■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
乙女@遙かなる時空の中で3 その123 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/07(火) 22:24:05.43 ID:AHn8pB9B
- ここは「遙かなる時空の中で3」について語るスレッドです。
ゲームについての意見・感想・要望はこちらへ。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行。
【お約束】
・特定キャラや特定カプを叩いたり、他キャラを貶めての萌え語りは禁止です。
禁止ったら禁止です。
・あなたの萌えも、他の人の萌えもどちらも大事にしましょう。
・ネタは禁止ではありませんが、ネタになってくれたキャラへの愛と
そのファンへの心配りを忘れずに。
・ゲーム以外についての話題や声優話は各板関連スレで。上手く使い分けましょう。
・チャット状態は鯖負担になりますので控えましょう。
・一般板なので下ネタは控えましょう。
・質問や別の話題を振られたらなるべく答えてあげて下さい。
・質問をする人は、まず>>2のwikiやグーグル先生などを参考にしてみて下さい。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
・スレでの売買は禁止です。
※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は
無言で削除依頼して下さい。
削除依頼板>http://qb5.2ch.net/saku/
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう。
前スレ
乙女@遙かなる時空の中で3 その122
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1479042736/l50
総合
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその138
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1475288058/l50
公式・まとめサイトは>>2
製品説明は>>3
- 2 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/07(火) 22:30:03.81 ID:aAsQzqTc
- 遙か3 Ultimate 公式サイト (2017年2月23日発売予定)
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka3ultimate/
遙か3公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka3/
遙か3十六夜記公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka3/izayoiki/
遙か3運命の迷宮(ラビリンス)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka3/labyrinth/
遙か3紅の月(2007年12月公開単発アニメ)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/haruka/kurenai/
遙か夢浮橋公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/ds/hyu/
ttp://www.gamecity.ne.jp/ps2/hyu/
遙か3with十六夜記愛蔵版PSP公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka3/izayoiki/psp/
遙か3 運命の迷宮愛蔵版PSP公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka3/labyrinth/psp/
遙か3終わりなき運命(2010年1月公開単発アニメ)公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/haruka/destiny/
コトブキヤ八葉フィギュア公式blog
ttp://haruka.kotobukiya.co.jp/
倉庫・まとめサイト
ネオロマ過去ログ倉庫
http://neoromance.hp.infoseek.co.jp/
遙か3攻略まとめサイト
http://haruka3matome.fc2web.com/
十六夜記攻略まとめwiki
http://www6.atwiki.jp/izayoiki/
迷宮攻略まとめwiki
http://www10.atwiki.jp/labyrinth/
- 3 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/07(火) 22:31:43.95 ID:aAsQzqTc
- 3シリーズ各製品の説明
・無印:本編。恋愛ED
・十六夜記:追加ディスク。単体プレイ可
十六夜ED、平泉ルート追加
無印とミックスホイでスチル・音声・協力技等の追加もあり。
(十六夜単体だと青龍組以外の恋愛EDは見られない)
・迷宮:外伝。本編その後
無印・十六夜セーブデータ読み込みでおまけ機能に追加あり。
無印一週目体験版付き。セーブデータは無印で引継ぎプレイ可能。
・PSP愛蔵版
無印と十六夜記が一つのソフトになり恋愛ED・十六夜EDともに迎えられる。
それぞれのEDの後日談イベント20個がおまけで閲覧可能(ボイスなし)。
・迷宮PSP愛蔵版
EDの種類はPS2版と同じ。
それぞれのEDの後日談イベント、プロローグイベント、クリスマス後日談イベント、
新年イベントがおまけで閲覧可能(いずれもボイスなし)。
無印with十六夜記PSP愛蔵版のセーブデータ読み込みでイベント回想可能。
- 4 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 00:45:23.16 ID:fyc54oah
- VITA tv 並行輸入品でアルメティッドできると思う?
フルボイスは魅力的だけど 遙か3のために
本体から購入となると
少しでも安いほうがありがたいんだ
- 5 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 00:51:49.11 ID:fyc54oah
- 4のつづき
泰衡のダウンロードができるかどうかが大事なんだ
- 6 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 01:55:25.85 ID:/QkX2I2H
- 久しぶりのプレーでだいぶ忘れてるんだが、敦盛さんて死人なんだっけ?
怨霊ではない?
- 7 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 03:48:10.81 ID:ZDLqBHBl
- 初めだけちょっとやったけど戦闘画面ホントきびしいね
立ち絵とか望美の顔グラが綺麗で感動してたからギャップがすごい
せっかくこっち向いて話してくれても顔が全然わからなくて悲しくなる
3は戦闘のグラも好きだったのになあ
もしかしてイベント回想ってない?
エンディングしか見れないのかな
- 8 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 03:52:54.59 ID:ZDLqBHBl
- よく考えたら元から顔はハッキリしてなかったかもしれないけどギザギザだから余計気になるのかな
- 9 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 04:27:16.22 ID:DSdWjhJk
- vitaTVでプレイしたら顔も分かるのかも
他が綺麗になったから余計辛いね
記憶以上に景時がかるーくてワロタ
朔が心配するのも頷けるわ
腹の探り合いみたいなシーンもニュアンスが増してフルボイスはやっぱりいいね
- 10 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 05:16:53.49 ID:ZDLqBHBl
- 何回も戦闘してたら慣れてきたかも
テキストちょこちょこ変わってるね
重要なとこは変わってないといいけど
久しぶりにやると望美の性格こんなだったよなってなってる
真面目すぎなくて好きだw
序盤からみんなが望美って呼んでくれてうれしい
- 11 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 06:11:02.16 ID:AZFnrFUW
- >>1
乙
>>9
余計ギザギザでつらいよ
- 12 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 06:55:43.60 ID:Qgsly95/
- >>7
回想は製品版になれば見られるようになると思うよ
他ネオロマ作品の体験版もそうだったから
- 13 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 07:08:48.29 ID:s1F3TatP
- せっかくの名作なのに戦闘グラがやばすぎて人に勧められない…コーエーに意見出したら修正くる可能性あるかな
- 14 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 07:29:01.98 ID:rYtSEIAy
- グラはあれだが
こんなんじゃ人に勧められない…とかうざくてかなわんな
- 15 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 07:37:34.12 ID:Y2+BWQyC
- 戦闘画面でなく、怨霊現れるとこが、何か引っかかるような動作はなんだろうか
- 16 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 08:03:11.78 ID:hmwodAvR
- 懐かしすぎて寝不足気味
今日の会社眠い1日だ
- 17 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 09:22:18.00 ID:7LIzSGCU
- UIの色合いが全体的にババ臭いなー
落ち着き過ぎない?
- 18 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 09:53:56.58 ID:fydLQ37S
- 遙かは6からの新参者で楽しく体験版しています
2章始めでタイトルのスタート画面に戻れないのですが皆さんそうですか?
- 19 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 09:58:15.71 ID:mWGur9DM
- 豆辞典の説明、間違ってない?
花の窟は、イザナギじゃなくてイザナミの墓所でしょ?
12年、どんだけ調べたことか…
熊野の中辺路にもフリガナしてくれ
なかへち、なんて新規さんには読めない人が多いだろうに
- 20 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 10:03:21.98 ID:sDES1aw/
- ネタバレなので数行さげます
譲の料理イベントって旧verは差分ありのCGイベント有りだったよね?
グラタンのやつ。今回綺麗なのは嬉しいけどCG数減らされてそう
- 21 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 10:07:36.98 ID:sDES1aw/
- >>17
リメイクである以上へたに現代風にアレンジされて変になるより
昔のままにしてくれた方が懐かしさで購入する身としてはありがたいな
最近の遙かちょっとシナリオライター変わって変な方向いってるし
色んな意味でそのままがいいわ
- 22 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 10:08:50.25 ID:1U5INHQl
- 製品が届いてからやるつもりだけど
ここ見てると体験版DLしたくてウズウズするw
とりあえず戦闘画面が粗いっていう心構えができてよかった
- 23 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 10:18:22.71 ID:jJSvWwp4
- なんか細かい変更あるみたいだね
あえてPS2版で一周目やってみようかな
- 24 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 10:28:43.84 ID:5agLXlvo
- ドジっ子萌えの素人が作ったような6をやった後だから3の質の高さがよく分かる
戦闘もカードじゃなくちゃんとキャラ動くしシナリオもボリュームあるしね
- 25 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 10:49:51.57 ID:wNG0fQQH
- 体験版はせずに本番までとっておくつもりだけど
ワクワクしつつまだ攻略順決められない
とりあえず全員無印→十六夜でやりたいけど
フラグ管理大変そうで楽しみ
- 26 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 10:55:11.56 ID:gORPGx0P
- すみません、遙か3初プレイなんですが
攻略上気をつけることは
・束縛耐性を付けない(ヒノエBAD回収)
・魔弾を習得しない(景時BAD回収?)
・望美のレベルを上げすぎない(台詞回収)
でよいのでしょうか?
- 27 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 11:04:39.44 ID:piU1o/BY
- >>20
料理ない代わりに譲一人のスチルは新規だよね?
- 28 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 11:07:58.92 ID:jLdvx+0Y
- >>24
他ナンバーsageしたいならよそ行けば
- 29 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 11:20:22.76 ID:auy7DF5/
- 後白河法王ってこんな声だっけ、声優変わった?
- 30 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 11:24:01.28 ID:Lr8r+QZs
- >>27
あのスチルが料理スチルの代わりだろうね
旧スチルは3枚あったけど差分だったし体感的には枚数が変わってるとは思わないな
- 31 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 11:29:29.06 ID:mWGur9DM
- >>22
戦闘背景はわりと綺麗なんだけど、キャラが粗い
それでも朔の舞扇の模様まで描き込まれてるのはわかる
- 32 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 11:31:09.41 ID:sDES1aw/
- >>26
その3つは確実に注意した方がいいかも
あとは望美の束縛付与かな
おせっかいだけど、円陣のとなりあわせのメンバーは定期的に変えると
強力技増えるからよいよ
>>27
ネタバレ注意
データ上書きしてすすめちゃったから新スチルあったかは
確認できなかったけど料理は通常会話にカットインだった。
キャラありスチルCGじゃなくカットインが3枚に多分変更
- 33 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 11:43:28.71 ID:mWGur9DM
- >>32
たすき掛けのスチルは新規じゃない?
てか、かなり綺麗に直されてるね
つい進めてもう鎌倉来ちゃったよ、熊野でちんたらする予定だったのに
- 34 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 12:02:23.19 ID:piU1o/BY
- 譲のスチルが格好良くなってて凄く嬉しい
まだ二章で五行集めに勤しんでるけどフルボイスやっぱり良いね!
- 35 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 12:06:06.67 ID:7rnnq2DL
- クリアしちゃった
また最初からやり直そうかな
まだ望美が弱いのが新鮮だ
そして知盛、もうちょっと早く喋ろうか
- 36 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 12:14:34.64 ID:RxvrFO8D
- 週末メモリーカードを調達するので、まだやってないけど
誕生日の属性はどう?前と同じですか?
- 37 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 12:22:56.28 ID:4b7XvLXr
- 体験版ってトロフィーに反映するのかな?
あと最近のネオロマゲー標準装備のシナリオスキップがないのがきついな
- 38 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 12:36:07.96 ID:5agLXlvo
- >>36
属性は前と同じだったよ
- 39 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 12:40:51.30 ID:itcmN1Za
- >>36
わたしは前と変わった
金→土
- 40 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 12:49:58.04 ID:7rnnq2DL
- >>36
変わらなかった
火のまま
- 41 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 12:56:46.96 ID:VLz0m6K2
- 一応改行
タイトルコールも通常運転の知盛ワロタw
- 42 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 13:04:53.14 ID:auy7DF5/
- >>36
変わらなかった
金属性のままだ
- 43 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 13:22:03.07 ID:4YILQd5w
- 新規じゃないけど、この後2週間待つのはキツいな…
逆鱗持ってる感覚でサクサク進めてしまって後悔中
うっかりタンゾの束縛耐性上げるとこだったわ危ない
- 44 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 13:31:33.18 ID:oHDJYwuv
- >>41
最初に聞いたのがそれだったから笑ってしまったw
- 45 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 13:35:36.24 ID:T9QLwDHl
- コレモリンがイケメンから美青年になってた
ティンクは名前は出ないままか
>>19
今からでも肥に問い合わせれば直せる……か?
- 46 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 13:42:57.03 ID:QaJUenVD
- 確かに惟盛経正あたり綺麗になった感じがした
戦闘はポリゴンよりもテンポ遅いのが気になる
- 47 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 13:58:27.96 ID:T9QLwDHl
- >>46
わかる、ちょっと遅いよね
でも読み込み時間とかもほとんどないし、快適にプレイできてると思う
だからこそ戦闘用グラを綺麗にしてくれてれば120点だったのに…と惜しくなる
- 48 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 14:03:24.63 ID:R+nAcvsy
- 戦闘してレベル上げる時間がプレイの大部分になるからね
長時間あの荒さと付き合わなきゃならないのはね…
- 49 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 14:10:38.86 ID:y8K8q7k9
- >>37
え、一瞬既読スキップないの?
それはキツいなー
製品版にはあって欲しい…
- 50 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 14:18:00.91 ID:GdbR5O06
- 譲の人こんな滑舌悪かったっけ イントネーションもなんか違和感
- 51 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 14:32:13.05 ID:sDES1aw/
- >>33
ごめん、伝わりにくかったみたいだけどデータ上書きしちゃったから
ちゃんと確認してから言えたらよかったんだけど
今はどんなスチルだったか言えないって意味
- 52 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 14:39:51.21 ID:auy7DF5/
- >>50
それ自分もすごく気になった!
譲、若干棒読みみたいにも聞こえたよね?
もちろん演技上手いから厳密には棒読みじゃないんだけど、
こんなに抑揚なく淡々とした口調だったっけ
あと若干呂律も回ってないようなとこもあった
中の人体調でも悪いんだろうか
個人的には弁慶や先生の声が高めなのより気になった
- 53 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 14:49:35.66 ID:rvA1ebnf
- 滑舌はともかく声のトーンが変わるのは仕方ないと思うわ
3本編発売からもう何年も経っててイベント以外じゃ演じる機会もそう無いから忘れてても当然だと思うし
中の人も年を重ねてる訳だし
- 54 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 14:53:16.20 ID:T9QLwDHl
- 白龍(大)は既存分も録り直したのかなあ
しっかりした口調になってたね
カニメはせめて画面サイズくらい合わせろと言いたくなったw
- 55 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 14:55:57.79 ID:oR1O+NiI
- まさか12年経ってまたカニメの話するとは思わなかったわw
- 56 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 15:05:23.45 ID:RFhTdw2N
- >>54
画面サイズ合わせたら半端に引き伸ばされて戦闘グラの悲劇再びだけどいいのか?
- 57 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 15:06:23.80 ID:eZxcuRs+
- カニメ残しててくれてよかったよ
明らかになにこれwっていう部分は削られてたし何より川上さんの声が聞けてよかった
- 58 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 15:15:27.73 ID:BoOx6Rbd
- 望美を強くし過ぎたら聞けない台詞ってどれでした?
- 59 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 15:52:44.70 ID:y8K8q7k9
- >>58
クリティカル受けて瀕死になったり、戦闘不能になりにくくなったりするから
その辺の味方の台詞全般じゃない?
いつも優先的に神子育てるからあんまり聞いたことないんだよな…
- 60 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 16:03:24.96 ID:5agLXlvo
- 耐性強くすると庇ってくれなくなる
- 61 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 16:26:22.99 ID:gWRJmvq3
- 束縛、混乱、戦闘不能
このへんを全部聴くのは結構大変
- 62 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 17:04:04.02 ID:gORPGx0P
- >>32
ご助言ありがとうございます!
円陣の組合せも色々試してみます
- 63 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 17:45:09.52 ID:6RG0/W40
- 十字キー押して進ませてるだけなのに、たまにメモの画面が開くんだけど、これVitaの調子がおかしいだけなのかな・・・・( ノД`)…
- 64 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 17:47:53.30 ID:F7JbzBfe
- >>63
背面タッチパッドが有効になってないか確認
- 65 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 17:49:02.28 ID:F7JbzBfe
- 連投すまん
ゲーム内の設定画面に背面タッチパッドの項目があるよ
- 66 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 18:02:10.65 ID:IdWnhyuS
- 自分的には便利だと思う背面タッチ
とにかく楽しい!譲の喋り方も戦闘モッサリも関係ないくらい楽しい!
- 67 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 18:03:50.19 ID:T9QLwDHl
- >>56
それはちょっとアレだけど、ブツ切りもな…
TVでやってるとすごい違和感だよ
- 68 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 18:09:42.97 ID:2E+5xPF2
- 背面タッチ無効にしたら直りました!
ありがとうございます
戦闘グラ、最初は気になって仕方なかったけど、段々慣れてきた
各ステータスのレベル上げ楽しいし、立ち絵も所々線や塗りが修正されてて見るとこ多いですねヽ( ̄▽ ̄)ノ
- 69 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 18:20:17.23 ID:BoOx6Rbd
- >>59
戦闘時の台詞なら気にせず発売日までレベル上げしようかな
今回は細かい会話もある程度拾えたらと思ってるから
情報助かります。ありがとう!
- 70 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 18:28:41.41 ID:rJDLsPr0
- 譲の中の人は年齢も考えると話し方変わっちゃうのは仕方ないと思うと同時に声自体が全然変わってなくてびっくりした
というか譲ヒノエ九郎あたり当時とほぼ同じ声で安心した
弁慶の声から黒さとエロさが減ってる気がする
- 71 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 18:32:28.52 ID:8Rg/svEi
- 声で一番驚いたのは政子様だわ 可愛いくなってた
- 72 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 19:15:18.56 ID:e+0xvcuQ
- 滑舌悪くなるのはブランク長い声優さんにありがちだよね
それでも照れた時の可愛い声出せるのは流石だと思うわ
- 73 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 19:21:30.29 ID:GdbR5O06
- 御白河院の声が記憶と違う
弁慶はたしかに高くなってるけど十六夜記からそうだった気がする
無印の低音が一番好きだったけど仕方ないね〜
- 74 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 19:24:50.46 ID:zswt5qcC
- 九郎の温泉スチルは二周めからだっけ?あれ好きだったなあ
- 75 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 19:30:17.91 ID:hmwodAvR
- ヒノエの声もちょっと違う気がするのはただ忘れてるだけかな
- 76 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 19:34:43.53 ID:GdbR5O06
- 九郎と将臣は全然声変わらなくて凄いw
- 77 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 19:41:50.25 ID:eMOLovyK
- ところで、ナンジャタウンコラボの総選挙
遙か3の一位は望美、さすがというべきかww
- 78 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 19:43:54.53 ID:7VTRHUZW
- 十六夜記の弁慶は鼻声だった記憶
なんか愚痴ってる人多いね
- 79 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 19:43:55.25 ID:BoOx6Rbd
- 九郎は低くなってない?
男らしさが増した気が。低音好きなのでときめいてるw
九郎と言えば景時の屋敷での初照れシーン
照れながら叫んでるイメージだったけどだいぶ違ったな
今まで声がなかったイベントは、自分の頭の中のイメージとの違いも楽しめていいね!
- 80 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 19:45:53.40 ID:bJDNSGUI
- 体験版一周したのに途中でセーブするの忘れたからはじめからだ
楽しいけど周回多いんだしスキップ機能強化して欲しかった
- 81 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 19:48:23.04 ID:GdbR5O06
- 低くなってるかな?今回さらに九郎萌えしてるのはそのせいなのかも
不満は戦闘開始時の微妙な硬直?が気になるくらいかな
戦闘グラは見ないふりしてる
- 82 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 19:48:34.25 ID:T9QLwDHl
- >>80
クリア後に「このデータを保存しますか?」的なメッセージ出ると思ってたよ…
幸い最終章のデータ残ってたけど、オートセーブついてたらよかったなと思う
本体の不具合でバグる時あるし
- 83 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 19:50:20.22 ID:uC02wrYV
- ヒノエの戦闘ポーズは、相変わらず見ているだけで腰が痛くなる…
12年経てば、こっちの体もガタが来てるわ
- 84 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 19:51:50.48 ID:BIiRmR5/
- リメイクと言っても移植だからね
戦闘面が荒いままなのは予想の範囲内だしお金も人員もかかるから仕方ない
発売日が待ち遠しい
- 85 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 20:08:01.91 ID:QIQ7VGn0
- 九郎は通常の声が低くなってるね
怒った時は高くなるけど
後白河院は前はいい意味で篭ってて嫌みったらしい声だったけど今回は落ち着いた普通の声だなー
悪代官から大学の教授になったみたいな感じがする
- 86 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 20:19:05.41 ID:XDm0Tskn
- >>77
中間発表きてたんだね
ついこないだ、八葉一推しと迷って望美に入れてきたわw
八葉の方に入れてあげてもよかったかもしれん
- 87 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 20:26:58.48 ID:ZDLqBHBl
- >>12
なんか解説書見ると回想録ではエンディングしか見れないのかなって思ったんだ
あとここ見るとイベントスキップもなさそう?
確かにオプションにスキップ速度の設定なかったような
Vita版ではイベントスキップでサクサクできると思ったんだけどな
クリア後からできるようになるとかないかな
戦闘スキップもないっぽいね
これは個人的になくていいけど
アップデートでもろもろ修正こないかなー
- 88 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 20:32:16.33 ID:oEVg15gZ
- 高速スキップ無いのが一番つらい
体験版やる前は買う気満々だったけどアプデ実装されるまで様子見かな
とりあえず公式に要望送っておく
- 89 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 20:47:11.77 ID:C7+QQms8
- Twitterで体験版感想キャンペーンとかやってるけど要望もちゃんと届くといいね
最近のネオロマでは標準装備の機能がないのはどうかなって思うから
ヒノエの束縛耐性つけるとBADが見れないのは覚えてるんだけど景時の魔弾も修得するとなんか見れないんだっけ?
- 90 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 20:51:56.50 ID:hmwodAvR
- 譲とヒノエの声が落ち着いてるね
- 91 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 20:54:38.71 ID:eMOLovyK
- 高速スキップないはどういうこと?
PSP版のようなスキップって感じですか?
- 92 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 20:57:26.33 ID:tDLu8qik
- 高速スキップは最近のネオロマというよりコルダ2くらいからついてなかったっけ
戦闘はお金かかるから仕方ないけどシステムくらいはなんとかして欲しい
- 93 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 21:10:32.06 ID:+coN6Hd9
- ナンジャの中間発表景時さんの名字梶尾になってる…
- 94 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 21:23:26.87 ID:hmwodAvR
- 本当だ
こういうの悲しい
- 95 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 21:23:32.77 ID:OuByzxm2
- ヒノエは無印と比べると十六夜の時点で声が違ったよね
先生も十六夜の時は鼻声だった
ところでまだプレイできてないんだけど、既存の台詞も録り直してる、でいいんだよね? 九郎の名乗りは低かったから、そこだけ、というわけではないんだよね?
- 96 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 21:26:50.72 ID:hmwodAvR
- >>95
全部取り直しだよ!
パートボイス以外にボイスつくのはやっぱりいいね
- 97 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 22:01:38.78 ID:Y2+BWQyC
- スキップは環境設定にて、全てか既読か、切替か通常か。
なお、速度はメッセージスピードを変えても高速
- 98 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 22:18:07.93 ID:s1F3TatP
- >>87
ほんとだ
解説書読むと回想録はエンディングとエンディング後追加エピソードだけみたいだね
ゲーム中のイベントの回想録は今回も無いのかな
- 99 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 22:23:06.29 ID:eMOLovyK
- 迷宮リメイクまったなしか
- 100 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 22:34:44.63 ID:ZDLqBHBl
- 迷宮はイベント回想を集める要素もあったから実はそんな気もちょっとしてたんだけどね
でも本編には入れてほしかった
回想があるとコンプにも力が入るんだけどな
- 101 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 22:36:51.20 ID:zswt5qcC
- イベント回想なしってまじか・・・
また好きなイベントの前でセーブして擬似回想作らないといけないのかwww
- 102 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 22:44:01.50 ID:F1IEKzYE
- ガルスタの記事に気に入ったシーンはセーブしてみようと書いてあったから回想録なさそうだね
イベントスキップも回想録もなしとは6で培った技術は使わないのか…
- 103 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 22:48:04.57 ID:hmwodAvR
- システム面アプデ無理なのかな
- 104 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 22:53:33.06 ID:ZDW/ynkD
- 迷宮どうするんだろうね
- 105 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 22:56:44.25 ID:Y2+BWQyC
- 環境設定を見る限り、背面タッチパッドは追加されてるけど、
スキップやメッセージ方式はPSPのままだからアプデする気なさそう
既読の青文字消したかった
- 106 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 22:57:47.82 ID:Y2+BWQyC
- >>104
このままいけば、斜め向いた歩き辛いマップのままなんやろうな
- 107 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 22:58:21.30 ID:G+UlXbgD
- 迷宮は売り上げ次第だと思うけど予約数どんなもんなんだろう
声優が演技覚えてるうちに早めに録って欲しいな
- 108 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 23:02:03.61 ID:I/J4pb3V
- 既読の青文字鬱陶しいよね
誰得な背面タッチパネルよりそっちに開発費当てればいいのに
スチルや立ち絵が綺麗になったのにシステムでストレス貯めるとこを残してるのがもったいない
- 109 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 23:09:23.04 ID:nWE/Pg4o
- 10年以上経てのリメイクなのにシステム面で良くなったのはクイックセーブだけって悲しいな
せっかくいいゲームなんだから余計なとこで不満が出ないようにしてほしかった
体験版出したことが色んな意味で良い方面に繋がってるといいんだけど
- 110 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 23:24:55.96 ID:c3VHmf8T
- 全然アルティメットじゃないじゃないか…
- 111 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 23:33:12.96 ID:Y2+BWQyC
- 久しぶりに、PS2の画面が見たくなって立ち上げたら
本体のスロットが死んでたorz…円盤入れっぱじゃなくて良かったが
もう、PS2遙か3出来なくて泣く
- 112 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 23:37:06.63 ID:xkyZJQ+a
- >>111
PCSX2
- 113 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 23:47:10.18 ID:auy7DF5/
- 回想つけると、迷宮の宝箱の結晶集めが無意味になっちゃうもんね
だから回想つけないんじゃないかとは覚悟してたけど…
でもvitaで回想なしとか本当にふざけてる
それならせめてセーブ箇所増やすとか、選択肢までスキップ実装とか、なんか救済措置付けてよ
システム面がこんなお粗末なんてあり得ないわ
- 114 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 23:52:08.35 ID:c3VHmf8T
- セーブの数は増えてない?
