■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
神奈川の高校野球・其の六百二 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:31:35.30 ID:VvFicrSw
- 前スレ
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/hsb/1461959595/l50
- 2 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:40:37.08 ID:YqIPLygK
- 乙
- 3 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:45:44.00 ID:10nBJQ9M
- 万波ゴミ過ぎワロタ
- 4 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:46:37.99 ID:3yU0bC97
- 万波1人でアウト稼いでるようだな。
- 5 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:47:32.65 ID:1+/ipFUS
- 横浜のP誰これ?
- 6 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:48:01.02 ID:LBUow804
- このPはじめて見たわ
- 7 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:48:01.15 ID:FDbzwZ+B
- 横浜とんだ逸材つかんだな
打の山内になれるわw
- 8 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:49:49.52 ID:CsNRaI1B
- 万波 代えられてしまったぞ。
- 9 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:50:01.51 ID:zgV46ANZ
- 清宮は凄かったんだな
- 10 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:50:09.74 ID:Y7jjN+eQ
- どこにでもいるんだね
見かけ倒しのウドの大木が
万波ってモサっとしていて全然駄目だな
- 11 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:51:15.14 ID:1+/ipFUS
- 横浜はナメプしすぎ。
それにボコられる日大もどうかと思うが、そんな日大が勝ち上がる左ブロックのゴミっぷり
- 12 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:51:19.66 ID:LBUow804
- >>4
一人で15アウトくらい献上しそうなほど駄目だな
- 13 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:51:58.34 ID:10nBJQ9M
- 万波はラグビー選手にでもなった方が良さそうだな
選んだスポーツ間違えたようだこいつ
- 14 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:53:42.52 ID:lHqw2nAP
- 板川にも登板して欲しい
- 15 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:55:34.36 ID:lOirmHKi
- 万波のスイングスピードなんて全然速くないじゃんw
軸もぶれぶれだしw
あんなのを絶賛してる奴はアホの極みだわ
- 16 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:56:15.13 ID:Q3SMdXTi
- ありがとうございます
どう考えても春関は横浜優勝
横浜 20-0 健大高崎
- 17 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:56:29.54 ID:zmERhlGD
- どうしようもねえ凡試合だな
こんな試合を金払って見に行ったやつはかわいそうだ
- 18 :なつきち:2016/05/01(日) 14:56:49.01 ID:StzFR+fs
- しかし波野ある選手ではなくすきな(笑)
- 19 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:57:03.22 ID:XRUbvniK
- 日大の25番は登板経験あるの
- 20 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:57:40.29 ID:smDZFBOO
- 死球多すぎ
- 21 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:58:18.94 ID:vz2BbyyA
- とうとう10点目
- 22 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:58:20.71 ID:etCS1isX
- 板川投げてほしい
- 23 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:58:20.97 ID:Y7jjN+eQ
- 唯一
公家くんだけは全国レベルの打者
- 24 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:59:03.02 ID:3yU0bC97
- 藤平オーバーフェンス狙ってるww
- 25 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:59:07.17 ID:S//vpq9a
- 日大なんて森井が投げなきゃ話しにならんだろう
- 26 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:59:23.34 ID:zmERhlGD
- 日大ふざけてるだろ
25番投げさせるとか
- 27 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 14:59:28.86 ID:XRUbvniK
- 21点取られた商大よりはマシ
- 28 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:00:34.50 ID:LBUow804
- >>23
いや、公家と村田な
その他は微妙
- 29 :なつきち:2016/05/01(日) 15:00:54.62 ID:StzFR+fs
- 熱湯ら
よみうりランドのすかうときてんだろ
- 30 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:00:57.26 ID:4sYX6f8r
- >>25
森井が投げずにボコられたのが桐蔭
- 31 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:01:30.38 ID:HqNivAuD
- 昨日の飛陵はかなり弱かったんだな。
その翔陵に負けた隼人は公立のやや上のレベルぐらいの弱さか。
- 32 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:01:53.34 ID:HfkxGzTL
- 森井が投げてれば7ー1くらいだったな ぜんぜん変わらないけど
秋の桐光戦は頑張ってたのは覚えてる
- 33 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:02:38.82 ID:S//vpq9a
- >>30
桐蔭の負けた姿を想像すると笑わずにはいられないw
- 34 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:03:20.34 ID:zmERhlGD
- 日大は夏は4回戦くらいで隼人に当たって負けるんだろうな
- 35 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:03:22.43 ID:FDbzwZ+B
- ぶっちゃけ日大はエースが1番横浜にボコボコにされそうだから
出ないのは正解
- 36 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:04:10.47 ID:HfkxGzTL
- 悪いのは隼人
横浜病の日大は隼人には勝てない
決勝は横浜vs隼人だったらもう少し・・・・・
- 37 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:04:11.48 ID:1+/ipFUS
- 横浜も攻守の柱の増田がいないと全国では厳しいだろうけどな
- 38 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:05:40.10 ID:Gi1kyQBg
- >>35
性格にもよるけどいま実力差を知るのもいいけどな
- 39 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:06:46.74 ID:LBUow804
- こいつも見たことない
- 40 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:06:54.81 ID:zmERhlGD
- 春はガチ勝負じゃないからやっぱつまんねえな
お試し期間だわただの
- 41 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:07:46.30 ID:Y7jjN+eQ
- 球がおじぎしてますけど
- 42 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:07:50.02 ID:7w/6rjRl
- この2年生右腕もどっからかスカウトされてきた有名な選手なの?
- 43 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:10:39.72 ID:zmERhlGD
- 日大はホント公立を見ているようだ
川崎北あたりとたいして実力はかわらんだろう
- 44 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:11:26.00 ID:HzHrlKws
- >>30
ショックだよ。うちがあれだけ苦労
した岩本をいとも簡単にボコボコに
した横浜打線。やっぱり桐蔭打線って
ダメだな…
- 45 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:11:45.05 ID:1+/ipFUS
- 横浜はベンチ入りのほとんどが出てきたんじゃない?
もう代打の嵐じゃん。
- 46 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:12:46.84 ID:7w/6rjRl
- >>43
去年秋に川崎北を圧倒したんですが
- 47 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:12:54.97 ID:S//vpq9a
- >>43
今年の川崎北は普通に弱い
今年の公立なら厚木北、県相、弥栄のほうがまとも
- 48 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:14:33.25 ID:1+/ipFUS
- 1年生Pか
- 49 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:14:53.98 ID:XY2+zr5t
- >>31
お前が翔陵と書くときに飛翔と打ち込んでいるのだけはわかった
- 50 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:15:59.82 ID:UqQ3OGzV
- 横浜また知らんのが投げてる
- 51 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:16:28.12 ID:cNs59me3
- 昨秋横浜14-4翔陵
今春横浜11-1日大
翔陵は打撃が良くて守備がお粗末
日大は打撃が打てない
- 52 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:18:10.36 ID:lOirmHKi
- 日大はみんなちっこいな
胸板は薄いし尻も小さい奴ばっかだ
痩せ細ってるから打球にも送球にも全く迫力がない
ちゃんと飯食ってるのかよ
まるで弱小公立校を見ているようだわ
- 53 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:18:59.70 ID:PERgkVsB
- Twitterをやめた横浜は強い
- 54 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:19:11.73 ID:1+/ipFUS
- なんだこの1年生
相当良いじゃん…
- 55 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:19:32.24 ID:Y20fdS/g
- 板川凄くね?
- 56 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:20:04.77 ID:UqQ3OGzV
- 横浜は春関東優勝してこいよ
そんくらいしてこないとみんな許さない
- 57 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:20:34.52 ID:yvba526y
- だから左側は隼人が躓いたのが悪い
- 58 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:20:56.87 ID:PERgkVsB
- また傑物の類いか
- 59 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:21:22.81 ID:UqQ3OGzV
- 隼人と平学がこけたのが痛い
平学は夏に巻き返してくると思うけどな
- 60 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:21:26.01 ID:1+/ipFUS
- 板川、結構騒がれてたからどんな奴かと思ったらスゲーじゃん
- 61 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:22:46.57 ID:PERgkVsB
- >>59
それ去年の秋も同じ様なこと言ってたよな
- 62 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:22:54.03 ID:IPoYd+1h
- 栃木の軟式の奴だろ?こいつが秋からはエースで継投継投アンド継投だろうな暫くは
- 63 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:22:57.07 ID:UqQ3OGzV
- そうか?
全然凄くねーよ
- 64 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:23:13.56 ID:S//vpq9a
- 一年左腕としてはまとまってるけど、すげーとか言うのは大袈裟
- 65 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:25:09.58 ID:S8PFveON
- 初登板にしては良かったんじゃない
- 66 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:26:17.82 ID:eZEvYnM7
- 板川、軟式出身だぜ。今の時期では上出来では?
- 67 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:26:22.63 ID:yvba526y
- 春関決まっちゃうと決勝はグダグダで参考にならんな
- 68 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:26:35.63 ID:Zf9GC6nI
- 板川は畠山くらいになってくれりゃいいんだろ
- 69 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:26:43.53 ID:PsgipYhe
- こりゃ夏も横浜だな
- 70 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:26:50.52 ID:lOirmHKi
- 板川は別に普通だな
特筆すべきものは何もないよ
- 71 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:26:53.64 ID:LvjJLb5r
- 山内、松井、小笠原の1年時と比べてどう?
- 72 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:27:34.66 ID:jkoQF72P
- 隼人、平学、桐蔭くらいだと日大、翔陵にも負ける
日大、翔陵くらいだと公立にも負ける
- 73 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:28:47.61 ID:eva8WGFh
- 横浜は理想的な春季大会だった
藤平が東海大相模に完投勝利だったら120点 夏への課題確認、控え選手のテスト
公式戦でここまで試せたら文句ないだろ
- 74 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:28:58.98 ID:Y7jjN+eQ
- 本日の感想
黒んぼは評判倒れのインチキ野郎
- 75 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:29:07.89 ID:5mIrqN66
- 結局秋からも横浜独占かな?
- 76 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:29:16.84 ID:S//vpq9a
- >>71
その三人のがぜんぜん上に決まってるだろw
そこと比較するポテンシャルはないよ
- 77 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:29:32.60 ID:HAfjWmR+
- 軟式出身でいきなり春の登板でこれは上出来でしょ
- 78 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:30:55.41 ID:oLQYsZ0m
- >>71
しれっと山内いれるな
- 79 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:31:11.96 ID:yvba526y
- >>75
釣られるけど、あり得ない
- 80 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:31:45.23 ID:7w/6rjRl
- >>71
1年から3年にかけて順調に成長するわけじゃないんよ
- 81 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:32:31.92 ID:xr3jUUlj
- 日大も森井出してないから最初から勝つ気がなかったようだな
- 82 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:39:58.93 ID:PADsZju7
- これで今年は
横浜>日大>翔陵>慶応>相模>桐光>平学>桐蔭が確定
- 83 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:40:17.03 ID:jOTAFGD8
- 今日のこの試合を見に行ったやつは怒ってるだろうな
日大はふざけてる
- 84 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:42:03.61 ID:lHqw2nAP
- >>82
どう考えても日大よりは相模の方が強かったぞ
- 85 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:42:45.03 ID:pYcoPU+l
- まあ第2シードの高校は日大ブロックが1番良いよな
- 86 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:43:21.86 ID:Mwp+d9Sw
- 隼人はダブル林がまともに投げれなかったから仕方ないな。林明良なんて昨年夏は横浜を抑えてなかったか?
というか横浜は第2シードの連中の方が怖いだろww
- 87 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:43:59.78 ID:PADsZju7
- すまん、訂正
横浜>慶応>相模>日大>翔陵>桐蔭>平学だな
その下は平学と互角だった商大か日藤あたりでいいのか
商大>日藤>隼人>創学館>鎌学
こんなもんか
- 88 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:44:49.93 ID:eZEvYnM7
- しかし、藤平も何か締まらないピッチングだな。完璧に抑えることが出来ない。今日の1失点も不要だろ。
- 89 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:45:56.10 ID:0DgIrc/h
- 藤平ファンの県千葉美少女JKは全然球場に来ないな
千葉からじゃ遠いから仕方ないけど
頼まれたらイケメン俺が送り迎えしてやるのになあ
県千葉なのに美少女とか無敵すぎるだろ
翠嵐湘南なんてブスしかいないからな
- 90 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:46:24.61 ID:60LkmOuu
- 今年はプラティナが強すぎてつまらんな
夏の優勝も確定してる
- 91 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:47:01.24 ID:uU8HQYgj
- 横浜>>相模>桐光 平学>慶応 隼人
- 92 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:47:31.56 ID:jOTAFGD8
- >>87
おまえ全然わかってないからもうやめとけ
- 93 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:47:54.30 ID:idjiwJeg
- プラティナw 旗爺さんw
- 94 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:48:01.72 ID:BuqNOcSf
- 結局今年も横浜と相模が中心か
- 95 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:48:32.92 ID:0DgIrc/h
- クソ旗はブサイクの癖にイケメン気取りだから草生える
- 96 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:49:22.79 ID:FZb3T9kq
- >>82 もう桐蔭はあきらめろん
- 97 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:50:39.17 ID:sSOJD4iV
- 万波は凡打のあと真面目に走れ
試合後、上級生から厳しいしごきが待っているぞ、なんて時代もあったが、今はゆるゆるか
- 98 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:50:41.11 ID:FZb3T9kq
- >>87 もうお前は試合がある度に同じようなレス辞めろよ つまんね
- 99 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:51:12.60 ID:yvba526y
- >>94
プラス桐光で、その三校が中心に夏は展開するかな
- 100 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:51:41.20 ID:jOTAFGD8
- 万波はただのデブに近い
- 101 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:51:53.29 ID:SbuaAACG
- もう面倒だから秋や春の横浜、相模、桐光の3つはブロック分けてベスト4まで当たらないようにした方がい
- 102 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:53:55.63 ID:71tKcujp
- ひよこうのチア、ホーム側(向かって右)に一人カワイイ子いたな。
くそデブが両サイドに1人ずつ配置されてたのは滑稽だったがwww
- 103 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:54:45.02 ID:S//vpq9a
- >>101
その3つも平学高田とかにベストピッチされたら一発勝負では負けるよ
- 104 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:56:06.18 ID:MrnPHNbV
- これで健大高崎なんかに負けようもんならボロクソに叩かれるな横浜
- 105 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:58:08.32 ID:eh8FcmzY
- >>101
秋はともかく夏は1校しか出れないんだから疲れがピークでない早めに当たるのもあり
決勝がつまらなくなるとかは二の次
- 106 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 15:59:59.66 ID:PADsZju7
- すまん、桐光が抜けてたw
横浜>慶応>相模>桐光>日大>翔陵>桐蔭>平学だな
この8校は力の差はそれほどないと思うが
夏の戦い方を知る上位4校が有利かな
- 107 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:00:23.50 ID:7w/6rjRl
- 強さ序列書き込むのはいいけど、商大とか桐蔭書いてるやつは絶対にツッコミ待ちなんだよな
- 108 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:00:54.31 ID:MrnPHNbV
- ノーシードの平学や鎌学あたりが日大ゾーンや翔陵ゾーンに入ったら面白い
- 109 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:09:27.24 ID:uU8HQYgj
- ID:PADsZju7
- 110 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:10:03.56 ID:1+/ipFUS
- 横浜の控え達にフルボッコされた日大が相模より強いとか、冗談でもつまらん
- 111 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:12:44.14 ID:yBNMj8ZT
- S横浜
A相模
B桐光
C慶應、日大、翔陵、隼人、平学、日藤、法政、武相、鎌学、藤嶺
きりがない
- 112 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:21:21.85 ID:dfZeFKhW
- >>107
違うよ。わざと隼人を抜かす隼人アンチ。
冬からずっと同じ書き込みをしてるよ。
- 113 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:28:08.36 ID:pz5XuDRn
- >>111
ヨタは頭一つすら出てないよ馬鹿
慶應の森田が先発なら3対1くらいだったろ?
やや有利かなという程度
- 114 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:32:30.24 ID:lOirmHKi
- 万波はコンゴ人ハーフだからと言って特別身体能力が高いわけではないな
全ての動きがもっさりしててイライラするわ
打者走者としての走塁も緩慢すぎる
オコエと比べるなんて言語道断だよ
ライトの守備に関しても藤平の方が軽快で見てて安心だわ
- 115 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:32:49.28 ID:6yXxlyZR
- 打てない慶應には関係ない話だね
- 116 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:36:32.85 ID:uU8HQYgj
- >>113
アンチなんだろうが 一発勝負の試合のスコアの差=戦力の差 じゃないぞ
今年は戦力的に横浜が頭一つリードしてると見るのが妥当 去年の相模に比べれば
そこまで絶対的じゃないが
- 117 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:37:49.24 ID:95bIP9ZB
- >>113
慶應ヲタってここまで見苦しいのか…
- 118 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:37:53.55 ID:bIPQj/tz
- 力の差がそのまま点差に表れた試合だな。
日大は、しょせん関東大会に出てはしゃいでるレベル。
- 119 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:41:57.94 ID:D/ZkwWC+
- 日大の目標は関東(大会)一(勝)だからね
初勝利は無理そうだが
- 120 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:42:27.14 ID:Zak/dt5p
- >>111
法政と武相の釣りはいらん
桐蔭を消したのはわざとか?w
- 121 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:43:42.06 ID:95bIP9ZB
- しっかし横浜はナメプだらけの大会だったな。
今日は言わずもがな、相模相手にも藤平はスライダー以外封印だろ。
横浜が強すぎるのか、他校が弱すぎるのか…
- 122 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:44:51.38 ID:lHqw2nAP
- 藤平の得意な球種ってなんだっけ?
ストレートスライダーフォークを放れるのは知ってる
- 123 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:45:17.17 ID:isFZmMD5
- 桐蔭と商大は忘れてあげなよ
また10年後に
- 124 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:47:43.75 ID:Zak/dt5p
- 日大>桐蔭>平学>商大>翔陵>隼人は確定
以下はどうでもいい
- 125 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:50:19.56 ID:rUP61iVa
- 横浜以外の第一シードは恐れる相手ではないな
- 126 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:51:03.58 ID:5WFg1Xjh
- >>120
法政と慶應は同程度の力だから入るのは普通だろ
- 127 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:53:58.92 ID:SK/JLw9U
- 今年も横浜と相模のどちらかだね、決勝まで当たらないように逆の山にいれてくれよ
片方の山でvs相模、桐光、隼人
日大とかビミョーな組み合わせで決勝とか
そうならないようにしてほしい
- 128 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 16:55:51.45 ID:SK/JLw9U
- ぶっちゃけ、抽選は手心を加えろとまではいかいけど相撲の割じゃないが
あまりに偏らないような山分けしてほしいね、毎年恒例だけどね
横浜と相模がベスト8くらいで激突して決勝戦がしらけるのは
- 129 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:01:51.77 ID:71tKcujp
- 夏は横浜か相模ほぼどちらか。
相模の約5倍横浜のが確率高いとして
横浜82%相模17%他全部合わせて1%くらいか。
- 130 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:06:30.86 ID:cxgZ3PhR
- 相模と夏対戦するなら再びコールド近い大差つく
北村先発なんて自殺行為はないだろうが山田も2度目は通じない
横浜としては大河原、打者中川の桐光のが嫌だろう、ま、でも勝てるだろうが
- 131 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:11:24.46 ID:XYM58BBy
- 今年はこんなもんだよ
第一グループ
横浜、相模、桐光
第二グループ
慶應、日大、翔陵、隼人、桐蔭、平学、法政二
第三グループ
日藤、武相、商大、藤嶺、鎌学、向上、相洋
創学、橘学苑、三浦、大師、厚木北、弥栄、県相
- 132 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:20:34.28 ID:sHZU43Gd
- まあ今年も間違いなくお馴染みの学校しか勝ち上がらないつまらない夏になることは決定してるね
- 133 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:30:33.51 ID:zAepEYQA
- 北村もいまひとつ伸びないな
- 134 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:35:29.25 ID:ddXzb/Lh
- >>132
どうして決めつけるの?
だからつまらなく感じるんでしょ?
実に愚かだね
- 135 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:36:19.97 ID:sHZU43Gd
- >>134
いや決まってるよ
長年神奈川の高校野球を見てきたものならそんなの簡単にわかる
- 136 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:38:44.47 ID:PERgkVsB
- 横浜相模のツートップにダークホース桐光って例年通りの勢力図じゃん
- 137 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:38:53.10 ID:19tyxGKw
- 万波は物凄いポテンシャルを感じた
観客は打席がくるたびに、歓声が凄っかったから相当期待してるせいか、緊張してたね
- 138 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:42:04.92 ID:71tKcujp
- >>131
こういうグループ分けしてるやつって釣りなんだろうが、正直第三グループなんか分類する意味無い。
第一と第二の上位だけで十分。
- 139 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:43:44.09 ID:95bIP9ZB
- 横浜はナベオグコンビが辞めてもなんで次々に良い選手が入ってくるんだろう。
スカウトが優秀なのか?
- 140 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:46:02.13 ID:eZEvYnM7
- 万波にはファンも期待してしまうのは無理もないけど、さすがにちょっと可哀想だな。
実力以外で話題になり過ぎている。まだ高校1年生だろ。
平田監督も見世物にするのはこれで終わりにして暫くは表舞台に出さずに地道に練習させた方が良い。このままだと精神的に潰れるぞ。
- 141 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:46:25.17 ID:JaRYhpHg
- マスゴミに踊る阿呆みっけた。
- 142 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:48:20.92 ID:SLfYoqQc
- >>140
去年まで砲丸を投げていたんでしょ?
まだ二年あるんだから無理もないよ。
- 143 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:50:23.29 ID:7w/6rjRl
- 横浜が第一シードなのは良いにして、相模、桐光が第二シードってのが中途半端
どうせなら第一シード取るか、ノーシードの方が夏は楽しめる
- 144 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:53:49.32 ID:19tyxGKw
- ショート斎藤は夏の大会から
スタメンかもね。
- 145 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:55:14.73 ID:272JfyOP
- 万波はバスケNBA
根尾は外科医
小野寺はプロ打者を目指してる。
- 146 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:58:41.04 ID:OE/l91Ob
- >>131
慶応に負けた桐光が第一グループってwww
- 147 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:59:13.05 ID:sSOJD4iV
- 万波は夏のベンチ入り難しいだろう
もっと実力のある上級生がたくさんいるはずだ
まさか大人の事情でベンチ入りとか言うのはやめてくれ
- 148 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 17:59:25.61 ID:cxgZ3PhR
- しかし横浜は全国随一の選手層だろこれ
濱野も守備安定してきて戸堀とどちら使うか悩みどころ
外野は言わずもがな
申はずっとレギュラーで使ってほしい
角田はホントに一年かよ、なんだよあの打席でのいかにも打ちそうな落ち着きっぷりは
地味に捕手王国なのが秋からも明らかに強いであろう所以
- 149 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:02:52.73 ID:MrnPHNbV
- 横浜の今日出てた1年見たけど相手がショボい日大の投手だから参考にもならない
そんな中で全く打てなかった万波には絶望した
- 150 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:07:25.77 ID:LvjJLb5r
- たまには横浜でいいんじゃない?
今回ダメだと次いつになるかわかったもんじゃないし
- 151 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:10:26.31 ID:b49Q3pnR
- >>139
地元の一流は横浜へはあまり入ってない
09年以降は劣化が顕著だから、結果論だがスカウトも育成もそれほど良いわけではない
>>148
一行目はギャグだよな?w
- 152 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:11:38.42 ID:R1VyNxcH
- 万波て横浜が強奪してたんかい
どっか大阪の高校いくもんだと思ってた
- 153 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:17:09.98 ID:5u/Zo3T5
- 横浜は夏にピークを持ってこれたら選手権優勝できるかもな
- 154 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:29:24.89 ID:Vn8Wjd61
- 見れなかったんだけど板川はどんな感じだったんだ?
成瀬とか伊藤みたいな投手なのかな
- 155 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:33:29.02 ID:eZEvYnM7
- 今年の横浜のメンバー見ると県外だけじゃなく、県内からも一流が来てるぞ。
村田、福永、松井、戸堀、遠藤あたりはシニア、ボーイズ時代から超有名だった選手だ。
- 156 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:33:32.44 ID:MrnPHNbV
- >>154
なんの特徴もない左投手
一昔前にいた相馬みたいな感じ
- 157 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:36:56.80 ID:95bIP9ZB
- >>151
いや、実際良い選手がどんどん入ってるから聞いてるんだけど…
- 158 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:37:29.05 ID:etCS1isX
- >>150
100回大会目前ですが?
- 159 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:40:22.92 ID:WSpv6qoj
- だな、ブヨブヨで走るのもつらそうだった。アタマも悪そ。
- 160 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:43:15.68 ID:WSpv6qoj
- >>159
万波な。
- 161 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:44:11.83 ID:eZEvYnM7
- 神奈川で甲子園を狙えるトップ校なんだから、県内から良い選手が集まるのは当然。
- 162 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:44:30.09 ID:eva8WGFh
- 横浜は確かに戦力が充実してるが
それ以上に他校の出来が悪すぎる
まあまあなのは東海大相模くらい
桐光は秋より劣化してる感じ
他のチームは例年ならせいぜい中堅レベルの実力
- 163 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:45:27.80 ID:7w/6rjRl
- 横浜の選手って控えの選手でも中学時代有名でスカウトされてきた選手ばかりなの?
- 164 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:46:48.27 ID:MrnPHNbV
- 桐光は慶應戦で中川を完投させてたのからして勝ちにそれほどこだわってなかったのがわかる
夏は不気味だよ
- 165 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:49:48.75 ID:MrnPHNbV
- 一発勝負の高校野球をなめてはいけない
いうほど横浜の夏は確定じゃないよ
- 166 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:55:15.48 ID:eva8WGFh
- 横浜と反対ブロックに入れるのに
慶応戦を手を抜きする訳ないだろ
現時点では中川投手以外は強豪に投げられんのだろう
- 167 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:57:30.97 ID:60LkmOuu
- >>164
はるきちですら近年最弱って言ってるのに現実受け入れようぜ
- 168 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:58:19.90 ID:YFtAJFDz
- はるきち?
