■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【2.5次元】舞台・ミュージカルアンチスレ【劣化コスプレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/08(金) 03:13:12.73 ID:P3dVhk8D
- 2次元作品の舞台・ミュージカル化アンチスレです
はじめて立てるのでテンプレ案あれば話し合いお願いします
- 2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/08(金) 03:44:14.81 ID:0e4qcuWO
- 立てるなら演劇板じゃないの?
あっちにアンチスレ立ってたよ
もう落ちたかもだが
- 3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/08(金) 14:16:28.43 ID:HZrMH+Cx
- 嫌い系スレで愚痴良く見かけるしあってもいいんじゃないの?
- 4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/09(土) 10:45:18.68 ID:57O+bLaf
- 実写映画やドラマ化アンチもこのスレでいいのかな
- 5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/09(土) 13:24:48.08 ID:BRL1AWHu
- 実写化は許せるけど舞台化が嫌い
舞台化は許せるけど実写化は嫌い
てのがいるから仲良く同居は無理なんじゃない
というかそもそも同人関係ないし立てるなら難民とかにした方がいいのでは?
- 6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/10(日) 02:00:11.53 ID:Z7+EZEZW
- 同人誌に関係無さすぎでしょ
削除して他の板に立て直しどーぞ
- 7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/13(水) 13:25:50.81 ID:3KBnLgtY
- 保守
- 8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/13(水) 19:55:44.76 ID:n8/lgEvI
- 撮りためたイラスト、コスプレの画像・動画を投稿してね!
無料登録だから気軽に楽しめます。
「UPPS(ウップス)」
http://upps-j.com/landing/
- 9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/13(水) 22:32:07.21 ID:5MC3ErGM
- 個人的には最近2.5次系への鬱憤溜まってたから吐き出せる場所あるのは助かるかな
私が好きなのは自カプであって、自カプのコスプレしてるお兄さん達には興味ないけど
ジャンル者がどんどん役者のおっかけばかりになっていってRTとか本当うざい
2次元と2.5次元萌え?は別の場所でやってほしい
- 10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/14(木) 02:47:12.20 ID:vnb/QcGr
- 2.5次元自体はどうでもいいのだけど
はまると役者とキャラを混同し出す人達が出てくるのがな
役者の表情や素の言動をキャラの言動と捉えて
キャラ萌えとして語られるといやそれキャラじゃないけど…ってなる
テニミュとかってそうやってジャンルコードが分かれたのか?
- 11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/14(木) 12:11:28.69 ID:WA2/TEJF
- 保守すんなよ
吐き出す場所があるのはいいと思うけど同人板では無いでしょう
早く削除して別の板へどうぞ
- 12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/14(木) 17:44:47.05 ID:jNihxN7P
- >>11
何をイライラしてるん?
そんなに愚痴られるのがイヤなん?
なら見なきゃいいやん
- 13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/16(土) 03:43:05.59 ID:nUriDVhX
- あんなのコスプレ劇じゃねーかよ
- 14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/16(土) 22:32:08.23 ID:Xi2h4R2v
- 役者をキャラと同一視して騒いだり
役者の個人的発言を公式認定したり
そういうファンを釣ろうとして調子に乗る安い役者とそれを褒め称えるファンを見てるうちに嫌いになった
テニミュみたいにうちのジャンルも分けてほしい
- 15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/17(日) 03:21:16.61 ID:r5biDIz1
- 役者とキャラ混同して騒いでる奴が原作で既に言及されてる公式設定とか把握してないと、
イケメンの学芸会ばっか観てないで原作読めよって腹が立つわ
その学芸会も脚本の造りが甘いらしくてこいつらイケメンならどうでもいいんだなとしか思えない
舞台に興味無かったらジャンル愛無いと見做される感じの同調圧力がひたすら気持ち悪い
役者の話には興味ないから舞台厨は別アカ作って棲み分けて欲しいわ
普段逆カプ無理だとか何だとか言ってるくせになんでそこらへんアバウトなのか理解に苦しむ
皆イケメン学芸会大好きだからセーフだとでも思ってんのか
二次元と三次元混同される方が余程地雷だ
- 16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/19(火) 15:10:45.62 ID:dEUzQdoL
- 二枚目な若手俳優が原作で人気のない咬ませ犬校のそんなにカッコ良くない敵キャラを演じて、その効果でキャラが人気になってくのを見るとなんか複雑な気分になる…。
ミュージカルが一人歩きしている
- 17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/21(木) 09:48:42.36 ID:LvVKg3Ma
- スレ立て乙
実写化は表でも叩かれまくるのに
舞台化となると歓迎するのが当たり前みたいな風潮しんどい
- 18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/22(金) 01:37:52.59 ID:wpZUHWE8
- >>11
同人者の間で話題になる事多いし
同人の延長で役者とキャラと同一視する人も多いから愚痴出るんだろうし
この板にあって何の違和感もないけどなぁ
- 19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/22(金) 16:37:49.30 ID:5+wAE+Ga
- むしろ同人的に愚痴りたいので別板だと困る
- 20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/22(金) 17:06:15.16 ID:y0pj29pU
- 自分もここでいいと思う。同人活動的にも支障を来す話多すぎ。
- 21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 01:29:42.40 ID:nxCb6Cd7
- 舞台化という企画自体は否定したくないけど付随する空気が苦手だ
フィルタかかり気味だとは思うけど、自分の好きなキャラは少年なので
どんなにイケメンだろうと成人男性が演じる時点で違うそうじゃない…となってしまう
役者が悪いわけじゃないけど
それで周囲が○○が三次元になった!完璧!っていう空気になるの辛い
- 22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 01:56:48.18 ID:RRFsKc9K
- >>21
すごくわかる
少年のまだ未成熟な顔立ちや体のラインを想像してたのに、役者はどう見ても成人男性…
全然イメージ通りじゃないし全く萌えないのに「原作から出てきたみたい!」って持て囃してる人達ばっかで舞台始まってから毎日精神的に削られる
ジャンルが好きなら学芸会も好きで当然!じゃないんだよ
好きだからこそ余計に許せないんだよ
表だっては言えないし言わないけどな
- 23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 19:11:54.22 ID:P8ZIprXK
- 最初は素直に舞台自体の感想ばかりであー楽しそうだなとか自分もチケ取れば良かったなとか思ってた
でも日が経つにつれて「○○は現実に存在してた…」とか「原作ともアニメとも違う○○が楽しめて幸せ!○○かわいい!」とかモヤモヤする感想ばっかりでもう無理だ
現実に存在する○○はそもそも○○じゃないし原作ともアニメとも違う○○ってもはや全くの別人じゃん
しかも役者さん同士のやりとりをカプ変換して萌え出す層も出てくるしもうそこキャラじゃないだろ燃料ならなんでもいいのか…って疲れてきた
原作キャラ達が一番好きだからこそ舞台で盛り上がってる層を見るたび辛くなってくる…
早く上演終わってほしいなあ
- 24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 19:42:32.76 ID:9ZB57p1G
- アニメの放送中に舞台のCMが流れるのがつらい
ツイッターで公式や原作者から舞台関係の写真がRTされてくるのもつらい
- 25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 22:03:05.05 ID:Q0Gz+Q2o
- >>24
めっちゃわかる
興味ないで済んでたのに
CMとかツイのRTやらで強制的に見せられてほんと勘弁してくれレベルになったわ
- 26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 22:09:55.34 ID:EyRouwoP
- 庭球から始まり樽、排球、刀と流行り物はもれなく舞台化してるのか
下世話な話だが儲かるんだろうな〜
吟詠の宝塚は拒否感はあったがここまでではなかった
やはり三流学芸会臭が地雷
- 27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 22:33:07.28 ID:L9TkKUD5
- N川S子みたいなイメージと全く違う上にキャラの歳も倍も離れてる運動神経も悪いのに何故か抜擢されて
挙げ句ワタシの演じたキャラはワタシ自身!と言わんばかりのキャラの私物化と公私混同っぷりもキツい
- 28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 23:10:37.02 ID:pgapVkHx
- 元々は2.5次元嫌いというわけではなかったんだけど本命作品の2.5次元化は大地雷だった
上演されて好評みたいだし役者も思ったより違和感ない!とかキャラそのもの!とか言われてるけど
あのキャラを3次元に存在させようとか赤の他人がそのキャラを名乗るとか
何様のつもりだ!という気持ちが先走ってしまうわ…
- 29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/24(日) 01:09:06.82 ID:H2/cyKhs
- 興味ない作品の2.5次元化はどうでもいいけど
好きな作品でやられて地雷って気づくよね
2次元だからいいのに舞台とかミュージカルにされた途端に体温というか生々しさ感じちゃって無理
- 30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/24(日) 03:49:02.18 ID:OXMwzgxf
- 某ミュージカルがあまりに人気だからどれほど楽しいんだろうと思って
昔期待して一度観に行ったけど酷すぎて引いた
最低限の稚拙なセットと演出で出来の為に予算や手間かける気を一切感じない
何よりコスプレした素人達の演技というか観客へ媚びてるだけの愛想振りまき
キャストがトチったらどんまいww大丈夫だよ〜w的な空気
ちょっと原作の細かいネタや台詞言ったらよくできたね〜wみたいな拍手と笑い
学芸会にもほどがある…
ああいう距離の近さやアットホーム?さがキャスト好きにはツボなんだろう
あれが数年続いた上での人気作品ってだけで後続の何にも興味持てない
- 31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/24(日) 11:22:31.46 ID:6339r+hp
- 吟詠の宝塚も結構キツかった
コスプレ度は高いけどやっぱり女だなーと真顔になる
だからといって男が演じてる舞台がいいかといえばそれも違う
結果、舞台は何であれ無理だ自分が好きな作品なら尚更
- 32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/24(日) 12:46:47.48 ID:Fivo5m+l
- 自ジャンル舞台の話すら見たくないくらい嫌いだし、二次元ジャンルの二次元の自カプが好きで繋がっただけなのになんで三次元の俳優の写真とか
三次元の俳優同士の話を見せられなきゃいけないのか意味がわからない
どうして別アカ作ってやらないの
別アカ持ってても二次アカでtrtrとか本当に鬱陶しい
レポ本出すの勝手だけど要らないんで宣伝も結構です
アカ分けしないで舞台話する自カプのフォロワーミュートしたら殆どミュートになった
ジャンルもカプも好きだけど交流したくても地雷原歩く感じになってしまったわ
- 33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/24(日) 22:28:52.94 ID:s6eUNgjJ
- >>30
映画やドラマと違って舞台やショー系は
アットホーム感とか役者との距離感とかも相まって盛り上がってるように見える
あと失礼だけどぶっちゃけ映像媒体に比べて役者が無名寄りな人達だからより熱が入っちゃってるようにも見える
自ジャンルにはもうおっかけみたいな事してる人が随分いる
決して無名なのが悪いのでもないしはまって応援するのは役者ファン共にwin-winでいいと思う
ただそれをあくまでジャンル者として・キャラのファンとしてやられるからきつい
こちらとしてはもう同じキャラに萌えてるとは思えないんだ
- 34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/24(日) 23:33:35.68 ID:9QzJ6NSN
- >>33
ワシが育てたって気分になりたい層だろうな
別にそれは好きにすればと思うけど、間に関係の無い原作やキャラを挟んでるから厄介だよね
同じキャラに萌えてるとは思えないってすごく分かるわ
- 35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/25(月) 00:15:20.63 ID:q387FfzZ
- ツイのTLが舞台の感想とRTで散らかっててそんなに続編望むなら別垢作って応援すればいいじゃんって思うようになってしまった
舞台になんの恨みもないけどこっちとしてはキャラのコスプレした全くの別人に萌えてるようにしか見えないんだ
原作通りでもっと作品が好きになった〜とか言われても微妙な気持ちにしかならないしやっぱりAB(カプ名)好き!とか言われても原稿落としてる時点で説得力ない
自ジャンルも自カプも最愛キャラもすごく好きだからこそ本当に辛い
- 36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/25(月) 00:47:40.89 ID:oxdroLiw
- >>33
あれを「舞台」と一括りにしちゃうのはまともな舞台に失礼だと思うわ
何ていうんだろうな、2.5次元と言われてるあの独特のカテゴリーは
別物としてあるならどうでもいいけど公式と同列扱いな最近は特にきつい
- 37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/25(月) 01:23:44.50 ID:9jBW7fgX
- 純粋な感想とかはいいんだけども腐萌語りとかはナマモノ扱いにならないの?
堂々と垂れ流してる人が多くてなんだか不安になるし
そもそも役者はキャラを演じてるだけの別人だからキャラと同一視してる時点で嫌悪感が沸く
- 38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/25(月) 02:25:02.38 ID:vRPNAO+F
- >>37
自分のカキコミかと思った
○○君のキャラAと△△君のキャラBのABって本物だからとTLで騒いでるのにたえられなくて
ミュートしまくってる
ABはあんなんじゃない
- 39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/25(月) 02:34:56.73 ID:EswXWWcB
- >>38
ミュートしまくりわかる
あくまでも自衛のためなんだけど最近数人に気付かれてる気がする
別にその人の普通の萌え語りも作品も嫌いになった訳じゃないけど、
一向に垢分けしてくれないしキャラと役者同一視したツイが地雷過ぎるからこっちもミュート突っ込むしか無いっていう
ジャンル者の全員が2.5次元に好意的だと思われても困るんだけど
不本意だけどこれ以上嫌な思いしないためにツイも辞めどきかなって考えてる
- 40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/26(火) 19:53:37.88 ID:5nOcEXBR
- .こんなスレ立ったのか…本気で舞台ウザいから有り難い
どこのどいつか分からんただの人がキャラとイコールになり得る訳ねーだろばーか
何が「Aが現実にいた…」だよふざけんな
レイヤーのドヤ顔ですらウザいのに下手に公式名乗ってる分役者も信者も自重しなくて気持ち悪い
つーか腐釣りしなきゃ売れないレベルの役者が調子乗ってんな小銭稼ぐために手抜きする前にまず演技力磨けよ
簡単に釣られる信者はちょっと口閉じてろうるせーから
- 41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/26(火) 20:46:14.87 ID:chhXgfLO
- 素のままのA役とB役の俳優が並んだ写真がアップされる→「ABは現実」
お前は何を言ってるんだ
- 42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/26(火) 21:18:36.15 ID:V9f19tov
- こんなスレあったんだね
盛り上がってるからハマるかも!と思って期待して観に行ったら何回も通わないと理解出来ないような日替わりネタとキャラ崩壊の酷さにガッカリした
挙げ句の果てには役者がTwitterのヘッダーに二次創作絵を使ったり、カプ名使って仲良さそうに自撮り撮ったのを燃料呼ばわりしたり…
自衛したいのにどこもかしこも2.5の話題ばっかりでうんざり
- 43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/26(火) 21:28:38.03 ID:TxHJzgr0
- まあ「舞台のA×舞台のB」で萌えたりハマったりはあるだろうなと思うし否定しないけど
それは原作のA×Bとは別物だしそれ以前に半生ジャンルの範疇だから他でやってくれと思う
- 44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/26(火) 21:29:25.66 ID:6SXJFrfM
- >>41
おかしいよね
二次元と三次元は別なのに
- 45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/26(火) 21:38:49.97 ID:9n6bWCWJ
- 役者が演じてるキャラたちの絡みに騒いでるけどどうしてもナマモノだろとしか思えない…
「原作カプとごっちゃにして萌えてるからアカウント分ける必要ないよね!」とかアホだろせめて鍵かけるなりなんなりしてよ貴方が萌えてるのは半生だよ
ミュートですっきりしたけど原作の最愛キャラたちとキャラ把握も出来てない役者たちが同じと思われてると思うとモヤモヤしかしない
そして原作好きなら舞台も好きで当たり前!っていう雰囲気もつらい
- 46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/26(火) 21:48:29.88 ID:s5Kekr25
- だいたい普段二次創作でキャラ同士の呼び方が違うと萎える!とかうるさいくせに、舞台でそういうところあっても
「あれは脚本の都合上だから仕方ない!」とかダブスタすぎる
要するにイケメン無罪なだけだろ
みんなズラの色浮いてるしキャラに全然似てないけどな
- 47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/26(火) 22:34:37.43 ID:VLMvCdZ1
- みんな舞台好きなんだと思ってたから仲間が見つかって嬉しい
ほんとにあの舞台無理って言えない空気何なんだろうね
何より公式とか原作者のRTで舞台情報流れてくるのがつらい
ミュートするためとはいえ舞台垢や俳優垢のホームいくのもつらい
- 48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/26(火) 23:09:01.96 ID:I+R0gWLR
- 個人的に実写映画ドラマならまだ許せる
有名俳優女優が演じてる事多いし、無名俳優の売名行為ってゲスな勘繰りしなくてすむし
何より演技力がだんち
舞台終了した翌日くらいに、今日から試合がないのか…とかいう無名俳優のツイがRTで回って来た時はぞっとした
キモイ
- 49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/27(水) 01:14:05.65 ID:gk71Diog
- 二次でのキモい愛称を役者が使ってて鳥肌立ったことある
役者も仕事なんだろうしディスりたいわけじゃないけどキャラ名名乗んなと思うわ
おまえはAじゃねーよ
公式の名を借りたコスプレにしか見えない
公式ってついてる分影響力が段違いだしそもそもの話舞台化三次元化しないでくれ
- 50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/27(水) 10:38:55.48 ID:0T/JMwv0
- 映画実写化のニュースが来るとキレるくせに舞台化歓迎の風潮が分からん
映画は人気俳優使いたいだけだけど舞台は見た目もキャラに寄せてくれるし
クオリティ高いし作品に対する愛情ガー言ってるけど
いやどっちもどっちだろとしか思えない…
- 51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/27(水) 12:19:57.13 ID:VPi/ynHC
- むしろ映画の方が話題性という意味ではマシに思えるわ
実写化自体が嫌いだけど
2.5舞台とか所詮腐女子と売れない俳優オタクのための閉じたコンテンツだし
腐媚び営業しなきゃ話題にもならないようなカマホモ俳優に二次元の素敵なキャラを重ねられる事自体に嫌悪感あるけど、
何が嫌だってそれがさも当然であるかの事のように振舞われるのが一番不愉快
カプ論争同様、2.5次元も人を選ぶものだって自覚してほしい
- 52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/27(水) 13:42:40.54 ID:IZHG709V
- >>50
どっちも気持ち悪いと思う
- 53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/27(水) 20:26:34.55 ID:HsUoD0nP
- >>51
すっごいわかる
腐媚びだけに慣れて特化した他で見た事もない男とオタクの閉じコンだよね
オタがその行為を喜ぶからって俳優自身が自分イコールキャラみたいに振舞うから気色悪い
- 54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/27(水) 21:51:07.42 ID:2s6/t2cB
- なんか若手俳優の登竜門みたいな扱いだけどほんとやめてほしい
作品やキャラを踏み台にしてるとしか思えない
俳優の腐媚びきもい
- 55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/27(水) 22:14:04.44 ID:+EsJRcgZ
- ドラマや映画だと公開前からサンドバッグ状態で
舞台は逆に基本賛成ムードなのはほんと謎だ
別に前者ならいいってわけでもないけど
妙なダブスタ状態が気持ち悪い
- 56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/27(水) 23:10:36.37 ID:YziH0zqv
- どっちも原作を食い物にしてるのには変わりないのにな
目障り過ぎるし心底から早く終わって欲しい
二次元は二次元で完結させたいだけなのになんで毎日嫌なもん見せられなきゃいけないんだよ
- 57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/27(水) 23:22:24.06 ID:FWrEJsZR
- こっちが必死で避けてもあいつら次から次へと愛称だの勝手な呼び方だのでTLに垂れ流すのまじやめろ
このスレだったか他所かは忘れたけど舞台反対派がイケメンにころっと釣られてあっさり手のひら返すのが一番うっとうしい
2.5次元にいるのはAじゃない><とか言ってたのてめぇだろうが何が「舞台終わったから俳優Aロスになっちゃった…」だふざけんなぼけが
せめて舞台垢作るかハッシュタグつけてやれや
住み分けしない方が正義でちょっとでも文句つけると空気読めない痛い奴扱いされる風潮まじ何なの
- 58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/27(水) 23:45:49.59 ID:KUCTVnwH
- 原作のキャラAは原作者しか生み出せないから!舞台化やだ!とかほざいてた人に限ってキャラ設定ぶれぶれの役者のキャラAにころっといくよね
「フォロワーさんに舞台苦手な人が数人いるのは把握してるけど好きなものは好きって呟いていいよね!」って呟き見かけた時はさすがに鳥肌立たった
なにかしら反論の声が上がると「人が楽しんでる時に水差す人にはなりたくないな」みたいなこと言ってるし半生見せられてる時点で貴方が悪いでしょって思うわ
自分は元々フォローしてないけどキャラ名で検索かけただけでそれだったから即刻ブロックしたけどこうも自分が正しいと思ってる人達ホントなんなんだろうね
役者も役者でキャラAロスになってること見越したのかなんなのか舞台終わった次の日にツイで写メとかあげてるのも気持ち悪いし黙ってステージの上だけで演じてほしいわ
- 59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/27(水) 23:55:50.05 ID:k0smesXm
- まあ俳優も次の仕事始まればそっちのファンサービスに移行するだろうし
「このチームが最高です!」といってた口でまた違う舞台でも「このチームが最高」というだろうし
そうなれば「この作品だけが特別」と今は酔って騒いでるファンも冷めて大人しくなるだろうしと
今はただひたすら耐えている
- 60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 00:33:21.61 ID:SWwCXlmL
- ロスロスうっせぇ
>>59
でもそれファンの側にも言えることなんだよな
作品Aの舞台最高!とか言ってたかと思ったら作品Bの舞台素敵!!とか言い出してうるせぇその口縫い合わせんぞって言いたくなる
- 61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 01:06:25.63 ID:INpwLkpp
- 今度のイベントで舞台の話振られたりしたら嫌だな
ツイで一切話題にしてない辺りで察して欲しいけど今やってる真っ最中らしいから今からすごく憂鬱
- 62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 04:27:50.37 ID:PTCq8njd
- 本当に興味なくて半公式イベントのひとつぐらいにしか思ってないから
情報も追わないし話す事も無く周りも半々だろうくらいに思ってたけど
気付いたらえっこの人も?この人も!?ってみんな行ってはまってて驚いた
明らかに別種のものだと思うんだけど何でそんなにみんな抵抗ないんだろう
元々若手俳優が好きな層ならまだわかるけど
- 63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 08:42:06.76 ID:J2+JE0Lg
- 元々コスが好きな人とかは舞台観てコロッといったなあ
コスプレとキャラ同一視してツーショット写真撮ってもらってキャッキャしてる子や
推しCPのレイヤーの写真集みて悶えてるようなタイプの子
自分は元々コスプレ観てクオリティの高さや技術力に感心はすれど
「でも似てないよな」「中身女だよな」「キャラの格好しただけの別人だよ」ってなるタイプで
コス好きの子達の気持ちが全く理解できなかった
- 64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 08:50:29.37 ID:1vmzQsc1
- なんであんなに猫も杓子もコロッと行っちゃうんだろう
実は内心二次元にコンプレックスでもあったのかと思う位
- 65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 09:16:01.79 ID:675+evur
- 二次元コンプレックスというより
原作とアニメ…例外として同人だけでは満足出来なくなったのかも
SNSで共有する快感を得る為ってものあるだろうし
みんながハマってるから〜みたいな
- 66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 10:09:39.26 ID:D6t1PgVa
- 原作で騒げなくなってると舞台化で大はしゃぎしてるイメージ
- 67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 11:04:47.17 ID:8bOAoCVu
- オタサーの王子って感じで
痛すぎて見てられない
- 68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 12:21:25.49 ID:mULw4hhO
- 役者の露骨すぎる腐媚びに毎回ギャーギャー騒ぐ気持ちが分からない
- 69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 12:26:30.63 ID:/OQJzPDj
- >>67
的確すぎてワロタ
受け容れられない自分が悪いのか、とか考えてたからこのスレで同じような人居るの分かって少し気が楽になった
- 70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 12:39:50.48 ID:7zDhblxe
- >>1
乙
キャラと同一視する傾向消えてほしい
- 71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 12:43:18.53 ID:wPVBF3ZS
- こんなスレがあって嬉しい
原作で主従関係(not恋愛)にある男女ABが好きなんだけど女B役を男A好きの女優さんが演じる事になって
Twitterとかでも「Aはどこ?会いたい」とかなりきり恋愛ツイートし出して主従萌えの自分には辛すぎる
- 72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 12:55:40.09 ID:ty5s3tE2
- 役者がTwitterでキャラなりきり腐媚びしてるのがとにかく嫌だし腹が立つ
マジで比叡はそんな事言わないってなったわ
気持ち悪いから見ないようにしてるのに身内がハマってて写真見せてくるから最悪…
- 73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 14:40:23.99 ID:4gd3HH64
- >>67
くそわろwwwwwww
まさしくそれだな
中の人が次々問題起こしては学級会開かれて「○○の気持ちもわかってあげて!彼女いたっていいじゃん!」「悪いことしてる○○、本物のAだよ!」「そもそも若手役者とは云々」と騒がれる流れがウザい
何回やるの
こっちは公式コスプレされたキャラAが吊し上げられてるのみて心底不快なんだが
- 74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 14:48:52.46 ID:6mdxJ+AF
- 舞台の上の人たちに免疫のない人がころっといってる気がする
素行で裏切られてジャンルまで嫌いになってしまわないことを祈る
- 75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 15:03:36.35 ID:7zDhblxe
- ほんと舞台化ブーム去ってくれ
- 76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 15:45:04.63 ID:qQyf/Osr
- 5年後には使い捨てられてて
こんな潰しの効かない仕事に若者を引きずり込んでどうすんだ?
あと樽から刀の流れでチケット取れない作品観て
優越感に浸たるのが好きって本当に良く分かった
それからチケット協力してくれくれ良い加減にしてくれ
宗教勧誘みたいで本当にウザいです
- 77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 21:26:44.85 ID:qBgiO4sB
- 自分のやってるキャラのグッズを他キャラのものと間違えるような情報収集すらまともにしない役者にキャラA騙られて何が嬉しいのが分からない
つーかドヤ顔きめぇ
いいからさっさと演技の練習やれや無名の大根ども
- 78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 22:12:38.31 ID:hIyKlgYL
- いい年した成人の売れない俳優がコスプレしてリア厨リア高の青春部活もの学芸会してるの本当に痛いし気持ち悪い
本性なんて女や金にだらしないろくでなし俳優ばかりなのにキャラと同一視してアイドル扱いの腐は早く目を覚ましてくれ
- 79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 22:25:22.04 ID:V018HNfZ
- 昔定休で若手俳優が自分が出る舞台バカにした日記アップして問題になってたけど
ファンはそういうの見て舞台化に醒めないんだろうか…
バカにして仕方なく演じられて嬉しいもんかね
- 80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 22:44:52.90 ID:QxSQcAPe
- 俳優の愛称とキャラの名前ドッキングさせて呼ぶのやめてほしい 気持ち悪い
どこ一つ取っても似てないんだけど目がおかしいのか?
特に普段映画通気取ってる奴なんか、コスプレ学芸会なんて良く観れるね?って思うわ
- 81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/29(金) 02:44:01.00 ID:kchyQ4Qy
- キャラクターと舞台俳優を同一視するのほんとに気持ち悪い
- 82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/29(金) 02:52:57.02 ID:0C5u/3wF
- >>79
どう考えても裏でオタクをバカにしてるだろうなと思うよね
真面目にやられても別に好感持たないけど
- 83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/29(金) 20:39:13.62 ID:sPJGcBgi
- うるさいうるさい
今日も気持ち悪いキャラ=役者ツイした奴速攻ミュートにぶち込んだ
そろそろ限界…
- 84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/29(金) 23:15:47.49 ID:mJlkVCPV
- 30歳過ぎでこれに出てる人は
学生時代にまだ今みたいに理解ない頃で
散々見下して馬鹿にしたタイプの人だと思うし今も内心そうだと思う
- 85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/30(土) 13:30:22.51 ID:bqjD1cUu
- 何回見返しても全然似てない
あのキャラあんなに面長じゃないんですけど
三次元の成人男性が二次元の男子高校生演じることが無理すぎる
どうせ似てないなら売れない役者より名前売れてる役者にやってほしい
- 86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/30(土) 16:43:44.39 ID:3jNhhp9n
- 俳優厨が騒ごうと2.5なんて原作人気がないとどうしようもないのに原作ファンや元から演じてた声優disる俳優厨が出てきて不愉快
マイナー俳優オタが二次元オタより上だと思ってるのが謎
あと某作品のこと舞台化で持ち直したって舞台ageしてるけど舞台化だけじゃなくて声優のCDとライブ円盤も入ってるんで
ついでにマイナー俳優だけじゃ無理だからって声優のライブにことあるごとにすり寄って俳優ねじ込もうとするな鬱陶しい
舞台大人気、舞台のおかげで持ち直したって言うなら俳優単独でライブくらい出来ますよね
- 87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/01(日) 10:04:32.37 ID:OYcd9kew
- 他に美味しい話しあれば
10日前にドタキャンされる程度の舞台
- 88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/01(日) 11:13:16.34 ID:Qjbjvz7i
- 自ジャンルもそういうの少しあってこっちは声優がコスプレするのがつらい
声優自体は嫌いなわけではないけどイケメンのコスプレならまだはしゃぐ気持ちは理解できなくもないけどさ…声優だからさ…
- 89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/01(日) 11:18:47.16 ID:VK606aR3
- 俳優や公演情報をRTしまくるのは知らない人にアピールするためだと言われたけど
いや知らないんじゃなくて知っててシャットダウンしてるんだよ…
- 90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/01(日) 16:09:05.17 ID:qMlHPl2V
- 公式ツイッターでミュ情報流しまくるのが地雷すぎてジャンル自体見限らざるを得なくなった
俳優さんもこんな仕事うけないでもっと素敵な舞台に出てください
- 91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/01(日) 16:26:06.24 ID:M4+57sAU
- まじめに英別楠がうざい
- 92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/02(月) 01:12:22.17 ID:EJOe2AbH
- 原作でさほど絡みないけど二次で人気のカプABの役者が腐媚びネタばかりしてたの思い出した
ツイでもキャラに成りきって腐媚びやり取り
友人がそれに嵌ってキャーキャー騒ぎながらネタやツイートを見せてくるから反応に困った
聞けばネタは全てBの役者が考えててネットでどんな絡みが人気かとかのリサーチを欠かさないらしい
友人はそれを誇らしそうにしてたけど、正直二次人気あるカプ調べて腐媚びネタ作るより
原作読み込んで原作のキャラ感大切にしてくれよと思ったな
- 93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/02(月) 15:14:03.37 ID:jSxYb9JZ
- せっかく舞台化が自分の中で風化しつつあったのに第2弾とか
- 94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/02(月) 16:21:22.13 ID:P7+gHVDn
- ジャンル内では燃料があるだけ有難いと言う迎合派vsアニメも舞台も絶許過激派
個人的には絶許とまでは言わないけどさ、出来れば続編はアニメが良いよ…
舞台はどうしてもコレジャナイ感との戦いになる
せっかく1度はアニメ化したんだからアニメでやってくれよ…
- 95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/02(月) 19:12:18.96 ID:lXlz0a+0
- ジャンルバレ必至かもしれないが自ジャンルは舞台化第3弾がきた
アニメ終了からだいぶ経ってるからこれを機にまたジャンルが賑わってくれれば嬉しいけど
できれば原作そのものに力入れてほしいしやるなら再アニメ化にしてほしい
アニメ作るより儲かるのかもしれないけど三次元実写化で話題作るのはもういいよ
どんなにイケメンな俳優が演じたって二次元のキャラ達が最高なことに変わりない
- 96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/03(火) 00:03:25.93 ID:NJyKGriH
- 元々は二次の別ジャンルだった2.5舞台どっぷりのフォロワーが
「最高のカンパニーをありがとう( ; ; )」の大安売りで失笑
定型フレーズと分かっていてもイラっとくる
- 97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/03(火) 00:13:44.14 ID:Z8PJG8zy
- トンデモ設定じゃないんだからキャラクターと配役の身長くらい合わせろや
せめて誤差5センチ以内に抑えろよ
そのくらいの再現は最低条件だろーが
もうタイトルだけで客寄せ出来ると思ってるのが透けて見えるわ
- 98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/04(水) 15:47:17.68 ID:rQDq5ciY
- 自ジャンルは16歳を31歳が演じてるよ
流石に無理があるいい加減にしろ
- 99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/04(水) 15:51:16.74 ID:UYaxMRdT
- >>95
来月原作休載なら同じジャンルな気がする
- 100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/04(水) 16:33:55.46 ID:zCBuXkMg
- >>98
誰だかわかったわ
そいつキャラ=ワタシをやたら強調してくるし煩いんだよねキャラ私物化もウザくて嫌だわ
声優の演じた人気キャラ私物化の公私混同も相当キツいのに舞台だともっと嫌だ
- 101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/05(木) 04:21:39.46 ID:XKa2vQTd
- 最近増えすぎ
- 102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/05(木) 15:52:03.94 ID:ODSdYm9Z
- 個人的には2.5次元化とキャラソンで引いちゃうから燃料きた!って感じの人がほんとにいてびっくりした
TLとか見てたら自分の方が少数派なんだなって思わずをえないけどここ見てちょっと安心
- 103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/05(木) 22:57:20.16 ID:btz0MAUQ
- 舞台で喜んでる人が本気で理解出来ない
燃料来たって萌えられる人が羨ましい
自分にはどう見てもコスプレとの区別がつかないし公式が関わってるから不快でしょうがない
- 104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/05(木) 22:58:26.89 ID:m9S3z3Ku
- >>102
クソ舞台と中の人が歌う歌を同列に語ってどっちもsageるのはどうかと思う
好き嫌いわかれるところだろうけどキャラソンはスレチ
今更かもしれんけど笛!も舞台化決まってたのな…15年ぐらい前の作品なのにすげーびっくりしたわ
若手や無名の登竜門というとトクサシのイメージなんだけどちょっとテニヌの舞台が成功したからって
人気のある作品何でもかんでもそいつらの金儲けのために使うのまじやめて欲しい
- 105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/06(金) 00:29:32.71 ID:FuRaA9VF
- >>104
書き込んだあと自分でも思ったわ
ごめんな
中学生を成人男性がやるのか
笛は絵柄も相まって発展途上な感じのキャラが好きだから何だかなー
- 106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/06(金) 21:20:36.31 ID:A7EFXDev
- その辺歩いてそうな知らない兄ちゃん達を
何故公式キャラとして受け入れなければならないのか
- 107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/07(土) 15:28:27.48 ID:IHfVsgn4
- 早くこの舞台終わらねーかなケバケバの化粧のキャラも歌って踊るキャラも見たくない原作のキャラは歌も歌わないし踊りもしないのにうんざりする
ジャンル内が舞台の話ばっかりで正直勘弁してほしい苦手だと言うことも許されないような空気がツラい
- 108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/07(土) 17:39:55.85 ID:ZJ8GNBmF
- >>106
ほんとそれ
ただのコスプレイヤーがキャラそのものを気取ってんのと変わんないしどっちもウザい
- 109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/07(土) 17:43:54.69 ID:TSHrIW7Y
- ツイッターもほとんどミュートに突っ込んでマイペースに自ジャンルと自カプの事だけ呟いてるけど、
そろそろしんどくなってきたわ
- 110 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/08(日) 02:21:15.15 ID:30FjC7N0
- キャラにかこつけて今日も○○のお顔が表情がこのしぐさが可愛い〜とか
もうそれキャラ関係なく若いコスプレ男に色ボケしてるだけじゃん気持ち悪い
それが許容されるからオタ舞台系の支持増えてんのかな
- 111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/08(日) 14:49:38.27 ID:ShdptLA1
- 今日で終わるみたいだけどまた次決まってるから憂鬱
好きなのは勝手だが二次が好きで繋がったのになんで三次元の中の人の話まで見せられなきゃいけないんだよ
そいつはキャラそのものなんかじゃねえ
いい加減にして欲しい
- 112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/08(日) 18:30:27.49 ID:mDuewIGk
- 某舞台のブロマイド素敵〜〜みたいなツイートあったけど元キャラと比べてるの公開処刑すぎる…明らかに劣化してるんだよなあ
- 113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/08(日) 22:06:45.80 ID:FOGuGM8U
- 吐き出し長文です
自ジャンルバレするかもだけどゲームジャンルが舞台化のせいで滅茶苦茶にされた
同人即売会でも平然とキャラ本でなく舞台俳優カプ本出すわやりたい放題
調子に乗った舞台役者やスタッフ共は腐女子はこういうの好きなんだろ?って平気でホモネタぶっこんでくるわ元のゲームをバカにするわ
舞台に入れ込んだ奴等も異常 演技は素晴らしいとか言うけどイベントで無理矢理目にするハメになって見たら学芸会じゃねーか!アホか!
挙げ句公式まで舞台に媚びておかしくなったら「やっぱり舞台化いくない」とか言い出す始末
舞台は見たくないって人間を散々諌めた() 奴、今更やっぱり公式が一番大事とか言ってんじゃねーよ死ね
氏ねじゃなくて死ね
ジャンルから出ていけ
- 114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/09(月) 00:56:55.41 ID:5K6pmzZG
- 思ったけどジャンル出して愚痴っても別にいいんじゃないか
どのジャンルでも舞台化自体が嫌いっていうのは共通してるんだし
- 115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/09(月) 04:53:38.78 ID:T2TejbWl
- 何で隠すのか分からんよな
嫌いスレとかと同じ感じで軽く伏字すれば別に良いんじゃね
- 116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/09(月) 05:32:02.81 ID:D+xErz2I
- 舞台通ってこそ愛が深いとかクソ食らえだわ
コスプレ学芸会見るくらいなら原作何百回読み返した方が有意義
舞台どうこう言ってる奴に限ってキャラの一人称すら把握してないとかどういう事だよ
役者のキス写真とかクソみたいなもんRTしてくんなや気色わりーんだよ
- 117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/09(月) 09:53:48.24 ID:Qvu3bKox
- どこ見ても舞台の○○は公式そのまんま!って感想ばかりで自分の目がおかしくなったのかと思った
髪型も顔も全然似てないしレベルの低いテキトーなコスプレって感じ
チヤホヤされたいのか知らないけどツイでキャラになりきってホモくさいやり取りするのも狙いすぎてて気持ち悪い
原作キャラ侮辱してるの?
- 118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/09(月) 12:14:46.45 ID:+DbPQTjW
- 交流のある作家さんが舞台の話一切してないのに
舞台どうでした?!ってフォロワーに質問されててハラハラした
気になるけど人間がやるのは生々しくて見れないとやんわりと流してらしたがあんな風に絡まれたら嫌だな
自分ならコスプレ学芸会なんか見てねーよって言いたくなる
- 119 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/09(月) 12:17:17.19 ID:yQflEXQ5
- 舞台化ブーム終われ
- 120 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/09(月) 12:53:17.51 ID:10kfMgQd
- 前にちょっと見に行ったけど原作でちょっと抜けてるキャラとか残念キャラとかが
舞台になるとそこばかり誇張されてただのギャグ要因とか笑い者のピエロ扱いされてるのが痛々しくて辛かったわ
舞台だから多少オーバーにというのは分かるんだけどあんな空気読めないキャラじゃない…
- 121 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/09(月) 14:14:42.98 ID:FJt76kqM
- 実写化はたいてい大ブーイングなのに何で舞台ミュージカルはみんなキャーキャー言うんだ正直同じじゃね?って愚痴ったら「実写化は脚本がクソ改悪されて役者もキャラに合わせてないけど舞台は改悪されないし役者も合わせてきてる」ってすごいキレられたことがある
実写化の脚本改悪やキャスト合ってないは分かるけど舞台も興味無い層にとっては同じだよな
と言うか舞台ミュージカルの「役者がキャラに合わせてきてる」って言うのはコスプレしてるかどうかなんじゃないの?
脚本に関しては知らないけど二次創作物からキャラ作りしてるみたいな役者もいるって聞いたしそれは役者がキャラに合わせてきてるとは言わないんじゃないの?
- 122 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/09(月) 15:00:59.61 ID:P7ooQnuG
- 二次元が三次元になってる時点で合わせるもクソもないし
その「役者も合わせて来てる」が
役者がキャラを踏み台にしてるようにしか見えない事が多くて嫌だわ
- 123 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/09(月) 15:03:36.55 ID:YL1um85a
- >>120
自分の好きキャラもそんな感じでよくこんな話公式がok出したわと思って泣いた。今も思い出すと悔しい。
- 124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/10(火) 02:52:59.29 ID:rWLnvPPz
- >>121
「舞台は腐オタに媚びてくれるもん!!」を綺麗に言ってるだけだと思う
- 125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/10(火) 07:34:16.64 ID:+pYrMBb/
- ストーリーの内容より俳優の代替わりを前面に押し出したポスターでガッカリして嫌いになった
大人っぽい顔立ちのキャラが鼻デカいブサイクだし
- 126 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/10(火) 12:27:01.53 ID:qCFmghmn
- ジャンルスレが舞台厨俳優厨に乗っ取られてて草も生えない
いきなり会場から公演時期の予想しだした
スレの住人が他の舞台スケジュールも把握してるのが共通認識だとでも思ってんのか
- 127 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/11(水) 10:21:49.31 ID:QXeAeaPp
- ここまで既出の話も同意だし、あと役者の若さを消費してる感が苦しい
オタは2次元感覚で楽しみ役者は腐媚びまでして応えるけど最後は3次元のオッサンが残る未来が胸糞
元々下積み覚悟で芸能界入った役者はいいけど少数みたいだし
- 128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/12(木) 09:14:14.33 ID:pTcS+0+r
- ようやく終わったと思ったら今度はロスロスうるせえ
純粋にキャラとカプの話だけしている数名が癒しだ
- 129 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/12(木) 19:27:59.89 ID:/oF09R+5
- >>127
役者にも同情できんよ
演技磨くでもなく腐れに媚びて金稼ぐ方が簡単だからってそれに逃げてんだし
- 130 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/12(木) 19:37:35.21 ID:G7Y+SOkm
- ツイッターで○○は地雷です!生理的に受け付けません!ブロックします!とか
アピールしてるのに役者のブロマイドとか晒しまくるし
舞台のレポもガンガン投下。舞台が地雷な人がいるって想像できないのかな。
実写系のものって強烈な拒否反応起こす人、けっこう多いと思うんだけど・・・
昔からの親しい友達だから、ブロックもミュートもできず耐える日々だよ。
- 131 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/12(木) 23:29:41.43 ID:a/TrsbeR
- >>130
本当それ
カプとか地雷地雷うるさいのに三次元の話はいいのかって思う
- 132 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/13(金) 00:03:42.93 ID:XDDUnyL7
- >>117
もしかして刀?
