■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「ちはやふる」末次由紀Part.264 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :花と名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2016/03/01(火) 21:29:18.39 ID:j4AE2Bl0a
-
BE-LOVEにて「ちはやふる」を連載中、同誌にて「クーベルチュール」を
不定期連載中の末次由紀について語りましょう。
・ここは強制IDスレです。スレを立てる時は本文の一行目に!extend:checked:verboseと書いて下さい。
・ネタバレは公式発売日の午前0時より解禁。
・アニメについての話はアニメ板の該当スレでお願いします。
・キャラ談義は、エスカレートしてきたらキャラスレでお願いします。
・太一厨と新厨の叩き合いを禁止します。スルーを心掛けましょう。
・荒らしも、それに構う人も同罪です。スルーを心掛けましょう。
現在、「ちはやふる」第30巻、「クーベルチュール」第2巻が発売中。
次スレは>>950が立てるようにしてください。次スレ立つまでは減速で。
前スレ
「ちはやふる」末次由紀Part.262
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1454309115/
「ちはやふる」末次由紀Part.263
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1455489133/
【重要なお願い】漫画についての否定的な話は該当アンチスレでお願いします。
「ちはやふる」末次由紀アンチスレPart.215
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1382005748/
以上よろしくお願いします!ルールとマナーを守って楽しく語りましょう!!
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
- 2 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 21:31:22.30 ID:87197vRC0
- ぺらっと!マーチ(これが新の生きる道)
https://www.youtube.com/watch?v=je4z9-rlUvw
スリーツーワン!ファイヤー!
ぺらっぺらっぺらっ いざ進っめ〜 名人になるよ、じーちゃん♪
ぺっぺらぺらー じーちゃん死んだら もう、やる気なし♪
「日本語わからんの?じーちゃんの最後の言葉?知るかそんなもん!」
女が来なけりゃやる気なし〜♪
千早が涙目やって来た これはマジ恋の予感だね
自転車で追いかけワビいれる(号泣w) ぼくちゃんすっかり立ち直りっ♪
ぺらっぺらっぺらっ 推薦でー TOKYOの大学いーくよー♪
ぺっぺらっぺらー 推薦もらえれば どこでもかまわんよー♪
「金は親がだすっさw年間400万かかるってw顔面蒼白になってるっさw」
女のケツを追いかけて〜♪
千早はオレに気があるねー 据え膳食わぬは俺の恥ー
TOKYOでリア充キャンパスライフーw 万難押し付け一人暮らしっ♪
熱きこの血潮と 胸に刻まれし才能
これみんな じーちゃん譲り ただのパクリ技ー
太一は3年でー 同じとこまでやって来た
勉強もできて 人望もあって 自分で編み出したー カルタの理(ことわり)ー
「じーちゃんを悪く言うやつー鉄拳制裁!」「傷害罪だー!」
ぺらっぺらっぺら 団体戦〜 千早と対戦うれしいな〜♪
ぺっぺらっぺらー けどなぜか〜 千早はオレの目を見ない〜
「ちはやーおれやよー おれやよううううううううう!」
千早に空気あつかいされ〜♪ テテテテー テテテテー テッテテッテドキューン!
邪魔な〜太一がやってきたー とたんに千早の目生き返るぅ〜♪
カル〜タもボロ負け 良いとこなし〜♪
気構えがちーがうよ 恥ずかしい〜♪
オ〜レはと〜んだピエロやよっ♪
ぺらっぺらっ ぺらっ ぺらっ♪ ぺらっ♪
- 3 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 21:32:02.90 ID:87197vRC0
- いくつも無駄スレつくんな汁ズ
少しは他の迷惑、考えろよ、廃人。
- 4 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 21:33:08.07 ID:T9SFrv5m0
- ここが同じ設定かな
乙
- 5 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 21:40:39.29 ID:87197vRC0
- ほんとまぁ
婆ぁの廃人は厚かましいよな。
- 6 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 21:44:49.45 ID:0isZVQFAa
- >>1乙
千早は修学旅行行きたいよ〜からブレブレだね
モノローグもほとんどないからなに考えてるかわからないキャラになってるわ
- 7 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 22:03:50.17 ID:T9SFrv5m0
- じーちゃん憑依は単に若かりしじーちゃんと若かりしじーちゃん描きたかったためな気がしないでもない
- 8 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 22:15:42.13 ID:/qIOCX2fa
- ペライゼが立てたスレ
「ちはやふる」末次由紀Part.264 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1456830649/
汁が立てたスレ
「ちはやふる」末次由紀Part.264©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1456834880/
- 9 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 22:24:01.33 ID:dP36j4er0
- ちやはふるを「このマンガがすごい!」に選んだ人たち
今現在の感想を発表してくれないかな
- 10 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 22:48:08.50 ID:7IcPbRtG0
- 全然かるたを楽しんでない、千早として戦ってない千早が
新にあっさり勝っちゃうとか
理音とかが団体戦で新に勝ったとしてもいいが千早と新では作中の意味合いが違うだろうにな
一体この漫画なんだったんだwww
- 11 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 22:53:45.25 ID:jEK/INT60
- 千早を新に勝たせるなら新はしのぶに無敗なんていう設定付けて欲しくなかったわ
- 12 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 23:01:29.43 ID:nfH8oztUa
- 強キャラがどんどん格下げされていくのがガッカリすぎるわ
成長描けないからそうするしかないのか
- 13 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 23:05:19.77 ID:XAtK9FNr0
- 千早は、鬼みたいな顔して自分を捨てて対戦相手すら見えてない状態が
最高のコンディションなのか…ww
- 14 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 23:11:58.28 ID:dP36j4er0
- 対戦相手は見えていないけど一番端のかなちゃんは見えてる
- 15 :ペライゼ・アラタ:2016/03/01(火) 23:27:57.66 ID:87197vRC0
- >>10
これまでの人生で、集中したことなど一度もないって、
まるわかりだな、汁ズw
だからお前らそろって
そんなスットンキョーな事言って
一向に恥じるそぶりもないんだよw
さすが汁レベルだな。
アホな読者にまとわりつかれると大変だなw
漫画家もw
そもそも、お前らコミック売ったんじゃなかったっけ?w
なんでいつまでもこのスレにいるんだよ。
ほんと汁ズだよなw
- 16 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 23:30:03.34 ID:Jh5XEwss0
- 新が好きって言ってからおかしくなったな
そんな要素いらん
- 17 :ペライゼ・アラタ:2016/03/01(火) 23:32:54.50 ID:87197vRC0
- さて、汁ズも最後っ屁ばっかで
すっかり腰砕けになっちまったようだし、
祭も終わりかなw
このスットンキョーぶりだと
次号もまた祭だな、こりゃw
しかも大荒れw
「しるずふる」を読んでる
汁ズのスットンキョーどもには
耐えがたい話になりそうだしなw
楽しみ楽しみっとw
- 18 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 23:35:53.49 ID:cIsfnd9i0
- 対戦相手見ないってかなり相手に失礼だよな
話しかけてくれた人に鏡に話しかけてろって言うくらい失礼
- 19 :花と名無しさん:2016/03/01(火) 23:36:23.80 ID:laEPt5Gl0
- 感動させるなら太一がやらかしたことが白日の下に晒され謝罪してからやれよw
すべてを知ってる読者からしたら千早たちがピエロにしかみえんわ
今回の話で一気に勝負の緊張感、説得力が地に落ちたって感じ
真面目に努力してる奴がバカを見る世界にしてどーすんだ
- 20 :ペライゼ・アラタ:2016/03/01(火) 23:37:43.22 ID:87197vRC0
- >>18,19
このレベルだからなw
汁ズw
アホ臭くてかなわん。
また阿鼻叫喚の祭になったら
遊びに来るわw
ほんとアホ臭い。
- 21 :ペライゼ・アラタ:2016/03/01(火) 23:38:20.36 ID:87197vRC0
- ぺらっと!マーチ(これが新の生きる道)
https://www.youtube.com/watch?v=je4z9-rlUvw
スリーツーワン!ファイヤー!
ぺらっぺらっぺらっ いざ進っめ〜 名人になるよ、じーちゃん♪
ぺっぺらぺらー じーちゃん死んだら もう、やる気なし♪
「日本語わからんの?じーちゃんの最後の言葉?知るかそんなもん!」
女が来なけりゃやる気なし〜♪
千早が涙目やって来た これはマジ恋の予感だね
自転車で追いかけワビいれる(号泣w) ぼくちゃんすっかり立ち直りっ♪
ぺらっぺらっぺらっ 推薦でー TOKYOの大学いーくよー♪
ぺっぺらっぺらー 推薦もらえれば どこでもかまわんよー♪
「金は親がだすっさw年間400万かかるってw顔面蒼白になってるっさw」
女のケツを追いかけて〜♪
千早はオレに気があるねー 据え膳食わぬは俺の恥ー
TOKYOでリア充キャンパスライフーw 万難押し付け一人暮らしっ♪
熱きこの血潮と 胸に刻まれし才能
これみんな じーちゃん譲り ただのパクリ技ー
太一は3年でー 同じとこまでやって来た
勉強もできて 人望もあって 自分で編み出したー カルタの理(ことわり)ー
「じーちゃんを悪く言うやつー鉄拳制裁!」「傷害罪だー!」
ぺらっぺらっぺら 団体戦〜 千早と対戦うれしいな〜♪
ぺっぺらっぺらー けどなぜか〜 千早はオレの目を見ない〜
「ちはやーおれやよー おれやよううううううううう!」
千早に空気あつかいされ〜♪ テテテテー テテテテー テッテテッテドキューン!
邪魔な〜太一がやってきたー とたんに千早の目生き返るぅ〜♪
カル〜タもボロ負け 良いとこなし〜♪
気構えがちーがうよ 恥ずかしい〜♪
オ〜レはと〜んだピエロやよっ♪
ぺらっぺらっ ぺらっ ぺらっ♪ ぺらっ♪
- 22 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 00:27:43.36 ID:dbxXjk/K0
- 主人公vs準主人公の対決、仲間の復帰と普通の漫画なら熱い展開なのにモヤモヤする
前年はまだ試合途中なのに寝る、今年はよく分からない……
藤岡東が練習試合の帰りに夕日を見るのは熱かったしワクワクしたのにな
- 23 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 00:33:04.92 ID:DanC/jLaH
- これ千早のモデルになった人に失礼すぎるだろw
- 24 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 00:33:42.32 ID:AG8RAUxLd
- 同業者の誰かが26巻以降のストーリーについて指摘したり
アドバイスしたりしないのかな
この人仲良い漫画家とかいないの?いないか
- 25 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 01:02:53.41 ID:QWVKpAs/0
- 誰か忘れたけど末次先生との対談で
太一とくっつけて下さいよって言ってた
漫画家はいた、笑
- 26 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 01:04:01.30 ID:LsPGnqs80
- ろくな漫画家がいないんだろ
クズ男を不憫だ可哀想だ、だから千早とくっつけて!とか本気で言ってたし
- 27 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 01:13:21.98 ID:dY5N6Vl5a
- 仲良い漫画家なんてマンセーしてるだけ
- 28 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 04:12:30.83 ID:vINityTE0
- 千早VS新って千早がクイーンを取るくらいの山場の対決でしょ。
それを・・・こんな・・・。
しかももう新に勝つようじゃ目の前に座る資格もあるんだから、好きだに対する返答もしろよ。
しかも3位決定戦。
しかも5タテ?
読者ってこんな3位決定戦が読みたいんじゃないでしょ。
よっぽどの感動ドラマや熱くなる展開が無い限り。
新の一人俺やよ空振り心情モノローグが寒すぎる。
せをはやみの札も本来特別な札なのになんの感激も起こらない。
前回までの話を知らないとして考えると、たいちふるになってる。
太一再会のダシに見事につかわれとる・・。
しかもこのダシあまり良い味が出てないぞ・・。
現在また紙媒体の出版が急激に落ちているのにこの漫画も貢献したな。
31巻買う奴いるの?
それとも離れた太一ファン増えてまずいと思ってまた太一ファン獲得に変更?
名作の誉れ高い一桁巻とは全く別の漫画になってしまった。
- 29 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 07:03:31.67 ID:KUFYPai+0
- お前ら汁ズの喜ぶような漫画じゃ
全然一般受けせんわw
とことんズレてるよなw
汁ズw
ま、廃人と廃人予備軍だからしょうがないw
- 30 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 07:53:05.93 ID:+FPQP/Snd
- あまりに酷すぎてツイでもボロクソ言われてるなw
これ絶賛すんの太一厨だけだろマジで
- 31 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 08:53:58.15 ID:3HUhZoaHa
- 末次はあだち充のH2を10回ぐらい熟読すべき
- 32 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 08:54:35.79 ID:WsINU3k+0
- 取ってつけたように
子供の頃のシーンを貼り付けて誤魔化しているけど
無理矢理感があって話がちぐはぐだから空回りして浮いてしまってる
いかにも映画公開に合わせた辻褄合わせの改変という感じが否めない
たぶん作者本人もその罪悪感の自覚があるから
31巻に収録されるのは大事な部分と言いながら
ツイートでも本編には触れずに他の話題ばかり
読者にもそこが見透かされてしまっているから
大事な巻とアピールされた割に読者は感動どころか逆に白けてしまっている
- 33 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 08:56:58.12 ID:9Lg1387la
- チームちはやふるとか今更どうでも良い
- 34 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 09:04:57.10 ID:WsINU3k+0
- 人間は時として弱いものだ
人としての真っ当な良心よりも
金や名声に釣られてしまう気持ちになるのは分からないでもない
欲が出ると人は誰でも言葉と行動が裏腹な偽善者になってしまうものだ
- 35 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 09:08:57.79 ID:49MYeCtO0
- 三位決定戦ってのがまずつまらん
- 36 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 09:51:29.14 ID:hESvnRUi0
- >>30
ツイってどっちかっつーと太一ファン多しだから
ぼちぼち太一かっこいーたいちはキターの感想であふれまくるだろw
試合期待してる層なんているのかよw
- 37 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 09:54:31.13 ID:3Otvb6/t0
- カルタ漫画としてはもう絶望的だからなw
- 38 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 10:00:28.25 ID:3BketdA4a
- 千早vs新でこれじゃ名人クイーン戦もクソだろうな
- 39 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 10:10:13.25 ID:Ji02Jk1f0
- >>32
取ってつけたようなシーンが多すぎてもうどうでもいいよwww
26巻での太一の窃盗告白からからおけやらなにやらもうなにもかもここの反応見てとってつけたようなシーンばかりでwww
- 40 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 10:16:13.86 ID:hESvnRUi0
- だからもう描けないんだよ、試合・カルタシーンが
これはヤバいと思う
クイーン戦まで今回みたいなダイジェスト()試合でごまかしていく気なのか…
いや、もしかしたら本気でクイーン戦まで一気に飛ぶかもwww
マジでダイジェスト試合展開かも
だって今の千早であればクイーン戦で戦える(いい試合できる、勝てる可能性さえある)わけで
またいつもの秋の大会中に負けたり勝ったりしてたら今大会前の千早に戻りそうだもんw
早かったら翌日の個人戦で即負けあるかもだしw
- 41 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 10:17:53.49 ID:38qhn4Z50
- ここ1〜2年はかなりヤキモキハラハラしながら読んでたけどびっくりするくらい冷めた
引き延ばしかけられたから脇道それまくりなんだろうけど
本筋である千早と新には贅肉つけないように大事にしてるんだと思ってた
- 42 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 10:19:56.17 ID:UnoGwzrc0
- まだ読んでない
で、太一個人戦でるの?
- 43 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 10:24:50.97 ID:dY5N6Vl5a
- 予め申し込みいるし太一は出れないんじゃない?
個人戦は千早がしのぶにフルボッコにされればいいけど、今の千早なら接戦繰り広げちゃいそうだな
- 44 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 10:47:21.63 ID:39yRMEKFd
- 出られないと思うか?
どうせ女帝か奏が勝手に申し込みしてましたってことになるよ
賭けてもいいわww
- 45 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 11:13:16.01 ID:vINityTE0
- ペライゼ以外皆普通の読解力w
ペライゼの頭の悪さが浮き立つスレだな。
今の展開で面白いって言ってる奴は精神的にどこかおかしい。
まともな人間なら読んでいてテンション下がるわ、不快感でるわでしょ。
2回読み返す気にもならなくなったら終わりだなあ。
最初の頃は何回読み返しても面白かったのに。
どうしてこうなった?
作者は大金をゲットし、アニメ化、映画化されて、「私は凄い漫画家!」と慢心してしまったか?
- 46 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 11:18:14.30 ID:Ji02Jk1f0
- 前スレで誰かが指摘してたけど、主人公が勝って祝福できないというのが本当にヤバイ
もはやこの漫画が一体何を表現したいのかわからなくなっている
多分このままだと千早がクイーン取ってもカタルシスもなにもなく、しのぶちゃん可愛そうってなりそう
- 47 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 11:24:34.62 ID:5awOjhdga
- 千早に魅力なくなったからな
修学旅行いきたいよーからカルタ馬鹿でもなくなったし、恋愛も返事放置ししたり振った男のことばかり気にしてうじうじしたり面倒くさい
常日頃から努力してるかるた馬鹿の新や詩暢のほうを応援してしまうのは仕方ない
- 48 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 11:39:49.13 ID:UnoGwzrc0
- 下の句の映画公開まではあと3話か・・・
まだ大波乱あるかもね
いままでたいちはには否定的だったけどこうなると
「私・・・太一が好き・・・!」とかあるかもね
太一告白時の「一緒に生きて行こっさ」脳内変換はなんだったのか
この後に及んで恋愛とかるたをごっちゃにした千早の妄想だったの???
- 49 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 11:40:52.03 ID:BSDMkqYSd
- 主人公が目標としてた相手に物語中盤に勝利するならば
雰囲気ではなくちゃんとテクニック面で示して欲しかった
千早は対戦相手に目を向けない
新は折角作ったチームメイトに目もくれない
太一はチームへの責任感で駆け付けたのではなく本人の興味
誰も良いところがない
石とでも思ってんのかと全員に言いたい結果に
どうしてこうなった
- 50 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 11:45:22.82 ID:Ji02Jk1f0
- >>48
むだむだw
過去のセリフがどうだったとかもはや全く無意味だからw
もう雰囲気だけで話作ってるww
- 51 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:06:29.54 ID:7UocFWfWd
- まず
これが仲間だよと胸を張るが
胸を張りたいのは全勝ちする仲間だからなのか
違うなら全勝ちさせる必要無かったのじゃないか
と問いたい
今まで数々不満はあれど
読めば一部だけでも面白いとこあったんだけど
今回は読み終わって第一声が
「ああつまらなかった!!」だったことに自分でビックリした
- 52 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:08:03.46 ID:N7Gounao0
- 本編読んだが新の扱いが本当に酷くて気の毒・・・
「あの部屋」は新にとっては千早と二人の聖域だったのに、千早にとっては太一も入れた三人の部屋の思い出に降格
綾瀬キャプテンの頑張りを強調するために綿谷キャプテンまで負けて5タテ喰らった藤岡東・・・
- 53 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:08:29.45 ID:ohX5PbXpd
- 全国大会始まる前の自分
まあ県大会は色々あって微妙(vs甘糟戦のような熱さはなかった)けど全国は理音もいて藤岡東もいるし楽しみだな
今
熱くないどころか冷め切った。この調子だと個人戦も期待しないどころなクイーン戦にも期待できない
なんのために藤岡東でてきたの……
あの兄弟の強さとかチームで頑張るの期待してたのに
- 54 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:10:45.78 ID:/afrrtOm0
- 瑞沢勝利、千早も本来の自分を取り戻して新の勝利なのに
嬉しいとか良かったなって感情がまったく湧かないな
千早も見てと言い出したけど、もともと新や藤岡東見てなかったし
最後の方の新は淡々とやってる感じで、千早と行き違って終えた印象を受けたかな
情熱なんて微塵も感じない試合だった
感動的な良い試合として描いてるのなら、かなり微妙としか言えない
千早のすごいなあってのも、真剣勝負とはほど遠い感想すぎる・・・
- 55 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:13:41.12 ID:paS0ip7pd
- 作者は新に興味ねーんだよ
頑張って描こうとはしてたけどやっぱり興味もないし好きでもないから薄くなる
- 56 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:16:14.93 ID:49MYeCtO0
- 作者は頭が悪いんだろ
- 57 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:17:54.63 ID:/KjnG/bY0
- ヒカルの碁の作者「ざまぁ」とか思ってるのかな
- 58 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:19:12.27 ID:49MYeCtO0
- ほったさんは枯れたばーちゃんだよ
そういうタイプじゃないし眼中ないよ
- 59 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:21:50.50 ID:Z07ySATs0
- 末次は太一しか興味ないんだろうな
- 60 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:22:53.39 ID:QLthZmgRd
- 待ちに待った新との一戦なのに
完シカト、終盤で申し訳程度の新すごい
読者置いてきぼりの勝利
あっさりしすぎ
- 61 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:23:25.36 ID:hESvnRUi0
- >>49
あー・・・ほんと三人とも魅力なくなったな〜って思う
>千早は対戦相手に目を向けない
これに今まで(とくに千早が好きで)読んできた読者はあれ?って思ったんじゃないかな〜
段階踏んでたらわかるけど・・・三決の前の試合と今の試合と間で人が入れ替わったんじゃないかってくらい
レベルアップしてるような・・・・自分の読解力が足りないのかなぁwww
>新は折角作ったチームメイトに目もくれない
何がしたかったんだろうねw新は
結局自分には向いてない、千早太一はすごいなぁ〜で終わりそうw
結果、新がチーム創ったのは太一をカルタに戻すため、そのために「チームちはやふる」描写が必要で
それを描くには同じ土俵に新がいないといけないから団体戦に出るためにチームつくりましたよ〜っと
>太一はチームへの責任感で駆け付けたのではなく本人の興味
完全に主人公こっちになってるw
チームちはやふるで駆けつけてるけど、もれなく瑞沢からは「部長が来てくれたぁ〜涙」で感動感動
読者的には太一の内面を知って千早新のために駆けつけたと分かるけど
部メンバーはそれすらわかってなくてただただ太一が来てくれたことだけに喜ぶんだろうな、って
それがうんざりかな〜と思う、ちょっとくどいというかw
田丸やなんだと不完全なキャラを掘り下げるのはネタがあるから描きやすいんだよな
やっぱり長期連載しすぎてもうメイン三人が掘り下げるほどのキャラじゃなくなったんだよw
- 62 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:26:59.95 ID:paS0ip7pd
- >>61
まあ千早のゾーンに入った描写は分からなくもないけどな
対戦相手見ないというよりゾーンに入った千早強い!をやりたかったんだと思う
- 63 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:27:21.17 ID:Z07ySATs0
- ずっと千早がリードしてるのに新すごいとか嫌味かとw
- 64 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:32:02.16 ID:tmlnus700
- >>48
ここで連載終了なら太一エンドになりそうだけど
まだクイーン戦が控えてるんだからナイナイw
- 65 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:33:45.94 ID:/afrrtOm0
- >>63
子供相手に褒めてるような感じがしたな
余裕を持って見てるっていうか
最後は自分が勝つけどねみたいな
- 66 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:48:24.48 ID:MaoZw92K0
- これが私のチームだよとかなんか色々唐突
あなた誰も相談乗ってくれず干されて休部してましたよね?
そんなのがチームなんですかねぇ
- 67 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:49:24.27 ID:hESvnRUi0
- >>52
「あの部屋」が太一ありきの「あの部屋」だったんだよなw
あ、察し・・・だわ
これで新も「あの部屋」にこだわることなくなるんじゃない?この先
千早にとっては最初に新とカルタした日じゃなく最後に三人でカルタした日のことなんだよ
でもまぁ・・・あくまで太一は読み手だと思うけどなw
- 68 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:50:03.05 ID:+4z+DqFx0
- 新は試合中に試合のこと以外を考えるキャラじゃなかったように思ってたから
「千早おれやよ」が最初なんのことだかわかんなかった
いまでも本意はわかんないけど
- 69 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:54:18.37 ID:QLthZmgRd
- 新、チームさえ作らなきゃ
ここまで株落とさなかったのにね
まぁ色んな人に負けさせられたり
所詮作者の傀儡か
- 70 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:57:48.07 ID:6EC27Eprd
- それも全てたいちふるのせいだからな
末次どこまでアホなの
- 71 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:58:00.29 ID:38qhn4Z50
- 千早は死に物狂いで責任感じて自分を殺して頑張ってたけど
それの10分1でもチームメイトは千早のためにやってくれただろうか?と思うよね
男子部員もアレだし高3のラストの試合になって歌よごめんなさいって何で今ごろっていう
奏だって千早と同じように己を封じてますよってことなのかもしれないけど何か違う
主役の3人は全員己の事情に精一杯
チームちはやふるとかいうものに巻き込まれた瑞沢1、2年生と藤岡東メンバーは気の毒
- 72 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:58:01.73 ID:tmlnus700
- >>67
周りが見えすぎてる太一さんが語り手やるのが一番わかりやすいんだよね
だから太一は名人戦には出ずに
新と周防の対戦の解説をやると思ってる
- 73 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:58:20.79 ID:UnoGwzrc0
- 前スレの>>793に聞きたい
どこらへんを見てあらちははブレてないと思えたのか・・・
いや、ケンカを売ってるのではなく
自分もその部分だけでも前向きにとらえたいと思ってるので・・・
千早が新に情熱を伝えていく話だと思ってたのに
太一が千早をゲットする物語みたいになってるんだもん
自分の中ではポルナレフ状態だよ
- 74 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:58:35.95 ID:u7wvZGTL0
- 周防の相手のミスを誘うかるたは高等テクの賜物だと思うけど
新のかるたは相手に気持ち良いかるたをさせない嫌だと思わせる戦術だから
性格的にはこっちのほうが悪い感じがするわ
だから嫌なかるたと表現されてるんだろうか
- 75 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:58:36.82 ID:paS0ip7pd
- 瑞沢の100分の1くらいしか描写されないのこっちも分かってたし
作者も描く気無かったくせになんで新のチームなんて作ったんだろうな
- 76 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 12:59:21.28 ID:/KjnG/bY0
- とてもとても物語的に大事な回ってツイは結局なんだったの?
あれには太一出てないよね?
- 77 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 13:07:01.60 ID:AVvJPt1Od
- >>76
大事な回ってのはたしか3決決まって
千早と新が対峙する回のことじゃなかったか?
- 78 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 13:10:47.66 ID:Z07ySATs0
- 30巻読んだ人に読んでっていってるから単行本派に対するただの販促でしょ
大事な回っていった回は瑞沢と藤岡東の対戦が決まったとこで終わってるし
それ見たら次号の千早vs新も気になって読みたくなるもんね
実際は散々だったけど
- 79 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 13:23:34.85 ID:tmlnus700
- >>73
そこがブレてしまうと誰が主役のなんの話か分からなくなっちゃうから
絶対にブレちゃいけないと思うし
その辺は作者や編集部も理解してると思いたい
てか、そこがブレたらプロ失格だと思うわ
- 80 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 13:27:27.56 ID:+4z+DqFx0
- 太一を見て一番最初に思い出したのが子供時代って
太一と千早の二人の思い出って高校生になってからの方が
思い出深いんじゃないの
- 81 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 13:33:11.01 ID:Ki7oCK86a
- 個人戦決勝しのぶvs千早
しのぶ絶不調、まさかの千早優勝
クイーン戦までにしのぶの葛藤描写あり
クイーン戦再びしのぶvs千早
競りまくってしのぶ返り咲き
もう最強はしのぶしか信用できないけど今の作者ならやりそうだ。。
- 82 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 13:35:09.19 ID:hESvnRUi0
- >>80
一応太一と千早は小学生からの幼なじみですからw
カルタに限って言えば確かに高校生になってからの方が密度濃いかな
でも今回のテーマは「チームちはやふる」だからwww
- 83 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 13:45:00.19 ID:/RIg5/qAa
- 新にとってのあの部屋は千早と2人でかるたしたときだったのに
千早は3人でかるたしたときとか新が不憫だな
- 84 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 13:52:17.88 ID:Ji02Jk1f0
- >>67
もうあれで読めたね
新との時間だと思っていたあの部屋でのかるたは太一が見てくれてた
今も太一がずっと見てくれてる
私には太一なんだ!
これだよ
- 85 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 13:53:14.28 ID:BSDMkqYSd
- 高校生編で脇キャラの話が脹らみすぎて群像劇化してしまったために小学生時代の数ヵ月にそんなに重みを感じなくなってしまってるのがなあ
現時点で目の前のことが出来ていないため過去に囚われてるネガティブなイメージすらある
- 86 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 13:57:26.64 ID:Ji02Jk1f0
- 新のチームは単に太一をあの会場に戻すための装置だったんだろうな
そうとしか考えられない描写の薄さ
- 87 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:03:22.69 ID:/RIg5/qAa
- 名人戦に向けて集中するために推薦にしたんだしチームなんて作らず特訓してたら良かったな
千早は部長モードで新のことみないしチームは5タテされるし苦すぎる思い出になるわ
チームもろくに描いてないから何も得られず終わってしまった
- 88 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:05:25.11 ID:BSDMkqYSd
- 千早と太一に共感し辛くなってから(千早の自覚以降かな?まともなモノローグが消えた)は正直千早が新に向き合って情熱を返すシーンだけを待ちわびてた
曖昧な描写にも17巻までの描写を下敷きに良い方に良い方に読むようにしてた
この対戦カードは正直なとこ最後の砦だったんだよ
そういう人多いんじゃないかな?
自分は脱力感ハンパない
- 89 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:10:23.98 ID:+4z+DqFx0
- >>88
悪い最終話になった人は多いんじゃないかな
- 90 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:15:18.68 ID:AVvJPt1Od
- そりゃあペライゼにペラい言われるわ、新www
さすが末次と同郷なだけあってよくわかってるわw
福井県の人達にしたらガッカリだろうね、こんな扱い
地元の人達って田舎の人だから都会の人間が思うよりずっとピュアに
盛り上げよう!って頑張ってたと思うわw
儲け主義より地元を有名に!って気持ちの方が大きかったと思う
けど作者も福井を訪れるとか全然なかったみたいだし
今となっては気の毒としか言いようがないなw
- 91 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:15:37.29 ID:OfHCdbNr0
- 作者、もう太一のことしか頭にないんじゃないか?
千早も新も、太一の感動話の為に動く都合良いコマ
- 92 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:17:13.45 ID:Ji02Jk1f0
- もう結末を当初予定から変えてるんだろうな
そう考えないといくら自分の作品を見返さない40歳超えて記憶力も衰えが見られる作者でもこんな滅茶苦茶な展開にはしないだろう
別に結末がどうなろうと構わないけど、こんな内容になってしまったんじゃ全く評価はできないね
>>90
ほんとペライからな
新をそんなキャラにしてしまった末次にはがっかりだよ
太一は元々糞だし千早もキチガイになってしまったし新もペライ
どうすんのこれ、応援したいキャラが詩暢だけになってしまった
- 93 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:19:03.65 ID:paS0ip7pd
- まさかのペライゼ肯定にワロタ
- 94 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:20:11.34 ID:49MYeCtO0
- ゴミ漫画
- 95 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:21:45.56 ID:hz7F4J0D0
- >>90
自分芦原出身だから読み始めたけどガッカリ半端ない
新の福井弁も初期はばっちりだったから本当にちゃんと取材とかして作ってるんだって思ってた
けど20巻過ぎてからは方言も間違いまくり適当になったマジで
最初出来てた事が何故出来ないんだ
- 96 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:25:25.44 ID:BSDMkqYSd
- 早く進めるための都合とはいえ
新の富士崎との練習での飲み込みの速さとすぐに反省出来る柔軟さ素直さに少々期待してたんだけど
反省だけならサルでも出来るってギャグ漫画みたいなことに。。。
- 97 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:28:39.84 ID:Ji02Jk1f0
- >>96
そういや全くいかされなかったな
ほんと太一以外の事はなにからなにまで適当すぎるw
- 98 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:34:23.10 ID:BSDMkqYSd
- そういえば新の告白の時も主人公の目指す目標の方から降りてきてくれるなんてイージーモード
話に緊張感なくなりそうだなと不安に思ったことを思い出した
ついにかるたでも勝っちゃったときたらついに話の着地点がわからなくなった
ボーイを踏み台におかしくなっていくガールの物語だったのかこれ
- 99 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:38:44.45 ID:/KjnG/bY0
- 太一厨じゃない真面な太一ファンにとっては終始笑えない漫画だよ
卑怯者で無責任、マザコンで性犯罪者の抜け駆け野郎だよ
映画版太一も野村のインタビューによると「イケメンだけど中身はカッコ悪い」らしい
- 100 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:45:33.41 ID:/RIg5/qAa
- しのぶ倒した先に新がいると思ってたけど逆だったんだな
新が中ボスでしのぶがラスボスか
だからあっさり目標にしてた存在をたいした苦労もなく追い越すっていう
- 101 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:51:34.12 ID:u7wvZGTL0
- 最初から詩暢は新でも勝てないレベルにしときゃ良かったんだよ
その詩暢ですら勝てそうにない所に周防を配置する
- 102 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 14:52:49.60 ID:49MYeCtO0
- 新しのぶに勝ってるしパワーバランスが滅茶苦茶や
運が良けりゃ誰でも勝てる
- 103 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 15:01:14.50 ID:+4z+DqFx0
- >>101
それだと新が名人になれない
新はもう名人になれなくてもいいか
- 104 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 15:03:25.94 ID:bnVHAUCo0
- 新は千速振るで神格化しすぎた
詩暢戦以降はぱっとせず敗北ばかり
あとは太一の噛ませ犬くらいしか見所がなさそう
- 105 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 15:05:48.52 ID:Ji02Jk1f0
- もう新は名人にはならないだろうな
ここからレベルが上がる描写がイメージできない
太一はアゲアゲするんだろうから、太一が全て持って行くのでは
- 106 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 15:05:51.74 ID:/KjnG/bY0
- こんなにも愛されてたのに本当に勿体ない事したな
恩返ししていくって言葉は嘘だったのかな
- 107 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 15:12:05.41 ID:Ji02Jk1f0
- >>104
あれは新がそのまま強いままだと名人戦まで盛り上がらないからあえて弱く見せてるんだろうと思ったら、単に新のピークがあそこに設定してあっただけなのかもね
- 108 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 15:27:59.73 ID:MRGYLRgId
- 新が千早に負けたと知ってショック受けてる…
それはないと思ってたのに
新刊買う気失せたわ
- 109 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 15:34:59.11 ID:Ji02Jk1f0
- 千早が強い描写にしてもネタ切れで実際にはあり得ない表現しかできないとかもう終わってるでしょ
スーパーサイヤ人じゃ無いんだから
- 110 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 15:43:26.77 ID:OAsuOfLO0
- 藤岡東の描写あの程度ならチームなんて作らせんなよ
この茶番が描きたかっただけじゃん
- 111 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 16:03:04.92 ID:42h8r9kJ0
- >>31
あだち充は競技と恋愛部分のバランスが上手いよね。
H2の最終試合からエピローグまでのような内容を求めるのは酷じゃね。
勝負に徹してらしくないプレイスタイルとか相手は一方的に真向勝負を
望んでたりとかH2っぽい事をやりたかったのかな?