そんなニワカがいうやつのことなんて全くあてにならない
- 169 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 18:59:27.67 ID:XMUdPQTC
- >>139
スカウト担当の金子部長っていう人が相当優秀らしい。
増田を口説いたのもこの人。
プロでOBが元気なのも大きいよ
- 170 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:01:36.14 ID:1X37Vgrf
- 金子部長は高校時代は応援部?
- 171 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:02:12.05 ID:OcJSuI0C
- コンコ部長って強そうだな。
- 172 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:02:57.62 ID:etCS1isX
- >>163
下級生はみんなそうだよ。
横浜クラスの名門では珍しくもない。
- 173 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:04:18.60 ID:cxgZ3PhR
- 「甲子園もプロも行きたい、横浜が一番良い選択だと思った」って万波の言葉がすべて
有望中学生の揺るぎない第一志望
淺間藤平増田ってU15のエースや4番が毎年のように集う学校、他にないだろ
天才淺間は復帰後即一番スタメン猛打賞
大谷翔平の今季初勝利を見事にアシスト
質量ともに球界No.1のOBの活躍もまた良い宣伝になっている
- 174 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:07:27.30 ID:oLQYsZ0m
- 相模もうじゃうじゃいるよ
- 175 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:09:01.14 ID:eZEvYnM7
- ちなみに公家はボーイズ日本代表の4番打者だな。敦賀気比の山崎や履正社の寺島らとチームメイトだった。
- 176 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:09:23.60 ID:95bIP9ZB
- プロ野球在籍数って高校別だと
1位横浜
2位大阪桐蔭
だよね。
相模もそこそこいるイメージだけど何位くらいなんだろ?
- 177 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:10:28.63 ID:2NwXSSQ0
- 背は高いけど、上背ほどのがっちり感がなくて
どの球種にも上体でボール追いかけにいってという点で
1年生の頃の大田を思い出すな、万波は
- 178 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:11:33.02 ID:eva8WGFh
- 横浜にとっては理想的な春季大会だっただろう
あんだけ選手を試しながら優勝したのたから
公式戦と練習試合はやっぱりちがう
特に投手に関しては決勝で三番手以下まで試せた
- 179 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:12:27.61 ID:etCS1isX
- >>170
よくご存知で。
団長だったよ。
- 180 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:15:27.57 ID:zgV46ANZ
- オコエは狩猟民族。マンナミは農耕民族。例えはあってる?
- 181 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:19:23.07 ID:eZEvYnM7
- 横浜にとって本当に理想的な春季大会だったのかどうか?
結局、藤平も石川も大事な試合で完投することが出来ず、救援を仰いでしまった。相模戦と慶應戦。
そして、今日は藤平が完璧に抑えるはずが不用意な1失点。
- 182 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:21:46.09 ID:eZEvYnM7
- ダブルエースとは聞こえが良いが、この春の大会を見る限り、藤平、石川二人で一人前という印象だったかな。
- 183 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:25:57.39 ID:eZEvYnM7
- 藤平は持っているポテンシャルが凄いのは誰もが認めるところだろうが、果たして全国レベルの強力打線と対戦した時にキッチリ完投することが出来るのか?という点は不透明なままだ。
- 184 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:27:24.20 ID:YFtAJFDz
- 藤平は良いときでも1、2点取られる
そんな良くないと相模戦のように4点くらい取られる
となると向こうの投手を打てなくて抑えられると常総戦のように負けるわけだ
まだまだ課題は多いよ
- 185 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:30:09.40 ID:eZEvYnM7
- 藤平は点の取られ方が良くないよね。
秋の常総戦、春の相模戦。そして、今日も5回まで完璧に抑えながら、6回に先頭に二塁打浴びて、すぐにタイムリー打たれて、いとも簡単に点を取られてしまう。
- 186 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:30:20.48 ID:eva8WGFh
- 春季県大会時点では
横浜は昨年の東海大相模と比べても遜色ない
ただ、昨年の東海大相模は夏まで攻撃の精度を格段に上げてい
昨年の小笠原、吉田も春季県大会では凄いというほどでもなかった
- 187 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:30:45.41 ID:60LkmOuu
- >>184
秋に手も足も出ずに完封された桐光はよっぽどヤバいってことかな
- 188 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:33:45.30 ID:eZEvYnM7
- 藤平は集中力がふと途切れてしまう瞬間があるんだろうけど、これってなかなか修正しにくい部分かも。
- 189 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:33:55.55 ID:+rC5dORT
- >>170
新任で職員室の座席がオグナベの隣で、渡辺さんに人柄を気にられて「明日から野球部に来い」と言われたらしいw
- 190 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:36:47.28 ID:uAvta2Q9
- ヨタ公はもっと謙虚になれよ
おまえらなんも県外で結果出してねーんだからよ
神奈川でだけ強くてもしょーもねーぞ
- 191 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/01(日) 19:42:40.70 ID:VGu8X1gI
- >>137
万波はもう少し呼び込めば良いだけ。
結果出したいんだろうけど、フォアボール選ぶことから始めたほうが良いよ。
ま、もってるポテンシャルはまったく問題ないから放っておいてもプロは行く。
それより収穫は長南かな。
あいつプロ行くよ。
しかも浅間以上の評価で。
- 192 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:45:49.32 ID:XndOhiXQ
- 藤平が完封した 昨年の県相模原とか 昨秋の桐光学園とかは 関東大会で初戦敗退レベル
- 193 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:45:53.40 ID:idjiwJeg
- 旗爺さん、ニガーw
187 :パトリック ◆.tLiIXlIXI []:2015/08/18(火) 21:43:11.75 ID:xNBqZa0/0
ニガーを必死に自慢する情けない部落民ワラタ
http://hissi.org/read.php/hsb/20150818/eE5CcVphMC8w.html
54 :パトリック ◆.tLiIXlIXI []:2015/08/19(水) 12:58:07.25 ID:MulmIpwj0
豚は所詮口だけw
次はきったねえニガーが泣かされますw
http://hissi.org/read.php/hsb/20150819/TXVsbUlwd2ow.html
- 194 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:48:05.77 ID:X2nIh1Qs
- 平田監督になってから県内19勝無敗
次の関東大会は重要だな
>>163
スカウト力もあるけど横浜高校に対する憧れもあるんだろうな
高橋周平や長倉も横浜高校が小さいころから憧れだったらしいし。
- 195 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 19:49:51.61 ID:uAvta2Q9
- 県内19連勝って言うと聞こえいいけど
県外では0勝だからなw
- 196 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 20:15:19.06 ID:AZO4t/Le
- 横高はものすごい層の厚さだ
控えでも仮に2枠から神奈川代表になれる
- 197 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 20:18:15.01 ID:oLQYsZ0m
- 過剰に持ち上げて叩く流れにしたいのが見え見えだな
- 198 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 20:23:49.52 ID:JShhPaMC
- 今年の健大は強くないよ
- 199 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 20:54:29.86 ID:EXzX/GRq
- >>195
何がそんなに気にくわないんだ笑
高校生の部活だから、あんまお前みたいな童貞でキモいおっさんがしゃしゃんなよ!
そういう陰湿な発言がモテない原因だからな。
あと鼻毛出てるぞ笑
- 200 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 20:55:33.90 ID:X2nIh1Qs
- >>196
6渡邊 4戸掘
5遠藤 6斉藤
8増田 9松井
7村田 3公家
1石川 1藤平
3申 7長南
9万波 5市村
2徳田 2福永
4濱野 8向川原
確かに2チーム作れるな
- 201 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 20:59:22.35 ID:wDkk/QUJ
- >>181
大差の時の1失点てえらい怒られるんだよね。
- 202 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:00:25.51 ID:EXzX/GRq
- >>195
おい、おっさん!
横浜の悪口言いたきゃ横浜スレで発言してこいよ!
おっさんはチビりで童貞だから強要はしないけど。
- 203 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:03:22.18 ID:UlyJqbQ3
- 秋から使い続ければ公立の凡Pからは本塁打量産すると思うよ。育成でソフトバンクに入団した幸山くらいのレベルの打者には成長するんじゃないかな。
- 204 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:03:36.94 ID:UlyJqbQ3
- 万波は秋から使い続ければ公立の凡Pからは本塁打量産すると思うよ。育成でソフトバンクに入団した幸山くらいのレベルの打者には成長するんじゃないかな。
- 205 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:06:48.71 ID:eva8WGFh
- このままだと桐光は厳しいかな
秋に投げていた投手が中川投手以外
ほとんど出てこない
相当に調整が遅れてると思ってよいだろう
投手がしっかりしてるのは横浜以外では東海大相模だけ
平学はエース頼みだから5回戦以降は厳しい
横浜に隙はあるが、それ以上に隙だらけのとこが多すぎ
今年は準強豪クラスの出来が悪すぎる
- 206 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:10:10.85 ID:Dt/UjGF0
- プロ野球選手はもちろん、メジャーリーガーまで排出している高校に有望中学生が集まらないわけがない
- 207 :なつき:2016/05/01(日) 21:15:03.61 ID:StzFR+fs
- 今日も本気にならない
荒波石川(笑)
まさに
ゴミレス(笑)
- 208 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:15:11.95 ID:NwZTlPFv
- 野球はいくら優秀な選手だろうと一人で勝ち続ける事は出来ない。
有力な中学生が名の通った強豪校に集まるのは自然の流れ。
- 209 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:16:27.27 ID:idjiwJeg
- >>206
輩出だろ、排出なんて汚いなw
- 210 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:18:38.39 ID:VyDnnxPP
- 皆さんの今日の決勝戦の各所感踏まえつつ
これから焼酎飲みながら録画しといた決勝戦見ますよ
- 211 :なつきち:2016/05/01(日) 21:25:28.50 ID:StzFR+fs
- はやく
野球で本気だせよ
偏差値35の定員割れの東洋一のバカ学校(笑)
- 212 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:28:09.76 ID:OcJSuI0C
- >>206
商大のこと?
- 213 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:32:53.20 ID:NwZTlPFv
- >>211
お前の母校の事なんかどうでもいいんだが
- 214 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:40:10.33 ID:EXzX/GRq
- >>211
お前の文章力と品性では横浜入れなかったんだね。
中卒でも年少上がりでも立派にやってる奴は五万といるんだ。
いい年したおっさんがみっともないぞ。頑張れよ!
- 215 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:41:57.33 ID:BJasGTGo
- 外人嫌いのお前らでも今年の横浜は神奈川人多いからな〜。
あまり悪口言えないな。
- 216 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:50:59.05 ID:PQETlHQL
- tvkニュースできた
- 217 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:54:36.54 ID:56/Fmm7t
- なにこの下衆な会話w
日本人の底辺w
- 218 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 21:59:25.55 ID:EXzX/GRq
- >>217
ID変えてまでご苦労。
そしてお前もな笑
- 219 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 22:17:52.45 ID:SK/JLw9U
- 最近思うが神奈川にたりないのは環境でも選手でもなく指導者だね
原貢や古屋、オグナベなど名将がいないから野球も締まりがない
野呂さんや水谷さんは頑張ってるが、各高校選手のスペック頼りで
戦術家がいないね
- 220 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 22:18:05.80 ID:3TE5Nacs
- >>206
それが当てはまるのは、横浜と商大だけなんだよな
商大は期待の1年生スラッガーが練試でホームラン連発してるらしいぞ!
秋は優勝候補筆頭になるな
夏は横浜でいいと思うわ
話題性も実力も相模より上だから今年は横浜が甲子園行けばいいさ
- 221 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 22:18:29.75 ID:SK/JLw9U
- >>217
プレイする高校生も読んでるだろうしなあ
- 222 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 22:24:47.01 ID:R1VyNxcH
- 横浜て昨年の相模と比べてどうなん?
さすがに投手力は昨年の相模の方が上だよな?
- 223 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 22:31:08.91 ID:CG5CxiDK
- この時期なら相模が少し上なくらいじゃない?
相模は夏にかけてさらに伸びた
- 224 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 22:32:23.93 ID:EXzX/GRq
- 厳密に言うと小笠原が伸びて吉田が劣化したな
- 225 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 22:36:57.20 ID:Qp7D9RX8
- 翔陵X横浜だったら1-20くらいになってたな
- 226 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 22:46:03.52 ID:Cfkt4c9e
- 去年の春関後の神奈川スレの相模の扱いが懐かしい。
せいぜい甲子園ベスト8だの貧打だの。
- 227 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 22:51:54.16 ID:eZEvYnM7
- 2ちゃんねるの予想や展望がいかに的外れかってことだな。
- 228 :sage:2016/05/01(日) 22:58:16.70 ID:a7eqMj4m
- 所詮自称専門家で上から目線であーだこーだ言いたい連中の集まりだからな
やってる球児たちは一切気にしないでほしいね。
- 229 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 23:23:52.47 ID:ha4yRbcE
- >>222
投手力は小笠原が無双してた時期だから去年の相模が少し上
打力は今年の横浜の方が上
総合力は今年の横浜の方が少し上
だけど同時期の評価だからあまり意味はない
相模は春から夏にかけてかなり伸びたから
昨夏の相模と今の横浜なら当然相模の方が上
夏にどうなるかはこれからの横浜次第
- 230 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 23:26:12.81 ID:cNs59me3
- >>225
昨夏翔陵5-6横浜
昨秋翔陵4-14横浜
多分今やったら5-10くらいだな
- 231 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 23:28:43.62 ID:6E+I6uoK
- どこまでガチンコメンバーで来てくれたかはさておき
秋に負けてる横浜と試合が出来て(半年間の成長を確認できる)
さらに他県のティームと1試合はできるチャンスだっただけに勿体ないね>翔陵
GWにどんな厳しい練習したり、これから夏までに県内外の強豪と練習試合するより
価値がある2試合だと思うんだがね
- 232 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 23:37:40.78 ID:v318PuDW
- 隼人グランドに望洋と明石商が来るのか。島と吉高見に行くかな。
- 233 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 23:49:08.82 ID:/uT5LKLQ
- >>199
弱いからだろ(笑)
県外で勝てないからだろ(笑)
内弁慶だからにきまってんだろ!
お前 そんな事もわからないの?
単なるアホじゃん。
- 234 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 23:49:12.21 ID:fi2mcfMO
- >>230
5点取るのは厳しいが日大戦の崩壊した
守備をなしとすれば8-4ぐらいだな。
- 235 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 23:54:19.37 ID:EXzX/GRq
- >>233
全角使うセンスでよう言うわ笑
- 236 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 23:58:51.48 ID:0Cvo8eiC
- 県外では0勝って他校も同じじゃん
- 237 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 00:00:57.25 ID:+FzI6efp
- 去年の同時期に相模は県外0勝!って叫んでた奴は死んだの?
- 238 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 00:02:33.94 ID:KWnU8hIq
- >>237
対象を横浜に変えて湧いておりますw
- 239 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 00:04:34.85 ID:JLEFDBJT
- >>222
吉田より遥かに石川のが使えることからも去年の相模春県後と比べて、まぁ打撃陣は比べるまでもなく投打に今年の横浜のが上
選手個々の素材をみれば明白だが去年の相模なんぞ軽く凌駕するスターチームなことは間違いない
夏までどこまで上げてくるか楽しみ
- 240 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 00:08:51.20 ID:m/1NvDGu
- マッチポンパー乙w
- 241 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 00:11:19.21 ID:9uIHOEGb
- まぁ、去年の相模の凄さは個々の能力もあったけど、スピード感に溢れていて、守備や走塁の判断力もずば抜けていた。
甲子園でのプレー凄かったよ、内野安打で一塁間に合わないと判断して三塁ランナーのオーバーランを刺そうと咄嗟に切り替えたプレー。
あんなの今年の横浜にはできない芸当だよ。
- 242 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 00:15:03.30 ID:9uIHOEGb
- 小倉さんが目指していたけど、今の横浜じゃ出来ない高度なプレーを去年の相模の選手たちがやっていた。
ただ投げる、打つだけの能力で判断しない方が良いと思う。
- 243 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/02(月) 00:19:41.50
- 今年のウチはタレントが揃ってるが、さすがにまだ昨年の相模の方が上だと言わざるをえない。
甲子園での戦い方も圧巻だった
序盤の大量点で試合を決める展開の連続。
特に関東一戦なんかも10球で4点?
とにかく強かったよ。
- 244 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 00:26:31.16 ID:9uIHOEGb
- 確か、ノーアウト一塁でエンドランかけて、レフト前ヒット。一塁ランナーが三塁行くだけでなく、レフトがもたついている隙にホームまで還ってきたことがあったように記憶してる。
何と言うスピード感ある攻撃なんだ、と唖然としたよ。
- 245 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 00:26:32.09 ID:3w19m0Xf
- 他県から見れば、
今年の神奈川は安パイやな
たいしたことない横浜が優勝だからな〜
関東で比べても千葉や群馬の方が怖いわ
- 246 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/02(月) 00:31:24.75 ID:LCeA5KQH
- 先日の相模戦を見てもぶっちゃけ小粒感は否めなかった
それでも結果として延長戦だったからなぁ。
それだけ門馬さんはティーム作りが上手いという事。あれは名将だよ。
- 247 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 00:38:15.48 ID:9uIHOEGb
- 横浜の試合運びの拙さが露呈したね。
個々の能力に頼る野球に変わったことで点を取るための引き出しが減ったように思える。
平田監督は渡辺監督みたいに細かく動かない良さもあるけど、それが拙攻に繋がる場合もあるような。
- 248 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 00:44:37.43 ID:Hhojt0+s
- つうか、ヨタ公より旗のほうがまともな見方が出来てるのが現実だよな
バカみたいヨタ公は、全国一の戦力だの去年の相模より上だのとあまりにキモいことばかり書いてる
チームの総合力では去年の相模のほうが2ランク上、横浜は甲子園行けても頑張ってベスト8だろ
- 249 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 00:50:52.32 ID:7MIVfw5d
- 今年の健大は谷間みたいだから横浜にはスッキリ勝って欲しいな
ただ接戦に持ち込まれたら健大の方が粘っこくて勝負強いかな
- 250 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 01:06:32.40 ID:lbk7v6R0
- >>248
>>横浜は甲子園行けても頑張ってベスト8だろ
去年の相模が春関後同じこと言われてた
- 251 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 01:30:31.54 ID:Hhojt0+s
- >>250
俺は言ってないし去年のことは知らん
しかし今の横浜の総合力はその程度が限界だし、健大に負ける可能性も十分にあると思ってる
- 252 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 01:55:37.53 ID:lbk7v6R0
- >>250
春から夏に向けて伸びるということを言ってるんだよ
少なくても同時期で比べれば去年の相模よりは今年の横浜の方が上
去年の相模の春を覚えてるか?
県大会も県相に苦戦し浦学に完封されて醜態を晒していた
自慢の投手陣も県大会ですらかなり失点していた
- 253 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 02:21:33.19 ID:/hpJPOKN
- >>252
お前みたいなアホをヨタ公というんだぞw
ヨタマンセーでろくな見方もできない
お前はパトが書き込んでる内容や
ID:9uIHOEGb ←この人の内容をもう一度読み返してみたらどうだ?
客観的できちんとした部分まで見れてるから、馬鹿なヨタ公には勉強になるだろう
- 254 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 02:30:20.64 ID:yK+9CBnQ
- 守備が弱い横浜なんて健大の餌食だと思うんだが
機動破壊されそう(笑)
- 255 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 03:01:56.20 ID:VERB1MGC
- >>252
去年の相模は春県は全て完勝で1試合も苦戦などしてないぞ
県相戦など序盤で8点取って試合決めてしまった
宮崎からは1点しか取れなかったが
県相は北村から4点取ったが小笠原からは点どころか4回でヒット1本しか打てなかった
一番まともに試合になったのは準決の桐光だが石山恩地中川全て投入して6失点
終盤3得点奪ったが吉田に完投された
まあ浦学には完敗だったけどね
- 256 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 04:22:05.11 ID:QcgkSqB0
- 神奈川さんは今年って横浜本命?久しぶりに強い横浜みたいんだけど
- 257 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 04:26:35.18 ID:Yh23P87f
- 慶応が優勝候補で2番手にいるのが横浜と桐光です
- 258 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 05:42:59.83 ID:iQ6A+hgR
- 小笠原はスタミナがとにかく無くて連投がきかなかった。
県予選も甲子園も組み合わせに恵まれてイニング数が少なくて済んだから優勝できたが、それでも甲子園で18イニング投げただけでヘトヘトだった。
相模は伝統的に組み合わせは良いところを引く。
これは大事なこと。
- 259 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 06:36:20.80 ID:ureCd3SA
- 春以降の相模は埼玉勢以外には圧勝だったね。
- 260 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 06:47:34.99 ID:YeCwgkRw
- 横浜は増田戻ったら更に厚み増すなおい
- 261 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 06:53:39.94 ID:tavNbAoA
- >>252
春の県大会後と比べてどうかと言っているのに甲子園のプレーがどうのとかw
相模は稚拙で失点多く投手陣は安定とは程遠かったよ
浦学に完敗したところからも攻守に課題多く残した春だった
過去は美化したがるものなんだろ、今年期待できないから余計にね
- 262 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 07:11:31.56 ID:v18OkBCk
- 今年の横浜を貶めるつもりは全くないけど、現段階で過大評価するのもどうかと思うね。
去年の相模との比較で言えば、相模は前年夏にも多くのメンバーが甲子園出場していたのが大きかったと思う。
あの、浅間、高浜の2014横浜を撃破しての出場だから、その時点でチームの完成度はかなり高かったはず。
それが秋から春にかけてはチーム状態が停滞していたとみるべきで、春から夏に大きく成長したというより、本来のポテンシャルが出せるようになったと見ている。
そういう意味では今年の横浜とはスタート時点で力が異なっているわけで、まして横浜は甲子園経験者が誰もいない。
藤平や石川が全国で通用するかどうかは全く未知数なわけで。ファンでさえ期待はあっても不安も大きいと思う。
現実的には甲子園ベスト8を目標とするくらいが良いんじゃないかと。
- 263 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 07:12:18.99 ID:iQ6A+hgR
- >>200
今年の横浜は控えにも似たような力の選手がうじゃうじゃいるが、少し勿体無いな。
- 264 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 07:57:49.08 ID:rFDy+VTK
- ヨタ公の果てしない勘違いはもはや病気だな
08年くらいまでの、強豪の面影を留めていた横浜でも
スタメンで出れそうな実力があるのは村田と公家だけだろ
あとは控えが何人いても同じで意味がない
- 265 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 08:02:00.25 ID:nyGbjTKg
- >>92
わかってないのは、お前だ
- 266 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 08:03:54.15 ID:tavNbAoA
- >>256
大本命
未来のプロ野球選手を多数擁す投打にタレント揃いの華のあるチーム
ちなみに春夏連覇の年に産まれたのが現三年の選手たち
何年も語り継がれる名勝負、名場面も生まれる可能性も大
甲子園へ応援に来てください
- 267 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 08:04:49.92 ID:v18OkBCk
- この7〜8年間でファンの求めるハードルが下がっちゃったんだろうね。
ナベオグ時代の野球が全て良いとは思わないけど、新体制は伸び伸びやっているように見えて、かなり大味な野球になっている。野球の質は下がっている。
- 268 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 08:15:15.66 ID:gOjTrvgV
- 去年の相模の時と同じだな
散々大したことない、弱い、貧打、せいぜい甲子園ベスト8とか言われてたな
で、結果はどうだった?
- 269 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 08:25:19.14 ID:v18OkBCk
- 状況は似ていても、チームが違うということに全く気付いていないのか。
もっともチーム状況も厳密に言えば違っているけど。
- 270 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 08:33:28.03 ID:gOjTrvgV
- お前どうせ去年も相模に同じこと言ってたろ?
2chならどれだけ手のひら返しても分からないから良いよな
- 271 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 08:41:11.73 ID:v18OkBCk
- 横浜ファンか知らんが、本当に短絡的だな。
戦力が整っていれば全国制覇できるほど高校野球は甘くないだろ。
その戦力だって、藤平や石川に不安を感じないのか?全国レベルの大会を一度も経験していないし。
石川のストレート中心の投球は春だから通用しているが、打力が格段に上がる夏は打たれると思うぞ。変化球と制球力で勝負できないと厳しい。
藤平は一試合を通じて集中力を維持するのが下手。不用意に失点するのが全国レベルではビッグイニングに繋がりかねない。
個々のポテンシャルの高さは認めるがまだまだ未知数。現段階で甲子園優勝候補なんてとても言えない。
- 272 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 08:45:32.39 ID:D7rbt22S
- 名将門馬の腕の見せ所
- 273 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 09:05:54.19 ID:JOk/2djD
- め、名将、、、
名称の間違いか?
- 274 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 09:09:15.75 ID:QVxpDXXB
- 謎将だろ
- 275 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 09:16:37.65 ID:tavNbAoA
- そもそも二年時甲子園出場しても三年時県大会で敗退なんぞ多々あるわけで
ましてや新チームが県外試合の勝利を経験していないのはこの時点では去年の相模も一緒
それで横浜は甲子園経験ないからスタート地点からして違う言われてもな
ポテンシャル高いのなら夏本番にピーク持っていく調整力が一番重要だろう
何というか去年の相模には都合の良い解釈しかせず藤平石川は通じないでは説得力ないな
相模はそんなに完璧だったかw?
