5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絡みスレ604@同人板©2ch.net

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 転載ダメ©2ch.net:2016/09/11(日) 20:31:32.61 ID:h5Yo1097
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
 スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.一つの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
 これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい
7.以下の専用絡みスレへの絡みは禁止。該当する話題は専用絡みスレの方へどうぞ


【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ33【譲れない】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1448853451/

Twitter愚痴スレ限定絡みスレ64(実質65スレ)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1471880634/


前スレ
絡みスレ603@同人板
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1472832666/

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 11:28:29.07 ID:mfTNOh/3
>>1
好かれ嫌い龍探索5嫁叩き

うざすぎ
出禁になれ

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 11:28:46.22 ID:CZibw06+
>>1おつ

嫌信者641
後半の方 もんど主腐 と読んでしまって
一瞬某八丁堀の旦那が頭をよぎった

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 11:40:35.14 ID:oKzNIe0b
好かれ嫌い竜探求
のを元にした、絡みというかささやかな謎
実際幼い頃から面識あって主人公側も幼馴染み扱いしてるのが他キャラとの会話で分かる様子ある金髪に対して
幼馴染み面すんなと言ってる意見、前からあるけどなんでだろうな

例えば湖南でも他の男に嫉妬して彼氏面してる伸一については触れずに
欄の他に嫉妬したりする彼女面には付き合ってもいないのに彼女面すんなと怒るのがいる
探求も湖南も作品一応知ってる程度でヒロインキャラにはさして興味ないけど
双方に当てはまる事で女キャラ側にだけ「○○面すんな」という文句がよくある風潮が少し気になった

一方はその気はないのに一方がそうしているみたいなのは逆にそういう意見が見ない気がする
代表で言うと売る星の羊ちゃんのダーリン!に彼女面すんなと言う人はいない感じ

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 11:44:31.13 ID:uCNb+9se
>>1

前スレ1000
10のイベントでどっちを選ぶか回答するのがあったっぽい
そのイベントはやってないんで詳しくは知らないんだけど
色んな数値を調べて出す場でその結果も出してたからそのせいかもしれん

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 11:52:29.02 ID:MNJV5CVr
>>4
後半は知らんがdq5に関しては幼なじみというにはあまりにも一緒に過ごした時間が短いからだと思う
ゲーム内の描写だと幼少時に主人公と一緒にいたのは精々一日半程度
旅暮らしで友達もいなかった主人公にとっては大切な思い出だろうけどね
プレイヤー視点では下手したら何週間と一緒にいたりもするだろうし、もっと愛着は湧くだろう

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 11:55:02.07 ID:HCMukAG9
>>4
幼馴染み面はまあゲームだし会話拾いきれない場合や
会話流し読みもあるだろうし再会型はプレイヤーによっては大して一緒にいないのに…って思うかも
言いがかりみたいな部分あるけどね

彼女面は本当に勝手に彼女面してるキャラの場合は大抵積極的な押し掛け女房だから
気持ち伝えずモジモジしながら他に嫉妬してくるキャラは気持ち伝えないくせに!ってなるかも
押し掛け女房系は積極的に好意を示しながら相手にされてなかったりするから応援したくなる感じもある
あと男主人公の作品だと読者は大抵男より女に厳しくなりがちだと思う

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 11:55:47.20 ID:yFbKAAtv
>>6
人によってはお化けの城行く前にお金稼ぎしてその時点の最強装備、なんて人もいるしな
どうしても体感時間で金髪の方を幼馴染って言いたくなるのも分かる

だからって場外乱闘の種にしていいってわけじゃないけどな、好かれ嫌いも信者アンチも

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 11:57:40.39 ID:hqz1zoQB
>>6
会話でもっと小さい頃から家族ぐるみの付き合いがあるのが分かるし
主人公も幼馴染みとして他のキャラに日庵価の事話してる様子あるのにね
幼馴染みキャラとしてはプレイヤーからしたら描写薄すぎって意見は分かるけど
幼馴染み「面」してるはよく分かんないw

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:04:28.03 ID:V5qYKwe6
ダブルヒロイン関係の絡み、>>1
7.以下の専用絡みスレへの絡みは禁止。該当する話題は専用絡みスレの方へどうぞ

の禁止事項に入れて欲しい

【多角】ダブルヒロインってどう?【関係】Part39 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1467272410/

↑か、ダブルヒロインスレでは信者やアンチの言動がスレチになるなら
【ダブルヒロイン】関係の信者とアンチが殴り合うスレ
とか作って思う存分やったらいいじゃん

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:04:33.76 ID:R3KcwmI5
>>5
それか
作品スレ等で最近は来てなかった金髪は売春婦言い出すネガ荒しがまた沸いてるし
こっちは金髪叩き連続→青髪叩き連続で荒れてるし何事かと思った

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:06:44.41 ID:yFbKAAtv
あったな…竜探索10で特定の時間に特定の場所へ行って
「わたしは(金髪)は」「わたしは(青髪)は」って派閥主張させるイベント
荒れるの目に見えてたからそのイベントには参加しなかったんだけどやっぱ荒れるよな

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:10:46.66 ID:dIFtDSI/
前スレ、鰤の超弩級電波に驚いたと思ったら間髪入れずに竜探索騒動で、Wヒロインの闇の深さを思い知った

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:11:26.56 ID:pD529z9c
あーダブルスコアで金髪が勝ってたのか
だから古いゲームなのに怒濤の金髪叩きが凄いことになって
それに触発されて青髪叩きも始まった泥沼か

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:17:08.56 ID:bfS1IX3e
あの手のアンケでダブルスコアで金髪派多いっていつもの事なのに今さら荒れる?
ドラクエコンサートの挙手アンケなんて9割金髪派だったのもあるけど
その時に同人板の吐き出しスレが荒れていた記憶なんてないよ
アンケ結果なんて金髪派側がマウント使用するための道具でしかないし
青髪派が今更いちいち気にすると思えない

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:20:21.74 ID:v1W4mfVC
今更というか久々の燃料には普通になると思う

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:20:50.15 ID:Tq+hGOyl
別に隔離スレで殴りあってれば何も言わないのに本当に迷惑
自分の好きなCPの印象を自分から悪くしていく奴は理解できん

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:23:21.35 ID:AeM8T14L
前スレ993
スレ番くらい見とけよ…

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:27:28.03 ID:IGkSB/fC
絡みアンソロID:QTZjwuA5
特定させて潰したいなりきりの臭いがプンプンするんだが
二回目のアンソロでフォロワーの多い字書きが主催という情報の出し方が不自然だし
ID真っ赤にしてる割に書いてる動機の具体性が低くて
部外者が「アイツきっとこんな考えでやってんだわ」臭しかしない

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:27:54.52 ID:TVrawRIF
友達が断りもなくバルサミコ酢振りかけてくる

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:28:19.72 ID:TVrawRIF
誤爆ですすみません

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:30:56.27 ID:r1NhSrXF
前スレ993
そういう不注意な人含めて言われてるんだと思うよ
テンプレにある以上レス番に注意するのもルールなんだし

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:31:52.54 ID:9hdgPblP
吹いたじゃねえかw

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:36:13.08 ID:UIH+J5V/
竜探求10のイベントは10プレイヤーしか見てないものだけど
7月〜8月にあったツアーでも金髪青髪対決させてたからそういうのも燃料になってるのかも

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:38:41.21 ID:GapF+VxV
>>15
いやよく気にしてるよ
金も青も人気差気にする信者ばかりだから何かと荒れるんだよ

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:44:33.12 ID:xp1ggC1a
好かれ嫌い364

ごめん、キャラ以前に作品がガチで分からない…媒体・ジャンルは何?

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:47:40.07 ID:ilt1U70L
チラシ17
Twitter上で本音回答出てくるとは思いにくい
自分も相互だの何だのどうでもいい派だけど
そっちの方が聞こえがいいからそう回答するだけで、本音は別って多そう
リムブロ気にしませんと明記してる中でも
少なくない連中がリムブロされるとキレるみたいな本音と建前?

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:49:20.08 ID:kpOV8WER
>>26
ここ伏字じゃなくても良いよね?
多分未確認で進行形

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:51:00.59 ID:SO0HaZjj
チラシ22
人それぞれだとは思うけど、自分の場合はまさにその理由で空リプが嫌い

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:52:21.05 ID:wmGLUBtj
嫌信者 蔵空気関連
イベント告知のカプ絵イラストがどんなのか気になって見てきたけど
カプ絵っていうかキャラが背中合わせに座ってるなーくらいにしか思わなかったけど…
これも見る人によってはカプ絵になるのか
シリーズオールイベントだから二人のキャラがメインっぽく目立ってるのはちょっと…って感じならわかる
けどカプ絵には見えんけどなぁ
まぁ自分もあれを苦手な組み合わせに置き換えて考えたら嫌だし、そういうもんか

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:56:52.83 ID:sIcknFJm
>>28

26だけどどうもありがとう
ぐぐってみる

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 12:59:03.67 ID:GDbGa6Sr
チラシ22
言われる側としてはなんか陰口みたいだしリプじゃないから絡んでほしくないのかと思って反応できないし
それで放置してたら後から呟き消されることが何度かあってイライラしてツイッターやめたくらい嫌い
見る側としてはブログで他管に私信飛ばすの見るのと似たような嫌悪感がある

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 13:12:04.87 ID:4Jl8acjk
最終幻想オンリーの例の絵
表表紙蔵空気、裏表紙その他ffキャラの皆さんみたいな感じに見えた
蔵空気だけサイズ大きくて特別扱いに見えるのが問題なのかな
こういう告知絵って大体サイズ平等のぎゅうぎゅう詰め絵が殆どだよね

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 13:14:11.74 ID:cDAozcZm
>>27
チラシ17です
本音と建前っていう可能性もあるか、確かに
誰がどっちに投票したのかはわからない仕様だけど、わざわざRTして言及する人は建前も多そうかな

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 13:14:39.03 ID:BjGFjAIm
>>30
雲空気嫌いじゃないけどシリーズのオンリーイベントで
ああも特定キャラや特定の組み合わせをあからさまに他と差をつけた感じで押し出されると微妙に思う
雲空気プチ用の絵みたいに思った

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 13:16:41.71 ID:IGkSB/fC
チラシ22
経験上空リプの8割が万が一反論されても「貴方の事じゃありませんけど?」と逃げるつもりの姑息な保険かけてる
当て付けのネガコメだったので大雑把にいえば「空リプ嫌い」になった

尚「昨日はAさんと遊んで楽しかった。Aさんありがとう」みたいなのは空リプではなく日記にカウントしてる

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 13:28:02.25 ID:2K9W9DmP
>>30
あの告知絵、描いた人が結構熱狂的な雲空気派の人で茶葉アンチと座空気アンチにも積極的で
野村×茶葉コラ作ってTwitter上で仲間とせせら笑ってた人だからなあ

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 13:34:00.35 ID:JvAvyX4P
>>30
カプ絵に見るか見えないかの前にあんなキャラが偏ってるシリーズオンリーイベント絵初めて見た
雲空気withその他数名じゃん

雲茶好きも嫌いだし最終幻想7信者は基本的に基地ばっかと思ってるけど
あのオンリーイベント絵に関してだけは雲空気厨自重しろっておもった

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 13:44:04.71 ID:Nr5XL9mp
最終幻想の告知絵

2人が見つめ合ってる時点でもうカプ臭プンプンなんだよなぁ
他のキャラの配置も遠いし

描いたのオフの常識知らないツイカス温泉らしいんだが
こういう偏った告知絵って他ジャンルでも変な描き手だとたまにあったりするの?

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 13:46:29.65 ID:HZAmmURo
チラシ47
分かるわ
戦メリ見てたときに心からそう思った

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 13:53:51.41 ID:Ti6o0/gD
蔵空気関連
ジャンル者じゃないけどこれはカプ絵に見えると思うよ
つかジャンル外の人も知ってるくらい
有名なダブルヒロイン戦争のキャラなんだから
こんなに密着させるのは軽率だろ

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 14:03:18.20 ID:lO/2OmXB
最終幻想イベント告知絵
話題になってたから見てきたけどアレは確かに…
自ジャンルで自カプの人がジャンルオンリーでああいう告知絵描いたらを想像したらゾッとした
やったのが嫌いなカプ厨側の方がまだ気が楽な案件w

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 14:15:38.80 ID:kD2UEnQ3
人気考察811
スレ違いをまともに相手にするわけ行かないのでこっちで
男女差ではなく媒体の違い
半生の世界では金銀のスーツを作れるが
アニメの世界ではまだそこまでいかない
そもそも黄色や白がいる可能性が高い熊に金銀はいらない

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 14:16:45.34 ID:TY02C6Ap
オンリーイベントにカプ絵って
そのキャラ同士が公式ではっきりくっついていても
非公式カプ者も参加するから不満溢す人だっているくらいなのに
公式があやふやではっきり公式カプが決まってないダブルヒロインもので
片方のカプを絵のメインに他をおまけの告知描くなんて勇者と言えば勇者

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 14:20:30.17 ID:bgKT/O3I
最終幻想7のオンリーかと思ったらシリーズのオンリーなのかww
それであの絵はちょっと空気読めてないというか私欲出過ぎだな

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 14:24:02.68 ID:02BagNrE
>>37
そんな人に頼む側も頼む側だな
事前リサーチちゃんとしないのだろうか
倉空気好きだってもっとまともで絵も上手い人普通にいたはず

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 14:24:59.78 ID:FT10fljy
>>37
例えネタだとしても自分の好きなジャンル&カプにそんな人がいたら
速やかにジャンルから消えてくれって思うレベル
Wヒロインカプってどのジャンルもまんべんなく真性厨飼ってるな
マトモなファンが気の毒

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 14:40:46.65 ID:ilt1U70L
7オンリーでもカプ的な意味で微妙なのに
構図自体がシリーズオンリーだと尚のことおかしいな
マニアックなナンバリングのマニアックなキャラばかりで埋め尽くす方がまだマシなレベル

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 14:46:23.97 ID:1mlpq5rF
あそこまで堂々な絵だと逆に喧嘩売ってるつもりつもりなんじゃないか
シリーズオンリーに蔵空気が採用される、勝者蔵空気で蔵空気描き手の私凄いみたいな

でなきゃ普通あんな構図の絵出さないでしょ…
こっそりと手をつないでるとか隠れカプ要素を落としておく描き手ならたまに見かけるけどさ

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 14:47:06.14 ID:VW7UUzu+
同性同士でカプ要素なかったとしても
最終幻想7のキャラツーショットアップで
他3、4人が添え物のように後ろにいるえじゃ
7厨フザケンナって思うキャラチョイスと配置

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 14:49:58.16 ID:wmGLUBtj
なるほど…
カプ絵かどうか以前にシリーズオンリーイベントってところと、個人的な趣味を押し出してる感じに見えるキャラ選びと構図が問題なわけかぁ
確かに表表紙だけ見ると二人だけの絵になるもんね

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 14:51:54.57 ID:+eOhzp3K
>>49
普段は温泉のようだしオフの常識や暗黙の了解を知らなかっただけじゃ…?
喧嘩売るつもりだったらもっとオールキャラっぽくして
茶だけ退けものにしたりしそう
よく分かってなくて悪気なしにただ純粋に好きなキャラ描いたけっかなきがする

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 14:52:19.04 ID:RTnM0P3N
絡み44ネタバレ注意

まあ全年齢だな、って感じの展開
陵辱は無理矢理お酌みたいなセクハラに置き換えられてるし
あとエロに関しても女がやられっぱなしってのは無い、とだけ

戦闘バランスや食い続けた時の流れとかは原作より好きかも

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 14:58:18.63 ID:wmGLUBtj
>>51間違えた
×シリーズオンリーイベント
○シリーズオールイベント

30だけど意見ありがとう
参考になりました

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 15:02:07.58 ID:dIFtDSI/
空気ヲタなのに空気が読めなかったのか

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 15:07:40.22 ID:Nr5XL9mp
普通自カプ者があんなんやらかしたら>>42みたいな反応になるけど
あの界隈>>49みたいな反応で採用された蔵空気神!蔵空気厭離みたい!ってバカ騒ぎしてるから
もうまともな空気読める空気ヲタは離れたんじゃないだろうか

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 15:17:55.86 ID:C23xU1ZZ
間違えてヲチ板に来たかと思った

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 15:19:09.32 ID:+R6Rv5UY
なんか1人のやらかしをここでカプ叩きの材料にしてる感じといい
ジャンル自体に引くわ

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 15:20:27.40 ID:kD2UEnQ3
>>55
【一行で審議中】 (  ´・)( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`)(ω・` )(・`  )

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 15:25:45.05 ID:bwWPgnY2
>>58
最終幻想のジャンル者ってみんなあいつはこんなに悪いんですよって宣伝に必死だよね…

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 15:41:24.32 ID:bCmbnZou
>>58
告知絵描いたのは一人でも
その人が日頃から複数の仲間達と他キャラ叩いたり
告知絵マンセーしてる同カプ者達がいるから余計言われるんでないの?

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 15:46:45.34 ID:gZd1UZkz
蔵空の告知絵描いた人のツイッター見てきたけど自分で「蔵空しか描いてこなかった」って言ってるのな
これは依頼した奴にも問題ある気がする…
勿論描いた奴も空気読めよって思うけど

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 15:51:02.76 ID:4EjopyCL
刀のいじめ事件を思い出したなージャンル者以外も混ざってあれやこれやの井戸端会議
ここまで有名なWヒロインだとジャンル者以外の人も話題に絡んでると思うけどね

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 15:55:26.76 ID:wmGLUBtj
ごめんなさい30です
どこからどこまでがカプ絵なのかどうかの判断基準が気になっただけで、絵自体や絵を描いた人に対して何かを言うつもりはありませんでした…(自分はジャンル者じゃないです)
結果的に絵を描いた人を叩くような流れにしてしまって申し訳ない

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 15:59:21.29 ID:IGkSB/fC
>>60
最終幻想7に限らず1人のやらかしをカプ全体の痛さにすりかえるのはよくある話
こう言われると必ず>>61みたいに「その痛い1人をカプ者で浄化しないからカプ全部が痛い」
という無茶な全体責任論を言い出す奴が現れるのもよくある話

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 15:59:59.84 ID:crMaTX/F
7オンリーなら勝手にやってろって話だけどシリーズオールとか…

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:01:45.50 ID:SwElApSJ
嫌い信者649
ジャンル者じゃない風装ってるけど
自分が見たことないからそんな信者いない主張といい
桜叩かれまくった鬱憤で日向叩いてるんだという決めつけといい
色々臭い

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:09:46.95 ID:+RUkKQWf
>>67
具は原作終わってても公式燃料は今も普通にあるしなw

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:11:51.70 ID:1V1CNcNE
>>39
背中合わせの絵なのに見つめあってるってどういうこと?
そしてこの件の問題や本質にオンかオフかも関係ないよ

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:17:20.41 ID:dIFtDSI/
見つめあってはいないけど、背中合わせでお互いの方へ視線を向けてるからただの言い間違いでは?
てゆーか見てきたけど別に上手いわけでもないのな…

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:23:00.81 ID:1V1CNcNE
>>52もだったわ
自分個人の趣味イラストじゃないんだから好みに偏りすぎない
って例えばネット上の企画とかでも変わらんし、オフに疎いとか関係なくね

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:25:43.59 ID:FaU3YoP3
>>67
つまり興味ない作品なのに佐倉が叩かれすぎていたことを感じるくらいに
佐倉アンチが鳴門と関係ないとこでも目立っていたということなのかと思ったw

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:26:18.64 ID:1V1CNcNE
>>70
>背中合わせでお互いの方へ視線を向けてる

単なるカメラ目線だと思うけど

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:30:36.09 ID:bzut/Gq6
もうあの絵で決定なの?

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:33:53.13 ID:jZVqNRYT
>>74
所詮貴方だし意見しても動かなさそう

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:34:37.17 ID:2biw9oLy
FF7って未だにカップリング論争活発になるレベルなのか
出たの20年近く前なのにすげぇな

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:35:46.38 ID:Rc7612ol
これが単なるカップリング論争に見えますか

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:36:13.36 ID:1V1CNcNE
>>76
もっと昔でもカプ論争や解釈の違いで揉めてる作品なんかいくつもあるから

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:36:37.70 ID:BN5Gg52K
最終幻想イベント告知絵はそろこれ

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:37:08.95 ID:2biw9oLy
>>77-78
ピリピリしてんのは分かるけどそんな怒らんといて^^;

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:37:41.42 ID:NNgzK9Pl
絡み最終幻想
今回のはカプ論争じゃなくて普通にオンリー告知描いた人個人が非常識だったねってだけの話だよね

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:39:01.63 ID:1V1CNcNE
>>80
面白いつもりならつまんないよ

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:40:08.16 ID:2biw9oLy
>>82
そろこれされてますよ(´・ω・`)
さぁ落ち着いて僕と一緒にさっさと移動しましょうね^^

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 16:47:31.21 ID:1V1CNcNE
ID:2biw9oLyは他スレにもわいてるキチガイだったわ
NGしとこ

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:00:21.01 ID:uXu+moQV
絡み最終幻想
そのジャンルについて詳しく知らないけど誰と誰との話なのかはわかる
男の子と女の子だよね?
まさか男女CPがそんなに強いの?そんなジャンルもあることに驚いた

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:00:41.37 ID:uXu+moQV
ごめんなさい

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:14:36.56 ID:HRyMW1lW
>>67
あれ桜信者とはハッキリ言ってないけど、雛田を叩いてるのは桜信者って言いたいだけなんだろうね
螺子や他の女キャラとかアニスタの雛田ageで扱い悪くされたキャラいっぱいいるのに

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:17:44.67 ID:7sgY1ybj
またいつもの流れかな

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:20:49.79 ID:ilt1U70L
腐はカプ論争は表立ってはやらずネチネチやるけど
NLに関してやるのはNLだから堂々とやっていいと思ってるアホが多いのか
あるいは対象でない女キャラへのヘイトが強すぎるのか

そういや男二人に女一人でどっちの男にするかのカプ戦争みたいなのあんまり見ないね
女向けの作品としては圧倒的にそっちのが多そうなのに

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:21:28.54 ID:3IGV+6jk
いい加減絡みに具の話題持ってくるのやめてほしい

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:23:04.37 ID:yFbKAAtv
明確にダブルヒロイン語るスレがこの板にもあるのに他のスレでやり続ける理由はなんなんだ…

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:24:04.78 ID:7sgY1ybj
>>89
>腐はカプ論争は表立ってはやらずネチネチやるけど

…えっ?

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:25:08.89 ID:MrVNaw/Q
>>89
朝ドラなんかはダブルヒーロー論争が割と起きやすいらしい
でも元ネタが朝ドラじゃ少なくとも同人板ではあまり話題だろうからな

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:27:25.65 ID:UNY+alEF
腐もNLも空気読まず論争していたらどっちもウザいわ

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:27:37.72 ID:5F+gF/y+
>>89
男二人に女一人のカプ論争は普通にあるよ
相手が確定してくると劣勢側がレイプして子供が出来れば情もわくからとか
全年齢のスレで言い出すようなジャンルあるし
男キャラの方が人気高いと腐がドッジボール始めたりするパターンもある

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:28:15.94 ID:IGkSB/fC
>>92
絡みスレで論争始めないって意味では?

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:30:00.61 ID:bZuMdabD
そりゃどちらかが公式になるかもしれない男女と、どう足掻いてもただの妄想の男男じゃいろいろ違うだろ

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:33:05.91 ID:ylKDNXMD
絡み最終幻想
最終幻想オンリー告知の蔵空気を描いた人は描いてもいいと思ったんかな…オールシリーズオンリーなのにKYすぎると思った

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:34:53.71 ID:1V1CNcNE
>>98
>>79

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:39:23.58 ID:rFcnTgSp
もうダブルヒロイン関係の話題は出禁でいいだろ

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:51:07.43 ID:jmqPpsrY
ダブルヒロインの出禁賛成
しかも該当スレあるんだよね?

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:51:40.97 ID:1u7cR7gZ
賛成だわ
ジャンル自体触りたくない

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:57:18.66 ID:9gfo/E3w
イメージグッズ嫌いスレ

被害を被った故のアンチ意見はわかるんだけど
同じ創作する立場で皆よくそこまで他人の作品に対して悪く言えるな
二次創作もハンクラも好きでやるけど私ならどっちの作品を悪く言われても悲しい

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 17:58:29.25 ID:UnYsyZD6
チラシ114
君の嘘が比べられてるのは君の嘘のアニメ版だろ…

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 18:28:44.08 ID:RNT1n3wO
ダブルヒロイン出禁賛成
同じ話題繰り返しすぎ
NGぶちこんでも次から次へ色んなWヒロイン出てくるし鬱陶しい

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 18:29:07.70 ID:OLPPKX26
チラシ109
ぜーんりょーくではしれーぜーんりょーくではしれー
さーんじゅーろくどごぶのたいおーん♪

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 18:33:25.48 ID:arP29iUD
Wヒロイン出禁に加えて現状のWヒロインスレのスレタイとテンプレを加工すればなおいいと思う

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 18:34:40.74 ID:DpjKHFRF
好かれ嫌い394
今だにエロゲってだけで見下し要素にする人もいるんだなあ…
いいエロゲもあるのに

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 18:35:42.10 ID:a+8EgSCv
いつもいつもどのジャンルでも出禁の話になると単発が頑張るから
出禁にさせるために暴れてる層はいそうだなぁと思う
暴れれば出禁にできるという前歴を作るのが危険な上
このスレだけでなく他スレのことまで勝手に決めようとするって危険すぎる

110 :チラシ114:2016/09/12(月) 18:37:55.55 ID:1u7cR7gZ
>>104
だから黄身嘘の実写とアニメを比較してアニメ好きだからって実写を叩く道具にするなって言ってる
実写感想見てもついでに原作感想見てもアニメが良かったばかりで食傷ぎみなんだわ

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 18:40:47.14 ID:lGzrLwPl
チラシ104
げんそ、と最初読んでそんなグループいたっけと
考え込んだ

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 18:45:01.87 ID:KTIsnCBa
この板を出禁にしたところで無駄だと思うんで
このスレを出禁にしてダブヒロ絡みは最初からこれだけに行ってもらうか
複数ヒロイン専用絡みスレ作った方が現実的なんじゃなかろか
ツイ絡みスレや管閲絡みスレのようにそれでうまくいってる事例もあるし

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 18:46:59.32 ID:BKJiI9rL
好かれ嫌い396
ドラクエ5が嫌いなのはわかった。でも当時としてもしょぼいグラフィックっていうけど
1992年に他にそんなすごいグラフィックのゲームなんかあったっけ?と思って
調べたらFF5とかロマサガとか真・女神転生その他諸々けっこう有名タイトルが
出てたのね。自分はこの4作全部好きだわ
どのゲームもみんな主人公たちがペラペラ余計な事しゃべらないしドット絵も可愛いし
あの頃は良かったな
ドラクエ5の嫁論争だってSFC版では性格悪いとかそこまで材料がなかったから
せいぜいあの呪文が使えないとか髪の色が気に入らないとか幼馴染か大人しそうな
お嬢さんくらいしか比べる事なかったのに後から出た作品の後付けで余計に
こじれてしまった気がする
そしてリメイク8も同じ道を辿ってしまった

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 18:47:00.54 ID:7sgY1ybj
ダブルヒロインかどうかってどう判断するの?
湖南とかもよく荒れてるけどあれ単独ヒロインじゃん

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 18:51:11.39 ID:7tqD/BxV
ドラクエ5好きだけど狂信者ほんと嫌だ
好きだからこそ嫌だ

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 18:58:25.95 ID:zuoo588+
出禁は荒れた実績あるもの名指しでいいんじゃないの?
何度もしつこく荒れたものって大体限られてるでしょ

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 18:58:50.40 ID:5lEN8KhL
絡み出禁
鳴門で思い出すのはタイピーだなぁ
あれは酷かった
一人でも痛い連投魔いるとジャンルにとっても不幸だと思った

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 18:58:55.92 ID:JxMECBV4
ヒロイン論争スレ
とかのスレタイで隔離場所作ったらいいんじゃね?
ダブルヒロインスレの方は信者アンチの事まではスレチらしいし
ダブルヒロインだと○○は単独ヒロインだから当てはまらないよねでこっちに居座る奴が出るかもしれんし

119 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:02:00.25 ID:yFbKAAtv
隔離板として竜探索と最終幻想専用の板作られてるのにそこから出てきて場外乱闘する奴らが
この板でのルールわざわざ守ると思うか?

120 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:05:56.58 ID:+Pl8l/mS
>>110
だから前半の君の縄の記事を見て〜って君の縄関係ないじゃん…
君の嘘って書きたかったの?

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:07:36.94 ID:ilt1U70L
隔離板はそういう同人くさいカプ話とかは嫌われるんじゃない?
腐だろうがNLだろうが
ネタとしてならスレ立ってもおかしくはないかもしれないけど
ガチで妄想抱えた信者が凸ったら多分ダメなタイプwww

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:08:19.37 ID:JxMECBV4
>>1見ろ出禁だろって言えるのと言えないのでは大きいと思うがなあ
話題に乗っかる奴は減らせるだろうし

123 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:13:15.27 ID:yFbKAAtv
>>121
今見たら確かにあからさまに対立してますみたいなスレはなかったわ
けどアリーナの声とミュージアムでの担当してるあのタレントのアンチスレとかあるし
スレ自体があればあの中で永遠にやりあってくれるんじゃないかな…

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:19:41.20 ID:Nr5XL9mp
幕F流浪剣最終幻想7竜探求5低流図情熱鳴門鰤
この辺名指しでいいと思う
湖南とかも入れるのか
ヒロインで荒れるといえば携帯獣も酷いな

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:21:35.65 ID:PxYNO/IO
>>124
大杉ワロタ
もうカプ論争自体禁止でいいじゃん…

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:28:44.39 ID:kD2UEnQ3
稲妻やゆんだむ、禁書は?もう消えた?

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:29:23.50 ID:/xGGI664
どこからヒロイン論争になるのかわからんし>>1のテンプレに
※頻出の話題は早めに誘導されることがあります
みたいな一文を追加すればいいんじゃないかな

ちなみにさっきの最終幻想に関する話題はヒロイン論争なの?
それともカプ単体の話題?

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:29:38.91 ID:IQkiIYaQ
絡み出禁
各自NGでいいのでは
うまく専ブラの機能使ってさ

129 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:30:46.21 ID:jmqPpsrY
ヒロイン論争スレ立てて誘導はいいかもな
絡みスレ発祥だし「ヒロイン論争絡みスレ」とかにする?
基本的に嫌信者とか好かれ嫌いで話題が出ると騒ぎ出すイメージだから絡みも可に
しておいた方がいいかも?

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:33:28.62 ID:zuoo588+
スレ立てテンプレ1と状況に応じて付帯するテンプレ2に分けるという手もあるね
作品群添付するならテンプレ2を活用というのは

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:34:42.66 ID:5/R0ibWR
>>127
幻想のあれってカプ論争なの?