とも思った。
- 112 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 16:09:15.56 ID:Lw3XUAmI0
- さすがに誰派とか関係なく今回の展開は「?」って反応だね
あんな状態の千早が新に勝っちゃったけどいいの?どうなってんの?的な
- 113 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 16:10:14.80 ID:i52Uz6INK
- 仮に千早が詩暢にクイーン戦で勝利したとしても
感動や感慨もなく誰も喜べない展開になりそうな気がする
予想では無理やり絵の雰囲気で盛り上がりを演出しようとするだろうけど
苦戦しながらも感じの良さと集☆中☆力(笑)で謎の押し切りパターンが目に見えるね
- 114 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 16:12:54.59 ID:49MYeCtO0
- 絶望的な差も無いし勝てんじゃね
主人公を上げるんじゃなく敵の方を下げるのは駄目作品
- 115 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 16:16:02.74 ID:u7wvZGTL0
- 千早のクイーン戦は絶対ネタを温存してるだろ
そこの試合内容に関してはそんなに心配はしてない
その代わり他の試合には全く期待できないが
- 116 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 16:21:30.31 ID:hz7F4J0D0
- 新千早戦もネタを確保してる筈
そんな風に思ってた時代もありました
- 117 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 16:21:41.30 ID:MaoZw92K0
- クイーン戦もどうせ何か理由付けて詩暢を下げるか今回みたいな千早の謎覚醒だろうな
千早対新の注目カードでこの体たらくだからまったく期待ができない
- 118 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 16:32:36.12 ID:/KjnG/bY0
- 千早に関しては「やっぱりあいつは天才だった・・・」っていうお安いオチなのかな
新も詩暢も努力の人設定だし結局才能ある者に負ける
- 119 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 16:33:04.01 ID:i52Uz6INK
- 桜沢先生の評価曰く
高校生で詩暢に勝てる唯一の実力を持ち高校生最強という位置付けだった新に
この段階で千早が勝利してしまったら読者がまず思うのは、なら詩暢にも勝てるじゃんだよ
千早は詩暢より感じの良さで上回っていて尚且つ詩暢は新ほど札取りの速さはない
もう実質的に相対評価で千早は詩暢を超えちゃってるんだよね
結果的に千早がクイーン戦で詩暢に勝利しても感動も感慨もなくなってしまった
雰囲気にこだわるあまりそこらへんのパワーバランスをまるで考えなかったのかな
- 120 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 16:36:37.55 ID:u7wvZGTL0
- 個人戦で詩暢が新に完全勝利すればまだ
千早が詩暢に勝てんじゃねという感じは消せる
そのためには新には犠牲になってもらうしかないが
- 121 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 16:38:42.06 ID:lA3jKCwca
- 千早は一字決まり20枚あるくらいだし周防に次いで才能あるキャラだろう
ブランクがあっても成長する天才だよ
- 122 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 16:46:04.29 ID:i52Uz6INK
- >>120
さすがにそこまでやってしまったら
いかにもご都合でねじ曲げたこじつけになってしまいそうだ
そこまでして無理にクイーン戦を盛り上げようとしたら
その弊害で誰が挑戦者になろうとも名人戦が空気になってしまう
- 123 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 16:49:31.29 ID:WNDl/EaS0
- これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です
co1694968
3月2日 1時52分頃
放送経過時間
1時間20分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル90
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません。
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?
- 124 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 16:55:00.27 ID:Z07ySATs0
- 千早が個人戦で推薦枠ゲットするなら決勝は千早vs詩暢になるだろうし
そうなると新が負ける可能性あるんだよなあ
- 125 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 16:57:40.26 ID:lA3jKCwca
- しのぶは昔から新に負けっぱなしだからいつかリベンジはしてほしいけど
このタイミングでしのぶにまで負けると踏んだり蹴ったりすぎるわw
- 126 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 17:01:17.93 ID:UnoGwzrc0
- ほんと個人戦はどういう対戦にするんだろうね
まあもうなにも期待できないけど・・・
正直娯楽の漫画を読んでてここまで落胆したのは初めて
- 127 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 17:03:04.32 ID:QWVKpAs/0
- 最近「ちは」が来ないってどういうことだったの?
てっきりかるたを楽しめてない、自分になれてない
って意味だと思ってたけど
太一が復帰すると「ちは」は戻ってくるの??
- 128 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 17:08:14.82 ID:i52Uz6INK
- 詩暢はまた新に負けても
今までずっと負けてるからお約束の通常通りでageにもsageにもならない
むしろパワーバランスを正常化させるには個人戦の決勝は新vs千早になって新にリベンジさせた方がいい
推薦条件も二年生の団体優勝と三年生の個人準優勝なら必要十分だろう
- 129 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 17:22:14.21 ID:5awOjhdga
- 新のあの部屋みたいに千早にとってのあの部屋は3人でかるたしたとき
太一が欠けてたから根幹が揺らいで自分を見失ってたけど戻ってきたから、チームちはやふるを思い出して目の前の新のこともちゃんと見ることができて復活
チームちはやふる最高
チームちはやふるはあの日見つけた一生の宝物
こんな感じで描きたかったんでは
今更チームちはやふるとかどうでもいいけど
- 130 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 17:27:44.78 ID:OfHCdbNr0
- 新も太一も欲しがるビッチかよ
- 131 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 17:32:38.08 ID:vMGkLvJ10
- そういや太一はいつも通りチーム端沢が気になってではなく千早と新の対戦と聞いて新幹線飛び降り
新も珍しく試合ではなく千早に気を取られていたのは
チームちはやふるのメンバーだったからかー(棒
- 132 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 17:34:47.75 ID:Z07ySATs0
- それぞれ恋愛感情ある時点で3人仲良くとか無理だし
ゴタゴタあったあとにチームちはやふる主張されても薄ら寒いだけなんだが
- 133 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 17:35:30.09 ID:MaoZw92K0
- 千早は強欲なんじゃなくてただ我儘なだけ
修学旅行行ったころからかな糞キャラ化が始まったのは
- 134 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 17:42:13.64 ID:/KjnG/bY0
- 試合中余計な事ばっか考えて
クイーン戦と札まで合わせちゃう周防さんはなぜ強いの?
- 135 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 17:54:49.16 ID:i52Uz6INK
- >>134
あの描写は正直いらなかったなぁ
兼子さんに「ひとかどの人間になりなさい」と言われてたのに
名人戦であんなふざけた態度をするのはそれに反する行為だよ
テレビ中継にあれほどこだわったくせに故郷の恩人に見せる行為ではないよね
- 136 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 17:58:10.30 ID:OAsuOfLO0
- なんかスタードライバーってアニメ思い出した
- 137 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 18:05:19.98 ID:i52Uz6INK
- 千早はあのふざけた周防名人を見て心から周防名人を憎んで憎悪したんだっけ
まさかその大嫌いな周防名人と太一がずっと行動を共にしてたのを知っても
チームちはやふるだなんてお花畑でいられるのだろうか
- 138 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 18:11:22.49 ID:/KjnG/bY0
- あの後のインタビュー時周防さんに千早が何か言おうとしたのをそっと手で制して「来年俺が倒しにここに来るんだよ」と新が言った時は本当に感動した
千早と新の絆も感じられた
その千早が「太一にかるたの楽しさを教えてくれてありがとう」とか言ったら・・・と凄く怖い
- 139 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 18:14:53.80 ID:ohX5PbXpd
- なんか「あのキャラむかつく」を通り越してなんで「作者はこんなキャラにしちゃったの?」となる
なんか限度を超えてキャラが嫌いになるより先に作者に不満をもつようになった
- 140 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 18:17:01.77 ID:4UBuoZIEd
- >>139
それなw
キャラじゃなくて作者の意向が透けて見えるからもうこの漫画終わってると思う
- 141 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 18:22:44.24 ID:7GkOc2Sa0
- >>137-138
太一「周防さんという人は (中略) 俺達は誤解していたんだ」
千早「ソウダッタノカー!」
こんな感じで丸め込まれても驚かない
- 142 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 18:23:18.31 ID:vINityTE0
- 馬鹿な末次先生はきっと個人戦で新を優勝させて、個人戦では新のが強いね〜
とかやるんだろう。
しかし団体、チームの素晴らしさを伝えたい意図が逆にチームって何なんだ?って疑問になる演出。
新にチーム組ませ、団体戦やらせた意味が全くない。
作品のクオリティを保つなら、新は孤高に個人戦、名人一本に絞る「ちはや振る」の強さの象徴のままで良かったのに。
今はかえって千早が嫌味を体現してるように見える。
1巻では日本一に成ることは世界一や!ってその情熱で突っ走り、その情熱を千早に渡した新がいた。
そんな新をさぞ個人戦より団体戦、チームがいいんだよ!とか千早の頭(作者の頭)の構造はどうなってるのか。
ハイキューはその点よく描き切れていると感心する。
しかし新は白波会に負けすぎだろ・・・・。その新に詩暢は勝てないんだし、詩暢までsageたわけだ。
ボロボログダグダ。
しかも太一が会場きて希望に満ちるような描写は何だ?
現実なら「なんで今更来てるんだ?」って空気悪くなる方が普通だろ。どこまでこの漫画のキャラは太一教なんだよ。
- 143 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 18:41:13.81 ID:KUFYPai+0
- おーw
また増えてるなw
平日昼間組の汁ズも
やっぱり廃人っぽいレスばかりだなw
- 144 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 18:44:57.29 ID:u7wvZGTL0
- なんかもう新って別に重要なキャラでもなくなってるような
積み重ねを描いてないから名人に勝ったところで感動もないし
千早との恋愛面もほとんどまともに会話もしてない関係だし
- 145 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 18:49:01.03 ID:KUFYPai+0
- まぁ、どうせ
性犯罪者太一とかいう、漫画読めてないアホ共のレスなど
見る価値ないから、読まずにレスしてあげよう。
この、これだけ烏合の衆がひしめく中で、
唯一、先の展開を予想し得た、
→http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1454791740/122
ただ一人の常識人、ペライゼ様がw
お前ら猿どもに、この先の予想を
教えてしんぜてやるよw
なんか、思い込みが激しすぎて、
単行本売るーぎゃー!
とか
作者は設定忘れてるーぐあー!
とか
「ちはやふる」を読まずに
「汁ズふる」を読んでる、蒙昧な猿どもにw
俺が、常識人の見解というものを、
教えてやってもいいよw
ほんと猿だなぁw汁ズってw
- 146 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 18:49:38.61 ID:KUFYPai+0
- あっと、その前に、ペラタのテーマ曲から入らないと
なんか、しまらんよねw
そういうことでw
- 147 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 18:49:52.21 ID:KUFYPai+0
- ぺらっと!マーチ(これが新の生きる道)
https://www.youtube.com/watch?v=je4z9-rlUvw
スリーツーワン!ファイヤー!
ぺらっぺらっぺらっ いざ進っめ〜 名人になるよ、じーちゃん♪
ぺっぺらぺらー じーちゃん死んだら もう、やる気なし♪
「日本語わからんの?じーちゃんの最後の言葉?知るかそんなもん!」
女が来なけりゃやる気なし〜♪
千早が涙目やって来た これはマジ恋の予感だね
自転車で追いかけワビいれる(号泣w) ぼくちゃんすっかり立ち直りっ♪
ぺらっぺらっぺらっ 推薦でー TOKYOの大学いーくよー♪
ぺっぺらっぺらー 推薦もらえれば どこでもかまわんよー♪
「金は親がだすっさw年間400万かかるってw顔面蒼白になってるっさw」
女のケツを追いかけて〜♪
千早はオレに気があるねー 据え膳食わぬは俺の恥ー
TOKYOでリア充キャンパスライフーw 万難押し付け一人暮らしっ♪
熱きこの血潮と 胸に刻まれし才能
これみんな じーちゃん譲り ただのパクリ技ー
太一は3年でー 同じとこまでやって来た
勉強もできて 人望もあって 自分で編み出したー カルタの理(ことわり)ー
「じーちゃんを悪く言うやつー鉄拳制裁!」「傷害罪だー!」
ぺらっぺらっぺら 団体戦〜 千早と対戦うれしいな〜♪
ぺっぺらっぺらー けどなぜか〜 千早はオレの目を見ない〜
「ちはやーおれやよー おれやよううううううううう!」
千早に空気あつかいされ〜♪ テテテテー テテテテー テッテテッテドキューン!
邪魔な〜太一がやってきたー とたんに千早の目生き返るぅ〜♪
カル〜タもボロ負け 良いとこなし〜♪
気構えがちーがうよ 恥ずかしい〜♪
オ〜レはと〜んだピエロやよっ♪
ぺらっぺらっ ぺらっ ぺらっ♪ ぺらっ♪
- 148 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 18:50:29.46 ID:KUFYPai+0
- ♪とたんに千早の目生き返るぅ〜♪
ってとこが
なかなか、いいよねw
- 149 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 18:50:42.20 ID:KUFYPai+0
- さて、飯食うか
- 150 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 19:15:49.03 ID:49MYeCtO0
- 名人戦クイーン戦やれよ
- 151 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 19:17:22.88 ID:AVvJPt1Od
- >>130
残念ながらそう揶揄されても仕方ないw
そうならないために次回に太一にでも
抱きついて私気づいたの…展開するしかないわな
もしくは新に勝った勢いで一緒にカルタしよーねーとか言うか
試合直後に恋愛方面動かすとは思えないけど
- 152 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 19:21:32.77 ID:4mYjpbAc0
- ちはやって新の足引っ張ってばっかりだよね
そういやゆうの料理で腹も壊してたっけ
女難か新
- 153 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 19:23:42.02 ID:KUFYPai+0
- くくくくw
ほんと、お前ら汁ズだよなぁw
なんだろうw
こいつらほんと
日本人なのかな?
何を考えて生きてるんだろうw
ふしぎふしぎ〜♪
- 154 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 19:25:46.64 ID:KUFYPai+0
- まず、お前ら汁ズはわかってない。
主要キャラが究極何をしようとしているのか。
名人戦とクィーン戦だろうがよw
そして、お前ら汁ズはわかってない。
現状、とてもかなわないということを。
そこがわかったら、
今回の大会の位置づけってのが
わかりそうなもんだろうにw
ほんと猿だよねぇwwww
- 155 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 19:31:44.15 ID:5XSApfyI0
- 最近の千早が可愛くないのが個人的には一番嫌だなぁ
カルタの試合に多少整合性なくっても少女漫画だしいいかーくらいに思ってるけど
主人公の千早に魅力がなくなるのは読むのがつらい
漫画内で無駄美人って言われてるけど、読者にまでそう思われちゃ駄目だよ
まあ話の流れ的に今は「溜め」の時期ってのは分かるけどね、ちょっと引っ張りすぎだよね
- 156 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 19:32:34.29 ID:KUFYPai+0
- 今後のスケジュールは、
個人戦
↓
富士崎合宿
↓
間
↓
名人クィーン戦予選
↓
名人クィーン戦
と、けっこうイベントがあるわけだ。
この名人戦までに
ペラタと千早は底上げしなくちゃならんわけよ。
それにはまず、現状認識が必要。
だから、ペラタは負けたんだろうにw
「ちはやおれやよーちはやおれやよー」とか言いながらw
そして、ペラタを上回った千早にこそ、
ペラタの鍵があるわけだw
「これがわたしのチームだよー」がとってつけだって?w
ほんと何読んでたんだよwwwww
展開次第では、ペラタは名人戦で
「よーいとせっ」やると思うわw
- 157 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 19:34:49.66 ID:KUFYPai+0
- やーほんとw
こんな当たり前の事言ってるだけなのに、
このスレでやると
自分が偉く感じるから不思議だわw
猿山に降臨する常識人、オレw
つか、お前らバカすぎで
アホ臭くなってきた。
後は自分で考えろ。
猿ども。
- 158 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 19:38:10.63 ID:KUFYPai+0
- 個人戦はこうなるのかなー
千早‐しのぶ
千早負けるが、手ごたえつかむ
太一-ペラタ
次号ペラタが何を掴むかによる
話としては
太一-しのぶ
を決勝にしたら面白そうだなw
- 159 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 19:40:33.77 ID:KUFYPai+0
- あと、取るに足らない汁ズレスみてると
千早がペラタを見てないからギャーっ!
とか、しょうもないレスが目に入ったがw
おい、猿。
お前ら、去年の個人戦でペラタがしのぶに勝った時
千早がどういうアクション取ったか
全然覚えてないだろw
後は自分で考えろw
ま、恋とかしたことも
されたこともない猿どもには
なんのヒントにも、ならんかもねw
- 160 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 19:41:06.32 ID:BSDMkqYSd
- ペライぜさんが以前とても頻繁にレスされてた時は新はペラペラ言われる筋合いないよなーと思ってたけど今回は同意する
逆に超絶自分本位なのに全キャラがこぞって御輿の担ぎに来てくれる太一に不満だったが
太一というキャラもまた被害者だったんだなと心底納得する
千早については以前は「新に告白されるなんて本当に嬉しいね」とか「太一が心配だよね」とか何とか補完しながらやってきたけど
その補完が正しかったのか今回で揺らぎ切ってしまった
千早のゴールがクイーンになり新の情熱を受けて立つことから太一が好きだといつしか変化してたのであれば
自分の読み取り方は大間違いだったってことだ
考えも心も読み取らせないキャラは応援しようがない
- 161 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 19:44:47.50 ID:KUFYPai+0
- フン ^ー
- 162 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 19:47:25.83 ID:lQBxXnM+0
- さすがに新との対戦はもう1回ある気がしてきた
非公式試合かもしれないけど
- 163 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 19:58:29.32 ID:UnoGwzrc0
- 千早が人間離れしすぎてついていけない
主人公だしかるたの能力については多少無理矢理なことがあってもまだ許容できるけど
人間関係において心理描写が曖昧すぎて得体の知れない人間になってる
新が「1回も千早にならなかったんや」と言ってたけど
いくら集中しても好きな人の前でもそれを忘れていられるっておかしい
無理矢理のキスにしてもなにも思い出す描写がないし、異常な描き方だよ
- 164 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 20:03:43.07 ID:KUFYPai+0
- >>163
ぜーんぜぇぇぇぇぇぇぇええええんwwwwwww
学びなさい。
なんでもいい。
学びなさい。
そのためにまず
お外にでまちょうねw
- 165 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 20:08:47.08 ID:i52Uz6INK
- やっぱりペライゼは浅はかだな
かるた協会のHPを見れば毎月どこかでかるた競技が行われている
ドヤ顔で話しているが高校生の狭い領域の中でしか漫画を読んでない証拠だw
福井の村尾さんとの会話でも今のうちに色々な競技会に出ておけという件を挟んでいるから
実際は高校生より手強い大人達との試合や練習も含まれているんだよ
寂しがり屋のこいつをオチしてると面白い
- 166 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 20:09:59.74 ID:i52Uz6INK
- さて、自分にアンカ付けるかな?w
- 167 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 20:10:28.84 ID:KUFYPai+0
- >>165
くだらねーw
猿だね。
なーんもわかってないw
- 168 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 20:15:15.79 ID:x12vXtcr0
- 今回のはどう解釈していいのか作者の意図がよくわからないな
千早が素に戻ったのは新も気づいてるの?
千早だけが過去にトリップしてるようにも見える
新は笑顔でもなく下目線が多いせいか何か含んだような暗い感じがする
この試合は、千早にとって良い試合だったんだろうか
ちはやふるを読んできて読後感が何も沸かなかったシーンかも
- 169 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 20:15:39.58 ID:i52Uz6INK
- 結局、ご都合漫画になってるのは確かだな
高校生がほとんど高校生しか相手をしていない狭い村社会になっているから分かりにくい
かるた会主催の大会なんて大人に混じって高校生が出場してるのはザラ
技術向上や武者修行の描きようなんていくらでもあるんだよ
今年、初めて名人になった人は前名人と100回以上の対戦があるそうだ
- 170 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 20:19:01.58 ID:i52Uz6INK
- まあ、少女漫画のレベルだし
読者も雰囲気重視で読むような人が多いから適当なのは仕方ない
- 171 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 20:20:53.32 ID:KUFYPai+0
- アホ臭いから、今日は店じまいにしよう。
ED
Shiru's full
デンデゲデゲデンデン
♪いっまわー
汁ズふるおっもーい
胸にだっいってー
めざしーたーさーきーに
なーにがあるーんだ♪
いまならーつかめそぉっでー
手を伸ばしぃてぇみるー
夢のとっちゅう
きーっといーつか本当の廃人♪
テレレレレッテレレレレ
- 172 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 20:34:46.83 ID:i52Uz6INK
- たぶん、この漫画を読んでる人は
高校生は高校生の大会と昇級戦くらいしか出ないと思ってる人がほとんどだろう
新は村尾さんに色々な大会に今のうちに出ておけと言われてるシーンがあるのに
なぜか瑞沢の部員にはそれらしい武者修行を促すような描写がなかった
意図的なのか面倒なのか知らないが、瑞沢の活動を狭く括ったせいで
瑞沢の部員の成長が描けないまま何となく大会を迎えてしまったのは残念
肉まんくんの大会中の勝率なんてどれくらいだっただろうか
- 173 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 20:56:53.27 ID:lQBxXnM+0
- 省略されてるだろうけど試合は出てると思うけど
A級昇級のために試合出てたし
高校の部活動なら主要な大会だえに絞ってるのかもしれないし
これ以上試合が増えて連載長引くのも難しいと思うし
- 174 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 21:24:25.66 ID:42h8r9kJ0
- ちはやふるの世界は各県のA級大会はあるけど、タイトル戦は
名人・クイーン戦だけなのかな。
- 175 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 21:28:44.87 ID:42h8r9kJ0
- 野球漫画も公式戦は春夏の甲子園につながる大会しか描かない
こともあるし、参加可能な全ての試合を描く必要もないだろうけど。
- 176 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 21:37:27.27 ID:i52Uz6INK
- 分かりにくくてごめんね
自分が言いたいのは一般の大会や競技会に出ていれば
中には感じの良い人もいるだろうし、取りにくいかるたをする人もいるだろうと思うんだ
そういう人達と対戦する事によって自分の弱点や長所を見つけられると思うんだよね
新は藤岡東のチーム作りでは苦しんでいたかもしれないけど
名人戦に向けて個人としての練習もしっかりやって成長してたと想像がつく
色々なタイプと対戦していれば集中力が凄い人もいるだろうしそれだけ引き出しも増える
高校野球だって強豪校はしょっちゅう練習試合もやるでしょう
他校の対戦相手と比較する事で自分がどれくらい成長したのか測れるバロメーターだしね
全部は書く尺が取れないとしても、いくらなんでも2〜3話くらいは入れられるでしょう
- 177 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 21:51:33.28 ID:F27UkMEe0
- もう一度千早と新との対戦はあるでしょうね
そこで「今度こそ新の前に座れる自分になった!」ってする予定だろうと思うけど
こんな共感も納得もできない展開を延々続けた後では どう持ってこようと 何を今さら と思うだけ
寄り道するのは仕方ないにしても 決して通っちゃいけない道があることを作者はわかっていない
- 178 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 22:00:05.43 ID:49MYeCtO0
- ヒカルの碁の上手さが分かる
あれ23巻だからね。ピンポン5巻
- 179 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 22:04:15.51 ID:KUFYPai+0
- ぷぷw
汁ズレスは
ほんと見るべきところがないなw
- 180 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 22:07:31.34 ID:NKeZBRk20
- ベタ展開、読者が期待する或いは予想出来る展開は全力で回避してる傾向が強いから
千早と新の再戦は無いと思う
太一VS千早は作中で無いと言ってるから逆に有り得る
- 181 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 22:10:15.44 ID:KUFYPai+0
- やれやれw
ほんとわかってないなw汁ズw
ここであの3人の部屋に帰ったんだから
富士崎合宿で
ガンガンやるに決まってんだろがw
ほんと汁ズは猿並だなw
- 182 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 22:11:30.25 ID:i52Uz6INK
- 店じまいと言いながら寂しがり屋だから我慢出来なくて出てくるんだな
手に取るように行動が読める
- 183 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 22:14:23.29 ID:49MYeCtO0
- NGに入れてるから触るな
- 184 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 22:14:43.90 ID:i52Uz6INK
- 荒らし体質の典型だよな
- 185 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 22:17:04.89 ID:KUFYPai+0
- くくくくくw
気にしてる気にしてるw
- 186 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 22:18:09.72 ID:KUFYPai+0
- お前ら猿のレスなんざ
読む価値なんざないがw
お前ら猿の生態をウォッチするのが楽しいんだよw
踊れ踊れw
猿どもw
- 187 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 22:27:39.52 ID:KUFYPai+0
- ♪現世と離れていても
忘れずにいてね
あの日感じた予感
廃人への下り坂
茜色の空
沈んでく汁ズ
上を向いて
落ちていこう♪
- 188 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 22:28:41.96 ID:KUFYPai+0
- ま、いずれにしても
あの日の3人が帰ってくるわけだw
楽しみにゃ〜んw
- 189 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 22:36:15.79 ID:KUFYPai+0
- それにしても
返す返すも
お前ら猿汁ズのレスは
徹頭徹尾
頭の先からつま先まで
おはようからおやすみまで
ここから地球一周してまたここに戻ってくるまで
とことん
読むべきところがないよな。
無駄に字数ばかり多くて
ほんと読むべきところがないよな。
こんなんじゃだめだ。
厄除けしなくちゃ。
というわけで聞いてください。
ペラっとマーチ
- 190 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 22:36:44.07 ID:KUFYPai+0
- ぺらっと!マーチ(これが新の生きる道)
https://www.youtube.com/watch?v=je4z9-rlUvw
スリーツーワン!ファイヤー!
ぺらっぺらっぺらっ いざ進っめ〜 名人になるよ、じーちゃん♪
ぺっぺらぺらー じーちゃん死んだら もう、やる気なし♪
「日本語わからんの?じーちゃんの最後の言葉?知るかそんなもん!」
女が来なけりゃやる気なし〜♪
千早が涙目やって来た これはマジ恋の予感だね
自転車で追いかけワビいれる(号泣w) ぼくちゃんすっかり立ち直りっ♪
ぺらっぺらっぺらっ 推薦でー TOKYOの大学いーくよー♪
ぺっぺらっぺらー 推薦もらえれば どこでもかまわんよー♪
「金は親がだすっさw年間400万かかるってw顔面蒼白になってるっさw」
女のケツを追いかけて〜♪
千早はオレに気があるねー 据え膳食わぬは俺の恥ー
TOKYOでリア充キャンパスライフーw 万難押し付け一人暮らしっ♪
熱きこの血潮と 胸に刻まれし才能
これみんな じーちゃん譲り ただのパクリ技ー
太一は3年でー 同じとこまでやって来た
勉強もできて 人望もあって 自分で編み出したー カルタの理(ことわり)ー
「じーちゃんを悪く言うやつー鉄拳制裁!」「傷害罪だー!」
ぺらっぺらっぺら 団体戦〜 千早と対戦うれしいな〜♪
ぺっぺらっぺらー けどなぜか〜 千早はオレの目を見ない〜
「ちはやーおれやよー おれやよううううううううう!」
千早に空気あつかいされ〜♪ テテテテー テテテテー テッテテッテドキューン!
邪魔な〜太一がやってきたー とたんに千早の目生き返るぅ〜♪
カル〜タもボロ負け 良いとこなし〜♪
気構えがちーがうよ 恥ずかしい〜♪
オ〜レはと〜んだピエロやよっ♪
ぺらっぺらっ ぺらっ ぺらっ♪ ぺらっ♪
- 191 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 22:46:54.27 ID:KUFYPai+0
- つか、荒らしのレスが
一番まともって
どういうことなんだよw
このスレw
猿だよね?w
- 192 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 22:55:14.31 ID:lQBxXnM+0
- >>176
まだまだ瑞沢は強豪ではないし
指導者も居ないから難しいよね
東京も広いんだし多種多様なかるた選手が居そうだけどこれ以上登場人物増えたら収拾つかなくなりそう
練習試合も結局は佐々さんのところくらい?
今年は出場校多かったし今後は練習試合もあるかもね
千早たちが現役の時はもうないだろうけど
- 193 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 23:02:53.50 ID:KUFYPai+0
- ねぇ、太一!新!
ずっと一緒にかるたしようね!
♪
茜色に染まってく坂道
足を止めてたたずむ
そんな日は
ここに居ない
君を思い浮かべて
見失いそうな道を
探してみるよ
今君がどこにいたって
変わるはずないよね
心はいつでも
繋がってる
遠く離れていても
忘れずにいてね
あの日感じた情熱
ふたりで重ねた夢
茜色の空
滲んでく夕日
上を向いて歩いていこう
♪
↑ちはやふる
↓しるずふる
>>187
- 194 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 23:06:33.10 ID:KUFYPai+0
- >>192
w
その前に
名人戦に出ようっていうトッププレイヤー前にして
それくらいの価値のあるプレイヤーが
まだほかにいるてかw
ほーんとw
↓しるずふる
>>187
無駄だよねぇ
汁ズの存在自体がw
- 195 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 23:07:44.00 ID:KUFYPai+0
- これくらい言っても理解できなんだから
親御さんも、さぞご苦労なさっているのだろう。
ナンマンダブナンマンダブ
- 196 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 23:13:41.13 ID:KUFYPai+0
- 汁ズの考え寝てるに似たり
- 197 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 23:29:43.82 ID:Ji02Jk1f0
- >>160
それが末次の狙いだろうね
新を糞化して太一と千早になっても違和感無いようにしたいんだろう
まあ糞もなにもそもそもこんなに描写しないんじゃ話にならないし千早新の対戦でもこんな描写じゃもう終わりだわ
新を描く気はないでしょう
- 198 :花と名無しさん:2016/03/02(水) 23:35:05.93 ID:Ji02Jk1f0
- つーか、かるたにしても恋愛にしても、ライバルを下げることしかできないのかよ無能末次は
- 199 :ペライゼ・アラタ:2016/03/02(水) 23:39:18.57 ID:KUFYPai+0
- >>197,198
よくオレのレスを前に
そんなバカなこと言えるなw
まぁ汁ズの程度を、よく表してるわ、そのレスw
↓しるずふる
>>187
- 200 :ペライゼ・アラタ:2016/03/03(木) 00:05:33.80 ID:/ck9CDR30
- あー、そうだ。
思い出したわ、
この、愚にもつかない的外れなことを、
求められてもいないのに、
勝手にgdgdツッコミいれてくる
気持ち悪い奴の感触。
かつて、中学のクラスにいた
誰にも相手されてなかった
キモイ奴の感じに
そっくりだわ。
なるほどなー…
そして廃人…か…
ナンマンダブナンマンダブ
- 201 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 00:19:34.45 ID:yrO0xdrt0
- 千早は2年の団体決勝(vs理音)で寝たのが今でもモヤモヤする
いくら試合で疲れたとはいえ礼はちゃんとしろよと原田先生に言われただろ
太一のモノローグのために寝かされたのかなとも思うけど
- 202 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 00:24:27.21 ID:yrO0xdrt0
- あと千早がモブに「うわ美人」と言われすぎてて気持ち悪い
あと詩暢も初登場時〜17巻はいい意味でミステリアスでかるた好きな子だったけど、今は悪い意味で変な人って感じでモヤモヤ
あと詩暢はどんどん目が細くなっていってるのが気になる
- 203 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 03:15:31.13 ID:tOfqid2j0
- なんか今回だけは本当にやっちまった感が漂いすぎててヤバイね
普段あーだこーだ言っててもさすがにそれだけはないと思ってきた最期の砦を
容赦なくぶち壊してしまった感がある
25巻まで積み上げたものを簡単にぶっ壊したね、末次さん
- 204 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 05:01:20.32 ID:94tFnJ2A0
- 漫画家は画はプロなんだろうけど、ストーリー考えるのは素人レベルってよくあるしね。
これだけヒットしたんだから絵の方は褒められるけど、残念ながら話つくりは素人級。
へたすると素人よりもずっと悪い。
- 205 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 05:08:00.39 ID:SIdlgsac0
- 今更新と千早がたとえカップル成立しても
どうでもいい感が強まったな
それほどキモの試合だった
もちろん太一とくっつくのは論外だが
- 206 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 05:09:40.27 ID:SIdlgsac0
- なんでこんな雑なんだろうね
それとも丁寧に作ってこれなのかな
- 207 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 06:41:36.11 ID:jieZCYaV0
- 太一母「千早ちゃんって綺麗な子だけど ここまでじゃ・・・?」
えっ?