少なくとも春の時点では全くそんな印象ないけどw
- 276 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 09:26:01.23 ID:kM0sLJOv
- >>275
確かに去年の今ごろは
貧打だとか甲子園行っても2年連続初戦敗退だとか
悲観的な見方が多かったな
結果として夏の甲子園で優勝したから
去年の春の時点での不甲斐なさを忘れてるのだろう
- 277 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 09:34:00.21 ID:/bYzvTF6
- 現時点では昨年の東海大相模と
今年の横浜は同程度
後はこれからの伸び次第
昨年の相模は春以降凄く伸びた
- 278 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 09:55:53.48 ID:yK+9CBnQ
- 春から夏までの成長率は神奈川では横浜がNo.1だと思う
去年も最弱とか言われながら決勝行くくらい力付けて来たし
- 279 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 10:22:49.92 ID:rOVYQTrK
- 東海大相模と比較するのが気に入らないなら
過去の横浜のチームと比較すると相当に内容がよい
夏の甲子園でベスト8以上になった00年、01年より遙かによい
夏はでれなかったけど選抜準優勝だった03年よりもよい
比較的近年で強かった08年や12年よりも確実に内容が良い
ちょっと98年は別格なんて比較にならんけどな
春季県大会終了時という限定だと04年に次ぐ内容だろう
- 280 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 10:52:16.03 ID:BpEMIvjD
- 日大ってなんで春強いくせに夏弱いの?
北方系民族なの?
- 281 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 11:04:34.04 ID:7MIVfw5d
- 今年の横浜は打力と投手力は少なくとも去年の相模並みのポテンシャルはあるけど
ただそれ以外の要素(守備力、走力、その他)で
夏に去年の相模並みにこれから底上げ出来るかと言ったら難しいんじゃないか
打力も長打力は今年の横浜の方が上だけど
全国レベルの好投手相手の対応力が去年の相模は高かったけど
今年の横浜はあのレベルまでいけるだろうか?
- 282 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 11:19:10.15 ID:lf+JfvUa
- 平学vs翔陵or横浜の5回戦@平塚球場になったら見に行くわ
緒戦の段階で日藤vs翔陵@俣野or八部とかでもいいよ
- 283 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 11:19:19.85 ID:eX+D2M0b
- 関東大会の組み合わせはまだ決まらないんだっけ?
- 284 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 11:20:33.65 ID:OqCigVmk
- 万波はパワー以外はまだまだ中学上がり。といってもまだ新高1だしね。
今年の春は4強(横浜、東海、桐光、慶応)が見事に同じ横浜高校グループで潰しあったから、日大側のグループにとってはどこもチャンスがあったのかもしれない。
それをモノにして関東大会出場を決めた日大は頑張った方。一点、相模の延長戦がちょっと意外だった。まあ今年の夏は横浜と相模のがっぷり四つってとこか。
- 285 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 11:23:04.11 ID:lGZijDiK
- >>283
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1459691431/346
- 286 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 11:23:41.71 ID:nyGbjTKg
- >>273
迷走だろw
- 287 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 11:54:59.28 ID:DRUCmKkr
- 選抜優勝二回 選手権優勝一回
それが 名将門馬
- 288 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 11:59:17.87 ID:5vpfttjA
- 選抜優勝3回 選手権優勝2回
それが横浜
- 289 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 11:59:30.25 ID:nTh24381
- すっかり名将だが名将列伝に登場するにはまだ早そう
- 290 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 12:03:26.59 ID:xo8NqJWv
- 夏は横浜になりそうだが
秋は商大になりそうだな
1年右腕トリオが予想以上に急成長している
岩崎(緑東シニア)
堤(青葉ボーイズ)
斎藤(中本牧シニア)
さすが投手育成の魔術師と呼ばれる八木澤新監督だわ
金沢だったらここまで伸ばせないだろうしケガさせていたかもしれん
秋はこのスレも商大一色になるだろうな
- 291 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 12:05:40.87 ID:m/1NvDGu
- もう秋の話題かよw
- 292 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 12:21:40.83 ID:YjReg9w/
- >>290
もう夏諦めたのかよ笑
- 293 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 12:34:14.83 ID:Y8/yUKWo
- 万波見たけど、動きがもっさりで昔のブーマーみたいだね。
送球もダメダメで濱野に即注意されていたよ。
- 294 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 12:47:02.10 ID:j91hD5eE
- >>290
え、岩崎って商大に入学してたの?
県外の強豪からも誘われてたのに、なぜ商大?w
たしか春日部共栄、国学院栃木からも声がかかってたはず
- 295 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 13:07:13.89 ID:nxtK4Lir
- トルネードの岩崎だな。桐蔭もオファー出してたのに商大に負けたのかよw
商大はその感じだと投手は良さげだけど野手はいいの入った?
- 296 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 13:13:17.17 ID:dja309dM
- 相模はもう少し進路を強化すべきだと思う。
2011年の菅野が明治に行った以外、六大学&東都リーグはゼロ。
プロ以外、最高が東海大で枠に入れなければ国際武道、上武、富士・・・
実は横浜と五十歩百歩だもんなぁ。何のための付属高校なのか。
- 297 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 13:14:28.90 ID:wmtrcoBN
- >>296
横浜は六大、東都にそこそこいるわボケ
- 298 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 13:18:44.42 ID:CEkhjLsh
- 全国優勝組でも自動的に東海大って行けないの?
- 299 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 13:28:45.79 ID:lGZijDiK
- >>298
レギュラー全員とかは行けません、そんなに甘くはない。
>>297
でも横浜も、甲子園に出られなかった世代の進路は悲惨でしょう。
孫や川口は六大学行ったけど、一つ上の長谷川世代の進路はひどかった。
- 300 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 13:30:50.98 ID:YczrT5Ys
- 東海大が持ってるアマチュア野球界とのパイプは六大学東都以上ということを知らん奴の発言だな。
- 301 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 13:31:16.75 ID:15t09g4H
- 横浜は早慶だけなくて、その他の野球に力を入れている私学にはたいてい枠がある
- 302 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 13:31:56.74 ID:CEkhjLsh
- >>299
マジですか・・・
付属なのに信じられない・・・・言っちゃ悪いけど下から数えたほうが早い大学で。大学野球部が名門なのはわかってますが。
- 303 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 13:33:23.12 ID:FDNKEx8U
- 最近、横商どうなのよ?エース三浦懐かしいな
- 304 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 13:34:47.74 ID:lGZijDiK
- >>302
野球部じゃなくていいのなら、東海大に進学はできるよ。
東海大で野球を続けるということが狭き門なの。
- 305 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 13:53:34.53 ID:zZcTAkrH
- >>299
横浜の進路最近まずまず良いよ
甲子園行けなかった世代でも立教、明学、日体、東農大とか行ってるし
進路は本人の学校の成績にもよるから、一概に学校の力だけで判断できないけどな
- 306 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 14:14:14.61 ID:eJRA6fAh
- 明日は千葉行くか埼玉行くかで迷ってる
望洋のP見たいし山村学園ていうのも見てみたい
- 307 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 14:14:58.92 ID:Tn/Pq2Ex
- 相模から東海大野球部に進学するの毎年4、5人だしな。準硬式に知ってる名前があったりする
甲子園優勝の4番豊田ですらいけないのにずっとベンチだった選手が東海大野球部にいるときもあるし相模入学時に東海大野球部進学出来るか決まってるって噂よくあるし
- 308 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 14:16:09.82 ID:v18OkBCk
- 横浜の松崎や小野は立教大学に行ったけど、あれは指定校推薦だろうね。二人とも野球やりながらも学業成績優秀だったらしいから。同じ立教でも松本幸一郎はアスリート選抜だろ。
- 309 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 14:20:43.69 ID:CEkhjLsh
- >>304
あーなるほど!Thanks
- 310 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 14:34:27.31 ID:D7rbt22S
- >>307
噂ではない。
入学時の条件で使われる
- 311 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 14:51:15.30 ID:0mRr+gYr
- 東海大学って下から数えた方が早いは嘘だろ
流石に全国には聞いたこともないようなFランク大学沢山あるぜ
- 312 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 14:54:58.28 ID:n6UXp5Gr
- 横浜は毎年定員割れしてるらしいな
一般受験の生徒は名前さえ書けば合格出来るらしいw
- 313 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 15:26:35.56 ID:ZV9kjFO9
- 今週末は神宮で柳vs川口観てくるわ
ついでに佳明もw
先日はスタンドに小倉さんもいたな
- 314 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 15:54:30.19 ID:8Nd5c0Hf
- >>312
毎年定員割れしてるんなら男子校に固執してるのイミフだな共学にしないと生徒集まらず最悪廃校しそうだな
- 315 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 16:04:46.43 ID:FDNKEx8U
- 横浜高校って野球やらないやつはマジで全く行く価値がない高校だからな
- 316 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 17:27:56.56 ID:ObrzSb0q
- 涌井、久しぶりにテレビで見たら、前はポッチャリしてたほっぺたの肉がかなり削げ落ちて、高校時代のような締まった顔になってたな。
- 317 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 17:27:59.73 ID:MY/4a5Nr
- 野球やらないならよっぽど近所じゃないといかんわあんな学校
ぼろいし古くさいし
- 318 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 17:52:46.12 ID:Irn4MEPy
- バカで男子校ってのが最悪だよな
こことあと武相
- 319 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 17:58:32.54 ID:Bh52lNga
- 横浜は最近できた中学校の校舎だけは奇麗なんだがな〜。
高校の校舎は本当ボロすぎるな。俺の卒業した10年前からすでにボロかったし。
- 320 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 18:02:39.24 ID:lrxhTpOn
- 野球の話がしたいんだが
- 321 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 18:12:43.94 ID:rOVYQTrK
- 横浜の関東大会での課題は
あまり対戦したことのない相手に対して
投手がどれだけ抑えられるか
打線がどれだけ精度を高められるかだな
県大会みたいな再三のチャンスを潰すような展開は是正したい
日大はとにかく思い切ってやること
負けても僅差の負けに持ち込みたい
大敗コールドは避けたいところだ
神奈川の中堅・準強豪クラスの実力が問われる存在
こんなとこかな?
- 322 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 18:21:40.25 ID:v18OkBCk
- 横浜は関東大会優勝が目標だな。涌井の代以来か。甲子園経験が無いチームだから、せめて関東王者の称号を引っ提げて堂々優勝候補として甲子園に乗り込むのが良いだろう。
- 323 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 18:25:13.15 ID:7bVB7D0T
- テレビでチラ見しただけだけど、日大のサードの選手のスローイングがなかなかよかった。
あと藤平は越冬して変化球の精度は増したけど、逆にストレートの質が落ちたように感じた。
変化球では空振りとれるけど、ストレートでは空振りとれない…だから変化球に頼りすぎてる…そんな印象を受けた。
- 324 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 18:35:03.38 ID:7MIVfw5d
- 日大戦はストレートの出来(走り)がイマイチだったんじゃないの?
相模戦の序盤とかは空振り結構取れてたよ、ストレートで
- 325 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:01:01.56 ID:6gIy3DYU
- 相模が八王子高校に2-15で負けてるんだが
試し運転だったりイレギュラーのある展開だったとしても酷いんじゃないのか?
- 326 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:01:02.54 ID:Irn4MEPy
- 翔陵のアンダースローの投手
地面に手が着きそうなとこくらいから放ってたな
なんだあれ
- 327 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:05:38.77 ID:qsamCHD6
- >>322
あの日程で優勝狙ったらピッチャー壊れるだろ
- 328 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:09:53.92 ID:Irn4MEPy
- はぁ?負けたときの言い訳みたいなこというなや
- 329 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:21:06.15 ID:7bVB7D0T
- >>324
右脇をつりながらの投球だったらしいので…調子が悪かったってことで。
ちなみに最速145だったらしい。
- 330 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:21:58.12 ID:v18OkBCk
- 藤平と石川が2試合すつ投げれば決勝まで4試合は普通に戦えるぞ。
- 331 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:22:49.91 ID:iQ6A+hgR
- 僻み全開のみっともない奴が多いな
- 332 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:29:25.94 ID:Irn4MEPy
- 本当に強いチームは春関でも負けねえんだよ
- 333 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:34:25.98 ID:rOVYQTrK
- 組み合わせ抽選にもよるけど、
今年の横浜は昨年の東海大相模みたいな
投手起用を目指していると思われる
2、3回戦の序盤戦はノーシード爆弾がいなければ
3、4番手で中心に試合して藤平、石川は調整登板
4回戦が中堅クラスの相手なら藤平、石川のリレー
5回戦以降は相手との相性を見ながら藤平、石川を交互で先発させる
戦況次第では春季大会みたいな継投もアリみたい感じの戦い方になると予想
- 334 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:39:11.90 ID:0PDTzkP6
- >>332
関係ねえだろバカか
- 335 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:39:35.85 ID:J94/RaJZ
- >>334
あるだろバカ
- 336 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:41:09.24 ID:0PDTzkP6
- >>335
去年相模は優勝しましたか?www
春関優勝とかなんも因果関係ねーわ。春から夏にかけての過ごし方が大事に決まってんだろ
- 337 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:42:01.42 ID:7MIVfw5d
- >>332
春関で浦学に完敗した相模が夏全国制覇したばかり
健大は近年最弱らしいから近年最強の横浜には勝ってほしい
最低でもベスト4には行ってほしいかな余興でも
- 338 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:42:41.00 ID:rOVYQTrK
- 98年の横浜は公式戦全勝だった
秋期県大会、秋期関東大会、明治神宮大会、
春の選抜、春期県大会、春期関東大会、夏の全国大会、国体
あそこまで本番に強かったのは甲子園史上でも空前絶後だった
しかもくじ運は相当に悪い中での完全勝利
- 339 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:43:06.67 ID:S7ZqD6au
- 松坂の横浜も春関は優勝しましたが
藤浪の大阪桐蔭も春近畿は優勝しましたが
- 340 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:43:40.64 ID:0PDTzkP6
- そんな春夏連覇もするようなチームが早々出てくるわけねーだろ頭いかれてんのか
- 341 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:44:42.62 ID:i96A7u8g
- 本当に強いチームは控えを試しながら使っても勝つだろ
春関は余興だけど負ける前提で戦ってるチームなんてねえよ
- 342 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:45:11.91 ID:XjAfVaXl
- 普通にやれば横浜は春関優勝だろうな
- 343 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:45:38.48 ID:i96A7u8g
- >>340
だから本当に強いチームなんだろ
おまえの頭カビでもはえてんのか?
- 344 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:45:53.76 ID:iQ6A+hgR
- >>338
あれは漫画を超えたチームとか言われてるほどのキチガイ的な強さだったから持ち出しちゃアカン。
- 345 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:50:48.94 ID:7MIVfw5d
- まあ春関なんかどーでもいい
吉永、高山等がいて圧倒的な強打で全国制覇した三高も
確か習志野に春関完敗 しかし夏の甲子園では逆に完勝
原島等の圧倒的な強打で全国制覇したときの三高も
春関で百合丘にアッサリ負けてたような(記憶が確かなら)
- 346 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:51:35.88 ID:i96A7u8g
- とりあえず最近の神奈川は関東大会で全く優勝出来なくなってるからなぁ
- 347 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 19:53:17.42 ID:yK+9CBnQ
- 横浜打線の切り込み隊長増田は春関には復帰できんの?
- 348 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/02(月) 20:01:46.75 ID:LCeA5KQH
- >>323
単にセーブして投げただけ。だからマックスも145程度で、140前後で放ってた。
バッティングもかるーく振ってるが、リストが強いので長蛇連発だったな。
途中で石川にスイッチするつもりが想像以上に点差が開いたので控えのお披露目会
- 349 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 20:03:09.22 ID:JCz0xd2w
- >>290
秋の商大はかなり期待できそうだね。
野手はBランクしか取れなかったと思っていたら
蓋を開けたらAランクに近い選手が数人いた。
寸前で進路を変更したみたい。
名門、緑東シニアのエース岩崎は堤より1ランク上の投手だし
軟式から左腕が一人いるし投手王国の完成は近い。
打者も全国経験者の泉シニア、緑シニアからきたしセンバツも狙える布陣が整った。
商大が弱いのは主力が退部した夏まで、秋からは元の強い商大に戻る。
- 350 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 20:04:21.50 ID:7MIVfw5d
- 最近、他県から馬鹿にされてるから
春関で結果を出して欲しい気持ちはあるけど
仮に負けたからといって変に悲観的になる必要も無い
- 351 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 20:06:13.11 ID:J94/RaJZ
- 日大はまあ初戦敗退しても誰からもなにも言われないが
横浜は初戦敗退したらボロクソ言われること間違いない
- 352 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 20:10:21.13 ID:bJak/HON
- 他県民だけどなんで藤平背番号10なん?
- 353 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 20:27:37.42 ID:jyQtfufZ
- >>352
石川の方が安定感あるから
- 354 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 20:34:42.48 ID:nENaige5
- 石川は身体が細すぎる
あんなんじゃ全国どころか関東すら通用しねぇよ
- 355 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 20:36:59.69 ID:ND7lUXky
- 神奈川代表に限っては甲子園で勝てないチームは出場しなくてやろしい❗❗
- 356 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 20:40:07.42 ID:MkbqVfzv
- やろしい?
- 357 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 20:43:48.36 ID:vYXSkzy2
- うん、石川みたけど慶應みたいなヘッポコ打線には通用したけど全国大会クラスではどうかな?って感じは否めない
- 358 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 20:53:33.26 ID:g+Z7MI6r
- 藤平も関東で通用するのか怪しいもんだよ
- 359 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:05:53.62 ID:1LeL+7Zo
- 商大の新入生凄いな。なんでこんなに逸材が集まるんだろう。
明日は藤嶺との練習試合みたいだな。秋以降に期待できる両校の噂の一年生対決が見られるかもな。藤嶺千島と商大岩崎は共に140近い速球が武器だな
- 360 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:10:41.81 ID:vYXSkzy2
- 横浜オタ以外の人はまだ横浜が本当に強いのかどうか疑問に思ってるのが多数ということだな
- 361 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:22:20.13 ID:7MIVfw5d
- 石川のストレートは全国レベル
ただ低目への制球力と変化球が物足りない
- 362 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:22:39.92 ID:v18OkBCk
- でも藤平が関東や全国で通用しない、となれば今年の神奈川の投手は誰も県外では通用しないことになってしまうな。
- 363 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:24:51.69 ID:7a9oNUme
- 横浜は1年生Pが7人もいるのに逸材がいないのが厳しいな
- 364 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/02(月) 21:26:15.41 ID:LCeA5KQH
- 98横浜
06横浜
15相模
本当に強いティームは夏の神奈川予選を圧倒的スコアで勝ち上がる。
この夏も予選の成績で全国でどれくらいの成績を残せるか推測できるんだな。
ティーム打率.450
本塁打数 8本以上
失策数 3以内
7試合中コールド4試合以上
上記に該当すると全国でも優勝候補になるよん。
- 365 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:28:06.74 ID:nTh24381
- >>359
藤嶺の1年もレベル高いぞ
商大が欲しがった叶井(泉中央B)は特に注目
千島と矢澤はもちろんのことだ
商大はなにげに田澤効果があるかもな
あと、環境がいいことと育成に定評があることかな
昨年の成績を考えたらどう考えても選手が集まるわけないのだが
質が下がるどころか昨年よりレベルの高い逸材が集まったのだから人気もあるんだろう
- 366 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:28:11.28 ID:t4PNSMTJ
- さすがパトさん
- 367 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:30:08.57 ID:nTh24381
- >>363
竹見がいるじゃん
商大の岩崎より劣るけどそこは横浜の育成でなんとかなるはず
- 368 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:31:53.41 ID:O7JvasYO
- 横浜オタじゃないけど現時点では神奈川では一番でしょ。
夏には例年どうり相模も桐光も仕上げてくるよね。
商大そんなにすごいの???何より今から秋の話って一体……。
- 369 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:33:20.91 ID:7a9oNUme
- >>364
2番手が石川じゃあきつい
- 370 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:36:19.70 ID:7MIVfw5d
- 去年、県大会無双した小笠原でも県外だとそこそこ打たれるからな
左右の違いはあれど藤平は現状、小笠原以下だし春関でも
普通に通用するとは思うけどある程度の失点はするんじゃないか
- 371 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:41:05.36 ID:vYXSkzy2
- 2006年の横浜は神奈川大会は圧倒的な点差で勝ち上がって甲子園初日で大阪桐蔭に惨敗
そしてお隣の東京勢は大活躍で神奈川県民には辛すぎる大会だったな
- 372 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:44:05.98 ID:vYXSkzy2
- 夏の甲子園は投手力じゃない
打力だよ
- 373 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/02(月) 21:45:10.02 ID:LCeA5KQH
- >>371
結果は仕方なかったけど
早実に大敗した西谷さんは早実に負けたけど
横浜さんの方が遥かに戦力が上だったって言ってたのは嘘ではないな。
春に全国制覇した相模が夏の予選で県商工に負けたように、事故はあるもんだ。
98横浜の公式戦年間無敗はもう出てこないと思う。
- 374 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:46:14.97 ID:7a9oNUme
- >>367
微妙じゃないかな、背は低いしまだ杉本の方がいいような気がするんだけど
- 375 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:49:08.64 ID:RB7ZPjpZ
- >371
あの大阪桐蔭戦の敗因の一つは初回高浜の三盗死、大きいミスでした
- 376 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:49:20.04 ID:MkbqVfzv
- >>373
>早実に大敗した西谷さんは早実に負けたけど
>横浜さんの方が遥かに戦力が上だったって言ってたのは嘘ではないな。
↑旗爺さん、横浜が負けた大阪桐蔭に、早実が勝ってしまって悔しそうw
- 377 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:55:47.01 ID:7MIVfw5d
- まあでも 野手のレベルは
横浜>>>>>早実 だったよね
ハンカチは凄かったけど
- 378 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:57:18.32 ID:R9XyWrSJ
- 今年は東の横浜に西の秀岳館の構図だからな。力的にはこの2校が抜けている。
夏はこの2校に全国の高校が挑戦することになる。去年の相模と同じだ。
- 379 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:58:44.29 ID:C5yFXRx1
- 商大は緑ボーイズ出身の左打ちのショートは羨ましいわ
去年、何度か見たけど、あいつは相模のショート(湘南)にも負けないセンスがある
1年のショートはこの2人が抜けてるね
- 380 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 21:59:19.03 ID:fRXBMlvJ
- 神奈川県勢が未だに大阪桐蔭に勝ったことがないのは情けない
というか横浜が2試合しただけだけど
- 381 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 22:00:04.63 ID:MkbqVfzv
- >>378
なんで秋関で1勝もできなかった横浜が抜けているんだよwww
- 382 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/02(月) 22:02:55.67 ID:LCeA5KQH
- >>378
まあでも五冠の枚方から連れて来てご満悦なんだろうけど
高校は中学の逸材をごっそり連れて来て勝てるわけじゃないのをはからずも露呈しちゃったね。
木本はともかく九鬼はなんだあれ?
全体的に秀岳館の打者は構えが前かがみで理にかなってなかった。
おそらく鍛冶舎さんの昭和思考が抜けていないんだろう。
つべで見る昭和のバッターの構えだよ。
- 383 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 22:03:05.89 ID:0PDTzkP6
- >>381
釣られすぎだろそんなことも判断できんのか
- 384 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 22:05:15.44 ID:7a9oNUme
- 秀岳館も野球どろじゃないだろうな
- 385 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 22:05:50.26 ID:R9XyWrSJ
- >>381
去年の圧倒的な力を持った相模でも秋県で苦杯を舐めている。力が抜けているからと言って10戦やれば1〜2回は負けるからな。
選抜も一番強い秀岳館が負けただろ。
- 386 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 22:09:47.31 ID:yK+9CBnQ
- >>380
国体では勝ってるらしいよ
- 387 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 22:10:02.42 ID:YczrT5Ys
- 鍛冶舎推奨のノーステップ打撃とか見てると枚方の選手が上で伸びないのは単に早熟な選手が集まっただけじゃなく技術的に問題があるからだとわかるわ。
- 388 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 22:13:25.55 ID:JCz0xd2w
- >>379
柴田だね。あれ、素晴らしいよ。
夏レギュラー取るかも。
泉シニアでクリーンアップ打ってた子も練試でホームラン量産してるし
秋の商大はやばいくらい強いかも。
- 389 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 22:14:42.55 ID:C+h43jeI
- 相模のショートの一年生はそんなに驚くほど上手くないけどなぁ。
- 390 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 22:14:56.14 ID:fRXBMlvJ
- >>386
国体で勝ってもなんの意味もないって
- 391 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 22:15:21.99 ID:7a9oNUme
- 鍛冶舎さんも大阪へ帰りたいだろうな
- 392 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 22:19:47.03 ID:7MIVfw5d
- >>382
今年の大阪桐蔭はどう思いますか?
春は微妙だったけど、あのチーム夏型だもんな
やっぱり夏にはかなり強力打線になるのかな?
- 393 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 22:22:40.58 ID:RB7ZPjpZ
- 今年は履正社
- 394 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 22:24:04.75 ID:MkbqVfzv
- そろそろ旗爺さん自演の時間かな?
869 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/04/29(火) 14:47:22 ID:ei8JPw/s0
3年前から旗の様子を見てるがとても自演するようなやつには見えないけどな 自演を疑われても自演なんかしてないとかいちいち言い訳しないところを見ると本当にしてないんだろうな
45 :旗 ◆IKEMENjrqk [sage]:2008/04/29(火) 14:28:17 ID:ei8JPw/s0
おっさんの会話はほんとキモいな
http://hissi.org/read.php/hsb/20080429/ZWk4SlB3L3Mw.html
497 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/11/20(木) 23:09:49 ID:APzKz3O/0
旗は自演するような奴じゃないでしょ
イケメンカップなんか見てると紳士だし、控え目だよ
143 :旗 ◆IKEMENjrqk []:2008/11/20(木) 13:20:42 ID:APzKz3O/0
強くてカッコいいから
http://hissi.org/read.php/hsb/20081120/QVB6S3ozTy8w.html
- 395 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/02(月) 22:46:38.42
- >>392
今年はどうなんでしょうねえ…
朧さんに聞きたいところですが最近見ないし。。
- 396 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 23:10:48.43 ID:MkbqVfzv
- 旗爺さんは10年前に大学卒業しているのに、24歳の期間がかなり長いんだなw
210 : ◆.tLiIXlIXI @転載は禁止[]:2015/01/05(月) 01:09:02.68 ID:k1WcnZh70
>>202
24ですね
仕事は言えません^^
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20150105/azFXY25aaDcw.html
350 :旗 ◆IKEMENjrqk [sage]:2006/10/31(火) 19:33:26 ID:ojIuih6r
ん?族が暴走族総長で球児で現役ヤクザ、朧が京大生で、俺が中大を昨年卒業した東京出身神奈川在住は周知の事実だが?
http://hissi.org/read.php/hsb/20061031/b2pJdWloNnI.html
- 397 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 23:13:04.64 ID:ND7lUXky
- だれか商大オタの相手してやれよww
一人で必死に自演して頑張ってるじゃねーか!