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:34:51.90 ID:jZVqNRYT
>>127
あれはそもそもヒロイン論争ではない
たまたまジャンル内で痛いことした奴が該当のカプ者だったってだけ

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:35:28.30 ID:vymx9Y8F
アンソロID:QTZjwuA5
いかにもsageなんて知りません風の相談書き込みが
9時代に戻ってきたら急にsageを思い出してるのちょっと面白い
別のスレで普通のレス書いて釣りに戻って来てうっかりとかだろうか

マジレスの中で出てない意見としては
水面下で絵の練習してて〜と言うなら
アンソロをぶっつけ本番の実験場にするのではなく
まずは自分の本で表紙絵を描いて経験積んでからにしやがれと思う

134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:36:51.11 ID:a+8EgSCv
各自勝手に出禁を決めていいんならTBだの進撃だの水泳だの笛糸だの
流行したジャンルは全部頼みたいわ
でもそんなに無理だろ、どこまでも増やせて何もなくなる
特定ジャンル出禁ってホント危険だから各自NGでいいだろ

135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:38:12.33 ID:jmqPpsrY
>>134
ジャンル出禁じゃなくてヒロインカプ論争は別スレでねって話なんだが…
ちょっとズレてるよ

136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:38:58.72 ID:1V1CNcNE
>>127
流れ読んでりゃカプやらヒロインやらに絡めるなんて的外れな疑問わかないと思うよ

137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:41:21.51 ID:a+8EgSCv
>>135
同じだよ
特定の話題で私はこれが気に入らないから荒れるからと
どんどん追加していった先には何もなくなる

138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:43:45.69 ID:yFbKAAtv
>>137
揉めた前歴があって前スレからこうやってずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとモメ続けて
それならもう揉めないようにと別にスレ作ってそっちに行ってもらおうねって話してる時に
そうやって居座ろうとするほうがよほど我儘な気がするんだけどな

139 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:45:15.96 ID:Sy+iKEa4
>>110
実写憎しでアニメを使うなって気持ちはわかる
実際便乗して俳優叩きや謎の実写コンプレックスから叩きまくるオタいるしな

でも実際に見に行った人の感想にケチつけたらいかんだろ
「見に行きたくなった」ってことはチラシ114自身はまだ行ってないんだよな?
見てもいない作品を叩くなんて以ての外だけど
見てもいないのに実際見に行って「アニメの方が良かった」と言ってる人の感想を否定するのも相当歪んでるわ

いくら食傷気味だなんだ言ったって見に行った人が
「アニメの方が面白かった」と言う感想浮かんでしまったらもうそれは仕方ない
同じ原作である以上どうやったって比較されるんだし「比較自体するな」なんて禁止するのも無理だし

どうしても嫌ならチラシ114が実際見に行って実写の良かった所探せば良いじゃん

140 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:52:01.28 ID:5/R0ibWR
チラシ121
似たようなことってなんだkwsk
今回の件はググったから知ってるがそっちは知らない

141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:54:11.45 ID:a+8EgSCv
>>138
その都度そろこれ誘導すればいいだけだろう
特定のスレで特定の時間帯で特定の人だけで最初からこれは出禁と定めてしまうのは
居座る奴らより更に乱暴すぎる
個人サイトやしたらばで管理人が定めるならともかくここは2chの1スレにすぎない
その1スレの更に特定の何人かにどんな権限があって出禁なんて定められると思うんだ

というかあなたがこのスレでずっとドラクエの話題を続けてた一人の見えるんだが

142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:58:51.88 ID:vymx9Y8F
チラシ144
作者のお歳も連載開始年も今の連載状況も把握してないけど
作者も若くて定期連載してて人気のピークがあった頃から今までで100巻到達がまだなのに
年月や執筆のあれこれをなにひとつ考えてない無邪気っぷり凄いな
たぶん144本人も若いって年でもなさそうなのに

143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 19:59:26.27 ID:yFbKAAtv
>>141
前スレと嫌いスレと嫌い信者アンチスレ見てからも同じこと言ってんの?
この論争やってる奴ら名前出る度同じことしてるんだぞ?
全然学ばないし誘導にも従わないし空気が悪くなったら今回も別スレで暴れる事しかしてないだろ
だったら試しとして1スレくらいそういう試みをしたって良いだろ
絡みでドラクエの話に乗ったのは悪かったがそんなに誘導されてなんか不都合なことでもあんの?

144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 20:00:05.31 ID:1u7cR7gZ
チラシ114だがチラシの書き捨てなんでわかりにくい書き方だったのはすまない
君縄大成功って記事と君嘘酷評って記事を続けて読んだ結果君嘘の方に興味わいたってだけなんだ
食傷ぎみってのは今電子書籍で連載してる原作感想含め「アニメの方が良かった」ってのを見過ぎて
映画の感想まで斜めに見てしまったのも申し訳なかった

145 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 20:01:40.32 ID:a+8EgSCv
>>143
誘導しろと言ってるのに最後の行のようなことを言うだけでもう何も話はできないと思いますのでさようなら
で、たとえば私がここであなたは出禁なんて言ったら従うとでも?
どんな権限も持ってない特定の誰かが特定の誰かを追い出すってそういうことだよ

146 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 20:02:31.85 ID:yFbKAAtv
>>145
最初から誘導先を作ってそこでやりあえるようにしとけばそもそもモメないだろっつってんだ

147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 20:04:17.40 ID:JxMECBV4
>>141
特定のスレでって板出禁にしようって話じゃなくこのスレの話だし
特定の時間特定の人って今このスレにいる住人だけで今すぐ決めようって流れにもなってないだろ

度重なるヒロイン論争はうんざりしてる奴多いと思うけど

148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 20:05:19.41 ID:ilt1U70L
>>142
200ってのはまあ言葉のあやみたいなものかと思うが100も危ないだろうな
老眼で細かい絵描けないとか
娘がTwitterとかで父親アピール必死にする割には全く漫画描けないとか
かなり今でも厳しそうな状況

チラシ144も今のことは多分分かってないんじゃないかな
前は一応毎話オチが有ったはずだけど
最近新しい巻読んでみたら全く笑いどころもないつまらない漫画になってて驚いた

149 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 20:16:13.25 ID:rWXf+Yn5
チラシ82
今世紀最高とかまでは言えないけど
いつもの深海って感じでそこそこ面白かったってのが個人の感想で
周りもそんなもんなんだけどあれって叩かれてんの?

150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 20:19:19.49 ID:yQc3xehx
好きだったけど嫌い321
がめついでいいのかそれは?
仲居CMも駅もケチとか利益目的とは違う気がするんだけど
どっちかっつーと稼ぎ過ぎたから節税対策じゃないかね
あと企業が利益求めてはいかんのか?

151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 20:22:30.10 ID:mNbiUKcu
チラシ134
自分も自分が書いたストーリーが二次創作では一番好き
行動もセリフも内面の描写も
キャラクターがそのキャラクターらしく生き生きとしてて好ましい
何しろ絶対に地雷展開が無いのがいい
自萌野郎で幸せ

152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 20:22:34.77 ID:bKncAwu8
広告打つのはそりゃその効果に期待してるからだから
どの企業でもそのアクションは全部利益目的でしょ

153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 20:51:09.75 ID:UWG65apS
チラシ125助かったわありがとう
知らずに見に行こうかなーって思ってたところだった
自分もそれがどうしても苦手なんだよな

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 21:05:50.04 ID:KTIsnCBa
>>95
遅レスですまんが腐がドッジボールってどんな意味?w

155 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 21:07:08.13 ID://JhDWZd
>>113
92年ならまだファミコンの新作も出てた時代だし平均的に見てもそこまでグラがしょぼいとは思わなかったな

156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 21:08:48.68 ID:AbyYQEgi
>>154
予想だけど女キャラ=ボールの押し付け合いってことかな?

157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 23:02:54.54 ID:VPJuAqBs
好かれ嫌い394

ノリが軽すぎって何を指して言ってるんだろう
あの内容で軽いって事ないと思うんだけどなあ
桜が表面上は普通に日常送ってるってところがそう見えるんだろうか

158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 23:05:51.39 ID:G5nxadqm
>>89
最近好かれ嫌いとか嫌カプでよく見る広垢のヒロイン受けがそれに当たるんじゃないかな
主×ヒロインと幼馴染×ヒロインで大きく分かれてる気がする

159 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 23:11:44.39 ID:e+O4C0bJ
暴走公式嫌気
そもそもここが「同人板」だってことを考えればゲームのゲーム性がシナリオがどうのこうのという話で溢れかえるのはおかしいとすぐに気づくはずなのに
シリーズ物のゲーム全体が病んでるから自然にそうなってるみたいに言ってる奴らは何なの?
そこまでして気に入らない現行の制作を叩きたいなら個々のシリーズの現行アンチスレにでも行けよ

160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 23:19:13.66 ID:ZfGFZlX0
嫌信者649
鬱憤が溜まってるから〜とか言って相手信者と決め付けてる時点で
暴れ回ってる人って自覚ないんだなと思った

161 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 23:23:38.80 ID:UovHNmyE
好かれ嫌い404
佐倉の某映画で無神経な事言ったのはあえて一部初期の性格に戻してるって公式で語られてたよ
嘘告白なんかは読み返すと周囲に追い込まれていく様子や鳴門を思いやればこそってのが結構しっかり描かれてるから
あの辺に関しては性格悪いというのとはむしろ逆だと思う
まあ個人の感性、受け取り方は様々だから嫌なら嫌でそれも仕方ないが

あと佐助の佐倉への恋愛感情については描写の受け取り方云々は置いておいて以
二次界隈なんて双方の恋愛感情一切ない同士のカプが当たり前のように大人気になってる世界だから
恋愛感情見えないのになんで人気なの?は愚問な気がする

162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 23:30:58.38 ID:L1fIpq9c
場外乱闘まだやるの…?

163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 23:36:12.27 ID:ZvEhjYXc
ノマ厨出禁でいいわ

164 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 23:39:08.39 ID:kwfNfLZB
始まってもいない乱闘にいちいち妄想で文句言うの…?

165 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 23:41:07.01 ID:aftSXZrx
隙あらばノマ

166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 23:42:16.52 ID:JLqmchEF
絡みスレを正しい使い方してる人にネチネチ粘着する神経が気持ち悪い
これで場外乱闘なら嫌いスレに上がるほとんどが場外乱闘だろ

167 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 23:45:32.12 ID:CaWI2+Mu
そういう絡みだと思ったら?

168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 23:53:49.07 ID:QGhrM/8z
>2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ

169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 23:54:22.19 ID:CRYlFoUt
好かれ嫌い
なんであのスレに書き込む人って自分の価値観が正義なんだろうね

170 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/12(月) 23:57:29.66 ID:nHCrAssP
チラシ176
煩雑さに加えて頼むだけ頼んで来ないとか、人落ち着いた時間帯になってキャンセルとか結構ある
朝の忙しい時に来られて後ろに人並んでる状態で挨拶されて名前確認して〜で流れが滞ったり
黙って買っていかれて取り置きした在庫が行き場を失うことになったりとか、色々困る
顔見知りのサークル相手なら確認の手間もそんな無いしばっくれもほぼないしお互いさまだったりするからいいんだけど
一般相手の取り置きは圧倒的にデメリットが多いから手広く引き受けるのは難しい人も多いと思う

171 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 00:00:05.74 ID:8dqEfhsZ
>>169
もともと鬱憤が溜まった人が吐き捨ててスッキリするためのスレだからね
他人との価値観の軋轢で疲れ果てた人がいいじゃねえか俺の価値観が正義じゃい!と
思ったことを吐き出してスッキリするためだからあのスレの中では自分の価値観が正義だし
他人に読ませるためのスレじゃなかったから乱闘に使うようなもんじゃない

172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 00:02:30.29 ID:3jGzU9N/
うへ970以降
1も読めずに次スレ立てないどころか立つ前に延々とうへったり同意してる連中は
相手とのやりとりでも重要な事を見落としてたりあるいは超ダブスタで
勝手に思い込みや勘違いでうへってるんじゃないだろうかって思う割と本気

173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 00:10:53.57 ID:rPHXzehs
>>172
踏み逃げは他スレでも最近特によく目立つようになったと思う
次スレ立てずに自分の言いたいことだけ書き込んで、他の住人もそれについて雑談始めたり本当酷い
立てられないならその旨レスしてテンプレ新しくして投下したり色々やれる事あるのに、安価飛ばしてお願いすらしないし
スレ立てられない環境なら書き込み自重すりゃ良いのに、でもでもだってで言い訳始めるし信じられない
スレのルールも守れないのに他人の事あーだこーだ言ってて呆れる

174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 00:12:54.98 ID:7nLyrxgn
チラシ222
立派な痔主になる前にお医者さんに行っといで

175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 00:14:47.20 ID:+xatPTPQ
スレ立てられる人いなさそうならヒロイン論争絡みスレ立ててみるけど?
絡み派生でやっていいんだよね?これだけスレとかあるし

176 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 00:15:53.78 ID:Y+W5Hv5D
>>175
論争って文字を使うといかにも殴り合いのためです、みたいでちょっと行きづらいし
「ヒロイン関連絡み」でいいんじゃないかな?

177 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 00:17:20.90 ID:yNTJBgCf
以前どっかの板でテンプレがかなり長いスレがあったんだけど、スレ立て踏んだ人が「立てられませんでした。他の人お願い」って回したから「じゃあ関連スレ更新したテンプレちょうだい」って言ったらその人逃げ出したことを思い出したわ
建てる気もないくせに変な嘘つくなよって思った

178 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 00:28:58.93 ID:+xatPTPQ
>>176
確かにそうだね
それならこれだけスレのテンプレ参考にしてみる
あとスレタイに同人もいれてみた

スレタイとテンプレ案
「ヒロイン関連絡み同人スレ」

絡みスレから派生した「ヒロイン関連絡み同人スレ」です
キャラクターのみの話題に限らずCPでの話も可

絡む対象のスレ名はしっかり書きましょう

※基本的ルールは派生元の絡みスレと同じですが「これだけ」スレへの誘導はなしでオーケー
※特定個人やジャンル等のヲチ話題は板違いになりますので、該当板へ
※流れへの不平や愚痴はOK。ただし延々と反論されても泣かない
※同人板の範疇から大きくそれた場合、よりふさわしいスレがあると思われる場合該当スレを指定した上
すみやかにそこへ移動。(誘導する側もされる側も感情的にならず穏やかにお願いします)
※次スレは>>980が宣言して立てる事、立てられなかった場合は番号を指定して下さい。

派生元
絡みスレ604@同人板©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1473593492/

179 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 00:30:21.00 ID:+xatPTPQ
>>178
何か付け足したり削除したりした方が良いところがあったらお願いします

180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 00:32:21.79 ID:Y+W5Hv5D
>>179
「喧嘩するためのスレではない」みたいなの入れとく?

181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 00:48:42.51 ID:zXm20e2P
オタク・腐女子オープンスレ 最近の流れ

自治せず無法地帯的にホモ楽しみたいからスレ立てたくせにアンチや物申すマンが乗り込んだらスレチスレチ騒いでキレるのダブスタ激しすぎないか
自治厨ガーって騒ぎながら言論統制する自治厨
自分ができないこと他人に求めるなよ

182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 00:51:36.79 ID:Oo9Q9ll0
好かれ嫌い 佐名田丸
どこら辺が必死に補完しないと意味が分からないのか教えて欲しい
マップまで用意して情勢語ってくれたり、歴史は苦手だったが戦国時代面白いってなったのに
やはり詳しい人からすると許せない部分が多々あるのかな?
脚色は勿論あるだろうがドラマだからか面白いや

183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 01:14:29.43 ID:3jGzU9N/
チラシ270
リコーダーでエーデルワイスの下のパートしか吹けない、って思うと
結構切なさもわいてくるのではないだろうかw
メロディ以外のパートが適当になってる合唱曲って結構多いから(1/3近く沈黙とか)
メロディじゃないからつまらんってのは気持ちは分かる
大事であることにはかわりないけど
背景ばかり描いてたら人物も描きたくならないか、って例えが悪いかこれ

184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 01:21:24.13 ID:zWkdxtkp
嫌いな閲覧者467

思わないなぁ。
こんにちはとかこんばんはから始まるサイトの感想くらいは挨拶として書いて欲しいなぁとは思うけど名前強制とか思った事ない。16年前からサイトやってるけどそんな事一度も思った事ないし、強制された事もなかった。
自分もSNS合わなくてサイトやってるけど、好き好んでサイト形態自分で選んでやってるだろうに謎の選民意識持っててはたから見てて痛々しい。疲れてるんだろうけど。
そして名前や感想そんなに欲しいなら強制的に書かせるフォームをおいておけばいいんでは…

それとSNSね

185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 01:23:06.96 ID:+xatPTPQ
>>180
それをいれると少し嫌みっぽくなるかなと思うのでなしの方が良いかなと

今のところ人いないので朝になったらスレ立てますね

186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 01:27:59.61 ID:/IOfr4sC
ヒロイン関連はいいけどどこまでヒロインなんだろ
少し前の嫌信者低情熱の流れなんか脇役ファンがヒロインに嫉妬してるのに苦言を呈してるようで
実態は主人公ファンが脇役に尺とるなと言ってるのに苦言を呈してるヒロイン欠片も関係ない図だろうし

187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 01:30:27.59 ID:Abl0FgHf
>>181
学級委員長さんおつかれーっすそんなに悔しかったの?

188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 01:32:30.17 ID:8dqEfhsZ
>>186
昔少漫板にあったヒロインスレの
「あなたがヒロインだと思うそのキャラがヒロインですが他の人の賛同を得られるかどうかはわかりません」
が基準でいいんじゃないだろうか
脇役という単語も使うとなおさらヒロインという単語と脇役という単語のイメージそのものも人によって開きがありすぎて
「メインのレギュラーに対して脇役なんてアンチ丸出しで引く」みたいな感覚も珍しくはない
ダブルヒロインスレも「この作品は単独ヒロイン・このキャラはヒロインじゃない」等の認定行為禁止だし

189 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 01:35:44.07 ID:zXm20e2P
>>187
スレチマンと一緒にしないでよ

190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 02:35:42.04 ID:SzrJa7Q2
低情熱のは何か個人ヲチっぽいのがあっていいのかあれと思う

191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 03:08:11.04 ID:Bxa2X7vq
好かれ嫌い394
魔術師教育として虐待を受け入れてたというあたりだろうか
あの人たちは代々続く魔術の継承者で
一般人的な倫理観や人生観からして違うから
普通の子供に対する虐待とサバイバーとは別とは思う
歩廊の復讐帳とかのギャグイベや黒化いじりに軽さを感じるならわかる気もするけど

192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 03:10:06.73 ID:oKvu1VMg
上の絡みで散々特定の絵師叩いてたときいいのかよって思ってた

193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 03:14:58.58 ID:mo+bgEJW
>>175-180
変えること前提に話すなよ
正直ヒロイン論争と同じくらいヒロイン論争アンチうざい
荒れたらそろこれスレ誘導だけでいいわ、乱立するな、始まる前から敵を作るな

194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 03:21:25.29 ID:mo+bgEJW
チラシ293
顎がしっかりしているのと顎が尖っているのは別じゃないか?
顎に幅が取ってあってしっかりしているのは男性的だが
顎が細く尖っているのは逆に女性的な記号だと思う
顔を同じ長さにすると顎の印象の違いがわかりやすいかと

195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 03:30:18.76 ID:WdF5GUVq
好かれ嫌い397徐々
精神的なフォローが足りなかったとは言え疎遠は家族を守る為(原作如林にその趣旨の台詞あり)だし3代目が不良だった事に父親が絡んでいるなんて設定も描写も無い

196 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 04:01:26.55 ID:Dho64/LD
>>177
テンプレートが>>2>>20ちょいのスレも踏み逃げ多いわ
謎なのは立てたくない人が多いのにテンプレート貼り職人は多そうな点
だから立てて後は丸投げしてるけど板やスレによっても違うのかね?

197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 04:39:37.15 ID:IaLqkcMA
絡み踏み逃げの話

正直別にテンプレ指定の人じゃなくても埋まる前に立ったならそれでいいわ
オタ系の板ってここにやたらうるさいってか神経質過ぎる気がする
ちゃんとテンプレ見て気をつけとけよ、立てられないなら雑談するなよとはすっげー思うし
雑談続いてるとイラっとはするけど
何時までもネチネチ文句つける人多いのも好きじゃないわ
1人が注意したらもういいだろ我も我もと注意してんなよって言いたくなる
埋まってしまって間に合わないって騒ぎが続いてんならともかく

198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 05:59:53.36 ID:cBoP1R9v
好かれ嫌い413
お前が嫌いだからってただ単に好きな人まで馬鹿にするなよ酷い性格だな

199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 06:12:53.71 ID:/1qKQadw
好かれ嫌い415
言いたいことはわかるが上と下で九路比下の伏せ方を何故変えた
ブラックビアードで笑っちゃったじゃねーか

200 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 07:16:31.89 ID:krAAnqCB
>>178
ヒロインのみなの?
男キャラの論争も一度話題になると大概長引いてウザいと思うんだけど
虎兎とかほくろとか松とか

201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 07:18:23.24 ID:suJBepGQ
チラシ325
何の作品か知りたい
年上に見えない女キャラ大好きなんだ

202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 07:21:08.00 ID:Aad+n+jc
チラシ324
それAがどうのじゃなくて自分がAC好きってだけじゃね?
AC好きというかC女キャラ総モテ?

203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 07:30:49.47 ID:VeTxk3Ry
>>193
>>1にある専用絡みスレもここからの派生だし
ヒロイン専用絡みがあっても別に良いんじゃない?

204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 07:36:40.80 ID:canYUvsz
>>202
ABにしか興味ないです
ACはヤケクソでそう言いたくなるってだけ…やらないけど

205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 07:37:55.73 ID:KXZSLYpm
絡み ヒロイン専スレ
専スレ作るんならどこからが該当するのかハッキリと決めてからにしてほしい
>>1にある専スレはスレごとに決まってるから分かりやすいけどヒロイン絡みだと曖昧すぎて使いにくいよ

206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 07:39:05.17 ID:RsiInpzb
昨日の最終幻想の騒動までヒロイン論争扱いする人もいるし

207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 07:39:27.50 ID:Th3dgWPM
チラシ324
そのケースでACも大好きな自分はどういう扱いになるんだろうか
C総受け厨扱いされるだけかな

208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 07:40:55.38 ID:RZEFff3D
絡みヒロイン専スレ
新規のスレ立てる時相談できるスレがあったような気がしたが落ちちゃったのかな
今見たら自治スレもなくなってるのな

209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 07:47:33.48 ID:clKGBx32
チラシ329
きたない裸踊りを公共の場で続ける露出狂さんですか

210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 08:27:42.81 ID:zXm20e2P
チラシ329
その自室とやらは公民館の1スペースみたいな無料で借りてるしょっぼい共同スペースで天井も壁もないから通りすがりに裸が見えて気持ち悪いんだってば
鍵かけてやっと個室
ていうかそんなん言われるのわかりきってるのになんでそこまで意地になって鍵かけたがらないの?
何クリックかして鍵かけるだけで口うるさい覗き()排除できるのに

211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 08:54:16.21 ID:V2DNcgDM
嫌いサークルスレ
特定のサークルの吐き出しが続いたかと思えば専用アンチスレまで立てたのか

212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 08:56:26.39 ID:yjBaBda0
絡み専用スレ

個人的には10年以上前のジャンルなのにいまだに片方が叩かれると
大量の便乗と対抗叩きが日を跨いで延々続くような場合の移動先はあってもいい気がする

幕f竜探索5流露見最終幻想7など
語りたい人はそこで思いきり語れるし
異論は認める

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 08:56:37.99 ID:41Rs8xkm
>>182
見てきた
大河ファンは脱落って色んなスレ見てるけど脱落してる人が多い印象はそんなに受けない
来年や再来年の大河に戦々恐々としてる人なら山ほど見かけたけど
もしかしてそっちと混同してる??
私も歴史の知識は全然なくてこの人は誰なんだろう状態で途中から見始めたけど
普通に面白いと思うしスピンオフや映画化もしてほしいくらい
ちなみに腐萌えは一切してない
本当にどの辺がわからないの?ってあなた同様聞いてみたい

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 08:57:12.99 ID:mJWOYt5X
チラシ329
こんな意識の人居るんだ…

いや別に公園でポルノ雑誌ばら蒔こうがヘイトスピーチしようが放送禁止用語連発しようが捕まるの自分じゃないし良いんだけどね
変な人に粘着されて現場写メをばら蒔かれたり住所バラされるのも(相手の)自由なんで…

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 09:04:53.86 ID:X/6/JUq7
チラシ329
フォロワーゼロの鍵アカでもない限り
ツイッターは「他人に見せることが前提」と見なされるんだから
自室じゃないでしょ

216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 09:08:25.12 ID:LEyJPoFA
偏見793
だいたいCがお笑い担当なんだよな…
実例を挙げると銀の万屋における八とか具の主人公とか李ーとか
グループの外に強い関係性のキャラがいればまだ平穏を保てるんだけど(具の主人公とか)
そうじゃないと悲惨な状態になるんだよね
カプABからは最終的に疎まれジャンル者からも公式からそういう扱いでしょ?という扱い
夢棒として優秀ならまだ救いがあるけどね…
むしろそこが本命なんで他キャラとの関係はむしろ邪魔って熱い層が支持するから

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 09:11:55.68 ID:SpblQpFY
支部愚痴870

愚痴スレなんて傷の舐めあいスレだってわかってるし
そういう使い方でいいと思ってるけど
870に関しては盛大に吉牛してもらってよかったねとしか思えないわ

218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 09:22:41.52 ID:ZO0bJL8C
>>213
脚本の美谷が新撰組でネーヨやらかしたことやとある俳優が役に対してかなりドライなのが引っ掛かるとか
確か一人が歴オタにこんなの違うとクレーム来たとか聞いた

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 09:28:39.68 ID:MJZi4ll4
チラシ329の文言そっくりなのが昨日Twitterで流れてたけど

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 09:29:38.39 ID:mR4feudB
大河が史実と変えてくるのなんて毎度のことだし歴オタの凸も風物詩ぐらいなもんだと思うけどな

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 10:21:11.70 ID:/WMWngLO
絡みヒロイン専スレ
ヒロイン論争アンチというパワーワード
乱闘アンチに近い趣があるなw

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 10:27:00.45 ID:j5UtWQ6b
チラシ329はコピペかなにかなの?
昔サイト時代にも鍵かけてないサイトでこういう主張してるのいたな
全世界に公開されてるのにアホだなとしか言い様がない

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 10:39:33.08 ID:/w7MHCpG
>>208
総合案内のことかな?
落ちちゃったよーなん質で事足りてたから需要なかったのかも
自治スレ必要なら立てます
ヒロイン関連どうするのか話し合うのって自治スレの方が良いのかな?

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 11:15:32.99 ID:gnOkuIqB
男女雑談450
その書き方だと立ち読みしたと言ってるように読めるんだが…
もしその意味なら下手なこと言わず黙ってた方がいいぞ

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 11:20:02.02 ID:1c4j1qhR
ヤバイスレのカードの流れ
カード会社問わずリボそのもののあくどさや宣伝のしつこさは全く否定しないけど
入会したら自動でリボってとこほんとにあるの?
ポイントとかで釣りつつさすがに最初に自分で選べるようになってると思うんだけど

あのスレに限らず勝手になってた〜みたいな事言う人たまによくいるけど危なっかしい

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 11:52:47.13 ID:Lauch/KE
海鮮の本音813
えっちとかキモ
濡れ場とか他にもいいようがあるでしょ

227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 11:57:55.35 ID:IfoowVXO
好かれ嫌い418
そのスペアバイクのアニメは見てないけど樽アニメのテンポの悪さ悪化してるのかー
テレビアニメ3期も不安だわ
漫画は燃えたところたくさんあるけどアニメの方は全然なんだもん
絵は確かに漫画と比べりゃ綺麗なんだけど
レース描写全く勢いないし熱く燃えるシーンの筈なのに変にさわやかで寒い音楽流したりして台無し
Cパートオマケでキャラ崩壊させるしさ

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 11:58:00.27 ID:qx/WeXIQ
>>225
自分が最初に作ったカードはたしか自動リボだったな
事前に説明受けはしたけど忘れる人は忘れそうだと思った

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 12:08:12.52 ID:oJ4cdI+0
>>223
そうだね
絡みで議論続けるのも何だしお願いします

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 12:28:15.81 ID:6MpVNR+n
>>220
嫌い信者すれで馬皿儲が
新作が売れない腹いせに攻撃してるって書いてあったから
馬皿(儲)が嫌いな人が叩いて過剰反応してるように見えるのかもね
気持ちは分かるがぶっちゃけ両方ともめんどくさいなぁ

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 12:30:09.52 ID:WdTjFWWH
>>218
役にドライで何が悪いんだろうか…不思議

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 12:36:03.72 ID:krAAnqCB
>>230
勝手な想像で別々の話題結びつけて両方ともめんどくさいなぁとか逸りすぎだろ

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 12:45:03.35 ID:/w7MHCpG
自治スレ立てました

スレ立て議論等必要に応じて使ってください
定期的に保守してくださると助かります

自治スレ27@同人板 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1473738170/

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 12:48:17.63 ID:Dcx1M+1m
回線813
どっちにしろ買わない好みじゃないサークルなのは変わらないのにやめてしまわないか心配する理由がわからん

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 12:49:29.65 ID:yjBaBda0
>>233
スレ立て感謝です

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 12:50:54.62 ID:sQQIlf8y
信者アンチ672
置髪って右側は誰のことなんだろう
家具羅だとしたら伏字の漢字が謎だし別のキャラなんだろうか

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 12:51:55.63 ID:6MpVNR+n
>>232
実際見たレスなんだけどすみませんでした

238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 12:53:33.66 ID:WdTjFWWH
>>236
KAGURAの神の変換で伏字してるんじゃないの

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 12:54:29.85 ID:oJ4cdI+0
>>233
助かりました

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 13:28:08.29 ID:mo+bgEJW
チラシ405
そもそもツイッターって特定の誰かに向けた言葉じゃなくて自分の呟きでしかないんだから
空リプだったら申し訳ないが、普通はマウント以前にあなたに対して言っているわけではないんでは…
でも「〇〇好きは老害が多い」ってのはマウント以上にただの悪口でいいと思う

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 14:15:18.41 ID:xPPx7eq4
アンソロ855
そこまでお見通しの超能力を持つ固定様が
作者リサーチもせず誰が描いてるか分からないアンソロに手を出すとは驚きだ

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 14:28:35.99 ID:3jGzU9N/
>>225
家族マートTカードとかはリボ専用カードではないがデフォがリボな模様
最後一行はブーメランか

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 14:53:38.77 ID:WFtYDpKo
嫌信者689
最終幻想オンリーの事か?
あれならカプ絵認定してるとか、カプ厨が喚いてるって問題じゃないだろ…
描いたのがカプ絵ではなくコンビ絵のつもりだったとしても
7キャラとその他オマケの皆さん絵がシリーズ全般のオンリー告知絵っておかしいだろ

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 14:57:47.78 ID:kYK/Rdpt
好かれ嫌い367
徐々3代目が父親不在家庭で育ってグレたなんて設定原作には無いんだけど
この同人設定を原作設定だと思い込んでる人多すぎ

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:00:13.58 ID:mo+bgEJW
FFに関しちゃ公式もオンリーもいつも
7キャラが中心だったり複数だったりで前面に出てて
他ナンバーが追いやられてることが多かった記憶しかないわ
7ホントうぜー

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:04:09.18 ID:q7A1DNhp
うへスレ
見てみたらまだスレ立ってなくてまだレスしてる人いるんだな
スレによっては次スレが950とか970とかいろいろで思い込みで勘違いするケースもあるかもしれないが
980過ぎてまだまだやってるのは何なんだろう

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:16:55.03 ID:6MpVNR+n
>>245
それと雷光さんって感じだよね
他ナンバリングの主人公勢は
雷光さんや7(主人公でいうなら雲)のような救済措置がないから
ナンバリングの顔だからってことで初期から出されても
どんどん役たたずになっていく使い捨て感があって物悲しい

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:21:49.26 ID:Ji24Xd0h
雲が中心でドーン!周りに他シリーズキャラとかならまだ仕方ないかな…って思うけど、あの配置だと表表紙完全に7だけになるじゃん

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:25:39.26 ID:mo+bgEJW
>>247
そしてこれからはきっと15も入るんだろうなと思うと更に鬱

今回義憤まき散らしてる人達は今までのずっとにもこれからにもずっと怒っててくださいね

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:26:25.36 ID:76g34shW
嫌儲689

鱧二本人か取り巻き乙w
カップリングのつもりで書いてない?
だったら何で取り巻きの「まるで蔵空気オンリー☆」発言をふぁぼってるんですかねぇw

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:31:34.90 ID:2XxTK9RI
>>245
混ざっちゃうと案外気にならないしね
少人数の絵や7目立ちすぎ絵は今までもあったから
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/sapporo/image/illust.jpg
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/4/img/illust.jpg
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/west3/image/illust.jpg
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/west4/image/illust.jpg
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/nagoya/image/illust.jpg
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/5/image/illust.jpg
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/6/image/illust.jpg
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/9/image/illust.jpg

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:32:27.97 ID:GGAOL7wA
チラシ ID:tf3vdQs+
いい加減それ相応のスレでやれ激馬鹿

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:32:46.86 ID:2XxTK9RI
続き
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/12/image/illust.jpg
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/10/image/illust.jpg
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/11/image/illust.jpg
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/13/image/illust.jpg
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/west5/image/illust.jpg
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/14/image/illust.jpg
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/15/image/illust.jpg
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/16/image/illust.jpg
ttp://www.youyou.co.jp/only/ff/17/image/illust.jpg
その絵だけ見たらあれ?と思っても纏めてみるとこんなもんじゃない?と思う
今までのも絵師の贔屓キャラ分かりやすい絵多かった

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:41:57.75 ID:1qLLe1WU
最終幻想イベ絵関連>>79

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:42:07.42 ID:6oc59POE
注意喚起が必要な内容でもないのに普通に晒してるの怖過ぎ

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:42:12.60 ID:7TcRfh+x
いや明かに最後のだけ、推したいキャラと他のキャラとの距離開けすぎだよね

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:44:08.71 ID:shXBDC0E
他の絵も贔屓なんだろうなってキャラが前に出てるけど違和感ないような構図
最後のはやっぱり7の蔵空気と他シリーズキャラの扱いの差が露骨に見えるけどなあ

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:49:37.18 ID:mo+bgEJW
チラシ444
カラオケランキングにないのは歌う人が少なかった結果だから
冷遇とは全然関係なくね
でも昔の主題歌しか知らないけど有線では結構聞いた記憶あるけどな

259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:52:11.00 ID:6b4OANCN
主人公でもなければメインのヒロインでもない茶葉がやたら場所とっている絵や
雲がシリーズ代表のような絵や10の茶優は明らかにカプ絵として描かれてる
そういうのに突っ込み入れず今回のだけ鬼の首取ったようにやたら叩くのも私怨臭を感じる

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:56:21.64 ID:76g34shW
>>259
エアプか?
空気と茶葉はダブルヒロインなんで、どっちもメインのヒロインだぞ
Wの片方を格下扱いしてる時点で空気厨臭プンプンなの気付けよw

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 15:58:56.55 ID:jnmhdfdO
なんでこの人たち移動しないの

262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:00:06.39 ID:xUrNeWpA
チラシ434
同感
液タブはアナログからすぐ移行するなら違和感ないだろうけど板タブ使ってた人が液タブに替えたら自分の手が邪魔になって画面が見えなくて戻したって人もいたよ
液タブ=高いってイメージあるけど医療用ので中古だと板タブの方が高いしね

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:00:25.17 ID:+44eSNQO
告知絵をあんな少人数おかしいと言っているのいたけど
>>251の4枚目6枚目も少人数絵だし7目立ちすぎだね
7厨ってこんな奴ばっかなんだな

264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:02:01.72 ID:Rq1sYYNv
移動したら負けだと思ってるんでしょ

265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:03:38.69 ID:shXBDC0E
ごめん誘導見落としてた

266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:04:29.48 ID:UEiRxIDX
ID:2XxTK9RIの手際の良さに陰謀を感じる

267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:05:29.21 ID:z0dHcRVV
絡み居座るFF厨
これヒロインスレ立てても居座るスレが1つ増えるだけなんじゃないか

268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:08:53.57 ID:Y+W5Hv5D
>>267
夜中の流れに賛同したものだけど正直そんな気がしてきた
結局こういう奴らって話が少しでも出てきたらGみたいに沸いてきてスレ荒らして去っていくんだなって

269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:16:37.18 ID:vpMoor4J
チラシ444

コナンは日テレでなく読売

270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:31:13.21 ID:Y+W5Hv5D
好かれ嫌い433
案ルシアが容姿で褒められ…???
デコッパチだのぺったんこだの言われまくったのはあるけど
容姿で褒められたのって勇者になる前ののどかな村で気立ての良い子扱いされたくらいじゃね?
基本的に勇者としての姿勢は褒められても容姿は一度褒められたかどうかくらいだぞ…?
強いて言うなら偽案ルシアのいる城下町はそういう風に偽案ルシアを賛美するために「作られた」住人が持ち上げまくってたけど…

271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:40:28.44 ID:41Rs8xkm
チラシ405
なるほど確かに
目から鱗だった
そういう考え方いいね

チラシ406
こういう人面倒くさい
単語にこだわらず文脈で判断すればいいのに

272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:44:37.12 ID:XRQi9NYE
>>261
昨日の流やこれだけ行きを知らなかったんだろうが、
正直蒸し返すような発端になった>>243は余計なことしてくれたなあって感じ
まあ絡みスレな以上は仕方ないけど

273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:45:18.18 ID:3jGzU9N/
チラシ455
機能的にはツイは十分だと思うけどな、ミュートもあるしDMも鍵システムもある
RT周りも非表示とか出来てきたしw
ただそれを使う側が「ブロすると云々ミュートすると云々ふぁぼしないと云々」で
デモデモダッテで自分達で好き好んで苦しみに行ってる感じ
贅沢を言えば「一般の外部の検索から引っかからない」とか
「鍵無しアカでもツイ内検索には引っかからない」とか
そういうのあれば便利だなーと思うけど
でも結局何が有ってもデモデモダッテは続くと思う

今でこそサイトはぼっちで気楽って感じになってるけど
昔はサイトも相互リンクがどうこうとか日記のバトン云々とか
心底しょーもない事でもめたりしてたよ
多分そこでギャーギャー言ってた人達がツイとかでもまだグチグチ言ってるだけ
まだツイがそれほど流行ってなかった頃にツイでオン同人やってたような連中は
好きでツイって媒体でやってたせいかそんな問題多くなかった
あと現状ツイ外で活動してると気付かれにくいみたいな文化の問題か

274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:47:02.30 ID:JWZs2yDY
>>269
横だけどその2つ違うの……?

