■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
同人女容姿向上計画第115部 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :容姿:2016/09/06(火) 16:54:20.70 ID:gKAXXnLC
- キモヲタ女子のための容姿向上スレッドです。
「綺麗になろう」の気持ちを大切にしつつ、まずは「普通」を目指すため、
ここでは【 基 本 重 視 】です。普通レベルになったら専門板へ行きましょう。
初心者さん大歓迎。わかり易いようにブランド名は伏せず略せず具体的に。
sage進行で楽しくマターリ推奨。口調が荒くないか一息おいて書き込みを。
関連スレは>>2-4 次スレは>>970
同人女容姿向上計画 別館ミラーサイト
ttp://youshikojo.s175.xrea.com/
前スレ
同人女容姿向上計画第114部 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1468271705/
- 889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 13:41:20.41 ID:8KKnOffJ
- インスタやWAREで気になるアイテム名を検索窓にぶっこんで探せばそれなりの画像が出てくるからいい時代になったよなーと思う
服(小物)買ったけどどうしたらいいかわからない、雰囲気掴みたいって人はまずそうしてみればいいんじゃないかな
インスタだと小物単品をオシャレに写しただけのもあるからまあとにかく数見て掴むしかないんだけど
ググるよりもリアルタイムで流行りが分かりやすいんじゃないかな
- 890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 14:06:45.62 ID:mogp3xHD
- >>886
ロングブーツ流行ってないし若い赤文字は皆ブーティかショートブーツでしょ
- 891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 14:07:55.86 ID:2MR0QpK1
- サングラスが似合ってるオタクって見たことないな
イベントにたまにいるけど意識高い系昆虫感丸出しで浮いてるとしか言えない
場所によっては似合う人がいるのかな?
- 892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 14:22:39.72 ID:eIn2Zi7M
- サングラスは一重のブスがやってるんじゃないの
- 893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 14:33:54.77 ID:0XCLFMPR
- 上の人はUVカット目的だって書いてあるのに
サングラスって意識高い系昆虫とか一重ブスとか、そこまで叩くようなアイテムか?
実際イベントで並んでる時なんか結構日差し気になるから、
きちんと紫外線対策してる人にとっては日傘させない場所では大事なアイテムだよ
- 894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 14:38:45.36 ID:0BmbRqBp
- こないだから無闇になんでも叩くのがいるだけ
普通にスレ違いだから無視でいい
- 895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 14:50:04.67 ID:aMiLSl9x
- バンドオタ兼ねてるので、夏の野外フェスとかでは眩しさ軽減のためにサングラスかけるけど
普段はUVカットの伊達眼鏡+帽子だな、夏のイベント待機中もそれで十分だと思ってた
日常用のUVカット加工レンズとどれぐらい違うんだろう
- 896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 15:28:43.85 ID:eIn2Zi7M
- イベント会場でサングラスは意識高い系昆虫でしょ
目を隠したいんだろうけどね
- 897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 15:43:34.20 ID:WNPL4B4B
- 目だけバランス悪いブスがサングラスかけるのはいいと思う
欠点が隠されて見た目よくみえる
下膨れで鼻が低いとか目以外の要素でブスになってるのがサングラスかけると悲惨になると思う
- 898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 16:14:16.50 ID:CxU9R9D3
- 意識高い系昆虫って逆にどんな格好してるのか聞きたいんだけど
顔の横幅に異様に合ってなくて似合ってないとか、服装がサングラスをかけるようなジャンルじゃないから似合ってないとかなら分かるんだけどさ
そこ説明してくれないとただ自分がサングラスつけれないから叩いてるだけの人にしか見えない
- 899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 16:19:19.52 ID:9nlCTGVw
- 実際そういうことでしょ
こういうところを気を付けないとオタクっぽくなるから、みたいなアドバイスでもなんでもなく
ピンハなんて変な服を着るのはBBAだけ!
サングラスなんてかけるのは一重のブスだけ!
