5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絡みスレ571@同人板 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 19:52:51.68 ID:VR18pbiV
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
 スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.一つの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず、これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい
7.以下の専用絡みスレへの絡みは禁止。該当する話題は専用絡みスレの方へどうぞ

【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ32【譲れない】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1423736635/

Twitter愚痴スレ限定絡みスレ52
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1446951914/

【わかりあえない】信者vsアンチ限定・絡みスレ【譲れない】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1277762109/

※前スレ
絡みスレ570@同人板
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1448978750/

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 20:19:17.10 ID:E57frkKs
同板Twitterスレ528
高尚様の空っぽな有り難き脳内を知ることが出来て幸せです〜〜
(・∀・)ニラニラ

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 20:55:27.24 ID:Yev6lice
>>2
>>1
前スレ使い切ってから書き込めカス

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 01:27:55.85 ID:aQ4C/1zm
>>3
ごめん。でもカスとか酷い死ね!

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 01:55:10.12 ID:3e6u30F6
>>1
スレ立て乙だけどスレ番号582だよー

前スレは
絡みスレ581@同人板 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1457239289/

>>950
次スレは583でお願いします

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:15:34.02 ID:9LpIbt1O
570て、打ち間違いにしても変だしさらにリンクも間違うとか>>1の発想が謎

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:26:21.25 ID:V6Pi6xKy
>>6がたててきて

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:29:00.21 ID:9LpIbt1O
>>7
そんなことする筋合いないし、タイトルが違ったって使うのには問題ないだろ

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:31:40.54 ID:pK5FOJ4V
>>1
立て乙

なん質252 254
なんでこんなにキレてるのかわからないんだけど

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:31:40.97 ID:4p5NcDgr
なら文句言うなよ

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:32:12.72 ID:3e6u30F6
前スレ1000
鬼饅頭ってなんだろうと画像ぐぐったら不思議なものが出てきた
なんだこれはうまそう

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:38:26.13 ID:LG4yvMpT
>>11
大きめに角切りしたサツマイモ入れた
蒸しまんじゅうじゃなかったっけ
安納芋で作ったら美味いだろうな、と思いつつ
なかなか作るところまで行かないんだよなあ

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:43:58.66 ID:Ls1579nB
チラシ982
こち力メのドラマの曲が元ネタはじゃないかな
蚊取り「こち力メでいいじゃん(いいじゃん)」
ツイやってないから違ってたらゴメン

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:44:46.55 ID:Ls1579nB
>>13
×元ネタはじゃないかな
○元ネタじゃないかな

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:47:29.75 ID:ObKehP09
好かれ嫌い347

悪口要素では一切ない純粋にガチの爺枠で
実際他のアニメじゃ普通に爺さんキャラを当てられてて安定の爺声披露してるあの人を
外見的には20〜30代にしか見えない美形男キャラにって純粋に衝撃だったなあ
声が合ってる合ってない論争はどんな作品でもあるけど明らかにそんな次元の話じゃないし
あそこまでムチャな配役は確かになかなかないと思う
原作で後から性別発覚してアニメじゃ異性にしてしまったとかはあるけどそういうのはまあ仕方ないと思えるし

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:53:36.79 ID:sgPmbcn2
何質252と254
答えないなら絡みやチラシでキレるかスルーしてやれば良いのに
一方的に叩いて質問潰しするやつたまに居るけど何なんだろ

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 03:05:15.73 ID:BndS+Yu/
前スレ絡み乳袋

たまに巨乳の人が乳袋作った写真載せてるけど、
何カップあればできるもんなんだろう?

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 03:13:06.78 ID:o1cTJYkT
胸の下に布挟めさえすりゃいける

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 03:18:48.13 ID:BNDuLz25
>>17
自分はFだがぴったりめのシャツとか「ジャストサイズで伸縮性のある服」なら乳袋になるよ

余談だが長年自分はDカップでブラって最悪の下着だと思ってたが下着屋で改めて測ってもらって
ちゃんとした(と言っても6000円くらい)のブラ買ったら漫画みたいな乳になって驚いた

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 03:29:12.53 ID:tdzZZekx
乳の話はのびる

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 04:11:27.95 ID:Wdc4tgIB
垂れた乳のように

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 04:39:37.98 ID:dkr5vyRm
垂れる乳がない

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 05:00:37.68 ID:9LpIbt1O
ヴァンパイアシリーズのリリスみたいなまっ平らでもない限り、
巨乳でも貧乳でも年取ってくればみんなだいたい垂れるよ

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 05:20:50.52 ID:gPNw+Kmp
好かれ嫌い367
こういう自分の好みでないものに「敬意がない」みたいな正義ぶったレッテル貼るの本当嫌い
自分は好きじゃない良さが分からないし意味ふでいいじゃん

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 07:33:33.66 ID:jPSRVW1Q
>>19
伸縮性のある服でも谷間部分は浮き上がるから乳袋にはならなくない?

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 07:41:56.61 ID:1i4Dy8d1
チラシ前スレ904
サブヒロ信者メインヒロインアンチは高確率で
「○という作品ではサブA信者メインBアンチ、作品△ではサブC信者メインDアンチ」
ではなく
本当に「どの作品見てもサブ信者メインアンチになる奴」である事が多いよ
どんなジャンル(スポーツとかバトルとか)でどんな性格でどんな能力だろうと
「主人公なら総受け」「主要キャラに兄弟がいたら弟攻め兄受け近親」と
安易に特定パターンに走る奴(良く言えばキャラの立ち位置自体に萌える人)が
いるのと同じように毎回毎回サブ信者メインアンチになる奴がいる
具体的にはメインヒロインほど掘り下げが多くなされず想像の余地が多い上に
主人公に片想いしてて可哀想な方の味方を常にするタイプ
だから散々「メイン下ろしてサブちゃんをメインにしろ」とか言っておきながら
稀に本当にそうなって元サブ現メインの描写が進むと
「劣化した」「片想いだった頃は可愛かったのに」と飽きるか
「何で突然欠点をつけるんだ作者死ね」と逆ギレする事も多い
ひょっとしたらサブじゃなくサブに同情し味方してあげる自分が好きなのかも

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 07:58:47.34 ID:BNDuLz25
>>25
普段目にしてる作品層的に「乳袋」と言っても頭に浮かんだのが図Bで
おそらく狭義の乳袋である図Aの存在をすっかり失念していた
sssp://o.8ch.net/929h.png

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:00:44.09 ID:FWcascqA
>>27
Bは乳袋じゃなくね…?

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:19:16.74 ID:rhKWT8a5
Aのもっとゴツい版が乳袋だと思ってた

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:22:27.25 ID:D9SXwcVw
乳袋ってAみたいなのを指すんじゃないの?

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:24:04.92 ID:rfdyva42
>>27
Aの乳袋は男性でも嫌いな人多い
Bなら少なくとも巨乳好きな人なら好きなのが多数派だけど

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:30:03.58 ID:lLmZlZMK
好かれ嫌い370
三男ネタだけないのワロタw

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:32:04.74 ID:2oCLJNPS
>>27
嫌絵スレで散々言われてる乳袋がAだと思うよ
このタイプがブレザーやスーツみたいな服で乳首まで浮き出てるから突っ込まれてたw

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:46:36.23 ID:rabkyrYR
普通にBも乳袋だという認識だったんだけど違うの?
ライトニングとかも乳袋って言われてたし
谷間は関係なく服が下乳のラインに沿うようになってたらそう現すもんだと思ってた

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:55:15.56 ID:waqF28Aq
ボディペイントやプラグスーツみたいなモロなのからアンミラ制服みたいなリアルにあり得るものまで乳袋の定義は結構幅広い印象
嫌われてるのは服の構造や布の厚さ無視したボディペイント系が多い

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:57:49.87 ID:1i4Dy8d1
ひどいのになると真冬のオーバーコートでもAの乳袋だったりするもんな…

ただエロゲギャルゲ萌えジャンルの女子はリアルや他ジャンルより乳自体がでかくて
ブラだけじゃ支えきれなかったりブラつけないのが一般的なパラレルワールドだったりするから
ブラを補佐するためにそういう服が売られている世界なんだと思う事にしたら割り切れたよw

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:58:34.29 ID:jB7jYejE
伸縮性のある素材や切り返しのあるワンピースとかならBの状態になっても自然だと思うけど
ダボッとしたチュニックを着てるのにBみたいな状態になってたりするのは乳袋だと思う

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:58:47.25 ID:AuZ3mN0B
嫌カプ659
公式ノマなら嫌代やチビ美にメロメロになる6人だってそうだしドブス花の精と結婚した次男もそうだろ
前から思ってたけどこのカプアンチは自分に都合悪い情報は全スルーして叩くよな
カプ否定自体は何とも思わんが否定したいなら矛盾したこと言うなよ

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 09:06:39.74 ID:801J8zgL
絡み乳袋
窓マギの真美さんはコルセットを付けてるけど乳袋だなって印象

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 09:14:50.24 ID:jPSRVW1Q
>>27
Bでも乳袋って呼ぶんだね
自分はAのをそう呼んでいることしか知らなかった、教えてくれてありがとう

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 09:16:43.36 ID:VlhNU6+W
乳袋そろこれ

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 09:18:50.46 ID:jPSRVW1Q
連投ごめん
Bの状態は素材によっては腕組とかをしたときに布が凹んでそのままの状態キープとかあるから
チュニックとかでなっていてもあまり気にしたことなかったや

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 09:22:23.37 ID:AKn04all
絡み前スレ986
あれに移動して売れなかった175が某いしかりの疫病神よろしく
ジャンルごと粘着して叩いてると聞いた

好かれてるけど嫌い366
あれは
「コスプレとグッズとコラボカフェとお祭りは好きだけど
本気でアニメや漫画の世界について考えたりあまつさえ本出すとかwww幼稚ww
でもそういうバカは扱いやすいから
テキトーに話し合わせればチヤホヤ交流できるし
テンプレ使いまわせれば楽に稼げるし同人って楽しいよね!」
っていうマウンティング好き気質のためのマンガだから
そもそも二次創作で活動してる奴が読むための話じゃない

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 10:38:32.20 ID:5zQIULMf
チラシ26
別にどうとも思わない
それこそ伝わってるならいいんじゃないの
それと方言とくだけた話し方はまた別の話なんだけど、まさかそこ混同してないよな?
関西弁は敬語であろうとイントネーション違うしちゃんと敬語で話してんのに標準語喋れとかまで言ってるなら「はあ?」と思うわ

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 10:57:34.52 ID:kKu4SZt3
>>44
チラシの26だけど
テレビで関西弁喋る人が多いからか普通に伝わると思って喋る人が社内によくいて日頃から敬語だろうとタメ語だろうとそっちの言葉で話してる
正直伝わってない言葉が結構あってそれを指摘されてんのに聞き入れもしないし、外との会議でも普通に話すからやめて欲しいんだよ

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 11:10:43.00 ID:TDq5YHU7
オタ嫌気221(=208)
スレチだし根拠がわからん
サブカル作品が世界で売れてないからって言ってくるだろうがそれでも懐古厨か硬派厨か海外厨しか納得しないだろうな
料理がまずいのは食材のせいだからその食材はクソだと結論付けることはできないんだよ

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 11:20:05.47 ID:dOw6NaCg
男女向けの違い265
ほんこれ
男向けエロもエロなしも友情以上恋人未満もいっしょくたに「百合」なのはとても不便
それぞれに対応する名称が切に欲しい

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 11:23:23.12 ID:9sTvIahQ
>>47
エスとか復活させたらいいのでは

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 11:23:35.73 ID:qaFKkDKj
>>26
そういう人いるよね
判官贔屓公言して可哀想な方(思い込みの場合もある)の味方をする俺私は正義
正義なので何を言ってもいいし、どこで主張してもいいし、正義の鉄槌を食らわせるのも正しいみたいなの

幼馴染キャラみたいなのをサブヒロイン認定して
好きな相手とか彼氏とかいるのにそれガン無視するとかもよく見る
評価とか真矢可は公式で聡が好きなのに真矢可が好きなのは芳田朗とか暴れまくってたのいたわ

序盤にメインと思われてたキャラが別のキャラとくっつくためのキャラで
(フラグ自体は実は最初からくっつく予定のキャラとしか立ってない)
サブと思われてた不憫系キャラが実際のところはメインヒロイン
サブその2と思われたキャラが普通に悪役の仲間(女だからって無罪放免されない系作品)

これで今サブ子は主人公とくっついて幸せになればいいよって言ってるのって
元々それほどサブ子推ししてなかった人だったり初期はサブ子嫌いだった人の方が多い
むしろ主×サブちゃん尊いとか言ってた人ほど展開にブチ切れてサブ2ちゃんが可哀想!とか始めた

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 11:28:37.55 ID:5zQIULMf
>>45
それはそいつが悪いな
というかそれ関西弁の問題じゃなくそいつの語彙力の問題じゃ...

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 12:03:01.95 ID:12HaaTXJ
チラシ27
スンマセン

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 12:34:32.44 ID:yDTNVF50
なんでも251
門外漢故の素朴なふわっとした疑問に
専門家が専門故にイライラするよくある流れだな
自分も似たような質問に前提条件がわからない!と逆キレされて前提条件????と途方に暮れたな
そんなきっちりとした理論的な回答が欲しかったんじゃないのに

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 12:45:54.10 ID:X3/7Kc4D
チラシ50
召喚夜5と6も入れて欲しいわ
超人気ジャンル!って程ではなかったけど3まではまあまあ同人も多かったから
6は特に過去キャラ人気にすがりまくりで白ける

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 12:53:40.99 ID:MJA3Xcmo
なんでも質問スレ
春休みかな

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:02:38.18 ID:iJYqSogG
絡み方言

状況したての時敬語使っててもイントネーションのせいで
関西弁不快だからやめてくれない?一緒にいて恥ずかしいんだけどって先輩に言われたことある
治ったら綺麗な発音になったねって褒めてくれたけど今でも先輩は他の人に対して汚い下品と言ってるし
悪いのはこっちなんだろうけどそこまで責めなくてもって思うよやっぱ

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:05:25.71 ID:/sgsyPuu
>>55
ひどい先輩だね....
聞きなれないから違和感感じるのかもしれないけど
イントネーション変えた後も上から目線で腹立つな

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:19:41.49 ID:rciCc9oQ
>>55
別に方言使うのは悪くないし
その先輩のほうが下品で不愉快だよ
側から見てもその先輩のほうが一緒に居て恥ずかしいし

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:27:20.23 ID:C4tjiIdj
共通語ではない言葉を大っぴらに使う人の話題とイントネーションの話題は分けた方がいい

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:40:54.03 ID:yi0YVdZn
>>58
そうか?通じればどっちもいつも通りで話せばいいと思うけど
大っぴらにって言うとなんかそれが非常識な事みたいに聞こえるけど普段喋りなれた方言で話すのは普通だよね?
そういう意図がなかったらごめん

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:48:43.82 ID:9LpIbt1O
アンケのID:gSM23XH0
特に267、アスペかよ

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:51:37.60 ID:C4tjiIdj
>>59
方言の話題の発端は伝わらない方言を公的な場で使う人でその後出たのはイントネーションの話
まあ別物だよねってこと

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:55:59.00 ID:qaFKkDKj
イントネーションや方言と自覚してない言葉に関してはすぐ直らないのはしょうがないけど
地元以外で敢えて方言使うのはあまりいい印象持たれないから社会人とかなら直した方が無難かな
ただ方言使ってることに対して汚いとか下品とか言うのもまた別の問題だと思う

リアルとはまた別の問題で最近はなんJ語とかが流行ってるせいか
猛虎弁?みたいなのとは違うガチの大阪弁が市民権得てると勘違いして
大阪ローカルの話題でスレ占拠したり日本語でおkみたいな大阪弁のレス合戦始める人いて
ネットに慣れてないんだろうけどちょっと困るなと思ってる

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:56:16.59 ID:yi0YVdZn
>>61
話がずれるってことか、ごめん
確かにチラシの人は注意されてもやめないってあるしな

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:59:13.96 ID:9LpIbt1O
>>59
そもそも>>58は方言使うことの是非について言ってるわけじゃないと思うが
方言の中でも言葉自体が一部の地域でしか通じないような特殊なものと
言葉は全国共通でも発音とかで訛ってるものがあって
一括りに方言と意味やニュアンスが変わるから、
方言に関して話をする場合にそれらを分けて考えた方がいい
ってことじゃないの

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:00:01.83 ID:9LpIbt1O
ちんたら打ってたら被った、ごめん

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:03:57.82 ID:4w0Uc539
別に方言だろうと使えばいいし気にしない
社会人でも
地方いったらその言葉使わなきゃいけないかっていうとそれも使わなくていいと思うし
分からないのはどういう意味?あ、ごめんこういう意味とかで済む
済まないほど間逆の意味になるとか意味が変わるのとか不便なのは地方も標準語圏の人も治したり別の言葉に置き換えていったりするだろうし
それを仕事に支障が出るのをわざとしなかったりするのは方言とか以前の別の問題

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:11:23.16 ID:3L80+/l6
別にそれで済む場合は方言でもなんでもどうでもいいが仕事でわざわざ意味を聞かなきゃならんような伝わらない方言使うのはやばいと思う

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:12:30.75 ID:4w0Uc539
>>67
本人が気づいてない方言とかいくらでもあると思うけど

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:13:32.05 ID:4HTeqQVy
仕事や交流に支障きたすレベルの方言使う人にも
支障きたしてるわけでもない方言を罵る人にも出会ったことない
底辺って怖い

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:14:15.73 ID:fdK6tDzO
職場のその大阪人が性格に問題あるだけなのになんで大阪の人って〜とか一括りにしてるから腹立つわ
大阪の全ての人間と話して確かめたのかよっていう
これに限らず実際一人か一部なのに全体で括って大袈裟に言う人って本当になんなんだろ
視野狭いしバカっぽい

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:15:19.02 ID:3L80+/l6
>>68
そもそも気付いてないっていうのが社会人としてどうなんだろうという

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:15:56.27 ID:rciCc9oQ
最初から方言抜けるわけないし
方言に限らず家族間しか通じなかったの知らなかったとかこの板でもたまにあるし
次は置き換えたり治したりって書いてるし
仕事上とはいえコミュニケーションってぶっちゃけそんなもんじゃないの

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:16:07.76 ID:9LpIbt1O
例えばゴミを捨てることを投げるって言う地方があるけど、
投げる自体は共通だから、知らない人に対して使うと何言ってんだこいつになるな

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:18:13.04 ID:AJ4XkfFk
どんだけ失敗の一切ない完璧な社会人さんなんですかね

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:22:41.22 ID:OEUlCuaI
>>70
自分もそっちの方が気になるわ
出会った大阪人が100%そうだったのかね?
そうだったとしてもおかしな決め付けだけど

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:22:55.41 ID:CaEiaDYB
>>69
ほんこれ
アナウンサーや司会業でもなけりゃ別に気にならん

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:25:50.77 ID:9LpIbt1O
>>71
>>73みたいな例だと、他都道府県の人とでも接しない限り
方言だと知る機会がないし気づかない可能性は充分あるよ

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:28:27.97 ID:/sgsyPuu
方言と気づかないなんておかしいって人は方言がない地域の人かな

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:33:24.28 ID:+Ags0Zzb
ゴミを投げる、は文脈から伝わりやすいような気がする
他にも方言でも前後の文脈から伝わるものはたくさんあるんじゃないかな
逆に伝わらない方言ってなんだろう

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:36:04.12 ID:BkwG0Mhd
方言がない地域ってあるの?
首都圏でも東京弁とかもあるし

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:36:06.83 ID:k3phfhCG
>>78
方言がない地方なんてない
東京だって自分が共通語だと思って話しているものの中に
「東京弁」が混じってることに気付いてない人が多い
アナウンサーなど言葉を職業とする人の喋りが共通語なんだけど
ちゃんとレッスン受けないと何が共通語で何が違うのか気付かないと思う

>>71のように自分は完璧だと思ってる人ほど
傍から見たらお前もその一人なのに気付け案件なんだよね

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:37:10.65 ID:0WjBaTMc
なおす・まける・だいじとか?

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:38:38.35 ID:C4tjiIdj
例に上げられる関西弁なら自分がわからなかったな

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:39:00.32 ID:qaFKkDKj
地方から出てきてイントネーション揶揄われるけど
その揶揄ってる人もだっぺだっぺ言ってるとか稀によくある

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:39:43.54 ID:3L80+/l6
>>77
それはあるだろうと思う ごめん
気安い相手であるとかそういうのが許される場なら大丈夫なんじゃないって最初に言ってる
営業先であるとか重要な案件のときに伝わらない方言使うのことがあまり想像できないしどうなんだって話

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:41:47.18 ID:D0CoBFFD
>>69
なんで底辺?

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:42:52.70 ID:3L80+/l6
>>85
ごめん誤字

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:46:27.67 ID:8e2oak4v
>>79
誤解を招く方言ならある
大阪弁のあのね
大阪の人は目上に対してあのねと言う言葉を最大の丁寧語として使うが
あのねは標準語での感覚で言うと年下や親しい人に使う言葉なので
本人は敬語を話してるつもりが他県民にとってはこいつ凄い失礼だなと思われてしまう
…と県民ショーでいっていた

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:52:34.63 ID:nF1b+4ay
>>70,75
注意されるレベルの方言直さない奴もアレだけどだからといって
大阪の人って〜ってひとまとめにして叩こうとする奴も所詮同レベルのアホだろって話だわな

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:55:42.08 ID:VRlf9m7O
>>88
県民ショーはあまり信じない方が良いよ
大阪人だけどそんな風に「あのね」を丁寧語として使ってる人には会った事がないし初耳だ
私の周りにいないだけかもしれないけど

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 15:00:10.58 ID:U5LMk3E6
(部署内の)大阪(支社から来た)人(達)位の意味なんだけどここまで大事になるとは思わないで暈して書いてたわ
最近の鬱憤チラシに吐き出しただけなんで
なんかごめんね

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 15:00:20.04 ID:9sTvIahQ
方言そろこれでよくないか
キリないだろ

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 15:00:57.90 ID:U5LMk3E6
あID変わっちゃったけどチラシ26です

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 15:03:10.00 ID:5zQIULMf
>>91
自分も十分言葉足らずだな
言葉の問題を愚痴るならそこくらい意識向けときなよ

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 15:05:37.94 ID:pK5FOJ4V
なんでチラシに吐き捨てるのに別スレで絡まれることまで想定しなきゃなんないんだよ
意識()
チラシ26乙だわ

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 15:07:05.49 ID:TDq5YHU7
吐き気940
他ヒロインを侮辱とかいう表現がそっくりそのままお前に突き刺さってるんだが
公式作品のキャラにまでメアリーとか言ってる時点でお前もキャラを罵倒してんだよ

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 15:09:10.26 ID:FL0HWJDV
まあチラシなんだし詳しく書いとけやと言われてもな…

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 15:14:05.74 ID:5PYC3lLW
絡みにまで来てわざわざ説明してくるぐらいなら最初から書いとけよ、て話じゃ
他人の言葉使いをについて文句言ってるのに自分の言葉足らずが一部地域住人への攻撃になってるって気付いてないのもアレだしね

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 15:21:38.90 ID:/OovBDtW
嫌い信者927
DLCの話が出てから栗無損叩きをちょくちょく見かけるようになってかなりビックリしたな
離れたとはいえ原作やるとむしろなんで支援無いんだろ?って思ってた身としては、畏怖のファン層って乙女というか逆ハー好きが多いのかなって思った

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 15:22:29.05 ID:vsomxzP4
嫌信者940
ゲイリースーって何?

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 15:26:30.86 ID:tSvWYo7P
>>100
メアリースーの男版のことだよググれ

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 15:42:00.97 ID:HrAzRA2k
>>96
特別黄とか彼岸花とかも公式キャラなのにメアリーメアリー言われてるが

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 15:59:50.89 ID:TDq5YHU7
>>102
その表現が罵倒じゃなかったら何なのかな?
940が平然とキャラdisできる屑だという事実は変わらないよ

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:05:03.32 ID:3b6EVdmr
>>102
その話は元の話題と何の関係があるの?

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:07:06.12 ID:v6dJEql2
>>102
唐突な嫌われてるアピールオッスオッス
自分の言いたい事いうのは勝手だけど流れ読む能力を身につけた方がいいと思うよ

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:07:09.29 ID:801J8zgL
メアリースーって二次創作限定の話しだからオリジナル作品でキャラがチートだったり
モテモテだったりマンセーされてたりしてもメアリースーとは言わないんだよね
コミカライズやノベライズを公式二次として見た場合はメアリースーでも合ってるのかもしれないけど

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:11:24.10 ID:qfCpvHUH
暴走する公式286

どんなキャラかわかってなくてもキャラデザとか外見で人気が出ることもあるし珍しくもないと思うけど
単に自分好みじゃないから理解できないだけじゃないの

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:12:58.34 ID:HrAzRA2k
>>103
別に下品な表現や差別用語使って叩いてるわけでもないからいいじゃん
今のアニメの背玲奈が原作背玲奈とかけ離れてるのは事実だろうが

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:14:38.55 ID:TDq5YHU7
オタ嫌気223
などと意味不明な供述をしており...
広大なネットに散らばるファンをコントロールするとか製品にGPSでも埋め込んでるの?
悪質なのはこんな妄想を事実であるかのように錯覚できるお前の脳みそのレベルの方だ

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:14:38.96 ID:FAXxq59/
チラシ97
おちんこアカン

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:18:32.46 ID:TDq5YHU7
>>108
まさかあれを正当な批判()だとでも言うつもりなのか?
悪いイメージのある便利ワード連呼するのは対象にひたすら糞ゴミとだけ言ってるのと何も変わらんぞ

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:24:14.47 ID:HrAzRA2k
>>111
愛栗鼠が原作とちょっと違うだけで改悪と叩くのに背玲奈は半オリキャラ化してても批判すら許さないダブスタっぷりがおかしいってことじゃないの?

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:29:30.24 ID:TDq5YHU7
>>112
単にキャラが変わってるのを改悪と同レベルに扱えと?
気に入らないものも叩いてほしいと駄々こねてるようにしか思えないな

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:30:17.90 ID:8/vgAcDp
チラシ103
文豪ストレイドッグス?の話かな
夢幻紳士ネタなら見てみたい

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:34:42.17 ID:HrAzRA2k
>>113
単にキャラが変わってるだけって改悪と同じじゃね

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:37:25.47 ID:TDq5YHU7
>>115
じゃあ霞も武も改悪ってことか
おっかしーなこの人達別にアニメで改悪されたって言われてないよねー?

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:38:04.51 ID:vB6ceEcf
>>88>>90
同じく大阪住んでるけどそんな風にあのね使わないし使われたことない
県民ショーつくづく適当だな

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:38:12.75 ID:uFij5YuP
自分も>>112と同意
嫌い信者940は競れ名そのものを罵倒してるというより
「オリキャラ化レベルの改変なのに持ち上げる信者」に対する愚痴だと思ってた

119 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:38:34.77 ID:eWDm+cOc
175専用
908

910が言った通りのジャンルとカプだったとしたら、908には他カプも描いてほしいわ
自分は読み専なんだが、該当ジャンルに最近興味持ったんだが
探してもヤバいレベルのヘタレと婆絵しかいなくて泣きそうなんだわ
頑張って一人二人は好きな描き手見つかったが、少なすぎ…
175だろうが何だろうが、最近の絵柄で、意味が通じるストーリー描けて完結できる描き手なら本当
ウェルカムだわ。絵もだけど字書きもまじ欲しい

120 :119:2016/03/13(日) 16:39:39.86 ID:eWDm+cOc
3行目
読み専で買専、だったわ

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:42:01.69 ID:9LpIbt1O
>>117
>>92

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:42:24.40 ID:bUjCd2Tz
>>116
智と霞は服が違うだけ
武は性格が違うだけ
愛栗鼠は年齢が違うだけ
キャラが変わってるだけってこういうことだよね
改悪っていうのは背玲奈みたいに髪型まで魔改造してオリジナルの設定盛りまくることだよね

123 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:45:02.68 ID:piZIjun/
>>112
・平然と他人を「子供ね」と上から目線で罵倒
・海流が手に入ってからは他の手持ちをネグレクトし戦闘も海流1体でごり押しする脳死戦法
・3年近く旅続けてて未だに牙後を迷子にさせる
ちょっと違うって言えるレベルなのかこの改変って?
原作にはこんなの片鱗もなかったわけだがファンは納得してるのか?
25百や2の掲示板でも原作キャラのファンからすらネガ意見を聞くが

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:46:02.21 ID:jy62Hxha
髪型こそ誰でもすぐ変えられるものじゃないのと思った流れ
毎日違う人だっているのに

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:46:34.34 ID:bUjCd2Tz
結局気に入らないキャラも叩いてほしいから駄々こねてるだけってそっちの話じゃん

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:46:50.30 ID:4p5NcDgr
背例名ゲームで髪型変えれたんじゃなかったっけ

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:47:43.93 ID:5g/A6g5z
>>122
アニメ背列名アンチオッスオッス
少なくとも原作より悪いと言えなければ改変は改変でしかないんだよなあ

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:48:27.69 ID:BOMH+z0/
うわぁ...

129 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:49:22.78 ID:BOMH+z0/
>>126
あの髪型も衣装もゲームにはないよ

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:52:00.80 ID:vB6ceEcf
>>121
すみません、誘導ありがとう

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:52:27.98 ID:QiJfKcEP
>>128
反論できないからってそういう手段に頼っても改悪だー言ってる人が何一つ有用な根拠を示せてないという事実は変わりませんので

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:53:53.57 ID:oieqWk5v
なんかすごいのがいるな

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:55:30.82 ID:I7CjHgje
何がなんでも改悪ということにしたい人にとっては根拠を求める人すらおかしい人なんだな

134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:56:39.74 ID:MT/7hERe
絡み携帯獣
元レスは読んでないけどここのレスに関しては、瀬玲奈にしろ愛栗鼠にしろアンチフィルターかかりすぎてるとしか…
アニメ携帯獣なんて昔から自由にやってるアニメで、智ももうほぼオリキャラ扱いされて長い
あいつの元が初代赤緑の主人公だって意識してる人ほとんどいないし今更では…

135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 16:58:24.16 ID:TDq5YHU7
>>125
そっちってどっち(どなた)の話?
後から来た人と混同してない?