セーブ画面見て多くて驚いた
戦闘のギザギザ、回想なしってのがかなり辛い
望美呼びありのフルボイスは本当に嬉しいし、画面綺麗になって
弱冠の絵の古さは感じるもののそこまでひどくはないと思った
- 115 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 23:54:08.35 ID:J4cBYjz5
- 戦闘画面が荒すぎる
やる気なくす
手抜きはしないでほしかった
- 116 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 23:54:17.26 ID:Y2+BWQyC
- >>112
ありがとう。そんな便利な物があるとは知らなかったよ
- 117 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 23:56:21.61 ID:GdbR5O06
- フルボイスとスチル追加しただけなのかな
個人的にフルボイスとデフォ呼びだけで買う価値はあるけど
- 118 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/08(水) 23:56:40.79 ID:yforz9Rb
- システム面が変わってないということは、一回エンディングを迎えたデータを読み込みながら進めないと大団円に行けないってことだよな
- 119 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 00:10:26.04 ID:9hGQT5x2
- セーブ数は30→36に増えてるよ
戦闘のギザギザはもう慣れたけど
テンポはあんまり良くないね
- 120 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 00:20:30.14 ID:XMDXOpWN
- 最萌景時さんの正面向いて両手を出している(?)立ち絵の目が
微妙ーに変わっててちょっと悲しい
前の方が好きだった・・・
今回のは目がはっきりしすぎている
- 121 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 00:33:11.77 ID:DkOxIvzI
- 源氏の武士の声聞き覚えあるんだけど
他作品のメイン役が武士Aとかに出たりしないよね
- 122 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 00:42:36.48 ID:QuleDXAO
- >>121
肥はあるある
例えば発売時期が近い一般ゲの中の人がネオロマで脇役出演とかやってる
- 123 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 02:05:43.15 ID:8bu102z5
- イベント回想なさげなのか…そうか迷宮があるもんね…ってそのやり方今時どうなんだ
戦闘グラはもう慣れたけどテンポ悪い
怨霊に遭遇してから戦闘態勢整うまでとか各人の攻撃モーションの前後とか
もう少しサクサクできないのかな
PSPでこんなに長く感じたかなあ
アプデで改良の余地あるかもだからアンケ書くわ
- 124 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 04:15:58.86 ID:6VicaAl7
- 5章で出てくる源氏の人の声が岸尾さんにしか聞こえないんだが
キャスト追加できるキャラいたっけ?
それとも単なる青二のキャスト協力とか?コーエーお馴染みの
- 125 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 05:25:55.19 ID:7WUv1PjP
- >>123
PSPでも戦闘開始時の待ち時間はこんなもんだった気がする
攻撃後の引っかかりはR1で演出スキップしてると問題ないんだけど
丸ボタン連打の方だと確かに違和感あるね
- 126 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 05:35:21.54 ID:ni5RomRp
- 戦闘画面、怨霊の方は綺麗なんだよなあ
- 127 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 06:08:05.74 ID:xD9qHsys
- >>126
怨霊はモーションないからだろうね
FFとか任天堂作品みたいなビッグタイトルじゃないから戦闘フルリメイクはないだろうとは思ってたけど振り向いた顔部分だけでもマシにして欲しかったな
後ろ姿は慣れれば気にならないから戦闘よりイベントスキップと回想録どうにかしてくれ
なんでシステムがPSP時代に時空跳躍してんだよ
- 128 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 06:20:27.68 ID:WAw1tO1S
- なんとなく迷宮BGMに違和感を感じてしまう
- 129 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 07:27:08.28 ID:wP6ZsScc
- 回想が無いのは迷宮が出るフラグだと思って自分を慰めている
- 130 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 07:33:51.35 ID:wwWE8GPY
- 敦盛最萌えで立ち絵と声が凄く好きだったんだけどどうなってますか?
少し心配
- 131 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 07:49:36.57 ID:dgdqmnC4
- >>130
立ち絵は綺麗だよ
声は、まだちっちゃい声でしか話してくれないからわからん
- 132 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 08:00:38.24 ID:wwWE8GPY
- >>131
有難う
立ち絵は綺麗なら安心した
敦盛はたしかに敦盛よりにしていかないとあんまりしゃべらなかった
一周目はなおさら
発売が待ち遠しいな
- 133 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 08:02:21.99 ID:ykWKAk3y
- >>130
他のキャラは鼻や唇がわかりやすくはっきり修正されてるけど敦盛の修正は目立った所ないよ
声も違和感なかった
個人的に声は将臣、景時、敦盛が変わらないと思ったな
他は声が低くなってたり演技自体が変化した印象
弁慶の新しい演技がなかなか慣れないw
- 134 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 08:11:23.86 ID:wwWE8GPY
- >>133
有難う
声も変わらずで良かった
弁慶もちょっと恐いが楽しみ
- 135 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 08:14:16.71 ID:/pM3QNSt
- 弁慶さん少し高いと感じたけど
すぐ慣れた
- 136 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 08:26:04.04 ID:xhj8+HJC
- >>128
わかる
回想無しで迷宮やる予定が少しでもあるのなら使ってほしくなかった
てかどこが古城だよ思いっきり外じゃん
- 137 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 08:55:59.44 ID:ofmTU3F+
- 迷宮BGMに差し替えとか誰の発案なんだろうな
余計なことはするけど必要なことはしないみたいなw
- 138 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 09:59:20.72 ID:IyVYMVbp
- ED後の追加DLCはいくらだろう
泰衡2500円予価高いってツイートしたら安くならないかね
初回割引するかセット購入は安くしてくれと思う
- 139 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 11:02:20.16 ID:Rp9hOfUn
- 迷宮BGM確かに違和感あったなー
うまく言えないけど、多少作品の雰囲気違うし
システム面もアルティメットして欲しかったよ…
- 140 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 11:19:09.02 ID:YbTlMaFU
- 良い点
新規スチル
フルボイス
デフォ呼び
立ち絵改善
悪い点
戦闘荒い
高速スキップなし
回想録なし
- 141 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 11:36:53.72 ID:mzHrz/ZJ
- ps2版のOP〜橋姫神社で九郎に合流するまでの動画見つけた
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&persist_app=1&v=kBfOAgHBJos
これ見るとセリフまわしもちょこちょこ変わってる
それと朔と白龍も、けっこう落ち着いた感じに変わってるんだね
朔はps2のも声高めで可愛くて好きだなあ
- 142 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 11:41:14.76 ID:AWiu73UU
- それ駄目なやつなんじゃないの
- 143 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 11:44:35.76 ID:NwJEsTyy
- 維盛のボイス…もっと落ち着いていたような…ネタ感…
- 144 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 12:14:40.82 ID:leOyMiXq
- 惟盛はultimateで喋り方普通よりになった気がしたw
- 145 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 12:17:45.09 ID:4vs5uPOc
- アナウンサーみたいな喋りの人だっけ
- 146 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 12:50:36.66 ID:2RbBAOWj
- 3未プレイの新規だけど、体験版やって展開がすごくはやく感じた
異世界飛ばされて受け入れて馴染むのはやいなとか、でもこんなもんか
- 147 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 12:51:17.42 ID:BCZuQQ2h
- >>146
体験版までがチュートリアル
- 148 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 13:51:35.87 ID:H7r4iQSi
- >>77
遙か3はまずヒロインが好きって人が多いと思う
しかしさすがw
- 149 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 13:56:23.90 ID:Hv+08smh
- 宇治川(冬)京(春)熊野(夏)京(秋)って感じで時間が流れていく
望美と譲は実は結構長いこと京邸で生活してるんだよね
- 150 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 14:47:55.61 ID:4X775Z3O
- >>141
九郎の花断ちスチルは前のがすきだな〜
- 151 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 15:34:03.86 ID:0krkjhgq
- メニュー画面からゲームトップ画面に戻れない?
- 152 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 15:50:39.53 ID:DfQ9Eu/G
- んー、既存の声は取り直さない方がよかったのではなかろうか
違和感バリバリ
- 153 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 15:51:51.08 ID:eSsA5K/b
- でもフルボイスだから
パートボイス以外新録だと
差がさらに気になると思う
- 154 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 16:18:37.52 ID:EA8t0ztg
- >>151
私もトップ画面に戻るボタンが見つからないよー
- 155 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 16:22:27.53 ID:9Jyt3XYo
- 遙かって基本的にゲームデータロードしたらトップに戻れないから仕様じゃね?
- 156 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 16:23:55.50 ID:pPAdV8Qx
- せっかくのリメイクなのにシステムがPS2レベルだよね
- 157 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 16:26:11.04 ID:nrQF/6m7
- いつの間にか体験版が来てるのか
すごく楽しみにしてたけどここの感想読むと過剰な期待は禁物だな
システム周りは当たり前にvitaのほかネオロマと同程度に進化してると思い込んでたから残念だわ
- 158 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 16:45:28.79 ID:0DKfzErw
- こども・思春期メンタルクリニックのヤブ医者
浅野美穂子は整形してもブス
性格の悪い意地悪ババア
こいつを解雇しない限り晒し続けるから覚悟しろ
浅野美穂子のご尊顔
http://dl1.getuploader.com/g/asanomihoko/1/548448_207481079426911_1883432249_n+%281%29.jpg
https://ja-jp.facebook.com/people/Mihoko-Asano/100004950612842
こども・思春期メンタルクリニック
03-5579-2795
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町3-22ナカバビル9A
http://www.kodomo-mental.com/clinic/staff
- 159 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 16:49:49.73 ID:QJkgp46J
- >>155
6がメニューからトップに戻れるので実装されてると思ってた人は居るかもね
高速スキップと同じ
- 160 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 16:52:08.69 ID:643jo8JX
- 体験版で初プレイなんだけど白龍は成長したらそのまま?
ショタ好きでもないのにこの白龍はけなげで可愛くてたまらんかったんだけど
- 161 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 16:54:53.22 ID:6VicaAl7
- どこの画面の時か忘れたけどヘルプに
何個かのボタン同時押しでソフトリセット出来るって書いてあったよ
- 162 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 17:09:42.05 ID:nrQF/6m7
- >>160
無印のころの記憶では、大白龍と小白龍それぞれに別々のルートがあって、どっちも攻略可能でEDもちゃんとあったよ
- 163 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 17:16:51.27 ID:Hv+08smh
- >>162
別々のルートはない
エンディングが変化するだけ
- 164 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 17:26:10.44 ID:dag05GTI
- 相変わらず、マップ画面の線上しか歩けないのが微妙に移動し辛いの懐かしい
- 165 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 17:43:19.74 ID:nrQF/6m7
- >>163
あ、そうだった、ごめんうろ覚えだった
- 166 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 17:50:25.51 ID:XgsNank5
- アルティメットに杉田が反応してて笑う
- 167 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 18:13:28.39 ID:x4kxMoag
- 杉田さん遙かに割りと言及するしアクラム好きよね
- 168 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 18:57:01.31 ID:YbTlMaFU
- 朔の中の人大好きマンだからね杉田
- 169 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 19:04:57.97 ID:dKNI0PcU
- ツイート見て昔プレイした人がVita版出るのに気づいてくれたらいいな
迷宮の予算増えてシステム面改良してくれたら嬉しいw
初めは気になるところもあったけど、やっぱり楽しい
何度かフルコンしてるゲームで、ゲーム離れもしてたから集中力に不安もあったけど発売日までやってそうだ
念願の読み込み音なしだし綺麗なVita画面で出来るし。
戦闘時もボイスあるから新鮮な気持ちで出来てるんだと思う
- 170 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 19:31:39.21 ID:ni5RomRp
- >>146
3はボリュームがあるからか主人公の言葉だけで進むとこもあるし確かに最初の方は駆け足に感じるかもね
自分も改めてやってちょっと感じた
でも実際は物語の中で何日も進んでるんだよね
シナリオの展開が雑ってこともないから安心して大丈夫だと思う
- 171 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 19:36:27.21 ID:IfqhMjDq
- 懐かしくなってありあけの歌流してる、どの曲もいいね
- 172 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 19:42:06.63 ID:w9++UxB4
- 花断ちスチルは九郎も先生もそこまで変わってなかったけど前のが動きが感じられてよかったな
あと白龍の「神子の用はー?」ってとこの台詞が無邪気でかわいくてすごい好きだったんだけど
落ち着いた感じになってて地味にショックだ
- 173 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 19:47:50.17 ID:M5r830Tc
- 2回目の京まで進めちまったぜ
仕方ないから九郎、ヒノエ、譲、敦盛、白龍を鍛えられるだけ鍛えたる
望美はとりあえずは攻撃力は上げるけど、耐久力は上げない
庇ってもらいたいのでw
- 174 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 20:48:08.88 ID:2PlJ2Bff
- >>172
九郎の花断ちスチルってくまだゆかさんが描いたのかな
なんか絵柄が似てる気がする
- 175 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 20:59:29.23 ID:zabBxx46
- 花断ちって書き直しされてるのか
全く気づかなかった
- 176 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 21:09:13.40 ID:ts0IphDQ
- 既存スチルは全部描き直されてるね
ほぼトレスなものもあれば絵柄変わってるのもある
望美の花断ちスチルと一撃食らうスチルはオヴァ絵の方が上手いなと思ったw
- 177 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 21:13:13.59 ID:gAAGgLxH
- オヴァ絵はキャラではなくシーンを見せようとしてるって意味ではよかったよね
シナリオがわかりやすかった
ただどうにも顔がなー
- 178 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 21:37:29.91 ID:dKNI0PcU
- うん、涼しげな決め顔アップが多いから余裕のないシーンでも
必死さとか全然感じないんだよね
表情も前の方がシーンにあっていて上手いとは思う
- 179 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 21:37:44.63 ID:2PlJ2Bff
- >>176
攻撃受けるスチルは望美の首回りがふとましく見えたな
描き直しスチルほとんどがきれいになってるんだけどVitaサイズに合わせるために画面が拡大されてるから、キャラの上下が大きく見切れてるのが残念だ
背景の引き延ばしができればキャラ拡大せずに済むんだろうけどフォトショやコピペで背景付けたせなかったのかな
九郎と先生の花断ちスチルせっかく動きがある絵なのに見切れててもったいない
- 180 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/09(木) 21:53:38.77 ID:oxXblC12
- 新規スチルの絵師1人だったら過労死するだろうし多分何人かいるんだろうけど水野先生並みに上手いと思うスチルもあればこの絵柄はデッサンからおかしくない?ってスチルもあるね、オヴァ絵ほどじゃなくても
こんだけ枚数多いから何枚かは絵崩れるの覚悟してるけど、自分のお気に入りのスチルの出来が良くないと凹むだろうからほどほどに期待しておく
- 181 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 01:33:59.67 ID:dJ6N8oh8
- 白龍も暗くなったって感じたけど景時もっとはっちゃけてなかった?
戦闘の「かーっこいーほれぼれしちゃったよ」がもっとテンション高かった気がするし
十六夜立ち絵あんまり好きじゃないけど変わってなかった…
(主に顔と肩幅 九郎格好は乙女なのに肩幅ごつい)
- 182 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 01:41:29.01 ID:/yNN57nS
- うーん譲くんの棒読み感が合わないなぁ
九郎さんも声低くなってるけどこれはこれで好き
まだ二章だから慣れないだけかしら
- 183 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 02:05:45.59 ID:+qkdYjqz
- 先生の声は高いとして
演技は変化ありました?
- 184 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 02:06:18.77 ID:/VacsEkL
- >>181
十六夜立ち絵は修正間に合わなかったんじゃないかな
九郎と敦盛の十六夜立ち絵キツイよね
思えば最初にグッズ出してた時も綺麗な塗りになってたけど本当はあれで売り出すはずだったのに間に合わないから元々の塗りで出したんじゃと邪推してしまう
- 185 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 02:08:08.96 ID:qvnb2A8U
- 将臣と景時と白龍(大)と敦盛変わらない
九郎ちょっと低め(叫ぶと高い)
弁慶ちょっと高め(聞いてると慣れる)
ヒノエとテンション低い
先生の演技が無理矢理感ある
譲棒読み気味
朔が落ち着いてさらにお姉さんに
- 186 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 02:09:02.01 ID:tXOTSbLy
- 弁慶もキツイ…
十六夜こそ直して欲しかったのにあんまり修正入ってなさそうだね
- 187 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 02:40:04.01 ID:nqXq0HFD
- 再プレイまでにその辺りのハードルも低くしておこう…
- 188 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 02:43:19.98 ID:fh0cYTX4
- 十六夜立ち絵は当時も目に生気が無いのが嫌だったけど殆ど変わってないよね…
声は今のところ違和感無いなー
変わってる人もいるけど色々すり合わせた上で全シナリオ録り直してるわけだから
今後恋愛段階が進んでいったらどうなるのか楽しみ
- 189 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 02:53:32.43 ID:zNusNZNT
- PS2以来だからか譲と清盛以外は氣にならなかったな
覚えてない細かいストーリーも新鮮に感じてしまう
戦闘モッサリだけどそれ気にならなくなるほど楽しい
- 190 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 08:38:14.06 ID:wLqsI5oq
- 遙か3は前から興味があったのでこれを機にプレイしてみたいと思うのですが、皆さんのおすすめキャラや攻略順(?)を教えて頂けたら嬉しいです
- 191 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 09:06:26.20 ID:M+Ldrynp
- >>190
基本的に気になったキャラから攻略で問題ないと思うけど
よくおすすめされてるのは
最初に将臣九郎、真ん中あたりでヒノエ、最後がリズ先生、かな
- 192 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 10:00:01.02 ID:OECOmgL0
- リズ先生無理矢理感あるってどんな感じ?
最萌えだから怖いわ
- 193 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 10:11:47.01 ID:CTOnDX+F
- >>190
将臣九郎辺りが王道ストーリーだからオススメかな
白龍やリズヴァーンは主人公を強くしておかないといけなくて、
四神だったか明王だったかの試練を乗り越えないといけないので後がいい
あとラスボス戦が2人きりの銀も初回は辛いかな
- 194 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 11:20:54.74 ID:vEcv+fWP
- 十六夜薄目になりがちなのもそのままだったね
戦闘グラとか不満はあるけどフルボリメイク嬉しいのは確かなんだw
泰衡追加って当初はもっと早くぶっ込んでくると思ってたから12年勿体つけてたのが意外だった
- 195 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 12:19:48.51 ID:K6bJ8wuL
- 戦闘グラは仕方ないかなって思う
今って優秀なドット職人は、企業がほぼ囲い込んでるらしいから。
いまどきドット絵はポリゴンで一から作るより金かかるんだって
出来る人少なくなってるし
戦闘のテンポ悪いほうが気になるわ
それこそどうにかできるだろうに
- 196 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 12:36:27.35 ID:cYx+q+7Y
- 遙かは3が最高って皆言うから
6新規の自分が体験版やって閉口だわ
戦闘画面酷いグラだしテンポ悪いし
異世界に飛んだ譲とかの会話で、
石が付いてるけど気にならないとか大爆笑してしまったw
とりあえず予約取り消した
- 197 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 12:42:29.19 ID:DPO4HQyJ
- 対立荒らしはスルーで
- 198 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 12:42:35.89 ID:v88KiI7U
- うんうんいいよ取り消してどうぞ
戦闘グラはひどいとおもったけど見慣れてしまった
やっぱキャラもシナリオも3が一番好きだ
- 199 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 12:43:04.98 ID:jLiMiQNd
- 予約取り消して放置しとけばいいのにわざわざ専スレきて不満を漏らしていくくらいだし
本編プレイしてもどうせケチ付けまくるんだろうな
そんな面倒な人は予約取り消して正解だよ
- 200 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 12:50:52.84 ID:zkudV3Xl
- そしてスレの平和は保たれた
- 201 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 12:51:06.88 ID:tuQWLXoG
- わかりやすく荒れたり質問がでるのもああ、リメイクされるんだなって感慨深くなるね
ガルスタ発売してる買わなきゃ
- 202 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 12:55:42.68 ID:9yKhWOJr
- ほんっっっと泰衡好きで声優にハマるきっかけにふらなったんだけど攻略対象になると思ってなかった
青天の霹靂
- 203 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 12:57:11.14 ID:Hgjv5Rze
- 体験版プレイ中だけど、1章に入る前の選択肢ってどのくらい影響があるんだっけ?
セリフが変わったりする?
- 204 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 12:59:45.86 ID:AZZnQaV0
- >>203
教室での会話なら
正義やら礼節やらの初期パラが変わり
それにより絆が上がりやすいキャラが違う
後からいくらでもレベルを上げられるのであまり深く考えなくても良いかと
- 205 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 13:58:56.99 ID:lDSovFfD
- あと2週間が長くてやっぱつれぇわ
スチル綺麗になってるしフルボイスだからそれだけで嬉しい
戦闘グラは、どうせ瞬殺するからいいやと思うことにした
- 206 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 14:10:39.53 ID:CTOnDX+F
- 戦闘もだけど、人物が会話する背景も解像度?荒い気がする。
昔もこんなもんだっけ…背景ボンヤリした方が立ち絵が際立つんだろうか
まぁ、やってる内に慣れるんだろうなぁ
- 207 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 14:22:07.30 ID:xHHHBJ+E
- 戦闘、もっさりしてるかなあ?
全く気にならない
グラはさすがにアレだけど
もっさりが気になるのは知盛のスローな口調かな…倍速にしたい
- 208 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 14:41:22.01 ID:2c9fche3
- 無印の将臣は最初の方にクリアを推奨されやすいけど、自分は逆に最後にクリアしたい派だ
あのグランドエンディングみたいな祝福のされ方が好きなので、大団円は別として無印は将臣、十六夜は九郎で締める予定
ちなみに最初にクリアするのは推しの敦盛と決めている
- 209 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 14:50:48.26 ID:MpV+rLD9
- 普通に進めてたらいつも最初はヒノエになる
- 210 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 15:09:57.60 ID:5NPJBZmY
- >>195
前スレで手書きアニメ動かしてるだけってあったよ
ドットじゃないらしい
- 211 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 15:19:50.00 ID:8k126f2i
- 戦闘ってよく見ると背景も大概荒れてるんだけどなぜか綺麗に見える不思議
アニメシーンみたいに縮小してそれなりに見れるようにして欲しかったわ
立ち絵の塗り直しやシステム改善等本当に残念なところ多い
アプデでどうにかなるかな
- 212 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 15:27:09.07 ID:ckW+s9W4
- 戦闘モーションは予算かかるだろうから無理だろうな
でもイベントスキップないのはマジでキツイからアプデか何かでつけてほしい
一度選んだ選択肢青色にするのもオフできるようにしてくれ
- 213 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 15:50:08.71 ID:xHHHBJ+E
- >>209
ヒノエはさっさとbad回収したいから最優先だわ
次が景時
四神で白虎の術って入手がめんどかった記憶…
>>19
問い合わせの返信きたよ
間違ってたごめんなさいイザナミに読み替えて(>_<)だそうだ
- 214 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 16:56:02.30 ID:tQavKnEQ
- 既読青の件ちょくちょく見かけるけど
何がそんなにも気になるの?
- 215 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 17:23:48.97 ID:YXZroMFn
- ガルスタ買って読んだよ。泰衡と銀の正装姿とメッセージ良かった、2人ともかっこよくて嬉しい。おかしいな、目から汗が…
- 216 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 17:40:09.86 ID:vmNU5SEq
- >>214
わからん
遙か3に限ったことではない
最近買った他社乙女ゲームも選択済のやつは色付けされてるし
- 217 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 17:47:52.98 ID:YD70ZepU
- 6で既読の文字色選択できるからでしょ
- 218 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 18:16:01.31 ID:vz7CMhBT
- 6プレイ済みなのに気付かなかった
将臣の滝落ちスチルもすっかり変わったね
- 219 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 18:20:02.34 ID:9yKhWOJr
- 上にも少しあったけど
オヴァ絵だから塗りや顔はダメダメだがシーンを切り取る絵としては動きがあっていいものもあったよね
二度駆けとか
- 220 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 19:06:30.47 ID:AyQPUCQK
- なんだかんだで水野絵は4が1番綺麗だな
- 221 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 19:21:48.11 ID:BuVxyfsT
- >>219
オヴァ絵がいい!というわけじゃないけど、新規スチルは人物がドアップなのがね
ドアップだとインパクトは強いんだけど何枚も続くと画面に情報量がないから飽きてしまう
オヴァ絵の時は背景がちゃんと描き込まれてたからいろんな構図にしやすかったんだろうね
既存スチルの上下切りも時間があったら泰衡スチルみたいに左右付け足しされてたんじゃないかと思うと開発期間が憎い
- 222 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 19:55:27.55 ID:B/4JaKW8
- もうリメイクされることもないだろうし時間かけてもいいからじっくり作って欲しかったわ
- 223 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 20:00:06.07 ID:tQavKnEQ
- 新しい滝落ちスチルもアップで望美は後ろ姿
- 224 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 20:03:50.84 ID:vmNU5SEq
- >>217
青でも緑でもピンクでも、どうでもいいことだな…
- 225 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 20:22:51.58 ID:k7dh6JGb
- >>224
色が問題なんじゃなくて既読痕つけられるのがやなんでしょw
- 226 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 20:42:57.13 ID:RqdTZtB7
- 大筋は変わってないけど、セリフがちょいちょい変わってて
あ、元の言い回し好きだったのに…ってところがあったりする
- 227 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 21:19:34.74 ID:K6bJ8wuL
- セリフといえば
PS2版は九郎の名乗りを聞いた譲が、"源義経!?"って驚いてるのに対し
望美の反応が、"譲くんどうして驚いてるの?"だったのがめっちゃ突っ込まれてたよね
なんで生粋の鎌倉育ちの高校生が義経知らないんだよwって
今回の体験版だと、"義経って聞いたことあるけど誰だっけ"にさりげなく変わってて笑ってしまった
やっぱり不自然だよね
- 228 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 21:29:13.54 ID:nGNoNl+F
- いくらなんでもおバカ過ぎって散々突っ込まれたからなw
- 229 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 21:53:14.33 ID:TuTAwlEU
- あったねーそんなこと懐かしいwww
かつての神子様たちけっこう舞い戻って来てるみたいだね
これなら迷宮リメイクも期待できそう!
