■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【逃げるは恥だが役に立つ】海野つなみ Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :花と名無しさん:2016/03/25(金) 09:45:29.94 ID:???
- 海野つなみさんをマターリ語りましょう。
現在はKissにて「逃げるは恥だが役に立つ」連載中。
前スレ
【逃げるは恥だが役に立つ】海野つなみ Part.7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1427404318/
- 2 :花と名無しさん:2016/03/25(金) 09:46:18.01 ID:???
- 過去スレ
*****海野つなみ Part.6*****
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1317252153/
*****海野つなみ Part.5*****
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1300451567/
*****海野つなみ Part.4*****
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1204819570/
*****海野つなみ Part.3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1136566073/
*****海野つなみPart.2*****
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1105364702/
*****海野つなみ*****
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043758836/
****海野つなみ****
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1002886910/
]#### 海野つなみ ####
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/997317706/
### 海野つなみ ###
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/978593536/
★海野つなみ★
http://piza.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/969206170/
- 3 :花と名無しさん:2016/03/25(金) 09:47:17.38 ID:???
- ツイッター
https://twitter.com/uminotsunami
ブログ
http://uminotsunami.seesaa.net/
Kiss
http://kisscomic.com/
- 4 :花と名無しさん:2016/03/25(金) 09:48:02.89 ID:???
- 落ちてたから立てました
ゆりちゃんと風見はくっつくのかな
年離れすぎでは…
- 5 :花と名無しさん:2016/03/25(金) 12:39:31.22 ID:???
- 最近面白くないな
- 6 :花と名無しさん:2016/03/25(金) 19:48:23.91 ID:???
- 最新号読んで友達価格問題が最近話題になってたの思い出した
手に職持ってる人の技術や知識を無償で提供してもらうのは失礼っていうね
みくりの主張はそういう論調にそってるし依頼された側の言い分として尤もなんだけど、
読んでてものすごーーく「がめつい」感じがしてしまうのはどうしてなんだろう…
やっさんに言わせるってことは、それも海野さんの意図なのかもしれないけど
- 7 :花と名無しさん:2016/03/25(金) 20:19:14.40 ID:???
- 一周回って有りな感じになってきたわ>ガメツみくり
- 8 :花と名無しさん:2016/03/26(土) 06:57:35.96 ID:???
- 作者が予想キャストのリンク貼って実写化のお話はたくさん来てますって読者にリプ飛ばしてた
津崎は長谷川か高橋じゃないと荒れそうだね
- 9 :花と名無しさん:2016/03/26(土) 07:22:25.09 ID:???
- 6巻まででてんだっけ?表紙は5人で順番に回すのかな
- 10 :花と名無しさん:2016/03/26(土) 07:54:26.53 ID:???
- いちおつ
>>4
あいがあればとしのさなんて(棒)
- 11 :花と名無しさん:2016/03/26(土) 12:55:17.41 ID:???
- せっかくのイケメンがなぜか脇役ばかり
さらにゲイとは・・
- 12 :花と名無しさん:2016/03/26(土) 14:07:58.09 ID:???
- >>8
そりゃ来てるだろうな>実写化のオファー
色々と条件的にもドラマ化向きの要素しかないし
- 13 :花と名無しさん:2016/03/26(土) 16:51:32.01 ID:???
- ヒラマサは料理も出来るようになってきたといあのにみくりときたら・・・
- 14 :花と名無しさん:2016/03/26(土) 17:06:20.72 ID:???
- ちゃんと更にがめつくなってるだろ
- 15 :花と名無しさん:2016/03/26(土) 18:45:04.31 ID:???
- くっついてから急激につまらなくなったな
- 16 :花と名無しさん:2016/03/26(土) 18:51:28.64 ID:???
- >>14
www
- 17 :花と名無しさん:2016/03/26(土) 19:35:24.07 ID:???
- がめつくてもいいけどみくりのアイデアや家事が全然凄く思えないから
単に金が大好きなだけの奴って印象なんだよね
まあこれはみくりじゃなく作者が有能に描けないのが悪いんだけど
- 18 :花と名無しさん:2016/03/26(土) 20:49:34.10 ID:9uTvX8vC
- そもそも八百屋の件は「創意工夫すればいいのにどうしてしようとしないの?」
って感じで、私のアイディア絶対いける!やってみないのは損!くらいの勢いだったのに
いざ頼られてみると「タダ働きはないわ〜私専門家じゃないし」って反応はどうなんだ…
責任押しつけられる上にタダ働きは嫌ってのは正論だけど、
そもそも都合よく責任のない立場で言いたいこと言ってたからこうなったんじゃん
- 19 :花と名無しさん:2016/03/27(日) 02:08:43.02 ID:???
- >>15
これなんだよね〜くっつく前は面白かったのに
今じゃ「あれれ…?」の方向だし、最終的にどう決着つけるんだろう?
- 20 :花と名無しさん:2016/03/27(日) 11:09:56.00 ID:???
- 違いが分からん、変わらずに楽しめてるけどな
- 21 :花と名無しさん:2016/03/27(日) 17:13:32.29 ID:???
- 出産、育児までどうなるのか見たいな
- 22 :花と名無しさん:2016/03/27(日) 17:22:24.54 ID:???
- 出産手当金とか育児休暇とか取るのかな?
- 23 :花と名無しさん:2016/03/27(日) 20:42:41.59 ID:???
- タダ働きの件、友達までならああいうストレートな言い方でもありかと思ったが
初対面?しかも友人の組合仲間というか、仕事上の知り合いにも、どストレートにぶっちゃけるなーwwwと思った
正論でも下手したら商店街で友達一家の肩身狭くなるんじゃね?と
- 24 :花と名無しさん:2016/03/28(月) 09:11:32.12 ID:???
- 八百屋友達の押してるベビーカーがコマによってすごい大きさ変わってたのが気になって気になって…双子ベビーカーかよって異様なデカさのコマあってやたら気になってしまった。
- 25 :花と名無しさん:2016/03/28(月) 22:21:22.84 ID:???
- そう言えば「西園寺さんと山田くん」の
京子もあざとかったよなぁ
でもあれはそこが個性的で面白かったし
山田くんとのやりとりもほのぼのしてて今でも好きなんだよな
やっぱり年を取って色々経験すると
頭でっかちになるのかな…
- 26 :花と名無しさん:2016/03/28(月) 22:48:30.63 ID:???
- A定食が食べられるからと山田くんと付き合う
シーンが好きだったな
トモミが
「こんなあざといカップル見たことない」と
つぶやいてたのがツボだった
あとあの漫画を読んでからツナマヨおにぎりが大好きになった
- 27 :花と名無しさん:2016/03/29(火) 08:50:08.13 ID:???
- 17年上の妻を持ちラブラブ結婚生活12年目のおいらが通りますよ〜
- 28 :花と名無しさん:2016/03/29(火) 13:41:49.13 ID:???
- みくりが八百屋に絡んでる話全く面白く無い
結局偽装結婚ネタが面白かっただけで本当に結婚する気になったんだから
あとはグダグダ引き伸ばしてるだけだよね
もうさっさと終わって新作書いてほしい
- 29 :花と名無しさん:2016/03/29(火) 14:42:56.76 ID:???
- ここからは閉経処女と結婚願望無しイケメンとの恋愛がメインでしょw
- 30 :花と名無しさん:2016/03/29(火) 22:17:18.56 ID:???
- >>25
あれはなんだかんだいって、山田の方が一枚上手だったのがよかったよね
京子のあざとさ?も鼻につかない程度だし
- 31 :花と名無しさん:2016/04/03(日) 09:12:08.70 ID:???
- 回転銀河で途中からカタルシスのないふたごの話に傾倒し始めたあたり、今回も微妙な感じの作者自己満足で終わる気がする
- 32 :花と名無しさん:2016/04/03(日) 16:39:17.07 ID:???
- >>17
そもそもみくりって有能じゃないから就職も出来なかったのでは?
そんで性格的にもちょっとKYで小賢しいから前カレにも振られたんでしょ
- 33 :花と名無しさん:2016/04/03(日) 22:15:28.07 ID:???
- >>23
ああいう物言いしかできないところが、やはり外で働いたことがない人間なんだなと思ったよ
まあ、あの商店街の人はそういうの気にしなさそうだからよかったけど
- 34 :花と名無しさん:2016/04/05(火) 07:52:25.50 ID:???
- 海野さんって社会人経験ないよね
だからOL漫画とかあまり描かないのかな
みくりが少しは夢や目標をもって
バイトとかしていたら少しは印象
変わるのにな
それを思うとデイジーラックは皆が
夢を持ってて面白かったな
- 35 :花と名無しさん:2016/04/05(火) 09:10:52.21 ID:???
- みくりはヒラマサにフラれてほしい
- 36 :花と名無しさん:2016/04/05(火) 21:12:43.24 ID:???
- この話
みくりじゃなくて百合ちゃんを主人公にすれば良かったのに
でもそうなると今度は百合ちゃんが屁理屈キャラになって魅力がなくなってしまうのかも知れん
- 37 :花と名無しさん:2016/04/06(水) 02:04:43.97 ID:???
- 前号からの壁ドン
あれ隠れてないよね
腕ビーン立てて往来の邪魔だし余計目立つっちゅーのw
普通に肩でも抱いて歩いたほうが泣いてるの目立たないと思うんだが別の意図でやったのかな?
- 38 :花と名無しさん:2016/04/06(水) 12:25:31.90 ID:???
- 草食なんか時代遅れで中途半端
時代は絶食系
下品な話だけど
クソをひる度に結婚しなくてよかったとしみじみ思う
危うく恋愛感情で結婚しそうになったけど、相手もこうやって毎日クソをひってるんだよな
悲しいけどそれが人間の生活の実態でありロマンチックの欠片もない
女に恋愛感情を抱く事はもうないだろう
- 39 :花と名無しさん:2016/04/06(水) 13:48:08.95 ID:???
- なんのコピペだ
- 40 :花と名無しさん:2016/04/06(水) 14:47:41.87 ID:???
- みくりが小賢しかろうが金にガツガツしてようがいいんだけど、普通に恋愛感情?持たれているヒラマサに対してもそうなのがモヤるわw
- 41 :花と名無しさん:2016/04/06(水) 22:20:32.93 ID:???
- みくりは分析しちゃうのが駄目と言うより常にお金第一の自己中心なのが気になるようになってきた
- 42 :花と名無しさん:2016/04/07(木) 18:16:42.56 ID:???
- でも自分で稼げない人ってお金に汚いよ
- 43 :花と名無しさん:2016/04/07(木) 18:26:35.43 ID:???
- みくりがどっかに就職すればいいだけの話だよね
専業主婦は嫌、兼業主婦は損だから嫌、結婚しても家事には賃金を支払って欲しい、
外貨も欲しいけど就職活動はしない、暇だけどボランティアなんて働き損だからしない
百合ちゃんに寄生してるのに、いつまでもこんなとこに居たら終わりだと考えてるとか
どんだけ自己中なんだよと思う
- 44 :花と名無しさん:2016/04/07(木) 20:51:12.36 ID:???
- みくり実家が結構おかしくなかったっけ
なんかあんな家族の中で育ったらこんな価値観にるのもちょっと納得と思った覚えが
特に兄がひどかったような
- 45 :花と名無しさん:2016/04/07(木) 20:52:31.76 ID:???
- 兄が意識高い系か
- 46 :花と名無しさん:2016/04/08(金) 07:18:59.60 ID:???
- 仕事探すとか資格取る為に勉強するえとか何もしてないかならなあ>みくそ
- 47 :少女漫画の長身洗脳に騙されるな!:2016/04/08(金) 23:04:49.13 ID:HK0DVGmY
- 長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです。
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・
歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。
人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!
Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!ユーザーの履歴をコソコソ覗き見し個人情報調べ上げ、
個人叩き、 小柄男性のヘイトスピーチをやってます。2ch運営者自身がね!! (スレ後半に確固たる証拠あり!)
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1456477969/1-84
悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。
- 48 :花と名無しさん:2016/04/18(月) 21:08:24.99 ID:???
- そもそも臨床心理士って国家資格じゃぁないんだな…
稼げてない人いっぱい居るらしい
予備自衛官とかにもなれるらしいが
- 49 :花と名無しさん:2016/04/24(日) 22:42:22.26 ID:???
- ババア 「40歳の女性が20歳の男性と付き合うのは性欲のピークの観点から考えても自然なこと」 ← は?
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20160421/enn1604211540014-n2.htm
吉田羊の「20歳差恋愛」 これは自然なこと&「男性化」防ぐ (1/2ページ)
約20才年下のHey! Say! JUMP中島裕翔(22才)との交際を、4月11日発売の『週刊ポスト』にスクープされた吉田羊
(ふたりの所属事務所は交際を否定)。吉田曰く、交際した男性は年下が多く、過去にも8才年下と交際していたという。
彼女はブレークするまで20年近い下積み時代を女優の仕事に賭けてきた。吉田は周囲に「この年になると、
素敵だなと思う男性はみんな結婚して、子供がいるから恋愛にならない」と話していたが、なるほど年下なら何の障害もない。
そして、「実は体にとっては20才差恋愛はとても自然なこと」と言うのは、動物行動学研究家で、エッセイストの竹内久美子さんだ。
「ホルモンの分泌量の関係で、男性の性欲のピークは10代後半から20代前半なのに対し、女性は35才〜40代といわれています。
その時点のふたりは、動物行動学の観点からは“ベストパートナー”だといえます。40代の女性というと、一般的には結婚していて、
子供がいる場合がほとんど。彼女たちは“夫よりも質の高い男性の遺伝子を遺したい、恋愛をしたい”と本能的に感じるものなんです。
一方で男性は、年齢を重ねると魅力が均一化されるのですが、20代だと能力的な“質の良し悪し”がハッキリと出る。
40才オーバーの女性が若くてキラキラして能力が高い男性に惹かれるのも、また当然のことなのです」
「女性がキャリアを積むことに専念すると、どうしても徐々に社会の中で“男性化”してしまうんです。同じ年代の男性には
どこかライバル心もあり、自分の弱みを見せることができず、甘えられない。ところが、10才以上年の離れた男性なら、
社会的な競争相手ではなく、“単なる男性”として接することができます。女性の“男性化”を防ぐ唯一の方法が超年下男子と
つきあうことなのかもしれません」
- 50 :花と名無しさん:2016/04/24(日) 23:01:26.81 ID:???
- 欲情してるんですね
- 51 :花と名無しさん:2016/04/26(火) 00:30:38.43 ID:???
- 今回の扉絵のアオリは>>49の件を絶対意識してるよねw
- 52 :花と名無しさん:2016/04/26(火) 11:58:40.19 ID:???
- 前回のあれは周りから隠せてた事になってたのかw
タダ働きは嫌は言えて日給安いは言えないとはアリなのかと思った
貰えるものは〜なのかな?
- 53 :花と名無しさん:2016/04/26(火) 20:03:12.57 ID:???
- 今回ちょっと玄関先のやりとりがスティーブンキングスのホラーっぽくて怖かった
読んだこと無いけど
- 54 :花と名無しさん:2016/04/26(火) 21:17:53.31 ID:???
- >>53
S・キングはあんな感じではないかなw
あそこまで言ったならガッと腕とか掴んで抱き寄せるとかしろよヘタレとは思った
- 55 :花と名無しさん:2016/04/27(水) 07:59:50.57 ID:???
- 良かったねと言うよりユリちゃんに都合の良すぎる展開に見えてしまう
- 56 :花と名無しさん:2016/04/27(水) 12:11:17.54 ID:???
- >>54
思った
なにボーっと突っ立ってんだよw
- 57 :花と名無しさん:2016/04/27(水) 16:24:30.12 ID:???
- >>54
普通の少女漫画だったらあそこで壁ドンくるところだよねw
- 58 :花と名無しさん:2016/04/27(水) 16:31:28.21 ID:???
- ジョークではない下ネタど直球かましながら引き留めも出来なかった男
それ聞いて即逃げた年上女
お互い気まずい事この上なしw
- 59 :花と名無しさん:2016/04/27(水) 18:00:41.36 ID:???
- ゆりちゃんとイケメンは一度くらいヤッたとしても最終的にはくっつかなさそう
- 60 :花と名無しさん:2016/04/27(水) 18:43:16.24 ID:???
- スマートにいかないのが恋なの
- 61 :花と名無しさん:2016/04/27(水) 18:56:05.04 ID:???
- 男だけ老化した汚い爺でOKで、女ばかり若さが求められるのはおかしい。
実際、年を取ってSEXできなくなるのは女じゃなくて男のほう。
女は穴さえあれば80代でもSEXは出来ちゃう。
- 62 :花と名無しさん:2016/04/27(水) 19:01:43.55 ID:???
- 日本だけ異常な農村文化の名残が尾を引いている。
歳食った爺が若い嫁を貰うというのは貧しい発展途上国の農耕民族の名残。
白人社会の先進国では、ありえない。
日本人は骨の髄までイエローモンキー。
- 63 :花と名無しさん:2016/04/27(水) 19:12:36.66 ID:???
- 八百屋の話にびっくりするほど興味が持てない、主人公のネタが尽きてるじゃねーか
- 64 :花と名無しさん:2016/04/27(水) 19:15:10.09 ID:???
- >>59
同じく、そう思ってる
- 65 :花と名無しさん:2016/04/27(水) 19:19:44.05 ID:???
- ゆりちゃん的には一度でもやれたらめっけもんだよね
- 66 :花と名無しさん:2016/04/27(水) 19:30:33.74 ID:???
- 50代の奇跡の妊娠
- 67 :花と名無しさん:2016/04/27(水) 21:30:35.78 ID:???
- お互い結婚する気もないんだし、少しの間だけでも恋愛楽しめればいいんじゃねーの
ゆりちゃんもこれで思い残すことはないだろ
- 68 :花と名無しさん:2016/04/28(木) 06:59:58.40 ID:???
- 生理あがった、って言ってたから妊娠はなさそう
やっちゃってホルモンの関係で生理復活!とかない限り
多分
- 69 :花と名無しさん:2016/04/28(木) 15:04:32.20 ID:???
- やっぱ、くっつくかどうかの瀬戸際がニヤニヤできていいね
みくりとひらまさは何故別居してるのか、もうどうでもよくなりつつあるわ
- 70 :花と名無しさん:2016/05/01(日) 17:12:43.11 ID:Twbxk3Yn0
- 日本人男性の場合は、男性自身が45歳だろうが70歳だろうが
希望する女性の年齢欄に「18歳〜35歳」などと平気で書いている人を多く見かける。しかも”高齢者に限って”その傾向が強い。
20代の私から言わせてもらうと「気持ち悪いジジイ死ね!!」
としか思わないです。
- 71 :花と名無しさん:2016/05/01(日) 21:56:03.98 ID:IWPlrper0
- 40代男性にとって30代女性は若いと言ってたが、全然そんなことはない
若いと思えるのは20代まで
- 72 :花と名無しさん:2016/05/02(月) 05:22:33.45 ID:Iu3e+JVA0
- ヤリ目の20代イケメン>>>>結婚したがってる40過ぎのゴミ爺
今はこういう時代だよw
経済力のある30女なら尚更ねw
汚い臭い40ジジイが「結婚に真剣で誠実」である事になんか
1ミリの利益もないわけ。わかった?
- 73 :花と名無しさん:2016/05/02(月) 05:26:57.74 ID:Iu3e+JVA0
- 「精子 老化」でググれ
35から劣化、つまり女の高齢出産と変わらない
精子バンクも35歳以上はお断りだって
実際、男の方も35歳過ぎた辺りから精子が劣化してダウン症児の出生率が高くなるんだよね
女は出産適齢期というものを女として産まれて来た時点で既に分かっているから、
ある程度の年齢を越えて子供がいない人は子供はいらないという選択をした人、
或いは欲しくても出来なかった人、に分かれるけど
男はその辺が漠然とでも分かっていない
- 74 :花と名無しさん:2016/05/02(月) 07:49:59.19 ID:hl1Loesk0
- >希望する女性の年齢欄に「18歳〜35歳」などと平気で書いている人を多く見かける。
20代でそんな表記を多く見るってどんな状況なんだw
婚活系か出会い系か?
- 75 :花と名無しさん:2016/05/02(月) 09:10:36.51 ID:Iu3e+JVA0
- ジジイの相手なんかブスだってフィリピン人だって貧乏人だって誰もしたくないよ。
国境問わずみんなジジイは避けたいのが本音。
- 76 :花と名無しさん:2016/05/02(月) 10:02:42.46 ID:10JGv2NT0
- 金持ってればそこはクリア出来る
- 77 :花と名無しさん:2016/05/02(月) 19:17:24.64 ID:7+VKvbC10
- つーかどの作品にジジイが出てくるのだ?
随分怒り狂ってるみたいだが
- 78 :花と名無しさん:2016/05/10(火) 15:13:39.01 ID:V20WEXw00
- ゆりちゃんとイケメンは、漫画だし夢物語で良いから一度は
くっついた方が楽しいな〜
みくりの方は八百屋の話が全然ぴんと来ないから
さっさと結婚して、育児や介護の労働を無償でやる事についての話とかやって
くんないかなーと思う。所帯臭くなるから駄目かな
- 79 :花と名無しさん:2016/05/11(水) 10:28:16.97 ID:4gkmHa5U0
- 出産したら金よこせとか言いそう
- 80 :花と名無しさん:2016/05/11(水) 14:06:19.34 ID:h77JctBN0
- 出産育児までいったらどうなるのかは自分も読みたい
が、子無しおばさんの作者には無理だろうな
- 81 :花と名無しさん:2016/05/11(水) 20:09:26.05 ID:xYKMYmQi0
- 家事労働の対価とは、結婚制度とは?という問題提起は面白く読んでる
でもみくりと平匡が現時点の仕組みを引きずったまま結婚となると、
家庭内で所得を食い合ってメリットある?という純粋な疑問が…
今のままだとみくりが都合良くいいとこどりしてる感が否めない
- 82 :花と名無しさん:2016/05/12(木) 00:19:48.94 ID:3BQB1W1nO
- 問題提起部分は面白かったんだけど、なんかズレてきた気がする
今の八百屋の手伝い編も嫌いじゃないけど、結婚の返事を待たせてまでやることではないような
- 83 :花と名無しさん:2016/05/12(木) 16:14:12.66 ID:jLZlYmY80
- 海野つなみって高齢処女なのかしら?(´・ω・`)
- 84 :花と名無しさん:2016/05/13(金) 16:55:18.97 ID:1pI04AwL0
- みくりって読者からかわいいって思われてんだね
予想キャストが美形ぞろい
・貫地谷しほり(1985年12月12日)
・上野樹里(1986年5月25日生まれ)
・戸田恵梨香(1988年8月17日生まれ)
・松岡茉優(1995年2月16日生まれ)
・川島海荷(1994年3月3日生まれ)
『逃げるは恥だが役に立つ(逃げ恥)』待望の実写化予想
ttps://puul.jp/16012
- 85 :花と名無しさん:2016/05/20(金) 19:56:51.01 ID:ZmpMSgwT0
- ちょっと冷たい水を飲むと歯が沁みる、虫歯?早いうちに歯医者行った方がいいかな
ゆりちゃんが歯と目は大事にした方がいいと言ってたが、目を大事にするって難しい
- 86 :花と名無しさん:2016/05/21(土) 09:46:07.97 ID:f6UByWRa0
- 眼科検診に行くとか?
- 87 :花と名無しさん:2016/05/25(水) 00:15:23.11 ID:3Q5jjP0t0
- 6月の7巻発売と同時に重大発表ってとうとうドラマ化でもすんのかな
- 88 :花と名無しさん:2016/05/26(木) 21:12:53.06 ID:saNid9AO0
- >>84
女芸人が主役張るとかなら不細工もあるかもだけど
大体ドラマの主役なんて無駄に美人、イケメンでしょう
- 89 :花と名無しさん:2016/05/27(金) 06:30:35.51 ID:TvqUbp2W0
- みくりって、24歳くらいの設定だっけ?
その辺りの女優?
ドラマ化したとしても深夜でゴールデンタイムではなさそう
- 90 :花と名無しさん:2016/05/27(金) 12:03:54.77 ID:lh3X7o6p0
- 今なら波留さん、少し前なら能年さん、もっと前なら上野さんのイマゲ。ゴールデンなら
深夜なら木南晴夏さんか売り出し中の若手女優さんかなー
もしもドラマ化なら、みくりより男性陣に気合を入れたキャスティング希望
- 91 :花と名無しさん:2016/05/27(金) 12:36:29.63 ID:WKLBXwpH0
- 芸能関係疎いから全然分からん、最近の人だとゴリ押しで有名になったゴーリキぐらいしか
- 92 :花と名無しさん:2016/05/27(金) 14:03:16.75 ID:vU/rh0X60
- 実写化したらどこで落とすんだろう
両思いになって、俺たちの銭闘はこれからだエンド?
- 93 :花と名無しさん:2016/05/28(土) 14:16:34.07 ID:qmyeAa2E0
- 18歳のイケメンスポーツマンと68歳のクソババアがヤッてるAV見たよん。
- 94 :花と名無しさん:2016/05/28(土) 21:33:42.96 ID:ZoZLXLRF0
- みくりはどうでもいいが百合ちゃんを誰が演じるのかそっちが気になる
- 95 :花と名無しさん:2016/05/28(土) 22:28:03.42 ID:uwJ2O+Mm0
- 百合ちゃんは美人じゃなきゃ嫌だわ
- 96 :花と名無しさん:2016/05/29(日) 01:18:24.19 ID:JOa0A0LS0
- 賀来千香子とかベタな所で黒木瞳とか?
- 97 :花と名無しさん:2016/05/29(日) 13:35:23.03 ID:BMkKeNqv0
- 黒木瞳が
「あたし、処女のまま生理あがったからね」
なんてセリフは言わないと思うw
- 98 :花と名無しさん:2016/05/29(日) 14:18:16.61 ID:7Q15Zx6z0
- 萬田久子58、真矢みき52、沢口靖子50
鈴木京香47、石田ゆり子46、檀れい44、吉田羊4?…うーん?
- 99 :花と名無しさん:2016/05/29(日) 14:23:15.23 ID:JOa0A0LS0
- 鈴木京香いいな
- 100 :花と名無しさん:2016/05/30(月) 07:32:00.94 ID:rvcq6ZBH0
- 中谷美紀がいいけどさすがに若すぎるか
- 101 :花と名無しさん:2016/05/30(月) 16:15:19.94 ID:DCirOx+u0
- ドラマ化にあたって百合ちゃんの年齢引き下げはありえるかも
ただ50オーバーでないと「処女のまま生理上がった」のインパクトがね
- 102 :花と名無しさん:2016/06/01(水) 10:28:46.36 ID:GT2CJPXx0
- 賀来千香子54、真矢みきあたりいいねぇ〜
- 103 :花と名無しさん:2016/06/01(水) 12:02:32.95 ID:Xy7PFKrd0
- 高橋ひとみなんてどう?
- 104 :花と名無しさん:2016/06/01(水) 17:37:09.16 ID:WczdjAEX0
- 鈴木京香で(σ゚∀゚)σ
みくりは誰でもいいわ。誰が演じても好感持てるキャラになれるとは思えない
- 105 :花と名無しさん:2016/06/02(木) 09:19:25.78 ID:Lkfj0zDA0
- じゃあ片桐はいりさんで
- 106 :花と名無しさん:2016/06/02(木) 09:26:54.15 ID:q1jMTnSy0
- みくりの好感度上がるわww
- 107 :花と名無しさん:2016/06/02(木) 09:41:15.04 ID:anxBubhf0
- 片桐さん超実力派だから違和感なく、可愛げのあるみくりを演じそうだよね!
でもそうなると、百合ちゃん他全員大柄な人を集めないといけない…
- 108 :花と名無しさん:2016/06/02(木) 10:21:09.24 ID:F6zfo6zi0
- 今朝ドラに出てるけど髪型で顔の輪郭隠してるとそこそこ可愛いんだよなw
- 109 :花と名無しさん:2016/06/02(木) 10:40:33.54 ID:Z0tWGwmW0
- つかあの人、30年前から外見変わらないよね
- 110 :花と名無しさん:2016/06/02(木) 20:35:05.60 ID:qZswUqiu0
- そんな実力派持ってくるのは難しいだろうし
インテリつながりで光浦辺りでいいだろ
- 111 :花と名無しさん:2016/06/03(金) 22:19:47.14 ID:5GMRhMVH0
- 光浦がみくりを演るなら、年齢を合わせるために百合ちゃんは野際陽子で
- 112 :花と名無しさん:2016/06/03(金) 23:51:23.21 ID:dR8rQQum0
- 野際さんあれでも80才らしいし…
松下由樹いいなーと思ったけど、まだ47才か。
光浦版でゆりちゃんやるには若すぎw
風吹ジュン(64)
竹下景子(63)
中田嘉子(63)
余貴美子(60)
戸田恵子(58)
室井滋(57)
野村真美(51)
- 113 :花と名無しさん:2016/06/04(土) 09:04:50.17 ID:CZrzQqrE0
- 50代設定をうっちゃって、吉田羊。
- 114 :花と名無しさん:2016/06/04(土) 09:38:54.83 ID:phx9GpGJ0
- 吉田羊が処女で生理上がった女にはどうしても見えない
- 115 :花と名無しさん:2016/06/04(土) 09:53:30.60 ID:CZrzQqrE0
- 処女設定も無くすでしょ
- 116 :花と名無しさん:2016/06/04(土) 10:03:08.58 ID:phx9GpGJ0
- なんで吉田羊がやると決めてかかってるのか謎すぎるわ
- 117 :花と名無しさん:2016/06/04(土) 10:14:37.62 ID:9PYtok5e0
- 百合ちゃん役はアラフィフ未婚の元宝塚女優なら清く美しく演じられそう
詳しくないから一人も思い浮かばないけど…
- 118 :花と名無しさん:2016/06/04(土) 10:47:51.14 ID:CZrzQqrE0
- >>116
あくまで予想ですけど‥
それ言ったらドラマ化前提で話してるのも謎でしょ‥こわ
- 119 :花と名無しさん:2016/06/04(土) 20:36:21.64 ID:/C0A9BnG0
- いや、ドラマ化自体はほぼ確定でしょ
- 120 :花と名無しさん:2016/06/05(日) 10:08:38.69 ID:jonkNCTj0
- >>117
天海祐希しか思いつかない
- 121 :花と名無しさん:2016/06/13(月) 01:53:01.87 ID:kwA/q6al0
- ドラマ化確定
本誌スレにも書いたけど今日発売のコミックスの電子版のあとがきに書いてあった
連載初期からメディア化のお誘いがあったんだって
- 122 :花と名無しさん:2016/06/13(月) 14:58:05.98 ID:Ju/9Caok0
- 今ツイッターで流れてきた
新刊の帯にドラマ化決定の文字が入るらしいね
- 123 :花と名無しさん:2016/06/13(月) 15:35:53.75 ID:RpYp1Ls80
- で、百合ちゃんとみくりは誰よ?
- 124 :花と名無しさん:2016/06/13(月) 15:57:57.51 ID:Ju/9Caok0
- キャスト発表はまだ先だってさ
- 125 :花と名無しさん:2016/06/13(月) 16:02:33.38 ID:OsYmacgU0
- ゴールデンか深夜枠かでキャスティングだいぶ変わってくるね
どっちだろ
- 126 :花と名無しさん:2016/06/13(月) 16:20:08.81 ID:m1Sseczf0
- >>121
これ見て何が一番驚いたかって、ドラマ化なんかよりも
今日新刊の発売日だって事だ、完全に見落としてた
- 127 :おっさん:2016/06/13(月) 19:11:25.12 ID:LmVCCiBB0
- 一コマだけ完全な写真取り込みの背景あって浮いてる…
- 128 :花と名無しさん:2016/06/15(水) 00:47:07.53 ID:unfr/QV/0
- 45歳にしてやっと日の目みたね
ずっとマイナー作家で終わるのかと思った
- 129 :花と名無しさん:2016/06/15(水) 11:12:01.43 ID:GXNYJJyj0
- そこは素直に良かったと思う
- 130 :花と名無しさん:2016/06/15(水) 11:12:25.07 ID:jMfZzMQV0
- お仕事マンガとして見たことなんかなかったから、
びっくりだ
- 131 :花と名無しさん:2016/06/15(水) 11:51:47.05 ID:GXNYJJyj0
- そんな推され方してたん?
- 132 :花と名無しさん:2016/06/15(水) 11:58:09.51 ID:P+xPjM0x0
- 高齢童貞と高齢処女はここから始まった!