強引なヨイショは見てて痒くなる
- 208 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 06:42:38.22 ID:1C3SgeY90
- >>203
いやもう大ポカも大ポカだね 編集は喧嘩してでも止めろよってレベル
休部してたけどなんか覚醒して憧れの人に勝っちゃいました☆なんてある意味クイーン
戦以上に大事な対戦でやるとわ・・・素人以下のゴミシナリオだよ作者さん
- 209 :ペライゼ・アラタ:2016/03/03(木) 06:58:00.12 ID:/ck9CDR30
- >>205
はっはっはw
ザマぁ汁w
これで、ここに来る理由がなくなったなw
早く他に逝きなさいね、糖質廃人。
- 210 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 07:02:23.72 ID:jieZCYaV0
- 素人以下ってことないだろうけど
流石にここい書き込んでる妄想ストーリよりマシだろ
- 211 :ペライゼ・アラタ:2016/03/03(木) 07:21:22.94 ID:/ck9CDR30
- 汁は深夜、早朝問わず、飛ばしてるなぁw
視野狭窄、遠く及ばない理解度、一日中ここに張り付き、鬱憤晴らし、恥という感情の欠如、コミュニケーション障害、超粘着気質w
リアル廃人すなぁw
こういう、リアル世界では、絶対に忌避すべき人物も、
ネットではこうして、いじって、その反応のキモさを実感することができるんだから、
まぁ、面白い世界だよねw
- 212 :ペライゼ・アラタ:2016/03/03(木) 07:27:32.61 ID:/ck9CDR30
- くくくくw
この調子だと、今日(平日)昼間も、汁祭だなw
相変わらず、代わり映えのしない事、延々と自演するんだろうがw
ほんと、ネットって面白いなぁw
♪現世と離れていても
忘れずにいてね
あの日感じた予感
廃人への下り坂
茜色の空
沈んでゆく汁ズ
上を向いて
落ちていこう♪
- 213 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 07:28:52.30 ID:AntVtAIq0
- この先、小手先の練習でみんな上達してますみたいにするのだろうけど
詩暢が努力の人に格下げされた以上は
感じの良さで勝る千早が集中して全力を出せば勝てるし
札を取るのが同じスピードなら詩暢は千早より一段劣ってしまう
千早が新に勝った事によりもう勝つ為のお膳立ては出来上がってるのだから
結果が見えてるだけにつまらないし感動は微塵もなくなるね
- 214 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 07:33:54.29 ID:AntVtAIq0
- それとも個人戦で詩暢と当たらせて千早を負けさせて
千早に白々しく詩暢ちゃん凄いとか言わせるのかな
あざとすぎて読者は失笑ものだろうけど
- 215 :ペライゼ・アラタ:2016/03/03(木) 07:35:43.37 ID:/ck9CDR30
- くくくくくw
視野狭窄、遠く及ばない理解度、一日中ここに張り付き、鬱憤晴らし、恥という感情の欠如、コミュニケーション障害、超粘着気質w
リアル廃人っぷりを、いかんなく披露してくれますなぁw
即実演、ありがとうございますw
- 216 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 07:38:54.48 ID:/rXG5jnX0
- 新がせに拘ったのも、心の呼びかけにもスルー
太一を見て復活はさすがに唸ってしまった
もしかしたら2人がいたから元に戻ったって話なのかもしれないけど
先に新に無反応な描写をいれてしまうと太一の存在の方が際立つ
戻った後にすごいすごいって言わせてはいるが
新がどんな気持ちでかるたを取っていたのか推し量る場面もなく
見て見てと一方的で、新や藤岡東を見る事無く終ってしまった・・・
- 217 :ペライゼ・アラタ:2016/03/03(木) 07:43:36.27 ID:/ck9CDR30
- これで、自演がばれてないと思えるところが
汁の汁たる所以だよなぁww
どんだけ現実を知らないんだろうw
視野狭窄、遠く及ばない理解度、一日中ここに張り付き、鬱憤晴らし、恥という感情の欠如、コミュニケーション障害、超粘着気質w
リアル廃人すなぁw
- 218 :ペライゼ・アラタ:2016/03/03(木) 07:46:42.68 ID:/ck9CDR30
- 中学の時の、誰にも相手されてなかった、キモい奴が
ほんと、こういう奴だったわ。
誰にも相手されなくなると、
今度は一人でブツブツ
会話してるというw
あー、リアルで重なる。
鳥肌たってきた。
キンモいねw
- 219 :ペライゼ・アラタ:2016/03/03(木) 07:51:33.13 ID:/ck9CDR30
- そいつが、誰かにいじめられたらしく、
親が学校に相談に来たことがあって、
それ聞いた時、こんな奴でも、親にとっては大事な存在なんだなぁと
中学生なりに、世の中どう頑張ろうと、ままならないこともあるもんだと
なんか、いろいろ考えたことを思い出すなw
親が可哀想…
- 220 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 08:02:53.08 ID:64gah7oLd
- >>203
何がヤバイって今回の話については末次が一切呟いてないことかもね
やらかしたの自覚してんのか?
- 221 :ペライゼ・アラタ:2016/03/03(木) 08:06:50.78 ID:/ck9CDR30
- >>220
ヤバイのはお前の脳だw
それで自演がごまかせると
この期に及んで、まだ思ってるってことだよなw
そうして、繰り返し
愚かなごまかしに終始するあたり
食われる前の、哀れな小動物を連想させるよ。
はぁ。
ほんと、親が気の毒だ…
- 222 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 09:24:18.22 ID:nb00sYo/0
- なんか今回は展開以前にこんなキャラだったっけ?っていう
千早は確かに責任感じて優勝逃して恐い顔になってたけど女帝の言葉で晴れてたよね
なんで突然バーサク状態になったのか流れがよくわからない
新は前回いつも通りやるよって言ったばかりなのに何故いきなり自分の存在を認識するよう求めたのかわからない
物語初期と今で性格が変わるのは仕方ないにしてもついさっきの言動と繋がってないのはどうなのか
太一は近年はもうずっとおかしかったから何とも言えないけど
堂々と会場に顔出せる状況か?っていう
演出重視でキャラクターおかしい
- 223 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 09:25:05.52 ID:HOrl9UiR0
- >>220
太一厨にはいつも神経質にフォローしてるのにね
太一の告白のときとかさ
あのとき離れたファンより今回の話読んで離れるファンのが多いと思う
自分も読み続けるかどうかわからないわ
- 224 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 09:37:16.91 ID:+FYCuOO00
- 以前、「面白いってなに?」なんてつぶやいてたし、何が何だか分からなくなってるんだろう
そりゃこんな展開も描くわ
もう読まないし、そろそろストレスもはき出せたからこのスレも削除だな
- 225 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 09:59:46.50 ID:G4g1JrsWd
- >>224
ここもうペライゼと汁のスレだから
- 226 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 10:22:17.80 ID:DnVSQJyOK
- 千早の太一憑依抜け出しまで長かったなぁ
新が畳の上に帰ってきた様に太一が帰ってきた
千早の中ではそういう話だろ
今回はそれだけで良しとしよう
- 227 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 10:43:43.80 ID:r2Xl4wQo0
- 今回の話で自分は夢から覚めた感覚がある
主人公が千早だから無理して応援して来たに過ぎなかったんだなと痛感した
詩暢の方が選手としても人間としても全然魅力的
恋愛面はずっとあらちはを応援して来たけど
今回の団体戦で「やっぱり2人も太一の幼馴染だね。類友だね。」と思うようになっちゃった
ここでも何度も出ているけど千早に魅力が無さすぎるし今はもう嫌悪感しかない
似たもん3人組なんだからどーぞご自由に
決してブレず立ち直りも早く確固たる自分を持っている詩暢は本当にカッコイイし可愛いと思う
- 228 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 10:51:42.75 ID:8+JJRQrX0
- 打ち切りが決まった漫画みたいな展開
- 229 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 10:53:37.70 ID:mVcZEmCpd
- 身近な太一ファンと話をしてみたが
話の展開として奇をてらうのなら正直唸らせるくらいの巧さが欲しいけど千早の勝利に説得力がなかった
太一は恋愛に破れた先に成長があるんだろうとずっと覚悟してきたけど
千早と太一のシーンを情感たっぷりに大ゴマでやるならば仲間としてなのか何なのか具体的に示してもらわないと疲れてきた
でも千早の幼い頃の記憶に太一もいたことは後付けだとしても単純に嬉しかった
まとめるとこんな感じだった
新も太一とまた戦いたいとしていたしあの部屋を3人の記憶にする必要が出てきたんだろうなと
頑張って好意的に読んでみる
- 230 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 10:59:34.42 ID:jHRHrqgea
- 千早vs新やってると聞いて小学生のときの回想して会場に向かう太一も
太一見て真っ先に小学生のときの回想する千早も不自然すぎる
- 231 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 10:59:50.65 ID:9cEIDxSGd
- 無理するくらいならやめればいいのに
- 232 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 11:12:50.28 ID:r2Xl4wQo0
- ちはやふるは疲れる漫画、頑張らないと読めない漫画っ意見最近特に良く聞くけどそれって凄くおかしいと自分は思う
前に作者が「400いくら払うだけで何度も読み返せる。漫画って安いですよね」
みたいなこと対談で言っていた
確かに漫画を描けるのは物凄い才能で素晴らしいと思うし尊敬するけど
自分で「読み返せる」と口にした以上はファンが何度も読み返したくなる漫画を描くべきだと思う
読み返すどころかストレスにしかなってない、読者に無理させるなんて本末転倒も甚だしい
- 233 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 11:59:09.85 ID:8+JJRQrX0
- 何度も読み返せる漫画にちはやふるが入ってないだけ
- 234 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 12:06:27.94 ID:speZEoWuH
- 最新号久しぶりに面白かった。
千早にこだわりすぎた新が
勝つことに集中した千早に負けたんだね。
せをはやみをずっと取り返したかったって
新って時々キモイ。
- 235 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 12:14:17.28 ID:QaFwZJ1DK
- 千早ってハーレムしたいだけの糞女じゃないの
- 236 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 12:15:44.12 ID:VfwMV97vd
- ものすごく好意的に読めば、あれはチームちはやふるの復活であって
恋愛要素なんて全く感じられなかったよ
太一厨はこれまた勘違いしそうだなーと予測できたけどねw
- 237 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 12:15:50.35 ID:AI4ebICpd
- 気負わない千早「なんで新に勝つなんてことができなかったんだろう」
- 238 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 12:22:41.63 ID:W4U5eaPX0
- 新はいいかげん小学生の頃の楽しい思い出で生きてますってのから脱却しろや
何のために自分でチーム立ち上げてんのよ
もうボロアパートは思い出さなくてもいいよ
- 239 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 12:29:06.90 ID:nb00sYo/0
- 俺にとってチームは太一と千早だけやったんや
みたいな台詞ほざいて部活立ち上げに乗り出した時に過去の執着から脱却したと思ってたけど
富士山見ながらの千早と太一と同じ景色を見るんやでエ?となって
今回で決定的に新のチーム作りって何だったんだろうという
物語後半に入り小学生編にリンクして感動を呼んでいこうってことなんだろうけど
もう小学生時代が遠すぎて彼らにとって何がそんなに重要なのかわからない
- 240 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 12:42:33.56 ID:8+JJRQrX0
- >>234
作者は時々キャラをキモくするよね
千早は試合後不細工な顔ですぐに寝るとか
太一はナチュラルレイパーになるとか
- 241 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 12:46:24.83 ID:speZEoWuH
- >>240
え?
- 242 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 12:53:46.56 ID:VfwMV97vd
- >>239
だから全てはチームちはやふるの復活祭なんだよw
- 243 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 12:56:42.06 ID:VfwMV97vd
- これが私のチームだよ。って言われてもなーだよな
ただの太一教の信者集団だし
千早にはつらく当たるくせに太一太一とうるさいだけで
何の役にもたってないし
- 244 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 12:59:34.24 ID:QEk5/xnq0
- 太一と千早がゴタゴタしてただけで新はずっと一人蚊帳の外だったのに
太一が戻ってきただけで3人の絆!チームちはやふる復活!とかされてもな
- 245 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:00:50.14 ID:YTIxf5wNd
- >>238
新ってチームを自分の目的のための手段にしてるだけだな
- 246 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:02:09.62 ID:VfwMV97vd
- >>244
太一がフラれた腹いせに一人で拗ねて暴走してただけで
千早は被害者だよ
- 247 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:03:59.96 ID:mZZ6L/CNa
- それぞれチーム立ち上げたくせにやっぱり一番大事なのはチームちはやふるってオチですか
- 248 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:08:38.90 ID:speZEoWuH
- なにこのスレ
- 249 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:08:48.55 ID:r2Xl4wQo0
- 映画のインタビューで「太一は自分自身ですね」と末次さんきっぱり言い切ってる
千早と新は憧れの存在で近くにいたら迷惑だけどきっと大好きになっちゃうんだろうなってキャラらしい
- 250 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:10:26.00 ID:usQZPnd00
- 大正義瑞沢と大正義白波会と大正義真島部長展開にはもううんざりです
- 251 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:12:46.19 ID:QEk5/xnq0
- 千早はうざいから迷惑って分からないでもないが新もなのか
だから敵だよとか言っちゃうんだな
- 252 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:13:35.22 ID:nb00sYo/0
- なんつーか藤岡東のメンバーからしたら俺たち何なのって感じだし
瑞沢3年は千早が復帰するまでは君らも頑張って役割分担してたんじゃないの?
何で最終戦千早に全部丸投げなんだよって感じだし
太一は何悪びれなく感動的に到着してるんだよっていう
チームちはやふるやりたいばかりに強引すぎる
- 253 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:14:11.56 ID:mZZ6L/CNa
- >>249
太一=自分だから何やらかしても太一に甘い世界なんだな
- 254 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:20:36.81 ID:0bpvVw/wd
- チームちはやふる感動の復活って
今べつに復活劇する必要ないやろ流れ的に
- 255 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:22:22.97 ID:mVcZEmCpd
- 個人戦じゃダメだったのかって話だよね
- 256 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:22:37.20 ID:0bpvVw/wd
- >>253
ここでも何度も何度も何度も何度も
指摘されてたことだね 末次ェ…
- 257 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:27:12.74 ID:r2Xl4wQo0
- ツイからインタビュー全文見られるよ
歌的に一番大事な巻に自分である太一を復活させたかったの?
末次さん太一厨じゃなくてまさかの自分だったんだ
出番多い理由が分かって良かったよ
- 258 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:31:33.02 ID:QEk5/xnq0
- 自分に萌えて他キャラにちやほやさせてってどんだけナルシストなの
- 259 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:34:25.72 ID:DJ2l2PJc0
- ここで伏線を張っておこうとか、俯瞰で見ながらバランスを考えている…
とてもそうは思えないんですがバランスって何ですかね
- 260 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:34:26.25 ID:/eCNy7i7a
- 太一=自分なら太一が名人位も千早もゲットして報われて終わりそうじゃん
ただでさえ太一に甘い世界なのに大丈夫かよ
- 261 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:37:11.91 ID:QaFwZJ1DK
- >>260
今の話流れで行くと実際そうなるんじゃね
- 262 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:41:50.55 ID:lh1yLSB00
- 末尾Hは串からかな
- 263 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:41:55.16 ID:QEk5/xnq0
- ――原作も、クライマックスの構想はすでにあるそうですね。
末次: 「そうですね。クライマックスを含めてだいたいの大筋は見えています。
やはり最後は盛り上げないといけないので、そこに向かう道筋で、このネタはとっておこうとか、ここで伏線を張っておこうとか、俯瞰(ふかん)で見ながらバランスを考えています。
ただ、最近は登場人物もどんどん増えてきて。描き始めるとやっぱりみんなかわいく思えてきてしまうので、そういった人たちのエピソードを描くことが増えてきました」
ツッコミどころ満載だな
- 264 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:43:43.34 ID:/eCNy7i7a
- >>263
いつもこんなこと言ってるけどとてもそうは見えない
- 265 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 13:57:52.57 ID:62O2fGjx0
- つまんねえ漫画になっちまったな
- 266 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 14:10:09.25 ID:PjJa96SV0
- 千早と太一はもともと嫌いだったけど、
今回ので新まで嫌いになりそう。
なんか本当に皆んな魅力ないね。
本当に新は千早と過去から離脱すべきだね。
- 267 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 14:17:50.72 ID:PjJa96SV0
- インタビュー読んだ。
21巻まで読んだら逃げられないって…
31巻読んだら逃げちゃうよ…
アンチじゃなくてもこう思ってしまう。
- 268 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 14:24:02.80 ID:SDjCfjr20
- 小学生の姪っ子がちはやふるのカルタを買って喜んでた。少女マンガの絵が付いてる事に喜んでるだけだけど、太一や原田の絵札を見ると微妙な気持ちになるし、正直マンガをススメる事も出来ない現状
- 269 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 14:38:09.78 ID:r2Xl4wQo0
- これから先もっと酷い太一ageが描かれても「あぁ末次さん本当に自分が大好きなんだな」って冷めた目で見られるようになった
インタビューありがとう
- 270 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 14:45:30.27 ID:8+JJRQrX0
- >>267
逃げられないってサスペンスやホラーみたい
自分が太一だから千早と面接してとか相談してとか言っちゃったのかな
- 271 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 15:35:01.52 ID:VIQaEF6bH
- 太一=自分とかひぇっ・・・
だからあんだけageageしてるのかよ
千早はまだしも新に思い入れないだろw
- 272 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 15:42:30.42 ID:YTIxf5wNd
- 新に関しては色々言われるから自分でも意識して描こうとはしてたんだと思う
これから描きたいのは新とか言ってた時もあるし
でも結局思い入れ無いからうっすい描写しか出来ないんだよね
所々にコミュ障っぽい描写入れたり親の負担考えない身勝手に描いてみたり
よーわからん描写ばっか
- 273 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 15:52:20.09 ID:VIQaEF6bH
- まだ連載してるのに太一は自分ですとか言われたらな
だから太一にみんな優しいんだな
- 274 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 15:56:10.33 ID:8ApERp250
- 太一=作者って指摘は前からあったけど、実際そうだったのか
読んでると思い入れが一番あるキャラなんだろうと感じてたから納得出来たな
- 275 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 16:04:38.83 ID:/d8mlOhK0
- 新は自分が設定した誕生日すら忘れてたし
どうでもいいとは思わないしキャラはみんな大事って気持ちは一応ちゃんとあるんだろうけど
明らかに太一千早よりはどうでもいいっしょ
- 276 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 16:13:56.73 ID:r2Xl4wQo0
- 余計なお世話だと思うけど、あわら市の方々が不憫で仕方がない
ちはやふるにもあんなに貢献しているのに作者=太一だなんて・・・
- 277 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 16:36:34.36 ID:W4U5eaPX0
- めざましTVで今朝やってたちはやふるのイベントの様子も
広瀬とパフュームがそれぞれ千早と太一のシーンあげて
キャーキャー言ってたのは作者もしてやったりだろうな
東宝配給だし映像もきれいだし映画は普通にヒットしそう
この映画ヒットしたらもう太一が当て馬路線は完全になくなるでしょう
映画から原作入る人は千早と太一推しになるだろうし
- 278 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 17:07:55.86 ID:d74UwASe0
- ここまでガタガタになるなんてなぁ
17巻くらいまでは面白かったのに
作者=太一という認識だとしたら作中周りの異様な太一ageとかますます薄ら寒いわ
- 279 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 17:12:10.68 ID:EmuOSYETd
- 和歌を絡めた千早と新の絆が好きだったから
「せ」をとったところからそのまま
新が勝てばまだ良かったのに
ちははもちろん、かささぎとかあいみてとか
千早が課題で作ってたやつも
あの頃は良かったのに
- 280 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 17:21:03.49 ID:d74UwASe0
- このあとどういう展開になるのかわからないが、前回と今回のちぐはぐさだけ見てももはや以前のワクワクはもう無く悪寒しかないのが悲しい
- 281 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 17:25:41.07 ID:QaFwZJ1DK
- 太一が名人に千早がクイーンになって千早が太一に告白してめでたしめでたし
- 282 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 17:31:04.92 ID:DnVSQJyOK
- >>249
やはりな
どうりで
そして最後は自分の復活成功まで描く訳か
- 283 :ペライゼ・アラタ:2016/03/03(木) 17:36:42.48 ID:/ck9CDR30
- アホ臭いネタに、いくつもしつこくレスつけると
自演だって、バレバレになっちゃうぞ、廃人。
ほんと、いつ来てもここは、
アホ臭いな。
- 284 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 17:37:46.06 ID:+FYCuOO00
- この通りだなw
320 :花と名無しさん:2016/02/20(土) 15:26:08.67 ID:KHxaTA1N0.net[3/3]
それにしてもとことん謝罪しない太一はなにかそういう設定があるのか
謝罪は負けみたいな
355 :花と名無しさん:2016/02/21(日) 00:50:13.94 ID:n01U2tkv0.net[7/11]
「俺が石で出来てるとでも思ってんのか?(ドヤ」
「最低すぎて戻れない(ドヤ」
とかもう行為言動と画が全く合ってなくてこれだけでも失笑物
しかもこれが名シーンと思ってる奴多数
とりあえず太一は一度で良いから最低な行為をした相手に謝罪しろよw
450 :花と名無しさん:2016/02/23(火) 08:55:27.89 ID:nI5XFTbl0.net[2/10]
それにしてもこの作者は自分の否を認めさえすれば免罪符になると思ってるのか、トレースなどで問題になったとき謝罪してるらしいけど、本心ではまったく謝罪してないんだろうね
「産みの苦しみ」がおまえらにわかってんのかこのくらい許されるべきだろう、くらいに思ってるんだろう
最近のTwitterBotのつぶやきをファボしといて普通に漫画に引用・・・じゃなかった盗用してるのが良い証拠
それが太一の描写に繋がっているんだろう
- 285 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 17:39:38.59 ID:+FYCuOO00
- そして、
>末次: 「太一は自分自身だなと思います。
アウト!www
- 286 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 17:44:52.86 ID:rtbPuwJh0
- =作者の太一さんが
「新やちはやみたいになりたいけどなれな卑怯な俺」のままちやほやされて成り上がる話が描きたいのか…
- 287 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 17:47:32.92 ID:+FYCuOO00
- もうだめだ
漫画どうこうの前に作者を人として下に見てしまうのでこんな作品読めるわけない
終わったわ
あまり作者は表に出てこない方が良いね
- 288 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 17:49:21.32 ID:r2Xl4wQo0
- 千早が傷つけばいいと思ったんだ=太一
読者が傷つけばいいと思っている=作者
なの・・・?
- 289 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 17:51:14.75 ID:/d8mlOhK0
- ちはやはもうさっさと終わらせてシルバーの続き描いてくれ
パクってるにしてもよっぽどあれの方が名作になりそうだったのに
- 290 :ペライゼ・アラタ:2016/03/03(木) 17:51:22.26 ID:/ck9CDR30
- アホ臭
- 291 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 18:00:13.13 ID:PjJa96SV0
- 映画から新規の読者を引き込むのに必死なのかもね。
既存の読者も大切にしてくれ。
- 292 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 18:01:09.35 ID:DnVSQJyOK
- こんなに作者臭がする太一を応援する気持ちはないな
魅力は将来医者のイケメンてだけだろ?
性格もなんか少女漫画のヒロイン臭がするしな
- 293 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 18:05:37.86 ID:VIQaEF6bH
- 千早より太一が女々しいのは末次だったからか
- 294 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 18:09:46.08 ID:jHRHrqgea
- 太一が自分か
千早が自分と似てるとかいってたこともあったよね
どんだけ自分大好きなんだろ
- 295 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 18:10:28.29 ID:7NzDG5xI0
- 作者=太一となると
この展開でも末次ぅ末次ぅになると思ってたのかな
我々は瑞沢じゃないです
- 296 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 18:15:16.39 ID:62O2fGjx0
- ツイッターでイエスマンの声だけ聞いてりゃいいんだろ
- 297 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 18:23:58.21 ID:r2Xl4wQo0
- 「みんな自分の都合で一生懸命頑張っていて。
はたから見ると、お前、自分のことばっかりだなということになるけれども、その人のことを知れば知るほどに、そうなるのも仕方ないなと思ってしまう。
その人の弱さやずるさなんかも分かってしまう。
だから癖のあるキャラクターほど魅力があるんだなと思うんです。」
これが太一、そして自分なんだな・・・
26巻以降太一=自分ファンでさえ嫌悪感抱いている人がいたのに読者の声は全く届いてないし
聞く気も無いんだね
凄い性格だな・・・ドン引きレベル
- 298 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 18:43:28.73 ID:7JiG0U5R0
- 瑞沢5勝とかマジで気違いだろ・・・
あまりのアホ展開でもう離脱します。単行本も全部処分する。
- 299 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 18:45:49.53 ID:Cit7Ym/ud
- ここの意見がまるっとそのまま読者の意見ではないしな
不特定多数の信憑性に欠ける読者の意見だし
多少は編集社の人が参考資料程度に出すとして
あとは本誌読者の意見なのかね
やっぱりお金落としてくれる有難い読者が大事なんだと思う
- 300 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 18:52:50.01 ID:DnVSQJyOK
- 雑誌を買って意見すればいい訳だな
- 301 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 18:54:00.17 ID:/d8mlOhK0
- むしろここにいるのなんて数人ですし・・・
- 302 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 18:54:48.26 ID:62O2fGjx0
- 新を名人にだけはしてやれよ
- 303 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 18:57:44.45 ID:mVcZEmCpd
- 自分を投影するキャラはいても良いと思うけど
引きずられすぎ感はあるよね
千早と新2人の物語と作者も言ってた通り物語前半はそういう作られ方をしてるから太一の課題は別の物語だと思ってた
実際に17巻あたりまではそう描かれてきたと思う
それが段々3人の物語にしようとしたい意図もわかるけどどうにもハンドルを取られてる感しかない
- 304 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 19:04:29.64 ID:7NzDG5xI0
- もう今更新名人にされても冷める
- 305 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 19:05:56.73 ID:nMGjTPdG0
- 意見してストーリーに関与するとか全く興味ないな
そんな作品意味あるの
- 306 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 19:06:53.90 ID:/d8mlOhK0
- いや新名人は絶対なると思う
- 307 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 19:07:52.27 ID:62O2fGjx0
- 家が貧乏で爺ちゃんから教わったかるたに情熱傾けて来て
恋も敗れて名人にもなれない、とかならどんだけw
- 308 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 19:08:02.18 ID:uHgB6zJNp
- 太一に自己投影してるなら太一age展開は続くだろうし今までのたいちふるの理由も分かったわ
新はその太一のライバルっていう位置ならこれから先も活躍するとこ期待できないな
せめて名人にはなってほしいわ
じゃないと全部太一に持っていかれて不憫すぎる
- 309 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 19:10:20.48 ID:62O2fGjx0
- 金持ちで大してかるた好きでもなく本命いても適当に恋人作るような奴が
恋もかるたも手に入れるかw
マジゴミ漫画だな
- 310 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 19:25:36.03 ID:W4U5eaPX0
- かるた勝利が新、恋愛勝利が太一で分けるんじゃないの
- 311 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 19:27:06.03 ID:L7mn76Ya0
- 瑞沢かるた部メンバーの千早に対する態度がなんでああなのか疑問に感じてたけど合点がいったな
- 312 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 19:30:10.03 ID:usQZPnd00
- 新は貧乏で小学生から新聞配達して太一さんにいじめられて転校もして
尊敬してた祖父の介護もして死を乗り越え
かたや太一さんはage設定ばっかりだからな
なのに不憫()
作者も私は実力あるのに可哀そう、もっと皆に認められるべきとか思ってるんだろうか
嫌になるわ
- 313 :ペライゼ・アラタ:2016/03/03(木) 19:35:26.98 ID:/ck9CDR30
- アホ臭いというか、
真正のアホだよな。
廃人って、何がしたいのか
ぜんぜん理解できないねw
- 314 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 19:53:24.20 ID:+FYCuOO00
- それにしてもこの作者の倫理観というか道徳観というかどうなってんだろうな
自分を投影してるキャラなんて謙虚あるものかと思ったら作中一番のアゲアゲとかwww
ほんとトレースやツイートパクリといいこいつの倫理観滅茶苦茶なんじゃ無かろうな
- 315 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 19:55:19.08 ID:QaFwZJ1DK
- 青春全部懸けなくても才能だけ勝っちゃうのが完璧超人太一
- 316 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 20:18:43.81 ID:+FYCuOO00
- そもそも普通に学校いって受験勉強してるのに青春全部かけてとかアホかと
他の競技なんか学校も行かずに留学して練習ばかりしてるぞw
いちいち大袈裟すぎるわ
- 317 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 20:20:27.05 ID:YTIxf5wNd
- プロ競技じゃないんだしそんな無茶なイチャモンはさすがにどうかと
ジャンプでも読んでどうぞ
- 318 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 20:21:08.66 ID:usQZPnd00
- 31巻の表紙もしのぶ千早と対にして左新右太一で来そうな予感
- 319 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 20:22:35.41 ID:8+JJRQrX0
- >>316
かるたはどこに留学すれば強くなれますか?
- 320 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 20:40:55.40 ID:Cit7Ym/ud
- >>318
予感じゃなくてその通りじゃなかった?
扉絵に白黒だけど表紙載ってるよ
千早と太一は漫画の中でも顔の向き一緒だしね
- 321 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 20:56:02.20 ID:EmuOSYETd
- ちはやふるは全25巻で
26巻からは別物ととらえるしかない
映画見てから漫画一気読みする人は
相当違和感あるだろうね
映画で大活躍のあの人は
原作では超絶卑怯な脇役なのに
途中から主役みたいになってるって
- 322 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 21:31:17.60 ID:tKxNqtVx0
- 太一って言うほど上げられてないと思うけどな
一人の出番は増えたし、絵の雰囲気や演出で誤魔化されそうになるけど
今現在までに具体的に起こったことは、振られた、部活止めた、周防に付いた、会場に来たってだけ
映画もトレイラー見る限り、新が本命で太一がそれに嫉妬って構図は変わってないように思えるし
引き伸ばしでイライラする気持ちも分かるが、みんなネガティブになりすぎだわ
- 323 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 22:13:14.96 ID:8+JJRQrX0
- 太一は周防名人が一目置くくらい強くなってるようだけど
太一に抱いてるのはネガティブとは違う言葉で表現できる感情だよ
- 324 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 22:29:12.91 ID:G4g1JrsWd
- >>297
いや別に太一はクセのあるキャラクターなわけではないですけど…
割と王道な「若者」キャラかと思うw
- 325 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 22:41:49.48 ID:Cit7Ym/ud
- >>322
太一に関しては最新号では何も動いてないよね
新だけが寒かったというかsageられたというか
- 326 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 22:45:46.75 ID:gwHHnFOoK
- 作者=太一って…
「選手宣誓が一番似合うのは太一(自分)だ」ってよく言えたなw
太一でも「眼鏡隠したり合宿で抜け駆けした奴が正々堂々スポーツマンシップもないわ」と呆れたもんだけど
トレース過去がある人間なんて一番かけ離れてるだろw
- 327 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 23:13:32.85 ID:EmuOSYETd
- 昨日のちはやふる女子会動画つべで見たけど
すずが野村におんぶされてるシーンをふりかえって
「だって好きな人の顔が真横にあるんですよ〜」
とか言って興奮してたから
映画では好きな人設定なのかもしれない
だとするともう絶望的かも
- 328 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 23:36:15.02 ID:1C3SgeY90
- >>326
つまり今まで太一ファンはおばさんの自己投影に萌えてたんですねw 傑作だわ
- 329 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 23:45:51.22 ID:IiV8YQry0
- >>327
マジでそんなこと言ってたのか…
漫画と映画は別物とは思ってたけどこれは酷い
なんかその一言で心が折れ始めてきた
なんかもうどうでもよくなってきた
コミック買うの本当にやめようかな…
- 330 :花と名無しさん:2016/03/03(木) 23:49:02.68 ID:EUT2FaB50
- いやそれ普通に太一にとって好きな人である千早の顔が真横にあるって意味でしょ
頭大丈夫?池沼かよ
- 331 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 00:11:21.28 ID:OZBYGM8Ba
- 萩尾望都先生と浦沢直樹の番組実況に末次のトレスネタが貼られたら擁護ワラワラでわろた
- 332 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 00:27:50.78 ID:4goMoFgI0
- よく擁護なんてできんなーwww
粘着するヤツの気持ちも理解できないけど、擁護するヤツもよくわからんw
やらかしたことに変わりはないのにな
>>329
>330も言ってるけど好きな人(千早)の顔が(太一の顔の)真横にあるって意味で
すずがその状況(を自分に当てはめてみたら)ってやばいよねーwwwってキャッキャしてるんだと思ってた
- 333 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 00:39:24.95 ID:coDhZPYId
- >>330
君の解釈だと広瀬すずが太一目線で興奮してたわけか
- 334 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 00:55:37.85 ID:J5KTMmEkK
- 宣伝も広瀬と野村しか出ないし完全に二人の映画だろ
- 335 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 01:14:35.26 ID:4zkxg1k4K
- よく知らんから盗用問題について検索してたら
竹下某て人の連載打ちきりになったカルタ漫画あるみたいだけど竹下某とは知り合いかなんか?作品譲り受けたりしてんの?