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:47:51.32 ID:XRQi9NYE
>>266
事前にURL保存か何かしたのをコピペするだけだし、手際も何もなくね

276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:51:06.48 ID:XRQi9NYE
>>274
こちらも横レスだけど、別のものをむしろ何で違わないと思うの?
日テレは関東、読売は関西の局だよ

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 16:51:38.30 ID:NjfUTUDT
>>272
蒸し返してるのは元の吐き出し側のような

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 17:03:08.39 ID:z0dHcRVV
>>277
わざわざ絡みスレに持ってくるという蒸し返し方をしたのは243だな

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 17:06:49.09 ID:YsFOQOsF
チラシ329
バカみたいなこち言うやつって根本から違うんだな自室ってw覗かれてるけど自室w

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 17:09:40.22 ID:osbKZ/jJ
>>277
吐き出し側がそもそもオンリーの話題から始まってる情報通っぽい時点で
明らかに触ったら駄目な奴だと思う

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 17:16:10.05 ID:mo+bgEJW
>>280
まさに嫌信者689が訳がわからないと言ってる叩き方するなよ

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 17:19:19.40 ID:SS0XziNe
荒れた発端である30が悪いということで

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 17:26:51.96 ID:wyNriRox
チラシ458
自ジャンルにもいるわそういう人
自カプの性格的に絶対ありえないけど毎回そんな感じのワンパターンで気持ち悪い
しかも他人の作品にまでって最悪
自カプは絶対にセフレとかすれ違いとかならないんで自分の頭の中だけに引きこもってろ

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 17:33:15.49 ID:uZcpkvmA
チラシ329
ツイ廃がなんであんなに頭の悪さ晒してられるのか理解したわ

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 17:33:34.64 ID:XRQi9NYE
とりあえずID:mo+bgEJWはあぼーんですっきり

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 17:52:52.01 ID:Go3ChmIP
分かってる人もいると思うけどチラシ329は4年半前のツイートだよ
今またRTされて回ってるみたい
何言ってんのかって思ったけどね

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 17:53:06.10 ID:RKQJspAx
チラシ444
決め顔でパラパラ踊る湖南とかなんか
白いシャツ着て陶酔した顔で口パクしてる
角姉ちゃんが頭に焼き付いて曲そのものの印象
薄いんじゃね、と思ったけど私だけだなきっと

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 18:18:01.95 ID:ZPBbvI/M
絡み佐奈打◯
ドラマにするためにあえて改変したり記録が残ってない部分を都合よく埋めたりはしてるだろうけど
これまでの大河と比べてもかなり史実に忠実に作ってる方だと聞いた
考証家が3人ついてて最新の説を取り入れてるから今では否定されてる旧説しか知らない半可通が叩いて返り討ちにあってる
自分で一次資料を読み込んでるレベルの歴史オタクからなら突っ込みどころもあるんだろうけど
単なる歴史小説好き歴史ゲーム好きレベルが言ってるなら難癖じゃないかな
佐奈打十勇士が出てこないから史実と違う!ってクレームが来たって笑い話もあるらしいし
作風は水谷節が強いし信者も熱すぎるから反感買うっていうのはわかるんだけどね

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 18:31:21.34 ID:7k01LvIL
>>276
横だけどw
放送法の建前上読売テレビは日テレと別ってことにしないとそれぞれの地方で再放送できないからであって
作った人間も含めて同じ会社だよ

290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 18:37:53.86 ID:BobWI0QN
感こな679
それ、本当に「面白くなかったです」なんて感想が来たら
2年ぶりにコメントが来たと思ったら面白くないのたった一言だけで辛い…
と別スレで愚痴りたくなると思う

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 18:46:28.02 ID:mo+bgEJW
チラシ482
色鉛筆である程度影色を付けてから
デジタルに持って行って仕上げるとすごく楽しいよ

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 19:04:29.83 ID:d8gZRtg3
チラシ406
意味合い的には○○贔屓の方が近いと思うんだけど
○○好きなら他キャラだって当てはまるし

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 19:59:42.96 ID:IaLqkcMA
好きだったけど嫌い324
女性声優のショタが絶滅したわけじゃないし
時代っていうよりM升のあれはユーザの需要を若干見誤ってる感
「女は女性声優の可愛い系ショタを激しく忌み嫌う」を真に受けたというか
正しくは乙女ゲームが好きな層にそういうキャラは人気でない
であって別にM升は乙女ゲームじゃないし
差別化するためにも女性声優起用しといたほうが良かったと思うんだがな

294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 20:06:13.86 ID:NGPhykWo
チラシ508
んなコピペあったか?

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 20:17:43.94 ID:ppPRegN0
>>293
笑む升の藻付藻付園ってガチのショタコンが多いイメージだから
兎アイドルはまだ良かったけど羊アイドルは微妙だし狼アイドルは悲惨だと思った
多分好き→嫌い324は狼アイドルのPだったんだろうな
藻付藻付園じゃないけど有る手霜の礼も声のせいでPのモチベが下がったように思う
旗の了の声優は女性のままだったから女性声優じゃダメな理由がわからないのもなぁ

296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 20:21:41.98 ID:WSCULeVG
>>270
記憶城のNPCがべた褒めしててキモって思ったんだけど…
あと偽未収亜時代にageてた村のNPCが芋臭い本物未収亜をsageてんのも気分悪かった
目が点賢者といいEDの乗り物といいver3の豪華客船の兵士といい
何かとこっちの操作キャラとは態度変えたりとかさせるから
ageや特別演出も含めよっぽど作り手が萌えてんだなーって記憶しか残ってないわ

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 20:26:39.62 ID:Y+W5Hv5D
>>296
記憶の城って姫でもある勇者をディスる兵士なんているほうがおかしいだろ…
勇者って位置づけ自体が特別ってのは生みの親の彫位有事自身も言ってるし
これで合わないなら多分この先の竜探求シリーズも肌に合わないんじゃないかな…残念だけど…

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 20:32:26.03 ID:nmEN6EGV
>>283
自ジャンルにもいるわ
原作はスポーツ物なのに内容は未来捏造の不倫でバドエンか
女体化でドロドロの昼メロ展開ばっかり書いてる人がいる
嗜好は人それぞれだと思ってるけど
流石に原作のどこに萌えて創作してるんだろうって純粋に疑問

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 20:48:33.13 ID:FvDFJZkG
>>283>>298
もともときちんと完結した話にここの展開からこういう風になるのが読みたいですっていうのでさえタブーだろうに
それがあまり一般受けしそうにない内容だったりするからその執着心にドン引きしてしまったよ
心の広い作者はリクエスト通りに書くけどキャプションに○○さんのリクでifバージョンを〜って書いてあると
またこいつがしでかしたのか…って気持ちになる

チラシ513
「本」かな

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 20:50:33.89 ID:jJofvxtV
>>288
佐奈田○はあれでいいけど、別物として10年くらい後に
佐奈田充康氏やったらどうだろうか
叩かれもするだろうがそれなりに数字取れそう

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 21:04:54.33 ID:RR49vjtJ
>>283
>>298
自ジャンルでもそういう奴がいるわ
しかも原作スポーツ物で原作内の関係は仲の悪さは解消されてお互い気にし合ってるような仲なのに
やれ寝取られとか離婚とか女体化不倫レズとかの昼メロ物ばっかり描いては反応待ちしてるのが気持ち悪い
勝手に二次一人でコツコツ描いて評価されたら嬉しいコールする奴ならまだしも
いちいち私の昼メロ作品好評でしたアピールしたり
昼メロ制作過程ひけらかして焦らすから気持ち悪さが倍だ

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 21:10:08.49 ID:JofnAhJ6
>>295
モチベ下がった例Pだけど男性声優だからっていうより
ド新人の棒演技で一気にモチベダウンしたな…

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 21:15:18.74 ID:GGH4KQ8v
>>295
羊pだけどあまりの声のないわー感に一気に冷めて引退考えてるすまん…

304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 22:11:03.35 ID:cmDyPll4
チラシ509
あれは別に効果が現れたら使うのやめるようなものではないと思う

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 22:29:06.58 ID:XRQi9NYE
アンケ807
ちはなが真っ先に出てくるって変わってるな

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 23:07:57.93 ID:WSCULeVG
>>297
元レス読んだ?合ってないしやりこみ要素にも飽きたからもうやめてるよ普通にw
スタッフ総出でマンセーするNPCの勇者なんかいらないわ

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 23:11:59.41 ID:Pkrmv1aM
嫌閲480
ツイの無言フォローや挨拶なしって非常識なの?
あんまり関係ないけど「無言フォローはフォロバしません」って書いてあるのも自分としては謎だ
別にフォロバして欲しくてフォローしてるわけじゃないし、見たいからフォローしてるだけなのになーっていつも思う
そりゃ初めてリプ送る人にはまず挨拶するし、鍵垢でフォロー許可もらったときはお礼の挨拶するけどさ

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 23:14:52.61 ID:WnBuLw/J
海鮮834
さらっと怖いこと言うな
二次の活動自体潰されたらとか考えないのか

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 23:25:52.89 ID:OfzuN3O3
嫌い信アン
突然悪人モンペ信者嫌いが増えたけど何かあったのか
私も嫌いだし嫌いな人はもともと多いだろうけど書き込み同時多発が過ぎる気がする
まさに今日その悪人モンペ信者がどっかで暴れてたとか?

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 23:49:53.62 ID:akf7a4WL
嫌絵555
その筆の速さ()も最近は育児()で忙しいから最近は仕事も遅いらしい

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 23:57:58.46 ID:H82IR/ZV
>>309
他の人は知らんけど自ジャンルはさっきまで信者がハッスルしてたよ
人を殺そうとしても応急処置が間に合って相手が一命取り留めた場合は無罪だろとか
殺人未遂起こしても被害者も目撃者も黙っておけば罪に問われないんだから黙れよとか
原作そういう世界観じゃないけどその人たちの脳内ではそうみたい、頭おかしくなりそう

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/13(火) 23:59:08.79 ID:jhfmoNNY
海鮮
公式通報の流れが怖い
ダメージのない海鮮ならやばいものを作っているサークルに直接言ってくれ
公式に問い合わせても公式は放置だよ
もしも公式が動かざるをえなくなったら同人が一気に廃れる

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 00:09:11.64 ID:5SYFY6KE
絡み288
史実厨の知人が佐奈田○は
佐助がいるからアウト判定したの思い出した
ほかがどんなに史実寄りでも佐助がいる時点で
史実冒涜ドラマなんだそうな

三国志の正史演義なんかもそうだけど史実は史実
古典は古典でおもしろいもんだけど
混ぜるな危険でもあるよな

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 00:22:56.73 ID:mc4SRC3U
チラシ520
あのTシャツ人魚というデザインは初めて見たとき衝撃だった
可愛くて

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 00:31:11.80 ID:6Y7vhtPl
>>312
心情的にはわかるけど犯人の方に何言っても黙殺逃亡かつるし上げかのどっちかじゃね
こういう時は素直に通報しかないんだと思う
コミケの規約でも
>意匠権、商標権侵害は、親告罪ではありません。
だし、番代とか一部企業は海賊版商品通報専用フォームとか作ってるんだしさ

「グッズやコスプレ販売は不可だが同人誌は可」って明記してくれる版元も増えてきたし
自浄作用や性善説も通用しないならそうなるの期待するしか無いんじゃないの

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 00:34:52.84 ID:8JGPXu9g
嫌シチュ495
漫画の登場人物に本当に知能が問題あるんだろうな…ってアホか

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 01:08:12.31 ID:BIiVGy88
嫌い活茶

毎日毎日2人位の同じ人が書きこんでるんだなと思う言ってる事ほぼ一緒だし
そんなに嫌いなら関わらない様にしたらいいじゃんと思うが
自分も広赤NLにいるが書きこんでる様な活茶過激派見た事ないから正直活茶の印象操作しようとしてると思う

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 01:15:36.29 ID:pZcxOoBj
>>317
過激派と判断するかどうかは別として、あの書き込みは特定できるレベルの内容書かれてるよ
自分も同界隈いるし、比較的活茶に近いところだから分かるけどあの人とあの人とあの人たちのツイート拾ってんだろうなーって思う

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 01:47:42.81 ID:dsukAfap
チラシ607
おまおれ
うちの親は再三の制止を振り切って配信サイトで10秒くらい見てからもう何も言わなくなった

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 02:24:04.76 ID:SpCLvtsc
>>319
10秒って2話アバンで見るの止めたのか
いくら何でも早すぎない草

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 02:24:34.23 ID:i4eMkRoD
チラシ660
清書してない鉛筆線画晒しちゃう子供っていつでも一定数いるじゃん
携帯サイト最盛期とかボロボロいたよ

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 02:38:37.04 ID:6bKm0VRR
高尚622-623
クックパッドではよくある事

323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 03:08:21.43 ID:6Y7vhtPl
チラシ660
時代に関わらず
多分ちゃんと一つ仕上げてこれが自分の実力です、って出すのが苦手な人いそう
雑なままでざかざか線あると上手く見えたりするから
ぼやけてる方が上手く見えてるみたいなのもあるのかも?

>>321
当時とは違って今は鮮明に撮ったり加工するアプリとかが普通にあるからね
まだガラケー使いとかだったら違うだろうけど

324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 03:24:00.77 ID:F+CMBWhA
チラシ674
そういう反応されるのって「接点無いからカプにするのは有り得ない」とか言っちゃってる場合じゃね
「接点が無いから嫌い」というのは個人の好き嫌いの話だし「接点無いのは事実だからその人が嫌いでも仕方ない」になる

でも「接点無いからカプにするのは有り得ない」まで行くと「有り得ないのはBLの時点でそうだろ」って反論になっちゃうんじゃないかな
別に接点無いからカプにしてはいけないなんて決まり無いし接点有るカプの方が偉いってわけでもないし…
だから「お前も有り得ないのは同じだろ」って言いたくなってしまうんだと思う

325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 03:33:30.62 ID:0JJS4+Rh
>>324
接点がないってのがまだ会ったことがない程度ならともかく
時代が違ったり世界が違ったりして絶対に会うことのない接点なしカプもあるからなあ
後者はさすがにBLとは違う次元であり得ないと言われても仕方ないとは思う

326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 04:07:02.64 ID:BIiVGy88
>>318
やっぱり個人のツイートに何回も愚痴言ってるんだ

ぶっちゃけ主人公絡みの腐も主茶もそこまで信者がついてるように見えないから
一体何でそこまで活茶が憎いんだって感じだ

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 06:53:59.18 ID:3nbQrvef
チラシ678
単純に、子供の好きなものを知っておこうと思っただけでは

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 06:56:02.63 ID:CNr69zd+
チラシ687
親のSNSアカウントは見ちゃダメ、絶対

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 06:56:41.41 ID:CNr69zd+
チラシ687→684に訂正

330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 07:44:06.54 ID:LkQmOJaX
好かれてるけど嫌い445

女は好きな人が死んでも一生一人を好きでいなければならないという処女厨思考きめえ

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 07:46:14.06 ID:lKGOQrAF
>>324
わかるわかる
いくら自分にとってありえないと内心思っても他人がやってる以上その人にはありえたんだから
ありえないと口に出しても反感しか買わないことは冷静に考えればわかるはずなんだよな

ただ、個人的にはその接点(出会い)まできちんと二次の漫画や小説でかき手が補完してれば
割と簡単に「その世界ではありえるんだ…」とすんなり受け入れちゃうんだけど
実際はとても少なくて、接点なしカプのかき手でも読み手に出会いを説明する気はなくて
原作で親しいカプのかき手と同様にいきなり仲良しなところからかき始まって
何でそれが必要なの?って顔してる事が多いから、結局受け入れにくい
必要だと思わない人も多いんだろうって事でしょうがないんだけどさ

332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 07:59:42.77 ID:wM/1Tz9g
接点なしカプの何が嫌って他のキャラのポジ乗っ取りを平気でやらかすところかな

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 08:05:45.37 ID:P/IEKQXa
>>331
そこ主題じゃないから要らなくない?
同人誌ならいちゃいちゃが読みたいからそっちにページ割いて欲しいよ
捏造CPの買い手はその二人がCPであることを前提に買うわけだしそれはいちゃもんつけに聞こえる
二次でキャラ説明やらないのと同じだよ

334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 08:06:29.41 ID:98OqrRqw
>>332
あーそれ確かに嫌いだわ
>>331の言ってるみたいにどうやって二人出会ったか新たに考えてカプになるように繋げてるならともかく
別キャラの立ち位置をやポジを乗っ取ってカプにしてると別キャラファンってわけでなくても酷いなって思う

335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 08:07:44.22 ID:BLs9qIK2
大体二次創作そのもの捏造なんだからブーメランにしかならん
本当に嫌いなものならスルー能力つけりゃいいのに

336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 08:12:29.34 ID:05DFgg9r
>>335
IDがBL

337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 08:19:47.24 ID:KA/9cfxg
海鮮835
よほどオタクに縁がない企業や海外企業じゃない限り
今時公式もグッズと同人誌をごっちゃにはしないと思うよ
利権側で働く友達何人かいるけど、みんな本はいいけどグッズは潰したいって感じだったし
とはいえ同人者としては通報より内々で処理してくれよって思うけど

338 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 08:23:08.59 ID:gb0fq9BM
女性に嫌われるスレおれんじ

メンヘラ同級生なんて過去からの手紙なんてふわっとしたアイテムで戦える相手じゃないよね……
早いとこ医者行けやとしか思えない
ここで自殺回避しても何かの弾みで死にそうだし本当諏訪とくっついた方がいい

339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 08:45:44.08 ID:ccncdE7S
嫌キャラ445
鳴門と桜はお互い様な部分あると思う
桜の嘘告白に対して鳴門はそもそも気持ちは対抗心だったって展開もそうだし
鳴門は鳴門で結構桜に失礼なこと言ったりやったりしてる

そこまで打ち解ける前の鳴門の夢を潰させたくないからって
好きな男に嫌われてもおかしくないのに試験辞退しようとしたり
鳴門のためにも強くなろうとしてたし、
佐助中毒と作者に言われるくらいなのに鳴門の命を助けるために躊躇なく人工呼吸してる
嘘告白だって鳴門のためにというのが大きいのになんだかな
桜は問題のない聖母のような万能ヒロインではないけど
鳴門のこと大事にしてるのは鳴門に感情移入しながら読んでても伝わってきたけどな

それに日向と比べて上げられてる風潮なんて別にないと思う
お互いに比べ合って叩きあってる痛いノマ厨みたいなのはいるけど

340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 08:47:24.21 ID:7ENePLnX
>>333
既にある程度の規模のある捏造CPなら別だけど開拓者なら馴れ初めは欲しいな
自分が馴れ初め厨だっていうのもあるかもしれないけど
原作の段階からどうやってCPに至るのか気になるし
作者が何故そのキャラを組み合わせようと思ったのか、そのCPのどこに萌えたのか知りたい
イチャイチャ作品はどうしてもキャラ入れ替えても成立するようなテンプレ話が多いんで
そのキャラ同士でなければならなかった「作者の萌えの精髄」を読みたい
理屈なんていいんだよ顔が好きなキャラ同士を掛けあわせただけだ!ならなくていいけど
その場合は「へえこんなCPあるんだー」と一読してもそのCPのファンにはなる率は低い

341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 08:55:50.21 ID:Kons1QhV
カプ二次同人って原作の段階でそのカプに至った人間が読むものだと思ってたし
既にそのカプのファンになっている同志に向けて書かれたものだと思ってたな…
馴れ初め話は自分も好きだけど

342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 09:09:04.15 ID:CluFYB47
絡み接点
二次のカプにハマる人って好意なり確執なり原作で描かれてる大きな感情を恋愛に変換するっていう一点のみの改変で
後は出来るだけ原作の雰囲気を壊さないように創作したいってタイプと
原作ではあり得ないからこそ同人でラブラブなところが見たい!作中嫌われてるからこそ愛されてるところが見たい!ってタイプがいて
両者の間には深くて越えられない溝があるのにあんまり認識せずに相手を非難してる気がする
カプ自体は原作で接点が大きい前者にも好かれるカプだけど二次作者は後者のタイプとかだと同じ派閥にいても根本のところで理解し合えなかったりするし

個人的には原作にない好意や執着を二次創作で過剰に盛り込んで気持ち良くなっちゃうと原作に戻った時虚しくなっちゃうタイプだから
少なくとも原作内では一番仲がよかったり明らかに普通じゃない確執が描写されてないとハマれない

343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 09:12:04.38 ID:8uC0POSn
嫌い系のスレで最近よく見掛ける英雄学園の且つ茶って
そんなにファンが居るほどの要素ってあったのか?
原作は流し見程度しかしらなくて申し訳ないが
接点がない訳でもないが単なるクラスメイト以上でも以下でも無い関係性に過ぎなかったような…
キャンプの話で「料理できるの意外」「意外って何だコラァ!!」位しか絡んでる記憶がない

344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 09:15:57.79 ID:uKeKjZcd
>>343
体育祭の対決やファンブックの書き下ろし漫画で茶が活の木偶に対する畏怖を言い当てたりしたのもある
自分もこの2人はコンビとして好きだからCPにしたくなるのもまあわかる

345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 09:16:31.74 ID:P/IEKQXa
>>340
他CP者を改宗させたくて描いてる人もいるかもしれないけど
大抵は同CP者に向けて描いてるんじゃないかと思うんだよね
二次は布教とも言うけど

ついでに吐き出し
私自身が捏造CP出身なんだけど捏造CPは何言ってもいいサンドバッグにされることが多いのが何かなって思う
二次BLなんて等しく捏造でしょって言いたいんじゃないよ
捏造CPは悪く言われ勝ちだからか発言等気を付けてた人ばっかりだったのに
あんなこと言ってた!こんなこと言ってた!って叩かれまくったことがある
小さい規模だったから温泉含めCP者全員の言動把握できる状態で
言われてるような発言をした人はいなかった
>>334で言われてるポジション乗っ取りもそのCPに限って言えばだけど誰もしてない
二人だけの世界を描く人しかいなかったから他キャラを悪者にしたりヘイトもなかった
散々悪者呼ばわりされてやってないこともでっち上げて叩かれるの本当に嫌だった

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 09:27:17.18 ID:5DJ6cHLt
>>339
世の中には一度嫌いになったキャラを見直したくない、嫌いなクソキャラのままでいて欲しいという人がいて
成長したのを認識したら自分が叩けなくなるからあえて物語後期の活躍だったりとか
良い活躍シーンを目に入れず延々と叩く人もいるんだよね
そういう人に会話を持ち込むのは無理な話だし、あっちもその気はないからさ

私にも嫌いなキャラは何人かいるけど
原作の隅々まで読み込んでからプレゼンしたいタイプだから
欠点が改善されて心象度普通になって叩く意欲が半減したキャラも何人かいたなぁ

347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 09:27:58.46 ID:7ENePLnX
>>341
自分もそう思ってたけど(だから二次から入るとか考えた事もなかった)
捏造CPだと原作でそのCPのファンになるって事がそもそもないわけだし
開拓者もその事はわかってて「私はこれが好きなんだ!賛同者増えろ」的な
気持ちで描くと思ったんだけど違うのかな

あと別に馴れ初め描かない人を非難するつもりはない
>>333がそんなの要らないっていうから欲しい人もいるよ!って言っただけで
どんなifでもナシとは思わないけど原作からの乖離が大きければ大きいほど
一足飛びに行かれると付いていけないからそこに至るまでの道案内が欲しい
でもそれはあくまで「誰もやってねえ」的なオンリーワンCPの場合だし
描き手が賛同者増えろと思っていないんなら別に構わないと思う

348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 09:29:21.80 ID:98OqrRqw
絡み接点
原作でキャラ同士が出会ってる描写があれば二次でも描く必要性はほとんど感じない
だけど原作で接点がないキャラ同士なら二次でどうやって出会うかは見ないとちょっと入り込めない
ただしカプ者同士で出会いの共通テンプレがあるんならそこ省いてイチャイチャだけ見たいというのはあるかもね
新解釈の出会いシーンでもない限りテンプレの出会いのシーンを何度も見ることになるから飽きるだろうし

349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 09:39:31.21 ID:tx0Uoht3
>>339
てかあれ鳴戸ファンかな
引き合いに出してるのがパラレル映画ネタだし
主張内容が原作知識がほぼアフィ頼みで
某キャラageて別キャラsageてる人まんまなんだけど

350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 09:39:31.28 ID:Kons1QhV
>>347
> 捏造CPだと原作でそのCPのファンになるって事がそもそもない
それだとそのカプ書いてるオンリーワンの開拓者とやらはどこから萌えたというんだ…原作じゃないのか…混乱してきた
接点ないカプでも萌えの原点は原作からだと思ってたよ

351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 09:47:50.56 ID:AnAD/qUg
絡みCP接点
言い訳しながら接点のないCPがいかに間違ってるかを延々と語る長文を読んでると
自分の嫌いという感情が単なる好き嫌いではなく
正当な理由があるから間違いを正しているのだという事にしたい人間は
どこでも一定数いるのだなと実感した

352 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 09:48:59.27 ID:snUqlvFT
>>350
同じこと思った
捏造だろうと原作読んで「このCPいい!」と思って
二次を探すって普通にあると思うけど

353 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 09:59:53.28 ID:zv/Hqtbe
>>347は捏造カプと接点なしカプごっちゃに書いてるのでは
私は捏造カプって言ったら公式で恋愛してないカプ全部を指すと思ってたけど

354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 10:01:42.47 ID:Pg4WuT64
>>350
接点なしCP者は自分の萌えシチュに原作キャラを当てはめてるだけで原作キャラを好きな訳じゃない
って叩きを見たことあるからそういうこと言いたいんじゃないか

355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 10:04:17.32 ID:zDkycYrn
捏造だろうがなんだろうが、萌えられるものが一つでも多い方が人生楽しい
公式から押されても拗らせて他人の嗜好を叩かずにはいられない人はかわいそう
正直それ以上でもそれ以下でもない

356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 10:06:48.54 ID:jnJZDk/u
>351
叩いてる自分は悪くない
叩かせる原因があるあっちが悪い

っていうのは炎上に参加する人間にもあるけど
本当醜い心理だよなあって思うわw
自分が正義と思い込んでいるやつは正論言われても引かないし面倒くさい

357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 10:09:41.79 ID:xcTaCXmT
>>353
どちらにしろ最初にそのCPの二次書いた人やオンリーワンの人は
どこから萌えるんだってなっちゃうような

358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 10:43:21.58 ID:s1YZq/vj
どこから萌えるか知らないけどどうでもいいんじゃない
開拓とか押し付けがましいな

359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 10:44:53.39 ID:aoD1TERS
>>357
それ
だから原作でまったく接点ないカプでしかも何にも創作も萌え語りもないものを「これ萌えますよね!」って鼻息荒く言われると、はぁ!?ってなる
カプの片方被ってるから話ふってくるのかもしれないけど、接点ない二人のどこに萌えればいいのかも分からない状態でそんなこと言われても分からんわ

360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 10:48:00.50 ID:jnJZDk/u
ちゃんとなれそめエピ書いてる人に接点なしpgrしてるやつはただの失礼な人だなって思ってる
というか人の嗜好を笑う人ってただの性格悪い人じゃん

361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 10:49:00.76 ID:pZcxOoBj
>>343
活茶はどっちかっていうと二次創作からファンが増えたイメージだ
連載初期は主茶も活茶も委員長×茶も同じくらいだったと思う
他ジャンルで大手だったりする人が書いて布教してさらに増えてーってなったのかなーって思ってたよ

362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 11:38:35.81 ID:snhREEBy
>>351
まさにこれ
自分はこれが嫌い、だけでいいのに
なぜ自己正当化しようとするのか

二次創作なんで全部等しく同じ穴の狢
どれが偉くてどれが悪いなんてないのに
優劣つけたがるバカは後を絶たない

363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 12:02:59.34 ID:/krhWo9f
馴れ初めとか二人のストーリーを妄想して描いても
結局接点なしだからオリジナルだとかこじつけだとかdisられたことがあるからなぁ
そう言われても仕方ないけどさ
組み立てれば組み立てるほどオリジナル感が増す気がするから
自分の場合はあまり深く考察しないで開き直ってイチャイチャ妄想だけで済ましてたな

364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 12:10:54.60 ID:GJJTGJkr
>>342
逆に友情や執着を恋愛に置き換えるって発想が気持ち悪いと思うタイプもいるし一概には言えないよね

365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 12:26:47.98 ID:FKyeYFn1
>>364
そうそう
原作そのままの関係が一番だからあえて恋愛にしたくないっていうのもわかる
あくまで個人的には作中ある程度の絡みがないとカプとしては萌えないタイプって言いたかっただけで
別に正当化したつもりはなかったからそう感じた人いたらすまなかった
それぞれ前提が違うから同じ視点で指摘しあっても平行線だなーと思う

366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 12:35:14.27 ID:nUD0aw8a
>>351
嫌うだけじゃなくて攻撃までしたがる人多いからなぁ
攻撃する正当な理由が欲しいんだろうな

367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 12:37:54.99 ID:8jRFNpqY
接点ありCP信者は自分たちのCPが公式だとでも信じてるのかな
他カプ攻撃とか頭湧いてるわ

368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 12:41:18.09 ID:0JJS4+Rh
嫌信者714
それ同人関係あるのか?