っていう煽り文句ちょっと笑った
- 133 :花と名無しさん:2016/06/15(水) 21:32:39.68 ID:ekbUHr9g0
- 視聴率爆死かな
- 134 :花と名無しさん:2016/06/16(木) 03:59:12.27 ID:yuo1RoPR0
- 番組パロディとかどこまでやれるんだろう
漫画の持ち味が好きだけど、たまにある、漫画っぽさが安っぽく感じられるドラマにもしてほしくなくて悩む
- 135 :花と名無しさん:2016/06/16(木) 09:19:47.03 ID:W/VvxAhM0
- >>133
それはキャスト次第だな、あんま原作は関係ない
- 136 :花と名無しさん:2016/06/16(木) 13:14:15.33 ID:E9PQeqmb0
- 最近の漫画原作ドラマだと重版出来とかコウノドリとか視聴率悪かったみたいだけど面白かったな
あれくらいに作って貰えたら作り手は嬉しいだろうね
- 137 :花と名無しさん:2016/06/16(木) 13:25:18.61 ID:D7JTF4QL0
- >>134
勇者ヨシヒコくらい突き抜けた安っぽいパロディなら笑えそう
中途半端が一番寒い
- 138 :花と名無しさん:2016/06/16(木) 13:29:41.60 ID:bGJpRBb/0
- >>136
全く同意
同じこと描こうとしてた
良いドラマだったのに視聴率取れないのはほんと口惜しかった
全て原作のままとはいかないだろうけど良改変された良いドラマになるといいね
- 139 :花と名無しさん:2016/06/16(木) 18:02:28.56 ID:rS5tWqce0
- 百合ちゃんと平匡が誰かでドラマの出来がほぼ決まりそう
平匡へのリクエストが多いのが長谷川と中丸?
仮にこの2人のうちどっちかとして随分雰囲気変わるな
- 140 :花と名無しさん:2016/06/16(木) 18:35:52.67 ID:qN2mNnsw0
- 高橋一生もよくみるよ、作者も賛成してたし
まあ民王で童貞役やってたからな
- 141 :花と名無しさん:2016/06/16(木) 18:48:08.39 ID:PmAsVWk10
- 個人的に気になるのは会社の同僚ゲイさんだな
坊主のお笑い系の人がやりそうだけど
- 142 :花と名無しさん:2016/06/16(木) 19:03:02.93 ID:qN2mNnsw0
- あとは荒川良々とかか
何気に沼田さんは難しいと思うんだよな…
正直ゲイへの差別表現すれすれみたいなとこあるし
上手な人に嫌味なくやってほしい
- 143 :花と名無しさん:2016/06/16(木) 21:41:51.75 ID:5RMk32bt0
- ツイで、ゲイの人は牧田スポーツ?だか何とかスポーツとかいう人がぴったりとか言ってた記憶
芸人だったかタレントだったかな
ちっとも知らない人だった
- 144 :花と名無しさん:2016/06/16(木) 22:14:18.32 ID:D7JTF4QL0
- >>142
デリケートな問題だから難しいよね
自分も良々さんしか浮かんで来ないけど、若干アウトな怪演しそうな気も…
演技初心者の坊主芸人さんに依頼するくらいなら、タレント活動もしている
その筋のプロの方に依頼してもいい気がするな。監修も込みで
- 145 :花と名無しさん:2016/06/16(木) 23:03:39.17 ID:pEBAfEhW0
- おネエな人は何人もいるけど
見た目男性のままでゲイと公表してる人って少ないと思う。
だから牧田スポーツ、良々、ケンコバとかを予想してしまう。
内山くん、池内くん辺りでもイケそう。
- 146 :花と名無しさん:2016/06/16(木) 23:50:19.34 ID:PmAsVWk10
- ケンコバは某刑事ドラマでゲイの刑事(レギュラー枠)やってた記憶があるな
- 147 :花と名無しさん:2016/06/17(金) 00:15:18.18 ID:dZ8K5LXu0
- TKO木下かハライチ澤部のイメージ
- 148 :花と名無しさん:2016/06/17(金) 00:17:19.54 ID:zPuY5MQO0
- 池田鉄洋はダメかしら?
- 149 :花と名無しさん:2016/06/17(金) 01:40:46.74 ID:pqK+Q9zs0
- 容姿無視したら池田さんの雰囲気結構合ってると思う
そういえば山内圭哉さんはどうかな?半年間かつら姿を見ていたからすっかり忘れてたw
体系がっちりしてるし、ハ…弁髪?もほぼ坊主の様なものだし、演技力は申し分ない
- 150 :花と名無しさん:2016/06/17(金) 07:42:29.34 ID:dZ8K5LXu0
- ドラマ化になるとどのスレでも大抵こういう流れになって漫画の話してる住人の反感買って荒れ気味になるけど
ここは元々そんなに漫画の内容についてあんまり語られてなかったから(みくり叩きぐらいで)
ほとんど問題にならなくてなんかワラタwつか和んだ
- 151 :花と名無しさん:2016/06/17(金) 08:46:33.53 ID:vcoyxCfe0
- 正直 酷いドラマになったとしてもダメージない
むしろ漫画の駄目なところを修正して良作になるんじゃないか、と期待してる
- 152 :花と名無しさん:2016/06/17(金) 10:29:58.41 ID:ZNfF3MIS0
- そうだねえ
海野さん、子どもの頃から好きでずーっと読んでる作家さんだけど
正直ファンだけに万人におすすめできるそつのない完璧な作品づくり、みたいな人ではないのも知ってるんだよな
漫画を忠実にドラマにしたらひっかかるとこいくつもありそう
上でも出てるけどゲイ先輩の特に初期の扱いはドラマで多少変えてほしいわ…
いらん火種撒いてほしくない
- 153 :花と名無しさん:2016/06/17(金) 10:57:02.45 ID:dZ8K5LXu0
- なんかマズかったっけ?
- 154 :花と名無しさん:2016/06/17(金) 11:03:25.68 ID:vcoyxCfe0
- デリケートな物は極力除いたほうが無難ってことかな?
漫画は好きな人しか見ないだろうけど
ドラマは色んな人が見るし
- 155 :花と名無しさん:2016/06/17(金) 12:12:16.25 ID:ZNfF3MIS0
- 長文だしあまり楽しい話題じゃないので嫌な人は読み飛ばしてください、ごめん
「ゲイはちょっとかっこいい男なら誰彼構わず迫り、それからノンケが逃げ惑う」みたいなお笑いのステレオタイプがあって
沼田さんもそういう笑いの構造にのっかってるように見えるところに、とくに自分は(大丈夫かこれ…)って思ってた
まあ勿論、今でもたとえばマツコとかおネエタレントとかもそういう笑いの取り方することもあるんだけどさ
たとえば百合ちゃんを、女性お笑い芸人とかがやる「高齢未婚女のステレオタイプ」で、男にガツガツしたおばさんみたいに描いてギャグにしてたら、嫌な思いした人もいたと思うんだよ
それと同じように、「ゲイ男性のステレオタイプ」で笑いにしちゃうと嫌な思いする人がいるんじゃないかな、て思う
平匡さんが個人的に偏見抱いてる、とかなら別に気にならなかったんだけど
最初に「エレベーターで迫った?」みたいな描写をされた上で
そのあとも新婚家庭の寝室覗いたり、ちょっと無神経な役割を回されがちだからさ
それだけで即さべつー!って騒ぐほど悪質ではないし、私はこの作品自体好きで読んでるから好意的に解釈できなくはないけど
ハラハラするあぶなっかしい描写だな、と思うし
一人だけいかにもギャグキャラな絵だから薄まって見えるけど、ドラマで実在人物に演じさせるとなると結構不安だな、と思う
バッシングしたいわけではなくて、まさしく「ドラマでいろんなひとがみるから」の不安です
長文すまん
- 156 :花と名無しさん:2016/06/17(金) 23:57:10.83 ID:JMF4NfYB0
- そんだけ長文書いてただの言い掛かりレベルの内容だな
- 157 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 01:05:50.87 ID:6qDppztW0
- >>155
あー自分もそこ気になった
- 158 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 01:06:11.01 ID:geCwM4O20
- って言って炎上した案件がいくらもあるから心配してるんだろ
- 159 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 01:10:16.74 ID:uOmbfxbD0
- >>155
> 「ゲイはちょっとかっこいい男なら誰彼構わず迫り、それからノンケが逃げ惑う」みたいなお笑いのステレオタイプがあって
それって例えば、チャラい男が美人なら誰彼構わず声掛けて迷惑がられて逃げられるってステレオタイプのキャラ描写となんか違うの?
- 160 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 01:16:11.04 ID:geCwM4O20
- 昭和なら保毛尾田保毛男は単純にゲラゲラ笑えたし、それはそういう時代だったんだけど
現代でやったらまずいし笑えないよねってのと一緒でな
沼田さんはあそこまであからさまじゃないけど、演じ方や演出の仕方によっては微妙になりそう
山内圭哉さんいいなw あの人のちょっととぼけたかんじは楽しそうだ
- 161 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 03:06:24.87 ID:LyzKrk5FO
- そういえば沼田さん、ひとりだけギャグ絵だな
モブでさえちゃんとした絵で描かれてるのに
ただ単に海野さんが坊主とかマッチョ絵を描くのが苦手なだけなんだろうけど
- 162 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 09:17:28.01 ID:PaP2CqqL0
- >>159
チャラ男は自分の振る舞いの結果どういう扱いを受けようと自分の責任。
でもセクシャリティは自分ではどうしようもない問題だから
画一的に「ゲイってこういう人種」と決めてかかると、差別的になってしまうかな
- 163 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 09:22:19.48 ID:q/UiwwFK0
- 意味が分からんな、チャラ男も個人ならゲイの人も個人の話だろ
- 164 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 09:27:05.16 ID:ufTUflTY0
- チャラい=やろうと思えば自分を変えられる
ゲイ=自分でどうにもできない
の違いじゃないの
- 165 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 10:05:02.56 ID:cLd8PvYF0
- チャラ男ってわざわざ限定する時点で例えとして上手くないわな
「ゲイ」のくくりと並べるならチャラ男じゃなくて単に「異性愛の男」では
ただ、正直別に躍起になって反論する必要もないと思うんだよね
「広い層がみるならそういう風に受け取る人もいるかも知れない」てだけの話なんで
「そんな人もいるかもね、私は気にならないけど」でよくないか
- 166 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 10:37:56.79 ID:q/UiwwFK0
- >>164
ゲイでもアグレッシブな部分については自分で変えられるだろ
>>165
まさにそこが発端からおかしいんだよ
言うなればチャラい男の行動が異性愛の男全体を貶めるとかいう訳のわからんクレーマーっぽい主張なんだから
現に沼田さん自身の行動であってゲイ全体の話なんかじゃないんだし
- 167 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 10:55:16.88 ID:Q2aLRoXA0
- >>166
「異性愛の男」=「女に誰彼構わずアプローチする」ってのはふつうギャグにも何にもならんよね?
なんでかって、異性愛の男には色んな人がいて、一概に女好きばかりじゃないってみんな知ってるから
だからわざわざ「チャラい」って別の属性つけてるわけだよね
でも、たとえばお笑い番組とかで
「ゲイ」=「男に誰彼構わずアプローチする」ってのは笑いとして成立することがある
単に好きになる性別が違うだけなのに
それが社会にある「ステレオタイプ」ってこと
沼田さんっていうキャラクターの描写がゲイ全体のイメージになるって話じゃなくて、逆なんだよ
すでにあるゲイのステレオタイプが、沼田さんていうキャラの描写に影響してるように
人によっては見えるかもね、って話
別にこういうのどっちが正しくてどっちが正しくないって白黒つく問題じゃないから
あなた個人がそんなことない、と思うの誰もとがめてないと思うよ
- 168 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 11:08:05.82 ID:PHAkbt+v0
- 皆考えすぎw
沼田さん実写だと楽しいキャラになりそうでいいやん
- 169 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 11:24:48.10 ID:o1710HUy0
- >>167
いや、普通にゲイにもいろんなタイプがいるって事も普通に分かる事だろ
お前の狭い視野を勝手に前提にして話進めんな
- 170 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 11:27:16.28 ID:Q2aLRoXA0
- >>169
うん、だからあなたがそう思うならそれは誰も否定してないって
ただ、このスレにも現に「気になってた」て人も何人かいるように
ステレオタイプ的な描写が気になる人も世の中にはいるし、
ドラマになったら演技や演出のしかたによってはもっと気になる人もいるかもしれないねって話
- 171 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 11:37:41.31 ID:q/UiwwFK0
- >>167
> >>166
> 「異性愛の男」=「女に誰彼構わずアプローチする」ってのはふつうギャグにも何にもならんよね?
いや、美人に弱い男も多いからテンプレとしては通用すると思うけど?
> なんでかって、異性愛の男には色んな人がいて、一概に女好きばかりじゃないってみんな知ってるから
ゲイだって色んな人はいるだろw
一体どんな存在だと思い込んでるんだよ…
> だからわざわざ「チャラい」って別の属性つけてるわけだよね
>
いや、例題に出てたのがアグレッシブなタイプのゲイの話だったから
それに当たる属性持ってきただけだが…
勝手に都合の良すぎる解釈はやめて欲しいわ
> あなた個人がそんなことない、と思うの誰もとがめてないと思うよ
そんな当たり前すぎる話をなんでわざわざ言い出すのかも意味不明
はなからとがめられる要素なんてないのにズレすぎて返答に困る
- 172 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 11:52:13.31 ID:Q2aLRoXA0
- >>171
ごめん空きすぎてて読みにくい…
「わたしがゲイとはそういう人たちだと思い込んでる」のではなくて、
「世の中にそういうステレオタイプがある」って話
そんなステレオタイプは世の中に存在しない!とあなたが思うならそれでいいが
そういうステレオタイプがある、と思ってる人もいるし
それにのっかった描写に見えると思ってる人もいる
そんだけの話だよ
申し訳ないが、ステレオタイプって何で、何が問題かが共有されてない気もするし、これ以上は平行線だと思う
- 173 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 11:55:19.08 ID:q/UiwwFK0
- >>170
個人でそう思うだけなら、ってのはまさにお前さんみたいなゲイ差別だお!って言ってる奴等に対して使う言葉だろw
なんで逆に寛容なワテクシみたいな立場からの使い方してんだよw
- 174 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 12:02:39.78 ID:dEGiF19P0
- まあぶっちゃけ沼田さんの描かれ方がゲイ差別ってのは
作者のペンネームが不謹慎だっていうのも同じ感じがするな
- 175 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 12:19:37.62 ID:dEGiF19P0
- 個人で思う分には問題ないってスタンスは双方に対して同意するけど
長文使って繰り返し説明しだすとその範疇を越えてる感はあるな
- 176 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 12:29:11.24 ID:VSWYIwa90
- そのへんの話題は最新刊で沼田さん自ら触れてるよね
人との間に壁を作るあまり、見境のないゲイのイメージで
沼田さんを警戒してたことについて、
「男女関係なくその気のない人襲ったら犯罪だしね」
「本当そうですよね、すみません」っていう
海野さんもギリギリな描写してること自覚した上で、
中和のためにああいうくだりを入れたんだと思う
- 177 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 12:47:43.68 ID:o1710HUy0
- >>176
それって当たり前の話だし、描写がないと分からないような事かな?
- 178 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 12:52:57.77 ID:dEGiF19P0
- 別にゲイ差別なんて感じてなかったは人にとっては単なる一連流れの描写だし
ゲイ差別だと思ってた人にとっては、作者も自覚があったから中和のためにいれたんだ!と思うのだろう
- 179 :花と名無しさん:2016/06/19(日) 22:17:13.71 ID:aMR9OTHcO
- 最新刊の巻末であと2巻くらいで終わる予定とかなんとかあったけど、どういう〆でくるのかな
てか、もっとダラダラ続くのかと思ってたわ
- 180 :花と名無しさん:2016/06/20(月) 14:53:20.95 ID:9BBQz+bN0
- 最近よくある最終巻発売とドラマの最終回を合わせてくる方式かな
- 181 :花と名無しさん:2016/06/20(月) 16:31:26.80 ID:cPR+6Amg0
- 例えば?
- 182 :花と名無しさん:2016/06/20(月) 20:23:58.89 ID:BQLGDdoB0
- 暗殺教室なら映画と同時進行して終わったね
- 183 :花と名無しさん:2016/06/20(月) 22:06:51.61 ID:xxdRwXP70
- 男女同居ものドラマって、かなり、デジャブ感があるけど、
深夜ドラマなのかな。
- 184 :花と名無しさん:2016/06/20(月) 22:12:34.54 ID:OuKXr4dWO
- 同居ものというほど同居がメインなわけではないよね
- 185 :花と名無しさん:2016/06/21(火) 15:01:51.38 ID:yt/Ofwz40
- このドラマ化がきっかけで過去作の方も手に取る人が増えるといいね
増版するかは謎だが
- 186 :花と名無しさん:2016/06/21(火) 15:47:18.87 ID:YFa6xqk10
- >>180
映画だけど、水城さんの脳内ポイズンベリーはそういうタイミングだったね
結末もほぼ原作に沿ってた
失恋ショコラティエは原作完結にもうちょっと時間がかかったから
ドラマ版アナザーエンディングみたいになってたけど
逃げ恥は秋ドラマでやるなら同時完結は難しいかもね
- 187 :花と名無しさん:2016/06/21(火) 16:12:22.31 ID:4Y8NiP7P0
- 同時完結、アニメの方が多い感じだね
- 188 :花と名無しさん:2016/06/21(火) 22:51:41.41 ID:VWNuSbj00
- ゲイ差別の反対って、ゲイ優先?ゲイ尊重?ゲイ優待?ゲイのいいなり?
- 189 :花と名無しさん:2016/06/21(火) 22:59:47.87 ID:gGYMvqV20
- 無関心
- 190 :花と名無しさん:2016/06/22(水) 00:18:08.45 ID:lQLJpHVw0
- ゲイじゃなくて「女性」とか「黒人」とか入れてみたら?
しかしこの作品自体社会問題にかなり切り込みながらやってるのになあ
意識高くあれとは思わないけどいくらなんでも
- 191 :花と名無しさん:2016/06/22(水) 01:18:30.76 ID:x3ipVrYA0
- >>179
私的には百合ちゃんが独身のままどういう人生終えるのかが気になる
みくりとは関係良いけど、介護までいかなくてもなんか頼んだら金取られそうだし
- 192 :花と名無しさん:2016/06/22(水) 06:14:59.74 ID:mJ95A7350
- 百合さんとみくりの関係なら喜んで金やるんじゃない
- 193 :花と名無しさん:2016/06/22(水) 20:26:45.82 ID:HRAIvtC60
- 日当+遺産全部で話がつきそう
百合ちゃんの介護はみくりの就職として超好条件だし、これで一件落着だな
- 194 :花と名無しさん:2016/06/22(水) 22:42:33.51 ID:bRqXZzPH0
- 乳児の頃から可愛がってくれた身内に、そこまで非道になれるかな…
百合ちゃんの介護で無償の愛の存在に気付く展開希望w
- 195 :花と名無しさん:2016/06/22(水) 22:49:08.79 ID:GejtLQG/0
- 夫も子供も両親もいなけりゃどうせ遺産はみくりの親にいくからな
それを直接かわいがってたみくり本人に渡したところで痛くもかゆくもないだろ
それでみくりが喜ぶのならなおさらね
- 196 :花と名無しさん:2016/06/22(水) 22:50:33.41 ID:kr4U4NJQ0
- >>194
非道というか百合ちゃん自身がそれなりにそれで満足しそうだから
それほど罪悪感もなくウィンウィンな感じになるんじゃね?
- 197 :花と名無しさん:2016/06/23(木) 01:18:46.14 ID:SxUEthTs0
- まああと、「無償の愛」に家事介護(育児?)を無条件に含めていいのか
ってのがひとつのテーマだろうしね
- 198 :花と名無しさん:2016/06/23(木) 02:10:58.93 ID:j4Up5ji50
- >>194
何故それを非道というのかわからないな
そもそも愛は元々あるでしょう
- 199 :花と名無しさん:2016/06/23(木) 12:21:18.78 ID:oOROpZQ50
- >>194
実の子供でもないのに無償で面倒見させようと思う方がよっぽど非道だよw
百合ちゃんはそんな図々しい思考してないだろうし
見返りを渡せる方が気が楽でしょ、普通なら
- 200 :花と名無しさん:2016/06/23(木) 12:34:06.71 ID:e6vTglh30
- >>198-199
流れで(実費・手間賃・感謝の気持ちとは別に入って来るであろう)
百合ちゃんのお金目当てに介護をしそうって印象を受けた(前提)
でも、みくりはお金の事を一切考えずに百合ちゃんを献身的に介護しそうだ。と思った(一行目)
自身の矛盾した行動を切っ掛けに、ヒラマサさんとの関係を改善する流れになればいいと妄想した(二行目)
- 201 :花と名無しさん:2016/06/23(木) 14:09:27.45 ID:ZMEke96y0
- 報酬をもらって仕事として家庭内のことを(ふつうよりしっかりと)こなすことを
「お金目当て」って悪いことみたいに考えるのがそもそもどーなんだろーね?
てとこに切り込んだ漫画じゃないのかこれは
- 202 :花と名無しさん:2016/06/23(木) 20:02:20.13 ID:a7RZo2/H0
- >>201
みくりがおかしいのは、結婚したら将来子供のこととかも考えて
「お互いに」小遣い制にしようかと言うヒラマサに対して
自分だけが仕事量同じで減給みたいな考えになるところだな。
ヒラマサも同じなのに。
今まで通りの給料払ってそこから二人の将来貯金なら文句言わないのかな。
- 203 :花と名無しさん:2016/06/23(木) 21:09:08.66 ID:SxUEthTs0
- >>202
雇用主と従業員として考えたら
「今後わが社が資金が必要になるかもしれない。
それに備えて残業代カットの完全固定給にしたい、私も減給する」
とか言われたらエーってならんかね
まあ、それとは別問題として
みくりはそもそも「仕事がしたい」から
職場がたまたま家のなかなだけで
問題は「お小遣い」が仕事の対価とうけとれるかどうかじゃないの
あーまあそう考えると、当たり前だけど
結婚するってことは雇用主と従業員から共同経営者になるってことなんだろーなあ
でもそれならそれで平匡さんの意識も変わらんといかんだろーしな
- 204 :花と名無しさん:2016/06/23(木) 21:21:39.10 ID:a7RZo2/H0
- >>203
結婚したら相続権もあるし会社で言えば株貰えるようなもんだからね。
みくりは仕事がしたいだけなら普通にダスキンとかで働けばいいだけなのよ。
- 205 :花と名無しさん:2016/06/24(金) 01:01:08.92 ID:koF6E9B10
- 結婚は永久就職ではないけど、少なくとも無期限雇用になるんだしね
今までは平匡の都合でいつ切られてもおかしくなかった
しかし平匡の収入からいかに自分の取り分確保するか考えるより
臨床心理士の資格あるならネットでカウンセリングでもやった方が余程儲かるんじゃないの
- 206 :花と名無しさん:2016/06/24(金) 01:32:18.66 ID:1W5onHfP0
- 外貨獲得に動くと家事の質は下がるんだよね
あとはそれを平匡さんがどうみるかでは
- 207 :花と名無しさん:2016/06/24(金) 01:36:57.01 ID:FrcjIcAt0
- >>204
それじゃ漫画として面白くないだろ
- 208 :花と名無しさん:2016/06/24(金) 02:03:31.25 ID:1W5onHfP0
- つうか
ダスキンに勤めて他の家の家政婦業→
夫婦共働きなので現在の家事の質は維持できない
ダスキンに勤めて自宅のみで家事→
家事の質は維持できるが、一度平匡→ダスキンという無駄な金の動きがある
では
- 209 :花と名無しさん:2016/06/24(金) 05:35:02.04 ID:Rb+xulZL0
- もうダスキン言いたいだけやろw
- 210 :花と名無しさん:2016/06/24(金) 15:26:51.31 ID:MuNNK3XI0
- 単純な疑問なんだけど
ヒラマサさんの一緒にいるときはお金にがめついのに
百合ちゃんのお世話を無償でしてるのがなんでなのかわからん。
ヒラマサさんが家賃光熱費出せばカネカネ言わなくなるかと言えばそうじゃないだろうし。
単純に愛がないのかと思ってしまうwww
- 211 :花と名無しさん:2016/06/24(金) 15:54:26.81 ID:aodzP7td0
- >>210
確かに
平匡の所での専業主婦は完全拒否なのに百合ちゃんならOKって都合良すぎだね
みくりは百合ちゃんの扶養家族になって養われつつ
平匡の家政婦やって小遣いを稼ぐのが一番丸く収まる気がする
- 212 :花と名無しさん:2016/06/24(金) 16:48:28.43 ID:Z7KdXYej0
- 百合ちゃん宅に居候させて貰うのに家賃も生活費も入れてる訳じゃないのに
お世話ぐらいは当然でしょう
- 213 :花と名無しさん:2016/06/24(金) 17:57:47.53 ID:aodzP7td0
- 平匡が「お互い小遣い制」という普通の専業主婦の形態を提案したら拒否したよね
「世話になるから家事は無償でやる」は平匡はダメなのに百合ちゃんならいいのは身内だから?
そういや親の世話も無償でやってたけど、結婚すれば平匡も身内になるわけで
どこにみくりの落としどころがあるのかさっぱり分からん
- 214 :花と名無しさん:2016/06/24(金) 19:14:06.60 ID:Z7KdXYej0
- 家事の質が下がるなら可能だって言ってたろ
ただ仕事とやってたようなクオリティは(時間的にも精神的にも)維持できないって話だろ
- 215 :花と名無しさん:2016/06/24(金) 20:01:29.34 ID:+vBpsslU0
- となるとそもそも一般的な主婦労働を金に換算するのがおかしいって話になるよな
入籍してまでみくりに給料払うとか津崎さん何のために結婚するのよ…
- 216 :花と名無しさん:2016/06/24(金) 20:24:20.71 ID:5GN3ezUl0
- 同棲解消より離婚のほうがハードルが高いから
- 217 :花と名無しさん:2016/06/24(金) 21:18:14.62 ID:zLzssJcY0
- なんのために結婚するのよって
家事やらすためではねーだろうよ
結婚=無料の家政婦兼風俗嬢って露悪的な言い方があるけど
そういう「結婚ってなんだろ?」てのと向かい合う漫画でしょ?
ここで「好きな人のためにご飯作るのって幸せ、お金なんていらないわ!」なんて結論に落ち着かれたらズコーですよ
- 218 :花と名無しさん:2016/06/24(金) 21:56:09.02 ID:+vBpsslU0
- 給料払う代わりに入籍したら小遣い制にしませんかって津崎さん提案したじゃん
それすら不満で拒否ならもうどうしようもなくね?
家庭内で共働きして別会計って意味がわからない
そんなに外貨がほしいなら外で働けよ
- 219 :花と名無しさん:2016/06/25(土) 00:08:37.87 ID:JTrjq60U0
- いやいやいやだから
それだと「家事の質」が現状ママを保てないって話じゃん
なんだろ、この漫画読んでて面白い?
- 220 :花と名無しさん:2016/06/25(土) 02:58:26.34 ID:+s9KjO9H0
- 本来、家事に「支払い」はないんだよね
ただ、それを金儲けにしてる人だけに、支払われるだけで
- 221 :花と名無しさん:2016/06/25(土) 05:44:55.91 ID:R7wt3mNn0
- それが本当に「本来」なの?
って問いかけしてる物語なんじゃないの、一巻からずっと
家事育児に対する考え方は人それぞれだし、みくりに賛成できるかできないかはあっていいと思うけど
そもそもの根幹の問いかけ自体をなかったことにしてどうすんだ
- 222 :花と名無しさん:2016/06/25(土) 09:56:29.45 ID:I3XvUI4z0
- 恋愛も結婚や子供って自由になる時間やお金が減るように感じるのはよくあるのでは?
ただ恋愛相手と過ごす時間が楽しかったら時間やお金も使う価値があるっていうか
結婚すると社会的に認められ家族ならできる控除とか割引とか多いし
- 223 :花と名無しさん:2016/06/25(土) 18:46:50.39 ID:+s9KjO9H0
- 家事育児の考え方はそれぞれだっていっても、
そんなの家政婦業が成立してからのものだってのは明らかじゃん
「職業としての家事」と、「自分ちの家事」をいっしょにしてどうすんだって話
自分んちの家事やって金をほしいとかいうくらいなら、よそいって稼げばいいだけ
そこでは厳しい採点やクビがある、自分ちの家事にはそれがない
これはすごく大きいよ
のうのうと家事して威張り腐る主婦なんて、いくらでもいるでしょ
- 224 :花と名無しさん:2016/06/25(土) 19:00:37.94 ID:qpQdEWCw0
- なんか論点がずれてんな
- 225 :花と名無しさん:2016/06/25(土) 20:22:02.96 ID:ovsx4u7g0
- ほげードラマ化本決まりなのか。良かったね
商店街の人との
「じゃあ時給上げて」
「これからもこのままでよろしく」
の押し切りは流石商売人だなwと思ったw
百合は結局「ないわー」に落ち着くのか
- 226 :花と名無しさん:2016/06/26(日) 14:32:32.90 ID:JmGyioaA0
- >>222
先にその恩恵を受けちゃってるから有り難みがないんだろうね
- 227 :花と名無しさん:2016/06/26(日) 16:29:15.34 ID:X5TWqty50
- 展開遅いな〜
一回は風見と百合ちゃんにくっついて貰いたいな
風見とうざいポジティブ女がくっついちゃいそうな流れで嫌だ
- 228 :花と名無しさん:2016/06/26(日) 18:19:33.03 ID:1/QTx0hq0
- 展開遅いよね。ワンピースの話長すぎ。
- 229 :花と名無しさん:2016/06/29(水) 11:25:18.78 ID:9hP5b+/w0
- ドラマ化をきっかけに、デイジーラックとか復刻してくれたらな
逃げ恥が終わったら、回転銀河をしてほしいな
- 230 :花と名無しさん:2016/06/29(水) 19:07:32.88 ID:Qli7eSGQ0
- パン屋へ行くとデイジーラック思い出す
和風フレンチトースト食べてみたい
- 231 :花と名無しさん:2016/06/29(水) 20:21:23.68 ID:eFoWIEwF0
- デイジーラックって、本来はあとどういうエピソードがあったんだろう
そういうの織り込んだ描き下ろしつきの新装版出たらかなり嬉しい
- 232 :花と名無しさん:2016/06/29(水) 22:17:38.95 ID:kFqHEP+YO
- 回転銀河かなんかにデイジーラックの登場人物の話入ってなかったっけ
- 233 :花と名無しさん:2016/06/30(木) 14:27:53.58 ID:y8/R8YZw0
- >>232
そうだったね。あれは嬉しかったなあ
もし他にも描き切れなかった部分があるなら、落ち穂拾い的なショートでも読みたいなと思って
- 234 :花と名無しさん:2016/06/30(木) 16:14:41.52 ID:nNiiQyER0
- 百合ちゃんは処女だけど、アナルは経験済み
- 235 :花と名無しさん:2016/06/30(木) 17:23:02.13 ID:965kPBYD0
- >>230
つばっちゃんの和風シリーズは食べてみたい
あと、かぼちゃとオレンジのパイ?
- 236 :花と名無しさん:2016/06/30(木) 18:13:11.55 ID:0PXQfsES0
- ズッキーニのお好み焼き美味しいのかな
山芋じゃなくてもふんわりするのか
- 237 :花と名無しさん:2016/07/01(金) 20:55:02.00 ID:NQ3ZxufD0
- ドラマ化知って一気読みした。
平匡さんの感情の変化がかわいいなぁなんて読んでたけどリアル36歳であれだったら大変だよなー
本当にあと二冊で終わるのか?
- 238 :花と名無しさん:2016/07/02(土) 18:59:13.78 ID:5f3Wst3j0
- いやー男なんていくつになってもあんなもんよ
- 239 :花と名無しさん:2016/07/02(土) 19:30:56.26 ID:X4Ytu6lP0
- >>236
ふんわりする気がしない
- 240 :花と名無しさん:2016/07/02(土) 19:33:00.76 ID:X4Ytu6lP0
- と思ったけど結構有名なんだね
- 241 :花と名無しさん:2016/07/02(土) 19:56:30.72 ID:uLP+CNcx0
- >>227
あの会社ロビーの場面読んだら幽遊白書の最終巻の柳沢の話を思い出したわ
「※10年後この二人は結婚することになる」ってやつ
でも私もあのポジモンと風見さんがくっつくのはなんかやだな
- 242 :花と名無しさん:2016/07/02(土) 23:05:49.82 ID:d7tugnjO0
- 風見がゆりちゃんとくっついたりしたらお花畑過ぎるわ・・
- 243 :花と名無しさん:2016/07/02(土) 23:38:52.63 ID:PEWC1Gvh0
- 風見は自分とは価値観が違う刺激を与えてくれる人に興味を持つから
ポジティブ女は十分ありえると思う。
百合ちゃんとは上手くいかないだろうし、落としどころなのかなって。
- 244 :花と名無しさん:2016/07/02(土) 23:50:12.75 ID:BOhvDOIW0
- 1巻からすごく丁寧に距離が縮まるのを見てきたから
風見と百合ちゃんの関係がこれで壊れちゃうのは寂しい
- 245 :花と名無しさん:2016/07/03(日) 09:33:09.37 ID:6qUS1oxj0
- ポジティブ女見てると腹立つからもう出てこないで
風間とくっつくなんて以ての外
- 246 :花と名無しさん:2016/07/03(日) 09:33:30.38 ID:6qUS1oxj0
- 風見の間違い
ごめんなさい
- 247 :花と名無しさん:2016/07/03(日) 11:53:27.09 ID:rDifLaMm0
- 逃げ恥よドラマキャストいつ発表なんだろ。
まだ放送局もわからないんだよね?