- 133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/13(金) 00:35:27.28 ID:QHg38I0+
- 刀のショタキャラをおっさんがするとかマジで勘弁
- 134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/13(金) 00:44:07.15 ID:8uVk+mxK
- ヅカでかっこいい男キャラをケバケバしい化粧の女が歌いながら踊って演じてると思うと最高に気持ち悪い
- 135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/13(金) 02:10:51.53 ID:6p+h+NmE
- 舞台で原作には出ないオリジナルキャラが出てきたんだけど
今の好きなキャラを乗り換えてオリキャラ沼()に移動する奴がちょこちょこ出てきてるのが辛い
オリキャラ自体は主要キャラの関係者的なサブキャラな分普通のオリキャラならともかく
肝心の作品がスポーツ漫画で主要キャラ達は皆スポーツのガチンコバトルをやってるのに対して
そのオリキャラ自体は「元裏稼業の者」というどこのマフィア物から出張してきたんだという設定持ち、
しかもその設定を考案してる舞台演出家がそのオリキャラのスピンオフ作りたいとか言ってて本当腹立つ
原作の威光借りてマフィア物やる気かよ冗談じゃねえ
信者もそういうオリキャラに惚れてる奴がいるけどそもそも原作にそんな日常生活からかけ離れた特殊設定持ちがいた覚えもないので
マフィア系の設定ってだけで釣られて馬鹿じゃねーのと思う
- 136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/13(金) 04:56:44.62 ID:1nB324pm
- 舞台ネタを公式公式うるさいやつらが出てくるから舞台自体やめてほしい
二次ネタ逆輸入して腐媚びしたのを○○はやっぱり公式だった!とか呼び方判明した!とか
舞台が公式監修だったりするから完全非公式ってわけでもないし、
各々の解釈に任せる言われても公式が噛んでる以上すっぱり切り離して考えられないよ
- 137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/13(金) 10:12:02.37 ID:6vvR72cM
- ○○(キャラ名)は現実だった……?みたいなツイート見る度げんなりする
似ても似つかないっていうかそもそも二次元キャラは現実にいらないんだよ
- 138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/13(金) 12:04:43.20 ID:ylJOOzRp
- むしろ現実でないからこそ萌えられるのにな
その手の発言見るたびにこの人とは気が合いそうにないと思う
- 139 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/13(金) 12:52:51.86 ID:WxFK6Urn
- 本当非現実だからいいのにな
ていうか三次元なら腐媚びと若さだけで持ってるような俳優よりももっと演技力あって魅力的な俳優が好きだし
何もかもが中途半端だから嫌い
- 140 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/15(日) 19:21:02.90 ID:C3q3tSn1
- こないだようやく終わってくれたと思ったら今度はイベントとかいつになったらこの気持ち悪い馬鹿騒ぎ終わるんだよ
レポのRTとか嫌でも目に入って気持ち悪い
ていうか二次元カプと三次元の人間重ね合わせてカプ萌えしてるようなツイートよく鍵無しで垂れ流せるな
頭おかしすぎるだろ
また秋にやるみたいだけどどこもかしこも地雷原すぎるしみんな学芸会好きだよねって雰囲気に耐えられない
- 141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/17(火) 19:16:38.70 ID:sOl7Xg+9
- 誰だよその疲れたおっさん
A?ははっ、ご冗談を
- 142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/17(火) 23:55:32.48 ID:S38mNcbN
- 今更舞台化されて唖然とした
確かに世間ではリバイバルが盛んで新展開もしてるけどここまで来たかと…
幸い1か所で数日間だけの小規模上演みたいだけど一体誰が見に行くの?と数十年来のファンの自分ですら思う
3次元化だけはやめてくれと祈っていたが他の同作者の作品が実写映画化された時点でもう駄目だったのか
これ以上何もないことを願う
- 143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/18(水) 09:43:32.96 ID:ahcCm86O
- >>142
知ってる作品かもしれない…タイトル伏字で教えてくれないかな?
- 144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/18(水) 16:22:25.12 ID:knf3PxLB
- 先日ドラクエの脱出ゲームに行ったきっかけで
超破壊計画からの脱出をDLして1話買ってみたけど
予約がガラガラで自分以外居なさそうでカグブル
もう昔のゲームだもんね…でも楽しむわ
- 145 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/18(水) 16:22:40.93 ID:knf3PxLB
- すまん誤爆
- 146 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/18(水) 17:30:31.88 ID:oEykjS5w
- >>143
98210 869
ムリヤリ数字に当てはめたけどなんとなく判っていただけるかと
最近2次元作品が舞台化されることが多くて嫌な風潮だと思ってたけどここで毒牙にかかるとは
完全に見なかったことにして情報もシャットアウトしてたけど至近の雑誌に記事が載っててうっかり見てしまった
やっぱり3次元化はないわ、ということはよくわかった
- 147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/18(水) 20:15:57.22 ID:0Qa4BguO
- だから何でジャンル名伏せんの?
伏せて愚痴→ジャンル教えてクレクレの流れ地味にウザいしそもそも伏せる意味がわからん
伏せるにしてももうちょい分かりやすいのにしろよ
- 148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/19(木) 02:12:12.22 ID:JyzmCe8t
- >>143は船長86か??
自分は配給なんだけどnmmnの作法分かってないのがオープン垢で役者のプライベートをダシにホモネタでフィーバーしてるのがいたたまれない
まともだと思ってた人まで毒されて本当にひどい
- 149 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/19(木) 02:54:40.81 ID:gZXN0C3/
- >>148
自分も配給だけど本当にヒドイよな
昔ナマに居たから余計にイライラして目も当てられない
このところのオープン腐のキャラカプ同一視ツイと糞マナーに嫌気差してジャンル垢も見なくなったわ
今までずっとまともだと思ってた人に幻滅するのにも疲れた
秋もまたこんな感じなんだろうな
- 150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/19(木) 18:20:55.95 ID:txxtAiSM
- 自分はほくろなんだけどどこも一緒なんだなあ
役者名とキャラ名ドッキングした名前使ってカプ萌え連呼あげく役者でホモ萌えしてる人ばっか
しかも鍵は掛けないわRTバンバン流れてくるわで軽率っていうかもうちょい考えてやってほしいよ
続編あったらまたこんな流れになるんだろうなと思うと今から憂鬱だ
- 151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/19(木) 21:52:41.07 ID:Wam0ON5X
- >>146
ごめん知らない作品だったわ…
でも好きな作品が舞台化するのは辛いね
>>148
知ってるかなって思ってたけど違うよ
私もメインジャンルがほくろだ
原作でもいいコンビ扱いな自カプは俳優が僕達も仲いいです!みたいなこと言ってて最悪
続編がない事を願うしかない
- 152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/19(木) 22:13:28.21 ID:tvSgwDMu
- 自分もほくろだけど続編やりそうでビクビクしてる
続編あったら舞台役者の腐媚びを推しコンビでもやられるんだろうなー…ハァ…
- 153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/19(木) 22:17:01.45 ID:L2BR2dlD
- >>146がなにか気になって仕方ないわ
- 154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/19(木) 22:27:18.05 ID:6lTEzAMK
- きゃ○てんはー○っくじゃ?
- 155 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 01:56:23.28 ID:/onFXHJL
- 横レスだけど言われなきゃ絶対わからなかったwありがとう
- 156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 12:45:47.93 ID:14+Tw3DV
- 笛なんだが新規は役者=キャラになるんだなと思うと本当に嫌だ
萌えとか通り越して一緒に育った友達みたいな感覚になってるから
古い作品掘り返すの辞めてほしい…
- 157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 18:14:15.13 ID:xQynPmaK
- >>154
ああ〜!ありがとうすっきり
- 158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 18:52:10.92 ID:KC4mFSNa
- 演者が男子高校生に見えない時点で苦痛
ちょっと面がいいだけの成人男性じゃん
売れない役者の閉じコンコスプレ学芸会に尊い〜とか感性疑ってしまう
ていうか笑いながら観るものじゃないの?
- 159 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 19:09:48.83 ID:7aJmXp5m
- 3次元化はどれもノーサンキューだけど舞台が特に痛いのはなりきりを続けるというシステムにあると思う
キャラ=自分など言語道断だがさらにそこからキャラ<自分に持って行こうとするのも腹が立つところ
距離なしになりやすくて変な影響力があってたとえ最初はまともでも必ず悪い方へ転ぶ
最悪なのは原作者がハマって原作の内容に影響を及ぼすこと
特殊なケースかもしれないがこれが複数あるというのが恐ろしい
舞台が嫌いなんじゃないんだよ
ただ2次元には手を出すなというだけです
- 160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 22:42:48.81 ID:UkIhykeQ
- 自分をキャラにじゃなくキャラを自分に寄せる私物化三流役者はさっさと消えろ
- 161 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 22:47:04.79 ID:V45XOtHP
- 舞台役者は大体ブスな気がする。
あんな人前でコスプレしたいんだな
- 162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 22:52:00.17 ID:V45XOtHP
- 演じると〇〇(演じるキャラクターの名前)大好きー!とか大体の奴言うよな。うざい。
実写化実写化舞台化舞台化ってうざい。
大人って金の為なら実写化とかに躊躇ないよな。見る側の事考えろや。誰たちのおかげで金が入ると思ってんだ。んなクソきもいコスプレ見るために金払いたくないし。
作画も悪いくせに映画化しやがってさ。あんな作画悪いなら逆にしないで欲しかったアニメ映画もある。
- 163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 23:28:11.05 ID:Gj/oz1Pg
- 役者がキャラのなりきりで設定資料集のソックスガーター見せてる写真見て嫌悪感MAX
- 164 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 23:49:01.70 ID:MIHypHrS
- 次のワンドロのお題に舞台ネタとか笑えないわ…このジャンルの人間は全員好きなはずだから大丈夫とか思われてんのか…
こちとら好きなキャラにド派手なケバい化粧させてミュージカルやってるのが許せないんだよ誰だよあのモンスター
あーほんと最悪…
- 165 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 00:03:52.87 ID:0tM7S+2C
- 刀ミュ感想うざい
キャラたちこんな不細工なおっさんじゃないだろいい加減にしろ
それとも君らの目にはキャラがあんな風に見えているのか?
笑えない冗談はやめろ
〇〇は三次元に存在していません
- 166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 00:14:58.62 ID:vUvMZj8k
- >>161
観客のツラも役者に比例したレベル
- 167 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 01:46:21.93 ID:4RWDs4Vc
- 舞台化自体は嫌いではないけれど、推しキャラ役の俳優を好きで当たり前な風潮にうんざりする
アフター飲みでも俳優出演のジャンル無関係舞台の話題ばっか。原作の推しの萌え語りだけしたい私は異端なのかと思い始めた
- 168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 02:33:12.28 ID:Kl/y8W7T
- わかるわーみんなも俳優好きだよね?みたいな雰囲気がホントに無理
元々ジャンルでぼっち気味だったのが舞台始まってから更に交流もし難くなった
舞台のぶの字も見たくないくらい苦手をこじらせて迂闊にフォローも出来ないし…
結局フォロー0の壁アカ別に作って連絡と好きな人のホーム覗く以外はそこに籠ることに決めたよ
二次のキャラや原作や二次のカプだけが好きってだけで異端になるとかなんなんだろう…
- 169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 05:03:02.72 ID:GGRwoQ2B
- レイヤー写真苦手だけどレイヤーフォローしてなきゃそうそう見る事ない
でも舞台俳優のキモいカメラ目線コス画像はジャンル者からばんばん回ってくる
地獄ですわ
- 170 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 08:19:28.64 ID:eqplIb2+
- イベントアフターのとき周りが役者のブロマイドごっそり集めたファイルめくりながらきゃーきゃー言ってんの見て引いてたわ…
舞台役者に入れ込んでる人って役者に対して妙に上から目線の人が多いのも苦手
- 171 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 08:31:47.13 ID:gjlcPqMA
- 舞台で演じてる間の行動をキャラに当てはめてキャーキャー言うのはまだ分かるけどそれ以外の役者としての行動にキャラ当てはめて騒いでるのはキモい
- 172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 13:59:13.44 ID:V76ar+dc
- 舞台化は勿論としてドラマ化や映画化でもプロの役者集団がコスプレ学芸会って感じで見てて痛々しいわ
アニメ化だって原作テイストを映像作品としてうまく料理するのは難しいのに2.5次元はプラス痛いなりきりで辛い
- 173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 14:07:51.01 ID:Ru38bjpj
- 刀だが役者が万場ちゃん(二次ネタ。女ヲタが呼んでるキモい愛称)呼びしてるツイ被弾して吐き気した
前音楽番組出てたからチラ見したらショタ役の男が無理して高い声出して裏返っててもう見てらんなかったし
ゲームでそういうセリフあるとはいえキャラの格好した役者同士でお姫様だっこしてる画像回ってきてオエッて感じ
舞台見に行った奴らの感想ツイもカプ名まんま書いてたりしてドン引き
腐向け舞台はやく終われ
- 174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 14:22:28.07 ID:wfWFj7ON
- >>171
それ分かる
好きな舞台化作品を見て俳優自身を好きになって
他の出演舞台も見はじめたっていうのは当然いいんだけど
何でも1人のキャラに当てはめるのは違うよな
アニメの主題歌担当したアーティストのライブ行って主題歌だけ知ってるみたいな人や
他のキャラの演技してる声優に言う「やっぱ別キャラに聞こえる」と同じ
アーティストや声優前にするのより俳優相手の方がお客様目線が過ぎる気がする
実害があったとよく聞くし
- 175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 17:41:22.69 ID:yEyFczY4
- どうみてもギャグなんだよな、盛大なギャグにしか見えない
自ジャンル来たら萌えるかなと思ってたけどやっぱギャグでしょ
大の大人が中高生のアニメキャラのコスプレして歌って踊ってエアスポーツしてって…
はたから見るとどうみても異常なのになんで熱中するんだ
- 176 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 18:17:34.97 ID:861da5jU
- >>169
俳優をブロックすればいい
公式だとどう表示されるのか知らんけどリストだと表示されなくなって快適
ただ「●●(キ俳優の愛称)たん素敵〜」だのウザい単語はわらわら湧いてくるから出来るならクライアント使ってNG駆使するのおすすめ
- 177 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 22:37:36.18 ID:l4NEJtt8
- 樽だけど初めて舞台の写真見たときハンドルだけ持ってドタバタしてる図にマジでポカーンってなった
いやどう見てもギャグだろ…間抜けすぎるだろ…としか思えないのに
泣けた;;熱い;;本物にしか見えない;;;と絶賛の嵐で自分がおかしいのかと混乱したよ
何度見てもバカにしか見えないし、いいトシこいたおっさんどもが二次元だから許される有り得ない髪色のヅラつけて気色悪いったらない
- 178 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 23:16:21.53 ID:WXk/B1KC
- >>177
そんなのキッツいののグッズが普通にローソンに並んでて何事かと思ったよ…日常生活にまでテロかよ
- 179 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 23:22:13.08 ID:xXU5zVZl
- 三枚目ファニーフェイスキャラにイケメン若手俳優あてんのやめろ
推しキャラが劇効果で上位に上がったけれど「は??」ってかんじ
どうせその俳優カノバレしたらそのキャラのファンもやめんだ
- 180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 23:23:46.43 ID:xXU5zVZl
- 三枚目ファニーフェイスキャラにイケメン若手俳優あてんのやめろ
推しキャラが劇効果で上位に上がったけれど「は??」ってかんじ
どうせその俳優カノバレしたらそのキャラのファンもやめんだろ…。
- 181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 00:32:53.13 ID:oddJMvIh
- もうそれジャンル舞台じゃないのって奴ばかりで辟易する
レポとかスクショとか毛ほどの興味も無いから回して来ないで欲しい
- 182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 00:49:42.85 ID:5ra0fInz
- >>177
馬鹿にされてる気分だった
3日目で途中寝てる人とかもいて
カーテンコールになったら号泣する人とかいたらしいから
騒ぎたいだけっていうかよっぽど浅い演出だったんだろう
読む手が全く止まらないあの原作を脚色してるのに寝れる内容ってすごい
- 183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 01:44:33.83 ID:/Chgpt4P
- >>177
スポーツ中継見てるときに樽舞台のCM流れてドン引いたの思い出した
CSのスポーツ専用チャンネルで何で舞台のCMが流れたのかは謎
いくら原作の題材がスポーツだからって変化球すぎるだろ…
- 184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 02:39:50.47 ID:WBLt3S9q
- いろいろ舞台化されてるからと俳優知ってて当たり前みたいに話すなよ
見たくなくて極力回避してるのに空気読めねえな
- 185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 02:54:40.19 ID:Rws+ccMH
- >>176
そりゃ見かけるたびにブロックしてるよ
でも聞いた事もない俳優ばっかわらわらいて先制ブロックしに行くのもきりないし
何度かは食らうからその時が苦痛だって愚痴だよ
- 186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 09:06:33.75 ID:ya22/FS4
- N○K見てたら某音楽番組のCMで刀ミュの場面を流された時の衝撃は忘れられない…
歌がいいとか悪いとか以前に痛すぎてみていられなかった
勿論本番は見なかったけどTLがその話題で持ちきりで軒並み絶賛されていたが
話を聞く限りただ歌って踊っただけでなくあの衣装でいい大人が子供キャラ役で
司会者相手に小芝居をするって寒くてゾッとしたんだが…
- 187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 12:10:35.42 ID:Y3US1cG+
- >>186
皆が絶賛してるから歌や演技のクオリティは高いのかと思ってその番組見て絶句したよ
小芝居も寒かったし歌なんかその前に歌ったも○クロの方が100倍上手かった
でもツイ見たらミュクラスタみんな感動して泣いてるとか言ってて寒気した
意味がわからない
あれで一気に苦手になった
- 188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 14:41:43.92 ID:Bj45IAic
- こんなスレがあったのね
刀だけど千秋楽が終わったのか周りがうるさくてかなわん
ミュとステの垢はミュートしてるけど、それ関係を公式やフォローしてる人がリツイートしてくるし目に入ってイラつく
勝手に楽しむのはどうでもいいから、せめてツイートに舞台とかミュージカルって単語入れてくれたら単語でミュートしてあるから見なくて済むのにそれすらもしない
学芸会は子どもがするから微笑ましいんだろうが…
- 189 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 14:57:03.28 ID:LUv26YKt
- 刀すごいよね
いくらゲームが不毛地帯だからって舞台上の演技じゃない俳優の素の行動でカプ燃料にしてるの意味が分からない
- 190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 15:33:40.32 ID:y8YhM9iy
- 刀じゃないけど舞台外での俳優の行動まで自カプやキャラ変換して燃料にしてんのは普通に行われてるし嫌でも目に入る
確かに原作で最近出番無かったけど自分はその間も原作の隙間で妄想していれば事足りると思ってるから相容れない
そこまで悪食じゃない
- 191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 18:22:43.03 ID:JKsiTPoS
- 刀で案の定「舞台は公式が監修してるんだから公式設定」厨がわいてうんざり
その公式さまが「数ある本丸のうちのひとつ」って言ってるだろうが
舞台でのキャラの呼び方なんか知るかバーカ
- 192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 18:27:51.56 ID:X0xoZLWy
- 2.5系舞台でよくある日替わりネタがうざい
今日の○○は〜とかくだらんレポいちいちRTしてくんな
- 193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 18:28:49.40 ID:rRavY1Zz
- キャラの誕生日にキャラ役の役者に誕生日おめでとう!ってリプしたり役者がノリノリでありがとうって返すのとかヘドが出る
おまえはキャラ自身じゃないだろうが何乗っ取ってんだふざけんなこの三流役者が
- 194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 21:00:40.81 ID:cP1UbKOr
- 笛!
15年程前に連載終了したのに、なんでいまさら舞台化なんだよ
そんなの求めてないよ。アニメを作り直してくれ
最近は猫も杓子も舞台化で失笑してしまう
駄作の残響のてろるまで舞台化とは笑った
オタクがいい金蔓だと思われてるんだろうな
金集めに必死すぎて萎える
二次元だから好きなんだよ。現実を見せないでくれ
- 195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 21:03:47.13 ID:1/GImi37
- >>194 二次元だから好きなんだよ。現実を見せないでくれ
ほんとこれな
- 196 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 22:54:21.25 ID:Vm7fZxr+
- リア友がすっかり2.5次元に夢中でよく腐萌え込みで語られるけど
俳優も固定オタをつけるために腐釣り必死だな…としか思えない
精神的枕営業って感じ
- 197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 00:19:29.04 ID:LEzNeAca
- 役者が私服で仲良しアピールしてる分には仲良いんだねで終わるけど
キャラの衣装でいちゃいちゃしたりそんなポーズしないだろなポーズ決めたりされるとうへる
あとツイッターでのキャラになりきったようなやりとりも
お前は舞台下りたらキャラじゃねーだろ
キャラを汚さないでくれ
舞台に引っ込んでろ
- 198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 00:34:34.04 ID:jX2ssXuq
- このスレ見つけて最初から読んじゃったよ
ほんと何度も言われてるけど実写化はとにかく叩くのに舞台化は大歓迎なの謎すぎる
結局自分たちに媚びてくれるイケメンが好きなだけなんじゃないの
推しだの何だのホストに嵌って貢いでる寂しい女の集団を見ているようだ
嵌るのは勝手だけどそれを公式!みんな観るべき!みたいな同調圧力かけるのやめて欲しい
自分は元々2.5じゃない舞台が好きなんだけどあのコスプレ芝居を舞台という括りで呼んでほしくない
- 199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 00:59:38.98 ID:zI2N22ch
- 愚痴らせてください
ツイッターで画像流す時コスプレ注意とか付けないの普通なの?
プロだもん!とか言っても興味ない、むしろアンチの人間からしたら舞台もミュージカルもコスプレお遊戯会でしかないんだけど
2.5次元は大反対だけど、始まったものは仕方ないから好きでも応援しててもいいけど苦手な人もいるって理解して配慮しろよって思う
自分の地雷には配慮求めるくせに自分の性癖は垂れ流すのか
イケメンなのは分かったけどキャラではないから、そこが一番重要なところなんだけど
舞台設定は公式!って押し付けんな次元が違うんだよ当たり前の様に話の前提に使うな
腐媚びしないと生き残れない程度の実力なら大成しないからさっさと夢追いかけるの諦めたらいいのに
キャラ貶めるのをファンサとは言わないから
- 200 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 02:40:41.16 ID:50kpxAYK
- こんなスレを探していた…!
若手で実力も経験も少ない奴に推しを演じられてたまるか、挙句失敗しても笑って見守る俳優ヲタが付くなんてキャラへの侮辱でしかない
ってずっと思ってたけど周りが舞台化ageばっかりで孤独だった…
古参ジャンルにハマり好きカプの同人漁ってたら公式では使われたことも無い呼称が複数の作者に使われてて
「何だこれ…」と思ってたら舞台発祥ネタだと後々知って萎えたなあ…
元々2.5が嫌いで自衛してたのにまさか同人界でもそういうのが浸透してたとは思わなくって、それ以降その呼称の出る二次はそっ閉じで作者ミュート
あとジャンルモロバレ話をするけど原作者と主人公声優の関係が凄く良くてデュエット曲も名曲だと言われてたのが
新録のCDではデュエット相手が主人公役だった2.5俳優と入れ替えられたのが地味にショック
- 201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 02:41:41.09 ID:7j6YK9pV
- 知人にどうしてもと言われて刀舞台のライビュに付き合ってきた
イケメンなのはわかるけどやっぱりコスプレした俳優にしか見えなくて
観賞後に感想を聞かれたので自分には合わないみたいだと伝えたら
「なんで?○○くん完璧に●●(私の好きなキャラ)だったでしょ!?」と詰め寄られた
○○くんは2.5次元では有名な俳優らしく知人は信じられないものを見る目になって
「舞台の良さがわからないなんて可哀想」「キャラ解釈おかしいんじゃない?」と
キャラを好きなことまで否定されて無駄にへこんだ…
そもそも●●はあんなに背低くないんだよ…
- 202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 07:00:47.97 ID:1ut5Icz4
- こんなスレあったのか!ありがたい
全部読んだけどここの発言全てに同意
百歩譲ってこの人はこのキャラそのものだった!とか言うのはともかく
役者同士で絡んだりしたのをそのままカプに直結して妄想したりしてるのが本当に無理
役者の方もこういうことすれば喜ぶんでしょ?って思いながら写真撮ったりしてんだろうな
ってのが透けて見えるし本当に無理
自ジャンルじゃなくても2.5次元化って聞いた瞬間ものすごく萎える
喜んでるのはジャンル者じゃなくてジャンル舞台者なんだよ勘弁してくれ
- 203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 08:33:36.97 ID:XLYw0pQc
- >>201
乙すぎる
そもそも実在の人物と架空のキャラクターをなんの疑問もなく同一視して
萌えるってのがかなり異常なことだよな
私は妄想と現実の区別がつきませんって吹聴して回ってるようなものだろうに
オタクをバカにしてるオタクほど2.5次元という都合のいい言い訳を手にすると
盛大に弾けちゃうように思えた
- 204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 12:35:56.82 ID:LTDfhpzY
- 配給なんだけど今までずーっと散々TL荒らしやがって、最近になって今更垢分けて棲み分けます!とか言い始めてる奴胸糞悪いわ
つーかもっと早く気付けよ
未だに棲み分けられてない奴も大勢いるから依然苦痛な事には変わりないが
- 205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 13:48:40.66 ID:/g58uzlQ
- 最近ツイの広告で青エクの舞台の画像が勝手に流れてくる
青エク見てない自分でもうわキツって思うくらいだしジャンルの人とか大変だろうな…
- 206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 14:03:16.38 ID:/jyEjkR/
- 実写化した作品の原作二次やってるけどこことまったく同じ悩みを抱えてirirしてるよ
舞台化ははたから見ててマンセー意見ばかりだったから不思議に思ってたけどやっぱり生半生と二次をごっちゃにすべきじゃないよね
- 207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 15:37:31.68 ID:ZMaHCwQ/
- TLが舞台で汚染されてて嫌気がさしてたからここ見つけて安心した。
コスプレお遊戯会が気持ち悪くて役者の垢をブロックしてるのにわざわざ写真添付でツイ垂れ流されるのがうざくて仕方ない。
公式設定!仲良し!とか騒がれてるけど舞台は公式の二次創作だ。
- 208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 16:04:08.69 ID:qZXbk5SH
- 好きなキャラが舞台では掘り下げのないまま添え物扱いだったらしくて他キャラの踏み台に見える演出だったらしい
そのせいで他キャラ厨からクズ呼ばわりされてサジェストにもキャラ名 クズと出る始末
他キャラsageするクズも舞台も滅んで
- 209 :刀嫌:2016/05/23(月) 17:19:36.65 ID:9WOmEal+
- 演技力があり
- 210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 18:35:43.40 ID:E4ra6YI4
- 案外年とってる役者陣がコスプレして舞台仕様の濃い化粧して自撮りして腐釣りしてるのが気持ち悪い
リア友は俳優さんの追っかけまで始めちゃったよ
バスツアーか何かで一人一人頭撫でてもらったりハグしてもらったって聞いて
そんなことがしたくて役者になったんじゃないだろうに…と思ったけど
腐オタも夢オタも釣れて金落としてくれるんだから業界サイドからすれば美味しい話だわ
しかし頼む巻き込むな
- 211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 19:45:47.17 ID:OVi63OMK
- 10年くらい前ならホスト目指してたようなDQNっぽい人ばっかりだよな
テニミュとか出演終わったら仕事なくて犯罪犯したニュースもみるし
自己中で社会に属したくない人の集まりに見える
- 212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 19:49:02.16 ID:qvIQYfmv
- 「ミュージカルのおかげで興味ないキャラが減って好きなキャラの方が多くなった
だからミュージカルすごい!」みたいなのをツイでみて唖然とした
キャラが多いから特になんとも思わないキャラも多い、それが当たり前って…何だよそれ
ほぼ原作しか知らないけど、苦手や好き嫌いはあっても思い入れのないキャラなんて誰一人いない
キャラが全員魅力的なのは原作がすごいからじゃないの?
なんでそれがミュージカルすごいって話になるんだ
- 213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 20:38:47.34 ID:OrnaGGgy
- チケ取り協力してクレクレがウザい
共通する好きな作品の舞台ならまだ我慢できたけどそこではまった俳優個人のイベントとか他作品の舞台とか関係ないのに巻き込んでくるな
俳優垢作ったならもうそこに引っ込んで出てくるな
- 214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 21:16:30.71 ID:y/Olu7/H
- >>213
直接言われた事はないけど多分友人に片っ端から声かけてチケット取るだけ取って譲渡に出してるの見る度になんかすごいモヤる
見に行けそうな日だけ取ればいいのに…って思って
ああいうのは一応定価以下なら転売にはあたらないとか聞いた事はあるけどなんか必死すぎて怖い
- 215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 21:28:30.22 ID:ezz2YkQn
- 男と金は女同士の揉め事の原因の定番
それの両方が絡んだチケ取りでそれまで仲の良かった二人が
TL上で醜い争いを繰り広げて最後はケンカ別れしてて
お前らそんな学芸会ごときで・・・って思った
- 216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 00:06:10.59 ID:c/bYtraS
- 地元でチヤホヤ程度の兄ちゃんがスカウトされ2.5オーディション通ったら「俳優」になる
実態はアイドル売りでオタ・腐・青田買いが群がる地獄絵図
控えめに言ってエグいわ
- 217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 00:31:26.00 ID:SfqYwuCw
- >>205
心中察してくれてありがと
キツいです
- 218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 06:47:37.10 ID:uFkC0xdu
- あのコスプレ学芸会で感動できるのになんで鋼実写は絶許なのか教えてほしいw
- 219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 08:13:47.68 ID:pKJkUPNM
- 掛かる金が段違いだから衣装も質上がってるだろうし、何より屋外撮影やCG仕様で更に原作に近付ける訳だから
2.5次元ヲタは実写映画化を喜ぶべきだよね
www
そうじゃない現実だってことはあいつら別に原作なんてどうでもいい若い男目当てってことだ
- 220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 08:15:12.64 ID:InLhViJp
- 同じコスプレ学芸会でも舞台は歓迎で映画は絶許な空気があるのは何故なのか
- 221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 08:17:34.87 ID:emsG3T8d
- 実写が嫌がられて舞台が歓迎されるのが全く理解できない
自分は両方嫌いだけどTwitterでのキャラなりきりで周りがはしゃぎだすウザさを考えたら舞台化の方がよっぽど嫌だわ
- 222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 08:30:29.25 ID:p/D80MLQ
- 単純に好きか嫌いかって個人の感情を舞台と映画で比較して舞台を持ち上げたいだけなんだろうなあと
もし散々いってる映画がるろ剣やデスノ並に受け入れられたらあっさり手のひら返すよ
- 223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 09:02:01.92 ID:XDidD3lJ
- 2.5俳優のほうが女オタに愛想も良くて構ってくれるからだろうね
実写化俳優(ジャニとか)はどう考えても傍にも寄れなそうだし
こう言っちゃ悪いけど、男にとっての握手商法アイドルの女版だと思う
それはそれで良いんだけど、原作を利用してるのがなんだかなーと思う
オリジナルでやってほしいわ
- 224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 09:42:31.11 ID:nKhdGX71
- >>223
二次ヲタは男女ともメジャーな芸能人を妙に毛嫌いする割には、ヲタ媚びしてくれるマイナーアイドルに優しい
「ヲタ文化を分かってくれる仲間」にでも見えるんだろうね
(演じてる人たちは内心は馬鹿にしてるかもしれないけど)
- 225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 09:43:14.18 ID:AR/sqUBw
- 舞台なら良かったのに、とかいや良くねえよ!!
本当になんで舞台があんなに許容されてるのかわからない
- 226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 10:00:16.13 ID:RS/X1Cdb
- 実写化も嫌いだけど実写化される作品って原作自体が話題作で少女漫画、少年漫画、青年漫画と多岐に渡ってる
2.5舞台化される作品はとにかく男キャラがたくさん出てくる作品ばかりでこうすれば腐が喜ぶだろな金ヅル扱いなのが透けて見える時点でお察しだわ
舞台にギャーギャー喚いてる腐も舞台に女キャラはいらない!!ってマネ役の女役者とか叩きまくってるの見てゾッとした
それでよく舞台は演出ガー情熱ガーとか言えるね
- 227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 11:22:43.37 ID:c/bYtraS
- >>226
あの女性共演者叩きがアイドル(ホスト)視してる何よりの証拠だよね
- 228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 11:32:31.37 ID:UvF7+8uH
- 実写化叩いてる
- 229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 11:33:54.19 ID:UvF7+8uH
- 実写化叩いてるのに舞台化は喜ぶオタクの気持ちが分からない
- 230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 11:38:43.53 ID:Q6VcpIY+
- 実写叩いてるやつらだってこれがミュで推しがキャスティングされたらキャーキャーやかましく騒いで必死にチケットとって観に行くんだろ?
好きなのは作品じゃなくて媚びてくれる俳優のくせして原作愛がなんとかって言われたってハァそうですかって感じ
ほんとなんで2.5次元舞台は歓迎されてんのかわからん
- 231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 12:15:56.03 ID:2zvTiyqK
- 原作に出てくるはずの女マネは存在自体抹消されてるみたいなんだけど、そんな腐媚び舞台にキャーキャー言ってる奴が原作尊いとかどの口が言ってんの?って思う
叩きに配慮してるのか分からないけどそういう安易さと底の浅さを疑問に思わないのが本当に気持ち悪い
- 232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 12:16:28.82 ID:2zvTiyqK
- >>231
はずの、が余計だった
- 233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 13:41:54.29 ID:0VtQNRdh
- 今までキャラの私物化というものがピンとこなかったが
こういう舞台に出てる役者のせいで理解できた
気持ち悪い気持ち悪い
- 234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 18:46:22.29 ID:hotY3ItV
- 舞台化「すごい;;本物にしか見えなくて泣いてる;;(キャラ名)って現実に存在してたんだ…;;尊い;;」
実写化「原作への冒涜!!二次元の三次元化辞めろ!!ゴリ押し売名ふざけんな!!」
同一人物が言ってて草も生えない
舞台は愛がある()から構わないらしい
- 235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 18:54:27.83 ID:lraEmyo8
- >>234
ほんまな、違いなんて変わりないのにね
- 236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 19:36:01.77 ID:2YJuN+Bg
- 舞台にお金を使われることが嫌で嫌で仕方ない
いくらかかるのか知らないけどそのお金で新規イラストとかグッズとか
いろいろやれるのにっていつも思う
- 237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 21:52:03.36 ID:VK/e8JCi
- もともとコスプレ学芸会みたいで好きではなかったけど
刀のほうでキャラ同士の呼び方が舞台準拠が当たり前っぽくなってるのが本当に嫌
そもそも日替わりで呼び方変わったキャラもいるらしいのに舞台設定が当然なの何なの?
ゲーム内だけの描写であとは「よその本丸」で二次やろうと思っても
「ゲームの世界観設定スタッフの監修入ってるんだから舞台は公式!」って
受け入れないのはおかしいみたいな空気が本当に無理
呼び名警察出てきそうで嫌だ
審神者の数だけ本丸があるんじゃなかったんですかね…
- 238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 01:00:40.45 ID:o84PbXiO
- >>237
ほんそれ
しかも人づてに広がってクソジジイが公式とか万馬ちゃんが公式とかもうカオス
日替わりネタくらいの扱いならいいのに
舞台化やミュージカル化の発表時は、舞台設定は公式!ミュージカル設定は公式!さえ言わなければ良いよ、って感じの人がそれなりにいたのに、今やその設定はみんな知ってて当然って雰囲気になってて不快
あと尼の商品検索でコスプレお遊戯会のも引っかかってツライ
自衛してても不意打ちで爆撃受ける
- 239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 01:08:20.32 ID:Oh3aC1Z1
- こんなスレあったんだ
スポーツものなんかは舞台より映画ドラマの方が試合シーンもリアルに撮れるし原作を知らない一般人が見て原作に興味をもつかもしれないのに
どうして閉鎖的な舞台の方が歓迎されるのかずっとわからなかった
でもこのスレ眺めてたらなんとなくわかったし何となく気持ちが楽になった
- 240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 03:24:54.00 ID:gLCihO0m
- 原作者がに舞台関係のRT流されるのキツすぎ
原作の情報は欲しいからフォロー外さないけど画像ついてるって浮ついて開いたら舞台ポスターでスマホ落としそうになったわ
- 241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 06:49:07.77 ID:mk1t9q4f
- 役者のツイッターブロック、ミュートしてこれで落ち着いてTL見てられると思ったら役者の写メを転載してるフォロワーがいて引いた
○○は本当に実在した///なんて言われてもカツラと肌の色合ってないしどう見てもおっさんだし素人のコスプレのがまだ見ていられる…
- 242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 10:52:15.27 ID:jNlGJEMo
- 2.5次元今までスルーしてたけど最近何でもかんでもかって感じでやりまくりで目にする機会増えてうっとおしくなってきた
単なる微妙なコスプレなのに尊い扱いしないといけない何とも言えない雰囲気
普通のコスプレとかだと垢分けたり、コスプレ注意で気を使って流す人も多いのに
2.5次元だと「公式だから」で舞台の公式画像以外の役者同士の謎のキモイコスプレ楽屋裏写メとかでもバンバン流すんだよね
あと舞台は好きだけど、2.5次元は見たことなくてつきあいで見に行って正直下手というか学芸会過ぎて驚愕した
舞台によるかもしれないけど演技がどうこうじゃなくて、いかに決め顔で日替わりでファンサして
仲間内でわいわいが何より大事って感じ
実写映画とかだとちょっとした解釈違いでもガンガン叩かれるのに
2.5次元舞台だと、いやあれないだろと思うようなのでも「あんなに頑張っているだから認めてあげよう」とか
「あんなに皆仲がいいんだから認めない人おかしいよ」とかだし
まさに学芸会を応援する視線で面倒くさーお前はどんなモンペオカンだって感じ
劇であったファンサという名の媚びネタを同人で使って尊い尊いするのもうざい
- 243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 11:05:25.02 ID:MPC4c4x0
- 尊い尊い言ってるけど基本上から目線なんだよな
「頑張ってるんだから下手でも認めてあげる!」なんて役者に対する侮辱だろ
それでいいと思ってる大根もまとめて消えろ
下に見ながらありがたがってるって変な構図だよほんと
- 244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 11:12:13.62 ID:756eXrvX
- 役者はファンに対してこんな風にしたら喜ぶんんだろ?知ってる知ってるって感じで
ファンは役者に対して駄目なのはわかってるけどそれを応援してあげる私って感じで
何かある意味お互い馬鹿にしあってる関係ではあるとは思う
ただそういうのって需要と供給がある意味ぴたりとハマるから流行るんだろうな
もちろん真摯に頑張ってる役者もいるだろうし、真摯に応援してるファンもいるだろうけど
2.5次元の場合痛い感じの人のが目立つのが何とも言えん
古い考えかもしれないけどオープン腐丸出しで役者のカプ話してるのに、公式の劇を見に行ってるだけで
実際にあったやりとりの感想言ってるだけだから問題ないって感じなのも何か見てて落ち着かない
- 245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 11:29:44.44 ID:dXwU9obp
- 二次元のジャンルやカプが好きだからこそお遊戯会も三流役者がキャラのコスプレしてるのも受け入れられない
正直然程興味のないジャンルなら別に気にも留めないが、興味あって好きだからこそ嫌でも目に入って苦痛なんだよな
そのジャンルの二次創作が好きで繋がったのになんで舞台の話ばっか見せられなきゃならないんだ
舞台はジャンル舞台というか別物だと思ってるから、興味ない人間からすれば別ジャンルの話延々垂れ流されてるようにしか思えないんだけど
自ジャンル舞台始まってからは周囲の人間が続々ゾンビになっていく気分だったし未だにロスロス言ってるの気持ち悪いわ
- 246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 12:14:12.48 ID:fardcBck
- >>234
ダブスタすぎるよね
- 247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 14:16:54.03 ID:qB3s6Yo8
- 2.5は舞台といっても「舞台()」なんだよな
本当のプロの舞台役者さんたちに失礼だと思う
お粗末な演技、ミュージカルならただ未熟な素人歌合戦でしかない歌唱、安っぽい衣装や演出
原作から掛け離れているのに似てるだのよく反映してるだのという虚偽の感想が垂れ流される風潮
プロの舞台俳優さんに限らず、アマチュアの劇団でも比べ物にならないほど素晴らしい演技をするのに
お遊戯会の2.5次元役者はたいそうな値段のチケット買わせておきながら無残な劇しか見せられない自分たちの未熟さを恥じることもない
信者も信者だし、俳優たちも甘やかされて勘違いしすぎ
舞台とかミュージカルとか名乗らないで欲しい
舞台演劇やミュージカルという文化を汚してるのやめろ
ドラマや映画、実写と同じで人気ある原作を食い物にして金稼ぎたいだけで演技なんてどうでもいいゴミ
せめて棲みわけたいのにそれも許さずどこにでも飛び出して押し付けてくるゴミ信者
まとめてプレハブ小屋にでもこもってろ
- 248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 14:17:20.46 ID:YCx04zjl
- 二次元の舞台化自体が苦痛だけどその中でも宝ヅカ化が最高レベルのキツさ
好きな男性キャラをケバい化粧の女が演じるわ歌わない踊りもしないキャラがミュージカルでやられるわで三重苦だ…
昔の裁判ゲームの時もキツかったけど少し前に流浪剣やってたからヅカオタのフォロワがTLにばんばんRTしてきて辛かった
昔あのマンガ大好きだったからあんなケバい化粧の女が歌って踊ってチャンバラしながら演じてるのかと思うと吐きそうオェェェ…
いまは刀関係の役者をブロックするのに忙しいわーなんでもかんでも舞台化して喜ばれると思ってんじゃねーよ
- 249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 17:50:18.44 ID:2LKGLu2f
- 前に付き合いで観に行って演技とかオブラート包んでダメ出ししたら舞台厨に「俳優くんの成長を見守るのが正しい2.5の楽しみ方!」って説教されてドン引きしたわ
あれはもうホストとホストに貢ぐ客と同じなんだと思う
- 250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 17:56:56.94 ID:krWY9q6I
- 舞台化自体は嫌ではあるけどメディアミックスの一つとして仕方ないのかなと100歩譲って思える
でもやるなら原作ときっちりライン引きしてよそはよその精神でやってくれと思うわ
特に衣装着ただけの役者がキャラなりきりのファンサしてるの本当に無理
刀でも公式設定資料に載ってたのと同じポーズでキャラの役者が写メ上げてたそうだけど
自分の推しでそんなことされたらと思うと正直ぞっとする
ひどいのになると衣装着たまま他キャラの役者と絡んでる楽屋裏写真()で釣って
腐をキャーキャー言わせたりしてたり気持ち悪いわ
- 251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 18:00:46.22 ID:4szJbvKQ
- 自ジャンルのは舞台というかショーで
会場がかなり狭かったり、挨拶だの何だのでアドリブ要素が多かったりする上
ハイタッチやら一緒に写真撮影やらも出来るらしく皆ものすごく熱を上げてる
自分にはそれはキャラじゃなく役者だとしか思えないし
(ありえないけど)仮にキャラ本人だとしても自分にはキャラと絡みたいという欲求が一切ないので
どっちにしろ無理だ
- 252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 23:27:09.66 ID:n/p35jhW
- 個人的には舞台のクオリティ云々じゃないんだよな
どんなに有名な演出家がどんなにキャラにそっくりで演技もうまい役者を連れてきても
別人じゃんってなるし好きなキャラほど○○くんと一緒にしないで!ってなる
好きな人は逆に○○くんを3次元化させてくれてありがとうみたいに言うけど
- 253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 23:42:10.77 ID:4nd1NqL6
- 舞台自体はどうでもいいけど舞台と原作を混同させる輩が多いせいで苦手になってしまった
原作至上主義だから舞台と原作は別物としか見れないし、設定逆輸入とか腐媚びとかもやめてほしい
庭球はそういうのが多くてハマり損ねた
- 254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/26(木) 01:09:00.20 ID:v3IE6zIH
- >>224
やたらメジャーを毛嫌いするのあるある
原作を利用して金儲けしてるからっていうけど舞台は金儲けじゃないんですかー
映画の役者は原作に愛がなくて舞台の役者には原作愛があるんですかー
原作に近いとか忠実とかもはやそんなことより腐媚び役者とそれに入れ上げる腐女子の閉鎖空間が気持ち悪くて仕方ない
- 255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/26(木) 09:11:50.50 ID:PfX7Tj80
- こうしたら喜ぶんだろ?みたいなの入れてくるの不快だわ
原作だと徐々に打ち解けていく設定のキャラが舞台だとすごく早い段階で懐いてる
おかしくない?って聞いたら舞台の尺に合わないから仕方ない!◯◯まじわんこ!って言われたんだけどわんこな◯◯なんて原作にいないんだよ
原作の◯◯はストーリーを通じて成長するしその過程で仲間を尊敬していくのにそれすっ飛ばされても困惑しかないわ
- 256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/26(木) 11:24:27.28 ID:sQwtA3uY
- 舞台は公式と二次の狭間というか、都合のいい公式なんだろうと思う
原作に二次設定逆輸入とかは「本家がこっちに寄せなくていいから」っていう人たちも
舞台で同じことされたら喜んでる
- 257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/26(木) 13:23:47.67 ID:UWbBW9X1
- ペダル実写は嫌だってもうなっとるが
確かにむちゃくちゃ嫌だったわ
嫌には同意するが舞台は良いってわけではないから
- 258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/26(木) 14:03:16.07 ID:3SRuvXjU
- 舞台はもともと見るけど2.5次元系の雰囲気が合わない
マイク使うのが当たり前な空気もなんだかなと思うしキャストがあっちとこっちで同じなのも閉鎖的だしブロマイドとかノリが合わなすぎる
個人的に辛いのが昔好きだった劇団の人が2.5次元の脚本や演出の仕事が多くなったこと
ちゃんとした舞台はもうやらないのかなと思うともったいない
- 259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 00:03:06.14 ID:NxKBJ31b
- 普段舞台と俳優のことしかキャーキャーしてないのにその俳優の出るイベントや学芸会のチケット協力のお願いしたいときだけ
本当はもう冷めてるくせに思い出したかのように作品やキャラを褒めるコメントしたり、口に出さないだけで本当は好きだよ系のアピールツイートをRTして擦り寄ってくるのウザい
- 260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 01:33:18.26 ID:aQy62T0G
- 演技や滑舌がいまいちだったのは意見一致してるのに
「でもかわいいからいいよね」「ビジュアル問題ないからいいよ」←原作で可愛いビジュアルという設定は無い
「舌っ足らずの所がいいと思う」「幼い感じ出ていいよね」←原作ではむしろ老けたしゃべり方
みたいな感じなのが呆然とする
結論言うととにかく彼なりに頑張ってるんだから否定するのおかしいよらしい
何だかなあ。それ言う奴らってアニメ化の時にたったひとつのたいした事ない台詞増えた程度で
○○はそんな事言うキャラじゃないってギャーギャー文句言ってたんだよ
どういう事よって思った
- 261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 07:57:12.28 ID:SPQsX5Sl
- >>259
すごい分かる…
舞台のグッズとかチケ取り協力して欲しい直前だけRTしてきたり
今までずっとスルーしてた原作(連載中)の萌え感想へ反応してきて
でも原作その子もう読んでないからトンチンカンな反応だし
その子の中の前提が舞台でのあの子達がした事になってるから
え?そんなシーン今週とかいや以前もあったっけ?みたいな話になるなあと思ったら
ところで○○カプといえば、いついつチケ取りが大変でー●●ちゃんその日お休みだよね?みたいに言い出してくる
えー?と思って、でも買っても私その日程で行けないよとか言えば
いいの欲しい人に私が売ってあげるから、●●ちゃんも損しないでしょ!それでいい日買えばいいんだしって
何で私が興味もない舞台の転売屋にならないといけないのか…
普段から舞台観劇仲間とか2.5次元萌え仲間ならともかく
そういう人員が欲しい時だけ擦り寄ってきて本当にどうしちゃったの?と思う
何でそういうの好きな仲間内で普通に萌え話だけにしないんだろう
ずっとオープン腐っておかしいよみたいにナマモノ系に文句言ってた人が
2.5次元だと平気でオープンで萌えや役者妄想話ししてるのもなんか解せない
- 262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 08:20:37.19 ID:llV+Kq9I
- 特撮と比べて何でこんなにマナーのタガが外れちゃうんだろ
(あっちも悪くなってるとかは置いといて)
・特撮は役者込みで0からキャラを作る
・テレビという線引き、知名度
・子供向けという倫理ライン
違いはこの辺?