136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 17:38:32.25 ID:dbxEiL1h
競れ菜は女に嫌われる女キャラのテンプレに載ってる荒らしが信者にいる
具の雛田と同じ感覚で他sage推しageやってる

137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 17:51:26.76 ID:1o9xE6tE
>>107
当時のスレの雰囲気を知らない人はそう思うだろうね

138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 17:54:43.64 ID:UXBDNuRr
絡み携帯獣
性格や年齢変わるってのも相当だと思うけど
服装変更は良くて髪型変えるのは魔改造ってのもよくわかんないな

139 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 17:57:40.36 ID:rciCc9oQ
まぁ二次キャラの髪型ってキャラを示す記号的役割が大きいからね

140 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:04:49.85 ID:i3I5MJMT
携帯獣がアニメとゲームで色々違うってなんか今更感が
風露とか部流とか夏目とかもゲームと大分性格違ったり
片方ゲームじゃ笑わない双子が結構笑って同じ顔になってたり

141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:06:27.26 ID:qZBOhMS6
>>138
変わってるの髪型だけじゃないからな
トライポカロンも智への恋心もゲームに一切ない設定
原型留めてないレベルで変わってるのが改悪じゃなければ何なんだろうね
それで一般に受けてるならまだしも、ふたばやツイッターにいるようなオタにしか受けてないなら好評とはいえない

142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:20:48.39 ID:TDq5YHU7
>>141
一般に受けてないと主張するなら視聴率・興収以外の根拠をだな

143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:30:33.88 ID:IHNlYn16
>>122,141
嫌われ女キャラスレの住人なのか瀬列無アンチスレの住人なのか知らんが
自分の意見を世間一般の意見だと錯覚したまま外に出てきてあれこれ言うのは恥ずかしいことだって気づいた方がいい
これも馴れ合いの結果なんだろうなあ・・・哀れだが同情はできないけどな

144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:32:34.43 ID:XueCvnEt
携帯獣そろこれ

145 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:34:21.80 ID:0pzoOSIk
チラシ132
放置しとけば良いんじゃ?
絡みにあんまり入り浸り過ぎると本分を忘れるよ

146 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:39:27.85 ID:vy6mBZoc
嫌665
氷の方はスルーだけど漠号は氷をめっちゃ意識してない?(カプ的な意味でなく)
体育祭で本気出さなかった事にキレていちいち突っかかってきてる

147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:43:46.02 ID:T8dsO/Cc
信者937
持ってない奴の長文はきついわぁ

148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:55:03.12 ID:9ADl+5xO
チラシ142
同意。アニメは声優人気で上がってるのか?と思う
けど原作含め何が良いのかわからない

149 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:55:18.03 ID:0ij1LmET
好かれ嫌い376

原作者がリスペクトwしてるからね
しょうがないね

150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:56:53.94 ID:vy6mBZoc
嫌いカプ665です

151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 20:20:28.66 ID:4HgO/wbr
チラシ60
その間違いのまま解釈してる人想像したらワロタ
ただの給仕が途端イケメン女子に早変わりかよ

152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 21:17:02.19 ID:lUoNsnpL
偏見303
女で年齢を聞かれて聞き返してくるのは28歳以上って某漫画でもネタにされてたな
非オタの親戚ですら28歳くらいで急にオバチャンぶってたし
28歳くらいになるとホルモンバランス変になんのかな

153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 22:11:22.30 ID:9+6VMXE4
支部小説愚痴791
ブクマしてくれた人を盗人扱いかよ
底辺同士の殴り合いの最中に聞いてもいないのに自分の話割り込ませてかつての自分スゲーアピールようやるわ
実際あるのかないのかわからんピンポイントな話をさもごく当たり前にあるみたいな語りが胸糞

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 22:21:07.43 ID:cdoejboS
嫌い信者954
詳しくも何ももう答え言ってるんじゃん
作品の問題点が一緒ならともかくまるで違うのになんだこいつ

155 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 22:45:14.95 ID:4p5NcDgr
>>154
954だけど亜ー区単体の批判じゃなくわざわざ前作と現行を比較して欠点が無かったかのように前作を褒め称えて現行をdisる信者が嫌って吐き出したのに問題点がまるで違うとかお門違いなこと言われても

156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 22:54:19.20 ID:7ufa0YsR
偏見303関連
ホルモンバランスは知らないけど、28歳くらいは仕事・結婚・趣味等あらゆる場面で
岐路に立たされてる気分になるから焦りで変になる人が多い気がする

157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 22:55:10.48 ID:29xNbAso
>>136
女に嫌われる女キャラスレに載ってるテンプレの荒らしって私のこと?
私は競れ菜の信者じゃなくて霞の信者よ
あと聡霞のカプの信者でもあるわ
でも競れ菜も嫌いじゃないわよ
嫌いなのは光、露骨な媚びで携帯獣を汚したから

158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 23:01:53.28 ID:cdoejboS
>>155
比較してどうこうなんて部分書き込みには見受けられないんだけど
欠点いっぱいの前作批判しない奴は亞ー句批判すんなとしか読み取れないよ

159 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 23:11:41.17 ID:E69LkZqQ
チラシ216
多分その人はブクマするときにブクマタグの選択ミスったまま気付いてないんじゃないかな
たまにあるよ

160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 23:14:18.74 ID:4p5NcDgr
>>158
そういうことか
読む人に詳細を伝えたいわけでもなかったし脳内完結して書き込んだからそこまで頭回らなかった
気に食わなかったならごめん

161 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 23:17:12.70 ID:6O30SRJL
好かれ嫌いのクトゥルフ

嫌うのは個人の好みだからいいんだけど
本家のラヴクラフト作品ってそんな邪神軍団してないような気がする
ついでに異形描写とかかなり漠然としてて読者の想像力頼みだった印象
ただ作者が海産物嫌いだったのは凄く伝わってくる

162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 23:43:18.94 ID:HxKsh7UK
>>161
今はダーレス神話=クトゥルフになっちゃってラヴクラフト読んでない人多いと思う
最近何故か人気出ててクトゥルフの登竜門になってる感があるTRPGも神話基準だし
神話体系は神様の役割とか細かく決まってて分かりやすくて厨二心をくすぐるから
とっつきやすいから仕方ない

163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 23:59:20.90 ID:1i4Dy8d1
あーーー
役割の決まってる英雄譚って昔から日本人大好きだよな
仁義礼智信忠孝悌とか
ちゃちい偽物持ってくる貢ぐ君・手の混んだ偽物とよく出来た作り話持ってくる貢ぐ君・
それが本物だと思ってた貢ぐ君・本物目指して冒険して死にかけて逆恨みする貢ぐ君・
転落して本当に死んだ貢ぐ君・ラスボスとか

金太郎以外の酒呑童子討伐パーティーがパッとしないのはキャラが薄いせいだきっと

164 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 00:15:57.39 ID:qNQSiZDO
嫌絵944関連
スレルールもだけど板ルール見ずに書き込むのは危険だっていうことだな
しかしスマホ普及で板TOP見ない人増えた?
以前より普通に晒しする人多い気がする

165 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 00:19:35.01 ID:RS6/1E6P
>>164
スマホじゃなくても専ブラでもローカルルール見えにくいからな
板ルールで○○と注意しても聞かない人がいる

酷いとどこにある?と質問された事あるぞ
丁寧の教えてわかってくれたが

166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 00:36:14.16 ID:6dZyYT0W
チラシ218

再発ならドラッグストアで買える薬あるよ
薬剤師に要相談で条件あるはずだけど
ぐぐってチェックしてみるといいんじゃないかな

167 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 00:45:50.58 ID:6WNYMj6i
嫌い絵柄944
944は多分違うって言ってるけどブクマ数とジャンルの情報からしてもそのまま検索したらTwitter出てくる人まんまじゃねーか
飛び抜けて上手くもセンス凄くもない同人系サブカルオサレ絵じゃん
そんなに上手い人がいるのかと期待して損したわ

168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 01:51:27.83 ID:t74gPY8/
嫌い信者954
上で言われてるの見てどう書かれてるのかと思ったが前半の部分で普通に読み取れるだろ

169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 02:13:09.22 ID:6kZjX9+d
なん質280
反論みたいな書き方だが反論になってない、
というか279と噛み合ってないし、レスの意図がよくわからない

170 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 02:25:19.26 ID:+AZaGtpd
チラシ317
同担拒否はともかく
ハマってからの期間が短い奴は下みたいな思考きめえ
おこがましいとかそれこそ何様だよ

171 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 02:28:41.36 ID:mOoab8DB
嫌い信者965
責任を全部1つの世代に押し付けるのはおかしいというのには同意だが
黒い花札屋だのギャグだの映画で配布だのを否定するのはこれを一作目からやってるシリーズを根本から否定してるのと同じだろ
慈善事業でやってるわけじゃないんだから売れる方に傾くのも当然だしこれに文句つけるとかお客様すぎるわ

172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 02:32:01.66 ID:/QlrUZ3c
チラシ317 同担拒否
「拒否」って言葉が強いのはそうだけど、あれって「同じキャラを好きな人を否定する」わけじゃなく
「同じキャラが好きな人とはすみません仲良くなれないです。近寄らない方がお互いの為です」っていう意味で
使ってる人もいる気がするんだよな
というかハマったのが前でも後でも『自分(発言者)がそういう性質』なのは変わりないんだし、
そこは余計な話じゃないか?

173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 02:36:52.75 ID:nBh6XlXh
>>170
同担拒否が前提なんだからその前提を外してきもいって言われてもね
「ハマってからの期間が短い奴は下」なんて思ってないよ
自分より前に好きになった人間がいるのに「自分以外が好きであるのを認めない」って言ってるのが気持ち悪いんだわ

174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 02:39:05.32 ID:8zdGg3S3
>>173
存在を認めないって意味じゃなくて交流しませんよって意味じゃないんか
元はアイドルファンが違う担当同士でセットのグッズ買って交換するために始まった風習とか聞いたけど

175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 02:45:21.25 ID:nBh6XlXh
>>172>>173
そういう同担拒否もあるんだ
同担を攻撃してる人が同担拒否を自称してたから勘違いしてたわ
ごめん
確かに交流しません程度の意味だったら外野が口出すことじゃないね

176 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 02:46:21.25 ID:+AZaGtpd
>>173
連載開始当初からファンだったならまだ分かるとか書いてんじゃん
当時から読んでようが最近読み始めようが
「自分以外が好きであるのを認めない」行為にかわりない
何が許容できて何が出来ないかって要するに年数って事だろ

177 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 02:48:05.02 ID:50R7YMcG
>>168
自分は微妙なところに思えた
一行目から前作作品憎さあたりが前提になって、比較してないただのファンが批判してるだけでもそう思うと書いてるようにも見える

178 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 03:11:36.16 ID:nBh6XlXh
>>176
ここだと同担拒否=同担を攻撃する人間っていう前提で書くけど
後から来た人間が自分だけのものだと主張してその上攻撃されたら「後から来た癖に…」って全く思わないの?
すごいね
私には無理だわ
ただ後から好きになっただけなら何とも思わないし下に見るなんてことはしないけど、自分のもの宣言はさすがに嫌だ
流行前にジャンルにいた人が、「こんなにこのジャンルが好きなのは自分だけ」みたいな顔した新参について愚痴るのをよく見るから普通の感情だとばかり思ってたわ

179 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 03:45:35.60 ID:+AZaGtpd
>>178
何だかんだ言ってるけど結局ハマってる期間が重要って事にしか聞こえない
最初からいるか「後から来たか」で見方が変わるんだから
そもそも同担拒否ってのは>>172とかのイメージだから
チラシ317に絡んだ時点で「自分だけのものだと主張してその上攻撃」なんてマジキチな言動想定してねえわ

180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 04:20:27.78 ID:/sszz1vH
好かれ嫌い367
キャラカスタマイズできるゲー厶の大半がネトゲだと思うんだけど、こういうマイキャラとか嫌いな人は、例えば竜探求10だとして、プレイヤーはすべてデフォルトキャラである、エックス君と同じ顔パーツや性格で楽しめと強制するつもりなんだろうか?と思ってしまう。
カスタマイズできる=プレイヤーそれぞれの作ったキャラで楽しんで欲しいっていう、ゲーム作った側の創意に正しく乗ってるだけだろうに。
まぁ、367が言ってるのが、メアリースー的なマイキャラ設定してる奴の事言ってるんなら分からないでもないけど。

181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 05:00:00.87 ID:leINd/fp
好かれ嫌い414
他はとりあえずどのキャラなのか解ったけど「面接官」だけ元ネタが解らん
面接ネタで思い出すのって母さんか3男なんだけど明らかに両方違うよな

182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 05:10:22.43 ID:2zhHqil1
>>181
面接官ではないけどハロワ職員のことでは

183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 05:19:31.73 ID:leINd/fp
ああハロワか
うん、面接官じゃないよなやっぱり
カプ創作には「面接官」ってカプ表記されてるんだろうか

184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 05:44:30.16 ID:HhN/2pOY
いや伏字のつもりなんじゃないの

185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 06:18:23.66 ID:jJ0UE9j2
>>180
この人も同意してる人達も、キャラをカスタマイズして楽しむこと自体を否定は一切してないだろ…
『カスタマイズしたキャラに、原作と全く関係のない独自の設定をゴテゴテ盛ってオリキャラみたいに扱うのが気持ち悪い』ってことじゃん

たとえば某烏賊ゲーのマイ烏賊界隈の人たちって、原作は15歳前後位の享楽的な烏賊たちがペンキ塗り合う陽気なゲームなのに
「うちの烏賊ちゃんにはこんなに悲しい過去が!トラウマが!」とか「うちの烏賊ちゃんはおっぱいがGカップで…」とか言ってる
それに対して「いや、そういうゲームじゃないでしょ?」っていう当たり前のことを言ってるってだけのお話

186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 07:22:34.56 ID:AM4aH+tf
今更で申し訳ないけど今日見たので
好かれ嫌い293
嫌いであることに関しては特に何も思わないけど人気投票関連
あれ逆にあそこまで出してるからあの順位まで行けたんじゃないの?
他の上位キャラ見れば一目瞭然だけどあのゲームの男キャラで人気出やすいのって
「強くてイケメン(またはかっこいい)」の他に「精神が成熟している」「堂々としてる」「劇中で失敗や過ちを犯さない」だと思うんだよね
上位5人で蘭素露ッ斗以外の4人は全員そう。精神が成熟していて基本的に主人公一行を嗜めたり試したり導いたりするキャラ
5位以下にいる頭目や夕捨てすもそう
イベントが初出の主役になるキャラはイベントを通して成長していくから上記の後者3つの条件を満たせない
だから本来なら出番の割にそこまで人気が出にくいとポジション
9位の羅化無も序盤はグダグダしてたりするキャラだけどメインキャラだから出番も多いし
下半期の動向は基本的に昨夏の総選挙を目安にしているだろうから、男上位の蘭素露ッ斗(と乃蒼)が多めになったのは仕方がない
それに蘭素露ッ斗は女キャラが上位を占める恒常の人気投票でも上位に入った事があるからゴリ押しでもなんでもなく人気投票の結果がそのまま反映されただけ
運営だって最近ガチャ画面見れば今は炎帝に切り替えてるだろうし
…とここまで昨夜言おうとして寝落ちしたんだけど今朝見たら本当に炎帝に切り替わってて笑ってしまったww

187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 08:20:56.87 ID:VYXhzxX0
>>185
そういうのが嫌いとか気持ち悪いとかはわかるけど
そういうゲームじゃないとまで言い出すとホモ設定盛るようなキャラじゃないとか
恋愛メインの作品じゃないのにとか多方面にブーメランぶっ刺さらないかw

188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 08:40:43.50 ID:+ZmV3byk
チラシ322
>そういや昔のアニメ再放送っていつからやらなくなったんだろうな…

touch何度も再放送されてるよ?つい数か月前にも全話再放送したばかりだけど
てかBSのアニメチャンネルも含めれば昔のアニメ再放送って昔よりも多くないか

189 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 09:51:07.75 ID:gnYD/4jY
チラシ389
その例に出してる女も好きと言ってるのに男ばかり描いてるのは心が広い私アピだってのも見るたび思うけど
なんでも美味しくいただける=全てに等しく食いつくってことじゃないんじゃないのか
なんでもイケるといいつつ特定のキャラやカプに燃料が来たりくっついたりすると
発狂したりカプや展開にチクチク言うとかならそう思うのも分かるけど
そうじゃないなら普通にいけるけど漁ったり創作するほどではないってだけじゃないのかと

190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 10:04:41.05 ID:okyH9nY0
>>189
その本人が「女の子可愛い大好き」とプロフで自称する描き手を嫌ってるから余計疑問なんだよ
じゃあお前も「腐ってますが特に地雷はありません」とかで良いじゃん、と思って

何でも美味しく系の表記が駄目とか、そういう事ではないよ

191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 10:39:33.99 ID:q07U2Vqa
チラシ385
炎帝を持ち上げてるのは比率が高い男ユーザーも多いから厳しいと思うぞ…
去年推されてた蘭ちゃんも元々男ユーザーに炎帝とは違った形で持ち上げられてたし

192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 10:40:12.71 ID:G2yLM6fp
>>187
ほんとそうだよね
他人の2次創作にそういう感じのケチつけ始めたら全部自分に返ってくるだけだ
自分が単純に〇〇が嫌いだ、で済ませたらいいのにね

193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 11:39:32.93 ID:HOdXnjNI
嫌い信者967
あー5男すきだが何となく分かる
何だろうね、全員女にガツガツしてるの見えないのかな
前に2丁目界隈のある方が次男人気だとツイした時も酷かった
腐とそちらに人気あるのは制作の思い通りだろwと言いつつ
某CDジャケ絵の次男見てどこ狙ってんの?キモイキモイってさ
自殺しようとしてたAV嬢に生きる希望を与えるくらいの男らしさを見せないと
その男は女が大好きだってことがカプ厨にはカウントされないのかね

194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 11:39:44.29 ID:c8Ts3kiE
好かれ嫌い432
この手のいい人キャラを「怖い」「本性は腹黒」「偽善者」みたいに言う人結構いるけどよく分からない
根っからいい人なんて存在しないってこと?
リアルでも優しい人に対してそんな風に思ってるんだろうか

195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 11:44:56.28 ID:JYuG8AEQ
>>194
読んできたけどそういう意味じゃなくね?
宗教戦争なんかがわかりやすい例だと思うけど
A方面にとっては根っからのいい人であっても
だからこそB方面から見ればいい人じゃないという意味だと思ったがな
万人にとってのいい人が存在しうる世界って万人が意思統一されている怖い世界だと思う

196 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 11:59:36.01 ID:AM4aH+tf
チラシ414
もし自分のことならごめん
あれ長文だったのは間違いない
ただ自分はその二人好きでも嫌いでもないから
自分のことじゃなかったら更に申し訳ないけど

197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 12:01:57.77 ID:c8Ts3kiE
>>195
仲間にとっていい人でもそれ以外には違うって別に当たり前の事だと思うし
ほくろの清なんか作中でも華宮とか紫薔薇とかに嫌われてるし万人にいい人扱いなんてされてないと思うんだけど
「内外の差がむしろ本性」ってのが腹黒認定されてるみたいで気になったんだ

198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:07:55.42 ID:p6x3NcuM
>>197
そういう奴ほど悪キャラは妙にかばって正当化するからな

199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:30:58.32 ID:To5a1TS3
嫌信者965
「不愉快なギャグ」って言ってるしこの前の不快な表現がどーのこーの海外では修正されててどーのこーのと言ってた人と同じ人かな
嫌い系スレを転々としながらこれを延々言って回るつもりなんだろうか

200 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:38:42.73 ID:6GyZkslI
ほくろは別に清が聖人君子だとは思ってないけど清をクズ扱いするやつに限って華は天使とか言うよな
どのジャンルでも見るけど善人寄り扱いされてるやつ貶せばそいつを嫌ってるやつの株上がるわけじゃないのに

201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:39:18.21 ID:GCE6z7Y+
嫌信者970
BLだけ見たいなら検索に「腐」の一文字入れたら?
逆にノマ好きは検索に「-腐」で自衛すりゃいいじゃん

202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:55:18.65 ID:yqZK6Vf2
>>201
腐タグがある作品の中にノマが混ざってたから嫌だってことじゃないのか

同じく嫌信者970
特殊性癖でもないのになんでもかんでも注意書きしろ
注意書きしないなんて閲覧数稼ぎか馬鹿って何様だよ

203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 14:03:39.19 ID:TTKorTK8
>>202
その男女カプが公式ならまあ判るが捏造カプなら注意書きは必要だろ
公式カプでも原作以上の表現ならやはり必要

204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 14:24:13.13 ID:pthUzFdi
そもそも注意書き自体べつに必須ってわけじゃないからなぁ
あくまでも書き手側の自由

205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 14:35:00.82 ID:3KchN0pd
注意書きは基本的に書き手の善意と自己防衛であって義務ではないからなー
本来は書いてないからって責められる謂われはない
宣伝力も落ちてそもそも見て貰えないか読者の地雷に触れて嫌われるたりするのはほぼ避けられないけど
強制したり書かないことを罪に定めることはできない

206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 15:38:33.48 ID:pqMHmz7e
チラシ444
経理はともかく分析とか集計も一般事務の仕事なの?

207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 16:10:02.71 ID:GxyGA6c7
チラシ425
ワイルド×暴君というカプが超気になる
ヒントだけでも良いので教えてもらえたら嬉しい

208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 16:31:38.49 ID:mY90vf83
>>194
ああいうのは自分の性格が悪いから良い子ちゃんはうさんくさいという発想に至るんだよ
白キャラを腹黒鬼畜の暗黒微笑にて悦るタイプ

209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 16:49:55.43 ID:5jS4HU+2
チラシ464
素人でも手軽に発注・制作できるようになってグッズサークル増えてるよなぁ
ラミカや便箋がアクキーとかポーチとかイメージアクセ(笑)になってきた感じ
本のついでに2〜4種程度ならまだしもグッズのみ10種以上下手すると20種とか
通路詰まる原因にもなるしジャンルによってはグッズってだけで怖いこともあるし
特に多種グッズのみのサークルはイベ側できちんと隔離するか禁止するかしてほしい
こういうこと言うと「売れ売れグッズサークルへの売れない本至上主義作家の僻み」とか言われるけど
即売会でしか買えない「本」が欲しい一般参加者的にも邪魔なんだよ

210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 18:21:16.14 ID:Cg4217SE
好かれ嫌い431
ちょっと違う
あれは主人公がデブ腐だったんだけど最愛キャラの死をきっかけにショックで痩せて美人になって
ホモ萌えしていた周りのイケメン(もちろんノンケ)にモテてるようになって
乙女ゲーとか望んでない!私はホモを見守る腐ポジションがいいの!
ってことからあのタイトルになったんだよ
作者がおまけや後書きで腐隠してないからもしアニメ始まるなら叩かれるんだろうなあと思ってる

211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 18:58:44.79 ID:tLI5id5p
>>209
>ジャンルによってはグッズってだけで怖いこともあるし

これはグッズ禁止にして同人誌だけを見逃す理由にはならないのでは?禁止されるなら同人全般になると思う
グッズのが利益率高くて心情的に版権侵害の度合いが高い気分になるのはわかるんだけど
それでも同人誌しか出してないサークルでも売れてる所も同じく締め出さないと筋が通らないし…
公式がグッズNGで本オーケーって言ってるならグッズだけで良いと思うけど想定してるのはそういうのじゃないんでしょう?
ならできて他の理由(通路詰まるとか)による隔離までじゃないのかなあ

てかチラシ464はお手軽にごっこ遊び気分って言うけどその通りお店屋さんごっこ作家ごっこでしょ二次同人って…

212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:01:16.21 ID:wW51dKht
びっくり
どこもかしこもワッチョイしようしようで勝手に立てたり揉めたりしてるけど
宣言なしで重複した〜、コマンド間違えた〜

なんか馬鹿らしくなってきた

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:06:14.36 ID:/i14Sm4V
嫌信者967
いや素直になられてそういう風に叩くやつが増えても嫌だよ
というか素直に〜と言えばいいのに、〜なのが透けて見えるみたいなの見るたび思うけど
いくら端から見たらめちゃくちゃな理論でもその人の本心なんてわからんだろ

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:07:19.47 ID:b0QXBQlU
>>212
本当な
何をしたいんだかと

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:21:11.30 ID:ogILIwe8
海鮮285
せっかく流れたのに面倒くさいなあ
刀のことだってわかるし途中まではダブスタがいやなんだなーって思ったけど
後半の「ツイでなにも言わないとしても」ってなにやってもだめじゃん
結局自分の気に入らないジャンルだからあれこれ理由つけて嫌ってるだけじゃない

216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:27:41.39 ID:teTC45Tg
カオス535以降
なんでいきなりふせな話になったんだろう
流れが全くわからん

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:28:09.52 ID:teTC45Tg
ふせ→伏せ字

218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:44:51.13 ID:PfAFb6d4
>>210
商業BLと同名義じゃなかった?
ていうか隠す必要性はないけどね
悪いことしてるわけでもないし

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:46:12.01 ID:5jS4HU+2
>>211
>グッズのが利益率高くて心情的に版権侵害の度合いが高い気分になるのはわかるんだけど
「利益率による版権侵害の度合い」よりも
同人グッズ=公式のキャラデザを利用して同人作家が作ったもの
同人誌=公式の世界観・キャラデザを利用して同人作家が新たにストーリーを作ったもの
という「公式サイドが出すものとバッティングする(=海賊版と見做される)可能性割合」が気になる
同人グッズに対して公式から警告が出た(同人誌には触れず)ジャンルもあるし
ワンフェスで版権キャラ立体出すには当日版権が必要だけど、キャラの外観を
表現目的とするグッズに関しては同人誌よりもこちらに近いのでは?ということ
イメージアクセなんか見た目普通のハンクラアクセサリーに版権キャラ名つけて売ってると
それってジャンルの同人誌即売会で売るものなのか?普通に商売なんじゃないの?と思うし

同人はみんなお店やさんごっこはその通りだけど、本大手は部数申告で胆石配置とかされる割に
グッズ関連は搬入数なんかの申告自体できないのかイベ側が無配慮かでよく詰まってるせいで
結果的に「グッズサークル邪魔だな」という印象になってる

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:54:55.14 ID:sROhzmRf
>>218
道義的にアウトというより腐女子と自覚公言してる人が
直球で腐女子がモテる話を漫画にしてると叩かれそうってことでは

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:02:09.94 ID:D1OIB14Y
あれ個人的には隠す云々より乙女とホモ混合してる方が叩かれそうな気がする
後クラスメイトでホモ妄想とか

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:07:28.15 ID:AD+g93OH
今まであったような腐女子あるある漫画だと思って読むとモテモテ部分がうっとうしいのはある

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 21:15:18.69 ID:l3rHbgNq
絡みわたモテ

自分が乙女ゲームの恋愛脳だから
あの漫画は建前上ヒロインラブになってる男キャラ同士の因縁や過去のエピソードが
いちいち長くてちょっと鬱陶しいと感じた
自分の大切なものをすぐに譲ってくる弟にイラついてるけど
そんな弟が大好きな兄のエピソードとか
片方が事故に遭ったせいで決着つけられずわだかまりが残ったライバル幼馴染ふたりのエピとか
必要ないとまではいわないけど
もっと削るか短くしてヒロインとのドキドキ描写を増やしてくれと思った
男同士の因縁とか描写されてもなー興味ないって感じ

まあモテるっていってもヒロインはあの能面そっくりな顔の史学部の先輩と
くっつくんだろうけど
デブでも痩せててもヒロインに対する態度が最初から変わらなかったのあの人だけだし

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 21:18:30.01 ID:XqYiOkkl
>>223
クラスメイト>超えられない壁>先輩と後輩
ぐらい差があると思ってたあれ
でも先輩は確かに描写丁寧だよね
クラスメイト二人は作者がホモ萌えしてる感じがするし

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 21:31:33.02 ID:xEVzfEeF
嫌いな信アン988
私は夢は理解できない腐だけど一般人からしたら夢のほうがまた理解できるってのはわかるよ
たとえば少女漫画やドラマを見てヒロインの相手役かっこいいな私もこんな人と付き合いたい!は
そうだねーって言ってもらえると思うけど相手役と当て馬役が付き合っててほしい!とか言ったら
こいつ何言ってんだ扱いになると思うけど…

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 21:32:56.42 ID:l3rHbgNq
>>224
クラスメイトはツリ目もタレ目もキャラとしては嫌いじゃないというか
むしろタレ目はドストライクなんだが
恋愛描写に関してはヒロインが好きっていうより
「とりあえずヒロインに欲情してる描写しとけば乙女向けになるんだろ」
的な雑さがいちいち漂うのと
それと丁度セットでクラスメイト同士の過去話や因縁の
感情描写の方がヒロインに対する描写よりよっぽど丁寧だったので
個人的にはヒロインとくっついてほしくない

227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:18:08.08 ID:wpaBIgGJ
嫌い文章486
本来は「食う」だけど「喰う」にしてみましたー
と書いてる人なら別だけど左右読み方とか使う意味とか違う言葉だから(読み方同じのもある)
嫌だなあと思った中には右の意味の方が正しいから使ってるってのも
少なくないんじゃなかろうか…
まあ下2行については特に意図がなければ無理せずわかる漢字使えよと思うけど

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:27:08.77 ID:fBm82vLy
絡みわたモテ

この伏せ字は最初"〜お前らが悪い!"の方の話かと思ってギョッとしたからやめてくれ

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:28:59.40 ID:x7H9XquO
>>228
それ以外にわたモテって略するやつがあることを今初めて知った

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:35:51.16 ID:NZUeHuPY
ティモテ

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:53:59.68 ID:LSxkW8ur
チラシ549
あれは筋肉フェチの人が服の下に隠れる体のアタリまできっち筋肉を描いたり
設定好きな人が本編には出てこないキャラの過去まで設定作ってしまうのと同じようなもんだと思う
見えなくなると分かってても描きたいし、だからこそ消さなきゃいけなくなった時にむなしくなるのでは

あと棒線修正の時は下にトーンが無いだけですごい手抜きに見えるし
男性向けは発表媒体の基準に合わせて修正変える人もいるから一応描いておこうって人が多いのかも
もちろん最初から見えない部分は描かないって人もたくさんいるけど

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:59:20.35 ID:3QpnyBRB
小説愚痴スレ884と886

お前らは確かに人気者なんだろうよ、悪い意味でな…
心の底からバッカジャネーノ?と呆れたわ

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 23:35:14.65 ID:87/bxmaw
チラシ556
わし座に声つけて欲しいのは同意だけど
この前のイベントは復刻では…

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 23:48:54.13 ID:TFECqUla
チラシ549
そういえば局所つるつる処理で描いてる人が影とかの付け方で凝ってて
「そこ修正でそう描いてるんだからそこまで凝らなくていいんじゃ?」って言われて
「違う!お前は何も分かっていない!あるべきものがないというのがエロいんじゃないか」って怒ったって話を思い出した

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 23:54:56.13 ID:JYuG8AEQ
チラシ550
そういう子もいるよ
好きじゃないと言っても重力で垂れるものだろうし遺伝もあるだろうしなあ
寸胴で垂れ乳は本人嫌がってる人が多いだろうから言ってやるな…

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 00:05:03.34 ID:EEQ5KwJN
チラシ556
わかってたはずなのにたわし座に見えた

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 00:08:53.85 ID:JObXYe8D
チラシ550
胸のふくらみがあるイコール腰の括れがあるではないし
胸が小さいイコールそういう形にならないいうわけでもない
好きじゃないのはしょうがないけどあり得ない、気持ち悪いという体での発言は少なくともやめた方がいいな

238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 00:41:50.76 ID:Crwnqk2G
>>231
昔の同人誌は無修正だったが、それが修正が必要になって
DTがほっとしたって話を聞いた事が

チラシ550
この間ロリの胸と大人の貧乳の違いがTLに流れてきて、
チラシのは後者だった

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 00:43:10.42 ID:RanSbpIe
>>238
ロリでもチラシみたいな子はいる
乳の形はホント人それぞれ

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 01:58:42.95 ID:erpL9rT8
>>230
o(∪・ω・=)⊃ 

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 02:14:35.00 ID:m9BkhaAq
チラシ603
昔ツイッター垢削除して支部の作品も全部消したら電話きて「今すぐ垢復活させて」って怒鳴ってきた友人を思い出した
「どれだけ迷惑かけてると思ってるの」「自分勝手すぎる」「繊細なふりはやめて、不快」
色々言われたけどよくわからなかった。辛かったらやめてもいいと思うんだよね
自分はやめようと思ったのはその子が理由だった。依存しすぎなんじゃない?
怖いよアカウント消しただけでそこまで言うの

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 02:47:38.05 ID:ZhrRykPK
>>241
603は尻ぬぐいしないといけなかった、ってあるし本当に企画で迷惑かけられたんだと思うから
241の状況とはまた違うと思うんだけど

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 03:16:59.80 ID:y7tn6qcB
>>241
その友人になりすましされてたんじゃないの?