- 230 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 21:53:19.14 ID:A6LDTGP4
- >>227
体験版まだ出来てないんだけど、そこ修正されてるのねわろたw
鎌倉に住んでて知らないで生きる方が難しいよなぁw
- 231 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 21:53:26.01 ID:uhuFPDHZ
- >>223
滝落ちスチルは難しいシチュエーションだからしょうがないけど、九郎の許嫁スチルやヒノエの初対面スチルは元々の構図が良かったのに、わざわざ望美を後ろ姿にしたり望美目線にしてるのって主人公目線の乙女ゲーに寄せてるのかな
譲の料理イベントでも料理下手って要素消してるし主人公の個性なくしたいように見える
- 232 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 22:03:12.44 ID:StqtAwPr
- >>227
それでも完全なバカから推定バカに格上げぐらいだば
「義経って、あの!?」
譲「そう、時は西暦○○年、(以下聞かれてないのに説明)」とかで誤魔化せたのにw
- 233 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 22:15:45.70 ID:9rSUHE+1
- 10年前は知らないけど
今の中学生に、義経や弁慶って知ってる?
って訊いたら、知らないって言ってたから今時と言えば今時w
- 234 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 22:42:21.78 ID:zNusNZNT
- 地元なら子供でも知ってそうだけどね
セリフみてて望美の調子の良さにいささか戸惑っているw
自分が忘れてるだけなんだろうけど
- 235 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 22:53:23.63 ID:fh0cYTX4
- でも初対面スチルのヒノエかっこよかったなあ
900年くらい前とは思えないほど今風でw
ソフトが届いてから一周目終わらせたいからまだ熊野うろちょろしてるわ
- 236 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 22:53:42.24 ID:L4YmY76n
- >>231
初期に公開されてたスチルは顔出してたから
単に時間足りてない気もするんだよね…
あといわゆる短所とされる要素が消されてる印象
- 237 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 22:53:42.45 ID:HPGGpXPl
- そういえば確か漫画の望美は牛若と弁慶知ってたよね?
京の五条の橋の上〜って歌ってたと思うんだけど
- 238 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/10(金) 23:08:06.34 ID:+E5OgQ4c
- リズ先生がただの石田彰になってる気がする
- 239 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 00:37:26.96 ID:AjsKe9M1
- わかる
石田さん無理して低い声出してる感
- 240 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 01:45:06.09 ID:lhVyvyDL
- 総合スレで他ナンバリングのボス戦DLCがあるってレス見たから
公式に行ったらもうカウントダウン始まってたー
- 241 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 01:53:56.18 ID:ZWyR0ZmL
- 石田低音に開眼した無印のリズ先生
よく聞くと無理に出してる感じもしたけど
体験版のは泰明風なのか??
- 242 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 03:05:42.07 ID:49+Adqyn
- >>226
わかる
最初の白龍の「名前ってなに?」からの朔の台詞とか好きだったのになくなってたり
変える必要のないところがちょこちょこ変わってるよね
元々が完成されてるんだからテキストは極力変えないで欲しかったなあ
台詞は全部見たい自分からすると既読の色が付くのはコンプにも便利だから必須なんだけどいらない人もいるんだな
今まで設定できてたのができないんだから不満が出てもしょうがないかな
- 243 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 03:23:43.32 ID:vtupJfoG
- 許嫁スチルまだ見てないんだけどあの場面は望美の驚いた顔がわかる方が絶対いいのになあ
戦闘早送りするときってスキップボタン押しっぱなしじゃなきゃダメなのかな
設定でスキップは切替にしてるけど戦闘には反映されない?
- 244 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 03:27:30.17 ID:VBIhFLCa
- やっぱり声は前のが好きだ
10年経てば声も変わる罠
あまり違和感ないのは三木と保志ぐらいかなぁ
- 245 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 07:35:29.44 ID:MbdFvcaU
- 12年越しでやらされたあげく
前の方が良かったと言われる声優が気の毒
- 246 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 07:44:11.03 ID:Ad1wp9fD
- 12年経ってもまた演じてくれただけでありがたいよ
願うなら川上さんの声も聞きたかった
- 247 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 07:55:43.75 ID:qjJx1CZj
- イベントじゃその場でミニドラマ生アフレコとかしてるから、ほんとに丸々12年ぶりってわけじゃないよ
やっぱりイベにほぼ皆勤な譲九郎ヒノエあたりはあんまり違和感ないし
イベに出ないリズ先生はやっぱりちょっと違うね
でもイベにもほぼ全く出てこない政子様、この人が全く声が変わってなくて驚愕だわ
すごすぎでしょ
- 248 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 08:08:31.74 ID:2MKIYAkf
- 音響の指示もあるだろうしね
白龍とか作り手が心変わりして演技もシナリオも変えさせてるし
- 249 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 08:17:59.14 ID:O6ig12Sb
- きき手の心境や環境にも変わるよ
ヘッドフォンの有無でも別人になる時あるし
- 250 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 08:33:48.46 ID:c4NGYBNE
- >>231
メシマズなのは匂わせてるよ
手伝うと申し出たら皿の準備頼まれて、料理じゃないの?って独白してる
- 251 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 08:34:23.66 ID:nZxefkFt
- 白龍の演技は前のが好きだった 龍が言葉覚えたてって感じで
今のもいいけど無邪気さが足りないw
- 252 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 08:48:28.68 ID:PxviI1JQ
- 敦盛はやっぱり個人ルートに入ってからの悲壮感が好きだから
プレイしてみないと分からないな
他のキャラにも言えると思うけど
ここは変えないで欲しいっていうのはあるよね
- 253 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 09:48:40.47 ID:c02RmLTs
- 私は声優さんの演技はこれはコレで好き
中の人が12年分生長した分キャラの演技が深みがでて
落ち着いて聞きやすい
- 254 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 10:10:02.71 ID:KO7P3Uy3
- なんでテキストいじったんだろう
望美の義経云々はまあわかるとしても
変える必要あった?って部分が変わっててアレ?ってなる
個人的には声よりそっちが気になるし不安だ
- 255 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 10:28:21.16 ID:1x+v1USO
- ようやく体験版やり始めたんだけどやっぱり戦闘のもっさりと画像の荒さが気になる
昔はこの速度で慣れてたんだろうからその内慣れるかなw
戦闘中のスキップ切れるの地味に嫌かもw
- 256 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 10:29:27.87 ID:lA2f7DcH
- 非業の最期を遂げた藤原泰衡ってなってるけど
泰衡さんてバッドエンドだったっけ?
もう全然覚えてなくて
- 257 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 10:37:44.39 ID:Zjv1mpXq
- テキストもBGMもそのままがよかったよ
- 258 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 10:43:22.06 ID:r1/SXckQ
- >>256
主人公の知らんところでしんでなかったっけ
- 259 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 10:52:30.33 ID:hwkTJlHG
- なんかモブに殺されてたんぽぽに囲まれて死んでたような
- 260 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 11:12:13.64 ID:c4NGYBNE
- >>259
九郎に言われて、帰る望美を見送りに行く途中で、御館の仇ィィィィ!って暗殺されたな
んで、野辺の花を見ながらあぼんしたと思う
- 261 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 11:12:46.04 ID:QEg2fuFx
- そもそも一番最初にはスチルすらなく死んでたもんな
出世したな
- 262 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 11:24:17.91 ID:/vJ64641
- でも一人に2500払うのきついなあ…
旧遙声優すきだから本当にまた皆一緒で演技聞けて嬉しい
最近では聞かなくなった人がいるから
- 263 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 11:49:56.82 ID:4MCMEEyW
- 泰衡のキャラソンは出た当時個人的にインパクトあって好きだったな
- 264 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 11:54:41.56 ID:aUJFTlYh
- 3月5日 ビジュアルブック4種
3月29日 3ヴォーカルコンプリートBOX
- 265 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 12:24:39.80 ID:nZxefkFt
- 4章の熊野でヒノエ登場前(譲に発見される直前)ヒノエ自身の台詞一周目からあったっけ?
(来たなぞろぞろと)ってやつ
二週目とか事前にヒノエに会ってた場合じゃなかったっけ〜
- 266 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 12:36:39.25 ID:JC1JoOzb
- >>262
税込したら2700円かもしれんで…
スチル、ヲヴァ絵の方が背景や勢いあってよかったって意見もあるけど
私は断然新規の方がいい
白龍のほっぺたレロレロやヒノエのBADとか本当に気持ち悪かったからな
構図がワンパターンでも何でもいい、萎えなきゃそれでいい
- 267 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 12:46:26.71 ID:aUJFTlYh
- ビジュアルブック
各2778円+税 SPフルセット12593円+税(布ポスター付)
1 将臣九郎銀
2 ヒノエ弁慶白龍
3 譲景時朔知盛
4 敦盛リズ泰衡
開発インタビュー泰衡攻略情報あり
ヴォーカルコンプリートBOX
12000円+税 7枚組
67曲+新録
- 268 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 13:15:05.10 ID:JC1JoOzb
- >>267
ここぞとばかりに搾取にかかってるな
攻略はわかってるし設定は神子真書があるし、特に買う必要性はなさそうだ
- 269 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 13:26:59.72 ID:ohA8vP0f
- 攻略本は出るかな
上下巻のでなかったら買うかも
- 270 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 16:26:46.13 ID:cmUYYctV
- ヴォーカルコンプリートって…花の名残のヴォーカルCDなんてついこの間でた気がするよ
また新曲1曲追加とかなんだろうか
- 271 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 16:49:30.56 ID:feBzQ79o
- >>270
ボーナストラックと書かれているから一曲だけじゃないかなあ
攻略本は出さない気がする
コルダ4も遙か6続編もビジュアルブックに攻略情報を載せていて
書店では取り扱わないっていうし
- 272 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 18:20:26.07 ID:pvpn7yfy
- 書店で取り扱わないのは百歩譲って
せめて公式サイトで通販して欲しい
地方在住者には欲しくても買えないのが残念すぎる
- 273 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 19:39:33.99 ID:3/Pwm/ak
- >>272
煽りじゃなくマジレスするけど尼や楽天じゃいかんの?
支払方法のもんだいかな?
>>263
泰衡さんの歌って九郎とくがねの事でなんか可哀相なネタ歌詞だったよな(向けて歌う相手が男か犬しかないっつー)
歌自体はせっかくのネオロマ品質だったのに
サントラとボーカルコレクション二枚しかCD持ってないから欲しいなあ
こんなに出てたんだ ぐぬぬ
- 274 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 19:45:59.61 ID:hwkTJlHG
- >>273
他の紅玉作品がそうであったようにビジュアルブックがイベント限定(多分)なのが遺憾であるって話じゃないの?
個人的にはイベントグッズなんてそんなもんじゃないのって気がするけど
- 275 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 19:48:15.12 ID:qf4BY29Y
- 懐かしすぎて記憶消えてて楽しいけどくろうさんの声が同じ人なのに前よりかっこよくなった気がする
最萌は変わらず景時だった!
さわやかで癒される…
- 276 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 19:52:56.04 ID:pvpn7yfy
- >>273
こっちもマジレスするけど
尼や楽天で扱ってるの?
扱ってるなら喜んで買うよ
>>274
そうそれ
せめてコルダ4の時みたいに期間限定でも通販してくれたら良いんだけどな
- 277 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 20:03:34.84 ID:3iLIYk29
- 九郎かっこいいよね
私も一番好きなのは変わらず先生なのだけど
今作の九郎の声のトーンや演技が好みでときめいてるわ
前より落ち着いてるし、一軍の将って部分に説得力が出た気がする
景時さんは愛らしさが増した気がした
明るいから癒されるし戦闘時に朔に怒られてるのもかわいいw
声付き素敵だなあ
- 278 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 20:08:39.97 ID:O6ig12Sb
- 期間限定で通販してたんだ、薄くて高い本
国会図書館に納めてくれてたら、閲覧できるんだけどなぁw
納本してないわな…簡易検索では引っかからなかったし
- 279 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 20:41:12.50 ID:RtWdfF9R
- 当時ノーマークだった白虎が可愛くてしょうがない
- 280 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 21:51:59.32 ID:vWNC5zuD
- 敵の強さで戦闘後にもらえる五行の力(?)的なものは変わったりしますか?
強にすれば沢山もらえるとか
あくまで敵の強さはチモリ攻略にしか関係なし?
- 281 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 22:01:44.90 ID:APCvvi2l
- これだけ単体スチルが多くなると妖怪大戦争とか九郎の人質スチルとかどうなるのか逆に楽しみ
- 282 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 22:29:16.18 ID:uORqAMIR
- 弁慶さんお誕生日おめでとう!
10年たっても推しです
- 283 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 22:32:41.13 ID:r9iEHK9K
- ずっと一緒にいる譲が棒読みすぎてちょっと…
戦闘粗いのはなれたけど譲はまだ慣れないなー
十六夜EDのあの感じ大好きだったから心配
- 284 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 23:07:11.81 ID:o0luohk1
- >>281
九郎人質は九郎のドアップで弁慶の腕が見切れて、政子と景時は手元と武器のみのカットインと予想
妖怪大戦争は清盛ピンと予想してみる
- 285 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 23:12:42.20 ID:fEEQT4c6
- 譲つらいわ…
もう少し老けたかんじでゆっくり話してくれたらなぁ
- 286 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 23:20:35.20 ID:hLfytmGe
- プレイするの久しぶりだから最萌えが誰になるか変わってそうでワクワクする
変わってなくてもそれはそれで嬉しい
- 287 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 23:28:28.89 ID:X0Vf86dp
- 久しぶりすぎて誰の演技にも違和感感じなくて良かった
- 288 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 23:28:35.65 ID:worW8VAH
- あんたら文句ばっかだな
リメイクしなくて良かったよな
- 289 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 23:35:09.08 ID:jZsazNts
- Twitterで絶賛して2ちゃんで文句言うのは様式美みたいなもん
- 290 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 23:39:27.67 ID:vv4TDRYH
- >>285
もう充分老けた感じに聞こえるんだけど
- 291 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 23:44:00.32 ID:W0hHev21
- 正直究極というわりに中途半端な感じは否めないと思う>リメイク
あと思い入れが強いほど細部が気になるものだよ
- 292 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 23:51:45.95 ID:mgctHVMX
- 人間の脳って一番最初に見たものを良いって思いがちなんだよ
小さな変化で実際は変化前でも後でも大差ない場合最初に見た方が良かった!という心理が働くもの
細部まで覚えてる人ほど慣れるのに時間がかかるのはしゃーない
脳ミソがそうなってるんだ
- 293 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 23:55:43.69 ID:Q5oKZc5P
- 実際システムはかなり中途半端だよね
イベントスキップと回想録ないのは悪手だろう
迷宮で回想集めるからとか関係なくただ不便なだけだわ
- 294 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/11(土) 23:59:41.95 ID:0Ljc8OvI
- 好きだけど気になってたあそこやあそこが直されたり遊びやすくなってるかもと
思ってた所に限って変わってなかったりで正直残念
フルボイス化は言うまでもなく嬉しいけど
- 295 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 00:07:44.62 ID:U1nV608z
- リメイクというよりただフルボイスにして移植しただけなレベルかな
フルボイスにデフォ呼びがあるだけで嬉しいからいいけどね
- 296 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 00:17:53.76 ID:w9ZtjwWi
- 値段その分釣り上げていいから回想なしなら迷宮もひとまとめにして欲しかった
なんで2017年のゲームで回想みたいなら別のソフト起動しなきゃいけないんだ
- 297 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 00:19:16.49 ID:TfmT8FXE
- まあ、リメイクされた部分ちゃんとあるし
フルボイス、デフォ呼び、スチル
でも期待が高い分、問題点も目立ちますからね
発売まで二週間もないから、さすがに製品版は難しいでしょう
個人的に延期でもいいけど、延期いやって人もいるね
アップデートとかできれば…
- 298 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 00:27:34.91 ID:sKMwgNxO
- ほんと金払うから回想つけてくれ
迷宮だるすぎるわ
なんでシステム面が時空跳躍してんだよw
2017のゲームで信じられない
- 299 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 00:36:40.71 ID:rTAHYQPj
- 3万以上は出したくないよwww
- 300 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 00:39:38.26 ID:YTL8tl6s
- 吹き出し消すのにL押しっぱってくっそ面倒
スクショ撮るの好きだから余計に
6はこんなんじゃなかったよね
システム面もうちょっとリメイクしてほしいわ
- 301 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 00:50:14.62 ID:RRFruKxK
- 白龍のシナリオ変えるとか無駄なことせずにスチルとシステムに力入れとけばよかったのに
- 302 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 00:53:13.28 ID:fabneO2t
- 逆に考えるんだ。自分達が時空跳躍してパートボイスだった部分をフルボイス、主人公デフォ名呼びに変えられたと。そう考えると川上さんが健在だったあの頃に戻れた様で私的には嬉しい
W白龍曲も新曲として作ってくれて慣れた今では両方気に入ってる。もう無理かなと思っていた3が再び動き出してそれが今流行りのソシャゲものじゃなくCSでの発売。更に発売日が少し先の未来だと確定している事が嬉しすぎて泣ける
長文ごめん
- 303 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 00:59:03.96 ID:qZOiervl
- 邂逅の光よが神すぎていまから聞くのが楽しみだよ
運命の鼓動よより好きかもしれない
- 304 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 01:30:46.77 ID:SZ1pjUNC
- 1、2も3風にリメしてくれたら買う
立ち絵もスチルも書き直してくれ
- 305 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 01:47:07.67 ID:sAYQU7tw
- >>304
それもはやスレチ
- 306 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 02:01:03.29 ID:iJOM7rwO
- ここ読んでると評判イマイチだね
購入迷うな
コーエーもせっかくリメイクするならシステム面くらい2017年基準に合わせればいいのに
逆にフルボイスとそれしか望まないのに
- 307 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 02:10:10.45 ID:hIjVR4f+
- 迷うなら様子見でいいんじゃない
- 308 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 02:18:25.03 ID:xdOePwgj
- 3は新規だけど体験版は充分楽しめてるよ
レベル上げとか分からないこと多いけど分かりづらさも楽しむつもり
- 309 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 02:25:44.94 ID:Rtt8efVf
- これ欲しい
http://i.imgur.com/YWi5d8G.jpg
- 310 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 02:40:56.69 ID:L2jejtxr
- むしろなんでシステム改善させなかったのか
百歩譲って回想録は迷宮あるからって事で理解できないこともないけどイベントスキップはないとまずいでしょ
回想録付けないならなおさら
- 311 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 02:53:05.52 ID:iJOM7rwO
- >>310
それな
周回前提ゲーなのにスキップないのキツイ
製品版には実装してあるという可能性はないのだろうか
- 312 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 06:22:03.15 ID:OcQ0eeUW
- >>12
- 313 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 06:33:20.86 ID:0QeRa16N
- >>295
むしろそれならそれでよかったんだけど変にテキストやBGMをいじってるんだよね
>>300
自分もそれ地味に気になってた
あと戦闘スキップのときも
- 314 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 07:01:34.93 ID:taA4PHtY
- 声に関しては仕方ない部分もあるし個人の好みとか想い出補整もあるから文句言うのもなって思うけど
さすがに戦闘グラやシステム面は不満出ても仕方ないと思うよ
もう何年も前からネオロマでは標準装備の機能がついてないとはまさか思わないし
普段みんな文句ばっかだなって思う方だけど今回は言われても仕方ないと思う
楽しみにしてただけにショックがでかい
- 315 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 07:09:35.64 ID:ZG7zMCJs
- >>312
体験版のヘルプに
回想録:各キャラのEDと後日談がみれると記載されてる
つまりそれ以外は見れない可能性がかなり高い
- 316 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 07:22:03.65 ID:0QeRa16N
- 実は解説書の回想録についての説明文が間違い
でクリア後からイベントスキップが実装されるのを願うしかないな
発売日アプデでもろもろ修正されるのが一番いいんだけど
- 317 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 07:42:32.76 ID:xbgMeOU6
- 戦闘やスチルは仕方ないかなとは思うけどシステムはなんとかして欲しい
スキップと回想録修正パッチでつけられないかな
- 318 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 07:53:34.53 ID:Vhtt3Ono
- スキップが無いわけではない
5段目が無いけど、4くらいのスピードはあると思う
- 319 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 07:59:54.14 ID:xbgMeOU6
- >>318
ごめん、イベントスキップって意味で書いた
選択肢の度にスキップ解除されるのも結構めんどいよね
- 320 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 08:04:37.30 ID:yxuHHW38
- 今回変更になったには音声とかスチルのアウトプットな所で
内部システムは設定見た感じ全く弄ってないっぽいんだよな
スキップの速さはこれくらいでもいいけど、選択肢選ぶと解除されるのは何とかして欲しかった
- 321 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 09:45:47.54 ID:av6Kq2CC
- システムまわりを時代に合わせて変更
テキストやBGMはそのまま、で良かったんだけどなあ
- 322 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 11:03:02.51 ID:CivBU7N+
- システム周りは贅沢言わない
戦闘グラをどうにかしてほしかった…
回想がなくても気にならない自分みたいなのもいるんじゃね?
- 323 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 11:53:11.12 ID:2VcKvD0k
- 今時回想もまともなスキップもないゲームなんてないよ
Ultimateなんていうけど程遠いね
- 324 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 12:00:02.44 ID:HZzg3r7P
- まだ出しているところが2作くらいしか出してないような新規会社なら分かる
仮にもゲーム方面なら大手のコーエーが時代錯誤システムを出すってのが信じられない
なんだこのシステムって呆れとどうした?って戸惑いが混じってる
- 325 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 12:21:39.92 ID:kXamOfMq
- 6もだけどボイスとスチルで金使いきってる感と
時間に全然余裕持たせてない感がありあり
- 326 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 12:37:47.99 ID:jng82M5h
- 売る気ないのかな
- 327 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 12:42:34.73 ID:PvQbFu2y
- 義経を知ってる知らないに関しては元のセリフの方が
天然なせいで驚きポイントにならなかっただけで
知らないわけじゃないと解釈できた気がする
あと九郎ルートのしずやしずはいにしへのに直っててほしい
- 328 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 12:42:52.69 ID:U1nV608z
- 3は有名だしちゃんとすれば売れるのにね勿体無い
回想は見ない自分みたいなのもいるけどさ
まあ、リメイク普通に嬉しいから買うけどね!
- 329 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 13:07:16.58 ID:AnKEhwQ/
- >>328
うん、普通に買う
スチル直してフルボイスなだけで嬉しい
フルリメイクじゃないし、さほどの高望みはしてなかった
正直、VITA移植してくれただけでありがたい
- 330 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 13:10:13.61 ID:CivBU7N+
- >>327
そこな
静御前だからしずやしずなわけだしな
でもあそこカニメぶちこまれるのかな、新規スチルだけでいいのよ…
五行の力が偏り出したので、5でゆきがやってたみたいな変換能力欲しい
金が800で火と水と土は10しかないわ
怨霊数偏り過ぎなんだよ
- 331 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 13:15:56.80 ID:KWODuqUk
- そもそもフルボで喜んでるのも時代遅れだよね
当時から今時フルボじゃないっていわれてたしw
- 332 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 13:46:16.88 ID:8JC/wwDm
- ちゃんと一周分の体験版が出てるんだから確認できて良かったと思う
私もVitaで出るだけで嬉しいから普通に買う
- 333 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 14:21:05.60 ID:zsHPPHl5
- 今日から始めたけどやっぱり3好きだな
- 334 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 14:30:13.90 ID:H6KUZiaH
- 会社も全然別のアクションゲームが十数年越しで移植されたときに、
「当時のプログラマーもいないし、そもそもハードが何世代も違うしで移植作業は本っっっっっ当に大変だった」みたいなインタビューを読んだことがある
もしかしたら3は逆鱗システムあたりが複雑で、
細かい台詞やスチルの差し替えはともかくスキップみたいな土台から手をつけないといけない要素をいじれるプログラマーが肥にいないんじゃないか
- 335 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 14:44:54.72 ID:AnKEhwQ/
- >>331
何か気に障ることだった?<フルボイスだけで嬉しい
私はベタ移植じゃなくフルボイスにして、スチルも直してくれてありがたいと思ったから買う
もうPSP壊れそうだしね
1や2より先に出してくれたことにも、優遇されてるなと思うし
- 336 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 15:00:49.46 ID:nVm3e48I
- フルボイスが売りだったのに、ナンバリング進んだらパートボイスになった作品もあるよ…
フルボイス当たり前!については、乙女ゲーム以外をプレイしてるかどうかで感覚が違うと思う
遙か6のフルボイス+スチルは水野さんの線絵がすごくうらやましかったから今回のリメイクは嬉しい
- 337 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 15:05:20.66 ID:GQFys0Lb
- 公式がリメイクって銘打ってるのがダメなんだと思う
移植でもスチルやシステム手直ししてくれるメーカーもあるくらいだから
リメイクって言われたらシステムくらい今風にしてくれると期待しちゃっても仕方ない
ただの移植扱いだったらこんなもんかで終わる
- 338 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 15:10:57.18 ID:al7gDzsx
- 期待値の差じゃないかな
私は「あのコエテクが」リメイクでフルボイスとデフォ呼びに加えてスチル描き直し、更に十六夜記も入ってるというだけで満足した
3は元々システムも快適だったし、下手に弄られるよりいいやって感じ
- 339 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 15:23:19.86 ID:zXbkRAGC
- ただの移植なら問題なかったんだろうけど、Ultimate()だからねぇ
- 340 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 15:31:27.67 ID:KWODuqUk
- これが最後なんだろうしね…
紅玉に飼いならさらてる自覚あるけど残念でならない
- 341 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 16:04:01.27 ID:GOz2Zq+H
- スキップがお粗末っていうと語弊がある気がする
最近のネオロマに搭載されてる最速スキップ(次の選択肢までジャンプするやつ)
がないだけで高速スキップ(早送り)はあるわけだし
そこまで不便か?