- 263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 10:21:18.05 ID:OQRzizvb
- 樽実写化で「○○君(ミュ俳優)じゃないA(キャラ)なんて…」って声たくさん見てゲンナリ
そもそも○○はAじゃないし、それもうAが好きなんじゃなくてAをやってる○○が好きなだけだろ
- 264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 10:38:59.75 ID:NDgqNbAC
- 厨房のときにテニミュの空耳動画見て爆笑した世代だから全部ギャグに見える
- 265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 10:52:23.60 ID:88g6tDTE
- 2.5次元信者に原作愛なんて微塵もない
- 266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 11:01:06.13 ID:gKKvF1jo
- 同じくテニミュの空耳動画が大流行してた記憶が根強くて2.5への嫌悪感が凄い
という話をちらっとしたら「あれは初期だけ!今はみんなしっかりしてる!」と主張されてDVDを見せられたけど、どこがしっかりしてるんですかね…?
今も昔も素人劇のまんまじゃん
一度まともな舞台やミュージカルを見ればいいのに。真実から目を背けないで
- 267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 12:23:54.93 ID:AEUKlx9F
- 舞台がギャグに見えるのは同意だが
違法up動画を見た印象が…なんてことはあまりおおっぴらに話さない方がいい
- 268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 15:21:47.60 ID:Hqm/+BOr
- 部分的に切り取ったもんじゃないの
そんな目くじら立てんでも
つかわざわざ正規やら中古で購入する価値見出だせないしな
- 269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 15:50:52.90 ID:llV+Kq9I
- どんな内容だろうが著作権があるものは違法だろ
- 270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 18:00:03.85 ID:+Pv1hPIl
- 2.5次元ファンからすれば実写化はオリジナル設定を盛り込んで原作と別物になるけど
2.5次元は捏造無く原作を忠実に再現してくれるんだって
それ聞いて我慢できず笑っちゃったよ
コスプレ役者の存在そのものが既に原作に忠実じゃないwww
正直茶番さはアニメパロAVと大差ないと思う
- 271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 18:00:28.25 ID:WJtTZdo7
- >>267
>>269
そういう訳知り顔の的外れな物言いはウザイから他所でやってくれ
スレ違いだ
- 272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 18:06:36.67 ID:0BPbzgHn
- なんなの違法動画で大笑いしてんの
- 273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 18:10:29.10 ID:Y/TFojWQ
- 一度だけ誘われて2.5次元見に行って、お金取るレベルじゃないだろって思ってしまって私は苦手なんだけど
10年以上付き合いのあった同人友達が2.5次元好きだった
遊んでる時でも頻繁にチケ譲渡のやり取りされてうんざり
そのうち名義貸し頼まれてチケ取りの時にしか連絡来なくなってしまった
チケ取りに必要な情報聞き出したらその後は一言お礼どころか返事すら無し、チケ関連以外のこっちからの連絡にも反応無し
付き合い長い友人だからって名義貸したの後悔してる…ダブったらこっちの名義で取ったチケットも他人に譲渡出されたりするし
そして前はオク使って転売チケもガンガン取ってて○万円までなら出せるとかよく言ってたのに
今はオク出品転売屋絶許ってツイ等のSNSで大騒ぎしててダブスタすぎてドン引き
あと元々原作で一切興味なかったキャラAを2.5で好きになった!って言われて
こっちはそのAを長年好きだったのでA好きな人が増えて嬉しいなって最初思ったけど
原作のAに無い要素の萌え話されてそれAじゃなくて役者が好きなだけじゃん!ってがっかりした
他にもいろいろあってその友人とは結局縁切り、そして彼女のおかげで2.5次元好きの人を警戒するようになってしまった
>>261
オープン腐毛嫌いしてたのにオープンに妄想話し出すようになるのあるある
元生ジャンルの人もオープンになってたりした
- 274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 19:52:47.84 ID:4h4+ME6h
- 俳優がキャラ演じてるだけでそのキャラを分かりきったみたいな顔してる俳優厨が嫌い
2.5次元舞台以外のメディアも触れてないくせに
- 275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 21:19:52.38 ID:VUq2+R2Y
- 声優の猿真似演技しかしてないのにキャーキャー騒いで「アニメの方も俳優くんに演じてほしい」と言い出す俳優厨もウザいけど
アニメ知ってるのに猿真似演技に感動してる原作厨たちも謎すぎる
円盤を見せられたけど「声真似お上手ですね」以外の感想がないのに熱く語られてもドン引き
- 276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/28(土) 08:03:26.22 ID:Za128oT/
- 若手俳優にキャーキャー騒いでる人が
実写化主演のアイドルに対して、ファンに媚びるような演技だけはしないでほしいとか言っててワロタ
普段役者に媚びを求めるとそういう不安が出てくるんだね
コスプレしかしない二流役者と違って順調に役者仕事こなしてる芸能人に向かって余計な心配でしょ
ほんと舞台界隈は信者がキツいわ…
- 277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/28(土) 11:37:30.38 ID:Zps1h04C
- 某武器の界隈なんだけど、原作ゲームにステやミュのネタや音楽を取り入れろって人がいて唖然とした…
ご飯に汚物を混ぜ込まれて食べろと言われているようなもんじゃん
- 278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/28(土) 12:44:06.74 ID:XEnyvjl6
- >>276
確かに実写でアイドル起用すると「そのアイドルをいかに魅力的に見せるか」に拘るあまり崩壊することはあるが「アイドルファンに媚び売ろう」って作品はない
そもそも媚び売らなくてもファンがついてくるからこその実写起用だろうし
- 279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/28(土) 18:57:26.77 ID:IXrvnSk5
- プ○リキュアショーとかデ○ズニーの人型キャラみたいに、
頭だけ被りモノしてやって欲しい
それなら許せる
- 280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/28(土) 20:40:49.14 ID:9qVMtEOg
- >>279
いちゃもんで申し訳ないが
キャラクターショーやヒーローショーと引き合いに出したり比較する事自体それらに失礼通り越して侮辱行為に等しいと思ってる
- 281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/28(土) 22:10:22.02 ID:Oq9JRnh7
- フォロワーさんが呟いたネタに対してツイしてたら「どこからのネタですか」とリプがきたので
このツイです〜と返したら、「舞台俳優さんが言ったネタかと思ってしまいました;;違ったんですね残念;;」
って返ってきてドン引き。フォロワーさんがその人のことブロックしたらしく
「舞台嫌いな人だったのかな〜心狭いな〜」って言っててクソがと思ったけど顔見知りだからブロックできなくて辛い
- 282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/28(土) 22:11:02.16 ID:Oq9JRnh7
- うわ上げてしまった すみません
- 283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/28(土) 23:55:41.07 ID:V51GJ+LY
- 好きになったのは二次元のキャラであって生身の人間じゃないんだぉ
何なんだ舞台化って
- 284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 00:02:16.33 ID:rIMPxLQf
- 役者のアドリブでしかない仕草や行動をキャラのものとして萌えられるのが不思議だ
例えば少し前に流行った鼠の悪役とかは(好き嫌いは別として)
あれはあの役者のパフォーマンス自体が直結して原作・公式みたいなもの?らしいのでまだわかる
でもはっきり原作がある作品で、しかも脚本に書かれてるわけでもない行動を
キャラの行動として捉えるのは無理だ
ああ役者の解釈だなとかサービスだなとしか捉えられない
- 285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 01:32:27.22 ID:+9MdkDpH
- 舞台化はOKで他実写化はなし
みたいな雰囲気が無理
全部なしに決まってるだろ
- 286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 02:22:48.72 ID:qUbIVyWn
- 原作では造語言ってて人前でも普通に造語言うようなキャラが
舞台だと人前で造語言おうとして恥ずかしいからやめるようなキャラに改悪されてて腹が立った
現代日本に近い世界だけど所詮漫画とかそういう作品なんだから問題ないのに何下手に周りの目を気にするキャラにしてるんだよ
- 287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 10:08:22.96 ID:3/2+8e1K
- 雰囲気イケメンの俳優くずれが声優の演技パクってちやほやされてるのがムカつく
「声優そっくり!」ってそれ誉め言葉なの?
それで演技力高いって何の冗談だよ
あぁだから2.5にしか出れないんですねとしか思えないんだけど
- 288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 11:17:17.73 ID:L2eEK/I+
- 役者の日替わりアドリブシーンってかならずキャラ崩壊するから嫌い
なのに漫画原作の舞台は必ずって程ある
これは行った自分が悪かったが甲格の舞台なんてキャラ崩壊のオンパレードでヘドがでた。似てないのは外見だけかと思ってたけど甘かったわ
- 289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 12:21:29.02 ID:rpXaDSa+
- >>288
わかる
キャラの名前背負ってる間だけはキャラでいてくれと思う
なのにだだ滑りのアドリブでも拍手しなきゃいけない空気は苦痛
日替わりネタなんてなくてもいいよ
- 290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 12:40:59.92 ID:E1WjXXh8
- 以前からドヤ顔考察ツイ垂れ流してた奴がコスプレ学芸会についてもやっぱりドヤ顔透けて見えるような大仰な言葉で絶賛してるパターンよく見かけたけど
あんな粗末なものを絶賛するとか審美眼おかしいなって笑えた
原作のキャラに似ても似つかないイケメン(笑)のコスプレ学芸会なんか真面目に観てる時点でお察しだから
- 291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 13:15:27.99 ID:QrT5zcvr
- 流れてくる文字感想とかイラスト感想を見て楽しめそうかなって配信見てみたけれど
乾いた笑いしか出てこなかったわ
絶賛されてる役者さんも褒められてることが出来てるとは言い難いレベルだったし
コスプレ学芸会ってこういうことかと納得したわ
- 292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 15:10:16.49 ID:oAK7W0nV
- 総じて俳優腐は害悪
オープンでやりたいがために2.5次元を免罪符にしてるあたりお察しの厨弗予備軍だわ
- 293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 15:32:11.12 ID:uSujXTWp
- 舞台レポ()と称してライブ?のファンサービスの部分しか拡散しないのって
中身がないからなんだろうなって思った
後○○役の××は△△役もやってたので□□(別舞台)の円盤観てね!!とかうるさい
- 294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 16:24:12.63 ID:ODmV0KOV
- 宝塚はクオリティ凄いっていう塚オタの相手キツい
金のかかったコスプレにしか見えんし化粧ケバくて無理や
- 295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 18:04:59.02 ID:2uN8IJfX
- >>291
同じくツイで絶賛の感想ばかり流れてくるから演技や演出がよほどすごいのかと
思って興味沸いて配信観てみて拍子抜けどころじゃなかったわ
あれ観てこれは酷いと思った人他にも大勢いるはずだけどそういう人は黙ってる
だけなのかな
まあ自分もツイではだんまりで結局こんなとこに吐き出しに来てるわけだし
- 296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 18:34:13.61 ID:8nzQ73bV
- 原作者が絶賛してて自らレポ本まで書いちゃうレベルなんだけど
ここまで来たらもう舞台を完全公式と認めて公式に合わなかった自分がそのジャンルから去るしかないのかな
- 297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 20:49:06.78 ID:ytpTuNxI
- >>295
2.5次元の人はファンとの距離が近いしエゴサとかもしてるし
やっぱ表では言い難いんじゃないかな
うちのジャンルでも嫌だなってて人はリアルで会う時とかイプとか表で分からないように話すし
だからこそ余計に表で鍵つけずにぎゃーぎゃーはしゃいでナマ萌え語りしてる人達が目立っちゃうんだろうし
あと何か騒ぐわりにファンの裾野がそこまで広くない自覚があるせいか必死で布教したがるよね
このカプ好きな人はこの役者とこの役者のやり取り好きに違いないから絶対見てみたいな感じで
個人的に2.5次元萌えはないからせめてジャンルの舞台の中で萌えた話ならましだけど
舞台が終わってからその演じた役者達がご飯食べてにいったから萌えるよねとか
役者の人達が普段こんなツイでやりとりしてるの該当カプぽくて激萌えとか言われてもガチでどうでもいいんだが
チーム毎に分かれてる舞台とかだと、●●チームの人達は皆仲良しで、○○チームの人達はビジネスだからとか
仲良しグループじゃない普通の役者を妙にsageるのも何か妙だし
- 298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 21:39:24.15 ID:FxBspG3d
- 好きな作品が舞台化したから観たけど推しキャラの役者自体は絶賛するほどでもなかった
勿論推しキャラだから自分のハードルが凄い上がってる自覚はある
そのキャラはもっとオーラがあって見ただけで圧倒されるような迫力がないと〜みたいな
けど周りはそれでも絶賛してるしそれきっかけでその俳優にどっぷりの人もいて集まった時は良かったよねトークになる
それに合わせるのはモヤるしかといって自分の素直な感想をいうと
「いやあれは漫画の中だからできるんであってリアルで表現するのは無理。充分よかったよ」的に返されるんだが
そこをリアルで表現できないのなら3次元化しなくていいよと思ってしまう
あと俳優側ももうその作品の上演終わって次作の稽古入ってるのにいつまでもそのキャラグッズ出したりしてアピールや
思い出話を引きずるのはもういいよ…
いつまでもファンのRTが終わらないし次作のファンの方向けよって思う
- 299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 22:37:32.79 ID:UMZqQLrt
- 腐萌えとマジ恋兼ねてるようなファンが多い気がする
役者側もそういうファンを釣るためサービスに必死になって
まんまホストとその客って感じ
それに原作を利用されるのがすごく嫌
- 300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 22:53:51.10 ID:+vclf0NO
- 俳優も演技力同レベルなのにアイドル女優のことだけ親の仇のように叩きまくってるの見るとそう言うことなんだろうなって
- 301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 22:59:58.10 ID:DM38ul6N
- >>296
同ジャンルかも
自分は舞台のことには触れずひっそり二次やっていく
ジャンル内では舞台絶賛の嵐だけどやっぱりどうしても受け付けないからしょうがない
舞台を好意的に捉えないとジャンル者じゃないみたいな雰囲気辛い
- 302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 23:14:27.26 ID:S0HulTOa
- 自分の好きなキャラを演じた俳優にガチ恋一歩手前まで惚れ込んでいた厨がいて気持ち悪いからフォロー外してたら
最近おすすめユーザーに出てきてどうなったのか見てみたら違う俳優の厨になってて前に好きだった俳優は切り捨ててたの見て2.5にも175があるんだなと
- 303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/30(月) 04:34:01.67 ID:tGC8vdH/
- 自分は連載当時から今までずっと笛!ジャンルにいるんだけど、今さら舞台化とか知ったときは心臓がギュッってなったわ。
なんでそっとしといてくれないのか、波に乗ろうとするのか、もう嫌で仕方なかったから画像見ないようにめちゃくちゃ自衛してる。
原作者がずっとこの作品にしがみついてて何かしたそうなのはわかってたけど。
周りが歓迎ムードで、しんどいことさえ口にできない。はやく終わってくれって思うしそれは自分が知ってるキャラたちじゃ絶対にないよ。
誰だよお前らは。
- 304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/30(月) 09:01:42.11 ID:qPZ8dJbZ
- >>303
ずっと笛ってすごいね!
今まで2.5に無反応だった友達が笛舞台に食いついちゃって慌ててRT停止してきた
ほんとに今更感しかないよ
いい思い出のままそっとしといて欲しかった
- 305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/30(月) 16:39:40.02 ID:zuZ4FNo7
- トレス問題のある作品アンチの人だけど
役者に罪はないって擁護するってどういうことなんだろう
舞台アンチって訳ではなく作品が嫌いなだけらしい
関わってる役者に嫌悪はないのか?
- 306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/30(月) 17:00:47.97 ID:mC/M2bB5
- 舞台好きな人が言うに役者も公式の一部()なんだから作品アンチならその役者も嫌えばいいのにね
都合のいい考え方してるなあ
- 307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/30(月) 21:44:52.45 ID:GqfpLhDz
- チラッと小耳に挟んだだけだから確証はないんだけど、キャラクターを知るために二次創作を読んで勉強してる役者がいるとか…
本当だったらうげって感じだ、観客のウケ狙いしか頭にないのかよ
- 308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 09:58:22.09 ID:D21LP0Io
- まじか···二次よりも原作読めよ気持ち悪い
- 309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 10:18:27.31 ID:9h2YHX+0
- うげっと思ったけどオタサーのホストとしては正しい姿勢なんだろうな
楽をした後に残るのは大根のおっさんだけだぞ……
- 310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 10:25:02.02 ID:5HoUXTTk
- >>307
刀の化周やってる舞台俳優はそういうスタンスらしいよね
刀以外の他作品の舞台でもその調子らしいから気持ち悪いわ
- 311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 12:12:51.28 ID:D/VNjaxc
- ここでは散々言われてるけどツイでフォロワーのひとりが
「実写化は嫌がるのに舞台化だと一切否定意見が出ないのが不思議」って呟いた途端
2.5クラスタから一斉にクソリプされてて気の毒だった
もうお触り禁止の話題だな
- 312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 15:42:40.12 ID:+t2ZgAaz
- まるで魔女狩りだな
舞台見てから文句つけろっていうの見るけど
なんでわざわざ拒否反応出てるものをお金払って見て評価までしなければいけないのか
こっちは二次は二次、三次は三次ですでに線引きしてるんだからごちゃまぜにされたらかなわん
何が2.5次元だよ思いっきり三次なのに
公式RTもうざい、舞台化決定の初報で必ず被弾する
- 313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 16:15:59.20 ID:aFAvNmpq
- 普通の舞台もあれだけどミュージカル化が無理
ミュージカル自体はわりと好きなんだけど、オタクコンテンツのミュージカル化は…
若手イケメン俳優たちがテカテカな衣装を着て、ゴミみたいな曲を下手な歌声で…って地獄かよここは
曲単体としても聞けるような良い曲を、歌手でもやっていけるようなくらい上手い人が歌って表現するのがミュージカルだろ〜
- 314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 17:54:05.02 ID:vlB72nHJ
- 出演俳優が客口説いてたとか彼女バレたとかいうけど役者としての意識が低い奴だからちょろいオタ女向け舞台くらいにしか出られないんだろうに
そもそも二次元のキャラを三次元にされる時点で特大地雷だけど、思い切り足元見られてるのにキャラや原作を踏み台にしか思ってないような三流役者に入れ込んで揃いも揃って馬鹿みたい
- 315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 18:02:44.72 ID:MyEHmd5p
- 普通の舞台をメインに2.5次元ミュージカルにも出る役者ファンの友達が
普通の舞台だと客からヒヤヒヤする歌声と言われる役者なのに2.5界隈だと歌が上手い扱いを受けてるから笑えるって言ってたよ
ぶ厚いフィルターかけたモンペ気質の厨しか褒めてないよね
そんなもんに萌えろと言われても無理
- 316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 19:36:37.14 ID:vlTo3VxL
- 徐々の実写化?絶対やだ!でもヅカならファンも皆納得!大歓迎!な風潮ほんと何なの
- 317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 20:48:48.62 ID:MOyL+jRz
- 男装苦手だからヅカのほうがきっついわ
好きな人は好きなんだろうけどあの女にキャーキャー言う女子校特有のノリが気持ち悪い
- 318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 20:49:11.82 ID:aj++P72y
- ちょっとでもダメ出しすると「ミュージカルが見たいなら四季でも見てろ」と言われるジャンルだからね
俳優も制作会社もしょせん金払いの良いイケメンお遊戯会くらいにしか思ってないくせに人の好きな漫画ゲーム使うの止めてくれないかな
- 319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 20:51:21.25 ID:T23pa0uz
- 俳優アンチスレになってるな
- 320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 21:20:25.27 ID:fyKKfpY0
- 舞台商法便乗してくる俳優もうざいのは同じだしな
- 321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 21:27:27.92 ID:cDfzqXr3
- 俳優厨が女キャラいらないって叩くのが不愉快
女優が叩かれようが知ったことじゃなけど舞台上の演技でも推しが女と関わるのが耐えられないとかこじらせすぎキモいわ
- 322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 22:56:47.59 ID:8bE3dIay
- こんなスレあったんだ。
自分はミュが蔓延するきっかけになったジャンル者だったんだが、書き手も読み手も自分以外の全員が傾倒していって、二次と実写は相容れないものだと思ってたからびっくりした。
2.5次は同人に直結する部分でうんざりさせられる事案が多いから辛いわ…少しでも否定すれば学級会だし。
せめてもう少し作品を厳選して、キチンとしたものを作ってくれ。乱発しすぎ。移動したジャンルが全部舞台化決定していていらいらする。
ナマとコスプレが苦手だから食わず嫌いしているだけで、見る前に批判するのは良くないと思って見てみたけれど、不細工な素人が雰囲気BLで釣ってる学級会じゃん。
- 323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/01(水) 02:50:18.59 ID:la0ap3M7
- なんというか自分が漫画とかゲームとか好きなのはこちらから行けない二次元世界だからっていうのが大前提なので
舞台とかミュとか言われても自分の好きなジャンルの名前を使った全く別の知らんコンテンツとしか思えない
本当に興味が無いから話題にしてないの察して欲しいけどハッキリどうでもいいって言わなきゃだめか
- 324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/01(水) 03:36:51.31 ID:3dSEcRA9
- >>313
まず単純に下手だからキツイんだよねその上他の質もアレで
原作とキャラ踏み台にした大根お遊戯会でキャッキャとか絶対無理
もうキャラ関係ないしミュヲタは実際に生身がホストやってくれるから好きなんでしょ?
- 325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/01(水) 12:09:18.53 ID:b2m/X70b
- ミュヲタじゃミュージカル全般disってるね
流石にいいかげんにしろよ
- 326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/01(水) 12:36:54.57 ID:BKlha5Ob
- 愚痴
自ジャンルは漫画だけど原作では一切描かれていない舞台のみの設定があるらしい
それを知らずに舞台の設定とは食い違う内容の本を出したらジャンル愛が無いと言われた
アニメやゲームならまだしも舞台なんて二次創作みたいなもんだろ知るか
- 327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/01(水) 12:58:28.88 ID:DUav9TXA
- うちのジャンルは公式が凄くまったりしてるのに何故か2.5次元になって
それもそこまで人気あった感じでもないなくて箱も小さいし上演日数も多くなかったけど
役者好きの人が毎日通うみたいな感じで凄い盛り上がってた!!(って役者好きの人が)散々アピってた
まあそれは好きなんだろうなでいいけど
公式も他のメディア展開もいまいちだったのに劇(2.5次元)だけが結果出した
このカプが言われだしたのって劇のおかげさまさまだよねみたいに
今は捏造して言い出して本当うんざりする
結果ってなんだよ。公式はまったりだけど売り上げなら別に問題ないくらい売れてるし
劇でサークル数が増えたとかも特にない
数日だけ小さな箱で素人あがりみたいな下手な役者がやったホスト営業みたいな劇「だけが」結果出してるわけないっての
- 328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/01(水) 13:01:51.75 ID:svQvw7KQ
- 連載序盤から応援してる原作がアニメ化する前になぜか舞台化したから記念と思って誘われるがまま見に行ったけど、
兼役みたいな感じでキャラのまま女装して腐女子を喜ばせるだけのアドリブばっかりしてて嫌悪感しかなかった。
はやりの役者とかも全然知らないから、熱く語ってる友達の話も分からないし原作好きだからーって一緒に見に行ったけどそれから舞台は嫌い。
- 329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/01(水) 14:43:22.69 ID:psx7KEo6
- >>319
引っくるめて嫌いなんだからそりゃそうだろ
特定の作品のみ舞台になるのが嫌とか?
それなら作品のアンチスレでは俳優のみ擁護するも人いるから移動したら
- 330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/01(水) 14:46:04.43 ID:iAYK74Ox
- ミュオタって言うと2.5次元じゃない普通のミュージカルまでdisってるみたいに聞こえるからじゃないの
- 331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/01(水) 14:48:50.43 ID:iAYK74Ox
- 安価忘れた上に途中送信でおかしなことになった
>>325が言ってるみたいにミュオタって言い方は引っかかる人いるかもな
2.5次元のミュージカルはミュージカルと名乗ってるだけで学芸会以下だし
- 332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/01(水) 14:53:23.16 ID:7V0LchN3
- このスレでミュオタって言ったら2.5ミュが好きな奴のことって分かると思うが…
ツイッターとかで「ミュオタは〜」って言ったらすべてのミュージカル好きをdisってる風に聞こえるかもしれないけど
- 333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/01(水) 15:00:11.48 ID:VzJs3/Kj
- 普通のミュージカルも嫌いだから問題ない
- 334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/01(水) 15:01:59.68 ID:Nom9JmTe
- 2.5関係なくそれ単に宝塚やミュージアム嫌いなんじゃね?
みたいな人(実際どうかは分からないけど誤解されそうな人)もいるし
同人板にある以上は削除されないためにも
単なる劇嫌いみたいに思われるレスは気をつけた方がいいかも
ここのスレに書くんだから同人関係してる2.5次元嫌いなのが
前提だってのは分かるけど一応
- 335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/01(水) 15:02:55.98 ID:Nom9JmTe
- 変換ミス
ミュージカル
- 336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/01(水) 16:56:03.27 ID:3dSEcRA9
- 何人か言ってくれてるとおり2,5ミュ?のことですが…
このスレで普通のをdisっても意味不明じゃないのか
噛みつきっぷりにひくわ
ていうか映画とかにもなってるようなミュージカルは普通に好きなのあるし
悪いけど同種として見てないから
- 337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/02(木) 03:38:30.98 ID:1faLUW7M
- 2.5ミュを日本のミュージカルと思われたくないよな
腐媚びしてアイドルみたいなグッズ出して関わる人達は楽しいのかもしらんが技術は底辺
あんな売り方ばかり持ち上げられるから役者は芝居を学ばず媚び方ばかり学んでさ
- 338 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/02(木) 06:58:52.23 ID:nIyD8jgo
- 元々ブロードウェイミュージカルが好きだったからあまりの落差に呆然としたな2.5は
これのどこがミュージカルなんだ?って思った
- 339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/02(木) 07:26:20.09 ID:OzniEb6K
- 徐々の実写化に苦言漏らしてた2.5厨が舞台化なら〜とか言ってて草生えた
どっちも同じじゃねえか
- 340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/02(木) 07:28:05.73 ID:aHjpm5P8
- ミュージカルや舞台が丸ごと嫌いって人は、それをここで嫌いって言われても困るんだけど
ここでの愚痴は2.5次元限定でって大前提があるからね
役者が好きなだけなら、あのイケメン()大根役者でオリジナルしたら皆が平和なのに
- 341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/02(木) 09:56:00.52 ID:VJjtuZZd
- ぶっちゃけ(投影の)牛寺オタや各種キャラショー追っかけ派の牛寺オタが混ざってる感濃厚
有名アイドルグループのコラじゃないネタ画像を持ち出して
由緒正しい伝統じゃとか言い出す奴が目立たなく見えるのは元所属者に触れてはならないから?
- 342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/02(木) 10:05:30.21 ID:/w5CInA3
- 「某カプのコスプレBLのAV」とか一時話題になってたけど
ああいうのが好きな層とも被ってるんだろうな
- 343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/02(木) 15:32:40.78 ID:Sphv91KV
- 数回付き合いで観に行ったことあるけど2.5は正統な舞台ミュージカルの括りじゃなくて
おばさんおばあちゃんが大好きな大衆演劇にノリが近いのかなと思った
小さいホールや温泉地とか所謂ドサ回りで地方営業してたりして
盛り上がる所で拍手したり声かけしたりおひねり投げるようなやつ
似てるのはノリだけで、大衆演劇の演者さんやスタッフはちゃんとしたプロ意識持ったの方々だと思うけどね
- 344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/02(木) 20:50:17.20 ID:fFiWbQZN
- >>343
違うのは2.5役者は2.5を踏み台として考えてるだろうってとこか
逆にそう考えてなきゃヤバいと思うけど
普通のミュージカルや舞台が好きな人間からするとこっちくんなって感じ
舞台鑑賞のマナーみたいなのRTしてくるけど内容が基本中の基本だしそもそも開演前にアナウンスされるしそんなんでドヤられても困るわ
ほんとオタ女相手の商売はチョロいですねー
- 345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/02(木) 23:12:34.23 ID:+uUMjaF3
- >>342
男優にも固定ファンついてるからねぇ
BL物に限らずああいうのは元の作品食い物にしてるだけだけど
二次の企画物に出る人って元々何かしらニッチな需要で受けてる人が多いし
(BL物なら女向けゲイビとか男優メインものとか)
もちろん作品やコスの出来やカプで買う人もいるだろうけど割合はどうだろ
狙いすぎてる上に公式も関わってないから腐でも避ける人多そう
- 346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/04(土) 00:36:42.50 ID:HnfGk647
- アニメ化してもキャストの演技次第でイメージと違うなってなるときがあるのに
ビジュアルまで違ったらもう別ものなんだけど
- 347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/04(土) 09:01:39.10 ID:RDMCU8o8
- ほんとただの別物だから
○○が三次元にきたー!!とかいう発言マジキモい
- 348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/04(土) 13:28:13.83 ID:13Nna5a0
- 2.5ミュはクソ
観たことないし今後も観ることはないけど断言する
本当にクソ
- 349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/04(土) 18:29:14.20 ID:YCyK8igW
- 『進撃の巨人』『僕だけがいない街』の作画監督
アニメーターの杉崎由佳(享年26歳)が5月28日に永眠 / 4月頃から、「頭が重たい」「歯が痛い」「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」
「致死量の放射能を放出しました」
2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた / 芸能人が原発をPR! 500万円の高額ギャラも 勝間和代 三橋貴明 佐藤優
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 →りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384
UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
- 350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/04(土) 19:24:08.59 ID:iqgOWXJd
- 何でキャラのパチもんに夢中になれるのかがわからない
二次ヲタであることにコンプレックスでもあるのかな
- 351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/04(土) 23:53:27.05 ID:Txk03kr7
- スレタイに劣化コスプレとあるけど
好きな作品の舞台化が決まって見たキャラの再現度は正直驚いた
まあキャラが少年少女じゃなくもっと年齢高かったし
ファンタジーなのでメイクや鬘や衣装もしっかりしてたのもある
あと声もアニメに寄せてたから
少なくともその辺のコスよりは断然すげーと思ったんだけど
だからって見に行きたいとか俳優どんな人だろとかは思わなかったわ
ストーリーは舞台用のものだし何より好きなキャラが
舞台で演技したり踊ったりしてるのなんか寒いというか恥ずかしいというか
友達にDVD見せてもらったけどやっぱまともに見れなかった
一言で言うとなりきりキメェ
- 352 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/05(日) 01:25:35.14 ID:HmJLVaFg
- 3次元では不自然な髪色のキャラが一番好きだから
完璧に再現されてると言われると腹が立って仕方ない
ねーよ!どう見ても浮いてるよ!
- 353 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/05(日) 23:04:56.90 ID:HTtFTtWD
- ホイホイと2.5舞台俳優沼に鞍替えしたフォロワーがハマった俳優のカノバレと発表前情報お漏らし騒動でやられててザマァ
嬉々として沼変えしたんだからこっちに戻ってくんなよ
- 354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/05(日) 23:23:51.39 ID:Vn67H3Mt
- 2.5舞台しか観ない奴がドヤ顔で趣味は観劇と言うのを見てると恥ずかしい
舞台好きならもっとクオリティの高い作品観たくならないのかな
- 355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/06(月) 02:34:24.00 ID:JSbO31GM
- >>354
そもそもの舞台って言葉の基準が違うんだから考えるだけ無駄
(イケメンが出てる学芸会もどきの)劇が好きでその人の中ではそれが観劇なんだよ
- 356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/06(月) 12:35:34.61 ID:Xco5mpxU
- この手の舞台って腐人気ある男キャラのみ原作で出番少ないようなのも出てて
女キャラはいないかいても添え物程度だしただのホストコンテンツにしか思えない
ATM自称するのもいるしホストに貢いでる女と大差なく見える
- 357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/06(月) 13:39:37.76 ID:0YdYU8I+
- 実写も主役はアイドルだったりするけど脇の大人役は大御所の年齢にみあった俳優が演じてたりするのに2.5次元はみんなイケメンイケメンイケメンイケメンうるさいんだよね
しかも正直イケメンとも思えない
- 358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/06(月) 15:42:04.60 ID:2qOyxDBE
- 顔>>>>歌唱力
例え音痴でも可愛いと脳内変換
そんなオタを見て目が点になった
腐に媚びる役者が受けるのは今だけで歳取れば意味もない
正直将来心配かも
- 359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/06(月) 18:16:46.12 ID:NG3Faimk
- 笛は一番長く活動して思い入れが強い作品だから舞台化が本当に嫌だと愚痴ったら
舞台きっかけに作品を知った若い子が新たに原作ファンになってくれるかもよって慰められたけど
自分の知る限り原作から舞台というか俳優?に流れるファンはよく見るけど
舞台から原作に流れるファンって本当に見たことない
語りが舞台基準の話だったりキャラじゃなくて俳優への萌えだったり
ジャンル:俳優の人達との間には深い溝があるからなんなら作品もキャラも語ってほしくない
- 360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/06(月) 20:05:02.86 ID:odhvKtfY
- とうとう友達も○○は現実に存在したんだ!とか言い出した・・・
存在した!美しい!のオンパレードで完全に別人。
気がついたらツイッターのプロフィールもほぼ全て2.5次元になってた。
イラストも描かなくなって役者の追っかけ&舞台レポ投下人間になったわ。
話の内容も浅くなったしホント悲しくて寂しい。
- 361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/06(月) 20:11:22.95 ID:vJbTTqcn
- 笛の舞台化このスレで初めて知ったけどショックだ
自分のいるジャンルもミュージカル化してる
しかもジャンル者の間で評判が良いらしく度々キャラコスしてる俳優の画像がRTされてくる
ハッキリ言って失笑もんだけどな
それを可愛いだのかっこいいだの言える神経が本当にわからない気持ち悪い
そんな中でも一部のフォロワーはミュージカル化に否定的な意見だったり
興味ないのか決して触れない人がいたりするのはちょっと嬉しい
- 362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/07(火) 12:25:50.04 ID:/kKfB9ew
- 庭球舞台の俳優が問題起こしまくってるの知ってるから
好きな作品舞台化するのほんとやめてほしい
キャラの印象悪くなるし
- 363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/07(火) 23:55:29.59 ID:OY0fYgZt
- 庭球が初めての2.5だったけど歌唱力のない人のソロや不協和音に愕然とした思い出
これに払ったんだと思ったら勿体なく思えてきてそれから敬遠
でも有名な人が出るから安心感があると死帳見に行ったけど駄目だったな
歌唱力の点ではすげーと思ったけど、それ以前の問題で
役者をキャラとして見ていると笑いそうになった…いやいや歌似合わないと
イケメンなら何でもいい且つ二次と三次を混同出来る人向けだね2.5は
- 364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/08(水) 00:42:44.11 ID:h9J0/2GT
- メイトの某ジャンルのグッズコーナーで
アニメ絵グッズより前に舞台ブロマイドあって戦慄した
ジャンル者じゃなくてもあれは気持悪かった
どう見ても3次元だろ、2.5次元なんて言葉の綾だわ
- 365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/08(水) 01:57:57.75 ID:iuIBnZ+V
- ここっていわゆるオタ向け2.5次元ものじゃなくても自ジャンル舞台の話していいのかな
普通のマイナー劇団がやってる舞台なんだけど同人界隈で持ち上げるのが当然になっていてついていけない・・・
- 366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/08(水) 04:08:00.76 ID:kqJeF3yB
- 定休からどぶにいったらしい人が運動会?の円盤見ながらそのTV画面の写メ(キャプチャですらない)つきで
必死にプレゼンツイーヨ()してて気持ち悪い
と〜ステやと〜みゅ見て気になった人はてぬむゅも見てね!とか
言葉遣いまで気持ち悪い
もう切っていいかな
- 367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/08(水) 07:54:09.92 ID:qxwBae93
- >>365
役者やファンの実名晒して叩くんじゃなきゃいいだろ好きにしなされ
- 368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/08(水) 10:42:50.30 ID:IYH4DGda
- ○○みゅとかいう言い方すらキモい
- 369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/08(水) 13:16:44.51 ID:eW8J9mbG
- どーでもいい役者のどーでもいいプライベート事情でいちいち炎上だなんだ騒がれるのが不愉快
ジャンルに関係ない話はよそでやって
- 370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/08(水) 15:40:57.08 ID:JBlj7EMC
- よく分からんけど、人気?だったらしい2.5俳優が引退なんだって
今まで大した事してなくてもチヤホヤされてたのに、今から普通の仕事していけるんだろうかと素朴な疑問
- 371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/08(水) 16:38:26.69 ID:tZnX5B8t
- >>370
今日出た23歳の人なら病気療養だよ
- 372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/08(水) 19:17:49.99 ID:oJkfyBTp
- 興味なさすぎて全然わからん…
いつまでも若い役できないのに歳くったらどうすんだろうね
努力して知名度あげるか演技力あげるかしないと厳しいと思う
しくじり先生で30代〜40代の役が1番数が少ないって昔のトレンディ俳優が言ってた
- 373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/08(水) 19:47:35.02 ID:wEpQ17VK
- 芸能界引退らしいから戻らないんじゃない?