- 398 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 23:16:33.57 ID:FGsMEzjX
- 言えてるな!
ここの奴らは自分ひいきのチーが負けたら途端にフェイドアウトするから・・・
広島新庄の堀をおしてた奴らがそうだから
- 399 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 23:17:13.33 ID:amJQbSsJ
- 大阪は履正社の寺島みたいな
去年の小笠原より評価上らしいし
右の藤平vs左の寺島が実現したら面白そう
- 400 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 23:18:26.89 ID:MkbqVfzv
- >>398
ひいきのチーwww
- 401 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 23:21:49.35 ID:I9ZUYPwN
- 商大って不思議だよな
あれだけ県大会で早期敗退しても
毎年A〜Bクラスの選手が何人も入学するもんな
独自のパイプがあるとはいえ羨ましいわ
- 402 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/02(月) 23:26:55.96 ID:LCeA5KQH
- 昨日の保土ケ谷でOAKLEYのサングラス落ちてなかった?
小便の所混んでて、大の所でちょうど便器の中に落っことしちゃったよ
便器にクソがこびり着いてて、それみた瞬間もう無理って思って
そのまま便器の中も悲惨だから、トイレットペーパーの束で掴んで、横の物置く所に捨ててったわw
ウンコ付きだけど誰か触ったんだろうな、それだけはざまあだわ。
あと警察すげーいたよな。
ちょうど13時少し前にいつもの駐車場着いたら、警察の指導で40台の空きが出るまで入れないとか言われたよ。
仕方がないから、とある場所に停めて観戦したけど、中に入ったらまた警察だらけ。
なんであんな多かったんだろ?
- 403 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 23:27:44.11 ID:fRXBMlvJ
- 横浜は望洋の島を打ち込んだら本物だろう
- 404 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 23:27:50.33 ID:OqCigVmk
- 今年の夏は本命は横浜だろうが、この大会で分からなくなったね。
- 405 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 23:28:37.53 ID:lrxhTpOn
- 商大、藤嶺、桐蔭あたりのオタは一度でも結果を出してから言いたいことを言ってくれ。逆に選手が気の毒だ。
- 406 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 00:51:26.56 ID:p9GN1mXb
- よく考えると去年の東海大相模ってほんとにパーフェクトに近いチームだったよなぁ
あれほど走攻守穴がないチームをよく作ったもんだ
各年の夏の甲子園優勝校と比較しても上位に来るよ
- 407 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 02:02:51.19 ID:s1yGCLa6
- 昨年の相模と11日大三なら日大三が勝ちそう
相模はやっぱり野手がイマイチ迫力に欠ける
守備力も微妙だな、杉崎は甲子園でもエラー連発、平沢大河見てしまうと攻守に格下感が否めなかった
- 408 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 02:19:36.35 ID:VIYg/O3M
- いやむしろ相模は投手力と守備力が上回っている。打力は日大三じゃないか。
2011の日大三は準決勝、決勝が快勝だったから強いイメージがあるが、開星戦とかボコボコに打たれていた。
あとぶっちゃけ2011は全体のレベルが低かったな
- 409 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/03(火) 02:24:01.79 ID:2IjaNNk9
- 2011って三高は選抜でも九国にボコられて、その九国を圧倒して優勝したのが相模なんだが…
あの年の相模は選抜7つ位の大会新記録打ち立てての優勝だよ。
夏に三高が打力で優勝したとは言え、とてもじゃないが昨夏の相模に勝てるとは思えないね。
- 410 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 04:14:24.37 ID:ZWmJnc1i
- 2011の相模は信じられないくらいの強さで優勝したね。
門馬さんのアグレッシブベースボールがことごとくハマって、見ていてホント気持ち良かった。
逆に2010の夏準優勝は贔屓目にみても強くは無かった。
初戦免除&相手はことごとく疲労した状態。
初戦となった水城も相手が最弱スレで選ばれるほどの酷さだったが、一二三も酷すぎて5失点。
普通の相手なら初戦敗退だった。
決勝までフリーパスで、興南に壮絶にボコられてしまった
- 411 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 04:35:44.90 ID:oWAF/b8i
- 思い出されるのは相模の偉業ばかり・・悲しい
- 412 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 06:23:51.39 ID:j2vYbJXz
- >>411
秋からは商大が偉業を連発するよ
まあ見てなって
- 413 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 06:28:47.22 ID:P9RRk5t/
- >>410
秋の関東大会優勝、
明治神宮大会準優勝していますよ。
- 414 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 06:40:55.23 ID:6HS4FAgp
- >>406
唯一の弱点が杉原のイップスだった
甲子園では点差がついた段階だったので大事に至らなかったが、あれで選抜出場を逃している
- 415 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 06:45:40.99 ID:8wnrMv/8
- うんこ
- 416 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 06:46:49.76 ID:Tgwzqq/a
- >>413
秋関優勝、神宮準優勝で、選抜は初戦敗退だったんだよな。一二三がエースの年か。
- 417 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 06:53:32.94 ID:udfNIiG3
- 昨年の東海大相模は吉田の働きが大きい
小笠原ばかり注目されていたけど
花咲徳栄戦以外は吉田でけっこう大事な試合で勝っている
今年の横浜が敢えて石川にエースb付けさせているのは
昨年の吉田の役割に近い働きを期待してるのだろう
昨年の東海大相模も小笠原一人だったらどっかで負けていただろう
小笠原は確かに球威は素晴らしいが松坂のような変化球や投球術があったわけじゃない
実質的には小笠原以上に勝ってくれた吉田の補佐があってので
東海大相模は全国制覇できたといってよい
2ちゃんでは球速が落ちたと酷評される場合が多いが、吉田の働きは東海大相模1だっといっても過言ではない
- 418 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 07:33:48.23 ID:inzDxe8L
- >>412
地区予選敗退という偉業かwwww
- 419 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 08:00:06.64 ID:lu1H6isI
- >>375
甲子園でヒットどころか進塁打も打てない糞メンタルな福田が敗因だろ。
- 420 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 09:00:39.35 ID:rrlSDHhL
- 桐蔭柿崎が神奈川No1バッター
- 421 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 09:12:46.70 ID:TNhFveuT
- 変則左腕にくるくる踊らされるようじゃまだまだ
- 422 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 09:27:31.18 ID:cXqJEJuD
- >>373
ものすごい分かりやすい例えですね。
いまさらながら気持ちが整理できました。
相模が県商工に負けたときは球場全体が県商工を応援する雰囲気。
その雰囲気のまま県商工が番狂わせ。
次の試合が横浜ー隼人17:55開始。
両チームとも残塁の山で、試合終了が21:30。
- 423 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 09:49:24.32 ID:SqjYmK26
- 明日、Y校と県相が練習試合するけど、観に行く?
- 424 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 09:56:50.59 ID:qQ50X9dH
- >>423
どこでやるの?
- 425 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 10:13:03.07 ID:LHTcfdCg
- >>424
多分、Y校だと思う
http://members.jcom.home.ne.jp/sagamihara_agw/schedule.html
- 426 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 10:24:05.33 ID:ZWmJnc1i
- >>413
肝心の選抜はやっぱり初戦敗退だったけどね
しかも自由が丘に…
- 427 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 10:33:23.57 ID:udfNIiG3
- 筑川の時の東海大相模は
確か県大会序盤から筑川がフル回転してなかったか?
あれで勝っても次は横浜だったから
最後まではもたなかったと思う
対照的に横浜は県商工相手に控え投手を投げさせていた
- 428 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 10:37:39.43 ID:YYV5xwAg
- >>420
同じ左打者でも横浜村田、桐光中川、隼人浅見より3ランクぐらい下。彼らの2年時と比べても全然下だよ桐蔭オタさん。
- 429 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 10:46:35.90 ID:cXqJEJuD
- >>427
サード柳野が登板しました。
あの年は前評判が低かったけど優勝。
投打の活躍の柳野がMVP
- 430 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 10:51:36.87 ID:FgXqC/7c
- 今日は千葉の準決勝見に来てるけど、
千葉経済=日藤、
東海大市原望洋=慶応、
ぐらいの力のイメージ
望洋は島投げてないけど
- 431 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 11:00:48.44 ID:BwgVUeNp
- 埼玉の準決勝観に来てるけど、
浦学の榊原も上尾の右腕もなかなか良いな
これはどっちが関東来ても手こずりそうだわ…
- 432 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 11:12:27.94 ID:kS9I+zve
- 今日の藤嶺藤沢の練習試合はどこでやってるの?
- 433 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 11:16:44.83 ID:UdBHBaZI
- >>425
県相って、そこそこの相手と練習試合してるんだな。
監督の力ってすげぇな
- 434 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 11:47:33.06 ID:VZpaXNJd
- 今じゃY高も弱くなってしまったから、下手をするとここ2年では県相の方が格上かもしれない。
- 435 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 11:48:59.11 ID:qQ50X9dH
- 実際一昨年の秋に直対で県相が2−1で勝ってるしね。
ただし、今年だったらYの方が強いかも
- 436 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 11:59:17.08 ID:FgXqC/7c
- 今千葉の準決で望洋の島を初めて見たけどすげぇわ
藤平と比べても遜色ない
これはまじで全国トップクラス
- 437 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 12:01:23.06 ID:YYV5xwAg
- >>435
Y校なんて全く打てないじゃん。
普通に県相の方が強いよ。
- 438 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 12:22:29.01 ID:foYQdZVm
- 秋の関東は早川、鈴木、高橋、大江など左腕ばかり目立っていたけど
春になったら島を筆頭に右腕もかなり目立ってきたな
- 439 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 12:38:16.51 ID:u5vkk5rG
- 去年相模が興南と当たってたら、逆に13-1くらいの差で勝ってただろうにオコエに邪魔されたな
12年春横浜も智弁へのリベンジの機会を関一に奪われた上にネタ王者にされたし関一のせいで2つのトラウマが残ったままだ
大阪桐蔭や光星にはお得意様扱いされてるし今年にでも関西勢とか興南にリベンジしてもらいたいよ
- 440 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 12:41:54.45 ID:8/85lvEg
- >>427
藤嶺日藤桐蔭と序盤から当たり籤運悪かった
準々決勝県商工戦で筑川豆粒して遂に息切れして敗れた
- 441 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 13:01:06.76 ID:5IjCS6sE
- >>408>>409
あの三高の清水、金子、畔上、横尾、高山、菅沼の1番〜6番までの破壊力
打球スピードは高校野球史上でもナンバーワンクラスでしょ
畔上は夏は不調で菅沼は意外性のある強打者でそこまで良い打者でもなかったけど
決勝の相手光星もまずまず良い打線だったのに三高とは子供と大人くらいの差があった
あの三高は何気に守備も堅かった 吉永が好不調の並が激しかったけど
吉永が好調なら相模も苦戦したと思いますよ
2011はレベルは低かったのは同意だけど
去年も仙台育英と相模以外は全体的にレベルは高くなかった
- 442 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 13:19:31.48 ID:qQ50X9dH
- >>440
当時は選抜優勝してもそれら中堅私学には筑川投げさせないと勝てなかったのかな?
今なら選抜出てないチームでも2番手でも余裕で勝てそう
- 443 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 13:23:07.31 ID:6SPd3YTS
- 藤嶺と商大の練習試合はAが藤嶺G Bが商大Gらしいね
- 444 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 13:36:52.19 ID:33E6EMUm
- >>135
ばかだなぁ
- 445 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 14:02:42.71 ID:FgXqC/7c
- 旗が関東スレで暴れてるな
神奈川スレでは鬱陶しいけど、こういうときはちょっと頼もしい
- 446 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 14:14:45.78 ID:IhFnRH1h
- 浅間がプロ初ホームラン打ったぞ
- 447 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 14:21:43.02 ID:IhFnRH1h
- 浅間がプロ初ホームラン打ったぞ
- 448 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 14:34:42.41 ID:Qj+f0F+n
- 商大 6-2 藤嶺
商大エース大浦、最速144km記録
- 449 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 14:34:53.97 ID:vUawvfsr
- 浅間も頑張ってるけど、地味に市川(東海OB)も頑張ってるね。
あ、近藤も。
- 450 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 14:39:45.97 ID:w0IQF/rk
- おいおいYahooニュースみたら横浜の土屋がビジネスマンに転向だってよ
なんだかなあ、野手転向すればプロの世界でも飯が食えるとずっと思ってたのに
まあ当事者からしたら投手一方だからどうしようもないか
- 451 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 15:38:53.37 ID:FNULPd/g
- >次の試合が横浜ー隼人17:55開始。
両チームとも残塁の山で、試合終了が21:30。
炎天下、第一試合からすべて見た。
隼人の応援席でハンカチが降られていたが、頭がふもうろうとしていてよく覚えていない。
相模が負けた時には信じられなかった。
ただ、あの年は藤嶺・日藤・桐蔭ともに実力校で、とくに日藤のエースは140k超の投手で、
捕手とともに緑東シニア出身だった(この捕手の実弟は、その後相手の相模の捕手として甲子園出場した)。
- 452 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 15:46:44.31 ID:ZMTzP8db
- 土屋なんぞ鼻からたいした選手ではなかった
横浜出身だからプロに入れたようなもん、逆にいうと横浜財閥はすごいってことだけど
- 453 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 16:13:17.52 ID:N+pGq7IX
- 黒木(橘学苑→立正大)
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20160503-00000127-spnannex-base.html
- 454 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 16:31:46.63 ID:w0IQF/rk
- いや打つ方はプロレベルだった、福留とまではいかないが雄平くらいはいけた
- 455 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 17:07:06.48 ID:udfNIiG3
- ドラフトで指名された時は
野手として指名されたと勝手に思ったくらい
投手としてやったとしてもすぐに野手転向だと思ってた
不思議なくらい日ハム、ベイ共に投手として使い続けた
- 456 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 17:14:00.48 ID:vUawvfsr
- 左腕だったから価値(プロ入り)があった訳で、左の外野手としてなら必要ないってことだよ。
- 457 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 17:26:44.45 ID:w0IQF/rk
- そういうよくいる肩の強い外野手じゃないよ、モノになれば
糸井とか雄平クラスだよありゃ、でもまあ本人がこだわったのかな
- 458 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 17:27:50.95 ID:w0IQF/rk
- むしろいい歳して一軍でそこそこ投げて結果も出ないで契約が
続いたのだから球団としては、納得するまで投手でゆくゆくはでしょ
- 459 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 17:49:32.95 ID:6xxtlf5O
- 浅間、バンデンハークからホームラン
150km/hを逆方向に
さすが横浜高校
- 460 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 17:53:05.03 ID:bBl32ThQ
- 野手転向するには投手に3年で見切りをつける
7年は長すぎた
- 461 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 18:05:47.23 ID:w0IQF/rk
- 横浜高校のいいやつは不自然なほど他所に流れてるきがするんだよなあ
- 462 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 18:14:48.69 ID:fGtR+7xm
- 浅間はやるねー
- 463 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 18:17:36.14 ID:TNhFveuT
- 桐蔭に負けるとは、相模は夏厳しそうだ
- 464 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 18:51:27.79 ID:w0IQF/rk
- 最近の横浜を見ると小倉=小沢一郎てかんじなんだろうね
勝つためのノウハウを知り尽くしてるから彼が動くと人も
動くと小倉さんのノウハウがある学校は人気になるね
- 465 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 18:51:44.73 ID:mKTY17yH
- >>459
高卒2年目で当たり前のように一番打ってるもんな淺間
そんな高い期待値に応えられるのも名門横浜での鍛錬の賜物
小久保もベタ褒めだし侍招集も思ったより早そうだ
とりあえず今年はファン投票一位でオールスターに送り出したい
- 466 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 19:09:46.09 ID:ZWmJnc1i
- 土屋のバッティングは、大阪桐蔭の西谷さんも驚愕してたね。
彼はやたら打球が伸びるんだよね。
- 467 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 19:18:42.05 ID:VZpaXNJd
- 桐蔭に負けたといっても所詮は練習試合だからね…
横浜が今春唯一苦戦した相手だから、優勝二番手候補には変わりがない。
- 468 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 19:21:43.56 ID:Ju08BSrK
- >>408
打力も15相模>11日大三じゃね?
打力と言うより得点力か
ホームラン競争なら日大三が勝つだろうけど
相模には走力がある
- 469 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 19:25:18.36 ID:udfNIiG3
- 桐蔭学園も印象が悪い負け方だから評価低いが
投打がかみ合った時はわりと強い方の部類だぞ
どうしても負けた時のアッサリ感が印象悪くするけどな
- 470 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 20:07:29.16 ID:wQ3kpOXc
- 横浜の相手は健大高崎か。今年の健大高崎なら勝てるでしょ。っつかコールドがノルマ。
- 471 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 20:07:45.65 ID:6xxtlf5O
- >>465
中田翔も横浜に来てればもっとバットコントロール上手くなっていただろう
もしかしたら筒香以上の4番になっていたかもな
残念だ
- 472 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 20:09:11.89 ID:6xxtlf5O
- >>470
え〜?
弥栄、慶應とか日大よりは強いだろ?
- 473 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 20:21:15.10 ID:s0rlE+V6
- 健大でも相模よりは強いでしょ
- 474 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 20:24:24.58 ID:6xxtlf5O
- >>473
それは無いと思う
- 475 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 20:36:06.65 ID:FOji6qmW
- 本日の練習試合結果Aチーム
藤嶺13-12商大みたいだよ。
商大w
二試合目は商大の圧勝みたいだが。
- 476 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 20:37:21.83 ID:mKTY17yH
- >>471
2アウト満塁一打サヨナラ場面の絶対ボール球で三振すんだろコレ感半端無かったわ中田、で案の定
智弁の西川も伸び悩んでんな
- 477 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 20:44:00.47 ID:AKNdPuxt
- >>473
今年の健大は1、2年主体のチームだから普通に勝てると思う
- 478 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 20:56:03.34 ID:6xxtlf5O
- >>476
あー、俺も同じく予想してた笑
絶対ダメだと思った
その辺が横浜高校との違いなんだよね
- 479 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 21:00:57.92 ID:uH38zpgd
- >>474
商大マジか?
- 480 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 21:15:50.11 ID:5IjCS6sE
- >>468
君、あの年の日大三の試合見たのか? 俺は去年の相模も2011年の日大三も全試合フルイニング見たけど
打力は間違いなく三高の方が一枚上 清水、金子、横尾、高山は特に凄かったよ
打球スピードがハンパなくて打撃の上手さもあった 畔上は不調だったが初戦の本塁打は凄かった
菅沼、鈴木にも一発があって、吉永も相模の投手陣よりは打撃は数段上
9番の谷口も非力だけど好打者だった 去年の相模打線も初回の集中力は凄かったけど
打力はどう見ても三高のほうがワンランク上
https://www.youtube.com/watch?v=mJadwtH6MlY
- 481 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 21:33:16.70 ID:uRdYmBRB
- >>463
まぁ練習試合だからね。
安里が完投&下級生出場だからね
夏の相模は下級生が主力かもね
- 482 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 21:45:47.41 ID:ZFedDbM1
- やはり桐蔭は地力があることがハッキリわかったね
夏は横浜、桐蔭、相模が中心。
相模に快勝した意味は大きいよ
S 横浜
A 桐蔭 相模
B 慶応 翔陵 日大 平学 隼人 桐光
- 483 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 21:46:03.22 ID:+OH5Sto6
- >>311
そりゃ、地方も含めればそうかもしれないが、偏差値50を切ってるのだから
中堅より下と考えるのが普通だと思うが。
あと、進路で六大学と東都を一括りにするのは勘弁して欲しいんだよな。
東大と横国や埼玉大を国立大括りで同列に語る事は無いのと同じ。
東都なんて大半の大学で推薦で50人近く採っているので
それこそ橘学苑のような低偏差値の新興校&中堅私学でも入れてしまう。
- 484 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 21:51:27.68 ID:qRl1h/3i
- >>475
商大はだいぶ打線が上がってきたな
秋も脅威だが夏もかなりやりそう
今日はアウェーでしかも3番手以降のPが投げてるから
参考にならないけど打線だけは収穫ありだね
- 485 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 21:54:34.18 ID:k6WeOTQV
- まんぴーのじーすぽっと
- 486 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 21:59:46.04 ID:4BDUHUDr
- まんぴーのじーすぽっと
- 487 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 22:06:16.46 ID:Btgce6Pe
- 八王子15-2相模という事実
- 488 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 22:06:35.24 ID:kuRThxxC
- ヨコハメOBがスタメンに並ぶとさすがだねw
DeNA、零敗は今季6度目で9勝20敗となり、チームの借金は11。
リーグの全借金を抱え込む非常事態に陥った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160503-00000552-sanspo-base
- 489 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 22:06:58.95 ID:t1J3GPjJ
- 子供の頃は拳法記念日と思ってたよな?
- 490 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 22:12:38.50 ID:Tckg3Ryv
- 相模に勝って桐蔭オタの鼻息が荒くなってるが調べたら相手は1.5軍じゃねーかww
前日にはガチメンバーで隼人にも負けてるし。隼人なんて桐蔭戦の前に自グラで練試やってから来てるのにww
- 491 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 22:22:03.87 ID:fGtR+7xm
- >>490
相模の練習試合はあてにならんからね。
メンバーも固定化せずにいろいろ試してるからね
- 492 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 22:33:35.97 ID:2IjaNNk9
- そうですね
- 493 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 22:46:37.31 ID:y+pUv40q
- >>491
っていうか、「練習」試合なんだから、
本番直前とかじゃなければ、相模に限らず
どの学校でも大抵は何の当てにもならんだろ。
- 494 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 23:03:44.70 ID:1sa3hp84
- 相模の練試の結果を気にするのは6月からだよ。
6月入ってから勝ち続けてるような年は期待できる(2010)。
6月入っても一進一退の年はダメ(2011)。
- 495 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 23:17:22.42 ID:VZpaXNJd
- 今年の相模は好不調の波があるのは事実だから、上手くそこをつけたチームには勝つチャンスがあることも言える。
だが、近年の門馬采配が異様に冴えているので、本番ともなれば、練習では見せない手も見せるだろうが。
- 496 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 23:25:38.36 ID:sm6pVVAU
- 練習試合の結果でガタガタ抜かすな
- 497 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 23:43:49.68 ID:Tckg3Ryv
- 練習試合の結果で一喜一憂するのが桐蔭オタ。
練習試合で大勝する妄想をするのが商大オタ。
- 498 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 23:46:22.77 ID:g4zLDKRD
- 高みの見物する横浜オタ
- 499 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 23:46:26.60 ID:yI8zRFrP
- >>497
カス隼人オタ、今日も自演ご苦労
- 500 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 23:47:57.91 ID:yI8zRFrP
- この春の実力
桐蔭>商大>隼人は確定してるのにカスはおとなしくしてろよw
- 501 :Yokohama ◆HAYATOvtiA :2016/05/04(水) 00:02:08.89 ID:Fzx6KS69
- 隼人は微妙
- 502 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 00:03:27.93 ID:J0rBPYOt
- 相模と一点差の横浜もたかが知れてる
春は采配に足元すくわれた桐蔭とさほど実力に差はないでしょ
選手の質は桐蔭も一級品ですからね
- 503 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 00:11:16.63 ID:mK5zyKGG
- 練習試合 桐蔭3-2相模
正直この結果に一番動揺してるのな横浜ヲタだろうな
相模さえマークすれば甲子園確定的だったのにここにきて桐蔭の本領を目の当たりにしてしまったからね
夏は桐蔭相模横浜桐光の四天王の争いだろうね
- 504 :こくらせいいちろう:2016/05/04(水) 00:12:08.99 ID:JC+QZxPQ
- 相模は谷間だろ!!
- 505 :こくらせいいちろう:2016/05/04(水) 00:24:23.58 ID:JC+QZxPQ
- >>417 わかりきったことを得意げに語られてもw
- 506 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 00:35:02.20 ID:JC+QZxPQ
- 392 :
名無しさん@実況は実況板で
2016/05/02(月) 22:19:47.03 ID:7MIVfw5d
>>382
今年の大阪桐蔭はどう思いますか?
春は微妙だったけど、あのチーム夏型だもんな
やっぱり夏にはかなり強力打線になるのかな?
2015は春型w
- 507 :こくらせいいちろう:2016/05/04(水) 00:36:47.72 ID:JC+QZxPQ
- 夏の決勝は 履正社 横浜で いいな
- 508 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 00:38:12.02 ID:WP+wiBzL
- その谷間の相模が横浜を唯一追い詰めたようなもんだから、高校野球は分からないものだよね。
本命:横浜 対抗:東海大相模 大穴:桐蔭、桐光、慶応あたりか。まあ例年通りって言ってしまえばそれまでか。
- 509 :こくらせいいちろう:2016/05/04(水) 00:39:04.09 ID:JC+QZxPQ
- >>375 満塁でスクイズとかなかったっけ?