- 342 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 16:05:39.53 ID:U1nV608z
- 戦闘グラは見慣れたし演技の変化も良いのだが譲の滑舌ー!
- 343 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 16:09:18.25 ID:zUIXwpNS
- 遅ればせながら体験版やったけど結構シナリオいじられてるんだね
4以降の後続シリーズの伏線とか変にぶち込まれてないといいけどと少し不安になってしまった
カニメ残ってるのもビックリしたが何故か妙な安心感も抱いてしまったw
- 344 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 16:25:40.07 ID:3/ft/wov
- >>341
選択肢の度に解除される時点でお粗末だよ
スキップ関係は最初は平気でも後からどんどんしんどくなってくる
5から出来てたことを2017年発売のゲームで無くしたらそりゃ不満は出るわ
- 345 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 16:30:12.29 ID:6WGTprMw
- 2005年、2010年、のゲームじゃないからね
2017年のリメイクと謳ったゲームだからね・・・
でも望美呼びやっぱり嬉しいなぁ
- 346 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 16:35:39.61 ID:U1nV608z
- 分かる望美呼び嬉しい
- 347 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 17:59:20.05 ID:Vhtt3Ono
- 譲の滑舌の悪さも今に始まった話じゃないし…
ところで、敦盛と春の京都で一周目から会えなかったっけ?
色々忘れてる
攻略本は古いのでも間に合いそうよね
- 348 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 18:20:00.68 ID:8JC/wwDm
- 景時さんの屋敷で会えたと思う
私も記憶あやしいから、たぶんですが
泰衡は知盛みたいに少しは連れ回せるのかな?
楽しみだわー
- 349 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 18:46:28.82 ID:OcQ0eeUW
- >>315
ほんとだ…ありがとう!アップデートで来るといいな…
- 350 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 18:54:15.24 ID:0p4EDrmE
- >>347
一周目は、将臣ヒノエ敦盛は春の京では会えなかったはず
- 351 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 19:37:31.44 ID:Vhtt3Ono
- >>350
ありがとう。
一周目は会えなかったのなら、ソレでいいの。
>>348
泰衡との恋愛楽しみだよね
今はタダ、本編から素直にゲームができる事を祈るのみ
…DL後、回想録から見てね、じゃなきゃいいなw
恋愛ルートであって、オマケ的な要素でなければ
- 352 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 19:40:31.99 ID:swaKLdaQ
- 泰衡の件は
本編に泰衡ルートが追加される
ってガルスタだったかに説明されてたから
安心して待とう
- 353 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 19:45:37.69 ID:Vhtt3Ono
- >>352
安心した。ありがとう
- 354 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 20:07:41.59 ID:lmfEEkSJ
- 景時の洗濯物バサミ&メモを引き出しから出して飾った
懐かしい!
- 355 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/12(日) 20:19:23.39 ID:0QeRa16N
- ファミ通にレビューは載るのかな
戦闘グラについて書かれそうだ
- 356 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 17:21:36.63 ID:xJjNt9K1
- 白龍が逆鱗を望美に渡すときあんな音してたっけ?
PS2以来だから忘れてるのかもしれないけど生々しかった…
- 357 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 17:29:39.64 ID:ZxzLDbW3
- ぺりっ…
- 358 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 18:24:55.92 ID:VYoTc1nN
- >>356
さすがに1周目のみイベントの記憶は薄れてるな…
- 359 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 18:30:39.06 ID:myEyaQu0
- なかった気がする……
ペリッは新しく追加かな
- 360 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 18:50:33.21 ID:O7LqmieN
- ぺりっ音は無かったと記憶してる。あまりにも衝撃的すぎた場面すぎて…命にかかわる代物がそんな簡単にとれるものなのかとw
- 361 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 18:54:18.03 ID:sWJfkhwl
- ジュンッみたいな音はしてた
- 362 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 19:08:44.67 ID:OPw3hfIg
- 逆鱗シールかよ!
なんてツッコミされてたのはアニメの方だっけ?
あのぺりぺりって音は絶対変だよね
- 363 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 19:14:47.65 ID:bPCrnilA
- 無音でぺろーんよりは悲壮感があるようなそうでもないような…
かと言って血が噴き出すSEとか入れられても困るしこれが最適なのかもね
- 364 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 19:33:25.18 ID:fj1jPwng
- 適切な音が思い付かないw
- 365 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 19:48:42.31 ID:mMb1YuHG
- >>363
血が吹き出すSEでお茶吹き出したw
- 366 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 20:11:19.01 ID:Vu9Ye+ZR
- ブシュッ
- 367 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 20:13:59.16 ID:ZJfw0HtJ
- そこはファンタジーな音でいい気がするわ
いっそキラキラ〜ンとかシャララーンみたいな
- 368 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 20:16:40.91 ID:9KKSPIJz
- それだと悲壮感が足りないような
- 369 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 20:23:09.08 ID:VV4NTody
- 電子マネーでのお買い物みたいになってしまう
- 370 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 20:25:47.20 ID:ZJfw0HtJ
- じゃあ置鮎の吐息にしとこう
- 371 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 20:42:45.32 ID:Vu9Ye+ZR
- ピコーン
- 372 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 20:50:00.12 ID:KErml3t4
- 白龍で思い出したけど
ヴォーカルコンプリートBOXの
ボーナストラックは白龍
発売前の生放送決まったみたいだね
- 373 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 21:28:46.73 ID:sWJfkhwl
- もしかして 邂逅の光よ がボーナストラック!?うそだろ!?
うわーこれだけほしいのに
- 374 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 21:43:47.49 ID:ai3x9ufw
- >>373
白龍と書かれていただけだからなんとも
でもそれとは別なんじゃないかなあ
- 375 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 22:47:05.74 ID:1W3uVm3z
- ぶちっがいいんじゃないwww
- 376 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 23:30:57.36 ID:yj2IWUbH
- ペラっだと風で剥がれそう
- 377 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 23:44:47.26 ID:9Q3KE4b4
- ペラッ(消滅)とか嫌すぎる
- 378 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 23:45:50.17 ID:t9TJzwHT
- なんかスプラッター映画とかである皮膚を剥がす時のあの音なら悲壮感出るかな・・・エグいか
- 379 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/13(月) 23:51:51.12 ID:nQxx/Btz
- >>373
データで売ってくれたら持ってないのだけDLで買えるのにね
- 380 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 00:12:03.17 ID:p5ldqgOg
- ブチブチィ
これなら簡単に剥がれないで無理矢理剥がしてる感あるよね?
痛そうだけどw
- 381 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 00:26:32.82 ID:7QrSiAbg
- ∧_∧
( ゚ω゚ ) 神子 私はあなたに生きていてほしい そのためなら
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 382 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 00:39:11.79 ID:uE1hlZAa
- マジックテープ…
- 383 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 00:48:03.19 ID:UH/5KysJ
- 真面目に想像すると惨劇的だねw
目の前でそれをやられた望美のショックは計り知れない…
- 384 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 00:53:36.99 ID:DHyFYcWs
- 声優じゃない中の人達が変わっても商売下手は変わらないのね…
CDそのものを売るにしても円盤系のみは売れないご時世、それに完全新作ではないのだし
例えば新W白龍曲をマキシCDにしてグッズと抱き合わせ販売にすれば良かったかもしれない
八葉+知盛+銀+白龍2種+泰衡+望美+朔+金のおまんじゅうマスコットを完全受注生産で12000円+税だったら欲しいな。3のCD全部持ってるから一曲の為には買えない…
まだ値段に見合うと思える商品なら買うって人もいると思うの
九郎と金を並べたい
- 385 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 06:26:55.95 ID:w4jD94DV
- ネオロマのCDコンプ箱のお約束だよ
+1曲で16000円とか取るのは
遙かもコルダもアンジェもそうだった
- 386 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 06:42:47.77 ID:LBWOwAca
- コンプリートBOX出戻り神子的には嬉しいんだけどね…ずっと買って支えてくれてる神子様には優しくないよね
既に全曲(新曲除く)持ってる神子様こそ一番のお客様だろうに…
- 387 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 07:01:06.18 ID:6VsiIHYx
- 前に出たコンプリートBOXは14枚中
3は4枚だっけ?
BOXの廉価版買ったから高く感じる
- 388 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 07:19:49.11 ID:WqOdk+TE
- 攻略本は廃止の方向で
ビジュアルアルバムに攻略情報を載せキャラ分割して発売
全部揃えると1万円超え
イベントも今はパンフレット強制購入で16000円払わないと前方で観られない
泰衡ルートも高いし最近は何かと強気過ぎるよー
愛蔵版の攻略本が手離せないな…
- 389 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 11:32:09.30 ID:8R0IY/nU
- おまんじゅうは要らん
- 390 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 11:51:28.00 ID:jt0WJxoV
- 昔出したフィギュア、神子・チモ・白龍・銀・泰衡追加で出してくれないかなー
ねんどろとかの小さい可愛いやつの方が需要あるのかな
- 391 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 12:14:53.12 ID:R98fjAIW
- ネオロマ作品の限定boxとか値段見て驚いたけど
他の乙女ゲームの限定品も大体こんな値段が多いの?
それともコーエーが高いだけなのかな
- 392 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 12:17:31.36 ID:ijjdHP7h
- >>391
オトメイトとかは限定版8800〜9800円+税だったと思う
でも店舗特典が有料な場合もある
コーエーの限定版は高いです
- 393 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 12:18:49.92 ID:PYdUb4nb
- 配信イベントはボイス付いてるのかなあ
- 394 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 13:14:11.06 ID:MKbSOJoH
- チモって呼び方恥ずかしいわ
同人サイトから広まったんだっけ?
- 395 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 15:02:46.82 ID:SXM2n0qq
- チモリとかティンクとかコレモリーヌはネタで広がったと記憶
将臣がまさおだったりするのも
- 396 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 17:50:13.50 ID:JNVjkaNb
- いやまさおは清盛様のせいじゃないだろうか…
- 397 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 17:54:40.93 ID:NbDKf0s/
- おまんじゅうとかああいうよくあるオタクグッズは
コーエーが出したらパクリだし元の会社が出してもコーエーにお金がないから
いつもの会場グッズで十分
- 398 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 17:58:35.09 ID:/Rb4CtOm
- おまんじゅうて何ですか
- 399 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 18:15:26.35 ID:v1HC4g9g
- 字のごとくおまんじゅう型のクッションとかキーホルダーとか
- 400 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 18:41:01.02 ID:2aWPKriD
- >>396
あと一文字言い遺してくれたら…
- 401 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 18:44:00.70 ID:/Rb4CtOm
- なるほどまんじゅう…ありがとう
公式更新されたよ
- 402 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 18:48:12.61 ID:s+qmzj29
- まさまでだったらきっとここまでネタにならなかった
まさおという人名になったゆえの悲劇
- 403 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 18:57:31.71 ID:+9PdAQ+U
- 将臣の滝スチル綺麗なんだけど望美の腕ってどうなってる?
- 404 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 19:01:07.53 ID:FYAtB1M1
- >>403
右腕だよね?ちょっと変だけど、軽く曲げてるんだと脳内変換しておく
個人的にはまさおの左手が望美の下乳触ってそうでアレなんだが
- 405 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 19:16:54.00 ID:PkLM7/M3
- まさおの元ネタのシーン鮮明に覚えてるから
この流れにふふってなった
- 406 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 19:22:22.52 ID:+9PdAQ+U
- >>404
曲げてるけど着物で隠れて見えないと思えばいいのか
顔がきれいだから体勢おかしいと思いたくないw
- 407 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 19:46:46.35 ID:uE1hlZAa
- 一応左手は腰、右手は腕を掴んで右方からっていうのは変わってないんだね
- 408 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 21:00:57.02 ID:g1MtFODz
- スモモ
- 409 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 21:27:28.22 ID:G0wGmasb
- まさおが女2人に毒針で…
- 410 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 21:27:40.18 ID:awkntbPp
- これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
2月13日 2時38分頃
放送経過時間
1時間27分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
- 411 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 22:34:49.73 ID:QNimNRLp
- ヒノエの新スチルでこの時代なのにコインって単語使うのに違和感が
だからと言って宋銭とか言われてもなんか違う気が
- 412 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/14(火) 22:39:20.36 ID:D5gBp3r6
- 近頃の体験版はすごい遊べるんだね
びっくりした
久しぶりの遥か3懐かしすぎて最初の封印シーンで涙出たw
- 413 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 07:49:01.02 ID:20WK2Xzf
- 泰衡以外のDLCの値段って発表されてる?まだ?
- 414 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 08:06:45.55 ID:Q7a/DRi4
- まだ
値段もボイス有無も判明していない
- 415 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 09:49:20.30 ID:bEGiu/fr
- 記憶にないのだが、泰衡さん戦わなかったよね?
もしかして今回は戦闘してくれんのかな
なら2500も厭わないなのだが
- 416 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 09:50:06.65 ID:20WK2Xzf
- >>414
レスありがとう
チャージする用事があったから
金額知りたかったのだけどまだかー
- 417 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 10:35:15.31 ID:eOaN0LO7
- >>411
自分も違和感を感じたんだ
でもすべて主人公視点からのもので、「コイン」でもいいかな
- 418 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 11:29:18.12 ID:D4C6Y+qw
- >>416
6続編のDLC情報は10日前に出ていたし
3Uもそろそろだと思うんだけどね
ちなみに6続編の追加シナリオは
ボイス無しスチル無しで1キャラあたり500円だった
コインは主人公視点だし本編には出てこない地の文と思ってたからまあ
- 419 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 11:39:03.73 ID:wx544SJY
- 義経がすぐ浮かばないような子に宋銭とかのワード期待しても仕方ないしね
- 420 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 13:08:45.54 ID:dyeJ6rnO
- 脳筋ガール
- 421 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 13:28:01.64 ID:eOaN0LO7
- いやいや、義経の知識に関係ないと思う
あくまで現代人感覚で、ごく普通な言葉を使ってる(脳内で)
タイムスリップあるあるでしょう
- 422 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 13:46:21.22 ID:itSQC3Wc
- >>415
泰衡(のために八葉)と戦うんじゃないかな、もしくはぼっち
司令塔ポジションだし戦力外だろうし
- 423 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 14:19:58.85 ID:0OF6smfj
- 新スチルはきれいになったのはいいけど
旧スチルの動きと全身見れるところと泥臭さが失われてて寂しいな
- 424 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 17:23:10.66 ID:8xoH3dOC
- 構図も全く一緒のものもあるんだから、旧スチルと見比べる閲覧モードがあってもいい気がする
- 425 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 17:42:41.54 ID:glenyQW4
- こないだからちょくちょくあるオヴァ絵への再評価よ
- 426 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 17:48:53.16 ID:Xs00D+10
- もともとオヴァ絵師は
構図は悪くないと当時から言われていたよ
オヴァ絵師が構図を考えて水野さんに描いてもらえとか
- 427 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 19:52:16.19 ID:mhocOaqF
- オヴァ絵はとにかく塗りが叩かれてた記憶
まああの頃はまだ板に活気があってデッサン厨なるものも一杯いたからね…
- 428 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 20:02:54.41 ID:bE6Hxjir
- 敦盛の6章のスチルがどうなるのか気になって仕方ない
- 429 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 21:22:41.90 ID:SxBdNuZJ
- >>422
もしあるなら銀みたいな感じかね
星たまらないし(荒いとは言え)グラや技がみたいので戦って欲しいなあ
絵もだけど川上さんへの再評価を感じた
当時喋るなって散々叩かれてたのに
- 430 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 22:11:37.77 ID:qXeCEsIV
- 戦闘で絆をためるのではなくて完全にフラグ管理で落とすようになるのかね
攻略相手との術として泰衡と撃ってみたいけど
- 431 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 22:41:06.17 ID:DQ59zluM
- >>429
そいや、昔のエロゲと恋愛のは、
主人公の声無し、顔無しが主流だったねえ…
スチルが綺麗になったけど、何か迫力がなくなったような
- 432 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 22:50:05.30 ID:KNnzQuZP
- 川上さんにうるさかった人たちは
亡くなってからはさすがに黙ったからね
- 433 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 23:12:59.23 ID:o3JV3rid
- 再評価っつーか故人を叩くとうるさいし流石にそれはどうよって事でしょ・・・
デッサン云々抜きにしても緊縛スチルは本当に酷かったからなくしてくれてよかった
あれのせいで一時期攻略やめてたくらい衝撃受けたし
- 434 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 23:20:28.18 ID:BF02HszD
- 大団円スチルって水野絵だったっけ?
違ったら書き直しかな?
CDのジャケットになってるからいつでも見返せるし書き直しでもいいけどあれ結構好きだったなー
- 435 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 23:30:32.41 ID:LNrmL5Hy
- >>428
怨霊描くの難しそうだから無難にトレスじゃないかな
大団円は水野絵だよ
というか旧スチルのまともな絵は9割水野絵
スタッフが変な気起こさない限り描き直しはないだろね
- 436 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/15(水) 23:46:58.67 ID:BF02HszD
- >>435
おお!大団円にたどり着くのが楽しみになったよ
ありがとう
- 437 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 07:21:09.90 ID:cSCw1+/y
- 今はしらないけどCGはゲームの専門学校通ってる
学生がバイトで塗ってたときいた
- 438 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 09:33:54.25 ID:TvbOrvgV
- 装飾とかのデザインもバイトだよ
知り合い本人にきいたから間違いない
- 439 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 09:36:03.15 ID:wuf+uK0Z
- 内部事情に詳しい方がたくさん居ますね
- 440 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 09:54:21.76 ID:U5cEoH5Z
- ゲーム業界に限らずバイト使う業者は多いしバイトが云々より塗りがきれいかどうかだわ
- 441 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 09:57:37.22 ID:pJN1osE0
- どのイベントが新規スチルになるかが楽しみだ
40枚以上描き下ろしらしいから1人3枚以上はスチルあるよね
- 442 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 11:24:19.13 ID:cSCw1+/y
- 質は気になるけどオヴァ絵はそのままで
別のシーンに新スチルいれてくれてもよかったかなとは思う
- 443 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 12:03:49.89 ID:KJHImgy2
- >>442
オヴァ絵そのままはさすがにキツイw
記憶朧げだけど当時スチルないんだーと思ったイベントは九郎の夜桜イベントと譲の星を見るイベントかな
1人3枚なら結構イベントにスチル割けそうだし付くといいなあ
- 444 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 12:06:58.70 ID:3gKCzQPP
- >>442
さすがにそれはないw
- 445 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 12:15:08.20 ID:DnrXAVMj
- >>442
それなら買わんわ…
- 446 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 12:17:31.51 ID:Suitz1bL
- 描き直しじゃなく増やすなら
立ち絵の種類増やしてくれた方が個人的には嬉しいな
追加分も今回一番始めに追加されてる主人公スチルくらいの質なら
嬉しいけど他は微妙なのが多いし
アニメと一緒で、そのあたりはあまり気にせず進めてるので
増やしてほしくはないw
- 447 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 12:34:25.50 ID:5f9PoBOi
- >>446
増やして欲しくないって言っても描き下ろしのスチルの枚数は決まってるし現に描き直されてるスチルあるから増えるのは確定でしょw
体験版の敦盛の新規スチルかわいかったから増やされてよかったよ
- 448 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 12:40:15.17 ID:Suitz1bL
- >>447
あ、そうかw
- 449 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 14:45:04.26 ID:DiFP3Xkj
- >>446
悪夢のような立ち絵を増やされた某絵巻思い出した
- 450 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 14:45:46.17 ID:+NNujGmu
- 今体験版終わったとこだけど白龍の逆鱗剥がすとこムービーなかったよね
前はあった気がするんだけど削除かな?
そこのスチル綺麗だった
- 451 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 14:51:10.31 ID:cSCw1+/y
- 描き直し+追加ならそれはそれでいいけどね
vitaで遊べるならベタ移植でも自分はよかったから
リメイクなら描き直ししてもらいたいわって気持ちも判る
- 452 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 18:01:08.85 ID:b8dVjtxy
- 発売まで、あと一週間だね
それまで体験版でキャラ強くしといて待とうかな
- 453 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 18:40:20.04 ID:tHl16CBN
- 新規なんだけど、属性ってこれがいいとかあったりするのかな
- 454 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 18:54:44.67 ID:Suitz1bL
- >>449
そうなの?
まあもうないとは思うけど顔は十六夜の例があるので
服の種類なんかが増えたら嬉しいなと
- 455 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 19:26:08.46 ID:GPWqVdSL
- >>453
火が良いと言われたような
自分はリアル誕生日だと木で手こずることもあったが、周回してると関係なくなるよ
- 456 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 19:32:34.31 ID:IOQigaD9
- >>453
某イベントにだけ限って言うと
強敵のHPをコツコツ削って倒すのが苦にならないならなんでもオケ
できれば楽をしたいのなら火属性がオススメ
- 457 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 20:15:34.00 ID:PQ73KBA2
- 知盛が金属性なので火属性だと楽
同属性のヒノエがたまにおらんからバランス取れるのもあるかな
- 458 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 20:23:13.02 ID:/WbZwXYK
- 木属性はやめておけ…
他はなんでもいいと思う
- 459 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 20:34:20.53 ID:Kzcu5V7/
- 歳を重ねてヒノエの良さに気付いてしまった
まさに、幾千もの星の中で月はたった一つだった
- 460 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 20:39:17.99 ID:iMyHAWZ5
- DLC詳細はよ
クーポン使わずにとっておいてるんだから!
- 461 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 20:46:01.11 ID:PQ73KBA2
- そういえばガルスタに載ってたDLCのこと更新されてないんだね
価格のことはまだ書かれてなかったけど
他ナンバーのボスと戦うのが気になってる
- 462 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 20:59:15.46 ID:QI2upaLi
- 自分の誕生日だと水だけど熊野面倒だなって思った覚えがある
あと序盤からずっといる朔と被るのと後から敦盛も入るから水は余った
あと457の言うとおりよく抜けるヒノエのせいで火が足りねーぞ!って思いながらやってた記憶が...
まぁちょっと面倒なだけで問題はないから好きにやってokだと思う
- 463 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 21:02:25.66 ID:PQ73KBA2
- ネオロマンスイベント
@neoroma_event
>【遙か3 Ultimate 感謝祭】イベント限定CD情報★
>「 遙か3 Ultimate 感謝祭 〜桜月の舞〜」は、「邂逅の光よ」ゲームサイズや、
>ヒノエ&敦盛デュエット曲「終わりのなき誓言よ」をショートサイズで収録。
>また、九郎・譲・景時・知盛のモノローグなど、必聴の1枚です♪
- 464 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 21:12:25.34 ID:d1pzKTIF
- まだやるのか
ゲームサイズ()ショートサイズ()
- 465 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 21:13:15.01 ID:38Jtx0w+
- あれ?白龍って火属性じゃなかったっけ?
- 466 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 21:42:18.48 ID:+NNujGmu
- そうそう、リアル誕生日で木属性で体験版やったら辛かったw
火属性にしとくんだった!と思ってたからここ見てそう思ってる人多くて納得
白龍も火だけど序盤あまり火の術出なかった記憶
- 467 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 22:09:03.29 ID:AJq45y1b
- ビジュアル的には4のが美形率高いよな
忍人、柊、風早、アシュみんなイケメン
- 468 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 22:18:55.53 ID:tHl16CBN
- 属性について教えてくれてありがとう
キャラクターとの兼ね合いもあるんだね
- 469 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 22:40:01.46 ID:m+SGJhNk
- 4 5 6やったけど3はやったことないから体験版やったよ
絵が少し昔だなって思うけど面白いね
残留エンドと現代戻るエンドと2つあるんなら製品版欲しいな
- 470 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 23:11:00.62 ID:YCfTkfB7
- 譲(金)朔(水)白龍(火)
九郎(木)弁慶(土)
景時(金)リズ(土)
敦盛(水)
将臣(木/抜けがち)ヒノエ(火)
仲間になるのが1週目はこんな順?だっけ?