- 374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/08(水) 20:15:24.94 ID:fMtZb2MF
- 作品観壊しに片棒担いだ奴らがどうなろうと知ったことか
- 375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/08(水) 20:26:03.06 ID:wgSHrFb1
- 2.5次元で同人活動するのは引きこもってる分には勝手にしてろだけど
なんでわざわざ原作やアニメ絵におきかえるの?俳優の顔で生ジャンルとして扱えよ
- 376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/08(水) 20:44:50.68 ID:te9FaZJT
- 絵師が2.5ミュにハマるとほぼ確実に俳優ネタ絡めたイラストやら漫画やら上げるし、レポとか称して俳優に似せたキャラ絵とかも上げるから本当に嫌になる
ミュージカル化はロクなことない
- 377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 02:40:30.76 ID:dZb4bLsw
- >>367
ありがとう
ジャンルでは舞台を賞賛するのが当然になっていて少しでも批判的なことは絶対言えない
舞台設定でBL話も平気でするし、他の派生を叩いて舞台を持ち上げるのもザラ
自分も誘われて観に行ったけど、尺や役者の都合で原作からの改変も多いし、キャラをコケにして笑いをとる要素もあって原作愛があるとは思えなかった・・・
イケメン俳優ですらないその辺にいそうな劇団員のおじさんたちが自分の好きなキャラと言われても受け入れにくいし、舞台が至高だと言わないとにわかだと叩かれる風潮が辛い
あと役者がツイッター見てるのに鍵かけずに腐話は本当にやめてほしい エゴサしてるみたいだから冷や冷やする・・・
- 378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 08:06:58.06 ID:0EMwqR/k
- 2.5次元とやらの役者はどうしてそろいもそろってTwitterでなりきりツイートしだすんだ
あれがなければ見に行かなければ被害受けずに済むのにやたらツイートが回ってくるから見かける度ブロックしてる
- 379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 11:02:41.72 ID:dV/+aozd
- 実写ドラマキャストが舞台役者だとわかった時の手のひら返しキモすぎだろ。成功とかまだ始まってもないからwww本当に気持ち悪い最悪
- 380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 12:29:29.05 ID:I7fT93zG
- コスプレが大嫌いだから公式が絡んでようと当然舞台もムリ
私がこんなんだから周りもコスプレ嫌い多いはずのに舞台に行ってる人が結構いて驚く
何でコスプレがダメであれがOKなんだろう
逆に舞台はダメでコスプレはOKな人もいるんだろうから不思議だ
- 381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 12:32:28.96 ID:PwvKtLkZ
- 舞台キャストで実写化とか、実力が晒されるんだから2.5次元ファンは全力拒否しないとw
失敗しても下手でも可愛い(はーと)って身内の馴れ合いではすまないんだし
ツイッターなりきりは2.5俳優だけじゃなくて、声あてたキャラが人気になった途端なりきりしだす声優もいるからブーメランになる…
- 382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 13:00:08.04 ID:Fz5Sf4ZT
- >失敗しても下手でも可愛い(はーと)
元々こういうノリが死ぬほど嫌いだから余計きつい
金とっててそれは駄目でしょ
下手なうえになりきりまでされるとかマジ無理
- 383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 14:08:55.79 ID:GoGtOE9K
- 良い歳した大人が高校生って無理がある
はっきり言って皺とヒゲ跡が目立つんですけど…
- 384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 15:02:03.80 ID:C/VdgKH1
- ジャンル者ではないけど実写ドラマ許せないとか息巻いてたのに出演者が判明した途端掌返しとか意味不明すぎて草も生えない
つか別ジャンルなのに自ジャンルの舞台に出てた役者の話で鬱陶しい…
- 385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 15:55:29.92 ID:mON6l6ne
- 実写樽ドラマ舞台キャストそのままではしゃいでるっぽいけど大昔に定休が同じく舞台キャストで映画やって爆死したの知ってるから笑えてくる
- 386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 16:16:16.28 ID:USrggYMe
- 下品注意
弱ペダの舞台で喜んでる腐って役者のモッコリ目当てなんじゃねえの?
と画像見て思った
http://www.cyclesports.jp/sites/default/files/4689_pedal2.jpg
- 387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 17:03:37.84 ID:g34LRjIw
- ちょうどキャスト写真出始めなのか案☆の写真とかがハマってる人から流れてくるがどれもこれもギャグにしか見えないんだが
どこがかわいい〜!のかどこが似てる〜!なのかまったくわからない
- 388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 17:09:15.24 ID:BrdYcDsr
- コスプレグロ画像RTして騒いでる俳優信者消えてほしい
原作バカにされてる気分だわ
若くて可愛いキャラなのに舞台じゃ成人済みのイケメン俳優()なんてゴツすぎて気持ち悪いだろ
どこが似てるんだよ眼科行け
無理矢理高い声出そうとしてるし動きもオカマみたいだしメイク濃すぎて汚いしカツラも糞コラみたい
ブログやツイッターで必ず原作ハマってますアピールするけどこいつら舞台終わって給料貰ったら次の舞台の話しかしないからね
- 389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 17:52:33.24 ID:VrsSj+SL
- 画像回ってきて吐きそう
キャラは化粧なんてしてないはずだよね?
カツラだけでもキモいのに極太アイラインにクレヨンで描いたような眉毛とかもうオリキャラじゃん
気持ち悪すぎるんですけど
- 390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 23:47:20.94 ID:jct7C3mX
- >>386
何これコント?
- 391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 00:27:15.29 ID:rB8yv0Mf
- 友がジャンルの舞台を見てとある俳優にハマった
まあ好きになったこと自体は否定しないんだけど
確かに舞台では自分達より年下の役を演じていた
でもその俳優実際は自分達より年上
その人に対して○○きゅんかわいいハァハァなノリで呟き続けてるのが気持ち悪くて仕方ない…
- 392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 01:49:44.52 ID:mHX8avkj
- 二次元には二次元の良さが
三次元には三次元の良さがある
混ぜるな危険というか本気で混ぜるな
- 393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 02:46:39.62 ID:UkN/iE3e
- もう何年も前の話だけど、一番仲良くしてた同人友達が庭球のミュージカルにハマった
自分も庭球の原作は好きだったからDVD一緒に見てたんだけど、その子がだんだんミュの方のネタ?に引っ張られておかしくなりはじめて無理になったわ
キャラ変態化だのギャグキャラ化だのするの本当に不愉快だからやめてほしい。いくら原作者公認だからって言ってもやりすぎ
押したりの変態化の元ネタは舞台上でのことでもない、ただの楽屋裏お遊びかららしいし
俳優のやること=キャライメージになるのも面倒くさくてキモイ。
- 394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 02:50:23.81 ID:UkN/iE3e
- あと動画サイトにアップされてる空耳も大嫌い
大好きなカッコいいキャラ達のセリフを面白おかしく下ネタにしたりしていじって盛り上がって、
挙句それをジャンルファンなら誰だって知ってるだろと言わんばかりに振ってくる。イライラする
そもそもミュージカルに出演してる俳優のくせにセリフすらバシッとちゃんと聞こえるように発声できないナヨナヨ顔だけ俳優もどきどもも大嫌い。しっかりしろ
- 395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 08:06:44.07 ID:fmh40FHo
- >>392
ほんとシンプルにこれ
しかし混ざった本が公式で出てしまう…2次元だけ見たいのに辛すぎ
- 396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 15:04:15.48 ID:WindaDYy
- 自ジャンルが今度宣伝に走らせる広告トラックの一面に2.5俳優使ってて萎える…
公式が公式だからしょうがないと割り切らなきゃいけないのかもしれないけど、公道に走らせるとかないわ
- 397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 16:18:35.07 ID:4jQJmEsp
- >>396
幕末69?
あれ主演俳優が「舞台やるためにゲームとアニメ作った」ってぶっちゃけるわ
会長が「舞台が最終到達点」「原作ファンはゲームやアニメ円盤ひとつ買ったらそれで終わりだけど舞台の客は何度でも会場に足を運んでグッズ爆買いしてくれる上客」的なこと言ってて
世間的には爆死作品だけどそれでも支持してきた原作ファンなんかどうでもいいみたいで激萎えしたわ
- 398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 18:27:32.32 ID:APxGJK9g
- 傷のあるキャラを好きになることが多いんだけどメイク傷とかなんちゃって眼帯とか見るとすごく嫌な気持ちになる
傷はそのキャラの特別な出来事や人格形成に関連がある場合が多かったり身体的なものが関係しているからか
表面だけを真似した偽物感があからさまで何とも言えない拒否感がある
コスチュームのオプション扱いみたいな感じが嫌なのかもしれない
それ手軽に付け外しできるもんじゃないんだけど、というのか
まあどうやっても役者は役者なんで偽物いらんけど
- 399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 20:48:28.44 ID:rKG5G4e2
- >>397
ほんとにクズホストみたいなこと言ってんな
チヤホヤして貢いでもらえるから舞台の方がいいってこと?
何にしてもキモい連中だな
- 400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 20:52:56.59 ID:IprI32yG
- 登場人物がものすごく多い自ジャンルがミュになった
実際はどうか分からないが役者に届く花束の数でそのキャラの扱いが変わるとTLで流れて
公式の人気投票で数表しか入らないキャラのファン同士がもし○○くんが舞台に出るなら花束贈ろうと言っていて草生えた
その花の分はがき買って公式の投票に出してあげればいいのに
- 401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 01:15:04.36 ID:W8hGe6GK
- >>36
正直「まともな舞台」じゃないもんね…
ちゃんと稽古してしっかり基礎もある劇団の舞台と比べるとほんと、あれ、舞台って言わないでってなる。
インディーズバンドマンと貢ぎファンの微妙な関係で成り立ってるような独特の関係よね…
何なんだアレは。
- 402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 01:27:34.89 ID:wqub1HKp
- >>400
役者への花束の差でマウント取ろうとするヲタうっとおしいよね
並べてる花束写メってこの役者は人気あるこの役者は花束無かったwwwwww不人気キャラ確定とか平気で言って驚く
花束多いキャラのおかげでこの作品は続いているとか何だそりゃって感じ
地味にまったりジャンルだったのに2.5次元好きの人が入ってきて本当殺伐しちゃって
元々いたただでさえ少ないジャンルの人が更に去っていってもう焼け野原状態なのに
原作と違って勢いあって話題がある2.5次元凄いみたいなノリだし本当勘弁して欲しい
- 403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 06:15:52.78 ID:0/xALt1H
- 小規模ジャンルに2.5キャラのガチ恋とか言うキチモンスターがわいて最悪
しえって何かと思ったら死ねかよお前が死ね
舞台厨用語って初めて見たけど気持ち悪すぎ
- 404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 06:50:23.75 ID:juHXBUL+
- >>379
全く同じことを言いに来た 流石にテノヒラクルー激しすぎて呆れたわ
舞台好きなやつが実写はやだ!って言ってたこと自体はあ?って感じだったけど
結局自分の好きな役者が出てるか出てないかで判断してキャラ自体には興味ないんだろうな
こっちは2.5にされた時点で萎えてるんだよそんな捏造見たくないんだよ キモすぎて無理
- 405 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 15:43:31.51 ID:1BSVhTDR
- コスプレ学友会を見て「○○は実在した」と言えるポジティブさがいっそ羨ましいよ
- 406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 20:38:25.06 ID:QcNt35ja
- >>354
あーわかるわ…
2.5しか見たことのない人にドヤ顔で観劇についてを語られるとウヘェってなるわ。
オタクって何でこんなに視野狭いの。
- 407 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 01:14:19.10 ID:H6tTGTKX
- 舞台の話、最初はふーんって流してたけどあまりにも周りが舞台の話しかしないから
今はもう舞台の略称とか俳優の名前見ただけでオエッってなるくらい生理的に受け付けなくなった
ようやく終わってまた落ち着いてはきたけどまた秋に控えてるとか憂鬱で仕方ない
どうにか嫌いだって本音隠して耐え忍んできたけど、いい加減疲れてジャンル撤退も考え始めてる
ジャンルもカプもまだ好きだ
でもジャンル好き、カプ好きなら2.5も好きだよね?って無言の同調圧力が本当に無理
舞台さえなければもっとわだかまりなく楽しめたのに
自分の割り切れなさも情けないし悔しい
- 408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 22:44:56.14 ID:Fb0WsTEW
- 嫌いだから詳しくは知らないけど2.5ってたまに演じる俳優が変わって初代だとか二代目だとかって言うんだって?
初代がいいとか三代目の方がいいだとか2.5好きが色々言ってるのが見えたけど総じて糞としか言えないし思えない
キャラなりきりコスプレして歌って踊ってとか例え誰がやってたって気持ち悪い
- 409 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 23:44:46.15 ID:YWNLcRSf
- なんかその役者の卒業?だかの時にロスだのつらみだの陶酔しまくったメンヘラポエム垂れまくっといて
いざ次の役者のが始まったら変わらず本物だなんだとギャーギャー騒いでるの見てるとほんとアホくさくなるわ
舞台なら誰でもどうでもいいんじゃん
- 410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 04:49:38.70 ID:LVt9XvE4
- 作品効果でファンがついただけなのに
調子に乗った役者が合コンや彼女バレで流出→炎上
公演期間に降板した奴もいたらしいね
某有名ミュでは犯罪で逮捕された奴もいたし
原作までイメージ悪くなるし好きなキャラが役者のせいで汚されてもう最悪
いい事ひとつもないよ
- 411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 12:20:04.55 ID:AVgELp3M
- ていうか彼女いるのが分かっただけで炎上と騒いだり降板しろとかいうのが気持ち悪い
彼女がいることは犯罪か何かですか
モラルに反する行為なんですか
その俳優の幸せも望めずにファン名乗ってるんじゃねえわ
- 412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 14:10:13.53 ID:VqdcRD3i
- 彼女とか私生活とかどうでも良くね?
なんか少なからず彼女いたから冷めた人いそう
偽物の分際で本物になりきろうとするのが腹立つ
- 413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 15:43:18.66 ID:6ioqVq3p
- キャラが好きなら普通にキャラだけ応援しとけば良いのに
2.5厨って声豚以上に現実と二次元の区別ついてなさそう
- 414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 16:11:12.29 ID:Y+ljrRrr
- 偽物はキャラじゃないから炎上しようが逮捕されようがどうでもいい
ただキャラの名前出されるのだけが嫌
- 415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 16:57:35.15 ID:t+4uQLZB
- 役者の腐釣りツイートが気持ち悪い…
ショタシャラ意識してアヒル口してるし…
オッサンが何やっちゃってんだよ、もう。
- 416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 20:19:21.53 ID:4tsmRd1I
- 本編のシナリオに関わる重要なキャラの掘り下げを舞台でされたのが一番きつかった
なんで人を選ぶような舞台でやるんだよ
アニメや原作でやってくれよ
- 417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/15(水) 11:36:54.46 ID:t4487HiD
- 実写化にはキレて舞台化は持ち上げるおつむ花畑多すぎ
俳優がツイッターで低質なクソなりきりしない分まだ実写化のほうが原作マシとすら思うんだけど もちろんどっちもレイプには変わりないけどさ
- 418 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/15(水) 13:53:04.62 ID:AsxwOOUo
- 原作から2.5舞台にはまった奴らがキャスト変更でグダグダ言ってるけどどっちみち原作キャラとは声も全然違うのに文句言ってるの不思議で仕方ない
しょせんキャラより俳優か
- 419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/15(水) 23:06:48.62 ID:2di31jVz
- ミュ、ステオタなのに「実写映画化とか無理」とか言ってるやつ
「(私の大好きな舞台俳優が出ずに一般的知名度の高い女優アイドルジャニーズばかりがキャスティングされてる)実写映画化とか無理」
ってことだろ。
- 420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/16(木) 03:16:35.55 ID:ZmgzB0ze
- 皆が知ってる有名な俳優女優はダメでオタクしか知らないマイナー舞台俳優ならOKってただの中二病だよね
- 421 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/16(木) 08:21:26.19 ID:pA+urQnj
- 彼は私達ファンが育てたの!みたいな優越感がほしいとか?
2.5俳優が好きというより2.5俳優を応援してる私が好きって人が多いような気がする
- 422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/16(木) 11:14:00.19 ID:iP5sWglr
- 2.5次元じゃない舞台で毎回1人や2人はミュ出身や普段は2.5ばっか出てますっていう俳優を見るけど
見た目も特別イケメンってわけでもないしめちゃくちゃ芝居がうまいってわけでもない
その俳優が2.5作品の出演が決まるとたちまちファンが騒ぎ出して人気俳優扱いなので
2.5次元フィルターってすごいんだな…と思ってる
- 423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/16(木) 17:30:34.20 ID:oOCZYkwY
- 元からあった作品とキャラ人気のおかげで話題になっただけなのに勘違いしてる俳優多いよね
俳優ヲタは完全に本人!と絶賛し大量RTするしひたすら目障り
そいつ作品人気に便乗しなきゃただの底辺役者だろ
なりきりコスプレ写真で原作ファンにまで媚びてくるし
好きなキャラをイケメン俳優()の売名行為に利用されて腹立つわ
- 424 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/16(木) 21:04:50.59 ID:NkOBmRpt
- 好きな小説がミュージカル化して最悪
最近ほんとに手当たり次第って感じで一昔前のラノベ深夜アニメ化を見てる気分
次はどの原作が犠牲になるのか不安で仕方ない
- 425 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/17(金) 01:20:33.23 ID:Sylt2xP5
- ジャンル作品が舞台化の時ならある程度は仕方ないと我慢出来るけど
舞台が終わった後に、舞台に出演した役者達が他の全然関係ない舞台で共演だのプライベートで一緒に御飯食べただの
持ちだしてだから二人(作中のキャラ二人の名前)は仲良しとかカプ話言い出す人がいるのがうっとおしい
それもう作品と関係ない役者達の話だろうと
- 426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/17(金) 06:06:49.31 ID:WkyCwVcG
- 衣装を勝手に持ち出してコスプレイベントで目撃されて炎上した人達も居たよな
- 427 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/17(金) 08:12:01.29 ID:BqPnTgHH
- 2・5次元とか一切興味なかったけどついに自ジャンル(ゲーム)も舞台化された
2・5次元常連俳優、若手イケメン俳優、えーけーびー、グラドルがメインキャラといういかにもな布陣だけど
海外でも名の知られている超大物の大御所俳優も出ていた
観に行かなかったけど舞台のみのオリジナルストーリーで、原作で死亡したキャラの過去の活躍も描かれたということで
金ドブ覚悟でDVDを買ったら、舞台裏インタビューでその大御所俳優が
「2.5次元舞台なんて一体どこが良いのかさっぱりわからない、見どころなんて自分が出ているシーンだけだとしか答えようがない、しかし後学の為に出演している、
こんなもんのどこが良いんだか本当に微塵もわからないけど、公演が終わった時になにか掴めたら良いと思っている」
というようなことを分厚いオブラートにつつんでジョークを交えつつ語っていた
まあ…そうですよね…そりゃそう思いますよね…
その大御所俳優の説得力のある演技もあり、思ったほどはドン引きの出来ではなかったけど
いくらなんでもこの内容で7000円は高い…
そして「原作をプレイした人!」と司会者が客席に尋ねたら、未プレイの客のが圧倒的に多かったこと
やっぱり出演者のファン向け商売であって、なんというか身内で仕事ぐるぐる回してる状態なのかな
- 428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/17(金) 09:13:49.72 ID:Lx0f+CsM
- >>427
気になって調べてみたけど2.5界ではこれでもかなり良心的なキャスティングだね
衣装もそんなに奇抜ではなさそう
大御所は青やピンクの鬘かぶる舞台なんて信じられないだろうなw
- 429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/17(金) 09:37:51.67 ID:B6CZA3Mh
- 論破か…あれはしてほしくなかった
- 430 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/17(金) 09:56:36.48 ID:hXdi+1P8
- 変な髪の色のカツラかぶってコスプレ並みの原型留めてない濃いメイクするだけで「○○そのもの!」って持ち上げられる世界が気持ち悪い
本当に演技が上手い人は見た目を寄せなくても演技でキャラと融合していくのに
- 431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/17(金) 10:25:45.55 ID:BqPnTgHH
- >>428
まじですか
舞台自体が初挑戦の人が何人もいて、滑舌すら危ういような酷い演技の人たちもいたのに
これでかなり良心的だとは、2.5役者だらけの舞台ってどんなんなんだろ
他ジャンルの方たちの心労が偲ばれるなー
でも確かに全体としてはそんなに悪くなくて驚いたくらいだった
大御所俳優は初日記者会でも「(意気込みなどの)コメントは別に無い」って答えたりして、
2.5次元なんて馬鹿らしいと心の底から思ってるんだろうなという態度だった
でも当然だけど大御所俳優の演技流石だった…
こう思えるポイントがあるだけ確かに良心的かも
- 432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/17(金) 11:26:23.56 ID:Lx0f+CsM
- >>431
作品はバ○オで合ってるよね?
脇にガチ俳優が複数いるなら御の字
標準的な2.5は脇も2.5の歳いっただけとかだから
- 433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/17(金) 11:32:32.93 ID:viKHYq47
- 値段の高い学芸会に民度の低い客という印象
もっと安くて出来の良い演劇はいくらでもある
- 434 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/17(金) 14:24:43.37 ID:fhsm44AH
- セーラーマーキュリーの役者降板で
親と会社が金のためにやらせてただけで
意味分からってないかもだから可哀相って
今時の中学生が分かってないわけないだろw
男女ともまともに働きたくなくて芸能界いるけど
しょうもない仕事しかない人達の行き着く先が2.5ってことだよ
- 435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/17(金) 15:11:24.18 ID:UMSQWEHu
- あーもう、2.5俳優のツイートがキモすぎる…
いい年した男が唇尖らすな、ひらがな多用してもお前はショタじゃないんだよ。
朝倉大介にしか見えなくて、カマ臭いんだよ。
- 436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/17(金) 20:36:45.76 ID:Y4IKrNdh
- 原作のありもしない場面で歌ったり踊ったりってのが無理
世界観にあった作品なら好きだけど全く関連性のない作品でミュージカルは違和感感じる
出来不出来は別として物語を正しく進めてる分実写の方がまし
後変な内輪ネタではしゃいでる舞台厨もきもい
- 437 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/18(土) 08:19:52.49 ID:i3MgRM6A
- 刀ミュロスと垢名に入れた人がツイッターで
前にいた着物の人が帯が邪魔で姿勢が悪くて私がよく見えなかった
着物観劇は帯を前に回すのがルール!と言ってたのが拡散されてた
また着物警察が暴れるんだろうとwktkしてたら観劇でも楽な帯の結び方講座が回ってきた
しかし考えてみたら歌舞伎に着物で行くのも当たり前なのに帯回すルールなんて聞いたことないねw
- 438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/18(土) 08:28:34.31 ID:PhjnztMM
- >>3
- 439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/18(土) 14:44:38.16 ID:52nROV6s
- 朝のニュース番組で舞台特集あってて刀がちらっと写ってた
初めてCM以外の映像みたが音痴&棒読みで
本当にちゃんと稽古とかボイトレとかやってんの?
あれに何千円も払うってある意味すごい
何か良いとこ無理矢理あげるなら地元のペンライト会社が儲かるくらいしかw
- 440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/18(土) 18:41:03.16 ID:17wxvEKN
- というかまず2,5次元て何なんだろうなお前らはどうやっても惨事だろ
- 441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/18(土) 18:57:16.44 ID:QNIkMCkk
- 元々の2.5次元の使われ方は実写作品のパロ同人のことを指してたのが
いつの間にか単語だけ一人歩きして意味が斜め上にズレてたって記憶してる
- 442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/18(土) 20:05:19.45 ID:gk3YtxY1
- 2.5俳優がイベントで「今、役者を目指してるんですけど」って言ってたRT見ちゃって草生えた
こんなアホが演じるキャラにキャーキャー言ってる奴らが滑稽すぎる
- 443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/18(土) 23:27:14.23 ID:mGOMEk9g
- つまり2.5俳優は役者じゃないと自分でdisってるんか
アホだろ
- 444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/18(土) 23:39:07.42 ID:zGz3hEHC
- ここの人ってコスプレもダメな人が多いの?
- 445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 00:05:23.96 ID:NlIjDsIL
- >>444
私はダメ。
コスプレっていうかナルシスト全開なコスプレ写真がだめ。
- 446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 01:29:48.99 ID:0wLxo/8a
- >>444
自分もダメ
生身の人間が漫画アニメゲームといった二次元のキャラの格好してるのが気持ち悪い
生身の人間が事務所所属でも一ファンでも関係なく無理
キャラが好きなのであってキャラの格好したナルシストを好きではないのに勘違いしてるやつら多すぎ
>>1に関連スレとして下も追加した方がいいかもね
【コスプレ(笑)】コスプレだけは理解出来ない!10【アンチ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1457014174/
- 447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 01:35:28.12 ID:hI+l5q4+
- 自分もコス苦手なんだけど、同じ2.5次元アンチでも「これだったら○○さんのキャラAコスのがクオリティ高い!!」みたいなのは
一応公式なぶん、2.5次元の方を庇いたくなる
- 448 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 06:17:20.30 ID:Du87PgNX
- 他所に「2.5次元は一昔前ならホストやってた奴らの溜まり場」と書かれてて納得した
オタイベのコスプレ会場が水商売連中の営業場と化した頃から業界に目をつけられてたんだろうな
ホストみたいなトークスキルやマメなアフターケアすら不要で憧れの俳優()ごっこ出来てそりゃ楽だ
そんなチヤホヤ目的の奴らが歌や芝居を真面目に勉強するわけないので一向に質が上がらない
でも2.5次元ミュ協会員一覧にテレビ局や旅行会社が入ってるから「大人気!」と煽り宣伝しまくると
- 449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 08:36:33.19 ID:qKQMJ7yv
- 2.5俳優でもその後ちゃんとした俳優になった人は2.5やってたことなんて
全く触れず黒歴史扱いになるあたりで2.5なんて肥やしにすらならないものなんだろうな
カラフルな頭髪だったり髪型だったりが多い自ジャンル
たまにキャラに扮した俳優の画像RTされてきて「尊い」だの「可愛すぎる」だの言われてるんだけど
どう見てもキャラdisってんのかってレベル
可愛らしい雰囲気のキャラのはずなのにアイラインがっつりのキッツイ目元になってて何が可愛いだよふざけんなよ
- 450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 09:34:00.62 ID:IsByTwnb
- 某作品の実写化について「舞台なら絶対に観に行くのに、なんで実写化なの!?」とか喚いてる人が居て吹いた
どう考えても同じ穴の狢なんですけど
- 451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 11:20:47.50 ID:ezuK6v4E
- 学芸会なのにぼったくり値段チケで無名ホスト商法でリピーター稼ぐあたり実写より2.5の方が害悪だと思うわ
- 452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 11:37:19.25 ID:ixC0uAON
- ホントホスト崩れの学芸会に原作使わないでほしいわ
ジャンルの高尚様みたいなツイ芸人が長文レポを大まじめに書いてるのもそれを周りがすごいとか言ってんのもマジで腹筋鍛えられる
あと2.5でナマモノ始めてハマったような人ってオープン垢で平気でナマの腐ネタ喋ってたりするからビックリする
関わり合いになりたくない
- 453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 12:14:50.61 ID:1gHpVRpn
- ATMだとかジャンルに貢献だとか全通する自分とかに酔ってるけど完全にホスト通いの女だよね
そして妙に高尚だから質が悪い
- 454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 13:09:10.21 ID:ouYC2srQ
- >>444
無理無理
どんなに美人でスタイル良い人のでも無理だわ
コスプレはファンが勝手にやってるって意識だからまだ無視できるんだけど、舞台は公式が絡んでるってのがマジで嫌
- 455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 17:44:55.13 ID:4SfyFupC
- 舞台化のキャスト発表されると、他の舞台で〇〇役やってた××さん、
なんとかに出てた〇〇君とか、狭い世界内で役者もどき使いまわしていて笑える
もどきだからちゃんとした?劇団とかの仕事も無いし
TVドラマや映画に出れる訳でもなし中途半端に顔だけ
- 456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 17:46:28.64 ID:f1hDovLV
- >>445
わかる
個人的にかつ区分が難しいけど、ライトめなコスプレならまぁスルー出来る
スポーツで好きなチームのユニ着るとか、鼠ーランドで耳つけるとか
そういうレベルで眺められるやつもある
でもガッツリメイクでキメ顔()でなりきられるのはどんだけ美形でも本当に無理
だからコスも舞台も気持ち悪くてしかたない
コスプレっていうか区分としてはなりきり的な事が嫌なのかもしれない
- 457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 18:13:48.43 ID:4SfyFupC
- 考えたら声優になりきりごっこして遊ばれるのすら嫌だったわ
これだけSNSな世界だと喋りたくて仕方ないんだろうけど
公式キャラ騙って適当な事やらないでほしい
非公式レイヤーと違って中途半端に公式齧っているから気持ち悪いと言えないのつらい
- 458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 18:54:57.52 ID:Z6X9cKT0
- ファン活動としてのコスプレは大丈夫
なりきりが入ったりとか本人のように振舞われるとマジ無理で舞台も同じ感じでダメだ
- 459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 19:47:29.23 ID:cyIYdhBm
- 好きな原作がミュージカル化されて、舞台自体は原作を大切にしてたつーかそのまんまで好感をもてた
が、頭にきたのが俳優厨達の反応
ミュージカルになったのは役者のおかげだと原作をディスったり、
原作ファンが生暖く見ていた原作者の舞い上がりを罵倒しまくりったり
同人誌=ホモぐらいの知識しかないのに叩いたり、どうみても嫉妬乙だった
- 460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 19:58:58.90 ID:3x6VqgcT
- 正直、仮にも俳優や役者と名乗るなら
コスプレなしでもその役だとわかるくらいにしっかり演じて頂きたい
三次元にねえよ!な髪色やコリコリの衣裳
チェンジしたら誰が誰やってもかわんねーよ
- 461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 20:28:29.56 ID:kGzh+1bq
- >>455
あの界隈って騒いでるわりには俳優の人数多くはないんだろうな
その狭い世界の中で誰々が人気!と騒いでるわけだ
- 462 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 20:46:52.68 ID:VLZaOTbc
- 俳優厨もうざいんだよな
なりきりでキャラを私物化しないでほしい、みたいな事を書くと悪いことしてるわけじゃないんだからいいじゃない、とか、曲解して何々さんを悪く言うなみたいな突撃もあったり
3次元化の弊害だよ
こんな事2次元だけならありえなかったのに…
- 463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 21:06:20.47 ID:rMTx3xIT
- このスレ全部に激しく同意
映画化ドラマ化を叩くくせに舞台だけは全力で擁護して本物言い張る舞台厨大嫌いだわ
自分は三次元化すべてが嫌な人間だけど、それでもツイでキャラなりきりBL絡みのグロ写メ載せる三流役者よりかは
ツイに余計なものを載せず仕事として割り切ってやる一般役者の方が全然マシだと思う
- 464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 00:36:00.04 ID:FYsFwDWe
- こんなスレがあったとは……
最近私も好きな某ゲームの舞台あったんだけど
回りが絶賛で辛すぎる
やっと終わったと思ったのにロスロスうるせぇんだよ
元々ミュージカルという媒体が好きではないんだけど
(なんでアイドルでもないキャラが歌うのか理解できない)
百歩譲ってそういう舞台表現なんだとしても
2.5次元はとにもかくにも下手くそ過ぎる
カラオケ以下の歌に大根芝居
極めつけにマイク使うの当たり前なのがドン引き
- 465 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 01:37:14.32 ID:ZKGssgq4
- ◯◯は実在した…!
は?してないから
- 466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 02:00:35.12 ID:7I/EkYfH
- 舞台の感想は嬉々として書く癖に肝心の原作は休刊ラッシュとか
舞台(こっちは小劇団だけど)で十分楽しんじゃったからか
原作途中放置の先生とか
原作者がハマって「動いている○○が!」と言い出すと
ホント最悪な…
- 467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 06:57:25.92 ID:ankfXmXN
- >>458
分かる。
ツイッターでのなりきりとか気持ち悪いわ
私物化やめてほしい
- 468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 16:45:33.51 ID:zcVUThco
- 2.5から奇跡的に普通の役者仕事を貰えるようになった人なんて、2.5時代をなかった事にしてるからなw
いつまでも〇〇役の人だとか言わないで欲しい、とか言われてる
黒歴史だの踏み台だのバカなATM扱いされてて舞台ファンはどんな気持ちなんだろ
クソ役者に大好きな原作をれ〇ぷされた上に砂かけられて私は不快でしたけど
- 469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 17:10:45.85 ID:zcVUThco
- 刀で舞台やミュージカルの侵食具合が酷すぎて悲しい
舞台とミュージカルの垢をブロックするだけじゃダメだった
コスプレ画像見なけりゃ大丈夫だと思ってたのに、公式絵師が舞台ネタ出しただけで鳥肌立ってしまったもう無理…
- 470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 19:56:58.03 ID:1XWHJeTF
- 刀は今世紀最大にひどいわ
公式もイラストレーターも舞台舞台舞台
こないだ某公式イラストレーターがアップした、舞台に影響受けたーつって描いた絵でもうかなりギブ
少なくともあのイラストレーターのキャラになんとなく萌えられなくなった
インスピレーション受けて描くことが悪いこととは言わないしこんなジャンルで耐性ない自分がむしろダメなんだけど無理なもんは無理
- 471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 20:41:58.23 ID:JaBxnhzC
- キャスト変更あったジャンルだが
キャスト発表の時に旧俳優がツイでキャラに触れてるから作品とキャラは愛されてるとか周りは騒いでたけど
2.5次元以外の仕事が入ってるからだと聞いて吹いた
愛されてないじゃん
あの感謝の言葉は踏み台になってくれてありがとうの意味だよ
- 472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 22:42:44.02 ID:1vZYL7By
- EXILEの歌ってる人はそっちのオーディションのために2.5ドタキャンしたらしいね
まぁそうだよねー
- 473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 23:02:48.95 ID:pdaGGCDl
- ツイッターで勝手に回ってくる情報だと
毎回同じような人達で毎月のように何かしら舞台やってるよね
あんな何作品も掛け持ちで出来るようなもんなの?
舐められてる気しかしない
- 474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 23:07:39.67 ID:xiPEeVNg
- キャラの誕生日に何でお前がキャラのように振る舞ってんの?
お前みたいな大根およびじゃねーんだよカスが
- 475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 01:56:55.51 ID:323xw36I
- というか原作音楽ものでもないのに何でミュージカルなの
マジで歌ってんの?そこから意味が解らんし
ミュージカルというならツラじゃなくて歌唱力ある奴よこせや
普通に劇するよりハードル高くねえか
- 476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 02:07:29.90 ID:u1dvy+6P
- >>475
ただの舞台じゃなくて何でミュージカルにしちゃったんだろうね。
最近のはテニプリの二番煎じだからわかるんだけど、元祖のテニプリは何で歌わせたんだろ、別に上手くもないのにw。
教えて、三矢さん。
- 477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 03:03:45.86 ID:A/2RnnjQ
- 多分歌入れとくとちょろく儲かるから
- 478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 03:04:33.37 ID:3SBcYHjY
- 長文、刀愚痴すまない
長い付き合いの友人にどうしても!と何度も誘われて刀ミュに行った低級ミュ経験者だけど、低級と比べてもクオリティ低すぎてマジで時間の無駄だった
友人は刀ステの役者がいたくお気に入りで、どんな会話でも刀ステのアドリブ台詞?を挟んでくる
ずっと別ジャンルの茨カプにはまってたから、王道カプ(人気キャラ)にはまれて良かったねってある程度は優しくできるけど、
私や別の友人の他ジャンルにまで刀ステのアドリブセリフを挟んできて、
「みんなが○○(キャラ名)の台詞喋ったら可愛くなるしみんなこのセリフ使ったらいいのに!クロスオーバー!」とか真顔で言われて意味が分からなかった
ロスロスいいながら有料配信も一切申し込んでないし、そのくせ次回ステも同じ役者さんでお全く同じ話やって欲しい〜!とか言ってるし、
何がしたいのか分からない
付き合い長いから、熱覚めるの待ってるんだけど、早く覚めないかなー
- 479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 08:19:33.39 ID:ecfDxyIT
- >>477
なるほど、CD売上、印税やらでうま味があるのか。
- 480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 12:22:38.85 ID:JUCYxkMK
- 日本での実写映画化ドラマ化は阿鼻叫喚って感じで原作レイプ原作レイプ言うのに
2.5次元は結構受け入れられてるのなんでなんだろ
不思議だ
- 481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 13:29:43.27 ID:wMym9o0C
- 俳優の顔が印刷されたクッションとかもうね
コメントする気にもならないわ
- 482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 13:41:49.88 ID:EEe779fg
- >>480
アイドル主演でオリジナルストーリーされるよりかは
原作そのままでなるべく似せてくれるからいいんだとよ
- 483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 13:50:38.87 ID:1BL8BS2K
- あれ2時間みっちり演技できないから歌ってごまかしてるらしいね
歌下手でも信者はお遊戯会に来たママのようにベタ誉めしてくれるし批判する奴は「ミュージカルが見たいなら四季に行け!」で追い払ってくれるから
- 484 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 14:41:26.43 ID:oc0Aj/i7
- > 信者はお遊戯会に来たママのようにベタ誉めしてくれるし批判する奴は「ミュージカルが見たいなら四季に行け!」で追い払ってくれるから
そして作り手は信者に合わせて舞台を作る
自浄作用まるで無しの閉鎖的コミュニティの出来上がり
- 485 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 15:30:01.40 ID:fO8C0TkI
- 宗教に鳴り物は必須
- 486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 15:46:17.74 ID:ecfDxyIT
- >>483
演技を見にきてないって認めてるのか。
じゃあ何を見に来てるんだろ。
やっぱりホストのショーを見に来てる感覚なんだろうか。
2.5次元舞台しか行ったこと無いような知人が観劇マナーやらを得意気に語ってて苦々しい気持ちになる。
- 487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 16:05:34.60 ID:OwHregQU
- ペダステは本編中は寝てる人もいて
カーテンコールになると起きて号泣しだす人達もいたらしいから
ホストのショー観に行ってるは間違ってないんじゃないかな
- 488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 17:17:26.90 ID:e97RGJy3
- >>487
そういえば2.5にはまって俳優のツイートをリツイートしまくってる人いるけど、肝心な内容については一度も呟いてないw
オフショットの写真に対して「可愛いすぎ(*´∀`*)」するだけだわw
イケメンがオタクっぽいことしてくれるのが嬉しくてたまらんのかね。
ペダルの実写ドラマ化で大荒れしてたのに、2.5キャストだって分かった途端の手のひら返しは酷かったな。何がどう違うのか納得いく回答がほしいわ。
- 489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 17:54:38.12 ID:FkeJxaKz
- 化粧が濃くないだけ実写系の方が(静止画では)マシだわ…
いや、2.5に限らず舞台化粧は実際舞台で見ればそれなりになじむであろうというのはわかるんだけど
2.5系はキメ顔接写のメインビジュアル写真がバンバン回ってくるし
正直気持ち悪くて仕方ない
何で皆あんな化粧っぽい○○で納得がいくんだ…
- 490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 18:02:19.01 ID:OwHregQU
- >>488
ひと昔前ならホストやってるようなチャラい男って
オタク馬鹿にしてくるタイプのやつ多かったし
媚びくれるのが嬉しくてたまらんのかもね
ペダステとドラマには本当に納得いく回答ほしいわ
せめて年齢くらいは合わせろと思うのだが
20代半ばにもなると小汚くなるし実際肌とか小汚いし
若いタレントにやらせるほうがなんぼかマシ
- 491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 20:26:56.08 ID:zCycLsuo
- おっさんがする高校生役よりは10代アイドルの高校生役の方がマシだわ
- 492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 22:53:13.96 ID:aKTNd8B7
- 青春鉄道の作者が自作が舞台化するまで舞台に興味なくて
それまで友人の付き合いで他作品の舞台行っても寝てた
でも自作舞台はすごい!ってブログで言ってて笑ったw
- 493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 23:36:29.77 ID:1uyXKADi
- 二次元であるから好きなんだし、三次元でそれも二次元の壁越えたわけでもない三次元の見知らぬコスプレヤローの学芸会でなんで萌えれるのかわからない。
- 494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 23:41:23.29 ID:1uyXKADi
- 友人も役者に落ちて自ジャンルに来たけど、話す内容全てにイライラする。 舞台行く前は役者のために○○のグッズ集めなきゃ!で、行った後は○○以外に△△も!あなたの推しも舞台で人気ついてきたよー!
…で?
