■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
安月給の釣り [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無し三平:2016/04/04(月) 21:16:10.67 ID:/5Wb5GkB
- 極限の貧乏釣りじゃなく、ちょっと節約してる所とか
所帯持ちで少ない小遣いからやりくりしている話とか聞けたら幸いです
- 2 :名無し三平:2016/04/04(月) 21:18:05.64 ID:/5Wb5GkB
- ちなみに私は仕掛けの自作にどっぷりハマりました
- 3 :名無し三平:2016/04/04(月) 21:39:11.84 ID:kNN1c6GQ
- 何釣りの仕掛けだよ
- 4 :名無し三平:2016/04/05(火) 00:12:00.24 ID:aLsckOUk
- 親父はオモリの代わりに石とかナット使ってる
- 5 :名無し三平:2016/04/05(火) 00:16:27.51 ID:i32LfwLU
- 自作にハマるとまたアレコレ買ってしまうという。次は餌釣り考えてるけど甘くないのかな。
- 6 :名無し三平:2016/04/05(火) 00:33:52.29 ID:i32LfwLU
- そういえばダイソージグ使うのは定番だけど、小型でチャチなルアー使う時はフェザーみたいな感じでシラスファイバー付けてみた。コレなら新聞結ぶヒモでもいいと思った。まだ魚回って来ないので試せてなくてスマン
- 7 :名無し三平:2016/04/05(火) 00:43:06.15 ID:9T9GnBlK
- コマセはホームセンターの鶏糞
20キロで100円、アミコマセより抜群の集魚力でオーガニックだから地球に優しい
- 8 :名無し三平:2016/04/05(火) 00:55:46.52 ID:iZoDujMh
- >>7
でも厳密に言えば過剰栄養を水質に加えてるから
やっちゃだめなんだよ肥料系は廃棄方法厳しいジャンル品
コマセに向いてるとしてもバレたらお叱りあるよ
- 9 :名無し三平:2016/04/05(火) 02:57:53.25 ID:i32LfwLU
- その辺の魚が鶏糞食べてると思うと嫌だなw
20キロも要らないし、他にいいコマセないものかな
- 10 :名無し三平:2016/04/05(火) 04:34:23.09 ID:1Bh1JJMr
- 出汁を取った後のイリコやカツオ節とかダメ?
- 11 :名無し三平:2016/04/05(火) 04:52:46.43 ID:i32LfwLU
- >>10
乾かしてミルサーとかいうので粉末にすると良さそう。土産屋の煮干し粉たくさん入ってたの買ってあるから試そうかな
- 12 :名無し三平:2016/04/05(火) 05:21:17.40 ID:T8sCPloS
- シーバスが一番安く済む
ある程度釣りしたこと有るなら初めから高いので揃える
物欲が無くなる
根掛かり少ないポイントに通う
燃料費だけで済むようになる
- 13 :名無し三平:2016/04/05(火) 07:44:08.98 ID:fj163Hkj
- コマセバッカンの代わりに100均バケツ使ってる
マゼラーは同じく100均の平スコップ
使い勝手もそんなに悪くないから、セールのたびにちゃんとしたの買おうかなと思うけどなかなか踏み切れない
- 14 :名無し三平:2016/04/05(火) 17:42:39.23 ID:PH5I9YC1
- >>8
マジ?