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 03:42:41.50 ID:jnWDpAuN
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6522230&uarea=tag

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 03:53:07.35 ID:jARrxnYf
嫌文492
2ちゃんやネットにおけるアスペ呼ばわりの多くは、
そうだと決めつけるというよりも相手を揶揄したり貶す言葉
くらいのニュアンスだと思う
元の意味とか実際に病気かどうかはあまり問題じゃなく、
池沼やらゆとりと同じような単に煽るための手段て感じ

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 04:17:31.19 ID:GwVia+kU
>>245
だね
でもどういう意図で使用してても嫌な単語だわどれも

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 05:29:31.52 ID:qtRMG8w3
嫌信者997
>一次作者が、少女漫画の文法だけでなく少年漫画の文法も利用して
>「男向けではなく」「女向けとして」作品を作った時に
>男が主人公、男向け、バトル主軸だと決め付ける信者

少女向けで男メインのバトル漫画ってあるの?
俺物語とか夢水とか夏目友人帳とかバトル以外ならあるにはあるけど
そもそも少女向けでバトル漫画自体ニッチさからなあ

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 05:38:10.00 ID:zEtJkY7w
>>247
Gファンやゼロサムは男キャラメインの少女向けバトル漫画が結構あると思う

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 06:26:42.12 ID:BMHdaABB
吐き気980
録画じゃないの?
何でリアタイ前提なんだろ

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 07:22:08.23 ID:IV+mgibR
ツイアン493

その考えが怖い
匿名なら愚痴を言ってもOKって
特定の人物を叩くのだって不快に感じる人は
いるだろ
Twitterで愚痴や陰口を見るのは嫌い!!
でも2ちゃんは大好き!!
って考えが怖い
自分の周りにこんな人がいたら距離おく
多分表向きはいい人だろうから
気づかないかもしれないけど
そういう性悪さはにじみ出てそう

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 07:35:37.38 ID:46n0cv1C
>>249
公式で動画サイト配信してるしね
その吐き気対象が、リアタイで子供夜更かしさせてるって明言してるならわかるが

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 07:38:31.47 ID:+g8Vxcxo
チラシ674

ジャニの場合は親子で参加してきました!って聞くの多いけど
他はどうなんだろうね

おばあちゃんって言われるお年でなければ大丈夫じゃないかと勝手に思ってるが

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 07:50:06.28 ID:Zcm5zF8D
TF 396
そう思うなら自分から同人的にクリエイティブな話を振れよ
この人、前スレにいた真似したい絵柄の女の人に支部の捨て垢で連絡とった男の人かな?
ここでクリエイティブ()な話するより気に入った絵柄の観察でもして自分の絵柄に落とし込めばいいのに

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 07:50:16.83 ID:LTUkwJlB
好かれ嫌い466
前半三ヶ月ではED曲で毎週交代で末乃家○男末乃○○末って名乗ってたし
公式サイトに長男次男〜の明記はないが登場が兄弟順なので
自然に覚えた人が多かったんだよ
後半組や前半でも10話くらいからで公式サイトも行かない人だと
確かに覚える機会がないかもね
たまに長男次男〜ではなく赤青緑紫黄桃と色でキャラ名やカプ名書く人もいるけど
背広だと全員水色だったり次男(青)が黒着ることがあったりするせいか定着しない

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 08:04:16.89 ID:BUbBSf7v
>>254
自分が分からないから分かるようにやれと偉そうに絡む奴なんてほっとけばいいよ

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 08:05:22.12 ID:LTUkwJlB
続くが好かれ嫌い439
ずいぶん不思議なほどねじ曲がった解釈してるのにびっくりだ
黒渦贔屓ウザいとは自分も思ってるが相手が絶望女王のままだったとしてもオチは同じだろう
「絶望という感情自体を全人類から消滅させることはできないという現実を受け入れる、
その上で自分達は絶望には負けないで夢を持って生きていく」ってことだぞ
何で「希望王国の民なんかどうでもいいから絶望を受け入れて絶望する」になるんだよ
黒渦春香信者の「絶望を受け入れたって事は黒春公式」というたわごとでも真に受けたのか

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 08:12:38.13 ID:SXVfLhHn
>>249
同じこと思った
時間帯的に大人でもリアタイ視聴じゃない人も多いし
ただあれを子供に見せる親にはドン引き

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 08:27:45.42 ID:8s6OwyE3
好かれ嫌い466
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

259 :254:2016/03/15(火) 08:37:30.70 ID:LTUkwJlB
えっあれって同一スレ内の書き込みに対する難癖なの?
どこのスレ行っても兄弟順、支部とかでも兄弟順、で
まさしく兄弟順呼称が「好かれてるけど自分は嫌い」っていう悩みだと
普通に真に受けてマジレスしちゃったわ

ただ私は、なかなか覚えられない人は大変そうだねと同情しただけで
兄弟順やめろの方に同意したわけではない(念のため)

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 08:38:31.14 ID:bZOwNpDG
好かれ嫌い439
許せない展開すぎて目が曇ったんだろうか
その一点を叩きたいがために捻じ曲げて見たんだろうか
鴉優遇は気に入らない人いるのはともかく作品としてそんなに大筋が破綻してはなかったと思うが
希望王国だってちゃんと救ったし永遠も彼方もいるじゃん
どんな見え方したのか逆に気になるわ

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 08:57:07.72 ID:RDzDtOM2
>>247
それ多分マチズモさんって呼ばれてる触っちゃあかん人だ

262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 08:59:07.46 ID:7Yupv+L9
チラシ547
そりゃ顔出しアイコンで愚痴る馬鹿なんていないでしょ
チラシ653
なんか嫌ーな書き方だなぁ
653のライフスタイルに文句言うわけじゃないんだけど
レストランで頼んだ料理を写メで撮るってSNS文化が浸透した現代だとよく見る光景だから
そんな普通の事じゃないってイメージ無いんだが、普通?じゃないのかなああいうのって

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 09:46:53.37 ID:uNPCiUIS
種村スレ229

抱き枕絵師ってなにかの比喩かと思ったらそのまんまでなんか笑った

攻略本ではヒロインパンチラしてるしキャラデザした作品のえろ同人出すし線引き出来てないのはダメだと思うわ

>>262
チラシ653の書き込みというか発想自体普通じゃなくてキモイと思った

264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 09:53:14.68 ID:Ko9V0XGu
好かれ嫌い 466

どうしても自分が気になるならggrks
検索に引っかからないようにあえてわかりにくく書いてるだけだから
そこまでして知りたくないならスルーしろよ

265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 12:19:15.23 ID:ekD/Ld6+
801アンチスレ
男女厨アンチスレ

なんとなく覗いたらスレ内容がまっっったく同じで笑うどころか頭抱えた
とりあえず下ネタを自重しない輩はどの世界でも害悪ってのはよく分かった

266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 12:27:13.04 ID:bl6HN1e6
チラシ729
盛大な釣り針だと思うけど本気でそう思ってんなら創作全体から身を引いた方がいい
確かに文字ってとっつきにくい人もいるだろう
だけど興味があれば読むし面白かったら感想までは書かなくても何かしら反応はあるよ
自分の技量不足を他にあてこすりするのは恥ずかしいの一言だと思うけど
時間どうこうじゃない結果だよこの世界は
絵だってさらっと描いてるように見えるくらいになるまでどれくらい掛かるかやってみればいいよ
ちなみに自分は両刀だけど反応貰えないのはそこまで興味を持たれるような物を書けてなかったんだなとしか思わないわ

267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 12:43:37.95 ID:54qdG8uD
チラシ661
その地雷は真っ当すぎて、腐でごめんなさいとしか思えんw

268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:32:19.65 ID:kmb9DUF+
チラシ757
二次は本来なら訴えられてもおかしくない行為だって意識なさすぎ
あくまでもお目こぼしでやらせてもらえてるだけなのになあ

269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:40:27.24 ID:VIletiDg
>>268
そう思うなら隠れたら良いと思うしそれは否定してないよ
そう思わない人は隠れないんだし

270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:42:17.96 ID:BMf+xely
チラシ757みたいなのが増えた結果が
今だと刀や松の惨状なんだろう

271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:45:42.78 ID:1wwWdPOU
なるほどこれがオープン腐?
時代が違うというのは、版権は二次に寛容になったって言いたいのかな
世間がオタクに寛容になったって言いたいのかな

272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:47:32.56 ID:x9ROSyi3
今の時代はおそろしいな

273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:49:15.58 ID:JObXYe8D
チラシ757
二次同人やってる時点で何が何でも絶対に公式と一般人の目に触れちゃダメとは言わないけど
公式ツイが他の利用者の特定の単語に反応して自動的にRTする仕様だったジャンルでは
「A可愛い犯したい」だの「BCエロ描きましたー☆」とかがガンガン流れて地獄絵図だったので
やっぱ最低限隠れるべきではあると思った

274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:52:41.04 ID:c7XF9nj7
公式に叱られて土下座謝罪、訴えられてスポーツ紙デビュー、名指しで謹告、売上半分?渡して和解、
みたいな話知ってるととても隠れたくないなら隠れなくていいじゃんとは思えないなあ
一人がやらかして大ごとになるとジャンルその物が焼野が原になることだってあるんだし

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:55:24.60 ID:RanSbpIe
>>274
その例全部個人の問題でジャンル焼け野原になってなくね

276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:57:45.78 ID:VIletiDg
>>273
それは地獄絵図だね
二次に限らず18禁に対する考え方という問題になる気もするけど…


絡まれて当然というか勿論いろんな意見があって当然だし
だから自分は隠れる、ってことでいいと思います

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 14:04:41.95 ID:WvRnU4v7
見に行ったけどあれフルオープンにしろとかそこまで極端な話じゃないのでは
うちのジャンルも支部に投稿やめてくださいジャンルの危機がとか言ってる割にオフだけなら安心と思ってる人いたけど
公式スタッフがコミケ来てる時点で完全に隠れるのは無理だろと思う
存在はもう知られてること前提で、具体的な中身は隠そうくらいが現実的かな

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 15:35:02.52 ID:YbeW3YlS
>>270
この手の意見見る度思うが刀はガイドラインがあるのに何言ってるんだ

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 16:08:00.72 ID:249jRgOf
>>270
刀を松カスと一緒にすんなよ

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 16:46:55.06 ID:cgXKzwHW
>>250
本人だけど
2は落ち込んだ時とかは自分だけじゃないって思えればいいくらいに思ってるけど
晒しとか個人への悪口は嫌いだよ、だからこそ相手のわかる所で愚痴や悪口見るのも苦手
人間愚痴が出るのは当たり前だからこそ趣味は楽しくしたいから不特定多数の前ではなるべく言わないってだけ
匿名だからこそ言えることもあると思うけどそんなに2ちゃん崇拝してねーよw

こういうのっやっぱり性悪に思われるのか
別に真面目なこと言ってる訳じゃなく楽しいことだけしてたいってスタンスなんだけどな

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 16:53:58.09 ID:LTUkwJlB
>>275
それらの同ジャンル者による事件が起きた結果、自分は何もしてなくても
ジャンルや原作自体に嫌気が差して(萌えてたのが急に冷静に返って)
撤退してしまう人は275の想像以上に多いよ
事件の前は百の桁後半の数があったサークルが
どう見ても経年減少とは思えない速度で十数になってしまったりする
続けてる人にとってはとんだとばっちりで購買層閲覧層が激減した事になる
それを焼け野原とか焦土と言うんだよ

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 16:56:51.44 ID:CPnA5R3/
>>279
傍から見たら一緒だよ

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 16:57:59.06 ID:AbDM5hHI
オタク界隈228
前にも同じようなこと言ってる奴見た気がするけど、文化や芸術をコントロールするって本気で言ってるの?
オタクは何かをドンとするトップダウン的な組織ではないしあなたが言ってるほど単純な方法で操れるような集団じゃないよ

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 17:08:09.77 ID:Y9Av2siz
サブカル・オタク229
高尚な話をされているところ悪いが、それがオタク文化とどう関係するのかわからないんだが

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 17:12:12.21 ID:N7G+Ik2Q
絡み283
最近のオタクは「単純な方法で操れる集団」になってきてるから企業にとってはいいお客さんだよ

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 17:26:05.78 ID:LTUkwJlB
というか大昔はヲタクが何考えてるかわからなくて扱いづらかったのが
そして今だって普段何を考えてるのかは非ヲタには難しいだろうが
どうすれば売り込めて何やっちゃったら売り込めないかは
21世紀からこっち16年もすれば後学になるノウハウが蓄積されてきたんだろう

大雑把にしか覚えてないが十年弱前
実在の土地をアニメに出して聖地巡礼させようぜと張り切って
やり方が露骨すぎて総スカン食った鴨川なんかがいい例だ

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 17:31:04.74 ID:ntpUZes+
>>286
鯖江市は笑えないレベルだったのは覚えてる
悪いのは技術の売り渡しとかパンダと見せかけたレッサーパンダだったりとかその他の部分なんだけど
あれで市が説明会やってたしアニメには必死になってたんだろうなとは思っ

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 17:34:25.02 ID:UgESsCg3
>>286
鴨川のは四年前位だな
丁度アニメの聖地巡礼が色んなメディアで取り上げられるようになった頃だった気がする

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 17:34:57.50 ID:ufVw6fWA
>>286
鴨川は用事があって何度か行ったことあるけど未だにやる気のないポスターとか
追加生産したのか当時の売れ残りかよくわからないコラボドリンクとか置いてあって居たたまれない

290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 17:35:40.83 ID:GOQZOvGH
鴨川なんか知名度高いんだからアニメなんかに擦り寄らず観光とカップル向けに力入れてればいいのにね

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 17:38:11.15 ID:/1aRNnsf
ノウハウっていうか結局アニメの売れ行きしだいな気がする
大洗しかり秩父しかり

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 18:11:08.27 ID:nx1GwUGy
正直鴨川より有頂天家族の方がよっぽどPRになってると言われてたな

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 18:23:24.38 ID:mfxvBTCP
京都の鴨川と千葉の鴨川は違うのでは

294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 18:28:40.29 ID:s5ywP6GT
チラシ757
逆に隠れない理由が知りたいくらい全員隠れてほしい
一般ファンや公式に知られるメリットがあるのか
同好の、話のわかる人とだけ交流するんじゃいけない理由があるのか

隠れることのメリットはわかるが隠れないメリットが全くわからん
自己顕示欲?

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 18:35:41.77 ID:4Ng+bfwa
鴨川の失敗アニメってなんだと思って調べたらラグ乱ジェか
鴨川の宣伝してた記憶もないが話の内容も覚えてないw
ゆるかった気はするがキャラも歌さえも思い出せん
たぶんロボだったはず

296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 18:35:50.87 ID:1BV4YJfk
>>291
そもそも秩父大洗で語られるノウハウってのは
アニメを誘致して盛り上げようではなくて
いきなり押し寄せてきたアニメファンをどうやって受け入れ
リピーターにして盛り上げていくかって話だからね

地方がどうこう関係なく
絶対に流行するアニメをつくるノウハウなんて
アニメ業界が一番欲しいと思うぞ

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 18:49:57.96 ID:RanSbpIe
>>281
そんなのはどのジャンルでも起こることで全然問題が違うし
それで原作に嫌気とか言う方がオープン腐より余程失礼だわ

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:18:51.72 ID:vxJcqYHg
>>294
757じゃないから解らないけど
そのほうが自分の好きな作品の認知度も上がるし!て感じなんじゃないの多分
マスコミや企業が普通にBLという言葉を使うようになってからはそういう風潮わりと出てきた気がする

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:19:10.16 ID:2e4es/yV
>>268-282
公式に土下座(コナン)とかスポーツ紙で取り上げられ(ポケモン)とかって
別にツイとかでオープンにしてたからそうなったわけじゃないしなぁ
垂れ流し問題の是非はともかく
過剰に隠れないから危険とか、隠れなきゃいけない神話に疑問持つのは
危機感の無いオープン腐って単純化した見方はどうよと思う
チキンレースの線引きは人それぞれ、不干渉で良いんじゃねと思う

>>297
ポケモン事件の時に「私は撤退しない」宣言した大手がいたけど
そういう矜持持ってる者こそ良かれ悪しかれ真性オタクだと思うんだけどね
周りに流されて冷めてやめちゃうなんてのじゃなく
まぁそういうライト層の落とす経済効果含めて成り立ってるのが
現在の同人界ではあるんだけど

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:29:58.02 ID:PtnshZV/
>>299
それ矜持じゃなくて盗っ人猛々しいと言うのでは…

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:33:51.49 ID:CJDQpAUF
公式が怒ってるのに撤退しないのがオタの矜持と言われるとちょっとよくわからないんだが…
周りに流されるとかそういうレベルの話か?

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:36:15.89 ID:OkuZQwll
>>300
「隠れなきゃ」と自覚してるようなことやっといて
「隠れてるんだからマシ」と言う人間こそ「盗人猛々しい」と思う人もいるし
人それぞれじゃね?

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:38:46.00 ID:PtnshZV/
>>302
隠れてるんだからマシなんて思わないし矜持とか言って誇るっておかしいよ
良かれ悪かれじゃないよ
悪いよ

304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:40:41.67 ID:WtCR9yGj
盗人にも盗人のプライドというものがある

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:42:08.75 ID:2e4es/yV
>>300-304
本来の意味のパロディの場合
元ネタが嫌がろうが嫌がられることで時として罰せられようが
表現を緩めないってのが書き手の矜持って言えばまさしくそのとおり
いわゆる同人二次創作的にもそれを当てはめるか当てはめないかっていう
考え方の違いだと思うよ

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:44:03.39 ID:ZQHVfxq/
隠れる隠れないは、そろこれかジャンル問題直送で良くね?

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:44:27.94 ID:2iWYKSl0
エロは隠れないといけないけどとは思う

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:45:04.70 ID:xW2hfq46
>>302
感じ方はまあそりゃ人それぞれだけども著作権関連は公式が動いた時点で完全な犯罪となってしまうのは感じ方の問題でなく純然たる事実だからなあ
そら犯罪になったけどやります宣言になってしまうよなあ

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:45:40.30 ID:8BqHvDE9
>>294
本当に出るとこ出る事態になった場合
「隠れていた事実=犯罪になるという自覚があった上でやってた」
と解釈され、より悪質と見られ不利になる場合も考えられると聞いた
実際はどうなるかはなってみないとわからないけど

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:47:39.88 ID:l+QjXcsi
許可されてるジャンルでやるのが一番だよね正直
男性向けは巨大ジャンルでそういうのあって良いなあ

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:50:33.26 ID:nDHTqM89
>>306
板跨いででの誘導なら
誘導先を出したほうがいいな

【わかりあえない】ジャンル問題/万問題【譲れない】19©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1455372492/

というわけで移動で

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:50:39.50 ID:/ywq8eut
>>308
>著作権関連は公式が動いた時点で完全な犯罪となってしまうのは感じ方の問題でなく純然たる事実だからなあ

んなこたーない
和解や示談に持ち込んだものもあるし
裁判になって有罪判決が出てはじめて犯罪
あくまで理屈上はだけど

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 20:08:45.78 ID:BUyZUJFF
嫌信者炎紋章女可夢意

定期的に見かけるけどこういうゲームで露骨に独占欲剥き出しなのって普通なのかね
主人公男女選択式の仮面3でも微弦とボクシングや準兵と千鳥だったり
微乙女要素のある跡理恵の首席と優等生あたりは暖かく見守ってる空気だった気がする
僕者のライバルシステムのアンチみたいな感じ?
どちらにしろ炎紋章は乙女ゲーではないのは明らかなのに恥ずかしいタイプの厨だな

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 20:31:15.51 ID:J/l0Xc8x
絡み>>313
多分そこら辺のゲームに比べると恋愛要素以外でもキャラといちゃつける要素が多いのも影響してるのかと思った
支援会話以外でも恋人同士になると子供が生まれるしお触りシステムで相手がこちらへ性的な興奮を示す発言をしてきたりするとかある
自分はそれがキモくって離れたけど、それがわりとギャルゲ好き以外にも乙女層に受けたのでは、と
人気投票上位キャラは属性や声優以外でもそこら辺ガツガツ来るタイプのキャラが多いみたいだし

元々炎紋章のジャンル自体カプ厨は多かったけどね、乙女層が入った事でカオスになってるんだろうなって外から見てても思う

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 20:58:59.97 ID:f23GpZGi
好かれ嫌い479

わざわざ違法視聴してまで文句いいに来るとかどんだけ暇かつドMだよ

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 21:04:39.68 ID:k0GZ2BOA
>>313
満と佐奈田は公式カプでもなんでもないぞ

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:08:14.28 ID:uwrXW5OB
絡み 鴨川
有名なのって京都の鴨川の方でアニメの舞台になった千葉の鴨川は全然じゃないの?

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:10:50.25 ID:I2zoW2kM
>>317
水族館の名前は聞いたことあるわ

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:12:57.72 ID:LTUkwJlB
好かれ嫌い487
そんな事言ってる奴等いるのか…知らなかった
自分ツイ見ないからツイかな
つーか兄末の次男とか弟末の四男とか
それ「の」の前が全く要らんよな?

支部で自分が見た範囲だと
(三男を)兄末の末弟とか(四男を)弟末の長男とか
理屈自体は判るが何でそんなに二組の三人兄弟にしたいんだよっていう方向での
言い方ばかりだったから、上は全然知らなかった

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:15:34.05 ID:249jRgOf
>>319
はいはいよかったね

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:37:46.94 ID:YbeW3YlS
>>287
鴨川は兎も角鯖江は被害者では

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:39:47.66 ID:YbeW3YlS
>>294
市場がマーケティングが容易になる

323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:42:37.80 ID:nx1GwUGy
>>321
あそこまでじゃないが美濃加茂にも言ってやって
あとこの流れで鴨川の鴨川が京都の鴨川じゃないことを知った
ちなみに292のことは狸アニメの本スレでたまに言われてた

324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 23:49:13.63 ID:zUBRNqQM
好かれ嫌い376
スラ団のクズ描写ははクズ持ち上げで
ホクロは人間の醜さや情熱の大切さを訴えたって信者フィルターかかりすぎでは…

325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:03:15.63 ID:CP3Zd2SJ
>>324
それで思い出したけど巣等段に出てくる不良やヤンキーはいい意味で漫画的ヤンキーばかりで
ただの悪役の役回りでも不快になるキャラがあまりいなかったけど
ほくろに出てくる不良とDQNは行動様式がリアルで読んでて嫌な汗が出るなと思ってたわ
でもこれ全く褒めてないな

326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:12:34.88 ID:vqZbUPuE
>>324
あからさますぎて釣りだと思ってたよあれ

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:18:03.91 ID:7meFcb5f
鴨川はよくある滑った作品でアニメ自体は大して特徴なかったが
NHKの聖地特集で失敗例としてクローズアップされて
ネットのバッシング意見を現地の高齢者に読ませてうなだれてる姿とか放送したため聖地商法失敗アニメの代表扱いになった
メガネブは市長が乗り気だったけど舞台が校内ばっかだったので聖地感すらなかった

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:22:10.09 ID:C7W7oPyp
失敗というか、やる気のなさはかんなぎもだったな

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:24:14.54 ID:tcA/CNEj
>>313
仮面3の場合無印は選択肢に女主人公がいなかったのが大きいのでは
男主人公で既プレイの人はその固定観念が抜けづらいのかも
そもそも乙女要素目当てで仮面やる人少ない気がするけど

330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:26:21.78 ID:fegwlXFp
ポスターが下品だと炎上したり計画を主導した市長が逮捕されたりした
のうりんの美濃加茂市は失敗通り越してある意味殿堂入りか

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:28:43.29 ID:7QyaXxmb
>>327
校外活動シーンもあったしロケーションとかにも力は一応入れていたよ<眼鏡部
ご当地感のなさより眼鏡をクローズアップする意味のなさその他諸々が原因では

332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:29:12.97 ID:VWkdMlR9
絡みクズ描写

クズというかDQN系描写的には時代もあると思う
不良かっけー
ワルが改心して感動……! みたいなの現在だと通用しにくいし

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:36:44.87 ID:C7W7oPyp
>>330
その市長は無罪になったよ。警察の自白強要も問題になった

334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:39:50.16 ID:6m55V0pz
チラシ946
腐というものが大分広く認識されて創作に腐キャラが出てきたり公式が煽ったりする世の中だから
隠れろなんて言われてもなんで?って思う人が出てくるのはもう時代の流れなんだろうな
ツイでも極端な腐の変態呟きが面白がられたり持て囃されるし
良いか悪いかは置いといてこれからどんどんオープンになってくと思うよ

335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:51:29.61 ID:w+TqrkjT
持て囃してるのは同族だけでその他には珍獣扱いされて晒し揚げられてるだけでは

336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:51:51.44 ID:i5kmxacv
>>330
実際はコラボが実行されてしまえば炎上も何もなく
穏やかにファンが集まって終了したから失敗ではないだろ

337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:52:11.56 ID:a/rfT9QY
チラシ917
ゲスと別記ーは普通にゲスいと思うし嫌いだけど、
ゲスの言う「世間の誰に謝れば〜」の世間には
別記ーが仕事で関わった会社とかは入ってないと思う
そういうのは「関係者」であって世間ではなかろう

338 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:55:37.11 ID:e2lfw7wx
>>334
2chですら別に腐は隠れなくて良い流れになってるの見たし自分は残念だけど
そういうものみたいだね
なんか創作の腐キャラって絵に描いたようなキモくてイタい腐女子多いし
メディアのオタや腐の取り上げ方も晒し物にして笑いとってるみたいで痛々しいと思ってたので
腐や萌えオタは気持ち悪いという印象は受けてもあれ見て認められてると思うのもわからん
あと書き忘れたけど某まとめの自分の嫌いな物を上げるなという呟きには別に賛同してないです

339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:56:28.38 ID:JT/33uZf
>>335
ツイでRTが数千数万いってたりすると持て囃してるのか晒しageしてるのかも分からんよ

340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:59:10.91 ID:nC7F1lRl
隠れる隠れない問題は>>311で移動かかってるよ

341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:59:18.22 ID:7QyaXxmb
>>334
オープンはよりオープンになっていってるけど
エロは自重しましょうって傾向が強まってきてると思う(これは当たり前にやるべきこと)
5年前とかエロに関してマジで無法地帯で鍵にするくらいしか隠す技術もなかったからね

342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:02:46.88 ID:JKpXRaL3
好かれ嫌い473
クトゥルフで邪神強いのが嫌って・・・
そもそもそういうのがコンセプトのホラー物で何言ってんだ

クロスオーバー地雷でうっかり見ちゃったならご愁傷様だけど
自分からわざわざ見にきて文句付けるのはおかしい

自分の好きなキャラTUEEEしたいなら他の物見ればいいのに

343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:03:38.42 ID:DSHgLeYC
信者18
TLで流れてくるからそれぞれなんとなくどのキャラかは分かるんだけどCVパイプカットって誰だ
キャラというよりどの声優のことを言ってるのかが気になって仕方がない

344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:04:08.85 ID:URawyrLr
でもコンビニのエロ本を隠す流れとかみてると日本もだんだん欧米に染まっていくんだなと思う
普通のエロ本って別に悪いものじゃないき
必要悪だし小さいうちに見てしまったときに親や周りが教えることで人間成長していくもんでしよ

345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:05:44.19 ID:7QyaXxmb
>>343
具の案山子の中の人?

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:18:35.21 ID:c4ti4Szv
>>345
自分もその人だと思う
検索してみたらCVやってるし

適当に声優まとめを1ページ目から見ていったけど
キャラ多すぎてもうわけ分かんなくなったわこのゲーム

347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:22:55.35 ID:xx2AJfYN
>>335
腐あんま関係ない趣味用垢持ってるけど何千レベルのツイになってくるとそんな場所でも変態wwwwwwすげぇwwww
みたいなノリでRTしてる人見るからなー…
ツイッターってオタの変態発言は男女問わず持ち上げるべしみたいな空気多少あるよね
腐から遠い人の方がむしろ悪意なく面白がってやる
珍獣扱いはまあその通りなんだろうけどやられてる方が気持ち良くなる扱い方だから止まらないんだな

348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:25:27.00 ID:p80XZiiQ
>>344
何が言いたいのか分からないけど18禁は子供が見ちゃいけないんじゃなくて大人が見せちゃいけないんだよ

349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:29:46.83 ID:83wE2s3c
嫌カプ671
いや、どう見たって木偶は相手のこと嫌ってないだろ

350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:32:51.09 ID:YDAuWuMm
ひとえに欧米といってもエロ本の表紙が外に見えるように並べてる所なんかもあるけどな

351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:33:22.43 ID:MOhE44Ak
ATMで親がお金下ろしてる間子供がぽかんと口開けてあの棚を凝視してる姿を見ずに済む
それだけでコンビニの成人雑誌に覆いがかかるのは嬉しいよ

352 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:34:23.63 ID:7NJy5gpF
隠れる隠れない問題はこっちに移動してください
【わかりあえない】ジャンル問題/万問題【譲れない】19©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1455372492/

353 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:39:51.34 ID:WBvW9aBb
>>349
作中で明確に嫌悪してるって言われてなかったっけ
その上で憧れも持ってるって描写だったけど

354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:53:44.80 ID:DSHgLeYC
>>345 >>346
あああの人か、ありがとう
そしてただの名前の伏せ字だと思ってたら違った…こんな単語あるんだね
本当にキャラ凄い多いな…ワケわからん
あとこれは元レス宛てだけどそもそも同人ジャンルとしてそこまで大きくならなそう
皆ゲームやるのに必死なイメージがある

355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:55:25.90 ID:EAmwKIyD
好かれ嫌い癌
現行に限らずだけど同じ奴が日をまたいで何度も書き込んでるようにしか見えないな
癌オタは叩くために見るような高二病が多いってよく聞くけど本当みたいだな

356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:57:36.14 ID:NEcV/24z
お粗末スレ

どんなジャンルでも公式絵に似せて描いたらヲチ対象とか初めて聞いたわwww
普通に公式絵に似せた絵でジャンル渡り歩いてる大手中堅とかいるんだが

357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 02:25:49.49 ID:JT/33uZf
>>355
昔ながらのめんどくさいファンも多いんだろうけどあれぐらいは普通じゃない?
ああいう展開の後だからまあ増えるだろうなと思って見てたよ

358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 02:55:48.53 ID:zHibwvpC
殺人が絡むアニメって主役側を蛇蝎の如く嫌う人が絶対に出てくるよね
やることやってるくせに報いを受けずに終わるんだろって意識が抵抗感に繋がってる感じ

359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 03:29:40.63 ID:o1uveLL1
嫌いシチュ888
こういう「目が光って軌跡を描く演出が嫌い」な人は人間ではないキャラも駄目なのかな
狩猟ゲームの迅竜とかそういう野性動物みたいなの
ケチつける訳じゃなくて気になっただけなんだけど

360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 04:28:43.48 ID:jJ94ers4
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6522230&uarea=tag

361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 05:01:24.41 ID:g+m1Dq0i
田中将大に投げてもらうなら何色のぷよがいい?

362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 05:02:16.32 ID:g+m1Dq0i
誤爆すまん

363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 05:06:21.72 ID:3hB4PL1E
焼き豚キモ

364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 06:12:58.56 ID:1YU4TR7O
嫌信者9

これ見て某ソシャゲの炎隼信者と麒麟信者思い出した
やっぱりこの手の最強厨ってどこのソシャゲにもいるのな…
何故ソシャゲプレイヤーは争いを好むのだろうか…?