- 495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/22(水) 13:01:16.86 ID:p3OnF+NI
- 推しって言葉があんまり好きじゃない
普通に好きなキャラじゃだめなのか
もともとはジャニとかの影響かもしれんが
2.5増えてからやたら言うようになったよね
色んなもの逆輸入されすぎてて本当に萎える
- 496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/22(水) 14:04:58.32 ID:SBop8A8m
- 実写化はボロクソに叩くくせに舞台化は喜ぶ神経がわからん
露骨な腐媚び営業がないぶん実写化の方がマシだわ
- 497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/22(水) 14:29:31.36 ID:SmgW7R13
- >>496
確かに腐に媚びてるのは2.5だけだ。
本当に狭い閉じたコミュニティでやってるから、
自分たちの滑稽さに気づかないんだろうね。
あんなのに踊らされてて憐れだわ。
- 498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/22(水) 16:59:45.69 ID:xrs5oKG0
- 俳優目当てで近くで見たいから全通する!って奴とかたくさんいてキモい
レポは俳優の絡みやファンサの話題ばかり
作品は二の次なんだよね
- 499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/22(水) 19:20:08.26 ID:zkGWWSKZ
- 舞台のキャストに大騒ぎして「○○尊い…」「○○は実在した!」とか言ってる奴が
舞台以外のとある原作グッズを見て「え…このグッズって公式だったの…?てっきり同人絵を海外業者が勝手に拾って
海賊版グッズとして出してるんだと思ってたよwwこのイラストが公式なんだ…そ、そっかぁ…」
とかケチ付けてて目を疑った(まあ確かに同人っぽいイラストではあったんだけど)
原作キャラとは似ても似つかない変なコスプレ野郎が実在(=本物)に見えてるような目をお持ちのくせに
イラストについては海賊版(=ニセモノ)にしか見えないとか文句付けるんですね
あれが本物に見えるなら「原作っぽい姿をした何か」なら何でも本物に見えなきゃおかしいわ
- 500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/22(水) 20:02:58.12 ID:p3OnF+NI
- いやいや無名俳優の顔写真グッズを持ってるほうが痛いでしょw
絵だったら漫画好きなんだなぁってなるだけで
- 501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/22(水) 20:04:03.04 ID:2s/PA7JL
- >>495
それは単にツイが定着したからじゃないかな
好きなキャラって書くより推しって書いた方が他の事を4文字多く書ける
- 502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 01:03:30.09 ID:2g+KH/QU
- 舞台ミュージカル実写化が良くて映画化が嫌いとか言いまくる舞台厨の意味がわからない。
実写映画はテレビで否応無しに映像が流れてくるから嫌?舞台ミュージカルだってrtのせいで見たくもないコスプレが流れてきて不快。
樽実写ドラマ化の手のひら返しでわかったけど、こいつらもただの俳優厨なんだよな。こいつらが良く叩くジャニヲタと変わらない。正直、sns使って画像拡散出来る分、映画実写化にでるメジャー俳優なんかより害悪度高い。
- 503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 02:13:24.97 ID:YN3sckOI
- >イケメンがオタクっぽいことしてくれるのが嬉しくてたまらんのかね。
これだろうな
自分たちの方に寄せてきてくれるのがいいんじゃない?あくまで仕事なんだけどね
日本の芸能界とかアイドルとかふだん見向きもしないような人ほどアホみたいに騒いでる気がする
はたから見るとホストにはまったオタ女の集団でしかないのに『世間的には無名の若手俳優を応援する私たち』に酔ってるんだろうな
ほんとオタクはチョロいな
って思われてるぞ
- 504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 02:31:15.96 ID:gtmbXE8t
- アイドルは歌詞の対象が「君に・君が〜」なんだよね
オタ女は自身を妄想に入れたくない人多いから2.5は好都合なのでは
「アイドルの追っかけ」より「若手俳優を支える」の方が高尚ぶれるし
- 505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 03:11:56.77 ID:sZ6JiC6U
- 刀舞台のキャラ崩壊した食代切が当たり前のようになってるのつらい
原作ゲーム見ろよあんなテンションのキャラじゃないだろ
ネタになるようなキャラ付けを俳優がやったらそれが原作公式であるかのように広まって
拒絶すら許されないような雰囲気になるの本当にやめて欲しい
私が好きなのは原作キャラなんだよいい加減にしろ
- 506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 03:40:17.65 ID:WO9CQmJw
- 一応商売成り立ってるので好きにすればいいとは思うが
キワモノの域を出ないような
- 507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 08:45:45.48 ID:f+kCO6jj
- >>505
わかる
あれ本当嫌だ
ンを付けるなンを
- 508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 10:55:03.35 ID:JRyP23F0
- 二次同人とは別にアイドル(三次元)好きだけど俳優厨に見下される筋合いはないと思ってるわ
薄っぺらいなりきりだの粗末なコスプレ学芸会だのが高尚な趣味とか無い無い
- 509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 11:00:57.68 ID:a7FikoRh
- >>505
その人の画像を前にチラリと見たら原作とはまるで別人の豚鼻丸顔ブサメンでドン引いた…
原作は端正な顔立ちの美青年なのに何でこんなのがもてはやされるの?と本気で謎だった
見た目だけでも完全アウトなのに内面まで原作とはかけ離れたことをしてんのかよ
それを持ち上げる人達って原作キャラのファンじゃないだろ
原作キャラ好きからすれば不愉快っていうかこの世から消えてほしいレベルの憤りだわ
- 510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 11:15:07.41 ID:752xAOb+
- 某ヨテレで二次ミュ特集(大爆笑)組まれてた時、雑誌やHP用の撮影と違って
何の加工も無く普通に取られてたからウィッグの糊バリバリの浮き加減や
粉まみれで全然馴染んでない漆喰みたいな顔面、テカテカペラペラの衣装なんかが
一切の誤魔化しを許されずそのまま地上波に流れてたのは今思い出しても笑える
あれで「(思ったより精度低くない・・・?)」てなってる視聴者かなり居たらしくて完全に自爆だったね
- 511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 12:19:40.73 ID:Z6gsO3k5
- >>510
もっと早く気づいてw
あいつらのツイの写真女子大生ばりに補正かかかってるからな。
もう実名出したいくらい嫌いなキャストいるしw
いい年した成人男子が頬を膨らませるな!!
蹴り飛ばすぞ!?
- 512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 12:43:03.12 ID:HHSVQyg7
- やっぱ舞台用メイクを舞台上以外でするなよとミュや舞台だけでなくレイヤーにも言いたい
>510の例もあるように強い光当たってないところで映るとただただグロいわ
せめてちゃんとしたプロがやる方がいいんじゃないかねえ
発声も全くしてないようなそこらのホスト崩れにやらせるな
動きがいいならまだしも学生がする演劇レベルの無駄にオーバーな仕草しかしないししかもキモい
殺陣もどきもでかい音やライトで誤魔化してるだけにしか見えない
まあもし失敗しても観客が可愛いって言って許してくれるしって分かってるから
練習よりファンサ重視してるんだろうな
- 513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 12:56:30.73 ID:qgjySxC2
- 原作スレで誰もが俳優事情知ってるかのように語る俳優厨うざすぎ
舞台板でやれよまじで
スキャンダルとか知らんがな
- 514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 16:18:49.58 ID:PFZ8IpHh
- 鬱憤溜まってるから吐き出させて欲しい
当初は舞台化に対して何も思っていなかったし、寧ろ好きだったから実際観に行ったりDVDも購入してた
だけど代が変わってある俳優の演じるキャラは本物!可愛い!!って周りがマンセーする&俳優がキャラっぽい内容の日記を書いたことによりファンが更にヒートアップ
加えて運動会とか原作要素皆無なイベントもしだして完璧ついていけなくなった
早く廃れてほしい
- 515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 18:28:12.30 ID:MooLkONA
- 松も舞台化だってね。
まーたバカみたいに騒ぎ出すんだろうな…
ただでさえ175とリアで酷いジャンルだったのに、これに2.5厨が加わったらどうなるのよ。
- 516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 18:41:01.37 ID:XYPpn/C9
- またアホみたいな観劇マナー学級会があっちこっちで開かれるんだろうなw
- 517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 18:59:06.28 ID:0wZVE8QJ
- >>514
それは2.5じゃなくて次世代のアンチなのでは
一度は好きだった物を自分が気に入らなくなったら廃れろとまで砂かけするの極端でこわい
ここの住人からしたらどの代だろうが糞は糞
- 518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 19:17:28.37 ID:dIwyQ5+h
- >>517
よく読め>>514はそういう事言ってるんじゃない
そういう曲解して怖いなんてレッテル貼りして叩くお前自身にもブーメランになって帰ってくるぞ
- 519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 19:21:17.00 ID:rvzX/YRG
- ふざけんなよ!なんでもかんでも舞台化して許されると思うなカス
- 520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 19:24:29.86 ID:7TWAJfg7
- 2.5厨がとある作品が舞台化したらその作品の厨マナーないのに舞台に来るの嫌だーとかぬかしてるけど
こっちも2.5厨が長年応援してる作品に擦り寄ってくるの勘弁です
- 521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 19:36:44.76 ID:zMxQPNA4
- 2.5は許せるけど実写ドラマは許せない
↑意味分からん
同じだろ何が違うんだよ
- 522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 19:37:38.83 ID:Y6M0duSr
- 自ジャンル舞台化
悪夢だ
- 523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 19:43:34.62 ID:ePu2MQQV
- 舞台化きたwww
いや正直笑うしかないわ
言いたくないけどただでさえ公式や商業サイドに公私分けられないような人間ばかりなのに
これはカオスになりますわ
だいたいイケメン並べられただけで拒絶反応だし
そっくりということを演じられるのか
- 524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 20:06:49.47 ID:mj3W3/9W
- 自ジャンルの舞台はブロックとワードミュートで情報を遮断してるけど
俳優が被ってるせいで見たくもない他ジャンルの舞台についてもRTされるのがウザい
最近の舞台化ジャンル全部嫌いになった
- 525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 20:11:46.22 ID:0Tj8o2MQ
- 毎回思うけどこれで儲かっちゃうんだから凄いよなあ
- 526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 20:11:57.07 ID:MooLkONA
- >>524
私もそれw
「○○みゅ」「○○ステ」でミュートしてたら別の2.5で同じキャスト出てきやがったw
しかも、あだ名が統一されてなくてミュートしてもミュートしても沸いてくるw
一人の人間を視界から外すのにこの労力w
- 527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 20:19:16.91 ID:MooLkONA
- >>515
松…?
どうやって同じ顔六人揃えんの?
- 528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 20:23:20.54 ID:zMxQPNA4
- >>527
同じ顔じゃないな
http://i.imgur.com/hcFSzxn.jpg
何でもかんでも舞台化実写化
マジでこのブーム消えろよ
- 529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 20:33:59.41 ID:rvzX/YRG
- >>528
グロ注意してほしい
- 530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 20:35:27.23 ID:ePu2MQQV
- >>528
こんな隙間じゃないと食えない役者や脚本やその他諸々が
手っ取り早く稼げるからとスポンサー納得させて
人気作片っ端から食い散らかして延命しているだけなんだよな
- 531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 21:26:17.91 ID:blp/NGgv
- >>528
Twitterで被弾したけど貼ってくれた画像以上にクソキモかった
- 532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 22:28:44.18 ID:752xAOb+
- 二次元舞台が槍玉にあがるたびに役者を叩くな役者を守れとバカが騒ぎたてるけど、
仮にも役者で飯食って金貰ってんなら二次元舞台なんて悪質な案件が来たら毅然と断るのがプロの責任と義務だと思いまぁす
今回ばかりは「キャラを汚さないで」という反対派ファンの意見に素直に賛同できるわ
千歩譲ってまだ一般レイヤーのが見た目的にちゃんとしてるってもう商業として完全に消費者をナメてるよね
- 533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 22:38:59.29 ID:g+Ad3/2Z
- >>530
原作踏み台なのが気分悪いんだよね
正直2,5オタも役者未満にホスト媚びさせるために踏み台にしてるようにしかみえない
実在した()とかそれ言いたいだけちゃうんか
作品ファンだからって派生を喜ぶわけじゃないって散々実写化叩いてたんだからわかりそうなもんだけど
- 534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 22:48:41.81 ID:QRqnwaam
- ペダルと松の日程が被るらしくペダルに出演してた役者が松を優先したとのこと
この間まで役者マンセーしてた信者がじわじわと役者叩きだしててほんと面白い
所詮役者は仕事でしかないんだよ
- 535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/24(金) 00:25:36.95 ID:NJof2waW
- 役者もモロ175って凄いな
普通通しでやっていきた役の方優先するもんじゃ無いの?
- 536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/24(金) 00:29:40.98 ID:PxQHYc4b
- >>535
こういうのは二流役者ばっかりだからな
一流ならやらないよ
- 537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/24(金) 01:08:05.08 ID:DEvlgPDZ
- 2.5次元舞台ではアニヲタや原作ファンが舞台ヲタと俳優ヲタに遠慮して見ないといけない悲しいコンテンツ
- 538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/24(金) 01:24:30.30 ID:/vWyp6sV
- 演者にとったら知名度高くて注目される方を優先するだろうな
作品や役者から学べるものなんて無く人気得る事だけが目的だろうし
松舞台の発表来た途端TLに「俳優沼にもいるアタシ」語りが噴き出てゾッとした
「舞台の話題出るたびに役者へのマイナス意見とか見るけど〜
私はちょっとでもこれをきっかけに役者が良いなって思ってもらえると嬉しい〜」て
自分で原作舞台じゃなくて役者がメインだって言ってんじゃん
うざすぎてこれだから若手俳優厨はとしか思いませんでした
- 539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/24(金) 01:28:02.78 ID:drd/aVeE
- スレタイに微妙に沿わなくなっちゃうけど
とにかく舞台そのものよりも信者が嫌だ
舞台も嫌だけど舞台に限らず合わない公式媒体は時々あるのでなんとかスルーは出来る
しかし信者の騒ぎっぷりとダブスタっぷりと言論統制っぷりがきつい
何であんなに声でかいんだろ
- 540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/24(金) 04:56:56.10 ID:s5BscKG5
- ミュートしてもしても舞台化の話がすり抜けて来てTL地獄なんですけどもうなんだこれどうしたら
- 541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/24(金) 10:21:06.36 ID:5pu/7sex
- まるで興味無いけど、原作の声優を舞台に出すのってどうなんだと思う
声優としてはベテランだから演技は上手いのだろうけど、舞台とアテレコじゃ勝手は違うだろうし
何よりそのキャラ20代後半じゃなかったっけ…
何と言うか話聞くだけでも色んな部分が噛み合わなさすぎて何を目的にどんな層を狙ってるのか解らない
- 542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/24(金) 10:59:19.73 ID:2+bRCoct
- 実写ドラマと比較してヲタが主張するのは
似せてくるから!ファンに寄せてくるから!だけど
まんまなぞるなら原作で十分
二次元に厚みつけて立たせて余計なアドリブさせるな
- 543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/24(金) 14:46:11.28 ID:0BVFkt/o
- ファンに寄せてくるというより腐に媚びてるだけだと思う
こっちに媚びて原作クラッシャーなもの生み出した挙句に公式ヅラするなら何もしないでくれ
- 544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/24(金) 15:26:40.08 ID:5AGWrfzC
- ミュ豚の言論統制っぷりは何なんだいい加減にしろ
他の芝居や舞台のファンだったら「自分は苦手かな」て言ったら「あー急に歌い出すのは抵抗ある人居るよね」
とか「映画とかとはまた違うもんね」とか「興味が湧いたら文学作品の舞台化とかから始めるといいよ」て
こっちに理解を示すまっとうな人間ばかりなのにこいつらは被害者面と役者の祭り上げしかしない
最近じゃ二次舞台作品やってる役者は軒並み見るのも嫌になりつつあるし舞台化した作品への嫌悪感すらある
- 545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/25(土) 00:52:34.66 ID:QZbzmiqo
- 好きだった某ゲームがミュージカル化した時は本当に衝撃だった
動画でチラっと見ただけなんだけどどう見ても恥ずかしいコスプレ学芸会にしか見えない代物
そして制作サイドが舞台やイベに熱入れる一方で肝心のゲームがどんどん劣化の一途を辿ってしまったからそのジャンル離れた
なのに今いるジャンルも2.5次元化してもう勘弁してって感じ
どれもこれも微妙なダンスと歌と芝居でそれでミュージカル名乗るの恥ずかしくないのかと言いたいわ
- 546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/25(土) 01:25:05.90 ID:wj0ILa2u
- 2・5次元の基準がよくわかんないんだけど
主演が元宝塚で脇も元四季とかミュージカル出てた人が何人もいて
原作キャラが一切出てこないオリジナルストーリーとかの場合、2.5次元とは別物だと判断していいのかな?
- 547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/25(土) 12:20:13.93 ID:ds9DHg2V
- 歌でもカラオケレベルとか芸能界が素人に毛が生えたレベルが流行っているから
劇でも学芸会レベルが流行ってもおかしくないし、しょうがないとは頭の片隅で思いつつも
その俳優やファンが他人の迷惑考えず、自意識過剰に糞をまき散らす系だから早く廃れてほしい
彼らに謙虚さがあったら此処までのアンチにはならなかっただろうとは思う
- 548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/25(土) 13:01:18.77 ID:JMN83Hgi
- 原作ある舞台なんて昔から数え切れない程あるけど
あくまで舞台版〇〇みたいな別Ver扱いで棲みわけていたのに
最近は原作と混ぜるアホが増えてきたから叩かれるんだよ
そこまでのクオリティ無いから
- 549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/25(土) 13:57:06.24 ID:se9u9jen
- パ夕理口舞台化
もう有名マンガならなんでもいいんだな
- 550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/25(土) 15:59:32.79 ID:b9n0LR95
- 2.5ファンに声優好きなのを声豚って馬鹿にされるの腹立つ
じゃあその声優の物真似演技で客釣ってる俳優のファンは猿かよ
- 551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/25(土) 19:00:39.31 ID:OMAQaCgd
- パ夕リ口舞台ってなんだよ…
あの二頭身しかない殿下をおっさんがやる訳?気色悪い
元々原作がホモだから役者ヲタが調子乗りそうで今から憂鬱
- 552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/25(土) 20:01:37.45 ID:ru9163Hy
- >>551
パタリロ最近読んでないけど今って2頭身なの?!
アニメは3.5頭身くらいだったよね
スレチだけど2頭身もなんかショックだ
- 553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/25(土) 20:37:51.80 ID:se9u9jen
- 鼻夢オンラインで無料でパ夕り口最新作見られるよ
舞台で漫画のまんまギャグの掛け合いするのが目に浮かぶ・・・
そういえば2.5と真逆の話
百鬼夜行ショウの舞台を大昔に見たけど、笑・点のテーマ音楽で始まって
しつこいギャグとドタバタだけの最低の原作レイプだった
娘と母親が永遠に離れ離れになる原作の悲しいシーンまで茶化してお笑い仕様に
終わるまで苦痛だった
- 554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 02:55:18.06 ID:LbewdHs9
- 美形で歌うまくて優美なキャラなのになんで正反対の素人舞台に立たせてキャラの名前名乗らせるんですかね
棒だし優美じゃなくてただのおかまキャラになってるし音痴だし顔ぐろいし
他の舞台とかオペラとか伝統芸能系とか観にいくけどこんなクオリティ低くて許されてるの2.5くらいだよ
公式が潤って本編展開してくれるならと思ったけど作品好きなら舞台観て当然みたいな風潮やめてほしい
- 555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 03:28:14.52 ID:BOZ2lbth
- こんなスレがあったとは……!
こういう舞台化する時によく劇団○季とか宝○と比較するなーとかいう俳優厨いるけど懐が潤っているはずの2.5次元舞台のクオリティが低いことに何の疑問も浮かばないのがフシギ☆
あのチケ代金設定で舞台の箱代、スタッフとキャストの人件費を賄っている(キリッ)とかだったら笑っちゃうわ
そんなに儲けが出ないコンテンツがこれだけ乱立する訳ないのに
儲けが出ているから乱立されて迷惑しているのにね
舞台俳優含め舞台関係の人も原作改変あり、ショボいセット、100均コスプレセットで「一生懸命です」は笑わせにきている
俳優厨はミスキャストでも大歓迎、演技や歌がgdgdでも可愛い&大絶賛
総じて原作と舞台というものに対して舐めきっているから吐き気するわ
- 556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 05:37:42.44 ID:oYT8JUM7
- でも本当に、よく儲かるよなあこんなんで…って感心しちゃうよなあ
これに何千円も何万円も払う人がこんなにいるの?ほんとに?って
信じられない気持ちでいっぱいだもん
- 557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 08:03:46.37 ID:LeaNLj15
- 「舞台を観に行った」という事がファンとしてのアドバンテージになるから観に行くんだろうな
「より多くの公式コンテンツに触れた者が偉い」という昨今のオタク界隈の風潮を上手く利用したボロい商売だよ
そういえばコスOKの公式イベントに舞台の出演者が舞台衣装でゲストに来ていた
マシな方の素人レイヤーとそこまで変わらない事を改めて実感した
- 558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 10:47:36.71 ID:kdAWKg1t
- アニメやゲーム作るよりも安上がりなうえにあんなのでも何度でも通う客や原価数円のブロマイドやグッズが飛ぶように売れるらしいからね
向こうもコンテンツ育てる気なんかないでしょ金むしり取れる時にむしり取っとけってだけ
- 559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 11:27:10.62 ID:Se83H/Fu
- >>397でも出てるけど
製作側が「アニメ円盤やゲーム買う客より舞台に何度も通う客の方が金になる」
と明言してるくらいだからなぁ…
トレーディングブロマイドとか缶バッジとか作っとけば欲しいものが出るまで
ジャンジャン買ってくれて濡れ手に粟状態なんだろう
- 560 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 14:06:43.51 ID:OkuVNB2b
- まあそこまで言っちゃうと舞台だけじゃなく
周辺イベントとかグッズは総じてそんな感じになっちゃうけどね
名前冠していればコンプ欲くすぐられて
なんでも馬鹿みたいに金落とすでしょ的な
- 561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 15:32:19.38 ID:kmfqUnHH
- 原作本は中古市場アニメは違法動画で公式が潤わないのも要因なんだよね
利益追求は分かるから舞台自体は仕方ない派だけどなんで住み分けできないのか
庭球の初期あたりはまだ「好き嫌いあるよね」って空気だった気がするのに
- 562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 16:09:13.75 ID:z+qJd9iD
- その作品は知らんけど
舞台が到達点とか何度も来る舞台の客の方がとか公式に言われてしまったら
地方者はお手上げだわ…悲しくなるな
- 563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 21:07:20.35 ID:mTQnZoNS
- >>555
四季やヅカと比べるなって言っても、チケット代同じぐらいか高いぐらいなんだから
比べられて批判されてもしかたない気が
そら同レベルなのはチケ代だけだけど
周りがすごいハマってるし絶賛するから、そんなに面白い&クオリティ高いのかと思って
元々ミュ好きだからチケット取って行ってきたけど糞だった
全然聞き取れないセリフに酷い歌とよろよろダンス、まだツアー中盤だってのに潰れた喉、ちゃちい衣装に無いも同然のセット
ファンサでキャーキャー言って「尊い…」「可愛い」「天使」としか言わないファン
これはもう同人誌と思えばいいのか?と思ったけど公式なんだよな…
- 564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 21:26:45.61 ID:f+PS9GYt
- >>563
「同人誌」いい得て妙だね。
あの素人臭さ、身内受け感はまさに同人誌だわ。
同人大手とその信者だね。
- 565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 21:52:58.31 ID:BOZ2lbth
- 2.5次元俳優厨の言い分は脚本が本番の1ヶ月前に届いて衣装合わせして稽古は2、3週間しかできないから仕方ない、むしろ短期間でよくやったんだって
それ聞いて泡吹きそうになったよ
原作ありの舞台の脚本書き起こし、キャスト決め、衣装手配だけで告知して半年の時間費やすんだー、だから低クオリティでも許すって何それ(笑)
で、文句言うと奴らの最終奥義「だって公式だもん」&「お渡し会があるから○○ファンは怖いってキャストに注意しておこう」
うぜぇ……
- 566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 21:53:29.47 ID:NUnzCeoe
- 舞台で儲かった金って原作者にどのくらい入るんだろう
- 567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 22:23:58.39 ID:mTQnZoNS
- 稽古期間2〜3週間だから仕方ないって…
四季やヅカは一公演の稽古期間1ヶ月ぐらいで一般舞台はもうちょい短いけど
あの2.5次元専門俳優たちが同じだけ稽古できたからって同レベルになると思えんわw
余計に喉潰すだけじゃね
信者は喉潰してるのすら「迫力!」「魂こもってた」「一生懸命な証拠」とか言っててハァ?
>>564
同人誌のくせに原作レベル!だの他の原作(他劇団や俳優)より上!人気!とか言うから嫌なんだよね
- 568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 22:41:35.70 ID:AWaY0NIP
- >>566
ドラマや映画ですら20万だから舞台もお察し
メディアミックスで原作が売れたり知名度あげてやるんだから有難く思えってことらしいよ
- 569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/26(日) 22:43:46.11 ID:A44dabVs
- 原作より同人誌が上なんて事は絶対に無いのにな
◯◯は実在した!とかそういうノリ本当に気持ち悪いから勘弁して欲しいわ
喋りたい奴は鍵掛けた専用垢で仲間内だけで喋ってろ
原作や二次同人が好きでフォローしたのになんでホスト崩れの俳優の話とか実在したとかいう妄言見せられなきゃなんねえんだよ
見たくないもんばっかどこかしらから流れてくるのがあまりにも煩わしくてたまに「◯◯は実在してないしそもそも似てないから」って当てつけてやりたくなる
それやったら奴らと同レベルまで落ちる事になるからやらないけど
二次にしか興味無い人と仲良くしたくてもそうそういない…
- 570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 02:19:20.66 ID:fNf5iW22
- 2.5次元舞台に含まれるが、時代と出演者的に別物だと個人的に思っている桜対戦の舞台も稽古期間それぐらいだったはず
だがあれは普通の舞台に遜色ない作品だったと思う
出演者と製作が高クオリティを目指していた時点で今の2.5次元舞台とは比較できるものでもないけど
- 571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 02:58:16.75 ID:ImSKVlD5
- >>568
だよなぁ
上の爆ロの例は違うんだろうけど、自ジャンルだったら舞台なんかより
普通に原作者に金入る金の使い方するわ
- 572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 05:27:23.21 ID:uhnctLLB
- >>567
それが本当だとするなら2.5も普通の舞台並みの期間稽古はしてるんだね
にもかかわらずあの低クオリティ…いったいどうした事だ
- 573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 09:06:49.04 ID:kzi9jNgb
- >>570
クオリティは高いのかもしれないけどはたから見れば目糞鼻糞だし痛さは同じかな…
- 574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 10:58:58.70 ID:m9KeqKh5
- >>570
時代が違いすぎるしあそこは公式コスオッケーだしで独自すぎてここで混ぜるとややこしくなる気が
(個人的には痛いのは同意だけど)
ここで言う2.5舞台は金出組だけだと思う
あれはメンバーからして本当に最近の2.5舞台
- 575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 11:29:38.76 ID:uhi2BHsd
- 原作に惚れ込んで脚本練り上げてキャスト揃えて
じっくり作り上げたオーダーものと
最近の大量ハンコ生産型を一緒にしたら可哀想だとは思う
- 576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 12:16:30.32 ID:F4YGWHyo
- >>566
舞台化だけじゃ原作者には大して入らないだろうね
前に声優の三ツ矢さんが声優としての給料より庭球ミュージカルのCD印税の方が余程儲かってるってテレビで言ってたんだけど、舞台のDVDやCDの印税って原作者にも入ってるもんなのかな?
- 577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 12:59:31.49 ID:OUpyUzuQ
- 2.5とクオリティ高い舞台は別みたいな線引きしないでほしい
金かけようがプロが演じようが歌って踊る化粧濃いルパンや銀英伝はねーわ
- 578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 13:01:00.10 ID:wys5VPea
- ここヅカ嫌いも普通にいるしね
- 579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 13:13:00.67 ID:CKRQf3y9
- ヅカ自体を馬鹿にするのは違うだろ
- 580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 13:17:13.64 ID:V5eLcg7N
- 本心はヅカ自体を馬鹿にしてるかもしれないけど実際愚痴るときはるろ剣なりルパンなり2次元作品についてのことだから
- 581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 14:01:16.11 ID:Ud7v8gdc
- 2.5次元舞台自体も嫌いだけどファンが痛すぎて余計嫌いになった
ファンサもらいたいがために目立つ格好したりアピったり…
腹が立つのは役者自身の好きなものを持参してアピること
役者も応援されて嬉しいもんだからそれに反応して、ファンもエスカレート
役者の好物がキャラの好物みたいに扱われてた
そんなキャラじゃないよ…
- 582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 14:16:57.93 ID:OUpyUzuQ
- >>579がどのレスの事言ってるのか謎だけど
あなたの理屈だと2.5批判も素人の趣味の演劇自体をバカにするなって
理屈になっちゃうよ?
ここは演劇クオリティをどうこう言うスレじゃないから
- 583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 14:27:24.59 ID:bE9V2HcU
- いい感じに内ゲバが始まったなw
- 584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 15:33:10.63 ID:kWOfrX+9
- >>583
そういう印象操作はいらないからこのスレに沿った話をしようね
- 585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 16:51:16.35 ID:lWYV4Xfb
- ヅカ出身の役者は素敵な人も多いからヅカ自体嫌いじゃないけどヅカがやる2.5次元は断固拒否する
作中で歌うキャラじゃないのに歌って踊ってるし演じるのが化粧が無駄にケバい女ってのが無理
好きな男キャラにはとても見えないのにやたら持て囃されてるのがキツイ…あんなモヤシ体型のキャラ知らねーよ
- 586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 21:53:46.21 ID:TERk6O7Q
- ヅカ定番のベル薔薇も2.5次元になるんかな?
- 587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/28(火) 01:26:19.54 ID:BE/q2pog
- 愚痴があるなら愚痴ればいいんじゃない?スレチとは言われないと思うよ
- 588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/28(火) 01:37:38.66 ID:UN6p6PTo
- 2.5次元以外の作品でもヅカは化粧バリバリやん
- 589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/28(火) 20:56:10.85 ID:sVPLzJXa
- それ単純にヅカがダメってだけだよね
2.5関係無く男装してキメ化粧なんだから
- 590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/28(火) 21:07:13.97 ID:5VBb5Uum
- お前は中の人じゃないだろと
- 591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/28(火) 21:07:38.64 ID:5VBb5Uum
- >>590
俳優のキャラ私物化のことね
- 592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 00:47:51.07 ID:Pnudsy5r
- >>586
ヅカのベル薔薇に関しては今の2.5次元とはまた別物な印象あるな
40年以上やっててひとつの作品として受け入れられてるのと
ヅカの公演でベル薔薇ブームが起きて原作がアニメ化してるから
原作のうまい汁だけ吸って原作ファンに何も還元しなかった訳ではない
ただやはり公演決まった時はファンの反発があったりしたらしいね
- 593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 00:48:38.20 ID:yJG2q5nL
- ジャンルバレしそうだけど自ジャンルは公式の展開が気に入らない人達が舞台版を持て囃してる
ジャンル知人の付き合いで1弾も2弾も観たけど、特に2弾はあからさまに特定の層に媚びてるのがわかってうへえってなった
公式からしてエゴサしてるようだったし舞台脚本もツイッターのエゴサで受けそうなネタを引っ張ってきた感じで
公式の展開を口汚く罵った口でその媚びまくった舞台を褒めちぎってるもんだからもう見てられない
あんなのは公式じゃない舞台が公式だとか騒いでてもう目眩がしたよ
- 594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 05:06:23.42 ID:dc7QkN5H
- >>554-565
全文同意すわー
2.5界隈は作り手も客も内輪のお遊戯会みたいでレベル低すぎるんだよなぁ
ハナから見てないし見なきゃいいとかいう話ではないんだけどねぇ
- 595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 08:45:16.61 ID:wBboo5En
- 不思議なんだけど2.5の舞台って女いないの?
いや流れてくるキャストが男ばっかりだから
(美少女系は別として)
- 596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 09:06:52.61 ID:WDzlr1OV
- 女ヲタをターゲットに若い男にキャーキャー言って金落としてもらうのが目的だからそもそも男キャラばっかの作品が多いしわざわざ女キャスト出してないんじゃない
論破とか少女漫画の舞台化は女キャストもいたと思うけど
- 597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 09:11:53.83 ID:04eATPtL
- 女優の2.5は薬用石鹸とかそっち方面なイメージ
- 598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 09:51:38.01 ID:+oEvvDS7
- 薬用石鹸ってなんだろと思ったらアイドルか納得
あれ系も中の人の設定がキャラに逆輸入されたりするんで苦手だ
- 599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 10:21:46.66 ID:1rsV2kgg
- >>595
少女マンガとかは女性主人公だし。乙女ゲーもヒロインとしている。可譜今系も居る。
ハ○プロ出身者とかグラドルとかあまり売れてない女優みたいな子がキャスティングされてる。
宝塚の人とかも。論破は神○沙也加いたけど。
大体の2.5次元について喋って悪目立ちしてるのは腐女子なのであまり女性キャストに触れてないだけかと。
- 600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 11:00:07.84 ID:W4wkRMJS
- 元々声優が2.5って言ってたりしたときもあったもんな
本屋歩いてて急に2.5特集のが目に入って反射的に目をそらしてしまったわ
何で他の映画やドラマの雑誌とかにまぎれててもあんなにも一目で分かって嫌悪感が湧くんだろうな
- 601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 12:08:13.06 ID:2Ju2YYLG
- >>595
リボンの騎士は乃木坂の子が主演だったはず
- 602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 12:33:29.98 ID:wH9i90e9
- >>598
声優=キャラみたいなの苦手だから薬用石鹸苦手
家電量販店のテレビでたまたまこの人たちのライブが流れて目に入っちゃったんだけと気持ち悪かった
- 603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 13:11:15.54 ID:yuvqx9Ny
- 薬用石鹸気持ち悪い同意
男オタって女オタよりも実写化や2.5次元に厳しいイメージがあったんだけど声優の持ち上げっぷりに引いた
衣装が二次元と同じだから余計に三次元の醜さが際立って気持ち悪い
女子中高生が着ててもアレなフリフリアイドル衣装なのにアラサーの女(それも女優やモデルレベルではない容姿)が着るとか
えっぐいもの見せんなって思うんだけど大人気なんだよね
- 604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 13:12:48.42 ID:alXI0sjy
- 声が同じだからそこら辺はなんか2.5次元舞台とはまた違う気がするな
- 605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 13:29:32.79 ID:9Td2Mr1u
- 男だけの劇団でやってるトー○の心臓もちょっと2.5次元舞台とは違うと思っていいのかな
- 606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 13:31:38.77 ID:oMjFxmUv
- 声が同じで思い出した
アニメ声優主役が2.5元主役やった舞台
正直主役が一番色々きつかった
アニメだと演技微妙な回はこの回の叫び声いまいちだったね
とか普通に話せるのに
舞台だとこの回声いまいちだったねとかちょっと台詞噛んでたね程度でも
あんなにがんばってるのに酷いよ!あの声だから客呼べたんだよ!って
グダグダ煩い人多くてうんざりだった
主役の美しい透明な声に涙したってアホかと思った
アニメと舞台同じ人がやろうが下手は下手だし
不細工は不細工だよ
劇自体も予算掛けてない学芸会だったし
- 607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 13:53:34.65 ID:pR2hpmxB
- >>606
そういうオタク限定の内輪ノリが色々な意味で「2.5次元」なんだよね
演じてるのが声優でも役者でも「原作好きなら舞台も応援するのが真のファン」
みたいなノリがほんと苦手
- 608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 14:57:48.30 ID:xT+oqAZj
- >>585
同意
結局どんな世界のどんなキャラでも女性が演じてあのメイクで歌って踊るのが
テンプレだからね
駅でルパソのポスター見てぞっとしたw
- 609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 18:53:20.44 ID:ArUWDk66
- >>606>>607
わかる
そういうモンペかカルト儲みたいなノリがほんと無理
学芸会も無理寒気する
- 610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 19:27:53.54 ID:sI9Kmwqq
- 舞台嫌い話もしたくない→みんなの流行りの話題についてこれないから拗ねてるんでしょみたいに言われててイラッとした
苦手って言っても「見たら変わる」って押し付けられるのにはっきり言わない方が悪いだのそんな人いるわけないだのうるさい○ね
- 611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 21:10:47.52 ID:uZTJZ8Ir
- 最愛キャラの俳優()がどう見てもブサイクなんだけど美しいって褒め称えなきゃいけない雰囲気でイライラする
意地でも話題には出さないからな
本当に2.5次元舞台滅びて欲しい
- 612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/30(木) 05:22:37.51 ID:+7uYsi9k
- 舞台化発表されてTLで話題になってると
ちょっとマイナス意見出ると舞台厨が即「嫌なら見なければいいんじゃないですかね…」
「選べる自由はあるんだから嫌ならスルーして語らなければいい」とか
何で公式へのそれぞれの意見に対して文句つけられなきゃいけないんだよ
原作展開にだってそれぞれがそれぞれ萌えたりケチつけたりしてんだろ同じ事だよ
原作が好きなのに、別人のどっかのコスプレ男をキャラとしてプレゼン()される
TLなんか見てたらそりゃ不満漏らしたくなる人もいるわ
- 613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/30(木) 10:35:49.01 ID:pALi9XRs
- わかる
舞台化はパチンコ化並に好き嫌い分かれる展開なんだと自覚してほしい
- 614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/01(金) 14:06:52.90 ID:SUu4XHYC
- 俳優の自撮りツイートがリツイートで回ってきて被弾したけど衣装が本当学校の文化祭の劇並みの低クオリティでやばかった
顔も演技もダメなのは勿論衣装までもダメならその物体は一体何を演じてるんだ
- 615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/01(金) 17:11:12.53 ID:WpAXYa8M
- >>614
「文化祭」っていい例えだね。
あの身内だけで熱に浮かされて盛り上がってる感じがそれっぽい。
端から見たらただの痛々しい人たちなんだけど。
多少働きが良くて目立ってた不細工男子が妙にモテだすあたりも似てる。
- 616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/01(金) 23:11:27.25 ID:+jDwN3BW
- 重大発表ってなにかとわくわくしてたら舞台化で盛大に肩すかしをくらった
フォトショとドーランなければ見れないようなコスプレ男どものお遊戯会をやるなんて全然重大じゃないんですが
容姿も演技も歌も3流以下の俳優()に好きなキャラ名を名乗られキャラ面されるの本当に苦痛
- 617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/02(土) 11:26:25.30 ID:EG9QTrcb
- キャラ誕タグでそのキャラの関連アイテム抱えてぶりっこしてる舞台俳優()
コスプレ並のブラクラだ馬鹿野郎
大体そのアイテムほぼ同人設定なんですがそれは
- 618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/02(土) 13:33:51.83 ID:U0zYxYcB
- >>617
そうそう。
2.5俳優が軒並みぶりっこしてんのが気持ち悪いんだよなぁ
ほーんとトレンド入りすんの止めて欲しい。
- 619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/02(土) 21:39:51.91 ID:rm6Rawbv
- 正直役者同士が並んで映ってるだけで○○(カプ名)公式!とか騒いでる同カプ者アホじゃねーかと思う
役者崩れの不細工なおっさん同士が精いっぱい腐に媚びてるだけじゃん
- 620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/02(土) 22:18:33.90 ID:IQQZujs2
- 俳優の名前出しながらカプ妄想するのは止めろって意見に厨が「あっちだってそう言うネタにされることを承知でやってるんだから隠れる必要はない。時代についていけないBBAは黙ってろ」みたいに言い出してて頭痛くなったの思い出した
ヲタ女に媚びてホモ営業しないと生きていけないなんて2.5俳優も大変だな()
- 621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/03(日) 02:53:22.90 ID:l9X040jC
- 展開した順番が原作→舞台→アニメの順で
企画立ち上げはアニメが先でこれから放映、舞台は今年の春先にやったばかり
舞台俳優が「出会って数ヶ月だけどすっかり親目線!(演じたキャラにむかって)イカしてるよって感じ!」とか言っててお前は何様なんだと
こんな態度のでかい2.5俳優初めて見たわ
- 622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/03(日) 10:25:09.71 ID:VPkIoasW
- 「顔しか取り得ない、演技力も歌唱力も存在感も無い奴の吹き溜まり、それが2.5次元」みたいな言われかたしてるけど
顔までブサイクな2.5次元俳優はなんなんだ
- 623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/03(日) 11:55:28.94 ID:EDAiHDxc
- ブス多いじゃん
- 624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/03(日) 17:32:50.20 ID:9o53at5o
- 松舞台化するけど、松はいろんなグッズやコラボ情報発信しまくってるから舞台化の情報が出てもすぐ流れていって別の話題になってる所が羨ましい
この調子だと舞台始まってもファン内の話題が舞台一色になることなさそうでいいなぁ
舞台情報を完全に遮断することはさすがに出来ないだろうし、松ファンで舞台無理な人からしたらそれでもキッツイわって感じかもしれんけど
- 625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/03(日) 21:28:19.05 ID:EDAiHDxc
- 松は拒否派の人が居て羨ましい。自ジャンルは好きで普通だと思われてるから胸糞
- 626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/04(月) 02:48:16.49 ID:CVL8YinQ
- 松ファンだけど、ファン辞めようかと一瞬本気で思う程度には萎えたよ
DVDの特典映像みたいな全員お面被って無言でパフォーマンスなら逆に見に行ってもいいけどさ
- 627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/04(月) 13:28:32.33 ID:T+81SQCh
- こんなスレあったんだ
好きなジャンルが既に舞台化していたんだけど
そのときは2.5次元に関しては好きでも嫌いでもなかった
原作が最終回手前だったけど先に舞台で完結するという発表があったので
とにかく原作が好きだし原作者もかなり持ち上げてるし
結末も気になるし話題の2.5次元だしで観に行った
普通の舞台は何度か観劇したことがあったから期待していたんだけど
ここに書かれてるように文化祭という表現がぴったりで驚いた
好きな原作のストーリーもカットされているし
原作にないシーンで盛り上げてくるし、原作にないギャグも糞寒い
シーンが変わると衣装チェンジもあるだろうと思いきや
ベニヤ板にヘタクソな全身絵が描かれた顔ハメ看板で出てきて呆れた
ミュージカルで約20曲あったんだけど
ちゃんと歌ってたのは3曲ぐらいで、あとは口パク
そのちゃんと歌っていたのも音響が悪いせいなのか言葉が聞き取り辛くて
何を言ってるのか全然わからなかった
口パクのほうはさすがにCDを流してるから言葉もわかったけどww
残念に思った部分が圧倒的に多かった舞台なのに
原作者も俳優も原作、俳優ファンも、べた褒めで辟易してしまった
2.5次元なんて原作汚しなだけなんだから廃れてくれていいよ
長文すまん
- 628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/04(月) 13:52:53.76 ID:PVbZA+5y
- 好きな役者が2.5厨にバカにされててむかつく
その辺のコスプレ俳優よりよっぽど仕事してるし人気あるわバーカ
- 629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/04(月) 19:29:49.95 ID:S0/LkZWl
- 舞台化要らん
- 630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/04(月) 20:16:58.44 ID:8ycptC09
- 2.5信者ってやたらドラマや映画を叩くしそういうのに出てる役者も見下してるよね
明らかに2.5俳優の方が顔面偏差値も演技力も下なんですけどそれは
- 631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/04(月) 20:44:09.13 ID:S2xhp/74
- メジャーをとにかく叩きたいんじゃない?