走塁が無駄に多すぎる。打って勝てよw
- 510 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 00:43:34.89 ID:DjOqNVKl
- 夏これで相模、横浜に負けたら3連敗。
新人監督の若造に3連敗は門馬監督のプライドが許さない。
- 511 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 00:49:46.72 ID:rFVUREux
- 門馬と平田って渡辺監督の兄弟子、弟弟子の関係だよね
- 512 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/04(水) 01:08:07.40 ID:BfW5aKbR
- 門馬さんは原貢をオヤジと言ってんだからなぁ。
しかし原貢ってのはオダサガ〜大和界隈では評判悪かったらしいね、尊大で。
- 513 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 01:11:50.91 ID:gHquoOzM
- 東海大系列指導者にも渡辺小倉信者は多いからな
菅野爺は確かにあまり良い噂聞かなかった
- 514 :集ストテク犯被害者必見!:2016/05/04(水) 01:13:47.04 ID:9g+ysFAC
- [拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで宗教等に付随する集団ストーカー等の被害内容の話も聞いて下さいます
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
- 515 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 01:34:41.27 ID:8Pr+w9de
- 今年甲子園に行けたら門馬も本物
名将 門馬の腕の見せ所
- 516 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 02:05:04.13 ID:+qHr8PEJ
- >>457
糸井と雄平じゃ、差があるが
- 517 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 02:31:31.73 ID:mJkWpSmA
- 去年美味しい思いしてんだからもう相模はいいだろ
横浜というか藤平ら3年に譲れや
一度も甲子園未経験は非情
- 518 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 03:42:03.65 ID:VPeRdaxe
- >>517
情けないな、横浜w
譲れだってよwww
- 519 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 03:47:48.58 ID:QWVwUVu2
- 来年はまた相模の年なんだからよ
- 520 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 05:34:49.39 ID:3KHyPGpY
- 言うほど来年相模かな。
- 521 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 06:01:10.18 ID:k5bi6u29
- 相模は今年の夏も横浜にフルボッコされそう
この前も1点差とはいえ内容は圧倒されてたし、藤平はスライダー以外封印のナメプモードだし
- 522 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 06:46:12.27 ID:jKmpJ9nj
- >>517
2010、2011もあるしね
まさにホクホクの東海大相模
低迷が続き崖っぷちの横浜
心情的には後者・・だけどこういう時って結構前者が勝っちゃうんだよねぇ
- 523 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 06:58:46.08 ID:k38eOIES
- 試合のない時の神奈川スレは相変わらずくだらない煽り合いだな。同じこと繰り返して飽きないか?
- 524 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 10:03:11.01 ID:5QedjEN2
- 横浜ダントツに異論は無いがジャイアントキリングかませそうなとこはどこだ?
相模と違って力がある時は負けないんだよな。
- 525 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 10:06:32.82 ID:0bKzTnBE
- 発揮できる平均パフォーマンスは横浜が一番
ただ、横浜が調子が落ちてる時にでも
他校を上回るパフォーマンスを発揮できるかというと
たぶんそうはならんと思う
- 526 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 10:08:05.32 ID:eKpFZNHK
- 藤平がガチで投げたら打てないだろう
- 527 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 11:26:24.35 ID:ohyZF2pB
- 商大が夏のダークホースかな
しっかり仕上げてくると思うぞ
- 528 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 11:35:53.28 ID:xvq0Aq/u
- 譲れよwだと
毎度気持ち悪い自演だな、相模オタw
- 529 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 13:10:07.06 ID:J0rBPYOt
- 夏のダークホースは桐蔭でしょ
先日は練習試合で相模に勝利
この二校に差はないことが判明されてしまったからね
- 530 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 13:25:07.84 ID:lWy4bmnt
- >>524
いつも通りとーこー、相模、桐蔭でしょ。
1試合だけならけーおーも嫌な感じのピッチャーが揃っていたし、木澤が復調すれば怖いかもね。
横浜戦も稀に良い球を放ってた。
あと地味に法政。
試合見てないけどスコア上、けーおーと互角だったから。
- 531 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 13:25:48.19 ID:lWy4bmnt
- >>529
判明はされないだろ笑
- 532 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 13:37:58.09 ID:J0rBPYOt
- >>531
は?
桐蔭3-2相模 っていう結果が出ちゃってるんですけどw
受け入れられない相模ヲタw
- 533 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 13:46:31.70 ID:pPPC2F6D
- 80、98年の横浜、15年の相模、いずれも全国制覇するときって必ず旧チーム
から主力がごっそりと残り、エースはプロでドラ1に指名される逸材って
いうパターンなんだよな。それで言うと今年の横浜は該当する可能性も
あるんだが前3チームと比較するとなんかもう一つ足りない。
春関で圧倒的な優勝でもすれば。。。な
- 534 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 13:59:00.22 ID:pPPC2F6D
- 昨日の桐蔭戦は、相模1、2年中心のBメンバーだし、8回の逆転は
エラーから始まって、四球、ワイルドピッチ、ゲッツーチェンジ
のところエラー、センター前ポテンで同点、2度目のワイルピッチ
で逆転。桐蔭は全然打てなかったし、桐蔭の二塁審判の判定に助けられ
たからなw
- 535 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 14:11:19.25 ID:J0rBPYOt
- >>534
はい出た言い訳w
エラー、四球、ワイルドピッチってだからそれが実力なんだろ?
ポテンヒットだってヒットなんだよ
結果をもっと見ろよ結果を
- 536 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 15:32:48.00 ID:5kTfIcVr
- 雑魚どもの喧嘩はつまんね
- 537 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 15:37:55.53 ID:bv9+e5kB
- Y校って部員数どれくらい?
甲子園出ていた頃より今の方が多くないか?
- 538 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 15:39:27.91 ID:8Pr+w9de
- 名将 門馬にお任せ☆
- 539 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 15:43:52.14 ID:fKUskxYc
- >>532
その通り、相模は100回大会までは無理
- 540 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 15:59:22.17 ID:pPPC2F6D
- >>535
相模も桐蔭も低レベルってことだよw 桐蔭がダークホースwww
今年は横浜
- 541 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 16:10:27.26 ID:B3EMxSny
- >>540
ダークホースは商大
あっと驚く快進撃が始まるよw
- 542 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 16:14:33.01 ID:Rv2NPfzo
- >>477
今年の健大高崎は弱いらしいから20-0くらいが横高のノルマっしょ!
高崎市民からも健大は嫌われてるみたいだし、球場も味方にしてボロクソにしましょう
- 543 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 16:14:54.55 ID:eKpFZNHK
- 10年前は「本命は商大」だったけどなw
- 544 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 16:19:03.90 ID:wvBJR2z+
- 4月の練習試合
日藤5-5健大高崎
桐光6-4健大高崎
- 545 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 16:22:16.03 ID:k5bi6u29
- >>542
ここまで頭の悪さが滲み出てるレスも珍しい
- 546 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 16:24:11.75 ID:3KHyPGpY
- 頭が悪いっていうか釣りたいだけ
- 547 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 16:26:30.77 ID:ioxS3Z2I
- ID:k5bi6u29ヨタ公
>相模は今年の夏も横浜にフルボッコされそう
- 548 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 18:39:14.82 ID:WP+wiBzL
- 今年の夏のトーナメントも少し考えてほしいよね。いくら春の成績だからとはいえ、
横浜、相模、慶応、桐光を準々決、準決で当てて潰しあう形式だけはやめてほしいよね。
じゃないと、今回みたいに決勝が白けてしまいかねないからね。
たらればを言うのは良くないが、はっきり言ってあの程度のレベルなら、横浜に負けたチームでもコールド勝ちできていたはずだ。
- 549 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 18:40:46.42 ID:fCf8bFDS
- >>534
相模だけど安里は打ちこまれたわけじゃないんだ?秋は鈴木との両輪だからさ
- 550 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 18:51:45.73 ID:tdgZ/llb
- 今年の夏の個人的なトーナメント理想。シードに限ってな。
右上:◎横浜、○桐蔭
右下:◎藤沢翔陵、○桐光
左上:◎日大、○東海大相模、△平塚学園
左下:◎慶應義塾、○隼人
こんぐらいバラけたらあとはどこでもいいや
- 551 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 19:22:29.24 ID:iaQGTVzi
- 現実にはこんな山ができたりするんだよなw
◎横浜
△平塚学園
○東海大相模
△藤嶺藤沢
とか
◎日大
△菅
○横浜隼人
△川崎北
とか
- 552 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 19:38:55.91 ID:JSYPFT0j
- 夏以降商大期待できるよ
- 553 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 20:02:35.83 ID:WP+wiBzL
- >>550
今年はどうせ他県のメディアも東海大相模連覇なるか否かで注目するだろうから、
決勝や準決まで強豪が残って試合すれば、盛り上がるだろうし、浜スタもウハウハだろうね。
- 554 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 20:09:13.65 ID:fKUskxYc
- >>553
注目しないよw
- 555 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 20:45:03.30 ID:hXNfZ83g
- >>550
横浜×桐光
相模×隼人
準決はこうか。今の神奈川ランキング1〜4だな。
- 556 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 20:52:13.63 ID:xB5/DuNC
- >>532
いや、そうじゃなくて"判明"に"される"は間違ってるという、日本語の常識の話。
相模でも桐蔭でもどうでもいいわ笑
- 557 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 20:53:22.24 ID:xB5/DuNC
- >>551
それが現実だね
いいとこついてる
- 558 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 20:54:37.28 ID:xB5/DuNC
- >>532
判明した
なら正しい
- 559 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 21:27:42.75 ID:G6G1PciT
- あんまり練試の結果あてにすんなよwww練習だよ?wwww
- 560 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 22:09:10.65 ID:Ek5v94SZ
- >>550
翔陵と隼人は同じブロックに入らんかな。
もう一回見てみたいわ。
- 561 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 22:39:05.82 ID:aqQHDn+3
- 練習試合の結果
5/1
二松学舎 9-3 横浜隼人
横浜隼人 10-4 佼成学園
桐光学園 12-5 岩倉
桐光学園 7-6 岩倉
八王子 15-2 東海大相模
東海大相模13-5 東京実
- 562 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 23:37:17.85 ID:KCLhsO+D
- 最近はGWで桐光対隼人はやらないのか
- 563 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 01:14:24.43 ID:IeAVfCEK
- 横浜相模戦を外野から撮ったやつ、慶應桐光戦ではチアを視認してパンチラが狙えると思ったら猛スピードでチアの尻をドアップにしてスカートの中を盗撮とクズ杉でワロタw
同アカウントではスポーツ撮影に紛れて女子陸上や大学野球チアの盗撮映像も大量にある
神奈川も変態対策で外野からの撮影禁止にしろw
- 564 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/05(木) 03:46:05.33 ID:0IF4Qwjv
- だから決勝は警察が多かったのか。
- 565 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 04:12:25.68 ID:2uZgeegm
- 短いスカート履いて太ももとパンツ見せつけてるチアが悪いだろ
撮られるのが嫌ならそんな服履くなよ馬鹿が
- 566 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 05:10:41.11 ID:5Ll9D1oG
- 警察いっぱいいたもんな
- 567 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 05:35:32.94 ID:dxSUT1Xe
- 旗じゃね?
- 568 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 05:44:52.51 ID:iKak8Up8
- >>563
俺もそれ見たwww
わろた
- 569 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 05:48:28.02 ID:R7JWrLbm
- >>564
おまえだろ
- 570 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 06:23:58.93 ID:95T/0SOZ
- 夏は横浜で決まりだな 他に見当たらない
- 571 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 06:43:56.47 ID:1dx5NWeL
- >>553
メディアは藤平だの万波だの横浜一色だぜ
昨年秋までは少しあったが秋季大会以降さっぱり出てこん
- 572 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 06:48:02.07 ID:RXipq4rP
- 藤平はまだ公式戦の実績不足
- 573 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 06:48:57.28 ID:3Vy1vQHg
- >>571
一色なんてあるわけーだろ。ヨタ公
- 574 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 06:57:29.93 ID:AyebplRz
- 藤平はなんか幸薄いっていうか、もってない感が凄い
藤平というか横浜全体に言えることだけど
- 575 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 07:16:03.64 ID:mk2Pk0JJ
- >>562
毎年やってる
- 576 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 09:28:22.99 ID:ZhFRhL4K
- >>565
同意。盗撮されるような格好で来るのが悪い
- 577 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 09:33:21.68 ID:3Vy1vQHg
- アホか
- 578 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 09:50:08.94 ID:jvrmtJvC
- >>534 凄い言い訳しているなあ。自分でみっともないと思わないか?
相模は毎回ピンチの連続だったじゃないか。よく打たれていたしよ。
それに八王子にも2-15で大敗したんだろ? それも二軍って言い訳するのか?
- 579 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 10:46:03.76 ID:LRbZz3Uy
- お前ら相模を邪険にしてるが今年の横浜に唯一対抗できる存在だぞ。
相模がいなかったら糞つまらん夏になるぞ。
- 580 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 10:46:55.07 ID:10vyr/qz
- 今年は横浜で決まりだよ
- 581 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 10:58:22.66 ID:MK9Fd1Kf
- 横浜は意外と湘南工大を警戒していると思う
秋県で2点に抑えられたし
今年限定だが湘南工大はそこそこ強い
春県で菅に負けたのは監督の投手起用ミス
- 582 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 11:33:08.93 ID:pD5EB6hx
- ゴメンな
全く警戒してないやw
- 583 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 11:34:07.83 ID:hiQC/8U7
- いなべ総合 3−1 横浜wwww
- 584 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 11:39:59.43 ID:dZI0Rx+K
- 焦らんでも春関で横浜の今の実力が県内限定なのかわかる
今年の強くない健大に負けたらやばいな
- 585 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 12:08:20.10 ID:5Ll9D1oG
- >>582
だよな
- 586 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 12:10:32.60 ID:/Zjg4gqw
- 横浜はBチームだったみたいだね
- 587 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 12:13:41.07 ID:z296LXQk
- 2軍でも決勝楽勝の神奈川のレベルはヤバイからな。今年は横浜除けば全国最弱争いも可能だよ
- 588 :ルカ:2016/05/05(木) 12:14:00.84 ID:6exsHZ8j
- ウチの今の実力はこんなもんですよ。
今年も、ウチも相模も期待できませんよ。
- 589 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 12:14:36.70 ID:5Ll9D1oG
- やはり渡辺、向川原だと流れを作れないな
- 590 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 13:02:21.72 ID:dZI0Rx+K
- >>586
違うよ Aチームで負けた
まあ、いなべは選抜出てたしそこそこ強そうだが
- 591 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 13:16:37.06 ID:MyYsrbvH
- いなべ総合は選抜も出たし春も県優勝
横浜は2つ失策で点とられたみたいだ
2試合目で4番万波初本塁打
- 592 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 13:32:23.86 ID:YftNyLz6
- 藤平ー石川の継投で負けた。ガチA戦。
いなべは選抜最弱スレにも名を連ねてる。
昨日相模も3-1で負けてる。
- 593 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 13:34:40.69 ID:vQGHohZ/
- いなべ選手権優勝待った無し
- 594 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 13:37:42.23 ID:/Zjg4gqw
- 調べたけど横浜やっぱりBだったみたい
おかしいと思った
- 595 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 13:48:14.36 ID:UDbj4IKK
- 最弱スレは覗いたことないからどういう基準で名前を挙げているかは知らんけど
高松商と互角に戦ったいなべ総合が流石に選抜最弱ってことはないでしょ
まあ横浜も相模もあっさりとやられたのはちょっと残念だけど
- 596 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 13:51:26.75 ID:UDbj4IKK
- >>594
ガセ乙
- 597 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 13:51:41.30 ID:C+gex/cl
- 第一試合のスタメン
1 渡邉
2 向川原
3 石川
4 村田
5 申
6 公家
7 藤平
8 福永
9 濱野
- 598 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 13:54:18.80 ID:LRbZz3Uy
- >>597
このメンツなら普通にAチームでしょう。
- 599 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 14:01:21.44 ID:pKz8fBNI
- 練習試合としてはいい負け方じゃん
選抜準優勝校と接戦だった強豪校に完敗じゃない点数で負ける
今は負けるときはどういうパタ−ンになるかを知るのも大切
いなべ総合って公立なのに毎年遠征してくるみたいだけど
遠征費とかよく金が続くな
- 600 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 14:02:38.27 ID:C+gex/cl
- >>598
普通にA戦。
第二試合
1 渡邉
2 齊藤
3 長南
4 万波
5 松井
6 喜多村
7 徳田
8 臼井
9 遠藤
- 601 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 14:04:11.42 ID:3MnDWq8q
- 横浜って未だにエラー多いなぁ
- 602 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 14:13:59.16 ID:eeuiLsnR
- 相模は練習試合で負けてたら試すとかなんたら言い訳言って横浜が負けたら弱いとかいうのかw
アホか
- 603 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 14:22:19.08 ID:J1kw7w6L
- 横浜の打線は確かに現時点では底が浅い気もするな
相手投手のレベルが上がると途端に打てなくなる
関東では常総との再戦の可能性も高いしそこで一皮むけるといいな
- 604 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 14:25:28.15 ID:/Zjg4gqw
- >>602
誰も横浜が弱いなんて言ってないけど
あと相模が試してるのも事実でしょ
レギュラーほとんど出てないんだから
- 605 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 14:30:47.74 ID:5Ll9D1oG
- >>598
遠藤、戸堀、増田が抜けてる
- 606 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 14:46:37.22 ID:vQGHohZ/
- 万波4番かよw
- 607 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 14:49:10.27 ID:5/QU9a3q
- 横浜 6-3 いなべ
万波場外HR
P:臼井→板川→塩原→星
- 608 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 15:07:05.92 ID:JHb0Yvcq
- ついに出たか!動画はよ
- 609 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 15:08:50.03 ID:hvnqQx3p
- 横浜オタは出て行けよ
だれも弱小に興味ないから自分のスレでやれや底辺ども
- 610 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 15:12:24.51 ID:n22gr6wY
- >>609
つまらねーよ下手くそ
- 611 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 15:27:01.80 ID:dFNtos3H
- 雑な煽り方だな
- 612 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 15:43:08.91 ID:2uZgeegm
- 1-3で負けか
本番でもありそうな展開
- 613 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 15:50:54.19 ID:fQ1OfvtK
- 日大高は関東一と対戦か。
他県の甲子園クラスとどこまで戦えるかな。
ていうか日大高はいい加減に秋春の経験を夏に繋げろよw
いつも夏は知らないうちに消えてるし。
- 614 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 15:52:11.30 ID:Lftt53db
- いなべの監督の教え子が健大のコーチなんで
毎年、いなべは健大とやってるよ
- 615 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 16:03:15.70 ID:NYNRkD8U
- 高校はトーナメントだから2軍戦に勝っても仕方ない
- 616 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 16:06:25.53 ID:SUaaCeMl
- 練習試合はヨタスレでやれ
- 617 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 16:10:23.08 ID:bdPVHxwI
- 日大は弱すぎるな
強豪と当たらずに決勝まで来ちゃっただけで鎌学、法政二、日藤クラスの中堅
左はやっぱり隼人が来るべきだった
- 618 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 16:23:50.05 ID:HkcGzKhM
- そのブロックで負けた隼人は終わってるだろ
何を言ってるのか
- 619 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 16:32:23.12 ID:GSPLz/PG
- >>565
>>576
今や社会人のアメフトチアはどこもホットパンツ&カラータイツだし
六大学とか主要なチアは野球ユニ(短パン)、スカートでも黒いロングスパッツ着用だよ。
高校野球だと慶應女子はスパッツ、相模も黒長スパッツに移行済み。
ブルマやアンスコなんてとっくの昔に廃れたよ。
- 620 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 16:36:45.33 ID:fQ1OfvtK
- >>614
いなべと健大高崎はよく神奈川遠征に来てるけど、
神奈川に縁があるのかね?
健大高崎はよく神奈川の子が進学してるけど。
- 621 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 16:37:28.46 ID:XciJAYvO
- >>618
10回やれば8回勝てる相手にたまたま負けただけだろ
少なくとも横浜と11-1なんてワンサイドにはならん
- 622 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 17:06:46.47 ID:wmhbO+dn
- 隼人オタ見苦しい
- 623 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 17:13:13.12 ID:wy6F13cY
- 今年の横浜は1994年の超大型打線のチームを彷彿させる。脆さもあって90年代型カラーのような。
タレント集団だけど、チームとしての総合力がまだ出てない感じ。
- 624 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 17:22:26.89 ID:wy6F13cY
- 藤平にしても話題先行で実際に先発完投したのって、秋の相模戦と桐光戦しかない。
今日も結局、石川の救援を仰いでいるし。関東大会で2試合ぐらい完封勝ちしたらホンモノと思うけど、ドラフト上位レベルの投手なのかまだ疑問が残る。
- 625 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 17:31:43.96 ID:c+6EyNOl
- お前が疑問に思ってても
プロスカウトは「上位」って言ってんぞw
- 626 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 17:34:41.44 ID:+3HaNHhl
- こういう奴って去年の今頃も相模と小笠原に同じこと言ってそう。
んで夏に手のひら返し。
- 627 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 17:40:15.62 ID:wy6F13cY
- まぁ、ドラフト指名はされるんだろうけど、予選を勝ち抜いて甲子園で勝てる投手かどうか、疑問かな。
恐らく、横浜ファンも本当は不安に思っているんじゃないか?
- 628 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 17:46:15.25 ID:vsnQfBCs
- 知恵遅れ 時代遅れ 万年東の横綱詐欺
内弁慶雑魚浜はいらないから。
せっかく相模が神奈川復活させたんだから雑魚浜が全国でたら元の木阿弥なんだよ(笑)
万羽だか藤平だか知らんがどうせ県外に出たら借りてきた猫なんだからさ。
- 629 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 17:48:05.99 ID:wy6F13cY
- プロのスカウトが言う「ドラフト上位候補」って常套句だよね。
長年、横浜高校を応援している人は結構シビアに見ているんじゃないかな。今年のチームについて。
- 630 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 17:53:02.11 ID:vQGHohZ/
- >>928
つまらない
やり直し
- 631 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 17:54:21.22 ID:Z9nvfIuK
- >>628
歳を取ってもこういう耄碌ジジイにはなりたくないものだな
- 632 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 18:00:07.12 ID:hUtsz586
- 県勢は関東で勝てそうですか?
- 633 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 18:02:17.54 ID:Ej+9QqE7
- 松井裕樹www
- 634 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 18:06:48.91 ID:1dx5NWeL
- 勝ったら→春季だから
負けたら→ほんと弱い
これがクソ神奈川www
- 635 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 18:13:46.31 ID:eEGLRmm+
- >>620
いなべも健大も隼人の水谷繋がりだろ。いなべの監督が四日市工時代から定期戦をする仲。
健大高崎は監督が就任時に水谷に「誰かコーチを紹介して下さい」と頭を下げ国士館の後輩を紹介するなど繋がりは深い。
まずは隼人と定期的に試合をする事で周囲の神奈川勢と繋がっていった。
- 636 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 18:24:30.09 ID:umKdYNSv
- とにかく今年の健大には負けるなよマジで、クソ弱いから
横高には堅実に勝ってほしい
- 637 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 18:38:32.26 ID:2uZgeegm
- >>626
実際こいつは去年も相模の打線は貧弱
みたいなこと言ってたぞ
文体で分かる
- 638 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 18:42:12.12 ID:2uZgeegm
- 小笠原についても「変化球がダメで頼りにならない」みたいな事言ってたな
まぁアンチだろなこいつは
- 639 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 18:43:40.65 ID:Y3lDIkGm
- プロも相模の菅野完投勝利、やっぱ東海原の遺伝子は優秀
桐光??松井www
- 640 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 18:45:35.84 ID:/GUVGMKQ
- ----------
斎藤 公智 また拒否されるw
2016年04月25日 08:43:01 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:40:15 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:37:59 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:23:25 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:23:20 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:19:59 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:19:52 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:10:42 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:06:46 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:04:44 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:39:42 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:39:38 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:36:48 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:32:55 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 06:39:13 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 05:24:52 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 05:24:50 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 04:09:30 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 01:46:35 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 01:19:54 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 00:29:47 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 00:03:45 ゆるやかに拒否しました
- 641 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 18:48:58.35 ID:YQZFBsED
- >>602
相模ヲタって毎年そうだよねw
- 642 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 18:54:18.40 ID:Z+OQqUje
- >>620
東海大相模が筑川で選抜優勝した時に秋神宮初戦で尾崎四日市工業と対戦はある
四日市工業が神宮優勝している。その時の主将が健大のコーチ葛原
- 643 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 18:56:44.14 ID:2uZgeegm
- 今年の横浜に疑義を呈するのは理解出来る
藤平が上位指名されるかどうか分からないってのはあり得ない話だわ
プロアマたくさんのスカウトが藤平は一位級と明言している
去年一位指名された岐阜商の高橋と比較しても体格は全く劣っていない、運動能力、柔軟性、フォームの完成度は藤平に軍配、ストレートは同等、変化球のキレバリエーション共に藤平の方が上
何かの間違いがあって一位指名逃すことはあっても、「上位指名されるレベルかどうか分からない」なんてアホとしか言いようがない
もう野球見るなよ馬鹿が
- 644 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 19:22:47.32 ID:D5pBhDwL
- >>604
山田と北村めっちゃ打たれてただろ
練習試合が全てでないのはわかるがそこは公平に見ようぜ
- 645 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 19:25:25.24 ID:eA7IBvda
-
国賊チンカス松井大炎上wwwwwwwwwwww
こいつもうダメだわwwwwwwwwwwww
- 646 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 19:29:05.95 ID:UdQwyXrm
- 北村は吉田を超える速球なげてたのになあ
その吉田はそれなりに負けない投球していた
投球術ってものはわからん
- 647 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 19:55:34.05 ID:XdN9G9t9
- 北村もピリッとしないよな
- 648 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 20:10:59.02 ID:DmpmyT+1
- 藤平に関しては夏にピークにもってけばいい感じかな
3年時の桐光松井や横浜の柳は夏までの調整が失敗
昨年の小笠原は夏にピークにもってけた
>>646
北村は吉田と同じで肩の開きがはやい気がする
- 649 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 20:28:30.94 ID:519rGBzd
- >>648
松井や柳は相手が悪かった。その点小笠原や今年の藤平は県内に雑魚しかいないから楽だよ
- 650 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 20:31:47.68 ID:dZI0Rx+K
- 実際、小笠原って甲子園では微妙だったじゃん
左右の違いはあるけど中京の上野の方が好投手に見えた
将来性とかじゃなく完成度って意味で
- 651 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 20:32:26.68 ID:vsnQfBCs
- >>631
釣られてくれてThank you!
