎回並ぶはめになるのになんでくるんだろ
まあ文句行ってきたりするわけじゃないけどすぐ近くの二人体制のコンビニ行けばいいのにと思いますわ

435 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 18:32:47.53 ID:Ajw8pLob
昼ワンオペとかどこのド田舎だよ

436 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 18:38:57.21 ID:Pvz3rPwo
は?
まじうぜえんだが
休憩入ったから大便してたら子連れきも顔キモ声BBAがドアガチャガチャしはじめる
ドアのすぐ前で待機してる上にでかい声でまだ誰か入ってるから空かないの!ほら!ガチャガチャとかしはじめて仕方なくでるはめに
出たら睨みつけられたしまじ死ねよキモいから

437 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 18:44:18.44 ID:TUqK3ft8
>>436
おちついてはよクソしろw

438 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 18:45:23.97 ID:fT8F94B8
妖怪のお面ちっちゃいな

439 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 19:53:04.50 ID:wLvtnTYA
バイト中は緊張で便意なんて来ないわ
腹も減らない

440 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 20:37:28.91 ID:KRfon+lS
明日の新聞売っちゃったんだけどどう処理したらいいのかな

441 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 20:43:58.17 ID:aIXFE1jI
明日の新聞?Do you こと?

442 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 20:51:50.60 ID:lMr1yBfo
http://sp.okwave.jp/qa/q381768.html

夕刊は翌日の日付が書いてあるから、新人さんが勘違いしたんでしょ。俺も最初はイミフだったw

443 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 21:32:04.35 ID:aIXFE1jI
あーそういうことか
サークルKサンクス

444 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 22:31:52.06 ID:1fJF9ZTf
いや、競馬か競艇の新聞明日の分納品されてきたやつをカウンターに置いたままで、お客さんが「これいい?」って言ったからはいって一枚抜いて渡しちゃったんだけど新聞のラックには今日の分があったからあちゃーと思って。
返品する作業の時とか混乱しないかなぁ。

445 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 22:32:24.05 ID:1fJF9ZTf
あわ

446 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 22:38:22.04 ID:aIXFE1jI
納品時間おかしいだろ

447 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 23:14:02.71 ID:Sdltbc1r
競馬新聞は予想紙だから客が欲しいのは明日のじゃないのか?

448 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 23:15:01.47 ID:Sdltbc1r
あ、処理の問題か すまん早とちり

449 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 23:43:49.19 ID:STip/XM3
うちコーヒーマシン2台あって
たまにカフェラテの量が1台だけ
少なくなるんだけど理由とかあるの??

450 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 23:45:32.27 ID:Tgr2AZ3T
イートインで酒のんで騒いでる奴に「早く帰れやクソが」ってわざと聞こえるように言ったった

451 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 23:52:46.06 ID:6uVsnSRD
こんな夜にイートイン開けてんの?

452 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 00:53:21.73 ID:GId8qaal
ウチの店、以前はイートインのルールを決めてなかったんだけど、あまりにも身勝手な客が多くてルールを決めた。
深夜のスタッフの負担を避けるために、22時に閉めてる。でも、近所のセブンは20時に閉めてる。

453 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 01:00:31.76 ID:ZoxZiQdV
なぜ主婦は品だししないのか。
段ボールで手が切れるからである

454 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 01:02:38.51 ID:RIxfUBDX
お前んとこだけじゃないの?

455 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 01:09:29.57 ID:kSC5imwK
車のリモコンキーの電池が切れたんだけどどれ?って言われて仕方なく一緒に調べて探したんだが、なんかキーの電池がネジで固定されてて普通に交換するのは無理っぽかったからそれを伝えた
そこまでは良いんだが、「え?ドライバーは?コンビニに持って行ったら替えてくれるって電話して聞いたんだけど?(誰に聞いたかは知らん)」って言われてコンビニを何でも屋だと勘違いしてる客多いよなぁ
前は何を買うでもなく「携帯にこのストラップ付けてくれませんか」ってわざわざレジに並んで言ってくる客もいたし
後ろに客並んでんの見えんのか

456 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 01:15:21.48 ID:nNge0BMC
今日は主婦が何の棚か知らんが棚作ってて、レジ周り全部俺にまわってきたわ

揚げ物やら廃棄やら備品補充やらせなあかんし、おまけにバカップルがうようよしてて、レジ離れられなくて品出し全くといって良いほど出来なかったわ

次の時間のヤツがいやぁーな顔しながら品出ししてて申し訳なかったわ

見てるだろ、おまえだよ、おまえ!
今日はごめんな、非力で非常に申し訳無く思ってる、すまんな!

457 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 01:17:39.65 ID:ZoxZiQdV
>>455
セコム押せ

458 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 02:17:55.59 ID:p4Izrdng
コンビニは便利な施設ではあるがコンビニの店員は便利屋ではない
そこを履き違えている基地害どもが多すぎる

459 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 02:42:38.84 ID:Wo9JXM8P
>>455
>コンビニを何でも屋だと勘違いしてる客多いよなぁ
ホントこれだな。
犬連れてるから店内入れないとか行って、外まで商品持ってこさせて会計も外で金渡して済ませる糞ババアとか最悪だったw
日本語話せない癖に道尋ねて、場所理解するまで店出ない糞外人(もちろん時間かけるだけかけて商品は買わない)とかもきつい

460 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 02:43:26.96 ID:Ui+5QxSs
>>459
ここどこ?から始まるからな

461 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 02:46:18.05 ID:Ui+5QxSs
辞めたい奴はくじ始まる前に辞めろよ!いいことないぞ!

462 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 02:47:17.78 ID:p4Izrdng
レジの近くふらふらあっちこっち行ったり来たりしてんじゃねーよハゲ!!!!Tポイントカード投げつけんぞ!!!!!

463 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 02:50:17.11 ID:F6y/L6mm
>>422
繁盛店自慢すんなやゴミ

464 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 02:52:32.59 ID:DodxrOB8
いい歳したおっさんが10分近くアイス選ぶなよ 別の仕事できねーだろ すぱっと決めろよ

465 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 03:07:16.66 ID:Ui+5QxSs
>>462
Tポイントカードお投げですか?

466 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 03:14:05.29 ID:qLZkQQCG
雨降ってきたけど客減らないなぁ
よくこういう日に外に出るなこいつら

467 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 03:23:20.79 ID:1KAXYqpm
>>436
同じ事やられてキレて、じゃかましいんじゃオラァ!!つってドア蹴ったら出た時誰もいなくなってたw

468 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 03:41:44.78 ID:Ui+5QxSs
>>467
本部でクレームくるぞ

469 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 03:45:36.34 ID:mf/eiRLb
>>466
車だと雨あんま関係ないからな
こっち駅前で駐車場ないからか500円近い傘毎回買ってく客多くて金もったいねえと思う

470 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 03:56:25.65 ID:nNge0BMC
>>468
〜今週の苦情〜
ゴミ:トイレを借りようと思ったんです
そしたら中から罵声を浴びせられて仕方なく外でトイレを済ませて…
情けなくなって途中でやめて帰りました…

ってカンジか?w

外でクソしたら途中でやめても自分のクソ持って帰れよ、ゴミw

471 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 04:19:13.81 ID:qLZkQQCG
今さっき釣り客が15人くらい
一斉に入ってきてガヤガヤ買い物してったわ
レジに行列作ってここは店員1人しかおらんのかとか
マジでウザかったわ
釣り行くだけなんだから少しぐらい待てっての
まぁ俺も急いでやる気はないけどな

472 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 04:20:29.74 ID:Ui+5QxSs
>>471
どこぞの少年に突き落とされるぞw

473 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 05:25:46.12 ID:2Vk1ov4g
>>468
来ても知らんわ

474 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 05:44:36.49 ID:rxraXNq+
バイトだし髭ぐらいあってもいいだろ!うるせえな!

475 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 05:54:48.10 ID:2Vk1ov4g
たかがバイトに何を求めてんだろうな

476 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 06:42:50.82 ID:JhrBN9+R
はあ朝勤の女学生?愛想悪すぎ胸糞悪い
自意識過剰なんか? お前なんかに興味1ミリもないわ

477 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 07:08:16.22 ID:Mtn+KQkQ
はぁ今日12時〜17時は糞BBAとやりたくねぇ
レジやりたくないって菓子類の品出しだけに2時間以上かけて勝手に15分休憩するわ挙句床掃除までしようとするし自分がやりますっていうと切れてうぜぇてめぇの仕事トロいんだよアホ!
自分は9-17時なのに糞BBAのせいで19時まで残業しなきゃならん死ね

478 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 07:16:27.83 ID:qehzzRNF
ガンガン言っていけ

479 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 07:33:18.44 ID:iwNbmmtY
⬇以下愚痴スレ

480 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 08:08:35.36 ID:ysePlChn
>>477
帰れよ、時間なので終わるって言えばOKだろ
BBAがぐちっても他の奴らも同じ意見(遅いので道連れなんて嫌だ)になると思うぞ

481 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 08:09:58.54 ID:gcRgs5O3
作業遅いくせにやりたがるやついるよな
こっちが全部やるからレジに突っ立って揚げ物でもしてろよって話

482 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 09:37:31.18 ID:nUsxNsma
愚痴もよく分かるけどさ、お前らもバイト如きでイラつくなよ
基本どの時間もワンオペの店だけど客が並ぼうと品出しやら仕事が終わらないだろうと知らん
自分のやりたい分だけ仕事するしシフトの時間通りに帰る

483 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 09:47:31.32 ID:IXLyRVfw
ワンオペ夜勤だが金曜0時からと、土曜0時からの週末夜勤、客がほとんど途切れなくて
レジ以外の作業やる暇がガチでないんだが

だいたい週末で飲みにいったりで普段はこない客が増えるのはまだわかるんだが
なんで毎日来る常連は、週末飲みに行ったり普段と違う行動してるはずなのに
変わらず同じ時間に来るんだろうな(´・ω・`)

484 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 10:43:32.18 ID:C2F+mEkI
繁華街ならワンオペとか頭おかしいなw

485 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 11:16:17.67 ID:kSC5imwK
>>482
そのバイトごときに、自分はしょっちゅう休んで社長出勤の癖に「精算やりながらレジ見れるだろ!人を頼るな!」とか、
急に主婦が休み+米飯の発注の時間が間に合わなくて手が回らなかったから他の人に別の仕事を頼んだら「なんで自分でやらないわけ?」とか言ってくる糞店長もいるんやで

486 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 11:18:52.26 ID:sNDOT6Tw
>>485
そんな店はマッハで辞めろ

487 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 11:27:22.05 ID:f1AdxLh+
バイアスがかかっているだろうから店長がどう糞なのか分からんが、指揮系統が上なのだから業務中は指示に従えばいいんじゃないのか
清算や米飯の発注が時間内に終わらなくても自分の生活には影響無いだろ

488 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 12:02:42.00 ID:IXLyRVfw
米飯なんて時間ヤバイ時は二日前の数字をそのままぶち込んどきゃいいんだよ

489 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 12:15:08.93 ID:iwNbmmtY
>>488
そうだそうだ

490 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 12:47:32.95 ID:V9NnGhSf
冬服の中はポロシャツのひと、俺以外にいるんかな

491 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 12:58:52.34 ID:ijpzi86W
>>476
そっちの態度が悪いんだよ気づいてないの?
やりづらいよー

492 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 13:06:33.34 ID:iwNbmmtY
>>491
ごめんね

493 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 13:34:46.75 ID:nUsxNsma
あ、もう冬ユニなの?
昨日とかクッソ暑かったからまだポロやわ

494 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 13:53:47.37 ID:lGJfjg7K
外寒いけど店の中暑い
納品片付けてると汗かく

495 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 14:12:39.53 ID:iwNbmmtY
>>494
各種什器が熱出してるからな

496 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 14:18:19.31 ID:NUkNAm4M
電気代だけで何十万も払ってんだろ
ようやるよなコンビニオーナーなんて
入ってきた分ほとんどコンビニ維持費で消えてんじゃねえのwボランティアじゃん

497 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 14:21:31.35 ID:5uco/Fcw
オーナー自腹

498 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 14:23:46.06 ID:lGJfjg7K
>>496
うちは30万ぐらい

499 ::2016/10/16(日) 14:34:07.19 ID:wTnF+mi9
いつも思うんだけど
弁当を温めてもらった後に返品って出来るの?いやできてもしないよ

500 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 14:44:27.55 ID:lGJfjg7K
店頭に並べられない以上できない

501 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 14:47:58.94 ID:iwNbmmtY
>>496
コンビニ会計を簡単に説明すると
日販の3割が商品の利益な
日販40万なら40*30*0.3=360
そしてこれにチャージ50%が引かれて180
そこからお前らの人件費100万引くと80
電気代30・廃棄30引くと20

売上40万の店舗では、
オーナーは月収20万で生活してることになる

502 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 14:53:50.39 ID:NUkNAm4M
月収20万ww派遣のがマシじゃねえの

503 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 15:00:06.08 ID:wOyV0Gj8
ほとんど事務所にいるだけだから楽な商売だな

504 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 15:05:48.10 ID:V9NnGhSf
>>502
だからみんな多店舗展開するんよ
どのオーナーも5店ぐらい経営してるよ

505 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 15:13:37.68 ID:NUkNAm4M
>>503
それ店長じゃねえの

506 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 15:38:15.49 ID:YzGMKv0O
加盟店の年間総収入が一定額に達しない時、本部がその総収入を保証する
総収入最低保証というものがあってだな

507 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 15:42:13.65 ID:YzGMKv0O
24時間営業の場合:年間2000万円
16〜24時間未満営業の場合:年間1600万円

508 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 15:45:31.29 ID:nUsxNsma
うちの店長他の仕事もしてるらしく外車3台乗ってるぜ
明らかにコンビニ店長の収入なんておまけレベルだろって感じ

509 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 16:14:08.31 ID:iwNbmmtY
>>507
これ年間だし、営業経費は含まれない
月にすると166万だな
そこから、お前らの人件費100万、廃棄30、電気代30
残り6万だぞ。最低保証に騙されるなよ
コンビニ本部は書き方がえげつない

510 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 16:21:20.75 ID:iwNbmmtY
コンビニオーナーになれば最低保証で年収2000万もらえると思ってるお花畑が今だにいるとはビックリだ
現実は最低保証だと手取り年収300万程度、ひどいと赤字もありうる

511 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 16:28:21.82 ID:NUkNAm4M
月収6万の最低保証ww

512 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 17:33:45.80 ID:FTm2vpxl
客数千人くらいの店はオーナーの月収いくらくらい?