なんとなーく、みくりは倉科カナなイメージだな。小賢しさが緩和されそうw
あー早く原作も話進んでほしいな。
月刊だと待ち遠しすぎてつらい。
- 248 :花と名無しさん:2016/07/04(月) 00:01:43.35 ID:LTThLaBp0
- ポジモンうざい
ずっと一緒に居たらイライラが止まらないと思うわ
百合ちゃんと風見さんがくっつくのは現実ではあり得ないしリアリティに欠けるけど、
ポジモンとくっつくよりはマシだわ
(「いや、これマンガだし〜」で流せる)
次号、初の風見さん視点くる?
- 249 :花と名無しさん:2016/07/04(月) 17:44:35.12 ID:SVdAUnm20
- 風見さんが声を荒らげるという珍しい場面を
ポジモンはそれだけ言いたいことが言える相手なんだね!→ポジモンルート
あそこまで冷静でいられないなんて百合ちゃんに本気なんだね!→百合ちゃんルート
どちらに受け取るべきか
- 250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:08:20.33 ID:AC9y1fKy0
- >>247
そもそもドラマがいつ放送なんだろ?
もっといろいろちゃんと発表できるときになってから発表してほしいと思うの私だけ?
- 251 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:14:47.98 ID:6hpFodl20
- 確かに最近のマンガ映像化って、キャストの発表は後回しとか話題ひっぱるパターン多いね
- 252 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:28:49.89 ID:1asjxmv10
- タイミング的に秋クールだと思い込んでたけど冬もありえるのかなー
- 253 :花と名無しさん:2016/07/11(月) 10:33:12.62 ID:T6m9XG4U0
- あまり長く引っ張るとテンション下がるよね
- 254 :花と名無しさん:2016/07/11(月) 18:13:56.52 ID:8ADbUWlT0
- >>252
次巻が出る頃じゃないかと踏んでるけど
となると冬かもしれないよね
- 255 :花と名無しさん:2016/07/13(水) 07:34:12.32 ID:JkgqInSR0
- あとがきに次の刊は発売がちょっと早まるってあったし、わざわざ調整めいたことしてるなら冬からドラマスタートかな。帯に宣伝をドーンといれるんだろう。
でも本当に冬だとしたら待つの疲れるよー
- 256 :花と名無しさん:2016/07/13(水) 10:40:44.87 ID:MfwAnRLI0
- せめて情報どんどん小出しにして、興味が薄れないようにしてほしいね
- 257 :花と名無しさん:2016/07/13(水) 16:33:56.77 ID:zTznPNE60
- でも冬クールだとすると最終回まで原作とぴったり合わせた展開にできるかもね
- 258 :花と名無しさん:2016/07/13(水) 16:55:19.19 ID:lGdJObmg0
- クリスマス話もできるね
- 259 :花と名無しさん:2016/07/14(木) 23:13:40.96 ID:qZ3lb1J20
- 処女のまま閉経しちゃったとかいわれるとドキドキするんだけど
- 260 :花と名無しさん:2016/07/14(木) 23:24:35.17 ID:Kezffz2Z0
- どっちの意味で?
- 261 :花と名無しさん:2016/07/15(金) 22:34:45.30 ID:gntLpOPd0
- とんでもなく下品な事を思いついたんだが
もし、閉経した女性と成功して膣内射精した場合、出された精液はどうなるの?
月経が有る場合、定期的に内部の不要物質を体外に排出する訳になる
それと同時に出てくるもんだと思うんだが
その排出する機能が停止してる場合、内部で腐敗するのか?
- 262 :花と名無しさん:2016/07/15(金) 22:37:45.82 ID:oszf8iGh0
- 子宮内部に腐敗物があったら身体に悪いだろ
なんらかの形で排泄されてると思うよ
閉経後も性行しているカップルは多いんだから
- 263 :花と名無しさん:2016/07/16(土) 00:50:13.31 ID:kPRnH+Tx0
- そもそも不要物質=精液じゃないだろw
- 264 :花と名無しさん:2016/07/16(土) 02:25:32.39 ID:4l2lSBa30
- 下ネタなんでちょっと下げとく
というか生理あったとしてもそれによって精液排出されたりしないでしょうよ
その理屈だと下手したら3週間体内にとどまってることになるじゃん
ていうかふつうに重力にしたがって落ちるだろ
- 265 :花と名無しさん:2016/07/16(土) 21:29:20.77 ID:WxNc+fiy0
- 終わってすぐダラ〜ンって垂れてくるよ
- 266 :花と名無しさん:2016/07/17(日) 13:51:14.29 ID:c821QXqg0
- 処女童貞じゃなければすぐわかるだろうにな
- 267 :花と名無しさん:2016/07/17(日) 14:15:47.63 ID:ayH9AoTx0
- 避妊してますから
- 268 :花と名無しさん:2016/07/22(金) 18:50:18.38 ID:Ru49BZXm0
- みっともない
- 269 :花と名無しさん:2016/07/25(月) 15:06:28.21 ID:+B8U3l1F0
- ドラマ化キャスト予想
みくり:新垣結衣
津崎さん:森山未来
百合ちゃん:吉田羊
沼田さん:ケンコバ
風見さん:谷原章介
- 270 :花と名無しさん:2016/07/25(月) 15:59:12.44 ID:nsUVs4Tx0
- 正直、回転銀河の方の実写のが見たい
みくりイラネ
- 271 :花と名無しさん:2016/07/25(月) 16:32:50.50 ID:Zs3MlC8x0
- >>269
風見さんが津崎さんより年上じゃねーかwww
- 272 :花と名無しさん:2016/07/25(月) 18:16:16.47 ID:RGC0ep+70
- >>270
商業的には選択の余地なんかねーよアホ
- 273 :花と名無しさん:2016/07/25(月) 18:47:40.42 ID:buxvn8yU0
- 百合ちゃん:大塚家具の社長
- 274 :花と名無しさん:2016/07/26(火) 06:47:50.10 ID:wpkCt/np0
- >>270
回転銀河の方の実写化に僅かに可能性があるとすれば、それは逃げ恥の大ヒットによる過去作の見直し再評価ぐらいしかないのに
イラネとか思考停止にも程があるな
- 275 :花と名無しさん:2016/07/26(火) 07:16:59.72 ID:Zx8qgdT60
- 既に実写化は決定して関係各社大勢の人間が関わって尽力してる時に
わざわざイラネとか言いに来る奴が一番いらんわな
- 276 :花と名無しさん:2016/07/26(火) 09:02:13.45 ID:wlcGSwqM0
- 大塚家具、ぴったり!
- 277 :花と名無しさん:2016/07/26(火) 09:25:41.54 ID:CUQyp+8Y0
- 本気でドラマの主要キャストが務まる演技が出来ると思ってんの?
- 278 :花と名無しさん:2016/07/26(火) 11:08:30.14 ID:SpQwQ7oB0
- 戸田恵梨香と加瀬亮で見たいわ
百合ちゃんは黒木瞳で
- 279 :花と名無しさん:2016/07/26(火) 15:10:19.22 ID:CUQyp+8Y0
- 超能力で戦う話か?
- 280 :花と名無しさん:2016/07/26(火) 15:27:26.13 ID:4g3MB7bm0
- 来月ポジティブ女が風見の背中を押す展開になんねーかな
- 281 :花と名無しさん:2016/07/26(火) 16:10:40.81 ID:B5x5lGUI0
- 駅のホームとかで?
- 282 :花と名無しさん:2016/07/26(火) 18:01:39.25 ID:bJ04YUSr0
- ポジモン:横澤夏子
- 283 :273:2016/07/26(火) 18:42:46.38 ID:VkSyKsUA0
- >>277
ごめんなさい
一回言ってみたかっただけです
>>280
そうなると信じてる
- 284 :花と名無しさん:2016/07/26(火) 20:48:29.72 ID:zmuf0hVI0
- 無理無理
ポジモンに食われちまうだろw
- 285 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 08:31:10.93 ID:8BVVGkJz0
- 新垣結衣当たったねー
俄然楽しみになってきた!
- 286 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 09:54:37.30 ID:Qv25uyjh0
- ガッキー、イメージ違うけどなぁ
まあガッキーの主役ありきで適当に原作探したんだろうけど
- 287 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 10:17:42.08 ID:8BVVGkJz0
- がっきー
- 288 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 10:19:10.21 ID:8BVVGkJz0
- ガッキーだと原作のみくりの小賢しさが薄まると期待。普通に偽装結婚からの爽やか恋愛ものになりそうかな。
- 289 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 11:07:21.27 ID:XplvwPmX0
- 脚本が重版出来の人かー!
期待できる気がしてきた!
- 290 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 11:08:42.13 ID:iuYjFg2g0
- 小賢しくないみくりってキャラ薄すぎない?
- 291 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 11:14:44.16 ID:8Z1LVjLT0
- 普通に小賢しさも再現出来るかもしれないし
仮にキャラ薄くなったとしてもそれはそれで別に何の問題もない
- 292 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 12:20:59.48 ID:U2e/9bld0
- これはいいコメディになる予感
やっぱ新刊と合わせて秋ドラマね。
ONの後継か。
ヒラマサさんは誰だろな
- 293 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 12:40:52.61 ID:KZyWlleG0
- 意外な有名所が主演で驚いた!みくりは若手売り込み枠かと…
軽い脚本と演技のガッキーしか見た事無い自分には、いい配役だと思う
- 294 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 15:23:51.79 ID:Zw/KsZpc0
- >>292
フジでなくTBSでやるみたいよ
火曜22時枠かしら
重版せいせいと漫画原作が続くけど
- 295 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 16:35:06.11 ID:LolA9Nl80
- この人絵下手だよね
登場人物がすっごい関節硬い感じがする
- 296 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 16:37:14.91 ID:ZAxTk9L00
- ガッキーいいね
あとは百合ちゃんが吉田羊じゃありませんように…
- 297 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 16:55:50.11 ID:ro0OJVS40
- 実写化するならガッキーだなと何故か思ってたからかなりびっくりしたわ
問題は津崎さんか
草食系で適度にダサいけど清潔感ある俳優が良いなあ
- 298 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 16:56:24.00 ID:2cN+8gpJ0
- 正直絵はキャリアのわりにうまくならんね…
でもあの生硬な絵がすっごくハマるシーンがたまにあるんだよな
- 299 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 17:32:04.31 ID:LdyISzQi0
- みくりって小柄だと思ってたからガッキーはでかすぎなイメージ
顔や雰囲気は合ってるんだけどね
- 300 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 18:58:27.61 ID:LCw3W6oW0
- >>289
脚本の野木さん過去3作(広報室、掟上、重版)全部原作組に好評だったから期待できる
- 301 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 19:19:59.83 ID:awDk9Fr30
- >>299
前回のワンピースの話のところでけっこう身長高いって言ってたよ
今考えると「みくり=ガッキー」が決まったからそう書いたのかもね
- 302 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 19:21:41.64 ID:o6MQcDs+0
- 長谷川博己か高橋一生がいい
色白でヒョロヒョロがいい
- 303 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 20:42:08.84 ID:r4YsnMpK0
- >>300
その3作品、全部好きなドラマだ!
期待できそう
- 304 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 21:21:54.95 ID:JB4Pb2Cb0
- >>297
今TBS出てる向井はものすごくモサいのでぴったりなんだけどな
- 305 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 21:40:18.49 ID:KPgxXoLq0
- >>299
相手役、限定されるよね?背高いガッキーと釣り合う俳優さん
180cmは最低欲しいね。
でも、ガッキーだとみくりがかわいすぎる、そりゃあモテるし
自己評価も高いでしょうよ。
内定だってすぐに取れる。容姿で合格しちゃう。
もっとスペック落として貰わないと。。。
- 306 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 22:23:59.55 ID:JB4Pb2Cb0
- >>305
リーガルハイの時みたいなうざさが前面に出れば問題ないと思う
- 307 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 22:56:08.76 ID:ZAxTk9L00
- リーガルハイの時は生真面目で女子力低そうな弁護士役がハマってたね
地味な感じがよく出てた
- 308 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 22:59:20.54 ID:KPgxXoLq0
- ガッキー相手、ディーンじゃ、いけめんすぎ?
- 309 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 23:02:07.64 ID:BODCfm3R0
- ディーンはこないだダメ恋やったばかりだしな…
- 310 :花と名無しさん:2016/07/27(水) 23:04:59.20 ID:zbBDSV920
- 火10って一流俳優は出ないイメージ
視聴率取りにくい枠だし
- 311 :花と名無しさん:2016/07/28(木) 00:31:04.56 ID:cbFVflrq0
- ディーンいらん向井もいらん
吉田羊、黒木瞳もいらん
芸人がでしゃばってくるのもイヤ(`へ´*)ノ
- 312 :花と名無しさん:2016/07/28(木) 01:12:52.53 ID:PYK7YaOZ0
- >>302
あー長谷川博己いいね
- 313 :花と名無しさん:2016/07/28(木) 01:26:32.62 ID:Y+YdBYdk0
- >>310
重版と同じPじゃなかったっけ?
あれは火10にしては結構良い俳優揃えてたと思うけどな
- 314 :花と名無しさん:2016/07/28(木) 01:42:49.09 ID:0lkqwQBx0
- 百合ちゃんはちゃんと50代の人にやって欲しいな〜
でもアラフォー女優がやるんだろうなぁ
- 315 :花と名無しさん:2016/07/28(木) 05:44:35.61 ID:JvutKNCd0
- コウノドリのPが関わってるから平匡さんに星野源きたりして
百合ちゃんに吉田羊は有りそうだなぁ
覚悟しとこう
- 316 :花と名無しさん:2016/07/28(木) 06:23:55.91 ID:09lkXR4c0
- 星野源か、ありえそう
重版とコウノドリのスタッフ多いから安定感あるな
- 317 :花と名無しさん:2016/07/28(木) 08:14:26.30 ID:Sz1zr3av0
- 星野源いいね
- 318 :花と名無しさん:2016/07/28(木) 09:06:18.50 ID:atEvMmlu0
- でもここは高橋一生にきてほしいなぁ…高齢童貞の役続いちゃうけどw
- 319 :花と名無しさん:2016/07/28(木) 10:48:32.28 ID:m+8X/4Qu0
- 星野源いいけどガッキーより背低い
- 320 :花と名無しさん:2016/07/28(木) 10:55:39.63 ID:GA17BwDw0
- 身長は低くてもありな気はすんだよな
そのへんもコンプレックスにしてるとかはふつうにありそう
- 321 :花と名無しさん:2016/07/28(木) 11:44:12.25 ID:O5vDLFiM0
- 高橋一生いいね。神経質なIT専門職の雰囲気ある。
- 322 :花と名無しさん:2016/07/28(木) 13:13:44.08 ID:3J/zCJS40
- ・私をサウナに連れてって
・鉄道警察の漢たち〜女子供に手を出すんじゃねぇ!!卑劣な痴漢ノンケに漢の制裁!!〜
・「野郎だけのマッサージ店でわざと勃起させたらヤレるか?」パート2
・チンポを見たがる男達vol.3
「チンポを見るだけ…」
素人がエスカレートし羽目をはずしてハメまくる!
野郎うなぎ責めの極意を発見!
雄ズリ雄ズリ雄ズリ!
右も左も雄マラ!
・男の野望30代リーマン〜平日全裸で通勤しました〜 〜会社の人も全裸でした〜
・【体と健康】ヘルシーライフ【熟年】 試してますか?精飲 〜それは、君がみた光〜
・o(^-^)o目指せヤマジュン!
漫画家デビュー夢見て 大先生の邸宅に住み込みアシスタント
しかし!大先生はホモ漫画界の巨匠でもあった…
先生の足の間でアシ大忙し!
・【ガチホモカップル】ついに俺達 結婚しました! 夢の新婚生活20代リーマンカップル 「俺達ホモ働き」
・子供の科学/教えてエロい人!
バンジージャンプした時おチンチンはどうなっちゃうの?
ヒクつくチンチンに固定カメラ装着実験
・劇団失禁ミュージカル 兄ィ 〜ホモろぅ〜を大合唱
- 323 :花と名無しさん:2016/07/28(木) 14:39:42.82 ID:h6YwCQ/R0
- 星野源いいと思ったけど、真田丸で秀忠やってるし無理かも
- 324 :花と名無しさん:2016/07/28(木) 16:57:23.37 ID:W+NkDdTK0
- 後宮は黒歴史だよね?
- 325 :花と名無しさん:2016/07/28(木) 19:20:08.55 ID:1HtlK8mG0
- ジャニザイル御曹司関東連合俳優ゴリマッチョリリー爺さん全チン制覇の灰皿ウンコガバマン落ち目長澤ぶさみw
みたいな脇専格落ちのみっともない寄生虫にはガッキーにはなってほしくないな〜w
- 326 :花と名無しさん:2016/07/29(金) 08:55:57.74 ID:ImghW4rN0
- >>324
そうか?自分は結構好きだったよ
- 327 :花と名無しさん:2016/07/29(金) 09:07:13.29 ID:Kf/cMBMT0
- >>324
むしろ名作でしょ
- 328 :花と名無しさん:2016/07/29(金) 15:42:52.55 ID:mNysGd3n0
- >>326
>>327
お話は良いけど眉と着物が真っ白で華やかさ皆無だったのが不満だった
- 329 :花と名無しさん:2016/07/29(金) 15:57:54.42 ID:t2rVPDlV0
- 私はリフォーム父さんが好きです
- 330 :花と名無しさん:2016/07/29(金) 17:08:49.16 ID:KgFsVBQ20
- リフォーム父さんなつかしい!好きだった
あとキスの事情が一番好きだった
- 331 :花と名無しさん:2016/07/29(金) 17:59:43.76 ID:mcnI3Lzg0
- 彼はカリスマって面白いのかな
ポチろうか迷ってる
- 332 :花と名無しさん:2016/07/30(土) 15:15:56.78 ID:GS0Jd4bXO
- ホロスコープダイアリー、雑誌が変わったりいろいろで話が短くなっちゃったけど好きだったな
- 333 :花と名無しさん:2016/07/30(土) 15:18:08.66 ID:GS0Jd4bXO
- ユキちゃん、中谷美紀とかあってそうだけど
この前出てたドラマと被るからなあ
- 334 :花と名無しさん:2016/07/30(土) 15:38:13.13 ID:rCY1F+bJ0
- ホロスコープダイアリーズ、読んだの中学生くらいだったからすごい色々影響されたな…
朝は各自でサンドイッチとか
ハッチポッチステーションとか
手帳は無地で明るい気分の上がる色、システム手帳じゃなく毎年変えるとか
プリンのもとにチョコベビーいれるってのもあったなー
読み返したくなってきた…持ってないんだよね
- 335 :花と名無しさん:2016/07/30(土) 17:56:54.35 ID:M6fUcT1v0
- ホロスコープは主人公に思わせ振りな
男がいたり、気があると思ってたら
美人と付き合うことになったり
そういう所がリアルで好きだったけど
最後の展開が現実味なさすぎて
ちょっと拍子抜けした
でもベーグルとかシーフードオムライスとか
小道具がおしゃれでよく真似したなぁ
- 336 :花と名無しさん:2016/07/30(土) 20:01:38.57 ID:UMKZ8Q6Z0
- >>334
朝は各自でサンドイッチとか、あのシェア生活は憧れた
オシャレな服のあわせかたとか
カフェにバイトするくだりも好きだったな〜
- 337 :花と名無しさん:2016/07/30(土) 20:11:11.52 ID:rCY1F+bJ0
- あんまり「ていねいな暮らし。」みたいな感じ得意じゃないんだけど
あれはなんかいやみなく受け入れられたんだよな
…そして今ふっとおもったけど
テレスコープダイアリーズな気がしてきたぞ
- 338 :花と名無しさん:2016/07/31(日) 12:14:30.10 ID:zLC3dB4o0
- テレスコープですね
- 339 :花と名無しさん:2016/07/31(日) 20:51:42.07 ID:LHtweoo/0
- ローレライが好きだった
最後に主人公が歌うところもきゅんとした
- 340 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 10:18:19.71 ID:HmtJlgh80
- 高橋一生が良いなー。
- 341 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 14:58:41.45 ID:kuaT6KwE0
- >>333
百合ちゃんだよね?
中谷美紀はガッキーの脇では出れないだろうな。
- 342 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 16:11:33.85 ID:S7rWFGbU0
- ゆりちゃんは52くらいだから中谷美紀も吉田羊も若すぎるよね。
50くらいだとキョンキョン、安田成美、鈴木保奈美とか
- 343 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 16:42:51.25 ID:DDv6YuOP0
- 30代イケメンが欲情してもおかしくない50代って実写では難しそう
松嶋菜々子とか
- 344 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 17:24:18.50 ID:sDXkI76t0
- 松嶋菜々子も若いしまず脇役では出なそう
小泉今日子、鈴木保奈美あたりはあり得そう
そういえば小泉は別のドラマで生理あがったネタやってたね
- 345 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 17:25:29.67 ID:S7rWFGbU0
- あのイケメンは28,9じゃなかったっけ
松嶋菜々子いいかもと思ったが42か
鈴木京香、天海祐希は48
本当に50オーバーだとあまりいないね
ゆりちゃんのキャスト発表楽しみだな!
- 346 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 17:32:57.44 ID:bsKxnxXD0
- 小泉今日子めっちゃ好きだけど、インテリ感がうすいかなあ
50台美人女優まとめみたいの見てもやもや妄想している
- 347 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 17:39:09.06 ID:1Y8T0l570
- 麻生祐未さん(52)だと細いしインテリっぽさもあるんだけど
30歳前のイケメンと釣り合うかというと…
実際にキャスティングされるのは40歳後半の女優さんかな?
- 348 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 17:42:43.18 ID:bsKxnxXD0
- まあでも見た目的には完璧に釣り合っちゃってもね
母親なら「わかーい!」だけど
彼女だと「えっ結構上だよね…?」て退かれる感じな訳だし
- 349 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 17:43:49.27 ID:1Y8T0l570
- 連投になっちゃってごめん
松雪泰子さん(43)だとインテリ感も有りまだまだ若いイケメンと合いそう
- 350 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 17:51:55.37 ID:bsKxnxXD0
- 挟んじゃってすまんw
麻生祐未さん、そんなわけで個人的には結構好きな案だ
- 351 :349:2016/08/01(月) 17:56:23.98 ID:1Y8T0l570
- >>350
いえいえ、レスd
そっか、似合っちゃったら周りからの「えっ!?」がないよねw
早くキャスティング発表にならないかな〜楽しみ
- 352 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 18:30:06.69 ID:1zqApN3t0
- リンゴ姉さんは?
- 353 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 20:39:59.51 ID:HyoN8/f50
- 麻生さんってまだ52なのか!
おばあちゃんの役もよくやってるからもう少し上かと思ってた
コメディもやれる人だしいいね
- 354 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 20:42:41.88 ID:ggt7nxWh0
- 麻生さんはお母さん感あるから百合ちゃんのイメージじゃないなー
- 355 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 21:33:02.40 ID:eMXHf6/t0
- 百合ちゃんは西田尚美ってのをどなたかのブログ(かHP)で見て
ピッタリだと思ってた
- 356 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 21:52:58.33 ID:dyWqi9Qp0
- 西田尚美だとバリキャリ的な雰囲気にやや欠ける気がする
原田知世とか…?
- 357 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 21:58:09.39 ID:ZEv8b4ot0
- 西田さん可愛いけどまだ若いね
知世さんならアラフィフだしバリキャリもいける感じ
- 358 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 22:27:36.25 ID:pXmnJxb60
- インテリ風50代美女だと真っ先に沢口靖子さんが浮かぶけど
ちょっとイメージ違うかな?薬師丸ひろ子さんも美50代だと思う
前に賀来千香子さんの名前が挙がってたけど
息子との共演もいいと思ったw良くも悪くも話題になりそうだ…
- 359 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 22:37:48.27 ID:wEB2Ec0l0
- 本当に申し訳ないけど、沢口靖子も賀来千香子も薬師丸ひろ子も垢抜けない感じが強すぎて
若い人が主演の民放ドラマだと昭和感強くて浮いてしまうような…
- 360 :花と名無しさん:2016/08/01(月) 23:40:56.29 ID:fkGJFMJDO
- 天海ゆうきはいいけど
主役より目立ちそうな感じ
百合ちゃんはキャリアウーマンでバリバリ働いてそうだから多少男っぽいのいいんだよな
高島礼子もわりといいと思うけど
スキャンダル真っ只中だからな
- 361 :花と名無しさん:2016/08/02(火) 12:14:33.42 ID:EBRSh8ep0
- >>360
高島さんでは色気がありすぎて高齢○○には見えない
天海さんは美人なのに今まで男運がなさそうな役が多かったのでイメージ的には合うんだけど(色気もあり過ぎず、でも適度な色気はある)大物過ぎるからな〜
ちなみに天海さんの本名は祐里(ゆり)ちゃんw
津崎役もそうだけどイケメン過ぎると説得力ないし、かといってリアルっぽいのじゃ見る気が失せるしキャスティング難しそう
- 362 :花と名無しさん:2016/08/02(火) 12:57:59.00 ID:mrtlcUtw0
- 自分のイメージだと長谷川博己がピッタリなんだけど、やはりデートのイメージと丸かぶりだし、役者側が断りそう。
そして作者も「賛否あると思う」とは言わないだろうな。
- 363 :花と名無しさん:2016/08/02(火) 15:22:16.11 ID:uCJc5G2h0
- >>362
そうそう
デートと設定とかかぶるね
- 364 :花と名無しさん:2016/08/02(火) 18:09:02.53 ID:2A6jYBRt0
- ヒラマサさんは長谷川博己と小泉孝太郎で想像してた
あと興味本位で藤原竜也か山田孝之が演じるヒラマサさんを見てみたいw
>>359
百合ちゃんのイメージは個人的には真矢みき一択だけど
「年相応の美人」って意味では沢口さんと薬師丸さんも十分アリだと思ったんだ
最近の限られた役しか知らないから、個人的には昭和っぽいイメージ無いし…
- 365 :花と名無しさん:2016/08/02(火) 19:52:02.08 ID:tyg2m0r+0
- 昼のバラエティに手塚理美が出てて結構いいかもと思ってしまった
55歳なんだよね
- 366 :花と名無しさん:2016/08/02(火) 21:10:23.00 ID:44527bOG0
- 麻生祐実、ゆりちゃんにぴったりだわ
きれいだけど枯れた感じ、高齢処女にも見えるし
- 367 :花と名無しさん:2016/08/02(火) 21:15:16.76 ID:3zUTx0VN0
- 百合ちゃんいないとかいてもドラマにありがちな変なキャラ改悪とかになってたりしそう
- 368 :花と名無しさん:2016/08/02(火) 21:51:41.50 ID:BNNge6NJO
- >>364
真矢さん有り得そう
同じTBSの「ビビット」のMCしてるしw
主演ではないからドラマと掛け持ちも大丈夫だろうし
- 369 :花と名無しさん:2016/08/03(水) 01:02:48.59 ID:b/7Z03Fs0
- というか、キャストの続報まだなのか
もう決まってんのにもったいぶって〜
早い発表お待ちしております
- 370 :花と名無しさん:2016/08/03(水) 04:30:43.73 ID:OmFeco8F0
- 刑事ドラマ見てたら原田美枝子さんもいいなとオモタ
- 371 :花と名無しさん:2016/08/03(水) 08:00:19.46 ID:sSoXFqxo0
- >>370
私もそれ見てて思った!
年齢相応の美しさで知性が感じられていいよね
で、眼鏡をかけた林遣都くんはヒラマサさんぽい
- 372 :花と名無しさん:2016/08/03(水) 08:02:51.94 ID:s3kGbIKN0
- >>370
原田美枝子さんいいね
好きな女優さんだからぜひ百合ちゃんやって欲しい
- 373 :花と名無しさん:2016/08/03(水) 19:38:49.57 ID:i1wYh52N0
- >>371
たしかに役の上では、高齢童貞臭がしなくはないな
- 374 :花と名無しさん:2016/08/04(木) 10:21:50.93 ID:ZWzpbuRo0
- 海野さんの絵柄のせいなのか、百合ちゃんてあんまり主張の強い顔のイメージがない
バリキャリ美人ではあるけど男顔寄りではないっていうか
小柄な設定みたいだし、はにかんだ顔に何とも言えない可愛らしさがある
一見キツいようでいて、どこか少女らしさを残してる人って感じ
- 375 :花と名無しさん:2016/08/04(木) 10:24:48.30 ID:Pq8XdPeo0
- >>374
>バリキャリ美人ではあるけど男顔寄りではないっていうか
わかる
だから宝塚男役出身の方たちはちょっとイメージと違うんだよなー
- 376 :花と名無しさん:2016/08/04(木) 13:23:56.15 ID:fa2BQFtM0
- キャスト発表が遅れてるせいかどんどんハードルが上がってる気がするw
- 377 :花と名無しさん:2016/08/04(木) 18:52:46.36 ID:UhllEO1Y0
- >>374
わかる
真矢みきとか天海祐希は好きだけど百合ちゃんってああいう強いイメージないな
宝塚出身なら娘役だった人の方がしっくりきそう
- 378 :花と名無しさん:2016/08/04(木) 20:25:09.61 ID:PCDQvQQI0
- 今月、ハグしていい?って聞かれたときの百合ちゃんかわいかった
- 379 :花と名無しさん:2016/08/05(金) 00:54:41.51 ID:2GylI/ro0
- 苺狩り行ったときの「あま〜い」って表情とかね
そういうアンバランスさが百合ちゃんの魅力で、
風見さんはそういうとこにわりと初期から惹かれてたんじゃないかなと思ってる
- 380 :花と名無しさん:2016/08/05(金) 20:18:26.49 ID:/I7wglMF0
- もうなんだか飽きてきた
ここでいろんなキャスト予想見てたら誰でもいいやとなってきたw
- 381 :花と名無しさん:2016/08/06(土) 08:57:17.87 ID:VUqxwMMl0
- デイジーラックの四人もだけど
みくりと百合ちゃんの関係にも憧れる
親子くらい年が離れてても友達のように
仲良くできるっていいよね
- 382 :花と名無しさん:2016/08/08(月) 11:26:50.96 ID:Q36GEg+z0
- 同じ10月からのフジのドラマで
吉田羊が主演らしいので
百合ちゃん役は違う女優だろうね
キャスト続報ないな…
- 383 :花と名無しさん:2016/08/08(月) 17:30:00.96 ID:wsnLlbJP0
- なえねぇ
- 384 :花と名無しさん:2016/08/08(月) 23:10:35.06 ID:ldi0fbfr0
- >>377
檀れいとが…?
- 385 :花と名無しさん:2016/08/08(月) 23:59:23.61 ID:Go2Ru6Z30
- 好きだけどキャラにそこまで入れ込んでない作品だと、実写化キャストに一喜一憂せずに気軽でいられていいな
まあ、ガッキーだったら見た目だけで人生楽勝なはずだと思うけど
- 386 :花と名無しさん:2016/08/09(火) 00:14:37.86 ID:x8zoZwsJ0
- >>385
ガッキーの容姿で就活失敗するわけないよ。
あんなに可愛いガッキーのオバさん、奇跡の50代ってことで
30代の後半の女優さんが演じたりして。
- 387 :花と名無しさん:2016/08/11(木) 23:03:59.60 ID:Kr2Qoyds0
- バナーから既刊一気読みした。
みのりが結婚後の固定給化、手取りダウンにモヤモヤしてるけど
減った分は旦那がちゃんと貯めてるだろうし
大きな病気した時とかは減額分以上に出してくれるだろう。
こういう考え方はアレだが、保険に加入して手取りダウンとか考えれば納得出来ないものだろうか?
風見さんとこで副業駄目ってのも、家事手伝いに拘らなければパートとかあるだろうし
そんなに条件悪くないってか、妻の家事に金出す旦那って高条件じゃね?って思う
そもそも結婚への不安、マリッジブルーに理屈付けしてるだけだったりするのかな?