とか同人女の容姿でもなんでもないただの叩きじゃん
ここは同人女でもなければ相談してきたわけでもない巷の女性のファッションを無差別に叩くとこではないはずだよ
- 900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 16:25:16.43 ID:eIn2Zi7M
- マスクは鼻ぺちゃ出っ歯ブスを隠してくれるアイテム
サングラスは一重糸目ブス隠すアイテム
何か間違ってるの?
- 901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 16:36:58.99 ID:NlyakyLo
- マスクはウィルス対策でサングラスはUV対策のアイテムだよ!?
- 902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 16:37:31.47 ID:x+77k18S
- すっぴん誤魔化すためにサングラスかけたりするらしいよ
その場合、外歩いてるときはいいけど
食事で店入ったらどうするんだろう…
帽子かぶりっぱなしも躊躇うぐらいなので、ハート強いなーって思って聞いてた
- 903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 16:55:41.06 ID:OAEhqqbv
- 道行くサングラスかけてる人の全部はがして確認してるの?こわ(笑) モサオタ以前に変質者じゃん
てか意識高い系昆虫ってどんなのか教えてよ〜(笑)
まさかサングラスかけてるだけで意識高いとか言わないよね?
>>902
すっぴん隠しにサングラス使う人ってそもそも食事の時なんて想定してないよ
ちょっとコンビニやドラッグストアやスーパーに行って帰宅するだけなのに化粧してくの面倒だな〜って時につけてくくらい
- 904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 17:04:06.00 ID:x+77k18S
- >>903
なるほど、ワンマイルのために掛けるのか
その距離ですっぴん隠したいとか考えもつかないから私はモサなんだな
- 905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 17:23:34.52 ID:7EAhf8fm
- 一重糸目ブス激怒w
サングラスで完全に目を隠せてると思ってるんだね
- 906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 17:30:21.07 ID:2MR0QpK1
- 前から見ても横から見ても分からないくらい目が細くて小さいんじゃない
意識高い系昆虫という認識あながち間違いじゃなかったようで安心したよ
- 907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 17:37:47.65 ID:iBWz495w
- 意識高い系昆虫が発狂してる
- 908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 17:44:14.18 ID:TC2WD9yd
- >>902
オフィス街だとランチ時に近所住まいらしき部屋着マダムがサングラス着用で一人飯してるのたまに見かける
ワンマイルというより庭散歩ってかんじかな
他の客は仕事服のリーマンOLしかいないから、本当にすっぴんカバーとしてのサングラスなんだろうね
- 909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 17:44:19.80 ID:rQxiJKNI
- 目が一重でも鼻がサングラスにあうなら羨ましいよ
鼻低すぎて波平かよってくらいレンズさがってくる
- 910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 17:50:08.52 ID:w2ktTNbO
- ほらやっぱりサングラス叩きしてる奴って昆虫系のベタな奴しか想像できないw
上で話してるのはUV加工してある色の薄い伊達眼鏡みたいなもんでしょ
とりあえず否定から入る視野の狭さと柔軟性の無さでどんなオシャレ()かお察し
- 911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 17:51:20.22 ID:TC2WD9yd
- ところでたかだかサングラス一つですごい盛り上がりだねw
伊達メガネと同じようなものじゃないの?
どっちを使うか、どれも使わないかは、気分と天気とその日のコーデによりけりでしょう
- 912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 17:52:43.60 ID:m5QroHUq
- キティちゃんサンダル・上下スエットジャージでどでかいサングラス付けたギャルをコンビニで見た時は、気を使うのはそこなのかと思ったもんだ
無色のUVカット眼鏡よりは、ああいう大きな色付きサングラスの方が紫外線対策になりそうだけど似合う顔つきやファッションとか系統が限られるよね
- 913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 18:05:07.83 ID:fk/V5ncD
- 形はウェリントン?オーバル?ティアドロ?フォックス?ラウンド?ボストン?それ以外の何かとか?レンズカラーは?