369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 13:10:09.24 ID:0JJS4+Rh
チラシ777
自分に言ってるんだろうけど
何度も同人関係ないと言われてるスレは嫌信者ではなく好かれ嫌い

370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 13:11:28.03 ID:uObpVMaw
接点なしCPに限らないけど何でもかんでも自己設定を前提に語られるとうざく感じる
キャラ単体絵にかわいいですねって感想リプしたら
このキャラはいつもあのキャラ(接点なし)と一緒にいるから可愛いのは当たり前なんですみたいな返事きてウヘった

371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 13:18:12.45 ID:8IbMzAQO
絡み接点
とりあえずカプ厨は面倒臭いということを再確認した
二次なんてどこまでいっても非公式なんだから自分の好きなもんだけ追っかけてりゃいいのに

372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 13:24:49.38 ID:Twnet+ih
チラシ778
湖南ってずっと女オタ媚びやってるイメージだけども

373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 14:10:01.26 ID:l+OOAPEW
>>357
自分は大昔マイナージャンルのオンリーカプABやってたけど
同じチームだけど会話一切なかったAとBでカプしてたけど
Aが好き!Bが好き!大好きな2人が仲良くしてくれたら嬉しい!
って感じで脳内で学校生活や部活動や大会の幕間を妄想して二次創作してた
少しだけだけど感想貰えたりして嬉しかったな

374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 14:35:53.95 ID:M0iT0tJH
自分も昔接点なしの顔カプが大手のジャンルにいたからそうなると言いたくなるのもわからなくもない

375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 14:37:56.52 ID:98OqrRqw
>>373
同じチームは接点なしカプに当てはまらないよ
十分接点になりうる

376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 14:49:15.96 ID:T5O93/nU
170前後で話されていたヒロイン関連絡みのスレを自治スレで話し合って作成しました
長くなったりした場合はこちらへの誘導などよろしくお願いいたします

ヒロイン関連絡み同人スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1473831900/

377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 15:10:13.12 ID:UFdMkUJO
接点無しよりも憎悪の感情を向けてるキャラ同士のCPのほうがあり得ないって人もいるよね
自CPが敵対関係のCPだからよく言われる
自分でもわかるけど好きだからしょうがない

378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 15:10:31.19 ID:aIodU51o
>>353
一緒くたにされてるスレもあるな>接点無しと捏造

捏造カップリングが苦手4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1472191075/

1 : 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/08/26(金) 14:57:55.26 ID:EGBxBK7F
接点の無いカップリングや作品内の人間関係の設定を破綻させるカップリングなどの
捏造カップリングがどうしても好きになれない人が自由に語るためのスレッドです。

379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 15:12:41.34 ID:QyB6M/6U
嫌信者717
挙げられてるジャンルの一つにいたけど信者が叩き潰すというよりアンチが自爆していった記憶しかないな

380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 15:13:49.93 ID:qczYKhPi
接点なしというと同作品でも居住地も他国で
一度も作中で会ったことも喋った事もなかったり
他作品のキャラやシリーズ違いで会う機会もありえないようなやつじゃない?
さすがにこのレベルだと接点無し顔カプだねってなる
同チームなら接点はある

381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 15:24:18.46 ID:jnJZDk/u
いやいや接点なしとかいうの同チーム同士キャラでもいう奴いるから
原作に喋ってるシーンがないから接点なしとかさw
アホか原作に出てないところで話してることだってあるだろ?
チームメイトだぞ?
どんだけ想像力ないのと思った

案の定原作進んだら普通に話すシーン出てきたし本当バカだなと思った

382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 15:25:51.13 ID:12V61z7Q
>>377
原作で関係性が決まっているのに恋愛関係にするこそダメじゃね?
って意見も前見たなー

383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 15:32:17.74 ID:N5VC5frH
チラシ799
よきかな

384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 15:36:22.15 ID:zbOyMus3
支部二次小説スレ 感想歓迎の是非

書き方にもよると思うけれど
自分はあからさまに書かれると引くから書くのも恥ずかしいと思う方
何でダメなの? って言われても明確な答えは書けない
人が書くのは自由だと思うから止めないが
そういう意見があるってのも知っておけばいいんじゃないのか
どうしてあんなに攻撃的になっているのかわからない
ちなみに「ランキング○位ありがとうございます!」も
嬉しいのはわかるけどあまり好きじゃないわ

385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 15:40:03.04 ID:07endnkG
チラシ800

小説が強かったらカプ斜陽の小説見下し
自分が買いたい漫画がなければレベル低いで
自分は部数3倍自慢って開いた口が塞がらない

386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 15:53:31.28 ID:4b1kSY50
超遅レスなのでこちらで
字書き617
あーもしかして典型的な話の流れが読めない人かな?
流石店員なら客の書き物覗き込めるとかってキモい考え方を堂々と書き込むだけの事はあるな…

387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 15:54:08.05 ID:s2CNytl8
萎え134
最初青い髭って読んでペローの青ひげリスペクトかなって思ったが青い髪か

388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 16:05:14.24 ID:T5O93/nU
>>950
次スレ立て時に>>376のスレを追加で貼っていただけると助かります
よろしくお願いいたします

389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 16:17:00.30 ID:0JJS4+Rh
嫌信者718
この板にいるってことは同人者なんだろうけど
disネタじゃなかろうがオールキャラ健全だろうがエロだろうがBLGLだろうが
二次は公式が拒絶して警告来たら終わりですがな

390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 16:48:37.86 ID:PuSISP+E
おすすめキャラ225に自己レス
ほんとはフリーザ様とベガ様と同時にガンバのノロイが思い浮かんだんだけど、
40年も前のアニメだし貫禄とカリスマの中にちょっとかわいいさも感じるからやめた

391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 16:59:58.25 ID:K97J/NYO
回線851
えっバカじゃないのこの人 どう考えてもアウトじゃない?
そんなようわからん違法同人グッズよく買うなぁ
公式画像をレイアウトしたグッズ勝手に売ってるようなもんじゃん
なんも考えず喜びながら買う人がいるから悪質なグッズサークルが増えてんだろうけど

392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 17:05:04.26 ID:YJibOjW0
>>389
だから公式側が拒絶したネタに執着する信者二次者が嫌って話なんじゃないの
二次に寛容な公式だってあってその中でのしがらみもあるのにその愚痴に二次はどうのこうのって見当違いでしょ

中の人ネタで過剰な悪ノリネタが二次界隈で広まってたのを公式が逆輸入して嫌がったキャラの声優さんが公式に訴えたことを公言したって騒動あったけどそのジャンルかな

393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 17:34:20.03 ID:P/IEKQXa
チラシ803
すごくよくわかる
私も人様に頼っちゃいけない自分で解決しないといけないとがちがちに思うタイプ
何かしてもらったらお返しをしないと、せねばならないって考えてしまう
でも自分だけじゃ身動きできなくて他人を頼った方がいいこともある
だけど気持ち的にそれは出来ないってストップがかかるから
気軽に甘えられる人が羨ましい

心の闇845
趣味がヲタなんじゃなくてって気になる
何をクリアしたら趣味がヲタですって名乗っていいんだろう

394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 17:42:47.49 ID:P/IEKQXa
>>350
>どこから萌えたというんだ…原作じゃないのか
このキャラはこういう性格に描かれてるからこういう性格に描かれてるあのキャラと合うんじゃないか?って妄想を広げていく感じ
前に、どういう理屈でそのキャラとそのキャラ?って人に
その組み合わせはどういう萌えなんですか?って質問したことがあるんだけど
長文で答えてくれてなるほど!って面白かったから
不思議に思ったら一回聞いてみたらいいと思う
そう言えばそういう描写あったあった!って発見あってすごく面白かったよ
多分本気で知りたい訳じゃないんだろうけど…

395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 18:11:46.19 ID:56HhR95M
>>394
語りたがりの人が以外には嫌がらせ行為と同じだから
他人に薦めるのは微妙

396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 18:29:30.26 ID:DG+UIpOU
友やめ385
本当に字書きか?と思うくらい無駄な情報が多すぎる
自分が10年活動してるとかAに相方がいるとかいらないだろ
無駄な会話のやりとりそのまま載せるより説明したほうが分かりやすくなっただろうに
相手に無駄な情報を与えているあたりそういう性格なんだろうな

397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 18:32:52.62 ID:lKGOQrAF
接点なしという言葉を
本当に接点あるかどうかを無視して嫌いなカプを叩きたいために
使う奴が少数ながらいるのがまためんどくさい

だってお粗末の兄弟カプで言う奴がいるんだぜww
かといって嫌いなカプスレは好きなカプ書くの禁止だから
自分の好きなカプの方がより接点濃いんだとは書けないんだろうな

398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 18:52:47.34 ID:nVM6JkSz
絡み接点なしCP
ABで活動してたら完結した作中で接点なしのBC、
更にA当て馬がツイ大手から流行りだしたときはひたすら訳分からなかったな
その人がはC受けだけど攻めがいない〜って連呼してたから
好みの変態化棒攻め見つけてしまったんですね、って感じだったけど
嫌悪ってよりマジで何言ってるんだ?の方が大きかった

そのせいで接点なしCPの書き手は攻めか受けの性格テンプレ化(変態攻め化、可愛い受けちゃん化)が
激しいイメージついちゃったけどそれからきちんと触れてないのもあって初見どうにも構えてしまう

399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 18:57:54.59 ID:EwNAklxr
>>396
同じこと思った
何が言いたいかいまいちわからない文章だった

400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 18:58:46.52 ID:iLoZpKmE
>>397
わずかでも一応絡みのあるカプも接点なし呼ばわりして叩く奴いるよなぁ
キャラがイケメンだとすぐ顔カプ呼ばわりする奴もいるし

401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 19:00:37.61 ID:snUqlvFT
>>394
それってつまり「原作からそのCPのファンになった」ってことじゃないの?

402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 19:08:04.64 ID:7hiUEcIH
>>395
嫌がらせって「どこに萌えたんですか?=どこも萌えないのに?」って意味に取られるってことか?
そんなん接点なしでやってる時点で他人が不思議に思うのは当たり前だと思ってやってたよ

原作内で恋愛関係にあるとか恋愛じゃなくても絡みの多いキャラなら嫌がらせと同じかもしれないけど
接点なしカプでやってる時点でそこは覚悟の上だし聞かれたところで嫌がらせとは思えないな
そりゃもちろん人によるだろうけど

403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 19:14:09.59 ID:L+v/rzZB
絡み接点
絡みが少なくてキャラそれぞれにもっと絡む他キャラがいると接点なしって言うひとも一定数いるよね
むしろそういうカプにはまりやすいからかどこ行っても見かける
誰が見ても明らかな接点なしもあるけど主観に左右されてることもあると思うよ

404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 19:23:14.26 ID:RDfULdA3
好かれ嫌い 気味の名和

知人が「見てきたけど普通だった」って言ってて
ああよかった見た全員が宗教臭いほど嵌るわけじゃないんだって思ってしまったことを思い出す
ネットとリアルは=じゃないって肝に銘じないといけない

405 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 19:26:51.64 ID:3xN6dAKv
接点がまるでない(0)のは確かにあれだけど1か2でもあればそこから妄想はできるだろうし
そういうのが楽しみでもあるんじゃないかな二次創作って

好かれ嫌いの滞在主人公
うまい例え

406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 19:36:59.92 ID:7seSgYdL
嫌信者714
701への当てつけかな?
ダメ男の屁理屈というのはいちいち「世間」とかを持ち出す奴の方じゃないの?
犯罪に走るとかいろいろ飛躍しすぎてて意味わからん

407 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 19:38:02.24 ID:AnAD/qUg
絡みまだやってたのか接点なしCP
他人様の萌えにあり得ないだの納得できないだの
マジで何言ってんだ?だのって文句つけてる自称原作遵守派()より
自分と違う解釈のCPに構わず自CPで楽しく萌えてる接点なしCP派の方が
百万倍まともに決まってるだろ

408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 19:42:22.63 ID:iJ3QUAoi
明らかに接点なしCP層の愚痴ばっかじゃん

409 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 19:42:51.40 ID:5p4G5T7Z
カップリング接点そろこれ

410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 19:45:08.04 ID:1mp2q/p4
好かれ嫌い443
すごいレベルの難癖だな
何年続いてて今までに何作出てると思ってるのか知っててこんなこと言ってんのか?

411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 19:45:34.73 ID:81+o54Uh
接点なしCP層の愚痴ワロタ
よっぽど抑圧されてたんかね

412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 19:51:03.86 ID:AnAD/qUg
>>411
誘導かけられてるのにしつこくワロタしてる方がよっぽど抑圧されてるように見えるが

413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 19:53:45.20 ID:VQzMnqft
>>412
>>411
どっちもそろこれ

414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 20:07:15.29 ID:aIodU51o
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ80
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1473679880/

415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 20:14:23.24 ID:kg3ZRWwb
>>410
何が言いたいのかが分からない

416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 20:50:05.46 ID:PKYXerCK
友やめ385
なんか淡々とズレてて怖い
「Bが大変な時だから心配で」なら分かるが
闘病中の友人を「亡くなりそうだから心配で」なんて口にできるか?

417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 20:53:31.48 ID:EFoh/yLH
なん質537
ろくにローカルルール読まないこういうやつってスレ立てのハードルやたら低いよな
クソスレ立てんなよ…

418 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 20:58:38.64 ID:H/puN92K
文にすると変だけど実際かなり危ない病状の友達がいたら
「だから今創作が手につくとは思えない」と説明するのはまあるんじゃない

419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 21:04:24.62 ID:K97J/NYO
>>410
比較としてベスペリアとシンフォニア出してる時点でああ…って察する
この2つと比較して未知〜最新作を駄作ばっかって言う人よく見るけど
まあそれは個人の好みだからおいといて
中でも未知2と最新作は前作の賛否両論な出来のせいで
「よく持ち返したな続編とは思えないくらい良ゲーなってるやん。いや単体で見ると名作かもね」
って意見が気に入らないらしく揃いも揃って
糞の続編は糞でしかないからな評判いいからって勘違いすんなよって釘刺しに主張してるのがなんかおもろい

シリーズファンなら素直に良作増えて良かったね次も面白い作品くるといいねってならんもんかな

420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 21:16:01.89 ID:Mqd6gCIk
好かれてるけど嫌い476
>「手紙を破かれた途端囚人の男は能力を解放し暴走。一方看守はその暴走により多くの部下を殺し力尽きた囚人の男を見て『また生き残ってしまった』と呟いた。
看守の能力は生き残る能力だったのだ。」
みたいな二死男威信もどきの能力者バトルになっていた時は空いた口が塞がらなかった

ほんこれ
なんか簿化炉好き=二死男威信好きみたいな前提があるのか
これで喜ぶのが当たり前・マンセー当たり前みたいな風潮もクソだった
簿化炉好きだけど二死男威信のことは
476みたいな寒い要素が特盛で大嫌いだしクソだと思ってるから
マジでああいうのはやめて欲しかった

421 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 21:28:24.03 ID:PFH2H68h
好かれ嫌い477
号を女主人公のキャラメイク型ハーレムゲーみたいに思ってる人ってマジでいるんだな
主人公の最低限のキャラ設定としてマシュとの関係性があると思ってたわ

422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 21:36:39.70 ID:I6p1HgUm
チラシ774
自分は個室で電話する奴が嫌いだ
何故廊下で掛けないのか理解不能
何となく音立てにくいしバカじゃねーかと思う

チラシ836
ファボを836ほど重く捉えてない人間もいるってだけ
自分はTwitterに意味を求めてないのでホイホイファボるよ

423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 21:40:25.09 ID:EcjUpQCA
>>420
ええ…
元の曲好きなのにそんなことになっちゃったのか…

424 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 22:04:40.02 ID:58P8Ah1Q
>>422
チラシの人じゃないけど分かりすぎる
そういう時はもう終わってても音姫鳴らすわ
まあそういう常識の無い奴には屁でもないだろうけどせめてもの抵抗w
個室に入るから話切り上げたのに入った後も話しかけてくる人とかも嫌だ
羞恥心ない人って他人もそうだと思ってるから迷惑

425 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 22:07:26.19 ID:uSCD4nYI
>>421
原作知ってればマシュルート確定でサブヒロイン(ヒーロー)ともイチャイチャできるいつもの型月って感じだけど
推しが選べるキャラゲーのつもりでやってたらうざいだろうな

426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 22:19:28.41 ID:RLkAgBV4
>>420
これボカロ詳しくないけど吹いた

427 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 22:23:07.08 ID:+btEbI/E
闇851
ごく当たり前の事じゃ?
そういうのはお互い様でやるんじゃないのか
851の翌日仕事の時は断ればいいし
仕事あるのに夜中までチャットーとかのが社会人としてどうかと

譲歩しなきゃ付き合ってもらえないとかそういう立場の差がベースにあるのか

428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 22:36:50.53 ID:+zgDMgb1
>>425
むしろ女主より男主プレイで本命キャラが魔手以外の女キャラ、
ってパターンの方が辛そうだけどそうでもないのか

女主プレイだけど、魔手は何となく庇護対象目線で見てるから
あまり気にしてないが、一部の女鯖がべったりしてくる方が困る

429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 22:38:58.59 ID:RyU4E0vo
友やめ378
ラストの展開にちょっと萌えた

430 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 22:48:23.94 ID:d9UowD/o
チラシ922
多分受けるからだと思う…エロは需要があるから

431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 23:07:55.03 ID:7hiUEcIH
チラシ922

ある程度書いてるとだんだん健全のネタが切れてくるのと
ある程度書いてたら初期の照れが吹っ切れてくる

432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 23:15:35.24 ID:l+OOAPEW
>>428
男主だと所謂ハーレムみたいな感覚で受け止めれる気がする
どっちかというと嫁キャラが他の男キャラと仲良しの方がイラっときそう

433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 23:16:47.49 ID:0JJS4+Rh
>>392
公式側が拒絶したネタに執着する二次者と言ってたならわかるが
元レスは「弄りと称して悪ノリdisネタを使いまくる」人に対して言ってるから
別にいじりやdisに限った話じゃないと言ってるだけ

434 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 23:17:19.30 ID:mLgwCPk2
>>428
この場合は自分の推し鯖と仲良しがいいのに魔手押し付けられて困るわー
魔手じゃなくて推し鯖と仲良くさせてほしいわーって愚痴だし…

435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 23:26:57.20 ID:lnK0sHSK
嫌絵スレ551
同スレの533だがそこまで言うのならと読んでみたけど、元々女性向け漫画のドSキャラがあまり好みじゃなくて眼鏡男のキャラに好感が持てなかったから結局ヘイト値貯めただけだった
折角勧めてくれたのに済まないとは思ってる

436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/14(水) 23:30:16.57 ID:Js4BtfRy
>>433
元レスの2行目3行目見るに文頭のそれ通りだと思うんですけど
そうじゃないとしても悪ノリdisネタ嫌がるって何一つおかしいことじゃないし

437 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 00:05:21.38 ID:WHxN9nFN
>>436
disを個人的に嫌うのは私も嫌いだからよくわかるが
一部除いて大抵の公式はすべての二次が不許可だから
本人が公式じゃない限り個人的な好悪に公式の許可を持ち出すのはおかしい

438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 00:44:43.06 ID:YjyBmOej
>>425
号は元々の型月者なら普通にヒロイン摩周固定認識だと思ってたけど
好かれ嫌い見てると摩周はあくまでも鯖と同じ土俵と認識してる人が居るってのが衝撃的だったわ
最近鯖エンド欲しいってレスを見掛けるのは摩周ヒロインって認識がないからなのか…
多分摩周の生死がクライマックスになりそうだけど
鯖といちゃつくゲーと認識してる人はボコボコにこき下ろしそう

439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 00:48:52.41 ID:1auMgXFY
>>438
>元々の型月者なら
こうやって無駄に主語大きくする人嫌い…

440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 00:51:22.29 ID:Df9dNHBI
「私は思ってたけど」で良いよねそこw
「新参はクソ」とレッテル貼りたいだけにしか見えない

441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 00:54:36.39 ID:g/VG6tdz
回線873
文言は丁寧だが攻撃的な質問しておいて
何で攻撃的なの?とかあほか

442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 01:00:08.41 ID:G22sxygu
乙女ゲーギャルゲーっていう認識の人とそうじゃない人でズレはあるかもね

443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 01:00:47.63 ID:OcpGAIzQ
カオススレ新劇のスペース数関連
サイマウだっけ、あの荒らしが来てるのかってレス多いな
妙なレスは大体単発だし

444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 01:09:17.84 ID:rxVioFFn
無料アプリゲーなのに100人以上いるキャラとのマルチED期待してる人なんて本当にいるんだろうか?
それこそ二次創作で頑張れよと思う

445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 01:37:28.10 ID:LmTcDK3F
>>444
最初からギャルゲー(乙女ゲー)じゃないしそんなマルチED期待してる人なんて
誰もいないと思うよ
それこそ推しカプの妄想発散は二次創作で各々やると思う
ただ妄想するのに公式が固定カプ確定するとやりにくいって人もいるからね
(公式を御旗にして捏造カプ批判する人とかもいるし)
ギャルゲー(乙女ゲー)とかでも攻略対象は○○人いて各々EDがあるけど
トゥルーEDは特定1人だけのEDですって公式が宣言すると結構荒れるしさ

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 01:44:07.75 ID:QK5/Sz8S
>>445
横からだけどエロゲは攻略順決まってたり一本道だったりトゥルーあるゲームも結構多くね? 乙女ゲーは知らんが
自分の知る範囲がたまたま多かっただけなのか

447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 01:49:39.37 ID:6fjnu/va
>>445
ギャルゲーや乙女ゲーならトゥルーが1人だけに固定されたら荒れるのはそりゃ当然けど
RPGで主人公とヒロインがくっつくっていうごく普通の要素にとやかく言われてもなあ

448 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 02:06:52.29 ID:UY8CPMOv
属性紹介234

一番上は知らないけど赤司承太郎今泉ってツンデレか…?
いやその人が思うならツンデレなのかもしれないけれど

449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 03:09:17.73 ID:KtSRc3y3
>>446
エロゲーはトゥルーエンドあるのが多い感じだよね

ギャルゲーや乙女ゲーも王道がなんとなく決められていてコミカライズやアニメ化したらそれがトゥルーになるイメージ

450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 03:15:07.26 ID:39lRqfVj
買専880
ゴミの分別って本当に地域によるからその人の所はそうなんじゃね
うちも謎分別あって他地方の人につっこまれるけど市井だよりとかに書いてるからなあ

451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 03:58:03.31 ID:RbpiJiK3
チラシ27
いいねされないといいねがほしくて
いいねされたらされたでRTがほしくて
そのうちリプがほしくなってフォロワー数気になってとかなるだけじゃない?

そういうタイプの人ってキリないからツイッターやめとけばって思う
別に下手とか魅力ないって事じゃないと思うよ
はたから見れば十分な数稼いでる人でも
まだまだまだまだもっとよこせってなっちゃってる人多いし

452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 04:29:51.33 ID:twTJ3Mhz
>>450
うちの地域は燃えるゴミ・燃えないゴミ・プラ・リサイクルその他色々とか分別されてて
実家も一人暮らししてた地域もそんなだったからそれが普通かと思ってたけど
隣の県の友達が遊びに来た時燃えるゴミはこっちでプラ(お菓子の袋)はこっちに入れてね
と言ったらえっと言われたのでいつもゴミどうしてるのか聞いたら分別なんて一切してなくて
ゴミは全部指定のゴミ袋に混ぜて入れていいけど月に何袋まで出せるか決まってて
その指定数越えて出したい時はお金取られるという話を聞いてびっくりしたことを思い出した

453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 05:06:30.26 ID:Nyd9mZFR
>>420
こういう自己満足能力物は売り上げ関係無しに趣味で続けてるのか2冊目とか3冊目とか普通に出てくるから不思議
灰汁のシリーズとか未だに新刊出てるし476の言った話とか今年の6月に新刊出てたの知ってめっちゃ笑った

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 05:58:30.47 ID:vcJNoyXk
同人アンケート 818

回答内容見てみたらほとんどカプ詐欺案件で笑えない
世の中雑食が正義で地雷がある方が悪い、嫌なら見るな、文句言う奴は繊細ヤクザとか言われがちだけど
だったらそっちも騙して読ませたりカプ表記をいい加減にするのやめろと言いたい
自衛させてくれれば他の領域には関わらないよ

455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 06:23:07.13 ID:rez/P9MA
男性に嫌われる女性473
男の全てが主人公に自己投影すると思うな
二枚目に憧れたり脇役を気に入る男だっているんだぜ
なんで筋肉ではなく拉麺や露便仮面が人気だったのか考えたことある?
主役より魅力的に映る脇役は男にもファンがいるよ

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 07:50:16.99 ID:7/NofaEY
Twitter退会の誤爆
少女椿をオサレ意識したサブカル臭い絵って
サブカルの先駆けでしょうが…

457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 08:18:52.99 ID:EyFHXpv8
>>452
マンションとか会社で、市の業者以外に委託してる場合はそうなるよ

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 08:44:53.75 ID:MxgNPgXK
>>438
でも滞在夜は3ヒロイン平等(少なくとも名目上は)じゃん

459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 09:44:58.26 ID:NoSwxWkQ
>>458
だからそのヒロインが間主1人なんだから間主エンドになるのは不思議じゃないだろう
それ以外の女鯖は滞在夜で言えば騎や術のポジションだと思うけど

460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 10:00:05.97 ID:+v21qoLC
絡み魔手
魔手は外伝無印のヒロインみたいなもんかと思った
あれも鯖の方が好きだけどヒロインといちゃいちゃしないといけないし

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 11:13:40.22 ID:QUqjeGK/
イメージグッズの176
コピペ元になりそうなくらい痛々しい

462 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 11:19:00.09 ID:H3fs4NAF
>>450
捨てにくい素材のノベルティつけるサークルって分別楽なとこに住んでんのかなって思った
うちは何ヵ所か引っ越ししたり他人の家にお邪魔した時の経験から分別は厳しいものと思ってたので
友達にお菓子のお土産とか買うときにもついパッケージが捨てやすいものを買ってしまう
缶のケースかわいいけど紙のやつにする

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 11:31:02.01 ID:LVoSBFKN
>>462
流石に、それは捨てられること前提で作ってないだけだと思う
もらう側としては捨てる前提でもらうのかもだけど

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 12:17:02.03 ID:WEVkRG+f
チラシ102

ブーメランかな?(すっとぼけ)

465 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 12:17:52.72 ID:9UMmwNNW
チラシ41
そんなことができる人は最初から金持ちの異性を狙うんじゃ

466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 12:26:26.04 ID:PJYN2fYd
容姿

共感性羞恥の持ち主としては
あの質問者が鬼の首とったようなフルボッコされているのを見てると胃が痛くなってくる

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 12:29:55.71 ID:NdQ6M3uK
チラシ94
モロだよね
開発してるとこ一緒なのかなと思って見てみようと思ったけどよくわからなかった

昨日やってみたらホーム画面でキャラの部分が黒塗り四角になってたけど
別ゲーと二窓してたからかな

468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 13:04:21.07 ID:aSDjaZjI
嫌信者733
気になって軽く見てきたけど…腐女子がどうこうっていうよりなんていうか…
何とも言えない気持ちになってしんどい…

469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 13:05:49.52 ID:YPN1XvEf
チラシ42
ベビードール着てうろついてる男がいたら可哀想な人として見られるか即通報案件だよね
かわいい男の子に女の子の服着せるのは好きだけどベビド萌えだけはわからない
男のからだの特徴隠せないから難しくない?

470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 13:34:36.58 ID:WHxN9nFN
好かれ嫌い514
やめてほしい理由が自己中すぎてワロタ
自分の二次創作のために公式展開やめてくれって

471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 13:40:39.34 ID:g/VG6tdz
回線890
ツイとかで値段に文句付ける買い手が出てくると
値付けはサークルの自由、買う時に値段なんか見ない
いらないものはタダでもいらないって流れが巻き起こるのに
888みたいな大手が値段下げれば〜のまとめ見ると
サークル者らしき同調※が多かったり
はてぶにそれが辛くてやめた話あったのみると
値段に関しては回線からの文句より
サークル同士の同調圧力で潰れる人の方が多そう
実際自分が遭遇した値段に文句付ける人ってサークル者ばっかり
なのに同じ口でツイでは値段は好きにつければいいと言ってる
まあどちらにしろ本の値付けに文句言うやつは碌でもない

472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 13:40:59.60 ID:HHDvAZzv
>>470
473や476は今そんな感じになってるんだ、大変だねと思って見てたけど
514はめっちゃ自分勝手な理由で笑った

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 13:46:38.65 ID:+6bJF9so
チラシ104
自分は番組見てないんだけどツイで画像回ってきて知ったわ
自分はNL多めのBLも書く方だけど、んざわざ他sageする意味が分からん
好きなものだけ語ってろよって思った
あとNLってニュートラルじゃなくね?ノーマルじゃね?

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 13:51:31.28 ID:O24Voqqs
>>469
見に行ったけどチラシのキャラは女なんじゃないのかあれ

475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 13:55:41.48 ID:hUX3mEu9
>>469
痴女とか言ってるし女だと思うんだが

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 14:00:04.32 ID:QBT8LGv7
>>473
異性愛をノーマルと呼ぶと同性愛はアブノーマルなのかっていう指摘があるからなぁ
今はNLの呼び方に気を使ってる感じある
ノンケラブとか
正直呼び方に深い意味なんてないし個人的にはどうでもいいけど
気にする人がいるなら変えていく必要があるのかな

477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 14:21:00.02 ID:V1/ff9IB
チラシ121
tosってもう無意味なんじゃなかった?
ホーム見に来たんじゃなくて普通にTL表示されてたのでは

478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 14:21:08.88 ID:LXkivxbf
>>469
痴女っていってるしベビド着てるのは女だと思うよ
ベビドネタしかしらないがたぶん某ジャンルの女主クラスタ

479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 14:34:31.28 ID:7eRHI6oA
例の番組
BLageNLsageには怒りが湧いた…あと悲しさも
好きなものの魅力を語るために何で他のものを見下す発言するんだろう

480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 14:43:00.65 ID:eeArr0GE
容姿フルボッコ
質問者の言い分はよく理解できる
いらんこと言いなのは胸中を10割開示して防御しなきゃって意識からで
言葉の選び方がまずすぎるのは教えてくれる人がいなかったからだろう
(人を見て学ぶという発想がないので一々筋道立てて教えて貰わないと理解できない)

自分も10代の頃はあんな感じだったけど交際相手やネット上の友人が
具体的に指摘してくれたおかげでやっと少しずつ理解していった
自分で言うのもあれだけど親は自分以上に頭が悪く想像力がないので
ただキレるだけで教育というものがまったくできない人だった

481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 14:47:35.08 ID:dSbRAWJI
嫌い504
似てるっていう小津位置の短編と映画が気になる

482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 15:04:53.37 ID:B7DZz4VU
好かれ嫌いスレ
君縄擁護がワラワラ沸いてきてワロタ
君縄擁護はツレション体質か?
それともID変えてるから当人は沸いてないつもりなのかな?