なんにせよどういう結論出すか楽しみ
- 388 :花と名無しさん:2016/08/12(金) 00:26:46.14 ID:xtLPfh8E0
- みくり、時給900円とかのパートとかは見下してやらないだろうな
- 389 :花と名無しさん:2016/08/12(金) 00:41:30.32 ID:Z1ZHXsC00
- 今まであんだけすべてを話し合いで決めてきたのに
恋愛になったとたん出してくれる「だろう」で進むのもおかしくないか?
- 390 :花と名無しさん:2016/08/13(土) 11:48:21.64 ID:w1sWragQ0
- 小煌女よんだ面白かった
ちゃんとSFしてるしサリー可愛いし最高だった
- 391 :花と名無しさん:2016/08/13(土) 23:34:09.01 ID:j+h8tKgc0
- サリーかわいいよね
少女マンガらしい、恋愛の高揚感とか気持ちの揺れ動きとか
生活の地に足ついたちょっとした喜びの描写はほんとに上手だよな海野さん
読んでてにこにこしちゃう
ちょっとラストの風呂敷畳みがバタバタ気味だったのだけ残念だった
長編のトラウマがあるんだろうから仕方ないけど
- 392 :花と名無しさん:2016/08/14(日) 09:56:17.38 ID:WPKdvQMR0
- なのに話し合いからすら逃げているみくり
- 393 :花と名無しさん:2016/08/14(日) 10:17:42.80 ID:wul9+Z3F0
- そらみくりだって自分自身がどうしたいのか決めかねてんだし
「スキンシップを因数分解」のときみたいに、
話し合いに足るくらいの自分の意見が固まってないんじゃないの
この話題だとほんとーにみくりを悪者にしたがる人多いの解せん
- 394 :花と名無しさん:2016/08/14(日) 20:33:59.93 ID:MNcCpImD0
- この話題に関わらずみくり叩きたがる人は少なからずいるわな
色々と気に食わないんだろうな
- 395 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 05:00:00.47 ID:GBe2ZIUo0
- 今日も衣装合わせをして、着々と準備しています。こちらはドラマオリジナルキャストの衣装です!
オシャレなスーツが並んでます!
#逃げ恥
#新垣結衣 https://t.co/OBsHohaa2d
うっオリジナルキャストとかいるのか
きれいなスーツ(女性もの)てことは平匡さんの同僚か百合ちゃんの部下か…
- 396 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 05:23:42.07 ID:QY8WbRpb0
- 星野源かー
- 397 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 06:13:03.78 ID:hVFGJrhe0
- シンガー・ソングライターで俳優、星野源(35)が10月スタートのTBS系「逃げるは恥だが役に立つ」
(火曜後10・0)で連続ドラマのラブコメディーに初挑戦することが16日、分かった。
新垣結衣(28)が主演する同作は、派遣切りで休職中のヒロイン、みくりが、
家政婦として自身を雇った独身男性と契約結婚する物語。
星野は35年間、恋愛経験がなく超まじめな会社員、平匡(ひらまさ)役。
初共演の新垣と“夫婦”を演じるにあたり、
「臆病だけど真っすぐな平匡を演じられることがとてもうれしく、楽しみです」と気合十分だ。
さらに新曲「恋」(10月5日発売)が主題歌に決定。
同作のために書き下ろした楽曲で「テレビでリオ五輪の生中継をつけっぱなしにしながら歌詞を書きました。
踊りたくてムズムズする、生活を基にしたラブソング」とアピール。
同曲で2年連続紅白出場も狙う!?
・連続ドラマのラブコメディーに初挑戦する星野源
http://www.sanspo.com/geino/images/20160817/geo16081705020010-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20160817/geo16081705020010-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20160817/geo16081705020010-p3.jpg
・「逃げるは恥だが役に立つ」主演の新垣結衣
http://www.sanspo.com/geino/images/20160817/geo16081705020010-p5.jpg
http://www.sanspo.com/geino/news/20160817/geo16081705020010-n1.html
ジャニがやるよりはいいと思うけど。
みくりより背が低そうだな・・・星野って人。
- 398 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 06:56:37.59 ID:C9vBo1PW0
- >>397
星野源ならまだジャニの方が演技見れる(人にもよるけど)
- 399 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 07:10:55.33 ID:RHtvxdjj0
- 意外と嫌じゃない人だった
- 400 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 09:43:15.37 ID:Y5+SiSkf0
- 星野源とガッキーが恋愛する姿がまったく想像できない
いかんせん小さすぎるし、イケメンでもないし演技力もなければ味のあるキャラでもない
ラブコメのメインを張るイメージじゃないわ
まあでも原作の平匡もけっこう存在感薄いし、役には合ってるのか…
けどなー、脚本といいスタッフといいガッキーといい期待値グングン上がってだけに、急に肩透かしくらった気分
- 401 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 11:16:39.08 ID:BjSMgFTI0
- 申し訳ないけど、一気に見る気が失せた
がっかりだ
- 402 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 11:37:31.06 ID:X5rCMNU40
- 主題歌まで星野源だったら見ないかも…と冗談半分で読んでたら
主題歌もか!!何このアイドルみたいな扱いw
平匡さんの雰囲気出てたし十分アリだけど、ガッキーと並ぶと違和感出そう
- 403 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 11:54:27.96 ID:Wcam8Of80
- コウノドリでしかほとんど知らないけどビジュアル的には合ってる感じ
ちょっと安心した
- 404 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 12:07:59.57 ID:Ljxt7zN+0
- 平匡って目が大きい童顔のとっつぁん坊やってイメージだったから
星野源の意地悪そうなチョン顔は全く違うわ
楽しみにしてたのにがっかり
- 405 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 12:16:39.38 ID:OHGjKFzi0
- て言うか髪型がおしゃれすぎる
もっとこう、床屋で切ったって感じの普通の黒髪短髪の斜め分けとかでいいのに
- 406 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 12:39:33.69 ID:qJ94oRua0
- がっかり
だったらみくりもガッキーみたいな美人にしないで欲しかった
- 407 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 12:47:49.64 ID:BhkEiRpL0
- 星野は嫌いじゃないけど合わないなぁ・・・
- 408 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 12:51:16.01 ID:lqrAssIX0
- >>405
あー分かるわ。星野源はトップスタイリストのカットで1回6,480円払ってる感じがするw
- 409 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 13:15:52.87 ID:7cfN1zdY0
- >>406
ほんとそれ
2人の並びが全然合ってなくて笑った
星野源に合わせるなら背の低い人がいいしガッキーに合わせるなら背が高い人がよかった
何か勿体無い
- 410 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 13:24:58.17 ID:GBe2ZIUo0
- 好きか嫌いかはまあ個人の感じかただしいいんだけど
「もっとイケメンがよかった」「もっと背が高い人がよかった」
は正直
「ガッキーと釣り合うレベルの長身のイケメンてそれ童貞にならなくないか」
と思ったw
ドラマにコスプレみたいな再現性は求めないから
自分はそんなに違和感ないな
- 411 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 13:57:37.44 ID:oTey1rin0
- あとすごいどうでもいいけどトップスタイリストでカット6480円安くねーか
- 412 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 14:02:42.88 ID:CKmC7rvv0
- 星野源、演技へたとか思ったことないけどなあ
今やってる大河の秀忠とかも
- 413 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 15:47:46.19 ID:X5rCMNU40
- 薄い顔系なら、とと姉ちゃんの星野さん(役名)が高身長でいいと
今日の放送見て思ったけど思ってたよりもずっと若かった…
星野源単体ならともかく、ガッキーと並べると本当に微妙になるね
- 414 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 16:22:36.86 ID:jysWO8hX0
- 星野源はNHKの「LIFE」での演技を見てるから悪くはないな
でも個人的に高橋一生で見たかった
- 415 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 19:42:24.62 ID:7cfN1zdY0
- コウノドリで1人だけ浮くほど下手だったからあんまり良いイメージないな
覆してくれたらいいけど
- 416 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 20:08:47.67 ID:/ad8pQQe0
- 演技力については候補に挙げられていた田中、高橋、中丸あたりとさほど変わらないと思うけど。
長谷川とか綾野レベルと比較してる?
長谷川はシンゴジラの大ヒットでハリウッド進出かという域だから
- 417 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 20:16:03.80 ID:Y5+SiSkf0
- >>410
自分も別に原作の再現性はさほど求めてない
原作に忠実にって言うならガッキーの時点で違いすぎるし
あと個人的な考えだけど、マンガ原作物ってマンガにあまりに忠実すぎるとドラマとしてはつまらなくなるイメージ
やっぱドラマにはドラマの見せ方がある
その点で言うと、空飛ぶ広報室とか重版出来とか好きで楽しく見てたから、今回も同じスタッフで原作を上手に料理しながらドラマとして面白く仕上げてくれるんだろうと期待してた
だからいいドラマを作る一端を担う役割として、いい俳優さんを期待してたのに、そこかよって正直思っちゃう
山田孝之なんかイケメンでもないし背も低いけど、あの人が出るってなると一気に作品の期待値あがるじゃん
大泉洋とかムロツヨシとか三枚目だけど、キャラクターがいい味出てんじゃん
山崎賢人みたいな新人俳優とか演技力ないしキャラもないけど、まあイケメンだからやっぱ絵面はキレイにハマるじゃん
そのどれでもないのがきちゃったのが正直残念
あくまで個人的な意見です
- 418 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 20:32:38.64 ID:qJ94oRua0
- 田中って田中圭?
- 419 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 22:59:38.86 ID:zmwUTBXW0
- 箱入り息子の恋って映画でも
35歳童貞役やってたよね
個人的には楽しみ
あとは沼田さんが誰なのか
- 420 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 23:12:52.99 ID:CKmC7rvv0
- >>417
星野源なんて大人計画で舞台もばりばりやってて大河も出ててコントもできて
むしろ役者としては売れ筋だと思うんだけど
- 421 :花と名無しさん:2016/08/17(水) 23:22:30.46 ID:i/thkYuF0
- 単純に星野源の出てる作品とかみたことなくて
SAKEROCKのイメージとかで文句言ってる人は一定数いそう
見た上で演技が好みじゃないとかならともかく
- 422 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 09:31:57.94 ID:pbL0dcgs0
- タイガー&ドラゴンしか見たことないわ
- 423 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 10:03:26.45 ID:N5lX7Wgx0
- 割とおお!星野源ならいいかもと思った
高齢◯◯の不器用さとかにリアリティーが出そうで
- 424 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 10:37:59.13 ID:tstl/tlA0
- >>423
これは言える。ほかの役者にはないリアリティーがあるかも。
- 425 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 11:12:44.65 ID:3FKUg3Lj0
- そこだけリアリティあっても肝心な演技が…
- 426 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 12:18:44.33 ID:BhoE87PS0
- まあそれはもう始まってから文句言うしかないんじゃ
というか個人的にはガッキーも特に演技派と思ってないので
ガッキーは受け入れた人が星野源だけ文句言う感じはわかんないな
- 427 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 12:24:15.07 ID:BhoE87PS0
- あ、べつにガッキーに文句あるわけではないよ
正直このgdgdがめんどくさいだけ
- 428 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 12:25:05.93 ID:iaa8EvF30
- 偽装結婚してるうちにみくりが好きになっちゃうような魅力や可愛さを星野源では出せない気がする
どれだけ改変されてるかわからないけど原作の平匡さんは見るからに童貞くさい設定でもないし
あと、原作にそこそこキャラ数いるのにオリジナルキャラ出してくるってことは原作キャラ減らされてそう
- 429 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 13:33:16.58 ID:1MEzB5tM0
- 風見さんは三浦翔平がいいな
- 430 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 18:01:23.75 ID:5npq4UdB0
- リアリティがあるのと見たいのとは別なんだよな
相手役星野じゃ全然惹かれない
- 431 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 18:04:28.02 ID:kkppbFZ20
- ならば見ないという選択肢もあるんじゃね
何言ったって今さら配役変わる訳じゃないのに
正直ちょっとしつこいわ
- 432 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 18:32:26.93 ID:QtjHqOX70
- ここで愚痴るぐらいいいじゃないか
- 433 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 18:37:57.07 ID:JLEUfrYc0
- 海野さんのツイッターで「今後の配役も賛否あるかも」って言ってるし
文句言う人は始まるまで言い続けるかもね
自分は観てから言えよと思う派だけど
- 434 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 19:00:31.85 ID:alxg9/6U0
- 賛否は別に自由なんじゃないの
始まる前だろうが後だろうが
沼田さんと日野さんは一応いるみたいだね
- 435 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 19:34:04.50 ID:DE4zxNVL0
- そりゃいるだろ、登場人物ただでさえ少ないのに
何でいない可能性があると思ったんだ
- 436 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 19:50:26.43 ID:BhoE87PS0
- 見る気失せるとか言ってる人見ると
んじゃ見なきゃいいんじゃないとは思う
- 437 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 20:18:56.80 ID:AiEKZMgj0
- 星野源
宮川大輔に似てる
- 438 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 20:43:37.23 ID:X0tW2Gnc0
- 風見さん、五十嵐とくっつくのはイヤだなー
最終コマの煽り見る限りなさそうだけど
- 439 :花と名無しさん:2016/08/18(木) 23:35:27.26 ID:1RJwIK450
- >>435
ドラマって、スポンサーにとって都合悪かったり、プロデューサーが難色示したりすると重要人物だったとしても平気で設定変更するからなぁ。
最近だとポーの一族の実写版酷かったよ。タイトルすら跡形もなかったw
- 440 :花と名無しさん:2016/08/19(金) 01:02:27.56 ID:EYJOMuR20
- 今さらだけどガッキーでかいな…
- 441 :花と名無しさん:2016/08/19(金) 10:09:40.97 ID:nh8EhLjJ0
- 175センチぐらいだっけ?
- 442 :花と名無しさん:2016/08/19(金) 10:45:37.89 ID:I+TQqhBp0
- >>439
そういう酷い改悪もあるっちゃあるけど消える前提で話す程でもなかろう
- 443 :花と名無しさん:2016/08/19(金) 10:45:38.52 ID:49L3uzu60
- 172くらいある
169は逆サバ
- 444 :花と名無しさん:2016/08/19(金) 10:54:07.63 ID:KKNFO5/m0
- >>436
役者が気に入らなくても原作が好きなら見たいと思うのは普通じゃない?
gdgdを見たくないならドラマ始まるまでここを見なきゃいいと思う
- 445 :花と名無しさん:2016/08/19(金) 10:56:24.74 ID:I+TQqhBp0
- 文句は観てから言えよ、ドラマのスレでな
- 446 :花と名無しさん:2016/08/19(金) 14:16:10.11 ID:zIJ28GC00
- >>445
ほんこれ
ていうか、演技みてイメージ合う合わないの問題ならともかく
ただの役者のアンチ発言にしか見えんもの垂れ流しといて
「嫌なら見るな」てどういうことだよ…感
- 447 :花と名無しさん:2016/08/19(金) 15:57:14.51 ID:cEiD3xgk0
- >>445
よく言った
- 448 :花と名無しさん:2016/08/19(金) 16:36:39.19 ID:aqWzrnBL0
- 自分は大河と「コウノドリ」でしか星野さんの演技を見たことなく、あまりの下手さにビックリしたのですが、その他の作品で星野さんの演技が良かった作品教えて下さい
今度見てみたいので
でないとドラマ始まるまで不安しかない
- 449 :花と名無しさん:2016/08/19(金) 16:37:09.37 ID:zIJ28GC00
- >>448
だから役者のスレでやれよ
- 450 :花と名無しさん:2016/08/19(金) 16:44:55.81 ID:SMIJ7AoK0
- これは本当に嫌みでなく思うんだけど
実際にみたうえで演技が気に入らなくて
この場にも好意的な反応をしてる人がいるにも関わらず
「下手でビックリ」「不安しかない」とか言っちゃうほどの嫌悪感なら
見ない方がいいんじゃないの?
合わないメディアミックスならスルーするのもファンのありかたでは
それでも本当にイメージを覆したいと思うなら
星野源のスレ行って素直に聞けばいい
ただ、それでもできなかったからって、
このスレにアンチ発言しに帰ってくるのはやめてね
アンチはアンチスレで
- 451 :花と名無しさん:2016/08/19(金) 22:35:50.28 ID:iYe4N3330
- なんだかんだみんな逃げ恥愛あるのねー。
愛が薄れていてどんな人がやろうが気にならないわw
- 452 :花と名無しさん:2016/08/20(土) 04:55:00.85 ID:utjMw5lE0
- それをわざわざスレに書き込みに来るぐらいの執着心はあるんだな
- 453 :花と名無しさん:2016/08/20(土) 21:24:08.04 ID:xlkqDoGQ0
- 話全然変わるけど
「家政婦は誰でもできそうに見えるけど、
顧客に満足してもらえて続けられるのはお嬢様育ちの人だけ」
て話を聞いて妙に納得してしまった
仕事として取り組むとはいえ、適当な家庭でそだったらやっぱ適当なとこ出ちゃうよな
て考えるとみくりのおうちってやっぱりそこそこ裕福なご家庭だよなー
- 454 :花と名無しさん:2016/08/20(土) 23:08:29.99 ID:YT9l+Zu50
- 家事を単純に「労働」として考えられるかどうかっていう問題かな
家事を日常的にやっていると生活と切り離して考えるのは難しい
- 455 :花と名無しさん:2016/08/21(日) 00:18:10.65 ID:h4HPwhkY0
- 料理だけとかなら分かりやすいけどね
- 456 :花と名無しさん:2016/08/21(日) 22:53:49.90 ID:ebzPToxW0
- お嬢様育ちの家政婦ってそんなに数多くなさそうだけどね
よっぽどのことがなければ、コネで就職できるし。
- 457 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 02:50:21.27 ID:YJGlGHvY0
- お嬢様育ちでよその家政婦やる人なんてまずいない
実家の家事手伝いならいるだろうけど
- 458 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 04:36:44.65 ID:wAsa9ml+0
- お嬢様てガチで働かなくても実家の資産で生きれるレベルとかの話はしてないんじゃないの
家政婦を利用するレベルの生活が想像できるっつうか
- 459 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 06:44:37.54 ID:3LkP4X9R0
- 家政婦を利用するレベルの生活が出来る家庭の子供が家政婦になるわけないでしょw
大卒家政婦のみくりはレアケース
- 460 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 06:45:08.98 ID:sTFeyOP00
- >456
みくりのプライドの方向性がよく分からん。
就職みつからないといっても、多少レベル下げれば何かあるのに。。。
家事代行や契約結婚する方がよほど卑下してしまう状況だろう。
- 461 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 06:46:21.71 ID:3LkP4X9R0
- 生活が出来る→生活が想像出来るに訂正
- 462 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 07:02:29.49 ID:ZxNfhCBQ0
- みくりの場合は就職失敗して親のツテのバイトみたいなもんで、派遣先の津崎さんの素性もよくわかってるレアケースだね
>>454のテーマありきの設定だから、現実的には家事代行サービスはまだまだなり手が少ない職種ではある
- 463 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 08:04:07.59 ID:hwHp7Ps20
- >>462
逆に金を払って家事をしてもらうっていう発想を持たない人もまだまだいるからな
- 464 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 08:38:46.31 ID:ZxNfhCBQ0
- >>463
それもあるね
日本は家事にお金を払う発想があまりない
特別お金持ちでなくてもメイドを雇う国もある
だからこそ家事労働の対価を問うこの漫画のテーマは面白いんじゃないかな
- 465 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 09:37:03.45 ID:jmrPHQ/m0
- なんかここだとみくりばかり叩かれてるけど
掃除洗濯などの家事を自分でやりたくなくて金払って他人に依頼してた男が
きっちり家事やってくれる嫁候補みつけたら結婚するならお小遣い制にしてむしろ外で働いて欲しいみたいな事言ってたけど家事は全部みくり任せでってことだよね
そこにはもやもやしないの?
- 466 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 10:18:02.31 ID:NytDeDtj0
- 外で働いてほしい的なこといってたっけ?
転職決めたとこ?
まあ実際平匡さんも浮かれからの先走りがあったというか
素敵なレストランに連れ出してプロポーズしときながら、
じゃあ今後の家事は?ってみくりが言い出すまではそれを考えてさえいなかったんだよね
で、結論としては現状維持=現在の家事レベルは落としてほしくない、だしな
- 467 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 11:24:05.70 ID:JFJTxgme0
- >>457
階級社会英国でダイアナ・スペンサー伯爵令嬢は実姉の家を掃除してお金もらってたし
良家の子女だけが登録できる会社に登録して英国富裕層のパーティ会場で配膳の仕事してたことが
ダイアナ本に書いてあったから、良家の子女で家政婦枠はあるわよ。
江戸時代の武家屋敷に富裕層の町娘が奉公するようなものね。
- 468 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 11:30:36.22 ID:JFJTxgme0
- >>464
>特別お金持ちでなくてもメイドを雇う国もある
それは外国人をメイドにするから。
賃金が安いし気に入らないなら解雇してもいい。
日本みたいに外国人の人権にうるさい国では無理。
- 469 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 12:17:07.42 ID:4jF7mI/r0
- >>467
一体何の話してるの?大丈夫?
ここは日本
- 470 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 13:20:18.07 ID:OlTcVg2q0
- なにもそこまでキレなくても
- 471 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 18:19:05.09 ID:KwRgnXF20
- 漫画内の設定としてはみくりは社会に出て働いたことないんだから
クオリティだなんだと自分の楽な立場に気づいてなく自信たっぷりなのもよくわかる
- 472 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 18:55:39.85 ID:s3xyxoCC0
- 派遣で働くのは社会に出たことにならんのか
- 473 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 18:58:38.23 ID:s3xyxoCC0
- てゆうか、クライアントが
「あなたの仕事ぶりはとてもよかった、可能なら続けてもらいたかった」
ていう仕事ぶりに対して楽してるだクオリティだとけちつけるて
お局かなんかか
- 474 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 19:27:24.61 ID:KwRgnXF20
- そういう稚拙な妄想ごっこだよね
- 475 :花と名無しさん:2016/08/22(月) 19:36:10.93 ID:ATzDfMiz0
- …?
そら漫画だから架空だけど
バッシングの根拠になる「社会に出たことがない」は「漫画内の設定」だけど(まあ実際には違うのを忘れてたみたいだけど)
肯定の根拠になる「クライアントにほめられた」は「稚拙な妄想」になる自分ルール?
- 476 :花と名無しさん:2016/08/24(水) 15:58:58.75 ID:VQXlCcLk0
- 平昌さんがみくりと契約結婚するまで壁の中にいたこと
今壁の外に出たこと、そしてみくりと別れたら今度こそ壁の中にずっといるだろうことを自覚しながら
だからこ幸福感も心が凍る思いも味わい尽くそうと静かに決意するシーンが好き。
なのでドラマの配役には残念。
- 477 :花と名無しさん:2016/08/24(水) 16:02:01.94 ID:fvRcndNp0
- アニメ化してもキャストそのままでいけるよな
- 478 :花と名無しさん:2016/08/25(木) 05:26:24.31 ID:N/inrAlX0
- ポジティブ女のうざさのお陰でみくりが霞んでるな
- 479 :花と名無しさん:2016/08/26(金) 19:05:21.18 ID:nlu1BJqV0
- >>468
外国人の人権に日本てうるさいか?
現代の外国人奴隷制度って有名じゃない?訴えられまくってるけど
- 480 :花と名無しさん:2016/08/27(土) 18:42:36.44 ID:7G9hapvt0
- 回を追う毎につまらなくなってる気がするのはなんでだろう
結婚と仕事の話って突き詰めるとそれこそ小賢しい話になるというか
各々自分の思うように好きにしろよと言いたくなるというか
- 481 :花と名無しさん:2016/08/27(土) 22:49:12.56 ID:VNUIs+L00
- そのうち、ヒラマサさんの会社に入社しそう
- 482 :花と名無しさん:2016/08/28(日) 06:42:07.95 ID:t/IKqGRw0
- 百合ちゃん石田ゆり子かーなんか違うなあ
風見さんの人、誰?全然イケメンじゃないじゃん
- 483 :花と名無しさん:2016/08/28(日) 07:12:50.14 ID:nbzJozJK0
- ドラマ「逃げ恥」百合ちゃん役は石田ゆり子!風見は大谷亮平、沼田は古田新太
http://natalie.mu/comic/news/199745
- 484 :花と名無しさん:2016/08/28(日) 07:49:34.83 ID:IRxKtYmB0
- 古田新太かー!意外!でも期待できそうだ
藤井隆とか宇梶さんとか、脇がやたら華やかだなー
- 485 :花と名無しさん:2016/08/28(日) 07:58:09.82 ID:IRxKtYmB0
- しかし関連ニュース見ると
「三角関係」とか「恋敵」とか言われてて
…そんな話だったかな…?ってなってる
- 486 :花と名無しさん:2016/08/28(日) 08:00:39.60 ID:n4HGY5sf0
- 身長高いみたいだからイケメンに見えるんだと思う
それより津崎さんと同世代のほうがやや気になるが…
百合ちゃんは全く抵抗ない
- 487 :花と名無しさん:2016/08/28(日) 08:04:35.10 ID:UgVhaoW40
- >百合の会社の部下で、イマドキの若者ながら何か秘めたるものを持っている不思議なイケメン・梅原ナツキ役に、今、映画・ドラマと様々な役柄で出演を重ね、次世代を担う注目の若手俳優・成田凌さん。
>梅原と共に、百合の部下として恋に仕事にグイグイ自分を押し出していく堀内柚役にミス・オブ・ミス・キャンパス2016の山賀琴子さんなど…
百合ちゃんの会社風景が割と出る感じなのかな
しかし不思議なイケメンの意味がよくわからん
どうすんの不思議なイケメン
- 488 :花と名無しさん:2016/08/28(日) 08:05:46.94 ID:IC9uGcqn0
- イケメンはイケメンでもこんな男臭いタイプのイメージじゃないなあ
普通に百合ちゃんとお似合いなんだけど
- 489 :花と名無しさん:2016/08/28(日) 08:18:23.11 ID:XaqSTJtd0
- 原作より風見が年上でゆりちゃんが若いから
普通にお似合い。
風見は20代の役者使って欲しかった。
- 490 :花と名無しさん:2016/08/28(日) 08:23:57.66 ID:0Qk95WKA0
- ゴリ押しの典型でがっかり
百合ちゃんと普通にお似合いじゃだめだろ
- 491 :花と名無しさん:2016/08/28(日) 09:59:59.36 ID:HcaygB+k0
- 大谷亮平やっぱりアミューズだったな
- 492 :花と名無しさん:2016/08/28(日) 11:28:09.82 ID:eqJYoeSs0
- 石田ゆり子大好きだけど、可愛らしすぎない?
話し方も弱々しいよね
- 493 :花と名無しさん:2016/08/28(日) 18:48:38.04 ID:lzksKxVT0
- 名前のせいでいつも
「あー相棒の三浦刑事役の人…いや違う」
って勘違いする
- 494 :花と名無しさん:2016/08/28(日) 21:09:24.07 ID:4ClxBC3A0
- ちょw
ゆりちゃんより歳上になっちゃう
- 495 :花と名無しさん:2016/08/28(日) 21:50:47.30 ID:GFkIiy5R0
- 百合役は個人的には鈴木京香さんが適任かと思ってた…
- 496 :花と名無しさん:2016/08/29(月) 07:30:49.70 ID:9/sUFxna0
- 百合ちゃんと風見の年齢が近くなりすぎだけど設定変えるんだろうな
まあでも配役は許容範囲だわ
ちゃんと読んでなかったのかもだけど、みくりって可愛い設定だったんだねと今月号読んで知った
- 497 :花と名無しさん:2016/08/29(月) 13:47:51.49 ID:wkPvzAQ00
- 石田ゆり子と今回の風見役の役者だと並んでも何も違和感ないね
漫画の内容的にはもう少し年の差を感じる方が良かった気がする
- 498 :花と名無しさん:2016/08/29(月) 14:13:14.59 ID:OvlMHAOD0
- >>496
まあそうでないとストーリー上、色々と不自然だろう
- 499 :花と名無しさん:2016/08/29(月) 14:39:53.28 ID:K4BvxbG/0
- 年の差恋愛て、本人たちの見た目に違和感ないと
観客としては「もうそこどーでもよくない!?」てイライラしちゃうからなー
「11も年下の少女に…!」みたいなあれで
双方の演技と衣装演出に期待するしか
- 500 :花と名無しさん:2016/08/29(月) 15:47:11.36 ID:joygQUx30
- まあ、欲情云々言われてもそんな驚く感じのキャスティングではないよね
- 501 :花と名無しさん:2016/08/29(月) 18:48:39.36 ID:v0MGLYsu0
- >493
風見役の大谷って人、自分は知らないけど
別スレで、二刀流って言われてましたw
老けてるから、石田ゆり子と並んでも普通にお似合いw
- 502 :花と名無しさん:2016/08/29(月) 19:38:04.31 ID:wkPvzAQ00
- 老けてるよねぇ
若作りしてくるんだろうか
- 503 :花と名無しさん:2016/08/29(月) 19:46:18.94 ID:K4BvxbG/0
- 物腰とか声はたしかに柔らかい感じなんだよな
でもなんか昔ながらのイケメン感がある
漫画の風見さんはいかにも現代っ子ぽいから
百合ちゃんとの並びに違和感があるんでなあ
- 504 :花と名無しさん:2016/08/30(火) 12:56:33.05 ID:D/SR1Qcg0
- 月9のときは音楽業界人の役だったから
いかにもチャラそうというか今時感があった
今回髪型も服装もカチッとしすぎて違和感
- 505 :花と名無しさん:2016/08/30(火) 23:51:35.48 ID:Fy2GxEjn0
- 星野源似合わない
- 506 :花と名無しさん:2016/08/31(水) 09:07:33.24 ID:nDCMNqaA0
- 実際、演ってるところ観てみないとなんとも…
- 507 :花と名無しさん:2016/09/01(木) 19:51:10.73 ID:6KWJ0Gzr0
- 原作風見って、谷原章介・福山雅治・ディーンフジオカのイメージだった。
肉食というより草食系のハンサム。
- 508 :花と名無しさん:2016/09/01(木) 19:56:21.45 ID:6KWJ0Gzr0
- >>479
シンガポール・ドバイは外国人労働者が妊娠して働けなくなったらそこで雇用終了
無職の外国人労働者は即時国外退去。
日本は無職の外国人が生活保護もらって生活してる。
それで奴隷なの?
- 509 :花と名無しさん:2016/09/01(木) 20:30:29.71 ID:StkTB/qn0
- >>507
年行き過ぎだろwww
- 510 :花と名無しさん:2016/09/01(木) 23:26:16.57 ID:OCKorqIL0
- >>508
さすがにネットde真実すぎる
- 511 :花と名無しさん:2016/09/02(金) 08:58:09.22 ID:dcmmTQJc0
- >>510
TVでも報道してたけど
日本国内放送だから見られなかった?
- 512 :花と名無しさん:2016/09/02(金) 20:52:21.69 ID:Cdeg/FyD0
- 海野さんの作品なんてネトウヨ思想からは一番遠そうなのにな
いろんな人がいるもんだ
でもよそでやってね
- 513 :花と名無しさん:2016/09/02(金) 21:26:08.96 ID:aToax/Af0
- 相関図出てるけど、風見はやっぱり黒髪ヒゲのままか
風見の若者らしい垢抜け感がないなー
百合ちゃんのエピソードはオリジナルエピソード入れるみたいだし、視聴者年齢層を考慮して結構変えてくるのかな
- 514 :花と名無しさん:2016/09/02(金) 22:16:56.44 ID:1BaeaxuV0
- >>512
作者はパヨちんとの親和性の方がありそうだからなあ
- 515 :花と名無しさん:2016/09/04(日) 13:13:37.62 ID:bni/Nqow0
- 沼田さんも風見さんももっと若い感じのイメージだったんだけど・・
石田ゆり子だから百合ちゃん?