学校の人気者男子には全く相手にされないと思い込み逆恨みして暗いオタサーの中で盛り上がってる感じが気持ち悪い
それくらい映画やドラマを叩いて2.5だけ持ち上げるのが理解できない
- 632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/04(月) 23:27:27.41 ID:ydx48OCb
- 今まで芸能人に興味がなかった・馬鹿にしていた層に限って2.5舞台にはまるとどっぷり行くイメージ
微妙な顔とスタイルで大根でもコスプレしてりゃキャーキャー言ってもらえるんだから楽だよな
- 633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/05(火) 03:32:21.90 ID:EeRHqpkF
- ジャンル者だから学芸会も観てて当然っていう前提で話振ってくんのやめて欲しい
原作が好きだからこそどこの馬の骨とも分からないようなホスト崩れをキャラと同一視したりする風潮が許せないんだわ
舞台について表で一言も話してないのは興味が無いどころか大嫌いだから余計な事言わないように配慮してるだけです
- 634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/05(火) 07:50:06.26 ID:iLBgmuao
- 普通の俳優さんの写真は大丈夫なのに2.5俳優の写真は苦手なのなんでだ?と考えてみたけどメイクだわ
百歩譲って離れて観る上演中ならまだしも至近距離で撮る自撮りじゃあ厚化粧でパッキパキですねとしか思えない
- 635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/05(火) 10:10:18.78 ID:EVBD8jNr
- この頃「コスプレお遊戯会なんてひどい><」って言い出す舞台厨を見かけるけど少しでもダメだしするとお仲間が
「演技が大根だろうが歌が下手だろうがキャラの雰囲気()が表現できてればいいの!そんなに演技と歌がうまい舞台が見たいなら四季に行け!」ってそっちが一番2.5のこと見下してるのにコスプレお遊戯会か嫌ってバカじゃねーのとしか
- 636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/05(火) 11:47:43.46 ID:1DaYXENP
- 仮に演技や歌がどんなに素晴らしくて
衣装もしっかり出来ていてどれだけ美形だったとしても
3次元ってだけでhtr絵にも劣ると思ってる
- 637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/05(火) 12:05:24.50 ID:uuRPQbOB
- 実写映画はまあ見れる
世界観がそこで閉じてるから
舞台はダメだ
舞台と観客席
役者と役が地続きになってるのが無理
- 638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/05(火) 12:30:56.34 ID:6Ge0INs8
- >>637
同意
むしろ実写映画の方が幾分かマシかも、って感じるのはそこかも知れない
役者のプライベートまでキャラの言動みたいにこじつけられるのが生理的に受け付けないんだと思った
あと昔鍵&伏字必須のnmmnに居たから舞台厨が腐ったアカウントで伏字も無しに喋ってるのが信じられないしモラルの無さに嫌悪感すら覚える
- 639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/05(火) 19:59:25.31 ID:08I+hFfR
- 衣装すげー髪型の再現もすげーなって思うことはよくあるんだけど動いてるの見るとどうしても無理
コスプレイヤーの学芸会にしか見えない
何で舞台(というか舞台俳優)のファンってあんなに盲目なんだろ
舞台俳優の痛い自撮りも無理だわ
- 640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/05(火) 23:40:15.99 ID:KyhOQuGn
- 駿河屋の検索でキャラグッズに混じって舞台のグッズが入ってるけど
サムネ見ても何かやたらと太ましくてうへぇってなる
キャラの面影ほとんどないのに何できゃーきゃー言えるのか
検索避けしても引っかかる時があるし勘弁してくれ
- 641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/06(水) 15:49:13.56 ID:xfsUi9bz
- 2.5刀特集番組の集合写真のツイが回ってきたけど、本っっ当に蛍光灯下の写真キツイw
薄暗い舞台、加工しまくりの宣伝写真ならまだマシなんだろうけど、蛍光灯の下でヒキで撮ると、本当にただの学芸会、忘年会の余興レベルw
成人男性の短パンはキツすぎるw
- 642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/06(水) 20:08:58.40 ID:0sbp6GxA
- 否定派は班を押したように「イケメンに釣られすぎ」と言うが、一体どこにイケメンがいるのかすら全く理解できないので早く廃れてどうぞ。
ナマとコスプレが苦手なので、普通の漫画やアニメにハマってるだけなのに同調を強いられるのは辛い。
最近は大手ジャンルじゃなくてもミュや舞台を乱発してるから、どんなに避けても話題から逃げられない。
誤解を招く表現ですまんが、女オタをATM扱いしたバーチャル枕営業に踊らされてるだけじゃん…
- 643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/07(木) 03:30:17.40 ID:Yd1URyMh
- 客も作り手も上演される物もレベル低過ぎて心底気持ち悪いわあ
- 644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/07(木) 12:42:21.86 ID:nlpEZQXW
- キャスト変更ある度に「前の方がいいって言ってた奴の手のひら返し禁止」
みたいなのが流れてきてどれだけ言論統制したいんだおっかねえと思うわ
観て不安だったけど今のキャストも良かった!なら別にいいじゃないと思うんだけど
誉め言葉しか耳にしたくない子多いのかな
- 645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/07(木) 19:04:26.96 ID:wbIzhJNe
- 原作ファンの手のひら返しは大喜びでpgrするくせになぁ
観に行く時点でもともとコスプレお遊戯会に興味がある、もしくは抵抗がない奴らなのに声のでかいのが手のひら返ししたら全ての原作ファンに受け入れられたみたいに言われるのうざい
嫌いな人たちはそもそも話題にすらしてねーよ
- 646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/07(木) 20:11:09.33 ID:a5w1+fq6
- 推しキャラは原作では日の目を見ず開始から殆ど放置に近い扱いを受けてきたのに舞台に出演した途端追加シナリオやらで今までの扱いは何だったんだって感じ
確かにそこまで人気のあるキャラじゃなかったかもしれないけど公式は舞台からの新規ファン獲得のほうが大事で既存のファンを全く大事にしてないってことが分かってもにょるわ
- 647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/07(木) 22:25:12.36 ID:eL0Ey6pT
- ひさしぶりに動いた公式の原作キャラたちの話に最後の最後でコスプレ俳優まぜこんできて最悪
舞台は舞台でやってろよ何で二次元にまで侵食してくるんだよ
- 648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/08(金) 01:34:33.74 ID:wF121ne1
- 2.5は大嫌いだけどやってるもんは仕方ないし目くじら立てて怒ってもエネルギーの無駄使いだから好きな人だけで勝手にやってどうぞと思ってたけど
アニメの2期が決まったのは2.5のおかげって主張するやつが沢山いてふざけるなって殴りそうになった
原作が面白いからに決まってんだろ
汚物が主張してくんな
- 649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/08(金) 02:50:25.74 ID:wdgKI7Cm
- ツイなんかで好きなジャンルの舞台情報・俳優のツイートがしょっちゅうRTされてきて「皆の嫁実体化!!ジャンル者なら好きで当然だよね?舞台何公演も観に行くよね??」みたいな空気に辟易してたのでこのスレ有難い
自分は声ヲタってのもあるけどアニメと声が違う・俳優は美形捕まえてきたかもしれんがキャラの特徴を全然捉えていない…等々色々受け付けない、同じ作品だと思えない
更に輪をかけて俳優達のキャラ私物化したツイートがもう無理
監督なんかが二次創作見てるのか知らないけど、本編ではあまり絡みがないのに二次で中の人繋がりや見た目だけでくっつけられてるCPを俳優が実演(写真撮ってツイやブログにアップしたりカテコで調子に乗ったり)
ただのツーショットじゃなく抱き合ったり姫抱っこしたりも見かける
ファンだって何も腐やカプ厨ばかりじゃないんだから、舞台やるならせめて世界観壊さないようにしてほしい
- 650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/08(金) 07:36:19.91 ID:tW0K6Y2L
- 実写は好きなのに2.5は無理
同じ三次元なのになにが違うのかはわからない
なお普通の劇団の舞台やミュージカルは好き
- 651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/08(金) 08:14:10.53 ID:UCR6ZP/K
- 生っちろくておかっぱのキモいアイコン見て
またコスプレかよと思ったら2.5舞台っていうね
女のコスプレはどう見ても女でしか無いけど
なんかアレは男でも女でも無いナヨッた何かになっていて
生理的に拒否反応が出る
似せようとして頑張った結果がアレならむしろ要らないわ
まあ演技で見せるなんて無理でしょうが
- 652 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:49:18.31 ID:1E7v9arx
- チケ取りに協力したらチケがダブったらしく、チケ代は向こう持ちだったから、食わず嫌いは良く無いと思って見てみた。
生で見た上で言うが、何がいいのかさっぱりわからなかった。
好きな人を否定する気はないけど、最近は原作やアニメが好きなら舞台も好きで当たり前な流れを強いられるからキツイ。
素人だから嫌だというのも同意だが、なぜか最愛キャラだけ本職のミュージカル歌手で、それはそれで居た堪れない気分になったよ。
チケ取り戦争に巻き込まれるのも嫌だけど、ダブって取れたら他のファンが見に行けなくなるとは考えないのかな…ヒでホイホイ譲渡するのも危なっかしい。
- 653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/10(日) 23:24:01.37 ID:opyEHJ4x
- 私が二次元もナマもいけるクチだからか
2.5次元にハマった友人数人が何の前振りもなく萌えを語ってくるんだけど
こっちは2.5次元だけは無理なんだよ
安いコスプレ似合わない厚化粧不自然な髪型なりきり腐媚び
全部大嫌いだバーカ
- 654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/11(月) 23:17:50.40 ID:DlAqvlZd
- 既にリリース済みのキャラソンを俳優に舞台で歌って欲しいってツイートしてるやついたけどそれってお前もうキャラが好きじゃないんじゃん本当ただの俳優ヲタじゃん
俳優ヲタなだけのくせしてキャラファンや作品ファンを騙るなよ気持ち悪い
- 655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/11(月) 23:58:02.23 ID:xaqXhDaq
- 同担拒否
自分の友達が好きな俳優を好きな人も拒否
2.5俳優沼にいる私達分かり合ってる♡
クソきもい
- 656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/12(火) 14:03:36.84 ID:e3ApGj32
- 自ジャンルの舞台が秋からまたやるらしいし、自分としてもいい頃合だから舞台始まる前に撤退する事決めたわ
せめて自ジャンル学級会許せないって同志が周囲に一人でも居れば良かったのかも知れないけど、
またあの地獄のような日々がやってくるのかと思うともう耐えられないと思った
嫌でも目に入ってくるからキツイんだよ
公式のアカで舞台の情報流してくるな
原作の話は知りたいけど舞台の話なんか気持ち悪くて見たくないんだよ
- 657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/12(火) 22:03:50.15 ID:lmZmKEs4
- 始まる前は「三次元なんて!」「ミュージカルなんて!」って言ってた人達も
ミュージカル見るとほぼ軒並み「すごい良かった!」ってなるけど
ミュージカルというジャンル自体が好きじゃないのに
まして好きジャンルの三次元コスプレ舞台なんて絶対観たくない
なのにまたミュージカルマンセーなTL見なきゃいけないのか…
どんなに出来が良くても評判も良くても嫌いなもんは嫌いなんで「見ないなんて損!」って言われても
何も心に響かないどころか嫌悪が増すだけなんで話題振って来ないで下さい
- 658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/12(火) 22:12:37.94 ID:zYM36NLf
- 自分のフォローしてる人達は2.5舞台楽しみって人より苦手or興味ないかでスルーしてる人が多いので平穏な気持ちでいられるのが救いだ
でも舞台が始まったら舞台好き派の人達の2.5舞台とか俳優とか絡めたクソネタRT合戦になるんだろうなと思うと今から憂鬱
- 659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/13(水) 19:29:38.99 ID:RtNabUeP
- 658が羨ましい…
うちのジャンルは狭くて、ミュや実写を受け入れる自称心の広い連中()の監視から逃げられなくて、
軽い愚痴でも言おうものなら空リプで吊るし上げ食らってサンドバッグ状態だよ
肯定派の連中にはどう説明しても理解してもらえないんだけれど、
2.5次は、漫画やアニメやキャラに対する好き嫌いとは違うんだよ…
根本的な部分で異質な別物だから、どう頑張っても生理的に受け付けられないんだよ…
心の広さを自負するなら、ここをまず受け入れてほしいわ
- 660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/13(水) 19:41:51.65 ID:T+RyseMW
- 異物わかるわ
自ジャンルのスレで「舞台は役者主体だから同人としては全く萌えない」的な発言に「それは元の萌えが落ちてるだけじゃ?」ってレス入ってたの見て涙出たよw
二次のキャラと三次の役者は全く別物なのに同一で見ないとこっちの原作好きな気持ちまで否定されるのは本当にきつかった
舞台が好きで楽しむのはいいと思うしはしゃぐのも勝手にすればいいと心底思うのに否定してくるあちらの意見は到底受け入れられない
- 661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/14(木) 17:28:07.88 ID:WCp6A5pe
- 2.5嫌いの刀民、大敗北?
取締役就任って、なんやねん…
- 662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/14(木) 18:29:48.50 ID:e+qLkDjY
- 頼むから男性向けの方かPCソフトの展開だけにしてほしい刀民だよ
- 663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/14(木) 21:18:26.72 ID:QUlFGqGq
- 役者のコスショットとか必死で流しているみたいだけど
原作が話題豊富過ぎて全く流れてこないw
- 664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/14(木) 21:30:05.81 ID:261zrEKL
- >>663
羨ましい
こっちは舞台くらいしか動いてないうえに珍しく原作動いたと思ったら最後の最後で底辺俳優ぶちこまれて死ぬかと思った
- 665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/15(金) 00:58:37.43 ID:cMa2C+iN
- 2.5を公式って言うのやめてほしい
シナリオ全然違うしキャラも設定も改変されていなくなってるキャラもいるのに
- 666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/15(金) 01:32:41.83 ID:hVowwBQP
- >>663
末かな?
舞台化決まったときは萎えたけど
公式が話題豊富なのに加え周りが全くと言っていいほど話題にしていないから自分の中で舞台化の情報影が薄くなってたからひょっとしてと思った
違ってたらごめん
とはいえ舞台始まったらどうなることやら
ジャンルがジャンルだから人は来るだろうし話題にもなると思うし
あと自分の周りの末ファンはなんかポジティブな人が多いというか...舞台興味ないもしくは好きじゃないけど二期への布石かなワーイみたいな
なのでいざ舞台始まったら自分の周りでも話題になりそうで今からキツいなーと思っている
- 667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/15(金) 04:02:29.51 ID:Fq57Tx4S
- >>666
末です
まあ舞台始まったら舞台独自ネタには喰いつくだろうけど
今のスピードだと多分直ぐ次のネタに流されるだろうから
しばらく我慢していればやり過ごせるんじゃないかなと期待している
- 668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/15(金) 22:07:01.80 ID:Ef3i4Wcm
- 渋谷に行ったら刀の舞台のイベントやってたけど一般人から普通に嘲笑されて晒し者になってて草
コスプレお遊戯会とコスプレ底辺俳優なんてしょせんその程度なんだよ
- 669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/15(金) 23:55:54.03 ID:3XGwmWjc
- 舞台ってだけでうざいのに俳優同士が一緒に打ち上げ行ったのをキャラに重ねてカプ妄想キモい
現実と妄想の区別くらいつけろ
- 670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/16(土) 01:26:03.32 ID:pvwybxT3
- >>665
それ
完全に別物として内輪でやってるならここまで不快じゃなかった
キャラが実在()やら原作話にあっちの設定持ち込んできたりがマジで迷惑
別物を混ぜようとしないでほしい
- 671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/16(土) 11:44:27.19 ID:kczWeJ18
- 配給なんだけど今週原作で大きな動きあったのに原作の方の話そっちのけで拝捨ての話しかしてない奴らには本当見損なったわ
ホスト崩れ学芸会の下敷きになれば結局原作なんてどうでもいいんだよなこいつら
- 672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/16(土) 14:14:03.55 ID:q0E3iFrq
- TLが昨日も今日も2.5の話題ばっかでうんざりする
ツイッターやってると舞台やミュも見てて俳優も好きで当然みたいな雰囲気あってしんどい
見てないから極力話題にはしないし、話振られても適当に流してる
2.5垢や裏垢あるやつはそっちでやれよ
100歩譲って自ジャンルの2.5の話題をするならまだしも、俳優が同じってだけで別ジャンルの舞台の話までしてるやつ迷惑すぎる
- 673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/16(土) 17:19:49.63 ID:zWbvSr6H
- 見ないとジャンル内で村八分になるから何度か見たけど、
素人による、アドリブと称した腐釣り部室トークが寒かった。
移動したジャンルも2.5で盛り上がっていて、それはもう諦めたから、せめて地上波の番組にCMを入れないでくれよ恥ずかしい。
実写のドラマや映画も嫌だが、こちらはまだ本職の役者が来る可能性がある分マシだと
許容というかスルー出来るようになった事は感謝する。
- 674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/16(土) 19:58:29.36 ID:OmTKUG3P
- 元々原作者の描いたものしか受け入れられない性分だからキツい
アニオリとかはまだスルーできるけどこれはほんと無理
原作とかけ離れすぎだろ···
- 675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/16(土) 20:41:55.98 ID:aPRvUujk
- 役者ヲタがあそこまで堂々とのさばれる世界なのが嫌だ
役者追っかけてキャーキャー貢いでいれば満足な人種と
原作舐めるように読み込んでたり見ている2次ヲタじゃ噛み合う訳がない
問題なのは2.5舞台は前者を正しい客(金蔓)としているんだよな
こっちが悪者にされた挙句原作はテキトーに踏みにじられる
- 676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/16(土) 22:27:31.38 ID:p18c9HLP
- 原作声優のイベントに寄生しようとしたり「客席にいたなら乱入すれば良かったのに」と言い放ったこととあんまり動いてない原作の情報来た時に「そんなことより舞台の情報よこせ」って言った舞台厨どものこと忘れてないからな
- 677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/17(日) 09:32:40.08 ID:ELwNvwuB
- 原作では敵陣営同士でお互い軽蔑し合ってる設定のキャラの中の人()が楽屋でのツーショをアップしたらしく
その後「本当は仲いいAとB」みたいなネタがアホみたいに流行った
すっげーキモい
- 678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/18(月) 01:27:05.93 ID:K1Ga54Ub
- 原作が好きで原作をやりたくてジャンルにいるのに
公式が2.5次元の社長とがっちり手を組んで2.5次元&3次元強化宣言
肝心の原作ゲームは相変わらずの鈍足に次ぐ鈍足でまる一ヶ月何の新要素もなし
この世は地獄です
- 679 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/18(月) 16:02:53.37 ID:TeGiOrHu
- >>678
もしかしても同ジャンルだな
前ジャンルがやっぱり公式が本編より2.5次元とかにのめり込んで
転がり落ちるように劣化の一途を辿ったので非常に心配してるわ
- 680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/18(月) 18:24:51.83 ID:9z/KP9Ys
- 2.5役者のキャラなりきりプレイが気持悪い
ツイやブログで軽いファンサービス程度ならいいけど
舞台下りて観客に対してキャラなりきりするの勘弁してほしいわ
というか、それにキャラをダブらせてひいひい言ってる人らが一番ドン引きなんだけど
- 681 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/18(月) 19:59:47.50 ID:irD/sQ83
- わかる役者のキャラなりきりツイートほんと無理
キャラの格好してる時ならまだしも普通に素顔の自撮りと一緒になりきりされると怒りをどこにぶつけたらいいかわからなくなる
- 682 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/18(月) 20:25:50.85 ID:LccKxJG7
- >>681
凄いわかる。
メディアもカプ推ししたいみたいで、取材(?)も人気カプ二人で組んでた。
当然、その取材のオフショットもツイに上げてるんだけど、不自然に二人の距離近くて気持ち悪かった。
私服なのにキャラを意識した写真とんな。
ましてや腐るな。
- 683 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/18(月) 23:30:12.42 ID:zC/HWzOE
- 別に2.5好きな人は好きでいいんだけど誰彼かまわず2.5押し付けるのやめてほしいし
舞台どころか全く関係ない役者のプライベートのことさえ「○○くんがこうしてたからキャラもきっとこう!」
っていう謎妄想始めたりするからめんどくさい
あと舞台で原作でも出てない新規設定を先行初出しすんの荒れるから本当にやめて
それと舞台見てない人は原作本当に好きじゃない原作を支える気ないとか言い出すのもやめて
そして2.5にハマった人ってだんだん俳優オタにクラスチェンジしていくから本当にめんどくさい
ファンサもらった推しに認知してもらったってマウント取り出してギスギスするし
俳優に恋人が判明したり結婚してたことが発覚すると態度豹変で叩きまくりでこわい
人気芸能人でも結婚するとよく嘆かれてるの自体は見かけるけど舞台俳優の場合そこまで知名度ないから
自分が応援やプレゼントで支えてあげてやってるって態度の距離梨勘違いちゃん多すぎ
役者にだってプライベートはあるし人生やり直せないのにファンに全ては捧げられないだろ
そして現場通おうがプレゼント貢ごうが自己満足に過ぎないのに見返り求めるなよ気持ち悪い
2.5流行りだしてからこの辺のドロドロギスギス具合が垣間見えて好きだった作家に幻滅することが増えたわ
- 684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 01:36:41.62 ID:ijr/S6g6
- もともとアニメの声優さんの声がするキャラにこだわりがあって舞台化はなんとなく見る気しないなぁ〇〇(声優さん)の声のしない推しキャラは私の中では推しキャラじゃないわ。てか所詮偽物じゃんと思ってて、でもちょっとシナリオは気になるな、見てみたいな、とか思ってた。
だけど今日Twitterでフォロワーが舞台化俳優同士のどう考えても距離の近い腐釣り写メをリツイートで回してきて無意識に殺意湧いた。推しキャラの腐向けがあまり好きじゃない上に推しキャラに似てない俳優だし偽物風情が調子のんなって思った。マジ無理だわ。
今まで舞台化そこまで否定するつもり無かったのに今日初めて心の底から滅べって思った。流石に腐釣りはやめて欲しい。どんだけ人気取りに必死なんだよ色んな意味で気分最悪です。
- 685 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 06:41:33.73 ID:F4IV2RQD
- >>684
キャラなりきりとか腐釣り写真さえなければ「ふーん勝手にすれば」で終われたのにな
というか2.5で脚本とか演技が褒められてるの見たことない
結局内容じゃなくて過剰なファンへのすり寄りがメインなんだなあって思ったら実写の方がマシ
- 686 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 09:19:55.84 ID:3LvQmRdI
- 公式AVって感じで無理
- 687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 14:26:55.13 ID:3L1je6aG
- 実写化も舞台化も等しく苦手な自分にとっては、この何でも実写化舞台化する世界が嫌で仕方ない
でもって実写化はダメでも舞台化は受け入れろって感じの流れも凄い嫌だ
CGバキバキで全然キャラに似てない映画も、現実にあり得ない頭の色のカツラ被ってるコスプレ学芸会もどっちも同じだよって言っても、舞台は違うからって無理矢理勧めてこようとする自ジャンル界隈嫌すぎる
自分の好きなキャラは幸い出て来てないけど、このまま2.5の展開続くのは確実だからいつか出てくるかもと思うともうジャンル撤退も視野に入れざるを得ない
- 688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 14:31:46.82 ID:YoJ7cDpr
- >>685
全文同意。
脚本に触れてるレポ()なんて見たことないや。
みんな、可愛い(ノ∀\*)とか、尊い。・゚・(ノω`)・゚・。とかはしゃぐだけ。
何度も言われてるけど、本当に「ホストの文化祭の出し物」なんだよね。
- 689 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 14:57:10.47 ID:y+F5VOvl
- 嚴○神社の奉納行事で公演とか正気を疑う
クールジャパンとか言ってこんなものを推奨するこの国が恥ずかしいわ
しかもファンサしかできないミュの方ですか
どっちも同じくらい気持ち悪いけど本当にこれはまじでない
- 690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 15:05:14.84 ID:w5b2JeEV
- 神社でお遊戯会とか恥さらしすぎる
それを喜んでるのも気持ち悪い
- 691 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 15:05:32.58 ID:x0VsJUiQ
- >>689
TLの2.5ヲタは歴史的だとか教科書のるとか言ってるけど本気で恥ずかしいから勘弁してほしい
コスプレ学芸会は巣にこもってやってくださいお願いします
- 692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 15:21:20.95 ID:+l85EqkX
- 厳○神社に抗議電話したんだけど、奉納として真摯に頼まれたので〜の一点張りだったよ。
神社も大したこと無いな。どんだけ、DMMに金積まれたのか。
- 693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 15:29:27.09 ID:iQotI62/
- 奉納!?wwwww
電車の中で顔ひきつったわ
- 694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 15:32:24.00 ID:unv37p+H
- 2.5の中でも、内容スカスカで後半ライブみたいにしてアイドルみたいにうちわ持って応援して歌ってただけの一際おかしいものが?
奉納????
言葉がでない・・・
- 695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 15:46:46.31 ID:YoJ7cDpr
- >>692
え?え?
ドブミュ側がお願いしたの!?
恥知らずもここに極まれり…
よくそんなみっともない真似できたな。
気持ち悪い。
最悪…
これでホスト、オタ共にが更に調子づくわ…
どうすんのさ
- 696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 16:09:38.98 ID:1kLjmdIc
- >>692
金積んだのはニトロのほうだと思うよ
つい最近ネルケの会長を取締役に抜擢してたくらいだし
>>695
みっともないのはお前だよ
ここは2.5次元アンチであって刀アンチスレじゃないの
ドブなんてアンチ用語よくよそのスレで恥ずかしげもなく使えるね
- 697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 16:15:25.62 ID:nju7kMKF
- ジャンル者として非常に辛い気分だどうしてこうなった
これで益々ホスト集団のコスプレ舞台に興味がないと言い難い界隈になって行く
- 698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 16:16:11.16 ID:v1z+rHU8
- 昔の厳◯神社なら絶対に断ってた案件だと思う
神社の維持費はどこもすごいからそれをなんとかしようとした結果なんだよ
あそこの神社は台風来たらやばいし
ただ厳◯神社の公演を刀信者誰も喜んでないのがウケる
キャパガーとかパンピや新規ファンが増えたら困る〜とか何様だよ
- 699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 16:29:59.48 ID:unv37p+H
- マナーに気を付けてね、まではよかったのにその後に刀剣○舞の客はマナーを守る素晴らしい人達だと知れ渡れば定期開催だって夢じゃないよってRTでまわってきてゾッとした
- 700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 16:43:29.47 ID:YoJ7cDpr
- 格式高いものにすり寄れば、自分たちの価値も上がると思ってんのか?
これが成功したら他の神社にも営業かけんのかな。
本当止めて欲しいわ。
>>696
回りにアンチ多いから思わず書いちゃったわ。
ごめんね。
- 701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 16:52:20.24 ID:sNzKIiMP
- 客もマナーがいいし人気だから学級会ミュが推されてるとかいうRTが回ってくるけど勘違いにも程があるよ。マナーは全然よくないよ。どう考えても金搾取でしかないし、歴史的とか言ってるなら喧嘩売ってる。
あんな中途半端学級会が神社で行われると思うと眩暈がするよ。
- 702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 16:52:46.27 ID:WKgbTxiC
- 奉納とかないわ
稚拙な演技が奉納でもすれば
マシになるってか!?
ジャンル替えを考えるわ......
- 703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 16:58:26.23 ID:QRNY3W2m
- 刀のやつ、これ呪われたりしないんだろか…
刀の擬人化自体アレだと思ってたけど
それを今度は役者()にやらせてお遊戯にしたあげく更に神社でとか
この国は何処へ向かってるんだ…ってとこまで考えてしまう案件だわ
- 704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 17:07:44.00 ID:nDs7wl7b
- なんだか「他の有名な○○神社でもやるよね⁉」みたいな奴が沸いてて嫌になるわ
世間から2.5次元が肯定されたと勘違いしてのかね?
同じジャンル内からでも毛嫌いされてるのに気づかないの?
- 705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 18:06:41.58 ID:g+WECy2v
- >>696
スレタイを読め憎む対象を間違えるな
あなたのほうが遥かにみっともないしスレチだよ
アンチとみるや脊椎反射
内野臭を隠そうともせず庇うことこそお門違い
叩く対象を間違えてるのはあなたも同じ
>>700
謝るな あなたは悪くない
- 706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 18:06:55.86 ID:C2pA+Trc
- 神社側もDMMやニトロがどんな会社か調べろよ
ネットじゅうに貼られてる不快なバナー見たことないのか
エロ商売してる会社が反日893絡みだってことは暗黙の常識だろうに
奉納()として真摯に頼まれたとか、金に目が眩んで危機管理放棄してて笑えないレベル
- 707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 18:07:56.73 ID:on13KSE0
- あんなもん世界遺産でやるの日本人として恥ずかしすぎるからやめてくれ…
前にニュースで弱ペダの舞台紹介してたけど自転車乗らずハンドルだけ握って顔芸してるのがあまりにもシュールで爆笑だったけどファンはそれ見て号泣
その画がまたシュールでドン引きだったんだけどオタの自分がドン引くものを一般人が見たらどんだけ気持ち悪いと思うんだろうとぞっとする
その程度のレベルのものを世界的に有名な観光地しかも世界遺産でやるとかさすがに頭おかしい
- 708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 18:43:16.81 ID:KHG5+kkt
- 神も困惑するわwww
- 709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 18:52:20.91 ID:KHG5+kkt
- あっ草生やしちゃったけど
面白がってはいない
果たして演技する側に「神様を喜ばそう」みたいな
意気込みはあるのかな?
- 710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 19:10:18.77 ID:nZSE1VDb
- 神社の宝納でミュとか頭おかしい
これ喜んでる連中全員と縁切りたい
- 711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 19:57:48.19 ID:bJddW+AP
- あの下手クソな上に世界観もなんもないただのアイドルソングが神社に響き渡るのかと思うと血の気が引く
ほんとろくなことしないな2.5次元
- 712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 19:58:19.99 ID:aaNwOAZc
- 以前テレビで見たミュージカルはエンタメとして昇華しきれてない
内輪ウケの世界だったけどほんとに真摯にやる気があるのだろうか
- 713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 20:14:17.03 ID:hwZpwxmT
- 神社への奉納はないわ…
2.5ではない、ちゃんとした舞台俳優が演じている作品だったらアリかもしれないけど2.5はないわ〜
- 714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 20:52:05.62 ID:4hfm+hVL
- 神社への奉納といえば、去年の大宰府天満宮千年記念の一環でももクロが野外コンサートをやって、
天満宮の境内でも歌を奉納してた。境内には観客を入れず厳粛な雰囲気だったけど
今そういうのが流行ってるというか、流行らせようとしているのかも
- 715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 20:56:46.43 ID:HC8IW5Sh
- 和物だし刀だしーって許可したら気がつけば2.5の温床化してたりして
生き延びるための必死さはあるからなあ
- 716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 21:35:56.09 ID:pqMTH49m
- やりたい放題だな…さすがにドン引きだしもっとアンチになった
そうやってそこら中荒しまわって集金したあとはさっさと逃げ出すのが目に見えるわ
- 717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 21:36:40.67 ID:GXk7fyyO
- 最近オタ業界調子こきすぎだろと思ってたけどついにここまで来たのか…
気持ち悪いとしか言いようがないわ
ジャンル者には悪いけど本当にクソな会社だな
- 718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 21:54:32.98 ID:S8guBpci
- 神社で2.5やるとかドン引きだけどだからって神社叩くの人もどうかと思う
- 719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 22:09:07.49 ID:zywoIBK2
- 正直あんなところで2.5ミュージカルとかないわとは思うけど
寺社仏閣も存続のための資金集め大変だから必死にもなるよ
さすがに電凸したことを堂々と語ってる人には引く
というかもはや2.5舞台アンチというよりもただのジャンルアンチみたいな人見かけるから
ここじゃなくて刀アンチスレに行った方がいいと思う
- 720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 22:16:38.12 ID:4nhEGpow
- 刀アンチの方々が1億くらいぽんと寄付すりゃ奉納止めてくれるかもね
昨今のコラボ見てるとほんと神社仏閣・博物館・美術館は金がないんだなって分かるし
それはともかく、神社で2.5ミュはないと思うし、そもそもあの出来で奉納って頭おかしい
- 721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 22:17:13.85 ID:AN8zTBpd
- 叩くっつーより呆れてる
いくら資金が欲しくても金なら何でもいいのかよって
- 722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 22:21:56.23 ID:xhBPY0Z5
- そりゃそうでしょ
神社サイドだってなりふりかまってられないよ
- 723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 22:24:23.15 ID:f/NLaaO5
- なりふりかまってられなくてお遊戯会を奉納するのか
- 724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 22:30:58.92 ID:GXk7fyyO
- じゃあ劇場や劇団だってなりふりかまってられない訳で2.5次元が流行るのは仕方ないってなるんじゃね
- 725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 22:46:23.53 ID:unv37p+H
- 神社仏閣が資金難なことも、今回の神社が台風の時に毎回損害受けて大変でお金が必要なこと理解した上で、2.5次元を奉納することに疑問を感じて書き込んでるんじゃないの?
みんながみんなそうとは言わないけど。
2.5次元するならするで、立場やら範囲やらを自覚してほしいなと思うけどもう無理なんだろうな。
得に今回の会社は3次元にこれから力いれていくって言ってるし、それでヘイトが溜まってしまうのもわかるけど、アンチっぽいのはなるべく隠していこうよ
今回やばいなって思うことはこれでこのレベルの2.5次元にOKが出たっていう前例ができてしまったことかも
- 726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 23:29:26.83 ID:SFfgr6Vy
- そのジャンル民がざわついてた理由がわかった…わかっても全く嬉しくない…奉納()
他のジャンルだったらマナーがどうのと喚いてフルボッコにしてただろうに、自ジャンルだと全肯定かよ
自分だったら、自ジャンルでそんな事をやったら全力でクレーム入れるわ
オタ媚びした町おこしイベントがやたら増えているのは、それだけ不況なのかな…
- 727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 23:39:47.79 ID:aaNwOAZc
- なりふり構ってられないところに
札束を叩きつけられるほど2・5次元事業がでかくなった事がこわい
- 728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 00:16:02.06 ID:QH6rhZYk
- 神社仏閣が資金難で集金方法に頓着しないのは構わないよ
集金できる方法があるならどんどんやってくれ
でも最低限の品位は保って欲しい ←ここでひっかかる
正直刀ミュはクオリティが低すぎて「最低限の品位」に届いてるとは思えない
だから嫌だなって思う
- 729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 00:20:48.11 ID:FpCQHnJx
- 某世界遺産神社の境内にマンション建設報道の時も思ったけど、
資金繰り大変なのは分かっているから神社の決断を批判できないな
その分苛立ちが2.5へと向かっているところはある
ただのコスプレの癖に頭が高いんだよ
- 730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 00:35:36.25 ID:gN6iYhUP
- 神社がこうしたイベントで集金活動をするというのは、要は場所を貸して使用料を得るという事?
名目上は奉納金とかいう事にしているんだろうけど
- 731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 01:26:58.86 ID:XfMAnhop
- 最近のオタク産業ってどんどん成金化していってて品位もクソもない
なのにこれが成り立っている現状に虫唾が走るわ
- 732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 06:49:03.62 ID:Jdp+zr3q
- しかも明らかにステマな評判やぼったくりな対価の割には内容が明らかに二束三文の粗悪品という…
- 733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 08:11:23.43 ID:pssoyxh8
- 友人が奉納お遊戯会肯定派で頭いたい
美男子が女神さまに歌と舞を奉納するんだから何も間違ってないってさ
昔の歌舞伎や狂言だって大衆娯楽だったんだからそれと同じことって言ってくるやつもいた
オタクの自分に都合のいい理屈だって分かんないのかな…世界遺産の島でわざわざ内輪ネタのお遊戯会やるだけでしょ…罰当たりなだけだよ…
- 734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 08:29:21.96 ID:sWmPq39u
- >>733
美醜の問題じゃない。
芸まで昇華されてない代物を演じることが問題なんだ。
- 735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 08:37:28.10 ID:dXZ5FyrO
- 自分が見ているとこでベストツイになっている
資金難なんちゃらが上から目線過ぎて笑える
金落としてやるんだからいいでしょってか
そういう事で批判されているわけじゃないのに真っ先に自分達は悪くない
が出る辺りがもうね
- 736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 09:49:01.08 ID:HydJ1aun
- 河○隆一主演の吟詠舞台や歌舞伎版ワ○ピース、劇団四季のネズミークラスまでいくと
2.5次元超えてなんかもう別物になる印象なのはなんでだろう
- 737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 10:28:11.64 ID:sWmPq39u
- >>736
本職がやるかどうかかなぁ…
私は正直、宝塚はあんまり気にならない。
完全に別物って思えるからなのか。
2.5の気持ち悪く感じるのはは、安っぽくて、出来が悪くて、俳優が下手な上にオタクに媚びる気持ち悪い奴しかいないからなのかも。
- 738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 10:40:35.83 ID:HydJ1aun
- >>737
やっぱりそれかなあ>本職
もともと普通の演劇ちょこちょこ観に行ってたこともあって
自ジャンルの舞台も観に行ったんだけど今ひとつ乗れなかった
セットがほとんどなかったり炎やオーラなどの表現が大きな旗振り回したりとか
そういう演出じたいは気にならないんだよ舞台ではままある話だし
(だからペダルの足踏みも自分は気にならない)
でもなんとなーく違和感があった
なんなんだろうねあの違和感
- 739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 10:54:51.76 ID:fI7I+W+G
- 女が濃い化粧で男も演じるしキスシーンもあるって時点でこのスレ的に拒否反応出る人いるとは思うけど自分も宝塚は許容できるな
理由を考えてみたけど上手い下手はあるにせよ全員2年間の訓練を受けているから
演劇として最低限のレベルをクリアできているからかな
というか2.5は劇団という概念に乏しいから余計にバラバラになっている気がする
毎回寄せ集めでやってるんだからそりゃクオリティも低くなるし役者が向上するはずもないわ
- 740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 10:56:50.93 ID:ULn1Yhcw
- >>734の
>芸まで昇華されてない代物を演じることが問題
これに尽きるよね
- 741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 11:03:59.66 ID:dXZ5FyrO
- ヅカは何やってもヅカ版じゃん(いい意味で)
媚びるいうなら原作ファンじゃなくて自分とこの客だし
取り入れて自分達流にアレンジした料理出すのと
見た目そっくりには出来ているけどマジパン菓子との差
- 742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 11:25:23.13 ID:0m//c4BW
- 自分の知る限りではまだ女性人気のある作品しか舞台化されてないけど、男性人気のある作品がされたらどうなるのかな
主に苦情の面で気になる
- 743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 11:39:43.11 ID:aCxuuGXC
- あの奉納舞台はたとえチケットがなくても場の雰囲気を感じるためや
漏れてくる音を聞くためだけに宮島に集結する人多そう
とあるキャストモンペが神様に奉納されるんだからマナー大事だよ!
と言った口で手前勝手なこと↓叫んでて草
>行かないけど、厳島チケット申し込むって方はほんと遠慮してくれないかな……
>本気で行きたい審神者のチケット戦争なんだよ。
>あたしは当たっても外れても行くけどなっ‼‼
- 744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 11:43:09.23 ID:jgNlTC5j
- さすがにツイヲチじみた真似は止めろよ
- 745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 11:51:09.28 ID:eUf18+yH
- テニミュや黒子舞台でリアルにブサイクな声優共出すのやめて欲しかった
- 746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 11:54:56.04 ID:aCxuuGXC
- >>744 すまんここが同人板なの忘れてた
- 747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 12:08:25.63 ID:sWmPq39u
- 宝塚→プロの歌手のカバー曲
2.5→素人カラオケ大会
個人的にこんなイメージ。
技術自体に問題がなければ、ここまでの嫌悪感は無かったかも。
技術で勝負できないが無い故に、オタに媚売って更に嫌悪感が増すのか。
>>741
>媚びるのは自分の所の客。
そう言えばそうだ。宝塚のメインターゲットは宝塚ファンだよね。
2.5は嫌がってる原作ファンに無理やりニセモノを食わそうとしてるのが気分悪く感じるのかな。
喜んでる層もいるけどさ…
- 748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 12:12:01.79 ID:i78fQeZd
- 宝塚は構造上どうしても恋愛が盛り込まれる事とか化粧が濃い事とか気にならなくはないが、矢張り芸能として昇華されている物と昨今の2.5は違うとは思う
後宝塚で男性人気の作品の舞台化ないっていうけど、銀英伝とかって男性人気のが高いよね?
