【GT7】GRAN TURISMO 7を企画しようPart.2【PS4】 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 17:07:26.20 ID:HGPlf9F+
- 引き続き、妄想と要望はこちらへ
前スレ
【GT7】GRAN TURISMO 7を企画しようPart.1【PS4】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1398157273/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 17:18:43.16 ID:M7dxs3dl
- 何年待っても出ねえよ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 02:14:25.83 ID:oeDm6Y1l
- test
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 14:26:30.19 ID:HS2OSa2Z
- >>1
乙
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 22:30:45.41 ID:I8ZW8oVn
- アバルトの1000TCRくれ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 10:30:53.53 ID:3cNhx/yo
- 98年99年辺りのル・マンカーを充実してほしいな。
今あるのはプレミアム化して、欠陥車だったけどメルセデスCLRが一番欲しい。
見た目CLK LMと殆ど同じだけどこっちの方が更に車体が低くかっこいい。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 17:00:01.75 ID:dxAGAvbA
- レパードJフェリーを収録して
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 05:51:26.88 ID:GPxyNvOT
- ?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 11:30:24.92 ID:xyP+Ttr0
- もう車種の追加はクラウドファンディングみたいな仕組みにして、
一定の開発資金が得られた車種だけモデリングすればいい。
規定の期間内に規定の金額に達しなければ、開発は行われず出資者には返金。
開発されたモデルは有料DLCにして、利益が出たら出資者にも一部分配。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 13:37:39.93 ID:qJRKQC1B
- 長年レースゲームをプレイしてきて分かった。
GTに限らずレースゲームは非力で遅い車はつまらない。
非力カーで勇んでコースに繰り出しても1周もすればすぐに飽きてしまう。
だから300馬力以下でPP500にも届かないような車はもういらん。
レースゲームやるなら最低GT300ぐらいの速さは欲しい。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 15:07:13.37 ID:8ub9m6TM
- >>10
タイヤを落とせば?
俺はPP430CS位の速さまでは楽しめるかな
PP400だと退屈
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 15:32:47.01 ID:5dY9i/Rk
- 遅い車でもニュルみたいに細い道走れば迫力があって楽しいと思ってる
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 18:04:59.71 ID:qJRKQC1B
- >>11
その手段もあるけど、結局ズルズル滑るだけでコーナリングも遅く楽しいとは思えない。
>>12
ニュルはもうGT500以上の車じゃないと退屈だわ。
最近は1000馬力近くパワー上げたLMPやCカーでしか走ってない。
トマホークやレッドブルとかになるとスピードとの画面の遅延で操作しにくく逆に楽しくないしな。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 16:04:35.56 ID:Ss78lRB1
- 誘導
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.238】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1443061887/
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 02:03:37.75 ID:o6Y32buj
- GT6からプレミアム希望車種
・AE86
・MR2 97
・70スープラ ツインターボR 90
・80スープラ RZ & SZ-R 97
・アルテッツァ 98
・100チェイサー ツアラーV 98
・90マークU ツアラーV 92
・NISMO 400R 96
・R32スカイライン Type M 91
・S14 前期/後期
・180SX 96
・シルエイティ
・NSX Type R 94
・DC2インテグラR 98
・EKシビックR 98
・EGシビックsirU 95
・アンフィニFC ∞V 90
・GDインプレッサ スペックC 04
・22B-STI 98
・エボX 97
・エボV 95
・BMW CSL 03
・BMW M3 04
新規で追加要望車種
・GS-F 15
・RC-F 14
・RC350 F SPORT 14
・NISMO R34 Z-TUNE 05
・シビックR 15
・S660
・WRX 14
・BRZ tS 13
・RX-8(後期) スピリットR 12
・アテンザ 25S 15
・アクセラ 20S 14
・エボ10 Final 15
・M6クーペ 12
・M5 11
・M3 GTS 11
・X5 Mスポーツ 14
・RS5 13
・RS4 avant 13
・TT-RS クーペ 09
・A1 QUATTRO 12
・ケイマン GT4 15
・F355 94
・EXIGE S 12
・XBOW GT 13
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 02:06:02.33 ID:o6Y32buj
- ・NDロードスター 15
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 00:53:55.15 ID:1MEYR4Ob
- ゲームなのだから、実車では存在しない
ネタ的な架空の車を登場させてもいいと思う。
映画やドラマ、アニメで活躍した車とか
ラジコンやミニ4駆で存在した車とか
他のゲームの車とか。
ネタ的にガンダムに登場した6輪バギーとか
ナイト2000とか、特機車サファリとか。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:52:46.50 ID:di1AeVME
- プロボックス LMレースカー
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:56:01.91 ID:di1AeVME
- プロボックス LMレースカー
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:28:18.40 ID:yDsfRAnq
- 即効でペナルティ貰いそう。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 16:46:32.50 ID:S5a3Gi/D
- GT7が出たらセットでPS4買おうと思ってたのに全然出る気配ないよな。
ゲームコントローラーの握り方忘れてしまうぞ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:22:23.21 ID:63pbG5Wy
- >>21
開発中止とかいう噂があるよ
ただのまとめサイトの情報だから信憑性はないけど
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:43:19.10 ID:+3QtZkTj
- GTモードのメインメニューは、4みたいなワールドマップ風にして欲しい。
5とか6みたいなのはダサいホームページのサイト画面みたいでつまらん。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:12:36.18 ID:S5a3Gi/D
- >>22
それがもし本当だったら悲しすぎる。
PS3なんかGT5の為だけに買ったのに。
PS4だってそれに近い状況になる筈だったが・・deepdownも止まってるw
PS2も興味があるゲーム1〜2本だけの為に本体買う状態だった。
出なかったらPS4買わないまま、家庭用ゲーム機と俺の時代は終るかもしれん。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:34:30.85 ID:0qNNiPUj
- >>24
元は海外の妄想織り交ぜた記事なので全く気にする必要なし
直近では山内が8月に「GT7は2017年までは掛から無い」と言ってるよ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:36:21.89 ID:iPds5aHd
- >>24
ふっ、俺の勝ちだな。
俺のPS3ゲームはGT5とGT6、2本もあるぞ。
…何か、むなしい。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:58:59.61 ID:S5a3Gi/D
- >>25
そうなの?
じゃあ、とりあえず癌になっても何とか間に合うかな。
>>26
オラもGT6買うか迷った。
でも子供の塾代とか金かかるから我慢した。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:12:34.95 ID:eOJ5GT8D
- 作ってないならあのポリフォの赤字は何だったんだって話だしな
今月末のパリゲームショウか12月のPSの独自カンファのどちらかで発表あると見てる
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:36:43.96 ID:Cus3CfYL
- >>27
癌になる予定なのか?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 00:13:43.46 ID:mCRVvyuF
- >>29
予定というか、最近内蔵が傷む事が多い。
胃カメラ飲んだけど異常なしと言われて現在も原因不明。
こういうのって、原因が判明した時って末期なのがパターンじゃない?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 00:38:45.66 ID:mkg/QmCN
- >>30
それは気にしすぎなんじゃ・・・?
足ツボで緩和したりとかそんな段階ではないの?胃腸ならストレスが原因では?