>>507
確かに谷原章介をもっと若くしたら、まんま風見さんっぽい
なんか冷めてておしゃれなイメージとかで
ディーンもいいよね
この写真の大谷って竹之内豊に見えた
- 516 :花と名無しさん:2016/09/05(月) 18:10:49.13 ID:aL//XADy0
- 風見はスマートで軽薄なように見えて偏屈に近いほど頑固なところが個性だよね
印象と中身にギャップがあるというか
- 517 :花と名無しさん:2016/09/07(水) 22:53:18.33 ID:zOS0QWlB0
- >>516
>風見はスマートで軽薄なように見えて偏屈に近いほど頑固
百合ちゃんはアメドラに出てきそうなイケてるキャリアウーマンに見えて
実は高齢処女っていう古風さだから、風見と似てるよね。
百合ちゃんに姪のような小賢しさがあれば、今頃成人した子供がいる母親になってそう。
みくりはちゃっかり百合ちゃんに寄生して養分を存分に吸い尽くして出て行くんだろうな。
- 518 :花と名無しさん:2016/09/08(木) 00:58:17.12 ID:dUpROVk/0
- 憎しみすさまじいな
- 519 :花と名無しさん:2016/09/12(月) 02:26:07.79 ID:TrTWD7pT0
- そろそろ「せいせいするほど」の最後辺りに予告が出る頃だろうか
- 520 :ななしさん。:2016/09/18(日) 13:31:37.44 ID:m6xP9uPS0
- 今後の展開として。
避妊失敗して、どうにもならなくなる展開が見たい。
今のみくりの性格だと、手放しでは喜ばない・・・だろうと。
- 521 :花と名無しさん:2016/09/19(月) 08:21:23.66 ID:xdu3HrgH0
- >>520
でもそうなると納得してなくても妥協して、なし崩し的に普通の結婚生活にならざるを得ないような
そうならないかもしれないけどさ
- 522 :花と名無しさん:2016/09/19(月) 20:11:08.44 ID:OWEC2phr0
- 番宣 むずむずドラマだそうです
みくり@ガッキー、かわいすぎるw
王様のブランチ
https://www.youtube.com/watch?v=pf95tyC93RM
- 523 :花と名無しさん:2016/09/23(金) 17:11:42.69 ID:iShaw3S40
- まあ、現実的にはレゴっぽい人間はいないから、表紙見た限りでは違和感ないな
これって主題歌も歌っちゃうのかな?
ドラマの情報ほぼ入れてなかったから、もっと先かと思ってた
イケメン、しばらく浸る気なら再アタックあるかもな
- 524 :花と名無しさん:2016/09/24(土) 12:38:16.04 ID:IX3zVsCJ0
- そろそろ終わりそう
- 525 :花と名無しさん:2016/09/24(土) 23:04:58.05 ID:4ySHsqJm0
- >>522
星野源なかなかいいね
しかしこのガッキーかわいいな
めちゃくちゃかわいすぎて、就活失敗とかありえんw
これもてない男とかが盛り上がるドラマになりそう
- 526 :花と名無しさん:2016/09/25(日) 14:59:57.83 ID:GhBuOCaA0
- >>525
本当。ガッキーなら可愛くて、就職なんてエントリしなくても受かりそうなw
作者もロケ見に行って余りの可愛さにKOされたみたいだね。
http://uminotsunami.seesaa.net/article/442219162.html
- 527 :花と名無しさん:2016/09/25(日) 15:06:09.87 ID:IZEAntWg0
- 男にも女にも「こんなに都合のいい話があるか」って言われるんだっけw
女の側から見たら、きちんと雇用者として相手の意思を尊重しつつ
恋愛対象として見ても無理じゃない平匡さんは都合がいいし
男の側から見たら、10も年下でも感情的でなく距離感わきまえて
それでいて自分の方からあれこれアクション起こしてくれるみくりは都合がいいよな、確かに
- 528 :花と名無しさん:2016/09/25(日) 18:52:06.16 ID:C5n3P3nD0
- つーか、ヒラマサはもういい歳なのに子供はどうするんだ
男が高齢の場合もリスクは高くなってくるのに
- 529 :花と名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:24.02 ID:GgR9gycT0
- >>528
ピロートークで40までにはほしいって
話をしてたじゃない?
具体的なことは入籍してからだと思うけど
今月号、まさかの沼田さんオチで驚いた
- 530 :花と名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:47.74 ID:No8FMhlm0
- ホモネタいるかな、この漫画、作者が好きなのかな
ガッキー主演なのに、沼田のベッドシーンとか意味不明
チョコと間違えて碁石を食べた様な違和感がある
- 531 :花と名無しさん:2016/09/26(月) 02:10:54.41 ID:efTir8At0
- 相棒の大河内さんにその要素があるのと無いのでは大きく違うしな
- 532 :花と名無しさん:2016/09/26(月) 14:20:13.89 ID:0yv8csP80
- ホモネタも高齢童貞&処女や歳の差等と一緒に『世間体悪いあるある』のひとつとして出してんじゃないのかな
ドラマ化と聞いて初めて本誌手にした人はビックリするかもしれんなw
- 533 :花と名無しさん:2016/09/26(月) 15:19:49.09 ID:RtThgBpj0
- ガッキーヲタはドラマの方のスレに行けばいいと思う
- 534 :花と名無しさん:2016/09/28(水) 19:29:52.20 ID:n5PKCFG50
- ガッキーが主演じゃ一流ドラマじゃん、スゲー、超楽しみ
- 535 :花と名無しさん:2016/09/28(水) 22:42:15.11 ID:51rG43fVO
- まさか沼田さんオチになるとは
しかも続きそうっていう
べつにそこはどうでもいいし、回数かせぎのように感じる
- 536 :花と名無しさん:2016/09/29(木) 20:39:37.49 ID:f1Zi4+oU0
- 次号何事もなくみくる達の話になったら面白い
沼田さんがサウナに行った時もそんな感じだったし
ホモネタ好きなのかね、変な作者
- 537 :花と名無しさん:2016/09/30(金) 07:41:36.84 ID:D4A6QVCa0
- みくるって
ハルヒかよw
- 538 :花と名無しさん:2016/10/03(月) 02:21:52.86 ID:bLK0Sul4O
- みくりの妄想劇場久しぶりな気がした
これがあると“逃げ恥”だなあと感じる
- 539 :花と名無しさん:2016/10/06(木) 20:59:00.25 ID:uIE/YMMR0
- 逃げるは… でこの人の漫画知ったけど
過去作品の方が好みだな
回転銀河とか面白かった
悪魔の双子が出張るようになってからは微妙だけど
ためし読みしたら西園寺さんと山田くんが気になる
電子書籍しかないのかな?紙じゃないと嫌なんだよなー…
- 540 :花と名無しさん:2016/10/06(木) 21:05:41.78 ID:S7657ylj0
- TL本も好きだった
まあこの人の絵はえろくないしね
- 541 :花と名無しさん:2016/10/06(木) 22:42:03.71 ID:OTc/7gza0
- 回転銀河の初期が好きならKISSの事情とか是非
回転銀河に入ってる、義理の父親と恋愛になった子の前日譚も入ってるよ
あれは正直続編要らなかった…
- 542 :花と名無しさん:2016/10/07(金) 07:03:00.01 ID:jyMpUE0S0
- ロマンスのたまごが好きです。
- 543 :花と名無しさん:2016/10/07(金) 17:51:19.35 ID:4Q5jJg9w0
- お掃除の短編のやつが好き
あんか感じのゆるい話が読みたい
- 544 :539:2016/10/07(金) 21:31:14.52 ID:bLZ/GJ8r0
- >>541
おすすめありがどうございます
kissの事情読んでみます
これもオムニバスなのかな
てか海野さんTL描いてたんだ…
想像つかない…確かにえろくなさそうw
- 545 :花と名無しさん:2016/10/08(土) 06:45:00.96 ID:TgfpyV5B0
- TLはしらないけど、Kiss+でやってた
豚飼いと王女みたいな話はそこそこえろかったよ
- 546 :花と名無しさん:2016/10/08(土) 13:23:42.62 ID:+L/kmu/h0
- 豚飼い王子割と好きだったな
海野さんの絵ってお世辞にもうまいとはいえないけど
独特の清潔感みたいなのがあるから、多少エロいシーンかいても下品ではないんだよね
女の子の身体の描写とか、柔らかそうだけどやらしくなくてすきだったよ
やらしくないのがTL的にいいのか悪いのかはわからんけどw
- 547 :花と名無しさん:2016/10/08(土) 18:09:30.59 ID:hu93HdPT0
- 逃げ恥から知ったから身体の線がカクカクしてる印象しかなくて
豚買い読んでなんか意外だった
西園寺さんは時代を感じるけど面白かった
ああいうの好き
- 548 :花と名無しさん:2016/10/08(土) 19:22:01.05 ID:+L/kmu/h0
- ロマンスのたまごは子供の頃の自分を撃ち抜くおしゃれさだったなあ、懐かしいなあ
オリーブ少女なんだよな、主人公
当時のなかよしはひうらさとるとか「オシャレ」を全面に出した漫画家結構いた気がするけど
自分は海野さんがすきだった
時々市松模様のラインが横に入るとか
友達とお泊まり会してデートに来ていく服を選んでもらって
波平ベレーが一番にあう、だったりとか
あとお礼のプレゼントしようとしたときに
「もらって困るものをあげない」って考え方は子供心に影響受けた
- 549 :花と名無しさん:2016/10/09(日) 23:08:21.15 ID:kTNPh6mQ0
- 後宮一巻読んだ
散々既出だと思うけど
眉毛が海苔みたいでそこばっかり気になってしまった
男は普通の眉毛なのに…
- 550 :花と名無しさん:2016/10/09(日) 23:33:34.85 ID:kvjnEC+n0
- >>549
鎌倉時代の女房はそれが標準、他の同時代の作品もほぼ同様
それよりも衣装に模様がなくいずれそちらのほうが気になり始める
- 551 :花と名無しさん:2016/10/09(日) 23:44:20.60 ID:kTNPh6mQ0
- 当時の眉毛に忠実なのかもしれないけど
少女漫画絵に合わないというか…
ていうかあんな四角い眉毛なの?
楕円?のイメージだったな
表紙みたいなぼやっとした眉毛なら気になんなかったかも
バーコードみたいに見えてしまった
勘違いしてたけど平安の男は自然な眉毛なのか
- 552 :花と名無しさん:2016/10/10(月) 10:24:35.29 ID:iaPOukki0
- 時代劇のドラマや漫画で皆お歯黒してたら気になって仕方無いだろうな
- 553 :花と名無しさん:2016/10/10(月) 13:12:41.43 ID:Ztm1Ky1R0
- 逃げ恥年内に終わっちゃうのか〜
原作とドラマは異なる展開にするのかな
- 554 :花と名無しさん:2016/10/10(月) 13:23:49.63 ID:TXmb8nn60
- ほんと、今になって後宮みると画面が白くて違和感…w
とりかえばやと比べるとかなり気になるね
- 555 :花と名無しさん:2016/10/11(火) 15:55:41.08 ID:BuWZEsjk0
- ドラマは今日からなのか
薄っぺらくて寒そうだから見たくないけどガッキーと星野の顔の差は何を狙ってんの
- 556 :ななしさん.:2016/10/11(火) 21:23:20.06 ID:Sr81swHE0
- もうすぐ舞台の幕があくねー。えーと大事なこと。大事なこと。
ドラマと一緒に終わってしまうのは、ある意味正解かもしれない↓
387 : 名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 2016/10/09(日) 11:30:37.08 ID:ITL0nxAP0
アニメやってる時はいろんな人と関わったけど、アニメ終わったとたん見向きもされなくなった
みたいなことを極黒の人が言ってたな
終わってからも、ドラマ化を意味あるモノにするために、アニメをドラマ化に置き換えて読んでみそ↓
http://imepic.jp/20161011/755500
あと↓は自分の中での好き避け最高峰の作品。いろんな人にすすめまくった。
青年誌で高校が舞台だからまた違うけど。5話まで試し読み出来るよ。
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
http://www.tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
『始まれば終わる。終われば始まる。』
海野先生は、むしろ次回作の方が肝心。
- 557 :ななしさん。:2016/10/11(火) 21:42:52.66 ID:Sr81swHE0
- あと同じ講談社だけど。
ドメスティックな彼女の流石景先生は知ってるかな?
http://www.shonenmagazine.com/smaga/domekano/
信じらんないけど少年マガジンです。これ。
あとヤンマガのハレ婚のNON先生。
http://yanmaga.jp/contents/harekon
どっちも女流作家で2chでわりと叩かれてる人。
これは女性誌じゃないからこそ、いいんです。なにかきっかけがあれば。
それではスレ汚し失礼しました〜。
- 558 :もう、ついでにコレも。:2016/10/11(火) 21:57:32.88 ID:Sr81swHE0
- 346 : 底名無し沼さん 2016/10/04(火) 09:32:23.01 ID:zVY9Cpyi
書くこと無いと言いつつこんだけの頻度で日記書くのはすげーわ。
これ書かなきゃもっと漫画描けそうだがw
347 : 底名無し沼さん 2016/10/04(火) 11:32:07.51 ID:Y2zMGmW3
日記には編集者チェックとボツが無いから思いのまま書き放題でしょ
348 : 底名無し沼さん 2016/10/04(火) 12:27:10.73 ID:HugWoJ/a
>>346
ほんそれ
グダグダ語るなら漫画のネタ考えろや
349 : 底名無し沼さん 2016/10/04(火) 17:36:30.11 ID:NfFjpkk5
吐き出してるんでしょ、色々と
350 : 底名無し沼さん 2016/10/04(火) 19:35:12.77 ID:AHlE7uTV
お前らがうるさいからな
山と食欲と私
http://www.kurage-bunch.com/manga/yamashoku/
信濃川日出雄のブログ
http://snngwhdo.blogspot.jp/
- 559 :おっさん:2016/10/11(火) 23:13:54.12 ID:vlG7b0pz0
- 局違っても徹子の部屋でやってほしかったな
- 560 :花と名無しさん:2016/10/11(火) 23:25:39.94 ID:c/INYbxo0
- がっつり情熱大陸のパロよかったw
みくりのイントネーションが思ってたのと違ったわ
- 561 :花と名無しさん:2016/10/11(火) 23:37:12.75 ID:s0XMa7v+0
- >>560
みくりのアクセントはドラマ板でも思ってたのと違うって言ってる人多かったな
私もイクラと同じ発音だと思ってた
原作も知ってる家族と一緒に見てたけど、つまらないと途中でいなくなってしまった
ドラマしか見ない人からすればどうだったんだろうね
- 562 :花と名無しさん:2016/10/11(火) 23:40:14.73 ID:m5bldWif0
- 踊るガッキーが可愛いすぎたとしか
- 563 :花と名無しさん:2016/10/11(火) 23:43:01.32 ID:xXWOfzkd0
- 実況12スレいったし、マターリ4スレ立ってたよ
ガッキー目当ての男の実況がすごかった
とにかくガッキーのかわいさが出せてたのですごく満足してた模様。よかったと思う
これは視聴率も良さげ
反面ガッキーPVとか中身ないとかの意見もあった
ちなみに実況スレ勢いで圧倒的だったみたいw
TBSテレビの勢い 381 res/分
日本テレビの勢い 34 res/分
フジテレビの勢い 19 res/分
テレビ朝日の勢い 66 res/分
テレビ東京の勢い 30 res/分
- 564 :花と名無しさん:2016/10/11(火) 23:47:44.78 ID:TM2iWiQY0
- みくりの発音がスネ夫だと思ってたらのび太だったってやつすごいわかりやすいw
完全にスネ夫派だわ
- 565 :花と名無しさん:2016/10/11(火) 23:52:44.80 ID:F/z2i1d50
- 本編は見てないんだけど
EDで誰よりもキレッキレなダンスして歌う平匡さんは違うだろーて思ってしまった
腰くねってたし
配役の人が主題歌歌ってるからってこういう演出するのは嫌い
- 566 :花と名無しさん:2016/10/11(火) 23:58:50.95 ID:m5bldWif0
- てか最近エンディングでダンスするドラマ増えてない?民王グラメ…あとなんかあった気がする
- 567 :花と名無しさん:2016/10/12(水) 00:28:53.12 ID:WTvDT1IA0
- ドラマは見ないから知らないけどアニメでは最近多い
本編で硬派なキャラなのにOPで踊ってたりするとゲンナリする
踊りの滑らかな動きとか得意な有名アニメーターがよく担当してるらしいけど
お前の腕前をひけらかす為にキャラ崩壊させんじゃねーよと思う
- 568 :花と名無しさん:2016/10/12(水) 00:40:31.45 ID:NqS/VTxT0
- 脳裏をよぎるコナン
- 569 :花と名無しさん:2016/10/12(水) 01:45:15.33 ID:I4tLYozk0
- >>566
都市伝説の女、マルモのおきて
映画とかでもあるな
- 570 :花と名無しさん:2016/10/12(水) 06:13:12.36 ID:l1D5Oc8m0
- 戦隊モノは毎年踊ってるね
- 571 :花と名無しさん:2016/10/12(水) 06:48:22.24 ID:IQISE/ln0
- ガッキー可愛すぎ。就職決まらないなんてありえない。
独身男の家事代行なんて危ないよ。
あの契約夫、年収1千万超えてる?高級マンションに嫁を雇用できるなんて。
百合ちゃんが若い、棒の人と並んでも違和感なさそう。
- 572 :花と名無しさん:2016/10/12(水) 16:06:09.67 ID:MbzfYL0V0
- 1話で会社の業務描写がちゃんとしてたのが良かった。
そこらへんの部分は漫画だと描かれてなかったもんね。
- 573 :花と名無しさん:2016/10/12(水) 16:19:57.49 ID:vkmfAPVd0
- >>559-560
一瞬だけ流れた「プロフェッショナル 仕事の流儀」の主題歌にワロタ
イントロクイズ並みの短さ
徹子の部屋は友近でやって欲しかったけどテレ朝のOKが出なさそう
- 574 :花と名無しさん:2016/10/12(水) 16:32:45.45 ID:OotQ1OMF0
- アマゾン批判はカットだろうな
- 575 :花と名無しさん:2016/10/13(木) 09:33:52.81 ID:JSgIeN1K0
- ユリちゃんと風見さんの年の差って、現実だと磯野貴理子とその旦那みたいな感じだもんなぁ
下手したらヒモに見えちゃうよね
- 576 :花と名無しさん:2016/10/13(木) 10:34:53.68 ID:4bqIj0rZ0
- >>575
ちょっとw
これから読む度に磯野貴理子で脳内変換されちゃうからやめてwww
- 577 :花と名無しさん:2016/10/13(木) 13:19:17.72 ID:LLTdQku00
- くまえもんage
- 578 :花と名無しさん:2016/10/13(木) 16:59:31.58 ID:sS9DarCB0
- 8巻発売おめでとうございます
単行本派だから読むの楽しみ
- 579 :花と名無しさん:2016/10/13(木) 17:28:00.88 ID:Z8FtDUAh0
- 新刊ネタバレなので一応改行
単行本派なので初読。
ゆりちゃんと風見さんの方は盛り上がり過ぎて別の漫画みたいに楽しめたけど
主人公サイドの話はびっくりするほどつまらなかった。
なぜ別居してるのかももう全然わからないし
みくりの「タダ働き?」ってのもプロでもないのに何言ってんだ世間知らずの小娘としか思えず。
対価を要求するならそれなりの仕事ができる保証がないとダメでしょう…
なんかもういろいろ残念。いっそずっとヒラマサのマンションから出なければ良かったのに。
- 580 :花と名無しさん:2016/10/13(木) 17:51:51.91 ID:yhBn3Ute0
- 「プロじゃないから対価不要」って考え方は
一般的にいうクレクレと紙一重な気はする
本人が言う分には謙虚でいいし
みくりには謙虚さもほしかったって気持ちならわかる
- 581 :花と名無しさん:2016/10/13(木) 18:30:21.85 ID:mZqkgXvP0
- アマゾンで1位になっててビックリ!ドラマ化ってやっぱデカいのね。
- 582 :花と名無しさん:2016/10/13(木) 18:34:52.90 ID:LLTdQku00
- まさか海のつなみが大ヒット作家になろうとは
- 583 :花と名無しさん:2016/10/13(木) 18:48:15.24 ID:y+IwokCX0
- ドラマで男性にウケたのがデカいよね
- 584 :花と名無しさん:2016/10/13(木) 20:00:51.22 ID:7B1lVEFg0
- 世のガッキー好きが読んでくれたんでしょう、きっと
kindleの1巻無料から雑誌までおっかけるようになった私のような人もいるはず
いかにもドラマ化しそうな題材だと思ったけど主役がガッキーになるとは意外だった
- 585 :花と名無しさん:2016/10/13(木) 20:18:00.80 ID:adD6hETd0
- いやー、逃げ恥は最近つまんないけど、昔から好きな作家だったから
大ヒット作家の仲間入りは嬉しいなー
また回転銀河みたいなオムニバスやってほしいわ
- 586 :花と名無しさん:2016/10/13(木) 20:45:06.45 ID:+pk0KSZc0
- 百合ちゃんってなんでイケメン嫌いなんだっけ?
具体的な理由描いてるところありました?
- 587 :花と名無しさん:2016/10/13(木) 21:22:08.23 ID:DFyVINhE0
- >>585
回転銀河の守口と恭子の話すこ
くまえもんage
- 588 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 00:14:43.10 ID:XRpScRjI0
- 逃げ恥はくっついてから急激につまんなくなったから読まなくなったけど
回転銀河はけっこう見直すくらい好きだわ
あと初期の短編
- 589 :ななしさん。:2016/10/14(金) 00:45:46.92 ID:Er0FIhFN0
- 男が年上の年の差夫婦は最近多いけど。
逆はなかなかないよな・・・と考えてたら。はっ。と思い出した。
29歳棋士・吉田正和五段と51歳かるた女王・渡辺令恵さんが結婚
http://laughy.jp/1448000343477161349
海野先生も、石田ゆり子も。まだ。わからない・・・
- 590 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 00:58:16.24 ID:Mi0wTcb10
- 外人だとパッと思いついたのは
俳優アーロン・テイラー=ジョンソン26歳と映画監督の奥さん49歳
- 591 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 00:58:32.32 ID:ma4bpmY00
- 話はいいのに
絵が糞下手くそだからね
もったいないなと思ってた
絵関係なく評価されてよかった
- 592 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 00:59:33.53 ID:PPgn5eja0
- 大塚寧々とか中谷美紀とか和久井映見とか天海結希みたいな人が百合ちゃんを演じる
そう思っていた時代があった、石田ゆり子だとちょっと顔が清楚すぎるかなって感じで、でもこれはこれでいいね
- 593 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 08:40:51.63 ID:+d5B/2XV0
- >>578
風見が百合に告白するけど、振られちゃう話の8巻のこと?
- 594 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 09:55:15.00 ID:QNobY1B20
- ドラマ版はみくりがちゃんとプロ並みの掃除技術がある設定になってるのが良かった
その方が物語に説得力が出るね
- 595 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 11:10:31.01 ID:VWQ80eTk0
- >>579
みくりは話が進むほど嫌な部分が鼻につくようになっちゃった
良さが失われているというか
本当に最近つまらなくなってしまった
- 596 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 11:16:01.63 ID:cT1lHJoW0
- みくりの小賢しさや鼻につく部分をガッキーが演じきれるのか
- 597 :ななしさん。:2016/10/14(金) 11:51:04.83 ID:Er0FIhFN0
- >>596
現状は難しいかな。
技術的なコトよりも、イメージを守りたい周囲の人達と。
自分のメス臭い部分を、さらけ出したくない意思が邪魔をすると見てる。
「私は恋愛の美味しいところだけがほしいの!」を野木さんがガッキー
に言わせて、本人が上手く表現できたら、たいしたものだけど。
ガッキー本人は、やるからには愛されたいと言っていたけど、最終的に
愛されるために、途中嫌われることも大事なのでは?
- 598 :ななしさん。:2016/10/14(金) 11:57:04.21 ID:Er0FIhFN0
- 百合ちゃんと風間さんが、スレ違ってて可哀想だから。
みくりが2人が素直になるためのキーマンになりうれば、自分の中ではようやく評価出来るかな。
- 599 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 12:03:01.62 ID:PPgn5eja0
- もうみくりたちより百合ちゃんらの方が気になるってくらい
主役二人の方がつまらんからな
- 600 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 12:39:43.03 ID:PJLVjbfI0
- わかる
主人公のターンの回だとガッカリする
- 601 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 12:54:25.02 ID:Pf5C2hR10
- 私はみくりは好きになれなくても平匡さんは好きだ
8巻出番少なくて悲しい
原作みくりは最初から頭はいいんだろうけどまさに小賢しい感じだもんね
契約結婚言い出したときの表情やパンツ洗ってやったぜ、とか
だからこそ職業としての結婚って言い出しても驚かなかったけど(読み手として)、ガッキーみくりみたいにただの良い人がそんなこと言ったら興醒めだった
- 602 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 14:09:16.77 ID:XNdl0SG10
- 小賢しいって言葉、見下してバカにしてるよね
ここでみくりのこと小賢しい小賢しい言ってる人達はさぞ頭がよくて利口で自立した人なんだろうなー
私はみくりの言うことに賛同する部分多いから小賢しいとは思わんし何にでも対価があってあたりまえじゃねって思うけど
- 603 :ななしさん。:2016/10/14(金) 14:29:22.09 ID:Er0FIhFN0
- 自分は小賢しいって感覚が良くわからないけど。
相手をコントロールするために、チョコチョコと策を講じるという事?
それならそうかな。みくりは常に自分に対して正直で、結果そうなってるというか。
つまり自己中。自己犠牲精神みたいなのがない。
津崎さんも、新婚旅行?のキスで、みくりの中の女を着火させちゃった
んだから責任はあるでしょう。そこから、ビジネス婚としては崩れた。
- 604 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 14:45:07.52 ID:OYSSY88e0
- 石田ゆり子、元々百合ちゃんのイメージじゃないのもあるけど
何故か普段よりぶりっ子キャラみたいな演出になってて
なんだか残念
- 605 :ななしさん。:2016/10/14(金) 14:49:33.94 ID:Er0FIhFN0
- 個人的な考えだけど、ハグまではありだと思う。
ビジネス婚だけど、実際の夫婦としての気分を味わいたいみたいな。
でもキスまでしちゃうとね〜。反射的な行動で、その後しばらくは葛藤してたけど。
後の祭りで、ございました。
- 606 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 14:50:14.57 ID:vx/9HfNG0
- >>602
女に小賢しいと言う男は基本的に女を下に見てる感じがするから、みくりじゃなくても揉めると思うわ
- 607 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 14:51:50.11 ID:SgUUvUGa0
- まぁ計算高いというかちゃっかりはしてる
契約恋人とか「こうやって経験を積ませれば」というみくりの策がハマったわけだし
まぁ策はきっかけでしかなくて津崎さんはふとした言動や
表情にときめいてるから罠に引っかかった可哀想ってのもない
小賢しいという表現自体は元彼に言われたみくりの自虐的表現だし
私個人はぴったりと思うけど別に見下したりはしてないかな
脚本のTwitterに「今回は、実は◯◯しいけど愛嬌はある役なので」ともあるし
鼻につかない微妙なバランスの小賢しさを描いてくれるのを期待してる
- 608 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 14:53:44.58 ID:SgUUvUGa0
- 長くなったごめん
- 609 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 15:05:55.21 ID:XNdl0SG10
- 論理的思考や理屈を考えて行動すると計算高いって評価になるんだ?
- 610 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 15:42:00.73 ID:8eLZyGeC0
- 感情的に行動する恋愛脳な主人公が女性向け漫画の基本だからね
- 611 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 15:55:55.88 ID:cT1lHJoW0
- 私も小賢しいっていうと言葉は悪いけど計算高くもありつつあれこれ考えて行動するみくりは嫌いじゃないよ
そもそも小賢しいのはみくりの原点というかアイデンティティみたいなもんじゃん、小賢しさ極まれりとか言ってたし
それがドラマでガッキーからは感じられなかったからどうなるかなって思った
今後に期待
- 612 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 16:04:14.59 ID:URg2HrTr0
- そもそも作中でみくりのことを「小賢しい」と表現してるんだから、読者がそう思うのは当然だよね。
- 613 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 16:06:00.44 ID:OYSSY88e0
- 小賢しいと思うか賢いと思うかは受け取り側の問題ではないかしら
平匡さんや風見さんにとっては賢い女性だったわけだし
- 614 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 16:26:10.88 ID:fVPodiFa0
- 基本男は女なんておっぱいとしてしか見てない件
おっぱいが理論武装して鼻につくこと言ってきたら嫌やろ
- 615 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 16:36:59.32 ID:T2bFRXEP0
- 本当に賢い女性は、小賢しいなんて相手に感じさせずに自分の要求通していくんだろうしね
別居中のみくりの給料ってどうなってんだろ
減給になってんだろうか
- 616 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 16:50:20.69 ID:A6CkWbGY0
- ガッキーってだけでみくりの性格が大分マイルドに感じるからヒットはするのは納得
ただ前半の片思い中のみくりは応援したくなったけど両想いになってからも大分変更しないと
ガッキーかわいいだけじゃ追いつかない気もする
- 617 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 16:59:25.84 ID:bu5EhCBP0
- 青空市の千木神社って
世界の終わりに君を想うに出てきた
チキ様のことかな
- 618 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 17:05:47.38 ID:JIwywlpm0
- みくりみたいな性格あんまりドラマ受けしなそうだけど
そこを変えないでうまくやって欲しいな
- 619 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 17:35:42.51 ID:NWNf2RV70
- >>612
あれはただの文句だからな、作中で一度でもブス呼ばわりされた事があれば
ブス確定で話進めるぐらい乱暴な話
- 620 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 18:12:01.62 ID:PPgn5eja0
- みくりは悪気はなくても無意識に人を追い込んだり、イラつかせてきたんだろうな…ってのは何となくわかるけど
心理学出身のせいかそういう節回しや言葉遊びを楽しんでいる感じがある、それで相手がどう思うかってまた別だよな
- 621 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 20:40:08.63 ID:+d5B/2XV0
- 沼田さんのホモ設定は無かったことになる感じだな、アレがあったから事実婚に至ったのに
- 622 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 23:35:36.63 ID:DRGPgqLd0
- 逃げ恥、アニメで見たかったなあ
- 623 :花と名無しさん:2016/10/14(金) 23:49:57.05 ID:FnSIhrZ+0
- みくりは要するにヒロイン気質ではないんだろうなと思うよ
愚直で一生懸命でまっすぐで、とかでもなければ
自分を後回しにして周りに尽くす聖女でもなく
みくりは自分のほしいもの必要なものがなにかを常に考えてるし
それを最短に満たす方法を現実的に考える
それがイヤ〜って人は嫌なのかもね
- 624 :花と名無しさん:2016/10/15(土) 00:24:24.13 ID:3Y9dgXls0
- >>620
分析も詮索もやめてくれって津崎さんに言われてたしね…
せっかく大学院まで進んで学んだ分析力あるんだから、あからさまに表に出すことなく
もっとスマートに対応すれば仕事もうまくいくかもしれないのに
- 625 :花と名無しさん:2016/10/15(土) 00:28:53.25 ID:iacX6eKq0
- ドラマはガッキーがかわいすぎるな
ドア開けて初対面のときヒラマサさん硬直し過ぎで、ハウスキーパー雇うの慣れてるんだからもっと淡白に接していいのに…と思ったけど、あんなかわいい子きたらそりゃ固まるよね
- 626 :花と名無しさん:2016/10/15(土) 00:51:54.16 ID:/jc54AdQ0
- 自分も風見さんと百合ちゃんの方が好き
年齢差っていうどでかい障害があるから、主人公カップルよりドラマチックだし
- 627 :花と名無しさん:2016/10/15(土) 10:22:13.50 ID:eLQ2Oasv0
- 女は無知なぐらいがちょうどいいよ
不幸を知らなければそれすなわち幸いなり
- 628 :ななしさん。:2016/10/15(土) 20:25:10.18 ID:5rC6YOlP0
- 【テレビ】女性が男に求める包容力は? 「フライ返しで何度殴られても笑顔で受け止める男」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476530193/
- 629 :花と名無しさん:2016/10/16(日) 14:00:32.75 ID:sKdZP9+00
- >>628
プレイでしょそれ
- 630 :花と名無しさん:2016/10/16(日) 15:40:55.26 ID:Xk/XhBeV0
- 百合ちゃんと風見さんが抱き合うシーン
回転銀河の頃のような海野さんらしい
じーんとくるシーンでよかったな
- 631 :花と名無しさん:2016/10/16(日) 18:34:56.75 ID:zXNzfd+m0
- 画力もないリアルさもない面白くない
- 632 :花と名無しさん:2016/10/16(日) 19:53:00.17 ID:ldpRwI9k0
- >>580
よく結婚式とかで友人だからってクレクレする花嫁ってエピソードあるけど(タラレバでもネイリストが愚痴ってた)
みくりの場合、素人でも材料代だけでなく技術代まできっちり請求してそうw
- 633 :花と名無しさん:2016/10/16(日) 23:44:27.06 ID:XOXhUDW10
- >>632
べつにおかしかないよね
友達だから・プロじゃないから技術量(+時給)は手弁当でしょwて考え方のが怖いよ
てか、自分でできないことを人に頼むのに
お金なんて払えない、て時点でクレクレ以外のなんだと言うのか…
お金が惜しくていってるんじゃない、っていうならプロに頼めよって話では?