主要キャラが太一とか千歳とか卑怯な勝ち方しようとするイケメンのサブキャラとか巨乳の大江とか
時期的にも連載打ちきりと被ってるみたいだから彼の無念を晴らす為カルタ漫画描き始めたんかねぇ?
- 336 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 02:22:18.34 ID:BqD9L7wTa
- パクっただけだよ
- 337 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 02:31:42.37 ID:RdzQ6aV10
- https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%9F_%28%E6%BC%AB%E7%94%BB%29
これか?
- 338 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 06:38:32.36 ID:xLXc4st80
- 太一を自分に投影してるのだとしたら
卑怯者にやけに甘い理由も納得出来ちゃうな
あと、>>249を見る限り
漫画上で千早や新が上手く描けないのは
作者自身の性根が純真ではないからなのかな
まともな人に卑怯者の感覚が理解出来ないのと同じで
卑怯者にはまともな人の感覚が理解出来ないのだろう
だから真っ直ぐで太陽のようなまともなタイプが苦手なんだろう
- 339 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 06:40:25.22 ID:4zkxg1k4K
- そうそう
読んだことないがこんな設定被ってていいもの?
竹下某に了解取りつけてんのかなぁと思ってさ
- 340 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 07:20:33.98 ID:7Q8WHPVA0
- >>333
それ以外にどう解釈しろと?
頭悪すぎ
- 341 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 07:38:36.31 ID:TCaCnMhv0
- >>318
ビラブ公式で見られるけど2人は同じ色の着物で花はアイスランドポピーかな
- 342 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 07:44:29.32 ID:uYJBtQCj0
- すずは「幼馴染だからこそできるおんぶだと思いました。
でもよく考えると好きな人の顔がココにある!!その時凄く太一に感情移入しました。」
って言ってたんだよ。太一目線での感想でしょ。
映画ですずが野村を膝枕するシーンあるみたいだけど太一ファンに期待を持たせるためだよね。
三角関係して盛り上げるために末次も映画関係者も必至だね。
今の高校生は幼馴染だからって膝枕するの?
訳あってのおんぶなら仕方ないかと思うけど膝枕って…すず版の千早もビッチじゃない?
- 343 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 07:58:05.37 ID:lGI91g20d
- なんかもう本当に酷すぎるな
- 344 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 08:04:08.51 ID:aZXH4d8j0
- >>337
ぱくりすぎでワロタ
太一千歳大江www
そんなに自分で考えるの嫌なのかよwww
- 345 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 08:05:36.66 ID:aZXH4d8j0
- >>337
壬生 蘭(みぶ らん)
かるた同好会のOG。20歳の東大生。かるたのA級六段で、準クィーンになるほどの実力者。
関西弁で常に着物姿。「瞬撃」、「愉快」など文字の入った扇子を持っている。
身なりは小さいが強気な性格。面倒見のよい姉御気質でもある。料理が上手。
実家は京都のお寺
何だかこれも見たことあるような設定だぞww
- 346 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 08:05:42.45 ID:4zkxg1k4K
- 竹下某のかるた漫画の主人公が太一だから太一エンドは確定なんじゃね?
- 347 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 08:08:46.86 ID:aZXH4d8j0
- 竹下 けんじろう(たけした けんじろう、1974年12月24日 - )は、日本の漫画家。熊本県出身。男性。青森県立青森東高等学校卒。
年齢的にも同世代で九州出身、つながりはあるかもね
- 348 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 08:10:06.21 ID:aZXH4d8j0
- このネタ、アンチスレには2年以上前に貼られてるんだなw
- 349 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 08:14:54.72 ID:4zkxg1k4K
- そうだよな
こんだけ売れたら著作権とか揉めそうな所だし多分知り合いだよな
- 350 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 08:20:52.78 ID:aZXH4d8j0
- いやしかしこの作者いろいろと酷いわw
- 351 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 08:25:16.89 ID:xyX9msPQd
- 野村がすずを膝枕するんだよ
すずは太一厨だから太一目線で見てても仕方ない
- 352 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 08:27:11.77 ID:XJOzmSZ2d
- だけど手塚賞も取っちゃうんでしょー(適当)
- 353 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 08:38:05.30 ID:/tg3DrXj0
- ちはやに君に届け、アオハライドとかアニメは一番いいとこで終わってくれてるかも
その後の話があまり良くない
- 354 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 08:42:28.97 ID:TCaCnMhv0
- >>342
膝枕が>>351ならPVに入ってるやつでしょ
- 355 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 08:46:45.35 ID:8HJlINhoa
- 新の出番が少なくておんぶだの膝枕だのある映画を絶賛してる末次終ってるw
脚本に口出したみたいだし末次希望のかね
- 356 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 08:50:16.80 ID:4zkxg1k4K
- だからもう多分元々がたいちふるなんだよ
- 357 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 09:15:45.35 ID:9lje+9KUd
- 最初は設定から何から拝借したりめいんすとーりーも決めてたから筋が通ってたんだろうけど、どうも20巻あたりから大人の事情で想定以上に長引き、最近は最初の設定ラインを無視して好き放題してるという感じだね
やはり漫画は長引くとろくな結果にならない
- 358 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 09:21:42.27 ID:KGZgaTJE0
- 太一の成長物語で、千早を振り向かせるのが目的の話なんでしょ
- 359 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 09:22:58.40 ID:4goMoFgI0
- 膝枕って原作だと新が千早にするんだよなwwww
そこ改変か
- 360 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 09:27:02.86 ID:odz1aCQd0
- たいちふるやね!
- 361 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 09:43:40.96 ID:N8OUZD1z0
- こんな漫画もともと太一ふるやんw
太一ageなんて今更の今更だしまだ読み続けてる新ファンはいったい何を期待してるんだ
自分はイケメン運動神経万能金持ち頭脳明晰の太一が努力家()
みたいに描写されてたあたりで寒くなって切ったけど
作品が好きすぎると「もしかしたら…」って淡い期待を抱いちゃうものなのかね
- 362 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 09:45:10.93 ID:JvMoXwpq0
- 読んでて最初から出番の量の差がありすぎて
新とくっつくとは思ってないわ
- 363 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 09:56:43.71 ID:XJOzmSZ2d
- 切ったのにスレは覗くやーつ
- 364 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 10:08:17.09 ID:9lje+9KUd
- >>361
そしてそんな太一を「太一は自分自身だと思います」
だからな
- 365 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 10:15:13.48 ID:4goMoFgI0
- >>362
でも太一ファンも別に今さら太一とくっつくとは思ってないんだよねw
(たいちは厨は別ですが)
太一が告白するまでは三人エンドの声多かったような・・・
太一がフラれたから千早はいつ新に返事すんのかって点に
恋愛パートの結末を求めるようになったんだと思う
でも返事なんてしないだろwこれ
三人エンド濃厚だな〜
- 366 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 10:18:31.66 ID:y0JW8VHl0
- 一生好きだと思ってるし新の告白はプロポーズみたいに受け止めてるけど返事はしませんって肩透かしすぎるだろw
- 367 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 10:23:55.83 ID:J5KTMmEkK
- 太一が名人になって新コンプ解消して千早とくっつくんだろ
- 368 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 10:51:25.34 ID:j5h9diDW0
- しかし酷い漫画だ。
現在数多くの他に面白い漫画があるね。
正直コミックスは買わない。
あ〜あ・・・ちはやふるのコミックの価値が下がって残念。
- 369 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 11:06:07.53 ID:/tg3DrXj0
- カルタばかりでツマランとも思ってたんだけど
新が千早に告白した時、話が動いてワクワクした
次号が楽しみで 太一の告白の後からダメになったな
- 370 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 11:20:52.00 ID:tfbwLvyM0
- 26巻以降からを問題視する人も多いけど
個人的には一生好き以降迷走してると思う
作者も恋愛が止まってしまって進まないとか言ってたような
団体戦さ1年時はメンバー揃わなくて間に合わなくて2年で都大会優勝本選棄権3年で初優勝
で
その間に太一の告白や部活復帰も入れつつ千早の恋愛自覚でそのまま名人クイーン戦に雪崩れ込み
新はずっと遠くに置いて目標かつ遠距離の切なさ出しとくってな感じじゃダメだったのかな?
2年の高校選手権がかるたも恋愛もピークで名人クイーン戦が盛り上がる気がしない
- 371 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 11:29:15.11 ID:EMz2tL3Z0
- 肉まん君がかなちゃんに無理キスしたらどうなるか
- 372 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 11:40:50.31 ID:2vockmGNd
- >>367
完璧超人ですね
- 373 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 11:47:25.52 ID:/tg3DrXj0
- 肉まんと新が対戦した時の方が面白かった
絶対勝てない相手で、それでも一生懸命やって負けて泣く肉まん
格好良かった
- 374 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 12:28:49.06 ID:JvMoXwpq0
- 何か最近は実は新が一番成長が遅い奴な気がしてきた
チーム作りとかやることは千早達の後追いだし
チームのまとめ役とか全然こなせてないし
新の良い点は自分で悪い所は即座に改心して修正するところだと思ってたが
今回は修正もできてなかったし
今まですぐに改善できてたのは作者がページを割きたくなかったからなんだろうな
- 375 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 12:42:27.50 ID:B6+KeuaDd
- 感想とか読んでると瑞沢完勝で嬉しかったと言ってる人もそこそこいるんだよね
一定数は完全に千早と太一含む瑞沢寄りの人がいて
いつになったら千早は太一に振り向くの?って人もいる
今までは物語読んでたらあり得ない読み方だろうと思っていたけど
話の土台はあってないようなものになりつつあるしもう何年も心も考えのへんせんも具体的に描かれてない
- 376 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 12:46:38.84 ID:B6+KeuaDd
- 今号で自分の見たいものしか見えなくなってたのは自分もそうなのかなと思ってしまったな
加えて色んな解釈を考えるのが楽しかったけど無駄なのかもと思ったりもした。。。
- 377 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 13:43:43.93 ID:GZbOXxg90
- 私の場合は1巻で道筋はほとんど決まったものだと解釈してたけどね
恋愛に重きは置いてないものの
夢を与えてくれた人に憧れて淡い恋心を覚えつつ
かるた競技に一生懸命取り組みクイーンを目指す
そして隣の名人戦には自分に夢を与えてくれた人がいて一緒に戦うみたいな
これこそ王道って感じかなって思ってた
幼なじみの男友達が
身近で主人公の成長をサポートしてくれるのは
よくあることだし、序盤はそれほど気にせず普通に見ていたけど
途中から、あれ?ちょっと恋愛感情が出すぎて変だなと思ってきたのはあるね
告白までは許せたし、それで幼なじみとしての気持ちが吹っ切れてくれるなら
通過点として有りかなって許容してたけど
2〜3日落ち込んではみるものの、仕方ないかと吹っ切って
気持ちを切り替えて笑ってくれるものだと思ってたらとんでもない!
振られてうじうじするようになってからは
あーもうダメ、この人最悪としか思えなくなった
その後の無理キス以前に告白後の態度があれだったので
そこからこの漫画への不信が広がっていったかな
少なくとも私の頭の中では今の展開が良いものとは思えないんだよね
- 378 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 13:52:05.20 ID:uYJBtQCj0
- 太一の大勝利は世の中を現しているんだな
新のような真面目な努力家よりも
太一のような金も権力(家柄)もあって世渡りの上手い奴が勝つ
しかも太一=末次なんだからもう決定的だよ
末次本人も大成功者なんだしね
そう考えると「友情、努力、勝利」をテーマに挙げ漫画の王道を行くジャンプはいいな
漫画なんだから夢を見せてくれる方が良い
- 379 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 15:23:59.00 ID:aZXH4d8j0
- 自分の欲望のまま振る舞い相手を傷つけ、特に謝罪もせず、いなくなったら惜しまれ、帰ってきたら歓迎され、そういう人物が太一であり作者自身であるという
まあ、作者の願望そのままだな
- 380 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 15:36:11.54 ID:UFrg5VlZd
- 14巻では新に
「ルール破って罰も受けなかったら
神様に相手にされん」って
言わせてるのにね
- 381 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 16:13:06.70 ID:EMz2tL3Z0
- 王道から外れてる
- 382 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 16:21:01.57 ID:B6+KeuaDd
- 恵まれたお坊っちゃんと苦労人の努力家って作中で明言されてたらまだいいんだけど
むしろ太一が片想いで苦しい中で才能のない競技に臨み勉学も怠らない努力家で
新は才能に恵まれてる
努力vs才能なら努力に勝って欲しい!
って読み方する人も結構いる
でも確かに太一の思考の中で才能代表みたいな描かれ方もしてたしなんかしらんが曖昧なんだよね
- 383 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 16:21:19.25 ID:XJOzmSZ2d
- >>381
王道でしょ
ずっと側で支えてきた男の子を最終的に選ぶのは
離れて気づいた君がいないとダメなんだ…()
恋愛漫画の王道
- 384 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 16:29:52.99 ID:EMz2tL3Z0
- 大して努力してないしかるた好きでもない
彼女作るような浮気もんなのに恋愛被害者面で笑えるわ
キングオブゴミ漫画だな
- 385 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 16:53:47.74 ID:JvMoXwpq0
- 太一と比較される新がそんな大した人物かというとそうでもないっていうね
- 386 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 17:13:33.78 ID:J5KTMmEkK
- 新の才能には努力したって叶わない太一って設定だったけど新は努力側の人間だよな周防ならわかるけど
- 387 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 17:14:29.21 ID:6mOU1v6K0
- 新は負けてる印象しかない
千早を千速振るで粉砕するくらいの強さを見せてくれるのかと思ったら
「おれやよ」で負けは惨めすぎるな
当時憧れた存在も、成長して再会してみればたいしたことなかったっていうお粗末な結果
この千早と新の試合の本当の意味が何なのか
太一にわかりやすく説明して欲しいわ
- 388 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 17:16:09.34 ID:odz1aCQd0
- >>385
これ
描写薄すぎて努力の人とかここの人が言ってるのが意味不明なことになってる
イヤなかるたとか推薦で私学行くとか替え玉とかちょいちょいショボい描写されてるし
- 389 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 17:25:09.36 ID:r9CMzuWRa
- しのぶに勝ったからしのぶと同レベルの強さだと思われてるけど、実際は村尾や坪口と同レベルだよね
そして原田以下っていう
しのぶ以外と対戦するときに千速振るとかできてる気がしないんだよなあ
やっぱしのぶ戦で強く描きすぎた気がするわ
- 390 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 17:39:06.03 ID:5JFz892UK
- 今やその詩暢もレベルが下げられてるからなぁ
作者が新も詩暢も意図的に強くしようとしてないからな
- 391 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 17:42:30.02 ID:EMz2tL3Z0
- 越えるべき存在が弱体化、特に成長なく勝てる
スポ根として最低
- 392 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 17:47:31.69 ID:5JFz892UK
- 最後は感じの良さという才能()頼みが一番強いという結末なのかもな
年に少ししか練習をしない人間が余裕で5連覇するような設定だし
最初から色々とおかしいんだよ
- 393 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 17:48:51.21 ID:y0JW8VHl0
- 末次は成長を描けないから強いキャラをsageるしかないんだよね
だからしのぶが猪熊と同レベルになったり新をころころ負けさせたり、周防に目が悪いという弱点を作ったりする
そうしないと差を縮められないんだろうね
- 394 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 18:36:35.73 ID:NVRxFHlWd
- 新は対詩暢だとかるたの相性が良いから勝ててるのかね
千早も前半は慎重に後半は耳の良さで勝負する
音と札だけの世界に行ける集中力があれば十分強くなったと思うんだ
それに加え気持ちの面で万全ではないけど勝ててるのもポイントにならない?
千早を今夏の近江神宮では無敗にしたのも今後に続くと思ってる
個人戦も全勝なのかはわからないけど
- 395 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 18:41:20.01 ID:lGI91g20d
- 太一がキモすぎて無理
- 396 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 18:41:58.98 ID:odz1aCQd0
- ちはや札が戻ってくるから個人戦はもっと絶好調でしょう
ちはやふるスロットルです
- 397 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 18:50:16.87 ID:4lI9RgaW0
- 千早モノローグ「強さへの信頼(新後ろで負ける)」
はギャグかと思いました
- 398 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 19:34:11.72 ID:NVRxFHlWd
- >>397
高2の吉野会大会だっけ
ヒロさんには割りと簡単に負けるよね
リベンジはあるのかな?
- 399 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 20:05:52.20 ID:5JFz892UK
- 残念ながら最近は強さの分析をしても無駄で意味がないとさえ思ってきた
何だかんだで作者のさじ加減一つでどうにでもなるから冷めてしまうし
あと周防名人みたいな遊んでて余裕で勝てる才能()チートをいきなり名人に設定したのは失敗だよね
- 400 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 20:30:34.28 ID:uZ1D53ts0
- 名人はチートでいいと思うよ
主人公を作者が持っていきたい場面に合わせて無闇にチート、これが一番いけない
- 401 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 20:43:29.89 ID:5MkW/DP+0
- 結局今回は千早や太一の事を考えすぎた新が負けたってことになるのかな
千早に対して勝負じゃなくて、そこに心がなくなってる「千早」を戻そうと
札を送ったりいろいろして自分の勝負の事だけ考えていなかったのが敗因だろう
どう見ても
- 402 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 20:55:48.37 ID:/tg3DrXj0
- 千早は個人戦で優勝するんだな
- 403 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 20:59:29.72 ID:wHzpR4pha
- >>401
前回いつも通りいくよって言ってたのに全然いつも通りじゃなくてワロタ
- 404 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 21:15:16.09 ID:5MkW/DP+0
- 団体戦は2年目に優勝までやったのに
結局またやってるあたり(しかもしばらく離れてた千早が中心で)
どうなんだろうって思うよ
どう見ても2年目で終わりだった予定を変えてるよなあ
- 405 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 21:16:19.06 ID:l7/OcWUS0
- >>393
それはあるね
その時の都合で強さが変わったりいい加減なんだよね
- 406 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 21:32:25.29 ID:5JFz892UK
- >>403
本当だよな
前回の設定を完全無視してるから話が超不自然になって全然繋がらないし
読んでる方も、おいおい前回の設定はどこへいったんだよ首を傾げてしまう
- 407 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 22:44:58.08 ID:PSXWsjje0
- >>404
一巻冒頭のクイーン戦はたぶん高3だろうから
3年は描くつもりだったんじゃないの
3年生になったら部活から離れてクイーン挑戦に専念させる予定を変えて
高校選手権も描く事に変更ってんならわかるけど
- 408 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 23:18:37.53 ID:dGhBtVpSa
- 末次先生が長くなってきてなんだかのびのび描けないって愚痴ってるね…
- 409 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 23:24:09.99 ID:EMz2tL3Z0
- スポ根で前より順位下げたら駄目だろ
ステージ上げないと
- 410 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 23:41:02.21 ID:7Q8WHPVA0
- つーか主人公だって成長の過程として一時的に下げられることはあるわけだし仕方ないだろ
ずーっと強さランクが変わらないとかドラゴンボール様でもないわ!
- 411 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 23:47:18.55 ID:SEHnT7Zqa
- >>408
じゃ終わればいいのにね
- 412 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 00:29:39.92 ID:4J8hN/Tl0
- ヒカルの碁は上手いな
和谷がフク苦手、越智は和谷苦手だが総合的には
越智>和谷>>フクっていう力関係がしっかり描けてる
ヒカルはその時、その時で課題があってサイの稽古を受けて克服させる
サイ消失で覚醒し、ライバルアキラと互角にまで成長する
どんどん強くなるヒカルと強敵達との対決に熱くなれる
- 413 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 00:34:47.54 ID:KeN9iqUO0
- じゃあヒカル読んでれば〜?
- 414 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 00:35:48.93 ID:4J8hN/Tl0
- ちはやふるは駄目だ。途中までは良かったがね
恋愛や青春ごっこでウダウダやり過ぎた
肝心の主人公の成長や強敵との対決が余りにお粗末
- 415 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 00:43:08.02 ID:5va6au3/a
- 所詮少女漫画だからな
- 416 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 00:49:28.81 ID:/5GDR/R0d
- 目の前にいるのはおれやよって既視感があったんだけど
確か太一もどっかで言ってたよね
新の言葉じゃないと届かない気がする➡目の前にいるのは俺だろ?
みたいな流れで
シチュエーション思い出せないけどなんかリンクしてるんだろうか
- 417 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 00:51:13.21 ID:KeN9iqUO0
- つーかどんだけおっさんなの?
ヒカルの碁とかいう漫画タイトルしか聞いたことないわ
今30過ぎのおっさんとかしか読んでないでしょ?
- 418 :ペライゼ・アラタ:2016/03/05(土) 00:51:47.10 ID:MUgCyEsk0
- やれやれw
汁ズスレは相変わらずだなw
どれ、ひとつ、常識人ペライゼ様が
汁ズ世捨て人に、一つ教えてやろうかw
強さ議論っつーのは、少年漫画では聞くが
まさか、それと同じ尺度で、ちはやふるを語るとは思わなかったなw
さすが汁ズ世捨て人だわw
これまで、ちはやふるでは、カルタの試合では
メンタルが大きく勝敗に影響してたよな。
千早のフィニッシュホールド「カラッポ」。
しかも、ずーっと。
VS
ちはやおれやようぅぅぅうペラタで
どうやってペラタに勝てっていうんだよw
そもそも、ペラタは名人戦に向けて、さらに飛躍しなくちゃならん。
いつまでもお山の大将じゃ、どこにも進めないんだよw
ま、少年漫画脳した、世捨て人には
なんのことかわかるまいがなw
やれやれw
酔っ払いペライゼ様に、完全論破されるとか
汁ズ廃人の程度が、よくわかるねw
ほんと、汁ズの話は
常にアホ臭いw
- 419 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 00:53:22.95 ID:+izIobUnd
- >>416
その時は最後太一を見たし
今回も太一見て本来の千早に戻ったし
やっぱりたいちふるなんだよなあ
- 420 :ペライゼ・アラタ:2016/03/05(土) 00:53:59.34 ID:MUgCyEsk0
- ま、金曜夜に、ネットにへばりついてるような廃人汁ズには
強さ議論がお似合いさw
アホくさw
- 421 :ペライゼ・アラタ:2016/03/05(土) 00:56:50.86 ID:MUgCyEsk0
- たいちふるとかw
ほんと、なーんも読み取れてへん(ペラタ風に)
このアホ草感が、心地よい眠りを誘うなw
廃人万歳(遠目に見る分に限る)
- 422 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 01:01:04.82 ID:4J8hN/Tl0
- >>417
中古でいいから読んでみ。滅茶苦茶おもしれーから
- 423 :ペライゼ・アラタ:2016/03/05(土) 01:13:12.15 ID:MUgCyEsk0
- そういえば、前も酔っぱらって帰ってきて
深夜4時ごろ、ここに書き込んだら、
汁が即レス返してきて、
めちゃめちゃ大笑いだったなw
あれ何曜日だったかな。
なんか平日じゃなかったか?
ほんと、リアル廃人は笑えるねw
ぶひゃひゃひゃひゃひゃw
- 424 :ペライゼ・アラタ:2016/03/05(土) 01:20:30.24 ID:MUgCyEsk0
- あん時、噴き出した歯磨き粉が、
まだ、オレのディスプレイの、
画面と留め具の隙間に残ってるんだが、
クリーニング代だせ。
- 425 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 01:37:44.65 ID:KeN9iqUO0
- >>422
押し付けんなよおっさん
自分が読みたくなったら読むだけ
このスレでちはやけなしてお勧めされても全く読む気しない
- 426 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 02:08:28.46 ID:QneVhgl10
- ★名作「ヒカルの碁」を上から目線で批判するパクラー末次★
末次由紀 ?@yuyu2000_0908 8月12日
http://twitter.com/y...s/234867280922693633
@mion_kuri ヒカ碁だいすきですが、ヒカルが最後までちっとも囲碁が好きって 伝わってこないことが不満でした(笑)
物語のたたみ方は…もったいないとしか 言いようがない!!
- 427 :途方にくれるドS:2016/03/05(土) 02:15:35.60 ID:WlDS3xRPK
- 事の発端はアレか、アリスがアリスブルー立ち上げてその後とりさんの反乱があった時か。はぁ…、そんなの絶対分かんないってば。それはそうとま○なちゃんのほっぺちゅーの件、アレだけは無かった事になんないデスかね…。アレもネタですか…、あーソウデスカ…。
- 428 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 02:34:51.69 ID:z87pYpjJ0
- 店頭から回収も大概もったいないけどなw
- 429 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 06:26:59.98 ID:BTq+7bUM0
- >>408
あれだけぶち壊してのびのびやってないってどういう事www
意味不明なんだけど
- 430 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 06:38:01.50 ID:16P0CxYK0
- のびのびできない=辻褄が合わない事指摘されてウザい→連載が長いからしょうがない!長くやってるせい!
じゃね
- 431 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 06:43:01.52 ID:16P0CxYK0
- 好意的に解釈すれば
編集やら映画企画やらの横槍が入って
自分の描きたい話が描けてない、とも取れるが...
- 432 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 06:57:19.05 ID:sVOdYYyu0
- >>337>>335
のレスが気になって少し調べてみたけど
竹○氏のかるた漫画は主人公の太一が新みたいな黒髪メガネキャラだった
そして顧問の先生らしき女教師の名前が宮原さん(ちなみにちはやふるの女帝は宮内)
- 433 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 07:30:34.36 ID:gUNDfKYXd
- >>416
高1のクイーン予選じゃないかな
千早がクローゼットにひきこもったところ
太一が千早への恋心を自覚してしまったところ
元クイーンに負けたんだよね
- 434 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 07:35:19.55 ID:6NWjnKH8p
- もうやだー読むのつらいーやめたいー
千早と新がほのぼのとカルタしたり、太一が新と爽やにライバル件友達してるとこが見たい未練がありすぎる
- 435 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 07:41:11.38 ID:kpfmFUZ90
- あのクローゼット描写から千早大嫌い
どんだけ子供なんだよって思った
結局この漫画、金・社会的地位・家柄そして顔が全て!!みたいな流れになってる・・・
太一厨だって支え支え言ってるけど結局は太一ぃのハイスペックにメロメロしてる
しのぶがプロを目指せるのも大物お婆さんのおかげがかなりある
- 436 :ペライゼ・アラタ:2016/03/05(土) 08:17:07.75 ID:MUgCyEsk0
- ほんとに、ムダな奴だな、汁w
廃人は、何も生み出せない。
廃人は、隔絶された世界で生きてるがために
誰の共感も得る事ができない。
廃人は、価値観が独りよがりなために
廃人の言う事はなにか滑稽。
廃人は、他の人との接触が無いために
どこがズレてるのか判別できない。
うんw
無駄な存在だね、廃人w
- 437 :ペライゼ・アラタ:2016/03/05(土) 08:31:58.39 ID:MUgCyEsk0
- この汁ズスレを見ると、
クラスから浮いてて、
始終、ひとりでブツブツ言ってるような奴が、
なにを、ブツブツ言ってるのか、わかる気がするねw
一人で何役もやって、
他人との会話シミュレーションをやってるんだろうな。
そう考えると、このスレの異様な空気も理解できる。
孤独なんだねw
汁ズには、平日も休日も昼も夜もないから
今日も書き放題だねw
よかったな、汁ズw
- 438 :ペライゼ・アラタ:2016/03/05(土) 08:37:34.54 ID:MUgCyEsk0
- しかし、まともに「ちはやふる」の話をできるスレって、ないのかね?
ほんと、おかしな奴しかおらんわ。
「ちはやふる」スレ。
- 439 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 08:55:47.19 ID:KAteZziU0
- 性犯罪者ペライゼ死ね
- 440 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 09:06:11.09 ID:/5GDR/R0d
- >>419
ちっちゃいコマだけど一応「せ」を取られた後に我に返ってない?
しかしよくわからん
- 441 :ペライゼ・アラタ:2016/03/05(土) 09:07:05.06 ID:MUgCyEsk0
- ここで、「性犯罪者ペライゼ」と、汁であることを隠そうともしなくなったのは、
よっぽど、「一人会話ごっこ廃人」ってのがこたえたんだねw
どうやら、実像にまた一歩近づいたようだなw
そうは言っても、廃人には、ここしか生きる場所がないんだから、
死ぬまで、ここに張り付くんだろうなぁ。
無駄だねw
存在がw
- 442 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 09:09:29.45 ID:/5GDR/R0d
- 434
心底同意
太一の告白まではまあ暗かったり濁すのは仕方ないと思ったりもしたけど
それ以降も何を考えてるか分からないキャラを
キャラの表情(嬉しそう?辛そう?汗かいてる?どんな気持ち?)とか
背景(キラキラ?暗い?何の絵?何の花?)とか
コマの大きさ(ここはこのコマより重要?)とか
必死で読み取ろうとしてるけどもう何年も答え合わせが来ないまま問題だけ出され続けてる感じ
でもやっぱり初期は夢中になって読んだんだよ
自分もすごい未練がある
- 443 :ペライゼ・アラタ:2016/03/05(土) 09:16:14.30 ID:MUgCyEsk0
- >>442
>必死で読み取ろうとしてる
けど、お前の中に、その答えとなる経験がないから
いくら、必死で読み取ろうとしても
無駄なんだよw
いきなり活発になったな、汁ちゃんw
一人会話ごっこは、楽しいかい?
あ、オレこれから
歯医者行ってから、デートだったw
付き合うって、楽しいことばかりじゃなくて大変なんだけどw
キミはいつも楽しそうだよねw
あ、念の為言っとくけど、
上のは、ただの皮肉ねw
多分、廃人だから通じないと思うけどw
- 444 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 10:00:27.98 ID:OY2igyycK
- >>432
竹○氏のキャラ設定使いまくりだから了承済みで借用してんだろうな
編集担当はカルタ漫画作りたくて入社したとどっかにあったし自分のカルタ経験を盛り込んでるらしい
竹○氏の漫画も当初から知ってたみたいよ
- 445 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 10:31:34.12 ID:5WmfVuIq0
- >>429
もっと太一描きたい
- 446 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 11:21:59.80 ID:zWB7fQTj0
- 一応見開き太一さんの1/10くらいのコマで新に「せ」取られた後に我に返ってる描写あるよ
次号は富士崎で感動シーン、ヒョロくんで感動シーン、どさくさで太一許されて新スルー。賭けてもいい。
- 447 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 11:28:21.06 ID:FcnK9Hij0
- 以前面白かったからまた面白くなってくれる筈
そう思いながら読んでるから辛いのかもしれん
- 448 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 11:37:04.46 ID:PyVPgkgNd
- 未練タラタラで読んではいるけど
今回のやっちまった感、取り返しが付かない感
がすごい
- 449 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 12:31:24.97 ID:kiexrRJG0
- ついに実現した千早と新の対戦なのに、千早はトリップしてるし
新は千早の言動に???しているうちに圧倒されてるし
いやいや、それでも2人が我に返って楽しく嬉しくも緊迫した熱戦が……
なんて事もないまま終わってしまった!
ちょっ、終わりって ええええええ!?