365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 06:35:31.52 ID:7fQNzAig
聖地

鯖江に何があったんだ
眼鏡部も具ラスリップも早々にリタイヤしたけど
地元特に何か騒ぎになってた記憶もない

366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 06:46:49.64 ID:iC7FO3Pr
聖地関連はもうそろこれでいいでしょ

367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 07:22:48.36 ID:/208rqs+
>>332
巣ラムダンク信者ってどうしてこういう考え方になるんやら
豊多摩に関しては現監督にDQNな態度取ってたくせに互いに反省せずに
なぜか前監督が励ましてチャンチャンだったのを非難されてるのに
なぜかやたらと噛みつくよね
そのことに対して擁護もできない癖に

368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 07:25:37.44 ID:JIUIzviw
巣ラ団の書きたいものとほくろの書きたいものは違うだろうから妙な比較してもなー
まあほくろはゲスキャラとそれ以外の落差が激しすぎる気もするが

369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 07:31:44.53 ID:Lws/KJCO
ほくろ信者の刷ら団コンプは凄まじいんだなあ…

370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 07:41:27.75 ID:yMrPfPD4
そりゃあんな売れたバスケ漫画と比べられる辛さあるよ
ぶっちゃけ比べて勝手にキレてんのほくろ側だと思うけど

371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 07:43:00.17 ID:AXDn0lca
無理に比較しなくていいのにな

372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 07:47:19.25 ID:R2SFtnTf
ほくろ作者がそもそも巣等だん大好きで巣等だん意識してるシーン作中にたくさんあるからそうなりがちなのかもな

373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 08:24:27.25 ID:v2mNjASV
初期から最終話までやたら比べてすらだん持ち上げるの死ぬほど見たしコンプとかつっかかってるとか言うのもさすがに…

374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 08:30:27.97 ID:qZ6Qq1AZ
嫌いカプ674
園丁(えんちょう)って誰だよって思いながら読んでたけど園丁(えんてい)ね!
笑ってしまった

375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 08:50:30.00 ID:p723tWnQ
支部小説愚痴

ちゃんねる風小説について上から目線で語ってるけど
次スレ立つまで雑談禁止っていうのは知らないみたいだ

376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 09:34:53.88 ID:98ExQ9sN
ほくろ好きやコンプがどうのっていうか>>367の考えがどうなのってだけな気も
というか時代によって色々描写も捉えられ方も変わるよねって>>332は言ってるだけと思うんだけど
これのどこが巣等弾信者に見えたんだ

377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 10:14:08.91 ID:4K2t+di0
>>373
死ぬほど見たというか死ぬほど見に行ったんでないの
その界隈の人しか比較して語るとかしないし
現にほくろにも素等段にも近寄ってない自分は全く見ないし

378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 11:17:15.45 ID:fegwlXFp
>>377
ええーここのチラシとかでよく見たよ

チラシって前はジャンルぼかしてた気がするけど
刀からあからさまに書く人増えてない?って
書いてる自分も刀ってはっきり言っちゃってるけど

379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 11:37:37.00 ID:i5kmxacv
チラシ59
キャラhsprとかには全く萌えず世界観考察してる方が萌えという人は結構いるから
それは単に萌えどころが違うだけではないかと
逆に考察系の人にとってはキャラ萌え系の人の○○たん可愛いと言うのも
設定では可愛くなんてないのに変な断定してるということになるしお互い様じゃないかな

380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 12:04:41.76 ID:T2iEUSh2
海鮮本音311
日付も数回変わり住人が何回も流してるのにちょっと粘着質すぎませんかね

381 :絡み:2016/03/16(水) 12:04:43.39 ID:9bRbrKjA
>>376
あのエピソードが感動とか誘ってたなら1990年代って病んでたんだな

382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 12:08:16.23 ID:zh4YB/mr
チラシ61
それ腐が専用SNSや専用板に籠ってそこで住み分けしてくれれば全部解決すると思うんだけど

まあ、出来ないよね

383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 12:30:32.72 ID:CURwUzvU
スラダンと黒子の戦いはリアちゃんと昭和婆の戦いそのものだな
平成生まれのスラダン贔屓や昭和生まれの黒子贔屓もそりゃ中にはいるだろうけど

384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 12:36:35.14 ID:PHVyn/5O
>>378
前々から流行してる・流行したジャンルって名前ストレートに出す人多いよ
アニメで流行った時は黒子も全く隠さないで言ってた人多く見たなそういや

385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 12:39:43.78 ID:nfQqt4R7
時代が違うし作者がそれぞれ描きたかったものも違うのに同じ土俵で噛み付き合っても意味無くね

386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 12:42:28.85 ID:sCH2RYDy
でも仕方なくない?
バトルは龍玉、バスケはスラ段、ボクシングは一甫と比べられる宿命

387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 12:49:16.21 ID:pNL4pVUx
それぞれを楽しんでるから比べる必要がないな

388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 12:58:01.69 ID:oj5g1VrJ
バトル漫画って読者の好みの変化か顕著だから最近の作品は龍玉と比べられてるのあんま見ないなあ

389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 12:58:48.39 ID:JT/33uZf
>>383
大元のレスにツッコミはしたけどスラ段信者ではないし
この流れって作品そのもの信者同士の争いとかそんなんじゃないと思うけど
リアちゃんとか婆とかわざわざ煽るようなこと言わんでも

390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 13:04:56.03 ID:nC7F1lRl
>>389
お前が一番めんどいわ

391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 13:06:29.11 ID:A800EENc
>>386
その中だと今ではスラ段が一番同テーマ作品と比べまくってる人多くみる印象だな
DBは現代の読者に好まれるバトル漫画と大分解離してきたから引き合いに出されること少なくなってるし
まあ元から絵の技術面で持ち上げられてストーリー誉めてるのはあんま見ない気がするけど
一甫は一甫自体が昔は良かった風に語られとる…

392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 13:08:20.50 ID:pVJJvXvb
好かれ嫌い502
絵が腹立つなら煽りとして成功してるのでは?

393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 13:09:45.18 ID:Ku6DuUYg
絡みスポーツマンガ
笛!の頃にはC翼でそういうこと言う人既にいたわ…と思う笛やってた中途半端な世代
野球はマンガが多すぎるのか「これ」と一つだけ出てくるのがないね

394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 13:17:28.15 ID:k8JbL4yo
きっかけのレスってほくろage巣らだんsageじゃなかったっけ
結局比較してどっちがどうって話しなきゃいいだけの話じゃないの

395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 13:20:26.77 ID:vqZbUPuE
チラシ71
箱息子を待合室の本棚に置く歯医者には個人的には通いたくないなあ…
患者さんが善意で寄付したものかもしれないけどさ
大人向けの漫画云々ではなく二次創作メインの本は一般人の目に触れやすくしちゃ駄目でしょ
でも実際「この本は置かない方がいい」なんて言えるわけないわな…

396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 13:20:45.49 ID:hTXldMcY
ほくろ関連そろこれ

397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 13:32:35.53 ID:X2h4pUaM
チラシ76
顔文字とペタペタしてマフマフするに和んだ
美味しそうなのはいい
夕飯は大根の煮物と昨日の豚汁で大根を食べまくろう

398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 14:02:21.10 ID:+ZwjSPf8
友やめライン関連
私がガラケーでラインやってないせいか賛同が多いのにびっくり
他のみんなで先に決めてあとから報告って普通にうへるけど…
連絡したら都合悪くてまた相談し直しってなったらその方が面倒じゃないかな
非ラインの人にだけメールで連絡して他の人とはラインでってのも面倒なんだろうか
集まろうかと思うんだけど都合いい日時おしえてーからの数通で済まない?
韓国ガーみんなも使うナーがなくてもそう思うものなの?

ちなみに私周辺のグループはだいたい私が幹事で私が全員にccメールしてる

399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 14:02:45.20 ID:+ZwjSPf8
やめじゃなくてうへだった、失礼

400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 14:08:47.77 ID:g9GwlGN5
ガラケーでもラインできるじゃん

401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 14:14:51.95 ID:0nHoIMTH
嫌信者 近代地観雪関連
ヒロインは寧ろBLNL問わず好かれてるっぽいし
ヒロイン投入にというかアニメの変な改変が許せないんじゃないのかね
近代地って雰囲気で売ってるから
その雰囲気散々ぶち壊してきた新アニメ自体に怨み節言ってるっぽい
あそこ珍しいくらいに原作至上主義信者ばっかだしな
そもそも昔のもフミの過度なごり押しの前にヒロインも相当謎改変でごり押しされてて
当時もこの二人と空地のage扱いに不満多かったような気が
後半なぜか原作に忠実になりだして忘れられてるっぽいけど
ツイッターとかで顕著になってるだけで不満は前から沢山聞いてた

個人的には今回の事件はまだヒロインの必要性感じないかも
この事件って最終事件じゃなくて真ん中あたりに入れてたら改変なかったろうし
決死航の酷さみたら嘆く気持ちもまあわかる
でもそれはキャラのせいではないからあまりキャラを叩いてほしくはないな

しかしアニメについての改変って難しいなあ
個人的には良い改変もあったし、全部嫌とは言えないから難しい
決壊戦線も荒れたしなあ…

402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 15:03:18.48 ID:g+m1Dq0i
チラシ56
年単位で来てなかったのかな
名前欄の入力てそもそもスクリプト荒らし対策だったし、
チラシに限らずもう不要だよねってことにだいぶ前からなってるよ

403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 15:09:35.29 ID:jqMoDi5M
>>400
そこは論点ではないんじゃ

404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 15:22:55.10 ID:yfOzPf9k
種村287
ドラクエの話でたっけ

405 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 15:30:21.64 ID:zt5sceVS
嫌カプ673
そいつら本人同士じゃないよ
てか女子末さんの6人は姉妹じゃないし
接点無いのは同意

406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 15:49:30.03 ID:3qROKxaZ
>>398
自分も同意
乙が多くてびっくりしたわ
集まってなにか企画するのにLINEで全部済ますのも正直「えっ」と思ったし
面倒だからってその人だけ事後報告にして先にあれこれ決めてしまうのは
不快にさせて当たり前だと思うんだけどな…

LINEを通信手段のメインにしてる今の子って
相手の都合にあわせて連絡先を変えたりするたったひと手間すら惜しみたくないのかな

407 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 15:59:41.42 ID:g+m1Dq0i
>>406
惜しみたくないって何か使い方違うんじゃ

408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:01:47.94 ID:9/PiAGEL
友やめじゃなくてウヘでいいんだよね?

今日びみんなが使っているものをかたくなに取り入れない人
そして個別に対応してもらえないことに不満を漏らす人は
自分の都合で相手に面倒を強いて我侭をいう人扱いだからな
2chでもスマホにしなよ、アプリ入れなよ〜とせっつかれて困っている人チラホラ見る
大昔にはPCメールが出来ない人の「私だけ全てが決まった後に知らされるだけ…」なる愚痴があった

409 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:03:43.35 ID:Lws/KJCO
>>406
LINEで全部済ませるなんて、って言っても
むこうのスレで出てる話だとせいぜい遊ぶ予定たてる程度のことでしょ?
それをLINEですませることの何が「えっ」なのかわからない

あと「一手間どころじゃなく面倒だから嫌だ」って話なんじゃないの?

410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:13:29.63 ID:SwhhHCOx
嫌韓入ってそうだし面倒臭いんだろうなとは思った

411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:21:35.64 ID:ohhjkIXQ
自分が使ってるスマホが低スペックでLINE使えない&金が無くておいそれと買い替えできない状態だった時
寂しい思いこそしたけど面倒かけてるのも事実だから申し訳ないと思ってたけどな
LINEならほぼ会話してるかのようにスムーズに進んでいくのにメール組が挟まると流れがストップしちゃうからね

他人がLINE使うことを強制することはできないけど
「LINEを使うのは嫌だけどLINE組だけで会話が進んでいくのも嫌」ってのはもうそろそろ通じなくなってきてると思う

412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:22:43.65 ID:FMBFk7iz
既読マーク機能はマジで便利
あれ考えた人偉い

413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:24:55.25 ID:e2lfw7wx
チラシ114
肯定的というかやってる人を馬鹿にしてるニュアンスを
分かってなくて使ってる人見てびっくりした
学級会って響きからしてすでに馬鹿にしてるのにね
あとモンペと過激派も似たような印象

414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:34:53.13 ID:dLFNk3yK
>>359
ロボならいいけど人間はなあ…
しかも色がついてるならまだ光ってるのが分かるけど、漫画の白黒じゃね
粘着的な目やにをたら〜んと流してるようにしか見えないうえ厨二成分まで上乗せしてくっさいくっさい

415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:35:48.02 ID:RtVHvLjw
マイナー102
アクセとかグッズ系の写真って規約違反じゃなかったっけ

416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:38:37.96 ID:3qROKxaZ
同意レスしただけなのになんだか反発うけて二重にびっくり
今の時代は連絡手段ひとつで人間関係壊れかねないんだね…勉強になりました
スレ汚し申し訳ありませんでした

417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:40:36.05 ID:xdaIjSED
>>406
逆に何でLINE使ってない人は相手の都合に合わせて
連絡先を変えてくれないのか(LINE入れてくれないのか)ってブーメランなんだけど?
多数の集まりでほぼ全員がLINE使ってるなら残り一人も
LINE入れるか今までのようにメールで事後報告で承知するか、
それが嫌ならそのグループを抜けるしか選択肢なくない?
わざわざ1人のために不便な伝達法で全員の意見まとめる役作って一人に負担被せて
不便な相談方法(ccメール)とれって?
流石にちょっと甘えすぎでは…

418 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:40:46.28 ID:Z6Z+2o8s
自分は既読機能あるせいでLINEが嫌になった
中にはいるんだよ読んだらすぐ返信しろって人
何が来たんだろって少し確認して熟考して答えたい人間だから
既読無視とか言われると嫌になる(自分じゃないけど実際に言われてる人いた)
LINEが来たらすぐに返信しないといけない強迫観念に駆られて嫌だ

419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:46:12.68 ID:xVtiMDTE
自分も>>418と同じ理由でlineやってないけど、それで皆の輪に入れなくても仕方ないと思ってる
「皆が私に合わせてほしい」とは思わない

420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:47:43.87 ID:jldDXrRn
>>417
お前一人が我慢すれば皆ハッピーってことだね(笑)

421 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:48:47.83 ID:g+m1Dq0i
即返事しないと文句言われる、みたいな問題はメール主流のときからあるよね

422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:48:55.37 ID:d/DDZoN4
絡みLINE
使わない使いたくない理由はそれなりにあるので嫌韓とかレッテル貼りしてくる輩が一番迷惑

423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:50:37.40 ID:xdaIjSED
>>420
は?

424 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:52:41.01 ID:unc7ZJW6
こういう状況だと切る側よりむしろ自分から諦めるよって人がいっぱい出てくるけど
結局ツールで切り捨てられてる、切り捨てられて仕方ないと思ってるってことだもんな
多少めんどくさくても誘ってもらえる人はよほど魅力的な人
脆いわ友情

425 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:53:39.94 ID:SSo7Vwoh
>>413
本スレでAは厄介なモンペ飼ってるからーみたいな話になった時に
モンペの何がいけないんですか?特定のキャラだけを好きになったらダメなんですか!?
とかブチ切れてた人いて何言ってんだこいつって呆然となったことあるわ

特定のキャラだけ好きになるのが悪いんじゃないんだよ
何につけてもうちの子を最優先しろうちの子だけに便宜を図れと作者叩いたり
他のキャラにこいつがいるとうちの子が一番になれない死ね死ねとか言ったり
うちの子が一番になれないから他のキャラは試合辞退しろ邪魔邪魔邪魔とか暴れたり
そのキャラが片思いしただけでうちの子が惚れてやったんだからこのくらいしてくれないとと
何故か惚れられてる側のキャラに対して上から目線で嫁いびりみたいなことするのが悪いんだよ

426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:53:43.12 ID:mKYWq87b
海鮮320
311のすぐあとに絡むようなレスがついたらまた続きそうだったから
レスを切るために書き込んでテンプレ入りで決まった流れだったのに
また蒸し返するのやめてくれよ

427 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:54:35.12 ID:jldDXrRn
>>423
は?じゃねえよ
多数派に少数派は合わせろ嫌ならやめろって普通に暴論だわ

428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:58:39.24 ID:600y1rJq
なんでも315
こういう風に自分の意見なのに「大多数はそうである」って疑わない人って何なんだろう
すげー自信だな

429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:59:07.11 ID:grKhviJn
>>427
少数派に合わせろの方が暴論では…

430 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 17:03:55.41 ID:MOhE44Ak
LINE「使えない」じゃなく「使いたくない」ならその人の「使いたくない」と
他人の「使いたい」がバッティングした結果排斥された形になるのは不可抗力と思うが
地方で車持ってないみたいなもんで相手の配慮が期待できるかは関係に寄るし
そもそもその関係を築くツールとして機能していたりする

431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 17:04:35.15 ID:pVJJvXvb
好き嫌い715
さすがにヲチにでも行けとしか
やってる事変わらんぞ

432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 17:05:41.80 ID:uyvBXXLA
正直遊びの予定でCCメールとかでやり取りすんのめんどい
なんかの企画イベントとかなら別だけど

みたいな人普通にいると思う

433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 17:35:22.73 ID:xdaIjSED
>>427
は?
使えない、ではなく自分の意思で使いたくないつってるやつに
なんでわさわざ他多数がよしよししてやらにゃならんのよ
自分の意思を貫きたいけど回りは自分に配慮しての方が暴論だわ
釣りか?

434 :433:2016/03/16(水) 17:44:02.98 ID:xdaIjSED
>>427
もう一つ付け加えるなら>>398のように(398は使えないって言ってる人だけど)
使いたくないって言ってる人が音頭とって幹事やってくれるならまだしも
ID:jldDXrRnは一回目のレスで
「お前が我慢しろ=自分は幹事しない・他人に幹事をやらせろ」つってるわけだから
自分勝手極まりないわな
どっちが暴論なんだか
少数派を切り捨てるのかとか言う前に
他人に面倒かけるかわりに自分が手間をかければいいじゃん

435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 17:44:15.43 ID:29rJlTYF
むかしのソフトバンクのCMのようだね
女の子グループが「電話して」「電話するね」ってやってる時に
「あ、私はいいよ〜通話料かかっちゃうから」ってやつ

436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 17:46:21.60 ID:8YAtOz1I
配慮と言うなら事後確認が既に一つの配慮ではないかと思ってるんだけど違うの?
「これこれこんな感じで纏まったんだけどどう?」なんてわざわざ言ってくれるだけで十分だわ
どんな理由にしたってライン使わないのは自分の都合だし

437 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 18:00:04.22 ID:4kkuYMni
ダラダラLINEするの面倒だから纏めて教えてくれる方が有難いけどな
要するに自分だけ仲間はずれひどいって思ってる訳じゃん?
自分から外れてる癖にさ

438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 18:02:18.74 ID:g+m1Dq0i
>>437>>437でズレてる

439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 18:08:20.28 ID:HPemwtgy
>>426
絶対単発だしあの蒸し返しは同じ奴なんじゃないかと思ってたわ
頑として絡みには来ないし毎日あそこで引っ張りたいだけのような気すらしてきた
お触りしないのが一番

440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 18:27:49.64 ID:te6y0vHz
LINEそろこれでよくね

441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 18:33:51.62 ID:yW8+DBfE
同人での人間関係関西絡み
59の文章はうっとうしいが関西人が全体の傾向としてオーバーで変なノリなのはその通りだろ
関西人の自国擁護もうぜーよ

442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 18:37:58.10 ID:jWXxsABU
みんなスマホ持ってんだなぁ金持ちだなぁ

443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 18:39:22.83 ID:eeWBOjvT
嫌信者45
ストーリー読む前と読んだ後でキャラの印象が変わるのなんて普通じゃないか
該当キャラ信者じゃないけど普通に新キャラの印象変わって最後には好きになったし
読後の感想ならまだしも早漏でキャラ叩きするなってのは同意

444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 18:47:32.55 ID:9bRbrKjA
>>441
関西系が多い会社に勤めてる関東人だがそういう人が目立つのは否めないが全体的にはそんなにいるとは感じなかったよ

445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 19:21:06.06 ID:dwXt1Y/b
>>441
レッテル貼りすんなよってだけなのに関西人の自国擁護に見えてるんならあなたも相当やばいよ

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 19:43:45.87 ID:BTCv0W8q
カオス大河
もしかして現行と真田太平記で対立してるのか?って流れ
ツイだけの意見だと気味悪いくらい大絶賛一色なんだけど
大河スレとかまったく覗かないからわかんないけど批判多いんだと今知った

447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 19:46:18.47 ID:yMrPfPD4
>>441が交流スレで自演扱いされてファビョってる人と絶対同一人物だろと思ってID確認したら違った

448 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 19:48:02.33 ID:IV/HEHsI
ヒモはやぴ×社畜やすぴぼえるお

449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 19:48:36.31 ID:IV/HEHsI
クズ開氏ねよ

450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 19:56:54.05 ID:IV/HEHsI
441×私萌え

451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 19:57:41.11 ID:IV/HEHsI
441とエッチなキスしたい
レズじゃ無いよ

452 :絡み:2016/03/16(水) 20:00:19.73 ID:r4GWTACX
カオスの兵主兵
ピークから3年以上でも300以上って言ってるけど
コミケスペース数の話でいいのかな?
具体的なデータ出してこないで兵主兵しかないって言い張るのはなんなんだろ

453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:04:04.84 ID:IV/HEHsI
進撃はオワコン

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:06:27.01 ID:IV/HEHsI
カラ松に養って欲しい
一松とはセフレになりたい

455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:13:06.40 ID:6nWYpoMT
>>452
でも根拠にしてる数字は春コミの方なんだよね
それも公式発表ってわけでもなさそうだし
何か新劇はスゲーんだぞという鼻息の荒さを感じて、素直にすごいねとは思えない

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:16:05.42 ID:Ad/dhhRw
>>446
大河に限らず視聴者の層によってぜんぜん反応違うもんだけど
今年は特に盛んにTwitterやってる比較的若い層に受けまくってる印象
清盛とかと似た感じがある
大河スレはみてないけど清盛みたくツイッターやファンアートはバンバン盛り上がって2chは批判多めって傾向にはなりそうだなって思った
ネットだと台詞回しや作風が軽くて嫌だって意見はよく見るかな
公式にも特に50代以上から批判意見が多いようだし

457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:19:36.23 ID:sKBYCGYt
>>456
2chでも何Jとかだとすっげー盛り上がってるけどあそこ若い人のが多いんかな

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:20:16.73 ID:TTCTv7Tv
>>446
2chの大河スレとかは見てないけど
女性の登場人物がウザいという意見はあちこちで散見する
言葉遣いとか考え方や態度が現代的すぎるとか

459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:27:06.41 ID:IV/HEHsI
マジブス死ねよなんでテメェみたいな顔面凶器がカラ松と結婚するんだよ
止めなかった他の兄弟も死ね

460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:37:20.31 ID:yEgNx1Z2
>>458
女性というかヒロインの一人がやたらウザい
その登場人物だけわざと現代語使わせてると言ってたしウザいのは意図通りなんだろうけど
今のところわざわざそこまでしてウザくする理由が見えんから色々言われてる

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:40:43.48 ID:SIscMxTI
何であんなうざくしてるのか分かんないよね
下町ロケットの娘以上にムカつくんだけど

462 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:43:41.30 ID:i5kmxacv
>>401
むしろBLNL問わず空気扱いされてる気がする

チラシ168
むしろリア友だからこそ作品<168本人で
ブログの方に価値を置いてるんじゃないの

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:47:17.01 ID:TTCTv7Tv
>>460
今は出番無い姉上も結構批判されてたよ
ヒロインがダントツなのは変わらないけど
堅い大河が好きな人にはコメディ要素の強さは嫌がられてそうとは思うが
ネットだとその辺の意見は見たこと無いな

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:53:19.77 ID:e2lfw7wx
>>463
そのへんは監督見谷だし何を今更って感じでは
自分の周りでは清森叩いてた層には丸好評だけどな

465 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 21:02:55.58 ID:TTCTv7Tv
清盛も今回もかなり楽しんで観てる自分にはそこまでの違いがわからん…

466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 21:24:08.64 ID:6nWYpoMT
闇403
心の闇が見あたらない事は置いておいて
気になって検索したら、確かにサイトアドレスにKETTKON使ってる所結構あった
でもローマ字表記の規格では、促音は直後の子音を続ける、という物しか見つからなかった
それでいくとやっぱりKEKKONが正しいんだと思う
KETTKONって入れるとぐぐるもやほーも、もしかして結婚って言ってくる

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 21:26:38.19 ID:tgJCoNuJ
清守はファンが攻撃的で怖いつーイメージだ
翌年・翌々年の大河は清守より視聴率が低ければ良いとか
清守は○○より視聴率低いけどファンの熱意はあったとか
何かと比べたがって優位に立とうとしていた高尚様が多いというか

468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 21:27:05.34 ID:Ad/dhhRw
自分の普段見てる範囲では清盛も丸も好評なんだよな
25百科が盛り上がったりツイのファンアートがばんばん流れてくる感じ
だから似た盛り上がり方してるのかなと思ってた
実際自分も両方楽しんで見てるし
清盛の当時は大河関係のスレ見てたけどだいぶ叩かれててビビった
ツイで清盛に好意的な意見を書き込んだアカウントを晒すヲチスレとか立ってて常軌を逸してた

469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 21:29:13.90 ID:+58yw29Q
ヲチ板じゃないとこでそんなんやってたの?
うはーこええw

470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 21:32:38.65 ID:TxB+dT+j
>>467
低視聴率で散々煽られたからファンが過敏になったのかね

471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 21:55:19.42 ID:NlRdTCy4
>>467みたいなのは清森に限らず過激な大河ファンはどの年も多かれ少なかれやってると思う

清森はヲタク歓迎だから的な雰囲気を公式が出そうとして
乗る人と反発する人が出てくる当時の雰囲気もあったと思う
ファンアートいう名前の腐れ絵を公式宛に流す人とか
それを晒す過激な人とか

あの時はヲタ歓迎ですから!公式がそこまで今ほど多く無かったというか大河でやったってのも大きい

472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 22:06:54.98 ID:v2mNjASV
絡み196
こういうのって事前に言ってくれたらいいのになあと思う
好意の場合どっちも不幸だし
ありがたいですが手紙の類は昔いやなことがあったので開けるときかなり勇気がいるので今後は受け取るの控えようと思います的な…
燃やしてるとか読んでないとかは言わないようにして
しかし燃やすってどこで燃やしてんだろ

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 22:07:51.80 ID:v2mNjASV
間違えたチラシだ

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 22:13:05.12 ID:7yHLjt5P
>>464
真田丸では三谷は演出していないよ

475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 22:14:27.08 ID:7NCJFUpE
>>470
現行癌ダムみたいな状況になってんのな
意外とどこにでもいるんだなそういうキチガイ

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 22:20:04.57 ID:6l9GZ3Bd
同じ低視聴率でも寄与森と違って鼻燃ゆには過激なファンは居ない印象があるな

477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 22:22:19.86 ID:vr9HSTG4
ツイッターで盛り上がってるジャンルのアンチが2chでは多数派って現象はドラマアニメゲーム問わずなんだな

478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 22:23:47.69 ID:XvQfm0K9
チラシ196
いやそれさっさと「手紙いりません」宣言しろ
手紙書くのだって楽じゃねえんだぞ
ネット感想みたいに気軽じゃないから文面に頭悩ませて字綺麗に書かなきゃと神経使って、てやるから時間も掛かるのに
それだけ頑張ったのを全く読まずに燃やしてるとか失礼どころの話じゃない
人の好意踏みにじるなら元から受け取るな

479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 22:39:12.47 ID:Lpaocuon
チラシ196
前にツイッターで感想の書き方みたいなのが流れてきた時に
「ネット感想より手紙のほうが作家は喜びます」みたいに断言されてて
うわ…と思ったけどやっぱりこういう人いるよな
あれで断言したことで「よし手紙にしよう!」って思った海鮮がいたら双方にとって罪深い話だ

そういうんじゃなくても「手紙現物は保存場所の問題もあるし処分するのも忍びないからやめて」って人もいたし
どっちが嬉しいかはその人のスタンスによるよなあ

480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 23:10:56.57 ID:cAElOayu
ちらし204
悲しくて変なテンションになってるんだろうなあとは思うけど
ダメだ声出して笑ったwww

481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 23:19:24.22 ID:WiSyMCdc
>>476
寄与森は比較的若い世代の大河視聴者には受けが良かったと思う
全体的に硬派な作風ながら、人物描写なんかはどことなく漫画チックな感じだったかな
低勝率言われたのは、冨久山亮真のあと且つ戦国幕末じゃなかったせいかもね

鼻も湯は、自分も擁護しづらい
個人的には特に大政奉還の流れが酷かったなあ

482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 23:20:04.13 ID:fEGE6SX7
>>446
真田太平記って30年ぐらい前の作品みたいだな…
リアルタイムで観てた人が言ってるとしたら大河ドラマって世代的な対立はガンダム以上かも(真田太平記は大河じゃないが)
時代劇として〜を重視する年配はある意味史実史実うるさいだけの通気取りより厄介かも

483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 23:22:33.70 ID:EAmwKIyD
>>477
ヒが2がの話じゃなくて単にある仲間内では受けてても違うグループには受けてないってだけの話だと思うぞ

484 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 23:30:36.50 ID:i5kmxacv
嫌信者51
51の方も原作の狂信者っぽくて怖いわ

485 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 23:33:37.39 ID:kGBrDUyz
チラシ228
何という胸糞
なんでもかんでも自粛だ自重だ言うつもりは無いけどなんかムカついた

486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 23:35:17.16 ID:rvoV6Cpr
清盛はリタイヤ組なんだけど理由は暗いから。シナリオじゃなくて画面が
いつ見てもごちゃごちゃ暗かったし役者の顔見えないし衣装は地味だし
話が頭に入ってこなかったな

487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 23:54:53.04 ID:YK1UMGi+
アンケ524
えっ…絵描く人間だが違いがよくわからない
一番上のキャラは雰囲気変わったなとは思うが劣化かと言われると…?
この手の質問はあのスレ的にアリなのかよくわからんのでここに

488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 00:13:57.18 ID:O1T6RAle
>>486
大河は見てない人間だけど清盛は画面が暗いと絵面が汚いってのは言われてたのを覚えてる

489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 01:03:42.83 ID:dT3LdWO9
絡み 大河
今年の大河は主人公が手柄の独り占めや横取りしたり
謀殺暗殺などのあまり印象の良くない行為も
他人に押し付けずにこなすし
敵が歴史的な記録を逸脱したゲス行為をしまくる
ひたすら不快なだけの悪者がいないのがいいって人も見かける

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 01:24:51.34 ID:QcBsDF/5
>>483
だな、自分の周りで真田太平記と真田丸比較してどっちがとか言ってるの見たことないし

真田丸が良いか悪いかは一年終わってみないとわからないけど
戦国大河はここ何回か干し殺しかな?レベルの不作続きだったから
皆当たりが優しい…ってのもあるよ単純に

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 01:26:13.32 ID:bwvGkjvw
>>477
日に数レスしかないのを多数派て
場末のここで数人が毎日吐き出してるだけだろ

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 01:32:25.08 ID:EKqWIK7h
大河そろそろこれだけへ

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 01:55:28.84 ID:Ef6Q1JkU
チラシ142
こんなにリアルが充実してそうな人が2chに書き込むのなんか意外
最近はオタクでもリア充っぽい人多くて羨ましいわ
ツイッターとか見てても絵が上手くてお洒落な感じな人いっぱいいるもんなー

494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 02:05:24.68 ID:G2N/sNBx
チラシ234
ブロックって攻撃じゃなくて防御だからさ……
すごい普通に書いてるけど「pixivでもtwitterでもしつこくブロックし続けてくる」って
相当なことやってる側からしか出ない言葉なんじゃなかろうか 怖い

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 02:10:50.29 ID:x4TxG/MI
チラシ234
普段どんなことをしてたらそんなブロックされまくるんだよ…

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 02:24:46.66 ID:aqYITYRJ
チラシ234
ていうかブロックって1回しかできないよな?
「しつこくブロックし続けてくる奴」って何、どうやればしつこくブロックし続けることができるんだ?
それとも254の中ではブロックは一時的なもので解除しない方が心が狭いという意味で
「しつこくブロックし続けてくる」という言葉が出てくるのか?
わからん…

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 02:29:15.13 ID:BCLmZAe0
好かれ嫌い364とか

頼地が投手までやり出したのは確かにイラネって思ったけど
属性盛りすぎと言うほどだろうか
深雪のほうがよっぽどじゃないか
守備の要正捕手で四番打者で主将でイケメンで父子家庭で料理もできて
あとぼっち属性とかもあるのか
頼地は主役級キャラじゃないから言われやすくなるのかな
まぁ作者の謎の思い入れは感じるけど

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 03:28:42.77 ID:DsPjSnP2
>>487
絵は描かない人間だが、劣化と言われても一体どこが…?レベルで
全くピンとこなかったので自分の目は節穴なのかと不安になってここに来た
同士がいて良かったw

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 03:53:36.23 ID:yX3Bn++m
>>487
あのゲームは知らんけど自分がやってるゲーム周辺では
進化前と進化後で衣装が変わると劣化した進化前がよかったとよく話題にあがる
つまり画力に対して使われてるわけではなくデザインへの文句なんだが
そういう話ではないんだとしたら同じくさっぱりわからんな
あくまであの画像だけを見てる限り安定してる人という印象だし

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 04:43:57.56 ID:Yp23eIia
チラシ330
駄菓子漫画のことなら悪口として言ってる訳ではないと思うが…
他のも全部煽て台詞だし

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 05:04:59.44 ID:ycpBPrrF
チラシ325
フォロー返ししなければいいだけじゃね?
フォローされただけで過剰反応する人ってなんなの?