うろ覚えだけど、ボスは気持ち金属性多めに感じる
水・火ボス少ない(ような気がした)し、土・水の二人はほぼ同行してるからやっぱ火最強
木・金にすると四神コンビ育てるのと金ボス戦で泣きそう
- 471 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/16(木) 23:58:10.31 ID:ff0qS0+g
- デフォルトが火神子だったから戦闘で苦労した記憶はあまりないな
強いて言えば荼枳尼天ぐらい
神子真書のデータ見た感じ属性の偏りは感じないな
たぶん戦う回数の問題だよな知盛とか特に
- 472 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 00:01:50.39 ID:JQIY8OCY
- Google日本語入力凄いな
荼枳尼天一発変換できるわ
- 473 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 00:02:47.98 ID:2+HGACjF
- >>469
3の八葉はどっちもEDあるよ
- 474 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 02:05:20.20 ID:HlOVNR2m
- >>473
ありがとう通常版買おうかな
粗い粗い言われてるけど戦闘のドット絵なんか好き
- 475 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 02:19:45.08 ID:5UfDR+Fo
- 別に腐ではないのだが、銀と知盛の絡みがみたいのだが何か追加あるかなぁ
そんなに仲は悪くない兄弟だと思うが如何せん絡みが少な過ぎる
- 476 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 02:22:55.94 ID:eu0xmKzT
- 泰衡√の選択肢や神子と対話している画像を見たらこれまで生きてきて良かったなって感動してしまった
- 477 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 07:20:59.94 ID:ytq5gSqu
- >>475
その辺のシナリオこそ増やして欲しいよね
個人的に重衡はポッと出感が強かったからもう少し伏線とか入れて欲しい
- 478 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 08:01:26.05 ID:TzYE4+9d
- >>475
メモブの年表読み返したけど3章の、しかも三草山じゃなく福原で景時に捕まってるんだね
過去飛ぶの以外で何か挿入イベントがあるとしたら1-2章とかになるのかな
- 479 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 08:35:04.76 ID:PyATs4sL
- 前にプレイした時は家系図や地図や時系列書きながらやったなー
だいぶ記憶薄れてるから新鮮な気持ちで楽しみたい
- 480 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 09:24:36.97 ID:bpRcCYUc
- 知盛と重衡の絡みを見たいなら
夢浮橋SPのが良いかも
双璧EDもあるし
- 481 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 10:02:16.20 ID:e5reBzA5
- 泰衡は水属性だったから火属性で銀やってるとき一回負けたのを思い出した
前々スレくらいで泰衡は5月生まれとか見た記憶あるけど誕生日明かされるのだろうか
カレンダー買ったら載ってるのかな
- 482 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 10:14:53.00 ID:tJ6bRLbr
- 非常に仲良くない段階で、知盛ED見に行こうとして、弟が兄貴追っかけてたような遠い記憶と
UMDの平家の神子でのがごっちゃになってるじぶん
- 483 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 11:28:46.27 ID:XstX6Glf
- UMDのおまけの平家のやつは普通に本編でやってみたかった
- 484 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 12:58:59.34 ID:kwnpdjgG
- 重衡好きな自分としては知盛と重衡は勿論なんだけど
重衡としての彼と望美との絡みも本編でもっと見たかったんだよなー
まぁ無理なのはわかってはいるんだけども
- 485 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 13:05:56.12 ID:G+tpfS6A
- >>484
千手の前とかを入れてきたらどうしようと思うので
重衡としての掘り下げは期待しないことにしてる…
- 486 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 13:18:51.17 ID:rUMPlyYX
- リメイク前に入ってたおまけ要素は削ってないらしいけど
平家の神子は入ってるのかな、別UMDだっから微妙かな
- 487 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 13:39:51.86 ID:jwMCcQre
- 平家の神子は迷宮のオマケだったような
学園パロディもあって「こいつらやりたい放題だなww」って思った
- 488 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 13:52:11.90 ID:bAWP0zgZ
- 正直、泰衡ルートより重衡ルートが欲しかった
知盛みたいにフラグをたてておいて大団円から分岐する感じでいいから…
- 489 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 14:53:06.96 ID:neDBRelT
- 当時ガチで平家の神子になりたかったなー
高くてもいいから今後DLとかで来ないかな
- 490 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 16:15:22.74 ID:mZ1ETWLr
- 平家側についたら随分有利になるかな
- 491 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 16:17:26.34 ID:2QIGKY/B
- 平家の神子になって日本地図を平家色に染めるゲームやりたいと思ったけどこれさんむそのエンパだ
- 492 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 17:05:33.58 ID:hEWx1Fjr
- >>491
「源平合戦」というソフトが大昔の光栄時代にありましてな
- 493 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 18:04:31.73 ID:tJ6bRLbr
- 平家に、重衡にアンケートにみんなで書きまくろうw
- 494 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 20:46:04.67 ID:HFPjgfdN
- 銀も好きだけど確かに重衡欲しいね
- 495 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/17(金) 23:50:55.77 ID:oDLx27s5
- あーいいね、重衡本当に欲しいわ
銀とはやっぱ違うし、知盛とのやり取りももっと本編で見たいな
御布施するから出して欲しいなぁ
- 496 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 01:10:19.85 ID:p8tJsfw4
- 売上あがったら迷宮出すかもね
平家の神子や泰衡の教会のくだりを
もう少し遊ばせてもらいたい
- 497 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 01:52:10.71 ID:x0cf8IF/
- 迷宮出すまでには戦闘のグラ綺麗にしてね…
- 498 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 02:08:16.08 ID:8DOdBLh4
- 重衡ルート切実に欲しいなー
あとあの熊野を共に過ごした知盛とのルートも欲しい
長年脳内で補完してたけど泰衡あるんだからこっちにもパッチを…!
- 499 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 02:47:31.92 ID:NvUT5FHe
- >>498
わかる
裏熊野で舞った知盛が好きなんですよ…
- 500 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 10:22:03.64 ID:8Jh7Uj5E
- 知盛のアイデンティティーというか
あの夏に舞ったあいつは死ぬんだけど
大団円の何も知らない知盛が振り向くっていうカタルシスがいいと思ってるんだろうね
たしかにそれもいいけど、自分を知ってる知盛ともどうにかなってみたいのはわかる
- 501 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 11:05:45.73 ID:sodUmM3i
- >>500
お前が俺を知るほどに、俺はお前を知らない。
って言われた時になんとも言えない気分になったの思い出したわ
- 502 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 11:22:02.02 ID:kHRg5DAH
- 望美の事を詳しく知らないからこそ気になるという
知盛だからEDを迎えることが出来るのであって
色んないざこざ抱えてはくっつけねーよっていう
意外と真面目なところがあるんだなみたいな感じで納得したから
いまのままでいいや
- 503 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 11:24:19.32 ID:kHRg5DAH
- というかコルダ3天音から追加された
遙か6のライターとシナリオの趣味が猛烈に合わなくて
新シナリオが怖いのでそのままにしといてくれという気持ちが強い
- 504 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 12:25:52.74 ID:+gqrz/JR
- 新規シナリオって聞いてわくわくしてたけど3のライターが書くって決まったわけでは
ないのか
自分も3以外好みに合わなかったから出来たら3のライターに書いてほしい
他のが悪いっていうんじゃなく単純に自分の好みの問題だが
- 505 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 12:37:38.58 ID:5tMWBORy
- >>502
それわかる。私も今のままでいいな
- 506 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 13:11:10.42 ID:wftWcmIP
- >>503
あれ天音から追加されたライターなんだ
6続編のライターは好み以前に
レベルの低さに愕然としたけど…
あれで3書かれるのはきつい
- 507 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 16:58:42.88 ID:MsceVENN
- >>501
「ですよね」って言いたくなったわ…
裏熊野の知盛を持ち帰りたかったけど、皆のレス見てると、
連れ帰るにはしがらみが多すぎたなあと納得もした
かといってあっちの世界に残れないしな
- 508 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 17:38:39.88 ID:f2SWYeRm
- 戦闘の荒さには慣れたけどBGMだけはどうしても無理
迷宮のBGMにはクリスマス・冬・現代のイメージがつき過ぎてるから本当勘弁してほしいわ
3だってとってもいい曲揃いなんだからさー
- 509 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 17:45:18.71 ID:sldX7X7b
- BGM変える必要なかったよね
- 510 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 19:08:31.79 ID:5GYoUtjj
- 体験版出来てないんだけど、全面的にBGM変わっちゃったのかな?
一部分だけ?
- 511 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 22:33:24.50 ID:sodUmM3i
- >>510
全部じゃないけど頻繁に出てくるよ迷宮のやつ
- 512 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 22:50:01.05 ID:HFrB9Og3
- もう迷宮は作らないからBGMだけでも使うことにしたとか?
- 513 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/18(土) 23:50:07.56 ID:p8tJsfw4
- VITAも古くなってきて終わりそうだから
次のゲーム機が出たときに売り出すために
迷宮浮橋を保留してるんだったらいやだな
- 514 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 00:07:26.95 ID:LBpfNGf3
- VITAが古くなってるって新しいのはスマホ?
やっとカシャカシャ音から解放され他誌まだまだ現役だよ
ネトゲはメンテナンス中遊べないし自分のペースでやれないからコンシューマー残ってほしい
- 515 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 00:07:51.07 ID:ijC3Yh9F
- 迷宮作らないなら回想実装しろってなるから作るんじゃないかなー
- 516 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 00:37:07.98 ID:kmAdv0xn
- vitaは後継機が出ないって言われてるからなあ
PSPみたいにマイチェンで3000とか出そうな気もする
乙女ゲーはまだまだvitaで出すんじゃないかな
- 517 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 00:41:33.80 ID:JYcapBPW
- 仮に新ハードに移行したいって乙女ゲーはしばらくvitaでしょ
PS2とPSPに異常なほどしがみ付いてたし
- 518 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 00:41:41.31 ID:48sQ/e1D
- VITAも終わりそうなの?去年コルダ4用に買ったばかりなんだけど。
PSPは久しぶりに起動したら様子がおかしくなっていた。さすがにもう寿命かと思うけど
平家の神子の特典UMDが見られなくなるのは残念。
- 519 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 00:57:15.71 ID:ykXyW3HY
- ここらへんのニュースを読んで終わりそうと思った
ハード買わせるくらいならPC版を作ってほしい
http://gamefavo.com/news/playstation/psnow-end-device/
http://gamefavo.com/news/playstation/vita-successor-patent/
- 520 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 00:59:14.16 ID:pPgJQK2T
- SCEは携帯機の新ハードは出さないんじゃないかと言われてる
自社タイトル引っさげてスマホに参入するから
コンシューマにこだわるならVitaの後はスイッチが移行先になるかもね
スイッチも遙かも生き続けられればだけど
- 521 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 01:27:48.81 ID:NN+lE0y4
- これから3仕様のvitaでるんだからしばらくは後継機出ないでしょ
- 522 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 01:51:01.60 ID:TWfc0iqW
- 今2000だから
さらに軽量化したり画質挙げた3000シリーズ出さないかな
- 523 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 09:43:16.12 ID:kmAdv0xn
- >>522
初代と同じ有機ELの液晶に戻してほしいわ
色鮮やかでよかったんだ
- 524 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 10:19:22.83 ID:zOEXzJIM
- >>506
金色のコルダ4・3AS天音・遙か6幻燈ロンド シナリオ協力の人
普段はTL・シチュ系ドラマCDやってる人みたい
DLCと泰衡のシナリオを誰がやるかが不安でね・・・
遙かの2と3の脚本演出はゼノギアスとかFF7とかクロノ・トリガーとか
やった人だったのだけど今はグリーに所属してるから多分無理
この人だけが書いてるわけではないとは思うけど
- 525 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 10:24:21.41 ID:65+kAxZh
- >>523
VITATVにすれば?
4Kに対応かはわからないけども
- 526 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 10:28:21.83 ID:Dg1Oxr1I
- >>523
有機ELは画質はいいけど長く持たないんじゃなかったっけ
3の脚本の人は10年以上経ってるんだからそりゃ移動してるよね
泰衡ルートいい話だといいけどなあ
- 527 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 10:30:54.73 ID:UKToYTvx
- やっぱり銀髪兄弟は萌えますな
うひひ
- 528 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 10:35:27.88 ID:UKToYTvx
- そういや至誠館のシナリオはすごく良かったのに天音は微妙だった
- 529 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 10:40:12.70 ID:7eY9w2oP
- 天音ストーリーも普通に楽しんだんだけどなんでここでコルダ批判を見なきゃいけないんですかねスレチだろ
- 530 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 11:10:48.80 ID:RQFrutNL
- 6続編批判も多いよねここ
好みの問題とか言い訳してる人もいるけど
3の話だけすればいいのに気に入らなきゃ他作品平気でsageてる
- 531 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 11:29:53.53 ID:wULO9hDS
- コルダASシリーズでは天音が1番好きだし、単純に好みの問題でしょ
6批判そんなあるか?
6スレの3ディスは酷いけど
- 532 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 11:44:29.61 ID:NpveRxQa
- >>524
シチュありきのキャラ萌えシナリオ書いてる人か
遙かには合わないね
- 533 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 11:46:40.03 ID:NTHf5FJv
- 脚本で関わる可能性があるから触れられるのは仕方ないんじゃない?
出てないものの予想もするなってなると話すことないし
- 534 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 11:49:33.94 ID:JYcapBPW
- スレチ正当化とか草も生えない
- 535 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 12:02:57.21 ID:Rlhs8gKy
- 他のタイトルやってないからどんな感じか分からないけど
控えめな感じだと嬉しいな
乙女ゲーではあるけれど3はあんまり恋愛恋愛って感じなの押されると微妙
- 536 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 12:28:13.69 ID:5pxcCOAT
- まあおやすみCDはあんま期待しない方が良いと思う
- 537 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 12:34:04.75 ID:H9SOhuVS
- うん、無理に糖度上げるよりそのキャラらしさを保って欲しいな
- 538 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 12:54:12.00 ID:Dg1Oxr1I
- 3はキャラとのいちゃいちゃより物語の補完とかの方が気になるな
あってもほっぺにキスくらいでとどめて欲しいというか
恋愛に関してはほのぼの描写がいい
- 539 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 12:55:36.24 ID:4BB9rFkG
- 一周目って蜜月イベント起こせない?
二章で弁慶の拠点イベントあった気がしたんだけど、出てこない
- 540 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 13:08:24.80 ID:H9SOhuVS
- 愛蔵版追加EDのシナリオ担当は無印とは違う人?
年数経ってからの追加だったから
こわくて発売してすぐには買えなかったんだけど凄く良くてびっくりした
- 541 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 13:25:35.87 ID:SWtDyhNm
- 愛蔵版に追加EDなんてあったっけ
別の作品のこと?
- 542 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 13:35:50.08 ID:tZShCRpI
- >>540
知盛のが一番面白かった。腹痛いぐらい笑ったなぁ。
- 543 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 14:00:20.14 ID:RNU1TVLB
- もう発売日も近いというのに
確定申告をすますどころかやる気すら出ない
- 544 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 14:04:31.93 ID:RNU1TVLB
- 関係ないこと書いてすみません
このごろ書き込み不能だったのに
専スレDLし直したら出来てしまった
- 545 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 15:28:40.16 ID:5OEu2FOI
- >>541
ED後に見られる追加エピソードのことでは
九郎の京ED後が良かったなあ
あれがフルボイスで見られるとか胸熱
- 546 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 15:33:22.02 ID:Lx6r6ROl
- 九郎のモンゴル行きの話も好き
あと先生の山EDと景時さんと頼朝の話も良かったなあ
- 547 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 15:38:59.95 ID:YTCENQpQ
- ここ読んでたら後日談評判いいんだね
まだみてないから楽しみだ
- 548 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 16:13:29.67 ID:kmAdv0xn
- >>525
携帯機でやりたいからめんどくさい
>>526
4年くらいかな?初期のやつ使えたよ
バッテリーがすぐ切れてダメになったけど画面は問題なかった
- 549 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 16:24:38.85 ID:CyG/mUCL
- 敦盛の十六夜EDのスチル無しでBAD扱いにならないやつ
スチルつかないかな
どんなスチルならいいか分からないけど
- 550 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 16:35:48.65 ID:YTCENQpQ
- >>549
あのED好きだわ
九郎もBADでのスチルあったしスチル有りで見てみたいな
- 551 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 17:44:18.14 ID:zOEXzJIM
- VITAの型番と杉田さんの話とかのが
本編ゲームに関わるライターの話よりよっぽどスレチ
- 552 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 17:50:22.31 ID:uFkNW94O
- 終わった話題蒸し返して荒らすのよしなよ
- 553 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 18:06:13.39 ID:2TZlJjTJ
- 杉田とかいつの話だよ
そこまで掘って来てスレチ正当化したいのか
VITAの型番も杉田も他sageも全部スレチでしょうに
- 554 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 18:09:22.13 ID:RX7uaGYt
- 以下スルーで
- 555 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 18:09:43.71 ID:X8dwInia
- >>551
他作品出してsageたらスレチだろ
- 556 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 18:10:08.37 ID:H9SOhuVS
- >>542
私も九郎の「元居たところに返してこい!」みたいな台詞で笑ったw
>>545
フォローありがとう。そのことです
迷宮の白龍後日談も良かったな
最後に見ると本当に3は終わったんだって気持ちになってじんときた
コメント見てるとまたやりたくなる
確かにこれにも声がつくのだと思うとほんと楽しみだ
- 557 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 20:22:24.92 ID:RLUgPOV1
- 体験版やり終わったけど自分は白龍(大)の無印時代の演技が好きだったんだなぁと感じた
十六夜時点で多少変わってたけど無印の図体デカイのに甘ったるい喋り方ってのが個人的に好きだった
白龍大も小ももっとテンション上げてくれw
- 558 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 21:04:54.28 ID:HDIMwwGw
- 無印白龍は大も小も仔犬みたいなイメージ
あの身体に中身が追い付いてない感じは好みわかれたんだろうけど
自分も好きだったよ
- 559 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 21:10:50.83 ID:Zw78EiO0
- 控え目になったけど、デカ目輝かせてる白龍はやっぱ可愛い
- 560 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 21:19:37.23 ID:0c8e8r6w
- ちびっ子の時の可愛さが忘れられず
大白龍がちょいキモで使えなかったな…
- 561 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 21:25:11.36 ID:Dg1Oxr1I
- 前回はちび白龍が可愛すぎてでかい白龍が苦手だったけど今回は白龍(大)も可愛いと思ったな
キャラが変わったからか自分が大人になったからかはわからんけど
- 562 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 21:35:15.08 ID:di0Yz0Yt
- 小もかわいいけど神子と一緒にいるなら大の方が好きかな
女の子と従者っぽい男の人の組み合わせが良い
殺伐とした時代だから何があっても絶対味方って思えるのが安心する
- 563 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 22:20:58.17 ID:iSd1/Pu3
- 白龍は小と大の間くらいの没デザあったら見たいな〜
高校生くらいの白龍中
- 564 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 22:36:34.67 ID:SWtDyhNm
- (´・ω・`) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 私の神子…
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ(
- 565 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 22:45:37.24 ID:qkgKeufT
- 声が置鮎じゃなくなっちゃう
- 566 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 23:19:25.86 ID:Zw78EiO0
- 朔から黒龍を奪いたい…
- 567 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/19(日) 23:22:51.64 ID:9ov4gBps
- キモい
- 568 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 00:24:02.61 ID:lvWWoujC
- 熊野で麿にすげなくされた時みたいに大小のシナリオ差分がもっと欲しかった
- 569 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 00:25:04.70 ID:MmvEerS7
- >>542
先生の『私は育て方を間違ったのか……』ってところで酸欠になったわ
- 570 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 03:02:52.95 ID:iOCKRWBv
- アルティメット発売とかさっきvitaの体験版漁ってて知ったわ
最近乙女ゲーから離れてたから本当にビックリだ
平経正を攻略したいとずっと思ってた
友達は御館攻略したいと言ってたな、どっちも叶わないのか
でも、vitaなら追加コンテンツで期待してもいいだろうか?
- 571 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 03:08:31.89 ID:xRoLae5w
- 御館攻略する望美とか嫌すぎる
どんだけ肉食なのよww
- 572 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 06:36:21.92 ID:wNi1G6zc
- 親友から夫盗るとかお爺ちゃんみたいな人狙わせるとか
女子高生にそんな真似させたくない
- 573 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 07:15:52.98 ID:x+UWuCAd
- 10年以上惟盛が好き
早く諦めたい
- 574 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 07:33:58.98 ID:90ligGXI
- なんだかんだあと3日で発売か
6続編の時は早売りあったみたいだけど3もあるかな
- 575 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 08:19:39.23 ID:ITIwgVtw
- PS2版しかやってないせいで今プレイしてるシーンに最初から声がついていたかどうかすら思い出せない
それにしても小白龍は可愛いのう
- 576 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 09:55:55.02 ID:a4Maa56g
- なんだか色々な想い出がぶりかえしていちいちキャーキャーしてしまうわ……体験版進まない(歓)
- 577 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 10:14:02.73 ID:9y95ZvMN
- まだ序盤も序盤だけど、白龍小の声ってこんな無感情な感じだったっけ?
PS2の十六夜迷宮以来なんだけど、すごい無邪気でもう少し感情が豊かな感じだったようなとは思うが
いかんせん記憶が歪んでるのか演技指導が変わったのかが分からん
- 578 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 10:21:53.38 ID:LSRhTEbV
- >>577
演技指導変わってるよ台詞ももちろん変わってる
- 579 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 10:53:49.08 ID:72lFmJ1C
- セリフは白龍に限らずあちこち変わってるね
以前のテキストや中の人の演技をおぼえていると
白龍だけ違和感が突出してる感はある
二周目(攻略ルート)入ってからもこの調子で謎改変あるのかな?
白龍に限らずそこだけが不安だ
- 580 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 11:26:18.68 ID:VfU578V/
- 白龍はPS2の時点で演技指導がコロコロ変わってるから中の人も気の毒だ
あとフルボイスになったことで演技に悩んだぽい人もいるみたいだし
ただBGM変更だけは解せない
- 581 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 11:26:50.74 ID:F8QLbrd3
- 今4をやってるけど、結構キャラ良いんだよな
糖度は足りないけどまぁ許せる範囲
- 582 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 11:33:14.05 ID:90ligGXI
- 3ってシナリオに文句言われたことないと思うんだがなんでわざわざいじったんだろう
白龍に限らず譲の料理イベントとか
- 583 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 12:02:54.05 ID:CQJqaFUq
- 文句言われてないってことはないよ
望美のアホの子描写とか頭弱そうな白龍大の台詞回しとか
このままだと白龍大の顔舐めシチュも差し替えられそうだ
- 584 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 12:28:21.44 ID:i5AdcC0x
- 体験版やったらすっごい楽しくて数年ぶりにキャラソンリピートしてるけど、曲の方もすっごい良いね…知ってたけど…
今更あんな戦闘とかできるか?すぐ飽きそう…と思ったけど、読み込み早いし早送りあるしで普通に楽しくプレイできるね
ただ、Vitaが借り物だから購入迷ってるんだよねぇ…愛蔵版は持ってるんだけど、なんで迷宮入れてくれないのかね…
- 585 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 13:13:21.37 ID:XShqEhhb
- >>584
本体コラボも一緒に買えば問題ないよ
- 586 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 13:15:16.12 ID:iOCKRWBv
- みんな取り合えず1周目でも戻ってリズ先生に会うよね
- 587 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 13:30:15.16 ID:EOb4zV24
- ヒノエと弁慶のキャラソンはよく聞いてた
- 588 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 13:32:32.70 ID:fzezI6S8
- >>585
刻印モデルもう予定販売数超過で予約できないんでっせ
- 589 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 13:34:45.78 ID:i5AdcC0x
- >>585 >>588
やめて、家でしかやらないとしても刻印モデルは私には無理だよ(笑)
- 590 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 13:48:38.63 ID:a8491D0F
- 今頃知ったんだけど泰衡追加ルートダウンロード4月予定で税抜2,500円なんだね
値段は諦めるけど熱が冷めない3月に欲しい
- 591 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 14:11:59.26 ID:U6J7nAQl
- その為の早期予約特典なんだけどね
- 592 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 14:13:17.03 ID:LR5vgdid
- キャラソンね
このゲームのよいところは攻略対象以外にも曲があることだ
肥としては搾取なのかもしれないが良曲も多いしね
平家側の曲は本当にスルメだよ
- 593 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 14:28:12.03 ID:XShqEhhb
- >>588
初めて知りました……
教えてくださりありがとうございます
カバーつけちゃえば見えないし、とさっさと予約しといてよかった
- 594 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 14:36:18.30 ID:RoMcMcyI
- 平家側のキャラソンとか誰得だよとしか思ってない
>>592みたいな人得なんだろうけど
- 595 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 14:58:22.59 ID:WAN/RgmP
- >>592
惟盛のキャラソンめちゃくちゃハマったわ
- 596 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 15:00:30.53 ID:COu9FQol
- >>588
マジで?