- 15 :名無し三平:2016/04/05(火) 17:49:53.91 ID:CUI65XKZ
- >>14
マジ
肥料に多く含まれる窒素やリンは濃度が高くならないように排水なんかも基準が設けられてるよ
- 16 :名無し三平:2016/04/05(火) 21:35:34.14 ID:PH5I9YC1
- >>15
即レス感謝します
もう少してホームセンターに走るとこでした
- 17 :名無し三平:2016/04/07(木) 08:42:00.62 ID:y+hYZmLW
- 人糞
- 18 :名無し三平:2016/04/08(金) 09:25:30.03 ID:pmoCgrUK
- スプーンやプラグ
大量に購入するんじゃなくて、
精々多くて3個くらいだけど
釣りに行けないと妄想が膨らんで思わずポチってしまう。
で、溜まると結局行けないんだからいいやとまとめ売り…
そしてまた買うという繰り返し。
サービス業で人手なく、
過密ローテなのに激安サラリー。
ブラックなんだよねうちの会社。
- 19 :名無し三平:2016/04/08(金) 15:49:01.77 ID:/vOQ3i2E
- ルアーは色違いを買いだすと過剰在庫になるから
形の違うものをちょっとずつ買えばいい予備なんてロストしてから
買えばいいから色違いそして予備でルアーが溢れる地獄は避けようぜ
ハードルアーの色については最悪自分で塗るとかテープ貼って変えられる
- 20 :名無し三平:2016/04/08(金) 18:33:04.75 ID:waLN8o1V
- 磯でルアーやるようになってからさらに貧乏度合いが加速したぜw
今流行りで釣れ筋のルアーを新品で1個買う時に
「コレ1個の値段ならトンカツ定食食ってもお釣りくるんだよな…」
とか考えてしまうようになった
- 21 :名無し三平:2016/04/08(金) 19:39:20.97 ID:ej0thgWx
- 去年金無くてジグを自作してみたけど2回投げてロストしてしまった
まぁどーせ釣れなかったと思う
- 22 :名無し三平:2016/04/08(金) 23:41:55.30 ID:deFT6wDM
- >>20
ダイソー以外のルアー買ってる時点でリッチなんだけど
- 23 :名無し三平:2016/04/08(金) 23:45:28.57 ID:Zvopfm2X
- 小型の和船を貰った。
古いので色々と手を入れけど整備士やってて機関を自分で弄れるのでお金はあまり掛かっていない。
離れたポイントまで車で行くことが無くなったので釣行に掛かる燃料代や食費がだいぶ安く上がるようになった。
陸用のタックルの処分を検討中。纏めてヤフオクかなー。
- 24 :名無し三平:2016/04/09(土) 00:05:03.34 ID:ORjsuJxg
- 釣りに行く金もないからここ見てるのが唯一の救い
- 25 :名無し三平:2016/04/09(土) 08:03:31.45 ID:OYJvv7XP
- >>24
どこに住んでるか知らんけどオモリと針があれば釣りはできるだろう
- 26 :名無し三平:2016/04/09(土) 10:03:30.49 ID:ZG6e+fbT
- 自分はルアーですけど、あえてタックルは高いものを揃えますね、
5年前の7万のリールがヤフオクで5万で売れるし、、
- 27 :名無し三平:2016/04/09(土) 10:27:45.02 ID:TPKGE6VT
- なんだよ金持ちばっかじゃん
- 28 :名無し三平:2016/04/09(土) 10:35:19.02 ID:RtX1rdfI
- 餌の値段がだんだん高くなってきて、最近はジグヘッドにワームばかりになってきた。
- 29 :名無し三平:2016/04/09(土) 10:46:49.81 ID:zTkzcXvz
- 近所にエサ屋が2軒あって、置いてる種類や値段が違うので
虫エサはこっち、オキアミはあっちと使い分けてる
ルアーは性に合わんからえさ代かかってもしょうがない
少しでも安く上げようと考える日々
- 30 :名無し三平:2016/04/09(土) 12:31:01.30 ID:mAXhUZ0q
- ここの安月給の基準ってどんくらいなんかな?
レスからすると40万以下の収入って感じだけどw
スレ主さん、どうなのよ?
- 31 :名無し三平:2016/04/09(土) 12:46:51.34 ID:H+uwAFNQ
- >>24
なんか分かる気がする
俺は10年位前に手軽さからエギング始めたが意外に金掛かるんだよな
ここ数年は釣り行くより釣り板で釣りする方が多い
- 32 :名無し三平:2016/04/09(土) 12:58:57.35 ID:9R1cpJI/
- 最近は延べの餌ばっかりだわ
餌代ぐらいで済むから安くすむ
- 33 :名無し三平:2016/04/09(土) 14:36:19.19 ID:G4dMH+Er
- このスレ馴れ合い無さ過ぎてつまんね
ツイッターでつぶやいてろ馬鹿共
- 34 :名無し三平:2016/04/09(土) 17:27:14.63 ID:F+c8AL5M
- >>18
ビル麵ですか?
- 35 :名無し三平:2016/04/10(日) 01:58:24.19 ID:kdDpMxI+
- 安月給というスレタイがどうも・・
家族居るし趣味は釣りだけじゃないし、コストは抑えたいな
ジグヘッドに、餌釣りの仕掛けも自作してやるぜ、餌はスーパーにある物でやったるぜw
- 36 :名無し三平:2016/04/12(火) 18:10:45.53 ID:nVPNICgw
- ルアーでメバル釣りやってたけど、最近は目が悪くなりもっぱらサビキ釣りに。
ジャミ200円ちょいのを買って、後は安物竿、安物リール、安物ウキ、安物サビキ、安物カゴで。
それでも、28cm位の中アジ、25cm位のメバル釣れました。
今の季節は夜釣りのメバル狙い。
低コストで楽しんでます。
- 37 :名無し三平:2016/04/12(火) 22:45:57.58 ID:J9Lthjbp
- 次の入金でカーボン柄のチタン杓とバッカンを買うぞ!