背骨の歪みで胃腸が痛むこともあるから整体の線も考えてみて
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 01:02:22.31 ID:o/iZgkyk
- まずローリングスタートと音何とかせーや
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 07:03:47.60 ID:NhXeGGfw
- 日本人の二人に一人はがんになり三人一人ががんで死ぬ
疑ってしかるべき
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 20:42:17.07 ID:9yXfJs/G
- コースくらいモデリングしたいわ
テクスチャは用意しといてくれ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 12:52:53.07 ID:wy8YafZA
- 発表された時の為に維持アゲ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:23:14.32 ID:fsR8OPEB
- 音は何とかしてくれ
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:18:11.09 ID:+ShkLubG
- キャリアモードは1車種に絞って欲しい
F355チャレンジは初心者の俺がハマった
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:59:40.27 ID:6I7J+6cn
- >>37
ドリキャスでやったな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 19:51:10.30 ID:LEXVm9JA
- 全体的に周回数をもっと増やして欲しいな。
序盤のサンデーレースだとかFRチャレンジとかならまだしも、国際レースでたった3周とか5周とかじゃ物足りない。
最低20周は走りたい。
あとちゃんとした耐久の復活を求む。
途中セーブ付ければ24時間も問題無し。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 20:00:52.57 ID:j6a1gfyT
- >>37
ハンコンで今でもやってる
超楽しい
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 20:30:45.74 ID:9i1OZcd6
- 耐久レースはbスペで育てたドライバーと走れるようにして欲しい
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 20:56:26.60 ID:j6a1gfyT
- 運転=bスペックドライバー
俺=助手席
こういうことか
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:13:58.94 ID:dXmFegux
- そういやGT Forceだっけかのハンコンを買ったのに、テレビとゲーム機を設置してる部屋に
ハンコンを設置する適切な台も椅子もなくて買ってから3回だけ設置台無しで使ってやりにくくて、箱に戻して放置しっぱなしだわ
色んなゲームに飽きてしまったし、ハンコンを本格的に設置して新鮮な空気でも吸ってみるかな
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:11:22.01 ID:+u07oS1y
- 久々にきたけどあぶないおじさん死んじゃったのかな?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:43:09.15 ID:23+0bTRm
- >>39 途中セーブ付ければ24時間も問題無し。
それ、ピットストップ限定じゃないと、厳しくない?
突然300キロオーバーのところで始まったら、馴染めずにクラッシュしそう。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 23:12:00.58 ID:LEXVm9JA
- >>45
ピットに戻ってセーブするのが普通だと思う。
走ってる途中でセーブできるゲームってあるの?
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 06:42:58.69 ID:aK7ubvaA
- 別に高速コーナー途中から始まってもいいじゃない
ロードすればいいんだし
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 16:38:36.97 ID:lhe1iWj9
- ・システム、設定等の要望
『スタンダード国産車の重複グレード/国外仕様の整理、統廃合』
『人気スタンダード車の早期セミプレミアム以上への昇格』
『スキリカの廃止、または使用時賞金差を設ける』
『BスペックをGT5の仕様に戻す(監督モード、AIドライバー育成モード)』
『Bスペックとプレイヤーの自由なピット交代』
『Bスペック専用オンラインレースの導入(育てたAIドライバーのみで競う監督モード)』
『マイガレージから敵車を選択し、プレイヤー好みのレースを作るエディット機能』
『サジェステッドギアの表示を少し大きく見易く』
『セッティング画面のギヤ最高速表示の復活』
『市販車の安定性向上の為にフロントにダウンフォースを10〜15程度調整可能に』
『PPに反映するタイヤ幅調整機能(インセット調整もあれば良し)』
『PP制限においてトルクのある車が不利になり過ぎるバランスの再調整』
『耐久レースの復活(周回数規定ではなく時間規定)』
『シャッフルレースの復活』
『ロビー部屋検索でタイヤソート機能(R、S、Cタイヤの3区分け)』
『ロビーのルームモード「プラクティス/レース」「プラクティス/レース/予選」「耐久」を「レース」に一つに統合(項目が増え過ぎてフリーランやドリフトが流入する)』
『ペイント個別削除機能とメーカー名表示』
『レース時もライトの点等状態を常時任意で選択可能に』
『リプレイ時やセッティング画面のUIをGT5に戻す』
『リプレイ時、他車ノーマル視点での残像エフェクト廃止、またはオン/オフ選択』
『オンラインでの観戦時もリプレイ時と同様にセレクトボタンで視点変更可能に』
『ギャラリービュー機能をユーザーの好みで細かく調整可能に(回転速度、パターン、背景やライティングなど。またアナログスティックで角度と距離のリアルタイム操作可能に)』
『コース投票時の事前ジャンル制限(部屋主が予めダートやスノー等を投票選択肢から外せるように)』
『時間変化系の晴天コース(中でも鈴鹿2014、茂木、アスカリ、シルバーストン、オータムリンク)の環境がAM11時設定でも黄色味を強く感じる、あとニュルの雲の無い晴天も空の上部が暗過ぎに感じる』
『OPは繰り返し見られるようGT1〜GT4程度の長さにまとめる』
『R34純正ベイサイドブルーをマインズR34のベイサイドブルーと同等の青に。』
『社外ホイールのラインナップ拡充(特にヨコハマ、タナベ)』
『AE86にTRDリアトランクスポイラー(N2スポイラー)、FCにチャージスピードのフロントリップ、FDシビックに無限フロントリップ、R34にNISMOバンパー追加』
・ハードパワー増加で期待したい部分
『理想出走台数はオンライン24人対戦、オフ耐久レース32台』
『車体表面の映り込み表現をGT5レベル以上に復活』
『リプレイ60fps』
『オープンカーはオープン選択可能に』
『アフターファイアのリアルタイム表現(ただし頻繁に出過ぎない程度に)』
『タイヤ痕を複数人がドリフトしても次の周でも残り続けるように増強』
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 19:43:13.95 ID:kpDD0fhv
- >>48
GT6で出来なかった事は全てやるなんて言ってるから
やらなかった事はGT7でもやらないんじゃないかな?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:02:39.01 ID:VJwssi3s
- 何かこうして纏めてあるの見るとすぐにでも簡単に出来そうなのばかりだと思うのだが…。
レースゲームなのに、フリーランでタイムがランキング形式で残らないのにはビビった。
5以前ではあったはず。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 22:26:52.39 ID:yyhYG62/
- メモリが足りないだけだから
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 00:03:37.49 ID:SCiZpRde
- 異クラス混走
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 02:42:03.51 ID:9K9cMQIt
- キャリアモードのダメージ表現を切れるように(B助に乗せるとすぐズタボロになってしまう)
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 14:09:57.71 ID:BUc+mzrU
- PS3の限界が来てるってずうーっと言われてから2年たってGT7が出るかもしれないってレベルだからね
ポリフォはユーザーを舐めてるよ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:32:28.72 ID:kScB8EOS
- >>54
舐めてるというか、慎重にならざるを得ないだろ。
資金的に走り出したら止まれないソフト開発だから、仕様は必要最低限の人間で煮詰めて
いざ、形にするとなれば人間集めて一気に同時進行でやる必要がある。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:37:56.41 ID:9K9cMQIt
- 慎重なのと選択と集中が出来ずにあれこれ手を伸ばして中途半端になるのとは違うと思う
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 21:35:50.53 ID:Qjfip1Pd
- >GT6で出来なかった事は全てやる
ということは、ついにデトマソパンテーラも出してくれるのか
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:58:35.03 ID:FWDZPQx4
- 今日発表あるかどうか
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 00:20:05.13 ID:M6pk12pp
- >>58
ないな
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 07:53:16.79 ID:9bqQAxQb
- forzaを見て修正中です
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 10:19:25.22 ID:rZjmlaIH
- カンファレンスのあとにインタビューとかあるのかな?あれだけじゃ情報少なすぎて発表された感無いw
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 10:38:52.81 ID:qUFpJkMt
- ついにペイントくるか!?これさえあればgtは完璧なんだがなぁ。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 17:35:58.58 ID:9bqQAxQb
- 草レースw
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 18:02:19.28 ID:M6pk12pp
- VR対応ってもVRはまだまだ高いんだっけ?