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 05:47:33.74 ID:HTe4QOJz
>>497
深雪もよく属性盛り過ぎ言われてるよ
つかそもそも来地は別に好かれてないような
むしろ本スレとかで文句言われてる印象しかない
声優がアレなせいかアニメ関連スレでも叩かれてるし

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 05:59:27.03 ID:MQEy6KGR
好かれ嫌い 520
著法螺雨如浦見と服部は元々同人友達とかだったと思う
方向性は似てる

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 06:58:55.72 ID:U+iFGgXD
>>476
ツイ民にでさえさっさと終われよとか山口県に謝れよとか言われてたからねあれ…

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 07:03:09.06 ID:aWKkrMBt
チラシ314
たぶん知ってる女性向けがまだ狭いのかもよ
アニメ以外も見てみるのもいいかも
幕末好きだけどアニメは見る気にならんという私もいる

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 07:04:08.03 ID:aL6ZEOst
>>494-496
どうせ垢変えて毎回同じ事やってんじゃねーの、しつこく

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 07:33:47.69 ID:SI6pN263
嫌信者31

取れ取れ言われるのは炎帝より代田爺じゃね?
あのレベルで周りの人に取れって言われてるなら同情するわ

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 07:41:07.45 ID:lMmBg9ty
チラシ342
残念だけどジャンルにこういう方がいると本当に居心地悪くなるんだよね
新規を導く神になってくれればありがたいんだが

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 07:46:36.99 ID:V6k7bfQD
チラシ346
幻想の梨音思い出したw
わざとバッドエンドで放置した思い出

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 07:59:50.25 ID:qUbda0rD
チラシ346
同意
それと合わせて主人公がクズ、ヒロインがうざい、PTが固定化、完全版商法(後だしで追加課金必須)
がゲームのやる気を無くす4大要素だなあ
個人的に

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 08:07:33.44 ID:aKYHVjWt
チラシ346
外見さえ可愛ければ大抵のヒロインはウザくてもスルーできると思ってたのに、斜イニング亜ークの派似巣だけは耐えきれずに投げたの思い出した

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 08:29:50.17 ID:oGoW8e8j
チラシ353
だから痔にもナプキンがいいらしい
痔主のおっさんが言ってた

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 08:54:25.38 ID:aL6ZEOst
>>509
理恩は最初っから元護衛&現婚約者って触れ込みにしておけば
プレイヤーが理恩個人を気に入らなくても
ストーリー上こいつを特別扱いしなければ話が進まないことを事前に理解できるから
まだマシだったと思う
護衛というだけなのにいざプレイし始めてみると
主人公王子の家族や部下達が全員理恩を事実上の王子妃扱いしてるんだから
何でだよって余計に反感食うだろう
プレイヤー置き去りってのはゲームとして一番やっちゃいけないことだしな

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 09:55:43.07 ID:fpmnPFEe
チラシ351
中身見て捨てるのもアレだけど見ずに捨てるなら断った方が楽なのにね
事前に宣伝告知する人で最後に一文添える人とかイベントでも差し入れはお断りしていますって表示置いてる人を見る

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 10:31:52.59 ID:vDbViKpC
嫌いカプ677
そのカプに対しての気持ちは分かるけど
1話目からやらかした公式にそれはないわ
腐向けじゃ4男次男おしまくってるけど
監督のせいで5男も妙におされまくってるし
色々とっくにやらかしてんじゃん

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 12:09:43.03 ID:itBLTd7D
チラシ356
口腔内に以上がないならひょっとしたら顎に問題があるのかも
顎関節症で調べてみて思い当たる節があるなら歯医者か口腔外科か整形外科に行ってみたらどうかな

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 12:23:55.75 ID:5EnQzArs
>>480
見に行ってワロタわw
参加者にポカリ!の辺りで我慢しきれなくなった
ほんっと悲しいんだろうなあ

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 12:31:34.96 ID:TBrenrr3
チラシ204クソワロタ
気持ちもよくわかる

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 13:01:33.83 ID:V6k7bfQD
チラシ402は一体誰に守ってもらう気でいるんだろう
消費税払いたくない、軍隊嫌いだから自民に入れたくない
じゃあ民主や共産なら素晴らしい日本になるんですかね
竹島の漁師が殺されて韓国に領土奪われてることとかこう言う人知ってんだろうか疑問

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 13:13:38.61 ID:Geznvcdi
政治の話は速攻これだけ行って欲しい

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 13:20:12.85 ID:BjPkY7Jt
>>519
あんなのに釣られるな

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 13:27:12.60 ID:NC6svHI4
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5175542

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 13:31:07.22 ID:c5VeKmBs
足手まといの屑「いや〜ん読者達にモテモテ困っちゃうぅ〜う」
顔面凶器「ハァ?バカチャンじゃネェの?後輩の噛ませェ〜この基地やべぇヨ」
後輩の噛ませ「へへっ顔面凶器さんじゅうぶんです俺が駆除ます」トガッバキッ
足手まといの屑「オボッガハッ」
ラビットキラー「まだ生きてたのかい?おめさん本当にしぶといな」
足手まといの屑(手嶋)「まって下さいよ〜なんでですか〜俺ぇ〜作者のお気に入りなのにぃ」
クレイジーサイコホモ「ハァ?何を言ってるのだこ奴人きでも狂ったのか?」バキッ グシャ
変な塊「ギャアアアアァーーー!」 ノーバウンドで足手まといの屑だった体が飛ぶ
あんなに活躍したのに16位だった人「これで世界が平和になりましたね〜」(嘲笑)

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 13:33:42.03 ID:bK55iB5x
チラシ394
書き込みのすべてが気持ち悪い
押しとかそういうこと言い出やつ全てが気持ち悪い

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 13:47:18.17 ID:aqYITYRJ
>>524
ほぼ二行目のことを言ってるんで誤読で噛みつかないでください

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 13:47:58.77 ID:ikavuYkK
>>507
雑誌アンケでも初心者に勧めたいキャラ2位に入ってたから勧める人はいるんじゃないかな
1位はもちろん爺であと皿やわし座(とネタ枠巌だ)の中に連なってるから初心者に勧めるには順位が高すぎるなと思ったけど
性能だけじゃなくてキャラ自体を勧めてるんじゃないだろうか

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 13:48:54.24 ID:Hy+SFjLO
チラシ389
針ポタは校長以外にも高齢で子供いないキャラいるんじゃね

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 14:14:23.61 ID:Iq9srw4P
>>526
結局はバフデバフキャラと凸武器石が揃わなきゃ高火力キャラいたって意味ないもんね
初心者が攻撃系SSR1人持ってても最初は全く役に立たないし、VHさえまともに回せない
初心者向きじゃないのにおすすめされてる女キャラや男キャラは、単に推しっていうか
続けてればいつか使えなくはないし、好きになってくれると嬉しいみたいな感じだろうね

男プレイヤーだと介護してもらうためだけに与田爺選んだ自分を恨んでる人多いしw
課金していく気があるならスタダはチンコで決めろというのがアンサーだわ

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 14:17:19.96 ID:SI6pN263
>>507
蔵ブルの生放送とかで取るなら代田爺・皿はしつこいくらい言われるけど
炎帝取れなんて出たことなかったからその雑誌アンケはびっくりだ
炎帝が初心者にお勧めって書かれてあると確かに変な気分にはなるねー
PTで評価されるイメージあったし
(蔵リス炎帝結えるとかそういう3人揃って火パ結構いいねみたいな)
性能よりキャラ自体を勧めてるっていうのはなんかしっくりきたかも

530 :507:2016/03/17(木) 14:18:14.49 ID:SI6pN263
自分に返信してしまった
529は>>526宛です

531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 14:42:27.12 ID:bK55iB5x
>>525
嫌味押しだとかいいだすお前もきもかったからほっといて

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 14:49:43.58 ID:b2aa6gXm
チラシ429
良くも悪くも普通の恋愛の歌が殆どだと思うんだけどそんなウェイ層みたいな歌詞の曲あったっけ
タネウマライダーあたり?

533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 15:00:02.11 ID:UXo8qSdb
頭の中に「見つめている」が流れ出した

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 15:15:52.03 ID:ikavuYkK
>>529
そもそも雑誌アンケがほぼ全ての項目で炎帝無双だったから
純粋にどの初心者でもゲームの助けになるというよりは自分の気に入ったキャラ(2アビの価値は随一だしお勧めする理由にもなる)に投票した人もいるのかなと
まあ性能以外で勧めるなら気になったキャラを取れの一択だけどねww

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 15:32:35.13 ID:Zq7KKipc
50も100も料金変わらんのやから100刷っといて再版詐欺したらええねん

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 16:07:52.63 ID:SF7e+WPH
ツイアンチスレ
ツイやってる漫画家はプロ意識低いだのイタタだの落ち目だの何だかなぁ…
ツイ自体とツイ廃はクッソ嫌いだけどツイ使ってる人すべてdisりたいとは思わないわ
ここもそのうち刀アンチスレみたいになったら嫌だな

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 16:07:55.34 ID:gDeuq55R
>>505
チラ314だけどありがとう
生理的反応があるから無理に治すと思わないほうがいいんだけど
少しでも楽になりたい
ゲームはエムマスと歌王子は一応プレイしたんだけどまだうーんて感じ
ゲームでもキャラとの自己投影恋愛とか
出来ないタイプなのかもしれない
せめて町中イケメンキャラの広告とかウゲッて
ならずにすめばいいんだけど
元々ジャニーズとかにも興味ないから
それもあるのかも

538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 16:26:18.46 ID:1KSEgLAs
>>537
チラシ元レス見てきたけど生理的に無理なら楽になりようがないと思う
キャラとの自己投影恋愛とかできない〜というけど女性向け好きな人みんなが自己投影恋愛してるからその作品を好きな訳でもないし…
歌王子とかは乙女ゲーだから腐萌えとかも多いながら本来のターゲット層はそういう自己投影恋愛層向けだろうけど
チラシ元レスにある水泳なんかは違うでしょ
そういうの全部ひっくるめて生理的に無理ならもうどうしようもないだろう
元々チラシに書いてたことだから責めるとかじゃないんだけど

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 16:27:08.70 ID:zz0KNQyV
チラシ456

片耳イヤホンで車の通りがないジョギングコースとかなら安全かな
車の通りがあるところだと片耳でも気が付かないことあるから自分はやらない

540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 17:20:24.23 ID:QwTy9VSF
好かれ嫌い533
>幼い頃からの縁がない者はくっついてはいけないと言わんばかりの設定も嫌だ

まあそこらへんは作者の、というか20世紀の日曜漫画全体のカラーだから仕方ない
作者曰く幼馴染設定が多いのは手抜きらしいが

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 18:37:06.47 ID:v4Ki1rxg
チラシ314
自分も女性向け無理
無理なタイプもこれなら萌えるというタイプも同じだ
自分の場合なんか女性向けとされるキャラ造形や関係性が神経を逆撫でされるというか
気持ち悪さを感じるポイントを突かれる感じで絵柄も嫌いなのが多いというか主流なのが無理なのかなと思う

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 18:43:15.83 ID:XIHiXtYl
チラシ432
地元に昔八百長というリアル八百屋があって
見るたび別の意味でドキッとしたのを思い出した

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 18:45:43.01 ID:wlZHP8rc
>>537
治そうと思うから逆に目につくのではと思った

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 19:11:51.98 ID:Orw6c5zh
嫌いカプ678
確かにシーツ(公式グッズ)のデザインとかはどうかと思うけど
公式で寝るときの配置が最初からああなってるのはどう思ってるんだろうか…

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 19:42:11.94 ID:sGPYgjAy
チラシ489
それ関係ある…?

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 19:55:40.28 ID:wxthmdHy
アンケスレ524関係

このへんは多分聞かずとも分かったから貼られなかったんだろうな
これ以降新イラストはすげえあら探しされるようになった

http://kneesockscollector.net/wiki/yume-100/image/prince/165.jpg
http://kneesockscollector.net/wiki/yume-100/image/prince/164.jpg
http://kneesockscollector.net/wiki/yume-100/image/prince/167.jpg
http://kneesockscollector.net/wiki/yume-100/image/prince/168.jpg

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 20:01:27.95 ID:2RpRMdPw
pixiv小説愚痴60
文章崩壊系って読み進む内に段々文章がおかしくなっていくホラー系でたまに見るような手法かと
確かにそれだと文章力ある人じゃないと書けないよなあと納得しかけたら違ったようだ

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 20:12:16.02 ID:w5xjrvXp
チラシ314と>>541
女性向けで大人気って黒子のバスケとか
刀剣乱舞も入るけど
あれも虫唾が走るレベルでダメなん?
それとも別に女性向けじゃないからオッケー?

あと少年漫画なのに少女漫画っぽい雰囲気(ファンタジスタとか)がある漫画は
平気なのかどうか気になる
おもに不気味の谷的な興味で

549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 20:15:00.46 ID:xGaCK/ah
好かれ嫌い 末の五男
○○から池沼に見えてきた…って書き込みを見る度にいや最初から池沼だったろと突っ込みたくなってしまう

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 20:17:44.29 ID:nKBEmFYn
チラシ494
やべえ、このレス見て自分も今知った

551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 20:18:02.90 ID:F2oUJzrJ
刀は最初から女性向けだろ

552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 20:35:43.75 ID:arRnqnX2
>>546
これが不評イラストってこと?
何が悪いのかわからん。。。

553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 20:41:01.34 ID:gDeuq55R
女性向けチラシです
いっぱい返事来てるけどこれ以上も
迷惑だろうからこれで終わりにします
ありがとう
>>548
元々少年漫画としての作品は気にしない
単行本とか見ても平気
(少年雑誌自体あまり読まないけど
アニメ化以降での女性向け広告グッズ含む
メディア展開を町中で見ると不快になる
刀剣はもうキラキラ野郎カタログ以外の何物でもないw
一番無理な部類
ファンタジスタは調べて初めて知ったから反応に困る
男女の恋愛自体は好きだよ

なんだろう、諸々まとめると
作品の売りメインとして女性相手への色的男性性を押してる部分が一番引っかかるのかもしれない
男性向け嫌いで女性向け好きな人で例えれば
女キャラは好きだけど恋愛とエロを特に強調したのが苦手って言えばいいのかな、うーん
萌作品が特別強く好きなわけじゃないし
萌カタログの船とか見ても普通にスルーできるんだけどね

554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 20:45:42.02 ID:aL6ZEOst
>>546
なんとなく体の重心バランスがおかしい感じがして見てると不安になるが
それ以外何が悪いのかよくわからない
そりゃ今時ネット上ならどこにでも転がってる程度のうまい人で、
漫画家やイラストレーターで一生食っていける人ではないと思うが
htrの私から見たらこれで十分うまい人だ
多分これを疑問に思ってどこがどうと言える人でないとうまくなれないんだろうな

555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 20:48:51.64 ID:IgOLqB9J
>>546
もともとどのキャラもこんなもんじゃん

556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 20:50:07.40 ID:x4TxG/MI
>>553
まあつまり「狙われると萎える」ってことなんじゃね
絵柄がどうの内容がどうのというよりも「狙われてる」「媚びられてる」かどうかが最重要事項であって
一旦そう思うと色眼鏡がかかって無理ってなっちゃう
腐でも結構いるよね「狙われると萎える」って言う人

557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 20:53:27.17 ID:EJ9nnGB0
男性オタでも媚び媚びされると嫌だって人がいるし割りとよくあることだよねそういう感覚

558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 20:56:37.54 ID:LCdFgooH
>>556
ホモだけじゃ無いと思うけどな
好きな男女カプ(公式だと絡みはそこそこ多いが恋愛はなかった)が公式で恋愛展開漂わせて来て何か萎えたな
思った(萌えていた)のと違う!とかじゃなくて何か萎えて二次見なくなった

559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 20:58:02.34 ID:nQX+DCnQ
>>546
顔は普通に見えるけど全身のデッサン微妙なのと
羽根が体に対して曲がってついてる感じが
見てると酔うというか気持ち悪くなるね

560 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 21:04:39.87 ID:TYY/Q//l
好かれ嫌い540

うーんこのよく見たら文系を引き合いに出す必要が全くない感じがなんとも

561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 21:18:09.57 ID:R+TxbmJr
>>546
首がにょきって感じに長く見えるのと頭の大きさの割に肩幅が少し狭くない?

562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 21:25:24.65 ID:+l7v34dq
>>546
割りとよくある系の絵だと思うんだけど
スレ見たらこれらの当時は阿鼻叫喚だったとか言われてるしよく分からん
元の絵が凄く綺麗だったのかとも思ったが正直それ程でも…

563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 21:29:18.29 ID:ZM97suVg
>>546
金髪は典型的なお面だな

564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 21:32:10.50 ID:VvEn5G4n
>>559
>見てると酔うというか気持ち悪くなるね
これはすごく分かる
あと表情がなんかこう不安になる
けどまあそれくらいで感想は終わる

てかアンケスレ見て来たけどそこでは質問者込みで
下手じゃないんじゃ?って意見のが多いね
他の所で悪し様に言われてたりするのかな?
発端?となるものが書かれてないのでわからん

565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 21:32:23.42 ID:pyEuI39f
確かに金髪がお面みたいでわろた

566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 21:32:36.80 ID:DepjHfpk
嫌いカプ678

次男と四男は仲よくはないけど修復不可能な亀裂なんて入ってないだろ
今も時々普通に会話してるじゃん
カプが嫌いなのはいいけどカプ憎しで事実曲げると後がつらいと思う

567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 21:42:02.36 ID:K333tKrP
>>564
一応アプリスレ見ててなんか最近まとめがあったなと思って見返したんだけど
スレが荒れたのは天使の後頭部が原因ってなってた

自分は言うなら体と羽の大きさのバランスというか付き方が可笑しいのかと思ったが…

568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 21:43:50.92 ID:w5xjrvXp
>>551
リリース前の事前登録時は
「男から見てもカッコイイ男を描くニトロ期待のブラゲ!女性も楽しめる!」
っていう触れ込みで「女性専用」とは一言も言ってなかったから
人によっては少年漫画と同じカテゴリに入るのかと思った
ゲーム自体は遊んだことないけど
ぱっと見ゼロサムとかGファンタジー系にみえる
あまつきとかカーニヴァルとかと同系統イメージ

>>553
ヒロインヒーローが恋愛しますはOKだけと
「あなた」とキャラが恋愛します
それがメインですみたいな気配を出されるのがダメってことかな?

569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 21:43:52.75 ID:kBV23TQA
>>546
顔だけの絵だね。よくある

570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 21:49:34.27 ID:vtAuJHlV
絡みでまで他人の絵吊し上げか
何が同人板だよほんとに

571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 21:49:41.04 ID:QnPEFLBZ
>>546
嫌絵スレに来たのかと思った
個人的に気持ち悪いと感じる不快な絵だわ

572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 21:52:48.02 ID:lRPFV2Q8
>>554
もともとイラレの技術(動画とか)で食ってる会社員だから絵は向いてないと思ってる

573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 21:57:27.82 ID:DUx8XbQA
>>571
嫌絵スレって普通に画像貼って晒し上げてんのか
ヲチスレ行けばいいのに

574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 22:06:25.97 ID:j0jYJ25K
嫌カプ678
毎日隣で寝てんのに隣に配置されてるのを見るだけで嫌悪感ってやばいな

575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 22:09:58.83 ID:v4Ki1rxg
>>548
そういうのは平気
刀剣はやってないからなんとも言えないけどカーニヴァルは平気だった
キンプリは元のプリリズ・プリパラが好きだから大丈夫だった
最近だとキュートランスフォーマーはもともとおっさん狙いギャグだから平気
石膏はギャグだし表情のない石像だから平気だった

過剰に「恋愛的男性性」を出されるのが無理なのかも
バトルやスポーツの中での恋愛なら楽しむけど日常の中の恋愛は苦手だし

576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 22:25:06.20 ID:w5xjrvXp
>>575
QTFは日常ゆるギャグで
特典や関連商品が「あなた×擬人QTFキャラ」のシチュエーションドラマや
ラブソングだけどID:v4Ki1rxgの場合は
もとが「少年向け」というカテゴリ分けになってるなら
公式から出てる関連商品が「キャラと恋愛することが目的」の
いわゆる乙女ゲーム層のものでも平気
とくに気にならないっていうパターンということかな

577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 22:35:36.77 ID:v4Ki1rxg
>>576
たぶんあれはギャグ目的だったから大丈夫だったんだと思う
本気で恋愛狙いだったらちょっと無理だったかも

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 22:43:48.16 ID:ssgsdbXP
元チラシの感覚はわからんけどID:v4Ki1rxgの感覚はわかる気がする
恋愛要素というか男性キャラが女性に迫ったりアタックを仕掛ける構図が苦手なんじゃないか?

579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 22:50:57.50 ID:GAZPkJyh
>>568
全然分かってなくてわろた

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 23:00:15.32 ID:v4Ki1rxg
>>578
そうかも
ランス様とか冴羽僚みたいなオープンスケベなら平気なんだけどね

581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 23:00:44.35 ID:IyP0aEW0
カオス半生・実写
三国夢想が実写化するけどどう?と書こうと思ったが
よくよく考えたら流行とはこれっぽっちも関係なさそうだったから止めた
日本展開ないしなー

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 23:04:48.88 ID:V1K4L6VR
海鮮348
本音スレだしと思って流れ眺めてたけど
さすがに作り方分かってないとか言うほどならてめえが書けよとしか

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 23:09:48.67 ID:d3Glavog
回線スレ
ID:W1ow/Mgyが何様すぎる
>もっと自分の好きな漫画だけじゃなく、色々なジャンルの小説読んでストーリー作りを勉強することをお勧めする
>漫画の作りかたを基本的に分かってないと思う
>8p漫画を起承転結見事に収めて読み応えのある漫画を描いてるプロの作品何作も見てきた
>まあ素人とプロを比べては駄目だと分かっているが
>せめて人から金取る本売るなら漫画の基本くらい勉強して欲しいという願望

きもっ

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 23:12:35.91 ID:uiAZoWkE
チラシ454
昔DSで乙女ゲー以外のが出てた気がする

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 23:13:25.76 ID:Ca+exyvC
海鮮のアレは海鮮の皮被った描き手書き手なんじゃね

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 23:13:38.91 ID:uiAZoWkE
間違えた
チラシ545

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 23:49:50.75 ID:T1oh+zxk
チラシ533その1
何か笑ってしまったゴメンw
キャラが誰かはサッパリ見当もつかないけど、そんな面子が引き合いに出されるんじゃ確かに好きと言いづらそうだw

588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 23:55:39.90 ID:ey+VjyhD
>>580
正直に「やりたい」とストレートはOK
「俺は身体じゃなくてお前自身が好きなんだ」本音(早く食いてぇ)
ってのが駄目なんじゃない?詐欺師的な

589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 00:25:55.07 ID:QVHUaZFD
>>588
都市狩人主人公や乱巣はオープンスケベだけど
壁ドンだったり相手に圧力掛けたり(俺が好きなんだろ?とか)はやらないでしょ
理由はそっちじゃない?

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 00:29:41.51 ID:gEAhgyPU
好かれ嫌い540
仕事柄各校の大学生と接するが実際そういう文系が結構いるから困る
意識高い系とのハイブリッドだとそりゃもう「えっ!マジでいるんだこんな奴!」と無表情装うのに必死よ

591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 00:33:37.62 ID:8qPfiajC
チラシ570
「このカプとあのカプを経由してきた人だからいい人」
って判断基準は自分の中だけで存在する
ハマるツボや感動するポイントが近いんじゃないかな

592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 00:40:38.82 ID:KopHUj6H
チラシ568
エアブラシ着色ってどんな絵なんだろう
影をかけたりぼかしたり薄めたりエアブラシ使うこともあると思うんだけど
もしかしてアウト?

593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 00:43:30.77 ID:RrGp17Za
>>592
一部じゃなくて全体をエアブラシでやっちゃうデジ初心者とかオバ絵にありがちな塗りの事を言ってんじゃね

594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 00:44:18.65 ID:aeq8y70H
>>592
CG黎明期のエアブラシ絵のことじゃね
エアブラシと乗算のみで塗ったようなの

595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 00:48:44.33 ID:nUPjLu5G
>>592
有機雅美をdisりたいわけじゃないが簿火炉の具見みたいな塗りがイメージに近いな>エアブラシ着色

596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 01:19:31.30 ID:0lsXmRvl
お絵描きBBSとかでよく見たやつを想像した

597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 01:25:39.77 ID:Oi1w7p+z
地獄先生ぬ〜べ〜がデジ塗りになったあのぼわ〜っとしたやつがエアブラシ塗り
ていうかまじでhtrや高齢ものはみんな揃いも揃ってこの塗り方するの…魂の双子かよってレベル

598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 01:30:43.80 ID:8i5hZRqe
10年くらい前の自分に刺さるからその話はやめて……

599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 01:31:01.96 ID:6RYHQtMy
エアブラシとかぼかしばっかりの塗りって、ヘタレやオバってか
要するにCGとかデジタルに慣れてない、あまり知識ない人がやりがちなんだよね

600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 01:34:35.70 ID:dqZIlIr6
デジ移行後の鳥山明の塗りみたいなやつかな

601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 01:37:24.39 ID:FtH++JwB
チラ裏627
おまおれってぐらい同意
気持ち切り替えるのしんどいけど
がんばっていこ

602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 01:40:31.84 ID:6RYHQtMy
>>600の鳥山明しかり、長くアナログだったりキャリアある絵描きがデジタル移行すると
多くが劣化とか言われるようなのっぺり単調な塗りになる

603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 01:59:06.90 ID:KopHUj6H
>>593
全体をエアブラシでやるって逆に難しくはないのかな
ベースのベタ塗りもなしでベースからエアブラシ?
どっかに講座ないかな

>>595
ベテランに失礼だけどあれは色のチョイスが…

604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 02:12:36.56 ID:W+nO1Ek3
好き嫌い724
ときめきトゥナイトの短編続編とセルフリメイクにもまったく同じ感想持った
特に短編続編は三代目ヒロインの幼少期のヒーローが成長後のヒーローと同一人物でしたとか
魔界総出で人間界助ける展開とかひどすぎた

605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 02:21:06.37 ID:eSkARs4X
移行したての作家のデジカラーのギラギラした感じあるある

自分がやり始めた頃は
主線の上からブラシつかって部分部分線消えてたけどw
ギラギラ以前の問題だったけど!

606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 02:23:14.54 ID:6RYHQtMy
>>603
エアブラシツール使って塗るだけのことに難しいも何もなくね
特殊な技術や手間がいるわけでもなし
下塗りをどうしてるかとかは人によるだろうが、
例に出てるゆうきまさみとか鳥山明で言えば
色分けしてからぼかしで影を一段階入れる、くらいにしか見えない

607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 02:43:55.78 ID:t0FqdJFx
嫌信者62
こええええ
でも公式界隈に会社の利益<<<自分の趣味の厨が多数生息している事が丸出しの
自ジャンルのあのカプじゃないだろうなとちょっと思ってしまった

608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 03:06:50.41 ID:ZkEBFHhD
アナログだと一色の濃淡で違う色合いになる画材あるから
その感覚のままデジタルやるとああいうのっぺり塗りになるというのはある

609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 03:58:16.02 ID:ka0GPZTy
嫌信者62

何のジャンルか気になりすぎる
男性向けか女性向けかアニメなのかゲームなのか漫画なのか…

610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 04:40:51.26 ID:B4UFi7h3
>>603
昔流行った作品名で同人イラスト検索すると大抵見つかる

611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 05:32:58.84 ID:JTEgUmnr
嫌いシチュ949

949の浮かべてる具体的な作品がこちらには分からないので的外れかもしれないけど
友人が服を見繕う時って、ファッションへの興味皆無なダメダサ友人を
一からカウンセリングして飾り立てていくのでもない限り
本人の好みによらず第三者視点として友人が似合うと思う服をあてがうもんじゃないの?

表情とか態度でこういうのはちょっとって示してるならともかく
テレパシーで分かれとは言わないけどってレベルで表に出さない願望を汲めって無理だろ
本人にしっかりとした着たいものがあるんなら自分で勝手に着ればいいし
その際「似合わないかもしれないから相談に乗ってくれ」って友人に頼るんなら分かるけど
何も希望も言わずにただ服を見繕ってくれって言ったら
友人なりに一番似合うと思う服装を出してくるのは当然だと思うんだけど

612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 06:14:12.70 ID:H79Nx3Vg
考察次男

男キャラが可愛くみえる言動して天使扱いはまだ理解できるけど幼女はどっからきたんだ
成人男性キャラに幼女呼びしてるのはさすがにゾッとするし天使呼びじゃ駄目なのか

613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 06:22:02.42 ID:mu7VcaD4
>>612
天使は五男信者が使ってるからダメなんじゃね?