そんなに売れてんのか
- 597 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 15:16:11.83 ID:7Ouv7ab8
- ソラニイドムーイチワノーの衝撃は色んな意味で忘れられない
- 598 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 15:24:00.45 ID:5vprK7SY
- カモメだかツバメだか忘れたけどヒノエのキャラソンなんでああなったんだろう
- 599 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 15:32:54.83 ID:bdvB6vL4
- カモ〜メにならないか〜
- 600 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 15:33:06.81 ID:uMu8M5RG
- 「〇〇は●●の◎◎よ」が多いのも特徴だよね
なげーよ
- 601 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 15:35:17.95 ID:KTz1s/Ax
- カモメにならないかい?かw
クセになる曲多かったな
公式で3アニメ公開してるから初めて見たけど、
開始直後の寝床へ全員押しかけ→OPの裸祭りで笑ってしまったw
これ当時の評判どうだったんだろ
- 602 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 15:52:21.35 ID:/UZhhWBu
- 印象に残る歌詞が多かったな〜
キャラソンの歌詞で爆笑したのがゲーム購入のきっかけだったわ
>>601
当時の評判も概ね「裸祭りwww」だったよ
- 603 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 16:01:29.44 ID:Njp3ohLL
- >>600
今度のイベントCDの新曲もそんなタイトルだった気がする
- 604 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 16:02:29.10 ID:pXc9aMqc
- >>582
譲のはお団子あーんスチルもだけど
元のイベントよりキャラ萌えシチュ萌え路線というか
そんな印象を受けた
それが良いとか悪いとかではなくて
- 605 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 16:08:57.13 ID:Njp3ohLL
- シチュ萌え路線重視の修正なら
あのライター混ざってるってことやん…やめて
- 606 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 16:23:07.94 ID:XShqEhhb
- くちびる 切れるような 口づけしよう
みたいな3つに別れた題名にも笑った記憶
- 607 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 16:47:50.41 ID:D7MIb1Aj
- >>606
作詞がシャ乱Qのまことだからいつもの田久保真見とはだいぶ雰囲気変わるよね
ちなみに作曲もたいせい
- 608 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 17:33:02.02 ID:LR5vgdid
- 九郎の歌が大体影山節強くて笑った記憶がある
- 609 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 17:39:00.62 ID:COu9FQol
- >>608
瑠璃稲妻になれ、だっけ
でもわりとあの曲好きだw
- 610 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 17:39:35.81 ID:MtOcaqSk
- 1周めまるまるあるなら結構ボリュームあるし発売日まで終わらないだろう
って昨日に体験版やってみたら懐かしすぎてあっという間に終わってしまった
もうすぐとはいえ発売日まで我慢出来ないよおおおやっぱ体験版やらなきゃよかった
皆誰から行く?推しは居るには居るけどわりと全キャラ好きだから順番迷う
- 611 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 18:08:51.73 ID:WMo6cEEI
- >>608
九郎より前から地の青龍は影山節濃いよw
でも関智と合ってるしすごい好き
- 612 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 18:22:16.22 ID:Ruwp9fEd
- >>610
ヒノエ攻略してカモメになってくる
- 613 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 18:33:02.99 ID:fzezI6S8
- 困った時の天地四神順
- 614 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 18:34:21.17 ID:Njp3ohLL
- 影山さんと大人の付き合いもあり
なかなか影山さん以外の曲が披露される機会がなかったので
イベントで瑠璃色のイントロが流れたときは歓声が上がった記憶
あれは影山さんの曲ではなかったはず
- 615 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 18:38:35.41 ID:qnWXXLxl
- >>610
無限ループから先生を助けに行ってくる
3日前だからそろそろ進もうとは思っているけど
そうなるのが心配で熊野でずっと絆上げしてたw
終わりどころがあれだから、あああってなるよね!
- 616 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 18:40:42.52 ID:F8QLbrd3
- 体験版やったが九カの声が大人しくなってしまった気がする
上手く言えんが、もっと声を荒げる感じのときは元気な声だったよな
弁慶とリズ先生ももう少し低い感じだったが許せる範囲内
- 617 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 18:40:42.56 ID:ITIwgVtw
- >>610
九郎と崖落っこちてくる
- 618 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 18:56:32.86 ID:/MaPx24m
- ヒノエか景時かな
うっかり特技上げてしまいそうだから先に回収しておく
- 619 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 18:56:34.39 ID:MtOcaqSk
- 九郎と崖っこちてくるになんかふいたから最初九郎にしようみんなありがとう
先生初回行けたっけ?無理なの迷宮だったっけ忘れてしまった
>>615
私も熊野でうだうだしようかと思ったけど誘惑に負けちゃった・・・
- 620 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 18:59:52.82 ID:XLck5Fvw
- 九郎の崖オチスキル上げちゃったけどこれ1周目の強制バッドEND以外関係ないよね?
大丈夫だったけ?
- 621 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 19:05:36.17 ID:pXc9aMqc
- 初回で攻略できないのは迷宮の景時
- 622 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 19:33:19.67 ID:xJK5JZa1
- 声はヒノエが落ち着いたなって記憶曖昧だからあれだけど
あとわかってたけど一周目ラストはきつい
- 623 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 19:37:47.77 ID:Njp3ohLL
- ビズログの白龍小スチルが超絶可愛い
- 624 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 19:38:36.37 ID:lvWWoujC
- >>620
九朗のBADは腰越状のくだりですっとぼければ見られるから気にしないで平気な筈
- 625 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 19:44:26.91 ID:MtOcaqSk
- >>621
そうだったか色々記憶が混ざってしまった
演技は全体的に落ち着いたキャラが多い気がするけどそこまで気にならないかな
フルボイスやっぱりいいね
- 626 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 21:13:30.58 ID:6m/Y/0ao
- 3ははじめての新規だけど体験版面白かったし買おうかな
最近アンジェリメイクやってたせいか
お前は本当に神子なのか!とか辛辣なのがいなくて
みんな最初から神子って優しいからちょっと戸惑うw
- 627 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 21:20:56.61 ID:tQhzhtp2
- 体験版やってないけど、初めは譲くんのストーカー?っぷりで夢を助ける予定。
久しぶりにプレイするから凄く楽しみ。何度もプレイしたはずなのに、曖昧にしか覚えてない。
月末忙しい予定で3月から神子になる予定だから発売してすぐに神子になれる方が羨ましい!
- 628 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 21:33:05.86 ID:hzxZ03uo
- 敦盛からかな
お覚悟を!ってのが時代劇のノリで好きに
早く見たい
- 629 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 22:07:42.64 ID:5vprK7SY
- 初プレイと同じ九郎で行こうと思う
- 630 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 22:20:27.86 ID:JcSKU/Z+
- 譲に鎌倉の梶原邸で壁ドンされる予定。
結構譲はイベントいじられてる感があるので、不安と期待が
入り混じってる。
>>592
私、清盛&政子+頼朝の曲が好きだわw
- 631 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 22:41:00.36 ID:B8lfOZyv
- ネタバレスレ作るのかな?
新規来るのかわからんけど、どうする?
- 632 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 23:22:43.27 ID:eQ1r6Wq5
- 私も初プレイと同じで最萌の景時にしようかな
でもリズ先生も気になるんだよ迷うなあ
- 633 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 23:33:37.94 ID:ZrlL0ZgJ
- 弁慶さんからのつもりでいるけど、九郎さんが可愛い過ぎて指が勝手に九郎さんを選んでしまう…
- 634 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/20(月) 23:40:58.06 ID:FOLMvxbw
- ストーリーのこと考えると、天地青龍とかよりはストーリーにオリジナリティあるヒノエとかから始めた方が良さそうな気はするけど、やっぱり好きなキャラからやりたいよね(笑)
- 635 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 00:23:32.22 ID:0JVhemo4
- とりあえずは2週目の何も知らない状態で将臣の十六夜見るつもり
後からまたやり直さなきゃだけど
- 636 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 00:43:15.88 ID:CrqnP3A2
- ビズログ
DLC
四季イベすべて購入するとおまけで「大晦日」が追加される
歴代遙かシリーズのラスボス登場し
勝利すると宴イベント発生
二人で勝利を分かち合う姿が見られる
- 637 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 01:09:35.52 ID:zUIFlOL+
- どれだけ課金したら全部見れるのか…
- 638 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 01:47:42.39 ID:7ptVi8Zm
- 泰衡ルート込みの完全版でたら買おうかな
DLC有り過ぎてよくわからないよ
- 639 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 02:58:45.79 ID:G/NwWeAE
- >>636
歴代遙かシリーズのラスボスって誰得なのそれ
遙か3無印・十六夜・迷宮とあと夢浮橋のラスボスならわかるけど
無関係な望美と八葉が12456と各続編のラスボス倒すっていうなら萎えるわ
他ナンバリングの神子と八葉が道化みたい
- 640 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 03:19:30.76 ID:b8k/bkkP
- いい加減DLC商法やめてほしいわ…
- 641 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 06:42:22.52 ID:88+Vc1YO
- いや、DLCはこれからの商法だろ
ゲーム業界の生き残り的な
- 642 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 06:49:17.27 ID:PgQ9BEiE
- 小白龍の新規スチルって仁和寺の花見とは別の物?
- 643 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 07:11:28.85 ID:PYiCkMuc
- 中古買う人がいる以上DLC商法は仕方ない
でも泰衡攻略可能を謳い文句にしておいて別料金はあんまりだと思う
新品やDL版購入した人は無料くらいにしろよ
- 644 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 07:24:52.94 ID:0pRTeM8h
- >>642
望美と一緒に寝るイベントのスチルだよ
翌日にはもうあの姿はない
ラスボスは時空の歪みという名の強敵扱いになってた
- 645 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 07:30:17.12 ID:pe6fu/tC
- >>643
最初からDLCで可能って謳われてたと思うよ…
- 646 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 07:46:55.16 ID:RHt8tp/w
- >>643
ダウンロードコンテンツなのは公式HPでも最初から明記されているし、早期予約特典にもなってたから、さすがにそれは情弱としか言えない
- 647 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 08:20:37.36 ID:lV5cqDxK
- >>644
ラスボスって上のDLCのこと?
なら新規ラスボスみたいでよかった
望美好きだけどそういう風に強さ演出するのはやめてほしかったし
- 648 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 08:32:04.56 ID:5EFQdKQE
- >>644
ありがとう
ちび白龍かわいいから新しいスチルあって嬉しいわ
- 649 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 08:51:14.73 ID:PYiCkMuc
- >>645>>646
そうなの?ごめん
- 650 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 09:29:18.64 ID:0pRTeM8h
- >>647
DLCのことです
四季イベ全購入特典で大晦日イベント追加
大晦日イベントには時空の歪みという名の強敵(他ナンバリングのラスボス)が登場し
それを倒すと祝勝会が開かれ目当てのキャラと会話ができるらしい
ビズログに載ってたラスボスは4、5、6と…うっすら見えるのは2かな
価格やボイス有無スチル有無は記載なし
- 651 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 09:45:21.36 ID:ClpknFfx
- >>650
情報ありがとう
でも他ナンバリングのラスボス確定なの…ないわー
おまけ要素的に軽く扱ってほしくなかった
ラスボスがシナリオに深く関わってたキャラとかもいるんだしさ
- 652 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 10:33:03.85 ID:FGY8ILDs
- >>651
100万人のやつの端午やハロウィン、クリスマスやチョコとかの怨霊が出たらおもしろかったw
- 653 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 10:35:57.51 ID:gSQYNY09
- 今のところDLCには手を出すつもりないや
泰衡もシナリオの評判見てからで
と思ったので自分は通常版組
テキストや立ち絵の変わってる部分を見比べつつまったり遊びたい
何故ここにスチルがない!って思ってたシーンにスチルあったら嬉しいな
- 654 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 10:36:50.67 ID:ihsAs8WW
- 商法たくましすぎるな
DLCは内容が伴ってないとショックだからなぁ
朧村正のDLCみたいに満足できるものなら良いのだが
- 655 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 10:50:59.85 ID:NEOH7Naq
- 通常盤でも予約すれば泰衡√付いたよね?
- 656 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 10:59:09.71 ID:0MJzXW9m
- >>655
ボックス予約しないとダメ
自分もお財布の関係で通常版+泰衡DLの予定
- 657 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 11:34:41.69 ID:aDc/ZibQ
- boxはある意味お布施だと思うし
私も評判をみてから泰衡√に手を出そうと思う
- 658 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 11:40:14.44 ID:ysHbDGNI
- テイルズの闘技場みたいになってんな>他ナンバーボス
戦闘に燃えるタイプだから単純にオラわくわくすっぞ
- 659 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 11:50:16.16 ID:T2DP5RZE
- 40枚以上の新規スチルって既存のスチルリメイク込み?
完全新規なら嬉しいんだけど
- 660 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 12:19:58.93 ID:9P5Gb0hS
- 遙か3って、練られた戦闘でもなんでもないのにボス戦増やすとか誰得?って思ったのに楽しみって人もいるのね
- 661 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 12:30:31.71 ID:+Skg/Zz4
- 獣神子の本領発揮なんで楽しみ
ボス強いといいなあ
- 662 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 12:37:26.98 ID:NEOH7Naq
- >>656
そうなんだ、勘違いしてたよありがとう
- 663 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 12:44:03.67 ID:TpP1ydKq
- >>659
どう考えも既存のリメイク込みでしょうな
- 664 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 12:52:28.32 ID:VQ4dyEH+
- 他作品のラスボスは興味持たせたいのかなとも思ったんだけど
ラスボスとか最大のネタバレだねって
- 665 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 13:01:26.90 ID:kNDm2Coi
- 他ナンバリングのボスは微妙だなあ
体験版感想のプレゼントが3と全く関係ないのとか見てても
また他作品の宣伝かとかちょっと思ってしまった
イベント指定席完売したみたいだし
迷宮は水野先生のスチル追加とかもあったらいいな
- 666 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 13:16:17.82 ID:qvAHX/mp
- 早い人は明日届くのかな?
長いと思ったけど案外短かったな
- 667 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 17:04:18.75 ID:26SySD+L
- ラスボス対決はおまけとかお遊び的なものだと思ってるから他神子が〜とか望美の強さ強調とかは別に思わないかな
まああまり興味はでないから買うとしても泰衡のだけかな
DLCやるなら6のときみたいに攻略ガイドとかやればいいのに
あとカスタムテーマとかあれば買うかも
- 668 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 17:17:25.61 ID:0pRTeM8h
- 攻略ガイドはビジュアルアルバムに収録して
揃えたら一万円商法に変わってしまった
- 669 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 17:22:48.70 ID:0pRTeM8h
- 連投ごめん
公式に白龍の新スチル来てたよ
- 670 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 18:06:26.92 ID:upDnJexx
- >>659
既存スチル全て(水野絵は除いて)リメイクした上で40枚以上新規スチル追加だから、40枚は完全新規だよ
- 671 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 18:19:56.69 ID:5KE4+HSz
- ニコ生やるんだね
- 672 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 18:36:55.60 ID:gLI/bbIE
- これ速玉大社で寝て起きたら白龍大きくなってる変化イベントの前日感あるけど、本宮ってことは違うのかな
- 673 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 19:27:42.32 ID:cFK8Ode8
- 誰か教えてください
PSVitaのメモリーカード、何GBあればいいかな?
プレイ予定は遙か3と6しかないです
今日お店に行ったら全種類売り切れで驚いた
本体も23日に届く予定なんだけど、お預けはキツいなぁ
- 674 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 19:39:15.12 ID:gLI/bbIE
- 本当に一切のDLCも入れずその2本だけをDL版ではなくソフトだけにし
且つPCH-2000番台なら内蔵メモリーカード1GBだけでもイケそうな気もする
どっちにしてもお預けなら取りあえずやってみたら
- 675 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 19:45:09.99 ID:cFK8Ode8
- おおマジですか!
メモリーカードがないとプレイできない等あるのかと思ってました
購入時に到着予定日を気にしなくてもよさそうなのが分かってよかった
ありがとうございます
- 676 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 19:58:20.56 ID:crsYxe2i
- >>675
いや、内蔵だけじゃ無理だと思う
8GBでいいから探すんだ
Amazonお急ぎ便なら何とかなるだろう
- 677 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 20:03:00.95 ID:TpP1ydKq
- 他に何も入れてないなら1GBでいけると思う
- 678 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 20:07:08.69 ID:gCha9qHU
- 内臓1GBはやめといた方がいいよ
遙か3オンリーならともかく6もやるなら足りなくなる
迷宮も出るだろうし
- 679 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 20:08:22.84 ID:cFK8Ode8
- みんなありがとう、即日発送の16GBを注文したよ
泰衡ルートはDLするのでいずれカードは必要だし
23日にはまだ1回しかセーブしないと思うから、なくても大丈夫だといいな
- 680 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 20:16:14.57 ID:crsYxe2i
- >>679
意外に使うんだよね、メモカ
プレイするつもりなくてもこの先はわからないし、DLCもすごく惹かれるものがあるかもだし
ソフト到着までに間に合いそうでよかった
- 681 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 20:27:29.06 ID:0pRTeM8h
- >>672
紅玉が朝にはびっくりラブコメ展開と言ってるから
あのイベントだと思ったんだけどね
- 682 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 21:40:23.78 ID:TlB9jU1r
- >>675
他の容量は定価だとどこも大体全滅だが
8GBで良ければ確かヨドバシの通販にまだあったぞ
送料無料で早く着くからオススメー
そもそもどこも今メモカが無くてな…
純正しかないんだからメーカー頑張ってくれと言いたい
- 683 :682:2017/02/21(火) 21:42:19.44 ID:TlB9jU1r
- >>679
ってごめんなさいリロってなかったから気づかなかった
既に購入済みだったのね…スレ汚し失礼しました
- 684 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 21:58:27.77 ID:o9ME89Q9
- えー歴代ラスボス確定なのか…
個人的にシリーズのラスボスはそれぞれの神子と八葉だから倒せたって思ってるから微妙
- 685 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 22:08:12.44 ID:gfjBWZsj
- 歴代ラスボスそのものではなく
時空の歪みが見せる幻影とか設定をつけるんじゃないだろうか
5ボスって南光坊天海だっけ…?
- 686 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 22:15:56.57 ID:PQsFl6LX
- 1〜3まで300年に渡ってフルボッコにされるアクラム・・・
- 687 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 22:24:39.91 ID:y1sJA7sc
- こんなん
http://imgur.com/a/BoOVo
- 688 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 22:32:10.59 ID:Dh7pl1uB
- >>684
同じ理由で受け付けないわ
新規ボスにしてくれ
- 689 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 22:47:00.69 ID:XwJO4YEC
- 今、体験版やってるけど、五行集めで三章から進まない。
badは見ない派なので、とにかくガンガン上げたいんだけど、見ない派でもフラグ特技は上げたらダメだったかな?
- 690 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 22:47:28.96 ID:+OKwTxoH
- 「時の幻影」だから本体じゃないっぽいね
これなら別にいいんじゃないの
- 691 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 23:01:25.73 ID:SoHHNarw
- 3の世界は3だけでいいと思うんだ…
神子大集合とかならともかく
- 692 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 23:09:47.28 ID:sWXzbRWi
- 苦手な人もいるからこそのDLコンテンツなんじゃないの
本編に組み込まれてたら嫌だけどDLしなければいいだけだし
- 693 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 23:11:40.47 ID:D24qZOAr
- 八葉とのイベントがあるからそうすっぱりは割り切れないんじゃ
だから新ラスボスなら良かったのにって声もあるのかなと
- 694 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 23:17:27.52 ID:w4xpsFwR
- 確かに
オリジナルだったら拒絶反応出てなかったよね
既存の敵にこだわる必要って特にないと思うし
- 695 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 23:24:47.15 ID:e7OdepCa
- 3の中ボス以上でボスラッシュとかでよかった
多分既存なのはいちいち新規デザインするのが面倒だから見てくれ決まっている奴を流用したとかそん感じなのかな
- 696 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/21(火) 23:33:23.78 ID:+OKwTxoH
- メインは敵じゃなくて敵を倒した後の祝賀会なんだし
お金をかけて新規で敵グラを作るなんて勿体ないよ
- 697 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 00:01:59.55 ID:uTnA2ia5
- 今回の戦闘グラは当時のままなんだよね?
6はともかくPSP画質の125はボス絵そのまま流用されて
ポリゴンだった4は平面に描きなおしなんだろうか
- 698 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 00:21:13.65 ID:epYD/oAx
- 公式から発送メール来てたわ〜wktk
- 699 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 00:37:31.83 ID:5ehSZuss
- >>694
これまで散々怨霊を使い回して来たルビパがDLCごときにオリジナルなんて…
- 700 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 01:00:34.46 ID:0J247uMR
- 何だかんだで発売前のwktk感凄すぎる
- 701 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 01:01:53.52 ID:f82kUDHg
- 百鬼夜行戦には束縛…3にも束縛あったかな
黒龍にはカニフォーク…いかん誰も持ってない
- 702 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 04:17:38.55 ID:8BlPHSw5
- >>701
望美が習得するじゃん束縛付与
・・・ヒロインなのに。
- 703 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 05:11:14.28 ID:Svj9r9/K
- 1.2のボスってアクラム?
あの戦闘で新規にアクラムが見られるのは嬉しいかも
もう1、2の神子(アクラムルートの)もアクラムの円陣にいればいいよ
この際そんくらいしろや
- 704 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 05:26:46.31 ID:2d3H4TrL
- 望美に他ナンバリングの神子を倒せとか最低
そもそもラスボスアクラムじゃないし
- 705 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 06:15:28.54 ID:0q2HJTsc
- 各神子と八葉が√一周分経てやっと倒してきたのを
望美と3八葉がショートカットで撃破するのか…
時間遡行でレベリングできる望美のチート戦力とも言えるけど
それ公式でやられると露骨な格付けにも見える
- 706 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 06:22:41.56 ID:18fLsE17
- 井上和彦さん、高橋直純さんゲスト出演!『遙かなる時空の中で3 Ultimate』発売記念 スペシャルWEB生放送!
2017/02/22 21:00開始 - ニコニコ生放送
lv290104347
czx6xzc4
- 707 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 06:54:59.83 ID:F9Jaq/dw
- 今日フラゲ組いるのかな
早く欲しすぎてウズウズするわ
- 708 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 07:26:02.37 ID:/uAMkGWW
- 強い敵がチモ位(木属性の場合)しかいなかったから
弁慶さんが「さあ君は逃げて」的な事を言っても
いや二人いれば余裕で倒せるし‼と思ってしまったので、
八葉全員で円陣活用して戦うさいつよボスなら歓迎
- 709 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 07:37:29.23 ID:qg9AC8E8
- MAXまで溜め込んだ五行の力をガッと使い込む時の快感がたまらない
- 710 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 08:26:49.31 ID:aXTs7Ojz
- もう着た!
いつになく早いわ
- 711 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 08:40:58.66 ID:wa2zi7Xd
- おめでとう
いいなー早くやりたい
なんだかんだ早いな
- 712 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 08:45:08.56 ID:qV8wLD+X
- 同じく届いた!重いしデカい
バレスレってどうすることになったの?
- 713 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 08:45:48.93 ID:OsK/pGhR
- 各キャラ何枚くらいスチルあるんだろう
新規スチルは40枚以上なんだよね
- 714 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 08:48:50.29 ID:hsBLKbep
- >>712
改行でいいんじゃないかなあ
必要なら誰かが立てるだろう
- 715 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 09:18:58.90 ID:pBzCl0gS
- バレスレ立てた
なんでかURL貼れないので、どなたかお願いします
- 716 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 09:22:30.08 ID:PusuYBtx
- >>715
乙
遙かなる時空の中で3 Ultimate 攻略ネタバレスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1487722489/
- 717 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 09:32:17.89 ID:o5Qzd+Ot
- うちも届いた
コーエー直販分で22日指定になってる
- 718 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 09:51:00.95 ID:8bwargQy
- 自分はまだだわー早くやりたい!
歴代ボスわりと否定的な人多いけど
DLCってこともあって難易度すごい高いかもしれないし、自分は楽しみだけどなー
早く泰衡やりたい…何年間待ったことか
- 719 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 09:51:16.18 ID:9qGhGyzD
- 届いた…んだけど、期限内に予約したからあるはずの泰衡のコードはどこに…?
箱ひっくり返しても起動ボイスのコードしか入ってないんだけど、紙媒体じゃない?
- 720 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 09:55:26.80 ID:JvkIrJiv
- 公式運命箱ならクリアファイルとかとまとめて箱の上に置いてあったよ
緩衝材の紙どかせばすぐに見えた
でもシリアルコードまだ有効になってない?明日からかな
- 721 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 09:59:59.00 ID:9qGhGyzD
- 普通のトレボ、公式通販の早期予約で買った
予約日は11/22になってるんだけど…紙媒体は起動ボイスの紙と明細しか入ってない
まさか早期予約に失敗してた?普通のトレボでも大丈夫なはずだよね…?
- 722 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 10:06:32.22 ID:JvkIrJiv
- 早期予約は運命箱かトレボで、11/27までだったはずだから入ってないのおかしいね
起動ボイスと同じサイズで重なるように入っていたから、ダンボールの中もう一度探して見つからなかったら公式に問い合わたほうがいいかも
- 723 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 10:08:54.26 ID:4cL+U3ew
- >>721
入金日っていつ?
確か27日分までだったと思う
- 724 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 10:13:59.91 ID:9qGhGyzD
- >>723
28だった…だからかーーーー!予約メールの入金期限内に入金したらいいんだろうって…orz
泰衡のためだけに箱買ったからほんと死にそう…ていうか死ぬ…みんなは楽しく遊んでね…
- 725 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 10:17:59.47 ID:65XQvZUX
- 確認したら持ち戻り連絡きてたー
ほんと早いなw帰宅が楽しみだ
重量どのぐらいだろう
- 726 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 10:23:24.34 ID:KS1QSpRO
- 公式なのに前日にくるんだ!
びっくりした。それなら他より高くても予約する価値あるなあ
- 727 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 10:24:26.70 ID:67AtbakP
- >>720
ダウンロードできない!と焦ってここに来たよ
そうか発売日前だからコードが有効になってないのか
>>724
イキロ
- 728 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 10:57:08.88 ID:bZVrgYNG
- いきなり泰衡ルートに行けるのかが気になる
- 729 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 11:05:09.42 ID:aXTs7Ojz
- 3万箱の半分はタオルw
…なのはいいけど、デカい箱が収納に困るよ
本がハードカバーでない分、重量は軽いけど、本が開け難いな、コレ開いたら表紙よれる
DLコードは2枚とも、GC限定の袋に入って缶バッジにかくれてたから見えなくて一瞬焦ったw
入力してエラーだからさらに焦るという…
- 730 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 11:07:26.69 ID:ibNEVLi7
- >>726
公式予約の最大の特典はフラゲと言われてるw
なんせ前日指定で届くというね
- 731 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 12:12:28.55 ID:7ui8Jm+I
- >>717
ゲムシチは前日配達が基本だからな
- 732 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 12:16:46.49 ID:bn0Vxuzo
- 新規だからいまだに買うか迷ってるわ
6とコルダ下天は結構楽しめたんだけど
上書きシステム?がどんな感じかわからなくて悩む
- 733 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 12:32:01.38 ID:r/G529IV
- >>732
同じコルダ下天好きの私が予言しよう
数日後にはダダハマりしてると
運命上書きって響きが難しそうに聞こえるかもしれないけど、全然そんなことなくてすぐ馴染むから
やってみるべき
- 734 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 12:34:18.58 ID:LLiR1iZM
- >>732
だいたい1〜8章くらいで構成されてて、好きな章に戻れるシステム
AとBが4章まで共通ルートだったら、Aを攻略した後に4章に戻ってBを攻略したりとか…キャラが死んじゃったから助けるために過去に戻るよ!とかそんな感じ
あんまり考えなくても大丈夫だと思う
- 735 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 12:34:55.19 ID:r/G529IV
- >>732
超大雑把に運命上書きの説明をすると
たとえば下天ならルートを変えるために途中のセーブデータをロードしてやり直すでしょ?