何かしら傾向くらいはあるんでしょ?
糸目の一重がサングラスかける=意識高い系昆虫ってこと?
それとも同人イベントでサングラスかける=意識高い系昆虫?
ていうか意識高い系昆虫なんて言葉がでるくせに玉虫レンズとか一言も出ないあたり、本当に無知だけどサングラス=DQNで叩いてるんだねぇ…
- 914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 18:57:30.59 ID:x+77k18S
- イベントでサングラスはたまにいるけど、売り子だと徹夜明けなのかな?って思うし
海鮮だともしかして顔割れたらまずい人なのかな?って邪推するわw
- 915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 19:12:59.47 ID:as/vDGIN
- サングラスって頬骨出てると似合わないとか無い?
形にもよるのかな…
顔立ちが元々きついからかどうしてもいかつくなる
- 916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 19:23:13.42 ID:R/GSenHV
- >>895
眼鏡市場の店員さんいわうちの加工ほぼ0
そのへんで売ってるの35%
レンズ自体は紫外線を通さないんだけど
横や上下からのや光がメガネレンズに反射→目に
かなり複雑なのでどっかで調べて
- 917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 19:40:33.64 ID:ZxoJsajV
- で
そのオシャレなサングラスしてるオタクはどこに行けば見れるの?
アニオタが集まるところには意識高い昆虫系しかいないよね
- 918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 19:44:03.33 ID:OKEiVtKq
- 目が透けないほど色の濃いサングラスだと瞳孔が開いて光を取り込み過ぎてやばい
薄い色のUVカットは、目を使うヲタクにこそ必須
目からの光による日焼け・シミだけじゃなく何より白内障が怖いよ
イベントのアスファルトの駐車場の待機列なんて照り返しも凄いし
ここでジョギング進められてるけど日中は対策しないとヤバいよ
- 919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 20:13:53.93 ID:5mu2g1LW
- つーか意識高い昆虫系って普通に使ってるけどなんなんだよ
具体的にどんなファッションなのかも意識高い系昆虫キモオタは誰一人として説明してくれないっつーかできないしさ
私が知らないだけでそんな言葉あるのかよって検索サイトで調べたら、長野県の俺「イナゴうめぇ」みたいなスレタイのまとめサイトくらいしか引っかからないんだけど
ちなみに夏にリゾバ募集するような所にはお洒落なのからいまいちなのまでサングラスの群れがいるから行ってみたら?
- 920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 20:16:30.65 ID:5mu2g1LW
- 意識高い昆虫系ってなんなんだよもうwwwww
蚕なのwww?自分でシルク作って着てんのwwwwwwww?手作りのこだわり素材しか身に付けられない意識の高さなのwww??
- 921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 20:43:07.47 ID:cNkg3BCh
- 数年前に流行った大きいサングラスは
仮面ライダーブラックrxみたいだねって
そりゃあ意識も高まるってもんよ
んで夏場屋外活動するならUVカットメガネはかけた方がいいよ
並みの収入なのに健康を維持できないといろいろ生きづらい時代になろうよ
- 922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 22:16:54.28 ID:Vl1F0WHd
- 生ジャンル行くと髪巻いたセレブっぽい人がサングラスしてたりするな
意識高い昆虫?は見たことない
サブカルっぽい丸メガネ掛けて浮いてる若い子はたまに見かける
- 923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 22:25:48.85 ID:5eG+O3A0
- サングラスって鼻と口が綺麗な人が映えるよね
逆に目だけ綺麗な人はするとちょっと微妙な気がする
- 924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 22:44:55.29 ID:rQxiJKNI
- セレブ系はイベントで見かけるとなんか場違い感ある
バカンスに行けよと心の中で思ってる
- 925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 22:53:28.67 ID:SraqBAfC
- >>919-920
蚕なの?に味噌汁吹いたじゃんどうしてくれるのw
- 926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 22:56:45.10 ID:yq47QzW3
- カラコン(サークルレンズ)にサングラス、アクシーズにピンクハウス、みんな親殺されすぎだろ
- 927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 22:57:46.62 ID:SraqBAfC
- 次は着物に親を殺された人の出番だな
- 928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 23:12:02.69 ID:yq47QzW3
- なんだろうね、オタクならではの黒歴史でもあるのかね
- 929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 23:20:53.92 ID:reKEz1FM
- >>926
その中ならサークルレンズとサングラスはアリな方かな
他は親でも殺されたと思って近寄らんことだね
返り討ち待ったなしよ
- 930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/09(日) 23:41:14.12 ID:fk/V5ncD
- セレブ系って具体的にどんな感じ?