483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 15:07:37.41 ID:LbXmAjah
>>482
聲の形見に行って感想オナシャス

484 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 15:11:25.34 ID:B7DZz4VU
>>483
じゃあそっちはグランドイリュージョン見てね

485 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 15:14:18.92 ID:LbXmAjah
>>284
あれクソ長くてだるい
エジプトさんがいい

486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 15:19:05.60 ID:EyFHXpv8
>>481
映画は韓国映画の「イルマーレ」、
イルマーレの元ネタはハリウッドの「オーロラの彼方へ」
乙は読んでないからわからないわ

487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 15:29:07.69 ID:fmUA5C7O
乙市ってパクりが元で消えたと思ってたけど
復活したのか

488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 15:34:55.77 ID:dSbRAWJI
>>486
ありがとう
イタリア映画だと思い込んでて分からなかったw

489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 15:39:23.33 ID:gKOT0m1Y
黄身の縄
深海麻琴って同人板見てる層に強烈な信者できるような作品作る人だとは思わなかった
今までの作品と比べると異色なのかな

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 15:47:58.68 ID:pUPcx17H
一般人気が出たので反オタクの御輿にされてる
深海の経歴を知らないんだろ

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 15:48:24.72 ID:q9D0TA3E
嫌いな信者733
テレビの過剰描写に騙されてんなよ…

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 16:16:48.51 ID:g/VG6tdz
好かれ嫌い504

絡み486でどの映画かわかったけど見てない
けどオーロラの彼方は鑑賞済みだが全く既視感なんてなかった
嫌いなのはわかったけどアレのパクこれのパクみたいな理由付けだと
逆にとにかく気に入らないんだと言うようにしか見えなくて何だかなあ

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 16:33:21.84 ID:o26Njfa2
>>489
いつもの深海だと悪くてヒロイン死亡で良くて助かったか助かってないかよくわからんけどまあ日常は続くんやで的な感じらしい

494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 16:35:21.57 ID:ibfXRcA0
>>491
過剰描写かは知らんけどああいうの見たらNL好きからは腐女子の印象が悪くなるのは仕方ない気がする

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 16:44:08.39 ID:We9Pk90Z
アンソロ再録
既に他者に見られている自分の再録作品が
ページ数も増えてお得と思ってもらえると言う自信はどこからきたのか

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 16:52:45.59 ID:q9D0TA3E
>>494
あーまぁだよね…
でもNLもBLも両方好きだからああいう内容本当に嫌になるしあれが総意だと思われるのも複雑

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 17:22:43.50 ID:I90Vk76Q
好かれ嫌い502
ヨーソローは企画初出の時から言ってるんで逆輸入とは違う

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 17:51:21.80 ID:dkjA7I4h
絡み容姿フルボッコ
質問者も言い方に難はあるけど似たようなレスで
フルボッコにしてるのを見るとなんだかなーと思う
その直前のリップで垢抜ける話題なんかより遥かに盛り上がってて怖い

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 18:32:02.59 ID:P5WhJhbz
>>494
実際ああいう感じで公然と男女カプdisる腐いるしなぁ…
あれが総意でないのはわかってるけど「ああこういう痛い系腐か」とうんざりしたわ

あの番組腐だけじゃなく他のオタも「痛いオタク」集めたような番組だったな
全員があんなんじゃないのはそうなんだけど「ああ…こういう痛い会話してら奴いる…」みたいな感じ思い当たるフシがありまくりなのが嫌だった
痛さがリアルだった

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 18:39:29.15 ID:tWuwlm9i
>>491
個人的にはあの番組過剰描写に全く見えなかったな…むしろうわぁこういう奴いるよなと思ってしまったよ
ああいうのが全てではないけれど確かにこういう奴ら存在はしてるなという妙に現実味のあるイタさ全面に出てたわ
オタがネットでよくしてる過剰な変わってる・変態アピール合戦をリアルに口頭でやるとああなるんだな〜という反面教師的な番組でもあった

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 18:44:23.22 ID:3jM66yhk
>>500
こういうのいるいるって思う程度にはそんなに珍しくないよなああいうの

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 18:47:47.76 ID:4ucKsOC9
>>500
過去のステレオタイプなオタ像じゃなくて
あの番組出てたのまさに「SNS全盛期の痛い現代オタク」って感じだったよねw
自慢気に変態発言連発して承認欲求満たしてるツイッターやらで頻繁に見るタイプのオタにソックリだった
あれが演出なら演出したテレビ局は現代オタクのこと良くわかってるわw
本当にまんまこういう奴いるわって思ってしまったもの

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 18:51:42.64 ID:q9D0TA3E
まじか…多いんだああいう人
あんまり同人の付き合いないのとSNSやらないから知らなかった
偉そうにごめん

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 18:59:32.02 ID:SA7V9ssk
>>481
お対ちのやつなら多分コーリングユー(映画は君にしか聞こえない)
ケータイもってないJKがケータイ持つ妄想してたら電話かかってきて脳内電話で相手と会話する話
映画版はみてないけど拾ったおもちゃケータイから電話かかってくる話らしい

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 19:12:35.75 ID:dSbRAWJI
>>504
小津位置の方もありがとう
読んだはずだけど元レス読んでもピンと来なかった

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 19:15:02.22 ID:+6bJF9so
>>499>>500>>502
確かにSNSによくいる痛い系の発言だね
BL語りのためにNLsageされたことにすごいイライラきてたけど、そう思ったらなんかどうでもよくなっちゃったw
ツイ大手によくいるやたら声のでかい人って思っとけばいいや
イライラしすぎて棘でまとめ作ろうかと思ってたほどだったけど、まさか絡みスレで気持ちが落ち着くとは思わなかったw

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 19:30:22.27 ID:CxNo3nou
釣られてまとめなんか作ったら思う壺じゃないか

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 19:33:23.43 ID:MNQmjcbJ
何が思うツボなんだか

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 19:34:28.72 ID:CxNo3nou
番組側の

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 19:40:58.52 ID:uhkRfIrS
チラシ195
何が沸点低いだよ
これがNL者や他オタからのBLdisだったら関連ワードがトレンド入りして批判で相手のリプ欄埋めつくして
「あいつ許せないマヂ殺す」とか言い出すリアちゃん大発生するレベルには炎上してただろうよ

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 19:43:30.19 ID:6nsDAk4J
>>509
真っ赤な嘘なら番組側の釣りと言っていいかもしれないけどね
というかまとめ作られて番組が何の得をするんだ…

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 19:45:45.49 ID:+6bJF9so
炎上したら番組側というか件のダンサーは名前は売れるかもね
今はどんな活動してんのか知らんが、前見た踊ってみた動画は好きだったんだよなー
だから余計ショックだったってのもあるw

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 19:54:52.05 ID:8rDISMYT
NL者はいらつく気持ちはわかるがちょっと落ち着いたほうがいい

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 19:56:35.25 ID:MrFS+wK1
>>477
チラシ121だけどまじか……
だとしたらめちゃくちゃ気まずいし申し訳ないな
TLに流れてたとしたらそのわりにはフォロワー減ってないからスルーしてくれた人が多んだと思いたい

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 19:59:58.90 ID:rez/P9MA
嫌信者741
信者叩き通り越してヲチ行為になってる件

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 20:10:57.76 ID:DkqAeQW4
絡み例の番組
いつものテレビ局のオタクsageなんじゃないの
毎度オタク特集があると痛い人を寄り好んで出してくるじゃん
NL者から見たら「腐女子うぜー」だろうけど一般人からしたらまとめて「オタクキモい」だろう

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 20:15:09.56 ID:jjYIIL1W
テレビのオタクsageで騒ぐ人間がまともなオタクとは絶対に思わないしなぁ

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 20:17:09.01 ID:KrRedGJS
騒いだらイタイって流れにしたいのかな?

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 20:18:32.26 ID:8C7273Tk
例の番組
あの発言はちょっと…って言ってる人の中にもBLだけでNL見ない人もいるみたいだし(自分もそうだけど)結局は腐女子がどうとかNL者がどうとかじゃなくて好きなものについて話すときに他disするなって話だよね

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 20:19:56.84 ID:SoF2LRKh
チラシ195
disする人達が嫌いって言ってるだけじゃん
BLsageするNL者だってもちろん嫌いだよ
BL者でも他sageしてまで魅力語られても共感できないし嫌な気持ちになるよ
自分もBL好きだからこそああいう言い方はやめてほしいと思うし

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 20:23:09.38 ID:ZrVIP1vv
Twitterにも日頃から品性疑うような言葉で腐女子を口汚く罵ってるノマ厨いるしな

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 20:25:01.80 ID:3jM66yhk
ああいう会話もオタ同士や同類同士の空間なら
許された気になってさらにノリが過剰になるのが受ける場が出来上がるんだよな
それが世間の場に出てくると痛さが倍増しで晒されるのがキツいな
でもTwitterは閉じた空間じゃないしわざわざ痛いの探したというより
Twitterから騒いでるオタクツイ芸人で
目立つの見繕ったらああいうのになっただけなんじゃないかと思った

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 20:30:10.91 ID:ZUKOwcck
好きだったけど嫌い331
公式twitterによると、圧倒的に女性プレイヤーで女主人公が多いらしい
女児の層が厚い?んだとか
女児にこびた結果があいつなんだろうか…微妙なだよねえ

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 20:34:23.30 ID:Bs79wLFZ
絡み520
自分の好きなものageながら他sageする人が嫌だっていうのならわかる
これだとBL NLに限った話じゃないな

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 21:01:06.91 ID:WHxN9nFN
チラシ223
女を外見でしか見ない223の方がキモいしウザいわー

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 21:04:41.29 ID:WQmlr2gW
チラシ158
紫豚さんのことか
「ゲルググで踏めよ」でぐぐると多少は溜飲が下がるかもしれない
あれ見た後ポカーンだった気持ちがこれでめちゃくちゃ笑った

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 21:16:51.66 ID:8C7273Tk
チラシ234
吹いたw
でもBL者は頭おかしいってわけじゃなくて頭おかしいやつは何言ってもダメだなって話だな

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 21:39:04.64 ID:3rsiyLt4
チラシ234
声のデカい奴が正義なんですよ結局
うんざりする

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 21:42:23.05 ID:6nsDAk4J
>>517
散々テレビのヲタク叩きに反抗して一般人disってきたのはヲタクなんだよなあ…
まあこれでdisられたのがBLだったらこのスレ含め数の多さですごいことになってただろうな

530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 21:49:14.83 ID:6ImQaSma
嫌信者神護寺
海外で売れてない不評って話何度繰り返すつもりなんだ?
こんな人たちが信者がしつこいウザいとか言っても説得力ないんだが

531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 21:53:27.93 ID:yaAGCcA6
チラシ234
NL者よりもBL者のほうが数が多いからそのぶん立場が強いんじゃない?
今回のNLdis発言もNL民が少ないからかTwitterでもそんなに広がってないしなぁ

叩かれたことに不満を漏らせば自分らだってdisってたくせにって言われて
立場が弱いと悲しくなってくるよ…
別にどの層が悪いとかいう話じゃないのにさ…

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 21:53:35.68 ID:9NYIo8VN
>>516
ああいうの一定数いるのは事実だし意図的なオタクsageかと言われると首傾げるなぁ
あの番組コミケのパートもあったけど「オタクはルールを守る!」みたいなナレーション付けまくってオタageまくってたし

なんというかsageてどうのじゃなく「謎の異文化を持つ民族」として扱ってる感じ…
普段ああいうアレなオタク達にうんざりしてるとこんなの見せられても面白くねーよボケとしか思えんけど…

なんにせよ痛いオタクって普通にいるしTV局側の陰謀でオタク悪くないなんて言い切りたくないわ
いるのは事実だもの
むしろ今のオタの実情に近いもの見せてたとすら思うわ

533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 21:58:57.19 ID:g7vSV7lT
>>526
ありがとググッてきた
紫豚って通称があるんだな
胸糞なのが自分だけじゃなくて良かったw
確かにあれはピースサイン出しながらうっかり踏んじゃってほしい事案

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 22:00:07.40 ID:QCVchl22
BLは好きだけど腐は嫌いっていう複雑な気分だわ

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 22:02:32.74 ID:M25OXNJR
つまり自分自身が嫌いだと

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 22:03:13.78 ID:mC26Aitx
テレビ番組オタク関連そろそろ↓で

話題が変わってもこれだけはいいたいスレ80
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1473679880/

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 22:15:46.38 ID:Tj45aUsb
寝ても覚めても少年漫画夢見てばっか
自分が〜好きじゃ〜ないの〜

538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 22:25:01.14 ID:rQqrMaTi
アンケ845
疲れてるせいか何言ってるのか頭に全然入ってこない…

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 22:35:22.95 ID:QAdXrAhb
>>533
紫=パープル 豚=トン って意味らしい
初めて見た時はひどいけど上手いと思ってしまった

540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 22:35:46.35 ID:cjBEmxay
カオススレ247
しょっちゅう逆転ってそんなに逆転してたっけ?
イベントでの話だよね?

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 22:36:50.45 ID:85RN/NuT
オススメ男女932
古畑と今泉が不意打ち過ぎてワロタ

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 23:31:40.36 ID:VK4awmRj
絡みNLの呼称

そもそも最初はニュートラルでもノーマルでもなく「ノンケ」なんだが
男女だけど明らかにノーマルではない近親や不倫やロリショタみたいなカプ好きが
ノマ呼びに抵抗あって生まれた呼称がノーマルという間違いで広がって
間違いのままで議論の対象になってるのいつもモヤモヤする

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 23:35:12.84 ID:Szc6woRK
>>542
そうなの?NLだし何の略でもないと思ってた
ソースは?

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 23:48:43.89 ID:EyFHXpv8
本人(女)が関わらずに男×男を見てるだけの腐って、
本人が相手と致すホモやヘテロとは別物だって気がする

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 23:53:03.81 ID:6nsDAk4J
別に好きな虹カプの性別=本人の性的対象って訳じゃないだろ…

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 23:54:08.54 ID:hRSjcokr
夢とヘテロも違うんだけどなー

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 23:57:29.98 ID:EyFHXpv8
>>545
腐でゲイの理解者っぽい事を言う人が出ると544的な気持ちになるんだ…

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/15(木) 23:59:06.66 ID:GakUa4Km
容姿スレ
冠婚葬祭うんちく披露大会みたいになってたの
やっぱ2の年齢層上がったからなのかな
止めようって言ったらお前が話題変えろって言われそうで黙ってたら
ストッパー来た

549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 00:10:03.14 ID:k27gWEAY
チラシ114

少年漫画っぽいと言ってる人の性別はどっちなんだろう?
ちょっと話は変わるかもしれないけど
自ジャンル(青年寄りの少年漫画)の女性NL漫画描きにも
自分の作風は女性向けと男性向けの中間とか
男性向けのような表現が含まれますとか言ってるけど
どう見ても女性向けにしか見え無い人が何人かいるわ・・・

男性キャラの女性キャラに対する態度が不自然で
原作で横幅が平均以上あって縦にでかい顔の男性キャラを
縦の大きさは普通で顔幅が狭い細面に改変してたりとか

男性漫画描きで女性向けとか言ってる人はいないのに
ほんと何なんだろうって思う

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 00:15:35.88 ID:7i2ArcMS
ピク小説愚痴86

自分で答え書いてるんじゃないかな
日常の萌えをうまく形にする「だけ」っていうけどそれ難しいんだよ
エロは誰でも書けばエロだけど
むしろ特別な状況じゃないしかも日常シチュを使って
うまく形に出来て萌えシチュが書けるってそれってやっぱうまいんだよ

551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 00:20:58.28 ID:nhA9VbLm
>>549
恋愛物とか百合物を描こうとして、俺は女性作家には敵わないと
言ってる男性作家なら見た事ある

552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 00:30:47.80 ID:AHA2BVCI
>>549に限らず何か気に入らないものがある時に
男性向け(女性向け)では〜なのに何でって言う人めんどくさい
そりゃ当然色々違うだろ

553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 00:34:15.13 ID:26gr67r1
>>514
フォローしてない人宛ての@ツイートがTLに流れるのはまだ先のはず
サブ垢で試してみたけど@tosあてはTLに表示されなかったよ

554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 00:37:47.90 ID:k27gWEAY
いや気に入らないとかじゃなくて
純粋に不思議だから何でって言ってるだけだよ
男性向け要素なんて微塵も感じないのに
なんをもって男性向けなんて思ってるのかと

555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 00:37:53.42 ID:k27gWEAY
いや気に入らないとかじゃなくて
純粋に不思議だから何でって言ってるだけだよ
男性向け要素なんて微塵も感じないのに
なんをもって男性向けなんて思ってるのかと

556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 00:50:17.73 ID:JlaLlwwc
チラシ329
交流疲れたとか苦手だけど329の作品は見たいって事じゃダメか?w
リムったら云々とかしつこい人も稀にいる界隈だから
交流目的じゃない人や気楽にフォローしたい人は
お知らせ専用アカのが安心してフォローできるのかも
公式垢なら気楽にフォローリムしやすいからそんな感じ?

557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 00:53:41.76 ID:K57gaiMZ
>>554
エロ描写が小奇麗なレディコミ風より男性向けのヌルヌルした雰囲気とか?

絵柄はコテコテ少女漫画っぽいけど中身がらめぇイクイクぅー孕めッドピュドピュとかヤってるやつは
男性向け寄りですって注意書きされてたことあった、ちなみにラブラブ和姦モノです

558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 00:56:01.16 ID:JlaLlwwc
チラシ121
スマホでブラウザからホーム見ると他人へのリプも全部混ざって出て来るし
その人だけじっくり見たい時はフォローしててもホーム使うよ
と言うか本当に見たい数名はTLじゃなくてホームで見てる見落としたくないからw

>どうしても誰かの目に触れるところに
>出しておきたい愚痴つーか意見があってtosに呟いた
でもそもそもtos云々やら「アレ」云々じゃなくて
そのエアリプと言うか自意識過剰な行為自体が嫌われてるんじゃないの
ただ吐き出したいならチラ裏でやればいいし
本当に勘違いされたくなくて否定したいなら堂々と言えばいいし

559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 00:56:31.32 ID:pPuzjhe2
>>555
単にその人の思う男性向け要素と555の思うそれが噛み合ってないだけじゃね
それだと逆に555がなにをもって男性向けと思ってるのかっていうところから考えてすり合わせてみるしかない

560 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 00:58:34.20 ID:k27gWEAY
あれ?二重になっちゃてる・・・
そもそも自分は男性(女性)ではと言ってるだけで
男性向け(女性向け)ではなどとは一言も言ってない
男性向けとは一言も言わずに創作活動をしている女性漫画描きに対しては
何とも思わない

561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 01:04:55.83 ID:aDAwFC/y
同じジャンルで同じ女性キャラを扱ってる女性漫画描きでも
男性向けエロ寄りの人と女性向け男女カプ寄りの人ってやっぱり違いあると思うけどな

562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 01:06:23.77 ID:k27gWEAY
リロッてなかった・・・
>>559
たんに女性向け要素しか感じない作風だからそう思った
>>557
レディコミ風が良くわからないけど
自称男性向けと言ってた人はこぎれいな作風だったよ

563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 01:15:22.21 ID:aDAwFC/y
>男性漫画描きで女性向けとか言ってる人はいないのに

女性漫画描きで男性向けでバリバリ活躍してる人は多いけど
男性漫画描きが女性向け描くことあまりない

あと、女性向け内で言う「男性向けっぽいです」は「エロがどぎつい
ので注意」の意味として機能するけど
男性向け内で「女性向けっぽいです」と言ってもあまり
注意書きとして意味をなさない

564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 01:23:23.50 ID:usxW8aGG
チラシ132
後輩より好きな鯖?
私も鯖は好きだけどなんで魚類と人間が並列なんだろう

565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 01:24:20.66 ID:tuFbXfvR
>>549
チラシの人じゃないけど失ショコ書いてた人が
自分の漫画の恋愛は少女漫画ではないみたいな事を書いてたな
でもファンスレ情報だけどこの方BL出身らしく
BL時代にホモエッティシーンは自分(女性)の経験を元に描いてる
みたいなこと言ってたらしい
もしそれが本当ならまぁ少なくとも「少女」ではなさそうだなとか思った

あとふしぎ遊戯の人は自分の作品は少女漫画っぽくないと
自負してたような気がするな

566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 01:24:58.31 ID:k27gWEAY
>>563
女性向け内で言う「男性向けっぽいです」は「エロがどぎつい
ので注意」の意味
っていうのはまあそんなことなんだろうとは思うけど
なんで「エロがどぎついので注意」ってそのまま描かないのかが
気になるところなんだよ・・・

567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 01:25:38.68 ID:s8GdGic6
>>549
あだち充が少女漫画っぽくしたみたいなこと言ってた気がするよ
少女漫画も描いてた人だけど少年漫画についての話で

568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 01:27:11.28 ID:06xJHzkL
女性向けのキツいエロと男性向けのキツいエロってキツさの方向性結構違わない?
女性向けハードエロですって書いてあってンホォオオオオイグゥイグゥとか始まったら固まる

569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 01:47:27.19 ID:JlaLlwwc
女性向け男性向けは男キャラの描写の違いぐらいしか考えてなかったw
男が透明とかモブとか触手でもアリだと男性向けで
イケメンとかマッチョとか見た目魅力的なのだと女性向け?って大まかな分類

570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 01:49:31.59 ID:UnPRmmYA
同じ「きついエロ」でも
男性向けの方が表現が直接的でえぐいイメージがある
断面図とか受ける側が喘ぎで実況してたりとか


チラシ325
台湾に旅行に行ったとき
好きな日本の漫画の台湾版を何種類か買ったけど
効果音は日本語そのままだったな
向こうの人がどう読んでるのかは分からないけど
それがあっちでは普通なのかも

571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 01:49:45.84 ID:k27gWEAY
>>568
普通に女性向けハードエロなのに男性向けとか言ってたから謎なんだよ・・・

>>567
うん女性向けを参考にしてる男性漫画家がたくさんいるのは知ってる
でもそういう人は自分の漫画を女性向けだとは思ってないんじゃない?
男性誌に連載してる場合

自ジャンルは女性フォロワーがほとんどであろう女性漫画描きが
男性向けとか言ってるんだよ・・・

572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 01:55:41.78 ID:aDAwFC/y
>>571
性器とかがモロな感じのハードエロは男性向け
ある程度ぼかした感じのソフトなエロなら女性向け
って思ってる人なんじゃない?そういう分類もわかるよ

573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 02:04:05.37 ID:w/MjzwDB
>>571
書き手側が、女性向けエロより男性向けエロに触れてる機会が多かったりすると、
ソコのズレ気にしてそう書いたりもする。
字書きだけど、描写の参考に「官能小説用語用例事典」とか見てると、
これ女性向けでいいんだろうか、となったりする
「女性向けの表現とはちょっとずれてるかもしれません」程度と思いなよ……

574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 02:05:32.08 ID:oxuZBtgO
チラシ357
婆なセンスの背景ってどんなのだろう
純粋に気になる
デザイン?的な背景効果がってことかな

575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 02:08:56.05 ID:DoXCAYdB
男性誌で少女漫画っぽい作品があったって注意書きの必要はないけど
同人のエロだと注意書きを求められることも多いから
目にする機会が多いってことなのでは
あとは単に書き手とID:k27gWEAYの「男性向け」の解釈にズレがあるだけだと思う

576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 02:11:34.04 ID:eBJBAdbq
絡み 婆背景
やたら花を描くとか点描飛ばすとか…?

577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 02:13:00.99 ID:+QVNpIN4
男女雑談464
絡みと間違えたと言ってるけど
ほとんどのレスがオススメや向こうのと言った書き出しなのに463だけに絡んでるのが謎
全く無関係の誤爆なら分かるけど勝手に勘違いして指摘レスってなんとなく感じ悪いな

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 02:13:20.18 ID:BtgI4TY8
ID:k27gWEAY
確かに面倒くさい人だな…
言ってる本人にでも聞けばいいんじゃない

579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 02:18:25.90 ID:sZMFbq7b
>>565
うろ覚えだけど同人か商業の後書きかなんかで
自分の描きたいもの描いても読者に受けないから
もう商業じゃBL描かないみたいなBL砂かけして一般誌行った人だし
自分の経験を元にってのが本当ならさもありなんだね
ちなみにBLでも最後女とくっつくようななぜBL?系が多かった

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 02:20:14.30 ID:tNSFypHz
>>564
チラシの人じゃないけど
鯖はゲーム内用語の隠語で後輩はゲームキャラの事だよ

581 :男女雑談464:2016/09/16(金) 02:20:56.14 ID:DLw9IAil
>>577
二窓してたのとあちこち見たり戻るボタンで戻ってるうちに混同して
男女雑談スレを絡みと勘違いしただけだよ
確認しないのも気に障ったのも悪いが、謎とか言われてもどうしようもないわ

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 02:24:11.23 ID:8tP9F7r5
>>564
人間型の戦闘ユニットのことをservantって呼ぶゲームがあって
作中でservantがサバ、鯖と略されてる
「後輩」はプレイヤーのデフォルト相棒キャラ兼メインヒロインの愛称だと思われ
メインヒロインを解体させろって意見だからこそ、あれほどチラシ132がドン引いてる

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 02:28:41.00 ID:k27gWEAY
>>575
なるほど

>>573
「女性向けの表現とはちょっとずれてるかもしれません」程度
というの納得したよありがとう

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 02:46:27.70 ID:uIR/z90V
チラシ372
おいニート老け顔が好きな私に謝れ、ニートじゃないぞ多分
ハゲは誰だww
同じく別に犬追加はそんな気にしてないし既に本命キャラいるからいいんだけど、新しい嫁候補が普通に受けるタイプなだけに微妙に思う人もいるのはわかる

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 03:41:02.57 ID:nhA9VbLm
絡み 女性向け 男性向け
乙女ゲーのNL同人のエロシーン見て男性向け臭いと感じたら、
別名で男性向け描いてた人だったことある

逆に男性向けでゆるふわ絵柄のカプ物見かけて、
女性向けっぽいと思う事はあるけど、作者が言ってるのは見た事ないな

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 04:12:52.33 ID:qpbruJv4
チラシ777
近所にないから遠出した時入ったんだけど本当接客そうだった
一見さんはお断りって奴なのかな
メニューも分かりにくかったし
なによりも不思議なのがドリンクセットを頼んだのに単品になってたこと
接客はともかくオーダーはちゃんと通しなよ
あとなんかパン作るのが雑だったのが嫌だ
好感度ただ下がりだから二度と食べない

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 04:26:40.61 ID:5mMfl5CS
チラシ381
フランス式というか
言われたから謝るけど自分は悪いとは微塵も思っていないし
指摘されなかったら自分からは謝る必要性を感じないから謝らない
というのがよく分かる言い方だからだと思う
外国人が謝っているようで実は全く謝罪していないのと同じスタンス
意見衝突や言い合いの時は特にね

588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 06:09:24.58 ID:uEns8y4v
好かれてるけど嫌い525
新作主人公全然ヨイショされてなくない?w

世界を滅ぼしに行く極悪最低の嫌われ者女大魔王(家庭科部)が無双するゲームだけど
それを補うプレイヤーにとっての癒し・清涼剤代わりな人格者の
・ヒロインポジにいるヒロインみたいなショタ
・従来のヒロイン要素が詰められた脇ポジの女対魔士
必然的にこの2人が主人公の相対キャラとしてさすがマジ天使有能ポジになってたし周りから超モテモテ仕様にされていた
そのヘイトがたまりにくいバランスが上手いなと思ったよ
段々ぶっ壊れていく主人公を大人なメンバー達が何も言わずにただ支える感じとか
とにかく脇の良さが光るストーリー造りだったのもでかい

従来の主人公最高マンセー型が見たい人はストレス溜まると思う
あの腫れものに触る感じは深淵とか未知2に近い
でもすごい仲良いんだけどね パーティーが天然ボケボケの中、主人公が唯一ツッコミ型のせいで

589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 07:49:25.48 ID:eDVorhsc
友やめ385関連

385の書き方がまずいのは分かるけど、非難するほどの内容でもなくないか
相方の病状が悪かったらのんきにお茶することも許されないのか…

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 07:55:29.45 ID:usxW8aGG
>>580>>582
ゲームの話だったんだね
ゲームはしたことがないからわからなかった
解説してくれてありがとう

>>587
あの言い方とんとしてないけどそんなつもりで発言してないのに怒りのレスがつくときあるよね
そういうとき悪意があったわけではなかったって言いたいときはどうしたらいいの?

591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 08:07:47.99 ID:6vSSNRMO
>>590
悪いと思ったなら素直にそんなつもりはなかったごめんでいんじゃね?
この手のレスで嫌われるのは悪意のなさからの無神経な発言と
自分が悪いとは微塵も思ってないのに言われたからとりあえず謝っておくという部分だと思う
「気に障ったなら謝るけど(私悪くないよね?)」のカッコ内が透けて見えるというか

592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 08:42:54.65 ID:sj4T96Km
偏見3

自ジャンル巨大ジャンルじゃないのに韓国の絵馬何故か急増してる
巨大ジャンルというか、新しいジャンルだとそういうこと多いかも

593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 10:59:32.29 ID:21Sr5xiB
チラシ443
誕生日おめでとう!!!

594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 11:00:20.02 ID:16DzFYLF
>>553
フォローしてない人宛じゃなくて、特定のツイートに対するリプライではない
単体の@ツイートだよ
まあtosが無意味になるのは変わらないけど

それにしても、DMするほどでもないちょっとした私信とかもあるだろうに
この仕様変更は改悪としか言いようがない
まだ実装されてないんだったら今からでも止めりゃいいのに

595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 11:04:35.11 ID:oMdPRw4d
チラシ443
おめでとう!

596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 11:19:36.91 ID:n80xOoIq
おめでとう乞食とそれにつられるやつうぜー

597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 11:23:37.93 ID:tMQzh6zI
>>596
グループの下から2番目辺りが言いそうなセリフだ

598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 12:11:49.53 ID:qMX1vX9o
好かれ嫌い539

十代とか子供キャラなら1歳差でもでかいよなって思うけど成人してから出会ってるのに21と22ってそんなに年上感あるものかね?
まああれは主人公が童顔だったからってのもあるんだろうけど

599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 12:21:12.28 ID:SFjCvxB1
偏見スレ

新着ついてたからどんな偏見が書かれてるか期待して覗いたのに…
絡み禁止じゃないけど書くなら何か偏見置いてってくれよ

600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 12:22:31.90 ID:Q3mwTTmq
>>590みたいなレス見ると吐き捨て系のスレでも読むのが趣味の人っているんだなあと思う

601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 12:52:49.11 ID:uk9p6ndK
チラシ465
「まだまだ大きくはなれない」って謎の上から目線過ぎて草

602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 12:54:32.90 ID:tMQzh6zI
好かれ嫌い539
空気は倉を好きと言うより、倉の中のザッ○巣に惹かれてるから年下は関係無いと思ってたな

降臨子供でも終盤に空気とザッ○巣は2人で出てくるし、空気は本質的には年上が好きな気がする

603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 12:58:51.60 ID:2f+se0Vz
座って空気より年上だったんか

604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 13:19:56.78 ID:Qmnt9RjW
ゲーム内セリフでエア→雲
最初は座に似すぎてて気になったけど今は違う(本当の雲が好き)って言ってた記憶があるが…
デートしないと聞けないけど

605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 13:27:33.89 ID:2f+se0Vz
まあ、539の好みの話だし
思い続けるなんて可哀想ったってキャラがそうしたいならそうなるし
性格が合わないったってキャラ同士が思いあってればくっつくし

606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 14:56:13.83 ID:VvHytIr0
>>598
空気が結構雲をからかったりしながら翻弄して引っ張っていくタイプのキャラだから
普通に上手お姉さん感はあるしファンの間では好まれてるてれてる属性だと思う
ゲーム内で雲の母親が雲の相手としてあんたには年上の子があってると言う場面があったりして
少なくともカプファンの間では好評な要素かと

607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 15:04:57.39 ID:iCwzy0Ah
なんでも581
90年代から少しずつなんてことないだろ
小中高と90年代だけど非オタ女子も普通におおっぴらに少年漫画読んでたよ
10年くらい年代間違えてるんじゃないのか

608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 15:05:29.68 ID:PD8na7hi
>>598
大学でも新卒で入った会社でも1歳上の先輩はもうお姉さんって感じがする
個人的には1つ2つ上の綺麗なお姉さん系キャラ好きだから
まあ人の好みは色々だよねーってくらいの感想

609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 15:17:39.25 ID:OgyOjhoN
好かれ嫌い論破 ボクサー

作中のピエロっぷりと脚本の犠牲で哀れすぎて逆に叩きづらいけど
最新話来る前すらもう暴走した生徒会長殴って止めてNGで死なないと
汚名返上できないとか言われてたのに生徒会長正気に戻っちゃったし
さらに今回のでもうどうがんばっても無理だよなあれ

610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 15:18:49.60 ID:C+hwNSeE
>>605
想い続けるのが可哀想じゃなくて、想い続けてずっと独身でいろっていうのが可哀想ってことじゃないの?