513 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 17:44:49.42 ID:V9NnGhSf
>>512
日販を言いなさい

514 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 18:02:10.41 ID:FTm2vpxl
180万くらい

515 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 18:06:49.36 ID:f1AdxLh+
単価高すぎるやろ

516 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 18:15:36.24 ID:V9NnGhSf
千人で180万????????????????
マジならそこのオーナーは愛人タップリで、外車を毎年買い換えられるレベルだぞ

517 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 18:59:53.24 ID:+Bh2pbuh
>>501
20万から用度品代や雑費や労災等の保険代を引くと赤字。

本部社員は週休二日制で楽々勤務。
オナは休み無し毎日14時間労働で赤字。

518 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 19:01:56.32 ID:JoeOTZxp
オーナーか店長やってみたいなんて考えあるけど、やっぱまだ世の中知らないのかなあ。

519 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 19:13:24.15 ID:nNge0BMC
>>518
考えてみろよ、おまえに給料払って商品仕入れて年中店開けてて看板代支払って、その上自分らも食わなきゃいけないカネ稼がなアカンのやでw
よっぽど自信があるヤツかアホぐらいじゃね?コンビニオーナーなんてw

520 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 19:15:16.96 ID:gcRgs5O3
それこそ多店舗持つか各種フランチャイズに手広く手を出す会社かぐらいじゃないとやっていけない
脱サラしてコンビニオーナーとか愚の極み

521 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 19:45:24.15 ID:0uI3htJD
客数千人で日180万やっばWWWWWWWWWWWWW俺もコンビニ店長やるわWWWWWWWWWW

ってなるわけねーだろ馬鹿
これたがら中卒は

522 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 19:53:38.74 ID:oB1bkwbZ
>>521
お前もここにいる時点で変わんねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww

523 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 20:23:04.43 ID:igI2Oe/i
脱サラして本気でコンビニオーナー目指すパターン
軍用地だかその他の土地だかの財産あって金に困ってないけど道楽がてら開業するパターン
不動産やらガソスタやらを法人で経営するのが本業だけど副業がてらにコンビニ経営するパターン(このパターンだとオーナーはほぼ店に来ない)

お前らの店のオーナーはどれだ?

524 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 20:32:08.59 ID:igI2Oe/i
>>523の最後のパターンだと色々あるよな
不動産会社とかガソスタの会社ならまだいいけど中にはキャバクラとかラブホ経営してる会社が大元な場合もあるし
近くにそういう建物が多い立地だとその可能性高い

525 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 20:50:18.36 ID:aaC59NOK
うち系列店にパチ屋あるわ。バックルームのとこにリストがあった
もちろん朝鮮企業w

526 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 21:10:57.67 ID:HXNb++yZ
>>523
俺んとこも最後
最ファミリーマート部門も力入れてるから
店舗増えてる

こういうとこの社員も週休1で、夜勤がバックレたら代わりに出たりと大変そう

527 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 21:25:08.69 ID:2O+Zx5kC
夜勤いやだ〜いきたくない〜

528 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 21:33:07.18 ID:gfEcUhZy
送金額は180万だけど代行収納が馬鹿みたいに来る店だから売り上げはわからない

529 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 21:52:41.81 ID:2O+Zx5kC
マジでこのまま飛んでやろうと思ったけど思い止まってもうすぐ店に着く
なにやってんだろうな俺

530 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 21:55:59.81 ID:zmM/wvsn
今セブンの人気商品当てる番組やってるけど流石ファミマなんかとは違って商品いいな

531 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 22:19:09.26 ID:nNge0BMC
廃棄のタルトうめぇwwwとか思ってたらシェリエドルチェ産かwww

ファミマじゃ作れんわなwww

532 :FROM名無しさan:2016/10/16(日) 22:44:53.49 ID:5XJxPuk3
雇われ店長にだけはならないほうがいい。俺は身に染みて分かった。
休みなんか無いようなもんだし、バイトが休んだり辞めたら入らなきゃならんし。夜勤辞めたら死にそうになる。
生活リズムが壊れるから自律神経狂うし睡眠がおかしくなる。この辺の影響で店長が糞なんだと思う。

30歳過ぎまで夜勤フリーターだったから契約社員、社会保険や厚生年金の肩書きに負けて始めたのが運のツキ。
今はライン工やってるが、底辺だけど勤務時間が安定してるから前より天国だよ

533 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 00:28:58.87 ID:lB2Wm998
昼にポイントが付いてないってグチグチグチグチ言ってたおっさんにポイント付けた後レジマイナスしたから3日後ポイント付いてないけど気づきませんように

534 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 00:33:54.56 ID:TM+4ELi2
前、ポイントがついてない!怒鳴り込んで来た客が居たわ。
長々と怒鳴って、レシートを受け取ったらタバコカートンしか買ってない。ポイントつかねーよ。

535 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 01:06:33.39 ID:l1NNZYMu
比較的頻繁に婆っ呉が沖て偉る
現場らしい。
https://youtu.be/2FyOVLBlOO4
https://youtu.be/9q5z7ULmz8s

536 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 01:06:49.53 ID:hNWGk7qB
温度チェックって必要?しかも一日四回も

537 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 01:31:29.61 ID:hNWGk7qB
それからポイントカードあと出しにレジが対応してないのも大問題

538 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 01:45:45.29 ID:H3P2FQfK
>>537
不便すぎるよな

539 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 01:50:46.53 ID:hNWGk7qB
今週のニュース
○ FFコーヒーブレンド豆変更
○ ホッターズ上部メニューボード廃止
○ 新ユニフォーム11/1〜
○ レジ休止中看板見やすく変更(前のものも使用可能)

540 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 02:26:46.36 ID:BqOw101n
雨で客少ないし冷凍はないし最高( ^ω^)

541 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 02:57:07.37 ID:XDthnZ2N
>>540
ホントホント
雨はやんでるけど
日付変わる前くらいから今までで
2人しか客来てないわww
たまにはゆっくりしてもいいだろー

542 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 02:57:49.08 ID:hNWGk7qB
>>541
既に10人来た

543 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 03:30:53.99 ID:6ZxCGRY0
立ちゴミほんとうぜえ。帰れよこんな時間に。
ジャンプ片付けたろうかなほんとw

544 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 03:35:12.91 ID:cBffD3i6
>>539
今週もお疲れ様です

ウチ、コーヒー豆の在庫かなりあるぞ、大丈夫か?www

545 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 03:41:55.05 ID:AKhFCJia
おでんのつゆ足すときって、レンジで毎回1分チンしてる?めんどいんだけどかなり

546 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 03:45:23.35 ID:E8gKrTt0
暇だぁあああやること全部終わったあああ

547 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 04:01:33.31 ID:NabcztyS
>>545
電気ポットのお湯入れてるけどダメなのかな

548 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 04:10:23.97 ID:+KRLJqFS
てかさ、あの用度品のビーカーってチンOKなん?
しかも1600Wで

549 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 04:12:57.30 ID:R/4imOOY
>>539
詳しい説明サンクス

550 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 04:14:00.34 ID:AKhFCJia
いままで熱湯を蛇口から出してビーカーにつゆ入れてそのまま投入してたら、ジュンヤのやつに1分チンしろって言われたんだけど、意味あんのか…
結局あのクソ熱い什器に放り込むなら同じやろ

551 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 04:18:47.48 ID:soOAhe3x
純也に言われたらそうするしかないな

552 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 04:20:31.25 ID:hNWGk7qB
>>550
本部マニュアルでは容器が割れるのでレンジ禁止とあるな
また、中華まんの投入前のレンジも禁止
後先考えない主婦が思い付いたのが全国に広まってんだろ

553 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 04:23:09.14 ID:eBC+ACjf
普通に水のまま入れてるわ
そんなに温度下がらんだろ

554 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 04:29:04.20 ID:hNWGk7qB
>>553
ウチの店では24時間フタしてるので継ぎ足し不要

555 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 04:44:24.43 ID:Bz/pp0x9
月曜は土方が早くから来るからウザイ

556 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 05:13:47.06 ID:+KRLJqFS
おでん糞売れるなぁ
補充や清掃のせいで今までやってた作業、一つか二つ出来なくなるね(-^∇^-)

557 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 05:19:19.92 ID:hNWGk7qB
>>556
おでん鍋なんか捨ててしまえ!

558 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 05:38:19.14 ID:AKhFCJia
クソドカタがきやがって、レジに5000円札投げ捨ててドヤ顔で棒立ち
はい?って聞いたら、「両替え」
断ったら喚きそうだから応じてやったら、札を奪うようにして取ってそのまま帰って行きやがった
あいつら知能も皆無で、道徳的にも欠落してるって普段どうやって生きてんのよまじで。すげぇわある意味。
帰り道に車にひかれて死んでてくれ頼むから

559 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 05:40:28.44 ID:vY99V8jH
中1くらいのブスにレシート手で跳ね除けられて思わずグーパンくるところだったわ

560 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 06:19:29.00 ID:4ppQp7rZ
俺だったらブスで態度悪かったらこの先大変だろうな、と憐れむところだな

561 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 06:31:37.48 ID:C4wAip5A
雨すげーな〜
置き傘1本借りて帰ってきたぜ

562 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 06:33:35.22 ID:8W+87CBM
>>561
こっちやっと降り始めたわ

563 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 07:45:12.64 ID:p3t7YX8F
二レジで発注しながら立ってたら休止版置いてる一レジに行く奴なんなの

564 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 08:06:11.34 ID:XDthnZ2N
>>563
バカだから目に入ってないんだぞ
センター出してる時とか
休止中のレジ前で大声で叫んでたから
ホント疲れるよ

565 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 09:21:37.89 ID:glgI/i9Q
ところでさ、一冊も売れず返本リストに載って返本したムック系の本が数週間後に普通に納品されるのってどういうこと?
売れない本をくるくる回すことで運送業者の仕事を作ってるの?

566 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 09:38:56.81 ID:ZF0dA1IZ
よくあること
なぜか定期的に入荷される翔んで埼玉とか

567 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 09:43:49.15 ID:MIjCGLQD
嫌がらせレベルの付録つけてくる本もだけど、即返却より
絶対売れない位置に置き続けたほうがいいかもな

568 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 09:47:34.87 ID:oU49YmBJ
レジに来た土方のガキが「これ家から持ってきたやつ」つってカップ麺見せてきて店に置いてない種類だったし適当に流してたら、お湯入れたあと箸要求してきやがった
家からカップ麺持ってくるなら箸くらい用意しとけボケ

569 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 09:48:55.04 ID:vKRqB3+P
土方なんてカスしかいないから仕方ない

570 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 09:50:38.14 ID:Va+b4vpk
>>568
「あちらに(^▽^)ゴザイマース」と日用品売り場を指差してスルーすればイイ

571 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 12:07:58.84 ID:ClNOp0JI


572 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 13:18:50.79 ID:dsWLC3Gu
往復便の帰りの発送日書かなかったらまずいか?

573 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 13:23:05.18 ID:NXVpke5f
土方に常識なんて通用しねぇからな
まともなのはごく少数いるけど大抵はゴミクズばっかw

574 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 13:25:50.81 ID:1VZCUpCS
>572
帰りって書くとこあったっけ

575 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 14:59:29.06 ID:V/JJzlog
あったけど帰りの発送日お客も
言ってこなかったし別にいいやって
ワンオペで初めての往復便だったし
間違ってても仕方ないな

576 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 15:28:02.10 ID:A0tERviQ
初めてで間違えてしまったのはもうどうしようもないことだけど、間違って仕方ないとか自分で開き直るなよ。

577 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 15:36:42.62 ID:D/E/eB3h
>>576
こういう低レベルな店員が増えたな最近

578 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 15:37:08.95 ID:dOoaW53y
釣り渡す時に手を引く勘違いブス死ね
こっちは仕事で丁寧に釣り渡そうとしてんのに引くんじゃねえよ
あれすげえいらってする

579 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 15:47:34.84 ID:vKRqB3+P
殺せよ

580 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 15:51:56.14 ID:R5UMJ0zQ
>>552
その肉まんチート技(?)、使えないBBAが「私こんな忙しい店でやってたんですアピール」の一環で得意気にほざいてたな
ようやく辞めてくれてほっとしてる

581 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:02:37.54 ID:D/E/eB3h
>>580
冷蔵からならレンジで販売できるが
冷凍をレンジすると水分が飛ぶ

582 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:04:57.40 ID:TD3WySYO
肉まんレンジはいいけど
あんまんのレンジは危険、中の餡が固くなって歯が欠けるぐらいカチコチになった

583 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:06:11.07 ID:lvJ6jql1
>>577
お前だよ

584 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:07:38.66 ID:D/E/eB3h
>>583
ファミマ含めてCVS 4年間いるが、ここ2〜3年は特にひどい

585 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:10:54.75 ID:4pBfT+Xa
>>584
何熱くなってんの?所詮バイトでしょ?そんな四年いたとか言われてもねえ。
まさかこのまま一生フリーター続けるつもり?

586 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:19:48.50 ID:D/E/eB3h
>>585
正社員との掛け持ちですけどw

587 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:21:10.79 ID:4ppQp7rZ
>>582
オーナーがそういう風にやれ、って言ってたからやってたけど結局苦情きてやめたぞ
オーナー阿呆すぎる

588 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:29:43.33 ID:4pBfT+Xa
>>586
掛け持ちやらないといけないとか大変だね

589 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:35:30.71 ID:ijjkiaUq
>>588
ここにいる時点で同類なのに何つっかかってんだ?嫌な客にでも当たってイラついてんの?