- 634 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 00:00:24.24 ID:VoLxCOco0
- みくりの「えっ、タダで…?」(ウロ)はスカッとしたけどな
普通の少女漫画ヒロインなら無償で爽やかに働くんだろうけどさ、みくりだからw
それでも時給以上に働いてるし大変だと思う
- 635 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 00:08:48.30 ID:VY+VWA040
- ホントそう
無関係で八百屋を手伝いに来てもらってるだけの人の時間を割いてもらうのにただ働きさせようとした挙げ句、断られたらがめついって言ったやっさんの方にイラッとしたわ
がめついのはあんただよって
- 636 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 00:18:42.05 ID:v0ZFt0Uz0
- 友人としての好意で力になってあげる、の範囲なら
無関係の商店街の打ち合わせ(兼飲み会?)に出てアイデア出して
さらに知り合いのコネからコンサル紹介してあげた時点で十分だよね
- 637 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 00:21:30.35 ID:o1lpbl+p0
- みくりの仕事面に関しては共感できるんだけど、対平匡との恋愛サイドの話になるとイラっとするな。
特に別居後、別居の経緯も意味不明だった。
- 638 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 00:50:11.88 ID:x8M0EF4z0
- 皆さんストレス溜まってますなーw漫画ではけ口ですか、まあいいけど
- 639 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 05:50:09.06 ID:SKJLrIkL0
- >>634
私もよく言ったーと思ったよ
知人からタダ働き要請されることが私もあるから言葉に気をつけながら断るんだけど
いっそこのくらいスパーンと言ってしまいたいよ
- 640 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 06:03:34.69 ID:phHQ3N6g0
- 社会人になると自分の生活でいっぱいいっぱいが普通だからねえ
人に頼ることが当たり前になるのは怖いよ
- 641 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 06:34:59.22 ID:U8V5ypIN0
- >>553
年内に終わるって何かで言ってた?
- 642 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 15:35:56.06 ID:o2bDAjTH0
- 海野さんが誌面で言ってた
ドラマの最終回と漫画の最終回を同じにするとか書いてたよ(うろ覚えでスマン)
- 643 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 15:39:34.35 ID:rxnUiqD80
- じゃあ後3回くらい?
- 644 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 17:09:49.00 ID:VfCrA7I/0
- 年内に終わるみたいだね
回転銀河が読みたいなあ…
- 645 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 18:15:50.08 ID:wiA3URJI0
- >>642
ありがとー
じゃあみくりと平匡はこのまま波乱なく落ち着くのか。百合と風見はくっ付いて欲しかった
- 646 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 18:28:11.10 ID:zOCm/NeV0
- 単行本だと次が最終巻?次の次?
表紙ローテだと次が百合ちゃんでその次が沼田さんだから
次の百合ちゃんやってからの次々での最終巻でオールキャストもしくはみくりと平匡さんのツーショット(+赤子?)とかがバランス的には良さそうなんだが
- 647 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 19:52:30.47 ID:LfgWZATI0
- 百合ちゃんとくっつかないのは別にいいとしても
ポジモンのあの人はなんか嫌だ
- 648 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 20:48:54.40 ID:x8M0EF4z0
- コミックで改めて風見の玄関先での告白シーンを見ると、ホラー映画っぽいわ
コマ割りとかに変な緊張感があって、まるでスティーブンキングスの小説ぽくて怖かった
読んだこと無いけど
- 649 :ななしさん。:2016/10/17(月) 20:56:22.43 ID:bQheZVDP0
- 「なんで愛し合ってても、傷つけ合うんでしょう。」
損得勘定の愛と、命がけの愛があります。
知識の無い動物のつがいは、命がけの愛で子孫(子供)を残し、守り、育てます。
しかし、知識と知恵(心)のある人間は、時として損得勘定の愛をもちます。だから傷つけ合います。
知識をプラスとマイナスのあるサイコロの出目に例えるなら、
知恵(心)は裏(うら)と表(おもて)のあるコインです。知識の無い動物のつがいは、
両面とも表(生きる)のある、裏(死ぬ)の無いコインを与え続けます。
しかし、損得勘定のある人間は、サイコロを振りながら、
裏(貧しい心)と表(豊かな心)のあるコインを与え続けます。だからより一層、
相手を傷つけ合います。単に損得勘定の好き、嫌いの仲を、
愛し合っていると嘘の単語に言い換えているだけです。『ボロボロ…。ツラいけど』は、損得勘定の好き、嫌いの仲です。
- 650 :ななしさん。:2016/10/17(月) 20:57:40.36 ID:bQheZVDP0
- 知識というサイコロを捨て、両面とも表(豊かな心)しか無いコインを、
お互いに与え続けることができれば、傷つけ合うことは自然に消滅します。そうやって、信用の仲から信頼の仲に転換していきます。
恋愛は、信用の仲から信頼の仲に転換する過程にしか過ぎません。恋愛でたくさん、
心がボロボロになり、たくさんつらい思いをしてこそ、相手を尊敬し、相手の人格を尊び、共に命がけで生きる心が宿ります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1434476439
- 651 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 21:20:19.27 ID:dScjbODy0
- もう学生主人公のはかかないのな
思春期の危うい雰囲気の少女漫画書ける人あんまりいないんだよなー
- 652 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 21:22:33.44 ID:rxnUiqD80
- もうすぐ終わるならむしろ、百合ちゃんと風見はくっ付く気がする…
- 653 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 21:27:14.05 ID:ITu4a1bs0
- 単行本昨日読んだけど
風見の告白が好きですとかじゃなくて「欲情しないと思ってるんですか」
だったのがちょっとビックリしたわw
百合さんが年齢差を気にしてるのを汲んでの言葉だったのか、、
- 654 :ななしさん。:2016/10/17(月) 21:40:39.21 ID:bQheZVDP0
- 何で結婚しないの?石田ゆり子さんの結婚しない理由三つとは?
http://topicks.jp/106421
- 655 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 21:53:23.80 ID:epuzyQZK0
- え、石田さん独身だったのか!
まさにゆりちゃんじゃん
- 656 :ななしさん。:2016/10/17(月) 22:25:35.70 ID:bQheZVDP0
- 本名は石田百合子 = 土屋百合で。
字も途中まで一緒だしねー。
ちょっとビックリしたのが、自由が丘の亀屋万年堂の前でスカウトされてること。
思いっきり私の地元。さすがに親近感が出て来る。
- 657 :花と名無しさん:2016/10/17(月) 23:41:37.64 ID:/ieC88yF0
- 最新刊読んだ
断捨離からコーディネートのくだり、あんなに長く必要なのかな
この作品ってたまに作者が透けて見えるような主張を入れてくるな
- 658 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 00:05:30.88 ID:n5dv9/QO0
- >>657
それは前からそういうとこあるねwww
それが味でもありたまーに鼻につくとこでもあり
- 659 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 01:25:54.44 ID:5UIZ9oM80
- >>653
「ハッキリ言わないと伝わらないか〜」と風見が溜息ついてたからねえw
あそこまで言い切らないとダメだと思わせたのは百合ちゃんの方でもある
しかも、その場ではスルーして逃げちゃったし
- 660 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 04:41:09.62 ID:/jSSJUBj0
- >>657
透ける以前に普通に表だってそう主張してるんたと思ってたが
- 661 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 06:22:04.45 ID:qe2ExcZY0
- >>657
この作品ほどそこらの漫画より作者の意志が透けて見える作品もそうはないとおもうが。
- 662 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 07:47:35.37 ID:g9VDVQ4A0
- アマゾンのあたりとかな
作者の主張=みくりの主張に見えるから、みくりに対していらっとするというか鼻につくのかも
- 663 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 08:25:55.89 ID:foUPYbGa0
- アマゾンはみくりの人柄を語るにしても全く入れる必然性なかったよね
- 664 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 09:51:35.51 ID:PdmLk6uV0
- 他の家電量販店の通販使えば?としか思わなかったな、Amazonのくだり
あれは不自然すぎた
Amazonとか、私服断捨離とか、ネットで見た事をそのまま描いてる感ある
- 665 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 12:21:07.53 ID:O8UXVi1x0
- 作品の流れで必要なことならいいけど
ブログにでも書けばって内容だしな
- 666 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 14:23:00.43 ID:WbsCA/qr0
- あからさまに描いてあるのに、鋭い洞察力で作者の考え見透かしてやったぜ!アピールに草生えるw
売れてる作者よりも深い思慮が出来るアテクシゴイスーとでも
- 667 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 14:38:14.85 ID:cWgWc2mU0
- とうとう海野さんが売れてる作者への嫉妬云々言われるようになった
ドラマ化ってすごいな
この場合はガッキーか
- 668 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 16:57:10.55 ID:qNMDG4G20
- >>667
確かに 売れてる作者か
苦節30年弱、おめでとう
最近このスレお客さん多いよね
- 669 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 17:38:10.24 ID:cWgWc2mU0
- 本人的には嬉しいといいんだけどどうなんだろう
ドラマ化映画化とかの実写系が受けて売れると複雑そうにする作者もたまにいるからちょっとだけ不安
- 670 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 18:42:57.39 ID:JDU9rDOc0
- くまえもんage
- 671 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 18:49:17.55 ID:pvzDO0bOO
- >>664
買ったの炊飯器だっけ?
楽天じゃだめなの?と思ったわw
- 672 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 19:17:50.66 ID:7BL95CVO0
- 今ならヨドバシでしょ
- 673 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 19:20:37.86 ID:5nZHoYTu0
- デイジーラックやテレスコにあった
洋服の選び方や生活のこだわりなんかは
いいなと思いながら読んでたんだけど
Amazonのくだりは長いしくどいよね
でも確かに便利すぎて仕事がなくなるのは
嫌だなぁって思う
百均も便利だけど食器は自分がいいなと
思えるデザインのものが欲しい
- 674 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 20:42:49.40 ID:BWwD/tBE0
- 売れると難癖つけるのが多くなるな、前はそんな批判きいたことなかった
- 675 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 20:54:48.21 ID:ZPMThYT50
- >>674
この件は売れるとか関係ないと思うよ
難癖とも思わないな
- 676 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 21:01:40.49 ID:p70GLXm30
- 連載当初から言われてたよね
- 677 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 21:19:04.03 ID:6kpWcGqu0
- ロマンスのたまごでデートのコーディネート考えたり、西園寺さんがやたらグルメなデートしたりとか
はじめて読んだときは自分も主人公と同年代だったから、かっこよく見えてたりしてたなあ。
みくりがくどく感じるのは、実際にくどいのもあるけどそれ以上に自分が年取ったせいもありそうだ・・
- 678 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 21:38:12.94 ID:9FPIOxW10
- みくりで違和感あったのはamazonだけだわ
ほかのセリフとかはそういうキャラって感じ
- 679 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 22:23:18.23 ID:cWgWc2mU0
- アマゾン発言は売れる前も出たよ
むしろ今は叩きが落ち着いている状態
- 680 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 22:33:29.14 ID:g9VDVQ4A0
- ドラマ化決定前からアマゾンはここで話題になってた
みくりの性格はプロポーズ前後が一番叩かれてたと思う
今はもう百合ちゃんの方に気が向いちゃって、みくり夫妻はどうでもいい感じ
- 681 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 22:54:19.63 ID:zVFHc3v+0
- 百合ちゃん風見はもうないんじゃないかなあ
ポジモンは複数の恋人持って美味しいとこ取りみたいな話なんだろうか
- 682 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 23:59:03.32 ID:G40l2u0K0
- ドラマ化したからラスト合わせるために年内に終わるんだとしたら残念
ドラマと違っていいのに
もう少し読んでいたい
- 683 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 00:27:02.20 ID:BZZuXEW60
- 本編はスッキリ終わってくれていいので、風見ゆりペアのサイドストーリーが読みたい。
- 684 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 05:38:21.08 ID:cVkadUJJ0
- うん、本編はみくりの就職決まって終わりで別に構わないかな
- 685 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 06:45:50.81 ID:lHinapLZ0
- みくりは結局、金がもらえればいいんでしょ、としか
- 686 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 08:26:59.21 ID:zfeFdi/l0
- みくりは元々お金大好き設定なんだから
そのまま通せば別に違和感なく楽しく読めたかも。
ヘタに恋愛パートを入れて、しかも結構萌えさせられたwので
その後また金銭モードに戻って「えっ?!」てなった
- 687 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 08:39:06.55 ID:m8zHR2oQ0
- 好きになったから金はいらない、となるのが美徳って考えキモい
- 688 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 08:41:07.07 ID:ZzbSd15Q0
- 沼田さんだけがハッピーエンドと云うのもいいな (・ω・)
- 689 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 08:47:29.09 ID:8hx9DCB60
- アマゾンの件もそうだけど
基本的に金には自覚的であろうとしてるのがみくりだよね
お金度外視は美徳ではないわなー
- 690 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 11:45:59.27 ID:jDMy1JNa0
- 結婚したら必ず夫が妻に給料を渡すとは限りません。
家賃光熱費保険料など全ては独身の時のまま夫の口座引き落としで
妻に渡すのは1ヶ月分の食費のみという家庭もあります。
その食費も当然使うので残らない。要するに夫が全てを管理した場合は
専業主婦としては何も自由にできるお金はない。こういう場合は
みくりのように「ただ働き」「ブラック企業」というのは間違ってない
でしょう。作者も普通に結婚してハッピーエンドにはしないといってる
ようですし、女性だけに家事負担をさせるのが当たり前のような状態に
一石を投じてる漫画。やはり法的結婚はしないで契約結婚のままお給料と
いう対価ありきでの代行家事の仕事は続けて欲しい。法的結婚するときは
子供ができた時に限りで子供がいないのならこのまま契約結婚のが利害
関係が明確な分、うまくいくと思う。
- 691 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 12:49:27.25 ID:5nfql58Q0
- この前一巻から通読した筈なのに、ここで話題のアマゾンがなんのエピソードだか思い出せない
- 692 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 13:09:14.49 ID:O5xXp8Or0
- >>691
沼田風見が泊まりにきたあと、炊飯器を量販店で買ったときの平匡との会話
- 693 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 13:29:54.22 ID:ar2Diii90
- みくりって「み」くりだったんだね〜。
ずっとみ「くり」って思ってたからドラマのイントネーションに慣れない。
- 694 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 13:38:03.45 ID:5nfql58Q0
- >>692
風見に荷物持って貰った話だよね、津田が焼きもちを焼く
アマゾン通販の話題?なんてあったかしら
- 695 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 14:19:43.93 ID:k9WL/DXZ0
- みくり1人の脳内会話じゃなかったっけ?
アマゾンが法人税払ってないから回り回って日本の雇用が減って行くみたいな?
だから日本企業で買うぞーみたいなので炊飯器を手持ちで運んでるみくり。を見かけて手伝う風見だった気が
- 696 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 14:40:30.69 ID:yLrCQh+h0
- よく漫画家がツイッターで単行本はアマゾンで買うと本屋潰れるから本屋で買ってって言ってるから
漫画家とか企業の間ではアンチアマゾンの人多いんじゃないかなたぶん
- 697 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 14:48:35.32 ID:O5xXp8Or0
- >>694
>>695
一人でもって持って帰ったみくりに平匡が「Amazonで買えば良かったのに、送料無料だし」と言ったらみくりが「Amazon安いけど法人税払ってないから国内に景気が回らないじゃないですか」と返したんだよ
長々ページ使った断捨離話と違って一コマの会話なので気にしてなかったら記憶には残らないよね
- 698 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 15:30:47.96 ID:f0++5ga/0
- その程度の話を、長くてクドイとかイチャモンつけてたのか
- 699 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 16:55:59.31 ID:n5x28ldy0
- 読んでもないくせに文句をいう人は
ドラマ板いけば?
- 700 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 18:21:26.02 ID:7gsEFT7i0
- 文句っていうかただの感想じゃないの?
マンセーしか受け入れないスレなのか
- 701 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 18:32:21.40 ID:n5x28ldy0
- >>700
人の意見に文句を言う割に
読んでもいないからでしょ?
- 702 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 18:36:43.07 ID:vDLOiOeg0
- 読んでないなんて書いてなくない?
- 703 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 18:46:03.59 ID:hTqlIM710
- >>698が読んでたらこんなこと書かないでしょ
- 704 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 19:45:26.89 ID:AR36VjT90
- 印象なかったってだけで読んでないとは限らんだろ
- 705 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 19:49:57.67 ID:FBGBnuW60
- あんましちゃんと読んでないけど
炊飯器とamazonのくだりはよく覚えてる
たくさんの人の印象に残ってても不思議ではないと思うよ
- 706 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 20:55:50.48 ID:45AFTIOK0
- >>690
稼ぎを一方的に男性に負担させているケースについても、是非言及してください。
- 707 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 20:59:19.99 ID:yKI87hB+0
- >>696
本屋が潰れるからってのははともかく(便利な方を利用するのは当たり前だろとは思うが)
「売上にカウントされないから実店舗で買ってくれ出来れば一週間以内に
そうでないと部数が減らされる」とか言うのに関しては
そういうシステムなのがおかしい、読者にばかり頼るな、業界の体質を変えろ
としか思えなくて不快だわ
- 708 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 21:05:42.20 ID:5nfql58Q0
- なるほど、みくりってクレバーなんだね
- 709 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 21:19:24.66 ID:B/iCzbkN0
- みくりがクレバーか
ドラマ化というかガッキーはすごいな
全部ガッキーが言ってると思うだけで大分印象が変わる
- 710 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 21:28:52.17 ID:4b6xXqzr0
- 海野さんTwitterで安藤サクラさんがみくりだったらうんたらかんたらって言ってるけど失礼じゃないのか
- 711 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 21:36:37.88 ID:B/iCzbkN0
- >>710
安藤サクラだったらよかったのにって意味で言ったのかと思って見に行ったら
「ガッキーだと家事代行にきたらファンタジーだって言われるけど安藤サクラだったらどうだろう」って考えたってあれか
確かに失礼だけど今ほど受けはしなかったのは確実だと思う
- 712 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 21:48:52.79 ID:QCDhKajy0
- 海野さんがナチュラルにあれれ?って発言してしまうのは仕方ないことなのであーる
- 713 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 22:21:27.43 ID:sZnzQ+zm0
- >>703
思い込みが過ぎるというか、視野が狭いってよく言われない?
>>705
それは人によるだろ、どこが印象に残るかなんてさ
特に本筋にあまり関係のない小ネタなら尚の事
- 714 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 22:32:25.98 ID:FBGBnuW60
- >>713
ここでたくさんの人が印象に残ってるみたいだからそう書いたんだけど
印象に残っていなきゃおかしいなんて思ってないし
印象に残っていても不思議ではないという表現がそこまで気にくわないですか?
- 715 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 22:37:16.92 ID:sZnzQ+zm0
- >>714
印象に残ってない人は読んでない人だ、って話をしてた流れで
その話をするのがイミフ気味だったから突っ込んだまでだよ
- 716 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 22:38:38.48 ID:cVkadUJJ0
- アマゾンのくだり全く覚えてなかったからTwitterの件でまたいちゃもんつけてんのかとヌルーしてたわ
ヒートアップしてんね
- 717 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 22:42:03.45 ID:FBGBnuW60
- >>715
そんな流れあった?
1人の人が書いてるだけじゃん
- 718 :花と名無しさん:2016/10/19(水) 23:29:41.02 ID:ljQt3gra0
- >>717
一人の人が繰り返し書いてるタイミングで併せて書いたら、それこそそう取られても不思議はないだろw
そもそも印象に残らないって話してた訳でもないのに突然そんな話してる時点でなんかズレてると思うけど
- 719 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 01:50:42.01 ID:0Le8Sn3c0
- >>703
少し上見りゃ>>691みたいな投稿あんのに?
- 720 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 02:32:16.87 ID:sq7WyFiK0
- >>718
印象に残らなくても不思議はない、って意見なら流れ的にも自然だけど
その逆は(それ自体は普通にあり得るとしても)タイミング的にも発言の意図自体が謎だわな
つか自分もAmazonネタとか覚えてなかったわ…
これが『沼田さんが実はゲイ』とか、『みくりたちは仕事契約の仮面夫婦』とかの設定を忘れてるとかなら
作品読んでないと思われんのも分からんでもないが
- 721 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 03:01:50.87 ID:sq7WyFiK0
- つかこのスレ来て書いてたら、発売日に買った新刊
何故かまだ読んでなかった事を思い出して今読んだ
なんだろうな、このバーコードの付いてるフィルム一枚の存在が以外とデカいのか講談社のコミックはしばらく放置する事が多い
気楽に読む前に一手間あるとそうなるのか…
このスレで色々言われてたっぽいけど新刊なかなか面白かったじゃないの
あとクリームあんぱん、結構昔から市販されてない?
漫画と違って左右に別れてるヤツだけど
- 722 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 08:12:41.51 ID:RLOCJEwT0
- amazonネタは雑誌掲載時にも散々ここでコスられたネタ。記憶に無いって人は最近の住人、でok
- 723 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 08:54:45.71 ID:VjqDHYFy0
- >>722
納得
お客さんだわな
- 724 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 11:23:37.63 ID:x9FfAU4l0
- >>721
講談社のコミックのフィルムってマジうざい
確かにフィルムつけることでいろいろメリットとかあるんだろうけど
もうちょっと剥がしやすいフィルムにしてくんないかな
本屋でつけてるシュリンクの方がよっぽどとりやすいわ
- 725 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 12:37:05.58 ID:IMOTLJxl0
- >>710
ママゴトでやさぐれているけど情の深い女性をリアリティたっぷりに演じていたから、
たしかにあの安藤サクラがきたらファンタジーにはならないだろうな。
失礼とかそういうんじゃないような。
- 726 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 14:20:17.19 ID:GGKxJrnL0
- みくりんに俺の夢精したパンツを洗ってもらいたい。
シルク製のパンツだから手洗いでと言って
- 727 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 14:31:07.19 ID:MTWY6pXG0
- >>722
結構昔からいるけど散々って程の印象はないな
直接文句言ってた人たちならよく覚えてるのかもだが
- 728 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 14:37:43.31 ID:nOBQHPu50
- 同じく前からいたけどドラマ化して評判良いとこうもスレの様子が変わるのかとちょっと驚いてる
- 729 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 14:45:58.79 ID:UnE4OFzT0
- ドラマってなんだか元カレ話出てこなそう。
だとすると最重要ワードの「小賢しい女」はどんな出方するんだろう?
- 730 :ななしさん。:2016/10/20(木) 14:54:12.02 ID:Sy8oFSvA0
- ドラマの役者で。
先生のパターンの(´з`)な顔を見てみたい。
- 731 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 15:28:49.22 ID:Nw78HM6s0
- 妻が財布管理しないと夫が浮気しやすい統計もあるよね
ホテル代とかプレゼントとか女の子にお金使えるからとか
新しいソース入れずに海野さんの脳内だけで組み立てられた話だなぁと思う
- 732 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 15:43:11.83 ID:MTWY6pXG0
- >>731の脳内ではそうなんだろうな
- 733 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 17:00:12.92 ID:Rdk080tt0
- 強引にタイトル持ってきたなw
- 734 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 17:31:46.51 ID:EmrhHc8f0
- >>726
たまにこういう書き込みみるけど、冷静に考えるとぶべらきもいな。
- 735 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 20:06:08.87 ID:DRjMdRVN0
- ここアンチスレ気味なのね
- 736 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 21:45:09.59 ID:oGlr1iNJ0
- 海野スレは基本昔からのファンがまったり話し合うスレのイメージだが
Amazonとかワンピースの下りとか、ここ数年で灰汁が強くなってきたこともありネガティブな意味で話題に上りがち
あと強烈にみくりを憎んでる人が一人常駐
大体そんなイメージ
- 737 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 21:51:14.67 ID:NSYfNtsp0
- 読み返してたら気づいたんだけど
平匡さん達が働いてた会社の風見がいる部署?はデスクがフリーアドレスなのかな
シャレた会社だこと
- 738 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 22:11:57.81 ID:nOBQHPu50
- 一人がみくりを強烈に憎むというかいつもの調子で普通にまったり楽しんできたファンが
恋愛成立してからのみくりの思考でついていけなくなった感じだけどなあ
- 739 :花と名無しさん:2016/10/20(木) 22:28:56.84 ID:dql+afq60
- 一人か知らないが様子がおかしい人はたまにいるようなw
単に考えが合わないっていうだけなら自由だけど
人間性を貶さないと気がすまない人
- 740 :花と名無しさん:2016/10/21(金) 00:19:11.78 ID:Zkil9UHj0
- 恋愛成就してデレるような話別に見たくないから、今のみくりでいいと思う。
でも本編のヤマは終わって、みくりに関心なくなってきたのはあるなー。
みくりが29とかの設定なら子作りいつにするかで一波乱あるんだろうけどさ。
結局20代半ばの女の子の話だから、理解あるダンナ見つかって良かったねで終わってしまった。仕事も、みくりは小遣い稼ぎ程度が出来たら満足なんだろうし。
- 741 :花と名無しさん:2016/10/21(金) 00:35:21.46 ID:RlOe9lWN0
- >>724
眉切り鋏を出っ張ってる部分から引っ掛けてススーッと入れて上部を切って剥くといいよ
講談社フィルムいいじゃん
逃げ恥ではあまり有り難みないけど
裏面まで装丁が凝ってるカバーはバーコードや値段表示があると美観を損なうからね
- 742 :花と名無しさん:2016/10/21(金) 04:13:27.91 ID:FbZiT2zN0
- 道具使う必要がある時点でどうかと思う、まあ使うけど
- 743 :ななしさん。:2016/10/21(金) 12:15:47.94 ID:1lJt7rmY0
- 上がった。
オリコン2016/10/24付 コミック(集計期間:2016/10/10〜2016/10/16)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
22 ** *,*26,756 *,*26,756 **1 4 逃げるは恥だが役に立つ 8
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1474441441/
オリコン2016/06/27付 コミック(集計期間:2016/06/13〜2016/06/19)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
43 ** *,*18,485 *,*19,364 **1 7 逃げるは恥だが役に立つ 7
- 744 :花と名無しさん:2016/10/21(金) 15:55:49.91 ID:CrUJu5Rt0
- ヒラマサさん、みくりの匂いの沁み込んだ布団で寝てエッチな夢を
見たらしいけど夢精したんだろうなぁ
- 745 :花と名無しさん:2016/10/21(金) 17:16:44.41 ID:HNN66TN50
- >>711
むっちゃ失礼
安藤サクラの実名出す必要ないのに
- 746 :花と名無しさん:2016/10/21(金) 18:15:36.33 ID:EKoxSIMl0
- 状況にもよるけど名前が挙がるって事はそれだけ注目& 評価してるって事なんじゃね?
しかも作品のリアルティ度が増すって事なら別段、失礼だとも思えんが
- 747 :花と名無しさん:2016/10/21(金) 19:18:37.26 ID:hCk6PLrV0
- ネガティブ意見をどうしても封殺したい人が、前々からいるね
一石投じる作品なら当然のリアクションなのにね
- 748 :花と名無しさん:2016/10/21(金) 20:00:00.85 ID:JZM8aA6p0
- ぶっちゃけ的外れな難癖に普通に反論されてるようにしか見えんが
それが封殺されてる!って感じるのは相当重症な気がする
- 749 :花と名無しさん:2016/10/21(金) 21:18:11.96 ID:9I/HsPGa0
- ドラマになってからいきなりその普通の反論?が増えたけどドラマ終わっても残っててくれるだろうか
と思ったけど終了同じ時期にするんだっけ
なら安心だ
- 750 :花と名無しさん:2016/10/21(金) 22:21:25.84 ID:B9H+rbTT0
- >>749
本気でいってるならさすがに怖すぎる
ていうか、一石投じるの意味も全然わかんないしな…
私はここの考えが合わないなーでいいのに
わざわざ貶したり馬鹿にしたようなことかくから変な人扱いされるんじゃん
- 751 :花と名無しさん:2016/10/21(金) 22:22:40.36 ID:B9H+rbTT0
- あっごめん「一石投じる作品」か
自分の意見でスレに一石投じてやるわ!って言いたいのかと思った、すまん
- 752 :花と名無しさん:2016/10/21(金) 23:22:40.37 ID:D9AiqF8p0
- それでも>>747はかなり意味不明だと思う
- 753 :花と名無しさん:2016/10/21(金) 23:25:19.77 ID:9I/HsPGa0
- >>751
なんだまあ落ち着こう
>>747の間違いじゃなくこっちへの返信って言うのはあってるんだよね
- 754 :花と名無しさん:2016/10/22(土) 00:03:35.46 ID:qSMADPkR0
- >>753
あなたに言いたいのは一行目
ていうか〜以降は一連の話題に対するこっちのただの感想
漫画のキャラ執拗に貶す人コワーってだけ
- 755 :花と名無しさん:2016/10/22(土) 00:11:46.44 ID:NZW7dx1G0
- 見てる限りでは言ってることとやってることが違って見える
なんか怖い怖い言ってる人も怖いよ
- 756 :花と名無しさん:2016/10/22(土) 00:16:34.48 ID:ulu/UJSC0
- 漫画楽しんでるなら叩きコワーよりかは普通に漫画の話してほしいかなあ
荒れるだけでロクな結果にならないしね
- 757 :花と名無しさん:2016/10/22(土) 00:30:59.82 ID:qSMADPkR0
- 「ネガティブ意見を封殺」だの
「普通の反論?がドラマ以降増えた」だのと
あまりにも気持ち悪い妄想言ってなきゃこっちだっていちいち触らないけどさ
- 758 :花と名無しさん:2016/10/22(土) 00:35:19.58 ID:BKDXWx3V0
- みくりが可愛いと思ったこと一度もないんだけど、ドラマのガッキーは可愛すぎだわ
あれだけ可愛けりゃみくりの小賢しさとか理屈っぽいとこなんてどうでもよくなるし
単純に恋愛ものとして楽しめるし、ドラマも大成功だと思う
ただ作者のツイートは一言余計かな
何も具体的に名前出すことないのに
- 759 :花と名無しさん:2016/10/22(土) 00:49:37.98 ID:nPQ8BU2W0
- >>757
無意識に荒らすタイプ
いやわざとか
- 760 :花と名無しさん:2016/10/22(土) 00:52:51.31 ID:A3x4m4sT0
- >>758
昔からそういう人だからねー
打ち切られた時も結構言ってたしツイッターは見ない方がいいタイプの漫画家かもしれない
でもドラマなんだかんだで気にいってるっぽいなと思った
- 761 :花と名無しさん:2016/10/22(土) 05:49:05.62 ID:CoZZE+kF0
- ドラマ関係でガッキーの評判聞く様になったけど、28で未だに純粋系とか言われてるんだ
どんな仕事してきたのかしら、この漫画はみくりが積極的に迫る感じだから
キスもしないで終わることにはなってほしくないけど、ありそうで怖い
- 762 :ななしさん。:2016/10/22(土) 09:12:22.07 ID:ShOPERJO0
- >>761
掟上さんは最終回で原作にないキスシーンをわざわざ入れて来たよ。
しかもガッキーから行く。
- 763 :ななしさん。:2016/10/22(土) 09:34:04.95 ID:ShOPERJO0
- しかも、掟上さんも逃げ恥も脚本家が一緒。
女優は中身が男というけど、ガッキーは男成分が強く、
繊細な乙女心を表現するのは苦手かも。
自分のコトを根暗と認め、感傷的になる演技は得意だけど。
キャッキャッウフフなポジティブな感情を出すのは恥ずかしいかも。
掟上さんは行くまでの勢いが強く、多少強引に感じた。
- 764 :花と名無しさん:2016/10/22(土) 13:56:54.91 ID:uUUfX64b0
- 顔立ちがキレイすぎて普通の女子とはランクが違いすぎるゆえの孤独感、って感じなのかもねえ
- 765 :花と名無しさん:2016/10/22(土) 13:58:22.85 ID:Y4iCdnFQ0
- いくらガッキーでもキスシーンくらいあるでしょ。
だいぶ前のケータイ小説の映画だと、高校生でレイプ後に図書館セックスして妊娠流産までやってたよ。
- 766 :花と名無しさん:2016/10/22(土) 14:53:30.91 ID:Tp/3jY6X0
- オープニングはリーハイとそっくりだしね
- 767 :花と名無しさん:2016/10/22(土) 18:32:51.19 ID:LcpNlDF60
- ガッキーの場合キスって乙女心でやるものじゃなくて、男から女にするキスみたいなかんじ
掟上さんも男が草食系だったし、女だけど中身男っぽいっていうのがガッキーに合ってるのかも
- 768 :花と名無しさん:2016/10/22(土) 21:44:45.32 ID:ToSTjrAd0
- いい加減、ドラマ板でやれ
- 769 :花と名無しさん:2016/10/23(日) 11:23:09.73 ID:PD5kNjbN0
- 今逃げ絵とか言ってこれを流行らせようと必死なのね
- 770 :大井美季:2016/10/24(月) 12:17:16.28 ID:LMtjeyIs0
- 私が10歳の時、お父さんは「さが」さんという名字の男性の奥さんと浮気してました(^^)
野中藍に似ている感じの女性です。
私が空知に初めて浮気された相手は野中藍です。
私のお母さんも私も、似たような女性にパートナーを取られてたんですね。
かと思えば別れると言えば、私のお父さんも、空知も必死で引き留めて別れたがらない。
別れるのも嫌、浮気はしたい。の、どっちつかずなんです(^^)
愛知県豊川市 大井美季
- 771 :花と名無しさん:2016/10/24(月) 14:41:18.78 ID:0pr0HRdd0
- そりゃ今までもキスシーンくらいは、あっただろうが、相手役はイケメンに限るだろ
今回の様な顔面レベルの低い奴とのキスシーンは、もはや希望を与える
- 772 :花と名無しさん:2016/10/24(月) 15:43:48.78 ID:uHE2pcZB0
- ドラマ見てマンガ読もうかと思ったんだけど
どの書店行っても新刊はともかく既刊がまったくないか歯抜け状態でしか買えなくて
何店もさがしまわったよ
講談社はドラマ放映に合わせて増刷しとけよ
売る気ないんかい
- 773 :花と名無しさん:2016/10/24(月) 16:10:21.35 ID:/J7AaLRl0
- そういや漫画賞取ったときには帯付けて増刷してたけど
今回のドラマ化では新刊帯で告知したくらいで増刷はなかったみたいだな
ドラマ化でそんなに売れると思ってなかったんだろきっとw
- 774 :花と名無しさん:2016/10/24(月) 21:30:40.78 ID:OuignoAC0
- >>772
> どの書店行っても新刊はともかく既刊がまったくないか歯抜け状態
> でしか買えなくて何店もさがしまわったよ
そこまでしたのか…自分なんかは、
ドラマの1話みたあと、続きが早く知りたくなって、
近所の漫画喫茶で一気に読んだわ
- 775 :花と名無しさん:2016/10/24(月) 21:39:12.65 ID:uHE2pcZB0
- >>773
今のご時世になんて商売気の薄い…
もともと派手に売れてるタイプのマンガじゃないかもだけど
>>774
漫画読むときは紙媒体で揃えて自分ちに持っておきたいタイプのマンガアニメオタクですので自分
- 776 :花と名無しさん:2016/10/24(月) 21:51:22.96 ID:cFNyP8/B0
- ドラマの二人が帯になってるのは9月2日付けの増刷分
海野つなみって名前はずっと覚えてたなぁ印象強くて
昔触れたのはなかよしだと思うんだけど中身は全然覚えてない
今になってコミックス読むことになるとは
- 777 :花と名無しさん:2016/10/25(火) 06:54:11.78 ID:afYmLbeG0
- 自分もドラマの1話みて、漫画の続き読みたくなって、たしか途中まではKindleで買ってたなと思って
検索したら3巻までしか持ってないのが発覚して絶望した後8巻までまとめ買いしてしまった。
3巻の単行本が出たあたりで本誌ではみくりが嫌な奴になってたんだっけなー。
後半のみくりの豹変振りはたしかに、元彼に「小賢しい」といわれて振られるタイプよな・・・となんか納得した。
- 778 :ななしさん。:2016/10/25(火) 11:38:10.59 ID:O8+kPiH/0
- ドラマの一発目のキスが5話か6話になりそうな雰囲気だなぁ。
(ドラマスレだとネタバレだと言われるから、ここに書く。)
原作だと、恋を諦めかけたところに向こうから不意に突撃してくる
非常に大事なシーンだわ。ギョッ!とした表情にならないよう注意して。
(性格的に、そうなりがちだし。)
無表情でもなく、あくまでも、え?だから。
え?が大事。
- 779 :ななしさん。:2016/10/25(火) 11:54:18.29 ID:O8+kPiH/0
- 前ドラマのせいせいするほど愛してるは。
武井咲のキスが下手 やらされてる感がすごい、とか書かれたから、釘を刺しに来たYO
ラブシーンに説得力がなければ、キュンキュンもそこで終わりだろう・・・と。
- 780 :花と名無しさん:2016/10/25(火) 12:28:52.06 ID:vikTTrRf0
- なんか8巻読んでうまいことつながらないと思ったら7巻買い忘れてた。
本誌もとびとびにチェックしてたから気がつかなかった。
買おうと思ったけど売ってないort
とはいえあんま展開してない感じだね。
ただ働き嫌悪みくり、結婚すれば婚姻期間中形成財産の2分の1ゲットできるんだしそんな気になるかなぁと思ったり、有給家事と同じクオリティは無理にも頷けたり。
まぁ外で稼ぐってことで落ち着くんだろうけど、そもそも就職先がないから契約結婚したんじゃなかったっけ?