最終幻想じゃないけど両思いだったキャラが死んだ後に
何年も経って別の相手といい感じになった女キャラを
ビッチだヤリマンだと叩きまくってるのがいる作品見て
若いキャラが死んだ思い人に永遠の操を立てて
亡き後も死ぬまで独り身で思っていなきゃいけないとするオタにドン引きしたことがある
死んでしまった相手を大事に思いつつも
別の相手と新たな人生歩んで何が悪いんだろうと思う
空気のことに関しても座楠のこと好きだったくせに雲に惚れた空気ビッチとやるのが時々いて理解できない
何年も音信不通の相手に片想い続けなきゃいけない理由なんてないし

611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 15:24:20.52 ID:xJlc4Ruj
音信不通っていうか、空気って古代種の能力で座が死んだって気付いたんじゃなかったっけ?

612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 15:28:33.40 ID:UtXySaGG
まあ死んだ奥さん旦那やらに操立てて生きるのもいいし違う人と別の人生歩むのもいいし
それこそ人それぞれだな

613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 15:33:20.97 ID:r9yi13vO
>>591
ウザ・・
自分も気に障ったら〜って言い方で謝った事あるけどそんな意図ねーよ
自分は悪くありませんけど〜?とか拗ねた気持ちじゃなくて
気に障ったらなら悪いけど悪意は無いって意味で言っただけだ
だってそうでも言わないとやっぱり悪意があったんだって決めつけられるしね
釈明くらいさせてくれよ・・・

これに限らず相手は何も言ってないのに何かと「透けて見える」とか決め付ける奴ウザい
例えばこの漫画は作者の贔屓が、作者の僻み根性が透けて見える〜とかさ
そんなのおそんなの透けて見えてんじゃなくて透かして見ようと「している」ってだけだろ

614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 15:39:26.74 ID:3pvajTdD
なんか元恋人とか出てくると萎えるナイーブなのが多いから
単純に一途なのが好まれるんじゃないかなキャラというかオタクwの気持ちの問題的に

615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 15:44:16.75 ID:tMQzh6zI
残された相手が心身ともに老けたり成長してると
昔の思い出と今のパートナーとして割り切れるけど、
死別の時から主人公の容姿が全く変わってない場合はちょっと嫌だな

616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 15:44:22.52 ID:xJlc4Ruj
嫌いキャラ作品545
伏せ字で出てきた漢字を英訳…

617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 15:45:11.61 ID:u5gG+dSr
好かれ嫌い545
ユアネームでいいだろ何その伏せ字

618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 16:16:00.89 ID:psPnlIbl
現実の事件でも奥さんと子どもを無残に殺された旦那さんが再婚したら叩く人もいるらしいから
オタクに限らず一定数生涯1人に操を尽くさないと許さないタイプの人はいるっぽい
そういう人ってもし自分が恋人とか配偶者と若くして死に別れたらどうすんだろうね
一生死んだ人を想い続けるのも個人でやるなら自由だけどさ

619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 16:18:05.16 ID:DLw9IAil
>>598
クラウドって別に童顔じゃなくね

620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 16:18:08.28 ID:bD0A69Lw
好かれ嫌い545
正式なタイトルじゃなくて伏字を英訳するのか…
あのタイトルもじったAVがまさに伏字らしいと聞いてるからアンチの汚い伏字の一環に見えてくる

621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 16:30:01.98 ID:sZMFbq7b
>>618
ドラマだけど奥さんが病死後半年で子供に内緒で
外人女と再婚して連れ帰った夫設定はクズだと叩かれまくってたけど
あれも死後1年以上後ならそこまで叩かれなかっただろうし
現実の再婚で叩かれるケースってあまりにもその再婚が早い場合じゃない?
ただ再婚ってだけで叩くのは叩く方のが厨扱いされてると思うが


二次元だとそういうリアルさが遠のいて死後何年も経ってても
一生死んだ人を思い続けるのが本当の愛だみたいな夢見る人が増える感じ

622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 16:52:54.82 ID:u5gG+dSr
チラシ512
もしかして:公衆電話

623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 16:55:35.17 ID:oDcXt53s
好かれ嫌い545
英訳ならユアネームじゃないのかてん

624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 16:59:55.26 ID:qaU5Et5b
>>621
子供に内緒で〜は普通に叩かれると思うが

625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 17:03:26.03 ID:WxWwgiNG
そもそもあのドラマの父親は普通にクズ

626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 17:08:06.56 ID:sZMFbq7b
>>624
子供で内緒でという部分を叩くのと
再婚する事自体を叩くのとは違うだろう

627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 17:16:25.87 ID:h1+wiSlu
いや子供に内緒なら死後一年でも普通に叩かれると思う、子供の年齢によるけど

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 17:20:57.44 ID:oPQhjwqh
>>627
中学生、中学生、小学生、で一番下が幼稚園

629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 17:24:47.83 ID:iCwzy0Ah
>>618の言う事件に思い当たるところあるけど
実際口さがない人は事情も知らずに「再婚してたなんてガッカリ」とか平気で言ってるね
当然叩く方が厨だけど一定数いるのは確か

630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 17:26:37.14 ID:h1+wiSlu
>>628
えええ……その年齢の子なら事前の顔合わせも必要でしょ……
1年なら叩かれないって子供も成人してるような家の話かと思った

631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 17:30:02.98 ID:TH6hfs9v
チラシ518
ただ舐められてるだけだと思う
どうせこいつが片付けるだろ、って

632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 17:33:15.62 ID:/o924Yu1
>>629
自分もあれかなと思った
まとめサイトかなんかの米欄で結構再婚についての是非でやりあってたような

633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 17:37:26.70 ID:nrdsnSUb
絡み再婚

2次元において親の再婚なんてものは連れ子やその再婚相手本体とのロマンスの始まりか虐待の始まりでしかない
前者の場合大半の親は出張だのハネムーンだので空気か適度なお花畑脳でオタクに居心地いい存在
ただ後者の場合主人公にとって害悪でしかないから目障りなんだと思うと一人考察してみた

634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 17:39:48.61 ID:OD5QP2ks
>>608
それ「先輩」ってポジションが加味されるせいでは?
逆に大学一浪してて1つ上だけど同期とかだったら年齢差なんか意識する場面の方が少なくなるよ
年功序列の関係ないところ、例えば同人繋がりで知り合った一歳差とかも特に意識されない
でもその人本人がお姉さん気質だと年齢差関係なくお姉さんって感じになることはある

635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 17:40:43.05 ID:q8fFR2uP
嫌信者778
なんか最近パク検証とかを表に出すアンチやらが増えたせいか
素人がなんでも検証やら軽率にやりだして「似てる」と「パクリ」を履き違えてで認定するのが多くなってる気がするわ
作画崩壊とかと似たような感じで実際の基準と公の基準がすり替わりそうで怖い
わりと似たようなの並べれば信じる層も少なくないみたいだし

636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 17:41:06.54 ID:8tq6xs6q
アンソロ939
誰もつっこんでないけど督促督促って督促は約束事の履行を促すことだから一方的に送りつけたメールへの返事を促す際に使う言葉ではないよね
響き自体も上からできつく感じられるし
そういううっかりした言葉遣いを参加要請メールでもやらかしてしまったのではと思った

637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 17:56:30.56 ID:z+g1jpeM
>>634
話題元の最終幻想7の空気は結構なお姉さん気質だと思う
積極的で引っ張ってくれる部分や包容力がある感じや
そういった面がやっぱキャラの大きな特性だし
雲の母親が雲に言う「ちょっとお姉さんで あんたをグイグイ引っ張っていくそんな女の子が ぴったりだと思うんだけどね」も
空気のことを示してるこのだとされている
年上ヒロイン嫌いな一人の人間の書き込みに左右されて
空気の魅力の1つであるお姉さんキャラを否定する流れになるのは解せない

638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 18:19:25.47 ID:AZHtzC7Y
お、おう

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 18:19:52.78 ID:woEOBt/9
チラシ534
あれなー、その方が都合いい人がそうとらえる気持ちはよくわかるんだけど
そうじゃない人でも何故かそう思ってるんだよね

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 18:28:09.31 ID:sZMFbq7b
なんか噛み合ってないなぁ
ドラマの父親は子供に内緒にしてる部分はクズだから
そこで叩かれるのはそうだろうし別に否定もしてないよ
放送時に半年はさすがにないわなんでもう数年後に設定しなかったのか
それなら不快感はなかったのにって批判してる人を2chやツイでぼろぼろ見かけたし
そういう他の問題点で叩かれることはあっても期間あけての再婚なら
隠すのが酷いとか叩かれはしても再婚するのがおかしいみたいに
再婚自体を叩いたりはしないんじゃないってこと

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 18:30:09.46 ID:8lATE0Xh
チラシ516
かまいたちはよくみどりさん殺してたけど基本的にはハピエン好きです

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 18:38:38.79 ID:ZXIgaBCW
考察スレ 東郷

東郷が去年のアニメ版には一度も出てないって知ってめちゃくちゃビックリした
松キャラ名くらいしか知らない(ビジュアルまで覚えてない)自分でも長男とのカプ名聞いたことあるくらいだから通りがかり程度でも出番あるものとばっかり

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 18:50:54.22 ID:qMX1vX9o
>>619
昔からよく8の主人公と並べて童顔扱いされてたからジャンルの人の間では若く見える主人公という認識なのかと思ってる
まあ7って主人公とヒロイン達の顔自体は少々ハンコな気もするけど大体どういう絵柄でも前髪下ろしてるキャラほど幼く見えるので逆にデコ出してる空気は幼くは見えないかな

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 18:53:40.07 ID:cpqfRpr/
>>613
言葉や文章は相手に正しく伝わらないと意味がない
613は「気に障ったなら〜」をそういう意図で使ってないかもしれないが
それを読んだ人には伝わってないので意味がない
591のように受け取る人も少なからずいるし、自分も気に触ったなら〜は
謝る気が伝わってこないな、悪いと思ってないなと受け取ってしまうよ
何故なら勝手にこっちの気持ちを決め付けた上での謝罪だから
謝る時に「この人は怒ってるんだな」って仮定でも決め付けて
わざわざ文字にしてだからごめんねなんて言われても逆撫でされてるように感じるわ
「悪意はなかったので誤解させてごめんね」でいいのに
謝る時の言葉選びとしてはあまりよくないと思うよ

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:01:33.05 ID:ENMW2GYe
絡み童顔
そもそも7と8は世界観が違うというかキャラデザ自体の絵の方向性が違うだけで
実際は作中初見で何度もしつこいくらいに子供扱いされるのは8雨の方で
7雲の方はただの一度も子供扱いされたり童顔扱いされたりしたのってないよな

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:05:23.40 ID:I9hJoKcx
童顔かなぁ?とりあえず背は低いと思う(髪型除く)

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:10:52.55 ID:h1ubENeX
ACとか見ると背もそんなに低くない印象だな〜がっしりしてるし

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:11:55.60 ID:+KbkWSfl
チラシ547
感想の文字数があまりに少ないと悪いと思って埋めてくれたんだろう

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:12:09.62 ID:5H3p4NAx
>>613
謝るときに「謝るけど〜」って逆接使うのは印象悪くなっても仕方ないよ
透けて見える以前に文法の問題
逆接って前段とは逆の意味の後段を強調するものだから「謝る」が相対的に弱くなるんだよね
受け取った人がいちいち文法意識してるわけではないだろうけど
そういうニュアンスを汲み取っても仕方ない文章にはなってしまうんだよ

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:13:02.77 ID:lTRWYgBJ
絡み 童顔
7の雲は20か21歳くらいじゃなかったけ?
8の大雨より歳が上だったのは覚えてるけど

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:17:15.33 ID:i9aT/Laa
雲は21

652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:21:06.76 ID:ENMW2GYe
>>650
そうだよ21
それで作中基準で酒も飲めれば風俗にも入れる程度の外見だから
そう童顔でもないんじゃない
逆に8組は作中酒も断られるし軍隊も子供お断りという扱い
まぁ世界によって成人年齢が違うかも知れないけど

身長は173と177だけどどっちも作中では低い方

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:21:46.07 ID:I9hJoKcx
二人とも9に比べればでかい

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:23:35.44 ID:I9hJoKcx
>>639
空気が死んだシーンのインパクトがとにかく強いから、なくす=あのシーンと思い込んでしまうのは仕方がないかもしれない

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:27:00.39 ID:ENMW2GYe
>>653
時短と雲は同じ173cm

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:27:40.75 ID:I9hJoKcx
>>655
ええ…マジか

657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:28:51.68 ID:b6utXgyf
作中で童顔とも背が低いとも言われてないんだからただの妄想じゃん

658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:32:35.70 ID:ENMW2GYe
>>639
それどっちでも捉えられると思うんだが確証できるような何かってあるのか?
アルマニΩ以外で

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:35:35.31 ID:tMQzh6zI
7が小柄で幼いって記憶の人は、戦闘中とムービー以外はデフォルメキャラだったから
その印象が強いのかも

660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:38:20.92 ID:DEvoiHFI
>>635
女向けって今そんなことになってるんだ
男向け界隈だと相変わらずトレス以外はパクリの内に入らん空気が根強いから
絵柄や構図がどんなに似てても自力で描いてれば無問題!でモヤッとしたりするんだよね
足して二で割ったらちょうどよくなりそう

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:40:40.95 ID:ENMW2GYe
>>659
身長に関してはその世界で他に身長が出てるキャラ達が雲や雨より大きいからなあ
デフォルメのせいで小さいと思われてる一番は>>653のように時短…

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:41:42.13 ID:VcUXDHQR
時短が173センチもあることにびっくり

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:44:29.58 ID:qMX1vX9o
>>657
まあ作中では普通扱いで特に童顔設定はないんだろうけどこの場合カプとして他キャラと組み合わせた時にどう見えるかって話で
設定云々ではなくあくまでプレイヤーや同人者の中でのイメージの話だからね
8が出た当時7主より年下なのにやたら大人っぽい顔してると同人誌や雑誌の投稿コーナーで言われてたのは事実
7主は仲間の人間男キャラの中は一番小柄だったし最初クールキャラだったのが実は悩めるうじうじ青年だったというギャップもあって
尚更当時の同人界では幼いとか可愛いってイメージで描いてる人が多かった記憶
8主も中身は完全に子供だったけど見た目的にはもっと小柄なやんちゃ系のゼルが近くにいたから童顔イメージはなかったかな

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:53:05.49 ID:qXp5Bwr/
女装でそこそこ違和感ないレベルまで化けられるから
童顔とは言わないまでも童顔寄りとか中性的な顔なのかなって思ってたなぁ

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 19:58:05.51 ID:ENMW2GYe
作中では初見で妥協レベルと言われる程度の外見だから
中性的まではともかく、童顔で小さいとなったらちょっとあまりにも可哀相な気がする…

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 20:03:08.38 ID:DLw9IAil
>>656
よく知らないのにでかいとか言ってたのか

>>659
デフォルメだからって言うならキャラ全員そうじゃね

667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 20:03:24.77 ID:dO4bBy+h
>>635
>素人がなんでも検証やら軽率にやりだして「似てる」と「パクリ」を履き違えてで認定するのが多くなってる気がするわ

とっくにそうなってて、むしろ一周回ってそういう輩を笑い話にする言葉が「完全に一致」とかじゃない?

>>660
>どんなに似てても自力で描いてれば無問題!

実際そっちの方が健全な気はする

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 20:04:44.63 ID:DLw9IAil
まあ顔はともかく、背は西洋人で170cmそこそこなら小柄な方ではあるかもね

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 20:06:43.16 ID:EjnOminx
チラシ565
だよね

670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 20:14:41.89 ID:7YKe0wV0
>>642
本編出てさえいないのにアンソロやオンリー出るのすごいよね

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 20:16:03.91 ID:3dLOVTLw
>>658
チラシの人が言うようにコピーだからでは?
コピーに会うのってあれが初めてじゃなかったよね確か

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 20:20:46.41 ID:saVPcv3i
チラシ534
てっきり空気のことだと思い込んでたけど言われてみれば確かにそうだ
目から鱗

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 20:22:30.12 ID:Qozrsh+k
好かれ嫌い545
たまにこういう通名になってる伏字を無駄にアレンジしていく馬鹿が現れるよね

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 20:31:25.79 ID:ENMW2GYe
>>671
初めてじゃないからこそ会うのが殺した時点の話とは限らないし
本体に会ったときには既にラスボスも肉体だけで精神は宇宙生物になっていて本物でないとも言えるし
もうちょっと言えばあの占いは空気の方を占ったとも取れるし
どうとでも取れる内容だろうから確証はあるのかという話

まあそもそもぬこ様って予言者でも何でもないから占いテキトーというw

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 21:50:52.32 ID:hWhtmsks
>>598
そんなに年上感あるものかねないものかねとかいう問題ではなく
二次元の属性なんだから年上属性が無理な人間にはたとえ1歳でも年上という属性がついてる時点で無理
自分もどうしても年上ヒロイン苦手で細かい設定を知らないときにあっいいなと思っても
調べたら女が1歳でも年上ならそっ閉じするくらい苦手属性

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 21:51:24.84 ID:tuFbXfvR
>>664
あれって違和感ないっけ?
カツラや服のクオリティ高くしないと選ばれないのと
凝るネオの趣味が悪いことで
もはやギャグみたいな仕上がりなのかと思ってた
空気がかわいいーって言うのも何か笑いながらだったし

677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 21:56:59.98 ID:6hCN7n50
>>588
凄い今更だけど元の書き込みは新作主人公のことじゃなくない?

678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 21:58:34.18 ID:8fKb8IBY
好かれ嫌い553
主人公ってどの話にもいるけど
じゃあ主人公のいない物あればなって思ったが
主人公のいない物語ってなんだろう
群像劇も少し違う気がする

679 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 21:59:05.86 ID:6vSSNRMO
>>613
「気に障ったなら」だけなら気にしないけど「謝るけど」と続くとけど何だよ?てなる
そもそも613だと釈明したいだけで謝罪したいわけじゃないように読める

680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 21:59:47.04 ID:8fKb8IBY
ごめんなさい552でした

681 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 22:12:00.07 ID:h1+wiSlu
>>678
脇役や悪役を〜って文から嫌いじゃない主人公って最愛と仲良くしてる人じゃないですかって邪推しちゃう

いわゆる主人公が嫌いなタイプの人が好きになるようなキャラと
主人公陣営が共闘してた時には珍しく嫌いにならない主人公とかageまくってた人たちが
案の定主人公陣営とそのキャラの道が分かれた瞬間から叩き始めたの思い出す
その話は別に主人公側がポイ捨てしたわけじゃなくてそのキャラの方が勝手に出て行ったんだけどね

682 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 22:24:49.87 ID:E9ejYK+Z
カオススレの流れ
何であのジャンル者ってあんなに覇権()にこだわってるんだろ
覇権()になったら何かいいことあるの?

683 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 22:26:45.42 ID:ZtylXzUT
好かれ嫌い553
これはギャグなのか?
それともケモナー属性の人が大真面目に萌える物なのか?

684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 22:28:23.50 ID:kko4ma9x
>>681
>脇役や悪役を〜って文から嫌いじゃない主人公って最愛と仲良くしてる人じゃないですかって邪推しちゃう

ここ意味わからない
主人公が嫌いで辛いって吐き出しなんだから好きになるのは脇役か悪役しかいないじゃん
主人公が最愛にならないとも書いてないのに
邪推って思ってんなら最初から書くなよ

685 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 22:46:16.67 ID:ENMW2GYe
チラシ596
冬になると酒粕が出回るから
麹じゃない酒糟の甘酒作って冷やしてもめっちゃ旨いで!
塩分入ってるから熱中症対策にもいい気がする

686 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 22:52:03.20 ID:hWhtmsks
>>683
筋肉質でそれなりに脂肪もついた本来の意味でのガチムチが好きな人向けじゃないか?あれは

687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 22:52:41.13 ID:h1+wiSlu
>>684
最初から主人公が読むのも嫌なくらい嫌いなのに無理して読んで脇役や悪役が好きになったの?
脇役や悪役が好きだから後から主人公が嫌いになったんじゃなくて?って話です
自分が見かける範囲には後者が多かったので

688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 22:57:02.11 ID:ENMW2GYe
>>687
別にキャラなんか全員嫌いでも話が面白かったり世界観が秀逸だったりすれば読むよ
ある程度のフィルターを掛けて見たくないものを見ないで読むってのは割と誰でもできると思うけど
二次創作しようと思ったら色んな面から嫌いキャラも考察しなきゃならなくなるから辛いって話では

689 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 23:03:16.29 ID:Bs5RnpNP
同人うへ 15
絵も失礼だけど出せるレベルじゃない、さりげなく文章にしたら?
って…
小説書きバカにしてんの?

690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 23:09:06.92 ID:yvFWQf42
>>688
そんな器用な読み方とてもできないわ

691 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 23:14:57.90 ID:YdI7MSez
好かれ嫌い552

煽りでなく貴方の好きな主人公もしくは作品のタイプを知りたい

692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 23:18:23.66 ID:h1+wiSlu
キャラが嫌いでも話が面白ければ読むのはわかるんだよ
でも特定のキャラを見てると苦痛なのにずっと読み続けるって苦行じゃない?
脇役とか悪役キャラって大抵序盤から出てくるキャラじゃないじゃん
その気にいるキャラが出てくるまでずっと苦行続けながら読んでたの?

立場はなんでもいいんだけど好かれてる理由がわからないキャラが持ち上げられてる作品って本当に面白い?
何でこんなクソみたいなやつが持ち上げられるんだ意味わからないし胸糞悪いって作品
わざとキチガイの集まり書いてる作品でもなければ何が面白いのかさっぱりわからないわ

693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 23:23:51.77 ID:ENMW2GYe
>>692
いや別に読み続けるのはお気に入りのキャラが出てくることを期待してじゃないし
好きにしろ嫌いにしろそんなキャラ主体で読む物を決める人間ばかりじゃないよ
仮にキャラ主体で読む人だったとしても雑誌購読者の場合全部読まないと元が取れないって考えの人もいるし
特定キャラが嫌いって程度で読まない理由にならないだけだろ
少なくとも私は自分のキャラに対する好悪なんてストーリーに対する評価には遠く及ばないから
好かれてる理由がわからないキャラが持ち上げられてる作品でも面白い物は本当に面白い

694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 23:26:31.67 ID:ENMW2GYe
>>692
あ、でも根本的に
自分がそのキャラを好きになれる理由が思い付かないことと
作中でそのキャラが好かれる理由がわからないことは全く別だからな
作中で好かれる理由はわかっても自分は好きになれなかったり逆も然り

695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 23:31:56.74 ID:h1+wiSlu
いや単純に好きか嫌いかの話をしてるんじゃなくて
主人公って最初からいるキャラを後から読み返すのも苦痛な状況で
大して嵌まってないだろう序盤はよくそんな苦行をして読む気になったね

最初から苦痛だったの?それとも後から苦痛になったの?
自分が知ってる範囲では後者の人を結構見かけるけど、推しとの関係でって話をずっとしてるわけで

696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 23:34:27.76 ID:ENMW2GYe
>>695
いやだからそれについては何度も幾つかの理由の例を挙げてるんだが
レス読み返してわからなければ、自分とは違う人もいるんだで終わらせて
邪推しなければいいんじゃないかな

697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 23:37:07.34 ID:ZtylXzUT
絡み主人公嫌い
主人公だから嫌いってよく分からんな
主人公にも色々なタイプがいるわけで…
>ただの乱暴で無礼者なのにみんなに好かれてるやつとか、うじうじしててうざったいのに最強系とか、説教垂れたり見方に甘すぎるヤツとか大嫌い
こういうキャラが嫌い、で済む話でなくてここに主人公って属性が付与される部分が大きいんだろうか?
たとえばこの3例が脇役だった場合は別に気にならないのかな?謎だ…

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 23:38:17.21 ID:V2QgPsH5
>>682
既にスレ内で言われてるけど、各カプの規模から見てどんぐりが「俺が一番背が高い」「いや俺だ」
と言い争っているようにしか見えないんだよなあ

好かれ嫌い552
この人の読める創作って少なそうだな

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 23:38:40.52 ID:Igy9ccmU
色んな読み方をする人がいるのだなあで終わらせておけばいい話なのに
なんでそんなに執拗に理解し難いものを無理に相手を不快にしてまで理解しようとするんだろ…

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/16(金) 23:49:20.36 ID:tuFbXfvR
嫌い絵柄612
最終巻までずっと下手だったなーあの人
顔はまあ味かなと思える成長してったけど
(少なくとも初期の可愛い男キャラのキラキラ感は消えた)
手や足が下手なのかな?それらが映るコマが変
だからか靴とかパンツの裾、上着の袖とかも下手なんだよね
全部証明写真風の方が面白さもあるしいいかもしれんレベル

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 00:00:46.10 ID:md0faFVP
単一207
「お前は何を言ってるんだ」のAAが浮かんだ
自分も相当めんどくさい単一厨だと思ってたけどこれは本気で意味分からん

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 00:12:31.00 ID:DfTm476p
チラシ641
他ジャンルまでわざわざ見るってヲチャかよ
その人の話買わない読まないで済む話じゃね?

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 00:36:21.08 ID:MH7yYyto
>>697
同じ嫌いなタイプでも脇だと出番が少なかったりそのキャラに対し
作中で主人公サイドが反論したりちょっとそれは間違ってるんじゃないか的に
敵対して主人公が最終的に支持されるような形になったりで我慢出来るけど
主人公がそれだとずっと出てるしそのうざい部分が絶対正義として
どーんと前面に押し出される事が多いから我慢出来ないって感じなんじゃない?

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 00:39:56.82 ID:gqY5nwso
嫌い信者795
アンチスレ覗いてるなんて一言も書いてないから
普通に嫌いスレ関連とかで汚い言葉使ってるアンチの話じゃないのか

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 00:46:18.82 ID:coXNr8JA
吐き気嫌い773
少年漫画のヒロインとか見てて明らかに属性の偏りがあったり人気属性以外がメインヒロインポジだったりすると(新劇の三笠とか)
あーこれ作者の趣味なのかなーていうのが察せられてなんか面白い
いかにもウケそうな量産型ヒロインより作者のこだわり感じられるほうが個性あっていいよね

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 00:50:06.08 ID:4WIv/eG/
>>704
アンチスレ住民なんじゃね

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 00:50:41.59 ID:DpYHppk+
チラシ674
このテの妄想すげえって煽り抜きで思う

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 01:27:09.07 ID:qG+ywMCR
嫌いリョナ

自分もリョナ嫌いだ
好きな人たちは普通に犯罪者予備軍って言われても仕方ないのにそう言われると怒るよね
二次元と区別してる自分は正常って言うなら親や友達に趣味公言してみろよ
人を殴ったり肉体を破損させるのが大好きですって

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 01:34:47.24 ID:QkOaROvd
>>708
私もリョナは嫌いだけどその理屈はわからない
正常なあなたは全ての趣味を親友人に話せるの?
人に話したくない趣味があれば異常なの

710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 01:48:42.79 ID:RmvnxFaG
>>708
リョナは苦手どころかイテテテと思うからかなり無理な部類だが
三次元の現実でやりたいですならK察をお呼びする案件だが二次元の妄想の中なら
別に問題はないのではないかと
戦闘漫画を描いてる人は暴力沙汰起こしたい人なの?という事にもなるしなぁ

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 01:56:36.31 ID:2p5smUPa
>>710
二次元エロとかを取りざたされて犯罪者予備軍呼ばわりされると
現実と二次元の区別がついてない!と割と擁護が入るけど
リョナグロの時だけ犯罪者予備軍呼ばわりは当然と言わんばかりな事がしばしばあるのはいつも不思議だなと思う
三次元ならともかく同じ二次元にすぎないのに

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 02:05:33.28 ID:TIP1uBVc
絡み リョナ

リョナとか欠損好きな人はどんな職業なんだろうなーって思ったことはある
二次元に萌えてるなら三次元でもそういう願望あるはずだー!とは思わないけど、職業柄欠損とか触れる人は普段接してるだけに二次では苦手だったりするんだろうか

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 02:06:32.68 ID:AHBgCUC9
>>708
こういう人はどんな同人趣向してるんだろうと興味がある
例えば私は腐だがホモでもないキャラをホモにしたてあげて
セックスさせる妄想してるのを親やオタクでない友達に言ったりはできないぞ

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 02:06:38.27 ID:TIP1uBVc
>>712
苦手っていうと語弊があるな
普段触れてて現実を知ってる分、二次元には持ち込まないみたいな、

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 02:08:27.60 ID:Y4Hj+5LO
二次元のリョナグロ好きな人はあくまで二次元のリョナグロが好きなんであって三次元のそういうのは無理って人も多いんじゃないのか
二次元ホモに萌えてる人のうちナマもいける人はそこまで多くないのと同じで
もちろん中には三次元でも好きって人もいるんだろうが

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 02:16:27.11 ID:FwP6cXzF
実際リアルは血を見るのもダメだけど二次元のリョナグロは好きって人そこそこ見かけるな
リアルの妹は糞萌えないけど二次元では妹萌えとかそういうのと同じようなもんか

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 02:16:28.01 ID:bIpgMFZA
>>715
「二次専にとっての二次元(フィクション)と三次元(リアル)の差は
三次専ノンケにとっての男と女くらい違う」って話を聞いたことがあるな
三次イケる人にとってはフィクションはリアルの模倣に見えて同列に見えるかもしれないけど
フィクションだけが対象になる人にとってはリアルは「女装した男」みたいなもんでぜんぜん違う

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 02:27:59.10 ID:SRK9+EVz
好かれ嫌い564
なんか気持ちわる

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 02:37:24.62 ID:eni0DVIQ
オタ嫌気31
マンガやアニメやラノべやゲームに触れると目先のマーケティングしかできなくなるという理屈はどこから来たんだ?
趣味でやってるならともかく商業でやってるのであれば売れるもの作るために市場に出てる作品に触れてトレンドの研究するのは当然だと思うがそれがダメだとでも言うつもりか

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 02:39:09.48 ID:SI/kFWJf
というか仮に三次元のリョナ物が好きだとしても
自分がそれをしたいかどうかは全く別の話だろう
どんな特殊な性癖も現実に移さなきゃ犯罪予備軍でも何でもないし
逆にどんな一般的な趣味であっても痴漢とかしたら即座にアウト

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 02:41:52.78 ID:NOZI2Myb
絡みリョナ
特殊嗜好の話になるといつも思うけど
そりゃ2次元にしか興奮しない人もいるけど3次元だっていけるって人も当然いるだろ
ロリコンなんかいい例じゃん
2次だけじゃなくリアルロリに対しても発情して自分の変態性アピールしてる奴よく見るわ
リアルでやったら1発アウトな特殊嗜好持ちって端から見たら本当に「3次元で興奮しないのか」なんてわからん
その2次元にしか興奮しないって自己申告が本当なのかなんて本人にしかわからん
避けられて区別されても仕方ないよ気の毒だけど
3次元でも興奮できる奴は確かに存在してるんだから

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 02:47:17.12 ID:bIpgMFZA
>>720
問題は特殊性癖かどうかじゃなくて三次元に手を出すかどうかだよな

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 02:56:58.38 ID:pHEYFpWQ
某トイレに流したあれもリョナ好きのオタクだったと言われているしリョナグロ、ロリショタ、無理やり系は偏見持たれるのもしょうがない

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 02:59:48.94 ID:3AW9dD35
好かれ嫌い564
魔手ごり押しというか魔手ヒロインルートだろうに
歩廊や外伝みたいにルート本命がいてサブで鯖ともいちゃつけるだけ
魔手ごり押しと言ってるのはどうみても原典やってない女性プレイヤー感半端ない
今すぐアンインストールして別の乙女ゲーやった方が有意義だと思うの…
多分一番嫌な展開になる気がする

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 03:00:37.37 ID:II4zSpjI
思想警察おっかねーなぁ
>>721がこの先の人生で重大な罪を犯さないという可能性がゼロかはわかんないので
ちょっとした友人とのトラブルを発端に避けられて区別されても
白眼視されまくっても仕方ない
とか言わて気分いいのかよ

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 03:03:05.97 ID:T10HHQTD
そうだね^^オタクは全員宮崎勤だね^^

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 03:04:42.63 ID:jozhU8UU
偏見を持たれるのが仕方ないのと同じくらい偏見を持ってますと言うと突っ込まれたり痛い人扱いされるのは仕方ないことだと思う

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 03:29:04.07 ID:qhfG0AEO
チラシ687
自分もそれ

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 03:31:13.51 ID:AISbvmXV
ハイテンションスレ
くそーこんな時間に見るんじゃなかった勢いに笑うわ
深夜だから笑いのツボ浅くなってる

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 03:32:43.12 ID:xc41zbb0
おすすめ233
希望属性と好きなキャラのネウロ、セバス、ファウスト[世
あたりを見るとつい夢幻魔実也を勧めたくなる
が、トラウマやら隠してることはこれと言ってないし、
裏表激しいというよりは常にクール&ドライで真意を見せないタイプだし、
ゲス顔も高笑いもしないし、
プレイボーイではないがモテるしあしらい上手いし女との絡みも多いし、
さらに長髪NGを念押ししてるからダメな気もする

ということでここに書いとく

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 03:45:27.81 ID:gLGEBbWh
>>645
7には若造ならもれなく(明らかに成人してても)『少年』呼ばわりしてくるNPCがいるので
(ゴールドソーサーの闘技場の主のムキムキおっさん)
雲を今で言う合法ショタ扱いする連中のいい大義名分にされてたわ

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 04:15:09.07 ID:Y/k3zVs9
>>731
あいつにかかればラスボスも少年呼ばわりだったのにな

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 05:05:37.56 ID:9GyWYyIy
チラシ707
はぁ?きっも…
腐豚の思考はこれだから嫌なんだよ
とっととタヒんどけ糞腐豚

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 05:27:19.98 ID:qV9xDntx
>>733
チラシと同じやつか
自殺しろとか言ってる方が神経疑われるよ

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 06:15:38.66 ID:lUsSHZUp
>>725
仕方はないだろうね
特に男なら

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 08:08:35.03 ID:Tv6P6X1u
>>723
江東区神隠し事件の犯人のことなら
それは噂じゃなくて
実際に支部で活動してて切断系リョナ絵を投稿したり猟奇エロをブクマをしていた
(事件まとめにスクショがある)
ただあきらかに言動が異常で
話が通じなかったから同じ界隈でも相手にされてなかったみたいだけど

リョナ好きな人以外の目にふれないところでやってる分には白眼視されないだろうけど
嫌信者で愚痴られてるみたいにニコツイでそういう発言してたら
そりゃぶっ叩かれると思うよ
真昼間の渋谷で
大声で女を切断したいとか歯を折りたいとか
流産させたいとかわめいてるのと同じなわけで
偏見持たれるくらいで済んでよかったねとしか

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 08:16:09.99 ID:TSmpI2+6
チラシ425
れなにぬい!