こんな感じ
- 450 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 12:37:00.59 ID:J67UPsRg0
- >>448
ほんこれ
やらかした感がすごすぎて取り返しつかなくなってるよね
これが映画化のせいでこんなことになってるだけだとしても
最早ここからどう収拾つける気なのか
- 451 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 13:02:53.14 ID:7tjXdEmc0
- >>408
読者の大半が太一マンセー層のはずだから今回大絶賛してもらえると自信まんまんだったのに
これまで作品に黙っていた人まで
あっけなく千早を新に勝たせてどうするアホかって感想だからやっと
作家として大事なことをおざなりに描いたことに気がついたんじゃないの
それか映画絡みの販促のために編集部に言われて太一を前面に推さなきゃいけなくなって
仕方なくあの流れにしたのかな?映画の紹介は千早→太一→新の順になってるし
あの二人で推したいのは見え見えだからさ
でも自信満々ドヤ顔してたってことは自分からああしたんだろうなw
- 452 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 13:08:43.50 ID:dmpn/cZsa
- 31巻重要とかいってたくらいだから自信満々だろうな
個人戦で新勝たせるから団体戦はいいだろって感じなんだろう
- 453 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 13:16:01.49 ID:nIJc9xRY0
- はじめの一歩の主人公が世界チャンピオンに勝ったみたいな感じかな
- 454 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 13:27:04.94 ID:+izIobUnd
- 映画は末次が脚本チェックした上でのたいちふるだから
- 455 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 13:32:53.70 ID:kiexrRJG0
- >>453
まだ一歩の方が「ふーん まぁそうなると思った」で済むよ
かなり強引に話を持って行くのは読者もよく分かっている
- 456 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 13:37:57.10 ID:iILHYqCy0
- 団体戦だからノーカン! とかねーしもう手遅れだな
- 457 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 13:47:50.03 ID:J67UPsRg0
- ほんと、千早は勝たせちゃいけなかったよ
てか勝たせるためだけに何故か新が煩悩まみれにさせられて
負ける理由をわざと作られてしまったって感じだよね
そのやり方が理解できない
- 458 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 13:49:06.47 ID:J67UPsRg0
- ケガや病気はネタ使ってしまったから
今度は精神面で重いハンデつけましたってことでしょ?
こういうセコイ試合展開しか描けないのがほんとガッカリだ
- 459 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 13:49:51.35 ID:5WmfVuIq0
- 全国大会でしか活躍できない新が全国大会で活躍できないとか
新ファンの拠り所がなくなった回
- 460 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 13:58:47.57 ID:nyPWFKmba
- いつも通りいくと言っておきながら千早のことばかり考えて負けるとかダサすぎる負け方
しかも余計なこと考えない奴が強いとか余計なこと扱いなのが更に酷い
- 461 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 14:46:46.59 ID:7tjXdEmc0
- チーム作って強くなって太一を待とうまでは良かったのに
どうしてこうなったんだろうな
太一がいなくても太一の育てた瑞沢かるた部は太一の登場で連勝ww
ヒカ碁でいえばヒカルは上へ行くために友達とワイワイやる部活動を切り捨てて
プロの世界に入ったが
新は友達のためにプロ目線やめて部活動へ降りる逆行をして時間を無駄にしたって事なのか
太一はその間部活を離れて名人とクイーンの世界に触れて躍進?
横並びにしたいからってあんまりあからさまだと思っていたら
バーサクして自分見失ってる千早の新越えとか、もうかるたの道とか精神とかこれまでの積み重ねなんだったん……
- 462 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 16:16:05.33 ID:GE+9t27/0
- ヒカ碁ばっかり引き合いだすの何なの?
太一厨がひるなかばっかり引き合いに出すのと同じ現象??
- 463 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 16:30:47.12 ID:kpfmFUZ90
- >>462
末次本人がヒカ碁の事馬鹿にする発言を過去にしたからじゃないの?
今自分は心底「お前の方が全然もったいねーよ」って思ってる
- 464 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 17:15:58.60 ID:4J8hN/Tl0
- 文化系スポ根って所が同じで一番メジャーだからかな
- 465 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 17:39:40.95 ID:eX3U9jRUK
- この漫画、友達に借りて新が千早に告白するあたりまでは読んだんだけどそれ以降面白いの?
- 466 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 18:08:08.34 ID:kiexrRJG0
- >>465
スレを上から読んでみれば、皆が今の展開にあきれている事が感じ取れると思うけど
それで質問しているのかな?
- 467 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 18:12:10.38 ID:5va6au3/a
- >>465
クソだよ
- 468 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 18:15:39.23 ID:KeN9iqUO0
- 皆ってw
ここにいるやつらの方がマイナーなことくらいは自覚しとこうね?
- 469 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 18:30:41.46 ID:eX3U9jRUK
- >>466 >>467
ありがとう
スレをじっくりは読んでないけどあんまりな感じなのか
映画化するしあれからどうなってるのかなとちょっと気になって
- 470 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 18:37:07.23 ID:TY4DIVbC0
- 太一を見つけるシーンは色鮮やかな印象を受けるのに対して
新との試合は何となく哀愁が漂った物寂しい試合だな
- 471 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 19:26:11.75 ID:VaTvm1qj0
- 千早と新には楽しんでかるたをやって欲しかったのにショックすぎる
初期はあんなに丁寧に描いてたのに今じゃ結末も期待できなくなった
- 472 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 20:05:11.06 ID:if4w0lZ5d
- はじめの一歩も数年前から読まなくなったなあ
ちはやふるもそうなりそう
- 473 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 20:09:40.12 ID:if4w0lZ5d
- >>453
リカルドマルチネスより強い鷹村となぜか日本の大会で対戦して、勝ってしまって次どうすんのって感じ
- 474 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 20:34:24.42 ID:aYCbY7vnd
- 荒れてるけどあのアパートの部屋シーンが2人から3人に改変されたって嘘はやめようよ
初期からずっと、新が福井に帰る桜舞う日の3人の思い出じゃん
- 475 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 20:40:57.39 ID:kiexrRJG0
- >>472
ヴォルグの世界戦は面白いよ
不満と文句と諦めだらけの本スレでも、この時だけは久々に盛り上がった
てか、心の底からヴォルグ負けないでくれ!勝ってくれ!って願って読んだ…
興味あるなら101巻あたりに載ってるよ
- 476 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 20:50:16.40 ID:BTq+7bUM0
- 101巻に吹いたw
- 477 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 20:54:27.82 ID:kiexrRJG0
- >>476
ん、101巻とか書いてて虚しいよw
途中まで本当に名作だったんだけどねぇ
- 478 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 20:54:59.84 ID:4J8hN/Tl0
- ビビるな…
- 479 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 22:04:03.87 ID:G+uSrkG10
- 次々回あたりで、千早クイーンになりましたー!
完
で、いいんじゃないかな?
- 480 :少女漫画の長身洗脳に騙されるな!:2016/03/05(土) 22:41:27.72 ID:It0yJV5U0
- 長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです。
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・
歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。
人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!
Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1456477969/1-84
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!!
- 481 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 22:48:06.32 ID:N6ftpc+ZK
- 太一がいない方が千早は強いのにまた戻るのか
- 482 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 22:51:53.93 ID:5WmfVuIq0
- >>479
次回は太一が新に勝つところですね
- 483 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 23:10:50.79 ID:Lb5dpugYa
- 千早は個人戦でしのぶに勝利します
- 484 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 23:44:11.08 ID:gUNDfKYXd
- >>483
それだけは避けたい展開だね
詩暢には新に勝ってほしいけど
そうすると新にとって踏んだり蹴ったりな高校選手権になっちゃうわけだけど
- 485 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 00:51:15.11 ID:2nVtjr+I0
- ちはやが今しのぶに勝ったら一巻の最初のシーンが何の布石にもならない
ただ新はしのぶに既に勝ってるから新に勝った時点で最初のシーンが死んでるんだよ
もうしのぶに勝ってもおかしくねーし
- 486 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 02:52:41.75 ID:3PWCyDpP0
- >>475
ヴォルグ戦だけは久々マガジン立ち読みした
世界チャンプになった時は涙ぐんだよ
単行本はもう買わないからその号だけはマガジン買いました
ちはやふるではヴォルグさんみたいな好感度マックスで努力家で才能もあってアンチがいないってキャラいないねw
しかも美形だし
まあ彼の場合は出番があまり多くなかったことも幸いだった
今の一歩は連載伸ばしまくってる弊害で整合性取れなくなって一歩や鷹村まで糞キャラ化してるからな
これはちはやふるでも言えること
それでもイーグル戦の60巻くらいまでは最高だったから森川は凄いけど
(ちはやの倍は持たせたねー)
一応共通項目としてどちらもアニメの出来は素晴らしい
- 487 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 03:49:47.21 ID:PgXk2hFY0
- 猪熊を勝たせるつもりで描いてたけど、途中で心変わりした、って聞いた時、
ああ、末次先生もう駄目だこの人と思った。
この人、信念とか構想とか全然持ってないわと。
今も、映画、身近に起こっている事、ネットでの評判、感想、売り上げ、編集、
好きなTVドラマなどなどいろんなものにすぐに影響されて流されてるんだなあと思う。
修学旅行などのとんでもエピソード描いた後、批判の感想が溢れると示し合わせたように、
言い訳がましい補完のセリフがわざとらしく入るパターンも見えた。
まるで批判したファンに「そうじゃないんですからね!」とみっともなく言い逃れするような感じで。
「自由にのびのび描けない」?
それは末次先生、あなたに漫画家としての矜持、物語、キャラに対する確固とした信念が無いからだよ。
こういう時は初心に戻って1から考え直してみては?
トレース事件で受けた将来漫画としての不安。
「ちはやふる」で汚名返上、漫画家として無事復帰できるか?と心細く思っていたであろうあの当時の気持ち。
キャリアとして後が無いだろうと必死になって描いたあの頃の気持ちを思い出さないと。
人気が出た時、売れた時、アニメ化されたとき嬉しかったでしょう?
今は大ヒットして収入も増えて、アニメ化、実写化で天狗・有頂天になって描いてやしないかい?
「情熱」を伝える漫画だったのに、末次先生、あなたから肝心なその情熱が全く感じられなくなってしまったよ。
ここ踏ん張り時じゃないの?一見映画などでちやほやされて成功者と勘違いしてたら堕ちるよ。
漫画家として。こんなクオリティじゃもう誰も才能ある漫画家として誰も認めてくれないよ?
ちはやふるをきちんとまとめ上げて終わらせないと、今はちやほやされても将来は誰も覚えていないかもよ?
- 488 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 07:39:14.60 ID:cxBEH8Jj0
- 猪熊って左利きだったっけ?
しかしライバルである詩暢は主人公が勝利した相手に負けたり苦戦したりするし
目標である新には勝ってしまったし
恋愛面も一生好きな相手から告白してもらっちゃったし
心変わりするにもそれが太一ファン以外はカタルシスになるような描写の積み重ねもない
ここからどうやって大半が納得出来るラストにもっていくんだろうと想像がつかない
手腕に期待したいところだけど
- 489 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 08:33:35.11 ID:eMs1CUZ/0
- この作品は異様に後を引いたというか未練が残るから
もうちょっと見れば、もうちょっとって感じで早数年
先生には、ばっさりと介錯をお願いしたい
ずばっと切ってくれたら、後は好きなように描いてくれ
- 490 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 09:03:51.59 ID:BYSWV8E80
- >>486
リングの上に燕は二羽いる、からの、燕返しすら捨て駒!の流れには鳥肌が立った
その後の相手サイドの卑怯な策略には怒り心頭&黙って戦いの場に向かうヴォルグが切なくて悔し涙が出たけど…
千早VS新は一歩VS宮田な感じの、ついに実現した物語の根幹の対決とワクワクしたもんだけど
こんな話になるなんてガッカリ
この後個人戦とかで再対決があっても、もう興醒めだよ
- 491 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 09:18:26.55 ID:Fzwb3l7QK
- 連載の引き延ばし感が出てきてから描く情熱は感じられないな
今回の千早太一のアップも絵が綺麗じゃなかったわ
- 492 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 09:53:14.44 ID:WWWQj5Mpd
- 映画化で対談やらインタビューやら超絶忙しいだろうに
1回も休載しないなんて無茶するなーって思ってる
タフなのは確かだよね
- 493 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 10:11:24.17 ID:KqVZBHiD0
- つらくなったらパクるから大丈夫
- 494 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 11:49:56.73 ID:WvS+BVCPd
- 確かにじっくり練って描いてるとか情熱のまま描いてるっていうより手癖で描いてる感じはすごくする
- 495 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 12:22:46.42 ID:CrcM+Vuk0
- ソーマが3位になった時を思い出した
- 496 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 12:25:59.27 ID:FaKVT0gR0
- 新刊の新の顔微妙過ぎ
- 497 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 12:42:41.37 ID:pduWsU3na
- 最近表紙もいまいちだな
- 498 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 14:03:36.70 ID:WWWQj5Mpd
- 公開したら落ち着くだろうし
一度は好きになった漫画だから応援するよ
自分はまだ絶望はしてないし
- 499 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 15:35:22.79 ID:lo0JGi9Cd
- まあ新厨はそんな落胆憤慨すんなよ
どうせ次回は太一さん突き落とし展開だからw
このパターンも何回目だよ?って感じだけどな!
- 500 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 15:39:38.48 ID:AbX2Vzz20
- 映画公開後に原作どれだけ評価上がるかが気になる
- 501 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 15:40:10.00 ID:RGGo25sk0
- 千早が新の事を考えてて太一が暗い顔するって描写も
多くてくどかったもんな
- 502 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 15:41:27.52 ID:uBg9WcRE0
- もう新に勝つレベルなんだから千早はさっさと返事しないとな
- 503 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 15:50:15.08 ID:+LTaoJNH0
- >>501
思えば2巻の
千早「新にもかるたよりだいじなものできたのかなぁ…」(青ざめ顔)
太一「なんだよそれ」
からそういう描写が始まってたんだよなあ
もっと言えば小学生時代から新に嫉妬しまくってたな
- 504 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 15:58:39.63 ID:2nVtjr+I0
- 太一落として欲しいとかじゃねえんだよ
それぞれの良い所を描けよ!
- 505 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 15:59:13.37 ID:IDDzj3Xv0
- >>499
映画公開直前の発売の話でそれはやらんよ
みんなで再会喜び回よ
- 506 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 16:06:17.58 ID:jnbYsPEU0
- 太一は結局、何も反省することなく部活に復帰するのかw
あんなことしでかして反省させられたのは千早だけって何それ
こういうところが積もり積もって太一が大嫌いになるんだよな
- 507 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 16:08:20.38 ID:IDDzj3Xv0
- 3年は高校選手権で引退の流れじゃないのか
もう今更部に復帰とかあるのか
- 508 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 17:11:23.41 ID:WvS+BVCPd
- >>504
本当それ
もう後半なんだし二人の魅力をどんどん出し切った上でラストシーンを迎えて欲しい
太一に関しては千早はじめ部員から笑顔やお帰りなさいなんて態度や言葉を貰う前に自ら謝罪したら納得する
小学生編で試合に負けたのは自分のせいだって自ら土下座してたのだから退化してたらガッカリする
- 509 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 17:12:57.86 ID:2p3vN+Ko0
- もう引退だけど、太一の存在が〜太一の残してくれた物が〜とか言ってお涙頂戴するんだろうなぁ
- 510 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 17:34:20.32 ID:6mJbxZo+0
- >>504
本当にそう思う
私は卑怯だったり逃げ出したりもあってもいいけどそこから反省も成長してないのに周りに持ち上げられ肯定され許される作者の描き方に本当にもやもやする
太一を苦しめてるのは千早じゃなくて太一自身のしょうもないプライドだし
太一を追い詰めてるのは太一自身
現実世界でもそういう時は一度頭打ってどれだけ周りに助けられてるか、自分が思い上がってたか反省したらずっと生きやすくなるし愛されるもんだと思うんだ
なのにそれがないままちやほやされて(太一杯後に一瞬なるか?と思ったがまた振り出しに戻るし)
挙句努力がむくわれた証の千早か名人も手に入るかも?みたいな描写が太一のキャラの魅力を台無しにしてる
太一が落とされるとこやさらに駄目な人間になっていくのが見たいんじゃないんだよ。成長が見たいんだよ。
- 511 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 17:37:17.84 ID:6mJbxZo+0
- >>504
本当にそう思う
私は卑怯だったり逃げ出したりもあってもいいけどそこから反省も成長してないのに周りに持ち上げられ肯定され許される作者の描き方に本当にもやもやする
太一を苦しめてるのは千早じゃなくて太一自身のしょうもないプライドだし
太一を追い詰めてるのは太一自身
現実世界でもそういう時は一度頭打ってどれだけ周りに助けられてるか、自分が思い上がってたか反省したらずっと生きやすくなるし愛されるもんだと思うんだ
なのにそれがないままちやほやされて(太一杯後に一瞬なるか?と思ったがまた振り出しに戻るし)
挙句努力がむくわれた証の千早か名人も手に入るかも?みたいな描写が太一のキャラの魅力を台無しにしてる
太一が落とされるとこやさらに駄目な人間になっていくのが見たいんじゃないんだよ。成長が見たいんだよ。
- 512 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 17:39:48.39 ID:uBg9WcRE0
- 太一=作者なんだから成長なんてしない
- 513 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 19:35:53.58 ID:Wy1/7rcA0
- >>503
「なんだよ、それ」(彼女持ち)
- 514 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 19:35:56.14 ID:PgXk2hFY0
- 成長するどころか本性現れて悪くなっていってるよね・・。
- 515 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 19:39:19.27 ID:+LTaoJNH0
- >>513
はっ盲点
- 516 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 19:57:43.25 ID:jnbYsPEU0
- みち○くゆら、やっぱ最新号でたいちはエンド認定しててワロタ
やっぱこいつ懲りねーなw
- 517 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 20:07:16.52 ID:6+xhVLaEd
- 太一厨はそんなもん
太一に都合悪い描写はミスリード(笑)だから
- 518 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 20:10:10.29 ID:+LTaoJNH0
- >>516
読んできた
あれって本気で書いてるんだよね?
何か稼ぐためにネタで書いてるんじゃないんだよね?
怖すぎる
- 519 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 20:12:45.40 ID:YNQ9ow3k0
- >>506
だってトレスしてた作者を投影したキャラですし
卑怯でもバレなきゃいいんっすよ
これがこの漫画のテーマだったってことでもういいや
なんかこの漫画のためだけにBELOVE買ってたけどもう買わんわ
- 520 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 20:15:01.08 ID:uBg9WcRE0
- ゆらさまきもすぎ
- 521 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 20:17:36.87 ID:YNQ9ow3k0
- 今回漫画はもうどうでもよかったけど
妙な広瀬すずアゲが面白かった
千早ちゃんって綺麗な子だけどここまでではないんじゃない? って
- 522 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 20:19:40.67 ID:PgXk2hFY0
- ああ、なんかいつものキャスト持ち上げ描写あったね。
スズより千早のが断然美人だろ。
- 523 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 20:27:34.91 ID:SxuEAioHa
- すずは美人じゃないしな
- 524 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 20:28:01.22 ID:YNQ9ow3k0
- 度を越えたヨイショは嫌味にしかならんのにな
広瀬すずが不細工とはいわんけど
日本一の美少女ってww
- 525 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 20:37:20.83 ID:jnbYsPEU0
- >>518
み○つくゆ○は本気だと思われます
太一厨だからねw
- 526 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 20:38:29.56 ID:jnbYsPEU0
- >>519
読者には全てバレてるのに
漫画内のキャラにバレてなけりゃいいのか…
末次の倫理観を疑うよ
- 527 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 20:50:20.30 ID:+LTaoJNH0
- >>525
あれが真性の太一厨か…
世の中にはいろんな人がいるもんだなあ
- 528 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 20:52:56.27 ID:YNQ9ow3k0
- >>526
ある程度大人になったら
もう倫理観って変わらんからなあ
- 529 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 21:01:14.19 ID:mdn0RXO7a
- みちつくゆらマジキチ
- 530 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 21:04:19.03 ID:jnbYsPEU0
- まぁでも作者が筋金入りの太一厨だからね
普通の感覚なら太一エンドとか120%有り得ないと言い切れるけど
よりによって作者が自分=太一だとほざいてるからなぁ
みちつ○ゆらの感覚の方が作者の考えに合ってるのかもね
普通の感覚なら絶対有り得ないけど
- 531 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 21:09:02.71 ID:6+xhVLaEd
- 最新話を読むまではゆら馬鹿にしてたけど
太一厨末次の思考回路を合わせて判断するとゆらが正しいかもね
そのくらい最新話は酷かったし、これまでをぶち壊した
- 532 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 21:16:43.77 ID:KqVZBHiD0
- うむ、こうなってくると太一厨大勝利だろう
別にそれでもいいけどそれで面白くなりそうにないってのがな
- 533 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 21:17:43.39 ID:i3fokkFTp
- 編集も太一推しなんだろうか…
太一ファンの声しか受け付けてないような最近の展開に意見する人いないんだろうか
ちはやふる好きだったのにな
- 534 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 21:21:21.58 ID:eqkkWCce0
- 「汁ズふる」は、ほんとつまらなそうだなw
「ちはやふる」は、今号から絶好調になりそうだが。
「汁ズふる」は、ほんとつまらなそうだなw
なんつったって、「ちはやふる」を読み解く、経験が絶望的に無いから、
「汁ズふる」は、ほんとつまらなそうだなw
もう無理だよ、汁ズw
口だけじゃなく
本当に読者やめなさいね。
どうせ、理解できないんだからw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 535 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 21:21:30.18 ID:+LTaoJNH0
- 太一厨大勝利ってことは
新が一生好きは憧れ、勘違いになるってことか?
そりゃないよ末次…
- 536 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 21:23:10.76 ID:eqkkWCce0
- >>535
し る ず ふ る www
- 537 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 21:23:56.22 ID:eqkkWCce0
- デンデゲデゲデンデン
♪いっまわー
汁ズふるおっもーい
胸にだっいってー
めざしーたーさーきーに
なーにがあるーんだ♪
いまならーつかめそぉっでー
手を伸ばしぃてぇみるー
夢のとっちゅう
きーっといーつか本当の廃人♪
テレレレレッテレレレレ
- 538 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 21:30:03.20 ID:uBg9WcRE0
- 勘違いだったなら一生好きとか新に告白されて浮かれたり、
太一に告白されて新の告白をプロポーズに変換したりみたいなのが全て訳のわからないシーンになるな
千早はビッチでしたってオチか
- 539 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 21:35:30.87 ID:eqkkWCce0
- >>538
し る ず ふ る w
元がアホだから
ま、それが限界だよなw
蓼食う虫は汁汁
- 540 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 21:37:10.24 ID:7jGY3Rvx0
- >>533
公式ツイッター中の人の編集長が太一推しのオッサンだよ
- 541 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 21:37:35.80 ID:jnbYsPEU0
- だから、普通の感覚ならここから太一エンドとか有り得ないんだよ
でも作者が自分=太一の太一厨だからね
確かに最新ビラブまではさすがにそこまで末次も馬鹿ではないと思ってたし
いくら太一厨の末次でもこれまで描いてきたものを
ここで台無しにはしないだろうと信じてきたけど、ね…
- 542 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 21:39:05.80 ID:eqkkWCce0
- >>541
>でも作者が自分=太一の太一厨だからね
それ、本気で言ってんの?w
ま、汁ズ脳だよね。
しょーもなw
- 543 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 21:41:21.15 ID:+LTaoJNH0
- >>540
あれ人変わったんだ
あわら市出身のかるたA級の女の人だと思ってた
- 544 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 21:42:37.32 ID:7jGY3Rvx0
- >>543
かるたやってたちはや担当編集とは違う人だよ
- 545 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 21:45:21.01 ID:+LTaoJNH0
- >>544
そうなんだ
教えてくれてありがとう
- 546 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 21:49:18.18 ID:FaKVT0gR0
- >>544
通りで福井弁おかしいまま修正入らない訳だわ
- 547 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 21:51:40.68 ID:2nVtjr+I0
- 新を名人にだけはさせてやってくれ
- 548 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 21:57:00.74 ID:eqkkWCce0
- 作者が太一厨だのw
担当がおかしいだのw
「ちはやふる」が理解できないだけなのに
この騒ぎようw
ただ、自分の頭が悪いだけなのに、
誰かのせいにしないと、どうしようもないという
汁ズのメンタリティが、顕著に出てるよねw
悪いのは、全て、誰かのせいw
だから、廃人なんだよwお前w
- 549 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 22:00:24.42 ID:bB9kC9qWa
- 今の編集は元の福井出身の人でしょ
産休で一時期離れてたけど大分前に戻ったよ
- 550 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 22:01:09.44 ID:Wy1/7rcA0
- モデルになった人はどんな心境なんだろう?
- 551 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 22:02:52.83 ID:eqkkWCce0
- >>549
そんな、どうでもいいことは知ってるのに
肝心の話が、理解できないとかw
汁っぽくて、いいね、それw
- 552 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 22:03:55.30 ID:7jGY3Rvx0
- なんか混乱させたみたいけど
びらぶ公式の中の人が太一派公言オッサン編集長
ちはや担当編集があわら市出身A級の人で、今は副編集長になってるらしい
変な福井弁に訂正入らないのは副編集長になって忙しくなったからじゃない
- 553 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 22:06:13.04 ID:KqVZBHiD0
- 丹羽応援くらい頑張れよ
- 554 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 22:07:27.91 ID:eqkkWCce0
- ぷぷw
自演、まるわかりだな、オイw
しょーもな汁ズw
- 555 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 22:11:10.44 ID:+LTaoJNH0
- >>552
やっとわかった
副編集長頑張れよ
この人がかるた漫画を推したからちはやふるができたんだろうに
こんなに講談社に貢献したんだからもっとこの人の意見も取り入れろってんだ
- 556 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 22:15:05.45 ID:eqkkWCce0
- なんか、俺が書くと無理してレス続けようとするなw
面白いからどんどんレスしてやろうw
>>555
アホ臭いよ、お前w
- 557 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 22:35:54.71 ID:eqkkWCce0
- と言ったら
いつも通り、時間置き始めたww
ほんと、わかりやすいぜ、汁ズwww
廃人の考え、死人に似たりw
- 558 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 22:42:48.22 ID:3PWCyDpP0
- >>555
その人の意見取り入れてこれなんじゃね?w
- 559 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 22:44:44.28 ID:+LTaoJNH0
- >>558
あわら市出身の副編集長まで太一押しだったらもう終わりだな
- 560 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 22:46:17.11 ID:6v7/JEnp0
- 太一と千早の再戦は個人戦か吉野大会でありそうだな
太一杯のやり取りを回収して
そこからクイーン戦まっしぐらって流れかな
- 561 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 22:49:34.38 ID:eqkkWCce0
- くくくくw
話が陳腐化しても、
どんどん続けますw
- 562 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 22:50:27.14 ID:2nVtjr+I0
- クイーン戦、名人戦早くやって欲しいな
- 563 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 22:52:30.52 ID:6+xhVLaEd
- ゆらにすら千早が勝った理由が不明瞭とか言われてますやんw
どんだけ〜
- 564 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 22:54:57.21 ID:3PWCyDpP0
- 勝ったのはゾーンに入ったからでしょ千早
これから千早は自在にゾーンに入るにはどうすれば良いのかって方向に精進するなら今回の描写も納得できる
そうじゃなかったらほんとにどうするんだろうねー?
- 565 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 22:55:09.41 ID:eqkkWCce0
- >>563
あんだけ、解りやすく、描いてるのになw
どんだけなんだよ、汁ズw
- 566 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 22:55:59.70 ID:eqkkWCce0
- どんだけ〜ってw
- 567 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 22:56:29.37 ID:2nVtjr+I0
- 友情パワーで何とかなるみたいなもんだな
- 568 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 22:59:46.98 ID:6v7/JEnp0
- 今更強くなる過程を描くとも思えないな
- 569 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 23:08:24.42 ID:bB9kC9qWa
- 過程とか描けないから
- 570 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 23:09:40.48 ID:6+xhVLaEd
- たいちハチマキ(笑)つければいいだけじゃね?(ハナホジ
- 571 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 23:12:03.55 ID:FaKVT0gR0
- 気負わない真島()
- 572 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 23:14:07.16 ID:7wESo+E1a
- 千早はずっと部長モードでいればいいよ
- 573 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 23:16:11.52 ID:6v7/JEnp0
- 新に勝った時点で詩暢ちゃんと戦えるだけの実力はあると証明したわけだからなぁ
かるたメインじゃなくて人間ドラマ中心で行くでしょ
この後、太一の復帰と母親との和解話に富士崎やヒョロ君のエピソードと色々目白押しだし
- 574 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 23:21:16.69 ID:eqkkWCce0
- >>573
ホントにわかってんのかぁ?w
母親との和解とかw
富士崎とかw
ヒョロ君とかw
それこそ、引き伸ばしネタじゃねw
なんもわかってないね。
しるずふる読者はw
- 575 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 23:28:35.74 ID:eqkkWCce0
- ひとりで会話ごっこの汁ズは、
こうして、鬱々たる日々の鬱憤を、晴らしてるのかぁw
無駄だねw
どこに進みようもない。
何を得ようもない。
何も生まず、
誰からも振り返られることなく、
ただ、日一日と死へ近づいていくだけ。
どうでもいいが、
頼むから、親にあたるのだけはやめろよ、廃人。
もう、人生二人分くらい、苦労し続けてきたんだから。
お前のせいで。
- 576 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 23:29:19.82 ID:eqkkWCce0
- 外に出ればいいだけなのに。
ほんとムダだねw
- 577 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 23:39:42.83 ID:6+xhVLaEd
- >>573
勝てた根拠が薄すぎるんだよね
何も描かれてない
あんなんで勝てたことにしていいのかって感じだが
末次に期待しちゃダメなんだろうな
- 578 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 23:44:25.15 ID:eqkkWCce0
- >>577
何も描かれてない?
バカだよねw
これまでの描写と経緯見たら、
普通の人には、十分な描写だね。
人生やり直すのに、
遅いなんてことはないのにねw
このまま、ずーっとこのままで、死ぬことを考えたら、
なんだって、できるだろうに。
ほんと、親がかわいそう。
- 579 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 23:58:17.58 ID:6v7/JEnp0
- >>577
今となっては根拠を求めても仕方がないかな
- 580 :ペライゼ・アラタ:2016/03/06(日) 23:59:38.75 ID:eqkkWCce0
- バカすぎw
- 581 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 00:02:32.22 ID:7ACLnhO/d
- 太一のおかげで勝てたよ☆
がやりたかっただけだもんなw
- 582 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 00:14:30.42 ID:c6L3imkE0
- 今回の試合はダイジェストすぎて良く判らないんだよ
太一がきっかけで自分を取り戻したってことと
新に勝ったってことだけ
- 583 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 00:23:38.58 ID:ouuobeAc0
- でも自分取り戻さない方が千早強くね?w
- 584 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 00:26:29.48 ID:7ACLnhO/d
- 新は前回いつも通りに、って言ってたのにそうじゃないし
今は単にたいちふるやりたいがためにキャラを動かしてるんだよね
- 585 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 00:31:19.52 ID:ouuobeAc0
- 新刊の新の顔あんなん完全にモブやんけ!
- 586 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 00:51:50.05 ID:c6L3imkE0
- 予選含め3位決定戦までの千早は普通にやってるような印象だったのに
新を前に急変したから本当によくわからん
- 587 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 01:22:05.46 ID:F2Q6x1xyK
- 今太一の大切さに気付くみたいな前フリをやっといて最後にくっつけるんだろ
- 588 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 01:57:05.02 ID:QNtkRs96d
- 高1の東京決勝の時も須藤相手に
空っぽになって勝ててたし
それ以降も音と札だけの世界に行ってたし
吉野会大会だって途中まで太一と対戦してること忘れてたし
千早がそういう戦い勝たするのはずっとだったよね
勝負には無我で挑むんでしょ?
- 589 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 08:03:12.00 ID:7HplQw0P0
- もしも千早が太一を選んだらクソビッチヒロインって伝説級に叩かれるだろうな
ふった男と付き合うヒロインって少しは見た事ある
- 590 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 08:14:22.66 ID:ouuobeAc0
- 太一厨の方が多いし大丈夫だろ
- 591 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 08:26:06.58 ID:Wgd+cgpO0
- Perfumeジャケ写を末次氏が担当
http://www.daily.co.jp/gossip/2016/03/07/0008868557.shtml
http://daily.c.yimg.jp/gossip/2016/03/07/Images/08868558.jpg
3人組テクノポップユニット・Perfumeが、人気少女漫画を映画化した「ちはやふる」(上の句 19日公開/下の句
4月29日公開)の原作者・末次由紀氏とコラボすることが6日、分かった。主題歌「FLASH」を担当した縁で、
同曲の配信ジャケットを末次氏が書き下ろし。互いに大ファンという相思相愛の関係から主題歌が決まったように、
今回も2月中旬とタイトな時期の依頼を末次氏が快諾した。
Perfumeのリクエストは「漫画『FLASH』があったら、その第一巻の表紙」。3人は「自分たちを描いて
もらえるなんて鳥肌がとまりません!!!今にも踊りだしそうな躍動感にドキドキします」と喜んでいる。
同曲は16日に配信開始。4月6日発売のアルバム「COSMIC EXPLORER」にも収録される。
- 592 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 08:49:16.65 ID:fU0/HlJzd
- >>591
ダセェ・・・ウソだろw
- 593 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 09:03:03.28 ID:OaMFdjDra
- 下手だな
- 594 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 10:39:22.84 ID:Dr7a7M0D0
- こりゃ完全に天狗になってるな
- 595 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 10:44:08.57 ID:xa7FKJuH0
- かわいいやんと思ってしまいました
あれ・・・?