あれもそこそこに評判良かったんじゃないかな
- 749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 12:23:49.53 ID:IbMgeJsN
- 宝塚は神社に自分たちの舞台を奉納とか厚かましいことしないし
- 750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 12:26:47.87 ID:g2DJ4kcF
- 個人的にヅカとか映画やドラマ実写版はまだ許容できる
2.5はキャラとホスト崩れ混同した奴や腐媚びが気持ち悪くて受け付けないし、
何よりジャンル者なら好きで当然みたいな同調圧力がキツすぎる
原作により忠実、愛があるってどこが?って思うわ
安っぽいコスプレとあからさまな腐媚びで足元見られて搾取されてるだけなのに高尚ぶってる奴なんかギャグとしか思えない
- 751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 12:49:47.88 ID:fxs2rvPf
- アニメ化を喜んでたら「ミュは生身の人間が全力で彼らを演じてくれるんだよ!」
とかいう謎な勧められ方をしたことがあるけど
声優の演技の方が何倍もうまいし原作のキャラ感も感じるわ
とにかく演技も歌も下手すぎるのが無理
苦手じゃない訳でもないけどヅカや実写がまだ許容できるっていうのわかる
- 752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 15:55:52.91 ID:UGPCJcGK
- ヅカの役者やドラマ・映画の俳優が素の部分でやたらキャラぶってたりするのあんまり見た事ないし
何より素の部分をキャラとして持ち上げるファンも見た事ない
ぶっちゃけ大抵他にも仕事(役柄)がある人達だからかもしれんけど
例えば(見た事ないから見当違いだったらごめんだけど)ヅカの役者が舞台終った後
手を振ってお辞儀してくれた、みたいなことを
普通なら(役者名)が手を振ってくれた!って言いそうなところを
2.5次元ファンは(キャラ名)が手を振ってくれた!みたいに言うのがすごく嫌
演じてる最中のをキャラとして見るのはまだ一応わかるけど
そうじゃない部分をキャラとして見てありがたがるのが本当に苦手だ
- 753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 15:59:57.59 ID:OQKx2YKG
- 役者同士のリプでキャラなりきりしてるのが一番気持ち悪い
- 754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 16:12:11.41 ID:itO8HPD+
- >>752
俳優のなりきり、媚売りは2.5の一番許せなくて、気持ち悪い所だと思う。
仮に演技と歌が下手でも、なりきり、媚売りしなかったら、ここまで嫌悪感は無かったたと思う。
逆に演技、歌が上手くても、なりきり、媚売りされたらやっぱり物凄く気持ち悪いと思う。
- 755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 16:19:14.01 ID:biLrTxIO
- 役者がツイッターやってなくて目にする機会が少ないからスルーできるってのもある
- 756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 16:30:00.40 ID:CZhpJ9vy
- 劣化版見たくないわー視界に入らないでくれ。ショタキャラが成人男性にやられるとイライラする
- 757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 21:00:17.81 ID:0VoUrmb/
- 今でこそ覚えてる人もほぼ居ないがかなり流行ったラノベが凄く好きだったんだが
今が全盛期だったら確実に100%目をつけられてた気がする
熱狂的に好きな作品は古い作品で本当に良かった
- 758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 22:08:18.39 ID:fKOEoQuB
- 今はほんと何でもかんでも舞台化するよね
ハイキューやダイヤみたいな健全なスポーツ漫画でもするしオタ媚びキモい
それに素人俳優に演じられても作品に泥塗られてるとしか思えなくて嫌だ
テニミュの空耳は笑って見てたけど当時から金とるほどのものじゃないだろこれ···って思ってた
だからこその空耳動画なんだろうけど
- 759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 22:16:33.35 ID:RRfGrcp+
- 2.5は(自称)役者が売名行為に利用する気満々なくせに、どこかでオタクや腐を見下してるのが透けて見えるのが嫌だ。
自分は2.5化とは無縁としか思えないジャンル者だけれど、
最近は何故わざわざ舞台化するのか理解不能な作品も毒牙にかかるので、油断できない。
オタクを金蔓扱いしたビジネスの氾濫には本当にうんざり。
素人はすっこんでろ。そしてオタクも安易に踊らされるなよ。
- 760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 22:58:43.28 ID:/Y/VlZHS
- 古い作品でも油断できないのか怖いな
なんかもう1番最初に好きになった古い作品のキャラ達とかは萌えとか通りこして
初恋の相手だったり一緒に育った友人だったりみたいな感じで思い入れありすぎて
知らない素人兄ちゃんに突然名乗られたら泣くかもしれない
- 761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 23:15:25.90 ID:NlmcZiQv
- 自分は今、笛!で死んでる
油断していた・・・
- 762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 23:23:00.76 ID:KONq1uHz
- ほくろも連載終わった後にまさかの舞台化だったからなあ
連載が終わってなにも供給がないから餓えてた原作ファンがどんどん釣れていくし
舞台観てハマった信者が今度は舞台ロスとか言って役者のツイで簡単に踊らされていくようになる悪循環…
連載終わったからとか昔の作品だからとか一切の油断は許されなくなってるよ本当に
- 763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 23:28:06.65 ID:12rH2NjQ
- 巣裸団ですら噂ならあるからな
昔のでも人気作なら油断ならないだろうよ
2.5舞台を有り難がる作者も理解できない
印税抜きで本気で喜んでる人いるような
- 764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 23:34:44.57 ID:XV13VurY
- 過去に割と流行ったジャンルとかは危ないだろうな、特に飛翔系とゲーム
自分の楽しかった思い出が汚されたくないから、早くこの何でも舞台化するブーム去って欲しいが、金が儲かる限り続くんだろうな
- 765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/21(木) 02:04:57.86 ID:+qyFs4x8
- 好きなマイナーギャグ漫画がひっそりと1クールアニメになり、ひっそり喜んでいたら舞台化と聞いてメダマドコー
仕事で嫌々取得させられた経理系の資格ですら、オタに媚びたコラボをやりやがる時代だ。よっぽど儲かるんだろうねオタクビジネスとやらは。
でも、自分には2.5次舞台が本当に儲かってる事がどうしても信じられない。だってコスプレお遊戯じゃん…
- 766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/21(木) 02:43:19.32 ID:4VdvJUlB
- 男アイドル市場が某事務所に牛耳られてるせいで逃げ場として2.5次元()で男アイドルを売りたいんでしょう
原作が好きな分だけ、利用されてるだけの扱い(としか思えないレベル)がツライ
- 767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/21(木) 06:59:56.02 ID:+LORM/y9
- 舞台ならではの表現も好きなので
(なにもない空間に何かがあると見立てて演技するとか水や炎をはためく布で表現するとか)
舞台化自体はあの原作の場面をどんなふうに表現するのかなって興味はある
たとえばペダルの足踏みだって自分はそうかこう表現したかと感心したクチだしw
だけどこれって役者はもちろんスタッフ全員の力があって初めて成り立つものであって
それがない人たちがやるとどうも締まらないんだよなあ
- 768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/21(木) 09:31:28.10 ID:k8IxqrLF
- こっそり関係性に萌えるのが好きなのであって
大っぴらにスリ寄って腐媚びして欲しいわけじゃない
あくまで原作の関係は変えるな
- 769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/21(木) 10:36:18.47 ID:5CtDSiyY
- とにかく勘違いブサイク声優共は出さないで欲しい
声優なんて全員ブサイクなのに
- 770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/21(木) 10:42:01.67 ID:/U2Hgm+n
- わかる、声優は声だけ売ってろ気持ち悪い面で出ないでほしい。
- 771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/21(木) 10:43:39.44 ID:5A/lQjrN
- 毎日使ってる路線に一時期2.5次元のポスター貼ってあったけど
日本人顔の俳優が赤や金のウィッグ+修正かけまくりの顔アップ+原作キャライラストで
やめてやれよと哀れに思うくらい痛々しいポスターだった
ポスターの時点でうわあ…だし作品によっては満員御礼とは程遠い場合もあるのになぜ乱発するのか
- 772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/21(木) 17:25:34.75 ID:XnhQX6XB
- 散々いわれてるけど三次元な時点で
どれだけ美形だろうがなんだろうが絶対に似てない…
(役者が)かっこいい!とか衣装似合ってる!とかならいいけど
○○そのもの!はどこがやねんって思う
一部洋ゲーとか竜が如くみたいなよっぽどリアル人間寄りなモデルの3D作品なら少しはましかもだけど
でもそれだと今度は顔の似てなさが尚気になるか
- 773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/21(木) 20:19:36.00 ID:Th4dDrwq
- オタ絡みの犯罪が起こると漫画と現実の区別がついてないなんて言われたものだけど今この状況がまさにそれだと思う
それぐらい気持ち悪い
- 774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/21(木) 21:29:11.10 ID:2tiK/bZi
- 2.5次元舞台に出ても、俳優は学べるものがない。
俳優として実力が鍛えられることがないまま年だけ取っていくのは悲惨。
- 775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/21(木) 21:35:41.19 ID:r8uHqNf1
- >>774
2.5上がりでそこそこ成功した人って二人しかしらない。こんなに公演やってて、大人気って話なのに。
そう言えば、2.5上がり俳優って何件か事件起こしてたよね。
レイプして連絡先渡して通報された馬鹿がいた気が。
- 776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/21(木) 22:41:49.52 ID:V/oXR3qz
- 最近稲妻に再熱して、当時観てなかった舞台版を見たけど、舞台版だし話はそんなに崩れてないしこんなもんかと思った。
でもあれを会場で笑わずに見られるってすごい、せめて黒子ぐらいは用意してあげてよ…。
- 777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/21(木) 22:48:59.52 ID:gTGKAZFT
- 今更だけど、婆娑羅にまきこまれて悪魔泣まで舞台化されたとき本当に気が狂いそうだった
外国人キャラをアジア人が演じるな日本語喋るな
金と話題のためなら公式はここまで作品の質下げられんのかと…
- 778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/21(木) 23:21:27.59 ID:gNfcTml7
- 某2.5俳優がキャラと同一視するなみたいなこと言ってたっけ
自分で名を上げたら良いだけの話なのに腹立ったわ
有名になれた人はミュ時代の話なんてちっともしないし黒歴史にしてるっぽい
キャラや作品のこと踏み台程度にしか思ってないんだろうな
- 779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/22(金) 00:00:24.04 ID:Vq5bymBD
- 2.5の舞台出身の奴って殆ど2.5の舞台しか出てないイメージが強い
そこから普通の演劇やミュージカルに出てそれなりに地位を築いてる人、本当片手の指位じゃないか?
テレビにコンスタントに出てる人なんてそれこそ1人位しか思いつかん
- 780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/22(金) 03:30:23.42 ID:k9cv03sR
- 気持ち悪いオタク女に媚びへつらう術だけ覚えて自己研鑚怠ってりゃそうなるわな
- 781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/22(金) 15:39:51.87 ID:tbjwsa71
- 初めてこのスレ知ったんだけど同じ事思ってる人多くて良かった
ちょっと前に自ジャンルの会社の取締役に舞台会社?の社長だか何だかが就任して
舞台やミュージカルに力入れるとか言い出してすごい不安
2.5次元なんか映画も舞台もこれっぽっちも求めてないし嫌悪感しかない
自ジャンルはBLゲだから大丈夫だとは思うけど、いろいろやらかしてる会社だからな…
- 782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/22(金) 16:17:44.25 ID:4y9P76vg
- パ夕リ口きもすぎ
- 783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/22(金) 16:44:07.88 ID:SXuTkyZk
- >>778
そういうスタンスの方がマシ
ツイとかで同一視させるようなことしてる俳優本当にウザい
- 784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/22(金) 17:27:58.54 ID:F5J90Qrp
- 元々nmmn苦手だから俳優同士のホモ絡みとかキッツい···
いくら美形でも無理なもんは無理サブイボ立つ
- 785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/22(金) 19:32:43.50 ID:wDuw2D2/
- ツイで2.5俳優同士がなりきりで会話してたりつるんでる写真とか上げてるやつが
これで萌えろといわんばかりにRTで回ってきても
営業お疲れさまですとしか言いようがない
- 786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/22(金) 20:03:39.25 ID:ivVaKJqT
- でもそれを腐が求めてて、人気が出れば次の仕事につながるから役者もやるんだよね
内心では俺何やってんだろとか腐を馬鹿にしてるんだろうな
- 787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/22(金) 20:17:31.63 ID:O8dYi+2g
- うっわ2.5舞台って物販とかあるんだね
興味本位でサンプル画像見たら原作やアニメでは気品のある役柄のキャラが下品な笑い方してる生写真が見えて即閉じた
そのキャラのこと特別好きってわけじゃないけどあまりにも酷すぎた
あんなの一種のヘイトだと思う
- 788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/22(金) 20:20:14.08 ID:O8dYi+2g
- 変な日本語になってしまった……
- 789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/22(金) 22:18:21.02 ID:ilAK1YUe
- >>787
あれは笑うよねw
クオリティが中国のニセディズニーみたいなんだもんw
あれが公式ってウソでしょ。
- 790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/22(金) 22:28:33.65 ID:WFrJO+xx
- アクキーとか等身がキモすぎてよく金取れるなって思ったわ
- 791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/22(金) 23:18:29.60 ID:7o1a1/Gp
- キャストの缶バッジとか本当にキモい
- 792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/23(土) 02:37:19.08 ID:IGo+au+A
- パタリロすんごいショック、加○諒キモすぎて原作への影響が心配
- 793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/23(土) 03:06:51.97 ID:SKFg55uJ
- 話題が舞台一色になってしまって吐き気がする
たかがお遊戯会ごときに感動して泣くとか気色悪いにも程がある
何が本物()だよ。どこがだよ。
作品が1ミリも興味の無い俳優の踏み台にされてるみたいで腹が立ってしょうがない。
かと言って当の作者は乗り気なのが更に冷める。
もう本当にやめてほしいけどシリーズ化してるし今後も可能性あってしんどい。
- 794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/23(土) 04:49:23.87 ID:hC2ZyDsq
- 自ジャンルが舞台化したけど推しは登場遅かったからまだ出てない。でも好評だったみたいだし続きの舞台あるだろうから、似ても似つかない厚化粧コスプレした俳優が推しの名前を騙ると思うと頭がおかしくなりそう
- 795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/23(土) 08:53:30.49 ID:+xsphWjg
- 自分がむかつくのは中身追っかけが舞台見て原作読まないままその作品大好きハマってるみたいな話をしだすこと
パ夕リ□酷すぎ
原作未読のまま「盤魔羅萌えたー」とか言いまくるやつ絶対出てくる
- 796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/23(土) 10:22:34.05 ID:n9bPe2eM
- >>794
自分も似たような状況だ
アニメとかゲームとかそういった展開については出来云々は多少目をつぶっても一応歓迎できるけど舞台については爆死して欲しい
そして続編なんて絶対に作らないで欲しい
というか推しを出さないで欲しい
- 797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/23(土) 17:25:40.85 ID:hCVjYloS
- >>794>と>796はたぶん同ジャンルなのですげー羨ましい
推しとこんなクソカスとが同じに見られるのまじ苦痛
役者名とキャラの名前の最後をくっつけて○○センパイ最高!!!とかまじやめれ
こんなカスと一緒にすんなぼけが
- 798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/24(日) 00:30:23.61 ID:mq5EOwri
- ここ人の意見とは少しずれるかもしれないけど、役者さんが演技や実力を見てもらえてないのすごく可哀想に思う。
周りにファンはたくさんいるけど「可愛い(かっこいい)」「ファンサくれた」とかそういう感想しか見かけない。
上手い下手は別として演劇を志してる人達なのに、ヲタ女にしか見てもらえない(全部とは言わないが)のは哀れだなって。
それもあって舞台化アンチ。
- 799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/24(日) 08:19:14.69 ID:C2aWHccd
- 演技や実力派の伴わない人たちが2.5に来てる感じするし、2.5やってる人たちもファンサとか媚び媚びだから悪循環な気がする
- 800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/24(日) 09:06:10.19 ID:9N1GTpzl
- 対して宣伝しなくても元の原作の知名度あるからそれなりに収入見込めるのと
演技力のない若手達をたくさん使えるから舞台主催側はほくほくだし
そんな適当感丸出しであからさまに金吸い上げたいだけのもんでも有り難がる信者がいるんだから余計に賑わうんだろな
- 801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/24(日) 09:28:50.49 ID:LYpuKX5/
- 本当に若手の登竜門になっているならこれもありかもと思えるけど
実際は全然そうでないわけだしなあ
安易な消費でしかない気がする
- 802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/24(日) 10:31:55.84 ID:4uxO1m50
- その辺のちょっと見た目がいい普通の兄ちゃんでキャラ人気に乗っかってるだけで歌も演技もコメントの出し方も下手くそな若手は実際に俳優業だけでやっていけるのか疑問
- 803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/24(日) 11:19:15.25 ID:CPRWofIg
- プロフィールが2.5出演経歴で埋まっちゃってるとなんだかなぁと思う。
TVや映画に使われる程上手い訳でもなく、本格派の監督が着く舞台やミュでやれる立場でもない程度かなって感じてしまう。
何回かフォロワーに連れられて行ったけど、コスプレしただけの大人がキャラ要素微塵もない歌を歌って踊るだけに自分は見えたなあ。
自分はコスプレ自体地雷だ。二次元を三次元で表現する事自体やめてほしい。
- 804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/24(日) 16:23:04.43 ID:s/C7uJza
- 芸能界に憧れてた女の子が
騙されてAV女優になっちゃうのと似てる
- 805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/24(日) 20:07:02.96 ID:0KCP8jvm
- すごい勢いで舞台化していって同じ俳優がキャスティングされてるしまともにボイストレーニングも出来ずに使い潰されていくんだろうな
普通の俳優ですら年取ったら生き残るの難しくなるのにね
- 806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/24(日) 21:42:30.28 ID:ODWhmv3r
- 俳優厨が原作スレで声優や原作をネガキャンするのがうざいマジでタヒねよ
原作がなければ出来損ない俳優が活躍する場なんてなかったんだけど
舞台化自体は勝手にしてと思ってたけど俳優のなりきり腐媚び私物化と俳優厨のせいで大嫌いになった
- 807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/25(月) 00:15:58.26 ID:Melhwp3s
- >>798
本当にそう、演技の上手下手じゃなくて、人格攻撃っていうのかな
彼女がいるとか遊んでるとか、自分の推しと共演して欲しくないとか叩いてるのにも呆れる
アイドルが彼氏バレして処女じゃなかったと発狂する男ヲタと同じだよあいつら
- 808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/25(月) 04:54:22.96 ID:aWxVi1Ih
- >>807
キャラ利用してオタ媚びするのは許せないけどその点に関しては同情する
キャラなりきりは絶賛するくせにちょっと悪い噂聞いたら「キャラと俳優は別!」
とか言って叩くとか随分都合の良い脳みそしてんなと思う
- 809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/25(月) 07:56:18.12 ID:twV6105k
- やっぱり何が嫌ってしょぼいお遊戯程度のクオリティしかないことが嫌だ
- 810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/25(月) 10:08:34.36 ID:A2fCulu2
- 俳優厨の声優disや売れなかった時の原作への擦り付けすごいよね
「こんな原作に出てほしくない」とか何様のつもりだよ
アニメ声優の演技もろパクしてたのに声優ボロクソに貶してる俳優厨を見た時はお前は何を言ってるんだ状態だった
- 811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/25(月) 12:18:26.02 ID:H7vs5P0z
- 毎回一応新しいポスター見るけど今回もダメだった
ちょっといいスタジオ借りられたコスプレ集団にしか見えない…
つかなんでデカイ男に小柄が売りのキャラやらせんだよ…
- 812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/25(月) 15:07:10.74 ID:ZdoSTLsU
- 実力ないから2.5にいるんだと思っていたが違うのか
出だしが2.5でも実力ある人は移っていくもんじゃないの
- 813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/25(月) 16:21:50.76 ID:sQKPj7Fa
- テレビ映画に出たり声優で人気出る人もいたにはいたからな
最近の2.5舞台出身は聞いたことないが
- 814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/25(月) 17:04:28.26 ID:9KrJEUdD
- キャラの雰囲気()にあっていると言う理由だけで演技力0のイケメンに毛の生えた素人がメインをはる
↓
原作人気キャラ人気で厨が付き他の2.5にも呼ばれるようになりちやほやされまくる
↓
調子にのって2.5じゃない舞台や映像にも行くようになるけど基礎が出来てない演技力皆無なので結局2.5に戻ってくる
本当に一握りの幸運の持ち主を除いてだいたいこんな感じじゃない?
2.5俳優が声優に来るけど棒すぎて聞けたもんじゃないから受け皿だと思ってるなら勘弁してほしいわ
- 815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/25(月) 17:28:06.16 ID:IG2Cdh6L
- お笑いブームが沈静化して行き場を失った芸人志望&芸人崩れも2.5次元に流れてきてるのかもな
- 816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/27(水) 02:11:25.99 ID:eLFysTaa
- こんなスレ待ってた。長文失礼する。
私は、コスプレは
・体型が綺麗・顔が整ってる・いろいろ気遣ってる・上で、自分がいいなと思ったアングルの写真
のみ限定でOKなタイプ。
コスジャンル自体はファン内の創作で完結しているのでマナーさえよければいいと思ってる。(コスとか腐とか同人誌嫌いな人はごめんやで)
けど、2.5は公式っていうことがついてきちゃうからつらい。
このスレ読んでてそういえば甲殻もやってたなって記憶から抹消してた事実を思い出して遠い目してた。
(スレチですまん元々アライズはあんま好きじゃないから)当時は流してたんだけど、甲殻って名前ついてるしやっぱり2.5勘弁してくれという気持ち。
あと、どう伏せればいいだろ、この頃正規からスピンオフしだしたやつがあって、もうビジュアルで無理だった。太ってるし不細工。
しかもアイドル化パロみたいなのも同時上映で失笑した。なにがしたいんだ。
それと、1つ聞きたいんだけど、光倶楽部(で伝わるか?らいちがつく)は元々舞台だから2.5ってわけじゃないんかな?
それ系の俳優がよく出てて、リア友がうるさくってかなわん。
- 817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/27(水) 12:19:40.45 ID:/2hMSLdV
- >>816
ライチは2.5次じゃないかな
戦隊モノと同じで
- 818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/27(水) 23:26:51.73 ID:8bWV9yWh
- 自ジャンル舞台もうじき始まるらしくて鬱
舞台関係のアカウントは既にブロック済みだが舞台観たジャンル者が舞台ネタ絡めたネタツイとかしまくるんだろうなと思うと鬱
舞台マジで不要
イケメン()のコスプレお遊戯会本気でいらねーから
- 819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/28(木) 09:47:38.60 ID:PzO9ja+b
- まず見た目から無理
良い大人が若いキャラのコスプレする事自体苦手だ
やるにしても年相応の俳優に当てはめてほしい
演技が下手でも違和感減るしそれこそ微笑ましく見れるかも
学生キャラをグロメイクのおっさんにやらすのやめろ吐きそうになる
- 820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/28(木) 13:02:17.28 ID:ZP/8CO1s
- なんだろうね
普通の劇団でもかなりの大人が子供の役するのに半ズボンとか履いたりするし静止画だと辛いなあと思うこともあるし
衣装にお金かけられない弱小のところなら七五三状態になってたりするのに「演劇」なんだよな、ちゃんと
役者()の質の低さと流行りと金に媚びる公式と萌えは盲目状態信者が作り出した闇鍋の中身を見せ付けられてる感じがする
二次元キャラが実在すると信じてる感覚が1番理解不能なんだけどな
役者は役者だって把握してるじゃんかよって
- 821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/28(木) 13:29:06.58 ID:BV3YfUtZ
- アニメ放送と同時に舞台の新情報解禁されたと思ったら役者が早速なりきりツイートで絡み(笑)しはじめてほんと気持ち悪い
「ありがと、〇〇(キャラ名)」「なんだよ照れるな」みたいなの
あれどういうつもりでやってるのかな
お前らは所詮役者であってキャラ本人じゃないんだろ
- 822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/28(木) 17:45:06.67 ID:W3A67dG/
- 最近どこも舞台化ばかりでオタニュース記事のサムネがしんどい
自転車ジャンルで舞台俳優をドラマでも採用したけど
理由付けて出演しない俳優がいて案の定オタから叩かれてた
ジャンル愛?吹き溜まり2.5俳優にそんなもんある訳無いだろ
オタ間でも新旧比較で揉め事が起きそうな雰囲気を既にプンプン出してたけど
キャラと俳優の同一視が大嫌いだからどこもどんどん代替わりしてって欲しいわ
舞台自体無くなって欲しいけど無理だからな
- 823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/28(木) 18:33:53.59 ID:VzCdH9Gb
- わかる
○○は実在するんだ…系の事言われるとマジ切れそうになる
それただのコスプレだからな?
- 824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/28(木) 19:48:24.44 ID:xuvuwJ+O
- >>821
同ジャンルかも
舞台の新作情報発表されてしかもアニメと連動してるっぽく周りみんなアニメ無視で舞台話ばっか
確かにアニメの出来が酷いってのもあるけどそれにしてもって感じ
俳優のなりきりは色んなジャンルで行われててここでもよく話題になってるけど
正直自ジャンルの俳優は無名が多いからとくに酷い気がしてる
- 825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/28(木) 20:19:05.85 ID:Gz+IH/Lt
- ファンのコスプレは似合ってれば許せるし見ないようにもできるけど2.5舞台はほんと無理
どんなに酷い出来でも公式面するしファンもうるさい
早く廃れればいいのに
- 826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/28(木) 20:45:51.19 ID:bxf09XSv
- >>824
多分同じジャンルだ
お互い頑張ろうね
今回メインのあの二人だけじゃなくてグループみんななりきりするよね
マジでやめて欲しいわ
本人らは寒くないのかなツイッターなりきり
- 827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/28(木) 22:00:52.86 ID:BahIPIpC
- ジャンル者じゃないから詳しくないんだけど
今日初めて自転車ジャンルの舞台の画像見た
あれハンドルだけ持って真顔で足バタバタさせてるんだよね?
ただのコントにしか見えないんだけどアレ見て格好いいとか思うの?
実物みたら吹き出しそうとしか思えないんだけど
- 828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/28(木) 22:04:44.85 ID:O51cQZWp
- 信者が言うにはホントに漕いでるように見えるんだってww頭おかしすぎ
- 829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/28(木) 23:10:46.81 ID:70l3d55B
- なりきり本当に寒いよね
しかもキャラ同士の関係性なんて全く考慮してなくてとにかく口調の上っ面だけ真似て
適当に仲良くしときゃ腐が勝手にキャーキャー言うだろってのが透けて見える適当さ
三文役者同士が絡んでてもキャラの名前つけば反応10倍100倍になるんだもんそりゃやめられんわ
- 830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/28(木) 23:18:32.51 ID:XKCrpeG1
- ファンはずっと見てたら本当に自転車が見えるんですよって言ってたけど
少し前にCSで放送やってたから興味本位で見てみたけど
やっぱりシュールだし自転車は全く見えなかったわごめん
それとも生で見たらちゃんと自転車見えるんだろうか
2.5がさかんなジャンルにいて推しキャラも出演してるんだけど
推しキャラ出てるし当然舞台も見てるよね!?好きだよね!?ってノリなのが疲れる
初2.5だったのでどんなものかと興味本位でサンプル動画見てみたけど
むしろ推しキャラの俳優がキャストの中でもビジュアルは超絶ぶっさいくオッサンだし
演技も何もかもへったくそだしで何もいいところなくて本当に萎えた
イケメンカタログなんて嘘だろ
- 831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/28(木) 23:41:53.91 ID:KWx9HNFz
- 原作のほうでもまだボイス系のグッズは出てないのに
ミュの俳優ボイス付グッズのほうが先に出るとかあの会社何考えてんの
ネルケの社長が取締役就任で完全に2.5次元>>>>>2次元になってしまったんだな…
会社にとって原作はミュや舞台のためのキャラカタログ程度なんだろうな
三次元のコスプレ野郎のなりきりグッズとか痛々しい以外の何物でもないわ
どうして原作絵と原作声優で作ってくれなかったんだ
- 832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/28(木) 23:55:08.72 ID:0iNlogvY
- 名前ぐらいしか知らんジャンルだけどダイジェストで見られる動画あるらしいので見てみた
シュールなギャグにしか見えなくてちょっと笑いたい時には良いかもしれないと思ったけど
いきなり半裸になったりしたのでやっぱりドン引き
- 833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/29(金) 00:35:27.16 ID:hzWfUkZl
- 御粗末舞台化で俳優が葛藤とかヤフトピにあるのが恥ずかしい...
ものすごくマトモな台詞がかえって寒々しいし
2.5次舞台が大っぴらに話題にされるのがキツイよ絶滅して欲しい本当
- 834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/29(金) 00:40:21.54 ID:rehWXb5Z
- ペダルはにゅーすぜろで特集されてて
オタ辞めたくなったレベルだよ
信者は眼科行けとしか
- 835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/29(金) 00:47:56.28 ID:xCkIklDA
- 抹舞台の記事で「イケメンバージョン」とか書いてあったけどどの辺が「イケメン」なのかわからなかった
というか公式の絵腐6イケメン設定って元がデフォルメデザインだから生きるのであって2.5じゃ元と絵腐6の違いが髪色くらいしかない
わざわざバージョン違いやる意味あるのかな
- 836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/29(金) 03:23:24.40 ID:qURpF7CP
- 配役増やしてキャストねじ込みたいのかな?と思った
一人二役やれば済む話なのに
共演とかならマジ勘弁
- 837 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/29(金) 03:59:36.13 ID:yt/xYros
- >>831
あんなの出すなら先に声優のボイス付きグッズだせやって思ったわ…俳優の声とか需要ねえよばーか
- 838 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/29(金) 07:50:19.58 ID:unm8fVJ1
- 原作は男女コンビ、カプもので主人公も女の子なのに
舞台化の最初の告知では男キャラのキャストしか発表されなかった
ただの俳優好きの腐向け舞台なんだな原作は踏み台扱いかよ
食わず嫌い良くないと思っていくつかは見たけど滑舌悪い役者もどき多すぎだろ
滑舌悪いとか役者として致命的だと思うんだが最初に直さないんだろうか
- 839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/29(金) 08:24:31.25 ID:7arnwkhU
- 松の舞台発表された時舞台化なんてないわ作品選べどこが6つ子だと原作ファンもアンチもこぞって批判してたのが
イケメンバージョンに人気俳優が来たとたんコロッと手のひら返ししてて全力で萎えた
- 840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/29(金) 09:35:12.35 ID:yxwC4/To
- 俳優名+キャラ名の呼びほんと嫌い
まさにキャラの皮被った俳優にしか思えないしパチもん臭くてみっともない
実在実在言うなら舞台の話でもキャラの名前で言えよ
- 841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/29(金) 16:57:00.95 ID:Di4X6UUU
- 乙女ゲ少女マンガ舞台なのに女主人公キャスティングされると女優ぶっ叩いてるのいつ見ても笑える
推しくんにラブシーンやられるの嫌とか気持ち悪い
- 842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/29(金) 20:01:12.91 ID:Ck9HrA1o
- 自ジャンルの最愛は見た目ショタなのに
ミュージカルではただのチビの厚化粧のおっさんが演じててうんざり
その俳優のなりきりツイートもただのぶりっ子ジジイでキャラが汚れるからやめて欲しい
自ジャンルは舞台もミュージカルも大好きで当たり前!の人が多いからストレス溜まる
- 843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/29(金) 21:59:41.37 ID:OXufVOxt
- 自転車はどけどけ〜って言ってたコントを思い出して笑う
これ言ったら高確率でガチ切れされたなぁ
怒ってた人達もう自転車にいないけど
しかしあんなの見て笑うなって言われても無理だわ
- 844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/29(金) 22:27:46.31 ID:Uy9m4pDT
- >>842
知ってるジャンルかも…
「ぶりっこジジイ」まさに、それだわ。
ジジイなのに厚化粧とかキツすぎるわ。
しかも加工アプリ使いまくりの詐欺写メ付きで、ナリキリやられるから、たまったもんじゃない。
まともな舞台なら子役使ってやるところを、オタ釣りしたい為にオッサンねじ込むもんな。
- 845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/29(金) 23:58:57.64 ID:vCieg2d5
- >>839
イケメンバージョンじゃない方も人気俳優達らしいよ
末舞台化発表直後に原作ファンから批判出るの見越して人気俳優でキャスト固めたんじゃないかって言ってる人いた
これは末ファン全体に向けたものじゃなくて母数が多い末ファンの中に確実にいるであろう舞台俳優ファン向けなんじゃないかとのことらしい
そう言われてみれば、自分の周りにいる末ファンはみんな舞台興味ない人達ばかりだから末舞台化については全くと言っていい程話題にならないししてない
ふーん舞台になるんだーイケメンバージョンはキャスト違うんだーと反応を示してそれっきり
- 846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/30(土) 00:00:06.23 ID:dwQufdGD
- >>842
もしかしたら同じジャンルかも
公式が舞台のツイートだけ生き生きしてるのもうんざり
- 847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/30(土) 00:19:48.85 ID:dwQufdGD
- よく見たら違うジャンルだわ
自ジャンルのショタもおっさんが厚化粧してなりきりしてるよ
声優のイベントにまで出しゃばってくるし
公式が2.5次元舞台に積極的だと最悪
そのうち原作乗っ取られるんじゃないかと思う
ほぼほぼ乗っ取られてるんだけどさ
- 848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/30(土) 00:32:59.14 ID:ewuf9vKd
- >>838
同ジャンルだ
作品のタイトルを声に出して読んでもらいたい
- 849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/30(土) 01:47:21.19 ID:nJWMrIDI
- >>843
よかった、それ思い出したの自分だけじゃなかったんだ…
真剣にやっているとは思うから申し訳ないが、CMを見ただけで友達と呼吸困難になるまで笑い転げてしまった
深夜アニメの間ならともかく、オタクの自分が見てもキツイ物を一般人が見るニュースで取り上げてくれるなよ
- 850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/30(土) 10:12:11.02 ID:e8Hb7Wd9
- テレビで見たけど自転車はエアサイクリングよりも背の高すぎるキャラの表現が
正面から傾斜を歩く役者の足がつく手前に黒子たちがでかい靴をボンボンって歩かせてるってやつでクッソ笑ったわ
エアサイクリング笑われると「舞台で見ると違うの!」ってヒスられるけどそれ集団幻覚じゃないのかと
- 851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/30(土) 14:03:35.60 ID:KrfNDWeS
- 靴を一歩手前に置くことで足を長く見せるってやつだっけ
エア自転車といいCG加工できない舞台だからあれこれ工夫してるのは分かるんだけど
でもそれ見てすごいと思うか滑稽だと思うかは別だよね
もともと海外ミュージカルが好きだったので2.5の演技や歌が受け付けられない
っていう話すると彼らの魅力はそんなものじゃ計れないから!
演技や歌が見たいなら別の舞台見に行けばいいじゃんとか言い出すんだけど
結局俳優ファンの人たちって2.5俳優にどうなってほしいんだろう
舞台の一線で今後も活躍していきたいなら演技力も歌唱力も必須科目だろうに
内輪受けの演技と力任せの雑な歌でこれだけの金とるのかって驚愕するわ
ロングランミュージカルと比べると予算も稽古時間も全然違うから
2.5舞台の方が不利ではあるだろうけど役者のレベルが低すぎる
それなのにビジュアルも微妙ってもはやどこに見所があるというのだろう
ファンサだけじゃ食っていけないしファンサしか見るところがない舞台ってなにそれ
その程度なら舞台なんてやめて最初からコスプレ握手会にでもしておくか
舞台・ミュージカルと言わないでコスプレお遊戯会って題目にしてほしい
- 852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/30(土) 14:37:11.62 ID:nFNu1D6i
- >>851
力任せの歌w
たしかに声張り上げれば良いってもんじゃないよねw
俳優に育ってほしいって気はないんだろうね。
ただツイやらでキャーキャーはしゃぎたいだけでさ。
- 853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/30(土) 21:30:08.49 ID:Od49ExKn
- 単なる愚痴
A(作品名)が好きなら楽しめるからミュージカルみよう
とか言ってるの見ると
2.5みて楽しめるなんて本当にAのこと好きなんですか頭おかしいんじゃないの?
って言いたくなる
2.5ミュ好きな人なんて本当のAファンじゃないとかさすがにそんなことは思ってないけど
Aが好きなら2.5ミュも好きで当然とか無邪気に思えるのすげえなと思う
Aは好きだけど2.5ミュは大嫌い
見てから批判しろとかそういう次元でもなくまず金もらっても行きたくない見たくないレベルなんだよ
だから見てみようとか勧めてくんな
なんで高い金払ってクソ舞台見に行かなければならないのか
同じ金額使うなら原作コミックかDVDもうワンセット買うわ
- 854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/30(土) 22:35:18.44 ID:Xpkp85/v
- なんか役者とファンも微妙に2.5なんかって馬鹿にしつつやってるから
役者は他で通用しないけど芸能人でいたいから馬鹿にしつつ仕事だからやるんだろうが
ファンの人がアンチみたいに今後あのレベルで先々どうする的なこと言ってるから
人気作のチケットない舞台みたマウント取りたいだけで役者にどうなって欲しいのか謎だわ
勘違い役者の先が心配なら舞台にいくのやめてやれよと思う
- 855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/31(日) 05:27:02.84 ID:a42GtF1A
- 2.5次元が嫌われる理由って原作<舞台だって透けて見えるからなんだよな
結局、役者も役者ファンも心の底で原作を「ヲタク」とバカにしている節があるもんな
彼らにとっての良い舞台はクオリティ高いものじゃなく、いかに金を多く落とさせるのか客に媚びることだからなー
ホスト崩れだと揶揄されても良いくらい身内にしか受けない人らだよね
マジで4、50代になった時も舞台に立っていられると思っているのかな?
何も考えてなさそう
今さえ良ければいいみたいな楽天家が多いよね、役者もファンたちも
- 856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/31(日) 07:01:03.11 ID:Xe6LO/Gq
- ファンなんていつでも辞められるからそっちは問題ないんじゃない
恋人発覚や結婚発表でそれまで追っかけしてたくせに砂かけ脱オタする人山ほどいるし
気まぐれに応援するだけで役者の行く末にまで責任は負わなくていいんだし
でも役者の方はそうはいかないよね
実を結ばなければ芸能界諦めて一般人に戻る選択肢もあるけどそっちも修羅の道だし
若いうちはちやほやされて貢いでもらえるから問題ないのかもしれないけど
中年になったら本当の実力ないと生き残れないだろうにな
2.5も舞台として見劣りしないだけのクオリティーがあったらコンテンツとして今後も残るかもしれないけど
今の感じだと役者使い捨てで2.5ブームのうちに金とれるだけとってそのままオワコン化しそう
せめて原作の名を掲げて派生作品としてお披露目するなら最低限舞台としての体裁調えたらいいのに
それすらできてないから原作が穢されているというか馬鹿にされているというか見ていていい気がしない
所詮イケメン(じゃないのも多いけど)がコスプレしてそれっぽい台詞言うだけで
オタが簡単に食いついてくれる楽な商売と思われてるんだろうな
- 857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/31(日) 07:23:45.43 ID:Wy+kAx0i
- 発売から2年たってるせいもあってほぼ死んでるゲーム本スレに新規ファンの書き込みがあったんだけど
すかさず舞台宣伝ごり押しする舞台厨がウザすぎる
ゲーム声優だけだと話題が無くて新規ユーザーを繋ぎ止められないって何様のつもりだ
何のために舞台とスレ分けしたと思ってるんだよ
チケット売れてないみたいでざまぁ
公式も声優のこと蔑ろにして舞台俳優ばかり贔屓するのが目立つしもう舞台以外はやる気もないみたいだから消えていいよ
- 858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/31(日) 11:58:01.61 ID:9e2Igy6B
- >>855
悲惨な末路通ってる人いたよね。
一人は強姦で捕まってたでしょ。
しかも被害者に連絡先渡して捕まるっていうバカさ加減。
他にも犯罪者いた気がするけど忘れた。
- 859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/31(日) 12:55:31.37 ID:sk6bntiS
- 自業自得だけど2.5よりもまともな演劇で経験積ませてくれる事務所ならそうならなかったかもね
俳優の管理もできないくせに、下積み時期にキャラありきの2.5に出す事務所なんてたかが知れてる
演劇も漫画アニメゲームも大好きだけど2.5は大嫌い
昔はそうでもなかったけど最近乱発しすぎなのと、悪ノリする俳優と舞台厨のせいで完全に受け付けなくなった
- 860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/31(日) 15:20:39.62 ID:a42GtF1A
- >>856の言う通り、使い捨て役者にされつつあるのは確かだね
役者ファンは高いお金を払っているのに危機感を募らせるように発破かけないからさ
Twitterの感想とかスレでさえも役者よいしょ
何かアンチの方が役者や2.5次元舞台のこと考えているよなぁ
褒め褒めばかりだと人間堕落していくいい戒めの見本になっているわ
- 861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/31(日) 17:50:17.90 ID:aXqanQVC
- >>856
2.5ファンなんて、演技も脚本も見てないよ。
ただ好きキャラのコスプレしたイケメンにキャーキャー言いたいだけ。
そんなんだから、2.5の演劇としての質なんて一向に上がらない。
主催側も2.5ってジャンルを演劇の一つとして育てる気なんて無いんだろうね。
そんな手間隙かけなくても、アホは大量に釣れるし金落としてくれるもんね。
- 862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/31(日) 19:33:25.63 ID:rhILMilD
- 俳優(っていうポジにいる人)に媚びてほしいだけなんじゃないのか
と思ってしまう
それだとホストでは満たせないだろうし
- 863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/31(日) 21:06:06.64 ID:LoNo14ze
- ホストになるほどの接客スキルがないイケメンと
ホストクラブに通うほどのサイフがないオタク女
釣り合ってるといえば釣り合ってるよな
- 864 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/31(日) 22:52:31.31 ID:JHWlRjOf
- >>863
いや オタ女は金は出すんだよ でもリアルなホストクラブに行って対面で話す勇気はないんだろう
やってることは擬似ホストクラブなのにリアルなホストやホストに貢ぐ女のことはバカにしてそう
- 865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/31(日) 23:06:09.38 ID:MGgDeLPJ
- ホストと言うよりバンギャに近くない
実際水やってるバンギャが2.5に流れてる率高い気がする
- 866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/31(日) 23:38:21.89 ID:O+JAaQK3
- >>865
あぁ、なるほど。
何となくだけど、2.5で満足しちゃってる俳優陣とインディーズで貢いでくれるファン相手に馴れ合ってるバンドマンってメンタリティ似てそう。
そのうちリベンジポルノ(?)で寝顔晒される俳優でてくんじゃね?w
凄い狭い世界で馴れ合ってて向上心が感じられないとこも似てるかもw
- 867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/31(日) 23:43:06.41 ID:bZpads6Y
- >>865
個人的にはメイドカフェかな
酒出さないキャバクラ
- 868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/01(月) 17:17:18.53 ID:shoI8edP
- 何にせよ40まで持つ人は居ないと断言する
デスノかなんかみたいに大御所レベルまで行ってる人が2.5にも稀に出るなら分かるが
逆って今後どうすんだよ女なら嫁に貰ってもらえばいいが
逆に貰わにゃならんのにどうすんだよ
- 869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/01(月) 19:02:52.77 ID:zMNRP67/
- 人間1度得た快感を忘れられないしね
特に何の努力もせず台詞覚えて歌って女から黄色い悲鳴をもらい自分の一興一足に大勢の人が一喜一憂するさまは通常の仕事では得られないからな
たまに芸能界を引退後に犯罪に走る人や復帰する人がいるのってそういう脚光が忘れられないからなんだよね
- 870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/01(月) 21:43:02.32 ID:4ALAdr8K
- 好きな作品がとうとう舞台化に手を出してしまった
せめて推しキャラが出ないことをひたすら祈るしかない…
- 871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/01(月) 22:12:34.96 ID:dn4iZLUA
- なんか2.5イケメン舞台は稽古とか短くて人件費かからないから
会場半分くらい埋まれば費用回収できて物販に利益がでるから
放映して円盤だして利益出るのが遅くなるアニメ化より手っ取り早く儲かるんだと
本当に女オタって金蔓だと思われてるんだな
変な役者よりクリエーターさんを尊敬するからなんか悲しい…
- 872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/02(火) 00:29:38.43 ID:/koR8w0h
- 何で女オタ多そうな作品ばかり舞台化するんだろうって思ってたけど、男オタ向け作品だと非公式レイヤーが人気を得てるから市場開拓し辛いのかな
- 873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/02(火) 01:34:57.11 ID:/yTY/Bt8
- 個人の自己満コスプレはまだ流せるから勝手にどうぞって感じだけど押し付けられるのはちょっと···
コスプレ自体苦手な自分としては地獄だ
- 874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/02(火) 01:42:46.66 ID:PwWi1WaL
- 男ヲタは二次元嫁と役者を同一視しないからじゃない?