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 08:19:10.95 ID:SLCXlwRO
なん質604
その40代高学歴女性が嫌いなんだろうな
やり方が陰湿で気持ち悪いわ

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 08:31:14.76 ID:W1BYXbGh
買い専本音

ログ見てたんだけどスレタイ読めない書き手うっざ
書き手にとって辛い買い専の本音があると心当たりあるhtrが一斉にこういう事情もある、そういうのを表で言った買い専が神に嫌われたよ〜とチクチク言い始めてうざい
本音が見たいのに邪魔すんなよhtr

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 08:59:21.66 ID:IW7eMKC1
>>709異常だと思う

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 09:20:33.72 ID:fGvZFuAX
チラシ757
私もそれは普通のマナーでは?と思ってたけど同人界隈だと返事しなくてもいいのかな
連絡くらいしてほしいって愚痴ってた人が前に
そんなにありがとうって言わせたいのか引くわって総叩きにされてたけど
現実社会だとありがとうございましたって電話入れたりするよね?
でもリアル社会と同人の付き合いは違うから…どっちが正解なんだろう

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 09:23:34.57 ID:fGvZFuAX
>>740
私もそう思う
リョナまで行かなくても漫画の登場人物同士を恋愛させたり
妄想に至るとこからまず頭おかしいしそれを形にするほど入れ込んでるの充分クレイジーでしょ

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 09:35:57.37 ID:WQZHCZBe
人に言えない趣味は異常とすると
私は2chみてることは人に言えないけど
2chみてる人間はみんな異常者ってことになるの?

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 09:38:28.38 ID:MjjuOio7
>>741
それは普通のマナーでしょと他人に押し付けないならどっちでも正解であり不正解だと思うけど
自分はこれが普通だと思ったからそうする、でも他人はそうではないということを理解してない人多過ぎ
特に同人界は商業と違ってタダで他人に頼るところが多いので
タダで何かさせておいて「それくらい普通でしょ」とか言い出したら
何言ってんだコイツと袋にされても仕方ない

丁度アンソロスレでも依頼メールに対して拒否でも返事するのがマナーでしょ、
返事しない人は礼儀が…みたいな論調の人がいたけど
いきなり見ず知らずの人にタダで原稿を書いてとお願いするのは
それこそ礼儀としてどうなんだと思うし、そこはもう割り切って考えるしかないと思う

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 10:38:38.15 ID:G+9NWg8H
嫌信者809
広赤アンチスレで鳥がー持ち上げられてはあ?ってなったなあ
みんながそうじゃないと思うけどどの層が必死に叩いてるのかもろばれw

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 11:10:09.47 ID:BXUHE5m1
>>739
純回線の本音見たいのに叩きたい一心で常駐してるサークル者マジで邪魔
そんなことが続いてあそこもう純回線いないんじゃね?とすら思えてきた
サークル者が買い手の時の気分を回線として書き込んでそれを別のサークル者が書き手目線で叩くの繰り返し
あるいはもめさ

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 11:11:56.78 ID:ZthUC1rx
嫌いカプ174
自己犠牲で受けに回って、最初は怖かったけどだんだん受けポジの虜に…みたいな受けもだめ?
そういうカプばかり好きになるから174の内容的になんか布教したくなったwww

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 11:16:01.28 ID:16Xq7s9L
好かれ嫌い570
なんか怖い

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 11:27:23.11 ID:2qQFOaXp
好かれ嫌い
主人公嫌いの一連

宮崎駿だったと思うけど、作中の「正しい人」を主人公にすると、
主人公に失敗した迷ったりさせて動かせなくなるから
主人公以外の非メインキャラに「正しい人」を置いてるとか犬版ホームズのインタビューで言ってたわ

あとヒロインと理想のマドンナは別とも紅豚の辺りで言ってたような

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 11:44:18.43 ID:Gev87YCR
偏見27
ツイ廃のお手本のような偏見だな

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 11:48:53.32 ID:bMoEsJIX
偏見27
ツイでキャッキャしてるオタクも普通にブスだぞ

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 11:58:20.28 ID:bMoEsJIX
って書いたけどネットでオタク女同志が容姿を罵り合うほど不毛なことないよな…

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 12:01:38.14 ID:iDzHjjkb
偏見27
うわぁと思ったらもう絡まれてた
逆にツイやってないか控え目で、サイトやブログサイトメインでやってる人の方が
美人というかオタ臭さがない擬態出来てる身綺麗な人という偏見あるわ

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 12:20:47.28 ID:ac7hH/D4
>>753
>>750>>751には同意できるけど
結局属性によって人の容姿のイメージに対して偏見持ってる人なら偏見27をうわぁと言えないのでは…

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 12:29:59.87 ID:iDzHjjkb
>>754
ツイやってない奴はブスだというマイナスの偏見にうわぁと思ったんだよ
そもそもブスで何が悪いのかと思うし
身綺麗な人という偏見は単に自分の観測範囲だし

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 12:34:35.05 ID:SI/kFWJf
>>755
一行目にうわあと思うなら>>753もうわあと思うわ
どっちも自分の狭い観測範囲内で属性と容姿を括り付ける偏見を作ってるだけじゃないか
容姿を求められる職業で容姿の偏りが出るならわかるけど
無関係のネットの流行ツールでそんな偏りを語られても、どれもうわあとしか

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 12:45:06.32 ID:j9Wy5+by
BBAの本気を体感せよ!
休業を挟み8年半ぶりのニューアルバム
宇多田ヒカル『Fantome』(ファントーム)9月28日発売!
母の死、子供の出産を経験した彼女の楽曲は新たな別次元へといざなう・・・

椎名林檎、KOHH、小袋成彬がアルバムに参加
二時間だけのバカンスfeat.椎名林檎 TVスポット
http://youtu.be/pAR-5Ag1xaI

ディズニー×スクウェアエニックス
キングダムハーツ最新作の『光』『Simple And Clean』アレンジリミックス
日本バージョン トレーラー
https://youtu.be/06R_CRxgn28
北米バージョン トレーラー
https://youtu.be/4gKAR0uRZZ0
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71CdwqoLWhL._SX355_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CsOEqg8UEAARG6M.jpg

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 12:52:30.13 ID:llHGZHo+
絡み 偏見27関連
あれは単なる釣りなんじゃないのか

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 12:56:53.81 ID:Tv6P6X1u
嫌カプ171
まあたしかに倖田方にフラグは感じるけど
そもそも同人は捏造なのと
再生の夢小説が大流行してた時代に
極寺に文学青年属性(愛読者は夢野久作や海野十三。原作にはそういう設定は無い)
を付けてた層がヒーローネームの授業の時の雷と鏡花のやりとりで出た
雷の発言「ヘミングウェイからか?カッコイイじゃん」
にものすごく萌えたらしくやけに食いついてたから
そういう特定の萌えを持った層にはものすごい萌える・惹きつけられるやりとりだったんだと思う

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:11:51.06 ID:02W/W1MB
好かれ嫌い主人公


主人公のサクセスストーリーな物語が多い中主人公嫌いになるって大変だな
特に最近なんて主人公がピンチになるって注意書きが出るくらい豆腐メンタル多いから主人公マンセー多いんじゃない?
でも作品好き=主人公好きでしょって言われるのはどうしたって主人公ageの話になるのにわざわざ嫌がりながら読むの?ってことだからしょうがないんじゃない?

たこ焼き好きなのに蛸嫌いって言うようなもんじゃん

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:17:01.33 ID:6IVxDFmU
>>760
>たこ焼き好きなのに蛸嫌いって言うようなもんじゃん
関係ないけどわりといるな
タコ以外の生地が美味しいんだよなあ

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:18:47.92 ID:wzHOq6b1
タコ好きだけどタコ焼きのタコはなくていい派だわ

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:22:24.63 ID:ogTwYjng
たこ焼きはもっちりふわふわの生地も主役だよ

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:25:24.59 ID:4hddVl0O
>>762
タコそんな好きじゃないけどたこ焼きは生地100%じゃなく中には何かがいてほしい
イカでもいいから

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:26:05.86 ID:kCX+jVQd
神冷め828
神乙

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:28:13.80 ID:4SNbBG0Y
私もタコなくてもいいかなと思うが
それってもう、球状のお好み焼きじゃないのか

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:30:26.92 ID:Y4Hj+5LO
たこも好きでたこ焼き好きだけど自宅で作る時はたこの代わりにチーズと醤油入れたりしても美味しいよね

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:30:31.33 ID:2tM1AGQg
チーズか餅がいい

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:34:12.27 ID:2qQFOaXp
タコの代わりにエビ入ってるのも好きだ

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:34:43.59 ID:D7LjafZx
>>766
球状のもんじゃも美味しそうだ

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:37:24.43 ID:3My8rg3n
たこ焼きのタコはズルッとそれだけとれるから違うような気がする
主人公は物語全体に混ざって排除しきれんもんじゃないかな

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:38:57.01 ID:D6tIpOhV
カレーのライスとか?
もしくはルー?

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:39:27.84 ID:SI/kFWJf
>>771
テーマを背負ってる主人公もいればテーマはなく話を転がすだけの主人公もいるし
語り部なだけの主人公もいるし、そこは話と主人公の関係によるだろう

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:40:12.85 ID:02W/W1MB
絡みたこ焼き

いや生地が主役でもいいけどそれならそれでたこ焼き好きだけど生地は嫌いって言ってるってことで

どっちにしろ会話の流れで「えっ?まあでもそういう人もいるよね」って驚かれるじゃんって言いたかったんだよ…

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:44:25.36 ID:2qQFOaXp
タコ焼きの蛸とミツ豆の豆は例えとして向いてなかったんでは

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:46:30.00 ID:zljXbB/H
主人公が嫌いっていうか「特定のタイプの主人公(とそれに付くタチの悪いファン)が嫌い」という話だった気が

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:46:58.43 ID:3My8rg3n
絡みたこ焼き

よく考えてみれば同じ作品でも人によって主役は粉かもしれんしタコかもしれんし青のりかもしれないから
例えとして無理があったのかもしれないか…

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:46:58.91 ID:QFKNWUi4
腹が減るwww
そして趣旨がどんどんズレていくwwwwww
絡みたこ焼き

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:48:33.23 ID:wWOjp1Hv
>>760
あれは「ちょっとピンチ」と言うので読んでみると、ヒロインがピンチになって
モブの男は殺され女は毒で苦しみながら殺してくれと懇願したりゴブリンに犯されてる
所に主人公が颯爽と登場してゴブリンを殺していくというネタらしいぞ


あと、たこ焼きはたこのうま味が生地に流れ出てるので、
生地だけ焼いてもそんなに美味くないんじゃないかと

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:49:58.51 ID:SI9qkc8q
絡みたこ焼き
たこ焼き食いたくなってきた
田舎はスーパーのが一番身近だけどたまに焼きたて欲しい

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:52:11.42 ID:UzE2rIv+
>>779
タコいらないから何も入れずに自分で焼くことあるけど普通にうまいよ
タコ以外にもネギとか紅しょうがとか入ってるし

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 13:56:23.91 ID:TFjTyXWt
絡みタコ焼き

タコ焼き器でモツを焼いて、穴にたまった脂で小さい焼きオニギリをすると旨いらしいので一度やってみたい

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:01:26.41 ID:YkbfAE5W
>>782
いいね今度やってみよう

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:05:49.40 ID:FwP6cXzF
たこ焼きのタコ別にいらない、もしくは別のもの入れた方が好きってって人
正直結構みかけるし珍しくないからやっぱり元の話の例えにするにはなんか違うな

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:07:40.24 ID:02W/W1MB
>>779
なんか一時期ネットで騒いでたのと印象が違うけどそれはそれでなんだかなあって感じするな


たこ焼きに餅とかちっちゃい干しエビいれんのが好き

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:07:42.08 ID:ZZY2IXBR
>>613
性格悪いなあんた

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:08:05.46 ID:Z8o05Bnk
じゃあいか焼きのいかで

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:10:33.25 ID:vw0UfTI2
絡み主人公嫌い

主人公にも色々いるわけだから作品名やキャラ名書いてそいつを嫌いとか書けばいいのに

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:11:36.77 ID:WQZHCZBe
好かれ嫌い570
それなら主人公がひどい目に合う作品を読めばいいじゃない
ジャンルによっては幾らでもあるぞ

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:12:07.08 ID:SI/kFWJf
>>784
主人公にされることの多い傾向のキャラが嫌いって人も割と見かけるから
数の多い少ないで分けるのも何か違うと思う

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:15:06.60 ID:4hsL3ZH0
まぁ、たこ焼き好きにたこ焼きのたこいらないとか言ったらえっとなるのも仕方がない気がする

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:16:07.01 ID:MjjuOio7
たこやきそろこれ通り越してスレチ(板チ?)なので該当する場所へ移動しようず

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:26:25.44 ID:Ircucoyi
板チと言えば刀のヲチスレがなんでヲチ禁止のここに立ってるんだろ
ここで誰も絡んでなくて驚いたんだけどスレ内で絡んでるの?

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:27:01.95 ID:Oxkz5WKv
同人人気 835

ヒエラルキー上位とかチートとか何言ってんだこいつ本編でそんなシーンなかったじゃん
こういう二次創作の知識だけを鵜呑みにしてそれが正しいと思い込んでる人が多い厨ジャンルキッツイわ

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:27:25.07 ID:SI/kFWJf
チラシ825
男性Wヒーローっぽいものでも結構争い激しいぞ
鯛場ニとか偽明日とか1歩とか千早降るとか、中の人叩きにまで発展したようなのもある
まあ偽明日は奥義叩きの方が酷かったけど
そもそも男単数女複数のハーレムものっぽい作品の方は多いけど
女単数男複数の逆ハーっぽい作品は少ないから
目立つのが前者のオタになるのは当然だと思う

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:28:16.37 ID:yUTvWIUU
>>725
自分も特殊嗜好好きだけど犯罪者予備軍扱いする人がいても正直それは仕方ないとしか思えないけどな
ある意味反応としては正常な反応でしょう
特に最近はひけらかす奴多過ぎるし…
引かれる趣味だってのはわかってやってるから無理に市民権得ようなんて考えたことない
罵倒されても気分は良くないけど仕方ないよ本当に

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:32:46.98 ID:2qQFOaXp
>>796
シューティング系のゲームをしたり殺人事件の推理物を読めば犯罪者予備軍、とはあまり言わないから
マイナージャンルの知らないが故の偏見ってあると思う

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:40:45.33 ID:BJnoWmGQ
>>793
見てきたが26でヲチ板池と言われてる。既に板違い扱いで削除依頼も出てるな

カオススレ
349みたいな露骨な175発言といい、175スレと間違えてるようなレス増えてないか

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:50:11.11 ID:JRKS35Sj
神さめ828
重いし理不尽な冷めだと思った 神乙
過去の推しキャラが死んでどんな気持ち?ねぇどんな気持ち??と詰め寄ってる自覚なさそう
辛いからこそ触れないようにしてるんじゃないのか
悲しい気持ちを言葉に出したがる人ばかりじゃないし、辛くて黙っちゃう人だってたくさんいるだろうに
キャラの死に言及しないからって「どうでもいいんだ、ひどい」と決めつけてしまうのはどうよ

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:57:15.87 ID:Ke7v8bgQ
>>799
あれ普通にテンプレに反してるスレチだし文体からしても釣りでしょ

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 14:57:44.80 ID:FOU4OVYS
恐いスレ
いまだに名前欄入れてる人多いけどあそこは入れないと行けないのだろうか

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 15:45:53.49 ID:ri49ZUhy
>>801
入れてない人の方が多いし入れなくても全然大丈夫
ひらかなの人は全部じゃないけど数レスは同じ人っぽいし

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 16:00:12.54 ID:VOzW/mZA
チラシ352
どんな感想をもらったのか気になる

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 16:05:08.67 ID:FhToFWxO
好かれ嫌い580
OLのほうは崖っぷちではないだろ…

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 17:03:24.75 ID:bIpgMFZA
>>777
元の話の主人公が好きか嫌いかって話もつまりそういうことだと思う
別に主人公が嫌いではないので後半は同意できないが好かれ嫌い570の
>物語のなかにたまたまスポットが当たったのがそいつくらいの感覚なので
>誰が主人公だろうが誰に代わろうが別に良い
の部分だけは本当に同意だしそういう感覚の人も少なくはないのでは
自分にとっては好きなキャラのタイプが主人公のことが多いから好きなキャラが多いけど
「主人公というポジション」がそこまで特別とは思えない

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 17:28:36.83 ID:RaPL6aNL
>>805
自分は逆にそこの部分は疑問に思う
特にタイトルに主人公の名前が入っているタイプの作品は

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 17:31:46.36 ID:WQZHCZBe
巻ごと、章毎に主人公が違うような作品だとそういう意見もわかるが
主人公が物語のメインテーマを担ってるような作品もあるのでそういう作品だと
たまたまスポットが当たった存在とは思えないな
作者が描きたいことは主人公自体にあるんだと思うから主人公変わったら別物に思える

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 17:32:24.24 ID:RaPL6aNL
>806
追加というか書き忘れ
たとえば配給の主人公は雛田じゃなくてもいいかもしれないがほくろの主人公は黒じゃないと題名と違うのでおかしいだろという事
スピンオフ・番外編とかはまた別だが

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 17:51:34.22 ID:fKFwYl/V
>>794
兄弟間ヒエラルキーはほぼ公式だろう
=チートではないけれどw

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 17:54:36.37 ID:ovFWygpa
>>797
シューティングゲームや推理小説のどこが好きなのかとか興奮するのか、そのポイントによっては充分ドン引かれる要因になるよ
推理小説を謎解きよりいかにグロくたくさん死ぬかに重きをおいて読んでる人いたらちょっと嫌だと思ってしまう

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 17:56:28.32 ID:gqY5nwso
詭弁のテンプレかな?特殊な例を挙げて論破気分ってやつ

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 17:59:23.94 ID:qhfG0AEO
グロ描写も読者の興味をひくための要素のひとつじゃんか

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 17:59:53.36 ID:T10HHQTD
まぁ正直ロリコンショタコン趣味のある保育士が居てそいつに子供預けたいか?って聞かれたら絶対嫌だって思うわ

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 18:09:51.49 ID:SI/kFWJf
ID:T10HHQTD
ここらへん一体の話題、数字板で全く同じ論調で暴れた奴だと思う

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 18:12:21.56 ID:gLGEBbWh
>>789
藁の女とかよさそうね
私利私欲に走った女が周囲から疑われ罠にはめられて死んで行く小説

しかしふと思ったが好かれ嫌い570は意外とこのテを気にいるかもしれない
いわゆる主人公「補正」が嫌いなんだとしたら
それらを一切受けない語り部や視点キャラはこの限りでないかも

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 18:15:21.70 ID:T10HHQTD
>>814
お前と一緒にすんな
ホモなんかに興味ねぇよカス

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 18:21:29.49 ID:623fA9cY
>>711
やや亀だけど絡みリョナ
性癖者の率的にロリ>リョナだからそのまま反応の数が
ロリの擁護の入りやすさとリョナの叩かれの多さに出るんじゃないかな
ニッチ度が高い趣味程アブノーマルさも強くなってかつ同好の士も減るから
更に叩かれやすくなるのはしゃーないと思う

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 18:36:09.56 ID:FBdDsCG5
>>737
急に何かと思ったらwときめき今夜懐かしいw

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 18:46:23.56 ID:A5emZgEV
カオス案☆
Hは確かに贔屓されてる感はあるけど
他のソシャゲに比べれば案☆はどのキャラも出番回ってくるから羨ましいけどな
大抵のソシャゲはガチャ入れてお終い新イラストも上方修正もストーリーも無いよってキャラごろごろいるし

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 18:49:03.58 ID:NbAav8tX
>>814
でも自分も実際ロリショタエロを描いてる漫画家には身内の子供を近づけたくないとは思う

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 18:53:17.98 ID:OawCY2rA
>>809
クソ政権とか言ってたけど別に誰も言うこと聞いてなかったよね?
都合がいいときだけ乗っかってたと思うけど
ボロカスにやりあってるのはお互い様だしそもそも同い年で背格好も一緒なのにヒエラルキーも何もないんじゃ

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:32:57.16 ID:eKGp3Oh6
>>820
例えばロリショタ嗜好の人は子供を欲望の対象として捉える思考訓練を自然に行ってるってことだからね
他人の理性を無闇に信用するより適切な距離を保った方がお互い良いと思う
流石に犯罪者予備軍って罵られるのは心外だけど全くその感覚がない人間とある人間では決定的に違うんだから

823 :名無しさん:2016/09/17(土) 19:36:33.83 ID:TgV6GcXF
>>748
同意

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:39:23.37 ID:YvCT/OuY
支部愚痴106
あれ公式の画像とかじゃなくスクショ撮って貼ってるんだと思うんだがなんで作品や名前にぼかし入れるとかしないんだ?
晒し状態じゃん…

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:40:33.54 ID:2e37TREB
>>820
お前の子供なんて誰も襲わないから安心しろ

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:42:08.67 ID:uk1ZzKqT
身内の子供って書いてあるように見えるんですが

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:45:13.43 ID:RmvnxFaG
>>822
それは乱暴すぎないか?
ロリショタ漫画家で結婚してる人もいるだろうし二次元と三次元はまったく違う
境界が引かれてると思うよ
現にロリショタ漫画家とかで逮捕とかって聞いたことがないんだが
あと…いっては何だがワタシのコドモガーとか言うけど…ロリショタ側にも選ぶ
権利はあると思います…

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:46:38.99 ID:gqY5nwso
ホモ漫画書いてるやつはみんなホモ(確信)ってマジで考えてる人なのかな

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:49:59.65 ID:uk1ZzKqT
ホモ漫画を描いてる大多数が腐なんだから=ホモ理論はそりゃ成り立たないんじゃね
でも男でゲイ漫画を描いてる本人もゲイとか
男の娘漫画を描いてる人が実際女装してどうこうみたいなのはわりと見るな

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:53:13.11 ID:aWAeVp8w
>>827
現実では選ぶ権利どころかやっていい権利さえねーよ
何言ってんだ?

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:54:08.55 ID:DBrKUcip
>>817
一般層への振る舞いや事前の但し書きは大前提として
オタク間でそれ言うの虚しくないか

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:56:23.87 ID:xc41zbb0
この手の話でよく言われることだけど、ロリショタのエロでもグロでも
犯罪に走るんじゃないかとか危険だから近づきたくないとか
考える人の方こそ現実との区別ついてないと思う

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:56:25.23 ID:T10HHQTD
>>827
お前発想が性犯罪者だな…本当に気持ち悪いわ
マジで実在の子供に手出すのだけはやめてくれよ?

漫画家の件で言うならプリキュアのエロ同人描いてた奴が女子高生に対する猥褻で逮捕されたけどな

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:56:38.11 ID:MD0e0PAw
エロ漫画なくなったらエロ人間が減るってわけでもないしなあ

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:57:13.91 ID:n+mcZ8er
エロ漫画描いてる女は実際そういうことされたいと思われても仕方ないとかは言われることはあるな

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:58:57.46 ID:MD0e0PAw
>>835
それは絶対消さなきゃいけん考えだな
えらい危険思考

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:59:00.87 ID:xc41zbb0
>>834
エロに限らず、そういうの規制したらむしろ増えると思う

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:59:04.80 ID:fGvZFuAX
(Y太に子ども預けたくはないかな)

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 19:59:06.82 ID:31/mTLBB
>>830
とにかく嫌味が言いたくて何も考えず出ちゃった言葉なんだろうけどちょっと欠落し過ぎだよな…
発想もおかしければ配慮も足りなくて
やっぱりこの手の二次元の糾弾に脊髄反射で自己防衛するような人間ってアレだなと思ってしまった

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 20:00:24.24 ID:gqY5nwso
>>835
いるよなそういうやつ 個人サイトとか支部とかで済むならまだいいけど
イベント関連でそういうのが出てくるから困る

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 20:00:31.29 ID:uk1ZzKqT
>>838
クジラックスもキツい

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 20:01:12.42 ID:RmvnxFaG
>>830
830が腐もしくはNLだとして萌える対象とそうでない対象があるだろ?
イケメン俳優とそこらのにーちゃんは比べものにならないのと同じ
そこらへんでウロウロしてる子供は無駄に心配しなくても妄想すらしないレベル
じゃないの?ということ

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 20:01:48.68 ID:dG40aKWO
>>837
増えるか減るかってのは流石に妄想だと思うけどね

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 20:06:24.36 ID:eKGp3Oh6
>>827
自分は子供はいないしロリショタ嗜好持ちの方
境界が引かれてるって感覚が分からない相手に境界が引かれてるって主張しても平行線でしかないと思う
二次限定って人はその人が二次限定だという主張を持っているだけといえばだけで証明しようがない
二次で三次に対する欲望を埋めてるタイプの人は実際に三次に欲望を抱いてて
行動しないのはその人の理性のたまものだよね?
それを個々の信頼関係を築く上で話し合って相手に納得してもらうならいいけど
こっちは境界引いてるからそっちがそれを理解してじゃそういう嗜好ない人が受け入れるのは無理でしょ
しかも選ぶ権利って…いけそうだったらやりたいって言ってるかのように聞こえるよ
全くそんなことは考えられないって建て前でも言えないんだろうか?

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 20:08:46.82 ID:xc41zbb0
>>843
まあ実際どうなるかはわからんが、現実では興味がないにしろあるにしろ
創作、架空の世界として自由に楽しんでいるものを
むやみに禁止したら捌け口や発散どころを奪うわけだし
無駄なストレス溜めさせるしろくなことにならないと思う

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 20:09:06.56 ID:31/mTLBB
>>842
何で性犯罪対象と萌え対象を同列に扱うの?
お前らの子供なんか顔面レベル低過ぎて萌えようとも思わねーって言いたいんだろうが
相手を自意識過剰扱いをしたい気持ちが先走って
現実との混ざり方もろもろが根本的に臭い

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 20:09:08.16 ID:n+mcZ8er
>>842
いや子供はどんな子でも男女限らず性犯罪に限らず誰でもいつでも注意すべきだよ
ロリショタエロ描いてる者で3次元の子供には興味ないタイプだけど変な擁護はやめてくれ…

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 20:09:28.94 ID:MD0e0PAw
>>843

エロ漫画がなくなったら特殊傾向な性犯罪はなくなるかもしれないというのも妄想だな

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 20:11:19.14 ID:Y/k3zVs9
>>841
Y太と違って本当に何かしそうで嫌…

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 20:17:59.49 ID:pfE5/ygj
絡み特殊嗜好そろこれ

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 20:22:04.62 ID:siyumthI
チラシ917
支部の話?だったらガラケーも小説には評価ブクマできるよ

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 20:33:04.93 ID:gEp+UsnL
>>849
Y太は一応妻子持ちだけどクジラックスはたまに子供への憎しみ垂れ流してるからなぁ
Y太とクジラックスだとY太の作品の方が理解できないけど作者の方はクジラックスの方が近寄りたくない

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 20:39:12.26 ID:MwfL7lOM
>>837
この手の話題のときいつも思うんだけど、二次元のエロはあんなに条例とかで規制しようとするのに三次元のエロは規制対象に上がらないのかね?
特殊嗜好にしろなんにしろ、AVの方が現実と混同しちゃう人多いような気がするんだけど

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 20:43:32.93 ID:ZvUVA7h0
>>852-853
>>850見えてないの?大丈夫?

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 22:09:24.98 ID:G8qJBrYl
オススメ属性244
グロNGでさえなければマリアローズぴったりなんだけどなぁ

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 22:55:52.86 ID:4zTQi+VU
なんで1人にそれこれされただけで辞めなきゃいけねーんだよ馬鹿か

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 23:04:42.18 ID:xc41zbb0
何言ってんだこいつ

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 23:29:34.76 ID:Er3nVNFT
チラシ960
人間何かしらの特殊性癖がDNAに組み込まれているとして
それがロリショタとは限らないじゃないか
特殊性癖のDNAあるから人間全てド変態で何でも許容できるなら
男性オタが腐アニメを毛嫌いする事もないだろうに
自分の身内だったり、幼い頃の自分だったり、将来出来るかもしれない子だったり
そういう子が被害に遭うかもしれない嫌悪感や恐怖というのは
例えロリショタのDNAを持っていたとしても本能で感じとるものだと思う

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 23:30:01.98 ID:IUNQkd2/
オタ嫌気39
33みたいなこと言う人が出てくるのはオタク批判するなって話じゃないでしょ
オタクの痛い行動を咎めるとかいうレベルじゃなくて趣味を持ってること自体が恥ずかしいことだとか言ってる人見てると33みたいに感じる
サブカルコンテンツが犯罪を生む原因になるとかコンテンツ自体が低俗でツマランとか制作側がキモイとかコンテンツ自体が好きかどうか怪しいレスもちらほら見受けられる

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 23:40:45.20 ID:gEp+UsnL
>>858
チラシ960のIDで絡みを検索すればいいと思うよ

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 23:52:37.79 ID:dXM6OMl/
チラシ970
やる人増えてるかなあれ…

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/17(土) 23:59:15.79 ID:GtwGJEsA
>>857
きっしょ

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 00:03:16.05 ID:Ig1yY4nG
チラシ890

だからむしろそれが本来の「リョナ」
グロとかガチ猟奇を含むものを「リョナ」と呼ぶのは軒先母屋だと納得できない原理主義者すらいる

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 00:04:09.92 ID:K+hg8TMS
好かれ嫌い592
逞しい女と女々しいというか可愛らしいショタのおねショタは男性向けでも結構あるんだが邪道だの腐に媚びてるだの意味分からん

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 00:28:26.11 ID:XT043fQN
男前なお姉さん×可愛らしいショタのおねショタって割と定番だよね
私もNL好きだけどNL層の一部に低留図の見羅とか男前の女キャラに対して腐に媚びてるとか言う人いるけどあれなんなんだろう?
守られヒロインみたいな女キャラしか女だと認められないのかな

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 00:31:10.51 ID:MBEsLy0q
嫌絵歩プ手ピピッ苦
嫌いなのはともかくあれはそもそもわざとキモいムカつくと思うように描かれてる絵だと思うので当然なんじゃと思ってしまう

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 00:53:04.97 ID:jPNpWL/Y
>>865
腐は男に置き換えても違和感のない性格の女を好み、
守られヒロインを好む腐はレアであるというイメージがあるからか

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 00:59:47.58 ID:MHIxoOe9
>>865
いくら男性向けでメジャーでもレス主の中で
男勝りな女キャラと女々しい少年は腐に受けるってイメージがあるから
NL者専用カプではないようで邪道だと思ってしまうってことだよね

もったいない

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 01:13:22.29 ID:KuO+D4+N
びっくり465
最後なんで説教になってんの

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 01:35:33.92 ID:mNGvINnG
>>869
たぶん雑談の方だろうけど、びっくりスレは二つあるから
どっちのスレかはっきり書いた方がいいよ

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 01:39:09.31 ID:eCfN1bpp
嫌信者芯誤字
複数回見に行って作品スレ毎日見てるくらい該当作品好きなんだけど
あそこまで袋にされるほど暴れてる信者ってどこで暴れてるんだ
まあスレ見始めたのわりと最近だから公開すぐとか話題になったあたりの雰囲気わからないんだけど
映画関係の他総合スレとかTwitterとか?