西海岸系ファッション(ブランドで言うとJETとか)が好きだからそれでイベント行く時もあるんだけど、イベントのTPOに合ってる服とかそうでない物とかってある?
もちろんヒールが高い靴は人の足を傷つける可能性があるし場所とる鞄が邪魔とかは分かるんだけど、この格好で来られたら白い目で見られるみたいなのあるのかな?
隠れオタでオタ友いないからそこらへんあんまり分かんなくて
- 931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 01:00:49.76 ID:ApgAxYa3
- >>930
JETは普通のシンプルカジュアルだからドレスコードがある場以外で浮くことはないと思うよセレブ系と聞いて想像するのはハイエンドカジュアルをさらっと着こなしてる人かな?
場違いなんじゃなくて、僻みっぽい人の劣等感を静かに煽るだけなんだと思う
- 932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 01:54:01.65 ID:Uflew52R
- ダサいオタクに白い目で見られても痛くも痒くもないからいいんじゃない
リア充をバカにする事でプライド保ってる陰キャってどこにでもいるよね
- 933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 02:56:35.97 ID:/Mj7ynj8
- 車移動が基本の田舎者には驚きの流れだった
お店の中以外はサングラスだらけだから何がそんなにダメなのか分からなかったよ
おしゃれを兼ねた実用品というか、直射日光は日焼けと事故の元だし白内障怖いし…
- 934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 02:59:26.13 ID:RKBgu2k/
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7313849&mode=text
- 935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 03:36:36.07 ID:6sUMvfOE
- もう掘り返さなくていいから
- 936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 05:41:33.54 ID:c+MRvdd5
- いるよねえ
「あたしって〜普通の格好してるだけなのに〜周りから遊び歩いてるDQNだと思われちゃうんだ〜オタクと全く思われてないのおキャハ☆」とか言っちゃう陰キャラ
こういう子性格の悪さ指摘されてるだけで外見のことじゃないでしょうにw
サングラス掛けてる人なんてまさに普段そういう事言ってるんじゃない?
- 937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 05:46:40.77 ID:i8ptVilI
- あるある
こんな絵描き始めたら末期だな
http://i.imgur.com/XhOCSKv.jpg
- 938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 06:41:06.41 ID:OwGZVyQk
- ツイでファッション系の投稿してるやつきもいわ
- 939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 07:18:47.01 ID:yNKoPv62
- 痛いオタクに多いのは安物の化粧品(それこそ100均含む)とか安めの洋服でアドバイスや、私服着せてみたあげまくってる系
お前本体に興味ないし価値はない
- 940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 07:20:48.37 ID:XeVAgxr7
- 結局ネガティブな話題で盛り上がってるだけじゃないすか…
- 941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 08:44:58.90 ID:/Mj7ynj8
- 一人サングラスに親を殺された人がいるから
- 942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 11:04:31.76 ID:an5l81A5
- >>936>>937>>938>>939 スレチな
悪口書きたいだけなら日記にどうぞ
- 943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 13:20:21.24 ID:BHrKUhHd
- たかがグラサンごときでよくもまあここまでネチネチと卑屈になれるね
- 944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 15:47:55.95 ID:bM158YCz
- 連休だからか特攻隊長大忙しだな
- 945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 16:24:10.46 ID:BEln4hhn
- >>936
>サングラス掛けてる人なんてまさに普段そういう事言ってるんじゃない?