590 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:37:52.02 ID:V/JJzlog
>>576
次回から間違えないように反省します
申し訳ございませんってか?
そんなこと言っても本心思ってるわけねーし
ミスをいつまでも引っ張っても意味ないだろ
ここ最近店員の質下がってきたとか
アルバイトの分際で何言ってんだよ

591 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:45:09.79 ID:D/E/eB3h
>>590
心当たりがあるから叩くんだろ?
お前沸点40度ぐらいなんじゃないか?
コンビニ向いてないと思うが

592 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:47:15.50 ID:4pBfT+Xa
>>589
大学生はアルバイトでいいんですが

593 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:49:00.46 ID:lvJ6jql1
学習しないアホはみんな言うよね
ミスをいつまでも引っ張っても意味が無い、と。

594 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:52:12.47 ID:oX67VrYl
所詮バイト

595 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:53:38.75 ID:XAJVSfO3
心のこもった挨拶で感謝の気持ちを〜とかいう店内放送
気持ち悪くて仕方がないんですが

596 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 16:58:40.78 ID:oX67VrYl
挨拶は店に侵入してくる不審者に対する威嚇です。

597 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:02:31.16 ID:D9X6bgjQ
放送「気持ち(殺気)のこもった挨拶でお客様をお迎えしております」

598 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:21:51.48 ID:qh/Xbvdt
にちゃんにすら反省してる><ってレスしなきゃいけないとか意識高過ぎだろ
俺は引き摺る方だけど、引き摺らずに次頑張ればいいかって考えもいいと思うよ、人それぞれだし

599 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:34:21.61 ID:eMrmutLJ
オーナーにしょっちゅう廃棄漏れあったぞってねちねち嫌味言われるけど休憩時間削って全商品ねっちり見てるからありえないんだよなあ 奥まで見ろよとか言われたけど全商品チェックしろと? お前がやれ

600 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:40:13.84 ID:D/E/eB3h
>>599
後ろに隠れてることもあるから全部見た方がいい
ねちねち言われるよりまし

601 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:43:45.97 ID:eMrmutLJ
>>600
一応その辺は気にしてチェックしてるんだよ でもでてるって言うのよ 以前何回も仕事のミスをなすりつけられそうになったことあるからまたオーナーの捏造じゃねえのと思いそう

602 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:45:41.69 ID:+KRLJqFS
いや全商品チェックすんの当たり前だろ
0時引きとかの異常なチェックしなきゃならない時間除けば、だがな
一番手前だけしかチェックしないなら五分すらかからないだろ
なんのために十五分前からチェックさせてるんだよ

603 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:47:23.53 ID:D/E/eB3h
>>601
最近新人入った?
人間はえこひいきする生き物だから
新人が仕事できると見たら古株にいちゃもんつけて蹴散らす

604 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:49:01.14 ID:oX67VrYl
オニギリとか後ろから取って手前に戻すゴミが居るからな
後ろまで全部見るのは当然

605 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:50:05.69 ID:TD3WySYO
>>599
気にするな 自分も夜勤だけど夕勤の取りこぼし結構あるよ
おにぎりとか惣菜とか 数個しかないものでもある
客が上や手前のどけて後ろに行っちゃうこともあるし
お菓子類はたくさんあまるのは発注した奴が無能なんだろう
うちに店にもなかなか売れないのがやっと減ったと思ったら追加発注している馬鹿がいるんだよな

606 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:50:19.59 ID:eMrmutLJ
>>603
新人めっきり入ってない 夜勤週の1日除いて自分とオーナー含めて3人だけ オーナー自分に愚痴言ってゴミ箱にするのが趣味なんだと思ってる お前は崖っ淵じゃなくて崖から落ちてるだのお前より使えない人間は見たことないだの

607 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:51:18.85 ID:oPcrsoQp
他のバイトのシフトが判らんから何とも言えんけど、オーナーが何か勘違いしてる線も普通にあるしな。
バイトの数が多いとかで連絡事項漏れが普通にあるのに、通達漏れで知らなかったバイトにボロクソいうクソ店長もいるしな。
当然謝らない。

「〇×って言っただろう!」→言ってねぇ聞いてねぇよボケ
とかな

608 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:51:40.05 ID:D/E/eB3h
>>606
本部に通報だな
メールフォームに投稿しておけ

609 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:52:29.86 ID:D/E/eB3h
>>607
男店長はこれがあるから怖い

610 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:52:31.74 ID:eMrmutLJ
>>608
それやったけど無駄だったな 辞めろ言われそうだから先に言っとくけど新しいとこ探す気力もない

611 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:53:53.56 ID:TD3WySYO
>>606
ゴミ箱なんていう店長には毒舌でいい返せ
最初は無理でもそのうちどんどん発言できるようになるよ

612 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:55:58.65 ID:eMrmutLJ
>>611
最初は反論したけどすげえ勢いで顔真っ赤にしてバイト終わり後30分ぐらい演説(笑)聞かされてからはもうはいはいしか言わないようにしたよ

613 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 17:57:06.44 ID:EfpVThCu
店長に反論とかよくできるね

614 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 18:05:05.69 ID:TD3WySYO
反論じゃなくてさ毒舌で返すのさ

615 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 18:05:33.08 ID:D/E/eB3h
>>610
じゃあ労基だな
>>613
リーダーだか店長だかも人間として未熟な部分もあるので
必ず100%言いなりになる必要はない
納得いかないことは反論して、辞めさせられたら所詮その程度の関係だったと言うこと

616 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 18:11:17.55 ID:eMrmutLJ
>>613
いやだってトイレ掃除してないだろとか因縁つけられたら反論もするさ あとは判断に困るけどバイト時間終わって仕事も終わった状態でお先失礼しますっていったら残業オーナーがキレたり

617 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 18:12:08.71 ID:TD3WySYO
>>616
ガンガレ

618 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 18:17:20.26 ID:oPcrsoQp
客とトラブルにならない為の事前策をAから聞いたら違ってて、俺がボロクソに怒られたわ。
凄まじい剣幕でもぅ言い返すのも嫌んなったけど。
早く次の仕事見つけないと精神的に死にそう。

619 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 18:19:37.16 ID:dKwd2+Yv
前の店長はバイトの悪口ばかりで何人も辞めさせたな
今のクソマネージャーも同じタイプで嫌われてる
女バイトの肩をすぐ触るし食事にしつこく誘う

620 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 18:23:40.05 ID:eMrmutLJ
>>617
ありがとう 夜勤やってると精神的に不安定になっていかんな

621 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 18:24:41.50 ID:ocd4G9If
仕事の注意にとどまらずに人格攻撃してくるやつなんざ
人の上に立つ資格ねぇわ
次の仕事探せ〜同じコンビニでもまともな経営者のとこあるし
基本人手不足だし、経験者なら重宝がられるし
いくらでも見つかるだろ

622 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 18:28:31.68 ID:glgI/i9Q
挨拶の意味
・相手の非礼な言葉や態度を皮肉って言う語「これは御挨拶だね」
・やくざや不良仲間で、仕返しをいう語

623 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 18:30:31.46 ID:R5UMJ0zQ
>>604
こないだシュークリームがバカ客か前出しミスか知らんが古いのが後ろになってて、
それをどっかのBBAが気付かずに後ろから取って買って行った時はちょっと笑った

624 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 18:42:19.34 ID:oecgqqkQ
>>620
乙かれさん、同じようなオーナーと仕事したことあるわ。
立場を利用して有る事無い事言う奴って基本無能なんだよな、自分が無能だから自分以上に無能だと思える対象を作るのに必死な奴ばかりだよ。
あんま無理はすんなよ

625 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 18:50:49.45 ID:gDi/Za6O
前にローソンで肉まん買ったら冷たくてこれ冷たいんですけどって言ったらレンチンして返された

何考えてんだかわから

626 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 19:10:28.37 ID:eMrmutLJ
>>624
いやお客さんと朝のおばさんが良い人じゃなかったら辞めてるな でも社会不適合者で崖から落ちてるけどさぁ 本当のことでも超えちゃいけないラインとかわからないかねぇオーナー3年目なんだし

627 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 19:55:40.83 ID:FISOJwLy
トイレ掃除が嫌すぎる
一番嫌いな仕事だ
便座の裏とか何で拭いてる?

628 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 20:03:29.08 ID:dlrJzvSy
おれは何もせず鍵閉めてボーッとしてるわ

629 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 20:05:41.24 ID:Va+b4vpk
>>627
嫌なら我慢してやる事はない
そんな店はマッハで辞めろ

630 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 20:24:26.95 ID:ZnOK3Vfm
>>627
トイレに流せるウェットティッシュみたいので拭いてる どうせ手洗うからそんな大変な作業ではないな

631 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 20:32:26.07 ID:dlrJzvSy
ゴム手袋あるしな
多少汚くても兵器や

632 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 20:49:43.74 ID:qUuDjl81
マッハで辞めろくんは結構長いなあ
あきたから次のブーム見つけてよ

633 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 21:28:32.79 ID:qh/Xbvdt
>>627
前の店で一回下利便みたいな水みたいなうんこが便器、床に飛び散ってて嗚咽しながらやったことあるわ

634 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 21:30:57.58 ID:TD3WySYO
そういう掃除の時、眼鏡がずり落ちてきちゃうんだよな
直せないし、落ちるか落ちないかぎりぎりでほんとヤダ

635 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 22:09:28.30 ID:oU49YmBJ
クリスマスのカタログ見る限りだとプレチキ骨無し復活どころか今年はサイもウイングも無いみたいだな

636 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 22:18:28.14 ID:KQk+sMhp
セブン、ローソンに差つけられすぎw

だいじょうぶか?

637 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 22:42:06.94 ID:wb51OFZF
セブンは食品仕入れ数が多くて棚ギチギチの印象
ファミマはスカスカ

638 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 22:46:24.86 ID:cBffD3i6
うち、センター便納品、「3」より大きい数字見たことないwww

おまえら明日からまたクジ始まりますよ、っと…(トオイメ…

639 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 22:59:46.91 ID:lvJ6jql1
ま〜た走り回るんかい
なにが夕方はアイスの交換率が上がりますだよ。ふざけんな。

640 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 22:59:50.84 ID:EfpVThCu
うちは店長と同じやり方しないとネチネチ言われてめんどいわ
細かいとこでケチつけてくる
反論すると話長くなるからハイハイって感じ
要点だけ手短に言ってくれればいいのに余計な嫌味満載にしてくる

641 :FROM名無しさan:2016/10/17(月) 23:01:41.73 ID:EfpVThCu
くじかー
どうせ店長が大量に引換券使って持ち帰るんだろうなー

642 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 00:37:21.58 ID:0bSoCzIr
今回は巨大販促物なしか
あんな邪魔ごみ消えてくれ

643 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 01:05:00.32 ID:f46+6xxx
おでんのポスターのウインナー巻きがち○こにしか見えないんだが疲れてるんかな俺…

644 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 01:16:24.33 ID:xrJjZw8A
>>643
真性のホモだったんだよ

645 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 01:20:43.96 ID:LZq9QdpN
フラッペ値引きの小さいポスターて
コーヒーマシン上部にいれる感じ??

646 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 01:31:42.80 ID:0bSoCzIr
レジの連絡メッセージ、早いと1秒で読めるが遅いと30秒くらいかかってエラーになることもある
一日5件ぐらい送ってくるなら早く読めるようにしよよ

647 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 01:45:06.67 ID:f46+6xxx
>>637
そりゃそうだろセブンは毎月廃棄補填あるからな。

648 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 01:47:14.90 ID:DDUlEt0H
今日研修生となんてシフトにも書いてないし聞いてないよ まず日本語通じないしどうすりゃいいのさ オーナー事務所から出てきてよ頼む

649 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 01:47:47.34 ID:0bSoCzIr
>>647
それに原価条件もセブンの方が有利
同じ500円の弁当でもセブンの方が儲かる

650 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 01:48:34.05 ID:FvulpulB
>>646
ストコンで読めよ

651 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 02:02:18.00 ID:0bSoCzIr
>>650
新ストコンでも開くまで10秒ぐらいかかるし、開いたあとに前、次の行き来もできない
こんな時代遅れのシステム早く直してくれ

652 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 02:23:47.69 ID:fD8ili0A
>>586
底辺正社員乙
まともなリーマンはコンビニバイト掛け持ちなんかしない
偉そうな口聞くなやおっさん

653 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 02:25:48.27 ID:0bSoCzIr
>>652
お前も偉そうにするなよ
喧嘩は両成敗だからな

654 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 02:26:22.31 ID:f46+6xxx
>>649
ファミマで働く前はセブンにいたがFFの納品伝票とかやばいからな、あれみてからセブンのフライヤー食えなくなったわ、原価安すぎて怖い。
そもそもセブンが廃棄分のいくらかを補填するようになったのは本部相手に裁判だか訴えおこしたかしたからだろ?
ファミマオーナーにそんな強気なことできる奴いないだろ、飼いならされてるしな。

655 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 02:32:49.89 ID:0bSoCzIr
>>654
セブンからくるのはいいけど
セブンの軍隊式教育(モップ掛けの方向、ドロア金額24時間維持など)を押し付けないでね?
ファミマは永遠2位のゆるふわチェーンだから

ファミマは廃棄補填ないけど他社より10%低いフィー(旧契約)と24時間奨励金(月10万)で口濁してる

656 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 02:56:12.66 ID:zO2OLgVJ
Tポイント後出されてもポイントたまるようにしてほしいし商品のバーコードなくてもレジに通したものの取り消しもできるようにしてほしい
事故伝出すの嫌すぎる

657 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 03:19:30.78 ID:RPj/xzQO
ボクも行きたかったなぁ〜〜

658 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 03:25:41.31 ID:0bSoCzIr
>>656
事故伝出すとなんとなく「こいつ仕事できない」イメージがつくことになる
ポイントカードの確認を怠った、怠慢だということになる
実際は確認していても客層押したあとにカード出す客もいる

659 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 03:26:15.35 ID:ymGfyYhn
ナナコは電子マネー兼ねてるから置いておいて…Pontaはポイント後付出来るのかな?

660 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 03:33:18.21 ID:LZq9QdpN
>>658
ホントこれ
帰ったかと思ったら
車にあったとか言って戻ってきたやついたし

661 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 03:34:25.23 ID:f46+6xxx
>>655
むしろそれ(軍隊式教育)が嫌すぎて辞めてファミマに移った訳なんだがw

>>658
確認して後出しとか星の数ほどいるからカード後出しで事故伝の時は 後出し って書くようにしてるわ、事実を書いてるから咎められたことは今までないしな。

662 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 03:49:09.26 ID:0bSoCzIr
>>661
こっちにもセブンの店長と揉めて辞めてこっちきたやついるんだが
入った直後に高校生バイトに「前出し顔出しちゃんとやれ」とか言うわりに自分はロス下げ忘れしてたり矛盾が目立つ
品薄時のおにぎり中央寄せとかもセブンで叩かれたのかな?