それと同じようなことをデータロードせずにできるってだけ
- 736 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 12:37:00.98 ID:epYD/oAx
- 運命箱来た。コルダ4も対外デカいと思ったけど…過去最大??
- 737 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 12:43:01.85 ID:DEfw6yMz
- 特典DLできたよ!先ず最初にセーブデータが無いとダメみたい。
- 738 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 13:29:16.19 ID:u/jxG51a
- 体験版引き継ぎだとトロフィーに反映しないみたいだね
- 739 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 13:35:16.01 ID:kqGUhI6D
- >>736
遙か6続編蜜月箱以上コルダ4白金未満って感じがする
- 740 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 13:44:05.04 ID:bn0Vxuzo
- >>733->>735
詳しくありがとう
イマイチ上書きシステムがわからなかったけど理解できたよ
便利なシステムなんだね
体験版やってみてリズヴァーン先生と譲が気になったので
買おうかなと思う
- 741 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 14:04:31.72 ID:j9wLBmij
- 来たけど本体無いから買うまでお預けだー
- 742 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 14:08:45.77 ID:+04cei8y
- 譲の人は演技が下手になってないか
昔やったps2版はもう少し上手かった気がする
遙か4は結構上手かったのに
クールキャラは上手いのか
- 743 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 14:12:07.26 ID:ssK9QtoW
- 中の人の年齢的に普通の高校生をさせるのはちょっと苦しい気がする。
若い頃は熱血主人公もやってたけど、基本クール役のイメージかな。
- 744 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 14:18:11.56 ID:7ui8Jm+I
- >>783
一周目くらいならやり直してから体験版引き継ぐわ
- 745 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 14:19:51.69 ID:bZVrgYNG
- PS2版のOPは製品版でも全面カット?
- 746 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 14:20:08.84 ID:qGcsTDP6
- 無理に高校生をせず普通にしていただいたら良かったんだけどな
棒読みがつらい…
- 747 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 14:23:36.00 ID:PMi7eXVL
- ゲームの中身についてはネタバレスレ使いなよ
- 748 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 14:28:34.45 ID:68QEFk3t
- 体験版ダウンロードまではしたけど触れないまま発売日だ…
体験版引き継ぎだと何か特典あったっけ?
- 749 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 14:29:10.12 ID:wVt3Ah+/
- 演技の話くらいここでしてもいいと思うけど
10年以上前の作品で今更微妙なリメイクだから、どっち使えばいいのか分からないな
この本スレでは何を話せばいいの?
- 750 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 14:31:38.73 ID:u/jxG51a
- >>744
なるほど!その手があったか!
- 751 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 14:34:39.96 ID:SP0rJXxP
- 本スレで無理に話さなくてもよくない?
住人が1ヶ月ほぼお引越し状態なスレもあったりするし
- 752 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 14:38:10.54 ID:PMi7eXVL
- >>749
スレ立ったからにはゲーム新規の内容はネタバレスレ使った方がいいでしょ
本スレでもグッズとかイベントとか過去アニメの情報とか話そうと思えば話すことあるし
- 753 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 14:38:13.67 ID:HPAhcb02
- まだ希望捨てきれないので一応聞きたい
フラゲの方、回想録ありましたか・・・
- 754 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 15:03:53.66 ID:8TV+ClBy
- 買おうか迷ってるんだけど
追加攻略キャラって特典なのか
ここの会社って後日有料配信とかしてないのかな
- 755 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 15:05:49.37 ID:ibNEVLi7
- >>754
4月に2500円で配信されますよ
- 756 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 15:12:49.78 ID:8TV+ClBy
- >>755
ありがとう公式に書いてあったね
ちゃんと見ときゃよかった
- 757 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 15:14:05.74 ID:cgknR/8z
- ご新規さんの購入相談があるんだったら本スレも回るし
バレスレとの使い分け問題ないね
- 758 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 15:27:38.00 ID:oKJOiEoV
- ゲーム内容はネタバレスレへ
遙かなる時空の中で3 Ultimate 攻略ネタバレスレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1487722489/
- 759 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 17:22:45.89 ID:pNjB/zG/
- 譲が棒、とか滑舌の不評多い気がするけど、前から譲ってあんな喋りじゃなかったっけ?抑揚がなくて早口で…
滑舌に関しては私もところどころ甘くなってるなとは思うけど
- 760 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 18:01:02.02 ID:qg9AC8E8
- 気のせいかもだけど政子様の喋り方が何か違う気がする…
まあ怖いってこんなんだったかなあ
- 761 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 18:05:11.01 ID:46FgoFz5
- >>760
なんかキャピっとしてるよね、政子様
あとタヌキも別人みたいに聞こえる
- 762 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 18:10:25.29 ID:Bec+8lkm
- >>753
ごめんこれだけ
回想録はあったよ
1攻略キャラに42個とかそんな感じ
実際にイベント見れるかはわからないけど
- 763 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 18:19:32.67 ID:3TB/IuRu
- >>761
タヌキは藤本さんがお年だし変わってると思う
- 764 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 18:27:30.70 ID:xXd0VWE6
- わー帰宅と同時に届いたー!
箱でっかいなw開けた瞬間クッて笑う人と目が合って思わず崩れおちてしまった
- 765 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 18:31:59.19 ID:K6KvP6dX
- 体験版のデータ引き継ぐとトロフィー貰えないらしいね
- 766 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 18:41:44.56 ID:qV8wLD+X
- 逆鱗ネックレスがすごく鱗感あって綺麗になってて感動したわ
なんか丸いけど
- 767 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 18:43:53.42 ID:r/G529IV
- >>762
まじかー!!回想録キターーーー!!
ありがとう嬉しい
ちなみにED、スチル、イベントそれぞれに回想録があるって認識でいいのかな?
- 768 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 18:47:43.76 ID:qV8wLD+X
- >>767
回想録は主人公と白龍が3、朔と銀が2、八葉が4ずつしか見られないと思う
42は合計
EDとあとなんのイベントだろう
- 769 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 18:54:40.76 ID:S+i2z99e
- >>759
譲は元々淡々とした喋りだね
そのぶん感情的になったときの爆発力すごいっていう
- 770 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 19:01:45.67 ID:OsK/pGhR
- 回想録どっちなん?w
1人42個なのか全部で42個なのか
- 771 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 19:03:10.04 ID:4cL+U3ew
- PS2の譲は淡々としながらも抑揚はあったよ
今はないけど
仕方がない人だなって言い方めっちゃ好きだったけど今は…
- 772 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 19:06:15.30 ID:qh6s5Dp1
- >>770
残念ながら後者
- 773 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 19:37:16.30 ID:uyXhKZcE
- まだ届いてないけど、戦闘画面は荒い?
- 774 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 19:39:30.30 ID:2AnPHSzB
- タオル詰め合わせ届いたー!
ほんとでかいし厚いなww
- 775 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 19:39:35.33 ID:OsK/pGhR
- >>772
まじか…
体験版の解説通りEDと後日談しかない感じなんだな
- 776 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 19:42:22.61 ID:iVYzrMwx
- 本当に移植なんだな
アルティメットというくらいだからもっと大幅に遊びやすくなってると期待しすぎたわ
- 777 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 19:57:14.35 ID:H5/xs+uC
- まあ振り返ってみると
ここがアルティメット!的な特集はあっても
システム面には触れられてなかったね
- 778 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 20:22:13.48 ID:r/G529IV
- ちなみにイベントスキップは結局なしってことでいいの?確認したフラゲ神子おしえて
- 779 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 20:22:39.16 ID:r/G529IV
- >>768
ありがとう、す、少ないな
- 780 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 20:50:24.31 ID:HPAhcb02
- >>762
うおおおありがとうマジ感謝w
- 781 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 20:52:44.63 ID:mpBHHbbN
- いい加減バレスレでやれ
- 782 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 21:00:24.34 ID:priTHSMb
- バレスレ建てた人かわいそうすぎるわ
スレ分けたくなかったならなんでしっかり反対しなかったの
- 783 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 21:12:11.88 ID:qV8wLD+X
- 内容に触れないシステム回りはこっちでいいんじゃないの?
- 784 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 21:12:21.36 ID:XTPVuxMO
- 誰かが書き込んだらそれに反応するからねultimate関連は全面バレスレでいいんじゃないかな
- 785 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 21:12:24.33 ID:eOCRBdBJ
- 自治厨うるさいわ
好きなとこで喋ったっていいじゃん
- 786 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 21:16:39.55 ID:eyiPfUw0
- 自治厨も何もまだ発売前だし
バレスレあるんだからそっちで話した方が未プレイ組や新規にも迷惑かけなくて済むだろ…
- 787 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 21:19:02.16 ID:FAiE1jot
- 10年以上前の今更感あるリメイクだし
いちいち気にするのめんどくさいな
- 788 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 21:24:54.92 ID:eTmrSJuh
- どうしてそんなにネタバレスレ嫌がるのかわからない
- 789 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 21:27:27.76 ID:h1xvoXb5
- 新規ルートと新規イベントあるゲームな時点で好き勝手話していいとは思わないけどな
システムくらいならこっちで話してもいいとは思うけどバレスレでは全然話してないし、適切な場所でやった方が自治厨も刺激しなくて済むのになんでわざわざこっちで話すんだw
- 790 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 21:35:27.40 ID:2/7vAO75
- >>788
めんどくさがりが多いから
スレ移動するのもめんどくさいほど腰が重いらしいし
- 791 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 21:35:28.77 ID:6HdbFA0X
- ずっとここに住んでいた、もしくは返り咲いた古参が、買う前にどのくらい追加があるのか確認してから買いたい、バレってほどバレじゃない
…と言う感覚なのだと予想
- 792 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 21:45:55.19 ID:vu0fWsYc
- DLCで過去スチル配信してくれないかな
おまけから画集として見られるだけでいいから
見比べたいけどPSPはもう古くなって手放しちゃってないんだよね
いらないって人はDLしなければいいし
- 793 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 22:20:17.00 ID:/QRulfif
- トロコンしたら過去スチル解放!とかだったらいいのに
- 794 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 22:51:23.62 ID:FQLiA6rr
- オンリーショップでもらえる望美と朔の缶バッジかわいいー
仲良さそう
- 795 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 22:54:30.92 ID:HPAhcb02
- 最初に聞いてしまったの私でしたごめんね
- 796 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 23:01:18.71 ID:aXTs7Ojz
- みんなは、添い寝タオル飾るの?使うの?
- 797 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 23:10:51.53 ID:HFSIXT85
- キャラソン話はここでいいよね…?
景時がやっと幸せなキャラソン歌わせて貰えたときいて
なんか、なんかすごく良かったね…!って思った
- 798 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 23:25:29.13 ID:gUdxyQAn
- 生放送見てきた
二人ともちゃんとプレイしてるんだな
すごく感じよかった
- 799 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 23:32:05.56 ID:9qGhGyzD
- 平泉版、景時九郎に加えて案の定泰衡もキャラソンあるって言ってたね…また増えるのかw
神子のことを歌う泰衡とか全く想像つかないな…また九郎だらけなんだろうか
- 800 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/22(水) 23:49:13.53 ID:6HdbFA0X
- 攻略対象になったからって満月満月言う泰衡は嫌なので、いつまでも空見上げながらくがねと野辺の花を愛でていてほしい…
- 801 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 00:28:42.87 ID:MCDz9Wji
- 泰衡√もやりたいしメモカどうしようって言ってた人いたけど、泰衡√アンロック式だったよ
用量ほとんど食わない
- 802 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 00:42:28.40 ID:PVvU+gjX
- 泰衡データは既にディスクの中にあって、利用する権利を買う方式なのか
泰衡が幸せになるルートに期待
16夜記プラス無印にもエンドがあるといいな
- 803 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 00:48:42.63 ID:7cE5/VNU
- 予想はしてたけどやっぱりアンロック形式か
泰衡√といえば、ツイで既に泰衡√クリアしたっぽい人みかけたから特に条件とかはなさそうだね
…ってこれはバレスレ向きか?
- 804 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 02:20:40.12 ID:i6E6iq+0
- 購入悩んでたけどアンロックなら買おう
- 805 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 03:11:11.21 ID:vbyGRXX3
- やすひらルートのDLC2500円なのか?
高杉
相場800円くらいだろ。
- 806 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 07:36:29.44 ID:cNjzR/Wo
- 一章800円くらいで計算してるのかもしれん
何章あるのかは知らないが
- 807 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 07:57:39.26 ID:gT1fa9XW
- 肥の価格設定はセール時見込みという噂
- 808 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 08:28:39.05 ID:ZOnRLq3R
- 泰衡に関してはお布施だと思って割り切ってる、
とは言え2500円も出せばセール中のゲームだと1本丸々買える値段だもんな
高いよ
- 809 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 08:57:04.08 ID:p8puI/TZ
- 10年も経ってるし泰衡の中の人の相場がますます上がってるとか?
DLC買う見込み人数で割って色つけたらこんな高値になったのかね
- 810 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 09:02:24.98 ID:ZT8oHkNj
- 本編が八葉と白龍と朔と銀髪兄弟と大団円で8800円なら、一人あたり700円以下だからなあ
泰ルートは3倍から4倍だよ高いよ
- 811 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 09:21:20.17 ID:8JSmQIMG
- 刻印Vitaが、今日届くの楽しみ
- 812 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 09:49:59.79 ID:awGDOpQg
- サントラに経正と敦盛が入ってて嬉しい!
これにオリジナルサントラの運命の鼓動足して完全版?になった!
- 813 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 10:13:47.25 ID:ROiIJZi7
- 2500円出すならボックス買った方が得じゃん!って思えってことかと思ってたw
- 814 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 10:54:15.15 ID:s2g+xyYP
- 設定資料集も持ってるし場所もないなと思うとBOXを買う勇気が湧かなかった
- 815 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 11:53:56.38 ID:NX0xtdhf
- なんかねその箱
すごく…大きいです…
- 816 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 12:55:12.23 ID:uNhaqRIP
- 初プレイでよく分かってないんだけどスチルとかをあとでアルバムで見れない感じなの?スクショしといたほうがいい?
- 817 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 12:59:15.62 ID:TLv7+aZj
- スチルは見れるけど回想で見れるイベントが殆ど無い
なので好きなシーンの前に一々セーブを残しておく必要がある
- 818 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 13:39:40.42 ID:YKKwYJIV
- ダウンロード版に起動ボイスつくならそっちにしたのに
- 819 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 13:42:59.52 ID:AtzfXkF0
- >>817
EDごとにセーブデータ作っとけば、好きなイベントのとこに跳躍できるから私はそうしてる
- 820 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 13:48:44.80 ID:MdkD/dVd
- 起動ボイスを集めるために複数店舗で予約したのに、ダウンロードでは全員つくと聞いて怒りがおさまらない
グッズいらない派なので、お金をどぶに捨てた気分
ゲームプレイ前にケチつけられた
- 821 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 13:51:41.52 ID:11CM4bkx
- >>819
私もそうしてるわ
クリア後にセーブするとセーブ画像がエンディングスチルになるのも嬉しい
- 822 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 13:57:50.52 ID:qzeVfjNZ
- >>820
後だし特典やめてほしいよね
FF15も店舗特典を50円で販売始めてやがる
- 823 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 14:01:08.02 ID:11CM4bkx
- DL版につく起動ボイスは後日有料配信ってなってるけど
公式に店舗特典の起動ボイスは単体での発売はありませんって書いてるよね
セット売りはしますってことかな
それとも別のものなのか
- 824 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 14:01:29.00 ID:3cqz2Z1c
- ダウンロード版のボイスと店舗特典のボイスが別の内容で
ダウンロード版の内容が後日有料配信とかなら…
というかそうであってくれ…
起動ボイスで予約する店舗決めたのに
- 825 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 14:02:40.60 ID:NX0xtdhf
- えっダウンロード版に起動ボイス付くのか
- 826 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 14:03:22.76 ID:d5tlhvNk
- DLしたら2つ?ついてきたね
- 827 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 14:05:22.19 ID:5Q7X4qXN
- 起動ボイスのために初めて複数買いしたのにマジかよ…
実は特典のとは別物、とかだったら許すし買うけど同じなら絶許
- 828 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 14:06:29.92 ID:Na831lDl
- これ公式教えてくれるかな?
台詞照らし合わせないと分からないんじゃ
- 829 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 14:09:57.02 ID:8JSmQIMG
- 別内容じゃないかな
6は別内容ダッタヨ
- 830 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 14:10:19.18 ID:5lop8vag
- ダウンロード版は13種
ということは1人につき1ボイスか
店舗特典は1人2ボイスだよね?
- 831 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 14:28:16.79 ID:8JSmQIMG
- 特典は4人で、1人2ボイスあるらしいが、なかなか出てこないんだなコレが
けど、DLCはいくつになるのかなあ
6だといくつもあって、時間帯やクリア後、誕生日など1DLCに複数パターンあったから
有料分楽しめる筈だと思いたい
- 832 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 14:30:08.09 ID:6sF+v9Dv
- >>830
おおーびっくりした
店舗特典で買った人だけが2種類ゲットできるわけか
ダウンロード特典の1種類とセリフが同じかどうかはわからないけど
違うならそっちも欲しいから早期特典が終わる前に公式が教えてくれるといいな
できればお金がカツカツなので同じであってほしいが…
- 833 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 14:30:55.85 ID:8JSmQIMG
- 刻印vitaも来たよ
壁紙はダウンドードで自分で入れなきゃいけないのが面倒w
ココへきてPSPの機器認証を外さないといけないのがめんどうだったわー
- 834 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 14:48:29.15 ID:q49zxJ+4
- そろそろDLCの値段と明確なDL日の発表こないかな
起動ボイスもいいけど特典とは別のカスタムテーマが個人的には欲しい
6のときみたいのだといい
- 835 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 15:17:50.34 ID:vbyGRXX3
- DLCは毎月3日頃って昨日の生放送で言ってなかった?
藤原ルート以外のDLCも2500円とか取るのだろうかね、、
- 836 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 15:23:34.15 ID:q49zxJ+4
- >>835
情報ありがとう
生放送タイムシフトしただけで見てなかったわ
価格いくらなんだろうね・・・
- 837 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 15:29:53.28 ID:AoCp6Alr
- 4万つぎ込んだけどなんかなー
- 838 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 17:22:37.02 ID:NBkDZSMx
- 田舎過ぎてどこにも売ってなかったわ
遙か6は売ってたのになぁ
まだゲオだけ行ってないがゲオならあるかなぁ
しかたないから明日ゲオ行ってなかったらDL買う
- 839 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 17:28:26.48 ID:BxTFcJKN
- PS.Blogで壁紙4種プレゼント
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/4582/20170223-g-style.html
- 840 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 17:38:32.38 ID:qzeVfjNZ
- >>838
DL版、13人分の起動ボイス付で、今なら10%引きだそうだ
- 841 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 18:53:56.77 ID:dT6vhtab
- konozamaで明日発送組だけど、ダウンロードのが良かったかな
そう思わす後出しジャンケンやだー
でもお気に入りゲームは手元にパッケージ置きたいんだよね
あーはよ遊びたい楽しみ
- 842 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 19:20:08.93 ID:WcrnsJ6E
- 地元の店で予約したんだけど、配送の遅れで店にくるのが26日くらいになりそうとか連絡があって涙目
早期予約に間に合うように予約してるのに発売日に手に入らないとかワロタ…
- 843 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 19:35:16.67 ID:bXGU1iR3
- 春の京の白龍で凄く好きな台詞があったんだけど読み方が変わってて少しショックだった
可愛さは衰えてないし充分満足なんだけどね!
- 844 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 19:43:52.52 ID:BMO4XQWw
- 初攻略で攻略情報なしで、その場の選択肢を選んで進むだけでもやっていけますか?
- 845 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 19:45:46.47 ID:MCDz9Wji
- >844
主人公のメモにあるヒント見ないで進めるのは流石に厳しい
wikiや攻略本なら、なくとも進めるよ
- 846 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 19:47:17.19 ID:BMO4XQWw
- >>845
主人公のメモがあるんですね
ありがとうございます
- 847 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 19:49:03.83 ID:/jxXvtjE
- トレジャーでも本が2冊入ってるから結構重いね
そして箱の中に戻せなくなったw
- 848 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 20:02:45.15 ID:8JSmQIMG
- 十六夜エンド見るなら、白龍にヒントを聞きまくらないと
メモとは攻略が別だからややこしい
- 849 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 20:03:49.42 ID:8JSmQIMG
- 今回はまだ箱に戻し易い方だと思うw
- 850 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 20:11:24.76 ID:v7FucWZs
- >>842
そんな前から予約しててそれは…どんまい
- 851 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 20:38:37.61 ID:77yNxdLP
- 最萌えのささやきCDがエロくて死んだw
遙かもエロくなったね
- 852 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 20:42:34.92 ID:Pr471gjW
- あんまエロはいらないんだけどね…最近の肥な
- 853 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 20:42:53.83 ID:QY0UHCp3
- 耐熱ガラスマグがめちゃかわいくて感動
紅茶かリンゴジュース入れてゲームしながら飲みたい
- 854 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 20:45:02.86 ID:pxU3k4Gl
- 不具合かな?クイックセーブとロードできない。セーブもできない。
どつなってんの
- 855 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 21:10:27.84 ID:81nrC24I
- 割れね
- 856 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 21:26:32.35 ID:CfR0XsMP
- 泰衡さん別にいいやと思って今月に入って予約したのに
シリアル来てるんだけどどうしたものか…
発送間違いとオマケどっちだろう
- 857 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 21:30:14.01 ID:sVms7vv+
- オマケじゃないのかな
予定数より大幅に余ってたりして
- 858 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 21:32:10.60 ID:h7uGcMKv
- >>856
>>724が知ったら泣くわそれ
- 859 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 21:37:05.75 ID:v7FucWZs
- 自分もネットで今月予約したけどシリアルついてた
- 860 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 21:38:17.96 ID:pX2r7n5z
- シリアルコード有無が店によって違うとかないよね?
- 861 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 21:44:56.80 ID:/kNM4w88
- 724が可哀想だからヤメロ
- 862 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 21:47:07.06 ID:QzkC7hU+
- >>856
その店舗に早期予約枠の余裕があるんだろう
得したと思えば良いのでは?
- 863 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 21:47:24.40 ID:CfR0XsMP
- 今見ても書いてないし店によっての有無はないと思う
発送間違いだと悪いし問い合わせてみるわ
- 864 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 21:49:33.56 ID:QzkC7hU+
- >>863
未だに早期特典付きで売ってる店舗あるんだし
そこまでしなくて良いでしょ
- 865 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 21:59:16.68 ID:KL55sYbU
- 戦闘画面ドット絵かと思うくらい酷いね
初代ポケモンの後ろ姿くらい荒い
- 866 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/23(木) 23:30:03.44 ID:1KawCnhm
- この一連の流れに思わずVitaおとしたわ…未だに特典ついてる店あるってマジ?
どこで買えばついてくるんだよ…公式マジしっかりしてくれ
- 867 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 00:26:04.62 ID:x3Pee22O
- >>866
これに関しては公式全然関係ないよ
ようは指定した期間内に店側が余分に発注してるってだけだから
メーカー関係なく発売日後もその在庫が切れるまでは早期特典ついてきたりする
もちろん公式でついてきてるんなら公式が悪い以外の何ものでもないが
- 868 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 00:30:25.19 ID:nR4v2Iry
- >>866
自分の場合は田舎の大手量販店実店舗だからあんま参考にならんかも…
要は小売りがどんだけ早期予約分を押さえてたかだろうから公式に言ってもしゃーない
あーでももし公式で早期頼んだのについてないとかなら思う存分クレーム入れるべき
- 869 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 00:31:26.44 ID:nR4v2Iry
- ゴメン
リロってなかった
- 870 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 07:36:23.53 ID:SZhHAP33
- そういや移植だからか雑誌のレビューは載らなかったんだな
それで興味持ってくれる人もいたかもしれないのに
公式で発売記念のvita用壁紙とか配信してくれないかな
- 871 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 08:15:01.32 ID:vOg6i7ej
- >>861
代引きでも付いてきた、と言うのもダメか?
- 872 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 08:37:23.16 ID:gTVk+dBt
- 新規で買った者なんだけど、アニメの映像を入れたのは何故か意味がわからない・・・
これは移植前もそうだったの? 主人公の声が突然でてきて慌ててオフにしたんだけど
やめてほしかった
あと戦闘のシーンとかマップとか荒くてザラザラしてるしVitaにした意味ないよね・・・
スチルはたしかに綺麗になってるんだけど、あちこちが見づらくて残念すぎる
楽しみにしていたのに
とりあえず内容自体は期待できそうなのでがんばってやります
- 873 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 08:37:35.30 ID:O95cQr2T
- レビューはなかったけどファミ通には見開きでページがあったよ
- 874 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 09:40:09.03 ID:frnNDhlC
- 神子の声ってオフできたんだ
声優さんは好きだけど主人公の声無い方が良い派だからオフできるなら嬉しい
- 875 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 09:58:30.52 ID:i5c5fngy
- >>870
上にもあるけどPS.Blogのブログにストアアカウントでログインして
コメントすればvitaの壁紙が無料で全員貰えるよ
絵柄は立ち絵とイベントCGだけど
期間限定だからお早めに
>>872
移植前から。遙か1からシリーズでついてるし
PS〜2時代のゲームではアニメがつきものだからリメイクにはよくあると
思ってた方がいいかもね
- 876 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 10:09:08.21 ID:5M08671S
- 台詞の横に出る主人公の顔グラってOFFできますか?