- 652 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 20:35:53.59 ID:UdQwyXrm
- >>648
二年前の佐藤とかぶる 指名はある未完成大器って感じ
今年は横浜最強を認めるし平田監督も甲子園行かないとだし
藤平を全国に見せて2勝以上してくれれば
相模派だけど神奈川県民としてそう思う
- 653 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 20:37:49.45 ID:9kxa0IjI
- 藤平は、持っていないキャラだから
甲子園予選で消える。
甲子園に運良く出場出来ても、大阪桐蔭か
智辯学園にボコされて全国に醜態を晒して
消える
- 654 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 20:45:06.85 ID:Z9nvfIuK
- >>651
こういう耄碌ジジイにはなりたくねーなwww
- 655 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 20:45:40.81 ID:LRbZz3Uy
- とりあえず今年の健大には勝たないとな。
- 656 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 20:56:04.68 ID:vQGHohZ/
- >>651
強がり、良くない
- 657 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 21:33:21.49 ID:Z1wGCjoG
- >>651
明日も天気が良いからドライブでも行って自分の生き方見つめ直せよ
- 658 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 23:22:23.40 ID:hvnqQx3p
- 弱小横浜オタは出ていけ
だれもお前らに期待してないから
県外で勝てる相模か桐光が甲子園に行けばいい
おまえらはただの恥さらし
健大にも1点しか取れずに完敗は目に見えている
- 659 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 23:38:36.39 ID:59jlZKR0
- 商大の1年Pが練試で結果出しまくってるな
中本牧の斎藤は184cmの長身を生かしてすでに球速137
緑東のトルネード岩崎は球速139と秋はダブルエースだな
怪物スラッガーの椎名(185cm95kg)はホームラン連発、
センバツでも優勝候補になりそうだ
- 660 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 23:39:19.64 ID:Z1wGCjoG
- >>658
その前に県内で勝てなければなりませんよ
- 661 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 23:46:03.01 ID:IuSy3G0T
- >>658
いい大人がGWにまで高校の悪口とか書き込んでて自分が惨めにならないか
- 662 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 23:54:26.69 ID:P5qI+HkP
- 今、コンビニから帰りました。
>>661の言うとおりだな。
いい大人がファビョってあーだこーだと女々しい事ですね。
もっと球児達をリスペクトした書き込みをして欲しいもんですね。
- 663 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 01:14:38.06 ID:g5viEyuX
- 相模、桐光は強い時しか甲子園出てないだけだろ
横浜は弱い時でも神奈川制して甲子園行ってる
だから勝率が他より低い
- 664 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 01:42:59.22 ID:KpY/5g6Y
- まあ2013は野呂が悪いよマジで
- 665 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 02:08:01.01 ID:Z8TtQoPc
- 大人の事情で鈴木航ベンチは酷かったですね
敗退行為でしたね
- 666 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 03:02:45.09 ID:wmjux3f4
- 愛知遠征中の法政二高が中京大中京をフルボッコ
- 667 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 06:20:23.33 ID:3dyGrPAh
- >>663
加えて横浜は勝負年は絶対にのがさない
だから毎年神奈川の代表は横浜になる
- 668 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 06:44:35.07 ID:99+tYDN+
- >>666
で夏予選は微妙な相手に星を落としそうな‥
- 669 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 07:22:39.97 ID:QbSZ0kcE
- 5月5日 A戦
横浜隼人8-1八重山
横浜隼人8-5桐光学園
桐光学園4-2八重山(5回打ち切り)
隼人の2年P(右上)が143km、林明良が141km。
- 670 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 07:43:16.91 ID:w6v+hGOk
- >>663
横浜の勝率が他より低いって本気で言ってるのか
甲子園の通算勝率55勝24敗(0.696)は全国7位だぞ
帝京や智弁和歌山、常総、明徳等より上だぞ
関東では勝率2位、優勝回数ではもちろん1位
- 671 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 08:15:53.49 ID:MUneOlO3
- >>670
関東1位はどこ?
あ!関東一か!
ナンチャッテ(^ω^)
- 672 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 08:32:42.80 ID:g+FnSQdY
- 横浜は関東大会で藤平、石川が完投勝ちすること。まずこれが最初の目標。ダブルエースと謳われながら、二人とも完投したことが殆ど無い。
- 673 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 08:45:59.66 ID:+x/sGRiO
- >>659
隼人に行く予定だった横須賀シニアの青山が商大に行ったらしいけど、
商大ピッチャー取りすぎじゃねえ?
隼人オタは一時、商大はぜんぜん取れてないと騒いでたけど
結果的にはほとんど商大に取られたという笑い話w
- 674 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 08:48:33.69 ID:+9SKTQWo
- 斎藤 公智 また拒否されるw
2016年04月25日 08:43:01 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:40:15 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:37:59 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:23:25 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:23:20 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:19:59 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:19:52 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:10:42 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:06:46 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:04:44 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:39:42 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:39:38 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:36:48 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:32:55 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 06:39:13 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 05:24:52 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 05:24:50 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 04:09:30 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 01:46:35 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 01:19:54 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 00:29:47 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 00:03:45 ゆるやかに拒否しました
- 675 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 09:10:13.02 ID:hZo5kLsu
- >>673
>商大にほとんど取られた
具体的に誰が取られたんです?
気になるので教えて下さい!
- 676 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 10:29:26.39 ID:UgZfY+KD
- >>673
二戦級のウンコPばかりなw
- 677 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 10:47:43.94 ID:+x/sGRiO
- >>676
隼人オタ、悔しそうw
騒ぐのが早すぎたよな
4月になって確定してから騒がないと恥をかくことになるよ
来年は気をつけてwww
- 678 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 10:51:29.85 ID:UgZfY+KD
- >>677
バカが釣れたwww
- 679 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 11:33:45.08 ID:WAi6zFSf
- >>664 >>665
鈴木が監督に反抗でもしたのかな?
- 680 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 15:01:31.55 ID:DtJ5ZTl8
- 東海大相模が公家を破壊したってマジ?
http://youtu.be/rGLpBTwtPOM
- 681 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 15:26:23.44 ID:9sOW1JXV
- 相模と対戦する時は怪我させられやしないか気が気でない
公家痛そう
- 682 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 16:05:51.86 ID:bKbs1eGp
- 決勝順当なら
横浜と市原望洋で、
優勝は固いだろ 今年は
- 683 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 16:12:37.08 ID:SbaD1KnK
- 健大、常総、浦学
決勝は再び日大
- 684 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 16:29:29.83 ID:QjFsIl9S
- 二松大江
https://youtu.be/XIVRLQzYZ5U
関東一佐藤
https://youtu.be/UDQZBQom7_Y
横浜藤平
https://youtu.be/ZjoAbgY53ok
望洋島
https://youtu.be/dkjSgr8qAOE
https://youtu.be/r59r3fKFHbc
千葉黎明川口
https://youtu.be/J7a9cPEYpF0
- 685 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 17:15:07.12 ID:KpY/5g6Y
- 東海大市原の島は報知高校野球に世代NO.1右腕になれる逸材と紹介されているな。
相川監督も二年生の秋に148kをマ−クした投手は初めてです。
将来性を含めて関東NO、1では無いでしょうか。
関東大会の島を観てみたいね。
- 686 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 17:19:26.16 ID:KpY/5g6Y
- 島はこの時期に153てことは夏には156くらい出すだろうね
もう少し緩急が欲しいがチェンジアップもキレてるらしいし全国でも1、2を争う右腕な事は確か
- 687 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 17:41:57.40 ID:UQgnsYTo
- >>659
椎名って今192cm、95kgだろ?
飛ばしそーだなー
- 688 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 19:09:07.74 ID:etqa2s9I
- 関東大会好投手が勢ぞろいだな
- 689 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 19:21:23.92 ID:vzsbKvmg
- >>685
ないない
素材含めたら藤平のが断然上
- 690 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 19:45:02.12 ID:H1fpJBFi
- ■第68回春季関東地区高等学校野球大会
【A 東海大市原望洋 −(前橋×石岡一) 関東一×日大】
【B 東海大甲府×花咲徳栄 前橋育英×青藍泰斗】
【C 横浜×健大高崎 常総学院×千葉黎明】
【D 浦和学院×日本航空 (二松学舎大附×前橋工)− 文星芸大附】
5月20日(金)
公式練習
5月21日(土)
★敷島
@【10:15】 1回戦 前橋(群馬4位) − 石岡一(茨城2位)
A【12:45】 2回戦 関東一(東京1位) − 日大(神奈川2位)
★桐生
@【12:00】 1回戦 二松学舎大附(東京2位) − 前橋工(群馬3位)
A【14:30】 2回戦 浦和学院(埼玉1位) − 日本航空(山梨2位)
5月22日(日) 2回戦
★敷島
@【10:00】 東海大甲府(山梨1位) − 花咲徳栄(埼玉2位)
A【12:30】 前橋育英(群馬1位) − 青藍泰斗(栃木2位)
★高崎城南
@【10:00】 横浜(神奈川1位) − 健大高崎(群馬2位)
A【12:30】 (二松学舎大附×前橋工) − 文星芸大附(栃木1位)
★桐生
@【10:00】 東海大市原望洋(千葉1位) −(前橋×石岡一)
A【12:30】 常総学院(茨城1位)− 千葉黎明(千葉2位)
5月23日(月)準々決勝
★敷島
@【10:00】 C
A【12:30】 D
★高崎城南
@【10:00】 A
A【12:30】 B
5月24日(火)準決勝
★敷島
@【10:00】 A×B
A【12:30】 C×D
5月25日(水)決勝
★敷島
@【10:00】
ttp://www.baseball-station.com/spring/kanto/2016/
- 691 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 20:29:23.70 ID:cZbr76cb
- 市原の島は先発でどこまで投げられるかだな
- 692 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 20:37:18.85 ID:Nhb0OY5f
- 横浜は大事な試合場面では石川に任せた方が良いな。将来性は藤平でも高校野球で勝てるのは石川の方だと思う。
- 693 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 20:53:32.47 ID:y1jS+JGX
- まあ藤平はどことなく頼りないところはある
石川の方が勝負度胸はあるな
まあ藤平も石川も春関で県外相手にどれだけやれるかお手並み拝見
- 694 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 21:09:10.27 ID:bur6oJko
- 千葉以外の出場校は毎回お馴染みの顔ぶれか
- 695 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 21:12:45.34 ID:0lqcp7oZ
- 健大高崎→常総学院→浦和学院or 二松学舎→
東海大望洋or 東海大甲府
これだけ撃破して優勝したら、夏甲子園出場出来たら間違いなく優勝候補筆頭に挙げられるかな?
- 696 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 21:37:48.88 ID:UQgnsYTo
- 藤平はバネがね
超人過ぎて期待せざるを得ない
- 697 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 21:53:33.16 ID:nvwpFdCO
- 動画見る限り望洋の島すごいな、ミットの乾いた音もすごい
明らかに藤平が見劣りしてる
- 698 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/06(金) 22:04:43.06 ID:75GZ6OsS
- ミットはキャッチングと、ミットいじくれば別に130kmでも良い音出るから…
- 699 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 22:07:09.08 ID:reARIk3r
- 旗爺さん、朕を珍と間違えるw
71 名前:パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/06(金) 19:10:00.13 ID:75GZ6OsS
珍はここを本スレと定める
- 700 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 22:34:16.95 ID:Cg+TmhGG
- ミットの音はキャッチャーが出すものだよね。
良い音を出すと審判も心情的にストライクにしやすいからキャッチング時の音はかなり重要らしい。
伊東が西武時代の細川に音の出し方を熱心に指導してたな
- 701 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/06(金) 22:41:45.46 ID:75GZ6OsS
- もちろんキャッチングの技術は重要だけど
ハタケヤマは良い音出るで。
- 702 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 22:55:26.03 ID:Cg+TmhGG
- 10年くらい前に聖望学園に大塚って投手がいたけど、なんかやたら重みのある音が出てたな
- 703 :ルカ:2016/05/06(金) 23:08:36.65 ID:SBTMmEb0
- パねえプラティナリア充でイケメンフリーメイスンの私だ。
ヘロー♪ ファビョリバディー♪ コングラッチレイシュン♪
昨日、藤原竜也と国分太一と私の三人で剣術の申し合いをしたんですがね。
彼らはどこを見ているのか今ひとつつかめないんですよww
右目と左目が違う所を見ている。。。実に奥深い剣を振るう連中ですよ。
私は仕方なく目を瞑り「心眼」で応戦したんですがね。。
ボッコボコボコにされましたよww
レベンズに向けて、今後はテリー伊藤に稽古をつけてもらう事にしますwww
- 704 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 23:20:48.10 ID:reARIk3r
- >>701
自分の事をパトさんw、神奈川スレで絶賛の嵐www
586 名前:パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/03(火) 22:24:34.69 ID:2IjaNNk9
>>547
いや、球速はある程度は重視するけど
593 名前:名無しさん@実況は実況板で :2016/05/03(火) 22:32:07.84 ID:2IjaNNk9
パトさんの書き込みなら神奈川スレでも絶賛の嵐だよ
http://hissi.org/read.php/hsb/20160503/MklqYU5Oazk.html
- 705 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 00:47:56.41 ID:7eyQjTKo
- 藤平ってスライダーピッチャーだよね
昔ヤクルトにいた伊藤智みたいな感じ
でもちょっとフォームがギッコンバッコンしているのが残念
- 706 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 04:29:42.44 ID:XpeCzYzQ
- 1番良いのはフォークだよ
抜ける事が少ないし
相模戦は封印してたね
- 707 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 07:58:34.35 ID:zP16TnFC
- 藤平は中学時代に注目されて、将来性ではU-15の中では一番期待されていた。
ここまで甲子園こそ縁がないけど、順調に成長していると言っても良いんじゃないかな。
- 708 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 08:18:42.66 ID:m8pq2tKl
- 斎藤 公智 また拒否されるw
2016年04月25日 08:43:01 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:40:15 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:37:59 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:23:25 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:23:20 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:19:59 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:19:52 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:10:42 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:06:46 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:04:44 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:39:42 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:39:38 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:36:48 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:32:55 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 06:39:13 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 05:24:52 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 05:24:50 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 04:09:30 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 01:46:35 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 01:19:54 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 00:29:47 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 00:03:45 ゆるやかに拒否しました
- 709 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 08:33:53.44 ID:wgPTVuIC
- 横高が去年の相模の様に速攻で精密な攻撃ができれば甲子園で上位までいける。
- 710 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 09:02:05.53 ID:UuzEBp3G
- 筒香がスイッチだったのっていつまでだっけ?
高一の春?
- 711 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 09:28:24.28 ID:IrgAZIvx
- 機動破壊
- 712 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 10:21:52.49 ID:QSMEQpSz
- >>695
横高 15-0 健大
横高 3-1 常総
横高 1-9 浦学
こんな感じで浦和学院に負けます
- 713 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 10:38:27.12 ID:P35XezDI
- >>709
今の横高に緻密な野球はできない。
- 714 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 11:06:50.66 ID:Mb6tqrY4
- >>710
こんな記事あったけど、内容間違えてるな。入学後の春に右で打ってたはず。
- 715 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 11:09:49.86 ID:Mb6tqrY4
- リンク張り忘れたw
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20080310-333511.html
- 716 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 11:11:34.77 ID:07gBVvVj
- デカマラの意味を教えてもらえますか?
- 717 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 11:18:52.53 ID:7eyQjTKo
- 大きなチンポ
- 718 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 11:28:38.81 ID:ASTWtC3s
- 日大 8-6 関東一
日大 4-3 東海大望洋
日大 6-5 花咲徳栄
日大 5-7 浦和学院
こんな感じ浦和学院に負けます
- 719 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 11:34:46.97 ID:7eyQjTKo
- 日大の変則左腕は
初見の打者には有効だと思う
- 720 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 11:37:23.37 ID:+AhEgVSn
- 日大は打ち勝つしかないから
いいピッチャー出て来たら終了
- 721 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 11:44:26.46 ID:Vqm37Vnf
- お前らアホだろ?
決勝はエース森井が投げてないんだぞ?
森井が投げたら横浜打線だって5点くらいしか取れないよ
- 722 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 11:47:12.13 ID:7BMfHXBS
- 森井が投げても変わらない。
しかもあんなメチャメチャナメプ打線にボコられておいてその言い訳は図々しい。
- 723 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 11:51:56.59 ID:3pguEkA/
- 秋に森井が桐光打線を4安打に抑えたのも事実だが簡単に打たれるのも事実
翔陵戦は
初回のスリーランの後は良く粘った
- 724 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 11:52:35.33 ID:7eyQjTKo
- 学校名忘れたけど
アンダースローの良いピッチャーいたでしょ?
あの学校のほうが関東大会で勝てたかもね
- 725 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 11:57:37.13 ID:07gBVvVj
- デカマンの意味を教えてもらえますか?
- 726 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 12:29:01.94 ID:chmIv9UP
- おまんじゅう姫・仙台店に行ったことありますか?
- 727 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 12:33:35.74 ID:HRDUJg7i
- 浦和学院期待の怪物1年生コンビ 蛭間&佐野
モリシ 蛭間への評価
「最後はあの子しか打たない気がしていた。打席でのオーラが違う」
「迷わず振れるのが長所。試合でも普段通りの実力を出せれば、チーム一の打者」
モリシ 佐野への評価
「今後の浦和学院を背負う投手。緊張していたが、大きな経験になる」と目を細める。最速138キロと切れのある直球を武器とする佐野は「(第85回選抜大会優勝投手の)小島さんのように全国優勝できる投手になりたい」と大先輩の名前を目標に挙げた。
ここまでベタ褒めするのも珍しい
- 728 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 12:36:42.35 ID:HRDUJg7i
- 史上最強浦学打線
1番 中 山本 晃大 178/78 大宮シニア
2番 三 杉山 翔 168/76 ヤングひろしま
3番 遊 諏訪 賢吉 175/75 加須シニア
4番 一 前田 陽太 181/85 船橋中央シニア
5番 左 幸喜 勇諮 180/76 北谷ボーイズ
6番 右 蛭間 拓哉 178/75 前橋桜ボーイズ
7番 捕 梶山 直暉 170/78 湘南クラブボーイズ
8番 投 榊原 翼 180/85 軟式千葉選抜
9番 二 家盛 陽介 172/72 飯塚ライジングボーイズ
- 729 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 12:39:50.02 ID:AspC/Evo
- >>724
とーこーの中川かな
まだ完投出来ないみたいね
良いピッチャーだけど
- 730 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 12:40:38.06 ID:AspC/Evo
- >>728
今年は割とちっこいね
- 731 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 12:51:46.87 ID:qgGaA+Fk
- 軟式、三浦学苑に日大負けたね。
- 732 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 12:53:12.90 ID:7Zs26eXm
- 日大軟式って弱いだろ
- 733 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 13:06:48.78 ID:+HAfSRqB
- http://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/21895-bsinfo20160504002
- 734 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 13:37:26.11 ID:P35XezDI
- 夏に輝け 東海大相模
- 735 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 13:43:07.65 ID:07gBVvVj
- デカマンの意味を教えてもらえますか?
- 736 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 14:02:31.45 ID:eFzdnizx
- デッカイマンコだろ
- 737 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 14:11:30.84 ID:AspC/Evo
- >>735
デ・カマンな
近所のスナック
- 738 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 14:12:29.20 ID:RspjoiN/
- 秋から横浜だけつよいから相模はここで勝たないとやばいな。
- 739 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 14:29:23.82 ID:AspC/Evo
- いや、相模のほーがつえーだろ
安里、鈴木の二枚看板は何だかんだ凄い
- 740 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 14:31:36.85 ID:07gBVvVj
- 友達がデカマンをむさぼり食べたと言ってました。本当にデッカイマンコなんでしょうか…
- 741 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 14:34:15.86 ID:/w0atmJY
- 鈴木、安里がいまいち練習試合で結果出せてないのが心配
慶応の二年生投手も良いし桐光の打線も良いから秋以降は本命不在じゃないか
- 742 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 14:48:27.68 ID:HRDUJg7i
- 相模だろうが横浜だろうがまた関東大会で浦和学院がフルボッコにしてやるよ
お前らは永遠に浦和学院には勝てない哀れな存在
- 743 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 15:31:01.79 ID:chmIv9UP
- 門馬監督と西谷監督はどっちが100m早く走れますか?
- 744 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 15:31:31.47 ID:zlT9FUxf
- 秋の商大は強そうだな。選抜もあり得る
- 745 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 15:45:13.24 ID:g3H6OE2L
- 宮台はまた勝ちそうだな。1-0から東大が7回に追加点とった
- 746 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 15:49:27.18 ID:Vqm37Vnf
- 相手澤田て大阪桐蔭の藤浪の2番手だった投手か?
- 747 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 17:02:45.73 ID:NKfWuSfJ
- >>743
100mは知らんけど、門馬さんはあの体で選手の誰よりも盗塁が上手く早い
- 748 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 17:25:28.77 ID:HRDUJg7i
- 縦縞のイナズマ・門馬
- 749 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 17:29:10.15 ID:Hl6E+v8I
- >>748
イナヅマだろw
- 750 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 17:48:43.79 ID:eYIGK1YD
- ノーマークだが今年の桐蔭はやるよ
- 751 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 18:04:08.43 ID:6TZaZRmy
- 今年の平塚学園って 神奈川県でどの位のレベルにいますか
- 752 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 18:09:57.58 ID:Atie2nMS
- >>746
そうだよ
明治の柳と共に投手主将務めて週ベ増刊号大学野球特集表紙飾った
【野球】東京6大学野球 東大・宮台快投 145キロ立大を5安打8K完封 東大4−0立大 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462610494/
- 753 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 18:13:43.80 ID:Uj3CTL/E
- 平塚学園は総合力があるというよりは高田投手のでき次第では?
高田投手が昨年度秋や夏並の投球したら
どこのチームも相当に苦戦するだろうし
高田投手の出来が悪ければ中堅私学並でしょう
総合力そのものだったら慶応、桐光学園、桐蔭学園、隼人あたりが上
エースが絶好調だと全国制覇した東海大相模でさえ終盤まで点を取れずに苦しんだ
おそらく横浜も相当に苦戦するのではと思う
- 754 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 18:30:10.33 ID:Br0Mwsyd
- ☆2016春季大会
※5回戦(5/7)
上宮
000 000 000=0
000 000 001x=1
大阪桐蔭
- 755 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 18:35:35.12 ID:D7O4sPNN
- >>742
甲子園で負けてりゃ意味ないだろw
- 756 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 18:36:12.06 ID:chmIv9UP
- 鍛冶舎監督と門馬監督と西谷監督とおれが、
横須賀線快速の向い席に座った夢を見た
8月の満員電車で
- 757 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 18:40:13.98 ID:kISTHqz3
- >>748
これは恥ずかしいw
- 758 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 18:57:28.44 ID:NKfWuSfJ
- >>756
俺は門馬さんの代わりに馬淵さんだった
俺の事すげえ敬遠してたわ
- 759 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 19:02:46.92 ID:DWvKnOjT
- 相模12ー4桐光
相模16ー9桐光
B戦だってば
- 760 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 19:35:46.06 ID:kgfEsENK
- 今年の桐光はいいピッチャー取れなかったからな
- 761 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 19:40:52.30 ID:6TZaZRmy
- 今日 健大高崎との試合で 高田投手投げたかわかりますか
- 762 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 19:41:27.69 ID:6TZaZRmy
- 平塚学園今日 健大高崎との試合で 高田投手投げたかわかりますか
- 763 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 19:43:00.14 ID:WsNQcFhS
- 藤嶺藤沢の野手はキャッチボールもろくに出来ない選手が多いが、監督コーチは何を指導しているのだろうか
- 764 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 19:54:56.86 ID:N9OGYL5S
- >>762
完投して4点取られた
- 765 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 19:57:15.13 ID:Ap/NS331
- 横須賀シニアの青山くんは隼人にいたよ
南関東選抜のエースの子だよね
- 766 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 20:04:13.68 ID:6TZaZRmy
- >>764
できばえどんな感じだったかわかりますか
- 767 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 21:12:54.08 ID:Eo8eKG6e
- >>745
昔の立教は弱かったけど、今の立教はエースが大阪桐蔭の澤田
スタメンに大阪桐蔭、浦学、仙台育英等と甲子園で大活躍したメンバーがズラリ。
そんな立教に完封勝ち&タイムリーだもん、凄過ぎるわ。
勉強の次元も野球の次元も高過ぎる。第1試合では柳が投打に活躍したね。
- 768 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 21:15:48.00 ID:quWjm6Ln
- >>751
横浜隼人と共に8強クラスって感じです。
- 769 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 21:17:25.09 ID:Atie2nMS
- 去年の県相エース右腕だった宮崎って立大進学したんだな
- 770 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 21:57:12.82 ID:a1T287ln
- 平学 1-4 健大
この結果からいくと、今の健大のレベルは良くて県ベスト4くらいかね。
日大>翔陵=健大>桐蔭
- 771 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 22:04:14.20 ID:a1T287ln
- ちなみに平学は高田、健大は二番手Pの伊藤が完投らしい
健大のエース石毛よりも伊藤の方がメンタル強いらしいから横高戦にも先発するかもね
- 772 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 22:08:07.73 ID:G3vdTK6l
- 県高校ラグビーの試合で誤審があった
どの競技でも審判の質が問われているようだ
- 773 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 22:38:15.55 ID:N9OGYL5S
- >>766
4回にミスが重なって3点とられたが、全体としては良かったと思うよ。
ちなみに健大は明日、桐蔭とやるらしい。今春の桐光との練習試合は4-6で敗戦だったそう。神奈川にあまり該当するカラーのチームがないが、まぁ桐光、慶應くらいの力量かな。
- 774 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 22:48:45.34 ID:zjaR3Gu4
- 高田は波が激しい。相性とかもあるのかもしれないけど。2番手3番手P
が今のままだと厳しいですね。平学は。
- 775 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 22:50:10.10 ID:zjaR3Gu4
- それでも神奈川でTOPクラスのPですがね。
- 776 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 22:55:04.25 ID:uzLTn80v
- 去年の創学館戦はかなりよかったのにな
- 777 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 23:05:46.22 ID:K2RP/Op/
- 平学の高田は商大戦みたいなベストピッチの時はどこも点は取れない
横浜や相模でも3点も取れないかも、格下の隼人や慶応レベルが相手なら楽に完封する
大穴的存在ではあるよ、今年の平学は
- 778 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 23:08:59.71 ID:ZsL2lpGy
- 去年の相模打線ですら疲れた9回になってようやく攻略できたような投手じゃん>高田
駄目な時期はとことん駄目だけど
- 779 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 23:10:07.60 ID:N9OGYL5S
- 高田は復調してきているよ。夏には仕上げてくると思うが。ちなみに今日の変則Wでは2番手の直井が埼玉栄を完璧に抑え込んだし、投手力はなかなかのもの。問題はとにかく貧打。パワー不足で怖くない。今年の慶應に近い感じ。
- 780 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 23:10:47.01 ID:NIv+XCt2
- 平塚学園の今のエースは直井じゃないのか?