100均バケツと、コマセ離れ最悪で、何本折ったか分からないプラ杓からは卒業や!
…買えるよな?(電卓を叩く)
- 38 :名無し三平:2016/04/12(火) 23:17:52.50 ID:xxScghBB
- 今は年金問題がアレだから、低コストの釣り覚えといたら食って行けるかな・・
- 39 :名無し三平:2016/04/12(火) 23:53:53.31 ID:ia51Gdxm
- >>38
魚影が濃い海が近ければできるかもな
毎日魚食ってたら飽きるけど
- 40 :名無し三平:2016/04/13(水) 01:57:35.13 ID:Gy5iulhD
- >>38
老後のことか…
海の近くに住んでて手コギボートあればかなり低コストで釣りができそうだけど、釣りしてる時間にバイトでもしてた方が生活楽だよね。
- 41 :名無し三平:2016/04/13(水) 02:07:45.30 ID:HgknfcUh
- >>40
老齢になり雇ってもらえる所はないだろ
- 42 :名無し三平:2016/04/13(水) 14:19:14.37 ID:tX7T+8W0
- 余裕があるかないかは別として、老後は釣りしてるのがいいな。冬はつまらんけど
- 43 :名無し三平:2016/04/20(水) 18:56:50.23 ID:qXKNFbqe
- 道具に凝らなければ安いレジャーだよな
フカセはえさ代かさむと言っても、2000円もかからず半日遊べる
- 44 :名無し三平:2016/04/20(水) 21:20:38.05 ID:cmfzbE2Q
- そうそう
道具に拘り出すと金かかる
つらいすなー
- 45 :名無し三平:2016/04/20(水) 22:59:18.56 ID:YwheEqGq
- 鮒釣りはいいな
ヘラブナじゃなくてフナ
- 46 :名無し三平:2016/04/21(木) 18:43:48.30 ID:roeYR57X
- 竿はプロマリン製、リールはアリビオかワールドスピンを使い低コストで。
サビキ、ドンブリカゴは安売りの時にまとめ買いする。
年金爺さまたちは、どこどこが安いと情報交換しあい、ファミリーが捨てて行ったサビキ針を再生して使用している。物を大切にする気持ちは同感。
- 47 :名無し三平:2016/04/21(木) 18:51:30.75 ID:7vgWbQiL
- サビキ仕掛け
100均で2セット入
トライアルやホームセンターで100円で4セット入だった
- 48 :名無し三平:2016/04/21(木) 21:20:06.97 ID:yAwO/oPF
- 仕掛けは作った方が安いし頑丈
- 49 :名無し三平:2016/04/21(木) 21:33:57.49 ID:7va58yBi
- サビキ作るのはめんどくさくね?
- 50 :名無し三平:2016/04/21(木) 21:54:07.16 ID:yAwO/oPF
- 面倒だけどコスト減らすには手間をかけるしかねえ
- 51 :名無し三平:2016/04/22(金) 13:13:31.86 ID:5fsHnbvj
- >>50
目に見えるお金ってコストだけじゃなく
仕掛けをチマチマ作る時に費やす時間とあなたの熱意も価値あると思うけど
サビキ仕掛け程度でそれ浪費したらダメだよ
- 52 :名無し三平:2016/04/22(金) 16:56:47.88 ID:UcNUoKks
- >>51
面倒だとか言ったけどなんだかんだで仕掛け作るのは楽しいんだよね
釣ってやるぞ〜!みたいな感じでワクワクしながらねw
それに自分が試行錯誤しながら作った仕掛けだから愛着が沸いてそれで釣ると嬉しい
市販仕掛けを否定するわけじゃないけど俺は自作の虜だw
- 53 :名無し三平:2016/05/07(土) 21:20:57.26 ID:OT8zJ971
- 遅ればせながらひもQ手に入れた
なんか釣れるかな
- 54 :名無し三平:2016/05/07(土) 22:15:22.30 ID:c7x47yTf
- おい、ヒモ Qってなんだ?
- 55 :名無し三平:2016/05/07(土) 23:10:09.96 ID:kDB/AkL6
- ジグヘッドに刺すのが難しくて交換するときヌルヌルしててメバルやカサゴが釣れるものさ
- 56 :名無し三平:2016/05/07(土) 23:58:04.14 ID:kgNWZbIJ
- ヒモQってグミのお菓子だろ?