サングラス観がベタで古すぎて釣りにしかみえない
化粧板で若い金持ちお嬢様って設定で婆を煽ってる童貞コテハンを思い出した
- 946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 17:13:58.92 ID:qDKrEGv+
- 特攻隊長前から住み着いてたよな
でもイマイチ煽りきれてないのと住人が乗ってこないのとで普通にスレ進んでたが
- 947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 17:24:43.17 ID:U1j+N63/
- 昨日のスパークで袖が短い服なのに脇毛処理してなくて毛がはみ出てる女性何人も見かけた
- 948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 17:40:05.67 ID:5+mYuf1a
- 今日久しぶりにイベント行って感じたのは似合ってない眼鏡かけてる人が多いということだった
顔立ちには合ってるのかもしれないけど着ている服とちぐはぐな印象
私も仕事のときは眼鏡だけど端から見たらこんな風なんだろうか…
- 949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 17:56:55.79 ID:/Sa1OlMt
- スパークで同ジャンル者にチョーカーしてる人結構いたけど流行ってるのかな
ツイでチョーカー色っぽかったですって褒め合ってたけど個人的にはイマイチなんだけど
- 950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 18:03:07.13 ID:v+b4kC5l
- チョーカー流行ってるよ 服屋の店員さん見てみたらどうかな?結構な割合でつけてる
んで可愛かったから自分も買ってみたんだけどすごくコレジャナイ感
- 951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 18:13:13.69 ID:vUU7/HyP
- まさかチョーカーがまた流行るとはね
流行は巡るとはよくぞ言ったもの
ワイドパンツもそうか
- 952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 18:15:35.53 ID:XeVAgxr7
- 首長くて華奢なら似合いそう
- 953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 18:20:21.44 ID:cli8JKgf
- 顔というか頭が前に出てて首が実際より短く見える人が多いからなかなかチョーカーは難しい気がする
ワイヤーのやつ可愛いけどね昔流行ったの思い出して懐かしい
- 954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 18:33:57.22 ID:bYvkuo+H
- 女のくせに容姿に無関心の人って発達障害者率高くない?
- 955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 18:43:53.67 ID:pLQok1St
- 過集中でファッションに興味持ち過ぎる発達もいるかもしれない
- 956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 19:02:24.56 ID:bVEkb0VF
- ワイヤー…
確かに流行ったけどあれダサかったよ…
- 957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 19:04:54.98 ID:g1BLMo4U
- 今の時代、メガネの女の人ってほぼいなくない?
ほとんどコンタクトじゃないの?
- 958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 19:20:24.16 ID:HCUeIooD
- >>957
きっと度なしの伊達なんだろうけど、掛けてる人自体は増えてない?