663 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 03:51:00.34 ID:vQiNETRl
ファミマ新人スタッフへ!

応募券はハズレではありません
集めてる人もいます
クレームのもとになりますので、必ずお客様にお渡しください

664 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 03:56:21.99 ID:ROdT3Vxu
清算する時、事故伝にわざわざ「後出し」とか書いてるの見ると小さい人間なんだなって思ってしまうわ
自分はちゃんと確認したんだ的な意味だろあれ
確認して後出しなんて星の数ほどいるんだから、いちいちそんなの書かなくていいと思うぞ

665 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 04:02:56.05 ID:vQiNETRl
>>664
かといって理由がないと叩くんだろ
打ちミスと書くと明確に記載してくださいって言うんだろ?
お前みたいなおおらかな人ばかりじゃないんだよなぁ

666 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 04:03:22.57 ID:f46+6xxx
>>662
仕事できない奴の典型で笑ったわ、大方セブンで店長にそいつが言われてたんやろなw
フェイスアップの事かな?セブンは中央寄せじゃなく 広げろ と指導受けてるはず。
なるべく商品を多く見せるのと廃棄の時探しやすいようにとか言われたがな、正直納品時にフェイス作り直すのがだるすぎて途中から放棄した。

667 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 04:06:35.78 ID:0oIc/GPz
小池百合子氏がヨ伊ショしている
東京都に有る施設
https://youtu.be/vCLTHx17y0A
設立以来1度も婆ッ区レが雄気て
移奈いらしい。

668 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 04:07:11.64 ID:f46+6xxx
>>664
ウチの店は後出しの事故伝あった場合カメラ確認するから嘘ついたらバレるからしゃーないw
理由はちゃんと書くようにとの店長の指示だからな、俺も後出し伝票のカメラ確認手伝うけど理由書くようにしてからはカード確認しない店員はいなくなったぞ。

669 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 04:12:09.25 ID:HkxzmRtc
この時間帯にID赤い奴って何してんの?

670 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 04:14:57.47 ID:ROdT3Vxu
理由は書いていなくてもいいし、書くとしても「後出し」は最もダサいと思うわ。「ポイント付与の為」でいいしな
わざわざ保身に走ってる感じが出てるんだよw
清算する奴が訳わからん事言ってくる店ならそれでいいと思うけど

671 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 04:16:56.66 ID:f46+6xxx
>>669
俺は夜勤で事務所で発注しながらカメラ確認してるかなー入店音なったらレジに立ってるよ。
田舎は客少なくてラッキーだわw

672 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 04:20:41.89 ID:f46+6xxx
>>670
当たり前になっててあんまり気にした事ないわw
ちなみにレジに1人でも客が並んでる場合後出しなら並び直してもらうか拒否してくれと店長に言われてるぞw

673 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 04:27:10.91 ID:ROdT3Vxu
だから、清算する奴が訳わからん事いってくる店ならそれでいいと思うぞ
こんなとこでもいちいち保身に走るなよ、細かい奴だな

674 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 04:39:08.27 ID:vQiNETRl
>>666
そいつの時間帯に菓子納品されるのだが検品すらしてないし忙しくてどうたらと愚痴を吐く
今日もドロア内に5千円札10枚もあると言われたが別にバイトごときが気にすることではない
そのくせ稼ぎたいとシフトには入りたがる

675 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 04:47:34.30 ID:f46+6xxx
>>673
おっそうだな

>>674
セブンじゃ忙しくてなんて通用しないはずなんだがなーwもしかしてすげー仕事できない奴なんじゃないか?
自分が間違える可能性がある以上他人の事なんかとやかく言う事できないと思うんだがそやつは神経が図太いんやな。

676 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 04:47:57.75 ID:UFgh2SeD
ジバニャンだかトムニャンだか知らんが、全員が全員妖怪ウォッチに興味あると思うなよ、ア本部

中華まん区別つかねーんだわwww

677 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 05:10:11.16 ID:vQiNETRl
>>675
態度だけはでかい上に時間ジャストに勤怠打って5分以内に店から消える
廃棄や検品終わってなくても時間になったら消える
おっしゃる通り、実は仕事できない奴なのかもな

678 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 05:10:49.15 ID:ePE6CnBO
今日急に電話きて入ったのに他の奴皆不機嫌で腹立ったわ
もうこんなバイトやめるわ
穴空きまくりのシフトに更に穴あけて店長をびっくりさせてやる

679 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 05:28:32.26 ID:/9Td9Lqm
>>664
それを自分で消化せずわざわざここに書くお前も同じようなもんだろ

680 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 05:36:59.50 ID:OqVkN7ja
>>679
そう?事故伝の理由として後出しと書くという話が出ていたからそれについての感想を書いただけなんだが、何か消化が必要かな?

681 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 05:37:54.03 ID:PS1dcRIS
>>664
カード有無の確認してないけど後出しって常に書いとるよ

682 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 05:41:51.04 ID:vQiNETRl
>>681
まぁポイント貯めたいなら客から出すのが礼儀だわな

683 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 05:51:41.04 ID:/9Td9Lqm
>>680
返金のレシート出した場合
画面に理由をちゃんと書くよう指示がある
理由を書いてる奴が小さいじゃなくて
お前が単に不真面目なだけ

684 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 06:31:30.50 ID:EmeS7urJ
>>681
うん。お前のは理解できる

>>683
いや、文章が理解できないならわざわざアンカーつけなくていいよ

685 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 06:47:16.49 ID:DDUlEt0H
また外人の新人入って教育したんだけど日本語拙い上に文化が違いすぎる 待てって何度も言ってるのにフライヤーのボタン押していい?押していい?じゃねえよ!くそ!

686 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 06:59:00.05 ID:/9Td9Lqm
>>684
わざわざ後だしって書いてるのを見て
ちっちぇーなーって思うお前の感想だろ
それをここに書かずにいられないお前もちっちぇーなーっていう話だよ

687 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 06:59:26.48 ID:ujNgMhjL
なんかホット飲料の種類が増えてきたな
肉まんも9種類になった。1個ずつしか作ってないけど

688 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 07:05:40.29 ID:DDUlEt0H
オーナーも俺もグロッキーで笑える
指示に従えよと fo3のコンパニオンのほうがよっぽど使えるぞ

689 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 07:16:56.68 ID:/CdH2v82
今日から地獄の700円クジじゃああああああああああああ

690 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 08:09:18.49 ID:LZq9QdpN
>>689
頑張ってな
夜勤ワンオペでのくじはホントくそ

691 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 09:31:39.55 ID:681xBZfn
ワンオペで三人くらい並んでる時は、クジ忘れてた振りは、したくはなるw
しないけどな(´・ω・`)

692 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 09:57:10.88 ID:7Z5HjB7y
くじの時ワンオペで何人か並んでると客が察してくれてすぐ出て行ってくれるからたまに感謝してる

693 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 10:28:54.37 ID:YDYFThQo
ファミラジ 4:00とか5:00ジャストの時 なんて言ってるの・・??

ファンティーマ 〜・・・ て聞こえるんだが・・・

なんのこっちゃ・・?

694 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 10:40:08.07 ID:681xBZfn
クジの準備が全然出来てなかったぞ
土曜日に下準備ほぼ済ませて、後はクジを箱に突っ込んで
当たり商品をレジ近くに積んどくだけの簡単なお仕事なのに
暇な日曜なにしてやがった(´・ω・`)

695 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 10:51:12.70 ID:O9vXosmG
ファティマ第三の予言

696 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 11:26:19.13 ID:HhjrkAms
>>694
昨日うちとこのオーナー店長は2時間くらいでドリンクとか菓子類、日用品数十種類くじとセットで用意して颯爽と帰っていったわw
そういうとこ有能

697 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 11:40:16.55 ID:3PmE047h
あああああ行きたくねークジ前にもやったじゃん

698 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 12:02:03.31 ID:3Zs2M3qj
>>687 お前んとこ、肉まん9種類もあるのか?
と取り敢えずレスしてみる。

あ〜、今日からクジか〜。めんどくせぇ。

699 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 12:03:17.57 ID:jOoA38EV
そりゃオーナー店長は自分の店だし
やれることはやるだろ
それを怠って雇われ店長に投げると
やらない→店員ダッシュ→飼い主を恨む→有能順で辞める→人育たない→ダメコンビニもしくは派遣地獄
って事になる

700 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 12:09:56.45 ID:qW9Jy0dY
妖怪の中華まんもあるんでしょ
崩れそうで怖いわ

701 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 13:06:45.94 ID:FqAVkMXN
呪われてるわー

702 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 13:28:01.52 ID:H1oYOziV
こないだレジ激混みの時に『弁当温め&会計途中でWAONチャージ』して来た客がいて
テンパった結果、ドレッシング入れ忘れた
しょうがないよね

703 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 13:33:51.88 ID:H1oYOziV
>>672
良い店長だな
勝手に「無理なんですよ」で通してるわ

704 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 13:34:17.85 ID:hH6KE/q4
クジなんて客に持ってこさせればいい
客を躾るためにも

705 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 13:38:51.95 ID:H1oYOziV
>>681
カード確認しても返事しない客が増えたから
感じの良い男性客とオバハン以外には確認してないわ

706 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 13:42:02.47 ID:H1oYOziV
>>660
それて打ち直してやるから客がどんどん甘えて来るんだよ

707 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 13:43:05.45 ID:EyLmRQS8
>>704
ほんとそれ、全国でそういう風になればいいのにな

708 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 13:45:09.55 ID:H1oYOziV
>>616
お前のことが好きなんじゃね
先に帰られて顔真っ赤にしてキレるのなんかそれ以外考えられんわ

709 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 14:14:15.44 ID:Rkk1iWGl
妖怪の中華まんあるの?どれがどれだかわかんねーよ(苦笑)。
>>676のおかげで、そのこともわかったし、ここでも言われてるように、そんなのにオレも興味ないし、そんなのに商品開発に乗り出す本部は本気でアホだと思う。

710 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 14:15:08.30 ID:Rkk1iWGl
マジでここ情報を得られるし、一種のオアシスだわ。

711 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 14:21:19.83 ID:H1oYOziV
>>709
青色がトマソン
オレンジ色が首領パッチ

712 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 14:23:55.16 ID:XZjrwWWV
オレンジがペコちゃん
青がドラえもん

713 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 14:24:06.21 ID:EyLmRQS8
>>709
朝どっちも買ってみたぜ
皮が駄目でうまくないわ
味よりデザインなのはわかるが
あれで200円もするとか酷い

714 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 14:31:13.93 ID:XZjrwWWV
オレンジがゲロニャン
青がドルニャンだっけ?

715 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 14:38:38.91 ID:H1oYOziV
オレンジ色が車に轢かれてグチャグチャのミンチになった猫の幽霊だってのは知ってる
ならば青は黒ムツに虐殺された猫の幽霊なんだろうか

716 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 14:44:28.28 ID:2qWg7zIW
あなたとコンビに♂(意味深)

717 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 14:47:38.64 ID:qW9Jy0dY
夜勤で頭狂ったか

718 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 14:55:44.88 ID:0eFFdHC+
妖怪ウォッチはフユニャン(CV梶裕貴) が一番かっこいい

719 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 15:08:01.17 ID:HkxzmRtc
くそ客駆逐してもええか?

720 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 15:41:38.77 ID:qYb8Zhup
>>702
後出しチャージマジでムカつくよな
こっちがスキャン始めてから、のそのそとWAONカードをリーダーに乗せてカウンター上に現金置き始めた時のイライラ感

本部はレジ機能を変えるかバカ共に「会計中の電子マネーチャージは基本できない」って周知徹底させるPOPでも作れ
POSAカードほか面倒な会計入ってると割り込みすらできないんだからな

721 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 15:42:07.52 ID:H1oYOziV
>>185
お前ブサイクじゃんと思ったけどでんぱ組みたいなクリーチャー集団でもファミマコラボできるんだよな

722 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 15:54:18.62 ID:qW9Jy0dY
>>720
割り込みでええやんそんなピキピキするほどかね

723 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 15:55:04.67 ID:qW9Jy0dY
あぁ、ごめんposaがあるときか。

724 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 15:58:23.61 ID:2qWg7zIW
>>720
Famiポートも割り込み効かなかったよな

おそらく納品当時は納期優先にするために使えないようにしたんだろ
それに対応するとなるといろいろな組み合わせ考えなきゃいけなくなるからな

725 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 16:06:49.68 ID:H1oYOziV
>>720
しかも万札だして「千円だけチャージ」
アホが

726 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 16:08:37.07 ID:EdKntqVY
余所のレジだと会計中でも電子マネーのチャージできるんだっけ?通常なら割り込みで済ますがラッシュ時だと面倒なんだよな
少なくなったら予めチャージしとけや

727 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 16:14:55.16 ID:H1oYOziV
>>297
そいつらにとってスマホはラインをする為とエロ動画を見る為の機械だから

728 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 16:51:49.79 ID:4LzR1Op/
Tポイントカード出して、お金出して「チャージ」と言ってから金額タッチまでしといてWAON出してくる人いるからなー
「WAONにチャージですか?」と聞いたら
はぁ?みたいな顔して「はい」
なんで金額タッチしたの?なんでTポイントカード出したの?