今日の埼玉栄戦でも1失点完投だし、春季大会でも無失点?
柿木が戻ってきて横浜と逆ブロックになれば決勝までは行く力あると思う。
ただし横浜には勝ち目なさそう。
桐光には中川オール敬遠しとけば大丈夫。
- 781 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 23:17:26.10 ID:HaqCQfVv
- とにかく神奈川は逸材が分散し過ぎ。
高田と中川が同じチームにいれば・・・・。
- 782 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 23:21:54.40 ID:8b9PZDnq
- 高田は昨夏の創学館戦がベストピッチ
商大戦の出来はたいして良くなかった
平学は投手陣は悪くないが打線が糞過ぎて…
- 783 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 23:25:33.30 ID:/w0atmJY
- >>765
本当かどうか知らんけど、横須賀から隼人は通学大変そうだ
希望ヶ丘の駅からさらに長時間歩くし
朝練のとき最寄り駅始発だろうな
- 784 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/07(土) 23:28:24.00 ID:6zDpxUtO
- 高田はとっくの昔にオワコン。
というより俺は一度も評価すらしたことがない。
- 785 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 23:50:14.12 ID:Nr662af8
- >>779
わざわざ高崎まで見に行ったの?
- 786 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 00:20:20.89 ID:g70DC45V
- >>783
7月から希望ヶ丘〜横浜隼人のシャトルバス開通。
- 787 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 00:22:48.55 ID:g70DC45V
- >>780
高田、直井、柿木が秋隼人にボコられたんだろ。高田だけが打たれたわけじゃない。夏も第二シード以上には勝てないよ。
- 788 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 00:35:22.40 ID:VcEDtJN4
- 関東大会より早くも夏が楽しみだな
春の戦いかた+1年生を加味したらこんな感じかな
S横浜
A桐光
B相模、桐蔭、平塚
C慶應、日大、商大、隼人、翔陵、藤嶺
- 789 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 02:25:41.23 ID:7nHGyuxK
- >>787
柿木は怪我で出ていない
高田と吉田がボロボロだった
- 790 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 02:32:39.88 ID:qm2qs4SC
- 平塚学園の高田って球速どの位出ますか
- 791 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 05:57:58.61 ID:VcEDtJN4
- 藤平151
北村150
高田146
ちなみに望洋の島153
- 792 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 06:40:29.35 ID:vm4b1RyT
- 軟式は三浦学苑VS横浜隼人が決勝戦
- 793 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 07:04:44.59 ID:sGImaybk
- 高校スポーツ最強県ランキング!文武両道の都道府県はどこだ?
http://diamond.jp/articles/-/90190
- 794 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 07:52:38.52 ID:9CBsDqAB
- 東大・宮台、21季ぶり完封「とてもうれしい」7回適時打で投打に躍動
http://www.hochi.co.jp/baseball/ama/20160507-OHT1T50271.html
東大の来秋ドラフト候補左腕・宮台康平(3年)が、立大戦でリーグ戦初完封勝利を飾った。
東大投手の完封は、2005年秋(早大1回戦)の松岡勇佑以来21季ぶりで戦後23人目(39度目)。
チームは明大2回戦に続き、08年秋以来15季ぶりのシーズン2勝目を挙げた。宮台は自己最速タイ
145キロをマークし、9回5安打4四球8奪三振。打っても7回に適時二塁打。開幕から2戦連続完投で
0―1サヨナラ負けの悲運を乗り越え、勲章を得た。
湘南高3夏に部活を引退後は1日12時間、半年間の猛勉強で、東大文科1類に現役合格。
法学部3年で、かつては「将来は日本を動かす仕事がしたい」と夢を語っていた20歳は、確かに今、
周囲を動かしつつある。02年秋の立大戦以来の勝ち点奪取が現実味を帯び、注目度はさらにヒートアップ。
試合後は各テレビ局の個別取材も相次いだ。
宮台 東大投手11年ぶり完封!最速タイ145キロ、プロか公務員志望
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/05/08/kiji/K20160508012545230.html
ついに無失点で勝った。東大のエース左腕・宮台康平投手(3年)が7日、東京六大学春季リーグ戦で
立大を5安打に抑え、今季リーグ戦初勝利を初完封で飾った。直球は自己最速タイの145キロを計測し、
8奪三振。チームを08年秋以来15季ぶりのシーズン2勝へと導いた。東大投手の完封は、05年秋の
早大戦で松岡勇佑投手が記録して以来11年ぶりだった。
この日は攻守交代時にベンチで休まなかった。すぐにベンチ前でキャッチボールを行い、フォームを確認。
「今日は1回ごとに修正したのが良かった」。6回には中軸から3者連続の空振り三振を奪い、尻上がりに
調子を上げた。自己最速タイの145キロ。9回でも142キロを計測し、8三振を奪った。
湘南(神奈川)時代に3番を任され、通算10本塁打を放ったバットでも、野手顔負けの強打を見せた。
1―0で迎えた7回に右中間適時二塁打を放つなど3安打の大暴れを見せ、「バッティング好きなので」と笑った。
来秋ドラフト候補としても注目が集まる3年生左腕。視察した広島の高山健一スカウトは「手元で伸びる真っすぐが
素晴らしい」と絶賛し「進路はどうするんだろう」と心配した。当の本人は「先のことは考えていない」と明言を
避けているが、プロか公務員志望だ。
- 795 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 07:52:48.57 ID:zUm1zB5U
- 隼人は東京の2校に完敗(トリプル戦)
日体荏原5-1隼人
日野5-2隼人
- 796 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 08:16:03.38 ID:Yj5mxQJt
- >>785
そもそも高崎でやったのかも分からんな。
本当に高田が完投したかも怪しい
- 797 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 08:22:00.98 ID:sQoAhVXQ
- 昨日の平学戦も含めて、今日の桐蔭vs健大で、おおよそ神奈川のレベルと
戦力比較ができそうだ。
- 798 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 08:23:56.99 ID:0wtfL5l+
- 横浜も苦戦するだろ、健大に
- 799 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 08:31:37.67 ID:xDHdhyH2
- >>794
宮台は、凄いよな。
- 800 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 08:36:59.66 ID:Ur5V0iLa
- 武相
フルボッコにされたらしいな
- 801 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 08:39:41.24 ID:qm2qs4SC
- 平塚学園の高田投手は 常に140出てますか
- 802 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 08:40:50.18 ID:Qeb7ssko
- >>795
それBチームな。ちなみに隼人のBチームは3つある。Aは昨日埼玉遠征。
- 803 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 08:54:55.93 ID:MsAvqVJ/
- 隼人くんやパー学なんぞどうでもいい
どうぜ今年は絶対にない
- 804 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 09:33:26.28 ID:l3NJmsHP
- 商大の1年Pはすごいな
岩崎(緑東シニア、181センチ)
斎藤(中本牧シニア、184センチ)
切磋琢磨しあって順調に成長してるようだ
秋はダブルエースで大活躍間違いなしだな
- 805 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 09:34:13.53 ID:PqcJSarS
- それを言い出したら慶應、桐蔭、日大、翔陵なんかも今年は絶対ないから何も語れなくなるよ…
- 806 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 10:04:45.33 ID:oaSZujjk
- 商大も変な奴に粘着されて残念だな。
>804は2チャンと商大掲示板を往復してる変態だよ。
ご愁傷さま。
- 807 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 10:25:09.72 ID:9dpkZsH2
- 平塚学園が横浜や東海大相模を食うには
5回戦あたり対戦したほうがよいだろう
高田投手が消耗してからでは勝ち目が薄い
消耗した右本格派投手は横浜あたりは好物
横浜が最も負けやすいパターンは秋の常総戦みたいな展開
春の東海大相模も危うくその展開になりかけた
再三の好機を逃して相手にワンチャンスを生かされてしまうケース
- 808 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 10:56:07.12 ID:QWsJCAL3
- >>804
商大はピッチャーはいいみたいだけど
キャッチャーが不足してるんじゃないの?
- 809 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 11:58:12.70 ID:ULlMyXMq
- 宮台の顔が千脇だったら文武両道+イケメンで非のつけどころがなかった
まあそれだと嫉妬が凄そうだけど
テレビの取材で高校時代の監督が指名されたらプロ行けよ、と言ったと言ってたけど
本心はどこにあるんだろう。「ワシが育てた」って言いたいからじゃないの?
プロって厳しい世界でしょ。そう簡単に通用するとは思えないけど
- 810 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 12:08:03.01 ID:2jQoUqDp
- 東大法学部出てたら家庭教師でも十分稼げるからプロで駄目でも生活には全く困らないけどな
- 811 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 12:50:03.15 ID:tzA6BN/h
- 桐蔭学園3-2東海大相模
桐蔭学園8-2三重高校
桐蔭学園5-3愛工大名電
桐蔭学園18-3健大高崎
桐蔭オタじゃないけどマジレスすると甲子園でベスト4になっても不思議じゃないレベルに仕上がってきた。夏は横浜か桐蔭じゃないか?
- 812 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 12:53:16.92 ID:ruB2cBd/
- >>811
キチガイ死ねば
- 813 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 12:56:05.52 ID:T1Mk9vup
- >>806
変な奴なら大昔からいるじゃないか緑法被の彼。
商大には変わった人を惹きつける魅力があるんじゃないか
- 814 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 12:58:38.33 ID:wwAYyhm4
- さっきちらっと東海大相模のグラウンド見たのだけど、市立富士に3-4で負けてました。最終回には山田が登板して1点取られていたような気がするのだけれども、やっぱり今年は厳しいね…
- 815 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 13:01:24.85 ID:KquKGmDE
- 湘南高卒(公立名門)+東大法学部(現役入学)+野球部エース(球速145km/hで立教完封)
宮台君はウィナー・テイク・オールそのもの
- 816 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 13:07:15.82 ID:lbhdvcH4
- 夏は相模と平学の争いかな
- 817 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 13:10:24.11 ID:UzcYOo/7
- 今年の相模は日によって波がある。
良い時はこの前の横浜戦みたいな強豪相手に善戦するが、ダメなときは県大会レベルでもあっけなく負ける。
ただ、それでも今夏の優勝候補二番手に変わりがないだろうが。
まあ今年に関しては、どこが甲子園に行っても期待ができないと思う。横浜が行ったとしてベスト8行ければラッキーなくらいかもね。
- 818 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 13:11:29.74 ID:tzA6BN/h
- >>812
は?じゃあ聞くが、この相手に4タテできるチームは横浜以外にどこがあるんだよ。人の事キチガイ呼ばわりするんだから逃げねーで答えてみろや。
- 819 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 13:14:07.25 ID:P5p2r2T7
- >>809
そう言えば千脇君はどこに進学したんでしょうか?
- 820 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 13:31:05.79 ID:0wtfL5l+
- >>811
戦績だけで言えばなかなか良いと思う
小川と他にピッチャーいたっけか?
- 821 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 13:37:21.10 ID:raiMjXhi
- >>808
商大のキャッチャーなら
中本牧の子と横須賀の軟式から大型の子が入学したよ
横須賀の子は肩も強いし打撃もパワフルだからそのうち話題になるよ
- 822 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 13:45:23.58 ID:tzA6BN/h
- >>820
強豪相手にはエース小川と杉原だろうね。
徳永あたりも春はやらかしたが、公立クラスには十分通用するよ。
- 823 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 14:03:06.98 ID:PqcJSarS
- 桐蔭は数試合、練習試合に連勝しただけだろう?春以降、練試は負けなしで夏を迎えた…それならまだわかるが。優勝候補と呼ぶのは早計すぎる。
健大は2日連続の変則Wで桐蔭戦は本日の2試合目。とてもベストとはいえない状態かつメンバーだった。相模戦も相手は一年中心。要は練試はほどほどにしか参考にならない
- 824 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 14:16:33.33 ID:CnYcNSdl
- 桐蔭は練試が本番だからな、
- 825 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 14:23:41.00 ID:F6qP6+UH
- 桐蔭は夏は公式戦やらずに練習試合やってれば良い
- 826 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 14:45:46.75 ID:H3ycDkZE
- お前ら日大も関東大会に出るんだが全く話題にしないなwww
- 827 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 14:48:34.15 ID:zKP805Ms
- 桐蔭って毎年練習試合関連で騒いでないか?
- 828 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 15:04:59.85 ID:hBKfu8tk
- >>826
www同意
- 829 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 15:08:19.87 ID:9VlqMCd3
- 桐蔭オタが気持ち悪すぎる笑大といい争いww
- 830 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 15:15:43.62 ID:0wtfL5l+
- >>826
忘れてた、、、
今年の横浜は強いとして、あとはいつもの3T(相模、桐蔭、とーこー)プラス平塚、けーおーって位だもんなー
- 831 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 15:17:48.80 ID:Pst10ILG
- 桐蔭は練習試合の時はサイン盗みながらやってるから
- 832 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 15:23:47.98 ID:zBsvJMw5
- >>818
練試番長って言葉きいたことないかな?
桐蔭の為にある言葉だよ
この春は夏に向けてバレないサイン盗みに励んでる
- 833 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 15:42:27.74 ID:v/uaa0xk
- ここ数年は練試番長とすら言われなくなった桐蔭が再び練試番長くらいにはなったのか
- 834 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 15:49:37.83 ID:4dPiWnJm
- 桐蔭は練習試合だけやってれば良い
- 835 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 15:50:39.28 ID:qVPRuZ4c
- 桐蔭は強い時の流れだな
エースがしっかりと試合を作って先制中押しという形が出来ている
春はめちゃくちゃな采配のせいで負けたが中軸の破壊力と底力は神奈川No. 1だろ
夏は間違いなく優勝候補だよ
練習試合でも全国区の名門に連戦連勝
- 836 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 15:53:46.61 ID:TGkoikcR
- 渋谷幕張⇒明治大(法学部)⇒大手証券(年収1000万円)の俺は勝ち組ですか?
- 837 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 16:20:14.49 ID:7WYWBD4W
- 今年の健大ざっこwww
こりゃマジで横高20-0健大がノルマだな。
- 838 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 16:22:54.14 ID:9CBsDqAB
- 西武ドームで慶應OB日ハム白村が横浜創学館OB西武秋山に被弾喰らってた
白村の前に武相OB日ハム井口好投してたのに白村試合完全にぶち壊してしまい日ハム敗戦
- 839 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 18:29:30.66 ID:qm2qs4SC
- 健大高崎のピッチャー誰だったかわかりますか
- 840 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 18:32:56.41 ID:EDF6ozJH
- 健大高崎なんぞ元々相手にしてない
- 841 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 18:35:54.62 ID:duzWMLRE
- 軟式決勝
横浜隼人 002000010=3
三浦学苑 100000001=2
(隼)中村―川野
(三)槐(サイカチ)―山本
三塁打 = 金澤(三)
- 842 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 18:36:56.40 ID:zUm1zB5U
- >>839 石毛でした。
- 843 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 18:43:11.59 ID:0wtfL5l+
- いいよ、軟式なんかどーでも
- 844 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 18:47:28.84 ID:z4gQAnxl
- 万波、練試で右へ左へ弾丸ライナーのツーベース。
- 845 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 18:50:38.26 ID:z4gQAnxl
- 長南はホームラン
- 846 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 18:51:50.85 ID:0wtfL5l+
- >>837
ノルマなんかねーよ笑
点差が評価されるなら別だけど、夏前は接戦を制す事が大事
平田さん、頼むぞ
ベストメンバー無しで行くんだぞ
- 847 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 18:53:39.33 ID:GxX2wT/5
- 横浜の1年生は長南がアタリだったね。
183センチと体も申し分ない。
万波はひたすら練習試合でスタメンで出させて慣れさせている感じだね。
- 848 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 19:19:05.51 ID:C5mb1va2
- でも桐蔭って石毛を滅多打ちにしたんだろ?
疑問だけど石毛を打てるのに日大のへなちょこ変則サウスポーを打てなかったのか。。不思議でならないw
- 849 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 19:19:24.30 ID:H3ycDkZE
- 1年でレギュラー獲りしそうな予感・・・・・。
- 850 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 19:32:34.15 ID:qm2qs4SC
- >>842
九回まで投げたんですか
- 851 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 19:35:19.70 ID:T2nMpc/J
- >>850
気持ち悪いな
- 852 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 19:35:33.96 ID:yWWKjrUK
- >>837
お前毎日それ言ってるな
- 853 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 19:48:03.53 ID:zUm1zB5U
- >>850 完投したよ
- 854 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 19:48:39.27 ID:G4MrZQZr
- 藤平っていつ150キロ出すの???
- 855 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 19:51:23.46 ID:gZPMS5+q
- 相模に負けて藤平が甲子園で見れんとかいうオチだろ
- 856 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 19:52:08.46 ID:qm2qs4SC
- >>853
何故そんなに点取られたのか具体的に内容わかれば簡潔で良いので教えてください
- 857 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 19:53:16.16 ID:37pCti6W
- >>854
練習でw
- 858 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 19:58:19.87 ID:ipaNvCWw
- >>816
3位決定戦かな?
- 859 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 20:00:07.37 ID:WZMHEeUs
- 藤平は秋の桐光戦で151、3月の日大三との練習試合で152を出したとされているが、今シーズンの公式戦では148が最速かな?
まぁ、この投手の場合、球速よりも勝てるピッチングをするのが先決だけど。
- 860 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 20:08:37.48 ID:Bp1hTKVx
- >>702
日本通運に入社したんだっけ。
プロ入りできるかなと思ったけど、社会人で伸びなかったみたいね。
- 861 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 20:12:15.44 ID:cnSSeKEE
- >>856
礼も言わずに質問だけかよ
死ねよ
- 862 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 20:12:21.31 ID:cKU8X7vv
- >>856
礼も言わずに質問だけかよ
死ねよ
- 863 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 20:35:28.51 ID:zUm1zB5U
- >>856 本家でも書かれているよう内田の3ラン、南木の3ラン、小川4安打
土田3安打ととにかく石毛を滅多打ち。何故打たれたのかと言われても困るが
大した球威もなく打ちごろの球だった。横高には恐らくコ−ルド負けするかも。
- 864 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 20:42:18.05 ID:G4MrZQZr
- >>862
礼も言わずに質問だけかよ
死ねよ
- 865 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 20:46:06.62 ID:tbmZmMIC
- 山梨ってほんとにおわってるよな
早く日本から消えてくれ
- 866 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 20:47:57.26 ID:6noH6zTg
- >>864
礼も言わずに質問だけかよ→>>854
死ねよ
- 867 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 21:11:24.98 ID:44vlcE93
- いや、死なへん!
- 868 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 21:11:36.51 ID:M6LoY3in
- 斎藤 公智 また拒否されるw
2016年04月25日 08:43:01 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:40:15 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:37:59 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:23:25 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:23:20 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:19:59 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:19:52 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:10:42 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:06:46 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:04:44 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:39:42 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:39:38 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:36:48 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:32:55 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 06:39:13 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 05:24:52 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 05:24:50 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 04:09:30 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 01:46:35 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 01:19:54 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 00:29:47 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 00:03:45 ゆるやかに拒否しました
- 869 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 21:12:31.85 ID:jBtibssd
- >>860
JX-ENEOSじゃなかったっけ?
- 870 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 21:21:57.55 ID:0wtfL5l+
- >>867
そうだそうだ
頑張れ
- 871 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/08(日) 22:07:18.83 ID:Ykk3N9fk
- 桐蔭は練試で鍛えなきゃ
公式戦でサイン盗みなんかできね〜だろ。
- 872 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 00:03:53.83 ID:3ATRonSk
- >>871
アレは冤罪だよ
桐蔭、商大、平田
これが新監督御三家な
- 873 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 00:07:38.99 ID:zxWO4qlq
- 横浜の長南 木更津総合の野尻が関東の一年生では双璧だな。
長南の方が野尻よりも一回り体が大きいな。
野尻も昨日の練習試合で一発出始めて本塁打量産しそう。
長南は上から叩いても軌道に乗せて運べるホ−ムランバッタ−と言う感じ。
野尻は滞空時間の長いホ−ムランバッタ−のイメ−ジは無いな。
中距離バッタ−だが甘いのはスタンドまで届くと言うイメ−ジかな。
どちらにしても今の処この二人が双璧だな!
- 874 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 00:24:20.86 ID:/Bo3nAKY
- >>872
慶應は?
- 875 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 01:16:08.23 ID:3ATRonSk
- >>874
忘れてた
そろそろ慶應と商大の恒例のメンバー紹介頼む
- 876 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 02:36:22.77 ID:CBwbu/h5
- パねえブルジョアでプラティナ社長の私だ。
ウチのティーム達が不甲斐ないので、自家用機でマドリーに行ってましたよ。
私の親交があるノベク・ジョコブィツィのプァーフェクッなプレーを堪能しましたよ。
彼に言わすと「旗さんもテニスをやっていればツアー優勝も可能だ」と(含笑)
何をやってもセンスがいい人だとベタ誉めされっぱなしですよww
ただし「手足があと15cm長ければね!」と付け加えられましたよwww
- 877 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 10:45:04.37 ID:xFTGbjOj
- >>875
商大のエリート紹介なら1年生だけならすぐに書けるぞ
念のためイニシャルにしておくけど特徴とサイズ付きで書いてやる
- 878 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 10:53:22.26 ID:pi8Jtc0x
- >>855
オチというか横浜って基本そんなんじゃね?
期待通り出れたら「お〜」って感じ
- 879 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 11:19:12.11 ID:tbqyydlx
- 藤嶺の一年生投手陣のレベル高いらしいな。湘南クラブ出身の左腕石垣って兄貴が日藤で活躍した子かな。なかなかいいみたいだな。
- 880 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 12:06:21.40 ID:rwVJd3WE
- 名門シニア出身のいい投手が藤嶺なんて、普通は行かない
- 881 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 12:41:39.42 ID:S65E7Wyg
- >>878
は?ちゃんと神奈川大会見てる?
2000年代は勝負年は全て期待通り甲子園出てただろ
2010年代は勝負年にコケて踏み台世代で甲子園って感じ
そもそも近年は横浜、相模、桐光しか甲子園出てないしな
冷夏なら商大もチャンスなんだが
- 882 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 12:51:22.05 ID:7nmXCXo4
- 孫、殊勲の同点タイムリー!旗爺さん悔しそうw
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1461036921/l50
- 883 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 14:08:41.09 ID:GgLsc85m
- >>880
石井貴の影響で集まってるらしいよ
日藤も昌をコーチに招聘すればいい投手集まりそうなのにね
商大は田澤が投手コーチになることは内定してるらしいから
続々と好投手が入部するだろうね
- 884 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 14:47:05.09 ID:oBSxYi9m
- >>877
宜しくお願いします
- 885 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 15:21:28.24 ID:jXDtPHMC
- しかし宮台がこんなに注目あびるとはな。
東大ということで話題先行かと思ったら、浮き上がるようなキレのあるストレート投げてたな。
145キロという表示よりもだいぶ速くみえた。
今永のようだ。
ベイスターズにいって黄金時代を築いて欲しい逸材だな。
- 886 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 15:26:54.65 ID:jXDtPHMC
- >>841
硬式野球部がありながら、軟式ってどこで練習してるんだろうね。
硬式も強豪で軟式は全国大会って素晴らしい
- 887 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 15:39:05.82 ID:1OBEV0wg
- 宮台ってまだ童貞かな?
ずっと全力で野球と勉強やってきたから彼女なんて作る暇なかっただろ
もしこれで高校時代から付き合ってる彼女いますとかだったらリア充すぎる
- 888 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 15:42:02.94 ID:OxMh4dF9
- >>887
武相のイケメン板野の彼女は可愛い
武相でも進学できる時代になったし勝ち組だな
叩かれてもどこ吹く風でメンタルも強いし見直したわ板野
- 889 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 15:45:58.24 ID:kFMxHMVS
- 斎藤 公智 また拒否されるw
2016年04月25日 08:43:01 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:40:15 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:37:59 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:23:25 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:23:20 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:19:59 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:19:52 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:10:42 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:06:46 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:04:44 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:39:42 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:39:38 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:36:48 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:32:55 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 06:39:13 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 05:24:52 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 05:24:50 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 04:09:30 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 01:46:35 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 01:19:54 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 00:29:47 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 00:03:45 ゆるやかに拒否しました
- 890 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 17:02:04.54 ID:QxPegsfW
- イケメンリア充フリーメイスンで挫折知らずの私だが・・・
昔、中堅クラスの高校野球部にゆるやかに入部を拒否されましたよww
- 891 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 17:17:17.93 ID:jRvepZtT
- 週末の練習試合結果情報よろ。
- 892 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 17:18:08.42 ID:iMkq49Tb
- 最近、宮台(グウダイ)って連呼する人いるけどいったいどこの誰なの?