- 596 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 10:50:45.51 ID:4C1WXtYy0
- 自分も可愛いと思った
これ嬉しいだろうなあ
- 597 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 10:51:57.17 ID:C0301DRm0
- でも実物の方がもっとカワイイ
- 598 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 10:54:39.66 ID:4C1WXtYy0
- まあそりゃそうだ
しかし忙しいだろうに隔月連載よく続けられるよね
原作至上主義派としては月一でもいいから初期みたいに1話ごとの密度を濃くしてほしい
- 599 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 11:30:30.09 ID:Dr7a7M0D0
- 最近はもうずっと雑な線で手癖で描いてる風だもんなぁ…
- 600 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 11:34:34.54 ID:xa7FKJuH0
- 新のモブ顔化はマジ深刻
- 601 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 11:41:17.84 ID:Ve/44Safa
- 表紙くらいは力入れて描けばいいのに
- 602 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 11:47:03.73 ID:yL7n2pKsK
- ホントに太一ファンの方が多いのかな?
投票やツイする傾向の人に太一ファンが多いてだけな気もする
一般はただ買って作品読むだけ
- 603 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 11:57:16.66 ID:FtOVZinL0
- 表紙の新が太一に比べて気合い入ってないように見える
いつもよりブサ顔だし
- 604 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 12:02:25.21 ID:Ve/44Safa
- 絵も色合いも微妙だね
- 605 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 12:28:16.44 ID:ZUzluJtp0
- もう新がモブ化してもどうでもいいよ
好きにやってくれ…
- 606 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 12:34:32.70 ID:lqjgCP980
- 太一ファンが多いかどうかより
全然出番ない、出番ないからドラマがない、話の蚊帳の外感の強い
新というキャラに肩入れして読む人の数が少ないだろうと思う
- 607 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 12:46:40.27 ID:w2xxYeMA0
- どう終わらせるんやろな
- 608 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 12:55:05.48 ID:0/b3LWH1d
- >>606
ドラマがないとは思わない
太一みたいに大コマ使って不幸顔しなきゃ
ドラマ(笑)がないと思ってしまう太一厨じゃあるまいし
- 609 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:02:22.52 ID:3MzuWlmJd
- 新のチームという薄っぺらいドラマは空振りに終わったけど
- 610 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:07:29.65 ID:vdkE+Mlvd
- 藤岡東は犠牲になったのだ
- 611 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:07:31.86 ID:RPYesPlna
- そもそも新を描く気がないからな
- 612 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:08:50.39 ID:fwu7M1L5d
- よく読んでる濃いファンならドラマがあること知ってるだろうけど
普通に読んでるライトファンは出番=親しみ=ドラマじゃない
知名度が左右する都知事選みたいな
- 613 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:12:01.81 ID:XrKkUown0
- >>591
強いられているんだ!
- 614 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:18:10.04 ID:nfGQfHZrd
- 太一は大ゴマ使って作者が意図的にドラマ作ってると感じる
新は初期のドラマを下敷きに読者が各自ドラマを想像してる感じがする
太一は千早の自覚以降公式戦で千早にも新にも負けて受験も迫り道が塞がった状況で告白して玉砕退部
かるたを好きじゃないと指摘され苦しみから解放され名人の元で楽しいかるたを見つける
で今回チームちはやふるを取り戻しに駆け付けるって流れがある
一方新の最近のドラマって太一への嫉妬に気付き千早への恋を自覚するまでは良い
その後はじいちゃん憑依で原田に負けて風邪引いて名人に啖呵切ったと思ったらチーム作ってそのチームの最終戦は私情まみれっていう
流れがあるんだかないんだかという。。。
- 615 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:19:22.75 ID:w2xxYeMA0
- かるたを教えてくれた離れ離れになった幼馴染との再会、再戦という大筋がグダグダだからな
- 616 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:24:24.25 ID:D9oKLKjma
- 藤岡東はいらなかったな
名人戦に集中するために推薦にしたんだし、
周防どころか原田にすら負けてより一層頑張らなきゃいけないのにチーム作ってる場合じゃなかった
その挙げ句に千早にまで負けるとかまるでいいところがない
- 617 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:31:28.81 ID:Vkf5MmoZ0
- 瑞沢vs藤岡東やるつもりなかったみたいだけど、やらなかったら更に空気で終わってたよな
元々の予定は個人戦で千早vs新やって千早に勝利させる気だったのかな
- 618 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:33:24.18 ID:n0d4Chx+0
- 末次的メインコンテンツの東西戦を盛り上げなちゃならんし
新は太一戦まで弱体化継続だろうな
- 619 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:34:06.68 ID:lqjgCP980
- しかも団体戦より大阪の太一周防サイドの話のほうが面白いとか言われてたしな
- 620 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:34:49.69 ID:xa7FKJuH0
- まあ新が恋愛脳になって弱体化は既定路線だろうな
- 621 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:36:40.25 ID:3MzuWlmJd
- あーありそうー
太一が恋愛脳キモいと言われてたから
ムキーとなって新をキモい恋愛脳野郎に落とすんかね
どこまでもたいちふる!
- 622 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:37:27.83 ID:Ve/44Safa
- 既に千早千早って余計なこと考えて千早に負けちゃったからな
- 623 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:41:37.00 ID:vdkE+Mlvd
- >>619
ほんこれ
もっと言うならプラスしのぶちゃんな
太一しのぶの接触の方が新鮮だからだろうけど面白かった
表紙見てきたけど…
新ファンじゃないから新が手抜かれてるとか
全然何とも思わなかったわw
太一も新もいつも通りにしか見えんw
- 624 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:41:48.38 ID:Vkf5MmoZ0
- 太一にも一度くらい負けそうなんだよね
- 625 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:51:07.95 ID:ZUzluJtp0
- 太一に負けてもまあ負けるよねとしか思えなくなってるからな、新
とにかくいろんな人に負ける
- 626 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:53:03.94 ID:xa7FKJuH0
- 負けの総合商社かよ
負けの宝石箱や〜!
- 627 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 13:59:04.38 ID:n0d4Chx+0
- つかこの漫画の高校3年目って締めの年だろうに
クイーン戦の結果変えたり、予定のない千早vs新やったり
プロットに影響しそうな「気が変わった」が多いというか…
本当に計算して漫画描いてる?
- 628 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 14:00:39.63 ID:w2xxYeMA0
- わけないじゃんw
- 629 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 14:03:58.92 ID:Ve/44Safa
- 行き当たりばったりでしょ
それで強さがブレブレになるっていう
今の状況だと千早は次でクイーンになれそうだけど新は名人になれる気がしないな
- 630 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 14:11:37.94 ID:Vkf5MmoZ0
- 勝てそうにないと強キャラを弱体化させるから周防の目の病気が酷くなるとか
フルセットになって体力切れで〜とかって理由つけたりして新に勝たせそうな気もするけどね
引退のばしてもらったけど結局勝てず勝ち逃げされましたってオチにはしそうにない
- 631 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 14:33:08.15 ID:xa7FKJuH0
- そういや新の顔もだけどしのぶの顔もやばいと思う
昔の息をのむような凄みのある美しさはどこへ・・・
- 632 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 14:56:11.98 ID:C0301DRm0
- >>630
このまま行けば太一が名人になりそうですけどね
- 633 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 14:58:58.49 ID:4C1WXtYy0
- 全員童顔になってきた気がする
昔の絵柄の方がみんな垢抜けてた
特に新はイモ臭く太一はオカマっぽく見える時がある
- 634 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 16:41:39.33 ID:SMqwptvK0
- 31巻の表紙太一がいつもに増して千早に見えて仕方がない
髪伸ばしたらもう千早にしか見えない
- 635 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 19:19:51.78 ID:kxJM80Ko0
- 年明けビラブ表紙千早しのぶ2ショ振袖のしのぶは酷かったわ…誰この不細工って思ったもん
- 636 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 19:23:21.13 ID:kxJM80Ko0
- まあまあでも絵が荒れるのは忙しいだろうし色んな事情もあるんでしょう
キャラが崩れたり話が崩壊したりするのはマジ勘弁して下さいお願いします
- 637 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 19:30:10.76 ID:kxJM80Ko0
- ちなみに太一は小学生のまつげ君時代が一番魅力あったと思う
でかい太一は千早にしか見えない今回も鏡見てるみたいだった
でかい分卑怯成分を大目にみれないし
- 638 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 19:48:59.29 ID:D9oKLKjma
- 売れてきたら雑になったよな
- 639 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 20:14:22.53 ID:w2xxYeMA0
- 小学生時代のボーイッシュなちはやは可愛い
- 640 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 20:37:37.73 ID:7HplQw0P0
- A級昇格の肉まんに太一が よかったな運が良くてと言うセリフも悪いな
後で反省してたけど
- 641 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 21:21:53.31 ID:PyP82xWod
- あれはいいシーンだった
太一の器のおちょこぶりが即バレで
肉まんくんの男も上がったし
太一はクズな自分を晒しつつ、周囲に恵まれ克服していくんだなと思えた あの時は
カラオケ屋で嬉し泣きするような未来が待っているとは思ってなかった
あの時の肉まんくんを返して
- 642 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 22:06:44.88 ID:w2xxYeMA0
- イケメン無罪な漫画だな
- 643 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 22:58:11.53 ID:r5iKHTgwH
- ちはやふるスレって作者と太一と太一厨を叩くスレなの?
- 644 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 23:19:50.13 ID:tfszpUnia
- ちはやふるを叩くスレです
- 645 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 23:29:54.35 ID:CryfybBkd
- しゃべくり見たら
野村が太一役にぴったりのクズだった
まさに適役
- 646 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 23:31:22.26 ID:awgKrGg80
- 厨は叩かれたっていいだろ別に
- 647 :花と名無しさん:2016/03/07(月) 23:46:34.10 ID:ouuobeAc0
- アンチスレでやるべきこともここでやってるのが問題なんだけどアンチは何があってもここ出ていかないしな
- 648 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 01:41:07.68 ID:UFHOekiA0
- 新って本当に成長しないキャラだなあ
爺さんが健在だった小学生低学年の頃が華で、後はひたすら劣化してる感じ
今に太一の噛ませにされそう
可哀想すぎる
- 649 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 03:16:55.97 ID:fZMrSZLm0
- 叩くってのは本来叩かれるような内容・キャラでない普通のものを対象とすること。
太一と現在の内容は、皆叩いてるんではなく事実を言ってるだけ。
その違いがわからない、気が付かないのは太一教信者・ちはやふる信者だけ。
- 650 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 04:47:52.77 ID:M874mTFM0
- axfcが混雑しやすいので白猫アップローダーに公式最終版クライアントver1.25.11をアップロードしました
パスはpsobbです
http://whitecats.dip.jp/up/download/1456664431.exe
http://sironeco.info/f/download/1456670236.exe/attach
axfcが混雑しやすいので白猫アップローダーにPSOBB Trainer 1.25.13をアップロードしました
パスはpsobbです
http://whitecats.dip.jp/up/download/1456877706.zip
http://sironeco.info/f/download/1456881745.zip/attach
- 651 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 05:49:24.51 ID:9FzlksDOH
- 自分の思ったように話が進まないから色々言ってるようにしか見えないけどね
- 652 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 06:47:27.11 ID:2GfzReaJd
- まあ確かにいくらネットでも本当に好きなのが前提ならそれ言っちゃうなよと思うようなレスもあるね
想像の域を越えてないような内容でここまで熾烈な叩き方するかってのとか
特にこんなとこだとストレス発散したい人も多いから
でも巻数の進みに対して物語の進行のスピードは初期と比べて今は格段に遅くなってるのは確かで
勢いで読ませてもらえない分あれこれ気になって批判的になってる人が多いと思う
- 653 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 07:20:25.99 ID:IFoKeozi0
- キャラを必要以上に貶める行為はいただけないが
作者が対戦させないと言っていた試合を急遽組み込んだり
過去のフラグや設定を無視、或いは改変するような部分が見受けられる現状では
読者から疑問や不満が出るのも致し方ないと思うけどね
むしろ読者への不満の種の原因を作ってるのは作者なのではと考える
シェフから出された料理をロボットのように美味しい美味しいと
リフレインするだけの人は、褒めも批判もするファンではなくて
シェフの出した料理に何でも機械的に頷くだけの信者でしかないと思うな
- 654 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 07:45:53.91 ID:Q6zVAm+KK
- 作者のネガティブさが太一を通して漫画に出てるのが気持ち悪い
それだけ
- 655 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 08:42:26.13 ID:BSqqCgU8d
- >>651
まあこれですよねw
あらちは来たらどうせまた手のひら返すよw
- 656 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 09:14:04.76 ID:N3i+MeHWa
- コピーライティングからネタパクしてた事実はあまり知られてない?
- 657 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 09:48:27.95 ID:CQaPfO7F0
- >>655
描き方の問題でしょ
持ち上げて期待させて煽っておいて一気に落すから叩かれるんだよ
まぁ末次本人が「漫画を描くとき私はドS」って公言しているらしいけどねー
読者に感謝してると自分で言っておきながらアホかって思う
- 658 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 10:16:59.34 ID:sFOkzVFK0
- >>648
詩暢に勝ったときがピークだな
その後は誰にでも負けるモブキャラ化
名人に啖呵切っても全く成長して無く千早にも負ける有様
もはや応援できるキャラ無し
- 659 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 10:41:26.53 ID:EvtEtEl90
- >>656
少なくともここにくる読者は知ってるよw
あんまり騒ぎにならなかったから?
- 660 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 11:07:58.49 ID:fZMrSZLm0
- ほんと馬鹿って消えないな。
あらちはとかたいちはとか言ってる低能さんまだいるのか。
まあいるだろうなこの手の人間は。
そんなの関係なくグダグダなんだよ。
まあ知能ないんじゃそれすら気付きようもないから、
「自分の思ったように話が進まないから色々言ってるようにしか見えないけどね」
こんなことしか言えないんだろうね。
コレを言うって事は今もずっと面白い、筋が通っていると思い込んで読んでるって証拠。
つまりロクにきちんと読めてないって自分で暴露してるようなもの。
批判・文句は全部間違っているという決めつけ洗脳あたりもバカの傾向だね。
人格批判やスレの人間を中傷するのじゃなく、もし現在も内容が良い、面白いと思うなら、
その論理的説明をして、他人に納得してもらわないと。
たんに「批判する奴はアホ」みたいな事しか言わないのは小学生より知能低いぞ。
昔からだが、理由も証拠も何も提示せず戯言だけ書いている変な連中が蔓延っている。
まあ今のこんな低レベルな内容で「面白い」なんて言うくらいだから程度が知れてるね。
- 661 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 11:22:17.41 ID:sFOkzVFK0
- そのとおり
もはや何が起きてもカタルシスの全くない展開になってしまった
太一が名人取ろうが新が名人取ろうが千早がクイーンになろうが、千早と太一がくっつこうが、新と千早がくっつこうが何が起きても盛り上がらない
盛り上がりようがない糞展開
- 662 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 11:50:29.19 ID:EvtEtEl90
- その低能に支えられてるんだから仕方ないねw
太一ファンはたいちは望まずにはいられない
新ファンにも言えるけど
その手の感想ばっかじゃん
- 663 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 12:19:55.62 ID:BgfuDuS00
- 千早や太一のレベルが1上がる間に
新のレベルが10下がってるようにしか見えない低能でごめんなさい
- 664 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 12:21:12.15 ID:66jCY9X50
- 新のピークは小学生時代だから
10下がったんじゃなくて徐々に下がってただけ
- 665 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 12:29:10.87 ID:kaiz/V2K0
- >>653
6月の高校かるた東京都予選で
千早が瑞沢部員に大見得を切ったセリフでこんなのがあるけど
「みんな。一緒に部を作ってくれた真島太一はかるた部をやめたけど」
「私はいつか戻って来ると思ってる」
「何年後か、何十年後か、それまでに私はクイーンになる」
「そして、それまでに瑞沢を北央学園みたいなかるた強豪校にする!」
これだけの超ロングボールを投げておいて
それからたった一ヶ月やそこらであっさり戻るのはなんだかなーって思った
- 666 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 12:32:59.29 ID:fV6y2O9Za
- かるた真っ黒って言ってあっさり再開するのもね
もはや太一描かないとモチベ保てないのかな
- 667 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 12:33:40.06 ID:sFOkzVFK0
- 何度も言ってるけど漫画にもう入り込めないんだよね
キャラの言葉から末次の意図が透けて見えすぎるから
- 668 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 12:34:33.59 ID:hmJ/YEz00
- 163話で感動した?
絵からは感動的に描こうとしてるのは伝わってくるんだけど、感動出来なかった
この展開はどういうことなんだろうと疑問しか沸かなかったよ
盛り上がる事無くあっけなく終ってしまって
どう受け止めていいのかわからない
- 669 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 12:50:56.53 ID:BgfuDuS00
- >>664
劣化していく新に打倒周防名人を期待していた協会のえらいさん達は節穴ですね
これからは伸びしろのある綾瀬千早さんが周防名人にお灸をすえることを期待しましょうってことですね
- 670 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 12:58:58.27 ID:G36ss+fs0
- 熱く戦え
- 671 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 13:13:59.98 ID:2GfzReaJd
- まっけん氏のインタビューでは新は天才じゃなくて子供の頃から努力家で素直なキャラクターというようなことを言ってて
努力家の太一に立ちはだかる才能の人なんて捉える人も多い中ちゃんと読み込んでるんだなあと感心してたんだけど
逆に最近の新についてはどう感じてるんだろうかと思ってしまう
- 672 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 13:40:04.94 ID:9FzlksDOH
- ここまで批判しつつ何故読むのかが不思議で仕方ない
- 673 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 13:54:40.50 ID:66jCY9X50
- 未練タラタラで引っ込みつかないからでしょ
コミックス売ってくる!とかww馬鹿みたいww声出してワロタww
売った後もどうせグダグダ書き込んでるくせにね
- 674 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 13:54:48.08 ID:hNsfmLBM0
- 叩くために読むのがアンチ
- 675 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:03:35.01 ID:kaiz/V2K0
- 「ちはやふる」末次由紀Part.263 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1454791740/
今が面白いと思ってる人は↑の自画自賛本スレがあるよ
なんで向こうに行かないでこっちのスレに来るんだろう?
面白いと思ってる人で自由に伸ばせばいいのにね
- 676 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:04:15.88 ID:66jCY9X50
- タイトル嫁よ
ここアンチスレじゃねーから
- 677 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:06:32.00 ID:kaiz/V2K0
- 「ちはやふる」末次由紀Part.263 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1454791740/
なんで↑のスレにいかないの?
面白いと言ってる人が先に立てたスレなんだからそっちにいけば?
- 678 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:08:49.58 ID:sy38u6dna
- 「ちはやふる」末次由紀アンチスレPart.215
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1382005748/
クソたと思ってる人は↑のアンチスレがあるよ
なんで向こうに行かないでこっちのスレに来るんだろう?
クソだと思ってる人で自由に伸ばせばいいのにね
- 679 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:09:50.73 ID:hNsfmLBM0
- ワロス
- 680 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:15:30.57 ID:BgfuDuS00
- >>673
コミックスを売ったら続きは読んじゃいけないの?
- 681 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:18:51.32 ID:kaiz/V2K0
- 「ちはやふる」末次由紀Part.263 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1454791740/
このスレで書いてた人が
あまりにも人がいないからこっちのスレにきてるのかなw
- 682 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:23:50.02 ID:SnT9awwRa
- ペライゼは汁のことが好きだからな
- 683 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:26:07.83 ID:66jCY9X50
- >>680
売るほど嫌いになった作品にいつまでもしがみついてみっともないってとこが笑いどころなんだけど?
- 684 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:26:33.03 ID:kaiz/V2K0
- 3 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 21:32:02.90 ID:87197vRC0 [2/7]
いくつも無駄スレつくんな汁ズ
少しは他の迷惑、考えろよ、廃人。
ほらほら
お仲間のペラ○ゼがここを無駄スレ認定してるよ
何で無駄スレ認定してるところにそのお仲間がくるんだろうw
- 685 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:31:58.98 ID:66jCY9X50
- じゃあここ次から汁ってタイトルに入れてくれない?
- 686 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:34:06.00 ID:SnT9awwRa
- 汁だけじゃなくペライゼも乱立してんだけどな
「ちはやふる」末次由紀Part.263 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1454791740/
「ちはやふる」末次由紀Part.264 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1456830649/
- 687 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:39:33.18 ID:BgfuDuS00
- >>683
次の話で、次の次の話で面白くなるかもしれないと期待してはいけないの?
あなたはこれ以上「ちはやふる」は面白くならないと考えてるの?
もしそうならあなたこそがアンチだ
- 688 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:48:05.32 ID:66jCY9X50
- >>687
ヘリクツキモいよオバハン
面白くなること期待してるのにわざわざコミックス売ってくる!とか宣言する滑稽な人には付き合ってられませんのでー
- 689 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:52:38.33 ID:BSqqCgU8d
- 誰かに向けてのアピールって思ったw
売るって言えば末次や編集が新良く描くように持っていくとでも勘違いしてんのかなーと
つーか発狂しなくても次はどうせ太一落としの回だから落ち着けよ新厨
- 690 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:53:21.44 ID:G36ss+fs0
- 落としなんて期待してねーよw
- 691 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:56:33.58 ID:BSqqCgU8d
- 次回は試合終わって千早が新に告白だろ
新に返事するには勝たなきゃって思ったから頑張ったの!一生いっしょにいってくーれやっ!
ここの連中の絶賛コメント楽しみ
手のひらくるくるーーー
- 692 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:56:49.75 ID:wGEJefpJ0
- 結局沸いてくるのなw
寂しいねぇ
- 693 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 14:56:54.72 ID:SnT9awwRa
- 落とすどころか戻ってきたってみんなで歓喜するのが目に見える
- 694 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 15:15:41.77 ID:u8dFWT0/d
- 手の平返すに決まってんじゃんw
・・・・・いやそれでも汁は太一がー太一がーってするだろうけど
- 695 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 15:30:31.72 ID:y7V0XqlFa
- 新に勝つレベルだからもう返事引き伸ばすのも無理だな
早く返事して欲しい
- 696 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 15:38:56.02 ID:ZnUdw18D0
- 新の告白って返事が必要な類のものなのかまず疑問もあるが
大事な映画公開の直前に告白の返事とかやるわけない
太一が2番手て目立つなら映画観てみようかという太一ファンがそっぽ向くわな
- 697 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 16:38:22.60 ID:BSqqCgU8d
- ここにいる新厨は結局新があっさり負けようがあらちはなら手のひらくるくるパーですよ
物語の整合性だのなんだので高尚ぶって叩いてたやつらの手のひらくるくるーーーのあさましさが早く見たいぜ!
次回千早から新への逆プロポーズ!
- 698 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 16:46:33.55 ID:d0/6zYyaa
- そりゃ恋愛を期待してる読者が多いからね
少女漫画だし
- 699 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 16:59:04.85 ID:66jCY9X50
- まあ今回の試合も千早が新ガン無視してたから怒り狂ってるだけで
試合中千早が新に心の中で語りかけたり恋愛めいた絡みがあったら新が負けようが大絶賛だったはずだから
本当に面白い人たち
- 700 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 17:02:12.94 ID:CQaPfO7F0
- 恋愛面はさっさと決着付けてかるたの試合に集中してくれた方が
もっと漫画を楽しめる気がするんだけどダメなのかな?
その方がより一層脇役たちの成長も温かく見守れるよ
三角関係引っ張りたいのは分かるんだけどもう連載も8年目だしいい加減うんざりして来た
- 701 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 17:23:07.07 ID:sFOkzVFK0
- ペライゼワッチョイスレで自演するのも哀しくなってまた戻ってきたのか
ほんとどうしようもない奴だな
- 702 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 18:26:29.36 ID:fZMrSZLm0
- 相変わらずアンチだの面白くないなら読むななど小学生並みのことしか言えてないのな。
面白い理由を書けよ・根拠を。
これから面白くなるかもしれないよ?というのその根拠を書けよ。
そういう理由・説明を書いてはじめて他人とのやり取りが成り立つんだろ。
たんに自分の感覚だけで面白いから他は駄目なんて単にダダこねてるだけだ。
結局「私の大好きなちはやふるに泥を塗るようなことヤメテ、そんなのみたくな〜い」
ってワガママ言ってるだけじゃないか。
そういうワガママでバカな人間が2chという場所には10年以上前から蔓延ったおかげで、
ロクに建設的な意見交換もできず単に感情的に煽りあってるだけになって、結局スレを別れる事で、
自己満の世界に、ぬるい世界に、単に同じ意見に同調しあって気持ち悪い空間を作り上げてしまった。
まるで知能の低い女子高で「私たちと同じ意見じゃない子はウザイから仲間はずれよ?どっか行って」
というメンタリティそのまま。進歩がなく依然その歪んだ常識を引きづっている。
まず他人を馬鹿にする前に一般的に面白いという理由をきちんとわかりやすいように説明しろ。
もう他人への中傷は聴きあきた。
面白くない理由はその是非は別としていくらでも書かれてきた。
面白いという理由を書けって単純な事すらできないのか。
- 703 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 19:12:04.08 ID:7K4SLQqDd
- なんで発売から一週間たって今頃暴れてるんですかねぇ
- 704 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 19:13:11.75 ID:WVuwZ8eM0
- >>699
あなたには何言っても無駄だと思うよ
- 705 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 19:16:51.00 ID:Bmf6HyGV0
- >>703
一週間経ってもペライゼスレに誰も来ないからじゃね?
あの自演スレ、まじでペライゼ以外誰も来ないからなw
- 706 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 19:21:04.53 ID:fV6y2O9Za
- ペライゼは自演スレ伸ばすかここで暴れるか絡みで愚痴るかしかできない低脳
- 707 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 19:25:56.00 ID:Bmf6HyGV0
- ID出るからサクッとNGすればいいよ
汁、汁言ってたのがたった一人の自演と判明したのが面白いよね
ちはやスレは汁に迷惑してます!ってことになってたけど
本当に皆が迷惑してたのは汁連呼ペライゼの方だったというね
- 708 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 19:26:59.26 ID:bXiagGNWd
- ここで言われるほど批判的な目で読んでないなー
- 709 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 19:31:08.05 ID:Bmf6HyGV0
- なら自分の感想を書けばいいんじゃない?
てか、あれをどう解釈したら酷くないって言えるのか聞いてみたいから是非書いてよ
- 710 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 20:42:40.45 ID:G36ss+fs0
- 確かにアンチスレでやるべきかもな
- 711 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 21:58:48.61 ID:s/Cj/FTA0
- 個人戦の詩暢vs新はかなり好きで作中でもA 級最高の一戦と言われてたのに今回の話のせいであの一戦すら汚された気分
- 712 :花と名無しさん:2016/03/08(火) 21:59:47.95 ID:Q6zVAm+KK
- 作品の批判的な意見も感想の内
連投しなきゃいんじゃないかな
- 713 :ペライゼ アラタ:2016/03/08(火) 22:35:45.26 ID:zSffS2m8d
- スレの主旨から、外れなきゃ、何書いてもいいだろ。
ただ、馬鹿なこと書いたら、つっこまれても、文句言うなってことだよw
- 714 :ペライゼ アラタ:2016/03/08(火) 22:37:22.53 ID:zSffS2m8d
- それにしてもw
ほんと汁ズだよな、このスレw
頭悪すぎw
- 715 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 00:11:05.86 ID:lPBfWH1q0
- 批判だって具体的にここがこうだからと挙げてるんだから
面白いと思う人だって具体的に挙げればいいし
これからこういう展望が開けるとか書いていけばいい
- 716 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 00:19:48.25 ID:BPtl3aPBd
- 面白いとこあげないで
批判してる人を批判
教えてくれよ、千早勝利の謎クソ展開の面白さを
- 717 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 00:25:01.09 ID:sg0NWD4od
- ちゃんとした感想書いてる人も珍しくなってきてるけど…
感情剥き出しに書きなぐってる人はたまに居るよね
それはそれで良いんだけど
自分は未だに青春漫画だと思って読んでるよ
主要キャラがもがき苦しんでるあたりが好き
ストーリーと関係ないないところだと
完結した時に納得さえできれば良いかなって感じ
インタビューとか対談も実際に読んだわけじゃないから前言ってたことと違う!とはならない
本編以外の作者発信の情報に重要性を感じない
コミックと百人一首の本とたまに本誌読みながら
自分なりの解釈をして楽しんでる
批判的なことを考え出すと読むのやめちゃうと思う
他に面白い漫画とか小説とかその他もろもろたくさんあるわけだし
- 718 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 00:29:16.39 ID:P6m81pkm0
- 千早勝利を糞展開だと思ってるの新厨だけだからw
- 719 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 00:43:26.87 ID:flXMGBJK0
- ペライゼ懲りねーな
過疎スレ一人で回しとけよ
- 720 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 01:02:35.40 ID:sg0NWD4od
- >>718
それなら安心したよ
- 721 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 01:09:21.77 ID:Q19Eyyptd
- ペライゼ鵜呑みにせずもっとちゃんと読んだら?
太一厨で有名なあの「みちつくゆら」ですら千早勝利は微妙って書いてたよ?w
- 722 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 01:28:35.29 ID:sg0NWD4od
- うーん…
2話で終わるのは物足りない感じはしたけど
糞展開だとは思ってない
- 723 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 01:38:50.65 ID:T4vCgC2e0
- さすがにあのゆらさんでさえこの展開を疑問に思っていたのか
そりゃそうなるよね
- 724 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 01:45:25.49 ID:Q19Eyyptd
- 千早が勝つなら勝つでもっとやり方があるだろっていうねw
ま、でもゆらは相変わらず「たいちはフラグ!!」とか言ってたけど
- 725 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 01:57:52.45 ID:BLFXnG0g0
- みちつくゆら
http://blogs.yahoo.co.jp/mititukuyura
https://twitter.com/michitsukuyura
- 726 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 02:03:30.25 ID:au89mcK/0
- ちはやふるレビュー見つけた
結構核心突いてるな
https://tw
itter.com/PRESIDENTEMIN3M
- 727 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 07:17:04.99 ID:1Gl9zVVg0
- せっかくの千早対新だよ
あんな結果、内容で残念なわけがないと思う
新厨とかじゃなくてちはやふるのファンだったら
そこが核心つーか肝だったしね
- 728 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 08:02:02.60 ID:P6m81pkm0
- 雑念まみれの新にゾーン千早が勝つのは当然だし
- 729 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 08:51:27.25 ID:asKwiFh50
- だから作者がそういう風に描くのが
みちつくゆらさんみたいな太一派を含む読者に疑問に思われてるんだろ?
何でそんな描き方をするのか?ってね
何か違和感があったけど
これって住宅を評価する時に
部屋の中だけを見て考える人と
部屋だけでなく家全体を見て考える人との視点や思考の違いだな
- 730 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 09:05:44.57 ID:qELGfCtU0
- 確証バイアス、追認バイアス(英: Confirmation bias)
個人の先入観に基づいて他者を観察し、自分に都合のいい情報だけを集めて、それにより自己の先入観を補強するという傾向。いったんある決断をおこなってしまうと、その後に得られた情報を決断した内容に有利に解釈する傾向をさす。
- 731 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 09:07:43.72 ID:qELGfCtU0
- 確証バイアス(かくしょうバイアス、英: Confirmation bias)とは、認知心理学や社会心理学における用語で、仮説や信念を検証する際にそれを支持する情報ばかりを集め、反証する情報を無視または集めようとしない傾向のこと
- 732 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 09:22:23.23 ID:asKwiFh50
- 結局のところ
出されたものに対して追随してるだけの思考なんだよね
説明と違う順番だったり、中身が違っていても
何も疑問に思わず簡単に追随してしまう
- 733 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 09:28:51.85 ID:+GeGFOf/0
- 新か太一、千早がどちらを選ぶのかってまさか映画の反応を見てから決めるとかないよね?
映画はどうみても太一×千早っぽいが…
- 734 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 09:34:27.07 ID:asKwiFh50
- どうなんだろうね
今の状況では何とも言えないかな
それこそ描いてる作者の思惑でどうにでもなるしね
末次さんのことだから何があってもおかしくないと思うよ
- 735 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 09:38:10.12 ID:iEm1tWBp0
- 何が「どうみても」何だか
見る目なさすぎ
- 736 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 09:47:19.99 ID:+GeGFOf/0
- >>735
すまん気に障った書き方したかな
自分はまだ映画の予告しか見てない段階だけど、上の句には新はほとんど出ないと新役の人が言ってたし予告が太一×千早っぽい映写が多い気がして
- 737 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 10:20:01.59 ID:qpIPDHtw0
- 映画はたいちは押しであり脚本には末次が関わっております
- 738 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 11:00:37.78 ID:lcxJPG8S0
- 陰湿なイジメっ子が勝利する漫画になるとしたら、それはある意味リアルだよな・・・
漫画作品としてどうなのかは疑問だが
- 739 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 11:38:36.07 ID:IE4ibBiW0
- 現状、プロモの仕方、映画の出来(予告に限るけど)、作者の言動、役者陣の扱い、等々から
>733のように受け止める人は多いと思うけどな
ただ映画ありきで変更するってことはないと思う
考えれるのは、作者が口出す→原作ではこうなるんでソコを踏まえて
脚色してください、って感じじゃない?