729 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 16:55:08.85 ID:EyLmRQS8
いやそこは何にチャージするのか事前に確認しましょうよ

730 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 16:59:42.85 ID:4tDQUSIs
>>728
ゴミの脳内には自分がWAONを使って居れば「チャージ」と言えばWAON以外の選択肢は無いからな。

731 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 17:14:28.85 ID:2qWg7zIW
>>729
スマホみたいにいろんなマネーを一括で搭載してる奴だと
トラブルになるからな

732 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 17:22:07.94 ID:4LzR1Op/
>>729
確定押す前だったからセーフだったけど焦ったわ
そいつにあってからは念のため聞いてる

733 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 17:33:11.90 ID:2qWg7zIW
あれ一度ボタン押しちゃうと0.1秒の差で取り消し効かんらしいな

734 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 17:55:01.54 ID:grine6+a
たまに固まるくせに

735 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 18:09:19.64 ID:EyLmRQS8
そういや自分のバイト先のファミマではWAON使う客多いけど
なにかあるのかな
自分は携帯EDYなのでTポイントでまとめているが
WAONはTポイントにならんよな

736 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 18:19:54.66 ID:2qWg7zIW
>>735
和音は和音ポイントがたまる
Tと和音のポイント両方もらえる

737 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 18:23:45.79 ID:b8YmwtFm
ジバカスの頭喰らうとかパない

738 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 18:24:53.92 ID:mKa8LD93
>>735
単に普段イオン系列の店でよく買い物するとかでWAONポイント貯めてるとかじゃ?
電子マネーのシェアだとWAONは発行枚数2位で利用額は電子マネーの中で一番多いらしいし

739 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 18:29:58.44 ID:EyLmRQS8
書き込み後ぐぐった
JAL特約でうまいことやると200円で2pもらえるとか
普通のワオンじゃだめみたいだけど

iDとクイックペイとスイカ使うお客は携帯アプリ
WAON使う人は物理的な電子カードの人ばかり
イオンのお店は近い所でも車で1時間離れているんだけど土地柄かな?

740 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 18:33:09.02 ID:EyLmRQS8
>>736
>>738 返信ありがとう、特に理由ないのかも
常連さん来たら会話の中でワオン使う理由でも聞いてみますわ

741 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 18:35:19.04 ID:2qWg7zIW
>>740
犬の声がかわいいとか

742 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 18:42:31.22 ID:EyLmRQS8
田舎なのでそういう理由もありえますね^^

743 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 18:42:38.26 ID:b8YmwtFm
QUICPay「グイッグベェェイッ!!」

744 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 18:50:15.18 ID:grine6+a
隠されたボタンQUICPay

745 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 18:56:34.32 ID:H1oYOziV
>>733>>734
ポンコツすぎる
廃盤にした商品のバーコード情報消すのもそんな感じの理由かららしいが
どんだけショボいんだ

746 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 18:58:51.92 ID:grine6+a
新しい店舗はレジもおNEWになってたけど、性能いいんだろうか。基本システムは変わらないだろうけど。

747 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 19:05:16.80 ID:2qWg7zIW
>>746
こんな10年前の産業廃棄物早く捨ててくれ
まぁ新ストコンとセットで開発してただろうとは思ってたがやはりか

748 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 19:18:29.73 ID:UFgh2SeD
妖怪まん、固いのなw

トングで掴んだ瞬間笑ってしもうたわ

高いから売れねーだろうと踏んで1つずつしか仕込んでなかったらガキ連れたバカ親、セットで買いまくっていくw

あんなもんにカネ払うヤツの気がしれないwww

749 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 19:47:13.27 ID:OpFXx5/+
「Tポイントカードはお持ちですか」
(クレジットカードを出す客)

くたばれ 話を聞け

750 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 20:02:26.59 ID:b8YmwtFm
客の支払方法が最初にわかってた方が気が楽だし現金扱わなくて済むならマシじゃない
Tカードの有無は客にしつこいって言われるくらい聞いてるかな。それでも後出しがいるからなぁ

751 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 20:20:02.80 ID:QckzG2v8
ポイントつかってクレジットで、って客いたけど先に言ってくれて良かったわ

752 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 20:51:45.43 ID:ujNgMhjL
あとからカード出奴ってなんで引かないんだろうな
悪びれる様子もなくえらっそうにカード出してくる

753 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 21:12:28.59 ID:4tDQUSIs
ずーみん
かわいいよ
ずーみん

754 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 21:32:55.85 ID:bSA7/kbB
僕は鈴本美愉ちゃん

755 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 21:42:48.57 ID:/CdH2v82
ぼく「Tポイントカードお持ちですか」
ゴミ「袋いらねえ」
ぼく「はい。Tポイントカードはお持ちですか」
ゴミ「いらねぇつってんだろ!!!」

756 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 22:05:41.23 ID:FxXwzC9k
同じ営業所内にオープンするファミマに面接に行ったらバレるだろうか?

757 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 22:14:28.78 ID:grine6+a
経歴聞かれるだろうな
SVと顔見知りなら尚更危ないね

758 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 22:16:36.65 ID:UFgh2SeD
>>756
営業所内っつっても広いだろ?
バレたらヤバいコトしてんのか?w

田舎だとご近所のファミマから連絡きたりするぜ

759 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 22:18:47.29 ID:bSA7/kbB
ファミマ掛け持ちしてるけど特にバレてる様子はないな
別オーナーで振込先も別々になってる
唯一配送のおっさんにはバレてるけどw

760 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 22:34:13.26 ID:4LzR1Op/
掛け持ちしてることを隠す意味はなんなの?

761 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 22:42:41.29 ID:B8ChwcV6
>>756
SST資格持ちとか掛け持ち先がSQC上位店なら確認の電話が来ることもある

762 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 22:45:44.82 ID:H1oYOziV
>>752
打ち直してポイント付けてやるからだよ
ポイントなんか貯めるだけで端数にすら使わない奴が大半でバイトには何の旨味もないんだから
無理ですの一点張りにしないから客がつけあがるんだ

763 :FROM名無しさan:2016/10/18(火) 22:57:23.36 ID:grine6+a
>>762
俺は最初に確信してたら無理ですで突き通すな
うっかりで確信し忘れてたら事故伝つけるけど

764 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 00:28:38.34 ID:t0SjKP3q
糞朝勤BBAが今頃電話かけてきて今日休むだと
店長に夜勤延長して朝もやってくれ言われたけど帰っていいよな
しらんわもう

765 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 00:32:00.31 ID:DlUgcI3u
ええぞ

クジ面倒くせーから応募けん300枚棄てたけどいいよな?

766 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 00:46:53.00 ID:1vsRzlBx
電子マネーはチャージする客多いけどさ、小銭出したり札だしたりの手間省く筈なのに毎回チャージしてたら普通に現金だすのと変わらないやろと思いながらレジ打ってるな

>>756
ストコンで名札用の名前出すときにバレるぞ、てか調べればすぐ掛け持ちしてるのわかると思う。
俺は掛け持ちしてて片方の店でsstの試験受けたらもう片方の店で名札用のやつ印刷した時に星ついてたからな、星無しならワンチャンあるかもしれんが

767 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 00:59:22.39 ID:GT9/uZ43
僕も行きたかったなァァってなんやねん

768 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 01:02:06.21 ID:EG3jCSGP
乞食しかこんかった
700円期間はバイト代30%増しにしないと割に合わんわ

769 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 01:03:44.21 ID:vVsO2neS
>>766
うちにもおるわ毎回1000円近く買って毎回不足して毎回1000円しかチャージしない奴
いい加減最悪先にチャージしろよと教えたった方がいいかと思ってる
そいつには馬鹿チャージってあだ名付けてる

770 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 01:06:29.15 ID:cZvvcrun
設立以来1度も馬っ狗れが尾木て
胃奈い中小の水産業者
https://youtu.be/ZN7eOIou4u8

771 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 01:09:09.63 ID:uDM8GUU4
ポサカードが登録済みかどうか調べる方法はあるでしょうか?
たくさん買った人がいて、間違って渡してしまいました。
また来られると思います。どなたか助けて下さい。

772 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 01:11:26.44 ID:x0Nqzt2Z
お金を貰わずに渡したの?

773 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 01:12:31.97 ID:vVsO2neS
>>771
レシートかジャーナルでカードの番号照らし合わせてばわかる
登録されてなければ支払い自体発生しないのでカード破棄するだけでおk

774 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 01:26:44.15 ID:uDM8GUU4
お金を受け取って、登録されてないカードを渡してしまったようなのです
レジが一万円プラスになってます…
どうしよう…

775 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 01:30:24.65 ID:vVsO2neS
いやPOSAカード登録されてないのに会計金額が増える事なんて絶対無いんだが
何か別の理由じゃないの 途中集金間違いとか

776 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 01:52:32.30 ID:IwXwaeOu
>>774
途中集金で10枚まとめたつもりが9枚しかなかったとかは?
うちは一回あったよ
五千円札だったけど

777 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 01:53:22.92 ID:fvWs9UMk
両替間違いとかの可能性もあるから金庫も見ろよ〜

>>765
ええよ、どんどん捨てろ
他のヤツらに見つかんないトコに捨てろよ

778 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 01:53:35.50 ID:0Xlx2qiV
長濱ねるたそ〜

779 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 02:03:42.97 ID:vVsO2neS
欅坂のファミマでバイトした事あるやつファミラジでファミポートやレジのクソさを話してくれたらファンになったるわw

780 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 02:23:11.39 ID:wXAM0eVx
クソ客死滅しねーかなー!
もしくは200メートル先のセブンイレブンさんにいかねーかなー

781 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 02:48:25.50 ID:uDM8GUU4
皆さん答えていただきありがとうございました。
普通に登録したはずなのに、エラーと出てパニックになってしまったんです。
いまだに原因が分かりませんが、お客様が7枚持ってきたカードで5枚までしか一度に登録できなくて、残りの2枚は別会計で普通に打ったはずなのに登録出来なかったのです
すごく怒られましたが、その後またお客様が持ってきたその2枚を打ち直すと今度は登録出来ました。
今後のために、なぜこんなことが起こったのか、どなたか教えてください。
ポサカードは普通に登録の仕方は知っているので、特別なことはなにもしてないと思うのですが…

782 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 02:51:39.48 ID:Mmadvwye
ポサはたまに通信エラーとか色んなエラーで登録されない事はあるが
君のレスみるに、君があまりにイロイロ分かってなさそうで
俺が君の店の先輩や店長で、君のレスみたいな報告受けたら
ホントにちゃんと処理したのか不安で一杯だわ

783 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 02:56:25.67 ID:RM1td/MS
たまに登録できないカードあるな

で、レジ通ってないのに金だけ貰った感じなの?そうでないとPOSAでのレジ誤差は出ないはずだよ

その取引でいくら貰ったか覚えていたら、ジャーナルで清算金額を見れば差の有無はすぐわかるけど

784 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 02:58:38.11 ID:0Xlx2qiV
ボクも行きたかったなあ〜あ!

よっぽど行きたかったのか

785 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 03:04:14.11 ID:Mmadvwye
ぼくもいきたかったなぁ、あ〜あ

仲良く無い、ここのメンバーと合宿なんて寒気がするぜ
先に免許とってて良かった〜

786 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 03:04:47.18 ID:vVsO2neS
>>783
客が元々買う予定の金額を全額用意して>>781がレジ登録してない分の合計金額を確認しないで年齢ボタン押した
ってパターンかな
POSA登録してないのに多く金貰うってそれ以外考えられんよね

787 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 03:12:04.79 ID:IwXwaeOu
てか7枚もいっぺんに買うって
架空請求業者に絶賛詐欺られ中以外の想像ができないんだが

給料出て色んなのをまとめて買ったのか?

788 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 03:26:13.27 ID:W8vZanZ2
せーの、セックス!

789 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 03:46:12.35 ID:UD36n7Wg
この仕事において統一感を持たないことは危険だってことをわかってないバカが多い
例えばうちの店深夜ツーオペで俺今絶賛休憩中なんだけど6人いる深夜の中で一人だけ休憩中なのにレジ打ちにくるバカジジイがいる
こいつ一人のせいで「混んでるのに常時二人いるはずなのに一人しかレジ打ちしない あのおじさんはいつも混んでるときレジしてくれた」とかいう糞みたいなクレームの原因になるんだよな
客はこちらに休憩時間があるなんて知らんし
1人が親切のつもりでやった所謂イレギュラーな行動が災いを及ぼすんだよな
前スレだかで騒がれてた宅急便のガムテ貸すだかの話もカード後だしの話も同じ
わかったらおまえらも親切のつもりでもイレギュラーな行動は慎めよ 教えられた通りにやればいいんだ

790 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 03:49:28.28 ID:A3zkABAr
POSAカードはネットが通ってないとエラーになる
たぶん通信障害でしょうな
俺も2年勤めて1回しかなってないから気にしなくてよいよ

791 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 04:08:14.18 ID:fvWs9UMk
クソレジが良く言うじゃん
「最後までお客様にカードを渡さないで下さい」
だっけ?w

レジの仰る通りやりゃいいんじゃね?

不安だったら客に渡す前にレシート確認するとか

その前にPOSA7枚も持って来たら詐欺かもしらんから何に使うかやんわり確認しろ、って警察に言われてるが

792 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 04:19:16.49 ID:IwXwaeOu
「POSAカード返品したい。サポートセンターに電話したら返品できるって言ってた」って婆さん来たけど
その電子マネーを使ってない証拠がないのに登録代行しただけのコンビニが返金できるわけないだろ

793 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 04:31:32.41 ID:HVgOYQfe
くじ乞食うぜえ
めんどくーんだよくそが
コンビニのおまけくじごときにどんだけ期待してんだよ

794 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 04:39:08.59 ID:G0LYp3D5
今日初めてキャラメルフラッペ売ったんだけど酷すぎだろこの商品
まず固すぎて開かねえし、空いたと思ったら氷がきれいにべばりついてて取れない。
どうすればいいんこれ。返金して帰ってもらったんだけど

795 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 04:56:52.74 ID:Nvpb+GX1
>>792
使用済みのPOSAカードを返金しようとすると
「このカードは使用済みです」って警告出てきて返金できないようになっとるで
未使用ならそのまま返金手続きできる

796 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 05:00:58.60 ID:ew4At+NJ
>>795
使用済みだと弾かれるのか
これは知らんかった

797 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 05:39:02.74 ID:t6v/GyG/
よおし、今から飯買いに行ってついでにくじも引いてきちゃうぞー!