ていうか排気音が何ら変わってない
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 07:22:28.85 ID:+B1mlRIw
- >>64
音ってどこで聞けるの?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 07:33:23.22 ID:5p+lyOZ4
- 7が作れないからお茶濁してる感半端ねえ
表彰とかそんなの求めてねえっつうの
発言から察するに6流用してそれを他人と競い合うゲームにすんだろな
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 07:35:01.33 ID:5p+lyOZ4
- てか新作話題にすらなってねえのか・・・
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 09:43:17.38 ID:+B1mlRIw
- どこで6からの流用って察したんだろう
察したんじゃなくて願望じゃないの?w
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 09:57:51.48 ID:5wowNpKp
- GTSは
FPSで言うレース版
持ち前の稼いだ金と知名度を利用してデカい所と組む事で差別化
それで僕らそういうデカい組織がEスポーツのレース版として運営しますよ
こういう話
話自体は悪くない
ただ賞金が出るのか、オンライン対戦のランキング形式やイベントを仕切れるのか
とてもそうは思えない
Gt6の時点で嘘しか付いてない。いやGT5Pの時点でかw
本当に俺たちのGTを返せと言いたい
最初に実際にある車でゲームの中でリアルに近い画像(当時)は良かった
アイディアは良かったが時は流れて技術が上がり
もうグラだけでレースゲーとは言えなくなってるのに
何かが変
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 10:02:15.04 ID:uNZIOokL
- 日本語おかしいので推敲してから書いてね
草レースw
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 10:07:52.86 ID:5p+lyOZ4
- いちいちIDかえて否定的な意見に突っかかって擁護してる奴いてワロタw
社員こんなとこ見てねえで仕事しろよw
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 10:17:07.05 ID:+B1mlRIw
- >>71
何興奮してんだよwとりあえず公式のゲームサイトの記事何度も読むと6からの流用なんて願望は崩れるよ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 10:21:36.55 ID:Kr3YatF3
- >>69
山内がもうハイブリッドだエコだの市販車に興味なくなったんでしょ。
俺はレーサーになるから、オマエラも俺に続け!
ていうことがやりたいんだよ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 20:54:38.91 ID:8yugQrfi
- もう山内はいかに権威に媚てモタスポ界隈のセレブから賞賛を受けるかしか頭に無いよなぁ
身近な車でレースさせて万人を楽しませるなんて何の得にもならないと考えてるんだろう
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 14:49:08.14 ID:uYprDbPL
- 身近な車と面白いネタ車だけでいいのに。
縁のないスーパーカーやレーシングカーはいらない。
こういう車はなんかオタクっぽい。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 15:04:02.47 ID:uuDtrSzo
- 草レース(笑)
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 20:38:58.44 ID:BM/KABiV
- スポーツカーでもGTでもないカローラやブルーバードなどの身近な車をたくさん出すべきだな。
これら庶民の車をフルチューンして速くするのがGTの原点。
初代GTでの初代デミオは楽しかった。
ゲームではスポーツカーとかレーシングカーはもう飽きた。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 20:48:55.85 ID:f+kUf/H5
- >>77
そういうゲームはもうFORZAしかないね
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 07:11:53.97 ID:QUEereIA
- 庶民の車で草レース(笑)
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 07:13:06.90 ID:QUEereIA
- 庶民の車をフルチューン(笑)
フルチューン
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 08:50:42.42 ID:9l5aifrR
- デミオなめんなよ。
フルチューンすれば200PS以上出るし筑波1分切れるよ。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 18:59:13.00 ID:9l5aifrR
- SSRは何故5、7、11とXだけなんだろう。
1から全部作って欲しい。
しかもそれらが全部シームレスで繋がっててjctから行き来できたら最高。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 00:13:54.45 ID:3zrHFX1F
- VWタイプ1をフルチューンしてSS履かせて
さあ最速ラップいくぜ! と意気込んだら
コーナーでひっくり返った。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 07:08:28.87 ID:spQ9wkqw
- >>83
面白そう。
それがGTの醍醐味だな。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 07:36:45.44 ID:spQ9wkqw
- 今時の新しい車はかっこ悪いから、俺が好きな70年代〜90年代前半の車がたくさん欲しいな。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 09:12:47.72 ID:Leo92qT9
- それは別のゲームでやってね
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 16:23:09.76 ID:mKJ92SPU
- ・レーシングタイヤの種類をGT3並に多くして欲しい
・GT6の挙動が不安定過ぎると思う
・もっと前作に出てきた車を出して欲しい。シルエットフォーミュラとか、ツインカルタスとか。それらをプレミアム化してほしい。水増しはイラネ
・もっと外車増やせ、あと今度こそポルシェのライセンス取ってほしい
・リアルサーキットの逆走と前作まで出てきたコースの全て追加オナシャス!
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 00:59:22.86 ID:E4jDFxzU
- 外車イラネーよ。
日本人は日本車に乗れ。
リアルでも外車乗りは全員気取ってて痛い。
ベンツよりレクサスの方が性能も品質も上。
ポルシェやフェラーリよりGT-RやLFAの方が速い。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 06:45:05.96 ID:gMjvC669
- まーた新手の変なの来たよ…
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 07:42:33.58 ID:UwqOc21M
- 性能や品質だけで車乗ってるわけじゃないでしょ?それに気取って外車乗ってて何が悪いの?
車かっこいいからいいじゃん、選ぶのは勿論個人の自由だしさ
87に追加してもっとシティコース増やしてほしかったりもする
京都とか大阪とかをレイアウトにした市街地コース面白そうじゃない?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 17:06:03.76 ID:E4jDFxzU
- 俺が認める外車は、まだ日本車との差が大きかった70年代までの外車だけだ。
80年代以降の日本車はパワー以外は勝っている。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 17:07:18.92 ID:E4jDFxzU
- 俺が認める外車は、まだ日本車との差が大きかった70年代までの外車だけだ。
80年代以降の日本車はパワー以外は勝っている。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 17:26:53.11 ID:ThgsfAha
- >>92
日本車と外車に優劣つけて話してないよボクは
そんなに外車が嫌ならあなたがゲームで日本車以外使わなきゃ良いだけじゃないですかね
更に追加で車のペイントの自由度増して欲しいよね
画像とかロゴとかプレイヤーの自由に貼ってカスタムしたりとかさ
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 20:42:25.44 ID:u8G6DD1w
- ロード遅くなるからイヤ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 20:49:29.17 ID:jSx1nOgk
- >>94
あー、ろーど
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 20:50:12.03 ID:jSx1nOgk
- >>94
途中で送っちまった
ロード時間も課題になるか……
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 20:09:38.72 ID:2F4rshtr
- >>92
市販車で言えばパワー部分でも勝ってると思うよ。
外車で記載してあるパワーは出せば諸刃の剣。
出して楽しんだ以上に消耗するし、ヘタすりゃ炎上する。
日本車で記載してあるパワーは出してもエンジンや駆動系の消耗などあまり気にしなくてもいい。
実用的な使用域のパワーを記載してあるから冷や冷やしながら乗る必要がない。
ガンガン回すつもりなら慣らしとこまめなオイル交換は必須だろうけどな。
今のエンジンに慣らしは必要無いとか嘘だぜ。
俺、バイクを新車で買ってガンガン回したらオーバーヒート起こしたからな。
バイクだから精度が悪いとか無いと思うし。
要するに慣らしが要らんというのは全然回さない連中にだけ当て嵌まるんだよ。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 20:23:48.62 ID:zi3/975C
- 世界最速の量販車・日産GT-Rと世界最速のFR・トヨタLFAが日本にはある。
これで新型NSXの性能が明らかになればかっこだけの外車などいらないな。
これが280馬力規制から解放された日本車の実力よ。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 21:52:49.19 ID:0sUVuakV
- >>98
もうそろそろスレ違いだからそこら辺にしとけ
日本車至高主義なのはわかったから
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 23:23:08.12 ID:XEU0y385
- >>92
妄想で話するんじゃ無くてちゃんと乗り比べてから物言えよ
あ、お子様でしたか?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 08:27:02.09 ID:+B0N0lA/
- ここは妄想を語るスレですし
それに乗り比べて語ったところで妄想でなくなる保証もないし
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 14:13:58.46 ID:FHJQmE9j
- GT7の妄想であって、日本車と外車に優劣を付けるスレではないけどね
日本車と外車に優劣を付けてるのは一人か二人くらいじゃん
外車追加してくれって言ったのが悪いのか?それはおかしいと思うけど
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 19:17:24.00 ID:NUyP4+p5
- タイヤの種類は別に増えて欲しくないな
今でさえミディアムをレギュで使う部屋は少ないし
これ以上細分化しても煩わしいだけ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 14:28:32.89 ID:VDJZB3rH
- すっかりレーシングシミュレーターだから食指動かないけど、HUD対応と市街地…は遠景処理が厳しそうだから峠コースの追加は所望したいね
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:02:04.81 ID:0P12vPm0
- >>103
ぼくはミディアム結構使うけどなぁ
ぶっちゃけスーパーソフト追加してくれれば良いや
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 02:18:41.33 ID:SRrp+PKy
- 直線ばかりの高速サーキットばかりでなく、舗装路のラリーコースも欲しい。
マウントパノラマの後半セクションみたいな感じが最高。
ヘアピンが連なる舗装路をWRカーで走りたいんだ。
ニュルのカーブが続く前半とカルッセル辺りは好きだけど、結構直線が多いし長いから走ってて飽きる。
富士とか東京246とか走っててどこが楽しいのか分からん。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 07:08:41.13 ID:aBhpasA7
- >>106
パイクスピークとか?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 22:59:04.82 ID:dGDJ3E+G
- 毎年、最新のGT500の3台をベースモデルでいいから追加してほしい。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 00:04:49.01 ID:y7X/3amS
- タイヤねえ・・・
開発にタイヤメーカー絡んでるんならいい加減、商品名実名だそうや
何処に売ってんねんコンフォートソフトってタイヤ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 01:26:43.63 ID:Ql3AGWy2
- FGTの新しいモデル出してほしい
あとフォーミュラEの車体とかも
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 03:49:48.06 ID:1AcXcSTC
- >>108
水増しみたいな車両がブクブク増えるだけ
大きなレギュの転換点やベース車両の切り替え時だけで十分
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 03:57:46.62 ID:y+bahjsa
- 33RのGT500マシンが無いのは許せん。
33の方が34よりかっこいい。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 16:27:18.57 ID:qYSLkXzi
- モータースポーツとか全然見たりしないけど毎年の違いって水増しって言われるほど違いが無くて見る側はその違いがどうでもいいレベルなの?