かなりどうでもいいんだけど。。
何かキモいし、、、
- 893 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 17:32:36.71 ID:6YU3tisj
- >>892は文体からして旗爺さんだな、学歴コンプが本物リア充に嫉妬してるw
- 894 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 18:10:37.72 ID:oyweZdam
- >>809
身長は宮台の方が高いけど、千脇はジャニーズ系の甘いマスクだよね。
宮台も特別変な顔だとは思わないが、まあ、イケメンではないかな・・・
>>819
ここまで話題に挙がらないということは浪人じゃないかな。
宮台は別格にせよ、湘南から東大だと現役より浪人の方が多いし。
硬式を続けていなければどこかの国立大にひっそり進学してる可能性もあるけど
個人的には東大に進学して来年は宮台と千脇のコンビで優勝を狙って欲しい。
- 895 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 18:50:00.36 ID:iMkq49Tb
- >>893
違うよ
ほんとにそいつ知らないだけ
あとそのみんながよく話題にする旗じいさん(はた)の由来もよーしらん
教えてけつかれ
- 896 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 19:09:07.05 ID:ILajKIMD
- 男の自信
取り戻す。
- 897 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 19:29:04.28 ID:lBDykEMk
- >>895
宮台でニュース検索すりゃいくらでも出てくるだろ?
そんなこともできない情弱爺さんなのか?
- 898 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 19:29:34.45 ID:20W6WKGN
- 神奈川県四強と言えば 横浜隼人入りますか
- 899 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 19:33:15.89 ID:UZNJjMhD
- 甲子園出場回数 横浜>相模 
甲子園優勝回数 横浜>相模 
甲子園勝利回数 横浜>相模 
甲子園勝率 横浜>相模 
プロ輩出人数 横浜>相模 
現役プロ人数 横浜>相模 
プロ活躍度 横浜>相模
- 900 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 19:34:18.84 ID:I9AjZeNX
- 近年の序列
1番手相模
2番手横浜
3番手桐光
4番手?
- 901 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 19:46:04.79 ID:71upjSUI
- >>900
2013年までは四番手が桐蔭だったね。
14〜15年は夏のベスト16にも残れないなど、凋落がすごい。
- 902 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 19:51:20.10 ID:/Bo3nAKY
- 東海大相模と大阪桐蔭の殺スラ対決が見たいです
- 903 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 19:56:04.17 ID:If7YqiOb
- 桐蔭学園去年夏3回戦で戸塚に完敗したの衝撃だったわ
春は横浜倒してシード取ったのになあ
- 904 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 20:01:58.93 ID:Vcy62RSi
- >>900
横浜が桐光より上ってなんか違和感・・
- 905 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 20:04:54.81 ID:zRksjMpm
- 桐蔭は隼人に決勝で負けた代で甲子園いけなかったのが痛かったな
誤審とかで運も無かった 投手力は微妙だったけど
打力と守備力は全国でもAクラスだった 特に田畑の打撃が印象深い
- 906 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 20:24:42.07 ID:Wour5dNz
- >>904
全然違和感ないだろ
逆の方がよっぽど違和感だわ
- 907 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 20:27:57.10 ID:8agwIG80
- >>898
四強と呼ぶには違和感あるが最近はコンスタントに上位に来るし注目選手も多い。直接対決や勝ち数を考慮すると慶応、桐蔭、平学より少し上なので4番目になるね。
ただ今の神奈川は2強(横浜・相模)プラス桐光の時代。隼人はあくまでも2番手グループのトップであり、神奈川四強という括りは無いと思うよ。
- 908 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 20:35:23.58 ID:Vcy62RSi
- >>906
神奈川高校野球ランキング
http://homepage1.nifty.com/heavensdrive/best.htm
桐光>横浜
- 909 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 21:00:15.04 ID:OZOLu9Cf
- >>905
ノーシードながら現日ハム白村擁した慶應3回戦で倒して慶應4期連続甲子園阻止して勢い乗ってたな
左の能間と右の船本の2枚看板連戦強み発揮してた
2012年も決勝で現楽天松井裕擁した桐光にフルボッコ負け喰らって翌年も準決勝で平学にサヨナラ負けしてた
現明大齋藤大将と現法大熊谷との投手戦見応えあった
- 910 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 21:00:58.31 ID:0Z+M/6Ko
- 隼人と平学に9勝も差があったの意外
- 911 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 21:04:12.09 ID:+alPksXm
- >>908
これでしか見れんのかお前は
- 912 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 21:15:09.73 ID:rtV5tdFw
- >>908
神奈川県代表 甲子園出場校
平成27年 春 − 夏 相模
平成26年 春 横浜 夏 相模
平成25年 春 ー 夏 横浜
平成24年 春 横浜 夏 桐光
平成23年 春 相模・横浜 夏 横浜
結論 相模>横浜>投降
っていうか桐光オタキモすぎw よほどそのランキングがお気に入りなんだな。
もうウリは横浜を超えたニダ!とか密かにホルホルしていたのか…
- 913 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 21:21:26.43 ID:1OBEV0wg
- 昨日法政大学で向山とかいう二高出身の子が活躍したらしいけど
3年前ぐらいの試合で出てた記憶あるわ
- 914 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 21:26:39.14 ID:3IEZX/LD
- 桐蔭は2011年に出られなかったのは運の尽き
2009年はノーシードとしてはよくやった程度
2012年は相手が桐光でも、横浜でも負けただろ
2013年は斎藤一人ではどっかで負けた
2011年は左右二枚の投手がいて、前年からの経験者も多かった
東海大相模は弱体化してたし、横浜も弱かった
それなのに桐光に負けてしまう
- 915 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 21:27:57.98 ID:lBDykEMk
- >>913
凄いよね、法政で付属出身が活躍なんてもう何年もなかったと思う。
- 916 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 21:36:00.44 ID:Q69kwX7N
- 今日の明法3回戦川口と孫共にタイムリー放ったな
川口は先輩の柳から放ったけど逆転負けで法政勝ち点落とした
熊谷も3番手で登板した昨日の試合で負けの原因作った齋藤出番無しだった
- 917 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 21:44:17.13 ID:gDzsPE5/
- 慶応、早稲田、立教あたりは附属高からスタメンになる選手は多いな
- 918 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 21:46:21.82 ID:WPJWFj/v
- >>908
近年5年では横浜より桐光が上なんだな
相模、桐光の2強時代ということか
その下に横浜、隼人、平学グループがいる感じか
- 919 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 21:46:51.59 ID:lBDykEMk
- >>917
もう立教もずっとないよ、アスリート推薦が始まる前の斎藤や岡部が最後。
早実や塾校からのレギュラーは、今でも相変わらず多いけど。
- 920 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 21:49:10.36 ID:KkeNPSGi
- >>908
これ、何で桐光と横浜同ポインツじゃないの?
- 921 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 22:03:14.57 ID:S65E7Wyg
- 桐光と横浜のこと言ってる奴は構ってちゃん
- 922 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 22:25:39.27 ID:Wour5dNz
- >>918
まずは甲子園出てナンボなんだから、>>912の見方が普通は妥当だろう
譲って>>908のランクで見るとしても、あれをどう見たら相模と桐光の二強という解釈になるんだ?
公式戦の勝敗も最高成績も横浜と桐光は全く同じじゃん
- 923 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 22:27:36.65 ID:GBWzEzHS
- 横浜は松阪時代以上のチームを作らない限り今後夏の優勝は無いだろう。
- 924 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 22:51:57.79 ID:/Bo3nAKY
- >>908
これって信憑性皆無だよな
2003年度見てみたが、全国優勝準優勝の相模横浜より桐光の方が順位上だし
- 925 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 23:12:04.27 ID:5qC2pZYk
- >>912
改めてこの表を見ると、去年を除いて過去5年間、春か夏のいずれかには
横浜は毎年甲子園に出ていわけだ。去年の相模の全国優勝のインパクトが
大きいから相模を上に見がちだけど、「近年」というくくりならば、まだまだ横浜>相模だな。
- 926 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 23:16:20.58 ID:5qC2pZYk
- でも、横浜は監督が交代してこれからどうなるか正念場だな。
試合の指揮采配は平田監督の方が上手いような気もするけど、
選手育成の方はどうだろうな。若さゆえの甘さから生徒に
気の緩みが出なければいいけど…。
噂では、平田監督よりも金子部長の方が部員にとっては恐ろしい存在らしい。
- 927 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 23:35:30.28 ID:5Fy+kW93
- >>924
信憑性も何も5年間の公式戦の勝利数だから
県内で序盤で負けてる回数が増えれば順位も必然的に落ちる
- 928 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 23:45:54.80 ID:js7I/AIZ
- 平田監督一人体制だと技術指導とかは限界あるだろうから、育成面では今後影響出てきそうだな。
- 929 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 23:49:31.80 ID:js7I/AIZ
- 手堅い守備力や試合巧者という横浜の良さは既に失われているし。
- 930 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 00:35:59.23 ID:uU8UuZ/G
- 今後は相模一強になるよ
- 931 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 00:50:15.78 ID:6OqwPOcN
- 横浜は今年の戦力で甲子園出られなかったら、平田が身内から物凄い叩きを食らいそう
- 932 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 01:10:59.92 ID:Z1lChnHZ
- 12の時の方が今より盤石でそれでも優勝できなかったから負けもありうる
相模か平学に負けそう
- 933 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 01:40:46.54 ID:BUJ76BOR
- 12は松井の年だったからしゃーないっすわー
相模か平学に松井クラスのピッチャーがいればなー
- 934 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 02:24:26.18 ID:Ge9M1Gr8
- >>897
マジレスすんなよ、、
からかってるだけなんだから
ただ、宮台はほんとによく知らん
高校野球のスレでそんなに鼻の穴ひろげて熱く語りたいほどの選手?
白村にも満たない大したことない選手と認識してた。
- 935 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 02:25:26.95 ID:Ge9M1Gr8
- >>907
いや、、桐蔭にはまだまだ及ばないだろ
甲子園もろくに出たことないのに
- 936 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 02:26:09.74 ID:Ge9M1Gr8
- >>902
そんなに凄いスライダーなの?
- 937 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 02:34:38.68 ID:Ge9M1Gr8
- >>927
桐光なんぞ、春夏合わせても甲子園優勝したこと無いだろ笑
甲子園決勝もベスト4も無いんじゃない?
隼人、平塚、商大、武相と同格だよ。
松井ん時に全国制覇の可能性あったけどな。
あれは千載一遇のチャンスだった。
あれで全国制覇してたら横浜、相模に並んでただろうな。(全国区として)
でも横浜高校に阻止されて県ベスト8。
とーこーは全国的には無名校。
- 938 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 02:36:47.00 ID:Ge9M1Gr8
- >>908
桐光なんぞ、春夏合わせても甲子園優勝したこと無いだろ笑
甲子園決勝もベスト4も無いんじゃない?
隼人、平塚、商大、武相と同格だよ。
松井ん時に全国制覇の可能性あったけどな。
あれは千載一遇のチャンスだった。
あれで全国制覇してたら横浜、相模に並んでただろうな。(全国区として)
でも横浜高校に阻止されて県ベスト8。
とーこーは全国的には無名校。
- 939 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 03:37:10.02 ID:Ox6vgZXr
- 県内なら横浜の1強だよね
相模が横浜と競っているように見えるけど
5回に1回くらいしか勝ってるイメージがない
- 940 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 04:13:45.72 ID:Pj/gEME8
- >>918
相模のトップが不動でその下に桐光、横浜でしょ。
横浜が正念場っていうけど、でも何気に桐光もなんだよね
近年は松井の1回しかないし
- 941 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 06:01:41.89 ID:jrf2aj5f
- >>927
だからその計算方法がどうなの?って話なんだけど。
- 942 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 06:02:30.60 ID:ZODBspxu
- 甲子園出場回数 横浜>相模
甲子園優勝回数 横浜>相模
甲子園勝利回数 横浜>相模
甲子園勝率 横浜>相模
プロ輩出人数 横浜>相模
現役プロ人数 横浜>相模
プロ活躍度 横浜>相模
- 943 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 06:26:38.63 ID:NBndjylZ
- >>939
春夏優勝4回準優勝3回。
十分2強でしょう。
昔は相模の1強だった時代もあるし。
これからも浮き沈みはあるでしょう。
- 944 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 06:44:04.70 ID:PxHX/ZQh
- 他県の人間からみると、ここ数年だと相模が強いイメージやな。
5年間で全国優勝2回準優勝1回てそこそこ凄いとは思う。
横浜高は超有力中学生を集めまくっても初戦敗退を繰り返してるイメージが強い。
プロ輩出数と言っても、有力中学生を乱獲しまくった黒歴史(特待生問題のキッカケを作った)があるし、その遺産ちゃう?
スポーツ新聞一面を飾ってる回数は圧倒的に相模OBか?
「原巨人」「原JAPAN」辺りは毎日のように新聞一面やったし、今は巨人エースが(デイリー、中日除く)全紙一面は度々あるやろ。
横浜高校OBが新聞一面はまず皆無やん
あくまでも他県の人間のイメージやけど
- 945 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 07:13:49.89 ID:otsH/dVK
- >>937
武相wwwwwwwww
- 946 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 07:13:57.51 ID:CSOif1o5
- >>935
「近年の」と言ってるならどう考えても隼人>桐蔭だろう。甲子園出場回数の話をしてる訳ではないぞ。
今Y校と県相どっちが強い?と聞かれて「Y校は複数回甲子園に出てるからY校の方が上」と言ってるようなもんだ。
- 947 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 09:34:31.33 ID:Ge9M1Gr8
- >>946
ああ、確かに言えてるね
でも隼人って近年、県内ベスト8以上にも来てないイメージあるけど違うんだ?
桐蔭は斉藤の代(2013?)がベスト4まで来てるしなー
- 948 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 09:35:59.73 ID:XwVIiEtV
- 神奈川県四強は
- 949 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 09:42:36.36 ID:2ReVyg3q
- 横浜なんてのは谷間世代の年はいつも時代は終わったの繰り返しだからな。同じ連中が何年も書き込みしてるんだろうけど
- 950 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 09:43:41.53 ID:9rVCSQsW
- ベス8進出校調べるならこのサイトで一目瞭然
http://www5c.biglobe.ne.jp/~mori95/khb/best8.htm
- 951 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 09:49:22.81 ID:o+s3Rreu
- ホント桐光以下の私学に頑張ってもらわないと神奈川のレベル低下は免れないよ。
横浜に選手が集まるのも他が弱すぎるってもあるんじゃないか。
- 952 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 10:09:05.14 ID:UEwa3/UL
- まぁ、相模ファンじゃなくてもここ数年は実績的にも相模>横浜と思うよな。
横浜が2008年以前の強さを維持できなくなっているのは明らか。それでも最低限、甲子園には出場しているから完全な低迷期とは言えない。
やや低迷気味という状態が正確な表現かと。
- 953 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 10:15:15.09 ID:LEf+029X
- あと2年はナベオグの遺産
- 954 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 11:03:59.65 ID:+9++2WtE
- まもなくY校と県商工の定期戦が始まります。
本日お昼12時半試合開始、保土ヶ谷球場です。
両校ブラバン、チア付きの全校応援となります。
在校生および父兄、卒業生のみ入場可となりますので身分証を持参でお越し下さい。
- 955 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 11:22:52.49 ID:l6bIuTfq
- 相模って小笠原吉田のおかげで確変したようなもんだからなぁ
- 956 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 11:36:22.69 ID:N0dlhClh
- 斎藤 公智 また拒否されるw
2016年04月25日 08:43:01 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:40:15 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:37:59 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:23:25 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:23:20 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:19:59 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:19:52 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:10:42 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:06:46 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 08:04:44 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:39:42 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:39:38 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:36:48 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 07:32:55 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 06:39:13 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 05:24:52 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 05:24:50 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 04:09:30 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 01:46:35 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 01:19:54 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 00:29:47 ゆるやかに拒否しました
2016年04月25日 00:03:45 ゆるやかに拒否しました
- 957 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 11:37:35.93 ID:VXHRfRbJ
- 俺も相模は過大評価されすぎだと思う
5年で全国優勝2回、準優勝1回っていうけど
だからって別に相模が強いってわけじゃない
実績はなくても相模以上の学校はあるよ
- 958 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 11:38:29.84 ID:t0JOGBUo
- >>939
「神奈川といえば横浜、そのイメージを払拭したい」by武拓人
実際戦ってきた選手らも対する想いは同じ、神奈川といえば横浜、そこにどう立ち向かうか
相模は低迷期がほとんどってイメージで俺らの時代とか普通に弱かったし記憶に薄い
横浜は甲子園で勝ち切れなかった時代も良い選手揃え常に強豪の立ち位置
正直比較にならんと思う
- 959 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 11:56:56.06 ID:Ge9M1Gr8
- >>949
そして谷間世代が甲子園に行ったり神奈川決勝までくらいつくんだよな
- 960 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 11:58:54.04 ID:Ge9M1Gr8
- >>946
>>950
やっぱ近年でも隼人より桐蔭だね笑
- 961 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 12:03:39.76 ID:fnXf+9Eb
- 保土ヶ谷始まった、全校応援とブラバンスゲ〜迫力
- 962 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 12:38:06.84 ID:UEwa3/UL
- 横浜は今年、平田新体制になって結果が出せるかどうかで今後のスカウトにも大きく影響してきそうだな。
甲子園で上位進出が出来れば今後も有力中学生の確保が出来るだろう。
- 963 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 12:42:50.76 ID:G3Sl5wNx
- 県内の強豪はどこも打倒横浜を目標にやってると思うよ
逆に横浜は県内に目標とする高校はいないんじゃないかな
- 964 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 12:52:52.50 ID:CtuJW1qv
-
慶應に大敗したチンカス桐光が横浜より上のわけがないだろwwwwwwwwwwww
- 965 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 13:14:25.30 ID:6HKFNEuM
- >>958
それは爺さんの考え方なので却下させていただきます。
時代は移り変わってゆくのです。
現在は相模の時代です!
横浜も強いですがそれは県内限定なので
相模には及ばないですね。
- 966 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 13:16:00.98 ID:ZODBspxu
- 甲子園出場回数 横浜>相模
甲子園優勝回数 横浜>相模
甲子園勝利回数 横浜>相模
甲子園勝率 横浜>相模
プロ輩出人数 横浜>相模
現役プロ人数 横浜>相模
プロ活躍度 横浜>相模
- 967 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 13:28:28.30 ID:VXHRfRbJ
- 横浜はまず桐光から神奈川No.2の座を取り戻すことが先決かと・・
神奈川高校野球ランキング
http://homepage1.nifty.com/heavensdrive/best.htm
桐光>横浜・・
- 968 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 13:49:04.94 ID:zYX+y3/I
- 相模は打倒横浜!だね
今年はもちろんだが小笠原世代が打倒横浜!を掲げてたのは驚いた
戦力的に差あって勝って当たり前ぐらいの力関係なのに
門馬筆頭に横浜を倒して甲子園!で行ってた
今年の横浜も相模を倒して甲子園!と言ってる
ぶっちゃけこの2校は神奈川だと格ちゃうしぶっちゃけ他校を意識してない
というかさほどライバルになるような力関係ちゃうからな
松井みたいな確変待ちしかないし結局新入生のレベルが劣るから
努力や根性ではどうにもならない違いある
- 969 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 14:17:20.72 ID:LHvD3cl7
- 相模が打倒横浜なのは昔から
横浜はずっと打倒相模かといえばそうでもない
松井が三年の頃は打倒桐光、打倒松井だったし
その年は相模の選手も夏の寄せ書きに打倒松井と書いてた選手がいた記憶がある
- 970 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 14:29:08.67 ID:d6LnbW++
- 菅野・涌井月間MVPおめでとう
- 971 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 15:01:39.42 ID:G3Sl5wNx
- 相模は戦力的に優位でも横浜に負けることが多い
- 972 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 15:06:39.59 ID:zUK44lkG
- >>971
具体的にいつ?
- 973 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 15:10:13.00 ID:zUK44lkG
- むしろ逆のイメージ。相模のほうが上手く戦ってる
11も横浜の戦力が上で秋、夏と横浜が勝ったけど
相模は全国制覇。横浜は春夏合わせて1勝止まり
- 974 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 15:11:45.73 ID:dahYW50s
- 新スレ
神奈川の高校野球・其の六百三
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1462860583/l50
- 975 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 15:15:38.28 ID:G3Sl5wNx
- 最近だと青島がいた頃とかは相模の方が強そうだったけど負けてなかった?
- 976 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 15:19:05.29 ID:DQeKj9Gq
- >>972
原俊介の代、2011とかはそうじゃないか
まあ2011は春がピークだっただけかもしれんが
- 977 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 15:22:48.79 ID:zUK44lkG
- 11センバツは相模が上手くやっただけ。別にたいした戦力でもなかったろ
逆に言えば横浜が優勝だってあり得た
- 978 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 15:34:46.01 ID:5G/Bx6w7
- >>977
お前調子乗りすぎw
- 979 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 15:35:36.20 ID:69wUqdCP
- 2011年の横浜は斎藤が秋の県大会・準決勝を最後に
ほとんど投げられなくなったのが痛かった
斎藤が投げてた時は何だかんだテンポよく勝っていた
斎藤は凄いというほどの投手ではないのだけど
投げていてくれると何となく勝てそうな気がする投手だった
- 980 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 16:09:38.65 ID:vArTOdXf
- >>976
11相模の夏は近藤が怪我してるの知ってる人間は皆諦めるなり消すなりしてたよ。
- 981 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 16:40:00.65 ID:UEwa3/UL
- 横浜にとって痛い敗戦は2014夏だろうね。
それまで伊藤で2連続完封で相模に連勝していただけに、あの敗戦は意外だった。
- 982 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 16:43:28.49 ID:sV+CAqnI
- 相模は村中が渡辺に夏は一つも勝てなかったからなあ。門馬は健闘してるよ
- 983 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 17:03:38.47 ID:7I2e6TAS
- 創学館の森田は打撃のチームに戻すらしい
恩師からの助言で
- 984 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 17:21:44.18 ID:6Flsc0uJ
- >>970
相模、横浜か
すげえな神奈川
- 985 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 17:25:48.67 ID:CtuJW1qv
-
チンカス桐光の出る幕なし
国賊チンカス松井も炎上ばっかだしwwwwwwwwwwww
- 986 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 18:03:35.09 ID:kRzaznhp
- >>983
すばらしいな
しかしなぜ迷走したのか不思議だ
- 987 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 18:30:22.45 ID:H1zJNpf+
- 創学館の成績(春・夏・秋)
2006 3回戦 ベスト8 ベスト8
2007 ベスト4 ベスト8 ベスト8
2008 ベスト8 準優勝 ベスト8
2009 ベスト4 ベスト4 4回戦
2010 準優勝 ベスト4 2回戦 ※この年の冬から方針転換(「神奈川を戦う監督たち」参照)
2011 4回戦 ベスト4 3回戦
2012 ベスト8 2回戦 ベスト8
2013 4回戦 5回戦 ベスト8
2014 3回戦 5回戦 4回戦
2015 4回戦 5回戦 2回戦
2016 3回戦
- 988 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 18:41:54.45 ID:P9xTDfsT
- >>987
近年は少しだけくじ運も無かったな
- 989 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 18:45:11.12 ID:vArTOdXf
- >>958
14夏、15秋、16春と公立に負けてるんだからくじ運は関係無いだろ。
その前は格下を確実に叩いてたから安定してベスト8くらいに来れてたんだから。
- 990 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 18:45:54.02 ID:vArTOdXf
- >>988だった
- 991 :パトリック ◆.tLiIXlIXI :2016/05/10(火) 18:46:32.99 ID:NtzhFGe4
- 俺はモリタさんってのは一時期プラティナが甲子園に行くために他校に送り込んだのかと疑ってたよ。
上野さんが甲子園決めた時も平学がウチと分かれてる時だったし。。
湘南学院もプラティナ絡みだろ?
- 992 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 18:55:11.70 ID:aLfuyw0s
- 定期戦は県商工が勝利
通常の規定よりも多くの選手が出てくる花試合的な側面もあるとはいえ横浜商の3安打はさすがに不安だw
応援も県商工側が授業の関係で控え部員と父母だけなのに対し横浜商側はほぼ全校応援というアンバランス極まりない体制
しかも近年は一般生徒父母から日焼けや熱中症がらみのクレームが来るらしく、ネット裏エリアからベンチ上までの屋根付きエリアに横浜商生徒が布陣するという異様な光景
(その一方、応援団はベンチより外側の区画に布陣したため、生徒と応援団が分断されるような形になっている)
アンバランスな雰囲気で行われたことに対し、勝利後に県商工校長が謝罪を行う事態にまでなってしまった
横浜商は俺の知ってるころはもっとブラバンが下手くそな反面、軍艦マーチや青い稲妻を積極的に使ってた印象だが、今の横浜商はブラバンが豪華になってる一方でブラバン甲子園や口ラッパ系の応援が増えている。
桐蔭学園もブラバンが上手くなった一方で独自の曲よりもブラバン甲子園が幅を利かせてるし、今後神奈川の応援事情はどうなってしまうのだろう
- 993 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 18:57:06.67 ID:P9xTDfsT
- >>990
あれ、Y高に負けたんじゃなかったか?
他もそこそこ強いとこに負けたと思ってた
じゃあ確かに低迷してるのかな
- 994 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 19:00:16.57 ID:zUK44lkG
- >> 975
14夏 相模5ー3横浜
おいおいまだ2年前だぜ?大丈夫かおっさんよ
ワンサイドが多いこの両校にしては珍しいクロスゲーム
これが記憶にないってヤベーぞ
- 995 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 19:01:09.91 ID:zUK44lkG
- >>975
アンカーミス
- 996 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 19:01:54.99 ID:kRzaznhp
- 黒木(橘学苑〜立正大)もドラ1候補に浮上
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1644691_m.html?mode=all
- 997 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 19:07:55.56 ID:Z6cyzD3Y
- 次スレ
神奈川の高校野球・其の六百三 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1462860583/
- 998 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 19:08:36.35 ID:lMzhCiJB
- 横浜相模の信者同士の醜い争い
そりゃセンバツには出られず、去年の夏もトンキンゴリ押しの恩恵受けたごっつぁん優勝だもんね
- 999 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 19:09:36.36 ID:lMzhCiJB
- >>997乙
欲を言えばワッチョイあった方が良かったかもしれない
- 1000 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/10(火) 19:10:10.25 ID:lMzhCiJB
- >>1000なら来年センバツは県立相模原が21枠で出場
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9日 4時間 38分 35秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
224 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)