アイドルゲーやアニメのライブみたいに中の人が担当キャラを演じるのは別として
- 875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/02(火) 04:41:58.21 ID:tZ8jS1jB
- 女オタは海外イケメン俳優とか三次元も好きな人多いけど
男の二次元オタで三次元兼任なのは声優ヲタくらいで、同じ穴のムジナなのにドルオタを馬鹿にしてたりする
ってどっかで読んだ
そうなのかな?
でもそもそも観劇っていう趣味自体が、ちゃんとしたミュージカルや歌舞伎やオペラなんかでも
女の客が圧倒的に多いらしいからね
- 876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/02(火) 08:47:43.46 ID:/G+t3LXs
- 自分の場合舞台のクオリティとか役者の質云々の前に二次元→三次元化が受け付けられない
どんな有名な実力派俳優だろうと世界的有名な演出家だろうと舞台化はやめてほしい
実写映画でヒット飛ばしたのもあるけど原作とは別物だと思ってるし
二次元だから美しいビジュアルのあのキャラや二次元だから魅力的なアクションを
三次元で再現するなんておこがましいと思ってる部分がある
- 877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/02(火) 09:08:44.37 ID:p07tVjcj
- 男オタは舞台より騒げるライブの方が好きだから女ほど舞台に来ないんだって
たまにアイドルが舞台主役に挑戦!みたいなのに行くとマナー最悪で嫌われてる
- 878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/02(火) 10:17:53.67 ID:sHaXGx20
- とにかく成りきりと同一視やられるのが嫌だ
そのキャラを動かしていいのは原作者やアニメなら制作サイドで
演者に騙ってもらいたくない
声優にやられるのも嫌
台本以外一切余計なことしなくていいわ
- 879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/02(火) 11:41:59.25 ID:S15oXKYn
- >>876
それ
二次元だから良いのに、三次元にするって時点で受けつけない
- 880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/02(火) 22:23:06.25 ID:hPnWp+zL
- コスプレは好きで舞台もかなり期待して行った結果ドン引きして帰ってそれ以来地雷。
推しの服着た子が嗄れそうな上擦った声で必死に叫んでいた。余裕でクールなキャラだった推しはに。
客席にはキャラが出てきた瞬間役者名を叫ぶ奴。
脈絡なく捩じ込まれる腐サービスと客席の黄色い悲鳴。(これが推しCP以外地雷(AB好きBC地雷)の自分にはキツかった。腐向けなら何でも喜ばれると思われてるのかも)
そして物販で謎のコスプレオリジナル商品が並ぶ。自分は推しのグッズ欲しかったんであって推しのコスプレした人のグッズは不要。
「今日○○(役者名)なんか調子悪かった?」「フラついてたよねーw」等々で盛り上がる人たちで溢れる帰りの電車で気付いた事
舞台は多分役者のファンが行くとこ。
原作は役者の人気を更に燃やすのに使われる薪としか扱われてない。
- 881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/02(火) 23:53:38.37 ID:dGS11zXO
- コスプレは好きってことは容姿は許容範囲だったのに
そのグッズが謎になるくらい内容が酷かったんだな
- 882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/03(水) 00:08:05.47 ID:SqZ6F3iB
- 2.5次元の公演があるたびに役者は違えど毎回のように「今日調子悪かった」と評されるな
調子が良い時なんてあるのかよ
っつか、よく毎回観に行って「今日」だけのことのように済ませられるな
役者は幕があがれば40度の熱があろうとも舞台では平然と演じ切って観客に調子のこと気づかせないんだよ
で、見事演じ切り後日談でファンは知り、さらにスキルアップのために自己を磨いていく
そういう人らと同じ「役者」を名乗らないでほしいくらい意識も技量も雲泥の差がある
- 883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/03(水) 00:36:20.64 ID:igpgd/2R
- 全員がベストな状態って奇跡なんじゃない?
本当はそれが普通だしせめてベターまでは持ってきて当たり前だと思うけど
ファンに甘やかされてるんだなーと思う
自ジャンルの2.5スレ覗いた時に
「Aくんカテコで他の人が挨拶してる時に上の空なのが気になった」とか
「Bくん劇中他の人がメインの時にぼーっとしてたりそわそわしてる感じなのが気になる」
って書き込みがあったんだけど(見てないんで実際はどうなのか知らない)
もう一斉に擁護の嵐で「カテコの時くらいいいじゃん!もう本編終わってるんだし!」とか
「Bくんはきっと体調が悪かったのに頑張ってたんだよ!」
ってモンペみたいにキレ出してファンにそういうのバレてるって役者としては演じきれてないってことだから
恥だと思うんだけどまだまだ若い役者を支えるパトロン気分なのかなアレ
板の上に役者として立ってるんだからだめなものはだめだろ
だから2.5は役者もファンもレベル低いお遊戯会って馬鹿にされてんだよ
- 884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/03(水) 09:09:42.49 ID:b0+hF16k
- 舞台のグッズって何よと思ってぐぐったら
きっつwwこれはきっついwww
珍妙な格好のぶんだけ普通のアイドルグッズよりもきっついな
- 885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/03(水) 09:27:27.36 ID:rJ2VqdY6
- アクキーとか絶対に付けたくないし気持ち悪すぎて吐きそう
- 886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/03(水) 10:00:27.89 ID:EFgZkHPn
- キャラのグッズが欲しくて某オク検索したら
ミュのコスプレ役者グッズが大量に出てきて被弾した
私もコスプレ自体は好きだから綺麗な女性レイヤーの写真見ると凄いなーと思うけど
線が細いキャラを男性役者がやるとただのキモいコスプレだよ
あんなのの缶バとかアクキーつけてる奴いたらほんとドン引きだわ
- 887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/04(木) 03:09:35.04 ID:hwucJ3zv
- ドル売り俳優の内容が無い舞台増えすぎ
きゃーきゃー言われたいだけのイケメン()俳優滅べ
何が良くてあんな下手くそなお芝居と下手くそな歌を高い金払ってみるのか理解不能
ミスしたら「そんなところがかわいいっ」とか現実見れてないキモすぎる客も滅べ
- 888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/04(木) 12:23:53.74 ID:AmNOIql0
- コスプレ自体が嫌いでコスプレしてる人はそのキャラが嫌いだからあんな醜い容姿のキャラでも晒せるんだって思ってるから若手俳優も同様
- 889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/05(金) 01:03:05.18 ID:nnDWorcR
- 舞台とかミュのグッズはメイトではあんま見ない気がするけどもしかしてある?
見たくなさすぎて無意識カットしてるかな
あと、中古だから仕方ないってか乞食のくせにとかいわれるかもしれないけど
羅針盤で刀の特集コーナーにミュのグッズ置くのほんとやめて
置くなとはいわんが実写系はどっか違うとこに集めてくれ
あれで初めてグッズ見たんだけど写真きっついわーよくあんなもん買うわ
まだレイヤーの方が気を遣ってる人がいるくらいだと思う
- 890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/05(金) 01:42:23.98 ID:pePqU5Qp
- メイトで二次元のグッズよりも手前に実写ブロマイド並べてあった時の絶望感
- 891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/05(金) 02:08:33.61 ID:nnDWorcR
- >>890
あるんだ!?
差し支えなければ伏せでも教えてくれないか
自転車とか刀?庭球のDVDが置いてあるのは知ってるんだが
- 892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/05(金) 02:39:55.63 ID:pePqU5Qp
- >>891
配給
背後に山ほどあるアニメ絵グッズより手前に10人位は主要キャラ?並べてあったよ
ジャンル者じゃないけど髪の色で主人公だけは区別できた程度のクオリティ
- 893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/05(金) 15:22:37.24 ID:xGB3Kukg
- ほんとにいま後輩から「10/9友達の結婚式があるんで店長も休み希望だしてるみたいですが…」と言われた。
私が◯◯ステ楽が観たいために鳥取徳島間を日帰りしてくれる後輩に感謝。
ってTwitterに書き込んでた店長
行くなとは言わないけど日帰りさせて感謝するんじゃなくてせめて応援の人の手配して休ませてよ
地名フェィクにしようと思ったけど日帰りの無茶振りが分かりやすい様にそのままにしておく
- 894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/05(金) 15:34:34.97 ID:sFWe+i/S
- >>893
スレ違いかもだけど店長の身分でそんなことツイに書くとか幻滅だわ
バイトのSNSが問題になってる昨今なのにそんなことツイートするとか迂闊にやらかしそう
自分だったら本社にチクり入れるレベル
- 895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/05(金) 17:39:42.93 ID:+9qviq+m
- 某2.5ミュに出てる何人かの出演者がそっくりそのまま非公式で腐に媚び媚びのイベントやってたのが公式にバレて問題になってる。
そのイベントで公式でやってるファンサと同じことやってるらしいし、明らかに公式の延長
正直ミュージカル自体は好きだったけど、出演者の原作にタカって安易にファン獲得しようとするみたいな向上心の無さに呆れた
- 896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/05(金) 18:34:17.89 ID:xfI8hKIX
- 学園祭だか文化祭だかわからんがTL通夜かよ
つらい
立ち直れない
何度見てもご用意できませんでしたって出る
誰かチケください
お願い
なんでもする
行きたい
転売許さん
なんであんなやつが取れんの
行きたい
どうやって生きていけばいいの
TL速い速い
こんな調子で何人も呟いてる
メンヘラか?
- 897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/05(金) 19:03:47.36 ID:+9qviq+m
- 男○っていうイベント
公式ツイによれば某ミュージカルに出演してる俳優がゲームやエチュードで盛り上がる姿をみて笑っていただくイベントですだって。
客そっちのけで自分らだけ盛りあがってるだけなのに、腐女共はキャーキャー
それで金取れるんだから美味い商売だよな
- 898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/05(金) 19:22:42.96 ID:OcX6Wq7J
- >>897 そういうヲタ女たちから金巻き上げておいて陰でヲタ女をバカにしているんだよね〜
それを知ってもヲタ女は「許す」とか「誰でもストレスはある」と自称度量の広さアピに笑いも出ない
2.5次元って一定の利益があるのに提供するものがド下手で舞台もショボいものなんだよね
純粋に気になるんだけどヲタたちから取ってきた利益はどこにいったの
- 899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/05(金) 20:22:43.83 ID:+9qviq+m
- >>898
ヲタは自分らがキモいっていう自覚は持ってるからだろうと思う。一般の男に相手にされないけど、2.5俳優は金のために甘いこと言ってくれるから、病み付きになっちゃったと
ミュの利益はそこそこあるんだろうけど会場おさえたりするだけでも結構かかるんじゃ?
だいたい2.5のチケットって普通のミュージカルと比べたら安いし
- 900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/05(金) 20:44:12.82 ID:ndrz8X4i
- 棒過ぎて誰こいつと思ったら2.5俳優で草
大人気の舞台で死ぬまで頑張っててくださいよ
あの棒演技でよく声優いけると思ったのか謎過ぎる
- 901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/05(金) 21:43:59.44 ID:KckVg2+g
- >>895
いや…それ…ファンっていうより銭目当てでしょ?
アウトすぎる
- 902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/05(金) 21:57:47.87 ID:gLobenM2
- >>895
なんだそりゃ…
- 903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/05(金) 22:19:52.18 ID:hstppdZ0
- レイヤーの非公式カフェよりアウトなような
本当に金の成る木と思われているな
若いのに変なことしてないで働けよって思う
先々困るぞマジで
- 904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/07(日) 02:49:29.83 ID:ZFixQl68
- 2.5ミュに推し出すのだけは本当にやめて欲しい
- 905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/07(日) 23:10:45.81 ID:kWFy2Oax
- 2.5ばっかやってる俳優が2.5に縛られたくない・一括りにされたくないとか言っててワロス
じゃあ何作品もはしごしてないで早く普通の俳優になれよ
向上心ある人はすぐ卒業して一般向けのドラマや舞台に出てるわ
原作ファン自体を馬鹿にしてるのも透けて見えるし、こんな奴が推しキャラ演じるとか本当に最悪
媚び売られても舞台化を受け入れる気は一切ないけど、ますます嫌いになった
- 906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/07(日) 23:39:14.94 ID:622z6hJB
- 次スレ立てるならテンプレとか何か決める?
- 907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/07(日) 23:59:54.65 ID:LbbYTHTX
- >>906 sage推奨
ファンっぽい奴のレスがたまにあるからスルーすること
俳優名は伏せ字じゃなくても書かない(ファンが乗り込んで荒れるから)
あくまでも2.5次元が嫌であって原作アンチじゃない
思いつくのはこれだけどどうだろう?
- 908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 00:16:22.11 ID:UrNIXo9b
- テンプレ案まとめてみたけど他に何かある?
俳優名を書かないは徹底したほうがいいだろうけどジャンル名は別にいいよね?
次スレ立ては>>980くらいで大丈夫かな
2次元作品の舞台・ミュージカル化アンチスレです
・sage進行推奨
・ここはアンチスレです。信者の方はお帰り下さい
・信者の凸や荒らしはスルー
・乗り込み予防のため俳優名は伏字でも書かない
・原作そのもののアンチスレではありません
・次スレは>>980が立てて下さい
- 909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 00:27:09.98 ID:5pCns2gH
- ジャンル名出す程度なら別に構わないんだけど
それに便乗して2.5だけではなく原作そのものまで叩くのはナシかな
それだったらここじゃなくそのジャンルのアンチスレに行ってほしい
- 910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 00:42:07.08 ID:ZiKu1T10
- それは「原作のアンチスレではありません」で満たしてるからいんじゃねと思ったけど
2.5叩きに便乗した原作叩きは禁止って添えた方が良いかな
ジャンル名は伏字推奨とかもあった方がいい?
- 911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 04:57:44.66 ID:MX/8bZW2
- そうしてほしいかな
ジャンル外からだと何の話をしてるのかさっぱりわからんのに信者同士でもりあがることもあるし
そこまでアホなのを抱えてるジャンルが何なのか知りたいってレスも割とあるので
- 912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 06:05:26.82 ID:WC7xYgNR
- いや「ジャンル名は伏字推奨」ってのは「もしジャンル名を出したいなら
伏字にすることを推奨(出すか出さないかはご自由に)」って意味であって
「ジャンル外からでもわかるようにジャンル名を(伏字にして)積極的に出すこと推奨」って意味ではないのでは?
- 913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 06:21:29.46 ID:MX/8bZW2
- 書き込んだ後で気付いたわスマソ
- 914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 13:36:27.58 ID:7dyU2f7Y
- 暫定テンプレ案
----------------------
2次元作品の舞台・ミュージカル化アンチスレです
・sage進行推奨
・ここはアンチスレです。信者の方はお帰り下さい
・信者の凸や荒らしはスルー
・乗り込み予防のため俳優名は伏字でも書かない
・ジャンル名を出す場合は必ず伏字で
・原作そのもののアンチスレではありません
・2.5次元叩きに乗じた原作叩きは禁止
・次スレは>>980が立てて下さい
前スレ
【2.5次元】舞台・ミュージカルアンチスレ【劣化コスプレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1460052792/
----------------------
スレタイの【】は変える?
- 915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 14:40:13.41 ID:GDzXonmt
- コスプレ自体は嫌いじゃない自分としては劣化コスプレと付くと書き込み辛いかなぁ
- 916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 14:43:55.63 ID:yR9YKf98
- ジャンル名は必ず伏字でといわれても
今2.5次元がかなりさかんな刀とかは「刀」ってただの省略で伏字じゃないけど
そういうのはどうするつもりなの
推奨と出てる案を勝手に伏字徹底にされても
- 917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 16:55:44.05 ID:z5vvXcQy
- 今はルールがないから伏せてないだけでは?
刀も伏字に出来るしそれこそした方が良いのでは
他のアンチ・愚痴系スレだと伏字にしてるよ
- 918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 18:08:04.89 ID:+6nTlxKh
- 伏せ字にするのはあくまでも検索して2.5次元ファンがスレを荒らさないよう予防線を張るため
もちろん完全に回避できないけどないよりマシだと思う
信者によってスレ潰されたら捌け口がなくなる
- 919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 19:26:11.73 ID:ziKwzDRv
- スレタイに2.5次元は残しといてほしい
何か前の方で普通の舞台と混同して噛みついてるやついたからめんどくさい
>>918
同意
- 920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 19:35:10.80 ID:ImVl1yQS
- 【2.5次元】は残して
【腐媚び俳優】【キャラなりきり】【非公式カフェ】とか?
- 921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 19:50:49.25 ID:W6qgguYr
- 【学芸会】とかは?
- 922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 20:02:05.40 ID:z5vvXcQy
- 学芸会いいね賛成
個人的にはキャラなりきりが捨て難いけど別のものと混同しそう
腐媚びと非公式カフェもいいけど一部もしくは特定のジャンルだけだし
- 923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 20:06:27.43 ID:7WU9bV5X
- 非公式カフェってどこから出てきた話?
公式の2.5が嫌なんじゃないのか?
- 924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 20:07:47.12 ID:7WU9bV5X
- ごめん>>895この話だったのか
でもスレタイに入れるのは違うような
- 925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 20:08:52.90 ID:z5vvXcQy
- たぶん895あたりの話だと思う
知らないジャンルだから見当つかない
- 926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 20:16:38.13 ID:WUCiUUxV
- 【なりきりで】2.5次元舞台アンチ【腐釣り】
とかじゃダメかな。
元のタイトル変わっちゃうけど。
個人的に「2.5」「なりきり」「腐釣り」は入れて欲しい。
- 927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 20:27:13.40 ID:H2jTxtdU
- 嫌なのは腐な部分だけじゃないからなー
- 928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 20:45:01.25 ID:JM0BSusN
- 【なりきり】2.5次元舞台アンチ【オタ用ホスト】
でどうだろ
- 929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 20:50:48.19 ID:kLt4j7K7
- 【なりきり】2.5次元舞台・ミュージカルアンチ【学芸会】
- 930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 20:55:43.09 ID:kLt4j7K7
- 途中送信すまん
「なりきってるつもりの学芸会レベル」なのに公式()なあたりが一番嫌かなーと思って
腐釣りも嫌だけどあの衣装と演技でキャラやられるのはキツイわ
- 931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 21:04:32.74 ID:+6nTlxKh
- 【原作愛を感じない】はどうだろう?
役柄=役者と投影する役者ファンに辟易している人らも多いだろうし、腐作品じゃない舞台での腐狙いのファンサービスがあって嫌という意見もある
舞台セットもショボくて原作雰囲気を感じられない
総じて原作の雰囲気を大切にしていないのが2.5次元舞台のイメージ
それはジャンル問わず共通だと思うんだ
- 932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 21:21:03.53 ID:KBQ+UzI5
- 【公式()】スレタイ【学芸会】
- 933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 21:41:00.13 ID:WUCiUUxV
- >>927
そうだね、腐だけじゃなくて、夢勢も釣ろうとしてるな奴等は。
「オタ釣り」とかのがいいかな。
個人的に一番気持ち悪いと思ってるのは、キャラの人気を笠に着て、なりきってオタク釣り上げようとしてる所だから出来れば入れて欲しいなー
あと、演技力が人気に見あってないから「学芸会」も良い。
- 934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 21:55:57.72 ID:h1/PnEwy
- 学芸会わかりやすくていいと思うな
このスレも完走するくらい伸びたんだな
ここが盛り上がる前は学芸会の愚痴吐き出すのに適切な場所が無くて滅茶苦茶ストレス溜めてたけど、
このスレが日に日に伸びていったことで実は結構同じ気持ちの人もいるのかもしれないって気が楽になった
そのくらい周囲の学芸会マンセームードが堪え難かったわ
また秋からやるみたいだけどな…
- 935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 22:06:43.56 ID:ESOSX/HR
- >>931
任玉は原作者がミュ推しだから当てはまんないわ
それもあってジャンル者はミュを歓迎して当たり前な風潮でつらい
- 936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 22:14:59.48 ID:H2jTxtdU
- 【オタク用】【学芸会】とか
- 937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 22:16:57.28 ID:8PmmfA5L
- コスプレ学芸会でいいじゃん
- 938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/08(月) 22:33:50.21 ID:QBs3pP5e
- だね
一部の「わたしコスプレは好きだから〜」とかいうのにいちいち構ってらんなくね
- 939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/09(火) 00:20:20.07 ID:As9pZhJn
- ジャンル名は伏せ字推奨くらいでいいのでは?
総合スレだとそっちの方が揉めにくい
- 940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/09(火) 00:28:47.05 ID:8lRct2Sk
- >>939
それは思った
みんななんとなく伏せるし刀みたいに略称書く人がいても特に荒れてないし
あんまりギチギチに決めると伏字警察でて自治合戦始まるから
伏字推奨くらいのほうが荒れないと思う
- 941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/09(火) 00:38:49.05 ID:xzcFLAD7
- 伏字徹底になってる嫌キャラスレや嫌信者スレでも
刀剣は「刀」でまかり通ってるし別にツッコミも入らないけどね
そもそもこのスレ特定ジャンルのキャラや信者に限定されたアンチじゃなくて
ジャンル問わずスレタイのアンチなんだし
伏せ徹底は俳優名みたいに全部に共通しそうな部分だけでよくない?
ジャンル名は伏せ推奨程度で問題ないよ
- 942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/09(火) 08:45:39.77 ID:tSMXo1dS
- >>937
それが簡潔で良いんじゃない?
【コスプレ】2.5次元舞台・ミュージカルアンチ【学芸会】
分かりやすい。
- 943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/09(火) 10:19:23.05 ID:2lT5/pQV
- 個人的にはコスプレ学芸会よりコスプレお遊戯会の方が語呂が良くて好き
- 944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/09(火) 11:46:19.14 ID:Ehg66Cn9
- >>942
賛成
よくまとまってると思う
- 945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/09(火) 15:33:01.95 ID:9ZyquERw
- スレ名の【】の中長すぎて逆に厨臭くなっちゃうことあるから
自分も>>942位シンプルなのがわかりやすくていいと思う
- 946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/10(水) 01:33:19.99 ID:rZF2ReAH
- 似ても似つかないキャラが少ない声量と棒演技と安っぽい衣装着てるの見て
モンペならともかく原作者が有難がってるケースがわからん
確か黒羊作者は絶賛してたような、せめて映画の執事は顔だけよかったけど舞台俳優は...だし
出版社命令や金稼ぎ以外で原作クラッシャーを褒め称える作者とか嫌すぎてジャンル者なら即離れるよ
- 947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/10(水) 02:53:02.26 ID:4iKP4Gqt
- >>942のスレタイで自分も賛成、あとジャンル伏字も取り敢えず推奨でいいと思う
>>946
黒羊は主演が東宝にも出る俳優だったり宝塚出身いたりするからまだ…それでもコスプレはキツイが作者は原作レイプなアニメやら映画でも褒めるしな
明らかに俳優がCP意識して原作にないイチャイチャかます2.5が自分は嫌い
信者も演技の質より俳優の絡みで喜んでるし丸っ切り同人、なりきりのノリが合わない
- 948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/10(水) 10:36:25.39 ID:9Cqhqq0M
- 塚出身者が出てるからいいとかいうことはない
確かに基礎できてる人は多いけど塚は塚っぽさが前面にですぎてるわ
他キャストはモデル出身初舞台とかでうわーってなった舞台がある
舞台は好きだけど2.5あんまり触れてない頃に原作好きで楽しみにして行ったら
キャストの演技力や表現の方向性に差異がありすぎてグチャグチャだった
- 949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/10(水) 12:11:06.16 ID:8kbbSWCh
- 劇団式の人が出た2.5舞台を観た事あるけど、本気で歌上手すぎで
一緒に歌った2.5メインの役者が公開処刑状態だったな
- 950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/10(水) 12:16:12.77 ID:N0ZENDB/
- >>949
シキで舞台に上がれるのは精鋭中の精鋭。
文化祭以下の2.5と一緒に語るのすら失礼すぎるってもんだ。
- 951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/10(水) 12:22:45.55 ID:8kbbSWCh
- >>950
そうだよね、その人は式新作の重要な役に抜擢された程だし
企画モノだったとはいえよく2.5なんかに出てくれたと思う
- 952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/10(水) 18:42:12.20 ID:JX3coBog
- 刀ミュ歌がダメダメなのにCDとかライブとかよくやるなあと。クラスタは騒いでいるけど武道館いかないよ
- 953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/10(水) 19:26:14.16 ID:InnsBC3s
- 暫定スレタイ・テンプレ案
-------------------
【コスプレ】2.5次元舞台・ミュージカルアンチ【学芸会】
2次元作品の舞台・ミュージカル化アンチスレです
・sage進行推奨
・ここはアンチスレです。信者の方はお帰り下さい
・信者の凸や荒らしはスルー
・乗り込み予防のため俳優名は伏字でも書かない
・ジャンル名を出す場合は伏字推奨
・原作そのもののアンチスレではありません
・2.5次元叩きに乗じた原作叩きは禁止
・次スレは>>980が立てて下さい
前スレ
【2.5次元】舞台・ミュージカルアンチスレ【劣化コスプレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1460052792/
----------------------
あとは変更点ない?
- 954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/10(水) 22:35:37.51 ID:YBTrSROJ
- >>953
良いんじゃないかな。
テンプレ作成乙です。
- 955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/10(水) 23:04:20.51 ID:LveMm53q
- ○○のミュは歌もアクションも別次元だった〜!と言ってる自ジャンル者
そうだよね別次元にヘッタクソだったよねあんなので金取って恥ずかしくないの???
と言いたかったがやめた
いくら作品とキャラが好きでもあの音痴ともっさりアクションを褒める気にはなれないわ
あとクソ脚本
- 956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/11(木) 00:53:37.50 ID:Ge0e7Lrw
- >>953
乙華麗です
2スレ目ができるのは感慨深いような
2.5次元舞台がそれだけ広まって辛いオタ界になってしまったような...
- 957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/11(木) 02:10:33.67 ID:6c1FnoZ3
- 宝塚が上手すぎたって歌や芸ででお金もらうんだから上手くて当たり前
あの人達みたいに恥ずかしげもなく無芸なのに金取ろうとするのが異常って早く気付け
接客業のホストのがなんぼかマシ
- 958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/11(木) 14:23:36.36 ID:BHG/4C90
- 公式の原作情報ツイより2.5情報ツイの方がファボ多い自ジャンルどうなってんの
- 959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/11(木) 22:08:15.25 ID:J8A8nxWz
- 個人的に宝塚も金のかかったコスプレでキツイわ
- 960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/12(金) 01:09:47.49 ID:PJRAYomG
- すいません愚痴らせて
自ジャンルがゲームアニメ舞台と元々メディア展開の中に2.5が含まれてて、最初はフーンて感じで済んでた
舞台の収入でゲームアニメの続編が作られるならとスルーしてたけど続編が作られる気配は一向になく舞台は続編決定
食わず嫌いも良くないかなと思い見に行ったけど楽屋ノリっぽい空気が合わなかった
あのキャラはあんな事言わないよ…って思う事ばかりなんだけど、
周りは何回も劇場通ったり2.5大歓迎、むしろそれきっかけで役者のファンになる人も多くて苦手とはとても言えない
公式が細々続けてたツイッター企画もどんどん舞台メインになって嫌でも目に入ってつらい
2.5なんて早く廃れてしまえばいいのに
- 961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/12(金) 02:00:10.87 ID:+yBEjge5
- 好き作品の作者のあとがきが舞台の話ばっかで萎えた
しかも別作品の2,5でクッソどうでもいい
作者も作者で「もちろん似てるわけじゃないんですけでそこは演技力で〜」とか知るか
似てねーんだろ?じゃあもう別モンじゃんほんと何なんだよそれは
ハイハイイケメン()だったんですかよかったですね
寒すぎてどうしようかと思った
作家とかって転がされなれてないのか囲まれてヨイショででころっといくイメージある
- 962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/12(金) 08:20:16.37 ID:cqcxvcBY
- 原作ファンが空気を読んで表立って2.5次元愚痴を言わない理由を考えもしない2.5次元ファンどもめ
愚痴ったら「所詮、2次元じゃん。紙の中の存在に必死になってリアに友達いない奴はこれだから〜」との返しをくれた役者ファンの言葉忘れないからな
3次元でガチ恋している方がヤバいというより怖いよ
- 963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/12(金) 12:38:54.21 ID:VoM69sZF
- >>960
同意
以前もツイ企画で最後に2.5の宣伝してきてたけど今回は途中でねじ込んできてげんなりした
あと主演俳優が希望して再演叶ったから今度はライブやりたいとかぬかしてたみたいだけどカラオケマンのライブなんかいらない
- 964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/12(金) 13:08:26.65 ID:FwPOEe+r
- >>960
>>963
たぶん同ジャンルだ
この前のツイ企画も最後にコスプレ俳優ねじ込んできてドン引きの所にジャンル知らない俳優厨が騒いで最悪だったのに
今回は途中で堂々とねじ込んできて死ねと思った
次もどうせごり押ししてくるんだろうなと思ったから公式ミュートしたわ
一番好きなキャラのイベントだったのに
ライブは声優の時に「合同ライブにしろ」ってうるさい舞台厨がうざかったから勝手にやってろと思う
でも平日チケット売れてないうえに舞台円盤も2000いってないって聞いてるから無理だと思うわ
- 965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/12(金) 14:04:20.61 ID:oKv6Y0m4
- 以前は「売れない役者さんとはいえ、オタクから見ても痛い劇をやらなきゃいけないなんて大変だな」と思ったけど
最近は役者じゃなくてちやほやと貢ぎ物目当ての腐営業オタサー王子が出てると聞いてウヘェ
男でも地下アイドルになりたい人って居るんだね…
- 966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/12(金) 15:47:00.79 ID:knoP59/M
- >>965
いるよ、いる。
ニコニコの歌い手とやらが腐営業やってたよ。
何かもうカオスだわ。
それにしても、この2.5ブームはいつまで続くのか…
- 967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/12(金) 16:18:55.30 ID:VlhD37FN
- 大物芸能人ですら落ち目になったらオタクに媚びる御時世だからな…
- 968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/12(金) 16:21:22.02 ID:PJRAYomG
- >>963
>>964
同ジャンルだったら嬉しい
周りは2.5歓迎してるから孤立感ひどくて今誰ともジャンルの会話してないから絶対ジャンル離れしたと思われてるツライ
いろんなメディア展開があるうちのひとつだった時は平気だった
舞台見たくなければ見なければいい話だし、ゲームアニメを楽しんで周りとも会話できたし
でも今は公式ツイッター企画も舞台の話がメインだしキャラの誕生日も今年は声優さんからのコメントもなかったよね確か…
作品は応援したいし続編待ってるのになぁ
ほんとコスプレ学芸会って呼び方がピッタリだよあんなの
- 969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/12(金) 19:39:09.63 ID:H6JjTUDE
- 自ジャンルが来年舞台化するんだけど原作はというと微妙な出来の派生作ばかりで正式続編はまだまだ先という状況
舞台化より先にやることあると思うんだけど
同会社の別作品も舞台化してるけどそっちのキャスト写真みたらコスプレイヤーの方がキャラに似てると思うくらいの残念さ
でも舞台化発表されたとたんチケット取らなきゃと大騒ぎで、こういうなんでも許しちゃう層がいるから2.5次元化が止まらないんだろうな
- 970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/12(金) 21:27:34.73 ID:MRb/o1c9
- 紙の中にしろ動いてるにしろ二次元だからいいんであって
演技力()だの再現度()だのの前に目の前で実際の人間が動いてても冷めるだけなんだよな
だって所詮は三次元だから
- 971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/12(金) 21:52:44.70 ID:GB/3T10v
- 紙の中の存在ってか現実の人間とキャラを同一視してキャーキャー言ってる方がヤバくないか?二次元と三次元の区別できてないんじゃね?
- 972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/13(土) 01:33:06.32 ID:239DIvt1
- 舞台だけなら見なくてすむのに
テレビや公共の場にまで進出してくるの本当にやめてほしい
原作も舞台のグッツとかの情報RTしないで欲しい
まるでゴキブリみたいなしぶとさで目に入ってくるの勘弁してくれませんかね
- 973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/13(土) 01:35:44.73 ID:nSmFJRiZ
- グッツ(笑)
- 974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/13(土) 09:39:43.11 ID:pSi+pm+B
- 自分がハマってる作品に対して全く興味ないし(見たこともない)萌えられる人が理解できないと語ってた人が
その作品の舞台化が決まって推し役者が出ると知った瞬間に「チケ取り協力して!」と言い出したのには心底引いた
自分は舞台は自体はどうでも良かったけどチケットは原作好きな人に回れそんな事言うヤツの所に渡るなと念じてしまったわw
その人に限らず他の作品でも「原作は興味ないし全く触れたことないけど○○くんが出るから観に行く!」とか
(原作知らないけど)「○○くんの演じたキャラがカッコよすぎて好きになった!」とか言う人がいるが
なんていうか「原作を読んだこと無いし興味ないけど好きな作家さんの同人誌を見てこのCPにハマりました!」
という人に通じるものがあって凄く複雑
- 975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/13(土) 17:08:32.15 ID:AA9WJy1S
- >>974
もうそれただの推しのおっかけじゃん
作品なんも関係ないな
- 976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/14(日) 10:21:13.64 ID:sa9O4RdI
- 最終的にはAKB商法まで持ってくのが狙いなんだろうなー
- 977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/14(日) 11:00:54.25 ID:Gx8hPI0g
- その日グッズか何かで売上が一番多かった若手俳優がセンターで歌って、さらに一番お金を出した人はその若手俳優と二人で話せるという舞台があるって若手俳優オタクから聞いたことある
既にAKB商法よりひどいんじゃないの
- 978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/14(日) 11:17:40.38 ID:Zo2Yorxt
- 自分の推し校の公演ぐらいは観てるでしょ?みたいな風潮やめろ
オフショットで腐妄想するのをやめろ
- 979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/14(日) 12:35:21.57 ID:Evlr39H6
- 自ジャンルでは3回以上観劇したら撮り下ろしブロマイド差し上げますとか
この間は一般発売でチケット買ったら抽選でハイタッチ会ご招待とかやってたわ
公式が宣伝うるさいから嫌でも目に入る
- 980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/14(日) 17:11:03.56 ID:tD8W7BTX
- 去年舞台化された自ジャンルはファンの年齢層高くてどちらかと言うと腐萌困難なのに舞台化で2.5次元俳優使って、腐層を取り込もうとして
爆死だったwその時のハイタッチ会なんだけど、舞台衣装のままで出来ればそれなりにキャラ萌で補正出来たのに、メイク落とした中の人が出て来て、は?となったよ。ハイタッチ会とはそういうものだと知らなかったので。
- 981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/14(日) 20:34:05.43 ID:Bh8sRFiQ
- 自分が二次元と半生両方で活動してるからか鍵なしで俳優同士の絡みがどうのみたいな話してるの見ると引く
というかそもそも俳優自身がきわどい写真付きツイートしてるのもよくわからない
- 982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/14(日) 21:07:09.52 ID:aowWpayQ
- 横が同担同士の4連番だったらしく公演中も喋るし足バタバタ動かすしマナー悪すぎて俳優の評価も下がった。取りにくいチケットがこいつらに渡るのかと愕然とした。
- 983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/15(月) 16:43:08.20 ID:IUsLOVZ/
- ?スレチ
- 984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/15(月) 18:29:09.62 ID:GMLfh77Y
- それはスレチ
- 985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/15(月) 20:35:34.84 ID:933k3Qft
- スレチすみません…
- 986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/15(月) 20:43:39.80 ID:Sv8Scawo
- そうこうしてる間に980超えてた
>>980スレ立てお願いします
- 987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/16(火) 21:05:59.95 ID:y7yu0L/Q
- >>980いないみたいだから立ててみる
- 988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/16(火) 21:08:45.73 ID:y7yu0L/Q
- http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1471349239/1
次スレ
学芸会のところ間違えてお遊戯会にしちゃったごめん
- 989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/16(火) 22:00:43.82 ID:rBvIOWCv
- >>988 スレ立て乙
気にすんな〜
- 990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/18(木) 01:50:18.75 ID:FYhg12xn
- >>988
乙です
線の軌跡が舞台化って何でそんな方向に行っちゃうんだよやめてくれよ…
- 991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/18(木) 08:38:02.87 ID:HjmE3fbO
- 2.5の好きなキャラが何度見ても疲れた不健康そうなナルシストおっさんにしか見えないのに
周りは美しいと大絶賛で目玉おかしいんじゃないかと思ってる
- 992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/18(木) 16:18:14.20 ID:r+Xq+/ie
- 何でもかんでも舞台化やめてほしい特に刀ミュ 何であんなに歓迎されてるかが分からないキャラが全部劣化低クオリティーほうれい線ひどい奴らに様変わりしたわ
- 993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/18(木) 17:11:08.02 ID:gic93ZiT
- >>992
2.5信者が言ってる「似てる!」って、加工しまくりの宣材写真のことだよね。
前にテレビの動画でやってるの見たら、年取りすぎたコスプレおじさん達だったわ。
- 994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/18(木) 17:35:08.78 ID:9WqY59hJ
- 埋めがてら長文
自分は演劇ヲタで、わりとヲタ要素入った舞台、
それこそヅカとかも好きで良く見てきた
だから庭球ミュとか自転車ステもあれほど続いているんだから
それなりの皆がハマるだけのものがあるんだろうと
衛星放送でためしにいろいろ見てみた
……なにあれ
ただ貧相な舞台(素舞台でもちゃんと工夫すれば面白いんだけどそこまで演出上の工夫が行き渡ってない)にイケメンwがずらっと並んでいるだけ
多分原作にあるんだろう台詞をドヤ顔で喋ってるんだろうけどいっこも面白さが伝わってこない、歌も微妙
何より客を楽しませようって熱量が決定的にない
特に自転車ステの某システムとやら、
その昔オチタスピ団劇(右から読んで)がやってたパワーマイムを進化させたとかいう触れ込みだけど、あれのどこが進化だ
パワーマイムにあったキレも丁寧さも全然ないじゃないか
でもあんなのでも客入るんだよなあ
新たなジャンルを開拓できればいいなと好意的に
見たんだけど、クオリティ低すぎてそれ以来敬遠対象だ
- 995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/19(金) 04:23:15.09 ID:pTRTzri6
- 埋め愚痴
そもそも舞台化が嫌いだし俳優なんか全く興味ないし
イケメン()興味ないとか言うとこれだからキモヲタはwwとか
言われんのが心底うざいんだけど、
俳優ヲタや自称舞台好き高尚様がその舞台の内容を
ドヤ顔で酷評してくるのが本当に鬱陶しい
たとえ舞台の内容や俳優が酷いんだとしても
作品自体をバカにされたみたいでそれはそれでムカつく
とにかく舞台化なんてなくなればいい
- 996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/19(金) 09:09:30.65 ID:4entCerN
- 埋めがてら
あんな学芸会のチケット用意されたとかされないとかどうでも良すぎるし何枚も余らせて譲渡出してるのとか意味がわからない
なんで観に行けそうな時だけ申し込まないんだよって思ってたらチケット譲渡が擦り寄りの手段に使われてるとか地獄だなって思った
これからまた学芸会の話で鬱陶しくなりそうだしうっかり学芸会(笑)ってdisりそうなくらい辟易してるからツイアカ消したわ
嫌いだから一度も話題に出したことないのにキャラ萌え話に俳優の話でリプされたり気持ち悪くて仕方なかった
ジャンル者は観てて当然みたいな風潮クソ食らえすぎる
好きだからこそ許せない
- 997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/19(金) 09:18:32.59 ID:bX3o0oQv
- 舞台化は許せるけど実写化は許せない風潮が意味不明
自ジャンルにもいたけど今日発表のあれでも早速沸いてて失笑
こないだミュ()大絶賛してたのに実写化はdisるんだね
俳優崩れのお遊戯会より若手俳優売り出しPVの方がマシだ
- 998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/19(金) 11:11:33.40 ID:TLMUEY4/
- 舞台化だろうが映画化だろうがドラマ化だろうが、等しくノーサンキューな自分が異端扱いされるのが訳が分からない
どっちも全然本物じゃないよ、あんなの自分が好きな作品でもキャラでも何でもないのに、何で舞台化は持て囃されるんだ
- 999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/19(金) 12:03:32.38 ID:mo1LIGA6
- 埋め
- 1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/19(金) 12:03:37.52 ID:mo1LIGA6
- 埋め
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 最 後 尾 。 | このスレッドは1000を超えました。
|________|
∧∧ ||
(. ゚д゚)|| 同人@2ch掲示板
/ づΦ http://yuzuru.2ch.net/doujin/
life time: 133日 8時間 50分 25秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
329 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★