ナスカーでも思ったけどファンからしたら最新の物使いたいんじゃないの?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 20:46:19.74 ID:1AcXcSTC
- >>113
普通に考えてそれやり出すとキリがない
後で振り返って似たようなレースカーだらけが増えて市販車が追い付かない状況とか、
想像するだけで悲しくなる
GTは市販車ゲーに特化するべき
レースカーはあるとしてもオマケ程度に節目となるモデルが入っていればいい
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 20:54:01.64 ID:UHfwAR/f
- それだと海外で売れまいよ。一度レーシングシミュレーターに梶を切ったのだから方向性は崩せない
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 09:09:33.16 ID:iHAybLqo
- 市販車にレーシングタイヤは不要
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 16:12:19.68 ID:owzjuPts
- スタッドレス追加で冬の箱根ルート追加
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 23:56:01.76 ID:IGoYRRab
- タイヤだって消耗品なんだし、ある程度使ったらまた買わないといけない機能を付けるべきだと思う
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 00:22:14.25 ID:ByzPVkqv
- ダンパーは消耗品
冷却水
ブッシュ
ブレーキ
ベアリング
オイル
グリス
内装
ライト
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 05:43:20.24 ID:+t9VFyJo
- GT7情報
┏┓
┏┛┗┓∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧
┗┓┏ ( (-( -( -( -д ( -д)
┏┛┗(つ(つ/つ// 二つ
┗┓┏ ) .| /( ヽノ ノヽっ ━━ ・・・
┗┛∪∪とノ(/ ̄ ∪
┏┓ ┏┓ ∧
┏ (( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
┗┓ ⊂`ヽ( -д- ) _)д-) ) ノノ
┏┛┗⊂\ ⊂) _つ
┗┓┏(/(/∪∪ヽ)ヽ) ノ ━━━ ・・・
┗┛ ∪ ̄(/ ̄\)
┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚)┏┓┃┏━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ / \┓┃ ┏━┓ ┏━┓
┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛ ┗━┛ ┗━┛
と言うのは釣りで、
97の「要するに慣らしが要らんというのは全然回さない連中にだけ当て嵌まるんだよ。」
って言うので思い出したことがある。
高回転まで回さない一般ドライバーに慣らしは確かに必要ないよね
昔、車の運転が上手くなりたいと言う知り合いがいたから基礎的なことを教えてて、速度出すのが怖いとか言うもんだからゲーセンでイニDやらせたわけ。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 05:48:01.79 ID:+t9VFyJo
- あ、ずれてる・・・
で、やらせたら時速40km・・・
「アクセル踏め!」って言っても踏まずに第一セクター通過せずに時間切れって言う・・・
ゲームなのに怖いとかもうry
週末ドライバーに慣らしは必要ない、日常運転が慣らしのようなものだ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 05:49:23.94 ID:+t9VFyJo
- ┏┛┗┓∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧
┗┓┏ ( (-( -( -( -д ( -д)
┏┛┗(つ(つ/つ// 二つ
┗┓┏ ) .| /( ヽノ ノヽっ ━━ ・・・
┗┛∪∪とノ(/ ̄ ∪
┏┓ ┏┓ ∧
┏ (( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
┗┓ ⊂`ヽ( -д- ) _)д-) ) ノノ
┏┛┗⊂\ ⊂) _つ
┗┓┏(/(/∪∪ヽ)ヽ) ノ ━━━ ・・・
┗┛ ∪ ̄(/ ̄\)
┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚)┏┓┃┏━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ / \┓┃ ┏━┓ ┏━┓
┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛ ┗━┛ ┗━┛
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 11:34:25.47 ID:1qw0Gk9l
- ええな課金できるようそいっぱいあるやんけこのゲーム
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 22:29:42.41 ID:jN1OZUIs
- ねぇ・・・グランツーリスモSPORTだってよ。
来年初旬にβ版みたいな事書いてたよ。
10月28日の事なのにスレで触れられてないって、どんだけ忘れ去られてるんだよ?
もっと応援しようぜ。
俺も今日知ったけどさ。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:22:40.43 ID:zo61YoBN
- こんな過疎スレに一々書くかよ、しかもSPORTSじゃなくて7の要望妄想スレだし
6の過去スレ漁ってみろ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:46:42.54 ID:jbpReuPN
- >>124
もうGT7が出ないことが確定した死刑宣告だったからなあ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:50:44.28 ID:eNBCvBcP
- GTSは全車プレミアムを実現するGT7までの時間稼ぎ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:10:05.39 ID:fKPt1MAx
- とても辛くなった。
年寄りだし、もう寝るわ。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 14:50:47.52 ID:tMkbBOuU
- 相撲協会で食べさせて被爆テロ! 東電テロリストが、寿司の中にダーティーボムを入れてる!
北の湖が死んだ 食べて応援 相撲協会の死者は事故後16名を超える
俳優の阿藤快さん、(大動脈破裂)が一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/666410144335441923
川島なお美の食べて応援 1年後・肋骨骨折 2年後・眼球から出血 3年後・胆管に腫瘍 4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552
イラストレーターのフジモトマサル氏が死去 慢性骨髄性白血病 46歳
「金田一少年の事件簿」など出演 俳優・松山幸次さん(40歳)虚血性心不全で逝去
2015年に亡くなった著名人 今井雅之54 盛田幸妃45 松来未祐38 泉政行35 宮田紘次34 黒木奈々32 丸山夏鈴21 椎名もた20
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
急に発表になった(着々と準備をしていた)「防衛装備庁」、1800人体制で発足。文部省についで2位の規模。日本は「死の商人」に突き進んでます。
藤原紀香 食べて応援に加担!春香クリスティーンらが経産省の「核のゴミ処分=原発再稼動」をPR! 復活する原発ムラ広告に群がるタレント達
https://twitter.com/tokai amada/status/669248969285832709
安倍晋三・自民党の進めている高濃度放射能汚染地への帰還政策は、完全に大量殺人です。必ず安倍晋三は下獄することになります
ファッシズム政権の終わりは、いつでも残酷な結末しかない。安倍晋三はどんな殺され方をするんだろう?
https://twitter.com/tokaia mada/status/605899171313246209
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 20:38:53.93 ID:4TyUTxuc
- >>121
一般ドライバーに慣らし運転と日常運転の区別がいらないのは今さら言うまでもないことだと思いますが
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 21:35:34.03 ID:rbDr58dC
- >>130
でも、よく居るぜ?