それがたいちはかもしれないし、そうじゃないかもしれないってだけで
- 740 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 11:41:25.18 ID:fRR9/pZta
- 一年夏までしかやらないんだからどちらともくっつくことはない
- 741 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 11:49:41.35 ID:IE4ibBiW0
- >>740
くっつくのが映画のゴールではなくて
「あー千早の相手はこいつなのね」って
刷り込ませるってのが目的なんでない?(適当)
実写映画としてヒットさせないといけない使命が制作陣にはあるんだから
そりゃあ恋愛成分多めのスイーツ押しにならざるを得ない
(かと言ってヒットするかは神のみぞ知るだが)
- 742 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 12:26:47.01 ID:iEm1tWBp0
- >>736
まあ太一ファンも引き付けとくような作り(膝枕とか)なのは間違いないだろうけど
新の出番ないのは原作通りだし
それに、作者や役者が思い入れてるのは「片思いして嫉妬する太一」でしょう
「切ない」ってのもそういう文脈
例えばここ
https://youtu.be/CUNS2RX5olk?t=110
↑千早が取った札が新に飛んで行って、その直後に映る寂しそうに拗ねてる太一の後姿とか分かりやすい
- 743 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 12:38:19.88 ID:Ykmzrk7da
- 映画は新が初恋の人って設定が最初からあるし千早も小学生のときから自覚してんじゃないの
- 744 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 12:41:36.52 ID:fqkf+zHG0
- 映画は間違いなく観終わったあとで
千早と太一がいいよねって感想が出てくる作りでしょ
- 745 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 12:56:28.05 ID:Q19Eyyptd
- 漫画では全くそんなんじゃないのにね
どこまで太一厨に媚びるつもりなんだか
- 746 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 13:16:36.07 ID:AtwGRaKX0
- 恋愛はともかくかるたで太一が新に勝ったら不自然過ぎる
- 747 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 13:23:40.73 ID:d5xbRDGDd
- >>746
今の状態では別に不自然にはならない
新だって普通に負ける人ってとこに持っていったわけで
作中では天才はまじで周防さんただ一人ってことになったのだ
周防さん以外はみな普通に勝ったり負けたりって感じ
- 748 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 13:35:06.21 ID:MVj6ff8X0
- 新に告白された時はキラキラしてて太一に告白された時は暗闇みたいになったけど
リアルに恋愛ってキラキラより暗闇だよな 色々問題が起きるから 浮気や金や
- 749 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 13:40:54.12 ID:PWYXGIadd
- >>732
最初はほぼみんな追従だったと思うよ
そこからついていけなくて脱落者が増えてって…
まだついていけてる人を批判する気にはなれないな
最後に納得できればいいって
まだ作者を信用しているんだろうし
信用おけなくなった人とは埋められない溝があるよ
- 750 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 13:43:09.08 ID:PWYXGIadd
- >>748
い`
- 751 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 15:08:47.13 ID:AtwGRaKX0
- >>747
物語的に駄目だろ
主人公にかるたの楽しさを教えてくれた憧れのキャラが簡単に負けるって
もう負けてるが…
少女漫画としては憧れより側にいてくれた人エンドはまああるが、スポ根としては破綻してるわ
- 752 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 15:31:47.32 ID:yubIxzX7d
- 太一がやらかしたことも今回の新の駄目さもネタバレで文字で読むとパンチあるけど実際に漫画で絵付きで読むと雰囲気で緩和される
たかが漫画だし絵も表現のひとつだし騙されながら読むのもアリなのかもなと思いはじめた
そら初期の面白さレベルからすると個人的には落ちるけど
まあなるようにしかならんわな
- 753 :ペライゼ・アラタ:2016/03/09(水) 18:07:22.35 ID:21yK0twm0
- 汁ズの一人会話ごっこで、
また今日もスレが埋まってるな。
毎日毎日、
無駄な事でw
- 754 :ペライゼ・アラタ:2016/03/09(水) 18:44:33.44 ID:21yK0twm0
- >>751
へ?w
あほくさw
>>752
は?w
あほくさw
あほくさいレスばっかだなw
所詮、汁の一人会話ごっこと
汁レベルの汁ズレスじゃ、
あほくさくなるのも、道理ってもんだよなw
- 755 :江戸川ペライゼ:2016/03/09(水) 18:48:54.58 ID:21yK0twm0
- >>721
あれあれー?
NGにしてるんじゃなかったけ?
あれあれあれーw
鵜呑みにしてるってー?
そうだよね。
そういえば、汁ズスレって、
ペライゼ兄ちゃんがレスした事を、
後追いで、まるで自分が言い出したかのように、
書き出すよねーw
真実はいつもひとつ。
汁ばあさんって、度を越えた廃人だよねーw
- 756 :ペライゼ・アラタ:2016/03/09(水) 18:50:43.99 ID:21yK0twm0
- >>755
そうなんだよ、江戸川君。
汁汁ズは、度を越えた廃人と廃人予備軍なんだ。
さわっちゃいけないよ。
- 757 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 23:53:46.44 ID:lPBfWH1q0
- 緩和されてるかな…
むしろ余計やらかした感強かったぞ、特に新に勝っちゃうの
もう千早が誰とくっつくとかどうでもよくなったもん
- 758 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 00:09:51.35 ID:Z6NJZrf90
- 末次脚本の映画はたいちふる確定したようやね
- 759 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 01:06:26.15 ID:h9IgQfxKd
- 千早が新に勝った事は横に置いといて
チームの勝利のために自分らしさより
役割や勝ちにこだわったことは良かったと思う
高校生らしくはないんだけどね
結果を求められる仕事をしていく上で必要なことと共通してるよね
リーダーの役割を担ってた人が抜けて居なくなったから自分がその役割を担おうってことは必要なことだし
それで団体戦に挑んで
しかも結果を出した千早に対して不満に思うことはないよ
話数は少ないけどそんな感じで捉えたよ
- 760 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 01:50:47.39 ID:d67qXnAy0
- >>759
横に置かれた事柄が物語の最重要ポイントだとは思うがそれを抜きにしても
社会的正しさ=団体戦の面白さ なのか
瑞沢のあの姿が「あなたたちの大好きなかるた」をしてる姿なのか
千早は途中まで「強敵の誰か」と対戦しているリーダー兼エース兼部長であって「新」と対戦してる「千早」ではなかった
何のためにそんな社会的正しさの描写が必要だったのか?
最後「千早」に戻った千早と瑞沢は謎の5タテ連勝
試合の面白さは何処へ?
物語の面白さは何処へ?
読んでる方からしたら「瑞沢らしく」勝たなければ意味ない気がするんだが
彼ららしかったか?今回
チームが勝つのはいいよ、経験や地力の差とかあるだろさ
でもなんで5タテもしなきゃならんの?
- 761 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 02:06:48.57 ID:Z6NJZrf90
- むしろ新の急作りのチームがなぜそんな強い前提なの??
瑞沢の方が経験踏んでるし思い入れも強いんだから新以外の部員はむしろ瑞沢に勝てなくて全然おかしくないけど
新はこれまた俺やよとかアホ化したからゾーンに入った千早に負けて当然
ま、新のチームなんてそもそも瑞沢の踏み台ですよ
- 762 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 02:09:43.61 ID:d67qXnAy0
- 魔法又は呪いでステータス異常起こした千早が
新との対戦を通じて
魔法だか呪いだかが解けて正気に戻ったと思ったら
やっぱり新含む相手に5タテ
ここでズコーとなる人多いんじゃないか
この勝利なに?みんなで力を合わせて勝利しましたー!て読めって事?こんなに素晴らしい私の仲間表現に5タテ描写は必須てこと?
- 763 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 02:47:21.06 ID:spn1WtyY0
- たしかに5タテはやりすぎ感あるよなw
3位決定まできたような相手同志で5タテwww
きっと末次先生のことだから後々な納得できる落とし方するんだろーよ(たぶん)
- 764 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 03:04:14.71 ID:LzrQDsd4K
- 実質太一以外はモブだから物語の整合性とかどうでもいいんだろうな
- 765 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 04:03:51.13 ID:YOHYGSqsd
- ちはやふるのキャスト全然合ってないな
広瀬すずは可愛いと思うけど身長低いしちんちくりんに見えて綾瀬に見えない
- 766 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 04:35:27.61 ID:C7YIyZL80
- 新は試合に集中できてなかったから負けたように見えるけど
千早もチームのことを気にかけながら試合してたんだから
新の力負けだよね
- 767 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 05:43:56.89 ID:KkJEgNL80
- だからその描写がおかしいって言われてるんだろうに
まず千早を勝たせるためだけに新をわざと弱体化させただけじゃん
まず勝利ありきなのがバレバレだから萎えるんだよ
詩暢ちゃんを努力の人とか言わせたのも今後千早を勝たせるためだし
こういうの本当に萎える
- 768 :ペライゼ・アラタ:2016/03/10(木) 07:16:55.17 ID:GhErZb+Q0
- ぷぷぷw
まぁた深夜に一人会話ごっこw
人の集まる夜の時間は、議論しても勝てない
オレことペライゼ様を避けて、
深夜とか、平日昼間に一人会話ごっこを続けるw
やー、よかった。
オレ、廃人じゃなくてw
- 769 :ペライゼ・アラタ:2016/03/10(木) 07:18:47.14 ID:GhErZb+Q0
- 汁を認めるものは
汁のレスのみw
廃人稼業は
孤独でござんすw
- 770 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 07:22:59.20 ID:qHuJS6ICd
- >>766
新は昔っから試合中ヘラヘラしたり集中してないで考え事ばっかしてるだろ
爺ちゃん憑依させて余計なこと考えなくても負けたしな
- 771 :ペライゼ・アラタ:2016/03/10(木) 07:29:48.59 ID:GhErZb+Q0
- ほんと、わかりやすい廃人だなw
これで、一人じゃないと取り繕ったと思ってるんだろうな。
廃人だからw
逆に証明してるようなもんなのにww
汁の浅知恵、廃人の証
隔絶された世界の理
汁の他、知る者とてなし
- 772 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 08:17:24.79 ID:h9IgQfxKd
- 去年の新と太一みたく
千早をこの夏一度も負けなかった人にしたかったのかな
って思ったけど
個人戦で優勝は厳しいと思うし違うよね
3回目のだんだん出場校と
初出場の準備不足と慣れない他のメンバーへの気づかいで
新はいつも以上にエネルギーは必要だったと思うけどね
負けた理由考えるのも不毛だよね
- 773 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 08:38:57.59 ID:ST0qGl3d0
- 今日ZIPで太一役の野村周平の特集してたけどなんか痛い奴だね
共演女優とのツーショットをわざわざインスタにアップしたり、
自分の変な顔をあげたりして自然体と話題とか言ってたわ
ゴリ押し臭しかしないし、
メディアが「イケメンなんですよ〜」って思い込ませようとしてる感じ
あんなエラ張りをイケメンとか無理だよ
よしんばエラ張りがなかったとしてもどこにでもあるような顔なのにさ
CMで竹野内と共演してるらしいけど顔面偏差値は竹野内にボロ負けだろう
- 774 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 08:40:02.29 ID:ST0qGl3d0
- そのときにちはやふるの映画の宣伝もしてたが
それ見る限りでは完全に太一主役だったよ、気持ち悪い
絶対見ないわ
新規客どれぐらい見込めるかわかんないけど
原作ファンは多くても半分ぐらいじゃない、見に行くの
- 775 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 08:41:24.08 ID:ST0qGl3d0
- >>773-774を最初間違えてもう一つのスレのほうに投下してしまったわ
紛らわしいね
- 776 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 09:36:37.58 ID:m3xGLb7mK
- 3年の最後の夏
叶わなかった事もあるが瑞沢かるた部集大成として
団体戦最後は全勝にしたかっただけなんじゃないの?
そう考えたら薄い内容ペライ試合展開だったな
- 777 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 10:40:23.47 ID:C7YIyZL80
- >>767
千早も弱体化してることに作者は気づいてないんじゃないのってことなんだけど
- 778 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 11:18:26.47 ID:spn1WtyY0
- この程度でゴリ押しってwww逆に野村が可哀想だろ
太一が嫌いだからって何でも憎むのは違うと思うわwww
野村自体は同年代俳優の中だったらまあ5、6番手くらいか?
人気だけならぶっちぎりで他にワーキャー言われる奴いるし
でも、まだ演技はできる方なんじゃない?知らんけど
映画もちはや以外にも控えてるしドラマも着々と番手上げてきてる
最初は太一より新だろwww顔的にwwwwってなってたけど
今となってはまあどっちでもいいや
- 779 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 12:18:21.77 ID:qHuJS6ICd
- もうみんなカップリングとかどうでもよくなってるな
太一厨以外
- 780 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 12:43:24.91 ID:Z6NJZrf90
- 千早が弱体化?
じゃあその千早に負けた新はもはや雑魚なの?
- 781 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 12:56:14.85 ID:tlMLytqud
- 話の流れが読めてない太一厨がいる
- 782 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 13:06:11.77 ID:C7YIyZL80
- >>780
弱体化というのは適切ではありませんでした
千早はチームのことにも気を配っているので
自分の試合に100%全力ではないということです
自分の試合だけに集中すればもっと強いと推測できます
余計なことを考えている新と100%全力ではない千早の試合と言えます
新が万全で試合に臨んでも千早が万全なら
もう新は千早に勝てないんじゃないですか
新が千早に勝つには千早を下げないといけなくなったんじゃないですか
- 783 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 13:41:08.29 ID:QgBFThlG0
- 詩暢戦がインパクトありすぎたせいで強く見えるけど
戦績だけみればA級上位のそこそこ強い選手に過ぎないからなぁ
感じの良さ
周防>千早>>>>>>>>>詩暢・太一>新
この作品は感じの良さが圧倒的なアドバンテージになってる世界だから
新に感じの良さに対抗する手段がなければ千早に勝つのは本来厳しい
- 784 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 14:10:05.55 ID:PCJpkDKJ0
- スポーツ漫画ものとして捉えた場合に
感じの良ささえあれば周防名人のように
努力不足でも余裕で頂点になれるのが萎えちゃうよ
才能に溺れて努力を馬鹿にしてるチャンピオンに対して
努力して技術を極限まで極めた挑戦者が勝つところにドラマや感動が生まれるのに
そういう漫画なのかと思って読んでいたらこの有り様だよ
もはや、どういう方向に持って行きたいのか訳がわからない
そういう才能だけの相手を心理的に大きく崩したり
札を動かして揺さぶったりなど、あらゆる技術を駆使して追い込むのが
スポーツとして才能に勝つかるたの醍醐味かと予想してたが
感じの良さで集中()とかやられたら、せっかく極限まで努力を極めても立つ瀬がありませんわ
- 785 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 14:21:08.21 ID:f1HO6Q6L0
- 末次先生が
「才能とは懸けた時間の差にすぎない」「質は量によって保証される」とかをリツイートされているのだが
要は長く真剣に回数を重ねてやり続けた結果が「才能」とか「成功」と呼ばれるもので、努力なしの才能や成功などないということでしょう(もしくは純粋に産まれつきの才能は存在するが努力を重ねて天才と呼ばれる粋に達することは出来るとも言える)
誰より長く深く打ち込んでるしのぶちゃんと新を
恋愛ゴタゴタでサボってた太一と千早に才能で並ばせた張本人なのに
意味がわからないです
- 786 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 14:28:42.40 ID:PCJpkDKJ0
- 集中()を覚えた千早はもはや詩暢さえも敵ではないんだよね
なぜなら、詩暢は感じの良さで千早より劣っていて
札を払う手の加速スピードでは新よりも劣っているからだ
この事実を踏まえれば、クイーン戦は既に千早の勝利が確実なのは明らか
クイーン戦のカタルシスは既にゼロです
まあ、その前の高校個人戦で
もし千早が詩暢と当たることになって負けたら茶番確定なんですけどね
- 787 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 14:41:45.22 ID:QgBFThlG0
- 周防で酷いなって思ったのは原田戦で押え手から払い手に切り替えた場面だな
今までどんだけ舐めプしてたんだよって思ってしまった
新なら超加速で対抗出来るのかなって考えてたけど
いつも通りにやって千早に敗北したことで、取りの速度だけではどうにもならない感じかな
でも、詩暢と新が天才に挑む形になってるのが面白いw
- 788 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 14:56:43.88 ID:f1HO6Q6L0
- 不憫だから報われてほしいとか言ってる人おかしいわと思ってきたが
しのぶちゃんと新が不憫すぎて報われてほしいと思いはじめている
- 789 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 15:03:50.67 ID:f1HO6Q6L0
- 不憫だから報われてほしいとか言ってる人おかしいわと思ってきたが
しのぶちゃんと新が不憫すぎて報われてほしいと思いはじめている
- 790 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 15:09:20.88 ID:QgBFThlG0
- 個人戦は詩暢が勝つより千早に負けた方が面白いかもな
詩暢ちゃんが自分の夢を叶えるために更に飛躍するきっかけになりそうだし
- 791 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 15:28:02.46 ID:nF8QsBc9p
- 応援したいキャラが新や詩暢やヒョロくんだから読んでいて辛くなる
太一や瑞沢部員には共感できないし
末次先生の力入れたいキャラは優遇されてるのあからさま過ぎてモヤモヤするわ
- 792 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 15:37:58.80 ID:c3LErHNs0
- 感じの良さが全てかよ
- 793 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 16:00:36.10 ID:fjxmUbB1a
- 感じ良さがあるキャラは天才天才言われるからね
ないキャラは凡人
- 794 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 17:56:39.06 ID:JsPq4jYv0
- どんなに天才でも1万時間の訓練は必要。
アインシュタインも元から天才なのではなく、何万時間も考えた末の相対性理論。
- 795 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 17:58:00.13 ID:V4sQhf5sd
- その理論最近じゃ否定されてたけどw
- 796 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 18:09:15.43 ID:2CYzK/mN0
- 盗 作 以 外 でこの人の作品でおすすめ教えて
ネタ抜きでお願いします
- 797 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 18:41:57.64 ID:PBRds2890
- 悲報】ちはやふる、机くんとかなちゃんがくっつく。デブ肉まんぼっちへ。チビ眼鏡はセーフでもデブはAUTOが女の総意 あと太一死ね [無断転載禁止]©2ch.net [711847287]
http://fox.2 ch.net/test/read.cgi/poverty/1457600703/
13
朗報じゃん
肉まんくんならいずれ他にいい女見つかるよヘーキヘーキ
太一は死ね
34
太一氏ねは同意
36
ちはやふるって主人公が最悪でしょ
自分が出来るからって出来ない奴に出来ることを強要するのが見ててすごい不快だった
39
太一は女々しくて無理だわ
85
いくらなんでも女々しいわ太一は
オカマだろ
91
卑怯者の太一は死ね
103
太一にはちはやみたいな頭おかしい女じゃなくてかなちゃんとくっ付いて欲しかった
112
新は千早みたいな池沼よりクイーンとくっついた方が幸せだから
千早なんかとくっつかないでほしい
- 798 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 18:46:40.21 ID:tdDUuL9x0
- 詩暢ちゃんは努力で辿り着ける最高点と言われてしまったからな
千早が追いつくには才能を駆使するしかないだろ
個人戦はどうするんだろ
千早と新の再戦は考え難いし、三度目の詩暢vs千早やるかね
千早が優勝すれば推薦取れるんだっけ
その方が受験考えなくて済む分、有り得る展開かな
- 799 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 18:47:57.07 ID:c3LErHNs0
- 肉まんがかなちゃんに無理キスしたらどうなるの?
- 800 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 18:50:44.93 ID:tGKuEv1Y0
- 千早は周防タイプだから努力いらず
ブランクあっても強くなる
- 801 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 20:25:11.61 ID:V4sQhf5sd
- 下の句も絶賛瑞沢押しじゃん!
末次の総意がこれってことやね!
- 802 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 20:28:32.29 ID:zCkO3/Zn0
- 気負わないっていうか舐めた状態でやってた太一が無敵で
自分と仲間wの状態しか見えないバーサク状態の千早が無敵で
かるた好きじゃない周防が無敵の名人
つまりこれが末次先生の行き着いた答えなのかな
- 803 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 20:32:11.84 ID:9Fl30QxQa
- しのぶは千早の噛ませ
- 804 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 20:33:09.26 ID:zCkO3/Zn0
- >>798
かるたやろう、いつ?
クイーン戦で!
があるからクイーン戦まで詩暢vs千早はないだろ
そういや詩暢のばあちゃんがかるたのプロになれとか何か動いてるような感じだったけど
漫画はフィクションの世界だからかるたのプロが出来る可能性もあるんだよね
もしかるたにプロ世界ができたら千早はどうするんだろ、学校の先生は?
- 805 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 21:45:21.84 ID:nkVrhSG00
- 大学生に聞いた「画力あるなぁ!」と思う漫画家5選「村田雄介」「小畑健」
http://erubrrd.info/blog-entry-761.html
- 806 :ペライゼ・アラタ:2016/03/10(木) 22:47:36.33 ID:GhErZb+Q0
- 毎日毎日、
汁ってるなぁ、このスレ。
一人会話ごっこで、レス800とかw
汁臭いレスばかりで
ツッコミ入れるのも
アホ臭い。
- 807 :ペライゼ・アラタ:2016/03/10(木) 22:48:48.17 ID:GhErZb+Q0
- >>797
ぷぷぷ
汁臭いぜwwww
デブは A U T O ってなにやw
汁くせぇええええええw
- 808 :ペライゼ・アラタ:2016/03/10(木) 22:53:52.68 ID:GhErZb+Q0
- しかしまぁ
さすが、物心ついた時から、
一人会話ごっこで、
孤独を埋めてきた汁の、
一人会話術は年季が違うね。
字数の多い事多い事w
そのくせ、内容が無いやら、バカまるだしやらw
この芸当は、
長い事、後ろ指指されながら、
ブツブツ声に出して、
一人で会話ごっこし続けた、
ある意味、努力(もちろん無駄な努力w)の人、
お汁ちゃんでなければ、
できないねw
- 809 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 22:56:08.98 ID:2CYzK/mN0
- パクリやめればなあ
http://cabin.jp/k55yuki/
- 810 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 22:59:33.07 ID:LzrQDsd4K
- 結局千早太一という最初からルックスも才能も恵まれてる二人が勝つ漫画
- 811 :ペライゼ・アラタ:2016/03/10(木) 23:04:44.78 ID:GhErZb+Q0
- 短くしてきたw
わかりやすっw
このパターンが、いつものパターンw
しかも、内容は汁レスw
- 812 :ペライゼ・アラタ:2016/03/10(木) 23:16:50.76 ID:GhErZb+Q0
- あれw
そういえば、今日は夜の時間に
汁レス書きまくってるなw
昨日は、なーんも、書かなかったのにw
ぷぷぷw
わかりやすw
まぁ、これまでの経緯で、
俺には議論でかなわないと言う事は、
廃人の脳でも、どうやら理解できたようだねw
つくづく身に染みているようだ。
善哉善哉w
もう、汁の一人会話、証明してるようなもんだよなw
よかったねー廃人。
2ちゃんがあってw
- 813 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 23:22:51.16 ID:Z6NJZrf90
- >>810
王道だあ!
- 814 :ペライゼ・アラタ:2016/03/10(木) 23:23:57.52 ID:GhErZb+Q0
- ぷぷw
- 815 :ペライゼ・アラタ:2016/03/11(金) 06:56:35.60 ID:3vfEpdIR0
- ぷぷぷぷw
あれあれーw
いつも深夜もgdgd書いてるのにねーw
所詮一人だから、
無い時は全く無いねーw
- 816 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 07:04:30.09 ID:LuPCANx60
- >>796
今、買えるのは、
「ちはやふる」と「クーベルチュール」の2つのみ。
→それより前に発売された単行本は、
盗作が発覚した時点で、
全ての作品が、出版社在庫全て廃棄処分&書店在庫を回収し、全て廃棄処分
・・・となったので、
今では、ほぼ入手不能。
- 817 :ペライゼ・アラタ:2016/03/11(金) 07:08:33.09 ID:3vfEpdIR0
- 即書き込んだw
わかりやすっw
なんかもう、脊椎反射だなw
汁の理で、取り繕おうとするから
所詮、汁の理なので
余計、アラが見えるというw
汁の浅知恵、廃人の証
隔絶された世界の理
汁の他、知る者とてなしw
- 818 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 08:17:16.26 ID:5FHb01ZZ0
- 卑怯な行為(盗作)をしても
自分が不幸な顔ばかりして周りのみんなが涙ながらに応援し、
君がいなきゃ駄目だと復帰を待ってくれて
謝らなくても許してもらえちゃうという太一は、
まさに作者の願望がつまったキャラだな
- 819 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 10:05:45.34 ID:tYEPMPtZ0
- ペライゼって頭悪いね。
一人だと思い込んでるなんて相当時代遅れてるんじゃないの?
無知か。
あ、相手にしちゃいけなんだね。コノレベルの人は。
頭悪いから何言っても無駄だった。
昔から「一人で書き込んでる」って書く人は100%馬鹿しかいないんだよね。
それって要するに区別する判断力が皆無。またはネットの解析能力・スキルが全くないって自白してるようなもんだもん。
- 820 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 13:41:11.68 ID:Seu8Yn0Qa
- 「ちはやふる」特集、編集担当・冨澤絵美インタビュー
http://natalie.mu/comic/pp/chihayafuru02
- 821 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 13:52:05.17 ID:qLUfWVzE0
- 何か末次のことをひたすらマンセーしてそうな編集だな
そりゃやりたい放題になるか
- 822 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 14:37:13.00 ID:x9j1fVcF0
- 理詰めで漫画を作っているにわろた
どう読んでも理詰めじゃ無いが
- 823 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 14:40:09.66 ID:Seu8Yn0Qa
- 読者の期待を裏切らないようにってよく言ってるみたいだけど裏切ってばかりだな
- 824 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 14:58:00.77 ID:FXElRVgE0
- この編集も太一厨か
- 825 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 15:46:12.11 ID:0ekOIYtOa
- 新とは相談しないんだな
- 826 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 16:02:14.74 ID:ksScEi5P0
- 理詰めって書いてる次の項でキャラクターが頑張るからストーリー変えたとか言っててワロタ
- 827 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 17:05:34.00 ID:bKyw654R0
- 末次が生みの親だからな 名作を駄作に変えるのも末次の自由
- 828 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 17:24:59.11 ID:lbrSiPUE0
- 自転車漫画の弱○ペダルと同じで駄作になってきてる
競技漫画は話の都合でキャラのパワーバランスがコロコロ変わると一気につまらなくなる
- 829 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 17:33:32.06 ID:FXElRVgE0
- そうか〜?
新弱体化は新のこれからの復活を描くつもりだからなんじゃないの?
むしろ出番も深い描写も増える前触れだと思うけど
これで千早に勝ってたらまたうっすい表面的な描写だけ申し訳程度に描かれるだけだと思うけど
- 830 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 17:49:31.75 ID:lbrSiPUE0
- 努力の最高点に達してる詩暢にクイーン戦で才能の千早が勝つストーリーになるのなら
千早以上の才能を持つ周防名人に新が努力を極めても勝てないのが道理
もし才能が勝つなら名人は周防が防衛でクイーンは千早が奪取
努力が勝つのなら名人戦は新が勝ってクイーン戦は詩暢が防衛にならないとおかしい
- 831 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 17:50:41.24 ID:FXElRVgE0
- 周防は目が悪くて引退するんだろ
- 832 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 17:53:32.91 ID:ksScEi5P0
- 勝ち逃げとか萎える展開だ
その後誰が名人になっても盛り下がる
- 833 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 18:10:54.29 ID:lbrSiPUE0
- 本来なら最初の設定で
周防と詩暢を才能設定にして新と千早を努力で最高点に到達する設定にするべきだったかな
もしくは、4人とも持って生まれた才能持ちの設定にするか
それか4人とも最終的には努力を最高まで極めた達人にする設定にした方が良かった
- 834 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 18:11:04.59 ID:o4L2sLXoa
- 周防が引退したら新vs太一になるだろw
- 835 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 18:14:13.83 ID:FXElRVgE0
- もちろんそうなるでしょ
だから太一を周防のとこに向かわせた
そもそも周防引退させる気なったら目の設定とかしない
- 836 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 18:23:01.17 ID:iCN7MeQD0
- どうせ太一名人と千早クイーンがやって千早が勝つとかそんな最後だろ
- 837 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 18:32:01.31 ID:6U1BeSPQd
- まあ名人にはしてもらえるだろ新
- 838 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 19:16:43.68 ID:x9j1fVcF0
- >>835
全く盛り上がるのが想像付かない展開だな
1年前までB級だった新参と有望だが千早にも負けるモブとか
- 839 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 19:26:27.88 ID:0ekOIYtOa
- 新vs周防でも千早vsしのぶでももう盛り上がりそうにないけどな
強さブレブレにしたせいだけど
- 840 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 19:38:17.95 ID:ksScEi5P0
- 名人になれなかったら新とは何だったのかになるな
- 841 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 22:58:10.86 ID:i4E25o8OK
- 周防に弟子入りで才能が開花する太一って展開が見えるな
- 842 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 23:05:24.84 ID:h78tpr7a0
- 十数年後、ヒョロが名人になり終了でお願いします
- 843 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 23:18:39.66 ID:cy2SYSR00
- BELOVE編集部
@BELOVE_henshubu
【ちはやふるW表紙】15日発売のビーラブ8号は、ちはやふるカレンダーが付録
表紙のさりげないダディベアがかわいすぎ!!! それで、中はもっとすごいんです
https://pbs.twimg.com/media/CdQGuJzUEAAVhRg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CdQGreZUAAEG7oy.jpg
- 844 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 23:30:46.73 ID:O7ricsqK0
- >>826
み、水島御大もスイングが上手く書けたら凡退の予定を
ホームランに変更したとか言ってるから...
- 845 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 23:43:33.68 ID:fhQeFw/c0
- >>841
周防名人のボソボソ声が聞こえる耳にはなってる
これを理詰めで感じが良いことにつなげるんじゃないかな
- 846 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 23:51:46.18 ID:5uaLe9sv0
- >>845
うーん、それは慣れってやつじゃないか…
「感じ」ってヤツは基本生まれつきの何かなんだろ?
周防さんの話を聞き取れるようになるのと
読手の第一音を聞き取るのは別のような
ただ普通に成長するよね「自分にあったカルタ」を練習してるわけだし
何より一番強い人と一緒に←これが一番の近道なんだよな、何事も上手くなるには
- 847 :花と名無しさん:2016/03/11(金) 23:59:56.98 ID:fhQeFw/c0
- 私も別だと思います
名人と長い時間一緒にいたとしたいのか
感じが良くなったとしたいのかわからないけれど
感じが良くなる伏線として使えるんじゃないかと思って
- 848 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 08:06:46.81 ID:vQw5Vx3F0
- 個人的には太一が千早とくっつこうが
瑞沢で部長と崇められようが構わないと思ってるけど
かるたに関してだけは太一にメインに出しゃばってもらいたくないのが本音だ
かるた愛があるヒョロが強くなるのは素直に心から応援出来る
ヒョロには強くなって報われて欲しい気持ちがある
だが、心がスポーツマンではない太一というキャラには
かるた競技では全く感情移入が出来ないんだよね
この先、太一にもかるたが好きになるような描写が描かれるのは想像に難くないが
だからといって今更かるたで太一が出てきたところで応援する気にはならないし
たぶんそうなってもつまらなくて興醒めしてしまうだろう
- 849 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 08:11:28.85 ID:h4XeFp4e0
- いやいや、かるた以外でも太一の描かれ方には納得いかないよ
太一の言動と作中での太一の持ち上げられ方が一致してなくてそこが嫌い
どう見てもあんな奉られるような人格者じゃないのにうすら寒い
- 850 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 08:11:45.14 ID:WjNhCqI4K
- 同意
- 851 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 08:25:14.62 ID:FzN2gjX90
- 新刊読んだ。北央に負けてすぐ改善ポイントを挙げてたくせに
端沢戦で何一つやらず、おれやよおれやよとか言って
チームを完全敗北させた新がクソださかった
- 852 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 08:27:27.81 ID:vQw5Vx3F0
- むしろ太一よりヒョロがかるたで覚醒した方がいい
その方が競技かるたの物語的には面白い
ヒョロは苦労もしてるし感情移入も出来るキャラだからね
かるた愛があるキャラをどうしても応援してしまう
- 853 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 08:28:07.05 ID:MNxgEe+q0
- カルタだけでなく人間的にも太一クラスに下げる末次w
上を下げるんじゃなく、下を上げろよほんとw
- 854 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 08:31:50.42 ID:FzN2gjX90
- >>853
むしろ部長能力としては太一の方が新より上と証明されてしまったな
- 855 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 08:43:51.66 ID:vQw5Vx3F0
- ぶっちゃけ
名人戦もクイーン戦もつまらなくなるだろう
かるた競技を主体として見るにはあまりにもお粗末で魅力がなくなってしまった
- 856 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 11:39:08.41 ID:HQxR+Rh70
- 「しるずふる」は、ほんとつまらなそうだなw
「ちはやふる」は、あいかわらず面白いがw
現実世界でも、土台がおかしい奴は、
何やらせても、この調子だよなw
笑うポイントが違う。
怒るポイントが違う。
悲しむポイントが違う。
喜ぶポイントが違う。
常に一人だけ表情が違う。
田丸みたいな奴だなw
- 857 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 11:41:19.12 ID:HQxR+Rh70
- 田丸みたいな奴が
外界と接触を断つと
汁みたいな廃人ができる。
残念だが、これホントw
自業自得さw
誰も恨むなよw
- 858 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 11:47:15.55 ID:51EZs3c/0
- >>820
読んだ
読者さんをちゃんと最後までお連れする責任がある、ねえ・・・
脱落寸前ですよ、太一ターンが長すぎてね
もういっそのこと「たいちふる」に改名してくんないかな
そうしたら太一が千早をゲットするための物語なんだと見切りつけて
心置きなくギブアップできるから
- 859 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 11:50:10.16 ID:HQxR+Rh70
- ぷぷw
出現タイミングがパターン青だなw
ほんと、廃人ってすげぇw
- 860 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 12:03:36.19 ID:HQxR+Rh70
- http://natalie.mu/comic/pp/chihayafuru02
>言葉を極力省いて絵で見せるという手法も巧みですが、
>「ここは言葉じゃないと通じないだろう」というときに選んでくる言葉の遣い方に、
>鳥肌が立つんです。
おー、あるあるw
たしかにそう。
- 861 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 12:05:18.10 ID:HQxR+Rh70
- >あと、ちょっとしたコマにすごく重要な意味を含ませているところも素晴らしくて!