614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 06:45:14.46 ID:ZUNj333k
>>612
自ジャンルにも幼女扱いされるキャラいるけどほんと意味分かんないんだよね
特別小柄でも中性的でもない見た目も言動も普通に男らしい男キャラなのに
しかもそのキャラ攻めでも言う人いるから勘弁してほしい、攻めて受けのときだけにしてくれ…

615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 06:45:44.75 ID:ZUNj333k
訂正
×攻めて受け
○せめて受け

616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 07:44:05.81 ID:Q4p/Xhaq
容姿向上88
オタの方が一般人より頭使うからビタミン消費するって
何だ?!それ本気で言ってんのか?!
非オタを何だと思ってるんだ

617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 08:15:41.79 ID:1Ra04SFW
容姿向上88
何を言ってるんだこいつは…

618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 08:16:07.97 ID:t7Owm1cX
>>590
540だけど、確かに都内の有名大やF欄大で文系で…ってなるとそういう奴多いのは解るんだけど
地道に教免取ったりバイトしたり文献漁ったりしてる層も別に少なくはない訳でさ
極端な例がまるで平均値であるかのようにイメージ定着するのが困るというか

理系の全員が毎日偏屈な議論して研究にいそしんでる訳じゃないんだよな
論文だってほぼ人のコピペで済ます奴いるし

619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 08:28:45.90 ID:GP+U4ZRZ
>>618
大人向けなら偏見持つ方があれな気がしてならない

620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 08:43:09.93 ID:RUh+VhkV
まあでもすでに理系のが頭がいいみたいな変な風潮あるしな
理系も変なステレオタイプ持たれやすいよなあ

621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 08:48:17.43 ID:J6gqcn1C
御粗末さんアンチスレ883
数千はともかく、数万が小銭扱い…?
その数万稼ぐのって大変だと思うんだが
給料数万カットなんて言われたら嫌なんだけど
まあ数万という言葉自体、人によって解釈が様々だけどさ
833が一番低い金額を言ってると想定しても自分は小銭とは思えないな
何かこの人とは金銭感覚が合わないし、数万も含めて貧乏腐とか言っててちょっとアレだわ…

622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 08:53:19.99 ID:J6gqcn1C
絡み内容、883だった間違えた

623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 08:58:00.72 ID:FV7nFgsB
>>621
その883の言ってる数万の単位って一万弱ってニュアンスだと思ってたわ
フィギュア自体高い奴は割と高いから小銭というには疑問だが

624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 09:01:37.25 ID:ON0H0sud
絡み621
社会人だと数万程度なら小銭扱いする人も珍しくないんじゃないか
衝動買いする時に10万以内なら悩まず買うとか
自分も大金か小銭かで言えば小銭だと思う
給与水準や金銭感覚によるから一概には言えないし他人を貧乏呼ばわりするのは勿論ナシだけども

625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 09:20:09.32 ID:aY+urYeK
小銭っていうと硬貨って印象受けるから数万で小銭って言われると変な感じするな

626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 09:26:26.61 ID:rlZcYspE
>>619
愚痴っぽくなってすまんが
理系文系とかではないんだけど
デトロイトメタルシティが流行って以降
デスメタル=DMCみたいなやつ、という誤ったイメージがすっかり定着してしまったので
もちろん漫画から得た知識で思い込んでしまう読み手の方に問題あるんだが
書く方もメインテーマとして扱うならある程度はリサーチしてくれってのはとても思う
理系もそうだけど、一作品だけの影響じゃなくて元々ちょっと変わったステレオタイプのイメージ持たれてたようなところあるんだが
この手の作品が出てくることでその誤ったイメージを裏付けする決定打になってしまうというか
テンプレが出来上がってしまうと後発の別作品もそれに乗っかっちゃってどんどん実態とは異なるイメージが広まってしまうし
ネタとしては面白いんだがな…

627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 09:39:59.55 ID:bhSx0VGN
好きだったけど嫌い724
旧の話だけどあれ途中からつまんなかったな
超能力者勢力周辺が好きじゃないせいだけど
NL勢はどの組み合わせも可愛くて好きだった
作者はキャラを駒として見れるドライな人らしいと聞いたが
何だその続編こわい

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 09:59:39.88 ID:9tm5QHjt
小銭っていうか端金じゃ

629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 10:04:21.85 ID:jrvU8OVS
好かれ嫌い561
ハーレム言い過ぎてて笑った

630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 10:17:56.56 ID:P5oI2RJ+
海鮮の流れ
いやそれは…っていうレスは常識的な人に度々窘められるけど、本音なんだからいいだろっていう奴何かはき違えてるわ
度が過ぎる我が儘や勝手な言い掛かりを本音と混同してるから叩かれるんだっての
そして今回のは典型的な「じゃあお前がやれ」だろ

631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 10:41:42.24 ID:gdSPrMOq
チラシ691
アホなことって例えば?
自分のことな気がしてきた

632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 13:28:08.16 ID:IZuCZuyn
絡み考察NTR関連
NTRはNTR嫌いの声も物凄くでかいんだよなぁ
めちゃくちゃ荒れるというかそこまでするかってレベルで荒らしたりする
あれ何なんだろう

633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 13:45:23.95 ID:lo1U2vfp
チラシ747
チラシ内容からは脱線するけど
室内で犬猫飼ってる人がソファやカーペットや衣服の上に
カリカリとかおやつを直置きするのが理解できない
まあ全員がそうじゃないし本人の家なんだから好きにすりゃいいんだけど
自分の感覚だとポテチを布団にぶちまけて食ってるような感じに映るから
え…?汚くない…?って一瞬うろたえるわ

634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 14:01:15.50 ID:t7Owm1cX
>>626
一回テンプレが出来上がると下位互換みたいな漫画があちこちで出てくるからな
ネタが一人歩きして、偏見だと怒る方が寧ろ「ネタをネタとして理解出来てない」と批判される逆転現象が起きる

635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 14:01:22.92 ID:NPVumd2C
好かれ嫌い船体
単車もそうだけど個人的偏見として作中のアイテムやデザイン、使い方がダメだったり
おもちゃがイマイチなものは高確率でずっこけるという認識
実際去年の単車も船体も酷いとしか言いようなかったし今年もあんまりよくないから先行きが不安
これ言うと大友は黙ってろで押しきられちゃうから黙るしかないけど

636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 14:15:13.38 ID:3cBXaIJk
好かれ嫌い571
末嫌いだしここまでの人気ぶりは疑問だけど
>普通の神経してたら女オタだってイケメンキャラのほうが萌えるだろうし

こういうの書くのってツッコミ待ちなんだろうか

637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 14:17:57.90 ID:/u6pJ5sw
好かれ嫌い571
銅鑼もクレ新も801同人あるから需要あるんじゃね

638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 14:26:30.80 ID:ugTNL9zN
>>633
猫飼ってるけどそんなんしたことないし初めて聞いたよ!?
一般的ではないと思うけどそういう人多いの?

チラシ747の獣臭に関しては飼ってると自分のにおいと混ざるのか
鼻がバカになるらしいんだよね
自分は臭うなーと思うこと結構あるんだけど一緒に住んでる家族は全然わからないらしい

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 14:27:49.76 ID:COBMDyIn
ドラもクレしんも18禁本とか余裕であるよなww
サザエやアンパンですらある
サウスパークもかなり人気だろうし
おそまつの時だけ絵柄で叩く人多いけど
気に入らないからテキトーにこじつけてるだけで
特に意味はないんだろうな

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 14:29:17.86 ID:DXShnFIh
任卵流行ってた時に似たような流れを見た気がするわ

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 14:32:33.87 ID:bAogiPAO
遥か昔に列後ーが流行った時も似たような意見を見た

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 14:32:43.98 ID:br+6zYy6
銅鑼とかカートゥーン系とかね
まあその辺の同人が今現在の松ほどフィーバーしてること無いから(意外と数は多いんだけどな)
理解できないもんが次々目に入ってきてウゼーってなるんだろうけど

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 14:35:50.31 ID:6sn0yh/O
自分は萌えを感じないが流行ってるのが驚きという程の意外性もない<松の絵

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 14:39:29.70 ID:bLM70/f0
チラシ747関連
私は鼻けっこういいほうだけどそもそもペット飼ってなくて知らないからなのか
飼ってる人にも飼ってない人にも色々と会う機会あるけど飼ってる人からは臭ってくる!みたいな獣臭って分からん…

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 14:49:10.13 ID:TmNsDDTW
>>644
たまに洗ってない犬のような臭いとかいうけどあんな感じの臭いがする人はいる
学生時代に獣臭となんかよくわからない生臭い臭いが毎日する子がいて
誰も何も言わないし結構発言権強い子だから言ったら悪いのかなと思って何も言わなかったんだけど
ある日その子の家に行ったら玄関前に10匹くらいの大型犬、家の中はドッグフード臭が充満
あっこの子の臭いってこれが原因だったんだ……ってことあった
家に帰ったら家族からお前犬くせぇぞってファブリーズ振りかけられたよ

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 14:50:58.78 ID:t7Owm1cX
チラシ451
どのジャンルかわかってしまった
ジャンルの性質的に「自分の方が頭いいから上!」みたいな考察高尚喪が集まりやすいんだと思うよ
そしてめんどくさい喪だからこそ学歴や金や仕事みたいな目に見えるステータスでマウントしあうんじゃないかな
大きいジャンルじゃマウントとれないんだなって哀れんでおきなよw

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 14:52:13.61 ID:6R5Ix0LI
自分の周りだと松はむしろ好きな人で
「こんな絵で萌えられるアタシ凄い」系の人よく見たな…
イケメンに萌えてる人と違って私達は純粋な萌えなの的なアレ
はっきり言ってウザかったからそんな大して変わった趣味でもねーよボケと言いたくて仕方なかった…
普通に萌えてる人は別に良いんだけどね

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 15:05:26.32 ID:rQhWO2dv
>>633
直置きって、お皿とかに出してカリカリをあげるんじゃなくて、カリカリ自体を床やカーペットに出してるってこと??
自分も猫飼ってるけどそんなことやったことないし汚いと感じるわ

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 15:07:38.56 ID:lo1U2vfp
>>638
今まで見てきた室内飼いの人は
主食的な餌は専用容器で食べさせてるけど
おやつ的なものはその辺で一緒にくつろぎながら与えたり
床とかにポイって置いて食べさせてる人が多くて
食べ物のカスや匂いは大丈夫なのかなとびっくりしたんだけど
世間ではむしろ少数派なんだね

でもそういえば不思議と家も本人も臭かった記憶無いな
即行で誰かが掃除するか食べきらせる前提だったのかも

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 15:09:44.44 ID:iwf+RxSj
普通に一食分の餌をってわけじゃなく
テレビで猫が(おやつ欲しさにか?)珍しい一芸する→ご褒美にカリカリを数粒その場に置いてやる みたいなのなら見たけどそういうのかな

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 15:16:26.30 ID:XOnOxAP2
普通は餌皿以外なら手に乗せてあげるんじゃない?
床とかソファカーペットとか埃やら何やらでペットも可哀想だわ

犬は独特な獣臭さがはっきりあるから気になる人は気になると思う
猫は1日中毛繕いしてるから
猫自身はあまり臭わないけどうんこが臭い

652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 15:17:55.07 ID:lo1U2vfp
リロってなかったわ連投ごめん

>>648
大量にザザーっとぶちまけるわけじゃないけど649みたいな感じだったよ
>>650
そうそうそんな感じ

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 15:19:45.91 ID:re6FOtgq
>>645
そういう極端なのならあれだけど1、2匹飼ってて普通の生活…毎日風呂入って洗濯してめちゃくちゃ散らかってたり汚れてたりするわけでもない家に住んでるけど
特に香水つけたりファブリーズしまくったり別段匂いのケアに気を付けてるってわけではない人からも
チラシ元レスみたいな人だとこいつ動物飼ってる!って分かる匂いがするもんなんだろうか
ペット飼ってるけど不安になるな

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 15:28:16.35 ID:Yh1aQUs/
>>653
臭いに敏感な人はすっごい清潔面に気を使って飼っている人からでも「臭う…」ってなるから
普通に掃除して洗濯してお風呂入って犬も洗ってるなら必要以上に気にすることは無いと思う

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 15:31:09.47 ID:TmNsDDTW
>>653
なんとなく臭うかなー?くらいはする人の方が多いかな、体感だと
室内飼いだときれいにしてても抜けた毛とか羽とかついちゃうから仕方がないんだろうけど

動物飼ってるのかな?ってわかる程度の臭いならそこまで不快感は与えないし気にすることないと思うけど
ペット不可の物件とかなら結構気づかれてるかも

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 15:36:06.65 ID:J4GCBVCp
絡みペット関連
極端に臭い人に会ったことはないけどペット室内で飼ってる人ってよっぽと清潔にしてないと独特の臭いするよね
本人や服より洗わない&洗えない持ち物が臭う
室内飼いの人から本を借りると似たような独特の臭いがして気づくまで不思議だったな
あとペットの抜け毛に対して鈍感な人多い印象

657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 15:41:25.48 ID:LRM7shcT
猫三匹飼ってる友達いるけど臭いも毛も気にならない
自分ちにも一匹犬いるからか

658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 15:44:14.53 ID:XTL+LRH4
>>632
あっちの271を書いたものだけど実際荒れてるスレの
一つ一つのレスを見た感じ処女厨兼任してそうなのが多かったから
そっからの派生かもしれない

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 16:03:27.40 ID:6RYHQtMy
>>651
糞だけじゃなく尿もな

660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 16:10:16.68 ID:i8MyM+aT
チラシ440
もしもしって久々にみてふいた
調べようとしないやつはうんざりだよな話題作りにしても馬鹿かなって距離おくわ

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 16:27:01.55 ID:cNJ5o987
好かれ嫌い569
完全同意
18禁用語の寄せ集めみたいなキモいタイトルとキモい絵がRTでばんばん回ってくるとか酷すぎる
トレンドにも入ってたけど、あんな用語トレンド入りさせるとか頭おかしすぎ
速攻ブロックしたわ

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 17:15:43.63 ID:bhSx0VGN
>>658
犬がいる部屋なら独特な臭いするの分かる
人はさすがに分からんけど

話それるけど初めて家にあげた近所の子どもが
お姉ちゃんち何かくさーいってずっと言ってて調べたら
何とうちのお仏壇の匂いだったっていう
(その子んちはお仏壇がなく線香も知らないという)
お姉ちゃんはどう?臭い?って聞いたらセーフだった安心した

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 17:21:49.91 ID:ILq+fRN4
生き物飼ってなくてもそれぞれの家のにおいってあるから面白いよね
「おばあちゃんの家のにおい(=お線香)」みたいなの
独特のにおいでも不快じゃなきゃセーフだと思うけど自分ちの匂いってわかりづらいから難しい

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 17:23:25.07 ID:hflocr2U
自分が人から見て(嗅いで?)どんな臭いなのかわからないから、
人の事臭いとかとてもじゃないけど怖くて言えないわ

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 17:39:45.61 ID:qSR3i4O2
ペットに限った話じゃないもんね
ペット飼ってなくても匂う人も当然いるから
あんま人のこと言えない
家の中でも部屋ごとに匂い違ったりするし

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 17:51:44.38 ID:yJR+DpAS
そろこれ

667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 18:26:08.11 ID:y060ECgc
チラシ778
余裕の有無、じゃないかね
心のゆとりとか

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 19:23:00.65 ID:Fc32wSf2
偏見343
待ってくれ!喫煙者設定無いキャラの喫煙シーンフェチだけど現実では嫌煙だし吸ったことすら無いよ!

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 19:29:40.32 ID:6RYHQtMy
フェチって、本来の意味から離れてマニアとか大好きみたいなつもりで使う人多いよね

670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 19:33:38.11 ID:tRFbV6C9
>>668
煙草をかっこいいアイテムとして扱う人って
吸い始めの頃でもない限りは非喫煙者の方が多いイメージだ
喫煙者からしたら日用品の一つってだけで、かっこいいアイテムだなんて意識はない
かっこいいからってのを一番のモチベにして吸い続けてる人もいるかもしれんが
だいたいはただの惰性か職場の喫煙所コミュニケーションのためだと思ってる

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 19:36:11.96 ID:H30h2mbS
好かれ嫌い571
キツい下ネタばっかりだし腐女子が勝手に盛り上がってるだけで全然BLでも何でも無いんだけど…
合コンって言葉聞いただけで延々勃起してる変態がいるようなアニメだよ

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 19:44:41.07 ID:mUdE0Yms
嫌信者103
その付近は知ってても知らなくてもそこを自重すべきとか唱えるもんじゃないのでは
元々風土的に百合とか俺Pエロも平気で垂れ流してたんだから無茶な話だし
てかもうそれも5年半前か…そりゃ知らん奴のほうが多いわ

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 19:51:38.01 ID:l36tWybj
>>670
嫌煙家の中には喫煙者のことを「かっこいいと思ってんの?」って罵る人がたまにいるけど
なんて的外れなんだと思う

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 19:54:35.52 ID:LpWXgUFU
>>673
でも吸い始めたきっかけはかっこいいからなんじゃないの?

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 19:57:28.82 ID:l36tWybj
>>674
全員がか?ありえないでしょ

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 19:58:06.61 ID:XTL+LRH4
>>674
中高生でやる人はそれだね

677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 19:59:00.58 ID:xM071eyx
カッコいいからタバコ吸ってるに違いないって思ってるってことは
覚醒剤とか大麻とかもカッコいいからやってると思ってるのかな?

678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:00:18.39 ID:LpWXgUFU
>>675
身内にそれ以外の理由ではじめた人はいるから全員とは思わないけど少数派だと思ってた
休憩に行きやすいからだとかで

679 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:02:05.98 ID:hbTWC3r1
嫌信者103

「可能性を生んだだけでアウトなんだよ!」
みたいなセリフを生んだだけで愛升界隈が馬鹿みたいに言われてたから
いい加減その言葉風化してなかったことにしてほしいわ…
実際ゲームの木星は大したキャラ付けもされてない薄いキャラだったし
体のいいスケープゴートって感じがあるわ
そもそも愛升Pは木星が出ることより
プロデュースできないキャラがいる事のほうが嫌だった人が多いんじゃないかな

680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:11:52.59 ID:aeq8y70H
チラシ832
それ早めにどうにかしたほうがいいんじゃない
男性達も薄々感づいてはいて
でもAは好きだから憎みきれない…ってなってしまったら
負の感情の矛先が832に向かいかねないよ

681 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:19:05.26 ID:8jUjFiej
続くけどチラシ832
男性側が聞いてきたってことは薄々勘付いているか本格的に動くつもりかのどちらかなのでは
黙ってて困るもんでもないしどちらにせよ早いとこAに危険性を説くか、823が伝えたほうがいいと思う
ていうか知ってるのに黙ってたと知れたほうが823もまずい状況になりかねなさそうだし

682 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:21:32.20 ID:8jUjFiej
>>681
823じゃなくて832だった

683 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:31:48.67 ID:9S32Hd7k
チラシ832

どうみても体よく利用されてるだけで
Aはチラシ832の都合も身の安全も何一つ気にしてないし興味持ってないのに
なんでそういう酷い仕打ちしてくる相手と付き合ってるの?

684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:33:44.69 ID:aeq8y70H
つーかAの旦那さんはこのこと知ってるのかな

685 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:34:18.55 ID:ijTJ9JZL
Aの旦那に言ってもよくね?これはカスい
ちやほやされるのが面白いだけにしか見えないんだけど

686 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:37:47.39 ID:wjctvQOe
チラシ844
ラインっぽい画面になるような一方的なつぶやき(日記?)アプリ結構あるよ

687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:39:17.13 ID:iDzAwgO2
>>668
喫煙設定ないキャラの喫煙シーン好き凄い良くわかる
特に和装キャラはオートで煙管くゆらせちゃう
そして現実で嫌煙なのも同じ

688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:41:31.92 ID:9S32Hd7k
>>685
チヤホヤされるのが好きなだけなら自己責任でどうぞなんだけど
チヤホヤされるときに本来なら本人が追わなければならない危険を
計画的に他人にすべて押し付けてるのがなあ

そのへんどうみてもナチュラルにサイコパスだからすぐに離れた方が良いと思う

689 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:43:58.06 ID:gdSPrMOq
なんでもかんでもサイコパスにしすぎでは…

690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:45:18.85 ID:ijTJ9JZL
>>688
そうなんだよね
美人てすごく人がいいかまたはこのAみたいに人を人と思ってなさそうなサイコ気味のかって極端だなあと思う
自分もこれはCO推奨する
女性作家の男性向け参入はそうでなくとも色々気を付けなきゃいけないのに…

691 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:50:51.52 ID:wRdZSsrY
>>687
うわ…絶対無理だわ
喫煙設定ないのにつける奴はまとめて滅んでほしい

692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:51:36.43 ID:42R7sgC2
嫌信者104

度々アイリス信者への愚痴見かけるけどそんなにいる?
カスミアンチは納得だけど
アイリスもどっちかというと他ヒロインと比較してsageられてるイメージだから
信者がしつこいって言われるとどこで?ってなる

693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:58:26.69 ID:h6CvKDwA
嫌信者の日々不破不割関連
実情を知らないからかもしれないけどそろそろ信者叩きに病的なものを感じる
攻め信者なのかな

694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 20:59:24.08 ID:rrL9tUdH
>>692
アニメ本スレでしつこく「藍利須復活」って喚いてる奴とかかな
現行ヒロインアンチスレでも藍利須を続投させればよかっただの藍利須は手持ちを愛情持って育ててるけど瀬は(ryとかいう臭い発言が目立つ

695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 21:02:09.93 ID:M3iUTmS1
チラシ848
茸なんだけどスマホ買って半年くらいで背面割ってしまって交換しようと正規店行ったらデータ全部消えるって言われて結局めんどくさくてやってない…
バックアップ取れるのって電話帳とか必要最小限のデータだけみたいだし
ガラケーの時は故障で買い換える時もデータ転送やってくれた気がするんだけどなんでスマホは無理なんだろ…

696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 21:04:25.48 ID:l3j2w1xm
>>678
同じく二十歳になってからの酒は?

697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 21:08:16.41 ID:YS0WRmp0
>>693
実情を知ってるから今まで耐えてた分が爆発したんだなって思って見てる

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 21:18:49.97 ID:yJR+DpAS
>>697
アンチ批判の下に信者批判が出てきたからちょっと邪推してしまった
吐き出しスレなんだから思う存分吐き出して良いのにそれに文句言ったみたいになって申し訳ない

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 21:20:06.73 ID:CvckU+6a
>>679
そのPできないキャラの代わりに新規ボディ新曲PVHPと色々引っさげて登場したキャラだから
キャラの作り込みは関係なしに色々言われても仕方ないと思う(インタビューで木製単体の展開も予定してますみたいなことを言ってたし)

嫌信者103に関しては「この子とあの子ってお似合いだよね」とか「並ぶと絵になると思わない?」みたいなことを
クロスオーバーしてる感覚で語られることが多くて反応に困る

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 21:21:54.28 ID:NPVumd2C
>>697
ここ3ヶ月ぐらいの情勢見てるとほんとそんな感じだよね
その二人に限らず連鎖爆発止まらないし

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 21:31:54.12 ID:Tdk1vPe3
絡み 喫煙
次元とかサンジは確かにアイテム効果もあって格好いい
ブラックラグーンもメイン女キャラほぼ吸ってるけど似合ってて格好いいし
常に咥えてる姿(なおかつそれで戦う)ってのが非現実的でカッコよくみえるのかな

でも上にいる喫煙させたい萌の人って多分着火してる姿とかタバコを口にやる姿が好きかもしくは
キャラにダークな一面を付け加えたい萌の人かも

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 21:44:09.10 ID:gEAhgyPU
>>677
半分くらいはそうだと思うわ
悪いことやれる俺カッケーはある

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 21:47:09.30 ID:RUh+VhkV
薬大麻とタバコは明確に違うでしょ
害云々は置いといてタバコは薬や大麻と違って最初から気持ちよくなれるのとはまた少し違うし

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 21:51:14.36 ID:zp8wQQmT
喫煙はなぁ…
俺カッケーから始まって止められなくなった知り合いいるから恐ろしいな

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 21:55:07.02 ID:1Xln+wvj
>>695
チラシ848だけど使ってるスマホが藍ホンなら藍クラウドかパソコンでまるごとバックアップが取れるはず
それ以外のスマホでもバックアップ取れるアプリがあるみたいだよ
どっちにせよ自分でやらなきゃいけないから少し面倒だが
今も画面割れたままで使ってるなら埃とかが内部に入って普通の状態よりデータ消える可能性高いと思うからバックアップ取ったほうがいいと思う
次も買い換えるときもスマホにするなら衝撃吸収シート使うことをオススメする

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 21:57:13.67 ID:MkBDvfB9
チラシ863
それ皆普通のことだから気負わずどんどんやれば
普通人で収まりたくないのなら東南アジアでもバックパッカーして回ってくるといいよ
同人活動ぐらいじゃ何の皮も剥けん

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 22:01:59.13 ID:L/lBZa59
チラシ533のキャラがどんなキャラなのか気になる

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 22:07:26.09 ID:TSEA0aQz
回線本音スレ
なんか変なの住み着いたな

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 22:09:58.48 ID:j2mKulsP
なん質364
そんなブロックすることのもんかなあ…
自分がに聞かれても別に嫌じゃないし真面目に答えるよ

710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 22:16:39.85 ID:wklFYLgh
原作で喫煙描写のないキャラで原作ではスポーツマンとか格闘家とか歌手、アイドル、ソムリエなんかのキャラが二次で喫煙してると
ちょっとうーんと思ってしまうことはある

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 22:16:46.64 ID:QbOOAPuP
>>709
どういうふうに答えるん?
自分ちには先住がいるので飼えませんが私にできることがあれば教えてくれませんか?と赤の他人に聞かれても
よほどいい人じゃなきゃ面倒見切れんとおもう

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 22:26:35.16 ID:0ISu4xx7
チラシ832
被害者ぶった自称弱者のビッチじゃないか
男の方がまともとか…もうただのメスだな
そんなメスオタなんかCOしなよ

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 22:30:14.68 ID:j2mKulsP
>>711
猫を飼ってないから具体的にどう言うのかは答えられないけど、
自分を頼ってくれたならとりあえず真摯に対応するかな
別に態度だって悪くないんだろうし
「うちの猫ちゃんはグルメなんです」「うちの金魚が元気なくて」みたいなコメントじゃないんだし

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 22:31:00.23 ID:4bvTNM3d
>>703
ダウナー系なら気持ちよくなる訳じゃないしそのレスはおかしくない?
吸ってる人は頑なに違うっていうけど煙草も麻薬も大差ないよ

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 22:31:39.65 ID:GBWEN+gw
>>712
絡み先はどうでもいいけど言葉がくっさい

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 22:39:37.12 ID:QbOOAPuP
>>713
盥回しでも丸投げでもまあ真面目に聞いたことにはなるしな…
まあそれはともかく金魚には塩水浴をさせてみては

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 22:40:13.67 ID:5pHDG1YY
なんしつ344
内容に全然関係ないんだけどリンク飛んでみたら
つやさらストレートロング黒髪で十二単な松子の宣伝が右側にあって
縮れ毛に質問喧嘩売ってる…とオモタ

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 22:46:13.21 ID:j597o+//
煙草とドラッグは法で禁じられてるかどうかだけでもかなり違ってくると思うけどなぁ

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 22:58:52.04 ID:fj8I5LZ+
絡み煙草
あくまで「私の中の印象は煙草も麻薬も同じ」って主張するのは自由だけど
それが誰にでも当たり前に通用する共通認識ってことはないと思うよ
一応言っとくと自分も煙草好きじゃないし喫煙者の擁護ではない

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 23:03:17.80 ID:gy7FrIpN
タバコも薬も酒も小道具で演出じゃね?
ふいんき大好き

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 23:07:49.45 ID:Nz5AF6+3
絡み煙草
二次での煙草ってあくまで記号だな
ヤンキー、ニヒル、蓮っ葉、ビジネスマン、自堕落・・・と
イメージのいい悪いは文脈と描写次第だけど
女キャラをまつ毛ぱっちりにしたり、真面目キャラを眼鏡にするようなもんだわ

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 23:09:55.67 ID:QeVH2YOy
>>710
自分も二次で非喫煙キャラに喫煙させてるのが嫌なの主にそういう場合だなあ
基本的に煙草吸ってる=かっこいいって思考が無いのもあるけど
原作ではスポーツとかに真剣に取り組んでるキャラが二次で吸ってると
真剣に取り組んでる物を蔑ろにしてるみたいに見えるのが嫌なんだよね

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 23:30:27.38 ID:qTFFsHLw
タバコはよく叩かれるが酒は叩かれないのはなぜだ
酒はカッコいいと思ってんの?って言われないのはなんでだろ
タバコは自室のみで吸ってても喫煙者というだけで叩かれるけど

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 23:33:15.39 ID:jdCFD8hL
>>723
酒は飲む人がわきまえていればほぼ他人に迷惑がかからない
煙草は一人でだだっ広い野原で吸うでもない限り他人に影響が出る
自室のみで吸っても壁にヤニが付くし隣室に匂いが漏れたりするよ

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 23:33:31.01 ID:ijTJ9JZL
>>723
酒はタバコよりは市民権得てるからな
もちろん絶対言わないけどじぶんは酒大嫌いだ
酒というより酔っぱらう奴が嫌いそういうのって酒好き普段から公言してるから酒も嫌い
酔っぱって失礼なこと言われたり介護させられたりしたらそれだけでCOするくらい嫌いだ
そういう奴ほど酔っぱらうのは楽しくてこんなに飲める私かっこいいって言うから糞

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 23:35:31.39 ID:uyedtIf1
>>723
煙草は喫煙者の存在そのものが不快って人が結構いるからな
主に口臭や体臭の問題で

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 23:36:39.55 ID:TtAR6YiV
>>723
正直自分は酒というか酔っ払いの方が喫煙者よりも大嫌い
というか不幸か幸いか鼻が悪いので喫煙者はそんな気にならない
分煙社会になってきてるしね
父親が酔っ払いのアル厨で大変だったから酔っ払いや酒飲みには正直良い印象がない…

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 23:37:11.10 ID:3JsEXU/h
そろこれ

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 23:40:16.74 ID:RUh+VhkV
>>714
いろいろ置いといてダウナー系でも気持ちいいに入ると思うが

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/18(金) 23:50:03.14 ID:L/adXOB3
酒と煙草じゃ発癌率とか健康被害が違うからじゃ?

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:00:20.37 ID:j3/vE4NA
>>705
丁寧にありがとう
アプリ色々調べてみるわ
いつまでも背面割れたままだとみっともないし

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:05:38.03 ID:uY4dvgZ3
薬や大麻はセックスのために使ってるイメージが強い
煙草は周りの影響ではじめたのが多そう

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:12:35.61 ID:tLzcQuAe
>>730>>732
>>728

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:16:37.68 ID:KMRQ5PrL
一応さあ、○○の話題はそろこれとか書いた方がよくない?