今時の車に慣らしなんて必要無いって自慢げに言う奴がさ。
そんで、昔と今の加工精度の違いについて語り始めるんだ。
だ・か・ら・・・今更という事もないって事よ。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 07:23:21.14 ID:mbff5hvL
- GTSは来年初旬か・・・
これは早くてGW後だな
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 15:21:55.40 ID:7jvoNAB2
- GTSとかまじで興味ないな。
俺はただニュルや峠をランエボとかで痛快に飛ばしたいだけなんだが。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 15:35:30.14 ID:xHxpRXnP
- ホント、なんで峠コースを出さないんだろう
クローズドってことにすれば問題ないし
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 16:25:26.71 ID:BZjWsWdY
- 今やモータースポーツ著名セレブの仲間入りを果たそうとする山内にとって、
もはや底辺が好みそうな泥臭い嗜好を取り入れる事には興味も無い
いかに自分が業界から注目してもらえるかが重要なので、
これからも中身スカスカのままでも業界繋がりのコラボは続くだろう
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 17:41:19.75 ID:unnBSkBQ
- 日本では、バカが真似するからという理由で、コンテンツ自粛されるんですよ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:32:11.10 ID:b1ORec+7
- 峠はいらね
ゲーセン行けばいいじゃん
もっと市街地コース増やして欲しいわ、景観も楽しめるし
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 08:10:26.96 ID:dNP2G98C
- ST205のプレミアム化はよ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 12:14:24.04 ID:IMqPfyom
- 涙目インプのロードカーとWRカーをプレミアムにしてくれ。
俺の愛車なんだ。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 20:38:11.87 ID:Vh84MSHp
- >>137
そこでマカオですよ
ここなら市街地需要と峠需要をある程度満たせて一石二鳥
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 09:42:38.57 ID:7hqCWn6X
- エロ峠がほしい
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 10:11:18.70 ID:fD5yvNww
- 市街地とか峠とかは、コースアウト無いから楽でいいよね
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 12:18:45.71 ID:LEkITMUC
- ふと考えた
榛名とかのあのレベルの狭さの峠を実装したとして、16台以上走った時のカオスさを・・・
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 12:40:44.39 ID:jHzICJpz
- スポーツはβやってから買うか決める
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 12:54:23.18 ID:Idri7/U3
- >>147
ちゃんとした破損表現導入して、クラッシュの仕方で走行に影響出たら楽しいんだかなぁ。
現実ではそのクラッシュの恐怖と戦いながら攻める訳だし、所詮ゲームだな。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 16:07:28.27 ID:NsvxCo4p
- ゲームじゃ怪我もしないし死ぬこともないからクルマだけ壊れても何だか・・・
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:33:48.82 ID:jib32qtj
- ダメージ強ってあれ糞ツマラン
リアルの面倒な部分まで全て再現すりゃいいてもんでもない
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:35:23.52 ID:Fz56A+1c
- >>143
そういうのって、プレイヤーが走行台数を決めれたらいいんだけどね。
2台でバトルか、数十台走らせるかとか。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 23:54:05.70 ID:tiCj9Ya6
- イタリア市街地「・・・」
確かに、アーケードモードでAI自由に選べたらいいなぁ〜
エンスージアにはあったから500F vs ランクルとかしてで遊んでたわ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 03:42:27.42 ID:o1dfloeL
- イタリア市街地は楽しかった。
あそこをランエボやインプレッサで走るとまんまWRCみたいでかっこよかった。
過去の狭いコースを全て復活してくれよ。
普通のサーキットはコース幅広すぎるし直線だらけでつまらない。
サーキットで楽しいのは筑波ぐらいだな。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 04:52:01.10 ID:tIyvsOZi
- https://www.youtube.com/watch?v=vzwD61o_Uy4
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 04:34:34.12 ID:1ZyL1bsk
- 床にドライバーの足の裏が見えるのは継続して貰いたい
車種によってドライバーの姿勢を変えるのはデータの無駄でしょ
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 16:41:12.22 ID:QXHy3D4p
- 車より峠コースが優先。
ヘアピンカーブが幾つも続く道で、舗装路、ダート、スノーそれぞれのバージョンを希望。
無駄に長い直線はいらない。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:03:59.53 ID:uTkQUrii
- それゲームでやって楽しいか?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:05:56.36 ID:8Sp2l4h2
- タイヤサイズは自由にできないの?
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:26:29.52 ID:f3h4ejUW
- とりあえずイエローハットお姉ちゃんとタイアップだな
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 17:10:04.16 ID:qI8DGZRW
- >>153
峠でダートとかサイコウ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 17:51:43.82 ID:tJHTBOO2
- GTってレースが面白くないから、レース向けの広いサーキットよりも、フリーで走れるラリーコースを増やした方がいいと思うんだよね。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 18:12:25.57 ID:0Y8uFOxE
- レースの面白さは敵者AIのバランスによるな
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 00:23:51.64 ID:sPfsH/0+
- >>159
AIの腕の良さによるだろ。
独走じゃ面白くないし、全く追いつかないのも面白くない。
遠慮無くぶつけられるのも嫌だし、遅い癖に配慮の無いのも嫌。
要するに、多少人間味のある部分を持たせろよと思う。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 00:39:20.98 ID:GlyV4Uko
- 今の配信初級ぐらいでいいよ
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 00:40:45.45 ID:GlyV4Uko
- 中上級みたいに敵だけPPオーバーしてんのはしらける
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 08:09:18.11 ID:Bq2omLPJ
- 大体、レースなんてのは理不尽で不公平なもの。
速い奴が勝つのではなく、ズル賢い奴が勝つ。
俺がその実力を認めてる、本当に速いドライバーはコリンマクレー、トミマキネン、セバスチャンロウブ、土屋圭市の4人だけ。
あとのドライバーは例えレースで強くても、何らかのズルをしている。
何もかも全く同じ条件でサーキットをタイムアタックしたら誰もこの4人には勝てない。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 10:02:17.80 ID:2jD9KK/r
- さすがプロ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 11:14:55.41 ID:0A0+3fcs
- っていう妄想するのが趣味な人?w
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 08:46:20.46 ID:mM6pXPmR
- 妄想と要望はこちらへ
【GT7】GRAN TURISMO 7を企画しようPart.2【PS4】 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1442563646/
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:09:17.67 ID:FAvdi54W
- ePrixやろう
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 21:09:23.87 ID:lXDm97l6
- エンスージアにあったような車出してほしいな
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:35:31.31 ID:yqmiObve
- もうポリフォも墜ちるとこまで墜ちた。
5の劣化版と言われた6から2年以上経ってるのにまだ正式ナンバリング出せない時点で組織力にも資金力にも察しがつく。
元のゲームは良いものなのに散々運営がディスられるって、どこぞの基本無料ゲーのそれと一緒。
そういう運営だしそういうリーダーなんだろう。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:08:35.26 ID:f3Ba2TOm
- 自分はの要望は車種は
Formula truck
tyrell p34
コースはマカオのギアサーキット
を追加して欲しい
それとスタンダードの全廃
旧車は数を絞ってレストア出来るくらい深い階層迄弄れるようにすればいいんじゃないかと
ワイドトレッドでオーバーフェンダー
インジェクションからキャブ化とか
これは旧車に限らず
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 18:30:36.83 ID:ghDyjosF
- >>169
乱発してそこらのレースゲー並みに売り上げ落ちたものとかあるしそうなりたくないんだろ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 22:32:21.82 ID:P57QTWEI
- GTはブランド力が他のレゲーと違うからゆっくり作っても問題無い
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:11:34.14 ID:PSukyQyL
- ほんとブランド力だけで売れてるんだろなー
6買っちゃったのも久々に『グランツーリスモ』をやりたかったからだし
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 13:33:57.56 ID:IKQHmhBY
- ・最後尾からスタートして一位を目指せ!