そうそうw
「ちはやふる」も、そうだな。
「しるずふる」は、そのコマの意味が、全く失われているようだがw
- 862 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 12:06:30.28 ID:HQxR+Rh70
- ハルコイか。
憶えておこう。
- 863 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 12:14:12.72 ID:HQxR+Rh70
- >かるたの大会って試合の合間に休憩がないんですけど、
うえー、すげーな。
そりゃ「譲る」ってのが、珍しくなくなるわけだ。
- 864 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 12:16:49.68 ID:HQxR+Rh70
- >原田先生のモデルになった府中白妙会の
>前田秀彦先生のところに末次さんをお連れしました。
https://pbs.twimg.com/media/BEgpCq2CYAM2nTS.jpg
これかw
すげー、原田先生、ちゃんとモデルいたんだwwwww
すげーすげーw
なんか、いろいろすげーw
- 865 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 12:19:10.67 ID:HQxR+Rh70
- >そうなんです(笑)。熱量がすごくある方で、
>原田先生よりもっと濃いですよ! 53歳で準名人になっていらっしゃいます。
原田先生より濃いのかwwwwwww
すげぇな、この人wwwwwww
すげぇな、人間wwwww
- 866 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 12:20:29.49 ID:HQxR+Rh70
- >クイーンを目指す千早が夢の舞台に行くまでの大きな山があると考えると、
>ここからが末次さんが一番描きたいところではないかなと思いますね。
だよなw
「しるずふる」読者は
そのへんが、全然わかってないw
ま、汁ズだからねw
- 867 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 12:24:49.38 ID:HQxR+Rh70
- >──千早、太一、新の恋の行方が気になる読者も多くいると思います。
>先生の中では、もう恋愛面の展開も決まっていらっしゃるんでしょうか?
>どうでしょう……。
編集の鑑w
- 868 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 12:25:26.55 ID:RfjiGU7g0
- >>851
おれやよ負けはこれまで描かれた全試合の中でも一番ダサい負け方だと思いました
- 869 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 12:27:46.05 ID:HQxR+Rh70
- >だから太一とも2巻くらいのときに面談をして、
>「君はまだまだがんばる子なんだね。わかった、君のがんばりに応えていこう」
>と大きくストーリーを変えたということがあったそう
2巻って、小学生のあたりか。
そん時の、既定路線ってどのへんまでだったんかね?
あー、ここが汁ズスレじゃなければよかったのに。
へんなリアル廃人のせいで、まともな奴が寄り付かん。
- 870 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 12:36:44.58 ID:HQxR+Rh70
- >>858
>脱落寸前ですよ
そりゃそうだw
お前が読んでるのは
「しるずふる」だからな。
つか、いつ脱落するんだよ。
そもそも、おまえには、初めからムリだから。
- 871 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 13:02:02.29 ID:HQxR+Rh70
- >──「ちはやふる」の展開からあざとさや強引さを感じないのは、
>本当に丁寧に考え抜いて、登場キャラたちの思いを積み重ねているからなんでしょうね。
>そう思います。26巻で太一が千早に、重要な告白をする一連の流れがあるんですが、
>ここには26巻分の伏線がちりばめられていて……。
>新のメガネを隠した子供時代のエピソードはもちろんですが、
>このシーンに桜の花びらが舞っていることと太一の誕生日の関係性とか、
>菫ちゃんがかるたに本気になった際に爪を切るエピソードがありましたが、
>そこを踏まえての千早の爪への言及とか、ほかにもいろいろ……。
>本当に“チェックメイト”された思いでした。
ほんとほんと。
すごかったな、あの話。
桜がな…
ほんと、とんでもなかった。
あそこで、公開処刑くらいの事やってるんだから、
この後のペラタターンを、どこまで盛り上げてくれるかだよな。
「ちはやふる」が、本当の名作になるかどうかは。
ペラタ落としすぎじゃねってくらい、ひどいからなー。
疎外感勝手に感じて、「千早は誰のものでもないよな」とか、言うまではまだ良しとしようよw
その後、勝手に調子崩すような奴だしw
原田先生に負けた反動で、「好きや」とか突然言っちゃうような奴だからな。
カルダの実力もそうだが、
人間的に、ペラタは太一に遠く及ばない。
カルタでは、千早がペラ助の情熱を受け止め得る存在になった。
後は、ペラ僧がそれに応え得る人間になれるかどうか。
楽しみだなぁw
ところで、まともなスレって、ないのか?2ちゃんには?
- 872 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 13:07:43.99 ID:HQxR+Rh70
- こんなこと書くと
ザ・リアル廃人・汁が
まるで、自分が言い出したことのように
人のレス、切り貼りするのは、目に見えてるんだがw
んで、一人会話ごっこを延々と続けるのは目に見えてるんだがw
ほんと、「ちはやふる」って
人気のある漫画のスレも、
リアル廃人汁のせいで、
まともな人間ひとり寄り付かないって
ある意味、廃人も立派なテロだよな。
さっさと氏なねーかな、汁。
- 873 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 13:10:00.86 ID:HQxR+Rh70
- >>871
この書き方だと、おかしなことになるな。
訂正
↓
カルタの実力は、名人に遠く及ばず、
人間的には、太一に遠く及ばない。
- 874 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 13:13:04.56 ID:HQxR+Rh70
- >>871
疎外感なんてもんじゃなかったなw
訂正
↓
太一に嫉妬して「千早は誰のものでもないよな」とか、言うまではまだ良しとしようよw
その後、自責の念から、勝手に調子崩すような奴だしw
- 875 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 13:25:27.66 ID:HQxR+Rh70
- それから、千早に「好き」という感情を持つまでの経緯が
まったく描かれてないから、
ただの「ごっつあん」なのに、
太一への嫉妬で「好き」と言い出したというふうにも見える。
まぁ、そのへん、この作者ならちゃんと用意してくれてるだろうなw
- 876 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 13:38:42.13 ID:IrOqpSp00
- BWで30巻まで一冊80円で売ってるから買ってない人は買ったらいい
- 877 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 13:47:07.23 ID:HQxR+Rh70
- さて、これが俺がペラタペラタ言う核心だったわけだがw
ちょっと、このスレは胡散臭いと思って
これまで一度も、ここでは言わなかったと思う。
リアルなほうでの、オレの「ちはやふる」仲間が、
当たり前のようにたどり着いてる、この評価に、
このスレでは、誰も気が付いてる素振りもない。
なんで、このスレでは、
これまで長い事、この当たり前の事実に、
まったく触れられてこなかったんだろうねw
答え
読んでるのが「ちはやふる」ではなくて、「しるずふる」で、
レス書いてるのが、ほとんど一人の廃人だからw
- 878 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 14:10:22.43 ID:HQxR+Rh70
- http://natalie.mu/comic/pp/chihayafuru02
に触発されて、
今26巻の、太一公開処刑の件、読んでたんだが
小6の時の卑怯者告白の後、
「ずっと卑怯じゃない人間に、なりたかったんだ」
「好きなんだ、千早が」
これ、「ごめん」の一言で
切り捨てて良い告白と違うよな。
改めて。
ほんと、末次。
どうしてくれるつもりなんだろう?
すんげー楽しみだわw
- 879 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 14:13:49.55 ID:ELqSO+1q0
- 最新号みてきた。
優勝は北央。
「お前がいないから千早は千早として札がとれなかった」と太一を怒る新。
「遅かったよたいちー」と泣きながら太一に抱き付く千早。
同じく抱き付く瑞沢メンバー。
終わりには一緒にいられなかったけど、新しい始まりを一緒にしてるんだ。
もう千早は太一とくっつくんでいいよ。
一生好き、とか真っ赤な恋愛、とか2度と描写しないでほしい。
- 880 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 14:17:30.88 ID:HQxR+Rh70
- >>879
まだ読んでないが
ペラ助っぷりが
ひどそうな感じだなw
汁情報なんで、あんまアテにならんが、
ほんとは、ここで千早とペラ吉、試合やる予定じゃなかったんだって?
ってことは、太一に負ける予定だったんだろうけど、
この分だと、太一にも負けそうだなw
くくくくw
苦しめ苦しめw
そして、這い上がってくるがいい。
太一がしてきたようにw
くくくくくw
- 881 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 14:19:29.21 ID:HQxR+Rh70
- 読み札の入ってる箱に「奉納」と書いてるけど
「ちはやふる」は、神(見てる俺ら)への奉納だよなw
くくくくくw
これからが
すんげー楽しみw
- 882 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 14:26:09.36 ID:HQxR+Rh70
- おい、廃人。
オレのレス切り貼りして、
まるで、自分が言い出したかのように
自演するんじゃねーぞ、廃人。
- 883 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 14:47:20.38 ID:piIuo8UV0
- >>879
これマジバレ?
なにこの太一劇場
- 884 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 14:48:40.64 ID:hd4AlPUd0
- マジバレかはともかく
文字だけで容易に想像出来てしまうというね
- 885 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 14:49:53.59 ID:HQxR+Rh70
- オレのレスを、勝手に切り貼りして、自演すんじゃねーぞ廃人。
千早が思い描いてきたビジョンで、
クィーン戦 千早vsシノブ
名人戦 太一vsペラタ
てのと
個人戦全階級制覇
があったが、
こうなってくると、
なんか無い事でもなくなってきたような気がしないでもないな。
…
さすがにそこまではやらないかw
オレのレスを、勝手に切り貼りして、自演すんじゃねーぞ廃人。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 886 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 14:59:03.68 ID:SJwt2cqh0
- 勝つために「変われる」ってのが今後の鍵だと思う。
ひょろくん(プライドより勝ち優先で、昔否定したひょろっとカードを率先して使ってたのが象徴)
りおん(体力、声出し) 髪を気にしなくなった意味でヨロシコも?
→決勝
千早(部長の役割を背負うことを意識、以前は「エゴイスト」)、肉まん(かるたコンパクト)、田丸(粘り)、かなちゃん(歌の意味より、決まり字を意識)、机君(感想戦を導入とか?)つくば(嘘のメールしなくなったとか)
→3位
太一も「千早から離れて」カルタ自体を楽しめるようになった
自分の環境に向き合える(感謝できる)ようになった、という変化が描かれている。
なにも変わってないのが新で、全くいいトコなく敗退
じいちゃんと小学生時代の思い出(あの部屋) と向き合い、乗り越えるとこが描かれるはず
- 887 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 15:06:32.06 ID:y3AdcJmJ0
- >「お前がいないから千早は千早として札がとれなかった」
敗者の新が言うセリフではないでしょ
>泣きながら太一に抱き付く千早
さすがにキスはしないか
- 888 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 15:13:19.66 ID:HQxR+Rh70
- くくくくw
しょーもなw
オレのレスを、勝手に切り貼りして、自演すんじゃねーぞ廃人w
- 889 :ペライゼ・アラタ:2016/03/12(土) 15:30:44.52 ID:HQxR+Rh70
- https://www.youtube.com/watch?v=p_2F2lKV9uA
桜 (独唱)
- 890 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 15:48:32.54 ID:/ZEEIDMud
- 太一劇場やね!
新きゅんは太一応援とか!w
- 891 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 16:15:55.65 ID:MNxgEe+q0
- >>886
それがチームで戦うことで新が何か得るのかと思ったら単なる太一のための装置だったって酷い
- 892 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 17:00:04.21 ID:efPMq5WX0
- 映画の宣伝見たけど
映画では青春全部かけて太一が千早をゲットする話になってるんだねww
うわあ……
- 893 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 17:06:59.99 ID:SbjmDrXMa
- ゲットできないんだけどな
- 894 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 17:10:14.02 ID:RzXnTWmEd
- 漫画の太一では無理だろうが
でも映画の太一は都合悪いところを抹殺して美化されまくってるかもよw
しかし漫画の太一ですら太一厨の末次がいるからな
こないだのビラブまではさすがに末次でもそんなことはしないと思ってたが
今ではそんな信用すらなくなってるから
- 895 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 18:08:21.67 ID:5jyxo6jn0
- てかマジバレなの?
ついに見限る日が来たかw
- 896 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 18:20:30.82 ID:h4XeFp4e0
- さすがにねーよと言いたいけど末次なら有り得るw
- 897 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 18:52:06.57 ID:O962YnWnH
- >>879
末次→太一だからな
千早好きな男の前で振ったキャラに抱きつくとかキツいわ
太一来ないと個人戦も千早戦えないなあ・・・呆れ
あと新に言わせる台詞かなあ・・・
滅茶苦茶ですわ
- 898 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 18:54:14.14 ID:RzXnTWmEd
- さすがに嘘バレじゃないのか?
お前がいないと〜とか、千早を真っ黒にしたのは太一の暴行暴言が原因なのに
まさかそんなんだと本当に終わるだろ
- 899 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 18:54:14.61 ID:SJwt2cqh0
- >>891
負けて気付いて、変わるきっかけとなるのが今大会の意義なんじゃ
新は多分個人戦も太一かしのぶに負けるだろうね
- 900 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 18:57:24.72 ID:ley2wE5t0
- かなちゃんが千早新の試合の本当の意味が分かるのは太一と言ってたけど
意味って何だったんだろうな さっぱり分からん
- 901 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 19:05:30.81 ID:FzN2gjX90
- 試合の本当の意味が分かるのは
太一=作者だけ
- 902 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 19:11:04.52 ID:QmhsMaKid
- いつもの所は何も書いてないぞ。
嘘バレじゃないの?
- 903 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 19:19:44.49 ID:y3AdcJmJ0
- >>900
読者はわからなくてもいいってことだよ
- 904 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 20:03:03.51 ID:67WteO1Qa
- かなちゃんとすみれのいう意味なんて恋愛絡みしかないわ
- 905 :少女漫画の長身洗脳に騙されるな!:2016/03/12(土) 20:50:26.91 ID:Xxh7WMsS0
- 長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです。
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・
歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。
人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!
Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1456477969/1-84
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!!
- 906 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 21:02:56.34 ID:wPbr7cpJ0
- 早く名人戦クイーン戦やらねえかな
- 907 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 22:20:20.96 ID:b+oOaFrad
- >>879
早かったの間違いだろ?
- 908 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 22:22:03.02 ID:RfjiGU7g0
- 優勝北央なのはいいね
ヒョロくん素晴らしい
- 909 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 22:56:52.98 ID:1Optvg/h0
- >>1
実写のちはやは不細工やな
http://livetests.info/load/20160312-212829-482.jpg
- 910 :花と名無しさん:2016/03/12(土) 23:14:36.20 ID:JPDe6IH30
- かるた....。 やろっさ!
- 911 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 01:24:25.93 ID:n7MUMbjp0
- >>906
千早vsしのぶ
太一vs新になるけど?
- 912 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 05:59:18.74 ID:cWRIYjV90
- >>879
これがマジだとすると末次マジで記憶障害な訳だがw
- 913 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 08:42:22.49 ID:ok4goJAc0
- ペラいと言うけどエデンの花の悪役、顔が落書きみたいにペラかったな
- 914 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 08:56:39.06 ID:8WGfdlQ30
- 瑞沢、北央、富士崎のモデルと言われている学校の試合結果を見ると
瑞沢のモデル校(以下略)は創部2年目で団体戦優勝、翌年は3位(3-2)
この時に優勝したのは富士崎で北央は決勝トーナメント1回敗退だった
だから作中も富士崎優勝じゃないかな
- 915 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 14:32:24.50 ID:jS3pmuWxd
- >>886
まるっと同意
- 916 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 15:26:26.14 ID:9LOJAJLp0
- バレは本当だったか
北央が優勝は作者がみごと富士崎予想をはずしてきたな
- 917 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 15:27:37.90 ID:ZO2EJS010
- 情熱を受け止められるようにとはなんだったのか
即寝して千早ゴミすぎないか
- 918 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 15:34:27.76 ID:+w5pwLlla
- 新が怒ってるの千早と楽しくかるたできなかったからにしか見えねーな
未だに事情も知らないのにいきなりキレるようなキャラじゃないだろw
- 919 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 15:34:30.88 ID:xboAD1Be0
- 千早の新ガン無視が不憫すぎる
- 920 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 15:36:03.34 ID:9LOJAJLp0
- 負けたくせに太一につめよる新がカッコ悪すぎ
太一不在で千早が全然実力出せなくて不満だったら分かるが
負けちゃってるじゃんお前って感じなのに
- 921 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 15:36:25.81 ID:xboAD1Be0
- 千早も新も言動おかしすぎない?
作者どうなっちゃってるの?
太一と感動の再会☆することしか頭にないの?
- 922 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 15:37:45.17 ID:xboAD1Be0
- ちょっと酷すぎる。。。
- 923 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 15:41:55.57 ID:ZO2EJS010
- 新と千早の言動が崩壊してるな
何が言いたいのかさっぱりわからない
太一戻って瑞沢歓喜とか予想通り過ぎるw
- 924 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 15:43:48.42 ID:OKdI+iWD0
- 唐突に新がキレててワロタ
団体戦なんだから別に主将モードでもいいだろw
- 925 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 15:48:02.13 ID:+w5pwLlla
- 千早は即寝とか何も成長してないな
何年後か何十年後かでも太一待つとかいってたのに遅いよとかも意味不
早すぎだろーがw
- 926 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 15:53:46.10 ID:4QSnUKxr0
- ここにきてガラガラと色々なものが崩壊してるような気がする
映画化と歩を同じくして矛盾点が増えて不自然だし乱心しちゃったのかな
- 927 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 15:57:20.67 ID:4QSnUKxr0
- 千早の何十年後…それまでにクイーンになると言い切った覚悟とは何だったのだろう
東京都予選からたった1ヶ月かそこらで忘れてしまうくらい軽いものだったのかな
- 928 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:02:39.39 ID:xboAD1Be0
- 結局なぜ千早が新に勝てたの?
- 929 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:02:59.65 ID:ksicYmXo0
- えマジバレだったの?
流石にクソ展開すぎない??大丈夫作者
- 930 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:04:42.85 ID:1CVm2nANa
- 新って団体戦向いてないな
チームメイトスルーで千早のことばっか気にしてたし、
千早が部長モードだったことで太一に文句いうのも変だろ
部長モードの千早のほうがいつも以上に強かったし完勝してるんだから
チーム作った意味あったんかな
- 931 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:07:06.18 ID:GJviwqWE0
- 「みんな。一緒に部を作ってくれた真島太一はかるた部をやめたけど」
「私はいつか戻って来ると思ってる」
「何年後か、何十年後か、それまでに私はクイーンになる」
「そして、それまでに瑞沢を北央学園みたいなかるた強豪校にする!」
↓
「遅かったよ太一イ〜」
- 932 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:07:48.27 ID:ZO2EJS010
- 新の「団体戦やらんといかん気がする」みたいな台詞の理由って
太一復帰の舞台装置にするためだったんですね流石末次先生
新は突然キレるし千早は新の前で寝るしで主軸3人の言動ブレブレで全く魅力ないな
- 933 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:08:09.96 ID:4QSnUKxr0
- 登場人物全ての動きがおかしくなってるね
どのキャラもまるで納得出来るような行動じゃない
- 934 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:09:45.92 ID:9LOJAJLp0
- 太一のキスももうイケメン無罪の法則が成り立ってるな
イケメン無罪は当て馬にはあてはまらないんだっけ?
じゃあ当て馬じゃなくなったんだなこれは
- 935 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:11:28.76 ID:GJviwqWE0
- 理詰めで描いてますから〜
- 936 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:12:04.33 ID:4QSnUKxr0
- そういえば確かに「あきか」の札が2回読まれてるね
これのどこが理詰めなのでしょうか?
- 937 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:12:30.55 ID:OKdI+iWD0
- 無理キスはなかったような扱いになってるからな
千早は好きでもないやつにキスされても何とも思わないビッチなんだろう
- 938 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:13:49.55 ID:Ss2xK2uZp
- バレしかみてないけど以下バレ感想
今までの積み上げてきた設定は太一持ち上げ感動のために無かったことか勘違いだった事にするつもりなの作者
「だけど終わりの瞬間に 違う始まりの瞬間に太一がいる」ってどういう事?
終わり→団体戦 始まり→恋愛って意味?
- 939 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:14:53.74 ID:1CVm2nANa
- ヒョロくんまで太一に気づいて勝利とか笑うしかない
- 940 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:18:20.59 ID:4QSnUKxr0
- 出来るだけ良いように捉えようと努力はしてみたけど
さすがにここ数回の流れはあまりにも酷いとしか言いようがないかな
キャラがどうのこうのの問題を飛び越えてストーリーがおかしすぎるわ
- 941 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:19:08.71 ID:xboAD1Be0
- もらったものを返したい想いで作った新のチーム作りってなんだったの?
どうして負けた新がいきなりキレるの?
そもそも千早が千早らしくない状態でどうして新に勝てたの?
あの情熱を受けて立ちたいと新を追いかけていた千早はどこにいったの?
一生新が好き、真っ赤な恋心ってなんだったの?
- 942 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:20:34.84 ID:ExQPcrIv0
- うわ、マジでマジバレだったのwww
末次wwwww
完全に終わってんなこれwwwww
- 943 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:22:54.48 ID:r+t3XozUd
- なんか本当にどうなってんの?
映画化のせいでこんなことになってんの??
いくら末次は太一厨だからってこんなことして本気?
- 944 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:25:51.31 ID:UxDClgZM0
- 末次太一さん的にはもう禊は済ませた感覚なんだろう
- 945 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:27:51.16 ID:ExQPcrIv0
- どこで御祓を済ませたわけ?
不貞腐れて他人を傷つけ逃げてただけじゃん
本当にこれは酷すぎる
- 946 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:28:41.08 ID:UxDClgZM0
- メジャー少年誌に載ってないのがまだ救いというか
子供に見せちゃいかん漫画だな、道徳的にw
- 947 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:31:25.52 ID:9FNWbd0S0
- ???
本当に作者大丈夫なの?
キャラやアンチがどうこうってより、ストーリーが破綻してるよね…?
- 948 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 16:59:57.71 ID:r+t3XozUd
- 完全に破綻してる。頭おかしい
- 949 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 17:01:19.68 ID:r+t3XozUd
- 何で太一にだけここまで激甘なの?
こいつのやらかしたことはスルーでチヤホヤされるのは何でなの?
理解できなさすぎてキツイ
- 950 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 17:07:07.75 ID:phSuMBkP0
- >>949
太一は末次だから
自分に甘い世界が大好きでチヤホヤされるのがたまらないんでしょ
- 951 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 17:10:37.83 ID:dWazhVN00
- 何か薄っぺらいキモヲタラノベみたいになったね
太一が主人公のハーレムラノベ
ああいう世界ではセクハラも小学生のガキみたいに泣いて逃げることも許されるからな
そう思うとしっくりくる
- 952 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 17:14:52.39 ID:r+t3XozUd
- 千早はまた即寝なんだよね
呆れるわ
26巻以降はマジで酷すぎる
- 953 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 17:44:03.32 ID:n7MUMbjp0
- セクハラとか言っても千早がなーんも嫌がってないから成立してないやんその理論
千早は潜在的に太一さんのキッスが嫌じゃなかったんでそ
こらたいちは成立しまっせ
新はサゲマン千早から逃げてもっとまともなの捕まえてな〜
- 954 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 17:47:42.07 ID:9FNWbd0S0
- 瑞沢と太一、感動の再会のために都合よく使われた新のチーム作りであった
- 955 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 17:57:06.60 ID:0TXNrZoH0
- ひょえー
- 956 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:06:55.03 ID:tdIYGH6l0
- 太一の圧倒的影響力ワロタw
- 957 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:14:54.13 ID:ExQPcrIv0
- 突然すぎるんだよな
25巻まで描いてきたことを完全に無かったものにして
いきなりたいちふるに舵を切ってる
これを違和感なく読める人なんているのか?マジで
目も当てられないとはこのことでしょ
- 958 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:16:10.00 ID:VQJdKKJQ0
- >>950
スレ立てよろ
- 959 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:20:21.97 ID:ksicYmXo0
- 新応援してたから千早とくっついてほしかったけど
もうなんかどうでも良くなってきたわ
新のキャラも崩壊してきたし千早の魅力も失われてきた
がっかりだよ
- 960 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:21:06.66 ID:ExQPcrIv0
- 950いなさそうだからスレ立ててくるよ
- 961 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:22:39.05 ID:ExQPcrIv0
- 立ったよ
「ちはやふる」末次由紀Part.265
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1457860926/
- 962 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:23:36.09 ID:ExQPcrIv0
- >>959
たいちふるやりたいがために
新のキャラまでおかしくなってるのが許せん
末次ふざけんなよマジで
- 963 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:23:52.73 ID:XaH8zdvGd
- 千早が実力出せなくて新が太一にキレるなら分かるが、千早に負けたのにキレるって意味わかんね。カッコ悪いな
千早らしくないカルタだったかもしれないがそれでも勝ったんだから
- 964 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:24:03.37 ID:qadPn7IH0
- 作品的にも重要な試合かと思ったら、作中屈指の塩試合
新は惨めで情けないし、千早も酷い
1話から描いてきた情熱に対する想いは何だったんだ
- 965 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:26:28.66 ID:0TXNrZoH0
- ひでーなw
- 966 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:30:45.96 ID:dxx/BgMHd
- 新の行動がカッコ悪いというより
たいちふるのためにそうさせられた感がすごすぎて
新にがっかりするよりも末次にがっかりしすぎて腹が立つ
『情熱を受け止められる人間になりたい』はどこ行ったの?
これまで描いてきたことよりたいちふるが大事なのか?
- 967 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:30:54.97 ID:vy3wRc9u0
- こんなん太一持ち上げのために新が嫉妬で八つ当たりキャラにみえるんですけど
もうほんとひどい
- 968 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:31:02.94 ID:vy3wRc9u0
- こんなん太一持ち上げのために新が嫉妬で八つ当たりキャラにみえるんですけど
もうほんとひどい
- 969 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:31:13.03 ID:ksicYmXo0
- >>961
乙
- 970 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:31:53.14 ID:cWRIYjV90
- バレマジだっんかいw
酷すぎるなw
もはや何がしたいのか分からないw
- 971 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:32:12.96 ID:ksicYmXo0
- バレ見ただけだけど、確かに今までの恋が終わって新しい恋が始まる
みたいにもとれるね
新ェ…
- 972 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:34:23.38 ID:dxx/BgMHd
- >>968
そうそう、太一がいないと千早はダメだ!って
新から言わせたかっただけなんだよね
本当にこんなのを描くなんて末次の神経を疑う
- 973 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:35:07.49 ID:dxx/BgMHd
- >>971
『一生好きなんだ』はどうなったんですかねーww
末次、記憶障害?
- 974 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:35:26.35 ID:vy3wRc9u0
- 強くて孤独なやつ全無視で
弱くて人のせいにして謝らないのにちやほやされるやつに寄り添う千早見たくなかったです
- 975 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:36:11.10 ID:ksicYmXo0
- >>973
一生好きなのはカルタだけなんじゃないですかね(棒
- 976 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:36:20.97 ID:X0s6nPGUd
- >>939
マジでw
- 977 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:36:31.98 ID:0TXNrZoH0
- どうせ人間としてとか言い訳するで
- 978 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:37:34.61 ID:dxx/BgMHd
- ちょwwヒョロまで太一教の信者化ですかwwww
末次wwwww
- 979 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:38:07.35 ID:cWRIYjV90
- 何十年後かに戻ってくると思ってるとか言いつつ、数ヶ月で戻ってきて遅かったよーって何www
まじめに読んでるとほんと頭痛くなるなw
雰囲気だけで読めなければ楽しめない漫画になってしまった
- 980 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:39:14.62 ID:yKV6Ozzq0
- なんか作中で太一を特別扱いすればするほど
嫌いになってくな
なんなら持ち上げてる連中みんなにムカついてくる
- 981 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:39:28.71 ID:dxx/BgMHd
- ふいんきと太一至上主義、それだけだよ
- 982 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:39:50.56 ID:cWRIYjV90
- 新も糞化、太一は元々糞、千早も糞化し応援できるのは詩暢のみ
これでいいのかね
- 983 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:40:24.54 ID:ExQPcrIv0
- 太一はごめんの一言で贖罪を祓ったことにされるの?
本当にもう無理なんだが
こんなの、子供に読ませられない
- 984 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:43:55.13 ID:ksicYmXo0
- 一回瑞沢滅んだ方がいいんじゃないか
- 985 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:44:55.98 ID:0TXNrZoH0
- 新よええw
- 986 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:46:00.97 ID:yKV6Ozzq0
- Amazonレビューさすがに☆5つける奴いねーだろと思ったけど
結構多いのね、馬鹿なのかな
- 987 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:47:05.27 ID:VQJdKKJQ0
- 即寝、直ってないじゃんwwww
今の千早だったらたいちは厨もお断りしそうなんだがwwww魅力なさすぎて
そしてあらちは厨からもそっぽ向かれるwww
CP厨同志のヒロインの譲り合い始まるんじゃね?
- 988 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:48:14.93 ID:0TXNrZoH0
- 理詰めw
- 989 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:48:41.68 ID:ZO2EJS010
- こんな即寝する糞みたいなやつに詩暢が負けて欲しくないな
ほんと読み返さないでその場のノリで描いてるだろ
- 990 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:49:14.35 ID:OKdI+iWD0
- 即寝はもう治す気ないだろ
クイーン戦でもやらかすんじゃないのw
- 991 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:52:17.77 ID:dewN+EiCa
- 即寝は誰も注意したことないからね
変顔と同じで無駄美人のキャラ付け的要素なんだろ
- 992 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:52:29.20 ID:jS3pmuWxd
- 即寝出来るってことは
本来の千早に戻れたってことじゃんw
- 993 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:56:09.71 ID:PssvTpwSa
- 太一が来てから千早って我に返ってたよね
新が主将としてしか取れてないってキレてるけど
末次は前回のことすら覚えてないのか
- 994 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:57:44.65 ID:vy3wRc9u0
- うじうじ俯いてるだけなのに何もかも手に入れていく太一さん
いつまでたっても対戦相手に敬意を払えない千早
幼馴染に夢中でチームメートポイーの新
主人公この三人じゃないのか
- 995 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 18:59:23.81 ID:dWazhVN00
- 太一は菫、新はしのぶとくっつこう
それでみんな幸せになれる
千早は原田と淫行不倫でもしたらいい
正直もうヒロインとしての魅力失ってるんでどうでもいい
- 996 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 19:01:49.16 ID:0TXNrZoH0
- 新のチーム作りって何だったんだ
- 997 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 19:05:38.56 ID:n7MUMbjp0
- >>996
当て馬として順当に踏み台になるための装置
- 998 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 19:07:30.56 ID:ksicYmXo0
- >>996
千早には太一が必要と新の口から言わせるための装置
- 999 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 19:09:09.87 ID:phSuMBkP0
- >>958>>961
ごめん
踏んだの気づいてなかった
スレ立て乙
- 1000 :花と名無しさん:2016/03/13(日) 19:09:19.10 ID:WHAs7eZa0
- 初期からずっと新と千早の物語で進んできていたのを今更ひっくり返すようなら本当に糞作だわ
真っ直ぐな一本道ツマンネとか思ってるのかね
王道が王道たる所以を知ってくれと
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11日 21時間 40分 1秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
253 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)