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:17:20.86 ID:1KgLiOn3
>>733
そろこれ兄さんオッスオッス

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:17:56.96 ID:tLzcQuAe
>>735
何言ってんだこいつ

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:28:28.15 ID:uVfjQPWc
>>735
ほんとに何言ってんだこいつ

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:30:12.22 ID:fwlwNS/l
>>735
IDはなかなか良いのにな

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:40:48.15 ID:tc1Si0PK
明らかにその話で埋まってるんだから普通に分かるだろ

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:43:52.95 ID:dv3iraor
カオス673
五話のA次男受難→B四男人情→次男悲惨オチという構造自体は
次男で悲惨に落とすためにことさら感動ものっぽく(次男抜きで)四男回をやったってことで
声優が言うとおりB感動しました;∇;ってB単体の感想言われるとちょっと困るやつ
ただB単体は元々感動系人情話として思いついたものでAパートと組み合わせて次男オチがついたのは後付け

「普通にかわいそうすぎる」と同情を集めた境遇が
製作者がギャグとして通じるラインをちょっと読み間違えたのか、それとも過剰反応に過ぎないのか
その辺読みづらい微妙なバランスが同人ネタとしての盛り上がりに一役買ってる気がしなくもないが
流行の話に絡めるのも限界がある感じの書き込みになったのでとりあえず絡みに書く

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:46:46.77 ID:NPlPITLN
チラシ916
逆に眼鏡かけたらどんなイケメンや美人も台無しになると感じる方なんだけど
(眼鏡かけてたほうがまし、眼鏡補正と思うことがない)
眼鏡萌えかどうかにもよるのかな

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:49:35.09 ID:WqPEhN0s
眼鏡萌えだから眼鏡かけたら老若男女問わず誰でもその人比で魅力的に見えてしまうわ

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:51:50.92 ID:NBRl7Dyx
美形は眼鏡かけようが美形のまま、多少の不細工は眼鏡に注目が行くことで欠点が目立ちにくくなるって感じ

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:52:13.16 ID:wWOan42L
>>742
ナカーマ

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:55:04.27 ID:ey33aEX9
「眼鏡をかけてる姿そのものはあまり興味ないけど
かけ慣れない人が眼鏡をぎこちなく扱ってるっていう仕草には萌える」
って友人が言ってたわ
いろいろあるね萌えは

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:57:15.87 ID:gW63SW6J
眼鏡にそこまで愛はないけど
眼鏡に拘る漫画家に萌える

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:58:53.79 ID:I85FV3MJ
>>735
1sライオンさん…
いいなそのID

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 00:59:46.11 ID:ss9ZGywK
友人がメガネ嫌いだが、理由は綺麗な目がレンズ越しになるからと言ってたの思い出した
私はメガネ好きなのでその感覚はわからない


チラシの占い
何度も見てもだん吉とかぴょん吉って出るのツボだ
占い考えてくれた方ありがとう、まじでありがとう

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 01:02:00.64 ID:ss9ZGywK
>>735
1Kgライオンわろたwww

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 01:06:41.57 ID:8kdqHu5F
>>748
切羽詰まったチラシ書いてる人にそれ出てると安心するわw

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 01:08:16.89 ID:KMRQ5PrL
ダイエット運→豚って出てた人には笑わせてもらった

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 01:46:09.76 ID:PnvzNBYB
チラシ969
ネットでならそれこそツイ以前の2chでもコラ大流行だったし
ネット以前なら原作と歌詞でコラってる同人誌なんてざらにあったし
まだ昔よりは今の方が著作権が認知されてきてると思うわ
と言いつつ2525のMAD文化全然廃れてないなw

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 01:46:48.93 ID:R29BM8Lt
嫌声優スレ
最近O笠F美子の名前上がってるけど
数年前に黒子見た時はそこまで違和感なかったなあ
そんなに演技劣化してるなら少し気になってきた

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 03:56:49.60 ID:ENJAgupa
チラシ990
社会人なら今の時期忙しいだろうし
そうじゃなくても疲れてて面倒臭いとか
すげー好きだし楽しんだけど感想書く時間や気力がないだけかもしれんよ
今までずっと書いていてもそういう気持ちが乗らない時ってのは
作り手と同じで読み手にもある日突然やってきたりするからね

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 06:10:29.67 ID:IxCo3o7i
回線スレ あとがき無い
まあ理由はいろいろあるだろうが
・書くつもりだったけどつい後回しになり入港前で時間と精神がぎりぎりになり書けなかった
・あとがきにいろいろ解説を書き込むと「本文に盛り込めや!」となるから
・本に全部魂をこめたから今更書く事はない(理解できないならもっと本文を読み込んでくれ)
・萌え語りするときもいテンションになる(本だと後々まで誰かの手元に残る可能性が有るから下手な事かきたくない)
・Twitterとかで日頃から萌えを発散してるから本でトークするネタが無い

…ちなみに自分の場合は上記でいうと完全に1と2
サークルにもそれぞれいろいろ事情と思惑があるってことです

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 06:27:20.53 ID:llR0iG6E
>>755
自分の場合は1にも関係するけど「脱稿直後は頭真っ白で何も浮かばない」かな
書いてる最中は色々浮かぶんだけど終わると全て忘れてる
人のあとがきを見るのは全般好き

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 06:30:43.35 ID:ENJAgupa
>>755
内容によってはあえて書かない場合もあるね
スッゲーシリアスで自分のトーク的なもん入れると空気感壊れるとか
表紙〜内容〜裏表紙まで1冊の作品としてデザイン考えてて
トーク入れるとそのバランスや理想や余韻が壊れるとかさ

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 06:51:40.11 ID:YW927bF3
チラシ987
某ドラマって原作が小説のかな
だとしたら自分も漫画の絵柄が苦手で読んでない
原作もドラマも楽しんでるけど漫画だけはダメ
BL臭きついし下手だし嫌絵とかで話題に挙がらないのが不思議なくらい

自分も実写化よりアニメ化で地雷踏むことの方が多い
もともとファンタジー系にハマりにくいってのもあるだろうけど
特に挿絵のない小説作品のアニメ化はだいたい微妙な気分になるw

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 06:55:40.66 ID:yd/ezvXL
好かれ嫌い605
能力使いレベルになってるスポーツ物が嫌いには同意だし苦手な理由もわかる
けどリアルスポーツでも面白くない人はとことん面白くないから
「スポーツ漫画自体の純粋な面白さが魅せる技量がないから能力物に逃げる」って点は理解できないわ
散々能力物スポーツの短所を事例付きで上げてる割には
好きなはずのリアル寄りスポーツ漫画は純粋な面白さとかぼかしつつ私の認めた作品しか面白くないと言いたげな褒め方してるのも腹立つ

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 07:13:34.05 ID:BpfEvkH5
嫌絵23
分からん、どういうこと?

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 08:27:06.67 ID:/I43zEd7
>>758
漫画のって自分が思ってる作品だとしたらかなり古くない?
マイナーな作者だから名前でないのも無理無いかと…それとは別のかな?

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 09:16:57.50 ID:hA7x3NZl
>>755
後書きが欲しいのではなくて、本文だけでは全く意味がわからない本は補足的後書きが欲しいなという事なんですが

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 09:30:23.23 ID:1FNGKxMa
>>759
嫌いスレで好きなものを挙げる行為って荒れる元だからスレによっては禁止されてないっけ
そういうの知りたがる人って大抵自分の好きな作品けなされて揚げ足取りたいから
隠されて卑怯だって言ってるみたいなんだよな
吐き捨て内容に共感できるならそれでいいじゃん
自分がつまんないと思うリアルスポーツものは自分で吐き出しに行けばいいんだし

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 09:32:23.27 ID:XL9fPKbQ
>>762
そりゃ無理だろ 書いてる本人は本文だけで充分伝わると思ってんだから
もしくは自分の読解力が低いだけかもよ

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 09:43:38.05 ID:2J4co7Hy
>>763
そもそも605自体のが既に好きな作品と嫌いな作品比較してるからその理屈はおかしいわ

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 09:47:41.50 ID:QjJ/66OI
チラシ28
まだ自分が中学生だったころ
下手りあで「保育士で学童や保育園に勤めてます」ってう人が
けっこうグロいロリペドショタネタのツイートしてたり
支部できつめのエロ漫画描いてて「園児をみて思いつきました」
「やっぱり三次というネタがあってこその二次元ですよね」って言ってて
しかもそれが一人や二人でなかったことに衝撃を受けたから
人によると思う

自分はそうは思わなかったんだけど
今思うとあの作品けっこうロリペドの人に受けがいいというか
引き寄せるものを持ってたってことなのかなあ

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 09:49:37.47 ID:hA7x3NZl
>>764
無理というかあくまで本音スレで書いた希望なんで別に叶うとは思ってませんので

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 09:51:51.40 ID:1FNGKxMa
>>765
比較するならちゃんと名前出せや判定してやるからってこと?吐き捨てなのに?
例えスラ弾みたいな大多数に認められてる作品の名前出しても
揚げ足取りで絡みが荒れるのは目に見えてるし吐き捨てにそんなの出す必要無いわ
あんなん自分の好きな作品が挙げられてても嫌いな作品が挙げられててもウワッとなる

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 09:52:32.72 ID:3FifkzSe
偏見356
むしろ「付き合いだしたら下の名前で呼び合うものだ」という思い込みこそ
フィクション由来というか現実での経験が少ない人のもののように思えるけど…

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 09:55:15.44 ID:YGEgslnr
亀だけど
pixiv小説愚痴114、129

読点の位置と量と日本語がおかしくて怖い
ブクマ評価が少ないって言うけど小説もこの文章のままなら仕方ないと思う

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 10:08:31.18 ID:0DZdIUam
チラシ39
なんでヤンバルクイナw
釣られて元気でたわww

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 10:13:48.10 ID:V2gQBBa3
チラシ39
ナツいアツならプールに札束〜♪

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 11:12:48.16 ID:uvUfKQv2
>>768
わざわざ比較で出さなくていいのにってことじゃね
まあ私は比較で出してもいいけど分かりやすいし荒れるよね

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 11:52:28.51 ID:1FNGKxMa
>>773
例として嫌いな作品の方だけ挙げる事には何の問題も無いと思うよ
ただでさえ対立厨の遊び場になってる嫌いスレで外野が伏せた人に開示要求するのってほんとアホらしい

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 11:57:58.98 ID:uvUfKQv2
>>774
問題ないとしても別にいいけど
ただでさえ対立厨の遊び場になってる嫌いスレで
って思ってるなら尚更荒れるのは仕方ないんじゃね
というか開示要求って
個人的にはそれぞれ吐き出してる部分の方が大きいだろうし対立厨云々もどうかと思うけど

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 11:58:05.72 ID:PnvzNBYB
個人的にはむしろ伏せ字ではなく完全伏せる方があのスレ的に問題だと思うんだがな
あそこ基本商業だけだから、名前が出てれば判別できるけど
伏せてだったらメジャーでもない同人までたたけちゃうからなあ

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 12:06:04.91 ID:989mp4Rl
いちいち論点ずらして伏せ字云々の話題にしてるせいで好かれ嫌い605が発狂してるんじゃないかと思う流れ

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 12:27:51.28 ID:arAg6htN
チラシ67
絵柄がどうより、本人の行動で叩かれてるんだと思う
会場でサイン会もどきやったり、アシを下僕扱いとか
直近だと公式の仕事受けたのに、18禁非公式エロ書いたりとか
同人垢消したあとに商業用垢で腐同人垢爆撃フォローしたり

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 12:34:30.28 ID:1FNGKxMa
>>775
嫌いな作品は事例付きで叩いておいて自分の認める作品はぼかすなんて腹立つ
と言ってる人間に対してレスしたのが自分の発端
605自身も嫌いなもの叩くときに好きなものを持ち上げる対立思考に違いないけど
どっちも名前挙げないのは卑怯かのように言うのは面倒過ぎるわ
事例出さなくてもこんなに面倒なんだもんな

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 12:37:26.47 ID:PnvzNBYB
ID:1FNGKxMa

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 12:47:51.10 ID:1FNGKxMa
>>780
一人だけ伏字とか明らかにズレた事言い出した人間がそれやるのはちょっと…

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 13:14:46.10 ID:2kLfawm0
>>779
開示要求とか大げさにして面倒にしてるのはあなたじゃない?
比較して絡みでうわ腹立つってされても別にいいじゃん

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 13:23:03.20 ID:V2B2FcWt
>>755
支部なんかだと絶対というか前提条件?が
一枚目とか最終頁にかかれてること多いから
後書き求めるのってその感覚かな
「AとBはちゃんと両思いです!この後誤解が解けて〜」とか
「Aは過去にこういうことがあったのでこうなんですが〜」とかそういうの
雰囲気漫画や場面切り取り型の描き手はオフ本だと
感想くれた相手にツイでこれやってるイメージ

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 13:24:29.09 ID:V2B2FcWt
×絶対
○前提

失礼しました

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 13:39:32.85 ID:2fc8EkGX
松嫌935関係
実際被害にあってないなら被害妄想乙だけど、鍵垢で他人が吐いた内容を
不特定多数の前に書いちゃうってどうなの

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 13:57:53.77 ID:iVtTLr8W
>>785
あれ見て信者とアンチは似るという事を実感したわ
結構前にお粗末っぽい人がいた嘘報告をした結果炎上した上に特定されかけた人がいるというのに
学習せず鍵垢の個人情報だして知り合いこんな事言ってたよーって馬鹿かと

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 14:31:33.76 ID:S8ThOZnF
考察283

ナズナってあんな漢字あるんだ…初めて知った

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 15:03:32.25 ID:fwlwNS/l
>>787
伏せ字から思わぬ漢字を学ぶことってあるよねw
自分はここでホオズキを知ったよ


チラシ94
とんこつラーメンに酢を入れるのも美味しいよ!

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 15:22:13.57 ID:H4wB4bcy
チラシ101
その昔がいつ頃を差してるか分かんないけど何事も貨幣価値によって上下するものでしょ
20年前は自販機のジュースが100円で買えたのが今は120円するのと同じようなものじゃないの?

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 15:22:42.29 ID:b857LDQK
好かれ嫌い618
グッズで煮干しの袋持った長男のグッズが出たところでそんなの長男ファンにだって需要あるか怪しいと思うんだけど

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 15:23:54.84 ID:+ce/IPIV
好かれ嫌い609
爆音好きだけどその二作に比べてそんないいぞと持ち上げるような内容じゃないからなさそう
ギャグだし登場人物ほぼ全員性格アレだしバイクdisも多いし
ただ爆音の内容真に受けてバイクよく知らないけど叩いてもオッケーみたいなノリが蔓延したら嫌だなとは思う(特に鈴木)

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 15:26:05.07 ID:8+AGw5MW
>>790
厨なら買うんじゃね
一男の人気どれほどか知らないけど

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 15:34:29.11 ID:i4x0deVj
好かれ嫌い617

人気の母数的にも金たくさん出すファンが次男四男についてるのは事実だし公式も商売なんだから購買力あるところを狙いにくるのは仕方ないと思うよ

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 16:55:24.01 ID:jd9+Ofaf
なんでも391
何か前にもこういう質問あったな

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 18:35:35.25 ID:RbUOAjHu
カオスの流れ
嫌われがオフで見ないのはアンチがうるさいからでは?
昔嫌われ夢のゲームを開発販売しようとした人がヲチられてた

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 19:01:33.29 ID:PnvzNBYB
チラシ143
自分も好みそうなのでよろしければ作品名とキャラ名教えてくれると嬉しい


びっくり15
いきなりキレるような内容か?

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 19:03:16.46 ID:ry1QP+sp
嫌い615
(私は622だけど)書き込んだ後にふと思ったけど、同じマンセーキャラの涙って
詩ぇ理亜、美羅が出てきた頃から干されたな
アンチも公式のネタが尽きたおかげで大人しくなった印象

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 19:25:49.27 ID:aQCLgE02
チラシ61
自分はド近眼ド乱視でレンズ8万
12万の眼球は気になるけど自分は合うコンタクトが中々ないし眼鏡は一生もんって
割り切るしか無いよなぁ

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 19:51:16.42 ID:7RBfmQvB
チラシ156
砂糖醤油は選択肢に入れてもらえませんか?

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 19:59:40.09 ID:ey33aEX9
>>799
砂糖醤油おいしいよね
お餅を砂糖醤油で食べることを思いついて全国に広めてくれた昔の人々に
お餅1000年分贈呈したいくらいに感謝してる

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 20:03:18.72 ID:jd9+Ofaf
チラシ160
なんか元気になったありがとう

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 20:03:33.25 ID:mafiUemN
チラシ156
塩引餅とか焼鮭と焼餅に熱湯かけて食べると上手いけど
鮭フレークは合わないんだな

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 20:46:54.78 ID:cBupbU76
>>795
以前もカオスで「なぜ嫌われはオフで見ないのか」って流れになってたけど
「書く方はお金出して本にするまでもない、読む方はお金出してまで読みたくないのでは」
でFAだった。需要があるならオフで出す人はいるだろうけど全然見ないし

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 20:47:00.54 ID:25q7j9hV
チラシ178
気温もだんだん上がってきてるしな…これから気をつけてお大事に
でもテヤンデイバーローチクショウはワロタ

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 20:54:59.83 ID:vbZA6zrL
175の639
たしかにそばっち兄弟はあどけない
私も大好きだ
ご当地キャラとしてもっと人気でてもいいと思うんだけどなあ

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 20:59:31.16 ID:lpNcbWHb
好かれ嫌い617
売れるからグッズ会社に贔屓されてるのは事実だけど
6人全員のグッズがある上で四男次男だけシークレットかあったり別バージョンがあったりするぐらいじゃん
せっかく六つ子で誰もハブられないと思ったのに〜って言い方だと誰か一人の枠を潰してまで優遇してるみたいに見えるから違和感

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 21:53:41.72 ID:4eBVwfUw
カオスオンスレ関連
オン流行スレって175スレ派生だろ
カオススレは関わってなかったんじゃ?

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 21:56:48.78 ID:AwKKNa8S
好かれ嫌い お粗末関連
お粗末見てないから知らなかったんだけど煮干しって何だろう…と思ってしまったw

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 22:08:52.04 ID:4pIKNS/W
チラシ192

大阪と東京以外は中途半端ってすっげーな
そこで生まれ育ったって人もいるだろうにすっげー言い草

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 22:09:22.44 ID:TllYiX0z
チラシ161
最近の親御さんて本当にそれが多い
みんなスマホ握りしめてなにやってるんだろうとガラケ使いは怖くなる

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 22:11:17.95 ID:Mdq1fNeC
>>806
同意
本来グループ的に居るべきメンバーが居なくて関係ないキャラで枠潰されてるとか
5人組なのに1人だけグッズ絵に居ないとかそういう露骨なハブを自ジャンルで散々見てきた人間からすると
全員出てるけど特定キャラは更に多い程度であの言い分ってどんだけだよと思う

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 22:38:33.33 ID:deka8cMe
分かる
全員押されて尚且つその中から押されてるからうざいって贅沢な悩みで羨ましいわ

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 22:38:47.60 ID:k0U9QuXQ
>>810
私もそれ知りたい
FXとか?って思うくらいずーっと見てる人いるよね

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 22:49:18.14 ID:oTqYD5bX
チラシ192
なんだこいつ
普通に暮らしてれば他県の人とリアルで交流ぐらいあるだろ
引きこもりかなんかなん?

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:01:49.79 ID:bVcYdPUe
偏見363
大体同人やってもドピコにしかなれなさそうなクオリティの人ほどプロ志望プロ志望言ってる気がする
自費出版やウェブじゃ負けるのを分かっているから雑誌に載れば私にもワンチャンとか思ってそう
会社を辞めた理由は大体人間関係のトラブルかメンタルの病気

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:03:41.68 ID:687sHECi
>>814
知恵遅れなんじゃない?

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:07:20.40 ID:MsnoqB1b
引きこもりと知恵遅れへの酷いとばっちり

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:12:22.70 ID:O8o+Ytqu
チラシ192みたいな都会住み前提で話をする人は
東京大阪以外で作られた食べ物食べるなよと思う
転勤等でど田舎に住む事になればいいのに

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:22:06.37 ID:7UO70sOU
嫌いなキャラ626
阿部さん笑ったwww

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:25:11.56 ID:Znorb6Zo
チラシ192
>>814
近場にしか旅行せず高卒後、地元の人間ばかりの企業に就職とかなら、ありえなくもないかもしれん

なんだこいつには同感
そこまで世間知らずのくせに、中途半端とかよく言えるな

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:34:37.47 ID:FHswnYrZ
チラシ214 2枚目
柚子は何気に萌え属性詰まってるからしゃーない
自分も萌えまではいかないけど初めて読んだ時は柚子や蜜柑より遥かに年下だったのに
今見ると二人ともかわいく思えるようになって切ないやら感慨深いやら複雑な気持ちきなる

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:36:19.30 ID:LJnemczm
チラシ192
地方disり酷すぎ
192的に言う中途半端な地域に住んでいるから腹が立つ

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:41:21.67 ID:KMRQ5PrL
チラシ192は中学生くらいなんじゃないの?
それくらいの年齢でちょっと考え方が幼い子とか、ちょっと世間が狭い子ならあんな風に考えてもおかしくないと思う

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:41:36.89 ID:AwKKNa8S
田舎って言ってくれた方がまだいい気がするんだけどw
沖縄とか北海道の中途半端さってのがよく分からない

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:42:17.94 ID:x0unavhV
徳島県民だけど、中途半端と言われると戸惑う
超弩級の田舎だよ、半端じゃないよ

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:44:17.82 ID:0ZsQo8lg
チラシ192
なんだこいつに同意
東京も大阪も、それ以外の道府県とそこに住んでる人が居ないと成り立たないのに
釣りなら上出来だけどな

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:45:42.30 ID:+fVzmyp0
沖縄北海道みたいなバリバリ観光地でもダメなのか

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:45:54.16 ID:PZK/vVQy
徳島県に住むのならば兵庫県辺りにでも住めってことじゃない

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:51:28.05 ID:mfdDu/Rh
世間一般を知らない厨ちゃんがあたしの住んでた大都市()サイコーしてて恥ずかしすぎるw
せめて厨ちゃんたちがいつも自分設定で盛るニューヨークとかロンドンとかで比較してほしかった

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:52:28.43 ID:AdgkeeDw
嫌い625
仏擬人化ゲーと聞いて真っ先に佛ぞーんを思い出したけど全く関係ないようだ
竹伊作品は万金よりもこっちの方が大好きなんだよね

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:53:33.86 ID:muHUaBrn
大阪とか東京ならそれこそ学校や仕事のために地方から出てきた
地元民以外の人たくさんいると思うんだけど
そういう人については何とも思わないんだろうか…?
フォロワーどころか目の前にいるのにw

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:53:35.72 ID:jabieZfg
チラシ192
中途半端地域は野生動物の楽園とでも思ってるんだろうか
関東圏のド田舎に引っ越した時にそういう扱いされて衝撃受けた記憶がある

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:54:14.96 ID:0ZsQo8lg
>>830
あっ、それ本当の仏様の方の擬人化なんだ
フランスの擬人化ゲーに読んでしまって、下手か…?ってなった

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 23:55:41.34 ID:ey33aEX9
>>830
馬頭兄さんのフェロモンまき散らしっぷりは
今見てもときめくよイムゾーン

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 00:25:30.33 ID:cgPZOxMn
>>828
名古屋ですらdisってるからなあ

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 00:33:58.56 ID:4wmRPMFh
>>831
都会の方が他県民と関わりあるよね
リアちゃんでも学校に他県の人とか普通にいそうなもんだが

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 00:35:09.46 ID:IgE4ZcIw
でも実際いい年した大人でも生粋の東京生まれとかだと192みたいな頭のやつが
いるからな
びっくりする 正直キモチワルイ

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 00:39:16.14 ID:hYlXfdlM
チラシ192は東京生まれじゃなくて大阪民国の池沼でしょ

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 00:42:34.06 ID:nVyZScDX
>>797
むしろ615みたいに例の人と並列に並べてあれこれ言ってくる人が増えてないか?
そのキャラ達というより女キャラ全般だけど

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 00:45:22.48 ID:Ejk+7ve8
チラシ192絡み
自分が住んだことのある地域・現在住んでいる地域以外は中途半端とでも考えてるんじゃないか
何かを機に例えば北海道に引っ越すことになれば、
「大阪東京北海道以外に住んでる人とかいるんだ」になりそう

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 00:46:06.11 ID:WewaZUxm
さりげなく大阪をdisる>>838

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 00:50:19.99 ID:qRVGsRbJ
チラシ192
そもそも東京だって練馬辺りは田舎だし23区外はド田舎だし
大阪だって栄えてるのは駅前のごく小さな範囲だけじゃん

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 00:51:02.87 ID:aaDJwu1n
>>811
偶に銀玉のグッズ情報を見ると第1話から登場してて準主役ポジションなのにグッズからは省かれまくる新8見て他ジャンルながら辛くなる
明らかに腐人気キャラだけ集めました〜なグッズラインナップならともかくチャイナ娘も含まれてるグッズにもいないと更に辛い

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 00:54:49.06 ID:JCP0qqv+
>>843
パチやゴリラはもうそれを自分の持ちネタみたいにしてるけど、ファンは切ないよな

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 01:01:36.81 ID:dZmh5fDf
>>843

真8はなー
公式が扱い酷すぎるんだよな
フィギュアとかもハブられすぎて、声優さんが嘆いてるのも取り上げられてるとか
可哀想すぎる。眼鏡だけで良いからとか、それ知った時泣きそうになったわ

主人公の吟時と、あとは肘方。
そして人気キャラ枠で沖他とカム伊、そして高過ってラインナップだよな
後のキャラは適当って感じで出されてる感が酷すぎるわ、吟魂

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 01:18:16.61 ID:e3/EHQ/G
>>843
公式のネタと腐人気あんまないのでできるだけ作りたくないっていう利害が一致してしまってるから
どうにもならない感あってホントなあ…
くじ系の細々したグッズはそういう感じの不人気系もハズレ枠として必要なせいか
普通に購入するグッズよりハブられないから原作のグループ揃えたい時はくじばっかやってた

ただまあ他ではもっと酷いのあるから扱いの格差我慢しろって言い分もどうかと思うけどなー
ブーム落ち着いたら格差がどんどん広がってく可能性もあるし
格差あるとモヤっとする気持ちはわかるからな…

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 01:35:09.83 ID:kvi8Wcjs
嫌絵23
絵柄じゃねーし
こういう加工にすらケチつける奴って何やってもウザ絡みしてきそう

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 02:38:33.35 ID:Xv2yFlTn
>>844
キャラカタログ状態のジャンルだとそれこそ
主役チームなのに数人ハブって人気のライバルチームから二人(腐人気筆頭)とかザラだしな
キャラ設定に「不憫」「地味」とか有るとさらにアオリ受けるし
末は幸せなグッズ展開としか思えんわ

闇434

病みすふぃの語感に噴いた
ジャンル用語とかだったらごめん
にしてもDVD1クール分の黒出てるのに爆死とは

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 02:43:08.30 ID:WewaZUxm
流行ってるからだろうが、同人人気考察スレは依頼があんスタとおそ松と刀関連ばっかりだな
たまに他のもあるけど

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 02:48:49.44 ID:rJmGV42m
松と刀はともかく案スタはそんなに流行ってなくね
同じ人が繰り返し質問してるんじゃないか

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 05:28:22.11 ID:NIEe8Khv
>>758
同じのかな
小説の作者が可愛い名前のやつ
同じく原作もドラマも楽しんでるけど漫画は駄目
絵描きの人の漫画はちゃんと読んだ事ないから下手かどうかは分からんのだけど
(名前と絵柄だけはベテラン?の人だし知ってた)
表紙とサンプルみて
うわーこれダメめっちゃ苦手!BL漫画かよ!って拒否感半端なくてさ

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 06:47:07.48 ID:Q5Kqoog/
あの小説のマンガだとしたら、それよりドラマCDにもなってるんだがそっちのが声優やジャケット含めBLぽくて駄目だったなぁ
購買層がわかってて売り方が潔いっちゃいいんだけどね

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 06:52:37.21 ID:R9QkCAJy
嫌いな言葉525

女性婚や夫婦別姓を前提に考えるってかなり特殊じゃない?
何が気に食わないんだ

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 07:00:14.75 ID:uW4P0TP1
好かれ嫌い634
>本編は一回しか出てないよな?
9話Bでは四男の台詞の中だけだけど
「薬が切れて普通の猫になった(から、五男と彼女の間に恋愛感情が
あるのかどうか見破る道具としては使えない)」と言われており、
10話の窓割られる直前のシーンでその『普通の猫になった元超能力猫』を
四男が次男のサングラス使ってじゃらしてて割らせてた

可愛くないは元々赤塚世界の猫自体が可愛くないからしょうがない
でもお粗末さんの猫が全て可愛くないわけじゃなく、
あえて赤塚流やめて普通に可愛い猫で描かれてるシーン
(2話Bで四男に餌もらってる猫や16話アバンの猫カフェの猫など)
もあるから、超能力猫よりそっちの方が可愛いじゃんというのはわかる

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 07:13:24.04 ID:uW4P0TP1
>>854追記
普通の猫に戻っても何故か眼鏡はついたまま

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 08:47:13.26 ID:Xv2yFlTn
>>855
あの猫4話からチラっと出てるけど最初からメガネだよ
柄なんじゃね
特殊能力とは全く関係無い

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 08:54:42.37 ID:HYqagQhq
>>854
>>856
すかれ嫌い634だがそうなんか
あの猫他にも本編にちらちら出てたんだな、スマン
四男は別にS猫に限らず色んな猫と仲いいみたいだしあの猫ばっかじゃなくていいんじゃねって思ってたんだが、
何度も出てるならやっぱりS猫がマスコット枠では一番いいのかな

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 09:44:15.37 ID:Zsc0Bp/n
チラシ350
不快なことだが女性向きでも普通にそういうの多い
真面目系、眼鏡系、クール系のキャラがそういう扱いされやすいのは男性向きと変わらない

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 10:14:41.39 ID:LtjWrGLU
そういうキャラハマりやすいし女性向けにも多いよってのもわかるけど
男性向けのがやっぱ規模が違う気がするなあ

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 10:21:04.73 ID:GnaqF5Ge
嫌声優スレ
ここ最近O笠の名前挙げてるの全部同じ奴だと思ってたけど流石に滑舌悪いはないわ
しかも滑舌の漢字間違えてるし

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 10:23:38.03 ID:dZDoF2wh
男性向けってそこまで「公式設定」にガッチガチに拘らないジャンル多いかならなぁ
大手が糞みたいなネタやり始めるともう絶望だな
右に倣えでそれしかなくなるし怒るとネタを理解できない奴空気読めない奴扱い
伸びるのも受けるのもそういうネタしかなくなる
あと公式と同人の距離が近くても女性向けほど叩かれないから下手すると同人ネタ逆輸入されるしな…
そんな公式の姿勢叩くとジャンル盛り下げたいアンチ扱い
変なネタ属性付けられたキャラ好きになるとほんと辛い

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 10:30:19.56 ID:wcx+EVbh
嫌声優O笠

O笠さん別に滑舌悪かないだろうよ
好みはあるから演技嫌いってとこは否定しないが
前も演技劣化した〜とかあったけど見てる範囲じゃそんなに感じないわ
あと子音がAってなんだろう 難解すぎてレスが理解できないわ

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 10:41:33.66 ID:+OAmwwlD
チラシ361
同人辞めたらいいんじゃない

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 10:53:48.53 ID:ZttUzf+C
疲れた948
>話題が「ジャンル<自分語りや活動者の話」ばかりで正直気持ち悪いし、そんな話は知りたくもない
これ私も同じなんだけど雑談スレ的なところで書き手自身の日常や人となりは知りたくないって愚痴ったらぼこぼこにされた
だから私みたいに思う人が少数派なんだと思う
だけどわからないからわかる人に教えてほしい

同人垢と日常垢をわけてる人ばかりじゃない!って反論も聞いたことあるけど
共通点が同ジャンルが好きだからとか同CPが好きとか同じ絵描き同士だから繋がってるんじゃないの?
なのに子どもの入学式にスーツを買わなきゃ!とか扶養がどうとかは需要がないと思うし
それをお知らせする意味もないと私は思う
どういう効果を狙ってるのか教えてほしい

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 10:57:05.14 ID:ZttUzf+C
どういう効果を狙ってっていうのはたとえば同じ扶養で働いているお母さんに
同環境とお知らせすることで親近感をもってもらいたいとかそういうことか?ということです

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 11:00:29.26 ID:6wtYkDfz
ただの愚痴かもしれないし同じ立場の人がいるかもしれないし
主婦オタク仲間をフォローしてるかもしれないじゃん
発信相手は自分だけじゃないんだからさ
自分に向かって話されてるって感覚の人多いのかなこの手の愚痴

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 11:03:07.48 ID:GUppVZIR
>>857
クリスマスの話のおでん食ってるとこで久しぶりに見たと思ったな
10話で設定生きてるの判明して12話で久しぶりに登場してそれ以外別の猫って感じ

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 11:14:36.84 ID:bS5GVsob
チラシ355
半年ROMれに流行も実際の半年の期間も関係ないよ
しみじみとか言ってるのに理解して無さすぎてちょっと戦慄

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 11:16:53.90 ID:BshaxFag
175スレ678
出たーーアフレコだけが声優の仕事と思ってる奴
調べたら入野は4月にCD出すし鈴村もラジオのイベントとかやってるじゃん
声オタの妙な見下しムカつく

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 11:20:26.37 ID:nXQCy2w2
お粗末 S猫
サングラス割らせてたのは色は似てるけど別の猫じゃなかったか?