この発想をまず排除してもらいたい
まず完走しろ!から始めてほしい
・単なる周回ゲーなのに操作も簡単でライトユーザーは満足できるのか?
難しいながらも何とかゴール出来る喜びを与えた方が良くないか?
・キャリアモードも1年の成績で
ステップアップするヤリ甲斐のあるものにしてほしい
その中でステップアップ時は複数のカテゴリの中から
自分の好きなカテゴリに進めるようなのが欲しい
・アーケードで好きな車を走らせたり、
好きなカップ戦を戦えばよい
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 21:51:04.74 ID:LbTu4XVp
- 三番目のアイディアめっちゃ良いね
そういうモードほしい
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 23:35:14.06 ID:rSiOrZHb
- >>174
p_carsをどうぞ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 16:49:22.38 ID:K9HeoEf9
- 進展なさそうだなぁ・・PS4の間に間に合うのか?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 16:11:32.73 ID:P75ugdmz
- コンセプトカー全種とGTオリジナルの架空のレースマシン全種のプレミアム化希望。
あと、それに加えて(J)全種と水増し車両とヒュンダイもプレミアム化希望。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 21:32:06.90 ID:xQxRwMUm
- どうせオンラインでユーザーは勝手に遊んで下さい的な内容ならもうパイロン倒しや月面とかどうでもいいからシンプルにかつキチンとベースを作ってくれ
勝手に遊ぶから
お願いだから余計な事を考えないでくれ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:01:28.18 ID:NzuOMPL5
- GT SPORT最新情報、まじではよ
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 01:18:54.77 ID:Kd37Ha+I
- PS5って2018年頃の予定?みたいな記事を見たんだけど、CPUは同じ会社が作るようじゃないか。
と言う事は、今度は互換性が確保されるって事でしょ?
もしかして、PS5で完成品出すつもりじゃないの?
尚且つ、PS4の5倍位の性能らしいから、エミュが開発されるんじゃないかねぇ?
それこそ、PS〜PS3まで。
できないかなぁ?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:00:46.37 ID:rdwUE127
- PS4は中身がPCまんまだから互換余裕
だけどPS3のエミュはかなり難しいんじゃないか
それに金使うくらいなら切り捨ててくるかアーカイブやろ
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:22:15.00 ID:jNnj6B1x
- ウラカンあればいいな
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:22:42.22 ID:jNnj6B1x
- ウラカンあればいいな
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:50:26.32 ID:mjrjbVWC
- 車ヲタが好きそうなのをリアルタイムで頼むよー
もう細かいのはいいから
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 07:46:53.72 ID:AozUNdcd
- >>181
そうまでしてPSにこだわる必要あるのか?
カジュアルからガチシミュまであらゆるレースが網羅されてるPCに乗り換えちゃえよ
ソフトだけじゃなくコントローラも長期間使いまわせるからしっかりしたものを金かけて買えるし
あまり大きな声じゃ言えないがFC,SFC,GC,WII,PS1,2ゲーならエミュれるし
http://store.steampowered.com/search/?term=#sort_by=_ASC&tags=699%2C701&page=1
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 08:47:59.23 ID:ROaaIpNE
- 仕事の机で食事をとらないってのと同じで個人の習慣だからなあ
PCでゲームはちょっと・・・
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:33:19.94 ID:9zUNuanQ
- >>187
それなんだよ。
PCはゲーム機として使いたくないという気持ちがあるんだよな。
だからうちにPCが来てから20年は経つけど、windowsについてたソリティアとか以外ゲームをした事がない。
それとスマホでもゲームをしようという気にもならない。
昔の白黒パターン液晶時代のポータブルゲーム機を思い出すんだよ。
ドンキーコングとかパックマンみたいな。
いい歳こいて道端でゲームとか恥ずかしくてやってられんし、小さいな画面でちまちまやる事自体が嫌。
ゲームは21インチ以上の画面という拘りもある。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 07:05:37.33 ID:YbY3LNvp
- ビデオゲームは27インチモニタでひっそりやってる
リビングの50インチで何十時間もってのはもうないな
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 13:05:49.57 ID:nQfKSXUv
- >>41
>耐久レースはbスペで育てたドライバーと走れるようにして欲しい
俺もそれ希望だ。ニュルとサルトでガチ24時間。
一人で24時間やったこともあるけど、きついし、ルマン自体禁止してるはずだし。
二人のBスペと組んで、不在のときに二人に走ってもらって、
夜、家に帰ってきて二人の走りを確認して、「ドライバーおれ」と出て行く形で。
エンジントラブルとか接触でフロント壊したとかで、
低速&ピットインがランダムに発生するとかもありかな。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 18:30:20.42 ID:sfdsbj+z
- ブレーキローター径設定
タイヤサイズ設定
ワイドトレッド化
ロングテール化
オーバーフェンダー
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 03:01:34.08 ID:l4ONEWOA
- 全車8速ギアボックス
4駆の2駆化
フレーム車のボディのオールFRP化
サスペンション形式の変更
モノコックが一緒なら改造次第では仕様や年式違いも同じ仕様に出来る
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 08:20:49.469520 ID:Z1SqaZbQ
- オフラインメインならともかく
軽は不要だな
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 16:05:03.84 ID:uX6JJt/Q
- いいね
軽がいらない時期
誰でも通るよ
可愛いねその時期
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 19:23:52.47 ID:WGgSsJLv
- 日本は道路交通法の規制が厳しくて公道レースもやってないから
安全設計されたサーキットでのデータしか揃わない
イタリアとかスペインに行って公道のレースでデータ取りなおすのも有りなんじゃないかと思う
https://youtu.be/cgYB7abIx24
https://youtu.be/y4KulobCEdE?t=1m28s
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 19:30:27.98 ID:WGgSsJLv
- あとPP制は廃止した方が良いと思う
PPで速すぎる車を調整入れてるみたいだけど
つじつま無理に合わせてて違和感がそこから生まれてる気がする
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 19:39:37.53 ID:ObMcIgJM
- シーズナルやってて思ったんだけど、スタート前のダラダラ走るシーンいらない
すぐ321 STARTしてくれ。リトライするとき煩わしい
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 01:57:39.02 ID:9gWxYOcf
- 公道はガードレールあるからはみ出なくて素敵
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 03:01:19.11 ID:WjLaBaIC
- PPよりカスタムギアが5速のと6速のがあって不公平だ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 03:03:44.24 ID:WjLaBaIC
- ファイナルだけ交換とか無いのか
リアルでもファイナルだけ交換とかよく見かけるのに
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 17:54:21.23 ID:vK61qO1R
- レース中の表示っていうの
メンバー票だけ消せないのか邪魔くさい
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 10:10:51.96 ID:OHq67Rv1
- 右にあるやつ?あれGT5では消せたのに何で消せなくなったんだろ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:27:58.51 ID:PZW6Sd/k
- つーか、ゴーストを消す事できないの?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 13:41:19.86 ID:TtmDpuJd
- オフラインならたくさん車種いるけど
オンラインメインなんだから軽とかいらないよね
コンパクトで充分
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 16:25:08.53 ID:FIf8M4+H
- >>201-202
オプションのレースディスプレイで消せる
http://i.imgur.com/yeKbUMr.jpg
http://i.imgur.com/gFMK7iC.jpg
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:35:16.08 ID:rmyTEw19
- ほんとだ、メニュー画面のオプションで消えた
GT5は走行中に消せたのにねえw
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 01:59:53.01 ID:VYqN3BGL
- https://youtu.be/Eo1Btp7BY98
痛車とかいらん
こういうエアロとか作れたら最高なのにな
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 08:25:16.79 ID:hdGENSw3
- 痛車とエアロ
五十歩百歩だな
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 10:31:01.95 ID:tBUMsIvr
- 痛車もエアロも需要あるなら贅沢に実装して欲しい
俺は両方とも嫌いだから使わんけど
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 11:14:24.04 ID:1FHbAyUR
- これの復活はよ
http://i.imgur.com/bG5nLIR.jpg
http://i.imgur.com/8yrvh2P.gif
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 11:53:05.39 ID:EdDd9ANj
- gt4とかオフラインやると車種が多いと自分でレースの難易度を調節出来るのよね
オンラインだと車種が多くても勝てるクルマが主流になるのよね
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 14:01:28.28 ID:GEeMMBTA
- 電子制御サスペンション
電子制御デフ
電子制御燃料コントローラ
こういうのが旧車と組み合わせられるとわ
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:57:27.76 ID:SchfpTh4
- 腕を競うなら結局ワンメイクがいいんじゃ?