ガチ眼鏡でもフレーム選べば擬態できるから助かってる
- 959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 19:28:04.06 ID:g1BLMo4U
- がちの人はほとんどコンタクトな気がする
- 960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 19:30:58.77 ID:hWtCbKJ7
- 前はコンタクトだったけど目への負担が大きいのか調子が悪くなったから
ここ数年はもうずっとメガネだけ使ってる
やっぱりコンタクトにするかいろんな服装に合うようにメガネ何種類か使い分けた方がいいんだろうなとは思う
- 961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 19:32:27.45 ID:g1BLMo4U
- メガネってだけで男からの評価が下がるから嫌だな
- 962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 19:34:31.32 ID:HCUeIooD
- あ、お察しだったみたいゴメンネ
- 963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 19:36:50.76 ID:NKdpzLn/
- チョーカーは頬が長いタイプの面長や下膨れなど目下の輪郭に難がある人はあまり似合わないと思う
そういう部分の難をカバーするには髪色や髪型で輪郭をはっきりさせずにぼやけさせるんだけど、チョーカーをするとここが首って区切りがしっかりつきすぎて悪い部分が強調されるから
- 964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 19:43:47.31 ID:NKdpzLn/
- メガネとかコンタクトとかそんなことで男からの評価は変わらないよ
だって美人はメガネをしていようがコンタクトをしていようが美人なことに変わりはないから
美人がコンタクトならただの美人だし眼鏡をすれば眼鏡美人
だから自分がメガネってだけで男ウケが悪く感じるならそれはただ……ってだけの話
実際に美人の友人はコンタクトなら華やかな美女で眼鏡をかければ知的美人だ
- 965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 19:55:01.30 ID:qcQaCHh0
- ドライアイ酷いからガチのメガネ
でも今時はおしゃれなフレームも多いしきちんと選べば顔の粗も隠してくれるしメガネもそう悪くはないよ
昔ながらの眼鏡を外したら美少女みたいなのに夢見てるんならそんなことは全然ないから
- 966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 19:56:06.85 ID:v9uN7oNK
- フツメンで眼鏡かけると何割り増しかでかっこよくみえる人がいるのと同じで
十人並み女にも眼鏡ありと無しじゃ評価変わる人だっている(眼鏡ありの方がいい人も存在する)
誰も美人の話なんかしてない
- 967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 19:59:17.36 ID:bVEkb0VF
- いや、本人は眼鏡でアラ隠せてるつもりでも948が言ってるのはそもそもフレームが似合ってない人が多いってことだし
自己評価で物言っても仕方ないんじゃ
- 968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 20:01:48.78 ID:06+YDSTp
- 普段カラコンだから裸眼で度入り眼鏡にすると目が小さくなって冴えない顔になる
眼鏡美人は疲れ目のときもコンタクトより楽だろうし羨ましい
- 969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 20:04:36.15 ID:3d3h5ys5
- 友人はメガネありだともさく見えるけど
外すと目ぱっちりの美人
私はメガネだと綺麗だと言って貰えることもあるけどコンタクトにすると顔の余白が目立ってどんなにメイクしてもダメ
二人とも黒ぶち
そもそもオタクだと黒ぶち以外のメガネってなかなか手を出しづらいように感じるんだけど…
ウェリントンとか似合うのってよっぽど垢抜けてる人だけじゃないかな
- 970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 20:07:14.21 ID:qcQaCHh0
- 別に自己評価じゃないけど(メガネかけてる方がクマ隠れて若いとか知的美女とか言ってもらえるし)
別に自己評価でもいいんじゃないの?
そもそもフレームが変な人(最初からこだわりのない人)と
人の意見や雑誌の情報をとり入れつついろいろ自分なりに研究してる人をいっしょくたにしてる時点でおかしくない?
- 971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 20:14:35.43 ID:XeVAgxr7
- >>963
芸能人でいうと例えば橋本愛とか面長だけど普通に似合いそうじゃない?
- 972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 20:32:47.45 ID:PbUlBTI3
- でもお前ブスじゃん
- 973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 20:33:30.31 ID:NKdpzLn/
- >>966
ごめんね
眼鏡を完全否定する人がいたからわざとそういう言い回しをしただけで、伝えたいことは男ウケの有無に眼鏡はあんまり関係ないよって話
しいて言うなら眼鏡と裸眼(コンタクト)のどっちもファッションに合わせて変えられる臨機応変な人がモテるんだと思う
>>969
黒ブチ以外に抵抗があるならブラウンとかはどうかな?