どう落ち着かせるのか結構楽しみ。
- 781 :花と名無しさん:2016/10/25(火) 13:22:36.92 ID:6TdkapCe0
- みくり「今まで私逃げてばっかりでした」
「平政さんと出会わなかったら今の自分は居ないと思うんです」
「だからこそ平政さんに相応しい人になりたいんです」
とか言って契約解消。
百合ちゃんにお金を借りて自立への道を歩むことにする。
何年か経ち、子供を抱いて涙ぐむ百合ちゃんと隣に立つ風見さん。
2人を祝福しながら改めて結婚を前提としたお付き合いをはじめる2人。
という有りがちな展開にならないよう祈る
- 782 :花と名無しさん:2016/10/25(火) 13:49:28.41 ID:9ge2Q5Xi0
- 平匡さんの突然のキスは最初
唐突すぎるだろと思ったけど
その後のモノローグで調子に乗ったと
言っていて納得したw
- 783 :花と名無しさん:2016/10/25(火) 13:50:49.75 ID:jYnx/AlU0
- 次号でみくり再就職みたいだけど家事どうすんだろ
三ヶ月後に入籍自体も危うそう
関係解消、いきなり何年後って展開だけは萎えるから勘弁
- 784 :花と名無しさん:2016/10/25(火) 16:00:03.56 ID:j0VU8n+P0
- >>781
急に戦国武将みたいな名前になったなw
- 785 :花と名無しさん:2016/10/25(火) 23:09:47.67 ID:M0Fn8SxK0
- 見逃し配信
http://www.dorama.freematome.com/nigeruhahaji.html
- 786 :花と名無しさん:2016/10/25(火) 23:16:31.75 ID:E/QxsjPy0
- 全然レスないから雑誌の発売日だったの忘れてたよ!
ポジモンが思った以上にうっとうしいキャラだったのにげんなりした
風見さんの相手こいつだけはやめてほしい
- 787 :花と名無しさん:2016/10/25(火) 23:21:40.77 ID:jYnx/AlU0
- >>786
忘れてた
肝心のみくりたちは進展しないの?
明日買ってくるわ…
- 788 :花と名無しさん:2016/10/25(火) 23:25:45.38 ID:E/QxsjPy0
- 私もさっき思い出してkindleにDLしたんだよ
今回は百合ちゃんがメインで締めにかかってる感じ
扉にもクライマックスって書いてあるし本当にあと2回くらいで終わりそう
- 789 :花と名無しさん:2016/10/25(火) 23:43:05.56 ID:+1jB0A4e0
- ポジモンは良い奴でも悪い奴でもなくひとつの価値観として登場してるんだと思ってたから、あんなにむかつく人になるとは思わなかった。
- 790 :花と名無しさん:2016/10/25(火) 23:45:17.05 ID:+1jB0A4e0
- そして、原作ではさらっと読んでた浸透力が、ドラマであんな風に使われるなんて。
- 791 :ななしさん。:2016/10/26(水) 00:02:38.27 ID:wVrVhERY0
- 五十嵐さんが正面からぶつかって来たからこそ、
百合ちゃんは吹っ切ることが出来た。
自分は五十嵐さん好きだなー。計算なしでストレートで行動を起こすところ。
原作みくりとも、ガッキーともまったく違う人種だね。
尺もないし、ドラマには多分出ないんだろうなぁ。
- 792 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 00:17:53.87 ID:gtape2Ev0
- わたしはポジモン大嫌い
考えなしの行動で周りを不快にさせてるしなー
まぁ今回のは百合ちゃんを敵だと認識したからってのもあるだろうけど
もう原作のみくりは特にこれといって気にならないんで、百合ちゃん…百合ちゃんの行く末が気になる
- 793 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 00:46:45.90 ID:vMvfvOhL0
- 単行本派だがそんなことになってるのかw
でも50代のゆりちゃんを「敵」と認識できるってのは
ある種フラットな人物像なのでは
- 794 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 05:06:38.46 ID:nVNSI1JF0
- あんなの本当にいたら精神疾患者
- 795 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 07:17:57.81 ID:uaUpcVUF0
- >>789
今読んできたけど、価値観の表現という見方は特に変わらなかったわ
面と向かって言うのは演出だから仕方ないとして
こんな考えの女結構いると思うしな
- 796 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 07:21:20.46 ID:LUfbzxj60
- ポジモン結構いいキャラだと思ってたのに
今月ゆりちゃんageのためにめちゃくちゃに動かされてちょっと嫌だったな
もうちょっと、ポジモン的な良さを出しつつ
あの最後のシーンにつなげられなかったものか・・・
- 797 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 07:27:23.95 ID:4QsfkG0n0
- ドラマ観たけど、原作で好きだった夜桜ドライブのシーンがカットされてて残念だった
- 798 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 07:36:01.33 ID:k3oCgun40
- >>797
もうちょっと先まで行けるのよってシーンね
あれいいとこなのになあ
- 799 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 08:29:34.83 ID:LUfbzxj60
- 桜咲いているところ見つけられなかったのかねー
まあこの時期じゃ難しいか。
- 800 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 08:45:50.07 ID:+Z6LnL4E0
- いちご狩がブドウ狩りになってる時点で季節違うしね。紅葉じゃやっぱダメかなw
自分もあのシーン好き。
- 801 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 08:54:38.72 ID:gouCaHj00
- 百合ちゃんよくキレなかったな
初対面であんないきなり決め付けて中傷とか、今までもちょっとおかしかったけど、頭おかしい
しかも先に言ってくださいよとかもうw
言う間も流れもないし
まあ、キレるより前に呆れるか
百合ちゃんの大好きが何らかの形で伝わって、風間再燃あるかな?
- 802 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 09:05:43.42 ID:nTcplcMS0
- >>798
あの言葉で風見さんが百合ちゃんを意識しだしたと思ってたわ
- 803 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 09:06:53.02 ID:dWDYRRD10
- 夜紅葉ロケはなかなか大変だから仕方ないんじゃないかな。
イチゴをブドウで対応とか、今のところ原作改変は最小限で済んでるとは思うし。
- 804 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 09:57:48.95 ID:R9lHEFiD0
- 百合ちゃんの「呪いから" 逃げなさい"」にグッときた (・ω・)
- 805 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 10:50:03.50 ID:255nJasE0
- >>801
あんまりとんでもないこと言われると
むしろキレられないっていうのあるから
それかなとか思ったよw
- 806 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 11:36:07.11 ID:UpiL2uIh0
- ポジモンいままでは嫌いではなかったけど
最新話はだめだわ、なにこいつ…ってなった
ゆりちゃんには幸せになって欲しいなぁー
みくり夫婦はもうどうでもいい
- 807 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 12:27:11.97 ID:8sBilExq0
- 恋ダンス
http://i.imgur.com/085jl5E.gif
http://i.imgur.com/6kCi9fE.gif
http://i.imgur.com/a1lnMnO.gif
- 808 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 12:42:16.26 ID:1zV4N7ci0
- >>807
TV見ないから知らんかったが剛力さんグラメやってんのか
というわけでみなさまこのgif剛力さんやで
- 809 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 13:08:38.44 ID:KEclijXM0
- 8巻読んだのですが、ポジモンが言ってた3番目ってどういうこと?
- 810 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 16:38:11.28 ID:fETZOIU70
- 家賃折版はないだろ、みくり部屋ないし、床で寝てるし
- 811 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 18:03:25.13 ID:YkhfAEjV0
- 書店行ったけどkiss置いてなかった。逃げ恥効果なのか
- 812 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 19:12:56.95 ID:AIKRoGoE0
- ドラマの風見役の人、演技下手くそだなー
顔が似てないことより下手くそ過ぎて残念
- 813 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 20:18:49.21 ID:LUfbzxj60
- >>809
なんだっけ、いまデーティングとやらをしている相手がすでに二人いて
風見さんその次にしてやるよ・・・みたいな感じだった記憶
- 814 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 21:10:16.79 ID:k6+SS+Ko0
- 先月号を読んだときはポジモンのこと「この子なりの価値観があるんだなあ」とちょっと見直した
でも今月号で「なんか鼻持ちならんやつ」って印象に戻った
自分の意見を主張するのはいいことだけど、あからさまに相手を見下すのは失礼
風見さんには「あなたは数いる恋人候補の一人ですよ」って言っといて
陰で百合ちゃんのこと牽制するなんていやらしすぎる
それが恋愛の駆け引きって言われればそれまでだけどさ
- 815 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 21:48:02.83 ID:CvtFkQwc0
- ポジモンはあの桜庭先輩にもイラっとする言われてたしねw
今号では品性がいやらしい人だと思いました
- 816 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 21:59:52.27 ID:KOePYUqn0
- 風見さんがそんなに奪い合われる程いい男に思えないので読んでてイライラする
- 817 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 22:41:06.26 ID:EqgM4H260
- 顔が良くてもああいう他人を突き放すようなオーラのある男性は現実ではそこまでモテないよね
芸能界やアパレル業界ならともかく普通のサラリーマンの社会では
- 818 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 22:50:04.69 ID:dR+VIfhR0
- ラストに向けて片付けに入ってるのは分かるけど
ゲイ組描くコマあるならみくり達なんとかしてやれ…
影薄すぎてなんだかなあ
- 819 :花と名無しさん:2016/10/26(水) 22:55:29.66 ID:CvtFkQwc0
- たしかにw
沼田さんの恋愛描かなくてもいいよねw
- 820 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 00:38:49.96 ID:eTz7i34/0
- ポジモンはデーティングとやらで品定めしてるのが二人もいるらしいのに
何で風見さんに執着してるんだろ
気を引くために言ってみただけ?
- 821 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 00:43:09.51 ID:PqjDpS040
- みくり就職→同居解消&離婚(世間体的に)→出会いからやり直しましょう なオチじゃないよな…
- 822 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 00:49:32.26 ID:OFRxI9S00
- ポジモンは合理主義のふりをしつつ、内面はめちゃくちゃ情念系だったって事なのかね
- 823 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 01:04:38.26 ID:ZsqGrDD/0
- >>821
そうなったらやだなぁ
kissの表紙見るにそれはないと信じたい
- 824 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 01:30:03.26 ID:3HXBTBjU0
- みくり、家事が中途半端でスキンシップも減ったら仕事としても夫婦としてもどうなの?ってならないのかな?これまでのみくりの言動から考えてだけど
まあ、今は恋愛感情もあるし、今回のみくりの様子だと、新しい仕事だけを選んで別れますはなさそうか
- 825 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 03:15:57.55 ID:AoXX5Z9/0
- >>789
8巻の時点で既に嫌な感じがしてコレが風見とくっついたら嫌だなと思ってたけど
更に嫌なキャラ化してるのか…
- 826 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 03:17:32.35 ID:sAjwbjKM0
- いやあ一巻試し読みしたらすっかりはまっちゃって最新刊まで何周したかわかりませんね
その中でよく分からなかったのが「春宵一刻値千金」、これ百合さんの車でイチゴ狩りする話なんですが、ラストシーンの桜のトンネルにて沼田さんが「寝てる二人にはこの情趣もわからない」と皮肉?っている場面、彼は何を意図していたんでしょうか?
- 827 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 03:26:15.36 ID:15QoSZtz0
- ドラマ最終回の数日後に漫画の最終回だっけ?
ペース的に追いつくとして仮にドラマが>>821で終わったら色んな意味で炎上しそうw
「この2人の場合は〜」という7巻のコメントで勘ぐっちゃうけど個人的には避けてほしいなぁ
- 828 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 05:09:42.54 ID:kyiEYtUW0
- うーん、ポジモンなあ
ゆりちゃんからあのせりふを引き出すためとはいえ
もうちょっときちんとしたキャラにできないもんなの?
「ゆりちゃんが手を引けば風見が自分のところに来る」
って考え方って全然ポジティブじゃないから
ポジモンとゆりちゃんとのやり取りに
ものすごく違和感あるんだよね。
海野さん、そういうキャラ作りもっと丁寧にできる人だと思ってたからなー
単行本で直してくれないだろうか。。
- 829 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 06:51:27.12 ID:oqaFv2Xg0
- このマンガは本来、就職難の今、アイデアマンのみくりが、いろんなアイデアを実行して収入を得る。ってストーリーだと思う。
契約結婚もその1つの話に過ぎなかったのに、面白いからメインになってしまったって感じ。
だから、契約結婚以外のアイデアマンの話になると、読者が付いて来られなくなって、つまらないと感じてしまう。
- 830 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 06:54:16.55 ID:z+peqVH00
- そうそう。他にやり方があるんじゃないかなって。
前回で、合理的やら執着しなくてすむやら言ってた割に、ゆりちゃんに攻撃してまで風見さんに執着してるあたりが既に矛盾してる感じがして。
>>828
- 831 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 10:56:09.31 ID:/qe+HvXv0
- 仕事と共同生活に疲れたみくりが「このままじゃ私達ダメになっちゃうと思うんです!一回関係リセットしましょう!」
とか言い出して逃げ出すオチはイヤだなあ・・・
元々家事は親任せの派遣が素人家事で住まいとお金ゲット、平匡さん踏み台にして目出度く社会人デビューのサクセスストーリー
百合ちゃんageに用意された当て馬のポジモンよりみくりモンスター化の方が怖い
みくモン化されたら駄作の烙印押すわ
- 832 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 20:25:07.04 ID:VeEw3tzH0
- ポジモン見てて思うのはデーティングとやらをしたいからってだけであそこまで出来るもんなのかなという事だ
完全に基地外の行動だよ
- 833 :花と名無しさん:2016/10/27(木) 20:34:09.79 ID:x1AvLOT20
- ポジモンは前回自分の価値観に真っ向からNOを突き付けられたのが意外にこたえてるのかもね
風見さんを好きというより自分の思い通りにならない相手に執着してるだけのような
- 834 :花と名無しさん:2016/10/28(金) 01:26:27.06 ID:ghEaCAl8O
- それはあるかもしれない
- 835 :花と名無しさん:2016/10/28(金) 13:24:04.13 ID:ApeZxnIA0
- 8巻収録話から読み始めたんだけど、
みくりにスゲーもやもやするんだけど。
なんでもやもやするのかが解らない。
- 836 :花と名無しさん:2016/10/28(金) 13:31:49.13 ID:R94IfZvC0
- 基本的に自己中だからじゃない
- 837 :花と名無しさん:2016/10/28(金) 13:46:10.61 ID:zH5AEecC0
- ドラマが面白くて1巻だけ読んだけど百合ちゃんの年齢設定ちがうんだね
ドラマ版はもっと若くて可愛らしい感じだし
独身の叔母ってこんなに姪っ子に頼ってくるのか
最悪うちに来ればいいって両親のうちで引き取り同居ってこと?
- 838 :花と名無しさん:2016/10/28(金) 22:24:03.05 ID:rwNBQ1ub0
- 元女優で議員の三○さんが元秘書と再婚するっていうニュースが先日流れたんだけど
年齢が大体ゆりちゃんと風見さんにかぶるんだよね
当人のキャラもあるんだろうが年齢差についてもコメントで結構けっちょんけっちょんに
言われてて、これがゆりちゃんが直面してる世間ってやつかー…ってなった
ゆりちゃん幸せになーれ
- 839 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 02:45:21.04 ID:FebTJ3jt0
- あれは、前の旦那も年下だったし公私混同だし…みたいなのもあるんじゃない?
でも内情知らない人はやいやい言うよね
ロリコンのたわ言さ
- 840 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 02:49:34.75 ID:tq4+GSvq0
- ここ海野つなみの最終回に向けての締め方に見解持ってる人おらんの?
過去作品見てえええって引く位急展開だったり粗かったりでびっくりなんだけど
ドラマ化ヒットしたから新規ばっかり?
- 841 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 06:24:37.39 ID:NQpeZ8Rd0
- んなこと言っても読むまでわからんからねえ
- 842 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 06:53:21.92 ID:FA/uGK430
- ダラダラ続くよりええわ
- 843 :ななしさん。:2016/10/29(土) 11:23:04.89 ID:CHFltgpQ0
- >>840
作者さんは何らかの理由で、みくり・ヒラマサカップルに対し途中で
愛がなくなり、出番を減らし。百合ちゃんに己を重ね、ノリノリで書いてる
ように自分には見えるけど?
でも仮にそうだとすると、みくりは批判されてても、百合ちゃんは支持されてる訳で。
海野先生の人生は否定されてないということで。良かったじゃないか、ハハハハははは・・って感じ。
ドラマが好調の反面、作者さんの闇が深くなるケースなんて、余裕であると思うよ?
- 844 :ななしさん。:2016/10/29(土) 11:44:55.14 ID:CHFltgpQ0
- ドラマはハッピーエンドで。
原作は闇落ち?→番外編でフォロー。?と予想。
- 845 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 15:05:24.17 ID:NQpeZ8Rd0
- 自分の闇を勝手に投影してるようにしか見えなくて怖い
- 846 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 15:07:38.71 ID:NQpeZ8Rd0
- ていうかよくみたらドラマ板の変なガッキーファンのコテハンじゃん
あっちではNGしてるから存在忘れてた
出張してくんなよ気持ち悪いなー
- 847 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 15:57:37.39 ID:6NVZmDZy0
- >>840
人気が出ない作品だと作者本人が満足しない終わり方した時もあるけど基本描きたい部分は描いてるように見える
元々長く続けない作風であえて余韻を残す終わり方が多いように見える
- 848 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 16:18:03.41 ID:RAKJKCtC0
- 逃げ恥話じゃなく唐突ですまんが読み返してたので
小煌女の5巻の駆け足は残念だったなあ
結局書きたいのはイギリスメイド生活と
シンデレラストーリーの過程が主だったからなんだろうけど
真相は全部人の口から一気に喋られて萎えたわ
でも4巻までは結構好きだから何度も読んでしまう
- 849 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 16:30:02.71 ID:RF1SXJ0B0
- 後宮とか小煌女あたりは打ちきり対策に「単行本○巻くらいで終わります」って宣言してかいてたんだっけ
自分もあれはもうすこしゆっくり読みたかったなあ
- 850 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 20:37:58.88 ID:tq4+GSvq0
- >>848-849
まさにその二つについてのラストが気になってた
小煌女はラスト駆け足でこれだけは言っとく!こんな設定予定だったの!って作者ペラペラの〆で萎えた
後宮はラストもふぁーって終わらせてもはや印象なし
逃げ恥だけは(これだけは言いたかったの!この作品内で!)って盛り込まず、ストーリーでうまく消化してちゃんと締めて欲しい
- 851 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 22:27:28.56 ID:4xMpT/DN0
- そういえば学園宝島もロマンスのたまごも
バタバタして終わったよね
- 852 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 23:24:56.56 ID:+my5X34W0
- >>835
ここでもみくりに共感できないって意見は沢山出てたよ、5巻辺りからかな
- 853 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 23:31:31.71 ID:svqqgsa+0
- 最新号のみくり夫婦は別れそうな雰囲気かもしだしてるけどどちらに転ぶかね
ひらまささんも今のうち外の世界を味わいつくしてやる、みたいに言ってたしある意味伏線?
一般的には就職したらすぐに出産しないだろうからマイナス要素多すぎるね
- 854 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 23:36:37.23 ID:RF1SXJ0B0
- >>850
その感想は全然わかるし擁護する訳じゃないけど
昔から流浪の漫画家っていわれるくらい、
掲載誌の廃刊とか打ちきりとかに遭ってきた作家なんだよ…
だからその辺の作品は打ち切られないように連載開始時から話数を決めてたらしく
どうしても最後は詰め込みぎみになってる
個人的にはこの人の作品は短編オムニバスが好きだな
kissの事情とか回転銀河とかさ
- 855 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 23:44:30.00 ID:FebTJ3jt0
- 別れる事になったら平匡さん可哀想すぎる…
- 856 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 23:50:49.41 ID:VkjSx+2g0
- 「あさきゆめみし」トリビュートに海野さんも描いたけど何故現代の男女にしたのかな?
- 857 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 23:52:43.76 ID:+Ren7Fcq0
- この作品のヒロインは津崎さんと言っても過言ではないと思ってるから別れたらバッドエンドだわ
いくら覚悟してても昔のように平静を保つことも
新しい女に切り替えるのも無理だろうしどうしても幸せに過ごす絵が見えないw
みくりは別れてものびのびやってきそうだけど
- 858 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 00:27:20.07 ID:zmzJihHp0
- 思考盗聴検索してください
精神域介入被害傾向と対策
統合失調存在しない病気
電磁波による拷問と性犯罪
音声送信、五感送信
公共問題市民調査委員会
集団ストーカー
創価学会テクノロジー犯罪
監視犯罪
創価トラック
思考盗聴YOUTUBE
ASKA盗聴盗撮被害
騒音おばさん思考盗聴
思考盗聴山口県押収
思考盗聴犯達が今現在も次々と沢山の人を病気にしたり殺したりし続けています。警察が思考盗聴の事で積極的に動くには世間への周知が大事なようです。気が向いた方は拡散をお願いします。
- 859 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 06:36:57.03 ID:2D/B0xBy0
- >>854
歳者から話数が決まってたらむしろ詰め込みにならないはずだが
- 860 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 06:48:31.20 ID:JoLkSpVy0
- ボジモンはモテるタイプではないんだろうなー。
モテるタイプはあんなうだうだ言わないで、
さっさといい男ゲットしてると思う。
2人のデーティング相手?
との関係も大して深くないんでは。
ちょっと食事行くくらいで相手認定してそう。
- 861 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 07:32:53.47 ID:O5H+wzMV0
- つーかじゃあ三番目って事でwとか
普通二股以上とかキープ君とかする時相手を釣ってもないのにえ。って水ぶっかける事言わん
- 862 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 07:59:17.59 ID:9r1WnXhO0
- ポジモンってさ
最初の頃風見さん紹介してもらって
結婚願望丸出しにして、ドン引きされるんだけど
「結婚したくない男いらないからあえて結婚願望みせる、いい男にはいい男の友達がいるから紹介してもらう」
みたいなこと言った女の子と同じだっけ?
- 863 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 08:46:44.40 ID:FNLlfftl0
- >>862
その子とは違う
その子の事は最終的に面白く思ったっぽいけどポジモンに好感を持ったことないかも
- 864 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 09:02:43.32 ID:N/G4LfBi0
- 海野作品は彼はカリスマとか好きだったな
でも一番好きなのはデイジーラック
短編とか短期連載の方がうまいと思う
- 865 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 10:36:07.48 ID:KzPlMaQ70
- >>860
何もしなくても寄ってくるタイプじゃないだろうけど
楽しく付き合えるタイプではあるんじゃないの?
そこから先の深い恋愛関係はそもそもポジモン自身が今は望んでないでしょ
- 866 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 10:37:38.03 ID:DouIBEFL0
- >>861
相手が自分と同じ割り切った人間だって認識したから
最初から納得ずくでという意味で開示したんでしょ
- 867 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 10:49:27.05 ID:O5H+wzMV0
- まだ釣ってもないし素振りもないのに三番目なんでwって幾ら何でも牽制球や開示にしても早すぎ
え。あっそwで終わるだけ
- 868 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 10:53:52.86 ID:NqdUWs/c0
- 三番目になれますよ^ ^
ってなんで上からなんだよwって思うよ
志願してねぇしwみたいな
- 869 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 11:23:51.67 ID:Rbv1fd5F0
- 好き嫌いって話ならポジモン好きって人はいないだろうねw
役回りとして配置したのはわかるけど
キャラ的にウザくてムカつくだけの奴だもんなあ
- 870 :ななしさん。:2016/10/30(日) 13:08:06.71 ID:b3gpzcg70
- 逃げ恥の世界観に近いですな。
>恋愛について話が及ぶと、「最近カップルとか夫婦とかはメニューを作ったらいいんじゃないかと思って」と提案。
「今日はあっさりな関係とか。メニューでチェック項目をつけておいて、
朝に気分とか帰ってきたときの気分とかでチェックしとけばお互いの気持ちがわかる。
今日のお互いの愛し方みたいなメニューがあるとすごい便利だな」と持論を展開した。
2人が満島の提案を掘り下げると、「今日はすごいさらっとしたあいさつ程度のキス。
今日は結構求めてますとか」と具体例。あまりのリアリティーに「実践してそう」と
投げかけられると「まだしてないです。してみよっかな」と屈託なく笑っていた。
満島ひかりが離婚報告「バツイチになりました」 授かり婚に理解も
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/10/30/kiji/K20161030013629640.html
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477790358/l50
- 871 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 13:21:10.66 ID:eOQCEVUa0
- >>859
アニメとかドラマだって最後詰め込みぎみになる作品たくさんあるじゃん
- 872 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 13:34:09.96 ID:TVBFvHgw0
- >>871
小煌女の詰め込みってそれとは違わない?
最後怒涛の展開になるって話じゃなくて、
長らく引っ張ってきた謎の解明を
最後に口頭の説明だけでちゃっちゃとやっちゃったって話だよ
しかもそれまではわりとのんびり話し進めてたのに
- 873 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 13:38:17.93 ID:gRYDIeE90
- >>871
他じゃやってないなんて誰も言ってないんじゃ。
他でやってるからいいよねって話でもないし。
- 874 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 13:42:57.22 ID:eOQCEVUa0
- だから別に擁護はしないし感想はわかるってば
「話数決めてたら詰め込みにはならないはず」っていうから
「いや、話数が決まってるゆえに詰め込みになる作品なんてたくさんあるじゃん?」てだけ
- 875 :ななしさん。:2016/10/30(日) 13:48:21.12 ID:b3gpzcg70
- 海野先生はまだまだ甘いな↓
漫画】人気野球漫画『Dreams(ドリームス)』149話での超展開がヤバ過ぎて衝撃が走る!
休刊が決まったマガジンスペシャルで連載している人気野球漫画『Dreams』最新149話でトンデモ展開。ネタバレ注意
ネットではマガスペ休刊が決まってヤケクソになったのではと話題に。
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1474541294/
- 876 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 13:52:08.14 ID:kuLf91m+0
- 小煌女については突然の打ち切りだったのか本人が詰め込みについてぼやいてたような
つまらないというより雑誌の方向性とは合わなかった感じはしたな
- 877 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 13:52:08.39 ID:yc3DSmKa0
- 話数が決まってるから云々じゃなくて
書きたいことは英国生活だったからああなったんじゃないのかなー
私が小公女をやるなら舞台は宇宙でみたいな構想がもともとあったって話
海野さんは書いてたけどさ
その宇宙でって設定の肝の大部分は
登場人物が説明して終わりだったもんなあ
さらに最後の最後どうなったかはほぼシルエットに説明文だけだったようなw
とは言え好きな作品ではある
多分ID変わってるけど>>872
- 878 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 13:53:44.04 ID:yc3DSmKa0
- >>876
あっそうなんだ、それ知らなかった
それなら途中までの丁寧な進め方と5巻の違いは仕方なかったんだね
いつか書き直してほしいくらいw
- 879 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 14:26:35.09 ID:ieIYeW6X0
- >>876
そうだっけ?
海野さんが何回で終わらせて5巻で綺麗にまとめる的なことコミックスの作者コメントで書いてた気がするけど
- 880 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 15:22:29.52 ID:jcp/C6uv0
- kissの表紙唇の塗りがはちみつの頃の変な塗り方に戻ってるから六巻表紙位のぼかした塗りにとどめておいて欲しいなー。
境界線くっきり過ぎて百合ちゃん老けて見えるしみくりもなんか微妙に見える…
- 881 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 15:35:23.20 ID:s8HXQaSF0
- ポジモン撃退したゆりちゃんGJ!
風見が知ったらますます嫌うだろうね
- 882 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 16:06:01.70 ID:aJaffJuf0
- 少煌女は英国ミステリー風SFで好きだったなぁ。伏線も見事だった。
確かに後半は説明に追われ気味の傾向はあったけど。(・ω・)
nursery rhyme の引用も今回の諺に通じるかも。
- 883 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 16:45:23.75 ID:IGNyP3vr0
- 小煌女は電書で持ってるから確認したら
3巻のあとがきで
『小煌女』も もう3巻。大体全5巻くらいかなーと思ってるので、これが真ん中になります。
なのに、3巻の最後でようやく登場人物が出揃うという…。
中略
4巻はラブ真っ盛りのハーレクイン的な巻に、
5巻は一気に謎解きのライトノベル的な巻になる予定ですので、どうぞ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
らしいので、巻数的には予定通りなのかな?