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:20:59.08 ID:PhhqnBIW
- 電子制御デフ欲しい
MGU-H欲しい
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 09:24:52.59 ID:1vU0zUSw
- S660にはアジャイルハンドリング搭載お願いします
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 20:44:22.37 ID:G1xcY4RE
- そういや続報まだかよ?
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 14:33:13.41 ID:hGu52dPc
- 軽で勝つのが男だろ
悪魔のミラ復活
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 19:27:01.67 ID:Fa52hVGk
- 軽は不要
カートがあるし
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 19:27:30.13 ID:Fa52hVGk
- やるなら軽はCVTで出して
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 17:02:33.50 ID:iDGctMY+
- ノーマルカーにもある程度フロントのダウンフォースをつけたい。
軽量化で内装が無くなるようにし、ロールバーを取り付けられるようにしてほしい。
まともなローリングスタート。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 18:15:50.24 ID:FnNCYiwy
- リアルじゃないな〜
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 00:14:55.57 ID:47U8l8Ep
- ☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 01:31:58.94 ID:nOVyAJNP
- 4WS
ニシボリックサスペンション
よろしこ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 10:52:46.94 ID:Cg0cA/s8
- シンボリルドルフかとオモタ…(´・ω・`)
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 10:22:10.23 ID:hTtMmeJu
- 草レースなのにCVTをマニュアルに変えてしまうのはおかしいだろ
ダウンフォースも不要だよ
タブ1 ノーマルセッティング固定/購入時の色
タブ2 軽量化済フル改造/ゴールドペイント
タブ3 低速コースセッティング/黒ペイント
タブ4 高速コースセッティング/赤ペイント
タブ5 オフロードセッティング/白ボディ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 15:30:11.70 ID:XC/XqTOP
- GT-sportが出てもGT7ってでるのか?
VRになるんだったらガレージとかをリアルに動き回れて車のドア開けて乗り込むとかできるんだろうか
オンラインロビーではドライバーキャラでうろうろしながらチャットとかできてほしいよな
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 20:52:02.11 ID:qpWScdH/
- あぶない刑事、もっとあぶない刑事のレパードアルティマ前期と後期型もお願いします
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 23:06:48.66 ID:opjnN3Zl
- >>219、>>225
CVTとかリアルと同じにしてもエンジン回転一定で面白くも何も無いやん
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 04:25:42.94 ID:j7/v4ZaH
- >>226
インタビューでそういう事に価値を感じないとか言ってたからないだろうな
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 07:21:23.35 ID:bouOKqoz
- 目をつり上げて全開走行しなくても楽しい仕様にしてもらいたい。
日常、実車で使う3000rpmくらいまでが壊滅的にパワー・トルクがないってのはどうなんだろう。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 14:37:35.93 ID:rJUfloSc
- >>137
横浜を入れてくれ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 14:42:39.96 ID:rJUfloSc
- >>7
要らない
レパードは
あぶない刑事と もっとあぶない刑事のレパードだけでいい
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 18:28:55.40 ID:vIbqNnyM
- 吊るしは全部自動ブレーキ付きでお願いします
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:42:06.98 ID:vIbqNnyM
- インパネは省エネモード付けてね
実車と同じで草レースよ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 08:13:03.18 ID:23s3f/Q0
- ヒュンダイ要らない
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 08:19:17.06 ID:fra/K+n1
- もい
http://u0u0.net/sXCH
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 18:37:37.86 ID:HE2UT79U
- >>235
ゲームなのに、走ってる最中に故障したらリアルに感じるかも。
ランボが途中で燃えたりw
ある確率(メーカー別にあるある的な位の)で出るネタイベントとして仕込まれてたら笑えるんだがな。
笑いと怒りのイベント。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 18:29:26.19 ID:9VXm0lV+
- エアロ追加 ダウンフォース↑ 車重↑
シングルクラッチ 車重↓
ダブルクラッチ 車重↑
センターデフ 前後配分いつでも可変
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 05:53:36.14 ID:eCLKs5Yj
- >>237
ニュルブルクと サルトにリアル24時間を復活して、
「無駄にリアルモード」がオプション選択できるといい。
追突されて損傷、超低速でピットに戻るとか、
ギアボックス壊れてトップに入らないとか、乗り越えてみたい。
なお、メーカー別の確率は政治的にダメだと思う(w
「このモードについてSCEにクレームや改善要求は入れません」
の誓約書が毎回表示されれば大丈夫かと。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 16:48:55.90 ID:GOhnEJEm
- つーか、人が集まらず開発進んでないんだろうな。
ベターテストが2016年初旬という言葉を使うのなら4月までという事になるよな。
音沙汰無しだぜw
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 16:49:25.19 ID:GOhnEJEm
- ベータの間違いだった。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 18:27:33.10 ID:w7udpDjS
- 去年の3月時点の情報から更新なしってことは終わりか?
pCars買お
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 22:43:28.18 ID:9fqQHNU0
- グランツーリスモ・スポーツの最後の更新は昨年の10月28日みたいだけどな。
更新といっても、発表だけど・・・それから更新が無い。
4月28日で半年経つ事になるが・・・・・
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 22:45:57.72 ID:9fqQHNU0
- 途中経過を垂れ流してると、やたらと対抗されて面倒だから発表する時は出荷1ヶ月前とか、特別な戦略があるのかな?
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 19:09:43.78 ID:vnQVgcOI
- CVTまだあ?