798 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 05:46:29.04 ID:Lgyaz3z/
こういう時だけカートンでタバコ買う奴何なの
普段カートンで買うと吸いすぎちゃうw
とかほざいてるくせにクジほんま消えろ

799 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 05:52:55.28 ID:Xh9wgwnm
朝ラッシュとくじとかマジで地獄…
そろそろまた増え出してくるわ
お前らも頑張れ

800 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 06:03:52.55 ID:wzevj1LM
夜勤に復帰して5日目
数か月休養して気持ちがリセットされたと思ったけどやっぱ激務で寝不足気味だと暗黒面に堕ちるな
深夜客がうざくて仕方なかった

801 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 06:37:27.83 ID:Cq3md84E
タバコ1個(カートンではなく)でライターもらおうとする糞って本当にいるんだな
若そうな女だったけど

802 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 06:38:06.06 ID:Cq3md84E
恥ずかしくないのかな
乞食アピールだよね

803 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 06:48:53.27 ID:uDM8GUU4
>>786
これでした
ワンオペ初めて浅く店長にもつながらず途方にくれてましたので皆さんありがとうございます

804 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 07:02:19.02 ID:5uGL+et3
朝ラッシュワンオペでクジとかやってられん!
隠しておこう

805 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 07:28:32.76 ID:g26MbnFQ
✕ くじを引かせてもらえませんでした。CMもやっているのにこれっておかしくないですか?

◎700円以上お買い上げいただいたのでくじをどうぞ!

この作業だけでも面倒なのに、そこから店員に交換商品を取りに行かせるクソ本部。

806 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 07:30:45.87 ID:g26MbnFQ
このくじの商品ありますか?
はい。
見つめんな自分で取ってこい。ホテルじゃねーんだよコンビニは。

807 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 07:41:16.42 ID:aVhGQ2qE
ほんとくじがウザすぎる
本部に文句言いたいんだけどどこに言ったらいい?
お前らも一緒に言ってくれよ 匿名でいいから

808 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 07:42:07.08 ID:g26MbnFQ
替えのきく兵隊としか思ってないからな

809 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2016/10/19(水) 08:16:27.25 ID:V0PwL0EV

深夜にファミマに行くと店員が誰もいなくて、
「すみませーん」と叫んでも誰も出てこない時があるけど、
あれは事務室で何か作業してるの?

買いたいものとその金額をレジに勝手に置いて出て行っても 法律上、万引き(窃盗罪)になるだろうから 勝手にそんなことするわけにもいかんし。

どうすりゃいいねん。


同じファミマのそれも同じ店舗なのに、
「実習生」という名札の人と、「トレーニング中」という名札の人がいる。
どう違うんだよ。


公共料金の支払いをファミマですると、他商品と合計会計の場合、レジ(客側仮面)で確認画面の「OK」を押下する際に「他商品の合算もされた金額」が出てくるので 「え、ガス代こんなに高かったか」と困惑する。


っていうか、公共料金はなんで客側がおkボタン押す仕様になってるの? タバコで20歳以上を客自身に押下させるとかなら分かるんだが・・・。


で、3の場合、公共料金と商品は別々に買ったほうが店員は操作しやすいの? 3に書いたように一括会計で、クレジットカードを使うおうとすると、「商品はクレカ、公共料金は現金」となるから、店員はレジ打ちが面倒?


公共料金の支払いで
「Tカードいらん」って言って差し出しても拒否する店員と、普通にTカード通す店員がいるけど、
どっちが正しいの?

「うまい棒1本(要は200円以下?未満?)とかでもポイントは付かないがレベルアップするからTカード出したほうがいい」と以前どこかのファミマ店員に聞いたことがあるので、
その理屈からしたら、
「公共料金はポイントは付かないが、レベルアップはするので、tカードは出したほうがいい」
になるの?¥

810 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 08:29:52.72 ID:ew4At+NJ
飲み物食べ物はともかく柔軟剤の詰め替え用とか当たったら逆に困るんじゃないですかね
シャンプーやら食器用洗剤は本体と引き替えなのに

811 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 08:32:00.27 ID:sM7LTDjm
クジウザすぎる。週末はおでんセールも絡んでくるし、バカみたいに詰め込んだおでん数えてくじやってってしてる間に客がどんどん並ぶのが目に見えてる

812 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 08:43:10.20 ID:LIyStQJy
後ろに列できてるのに今引き換えるか聞くとドヤ顔で引き換えると答えるからな
アスペかよ、

813 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 08:50:51.12 ID:1s9LtWVX
>>809
モチ巾着てめーこの野郎まだいらしたのですか眼玉かっぽじってテンプレとレジ休止中の立て札をよくご覧になってからお気をつけてお帰りくださいませ

814 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 09:20:17.63 ID:kaAkN490
>>807
https://www.family.co.jp/inqform2/inquiries/
メルアドはa@a.comとか適当な物入れておけば、匿名で本部批判送れる

815 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 09:25:13.14 ID:h+XYs59O
引換券当たったら自分で持ってこいよ客てめえ
ぼけーっとしてんじゃねえぞハゲ

816 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 09:26:54.84 ID:kaAkN490
一店舗一名が本部にメール送れば
1万通になる

817 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 09:27:37.16 ID:kaAkN490
>>815
ローソン、セブンも店員が持ってくるスタイルだから
その論理は通用せんだろ

818 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 09:37:19.98 ID:h+XYs59O
>>817
でも俺たちファミリーじゃん?ファミリーマートじゃん?
立ってる者は親でも使えって言うじゃん?

819 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 09:48:49.36 ID:kaAkN490
>>818
わかったけど他社のオペレーションがどうなってるかを見て
書き込んだ方がいいぞ
その場で当たったのにお前が持ってこいとはさすがに言えんしな

820 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 09:52:04.50 ID:Xh9wgwnm
>>809
餅巾くんにしろそうじゃないにしろ
テンプレ読み直すだけ読み直して
二度と来ないでくれwwwww

821 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 09:55:38.58 ID:Xh9wgwnm
>>819
取ってくるのは
くじがある以上仕方ないよなぁ…
それよりもくじそのもののクレームより
くじによって起こるレジの遅延クレームのほうが
うちは多いんだけどこれはいいのかよ?
って毎回思うわ

822 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 09:56:40.12 ID:QOnb0Erz
つか当たり折コンに詰めてカウンターに用意してねーの?
店内ダッシュとかアホの店がやる事だぞ
当たり枚数もコントロールして問答無用で「これ当たりっすねー」ってさっさと渡してクジ終わらせろよ

823 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 10:00:42.18 ID:h+XYs59O
>>819
2ちゃんねる如きで他社のオペレーション知った上で愚痴れは意識高すぎだろ
どんな畜生だよ

824 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 10:00:43.86 ID:QOnb0Erz
当たり枚数もコントロール=ピーク時はハズレ多目にして客足引いてる時は全部当たり
とかね

825 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 10:11:45.25 ID:MyNq9xQS
餅巾とかいう自分が無能なのに気づかないアホな客


(´・ω・`)

826 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 10:14:34.32 ID:Xh9wgwnm
>>824
うちは店長以外くじ触るなって
謎の伝言が書いてあったわ

827 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 10:20:10.70 ID:18do1jzl
一部の特殊なのを除いて、POSAカードを買うやつって社会の底辺
ギフト用なら分かるけど、普通の人間はクレカ等使ってネット上だけで完了させるから必要が無い
ネット上の買い物のためにわざわざ出かけるとか、脳味噌が無いと思う
よく匿名性が云々とか理解不能な言い訳をするアホがいるけど、だったら一旦匿名の媒体を噛ませれば良いだけって話
そして、そんな社会の底辺の馬鹿よりも頭が悪いのが、POSAカードと同額の電子マネーをFamiポートで発行するクズ

828 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 10:23:01.47 ID:Mmadvwye
ネットでクレカ使うとかセキュリティは大丈夫かい?

829 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 10:24:23.92 ID:kaAkN490
>>827
だから詐欺に使われる
3万円以上のギフトは買えないようにしてくれ

830 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 10:26:03.34 ID:OT69Zg/D
ファミtカードでアマゾンのカード買ってるおいらは
底辺なのかそれとも一部の特殊な奴にはいるのか
さぁどっち?
バイトの時点で考える間もなく底辺と言われるか

831 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 10:31:29.16 ID:cd1YlvNA
リンネル廃刊しろ!

832 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 10:42:30.81 ID:mjPBKW7o
>>826
馬鹿が持ち帰るからだよ

833 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 10:44:56.40 ID:kaAkN490
>>832
本部やメーカー負担だからオーナーは何も損しないはずなんだけどな

834 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:05:36.40 ID:Xh9wgwnm
>>832
うちの店長は基本自分が自分がだから
そんなん関係ないと思うわ
裏の金庫も自分しか管理できないようにしてるし
他にもいろいろと

835 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:08:49.28 ID:Mmadvwye
休みの日とかあんのにそんなんでどうやってやっていくの?

836 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:11:30.67 ID:mjPBKW7o
そりゃよっぽど信用してるバイトか社員じゃないと裏の金庫なんて触らせないだろ何考えてんだ

837 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:13:46.87 ID:mjPBKW7o
>>833
損得の話じゃないんじゃないの?
損ないから自由に持って帰らせてたら他も不安って感じでしょ

838 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:14:15.18 ID:h+c72iG1
店長休みある店あんの?

839 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:16:39.68 ID:kaAkN490
>>834
バイトを信用してない店は5年以内に潰れるぞ
クジすらやらせないのは悪質
かといって内部不正が許されるという訳ではないが

840 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:18:04.74 ID:mjPBKW7o
>>839
これでも法人化してるんだよなあ

841 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:22:42.08 ID:kaAkN490
>>840
法人化しててもあえて赤字にして法人税逃れとか平気でしてそう

842 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:25:02.43 ID:mjPBKW7o
>>841
10店舗以上やってるらしいからそりゃ無いでしょ分かんないけど

843 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:27:55.87 ID:JdH6bwEf
赤字経営コンビニで節税してる法人はいくらでもある。

844 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:34:00.14 ID:IDyTFpH4
公共料金とかファミポートタバコの
Tポイントは付かない物はファミランクに
影響するのか気になるな

845 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:38:30.17 ID:IwXwaeOu
>>807
客として他のファミマに行ったらクジのせいでいつも以上に待たされるだろ
その時に不満に感じたら客として本部にクレーム入れれば良いんじゃね
ぬっちゃけクジ期間にファミマで買い物したの一回だけでその時は客が自分で取りに行ってたから自分で取りに行くのも含めて全く気にならなかったけど
前の客がクジで当たってそのせいでいつも以上に待たされて自分はハズレだったらメチャクチャ腹立つと思うわ

846 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:46:37.92 ID:IwXwaeOu
>>839
誰もが自由に触れるようにしてると何かあった時に原因を特定できなくなるから良くない
オーナーと店長しか触れないなら金庫の金が足りない時に「お前のせいだろ!」と言われないから気楽じゃん

847 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:48:53.82 ID:IwXwaeOu
>>844
影響するよ
だから毎週カートン買いする私は常にゴールドランクでポイントがすぐに貯まる
でもめんどいから客に教えない方がいいと思う

848 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:49:03.37 ID:Xh9wgwnm
>>836
何考えてんだも何も
うちの店長は金庫触らせないくせに
夜勤ワンオペ俺に繋ぐときに
充分にレジ下金庫の両替しないから
何度も釣銭危機に陥ったんよ
横領疑われたくないから
別に触らせてもらえなくていいがな

849 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:49:28.50 ID:Mmadvwye
てか店長適当だから両替する時は
持ってきた金、持っていく金、って並べてデジカメでも撮って記録残して欲しいわ

850 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:51:03.97 ID:QOnb0Erz
金庫は別としてクジの一枚や十枚普段がんばってるスタッフにくれてやれやって思うわ
クジに触るなって事はスタッフの事一切信用してないしただの道具で有り難いとも思ってないんだろ
労いの気持ちが微塵も無いそんな店嫌だわ

851 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:55:05.42 ID:Xh9wgwnm
>>850
俺が気にくわないのは
夏フェスタの時は
夜勤出勤したらあと二時間でくじ始まるのに
まだくじ未開封のままで
くじ箱すらどこにあるのか分かんない状態で
帰ってしまってて
出勤した俺がバタバタ準備したのに
都合のいい時だけ触るななんだ
言われるとそりゃ腹立つって言うね

852 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 11:58:30.32 ID:AYVpDTlQ
そういう人間ほんとにいるからねえ
知らないならそれは恵まれてるよ

853 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 12:00:29.41 ID:tG1AgkqY
>>851
まずはそこを最初に書き込むべきだっただろ
その場合は多分突っ込み入らずに普通に同情されたぞ

854 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 12:03:00.56 ID:x0Nqzt2Z
>>850
面倒らしく俺のところはくれるけどな

855 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 12:03:04.71 ID:Mmadvwye
ねぎらいとか言ってる馬鹿いるが、クジの箱から当たり抜いて使うような倫理感の無い奴だと
どうみても他のうち引きとか平気でやるタイプだろw
犯罪者は自覚なくて怖いよな
廃棄禁止店でひそかに廃棄食うとかより悪質度が高いわ

856 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 12:07:53.68 ID:x0Nqzt2Z
>>855
労いで店長からくじの1枚やくれてもいいって書いてあるだけで、自ら労いを口実にくじ箱から抜くとかどこに書いてんだ?ブーメランやぞ。

857 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 12:10:17.38 ID:Xh9wgwnm
>>853
そうなんか…
どこでもあることなんだろうが
うちの店長ちょっと謎でな
シフトには平気で遅刻してくるし
自分の車のゴミ片付けてたか何か知らないが
出勤したら駐車場にダンボール3箱分くらいの
ゴミ置きっぱなしにして帰って飲み行ってるし
まぁそんなやつだからさ

858 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 12:10:22.88 ID:Mmadvwye
抜いてるんじゃねって怪しいバイトがいるから、クジの箱さわるな、とかいう店長がいるんだろw

859 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 12:13:04.61 ID:QOnb0Erz
>>855
誰も当たりを勝手に持っていくなんて言ってないんだが
>>854と同じく効率よくクジ減らす為も含めてクジ枚数コントロール+店長が当たりくれるんだわ
チルドやデザートみたいなDが短いもんやアイスをマジメに客用にクジに入れてる所とかアホ過ぎるわ

860 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 12:13:46.73 ID:l3JiU31g
リンネル付録がでかすぎて本に挟めない。商品1個だと返金出来ないんだな。

861 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 13:10:18.87 ID:XjkqNd6F
だから当たらないんだ