- 884 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 18:07:57.56 ID:butevNi80
- ポジモンと百合ちゃんは友人になりそう
- 885 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 18:43:52.09 ID:O5H+wzMV0
- >>877
・書きたいのは英国生活(小公女の舞台)
・でもタイトルは小「煌」女
異国(星)人の転落した姫を描きたくてノッた
でもそろそろ「煌」という母星について書かないといけない
でも母星の迎え男とのラブコメを書きすぎた→尺ない
なんで転落したか&男とのラブコメ経緯(過去)を書かなきゃー!!!
↑これが全部5巻へしわ寄せ
つまり初めから異国(星)人ありきのワケあり転落姫を描きたかったので
異国事情は蛇足でどうでも良かった感じかもな
なら出オチ設定でいいからぼかして想像に任せるでもいい気が
- 886 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 19:16:13.79 ID:aJaffJuf0
- 百合ちゃんは、主体性ある人を好むし
ポジモンにとっての未来を肯定的に生きてるから、
ポジモンと親しくなりそうだねぇ (・ω・)
- 887 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 19:46:20.05 ID:sANfLqyt0
- 少煌女に関しては読者の期待と作者の意向が折り合わなかっただけじゃ?
作者はラノベみたいに一大絵巻物として設定の種明かしをしたかった
読者は人間ドラマの丁寧な結末が見たかった
- 888 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 20:37:29.07 ID:QHbRsI/v0
- ポジモンは常に自分のことしか考えてないから、百合ちゃんと仲良くはならない気がするなー。
風見さんは相手のこともちゃんと考えてる、と思ったから、百合ちゃんもみくりも好印象を持ったわけで。
そうはいっても、ポジモンが百合ちゃんにまとわりつきそうだけど。
- 889 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 20:39:39.83 ID:+fzBV3PD0
- ポジモンが作るべき人生の先輩の友人ってのがまさに百合ちゃんなんだよねー
しかし百合ちゃん好きの自分としてはそうなられると、あんな失礼なこと言いやがったくせに
のうのうと友人になろうだなんておこがましいわ!…という気分にならんでもないw
- 890 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 21:38:56.40 ID:eFg50Fob0
- ポジモンが今度は百合ちゃんにロックオンする展開はめっちゃありそう
「だって年上の友人を作れって言ったじゃないですかー」ってぐいぐい
そして風見さんと張り合うことになったら一周回って笑うな
…番外編って普通に最終回の後日談だよね?
ポジモンが今悪物っぽくなってるから唐突に彼女目線の後日談とか来そうで怖い
- 891 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 22:27:44.45 ID:HKOWL1y00
- >>889
完全に同意。
あっち行け、しっしっ!百合ちゃんに近寄るな!と思ってしまうわw
- 892 :花と名無しさん:2016/10/30(日) 23:37:44.90 ID:wWE+kkan0
- >>837
百合ちゃんほど極端ではないけど、転勤で関東にいた時、都内在住の独身の方の叔母は色々誘ってご馳走もしてくれてたけど
パソコン買い替えや仕事とは別にしてる活動の作品の整理、引っ越しの手伝い、それに伴う家電購入の交渉などに頼りにされたよ
みくりと同じ姪の立場だけど、頼まれたことってごく親しい男性や配偶者が近くにいれば、普通にそちらが分担することかなとは思う
- 893 :花と名無しさん:2016/10/31(月) 00:54:02.20 ID:SL6jTh+B0
- 30代になった今でも40,50を憐れに馬鹿にしてる、生きてて楽しいのかな?と
百合ちゃんの言ってることは理想だけど、大抵の人はポジモンみたいな思考だと思う
百合ちゃんも自分も呪いの言葉を言ってたと気づいたんだし、それが人間の性だから仕方ない
シンプルな話で人生を考えさせられた回だった
- 894 :花と名無しさん:2016/10/31(月) 06:28:34.19 ID:t9B3HEOy0
- >>893
フランス人女性は年取るほどモテる(らしい)
から、人間の性っつーか、現代日本人の呪い
- 895 :花と名無しさん:2016/10/31(月) 15:47:17.66 ID:8w5vUaqN0
- みくりあんなんでも一応主人公だしそれスルー気味で
アラフィフの叔母ぐいぐい推し気味な作品の流れにお腹いっぱいになってきた
風見さんも別にいい男に思えないしなんだかなあ
- 896 :花と名無しさん:2016/10/31(月) 17:00:29.01 ID:i6OyVrK+0
- 百合ちゃんはこれ以上やったらファンタジー一直線で気持ち悪くなりそう
- 897 :花と名無しさん:2016/10/31(月) 17:01:19.00 ID:EA1RCqhx0
- みくりは一応くっついたし百合ちゃんの方が気になるって意見も多いし
作者もそっちの方が書きやすいかもしれないからまあしょうがない
前は嫌いじゃないけどあの年の差でくっつくのがやだなって声もあったけど
わかりやすいヒール出たから応援されやすい空気にはなったしね
- 898 :花と名無しさん:2016/10/31(月) 17:32:39.79 ID:/hXv7EMk0
- みくりがくっついたところで終わっても個人的には良かったけど
自立した二人の結婚というところまで持っていきたいんだろうな
子供のことはどうするつもりか知らんけど
- 899 :ななしさん。:2016/10/31(月) 21:52:32.16 ID:colHpF8Q0
- 久しぶりのスキンシップで燃え上がって妊娠してしまい。
結果始めたばかりのコンサルタントの仕事を辞める羽目になり。
金がー仕事がー(泣)とブツブツと嘆きながら籍を入れると。
でも、出産後は笑顔で子供をあやす。
で。後日談で子供が成長後に再就職。
という結末を予想してみた。
- 900 :花と名無しさん:2016/10/31(月) 22:20:17.07 ID:ObhEeklU0
- それもいいよねー
- 901 :花と名無しさん:2016/11/01(火) 08:14:07.46 ID:Ardz6AFh0
- 寒くなってきたからか
sweets思い出した
あれ読むとココアが飲みたくなる
- 902 :花と名無しさん:2016/11/01(火) 23:18:09.28 ID:sszBud/b0
- >>893
結婚して子供いるとか、未婚でも一生寄り添うのが決まってるレベルの相手がいれば、歳をとるのも普通になる
人生の先が見えないと、歳とか仕事とかで兎に角他人より優位に立とうと躍起になる分、自分より劣る者を見つけて馬鹿にしてより良い先につなげようとするのでは?
歳上の知り合いっていいよね
決して歳は追いつかないけど、かつての歳上友人の歳になったとき、表面上は大人でも中身はそう変わらないんだなと思った
変化はあっても自分は自分、他人はどうあれきにせずに自分らしく楽しく暮らせばいい
- 903 :花と名無しさん:2016/11/02(水) 19:18:47.40 ID:1g4+SG/Z0
- ガッキーみくりって、小賢しいって感じしないなぁ
物怖じしない可愛い子が契約嫁って男のファンタジーになってる感じ。
そもそも、原作みくりって、余り美人ではないよね?
まさか逃げ恥Cookpadが出来るとは・・・
http://cookpad.com/recipe/list/15415873
- 904 :花と名無しさん:2016/11/02(水) 19:44:21.98 ID:HfFNbkPRO
- ハートフル坊主もいるよ
- 905 :花と名無しさん:2016/11/03(木) 02:40:15.09 ID:zJlYxsCj0
- ドラマに影響されてこれ読んだけど面白いね
女の心の中だけじゃなく男の心の声も描いておいてくれるからモヤモヤしないわ
そして自分はまさにプロの独身だからみにつまされる
- 906 :花と名無しさん:2016/11/03(木) 11:49:39.70 ID:Ird2cMMe0
- 男性読者かな
海野作品の男性ウケってどうなんだろーね
モーニングに描いたりしてたみたいだが読みのがしてしまった
- 907 :花と名無しさん:2016/11/03(木) 13:22:07.72 ID:l/GKTXfD0
- ドラマ途中から入ったニワカですけど、面白いから原作読みたくなって、コミック買おうとしたら密林も絡展も売り切れなんですけども
しょうがないからマイナーネット本屋に注文しますた
- 908 :花と名無しさん:2016/11/03(木) 14:24:55.08 ID:SAQj3Y7Z0
- 自分の回りだと逃げ恥はむしろ男性の方に受けてるな
ここで言われてるみくり叩きの心理も基本男性読者には無いっぽい
- 909 :花と名無しさん:2016/11/03(木) 14:28:36.21 ID:AJpzrlz/0
- >>906
あー恋人が死ぬやつかな
あれは良かったよ
ベタに見えて意表をついた2段落ちで泣かされてしまった
- 910 :花と名無しさん:2016/11/03(木) 18:23:55.52 ID:w5eLFDGTO
- ドラマの実況見てたら
ひらまさの気持ちがわかる、わかるよ〜切ないね
みたいに言われてたから
共感できるのかな
- 911 :花と名無しさん:2016/11/03(木) 19:17:36.43 ID:yJjEK9gb0
- >>910
なんかひらまさが自分とすごく被るけど自分の周りにガッキーなんていないことに失望してる人が多いよねw
変わってる人だと思ったけどああいうタイプは多いのか…
- 912 :花と名無しさん:2016/11/03(木) 19:50:48.10 ID:oHIMizOH0
- >>910
愛される人っていいなぁ
ってとこが凄くわかる私w
- 913 :花と名無しさん:2016/11/03(木) 20:18:04.49 ID:n2Cduvod0
- ドラマの感想で「男の願望」「女の願望」って言われてるとこみてふと思ったけど
平匡さんの美点も、みくりの美点も、もしかしたら同性からは見えにくいのかもなって思った
平匡さんの、相手が女だから年下だからって侮ったり下に見たりせず
敬意をもって相手を尊重できるところ
みくりの、自分の感情を押し付けないで
お互いに何をしたいのか、何がほしいのか考えて整理して提案できるところ
どっちも殊更作中で褒め称えられないし
もしかしたら、当たり前のことだ、自分だってできてるって思いがちなのかもしれないけど
現実にはそれができなくてこじれる関係ってたくさんあるからさ
- 914 :ななしさん。:2016/11/03(木) 21:18:20.43 ID:6+XTIT2w0
- 共通するところ、けっこうあるな。
年の差夫婦はじめました。/綾乃かずえ
http://www.funwarijump.jp/manga/toshinosa
- 915 :花と名無しさん:2016/11/03(木) 21:41:57.41 ID:ZZOq8WhM0
- >>913
いい視点だ
普段どんな本や映画を見てるの?
- 916 :花と名無しさん:2016/11/03(木) 22:13:10.92 ID:Y7fQLYTb0
- >>913
そうだね
実際の男女はその逆だから、わあわあと揉めるんだろうなぁ
- 917 :花と名無しさん:2016/11/03(木) 22:54:13.06 ID:LPrUWVAZ0
- まぁ世の中(メディア?)的には
男はぐいぐいリードしてくれるのが至高で
女はいらんこと言わずに頷いてくれるのが理想らしいからねw
少女漫画の彼然り少年漫画のヒロイン然り
- 918 :花と名無しさん:2016/11/03(木) 23:29:39.90 ID:yJjEK9gb0
- >>912
二回目の「愛される人は………いいなぁ」でなんだかジワッと来た
- 919 :花と名無しさん:2016/11/04(金) 02:55:27.45 ID:+KqbK6wI0
- ドラマから入った男性読者は潜在的にみくり=ガッキーと思うからじゃないの
リアルならプロ童貞がガッキーレベルの顔面偏差値の子に契約結婚の提案なんておそれ多くて出来ないと思うが
- 920 :花と名無しさん:2016/11/04(金) 04:03:11.72 ID:VkROLbmv0
- ドラマ化決定前から男受けは結構良かったよ
- 921 :花と名無しさん:2016/11/04(金) 09:54:33.38 ID:ci9V8Lul0
- 女の敵は女…だからね
- 922 :花と名無しさん:2016/11/04(金) 21:22:52.70 ID:5AARe7le0
- >>918
2回目の「いいなぁっ…」、めちゃくちゃ良かったよね
- 923 :花と名無しさん:2016/11/04(金) 23:34:31.96 ID:+meAOxzj0
- ドラマ板でもめちゃくちゃ盛り上がってたわ、そこ
星野源って人全然知らなかったけど津崎さんにはまりすぎててすごい
みくりが好きになるのもわかるかも
- 924 :花と名無しさん:2016/11/05(土) 08:57:22.46 ID:NDgc/ji50
- >>922
涙声がやばいよね
風見さんって結構重要な役なのに、大谷さん大丈夫かな
みくりにチョッカイ出すだけの役ならどうでもいいけど、百合ちゃんとの絡みでの風見さんは演技上手くないと
切ないシーンとかが台無しになるのでもったいない
- 925 :花と名無しさん:2016/11/05(土) 11:08:09.99 ID:azewYBb/0
- ドラマ板かドラマ板原作バレスレないの?
- 926 :花と名無しさん:2016/11/05(土) 11:51:16.16 ID:dXfrwgBR0
- >>925
ドラマのバレスレあるよ
ドラマ本スレでネタバレについて過剰に拒否する奴が居るのにバレスレほとんど動いてない
- 927 :花と名無しさん:2016/11/05(土) 20:23:10.19 ID:azewYBb/0
- じゃあここのドラマレスする連中そこ行けよ
- 928 :花と名無しさん:2016/11/05(土) 23:55:52.35 ID:2zRGFgYP0
- >>922
そうそう!
わかってくれて嬉しい
>>924
風見さん残念すぎる
ある意味一番演技がうまくないと難しい役だと思うんだが
- 929 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 00:05:37.02 ID:HQNYh1uA0
- >>911
まさにオレか…
あんなイケメンじゃないけど
- 930 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 01:28:45.74 ID:sm7gW9z+0
- コミックは次巻で終わりかな?
- 931 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 01:34:36.23 ID:A30Fa8zU0
- >>929
星野源はイケメンではない
- 932 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 01:45:03.54 ID:8ovKrUko0
- >>928
ドラマ板行けよ
- 933 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 01:48:40.97 ID:L53F8JJm0
- らぶらぶになれたのに、結婚の話が出たのに、みくりの対価が欲しいって話でなんかがっかり
みくりは一生独身で生きろよって少し思ってしまった
あと、乳首のくだりもちょっといらないかも
- 934 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 02:43:11.95 ID:1CQfAbbr0
- >>933
そこをそのまま素直に結婚しちゃったら、逃げ恥じゃないかなー
みくりも言ってたけど、無償で今までのことを結婚してからといって
要求されるのはモチベーション下がる。
独身でいてもいいわけだし(百合ちゃん)
結婚の形って?っていうことを考えさせてくれる漫画だと思うから
私は面白いと思うな。
- 935 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 02:57:52.64 ID:8ovKrUko0
- >>933
ラブラブ愛ってずっと続くかな?
愛ゆえに見返りなしでずっと他人の家事分を週休なく昼夜奉仕する。
自分の分の家事は除外。
ところが愛(=優先的に考えてくれる、満足度を上げてくれる)が無くなっても
家事は収入同様生活必須手段なので、他人家事分の週休なし昼夜奉仕はずっと続く
これは専業でも共働きでも同じ
これは対夫婦間の話であり、対親子だとまた別
- 936 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 05:22:27.93 ID:EFjL9U1Q0
- じゃあ給料の多い夫に家事代として生活費出して貰って自分で働いた分は大部分お小遣いとか
台所と洗濯はみくりゾーンで風呂と居間とトイレはヒラマサゾーンで休日に掃除してもらうとかすればいいんじゃないかね
- 937 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 07:00:09.32 ID:AMaK0Wr/0
- 子どももいなければ、主婦業なんて暇だよね、別の仕事してもいいぐらい
- 938 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 07:07:17.73 ID:S6jj53Bp0
- >>933
>>937
前からいるみくり叩きの人は男だったんだなー
- 939 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 07:13:05.35 ID:S6jj53Bp0
- みくりが平匡のこと好きになったのって家事やなんかの奥さんとしての仕事にきちんと対価を認めて払ってくれた
様はそこらの自分はやりたくないけど女がただでやって当たり前って考えの女見下してる男とか家事に対価を求めるのはおかしいという女叩き厨と違うところだと思うんだが
- 940 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 07:38:41.84 ID:g+J6I7s30
- 職なし、金なし、居場所なし、必要とされたいを主題に掲げて、それらを全て満たしてくれたのがひらまさ。
さらにプラスアルファで感謝だったり色んなものを与えてくれ、且つ見た目も性格も特別悪くなければ、まあ好きになるさ。
- 941 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 08:24:06.10 ID:rgoWeln90
- >>933
そこが肝だと思うけどなー
女性は考え方自体は寧ろ共感すべきところだと思うわ
- 942 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 08:34:07.98 ID:1e0F1HX+0
- でも籍入れれば目に見えるみくりの現金収入は減るだろうけど今は貯金は個人のものでも結婚後の貯金は夫婦の共有財産になるよね
税金も保険も優遇されるし生活費は平匡さんだろうし
みくりは現金収入にこだわり過ぎだと思うわ
- 943 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 09:08:50.57 ID:hkFZ8gH00
- 連載当時そのあたりでここも荒れたよね
平匡が一般家庭と同じようにお小遣い制を提案してるのにブラック企業扱いにするってどうなのよって今でも思うわ
結局は外で働くことになったけど、当時は家事代行をずっと仕事にするつもりだったみたいだし
- 944 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 09:20:38.76 ID:G17dj+BR0
- >>938
本当に好きなの?と少し思ってしまったんだよ
あのまま結婚したらたしかに逃げ恥じゃないし意味ないねw
最初にあったものがなくなるのは誰だって嫌か・・
あと、20代だからみくりは内心余裕がありそう、いくらでも次探す時間があるもん、頭もいいし
相手も簡単には逃げない「やっと幸せを見つけた優しい童貞男」だし
- 945 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 09:47:03.14 ID:Pq2WuPro0
- >>938
イミフな思考回路してるね
- 946 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 09:59:58.72 ID:AMaK0Wr/0
- >939
家事を対価として客観的に評価して支払うというのはいいね。
今後みくりが普通に正社員になっても家事の9割以上をみくりがするなら
対価は払って欲しいけど、その場合、住居費とか光熱費とか考えると
家事代行のお金って差し引きあまり残らないか。
- 947 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 10:11:54.63 ID:8ovKrUko0
- 住居費光熱費はなぜ家事側負担する事になるん?
- 948 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 10:18:12.04 ID:AMaK0Wr/0
- >947
いや、食費や住居や生活費は折半ということで
- 949 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 10:23:15.63 ID:1e0F1HX+0
- 折半って事でしょ
- 950 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 10:45:13.73 ID:BED0MsFy0
- >>939
妻じゃなくて他人にやらせるんだから金払って当然なのでは
最初から家事代行を目的とした結婚なんだし、養ってやるんだからタダでやれってなったらもう普通の結婚じゃん
>>942
みくりは元々家事代行で身を立てていこうと思ってたわけじゃなく
就職できなくてデモシカたったからね
なんでダスキンいかないのか不思議
- 951 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 10:55:26.16 ID:1e0F1HX+0
- 平匡さんだって結婚すれば今までの生活費以外は趣味だのなんだのに全額使おうが誰にも文句言われない生活から月3〜5万くらいの?お小遣い生活になるんだけど、
そういうのには目を向けないで自分の利益ばかり考えてるみくにがちょっとなぁって思う
平匡さんが無趣味で余剰金は貯金してたとかは関係ないし
- 952 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 11:02:08.96 ID:Yc7keCdH0
- 今まで普通にもらえたものが恋愛したうえで結婚すると停止になることを考えていて
その恋愛に夢中になり切れない冷めた視点がみくりらしいといえばらしいんだけど
それなら両想いになった場合はその可能性も出てくるということは考えなかったのかなとは少し思う
- 953 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 12:11:53.81 ID:IMD9NsFf0
- ドラマ、百合ちゃんの居酒屋シーンイラナイと思う、あんなの原作にないし
二兎追う者は一兎も得ず、ガッキーとヒラマサの話をしっかり進めればいいんだよ
- 954 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 12:39:02.36 ID:yb8Ipjqu0
- 【TBS火10】逃げるは恥だが役に立つ 【ネタバレ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1477184065/
- 955 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 12:46:09.62 ID:wxbOiTCQ0
- とみくりに対して
「今までと同じレベルの家事」を
「一般家庭と同じお小遣い制で」
求めるからブラック企業なんじゃん
みくりは「仕事としてではないなら家事のクオリティは下がる」ってことは明言して
その上で「なら現状維持で」っていったのは平匡だよ
そこで「本来家事なんてやって当たり前で、お金もらえないならクオリティ下がるなんて甘え」って言ってしまうと
いわゆる女叩きモラハラ男と同じレベルに下がってしまうと思うんだけど
- 956 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 13:38:42.79 ID:hkFZ8gH00
- ドラマでは母が清掃のプロってアレンジしてあったけど、もともと家事のプロだったわけでもなく
本人も言ってる通りの素人料理でしょ?父に押し付けられてから始めた仕事なわけで
給料もらえないから手を抜いて適当にやりますーって他の専業家庭を馬鹿にしてない?
結局はみくりも外で働くようになったから、フルタイム共働きによくある家事も折半にするか
みくりが多めに家事を負担するなら平匡がみくりに家事代としてお小遣いあげるかのどちらかじゃない
現金収入もできるし、外で働くみくりに今までと同じように家事しろとは平匡も言わないと思うよ
- 957 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 14:01:50.29 ID:3kWSnaXg0
- 頭悪そうだな
- 958 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 14:10:17.81 ID:wxbOiTCQ0
- >>956
みくりが専業主婦をばかにしてんじゃなくて
「金もらわなくたってそのくらいできて当たり前」って考え方してる人が
専業主婦をばかにしてると思うよ
- 959 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 14:27:59.20 ID:ymCg424B0
- もともと平匡は他人を雇うほど家事が嫌いな人だからなぁ
それに対してみくりはお金さえ貰えればできうる範囲で完璧にやる人だから
シンプルに今まで通りのスタイルを貫いて
みくりは短時間パートに出て自分の小遣いを稼げば解決な気がするけど
低時給だったりやりがいのない仕事はやりたくない人だもんね
みくりが欲を出してあれもこれも手に入れようとするからややこしくなってるだけという印象
- 960 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 14:35:56.82 ID:wxbOiTCQ0
- あと雑誌がどうなってるか知らんけど
単行本だとまだ「平匡さんとみくり、二人で家事をする」話はしてないし
「同じように家事をしろとは平匡も言わない」ってのもまだただの願望だよね
(むしろ平匡が望んでると口に出したのは「現状維持」)
「片付けないんですか」「今日は仕事じゃないからいいんです」ってやり取りをきっかけに
ようやく考え始めてるけど、まだお互いに模索中の段階のはず
そもそも家事雑事の一切から解放されたいってのがみくりを雇うきっかけだし…てのはみくりも作中でいってる
最終的に「二人で分担」の結論に落ち着く可能性は高いとしても
それをかってに規定路線にした上でみくりを叩くのは違うよ
- 961 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 14:38:58.27 ID:wxbOiTCQ0
- >>959
低時給ややりがいのない仕事はやりたくないってどこの描写からでた思い込みなんだろう
- 962 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 15:47:57.52 ID:MilWZJKf0
- みくりが病気なった場合どうする気なんだろ
- 963 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 16:32:25.19 ID:S0zDkqeH0
- 逃げ恥4巻まで読了したけど普通に面白いんだけどこれからイライラ展開来るの?
みくりの周りの男キャラって家事できない人多いね
みくり父、兄、平匡さん。風見さんも家事できると言ってるわりにはみくりの
料理と掃除に絶賛してたから本当はあまり得意じゃないのかな
- 964 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 16:33:26.97 ID:rt33Foia0
- >>962
会社に勤めてるのと同じように傷病手当出すのかね
業務をカバーするのは雇用主そのものになっちゃうか
新たに雇うかしなきゃならなくなるけどw
その辺最終的に実現するかどうかはともかく
せっかくだから二人で検討するところを読みたいわ
- 965 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 17:16:16.05 ID:x3r9oUwv0
- >>963
先など予想せず、流れに身を任せるのだ
さすれば救われん
- 966 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 17:58:45.64 ID:fUS+YcmM0
- >>931
星野源はイケメンじゃないけどマンガはイケメンだよね
薄くて童顔
- 967 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 19:36:58.02 ID:Af9Y+4+20
- 実際に、家事代行と恋に落ちる人っているのかしら
みくりと立場は色々違うだろうけど、やはり今後は代金もらえなくなるなあ、とは思うかな
ベビーシッターと恋に落ちて結婚するシングルファーザーとか
- 968 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 19:54:17.73 ID:Aw/T4ASN0
- ハリウッドスターがベビーシッターと浮気したという記事は何件か見たよ
- 969 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 20:00:59.92 ID:Af9Y+4+20
- >>968
アメリカではよくあるイメージだね!
みくりみたいに家事ができると結婚対象にはなりやすいのだろう
あと、立ち入りすぎないように線を引けるのはいいことだし、ひらまささんには最適だよな
- 970 :花と名無しさん:2016/11/06(日) 21:28:05.85 ID:ccMosjpB0
- >>938
いや、低所得家庭のブサ主婦と見てる。
- 971 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 01:35:58.15 ID:/V359Sho0
- みくりって性格はいいし可愛いし料理も家事もできるのになんで売れ残りやねん
- 972 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 01:36:39.25 ID:/V359Sho0
- そろそろ次スレよろ
- 973 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 02:01:34.62 ID:HuSj54450
- >>909
これなんてやつ?
男読者だが海野好き。小公女も面白かった。理屈っぽいくて良い
- 974 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 02:32:50.53 ID:Xd62loyq0
- >>970と>>973の文体同じで草生えるw
ブサ男の理屈に応えてくれる海野てんてーw
- 975 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 02:37:30.90 ID:Xd62loyq0
- 海野は理路整然というよりも
自分の考えた妄想をヘンテコ理論で並べるの好きだよね
地頭は良くないからamazonの回とかボロが出てくる
最終回で破綻するのが楽しみ
- 976 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 02:57:04.58 ID:xqr2I/q70
- >>975
というより発想は頑張るが軒並み出落ち
詰めが甘く企画だけは通りやすいタイプ
- 977 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 03:17:08.85 ID:jkOqwpho0
- なんか売れると色んな人が来るなあ
- 978 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 03:30:56.37 ID:Xd62loyq0
- >>976
ああ小煌女も最初はドキドキしたけど
段々普通の説明漫画になって失速したなぁ
kiss購入してたけど最終回忘れちゃった
- 979 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 04:10:37.04 ID:o8dNufRj0
- 説明多いから時々漫画としてテンポ失われてしまう時はつかれるよね、この人の漫画。
シナリオかなにかを読まされてる気分になる
- 980 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 05:30:11.92 ID:qINmCnIN0
- ああ分かるわ
何処かの売れない劇団の脚本みたいだよね
薔薇ぐらいぶっ飛んだパワーのある物語性はないし
かといってチヤトリぐらいの現実的な話や数字は出てこない
- 981 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 07:29:56.25 ID:EU42xiyh0
- >>971
出会いがないから
- 982 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 08:16:33.03 ID:L+MyQ4kS0
- >>979
自分の意思で見ておいて読まされてるも何も…
人質でもとられて読むの強要でもされてんの?w
- 983 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 08:35:03.11 ID:dDyVDWgH0
- >>982
ただの揚げ足取り
- 984 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 09:31:42.82 ID:J/AOnLL80
- 麻生みこと系の台詞詰める漫画だよね
だけど実際言ってることは現実と乖離してたいした事無い
でもウンチク語りたい系統の方々、得に男が飛びついて読んで何か学んだ気になる
今青年誌行ったら麻生みたいにウケるんじゃないかな
連載終わったらモーニングに移籍しそうだよね
- 985 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 09:48:36.53 ID:vkCT3M4P0
- 新スレ
【逃げるは恥だが役に立つ】海野つなみ Part.9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1478479643/
- 986 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 09:49:54.23 ID:f0l/8xrR0
- 台詞詰め込み型漫画の最高峰はよしながふみかなと思う
時々鼻につくけど現代の問題や歴史を上手く練り込むんだよねぇ
法科大学生BLで秀才女子大生がエロ画像流出の憂き目にあって
上手く揉み消したけど人権に対する考えが変わって弁護士を目指すわとかとてもカッコいい
海野さんは…古民家日和と同じ感じの日常ファンタジーなんだよね
それが作風なんだしかわいい話を読みたい時に読んでほっこりするんだけど
無理にウンチク語らせてないわーと言われて人気下げてどうすんだと思う
- 987 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 10:05:36.62 ID:xqr2I/q70
- >>986
よしながは弁護士(理屈)&料理説明、大奥(歴史蘊蓄)、レストラン(経営キャラ)でうまくウンチク臭さを消費してる
海野は主人公に!ヒロインに!理屈臭さを盛り込む
題材としても、キャラ立ち位置としても難しい
今回は「社会的性役割を契約家事としたらどうか」という問題提起自体が作品の理屈臭さを許してるが
主人公を理屈臭くすると、嫌な冷めた女っていう(多くの人が持つ多面性ではあるが)現実味ある感じになる
合理的と評価されるには首尾一貫してもっと表現しないと
- 988 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 10:19:15.43 ID:YXL/I99a0
- 沼田のホモ設定が男からするとキモイとしか思えないが
女は在りものとして気にもしないのかしらね
- 989 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 10:30:39.19 ID:f0l/8xrR0
- >>987
表現の問題じゃなく元々頭が悪いから
現実的じゃない隙間だらけの理論をツラッと書いて
読者にないわーと言わせてるんだよ
よしながは文献だの読み込むけど海野は女性学すら勉強せずに
ツイッターやblogで拾った情報を切り貼りしてる背景しか見えてこない
読者もそれが解るから中途半端で微妙だねと言われてる
- 990 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 10:36:45.96 ID:f0l/8xrR0
- 主人公が理屈臭く見えるんじゃなくて最初から小賢しいとまで言われるキャラに作ってるんだよ
理屈臭いから嫌われてるじゃなく、考えてることが幼稚(これは作者の発想が貧困だからしょうがない)な理屈なのに
自分のことばかり可愛がって立ち回るそのいさぎの悪さが嫌われている
- 991 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 10:42:13.81 ID:f0l/8xrR0
- んで現実的じゃないよねwと笑われてる理屈を素晴らしいと思ってる男ヲタが褒めて
理屈っぽいから嫌われてるとかお門違いな解釈をして住人を白けさせる
よく理屈っぽいから俺は嫌われるという男がいるけど
ちげぇよ自分のことばかり考えて的外れな理屈ばかり展開するから苦笑されてんだよバーカ
と女性が内心思ってる時の状況とよく似ている
- 992 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 10:50:53.20 ID:7mnlIb6I0
- なんか、このスレ雰囲気変わったね。
- 993 :ななしさん。:2016/11/07(月) 11:50:32.63 ID:QAtGalc10
- >>981
>私って相手のことを考えない無神経なところがある
だから彼氏にも振られるし就職も決まらないんだ
(略)
私は自分の願望を推し付けてるだけなんじゃないの
4巻61pより
- 994 :ななしさん。:2016/11/07(月) 12:05:49.26 ID:QAtGalc10
- 逃げ恥の原作の結末は反発も覚悟・・・らしいけど。
もし、みくりとヒラマサが別れる展開になったら、↓のスレ読んで納得してほしいかも。
芸能】東出昌大 結婚「そんなにいいものだと薦められない」 池松壮亮と菅田将暉に©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478446101/l50
東出叩かれてるけどさぁ。現実はなかなか理想とは違うよ?
- 995 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 12:43:38.98 ID:dQdeNR9p0
- 風見さんて女嫌い?なのに女に言い寄られるのが面倒だから
彼女を絶やさないって好きでもない女と付き合って別れてを繰り返してるのか
そっちのほうが面倒だと思うけど
利用されてるだけの彼女たちもいい迷惑だよね
こじらせイケメンが何故かヒロインには心を開らくって少女漫画の王道だけど
- 996 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 13:25:10.82 ID:GTrnuDCb0
- >>988
別に男でも、ホモ設定なんてありふれすぎて今更キモいとかは思わんな
- 997 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 16:51:06.36 ID:dCwhEu+20
- >>995
ただ「俺彼女いるから」って嘘でもいっておけばいいだけの話よね
- 998 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 16:56:18.10 ID:+QOU/8p00
- 沼田は、寝室を覗いていったところが気持ち悪い
ホモかどうかとは関係なく人として気持ち悪い
- 999 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 17:13:07.36 ID:3GvH/whC0
- 確かにどんなに仲の良い友達でも夫婦の寝室見るとかないよね
てか普通にみくりの枕をひらまさの枕の隣にポンと置けばよかったよね、アレ
- 1000 :花と名無しさん:2016/11/07(月) 17:31:10.49 ID:xqr2I/q70
- >>991
理屈っぽい()
合理的()
これら全て 君、面白いよね。変わってるよね。アタシサバサバしてるからーwと同じ遠回しな痛さを指摘してるだけだぞ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 227日 7時間 45分 41秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)