- 877 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 11:02:22.84 ID:gTVk+dBt
- >>875
ありがとう
6からはじめた口だから驚いたよ
キャラ好みのたくさんいるからまあ楽しむさ
- 878 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 11:12:57.83 ID:n5PXVTKt
- カニメもオフにしたいよねw
これでも無印に比べてカニメ減ってるよね?気のせい?
- 879 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 11:13:45.60 ID:i5c5fngy
- >>876
OFFできなかったと思う。購入前だったら体験版がストアにあるから
DLして自分に合うか確認してみるとよいよ
>>877
今のゲームになれてると気になる部分もでてくるかもしれないけど
まったり楽しんでおくれー
- 880 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 11:15:05.60 ID:309S6rjj
- 起動ボイスについて、ツイッターより
ダウンロード版早期購入特典の起動ボイス(12種)は、PSストア限定ですので、他の特典の起動ボイスとは内容が異なります。
複数買いした人が報われた?
- 881 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 11:15:26.23 ID:i5c5fngy
- カニメはなきゃないでちょっと寂しいと思ってる派
- 882 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 11:29:17.17 ID:rgXpF6Tp
- 作画はともかく動きとか周りの様子とか見れるのが良いよねカニメ
九郎や譲のムービーとか好きだったな
- 883 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 11:31:32.38 ID:bR0Ck/FV
- 体験版最後の所も前はカニメあった気がするんだけどどこをどう削ってるのか気になってきたw
- 884 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 11:42:33.14 ID:dZxt5HAC
- 3のファンはカニメ好きだと思ってた!
思ってた
- 885 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 12:02:09.67 ID:ZNqo6Ouj
- 台詞より主人公の顔グラで選択肢決めてたりするのでなくなるとちょっと困る
もちろんOFF機能はあっていい
- 886 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 12:17:15.88 ID:hitG6Jp6
- >>881
私も寂しい派。カニメってPSPおまけで鑑賞出来たっけ?
- 887 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 12:22:47.32 ID:zBTA5xwS
- カニメって?
- 888 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 12:25:01.74 ID:2RF/hvQz
- >>887
遙か3のアニメのこと
将臣の髪型の作画があまりにも蟹に似てるから名付けられた
- 889 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 12:28:17.25 ID:BP7Cge7M
- 私はカニメいらん派だな
シチュエーションとかが分かるのは良いんだけどあの絵がほんと萎える
- 890 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 12:42:14.70 ID:4zyQ4Z9S
- カニメはいらんなー
感動的なシーンなのにあまりの作画の酷さに爆笑しそうになって変な気持ちになった
それならオヴァ絵のほうが・・・どっこいどっこいだな
- 891 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 12:51:41.42 ID:QyQrS0tm
- カニメはバカにされても納得のひどさだからなあ
それでもたしかPS2十六夜記で修正されたんだよね?
どうせならここも美麗アニメに差し替えてほしかった
九郎が一番好きで萌えていたところ、半端ない跳躍にふいをつかれて笑ってしまった思い出は色褪せない
- 892 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 13:02:12.42 ID:4hibXuYC
- DL版かったらもうメモカの空きが無かった…
他のゲーム消しても再ダウンロードすれば平気なんだっけ
- 893 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 13:04:28.70 ID:rIhIAuKj
- vitaの次世代機が出たらカニメリメイク版だそうw
- 894 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 13:25:43.40 ID:Hhv+zcuw
- >>892
大丈夫だよ
ただしデータ消えるから
残したいならデータ移行した方がいい
あと再ダウンロードはPSstoreからいつでも出来る
- 895 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 13:54:13.89 ID:zb9J2Jvt
- >>893
もちろん戦闘画面もな!
- 896 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 14:02:47.65 ID:yBAmh7hY
- 男性声優も遙か3を楽しみにしてる人多いんだなあ
杉田智和に引き続いて鈴木裕斗もツイで遙か3について触れてた
- 897 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 14:22:35.07 ID:JP5e0Gs5
- 営業でしょ
- 898 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 14:26:47.44 ID:0u7xrCUZ
- vita版発売されて嬉しいし、めちゃくちゃ楽しみにしてたけどクリアするのがもったいなくてプレイできない
- 899 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 14:58:35.71 ID:K/5vv4qk
- 台詞やシナリオを結構鮮明におぼえているから
プレイが楽しみでもあり怖くもある
好きキャラばかりで推しキャラ決められないんだけど
一番好きなエンディングは何故か景時の京エンドなんだよな
雰囲気が好きなのかな
- 900 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 15:53:42.32 ID:4hibXuYC
- >>894
ありがとう!やらないゲーム消して遙かやります
- 901 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 17:22:04.42 ID:+Hu6caDQ
- >>891
言われて思ったんだけど
もしかしなくてもあれって八艘飛び?をイメージしてたんだろうか
- 902 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 18:04:52.05 ID:/C+AzFvd
- 運命箱デカいし重いよー
ゲームのパケ取り出して箱と並べると、こんな小さい本体の付属品がコレwwと笑えてくる
デカい分パケ絵の迫力はあるな
- 903 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 18:32:55.19 ID:ycE7Pl3I
- >>900
やらないゲームがやらしいゲームに見えた
疲れてるんだな……
- 904 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 19:17:59.12 ID:ax3FQmIK
- 今日ヨドバシでvita買ってきた!
今さらvita買うとか虚しい気がするけど、3のためなら仕方ない。
まだ展開があるとかほんと夢みたいだ…
- 905 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 20:23:52.02 ID:i7s+2p+U
- vitaは3000も出るだろうしまだまだ現役のハードだから活用していこうぜ
- 906 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 20:25:18.61 ID:CTowNfAu
- >>879
ありがとうございます
6ができたので、少し期待していたのですが、できないんですね
購入前なので、体験版DLしてみます!
- 907 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 20:36:29.40 ID:osI/4NWq
- 仕方ないとはわかっていてもムービーないの寂しいな
- 908 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 21:35:30.29 ID:kbF4/EK4
- ナエギリ
- 909 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 21:36:09.34 ID:kbF4/EK4
- あー誤爆です
- 910 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 22:14:21.00 ID:24QEbqxo
- 暫く本編買えないから体験版やっているんだけど、もしかしてBGM変わった所ある?
PSP版やってたんだけどなんとなく違和感が・・・
- 911 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 22:15:29.88 ID:58myXUHG
- ほんとにタオル箱扱いづらい
大きすぎ下だけ重すぎ
どうしても3万超集金したかったとしても
箱がコンパクトになる方向でおまけ考えてくれてたらな…
財布だけじゃなく部屋の狭さにまでダメージだよ
- 912 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 22:37:42.64 ID:kbF4/EK4
- >>910
迷宮のBGM入ってる
- 913 :sage:2017/02/24(金) 22:41:59.27 ID:24QEbqxo
- >>912
910です
返信ありがとうございます
BGM事態は良いんですけど迷宮はやったことないので、あれ?と思ってしまいました
- 914 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 22:44:21.74 ID:L2j5VBU3
- >>910
1周目頭、宇治川開始すぐに、
迷宮曲が乱入してきてる
- 915 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 22:50:05.91 ID:24QEbqxo
- >>914
ありがとうございます
やっぱり変わってるんですね
色々事情があるんだろうけど、曲が変わったのはちょっと寂しいな
- 916 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 22:50:27.66 ID:k26FyPop
- >>911
中身を取り出して箱は分解してそれぞれ別に取っておいた方がコンパクトになるよ
- 917 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 23:07:16.47 ID:obA8TKA5
- >>916
よこだけど、ペチャンコにはできても、幅がどないにもならんやん、マッチ箱
- 918 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/24(金) 23:22:32.49 ID:dB7PyIq0
- >>896
鈴木裕斗はネオロマのイベントくるくらい。
ほぼ買ってくれてるんじゃないかな
- 919 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 09:46:18.97 ID:Hqrn3wRr
- >>918>>896
>>1 ゲーム以外についての話題や声優話は各板関連スレで
悪いのだけど杉田さんは思い出したくないぐらい苦手な声優さん
なのでいい加減やめてほしい。何回話題にだせば気がすむの
遙か3に直接関係ない話は勘弁して
- 920 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 09:50:00.82 ID:+k4NO57Y
- 最初と最後の行だけでよかったのに間の行で台無しやな
- 921 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 10:00:41.91 ID:kcr7ROtX
- 思い入れが強いゲームだからか
バレスレが愚痴大会になってて萎える
これじゃ新期も寄り付かなそう
- 922 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 10:06:25.59 ID:8XxD8EiC
- うわこっわ
- 923 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 10:15:59.76 ID:bICSLBHI
- >>921
発売前のここと同じ流れ
スチルの愚痴
演技の愚痴
システムの愚痴
褒めてる流れなんてほとんど見てない今さらだよ
- 924 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 10:30:50.17 ID:qMfF5yku
- 私は主観的なスチル多くて嬉しい派なんだけど人それぞれだね
- 925 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 10:38:33.51 ID:kyWKIagz
- スチル描き直し、ボイス撮り直しが売りのリメイクなのに、
そこの部分で愚痴言ってる人はどうしたら満足だったのかと甚だ疑問だ
- 926 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 10:53:22.44 ID:qnWH4zz5
- 強気価格でアルティメットどーんって出してるんだから期待しちゃうでしょ
立ち絵ぐらい書き直せやとか戦闘グラがSFCかとか文句ぐらい言いたくなる
やるけどね
- 927 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 10:54:14.36 ID:Q2I7Ljoj
- そりゃ当時のままの演技でのフルボイスで戦闘面も綺麗にってことでしょう
公式でもシステム面については触れてないんだけどね
- 928 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 11:08:41.44 ID:r9vC0Oso
- みんな贅沢でわがままなんだよな
贅沢くらい言わせろって思わせる値段つけてるせいでもあるけど
- 929 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 11:17:26.05 ID:XLw5LNMq
- つかバレスレの話題が不満ならあっちで言えばいいのに
- 930 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 11:30:17.87 ID:iyeqV5jH
- 自治厨こっわ
- 931 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 11:43:59.18 ID:+k4NO57Y
- アンジェと同じで古くからのファンほどこういうリメイクは叩かれる傾向だもんなー
こっちは移植に近いけど
- 932 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 11:45:08.62 ID:HcXhjZy5
- 私の周りで遙か3購入したのは古参ばっか
しかもみんなボックス複数買いやら、vita持ちなのに限定vita購入やら
もう遙か3の公式動きあったことに感謝なんだって。
DL購入の私が申し訳なくなるくらい
そんだけお金かけてたらがっかりするし文句も言いたくなるよねって思ってる
だから愚痴には別に腹立たないな
- 933 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 12:04:06.29 ID:elvK+X9I
- やっぱりちょっとって思うのは仕方がない気がする出来っていうか
なんたって人によっては本体価格超えの3万出したんだしね
最近の肥作品買ってなかったからビックリしたもん
- 934 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 12:10:09.06 ID:Xke1uOrm
- 今時ののシステムで慣れてるとちょっと・・・となるのは仕方ないね
私はフルボイスで満足してるけどね
- 935 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 12:11:56.25 ID:+k4NO57Y
- そか3万箱なら仕方ないね…
- 936 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 12:16:21.18 ID:IARdKY+8
- バレスレ見てきたけどあれ程度で愚痴愚痴ばっか、ってなるのか...
個人的には普通の感想の範囲内の発言だと思ったんだけどなー
- 937 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 12:26:12.62 ID:QZc9F58S
- フルボイス化したお陰で、いちいちボイス速度で進めてしまう分
所要時間割り増しにより、全体のボリュームが増大した錯覚になる
- 938 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 12:48:23.20 ID:2UQiftq7
- 遙か6がvitaで出るからって合わせて買ったのに
コルダ4で出て今度は遙か3でも出て
しかも3には缶バッジつくから買わざるおえなかった
店舗特典欲しいからあちこちで買わざるおえないし
店舗によってはBOX以上だからほんとかさばる
- 939 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 12:55:44.45 ID:uW9hvKNf
- 遥か6と下天とコルダ4やってみて面白かったから
アンジェも遥か3もリメイク出るんだやったー!の新規だからか
どっちも楽しくプレイしてるわ
遥か3の和風!なところ綺麗で好きだよ
キャラの声の人も新鮮だし
- 940 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 13:28:35.46 ID:KJipLOhj
- 同じくコルダ4からガッツリやり始めてその流れで遙か3買ったけど声優さんが今時のルックス声優ばっかじゃないしシナリオもいいし新鮮で楽しい
- 941 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 14:03:18.93 ID:gf4g9/3o
- >>885
顔グラで選んで恋愛イベント失敗したw
>>936
同意。運命箱とDL版購入の自分は下天くらいのイベント回想あると思ってたから残念
- 942 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 14:44:39.69 ID:CvTEN81p
- 年末年始にwith十六夜記を初めてやって、はまって運命の迷宮もクリアした。
だから違いもよく分かるんだけど、もともと周回重ねる度に選択肢や説明が増えてたから、ultimateも10週目くらいな気持ち。
タイムスリップものならではだなーとしみじみ思ってる。
- 943 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 21:44:44.76 ID:rMyPcqa5
- >>937
自分はうっかり、必要無い章にいかず無駄を省いた進みで
ボリュームこんな少ないゲームだっけってなった
- 944 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 22:11:05.34 ID:rMyPcqa5
- 刻印Vitaの壁紙がイマイチ
何故か白龍大小とリズ先生だけ同じの繰り返される
そんなら知盛と銀ほしかった
アイコンも平凡…6やコルダ4のアイコンは可愛いのになんだかな…
- 945 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 23:26:46.13 ID:25hH52+T
- ナンジャにパケ絵の原画が飾られてたよ
水野先生のアナログ綺麗だった
欲を言えば販促に使われてる八葉イラストも生で見たかったな
去年行けなかったから、また原画展やってほしい
- 946 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 23:28:06.67 ID:rMyPcqa5
- >>938
>しかも3には缶バッジつくから買わざるおえなかった
缶バッジ愛ワロタ
無くてもいい物としかw
- 947 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/25(土) 23:30:55.07 ID:j101wxIB
- 特典は実用性のあるもの欲しいよね
アニメイトのガラスのキャニスターとか可愛かった
- 948 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 00:20:38.02 ID:DroHIFPg
- >>946
ネオロマ好きな人って缶バッジ好きな人多いんじゃないの?
買う人がいるからイベントでわんさか出てるじゃん
- 949 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 06:43:57.98 ID:uSZSHt3B
- >>941
> 顔グラで選んで恋愛イベント失敗したw
私は絆が下がったww
でもつい選んじゃうんだよね
- 950 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 07:42:21.70 ID:vNIZYc7z
- 缶バッジ、個人的には興味ないけど、昨今は痛バ流行りで凄い需要あるよ
イベント行くと同じのいくつもGetして推しキャラのずらっと並べてる人沢山見かけるし
ジャンルによっては人気キャラの缶バッジ1個が1万円オーバーで取り引きされてたりして吃驚する
- 951 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 07:49:22.44 ID:cVZLBao/
- 痛バ世代と遙か3の主な年齢層が全く重ならない気がするが
- 952 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 09:21:03.13 ID:fiWDrpDr
- 缶バッチって少し前までは需要なくて古臭い昔のものって感じだったけど、痛バブームで盛り返してるよね
個人的にはいらないけど、やたら付いてくるので流行ってるんだなと
>>938
何回も繰り返し買いてるから誤字じゃなさそうなので指摘するけど「買わざるをえない」だよ
- 953 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 09:45:32.40 ID:D38oscAO
- >>952
ドヤ顔で買いてるとは
- 954 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 10:05:52.53 ID:Nm8UMJwM
- 3はじめてだけど銀と知盛も攻略対象?
おまけみたいな感じで少しルートあるよくらいなのかな
ビズログに一緒に旅とか結末はゲームで云々書いてるけど
戦闘ドラクエみたいで面白いね
話進めようと思ってるのについこのキャラの
これ上げたいからもうちょっと…って戦闘ばっかやってしまう
- 955 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 10:21:50.31 ID:Oi+9BncP
- >>948
それは知ってるけど、書き方が、
他に選択肢がないみたいな、避けて通れないような感じだからw
- 956 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 10:23:08.51 ID:Oi+9BncP
- >>954
銀と知盛も攻略対象だよ
ルートのボリュームは自分で確かめてみよう
- 957 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 10:23:59.47 ID:Vx7mTMGc
- >>954
銀はしっかりルートあるよ。
知盛はおまけ程度かな
- 958 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 10:53:11.90 ID:/6LBctXd
- 今日受け取れるんだけど、早期予約特典がちゃんと付いてるかは箱を開けないとわからないかな?
外に早期予約特典付きとか分かるようになってる?
- 959 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 10:57:44.85 ID:ptcweGzW
- トレジャーだけど箱のビニールの上からテープ止めされた紙が付いてた
- 960 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 12:25:54.53 ID:ytsPDTNO
- >>958
自分のは開けないと分からなかった
規定数に達したら終了系は達した段階でsold outってしてくれればいいのに
- 961 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 12:41:17.67 ID:/6LBctXd
- >>959-960
ありがとう
箱見てわからなければ念のために店員に確認してから受けとることにするわ
しかし分かるようになってないとか、お店側も間違えたりしないのかね
- 962 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 14:07:12.91 ID:XhcbhY0/
- やっぱり遙か3はシリーズ随一の出来だな
個人的には4まではまだ良かったが5からはダメだな
- 963 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 14:37:59.36 ID:5GEbLJvK
- >>962
スレチ
- 964 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 15:44:45.42 ID:SHqok34/
- 来月末に発売されるCDの作詞家が誰か知りたいんだけど、流石に作詞家はネットにデータ出てこないかな?
with十六夜ぐらいのクオリティなら買いたい。
前の3枚組のドラマCDは全部買ったけど、ひどい出来だったから最後のドラマCDは途中で聴くの辞めたわ。
- 965 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 16:29:01.72 ID:Nm8UMJwM
- >>956
>>957
ありがとう!ルート自体はあるんだね!
攻略対象の数すごいなあ…八葉+白龍+銀と知盛+DLCだけど泰衡
今まで5〜6人くらいのゲームばっかりやってたから
攻略対象すごく多くてびっくりする
- 966 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 16:46:49.91 ID:a+9BFlP9
- >>965
遙か3はどのキャラもストーリーいいから満遍なく楽しんでくれ
- 967 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 17:11:04.08 ID:MwVuL9ps
- >>965
知盛落とすのはかなり長い道だけど達成感あるよ!
- 968 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 17:20:52.80 ID:Nm8UMJwM
- 全員頑張ってクリアするよ!
通常版だけど泰衡ルートもDLきたらやるつもり
他のソフトよりちょっと高いなと思ったけどかなり長く遊べそうだ
- 969 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 18:19:20.48 ID:/9oxBELd
- >>968
知盛は全員クリア&大団円まで見てないとルート解放されないから気をつけて
銀は2章でヒノエ仲間にしとけば大丈夫
- 970 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 19:33:56.98 ID:vMTe7yf4
- >>965
朔も攻略対象だよ
- 971 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 20:49:18.78 ID:vMTe7yf4
- 踏んだんで次スレ立ててみる
- 972 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 21:05:51.32 ID:vMTe7yf4
- 乙女@遙かなる時空の中で3 その124 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1488109886/
次スレ立てました
何かおかしかったらごめん
- 973 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 21:22:09.96 ID:Oi+9BncP
- >>972
おつ
- 974 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 22:32:00.94 ID:Nm8UMJwM
- >>969
詳しくありがとう道のり長そうだなあ
>>970
そうだった
朔美人だしさっぱりした感じでいいね
スレ立て乙
- 975 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/26(日) 23:47:03.45 ID:tYgnjXZS
- >>972
乙
新規いると新鮮でいいなあ
攻略大変だろうけどできればネタバレ見ずに頑張って欲しいわ
- 976 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 00:23:59.54 ID:XiEKsMIG
- >>976
スレ立て乙
梅ついでに痛バッグはおばさんでも待ち合わせの目印の為に作る人いるみたいよ
もちろん好きで作ってるんだろうが
- 977 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 02:27:35.35 ID:7ky82CBL
- BBA的には重いと関節やったりするのだが
痛バはそこまで重くないんですかね…
- 978 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 03:10:25.53 ID:n1dGjA4j
- 3新規でまずはノーマルEDみようと思ったら平泉に行っちゃってなかなか終わらない
ボリューム凄いね、寝不足になりそう
- 979 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 04:08:55.07 ID:yhEX/ahs
- 立ち絵って上半身しかないんだっけ?
立ち絵の絵で全身見たいなと思ってしまうけど、ないよね?
あと立ち絵の各パターンをじっくり手元で見たいんだけど、過去の特典とかでそういう冊子とかあったかなあ
過去のトレジャーボックス類は買っているけど、どの箱を開けたらよいのかわからず
- 980 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 07:44:39.79 ID:CfxSz7c4
- >>972
私は乙を越える
- 981 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 08:05:02.39 ID:LA4Q0qXi
- >>979
全身はないよ
クリア後の表情集で各種パターン見られる
たぶん、愛蔵版より立ち絵減ってんじゃないのというプレイ感覚
比較したひと居る?
- 982 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 09:46:12.30 ID:LA4Q0qXi
- 痛バッグ、ググってみた
今回のタオルなら、簡単に軽いバッグが作れそう
その為のタオルだったのか(違うと思いたい)
- 983 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 09:51:29.15 ID:mESC16ef
- 先日の遙か祭
一部のエリアが缶バッジ交換所と化してたよ
ちゃんと缶バッジ並べる入れ物まで用意してフリマみたいだった
- 984 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 10:00:21.44 ID:2xy+dvwp
- 痛バッグ待ち合わせに使うのか
田舎じゃ誰に見られるか分からないから使えないけど、オフ会とかで集まるなら分かりやすいのかな
BBAは日常使いできるようなさりげないデザインのグッズやデフォルメしたのが欲しいよ
ラバスト可愛かった
キャラクターの顔ドーン!!は手が伸びない
- 985 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 10:18:25.39 ID:AQhsxQJQ
- 遙か3は購買層も高そうだしね
SuperGroupiesみたいに一見分からないけど遙か3好きなら分かる、みたいなグッズ欲しい
- 986 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 17:24:07.24 ID:2RjYoYq9
- ARIA読み切りの表紙きたね、これデジタル?
遙かの絵しか知らないけど水野さんデジ絵も描く様になったんだ
なんと言うかやっぱりアナログと感じ変わるなあ
- 987 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 17:34:20.98 ID:mDq+9mQA
- >>986
最初は手描きのアシを募集していたけど集まらなかったみたいで
途中からデジタルOKに変わったのは見たよ
- 988 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 17:45:58.16 ID:mDq+9mQA
- あ水野さんはけっこう前からデジタルでも描いてるけど
あんまうまいとは言えないかも
- 989 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 18:25:04.90 ID:pHxzYS3C
- だんだん目に生気がなくなっていってるような気がするなあ
- 990 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 19:01:44.55 ID:zeaYT3mN
- >>986
遙か1の最後の方からカラーはオリジナルでデジタル使ってたよ
遙か5のカラーもデジタル多かった
本編は遙か6から半デジになったっぽい
- 991 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 19:18:47.27 ID:tCmFEUsT
- Twitterで見てきた
トカゲみたいな顔になってて二次創作かと…
こんなに変わってしまったのか
- 992 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 19:52:12.70 ID:+lXIs1qN
- デジタル塗りですーって感じの絵だよねあれ
そのせいで余計に二次創作というか同人っぽくなってる気もする
あの絵でアナログ塗りだったら…とは思うが、もう3は描けないのかもしれないね
描き下ろしのパケ絵がアレだった時点で
- 993 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 19:56:23.26 ID:9/FQIswg
- うーん、ドラゴンボールの鳥山明みたいになってる
アナログの方が上手いし下手にデジタル使ってもそこらへんのアマチュアの方がよっぽど上手なんだよな
- 994 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 19:57:11.88 ID:pHxzYS3C
- DLC情報きたね
後日談ほんと楽しみだわ
- 995 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 19:57:50.47 ID:6Nbb1oLk
- パケ絵好きだけどなー
繊細で綺麗だし
- 996 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 20:07:13.56 ID:HmOZplxD
- DLCってあの書き方だとボイス収録も製作も全部終わってるっぽいけど本編に最初から収録しとけよww
買うけど
- 997 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 20:08:09.39 ID:LqZprYqm
- まあ嫌なら漫画はスルーすれば良いし
スチルは別の人が描いてるんだから良いじゃん
水野さんはもう同人作家以下に落ちぶれた人ってことで
- 998 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 20:10:08.88 ID:1X+9wbSa
- >>972乙です
DLCフルボイスか
全部購入したらいくらになるだろうか
そして12月まで配信予定があるとは
ゆっくりじっくりプレイしてねという事かな
- 999 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 20:16:58.30 ID:kw33iRky
- 6漫画読んでると劣化したとは思わないんだけどなー
長くやってる漫画家だと好みの時期ってあるんだろうね
DLC思ったより安いね
最初は絶対買わん!と思ってたけど様子見て内容良ければ買おうかな
- 1000 :名無しって呼んでいいか?:2017/02/27(月) 20:20:22.29 ID:N1ahqhH/
- 1000なら神憑り的なアプデ来る
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 19日 21時間 56分 17秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★