862 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 13:21:11.95 ID:38reKHts
うちの店売上ガクンって落ちたなあ・・・
ホントは店長も潰したいんだろうけど、違約金とられるから続けているのか・・・
この世の無限地獄だ

863 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 13:43:36.41 ID:UhT+56Ha
>>847
ファミランクで、タバコは対象外ってホームページに書いてあるけど…

864 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 13:47:58.49 ID:UhT+56Ha
>>781
POSAカードは一会計で5枚までしかできないよ。6枚以上は会計を分けるしか無い。
レジシステムが変わってからはやったことないから変わってるかもしれないけど。

865 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 13:51:50.17 ID:2l8YMuJj
>>851
いやくじ券は直接会計に関わるものだから許可無しにいじったお前が悪いだろ
一応電話で店長とかに確認しなかったのか?
仕事なのに慣れてるからって勝手に判断するのはよくないぞ

866 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 13:55:51.82 ID:3rZr5BqP
>>863
ここ見てタバコはランクに関係ありますってお客さんに説明してたらおばさんバイトに注意されたw
レシートにもタバコは対象外って書いてたわ…

867 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 14:05:31.09 ID:qnTSV7r2
代行収納無言放り投げ野郎マジで氏なねーかな

868 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 14:06:11.41 ID:ftfpjSer
合宿免許WAOの最後「僕も行きたかったな〜」って勝手に行けよ

869 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 15:04:35.09 ID:FWUsvAba
>>867
酷いのは折りたたんだまま渡すクズ
札も折りたたんでるクズ
子供のお年玉かよ

870 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 16:37:16.53 ID:IDyTFpH4
>>866
犠牲になってくれてサンキュな

871 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 16:41:45.20 ID:IDyTFpH4
>>869
昔楽しんごが買い物に来て
7枚の千円札4回折り曲げた状態で
投げてきたのは本当ゴミだと思った

872 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 16:57:39.19 ID:kaAkN490
>>862
日販30切ると閉店だからな

873 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 17:11:46.28 ID:kaAkN490
1.SVはたくさん発注すると売れると言いますが「それで売れるなら既にやっています」
2.SVに「廃棄にもチャージかかるんですよね?」というとダンマリになってしまいます
3.「本部社員はボーナスあっていいですね」と褒め称えると無茶なことを言ってこなくなります

874 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 17:18:02.51 ID:Xh9wgwnm
>>865
度々説明不足ですまん
連絡ノートみたいなのに普通に
帰ります。くじ日付変わり次第始まります。
って書かれてたんや…
書かれてる以上しなきゃなんないし
勝手に判断も何もくじ始めないと
クレーム出るのは目に見えてるから
準備しないといかんでしょ
次の日普通にありがとうございますって
お礼言われたしな……
ちなみにくじ箱のくじ減ってきたから
それ伝えても補充も何もしないから
俺がちょいちょいいれてたんよ
これで怒られるのはさすがにきついわ

875 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 17:20:46.04 ID:Xh9wgwnm
長くなった
すまん

876 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 17:40:46.13 ID:kaAkN490
>>874
何をしても怒られる
それがコンビニ

店長が24時間店やるしかないな

877 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 17:49:13.81 ID:Xh9wgwnm
>>876
割りきってやるしかないな
愚痴ばっかでごめんな

878 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 17:55:26.73 ID:2JhlpdXo
ここは愚痴をこぼすためのスレやからええよ
存分に吐き出せ

879 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 18:11:11.94 ID:kaAkN490
>>877
がんばれよ

880 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 18:25:40.85 ID:2JhlpdXo
この2日ほどクソ暑いな
レジにいると汗かくから久々に冷房つけた

881 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 18:27:25.26 ID:/ZIfqQkK
常連のいつもキレてる超急いでる客に腹立つ。普通のレジスピードだと『おせーよ!早くしろよ!』と怒鳴る。
その客は決まってタバコとブレンドSを買うから、その客来たらカップとタバコと釣り用意してレジ来たら即釣りと商品を渡す。
そうすれば怒鳴らないで睨み付けてくるだけで済む。大体3秒以上かかると怒鳴り散らす。

882 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 18:39:58.56 ID:kaAkN490
>>881
カップの中に釣りとたばこ入れて、セットで渡せばもっと速くできる

883 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 18:43:49.14 ID:ew4At+NJ
>>882
店舗で勝手にPLU設定できないのかな?
ゴミキチガイみたいな名前つけて登録したら楽そう

884 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 18:59:04.31 ID:AYVpDTlQ
>>882
ああうちもいるな怒鳴り散らす浮浪者
入った当初はクソ対応してそいつがこなくなればと思ったけど、ほかの夜勤も譲歩しちゃってるからあきらめてそいつに合わせるようにした
俺一人対応かえたところで意味ないので
ほかにもクソ常連はいるけどその浮浪者はマジでキレてくるので、そいつ一人我慢で済むならマシかと天秤にかけてその店続けることにした
基本的に客の顔なんて見ないので常連とか個別に対応するのは虫唾が走るほど嫌いなんだが、まあ仕方ないね

885 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 19:19:26.11 ID:Dgn3y3se
>>877 無理すんな。ストレス解消出来る逃げ道も作っとけよ。

886 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 19:30:59.41 ID:fvWs9UMk
BBAが仕事のろすぎて死ねる
クジだけでもこの状態なのに、プラスでおでんやら中華まんやら売価引きかけられた日にはウォークで首つる案件だわ

887 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 19:31:57.70 ID:2JhlpdXo
ウォークなら腐りにくいしいいかもな

888 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 19:44:49.24 ID:/ZIfqQkK
うちはオーナーが自分の取り分減ってもいいから極力働きたくない!って人だがらバイトは割と多め。
クジでもどうにかなってる。いや、クジ自体面倒だが。

889 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 19:47:12.25 ID:5x1H3lvg
おでんの蓋のあの閉めにくさはどうにかならんのかな。
コツとかあるの?

890 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 19:51:18.86 ID:FAqXJIKm
均等に圧力かけるのがいいけどかけすぎると串が貫通してお客様からお怒りの言葉が出るから気をつけような

891 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 19:53:07.97 ID:daM97T7L
>>871
詳しく

892 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 20:01:39.80 ID:FEeqm36V
たまに芸能人来るが露骨に態度悪いなと思った人いないなー

893 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 20:42:51.02 ID:o2/MC/9V
ファミ李ー魔ートより頻繁に場っ呉が起木る現場
https://youtu.be/9q5z7ULmz8s
https://youtu.be/2FyOVLBlOO4

894 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 21:40:36.25 ID:j2WOM97B
連絡事項もちゃんとできてないのに、それで文句言うんならもぅお前(店長)が一人で全部やれよ
ってのはホントしょっちゅうあるなぁ。
忙しくってイラつくと普通にしてることでも噛み付いて来るし、何でもない普通の作業でも神経使って
肩凝って仕方がない。

ハズレ店長引くとキツ過ぎる。
客がまともな部類に入るから持ってるけど、次の仕事がなかなか見つからないのもあって、日を追うごとに目が死んでいく。

895 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 21:40:54.09 ID:zyHUQ7zc
錆びた10円と5円と一円のみでメビウス買う浮浪者
後ろ行列できてるのに空気読め

896 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 21:53:09.60 ID:2JhlpdXo
丁重に御断りしろよ

897 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 22:05:18.30 ID:ew4At+NJ
>>896
エンゲルス渡して次の客捌いたことはある
店舗はもちろんお客さんもいろんな意味で鼻つまみモンだったから強気に出られたわ

898 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 22:12:48.52 ID:fvWs9UMk
>>889
俺はまわしながらちょっとずつフタ閉めてるけど、それじゃ答えになってないか?

899 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 22:14:00.52 ID:d6mbR3GV
くじマジでやめてくれよ。普段から人たりないのに。本当に現場わかってないよな。商品引き換えてる間に後で待ってる人の事かんがえろよー。くじやってる期間は行かないわとか行ってる人いるくらい店員も客もウザがってるのにさ。

900 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 22:14:26.97 ID:i8YtOUKB
なんでブス女に限って偉そうな態度でご来店するのかね

901 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 22:19:50.46 ID:2JhlpdXo
おでんの蓋はまず普通に上からハマるとこまでハメて浮いた部分を強く抑えれば閉まる
たまに蓋が潰れるけどテープしちゃえば問題ない

902 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 22:25:41.70 ID:zyHUQ7zc
>>896
お断りしたが、俺は客だぞって偉そうな態度
自動ドアに入って来た時点から臭うし頭痛がしたわ

903 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 22:27:57.48 ID:Kr9mBPJG
週30時間のせいで迷惑だな
なんの目的でやったんだろ

904 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 22:55:09.04 ID:2JhlpdXo
楽しくテレビ観てたらファミマのCM流れて不快な気分になった

905 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 22:57:00.85 ID:ew4At+NJ
>>904
これほんときつい
ファンアンドフレッがくるとハァーーーってなるわ

906 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 22:57:27.29 ID:IxnjTXpA
ロクな仕事しないんだから本部社員どもはサンシャイン出て埼玉のボロアパート借りろよ
給料も5分の1にしろ

907 :FROM名無しさan:2016/10/19(水) 23:17:00.65 ID:kaAkN490
>>906
サンシャインは無駄
本部お問い合わせ窓口に言っておけ

908 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 00:04:25.67 ID:XT6zpN1l
>>904
ふぁんあんど(ry より昔のノック音の方が好きだった

909 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 00:10:31.70 ID:z8BP3Qv+
ヒカキンが動画あげてたらしいけどいくら金払ったのかな

910 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 00:14:39.52 ID:fB57CElK
的確に従業員を妖怪ウォッチ嫌いにさせてくれるよな

911 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 00:16:26.91 ID:IunR3p7k
中華まんの紙広げろって主婦がうるさいんだけど!

912 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 00:28:14.05 ID:aYYFHMRN
>>910
言えてる(笑)。それに、わざわざあんな中華まんつくらなくていいよ。
しかも、1個200円とか言ってバカじゃないの(笑)。

913 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 00:28:57.69 ID:IunR3p7k
>>910
妖怪使い放題の契約を1年とか結んでんだろ

914 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 00:45:25.96 ID:xUtODIo4
>>892
誰が来るの?

915 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 01:26:26.97 ID:BAuFnvjh
>>912
今日まじまじと妖怪まん見てみたらめんたま飛び出しててキモいのなw

区別つかんが赤い方のヤツ

今まで特に興味は無かったが、確実に順調に毎日嫌いになっていってるw

916 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 01:42:24.28 ID:IunR3p7k
くじの影響か、今まで見たことない客が来てるんだが
しかもちゃっかり700円以上

917 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 01:53:46.66 ID:ZoU9PPvT
今週の苦情もクジ関連だな
クジのために700円買ったのに引かせてもらえなかったってさ
その場で言えボケナス

918 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 03:11:35.16 ID:x7Y9O+aq
>>884
自分が悪くないならキレて追い出すわ

919 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 03:29:14.14 ID:XgWPklLU
アンネポリチードさん!!??
アンネポリチードさんやないですか!!!

920 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 03:29:28.41 ID:mARJHQTk
今日おばちゃんの客で着けてる軍手の隙間から封筒取り出してそこから金出したの見てすげえ忍者かよって思った 疲れてるな

921 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 03:36:15.77 ID:InNGMcm6
今日初めて夜勤1人で入るけどグルメキャリー?
あれそのまま本棚ぬ並べて一緒に入ってきた伝票は何もせずに伝票入れに入れるだけ?

922 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 03:57:08.13 ID:FxEok5vT
客「あー荷物送りたいんだけどー」
俺「メルカリっすねー あちらの緑の機械でお願いしまーっす」
もう初見の客でもアホ面見てメルカリ族って分かるようになったわ

923 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 03:58:05.57 ID:xOBq5RsL
酔っぱらい男がレジで酔っぱらい女落としてた
女は拒否してさっさと帰ってたけど
店出たあとの行方まではわからん

924 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 03:58:40.50 ID:xOBq5RsL
>>922
CMにころっと落ちそうな20代女が多いな

925 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 04:13:09.32 ID:x7Y9O+aq
クソカリとか考えた会社は潰れてしまえ

926 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 04:36:38.15 ID:CW33UQTm
俺のカリで(ry

927 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 04:43:56.86 ID:XgWPklLU
ハコブンは予習してくるやつが多いけど
メルカリは何一つ分かってない状態からくるやつおるよな

928 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 04:57:30.53 ID:QjIyUEXQ
>>927
ヤマトの人から聞いたけどハコブンも適当な奴多いみたいよ、サイズ間違いとか多いみたいだしね。

店長って基本 自分に優しく従業員に厳しく だからね、従業員側に立って考えられる店長が居たならば器のでかい人だと思うわ。
クジ関連はアタリは客が持ってくるようにしてもらいたいよな、もちろん並び直してもらうけど。

929 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 04:58:02.95 ID:nGZB5Ef8
今週の苦情
メルカリ6個出したら嫌な顔された

アホすぎるwww

930 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 05:02:25.81 ID:6mr0M79Z
>>929

そりゃ嫌な顔するわw

931 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 05:02:50.58 ID:grcD/NLP
新聞配達員って態度悪いな

932 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 05:11:01.97 ID:XgWPklLU
>>931
通常配達の一環でもってくるオッサンは態度悪いっていうか池沼っぽい

933 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 05:18:50.27 ID:q2y8X731
>>931
あいつらゴミだよ
うちの女バイトに大声で威嚇したから
俺が近づいてガンつけたら下見て逃げた

934 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 05:20:27.49 ID:QjIyUEXQ
>>929
すごく悔しくて怒りがおさまりません!!

営業所行けよって話だろこれ、しかも糞なのは自分に非があるからか時間帯を一切書いてない辺りで察したわ。
大方糞忙しい時間帯に持って行ったんやろな、そりゃ嫌な顔されますわ、お客様ファースト?そいつの荷物さばく間に後ろでならばされてるのは客じゃないのかね?
忙しい時間帯に6個もコンビニに荷物持ち込む馬鹿に常識を教えるのが先やろ本部さん

935 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 05:21:47.60 ID:mWXOOyU3
社会腐適合者や前科者のなれの果てだからね
まあお前らはその一歩手前ってとこw

936 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 05:28:32.91 ID:/Xz7yX8K
>>932
若い配達員もコンビニを待機所か何かと勘違いしてるみたいで、立ちゴミトイレ、30分後にまた立ちゴミ、またまた来てコーヒー1杯・・・
とっとと新聞持ってこいゴミ!