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 02:27:34.91 ID:GfQxjymt
>>871
Twitterだなぁ主に
RTでべた褒めなのが何回も回ってきてだんだんうんざりするパターン
最初は自分も大好きだったんだけど他sageや過剰な褒め方過剰なテンションで疲れてしまった
今はTwitterやめたから様子とか知らないけど義ャ礼誤字放送時は義ャ礼sageキツかったなぁ
地上波のカットされてるバージョンだけを見て中傷する短絡的な乞食を見てたら同じものが好きなのが悲しくなった

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 02:41:15.10 ID:31ADacqq
と言うか最近の映画の褒め方ってなんかそういうの多いよな
新誤字等もそうだけど金不利とか少女戦車とかの宗教みたいな褒め称え
それに賛同しないと好きジャンルごと「そんなの好きとか言ってる人にはわからない」みたいにディスられたこともあった

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 02:44:02.70 ID:Zt2XEK9P
>>865
そんな意味わからん奴がいるのか…
キャラファンと無関係な腐女子の双方に因縁を付けていくスタイルに震える

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 02:48:24.03 ID:+oWvaUcO
神冷め828
進撃の団長のことだろうかと思った

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 03:01:03.40 ID:ax2IASya
>>872
ツイッターで好きな映画褒める時は過剰な持ち上げと他disで宗教のように崇める流れが出来てしまってるんだよね
本当に気持ち悪い
元々日本ではあまり流行ってない洋画褒める場合そんな雰囲気あったけど
ガルパンからアニオタに輸入され更に宗教臭酷くなりキンプリシンゴジもその流れに乗ってしまった

まあまだ少数の中で褒め称えるならそんな目立たなかったかもしれないけど
シンゴジラはこの中だと単純に見た人多いから信者も乗り切れなかった人の反発も大きくなるだろうなぁと思うわ
好きなものを好きと言うだけじゃなく他はカス!ダメ!ってdisとセットにしてくんだよな…

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 03:09:40.02 ID:gKHpfWfg
シンゴジは好きだけど信者…特に普段邦画やら実写見ない層が実写disりながらマンセーしてくのが凄く嫌だな本当に
普段アニメ畑の人が撮った作品だからかアニオタが実写への謎コンプレックス丸出しでシンゴジ武器にして実写を叩いてるのがとても醜い
俺たちが実写に勝ったぞ実写なんてカスだみたいなよくわからん雰囲気で気持ち悪過ぎる

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 03:15:26.28 ID:5b6jeez1
俺らはブームに乗ってるんだ!みたいな臭い連中ってマッドマックス辺りから出てきたイメージ
あの辺の奴らって他sageしないと映画褒められない奴が多くて苦手

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 04:51:57.89 ID:7SXm+HVa
嫌い文章564
唐突なAmazonレビューに思わず草生えた

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 04:55:12.61 ID:u/EylCX2
シンゴジは単純に今の政治はーと政治批判したりエヴァの監督だから面白いとみたいなのがウザいな

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 05:38:10.37 ID:mNGvINnG
アンケ899
全部網羅してるわけじゃないけど、そもそもどれか正統派ってのもわからんし
初代あたりの系譜で言うならシリーズの中で異色の方が多いくらいと思う
筆頭はG
個人的には好きだけど

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 05:57:57.06 ID:M+ybrAsM
アンソロ994
やらかしで人間関係ギスる撤退する人出るとか
ジャンルの衰退に繋がるトラブルが起こるなら問題だけど
そういう風でもなく安定してるジャンルのようだし
自分は参加しない買わないと結論ついてるならスルーで済む事じゃん
断ると愚痴られるのは乙だけどレスの主題はその話でもないし
身内以外の企画は全sage目線っぽくて嫌な感じ

歴も長そうで当然成人済みだろうし
新規参入な上にリアちゃんの活動くらい少しは寛容になれないのかね

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 06:22:07.07 ID:5KVVGwkR
チラシ85
どうせ嘘だろって思うよねww
ただ6の時点だと遙はもう成人してると思う

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 07:22:37.30 ID:dik88EUf
>>880
政治というよりは憲法批判じゃね

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 08:06:07.22 ID:xTtw8pVm
>>871
自分が見たのは映画板の興収スレ
ネタバレやツイベタベタ貼るわ
過去誤字や邦画実写洋画デズニーsageるわで
一日にスレ何本も消費してめちゃめちゃうざかった

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 08:09:57.18 ID:iRjo1HXh
>>877
愛ライブや戦車の時も邦画ディスが酷かったし
監督信者も加わった真五時は更に
比較しないと死んじゃう病気にでもかかってるのかと

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 08:11:31.38 ID:/BxSjYqi
心の闇896
今はアニメを公式配信してる海外のサイトが複数ある時代だから、外国人が即日視聴=違法だなんて断言できないけどな

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 08:27:54.07 ID:kZoRSvKO
庵野は元々特撮オタなのにね

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 08:30:31.56 ID:OIOvsLKZ
オン同人スレ
今まで以上に変な単発沸いてるけど何なんだ

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 08:40:44.30 ID:ztjm3Rfb
>>889
数日前から支部閲覧関連で松厨が別板で暴れてたからそれだと思う

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 08:47:06.78 ID:NikL6tEh
遅松アンチスレ

カバ呼びを嫌う=無条件で全て松信者認定とかあの連中の頭はどうなってんだ
これも見つかったら松信者の発狂レスとしてチクられるんだろうけど

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 08:47:56.06 ID:OIOvsLKZ
>>890
あれって松厨なの?
ただの対立煽り厨にしか見えないけど

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 08:49:30.28 ID:mxfi2RF8
チラシ114
どこのメーカーなんだろう?

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 09:35:55.10 ID:ov4l9AEq
嫌信者842
ジャンル外者だけど真面目になんて言ってるのかよく分からん…
文脈が把握できない

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 09:41:46.72 ID:xTtw8pVm
>>894
注意文あるのに嫌なら見るな←わかる
自分もBL推しなのに棚にあげるな←???
親鸞信者への愚痴ですよね?

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 09:51:25.12 ID:JHZNIgUv
>>881
Gは元々既存のガソダムをぶっ壊せみたいな感じで作られたんだっけ
ところでVの直後にGが放送してたのにびっくりした
てっきり数年開いてるのかと…温度差凄すぎる

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 10:03:33.40 ID:BYcU5KEs
>>893
なんとなくアニメ化しまくってる乙女ゲー会社な気がした

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 10:04:57.55 ID:apV8CS82
神冷め832
別ジャンルの重要キャラが死んだ時「○○が死んでショックを受けてる人ってあの展開が読めなかったの?
流れ的に死ぬのぐらい分かりきってたと思うんだけど?」と呟いた馬鹿がいたの思い出したわ
めんどい事にはならなかったみたいだけど

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 10:05:00.67 ID:5/ggx0hI
>>894
たぶん特定の一人について愚痴ってるんじゃないかな?
親鸞と別のBL兼ねてんだと思う

個人への愚痴を○○信者、でくくる時点で頭おかしい気もするけど

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 10:08:12.21 ID:e0Vg0UOh
>>897
乙女ゲーやらないからサッパリ分からない
乙女糸ってところかな?

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 10:10:25.43 ID:TGKv5KsQ
チラシ110
スベスベマンジュウガニが出てきた

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 10:11:31.22 ID:XO8YPBE2
チラシ130
都内は雪がほとんど降らない
降っても積もらない
積もっても10センチ程度じゃないだろうか

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 10:20:58.00 ID:69ipDFej
>>900
チラシ114のは乙女糸だと思う
アンチいわく設定パクリが多いらしい
現にキャラデザがパクリでやらかしたり強い疑惑をもたらしてるのがある

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 10:25:29.39 ID:m1Dj2uBn
チラシ37
それはアトムや!

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 10:25:33.98 ID:e0Vg0UOh
>>903
ありがとう
ちょっと調べてみる

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 10:40:15.41 ID:rE9tJSsn
>>878
発端は走り無の方じゃないかな
多くの人に観てほしい(特に子供に)という布教層と女子供にこの映画は分からん層とが反発せず主張を両立していて意味分からんかった
地上波に降りた時も同様

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 10:41:55.02 ID:vh+5cbXM
好かれ嫌い君の縄
また変な子でも来たのかな

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 10:47:44.37 ID:nh+uNanT
オンスレ松絡み
オフの話が続くのもあれなのでこちらに書くけど
松の四男×次男は貴方のCPオンリーで窃盗事件が起きてそれの対応が酷かったから露骨に避けられてるんだと思う
このCPに限らず赤豚が近日にあるなら貴方を避けて赤豚に出るってのが顕著になってきたなと感じるわ

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 11:00:55.83 ID:2wxWWYze
ワッチョイなしのオンスレはもう松に憎しみ隠せない人達だらけだな
バットにされてる赤安者に同情するわ

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 11:08:13.38 ID:y/r3Sj/d
>>895
親鸞信者への愚痴w
宗教対立かな

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 11:20:43.65 ID:XGtWZy78
チラシ130
都内というか南関東(平野部)は年内に雪が降ることはほぼない クリスマスに雪なんて幻
成人式〜センター試験の辺りは結構な確率で降る
でも気温がそこそこ高いから、水っぽい雪で積もらないよ 振り袖の裾と足袋がぐちゃぐちゃになるけど
そこから2月上旬ぐらいまでがちょっと降る時期 積もっても多くて5cmぐらいですぐ溶ける
東京都でも西端とか、関東北部だと降る量・気温が違うから別の話だけど

東京の積雪中継映像って、新宿南口から次のカットがだいたい八王子駅なんだけど
都心と八王子じゃ気温・積雪量ぜんぜん違うから、あの中継ってあんまり意味ないなと思うw

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 11:24:39.23 ID:PyqVY1My
>>909
あのスレは本当にワッチョイ導入して正解だったと思う
導入前にワッチョイ反対派が暴走してた理由がよくわかる
言いたい放題できなくなるかもしれないから必死になってたんだなと

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 11:35:02.02 ID:dik88EUf
>>899
一人や二人のキチを連帯責任みたいに叩いてる奴ずっといるよね嫌信者
多分同一人物だと思うけど個人叩きなら難民板のヲチスレでやってればいいのに

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 11:39:25.11 ID:0cM8NeFu
チラシ130
うちは北国の太平洋側だけど12月よりは2月、2月より3月に雪が降りやすいよ
全然降らないってわけじゃないけどドカンとくるのは3月
日本海側は12月から積もり積もってえらいことになってる
東京なら10センチ積もっても大騒ぎだよ
線路とか電車は雪仕様になってないから雪を押しのけながら走ることが出来ないって何かで見た記憶
だから10センチでも電車が止まるとかなんとか
おぼろげな記憶だから話半分に聞いて欲しいが

ついでに便乗語り
逆に夏でやらかしたことあるなあ
5月なんてまだこっちだと通常長袖へたすりゃストーブの時期だからまだ春だと思ってたけど初夏だったのね、みたいな

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 11:40:58.94 ID:pTMHmVfu
>>913
あれだけ色んなジャンルに渡ってて同一人物ってのはないと思うぞ
昔から特定の数人を指してないかってレスは多くあったしそこは問題ではない
特定スレの特定の荒らしと一人を名指ししてるのはどうかとは思うが

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 11:53:50.54 ID:9g6041o8
好かれ嫌い572

原作コミックでの悪いとこやとげとげした性格の部分が映画版だとマイルド改変・別人並の改変されてるのって
早銀や赤魔女に限らずともアメコミ映画だとよくあることだし
原作コミックと映画とじゃ同名や設定の似た別キャラだと見た方がいいよ
蟻人や鷹目も映画だと取っつきやすいキャラになってるけど
コミックの方はもっと屑度やダメ男度高かったしなあ

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 12:07:08.24 ID:kz6Mva++
闇902
それは嫌だと思っていいと思う
寄稿されたものだとしても許可は取るべきだと思うし完全に舐められてると思う
どうせやめるんなら一言やめてほしいと言ってもいいのでは

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 12:34:01.68 ID:pTMHmVfu
嫌信者851
自分も伏せ字してるのに何を言ってるんだ

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 12:36:07.52 ID:5/ggx0hI
>>918
ちゃんと読んだ?

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 12:38:57.14 ID:pTMHmVfu
>>919
自分も音に合わせて別の伏せ字をしてるのに
厨行為もしてない別の伏せ字をしてる人を嫌信者スレに書くって何事だ
と何度読んでも思うよ

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 12:39:27.13 ID:VMKYZUCj
嫌信者851
なにいってだこいつ
バカ=アンチとでもいいだけな文章してる

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 12:41:15.44 ID:8anu6gda
>>916
アメコミってパラレルワールド多いよねたしか
色んな世界の同キャラが集うって話もあったしカオスなものはカオス
映画と原作は別世界って思ってる

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 13:12:20.93 ID:etMO3gs0
アンソロ>>12-15
今は短編小説のことSSって言わないの?
壺ポエム初めて聞いたが短めで内容によってはセンタリングしてるけど壺ポエムって笑われてたのか…凹むなあ

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 13:33:36.30 ID:zbWcHJDx
>>923
壺ポエムってケータイサイト全盛期からある言い方だし
SSと壺ポエムってニュアンスがかなり違うと思う

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 13:45:04.37 ID:OIOvsLKZ
>>909
このレスでオンスレにワッチョイありスレがあること今知ったわ
ありがとう

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 13:48:47.01 ID:B81uirjN
嫌信者
自演失敗初めて見たわ

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 13:57:56.84 ID:7rCSIkon
>>923
壷ポエマー発見

でも壷ポエムは壷ポエムで好きな人がいるからいいんじゃね
壷ポエムって名前が付いて定着していること自体壷ポエム愛好者が沢山いたって証明だしな
pixivとかだとセンタリングできないから壷ポエムは見ないけど
巨タイは時々見かけるな

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 14:06:28.43 ID:mNGvINnG
>>923
短編をSSは今も言うよ

>>927
名前をつける=好意的ってわけじゃないと思うが

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 14:07:20.05 ID:pTMHmVfu
チラシ173
ワッチョイスレの方がIP変え放題の荒らしは居残って
普通の人はいなくなるというスレの方が多いと思う

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 14:18:44.91 ID:7taP4GgJ
IP変えたらワッチョイも変わるの?

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 14:35:36.71 ID:7rCSIkon
>>928
その蔑称が好意で付けられたという意味ではなく
よく目に付くほど壷ポエムを書く奴(好きな奴)がいたってこと

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 15:19:10.77 ID:mTXnap7t
>>923
言いはするけど流行りではないって感じかと

もともと「SS」自体意味がふわっとしてて
ショートストーリーなのかショートショートなのか
サイドストーリーなのか→細かいことはいいんだよ!!

って感じで、いつの間にか二次創作小説全般みたいな使い方をされるようになった
だけど今はあまりそういう意味ではSSという単語は使わないし
そもそもSSという単語自体を若い世代はあまり使わなくなってる

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 15:53:33.79 ID:MHIxoOe9
チラシ182
なんか可愛かったのでスクショ撮らせてもらった
いいかな

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 17:00:51.77 ID:1HC1Wsgm
チラシ182
自分の環境ではものすごく綺麗な壷になってるw

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 17:39:11.92 ID:LuB2PWy1
>>930
普通はあんま変わらん
けど荒らしは荒らしなんでそのうちワッチョイ気にしないで荒らすようになりどうにもならなくなる

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 19:12:24.94 ID:pTMHmVfu
嫌信者862
男オタもよくやってるのに何故女オタ限定

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 19:21:18.25 ID:8V0avsW4
チラシ238
わかる
赤ちゃんのことをベビとかベビたんって呼ぶのも嫌い

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 20:03:11.03 ID:OJ8t2Ngg
チラシ251
3行目以降が読解出来なくてもぞもぞする

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 20:14:25.98 ID:jrBr1mrS
>>938
あなた方の都合のいい風に脳内変換した「あいつは最悪の佛」って(いう言い分は)粘着ストーカー(と言われてもおかしくない言い分)だし頭おかしいと思うよ
変な妄想に取り付かれた人達(=あなた方)に絡まれたくないから誰(周囲)も言わないだけで、
住所特定したりツイで当てこすりする(ような、後に)引かない(人)達が頭おかしくないわけないじゃん(=頭おかしい)

こんな感じ?
違ったらごめん

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 20:31:20.28 ID:O7HMuMhf
だいぶん流れちゃったからこっちで吐き捨て

自分ではhtrだから反応されないんだなと思って資料買ったりデッサン頑張ったりしてた
背景は透視法が苦手で未だにパース取れない状態だから比較的マシに見える人物中心に描いていた
そしたらある日リア友に言われたのが
下手じゃないけど動きが硬いし萌えが感じられない
だった
更に言われたのが
前は確かにあまり上手とは言えなかったけど絵が動いてたし生きてた
もしかしたら技術に囚われ過ぎて絵柄や動きは綺麗に見えるようになったけど写真のような感じになっちゃったのかも
あんた真面目だし絵に遊び心がないから見てる人も窮屈に感じるのかもね
言われて初めて気がついた
その頃趣味としてではなくイラストで食べて行けるくらいになりたいと思っていたから必死過ぎて周りが全然見てなかったし余裕が無かったのが絵に出てたんだなと思う
今はもう限界を感じて諦めたから好きなパーツの顔しか描いてなくてhtrに戻ったけど楽しそうに描いてるって言ってくれるからそれだけで満足
リア友の言葉は重くてありがたいとつくづく思う出来事だったな

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 20:33:19.73 ID:PL2WozUm
>>937
わかる
彼氏や夫のことをダァって言ってる人に多い気がする

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 20:34:40.12 ID:O7HMuMhf
>>940
チラシと間違えました
すみませんでした

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 20:36:13.46 ID:i+a+YswG
カオススレ
ずっと髪型の話してるけどあれ早バレじゃないのか
画像まで貼ってるし…

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 20:41:26.05 ID:pTMHmVfu
>>943
ずっ雑誌買ってるけどめっちゃバレでした…

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 20:55:13.23 ID:olqkgxGe
>>943
あそこテンプレにフライング禁止って書いてないんだなと

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 21:20:38.24 ID:7Ssjq4m4
>>933
>>934
ありがとう
スクショってことは壺だったんだね
良かった良かった

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 21:21:34.77 ID:F1JQ3EWD
カオススレは舞台化とかそういう情報はソース元明らかにすればOKだったかと
でも漫画の内容そのもののバレや画バレなんてアウトだし
窘められても注意されてもスルーして画像まで貼って続けるし
髪型変だ逆燃料だと叩きたくてやってんだろうなって感じ

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 21:25:50.17 ID:b2UOP07u
アンケ ぷり熊
金銀担当とっくにいる
えすえすの二人と鳩の日月がそう
前者は色名乗ってるし後者は明確にイメージカラーとして割り当てられてる

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 21:31:00.22 ID:olqkgxGe
>>947
2期決定等ニュースサイト貼ってくれればと思うんだけどね
なかなか貼られないよな

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 22:35:37.95 ID:29XR2ZgY
嫌絵柄650
愛頼舞が今日兄系の絵柄だと思ってなかったから「愛頼舞を筆頭に」と言われると「え?」思ってしまった
でも言われてみたら似た系統かな…眼がつぶらで前髪が薄くなっていくところとか

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 22:40:30.23 ID:aa2ytm0L
>>950
セブンのレジで愛来部2期のイラスト見て1期と比べてどこか変だなーと思ってたけど前髪薄くなってたからか
軽音も2期で薄くなったって言われてた記憶がある
後次スレお願いします

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 22:42:09.14 ID:29XR2ZgY
次スレです

絡みスレ605@同人板
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1474206002/

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 22:46:56.65 ID:1HC1Wsgm
>>952


愛頼舞はひたすら可愛い絵柄という感じでそう言われてみればなんとなく今日兄に近い印象かな
正直ああいうの描けるようになってみたい

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 22:54:44.52 ID:1uMbP9Qu
>>948
鳩の先輩二人って金銀だったのか

全く関係ないけど、初代主人公は黒なのに
その後は味方に黒担当はいないのな
女児向けで黒って難しいのかもしれんけど

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 23:15:30.71 ID:F1JQ3EWD
チラシ279

三次元の映画なら半ナマでは?

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 23:17:22.70 ID:F1JQ3EWD
>>955途中送信した

でも作中の役に萌えてるんじゃなく
俳優同士に萌えてるのならナマモノだと思う

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 23:18:37.18 ID:czSJT/Xv
>>952


カオス511
「信者だろうがアンチだろうが」注意聞けない奴はアホと言ったのに、
なんで成りすまし扱いになるんだよ

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 23:20:10.33 ID:56A19oYb
>>952


>>954
初代で大友人気黒・女児人気白だったと聞いて、まあそうだろうなとは思った

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 23:25:52.02 ID:U2BjQuJl
>>954
しいて言えば熊ではないが土器の礼爺名が一応黒だ
あと熊だけど全星ではなく脇熊だが幸福充電の熊柔和が
正確には濃紫か紺なんだけど妹の紫との差別化で黒扱いされることがある

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 23:40:56.99 ID:rcBBXHMZ
>>952


嫌信者873
カバに似て不細工とかならカバ好きからしたらdisに聞こえるのかもしれないけど
カバに似てるってだけじゃ別にカバsageにはならないんじゃ…

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 23:53:50.65 ID:9NBQjAsz
>>960
大体アンチのカバに似てるは悪意が篭ってるものだしsage意識がないとは思えないけど
カバと呼ぶことで馬鹿に出来ると考えてるわけだし

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/18(日) 23:58:01.61 ID:mfYjp+ia
好かれ嫌い628
息子の学費使って…は夫婦両方とも悪いんじゃないのか

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 00:06:40.34 ID:bhokiV4G
絡みカバ

カバにとどまらずキモカバとかクソカバとか呼んでるし悪意は充分でしょ
で、カバには似てないとか子供の喧嘩みたいな蔑称はどうよという意見は全部
『末信者が発狂してる』と変換する特殊フィルター標準装備までがセット

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 00:16:53.18 ID:lcrhhlM0
嫌信者873
なんか単純に「カバに気を使うって面白いこと言ってるでしょ」感うぜぇ

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 00:20:10.53 ID:s+e5olOS
>>952
スレ立て乙

>>912
オンワッチョイ無しスレを見るにそういうことだよなあ
オン前スレで「赤安の話題になると噛み付く奴がいてワッチョイ導入しようという
流れになる、赤安に参入した大物弗がワッチョイ入れたがるからそいつの仕業だ!」
と主張する輩がいたんだけど、今赤安の話普通にしてるし
そもそもワッチョイ入れようの切欠は別の作品だったんだけどな

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 00:22:25.95 ID:rohix/VX
>>922
アメコミは世界にナンバリングしていろんな世界扱ってるもんな
カプコンの格ゲーの世界もコンボイの謎の世界もナンバリングされてるし
日本で言う仮面ライダースナックみたいなお菓子のCMの世界にもナンバーが振られてる

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 00:24:10.96 ID:n0N4yUjh
>>954
黒白は初代として特別視されてるから
よっぽどのネタ切れがない限り二度目はないと思う
新鮮で幸の衣装に黒色入って若干荒れたし黒=闇ぷり熊ネタやりまくったから今後は難しい
白も基本最終フォーム枠で神聖化されてる
よく白扱いされる鳥は銀、組曲の律動ピンク、映画の共鳴は黄緑で正式な白じゃない

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 00:32:36.18 ID:0OgzfzPU
オンスレ(ワッチョイなし)
一カラが閲覧数のわりにオフが弱いって言われてるけど今まで閲覧数とオフのSP数の比較ってあったっけ?
あったなら気になるから何スレくらいで出てたのか知りたい

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 00:35:18.76 ID:bYExEoSu
それは向こうのスレで聞いた方がいいんでは

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 00:36:20.50 ID:Ae8VcYIB
>>848
色名名乗ってる…?

>>954
そもそも黒があることが異質だったしな
SSはともかくその後は三人以上のチームだし

プリキュアに金銀がいないのかってのは前に考察スレでも聞かれてたね

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 00:39:21.73 ID:EkTsE+BH
>>969
やめてよ荒れるから

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 00:39:42.98 ID:s+e5olOS
>>968
元々オンスレはオフの話はスレ違いで追い出されてたから、現状のオフの話題を
してるほうが謎。書店ランキングもオフの話題なので貼るのを止めようということになった
一度注意したんだけどな

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 00:58:07.90 ID:pE+Umd3t
自ジャンルのヒロインのイラストで渋に凄まじいグロ絵が投稿されていて
興味本位でつい見てしまったことをふと思い出した
グロ絵割と平気な方なつもりだったけどアレはキツかった
ヒロインの顔は萌え系の顔なのに見えてる骨とか肉だけやたらリアル風に描かれててあれ程描いた人の危ないフェチっぷりが如実に伝わってきたイラストはないような気がする
大抵のグロ絵で描いた人の人格を疑った事はないがあれ描いた人はヤバイ人にしか思えなかった

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 00:58:43.95 ID:pE+Umd3t
>>973
すみません
誤爆しました

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 01:00:23.50 ID:n0N4yUjh
絡み ぷり熊
SSは金の花と銀の翼のぷり熊
フォームチェンジで月光と大地に薫る風になる
鳩はモチーフが花、大地、月、ひまわりと設定そのまま持ってきてSSのリメイク入ってる

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 01:07:58.34 ID:rohix/VX
>>970
ブルームとイーグレットの名乗りでハッキリ言ってる

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 01:11:36.99 ID:w9T/mRWn
>>916
蟻は初代がアレで2代目の泥棒父さんは泥棒自体が娘の治療費とか映画より綺麗な理由じゃ無かったか

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 01:48:37.74 ID:coGqLBZz
>>953
愛頼舞の絵って可愛いかな
別に愛頼舞に悪感情があるとかではなく純粋に絵の話で
なんであんなに絵がコテコテしてるのかが気になる
男性向けだから?

>>917
あれ表紙を描いてもらった字書きは嬉しかったからこそなんじゃないの
闇902が不満言わずに恨み辛み溜めて挙げ句ジャンルだか同人止めるって
一方的に悪役にしてるよね
たまにいる糖質の人なんじゃないの?

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 01:49:48.99 ID:Ae8VcYIB
>>975
マリンが大地なの?
言われなきゃわかんないね〜

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 02:25:09.48 ID:+uvigcuw
アンケ 930
吉野が香派生と言われると???となる

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 02:43:34.15 ID:+uvigcuw
>>953
ラブライブ!はこってこてで色気出してるようなデザインで、
京アニというか堀口悠紀子は淡泊で色気感じないデザインだと思う

中二病やファントム、もっと遡ってフルメタやハルヒ等のラノベやエロゲ原作だと似てくるけど

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 02:47:34.32 ID:Ae8VcYIB
>>980
吉野が由乃のことなら、ゆのって読むんじゃないのかあれ

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 02:54:29.21 ID:QYhWF45t
チラシ401

爪切りについてるやつ使ってるならガラスのヤスリ使ってみたら?
断面にかけるのは同じだから怖いかもしれないけども

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 02:57:31.07 ID:+uvigcuw
>>982
あぁ、由乃と見るとついマリみて読みしてしまって

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 03:04:58.62 ID:/s32YrHf
アンケ930は湯野じゃなく明瀬のことを言ってるんじゃ?

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 03:07:31.88 ID:Ae8VcYIB
>>985
由乃の読み方といい、>>980の発想が謎だよな

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 03:12:09.63 ID:+uvigcuw
>>986
特定の人物に尽くす→ヤンデレタイプ→由乃かと思ったんだけど

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 03:20:09.20 ID:/s32YrHf
ソース見つからないんでデマかもしれんが明瀬は薫を意識して作られたっていうのをどこかで見たし
湯野ほどじゃないにしてもかなり好きな主人公のために動いてたイメージあるから明瀬のことだと思うよ

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 03:37:30.51 ID:rJdFtb5K
アンケ930
カヲルって特定の人物に命張って尽くすキャラだっけ?綾波の方がそういうキャラなような
カヲルは弾論の狛枝が近いイメージだった
誰かの為ってより自分の目的の為に命張る的な
アニメしか見てなくて漫画や映画は追ってないからそっちでそういう展開があったのかな

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 03:43:53.29 ID:Qi6HxnrB
チラシ401
分かる
401と同じ感覚かは分からないけど自分も苦手だ
なんか黒板ひっかく音を聞いた時のような変な不快感がある
特に小指がだめだ
机や自分の膝の上に手を置いてやすりがけする時の振動を少なくすると
若干マシにはなるような気がする

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 03:49:33.80 ID:nTMwqGY1
>>988
日記ならアニメ化の際に薫の声優に、薫っぽく演技してって原作者から注文が入った
それで薫信界隈が騒いでたのみて、日記のキャラはオマージュとはいえ比べられてかわいそうだなと思ったな

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 03:49:58.16 ID:G2kjjN25
ピクシブ愚痴241
あの婆臭いノリなんなんだ痛すぎて笑えもしない
お見通しもなにも241の言うようなブクマの使い方したことなかったから全く理解できないんだけどROM専の考え方なんだろうか
よっぽど旬ジャンルに恨み抱えてるんだろうなと思ったわ

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 04:35:38.37 ID:Ae8VcYIB
>>987
>>989にあるように渚カヲルが誰かに尽くす印象キャラって印象はない
ヤンデレの印象もない

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 04:38:49.44 ID:Ae8VcYIB
>>993が日本語おかしくなった
渚カヲルが誰かに尽くすキャラって印象はない ね
何回もごめん

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 05:32:33.52 ID:pRzIFD75
>>993-994
ttp://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%A2
これに載る程度は薫君のことはその手のキャラに見える人が多いらしいが

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 05:40:15.30 ID:Ae8VcYIB
>>995
そうなんだ

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 06:25:05.47 ID:n0N4yUjh
>>989
930だけど新劇場版のカヲルはシンジの幸せだけを考えるキャラだった
未来日記は秋瀬のこと
ヤンデレとしてカヲルは見てない
漫画版が幼さ故の残虐性も持ち合わせていて軽くサイコだっただけ

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 06:31:34.55 ID:EmNRP+dO
同性愛者の味方面して異性愛貶したりしてる腐女子が叩かれてるんだってわかんねーのかなぁ
わかんねえんだろうなぁ

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 07:30:17.68 ID:/wOGJY/6
>>983
ありがとう、ガラスのは使ったことないので試してみる
爪切りに付いてるやつは本当にダメで、爪磨くための粗めのヤスリはちょっとマシ程度、
仕上げ用キメの細かいものなら比較的平気だったんだけど頻繁に切るからコスパ悪くて諦めてたんだ
>>990
めっちゃそれ>黒板ひっかく音
それプラス、爪と肉の間に針が刺さったとかって話を聞いて存在しない想像の痛みに悶えるときの感覚
…思い出しぞくぞくしてきてしまった
固定するのも試してみるよ、ありがとう

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/09/19(月) 08:21:33.81 ID:0OgzfzPU
うめ

1001 :1001:Over 1000 Thread
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/

life time: 7日 11時間 50分 1秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


306 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★