- 57 :名無し三平:2016/05/08(日) 13:28:43.74 ID:anZI6v0B
- GWにファミリーでサビキ釣りしていた後、年金じい様のベテラン釣り師が防波堤を隈なく、下を向いて歩いている。何かあるのかな?と思いきや、
サビキ針の残骸から針を収集、またサルカン等を拾い集めていた。
これらを再生使用するそうだ。
これには感心したけど、ファミリーが余ったジャミを捨てようとするのを見て、捨てるんなら、くれんかな?と
行動するのには、ビックリした。
自分には出来ないな、いりませんか?
と聞かれたら貰うけど。
- 58 :名無し三平:2016/05/08(日) 16:48:28.93 ID:++y+5dCq
- 長文だが、どうでもいい。
- 59 :名無し三平:2016/05/09(月) 01:02:09.25 ID:yuSMWIKO
- >>58
お前の書き込みもいらんわ。
- 60 :名無し三平:2016/05/09(月) 08:18:54.87 ID:bBgTMqgS
- >>57
捨てるなら最初からキープするなって言ってるんだよ
- 61 :名無し三平:2016/05/25(水) 09:33:56.07 ID:T3sxmphC
- カップルや大学生の帰った跡はゴミだらけでひどいもんだ
でもたまに結構な掘り出し物が落ちてる
- 62 :名無し三平:2016/05/25(水) 19:11:24.59 ID:kwEqx+c/
- >>60
ジャミって魚のことじゃないぞww
- 63 :名無し三平:2016/05/25(水) 23:47:36.48 ID:GUMcvNRm
- >>62
言わなきゃいいのに。
- 64 :名無し三平:2016/05/26(木) 07:54:22.03 ID:ZyJJBcvm
- 先月の残業代約18万。先々月は20万だったから減っちまったという訳だ。
- 65 :名無し三平:2016/06/01(水) 07:16:22.29 ID:qt/hLcuD
- >>62
あなた、ジャミがなんだと思ってるの?
- 66 :名無し三平:2016/06/01(水) 13:41:44.11 ID:UK17JpT1
- ジャミは外道の意味もあるが、クズの意味もあるから余ったクズ餌の事かもしれないな
- 67 :名無し三平:2016/06/01(水) 15:00:35.02 ID:TLBqBvRd
- ジャミノクワイ
- 68 :名無し三平:2016/06/27(月) 07:45:11.82 ID:fq/dYq27
- 地方の年収280前後だぜwお前ら月40とかすげ〜な
- 69 :名無し三平:2016/06/27(月) 17:56:54.62 ID:1eY1sxBe
- 6本針のサビキを半分の3本針にカットして使用しています。
投げやすい上、二度使えます!
常連のおじさんからのアドバイスで始めましたが中アジ釣りには良です。
- 70 :名無し三平:2016/06/29(水) 06:28:35.62 ID:mz25liUD
- >>68
今月の残業代が20に戻った。
合計すれは月70くらい。
- 71 :名無し三平:2016/07/03(日) 12:24:42.21 ID:ivyAqRBu
- >>65
遅レスだが
四国ではジャミ=アミエビ
魚の意味の地域もあるん?
- 72 :名無し三平:2016/07/22(金) 23:54:48.45 ID:xtunsXVg
- >>71
地域というか、小魚のことをジャミって言う
- 73 :名無し三平:2016/07/30(土) 18:27:53.79 ID:CDG7aKAh
- >>72
まあ57の文読むと余ったコマセの意味のジャミだろうね
- 74 :名無し三平:2016/07/31(日) 01:03:11.66 ID:OzKVrBIC
- 年収500マソにすら届かない貧困者・・・
いったいどうやって生活しているのか謎だ
- 75 :名無し三平:2016/07/31(日) 16:39:43.99 ID:XZ+3n1SB
- >>74
独身貴族の地方の自営350万〜400万で実家暮らしだが余裕だぞ月5万家に入れてる
酒もたばこも風俗もいかないからガソリン、携帯、ネット、保険代、月2の釣行代(渡船あり)で10万あれば充分足りる後は貯蓄
一人暮らししてた時も飯にこだわらないから大半が納豆味噌汁ご飯と海苔と隣のおばちゃんからもらってた野菜でほとんど過ごしてたし飯代もそこまでかからなかった
あと投資の収入もあるけどまったく使ってないわ
- 76 :名無し三平:2016/08/31(水) 09:29:37.03 ID:H0sUQYLS
- みんな年収たけーな〜、おれはナスも出ないしロクに給料も出ないから
300くらいかな、子供いるがローンがないから生活出来てる
カニ捕まえて落とし込みやらウキやらやったがボーズだったよ
- 77 :名無し三平:2016/09/19(月) 17:23:39.73 ID:tKnLJ4Hg
- けちけち
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)