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 05:50:52.46 ID:UOaQR1ob
- 色もセッティング別にしてくれ
エアロのカタチもセッティング別にしてくれ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 19:10:56.91 ID:MPxwpXV8
- 装着しても効果がないエアロ()
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 21:26:02.58 ID:Ws6yTsjr
- リアルのエアロもだいたいそうだろ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 00:20:06.93 ID:hAc0Q2dq
- ダウンフォースが数百段階で調整可能なぐらい細かく表示されるのにエアロで変化が無いのは不自然
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 19:56:17.68 ID:uxx/37FB
- 2016年初旬ってのは何月までを言うのかが知りたい・・・
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 02:43:28.13 ID:RcYBC8Bv
- Twitterからsportの情報解禁のお知らせ来たよ
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/731048856662630400
5月19日、20日にイギリス・ロンドンにてPS4®『グランツーリスモSPORT』アンヴェイルイベント開催! イベント初日の模様はライブストリームで放映! playstation.eng.mg/96089 #GT #PS4 pic.twitter.com/ezY4wuGQ6Y
そろそろ本スレ建てた方がいいかもね
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 07:08:20.49 ID:1NxLNWSh
- このまま使って次から本スレPart3でしょ
立て直す必要なんかない
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 01:45:03.38 ID:hMnU1dvv
- どうせ終わるクソゲーに希望も要望も思いつかないw
まずはクルマに乗りもしない無能開発陣を捨てる事からだな
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 09:08:26.52 ID:0Ef8kVgg
- 市販車にダウンフォースとかダメ絶対
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 22:17:32.33 ID:Ox1+xOfv
- じゃあホンモノに忠実に、リフトフォースにする?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 22:26:01.18 ID:0Ef8kVgg
- リアルじゃん
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:15:27.94 ID:bl4cNh1h
- アウディTTは浮き上がるようにしよう
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 00:38:57.15 ID:XtNQyML7
- PS4®『グランツーリスモSPORT』11月15日(火)発売決定! 発表されたアンヴェイルイベント初日の模様はブロードキャストおよびアーカイブで放映! playstation.eng.mg/5daf1 #GT #PS4 pic.twitter.com/4GuhZ3VjWL
C1がある!これは楽しみ
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 07:16:08.87 ID:vOZUgEcV
- >>258
どうせ、また延期されるよ。
「完璧主義」を理由に納期を厳守する気がない会社だから。
1度発表した発売日を何度も変更することは、「完璧主義」には関係ないようだから。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 09:47:37.62 ID:LkgzA/lM
- 後方視点てなんでカメラもすぐに動いてしまうん?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 11:35:24.67 ID:zcy4j9wu
- リプレイでカメラがなんかカクカクしてるのが気になる
GT6とかあんな感じじゃなかったよね
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 01:34:33.81 ID:8Aad/2Xa
- GT7はいずれ出るだろうから、このスレは脈々と続けて欲しい
いつになるかわからんがその内日の目を見るだろう
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 01:47:11.08 ID:1r3RqG/I
- フロントにダウンフォースつけられるようにしよう
どんなクルマでも同じような速さになるよ
ついでだから排気量も自在に変えられるようにしよう
みんな同じような速さにしたい
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 10:35:18.29 ID:p9GZSFWB
- エンジン換装
排気量変更
エンジン位置変更
サス形式変更
アーム長変更
ダウンフォース自由自在
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 05:44:02.86 ID:iUmEooBa
- DRS
Fダクト
トーションバー
ゼロキール
マスダンパー
電子制御デフ
ブロウンディフューザー
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 22:54:24.43 ID:QH1LVoEG
- いい加減デトマソパンテーラをだな
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 07:18:47.76 ID:uMkUvxIG
- ほくがかんがえたさいきょうの…の廃止
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 19:05:59.76 ID:BHvMcIAH
- そろそろ死ぬであのしと
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 13:39:03.31 ID:0UlXamS2
- GT Sport Kazunori Yamauchi Interview
https://www.youtube.com/watch?v=6t7opXDklyw
「この後にGT7が予定されているという訳ではないです。」
(゜Д゜)
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 18:02:33.46 ID:+ewYLTgX
- >>269
そりゃ、
え゛〜〜っ!(←200ポイントぐらいの大活字で)
って思うね
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 18:26:21.95 ID:MZrmEKGr
- ええやん
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 20:31:50.43 ID:5qLPvq4D
- そもそもGT7って出るの?
GTSとかいう車種少ない中途半端タイトルで終わりだったら自殺するよ
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 00:10:21.04 ID:nkqW0gDs
- 前はプロローグって付けて売ってたのを今回は別の名前にしただけだな
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 17:04:51.41 ID:NaLjcACE
- >>266
マセラティギブリ
あぶない刑事前期型のレパード もっとあぶない刑事後期型のレパード
ファミリア323ターボ
ソアラのMZ12後期型も忘れるな
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 14:02:32.43 ID:8KGCnNCD
- GTsにも熱ダレやエンジンブローは実装されそうにないので7に期待
- 276 :mapi:2016/07/27(水) 12:32:26.05 ID:ZGpfrFjW
- まず、80スープラがスタンダードカーってw
- 277 :mapi:2016/07/27(水) 12:39:15.01 ID:ZGpfrFjW
- 絶対にSPORTじゃ80スープラ出ないだろうねぇ…山内Pは今頃GTRとランエボKAKKEEEEEEEEEEEEEEEとかやっているのでしょうな><
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 10:18:29.44 ID:I0gpL0E3
- やっぱGRAN TURISMO GO!でしょ
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 21:09:30.80 ID:vQJPjmrn
- スマホ覗いて道を歩く
↓
ランエボ6トミマキ発見!
↓
ゲットするぜ! 道路へGO!
↓
キーーー ガシャン
- 280 :Mapi:2016/07/30(土) 08:38:52.50 ID:Wb9jAFOT
- >>279
まさに「realdrivingsimulator」ですナ…(´・ω・`)
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 18:25:23.16 ID:U9bBLwLz
- 1.シングルレースでのタイヤ消耗を調整できるようにする。
2.ターボラグを再現、また特定車種のチューニングパーツに「ミスファイアリングシステム」
3.新型NSXに、「SH-AWD」の挙動を入れる。新型レジェンドを収録する場合はそれにも再現
4.VGT車種を全て廃止
5.S2000最終型の収録
6.GT-Rシリーズでの「アテーサE-TS」の挙動を再現するor目立たせる。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:06:40.66 ID:sj6GazMK
- 全レスするけど
あ、それは無理
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 18:15:25.47 ID:aEEuGzT3
- スレ一周年おめでとう👍
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 11:24:09.89 ID:OXQvOOiC
- カマタとかアッソルートとか出して
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 14:38:13.19 ID:n7z0GKKj
- ちゃんと車に詳しいスタッフ採用して
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 13:47:47.59 ID:2qP0eu6W
- セッティングタブを5つ(6つ)用意して欲しい
(ノーマルに戻す、)ダート、低速、中速、高速、PP500みたいな
あとカラーもセッティング毎に違うカラーを保持したい
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 14:25:34.50 ID:DoAFkuUG
- コースメーカーに更なるバージョンアップを
任意の場所に盛り土して高低差やカントを自由に付けたり、コース添い以外の場所にもオブジェ(木やビルや家屋)を設置したり
あとオブジェの種類も増やしてほしいし、コース幅も区間毎に個別に設定出来るように
バグチェックが大変なのは重々承知の上で、出来る限り自由度を増してほしい
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:06:49.07 ID:7Z6o4n2q
- ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 17:20:28.62 ID:JGgOQ3w0
- GT7が出るまでage
天然山内を切らないともうナンバリングは出ないかもな
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 23:26:22.70 ID:Ixf9tuMJ
- 6輪タイレルを是非!
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 14:15:33.26 ID:rv/hvCWs
- GTSスレは流れるのでこっちに残しておく
あれこれ変更するのに未だにライトの点灯が自由に選べないとか意味が分からん
単純に昼でも存在を示したり遊び心で点けたい
実際にも晴天のレースでもルマン、WEC、GT500、DTM、GT3等のレースで点いてるしね
晴天とは言え点けてると車の存在感や表情がより出るのがいい
追われる時もルームミラーにハイビームが映ると緊迫感が出る
点けたくない人は点けなきゃいいだけだし、制限してる意味が分からん
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 14:21:53.49 ID:rv/hvCWs
- https://www.youtube.com/watch?v=BnQP95aVv04
こういう接戦もコースを知ってるからより深く状況を理解しながら観戦を楽しめる
GTはモータースポーツを掲げるならリアルコースをどんどん積極的に収録して、もっと現実との橋渡しの役目を担うべき
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 14:23:28.51 ID:rv/hvCWs
- モータースポーツの橋渡しになる一方で、自分がレースで速く走る事ばかりでも疲れるので、
Bスペックとレースメーカーで自由にガレージの車を出走させてゆったり車を眺めるようにレース観戦できるようにならないかなぁ
独自レギュを作って自分の好きな車が走ってるのを眺めるだけでも楽しいと思う
車とコースという素材があるのに、何故か自由に敵車と環境設定を揃えて車を走らせる&眺められるモードがないから素材を最大活用できてない
このモードが無いせいで常に片手落ちのような消化不良感がある
モタスポにしてもゆったり車を眺めるにしても、どちらの要素も中途半端である事が山内のセンスがズレっぱなしと言う事を証明してる
68 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★