そもそも黒色自体が似合う人の少ない色だから、少し柔らかい印象にしたいならブラウンがいいと思う
髪色少し明るくしただけであか抜ける子っているから、あんな感じ
>>971
橋本愛がゴスロリしてる「ワンダフルワールドエンド」って映画のタイトルで画像検索してもらえれば分かりやすいと思うんだけど
ヘッドドレスって言うのかな顎の下でリボンを結ぶヘアアクセ
あれで顎と首が遮断されてる姿の画像ってやっぱりいつもより顎のごつさが強調されてると思う
でも女優レベルの美人は似合ってないにしてもない方が綺麗だな〜って程度だけどね
- 974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 20:37:32.63 ID:bHhIJ4Yx
- 長すぎ
- 975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 20:39:02.45 ID:XeVAgxr7
- >>973
見てみた
チョーカーのイメージはもっと華奢だったんだけど、ここまで首詰まった感じなら結構な人が厳しいような…
首もと開けて華奢めなチョーカーならこんなひどくはならないと思う
- 976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 20:42:58.43 ID:8cEocP9S
- メガネかけている人=モサいオタクって認識が
モサで喪なオタク女らしい発想だと思った
- 977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 20:44:56.02 ID:/fFMyLqf
- >>949
流行ってるらしいけど
ヲタがチョーカー愛用してた時代を知ってるババアは複雑
- 978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 20:46:13.27 ID:D/dJYPKZ
- 会見の写真は輪郭見えてるツインテールに顎下で結ぶヘッドドレスだから相乗効果でごつくなってるのかな
橋本愛はボブで輪郭見せなければチョーカーも普通に似合うと思う
- 979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 20:59:54.30 ID:UH8+WL6z
- モサオタの眼鏡にはモサオタの「眼鏡萌え」が透けて見えてるから気持ち悪いんだよね
眼鏡萌えだから眼鏡を掛けてる自分に酔ってる感じ
眼鏡が似合ってて可愛くなってるならいいんだけど現実は…な人がイベント会場ではほとんどだよ
- 980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 21:03:55.24 ID:v9uN7oNK
- >>970
次スレよろしく
- 981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 21:18:06.09 ID:g1BLMo4U
- 実際、中高生くらいだとメガネ=ダサいじゃないの
- 982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 21:22:00.42 ID:NKdpzLn/
- >>975
ゴスロリ写真はもちろんチョーカーの見本として挙げたわけではなく、輪郭と首もとが分断されることによる顎周りの粗が目立つ効果の見本としての物だよ
橋本愛は面長で顎がごつかろうが眉と目の距離がめちゃくちゃ近くて全体的にパーツも骨も大きく堀深な外国人的な骨格、顔立ちだから、チョーカーをしても変じゃないかもしれない
けど一般人の頬長面長は厳しいと思う…あんなに堀深でパーツごとの点数が高い人はなかなかいないから
ちなみに私は頬長U字顎の面長スレ常駐です
- 983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 21:37:04.67 ID:sybveadf
- なんでオタクってメタルフレーム好きなの?
- 984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 21:49:01.53 ID:yxf5QhT9
- 次スレ立てやってみますね
- 985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 21:53:18.88 ID:yxf5QhT9
- 丿
同人女容姿向上計画第116部 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1476103818/
- 986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 22:10:35.34 ID:/CECJlan
- >>985
乙!ありがとう
このスレは「普通」「無難」「平均」ができない人が、
まずそこを目指すためのスレでしょ
眼鏡はどんな美人がしても絶対アウトかどうかを
話し合うことに何の意味もない
「このスレとしてはコンタクトをおすすめします」で終了でいいよ
- 987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 22:54:32.50 ID:i8ptVilI
- 眼鏡似合うか判定して欲しいなら顔晒せばよくない
- 988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 23:00:10.86 ID:Ccuz/NCC
- グラマーってほどではないんだけど胸が結構大きくて肩出しとか勧められるんだけど自分に自信がなさすぎて嫌でカジュアルというかむしろ幼い服を着てしまって丸顔も相まって幼く見える悪循環
ミニスカは履かないけど所謂幼く見られちゃう〜系キモオタになってる気がする
色気はないけど大人っぽい服の系統ってないかな
- 989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/10/10(月) 23:00:27.86 ID:bVEkb0VF
- >>986
ほんとそれ
イベントで似合ってない眼鏡の人多いって話だったのに「私は眼鏡美人って言われますが?」なんてレスがつく
てめーの話はしてねーっつの自意識過剰が
302 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★