937 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 05:30:39.21 ID:CjsW9+YG
>>929
一個でも嫌なのに当たり前だろ

938 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 05:31:56.56 ID:/Xz7yX8K
>>929
次週の苦情は、
混んでる昼の時間帯に前の客がメルカリを大量に持って来てもの凄く待たされた。
貴重な昼休みを潰されて怒りが収まらない。
になる様にみんなで苦情を入れようw

939 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 05:37:01.85 ID:4/U54z+/
こりゃガムテ貸してくれなかった梱包してくれなかったって苦情が来るのも近いな

940 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 05:43:16.99 ID:QjIyUEXQ
>>938
お客様を待たせないようにしましょう!!って書かれて悪いのはレジ打ちしてるスタッフになる未来しかみえんのだが

941 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 05:45:18.53 ID:aF4LTV7S
大量メルカリ系は混んでる時間はもちろん最悪だが
夜とかは空いてるけどワンオペだから、大量に持って来られると長い列できちまうんだよね
つまりコンビニは使うな ヤマトに行け

942 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 05:50:52.42 ID:XY9gZ2Yc
このスレで毎週新作期待されて大人気な事を本部の苦情作家に教えてあげたいw

943 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 06:02:18.47 ID:oU7tX4UN
商品券あたってこっちが今交換しましょうか?って言うまでじーっといぶかしげに商品券みてる客ほんと腹立つ
本当はわかってるくせに、今交換してほしいなら自分で商品もってこい
レジ並んでんのに平気で今交換してくだしいって奴らが9割でこいつらに気遣いなんて言葉はないんだなって分かるわ

944 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 06:03:54.13 ID:v+B9jszd
どっちにせよ苦情来るし詰んでるな

945 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 07:05:18.10 ID:yV2yfmxR
やば。メルカリ6個で嫌な顔してたとか俺かもしれん。
朝ラッシュの時間で普段レジ2つでなんとか捌けるくらいなんだがそいつのせいで向こうの壁まで並んでたからな。
ちょうど納品来てたし。
嫌な顔しない方がおかしい

946 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 07:12:09.00 ID:01CLwlCA
お前は悪くない
俺だってそんな状況で笑顔で対応できるほど人間できちゃいねえやい

947 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 07:21:26.45 ID:/KEGhVEL
後ろに長蛇の列が出来ていても頑なに、もらって帰る(ドヤァ)
周り見れよ

948 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 07:33:49.23 ID:/Xz7yX8K
レジ休止中の札も読めないゴミに周りが見えるわけがない

949 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 07:44:24.91 ID:/KEGhVEL
キーを休止に回したら、画面に白地赤文字で休止中って表示しろよもう。
ぜってえ開けねえわ。

950 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 08:09:28.19 ID:TdmvUN3I
>>931
わかるわ
前の店は何も言わず納品だけしてすぐ帰るじいさんばあさんが配達してくれたから良かったけどいまの店の配達の奴が無駄話&ダラダラ買い物していくらからマジでウザい
こっちは便さばいてるんだから新聞だけ置いて帰れよ なんならもう来なくていいわ

951 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 08:11:57.65 ID:/Xz7yX8K
>>949
小さい文字で「このレジは休止中です。他のレジにお回りください」みたいに出てくるけど、札が読めないゴミに読めるわけがない

952 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 08:27:50.04 ID:IHWp8gU8
せーのっ、ゴルフ!

953 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 08:36:17.52 ID:/ikYjyxd
今週は聞きやすいわ
わちゃわちゃ感もあるし今回の3人いいわ

954 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 08:40:10.40 ID:/KEGhVEL
>>951
札取ればできると思われてるからレジが動かないと言い訳して押し通せる

955 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 08:44:54.73 ID:M/dny5/w
>>947
店員が取りに行ってる間に更に待たされる事にになった後ろの客達の殺気が自分に向いている事に気付いて
商品持って戻って来た店員を睨み付けて商品を奪おうとする所までセットで

956 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 08:47:34.65 ID:aF4LTV7S
>>953
先週まではやたらキーキーうるさかったからな
ラジオは静かな音とでかい音の差が大きかったらいけないのにそれも分かってなかった
今回くらいがちょうどいいな

957 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 08:48:53.01 ID:+TyCj/Ht
>>955
絶対前の客のくじ交換で待たされたってクレーム入ってるんだろうけどなあ

958 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 08:54:18.83 ID:/ikYjyxd
>>956
そうそう、あんな感じだと高感度あがる
歌も飽きた、もう1曲ぐらい他の曲ながせばいいのに

>>957
むしろそのクレーム大歓迎じゃないか
クジの時間かけすぎるってのはもっと大きな声になってほしい
年4回もやりすぎだ2回でいいのに
金曜からおでん100円セール(笑)もクジ期間にかぶせるし最悪

959 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 08:54:33.07 ID:VJ0B59gW
妖怪ウォッチのメダルがいっぱい残ってるんだけど俺のところだけ?
人気は無くなった?

960 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 08:55:09.66 ID:EMhi1aeO
引換券通したらTカード通したかポイント消えてわからなくなった
通してたけどさ

961 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 08:59:40.47 ID:MkwIQSww
朝ラッシュ時にメルカリやらはこBOONやら複数個持って来る奴は、一会計ずつ並び直すよう案内したらダメなの?
バイト始めたばかりの頃に店長に聞いたらダメって言うだけで理由は言わなかった。
ダメなら何故ダメなのか納得いく説明が欲しい。
印刷して出てくるまで次のファミポートスキャン出来ないんだから、並び直させるのが効率的だと思うんだけど。

962 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 08:59:43.06 ID:+TyCj/Ht
>>958
なおもクレーム内容を操作する模様

963 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 09:00:05.10 ID:B+H+5but
今週はゆいちゃんずともう1人誰だっけ?

964 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 09:08:10.29 ID:KnHBE6+9
客は好きで並んでるんだから、どれだけ並ぼうが全く気にならないわ。くじ交換も普通にゆっくり歩いて行くし
俺のとこなら朝ピーク時にメルカリ10個でも20個でも持ってきていいぞ。その代わり夜中は来るなよ

965 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 09:11:27.94 ID:ZoU9PPvT
今週の苦情って地味に人気コンテンツだよな
情けなくなって捨てましたみたいなのどんどんほしい

966 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 09:15:27.89 ID:hGgexXDT
>>965
ストコンで見てて笑いが出るわ
メルカリ持ってったらだけでいいのに
わざわざ6個と書くあたり
自分の無能さを惜し気もなく晒しててホント草

967 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 09:18:09.91 ID:M/dny5/w
>>966
ネット通販を激しくやってるのが自慢なのでそこは外せない

968 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 09:36:51.89 ID:/wTxPzex
逆に
メルカリ6個持ってこられて腹立たない店員いるならそいつがやばいわ
感情が死んでる

969 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 09:44:24.63 ID:MF0cVVz5
しかし最近の一日の預かった荷物を見るとサイト連携の多いことよ(´・ω・`)

970 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 09:50:30.51 ID:ZoU9PPvT
>>968
ファミポートの操作音でイライラするのに6個なんて発狂もんだわな

971 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 09:54:46.21 ID:2COb5dMX
全てをセルフレジにしろとは言わんがせめて宅急便系はセルフにしていただきたい

972 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 10:04:57.94 ID:M/dny5/w
小銭やTカードをお札で隠して出す馬鹿が地味にイライラする
油断した時に限ってTカード隠してやがんの

973 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 10:13:08.95 ID:+TyCj/Ht
小銭渡し終えてないのにレシート指さして「レシート!」
うるせえ黙れ待てねえのか猿

974 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 10:14:37.93 ID:HDqEX485
「こっここっこっこっこここっここっここっこっこ」って曲ウザイんだけど

975 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 10:18:49.55 ID:48Mpy6fX
>>974 アオゥッ!!

976 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 10:31:28.33 ID:xRV+RZ+6
>>963
ねるじゃなかったかな

977 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 10:37:33.48 ID:M/dny5/w
ファミラジのキャッキャはしゃぐ音がうるさくてイライラする
ファミラジ+レジ音声でただでさえボソボソ喋る汚客の声がまったく聞こえん

978 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 10:39:17.93 ID:oU7tX4UN
なにがホームシックだよ
俺なんてバイト行く為に家から出る前からホームシックだぞ

979 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 10:41:57.37 ID:ZrDtzVfT
メルカリもはこBOONみたくサイズ自己申告にしろよ
なんでこっちが測んなきゃいけないんだよ

980 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 10:50:18.20 ID:VL+Cdp/1
>>735
ワオンポイントもtポイントも同時に貯まる

981 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 11:00:26.36 ID:Shpc3fx9
>>979
メルカリ便の送料は販売利益から差し引かれてはらわれるんだとさ、だから少しでも自分の取り分増やそうと60サイズをちょっとオーバーしてても80サイズにはせず60サイズで申告する汚客が多いからだろうな。
ヤマトサイドも汚客なんか信用してないってことだろ

982 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 11:26:29.22 ID:98ijMiji
フォーラム行って来るぜ

983 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2016/10/20(木) 11:47:34.51 ID:56Wm1kJa
「袋いりません」というと
連動してスプーンなりストローも付かないことが多い。

ヨーグルトやゼリーを買って、袋はいらないがスプーンはいる場合。
紙パック飲み物を買って、袋はいらないがストローはいる場合。

そういう場合はどうすりゃいいの?

さすがに弁当や麺類は
「袋いらない」と言ってもお箸なりフォークなり付けてくれると思うけど未確認。

〜〜〜〜〜

あるいは、「潔癖症なんで素手では無理です」とかでポテトチップス買ってお箸を要求したり、
あるいはペットボトル飲料なのにストローを要求した場合はどうなるの?
店長判断? その時の店員の判断?

984 :ライト昼間点灯推進車:2016/10/20(木) 11:56:44.71 ID:56Wm1kJa
「袋いりません」というとto
連動してスプーンなりストローも付かないことが多い。

ヨーグルトやゼリーを買って、袋はいらないがスプーンはいる場合。
紙パック飲み物を買って、袋はいらないがストローはいる場合。

そういう場合はどうすりゃいいの?

さすがに弁当や麺類は
「袋いらない」と言ってもお箸なりフォークなり付けてくれると思うけど未確認。

〜〜〜〜〜

あるいは、「潔癖症なんで素手では無理です」とかでポテトチップス買ってお箸を要求したり、
あるいはペットボトル飲料なのにストローを要求した場合はどうなるの?
店長判断? いや、いつでも店長がいるわけでもないし、その時の店員の判断?


〜〜〜〜〜
外国人の店員しかいない時は何かあった時に対応できるの?
別に差別的な意図じゃなくて、単純に言語の問題から、不測の事態に対処できるのかなと思った。




985 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 11:59:25.98 ID:HB4e4HlC
次 ス レ

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1476932207/

986 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 12:15:03.15 ID:+TyCj/Ht
見事NGname回避しやがった

987 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 12:46:02.90 ID:wULQm4Ms
はこぶーんとかファミポートで使う
宅配の仕方わかんねーわ
前ファミマでバイトしてたからできるでしょ?
って言われても駅中のファミマでなかったんだよ
それを伝えても頑なに教えてくれない
バイト連中も知らないってこの店やばいのかな?

988 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 13:11:28.47 ID:ZoU9PPvT
骨なしプレミアムチキン復活してください

989 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 13:14:50.22 ID:+TyCj/Ht
あーもうファミポートの電源落としてえ

990 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 13:24:06.95 ID:HB4e4HlC
>>989
あれただのパソコンだからコンセント引っこ抜けばいい

991 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 13:27:09.80 ID:22SrcD7B
>>988
クリスマスまで待て

992 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 13:44:57.21 ID:mWXOOyU3
停電でも電源落ちたらサポセンからゴルァ再起動させんかい電話かかってくるよw

993 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 13:46:43.88 ID:/ikYjyxd
>>987
ファミポートの方が楽
ファミポートの舌の方に手順書いてあるのでその通りにする
専用の貼り付け袋の場所だけ知っておけばスムーズ
https://www.takuhai.jp/hacoboon/hb711
の手順の最後書いてない部分あるのでほそく
レジ出力の店舗控えとファミポート出力用紙をホチキスで留めて保存
保存場所も決まっているはずだが他の奴が教えてくれないって事は
どうなっているのかあやしいな

ヤマト便の方も専用の袋、黄色い7.8cmの小さい袋の場所と荷物のサイズ測る
メーターと重さ測る量りを知っておけばレジ見て出来るのでなんとかなる
ファミポート使わない場合はスイマセンと断った方が良いと思うわ

994 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 13:48:53.99 ID:HB4e4HlC
>>992
レジ通さず会計されたらチャージとれないもんなw

995 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 14:12:13.57 ID:M/dny5/w
>>983
袋いらないストローくれと言えばいいだけだろ
勝手に付けたら店の外に捨てられたことあるから感じ悪い客なら聞かずに付けない
感じ良い客なら聞いて、いるなら付けてる

996 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 14:13:03.28 ID:M/dny5/w
>>987
それイジメだよ

997 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 14:21:54.91 ID:WNSMV26Y
12月にクジやったら死ねる

998 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 14:27:40.54 ID:IVnl+1M2


999 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 14:32:11.95 ID:/E29W/9f
>>871
さすがウンコタッパーカマホモ兄貴だな
元々何が面白いのかまるでわからなかったし消えて清々してる芸能人の一人だわ

>>950
うちに複数来る某赤い系列の新聞販売店がマジでクソ
突然配達時間が1時間も遅くなってこっちのペース乱したりその新聞買う常連に嫌な顔されたり、
そればかりでなく朝方にはそこの配達員が近所でもないのにわざわざやってきてダラダラ買い物していく
コーヒーのカードわざわざ持ってくるんじゃねーよ。いつも同じの買ってるんだから口で言え口で

1000 :FROM名無しさan:2016/10/20(木) 14:37:59.08 ID:HB4e4HlC
1000ならファミマ倒産

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10日 1時間 7分 51秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


232 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★