赤塚先生の原作で出てたキャラだからなあ
他の名無しの野良や赤塚デザインじゃない猫よりマスコットとして扱われるのはまあ仕方ないかと

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 11:30:42.09 ID:KK6FqAAc
チラシ183の2行目が何言ってんだか分からないので誰か訳してくれないか

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 11:32:33.14 ID:krfdOeRC
>>864
ツイッターはブログみたいなものなので好きなことつぶやいていいし、
見る側は好きなこと呟く人をフォローすればいい
日記帳と創作ノートを分ける人もいれば、一冊に全部書く人もいる
自分の興味あることだけツイートしてほしい、はまあ我儘
日常見たくなければツイッター見ずにピクシブとかオフの本だけ見てればいいのでは

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 11:36:48.63 ID:yMpqbS1Q
>>871
春日に対して恋愛感情抱いてる50代のおばさんってことかな?
アイドル視してるというか

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 11:44:19.01 ID:Vi2VzyLK
チラシ345
自助会とかどうだろう 各地域で色んなグループが活動してるはず 合う合わないは行かなきゃわからないけど…
結構想像を遥かに超えた色んな経験をした人達がいたりする そういう人達と話をしていると固定観念がどこかに飛んでいく エキセントリックな障害の人でも前向きに生きているんだなって
少なくとも自分が行ってたのはそういう人達の集まるところなんで何を話しても驚かれない 障害特性が一致する人は一緒に対処法を考えてくれたりもしてた

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 11:45:12.57 ID:9mNZbiON
絡みアカウント関連
自分も同人アカ、趣味アカで書き手が宣言してるにも関わらず関係ない日常ネタや愚痴入るの嫌な方だな
たまに食事や旅行の写真上がる程度で難癖つけるのはどうかと思うけど

Pixiv経由で同人アカをフォローしたら彼氏の愚痴みたいなメンヘラ入った呟きばっかりとか
「二次元萌え語りします!」ってプロフで言ってるのに服のコーディネート晒し始めたりとか、
そういう人結構いるし流石にフォロー外すわ
このレベルまで好意的に受けとるの無理だし

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 11:48:44.41 ID:6vWquVe7
>>864
需要のあるなしって基準はつまり
私たち読んでる側に必要があるかないかで呟く内容を決めろってことで
そりゃ傲慢だと言われると思うよ
家族のことなり仕事のことなりが呟きに混ざってる人いるけど
知らんジャンルの萌え語りみたいなもんで普通にスルーだわ

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 11:59:20.98 ID:O+CGkYjH
青田703
>ボンズは微妙な漫画をホモ魔改造して商業的にも同人的にも爆売れさせることに定評がある

ボンズにそんなホモ魔改造された原作って言うほど大量にあったっけ?
706もレスしてるように
あそこはヒロイン投入してラブロマンス入れる方が多くね?

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 12:00:07.59 ID:KK6FqAAc
>>873
ありがとう
っていうか「かすが」の方か 「はるひ」かと

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 12:14:37.61 ID:KK6FqAAc
>>854
あれはS猫とは別の猫だったはずだよ

>>857
S猫が出たのは5話とクリスマス回の屋台の時だけだったはずだけど
版権で何度も出るのはやはりあの5話の四男とS猫のエピソードが人気あるからじゃないかな
今まで心閉ざしてた四男の本音が明かされて距離があった他兄弟に少しだけ理解してもらえるという話だし
一緒に傍に置いておくと四男の魅力を高めるキーアイテム的役割をおってるんじゃないかなあ
それと見た目の好みの違いは仕方ないけど世の中にはブサ可愛い萌えというのもあるし
S猫は確かに美猫ではないけどいかにも「くん」時代の昔の赤塚漫画の昭和の雰囲気を背負った猫で
今の「さん」も舞台は平成だけど昭和の名残を感じさせる雰囲気で作られてるので
その中の人情ものに使われる動物としてはいかにも今風のオシャレ綺麗な猫よりもあの外見の方が似合うと思う
ギャグとしてのユーモラスさも出るし四男に冷たくされたり人から迫害された時の悲しい顔とか
その後の和解の時の嬉しそうにじゃれる顔とかああいうブサ猫の方が美猫には出ない暖かさや哀れさが感じさせられると思う
多分そういう事で人気出て版権にも使われやすいんじゃないだろうか

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 12:28:25.18 ID:w6E1vjDI
スレチばかりの男ガースレにそれは仕方ないですます住人
キモすぎてついていけない

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 12:44:01.11 ID:BptHZI+z
>>877
オリキャラ女出してもホモの踏み台となってフェードアウトか最悪死ぬ万全フォローだよ
原作キャラですらも空気になったり悪役化したり

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 12:45:35.58 ID:6+mGAU+O
チラシ225
どうしてもツッコミたかった
たぶんだけど、領分じゃなくて、頒布…

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 13:04:20.86 ID:NmELOsRA
チラシ388
同カプの人なら自分の作品を絶対見てるって思ってるの・・・?
ブクマも評価もないならその時点でお察しなのに「神は私の作品なんか見てない」って言うのはどうなの
そりゃ神なら交流も多いだろうし見るはずないでしょ、他の人には〜って言うけどその人とあなたが同レベルではないと思うんだけど
ジャンルが全盛なのか過疎なのかは知らないけれど、なんか変だね

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 13:26:43.73 ID:6vWquVe7
>>883
「相手がこっちを知ってて作品を褒める」を基準にしちゃってるよね
それまで交流ないなら「知ってたらびっくり」くらいが基準じゃないだろうか

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 13:42:35.43 ID:O+CGkYjH
>>887
いやだから「ボンズはいつも原作をホモ改変する」
って言うんならその大量にあると主張する改変された作品タイトルのうち
10くらいでいいのでタイトルを挙げてくれってことなんだが

妄想だから一つも言えないとか
そんなしょうもないオチじゃないだろうな

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 15:33:26.44 ID:Ibt7Jusp
チラシ399
>ツイもネット上の付き合いなのにそれをネット上の2にまで書き込むって意味が分からない
見事にブーメラン決まっててワロタ

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 15:59:42.44 ID:sVvjhcwR
嫌シチュ965
とんでもなくない?に確かにとんでもないがなんか笑ってしまった

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 17:22:33.72 ID:hRdZHuCn
嫌い信者アンチ158
あのよその公式アカウントに凸ってるアンチってアンチからもキチ○イ扱いされてるの笑うわ

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 17:23:38.03 ID:qMmYliED
>>885
巌窟王?

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 17:26:03.78 ID:vva/+WfU
チラシ345

自分も自閉最近判明していろいろ
環境調整したなあ
うえで出てる自助会もそうだし
職場の理解ないなら障害枠転職もありだよ〜
収入はあれだけどね
体ぶっ壊れた状態で創作なんてどうしようもないし
物とか人とか失ったもの振り返っても仕方ないから
今は初心に帰って出来ることからやり直してる

今はそんな余裕無いかもしれないけど
お大事にね

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 17:42:56.34 ID:xbCZscw5
チラシ424
わかる
そんな感じのこと言う人割りといるけどいったい何が言いたいんだか毎度わからない
あったことについて話してるのに私はないって言われても困る

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 17:56:05.46 ID:5VF+RRrz
>>889
それはGONZO

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 18:22:11.46 ID:lKYNq2NT
チラシ447
お客様うざいわー
曲勝手自分でプレイリスト作れよ乞食

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 18:26:29.25 ID:qMmYliED
>>892
マジすみませんでした

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 18:31:02.12 ID:5WEcBuq+
二次小説スレ131

パクラーやトラブルメーカーが寄稿してきた時に使う断り文句にこれが一番波風立たないと思うんだけど
ちょっと考えればわかりそうなものなのにゲスパー過ぎて引くわ
配布後に何かあって返金回収騒ぎになって責任とるのは主催なんだから自衛の一環だとでも考えてあげられないんだろうか

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 18:34:55.79 ID:5WEcBuq+
>>895はpixiv二次小説スレ

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 18:56:20.17 ID:wnpTEw1K
>>885
いつもじゃなくて漫画原作をホモ魔改造することがあるって話じゃなかった?なんで極端な方にすり替えてるの?
旧金岡は典型だし血塊も記憶に新しい
ノマ方向のホスト部ですらもいい話オチだったバレンタイン回を腐落ちにしたり腐キャラ出張らせてたし
なんかこういうテンションの人だと具体的な作品名挙げられたところで「私はそうは思わない!!やっぱり妄想!!」って言いそうだけど

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 19:13:20.74 ID:RmGFScdY
!云々

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 19:16:12.39 ID:1M+xevbK
凡図は男キャラをヒロインだとスタッフが発言したり俺たちBL兄弟って言わせたりしてたなあ

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 19:16:42.25 ID:WvwEb13l
>>897
結界はそっち方向に魔改造とは感じる部分はなかったがなあ
ただ旧金岡は確かにな…本当アレなんだったんだ
視聴者釣りとも思えなかったし表現の幅を広げるための改変とも違った

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 19:19:44.77 ID:/GNTnHTc
絡み凡図
175スレの話題だし別に悪口として腐向け言われたんじゃなくて同人に優しい原作レイプしてくれるありがたい制作っていう褒めるニュアンス
喧嘩腰になることでもない気が
はじめてスレ見たのかもしれないがあそこは同人的に美味いか否か目線の話ばっかだから

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 19:30:45.14 ID:c7/THy/b
175スレって適当にあれが来るこれは来る訳ないpgrとか勝手に盛り上がって
実際には読みが外れて爆死して逆ギレかますゴミクズの溜まり場の事か

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 19:31:44.23 ID:UDZlpRZ2
ボンさんはオナニーアニメも多いけど円盤万超えタイトル見ると見事にホモまみれなんだよね
ホモとパチンコで儲けて本当にやりたい作画だけすごい誰得アニメに全力投資するスタイル
嫌いじゃない

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 19:35:39.71 ID:W+Y9xvnd
チラシ444

大丈夫
中の人
キニシテナイ

だから自力復旧できなさそうなら早めに見切りつけて業者に持ち込むんだ
死んでる状態で何度も起動すると復旧確率下がるから気を付けてね

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 19:36:43.91 ID:xbCZscw5
>>903
凡ズ関係だとこういうノリのこと言う人がほんと嫌い…
言うほど最近数字出てないし

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 19:39:49.49 ID:Wl5gfPoZ
修理に出したPCの「重要書類」フォルダに児ポ画像があって通報→逮捕って話あったよね。アメリカで
キニスル

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 19:43:41.09 ID:uqAIeZa8
>>905
分かる
原作ファンのやるせない気持ちを売上やパチンコでねじ伏せようとしてるのがな…

908 :433:2016/03/20(日) 19:43:47.34 ID:4ueq+rfT
>>897
旧鋼は知らんが決壊がホモ魔改造?いい加減な事言うなよ…
決壊は原作もDVDも持ってるし雑誌も追ってるけどホモ魔改造なんかなかったぞ

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 19:45:17.15 ID:d891zV9B
チラシ476
ワロタ

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 19:58:21.89 ID:4YTM3WHR
旧鋼はあれOVAで平行世界のウィンリィと結婚して孫までできてたぞ

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 19:59:38.29 ID:wFX3r2Kw
>>910
そして妻子や孫を捨てる気満々で元の世界に帰る方法を探すという落ち

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 20:02:21.59 ID:0SvyhGnc
>>908
決壊はオリキャラ女出したけど
そのキャラにあわせて主人公の性格が改変されて強気さや粗野なところが失せてはわわになって
オリキャラ女は最終的に死ぬし元からいた女キャラは始終空気でエピソードもゴリゴリ削られてたからなあ
まあ原作そのままだと売れずに終わってたから商業的には正しかったし同人も売れた

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 20:02:28.21 ID:4YTM3WHR
>>911
捨てるとまで言われてたっけ?結局戻れなかったみたいだが

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 20:10:35.27 ID:Zsc0Bp/n
>>897
鋼も決壊も別にそっち方面に魔改造した記憶はないし
ホスト部は原作からして全力で腐釣りしてるんだが

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 20:15:51.68 ID:xcqs0LFT
>>907
つーか「あれはオナニーするための集金だからwwww」
って言われて良い気持ちになる人あんまいないだろうにこの制作の話になると褒めるつもりで無自覚に言う人結構見るのほんと不思議だ
そんなにヘイト溜めたいのか

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 20:17:53.36 ID:FTZe6gwc
原作改変してるのは確かだがそれがホモ魔改造と言われると
それは個人の感じ方ではと思う
そう見えるじゃなく誰が見てもガチで男同士が結ばれたと
断言できるような描写なんてあるか?

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 20:19:04.74 ID:HFtaQJhA
>>914
原作からして腐釣りしてることと話のオチと展開変えてしまうのって全く別問題じゃねーの
原作が腐釣りしてようが嫌だわ

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 20:19:56.03 ID:UDZlpRZ2
>>914
バレンタインの話は原作とアニメで全然ラストが違うよ

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 20:28:33.70 ID:P+huuPdB
ホスト部はなんかお嬢様キャラのゴリ押しが結構ウザかった覚えあるけどあの子が腐女子キャラなんだっけ?

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 20:28:44.15 ID:MK5ZxROV
凡図の魔改造のおかげでホモ人気出た作品があるってのは事実で
来期アニメもそうなってくれたらまた稼げるのになーって話でしょ
ガチの作品厨が175スレ見て怒るのは変だし
同人者じゃない誰もがホモだと感じ取れる描写がないなら別に魔改造されたわけじゃないってのはズレてる
原作からしてホモホモしてるCC桜だってその素養がない人は子供時代に全く引っかからずに読んでたなんてよく聞く話

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 20:31:40.61 ID:Zsc0Bp/n
>>917-918
ラストが違うとかそういう話じゃなくて
腐向けに魔改造したわけじゃなくて元々そういう作風を改造しただけで
「腐向けに」が強調される話じゃないということ

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 20:36:24.08 ID:EAWM51K0
30ー60の599

バブル時代の人かな?
上メセの書き込みに負け惜しみ感が出てるなあ
アラフォー以上の人ってこんな感じが多い

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 20:47:27.78 ID:w1yGF8m2
バレンタイン回原作
森先輩が女の子にチョコを渡され告白されるが付き合う気はない
本気の告白をされたことはあまりなく無口キャラで不器用だからどう断ればいいかわからない
結局お礼の品を返して真摯にお断りして女の子は真面目に接してくれただけで嬉しいと涙ぐみつつ微笑んで品を受け取る

アニメ
どう返答しようか困りつつショタ先輩といちゃいちゃしていたらその現場を件の女の子に見つかり
「森先輩とショタ先輩のBL萌えー恋愛感情なんて気のせいでした二人がホモってるところを見る方が楽しいです」
と女の子が大興奮し結局森先輩側がなにかアクションする必要は無くなった

これは腐向けの魔改造だと思うわ
個人によって受け取り方が違うから平行線でしかないけど

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 20:50:37.50 ID:UAWTi0kb
原作しか知らなかったから思わずうげって声が漏れたわ

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 20:54:35.40 ID:ZcmBDjnW
>>923
これは酷いな…

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 21:08:53.94 ID:Xg5pRKQD
魔改造つーか原作レイプじゃないのか

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 21:09:18.70 ID:n+qjPsWI
>>923
これは怒っていいわ

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 21:14:07.82 ID:VATGUDHa
半年くらい前からこのスレで
「〇〇ってこういうのが多い」という話題になると
「それしかないって何を根拠に言ってるの?具体的に示してよ」とか食い下がる人が住み着いてる気がする
「多い」「することがある」を「それしかない」「いつもする」みたいに極端に変換するあたり非常に特徴的
少し前に欄魔半分の垢根の理不尽暴力の有無に食い下がってた人とか

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 21:15:13.69 ID:lJkZUxId
>>923
リア厨がよく携帯サイトで書いてたネタだね

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 21:15:44.56 ID:SwtRmvdN
>>923
森先輩の話好きだったからオチ改変しないで欲しかったな
原作(10巻までしか読んでないけど)は双子とかギャグとしての腐描写はあるけど、各話締め方はきれいだと思ったからあの改変はやっぱ嫌だな

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 21:26:46.62 ID:11tH/5GN
チラシ488
鼻水吹いた草

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 21:28:49.50 ID:7elIYIVF
>>923
自分の好きなキャラのエピがこんな魔改造されたら死ぬわ

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 21:29:11.29 ID:Eg70e7yn
盆図がゴリ推しした蓮華ちゃんも原作はあんなキャラじゃないしね
二次元が好きでBLにも詳しいって程度だったのに完全に腐キャラにされた

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 21:31:25.95 ID:fUKDG1e9
>>928
うろ覚えの記憶で多いと断言したらソース出せって言われるのは当たり前だし
多いなら具体例くらいすぐに出せる筈では

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 21:47:09.12 ID:VATGUDHa
>>934
ちゃんと読めてる?
「多い」を「そ れ し か な い」と極端に変換して「具体的に示せ」と噛み付くのが問題なんだって話

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 21:50:53.41 ID:bwePAiMK
それしかないなんて言ってないってのはわかるが多いとは言ってるわけだが
そしてそこまで言う割に出てくる例は全然多くないっていうね

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 21:54:02.37 ID:Wl5gfPoZ
そういうの珍しくないでしょって言うから
具体的な例を示させると1作しか出ないとかあるからな…

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 22:02:57.54 ID:wJv1C8WY
好かれ嫌い 炎紋章の変織・羅図ぴ絵・椿留菜関連

どのカプもそれなりに好きなのでスレには書き込めないが
それぞれのキャラに別の本命カプがあるので
製作側推しっぽくてモヤモヤするというのはすごくよく分かる
どの組み合わせでも平等にくっつけられるゲームデザインだからこそ
製作が特別感を演出?したり、信者がこの組み合わせは特別!固定バグ!主張するのに
違和感が生じたりするんだよな
ゲーム内で成立できる組み合わせは全て公式だろうに

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 22:02:58.92 ID:Zsc0Bp/n
>>926
だから原作からしてそういう腐サービスたっぷりしてる作品なんだよ
原作レイプはぶっちゃけ決壊や鋼でもしてるけど
「腐向けに」改造されたわけじゃないということ

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 22:05:24.71 ID:eaiA0MiK
腐向け改変じゃないと言うならじゃあつまり誰得ということか

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 22:07:36.34 ID:WvwEb13l
干す都部アニメのことなら脚本家の趣味なんでねえの

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 22:08:36.71 ID:Uj7wYJfx
カオススレ
前からちょこちょこオンの話も出てなかったっけ?
何で今さら?
自分の勘違いか?

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 22:11:42.31 ID:uW4P0TP1
>>939
原作もアニメも知らないから今までずっとROMってたけど
ひょっとしてあなたが言いたいことを正確にみんなに伝えるには
>「腐向けに」改造されたわけじゃないということ
ではなく
 腐向けに「改造」されたわけじゃないということ
と書いた方がいいのかもしれないのでは、と思った

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 22:22:10.23 ID:0rbTrjTa
>>942
あそこでオン流行スレに触れなかったのは
175派生スレだからだと思ったが

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 22:29:50.98 ID:Zsc0Bp/n
>>943
いや改造はされてるんだよ、どの作品も酷い魔改造ではあるw
ただそれは、一般作品を腐向けに、と強調されるべきものじゃないってこと

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 22:32:47.98 ID:uW4P0TP1
>>945
それはすまんかった
やっぱりRoMってる

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 22:38:32.24 ID:Zsc0Bp/n
>>946
わかりにくくてごめんね

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 23:25:39.80 ID:4o/pHvPA
チラシ495
分かる ふわふわした幸せと善意でできた世界が妄想しても描いてても一番好き

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 23:47:59.57 ID:7vomX83m
友やめ826
ゲスパーのお手本みたいな奴だな

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 23:52:17.07 ID:0p0QvcDx
>>936
「凡図の売れた原作付きアニメ」が全て魔改造してたので来期の原作の評判が悪いアニメもそうなってくれたらおいしいって流れが発端
オリジナル作品の話はしてないし原作通りやって爆死した作品も最初から除外した上でのやり取りなのに
それを含ませて語りたがる人がズレてんだよ

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 23:55:24.58 ID:0p0QvcDx

絡みスレ572@同人板 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1458485698/

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 23:56:35.54 ID:WewaZUxm
>>951


953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 00:22:50.83 ID:r32Gqs1a
>>951


チラシ433
万引きしたの私だけじゃないもん他の子もしてるもんって理屈に似てる気がする
自制が出来ない人にとっちゃコンテンツ多いスマホは24時間パチンコ依存みたいなものだと思う
親子間だけじゃなく友達や恋人も目の前にいるのにそれぞれ無言&無表情で
スマホ弄ってたりするし対面コミュニケーション能力低下に危機感覚えるわ

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 00:27:01.65 ID:MTyYhsvM
>>951
おつ


チラシ573
おもしろい話で少し和んだ

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 00:34:38.17 ID:OKVH/yUZ
>>951
おつ


チラシ573
垢を使い分ける事はあっても別人として振る舞うとか器用な事出来ないからすごいなと思うけど
自分と会話とかそれぞれの人格で感想送ってくるとかはちょっと怖い気もする

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 00:34:40.06 ID:sgLdnFGE
>>951
乙乙

>>954
和んだのか…
自分は多重人格の一歩手前なんじゃねとちょっと怖くなったわ

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 00:46:42.47 ID:xiE+0+SO
>>951

好かれてるけど嫌い674
2みてたりエゴサしてるかどうかは知らないけど
ツイ支部みてると漫画の差門くんとほぼ同じように
他人を見下したり煽ったりしつつ動じない俺カッケーという遊びはよくしてるな

まあもともと笑顔動画で有名で他人を煽ったりあやっつたりするのがうまいというか
本人もそういう行為に自信があるのは認めてるからヘマはしないと思う
信者の言動も仕込み済みだし自分の利益になるようにコントロールしてるよ

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 00:49:51.75 ID:Tv2+Dbxm
>>951


嫌信者133
そういう人種がいるってことすら知らなくて目からウロコ
もしかしたらあのBA好きの人達もそうなのかな
一般人視聴者が見ても「腐女子ならABに萌えたに違いない描写」とよく言われるほどの作品なのに不思議だったわ
例外なくBが原型無しの変態化されてるあたりもそれっぽい
公式美形で公式天才なあたりも当てはまる

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 01:25:33.94 ID:DP0dqWrs
>>951

好かれ嫌い677
二部って泡二の方が多いんじゃなかったっけ
逆が王道カプだとコンプ拗らせるのは多いけど、泡二が二泡にコンプ抱く理由がわからないな

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 01:29:36.98 ID:yjRBM/AM
>>951


亀だけど
>>699 嫌信者103関連
好きではあるけど、最近注意書きなしとか振り分け垢使わないで投下してる人は地雷踏みまくってると言われても仕方ない
特に木星センター×本家センターは当たり前に投下されてくるからちょっと
表向きは笑むも木星も歓迎してるPが多いけど自担と並べられるとなると話が変わってくるから住み分けはしてくれ
特に髪の色が同じとか元職業が同じとかでくっつけられると女側にしろ男側にしろキャラカタログ扱いやめろとしか思えない

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 01:37:16.58 ID:d2XfQytH
>>953
全然ちがくね?
というか953がいくつか知らないけどもっと年配の人から見ればナンタラの低下に危機感覚えられてたんだろうな
そんなもんだよ

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 01:51:03.44 ID:0cvBaeHN
チラシ500
鋼は原作最初から最終回決まってて
旧アニメ化決まった時にアニメは別の結末にしてくださいってことで本図のあの結末になった筈
知らないで本図が勝手に暴走したみたく言われてんの見るとマジでイラッとする

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 02:05:56.16 ID:5oQMYnUQ
>>962
アニメ化企画そのものが立ち上がったのは確か2巻か3巻くらいの頃だったはず
そんな無茶振りプロジェクトをよくあれほどのヒット作にまで導けたなと感心する

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 02:10:12.87 ID:5Q1YXpZh
絡みスレってこのスレ582のはずなんだけどこのまま行くの?
前々スレ「絡みスレ581@同人板」は
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1457239289/l50
なんだけど
前スレ立ててくれた人が何故か570で立ててそのまま
このスレが571、次スレが572と進んでる

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 02:11:05.32 ID:5Q1YXpZh
と思ったら次スレで誰かアナウンスしてくれてた
ありがとう

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 02:28:34.03 ID:+ePFfCkU
>>951
おつです

好かれ嫌い674
積みジャンプしてるから左門連載開始辺りから止まってるんだけど
あれまだ続いてたのか…色々寒いし絵もあれだし既に打ち切られてるかと

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 03:36:13.66 ID:CHFXIEDT
>>951
おつ

偏見379
>・リアルな糞便(ベッチャリした下痢便とかトウモロコシ混じりとか)
これを描く人を見かけたことがない

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 03:39:48.85 ID:yjRBM/AM
>>967
グロ注意とか書いて欲しかった
たまたま目にしてすごい不快だわ

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 03:55:54.29 ID:qVFpYVO1
グロよりは汚物注意の方が

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 04:11:01.83 ID:i4VLv2Qr
リアルだの何だの以前に、そもそもそんな排泄だのスカトロ要素を
具体的、視覚的に描写するものってのがまず少なくね
アラレちゃんのうんちくんみたいなギャグっぽいのならともかくさ
特殊嗜好のエロ漫画とかエロゲ以外でそんなの見る機会そうそうないんだが

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 05:16:53.71 ID:aUNfk1Ou
>>968
2ちゃんなんかグロ画像普通に貼られたりするのに

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 05:32:50.05 ID:2q8TTQJB
チラシ573
そのうち解離性人格障害か何かに進化しそうで怖いな
空想の友達と遊ぶ人は糖質になりやすいらしいし

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 05:33:55.27 ID:rQ0NFQUH
>>971
画像は平気

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 06:09:28.17 ID:M5smpGVw
>>968
こういう奴がいるから注意書きが必要なのが良くわかるね

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 06:21:03.73 ID:HrFCTDi0
チラシ654
誰かが傷病人だとかある世帯から傷病人が出たっていうのは個人情報になるので
住宅街とかに呼ばれた救急車は目的地近づいたらサイレンの音を消すもんらしい
自分もある晩何となく窓の外を見たら隣のマンションに救急車停まっててたまげたことがある

あと右足のしびれはとにかく早く整形外科行ったほうがいい
デスクワークで椎間板ヘルニアから来る座骨神経痛をやったけど寛解まで長かった
腿の裏に痛みが出てくるなら典型的だし放っとくと平時もしびれが取れなくなってくるよ

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 06:31:59.89 ID:ZHQ0OfHg
>>971
画像は見ようとしなければいきなり目に入ることはないだろ

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 06:57:59.48 ID:U3wBr+It
>>959
数なら泡二のが多いよね
自分もコンプのとこで何に?って思ってしまった
まあ数の事じゃないカプ事情が何かあるのかもしれないけど

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 08:03:02.94 ID:aUNfk1Ou
>>976
見るアプリやブラウザで違う

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 08:46:26.03 ID:ENfxYSqX
絡みグロ画像

グロ耐性ない自分はサムネ表示しないように設定変えてる
(以前は10x10のサムネ表示してた)
貼られてるURLは見知らぬドメインなら検索
ろだの画像ならすぐ踏まないで反応見る
と、画像ならいくらでも自衛できるが文字すら駄目な人は自衛はきついな
まあここ2chだから文字列で不快になり思わず噛み付いてしまうほど耐性ないなら
掲示板なんか見ないほうが精神衛生上楽だと思う

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 08:58:58.86 ID:PmSt1jU3
>>972
マジで?
どうしょう実在する友達いないんだが

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 09:24:24.84 ID:GU/EsHtB
絡み厳禁って書かれてるスレで絡む阿呆最近多すぎ
何のための絡みスレだ

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 09:36:22.11 ID:oG490mUU
>>958
結構いろんなジャンルにいるよ>攻めが嫌いで仕方がないのに棒化
ほくろとか奇跡叩きながら相棒争いに必死だった人とか多かったし
奇跡内でもお互い攻めはクズとか罵り合いながらどっちが攻めか受けかで喧嘩したり

嫌いで仕方がないけど公式美形、公式天才、公式で特別な存在が男の場合は棒化
女の場合はお飾り正妻として確保して特別な存在のパートナー枠を確保
受けとして他のハイスペイケメンに愛されたり、他の女キャラに妾とか言い出す

前者の方は抗争激化するけど後者の方は単純に喧嘩売った数が多すぎて収拾不能になる

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 09:40:14.73 ID:9P9lqBAd
絡みグロ

>>976に同意
画像は極小サムネにしてぼかし機能もプラスしてるからあやしげな画像はスルーできる
文字だとNGするしかないけど意外な言葉をチョイスされたりするとあっさりすり抜けてしまうからなあ
ネタバレ注意とか虫注意とか字下げ文化がある同人板なんだから一言書いてやれば?とは思う
読む側も○○系の話題なら字下げあるよねと期待してみている部分もあると思う

>>979
噛み付いてる奴なんていたかな
オーバーに表現して単なる注意レスを大げさにして反対意見者を貶めるのイクナイ

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 10:01:55.29 ID:yvti4v6P
同人やる人は普通の人より上品で繊細なんだから配慮しないとね

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 10:06:53.48 ID:1e6YAOdW
>>960
可能性を生み出したらアウトは笑い者にされてると取る人もいると思うけどやっぱりアンタッチャブルだと思う
あちこち反応とか見てもやっぱり混ぜるのは止めた方がいいよ
こちら側も歓迎しないしあちら側も歓迎しないと思う

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 10:17:29.95 ID:9NXJJ0SL
>>974
ほんこれ

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 10:27:28.64 ID:Sj9kmuQX
繊細ヤクザ多いよね
ピクシブの自ジャンル二次漫画ですごく人気なのがあるんだけど
米いっぱいついてたから読んでたら
「オリキャラ出てキスシーンもあるなら注意書きくらいするのが同人のルールでは?」って米あって
でもキャプションにも画像一枚目にもオリキャラ女との恋愛シーンありって書いてあんのよね
書いてあんじゃねーかと思ったけどもしかしてキスシーンありって書かなきゃなの?
そりゃなんでも許せる人って注意書きが増えるわけだよ

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 10:47:49.50 ID:yjRBM/AM
>>985
自分は笑むもやる女性アイドルPだけど、振り分け垢宛ではない作品がRTされてくると微妙な気分になる
bio見に行って笑む専任Pとかアニメからの藻場Pだと103の言う通り一度ググってこいとは思ってしまう
混ぜるなとは言わないが公にやらないでくれ

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 10:50:01.43 ID:yjRBM/AM
うわ、ID被った
>>968 とは別の人です

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 10:52:45.54 ID:6+yYJgX5
そもそもネットなんて自分にとって不快な情報も溢れてるのが普通なんだから割り切れよって思うわ

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 10:55:56.10 ID:1e6YAOdW
>>988
振り分け垢それこそ鬼のようにあるんだからさ…とは思う
それこそ>>960で出てきた組み合わせなんて当然のように回ってくるし
警官同士なんて最近しつこく見るからそれこそ専用板でもチクッと言われてた
一応これまでの積み重ねあってのことなのに二行目三行目言うと古参うざいになるよね
そうじゃなくて…とは思うけどデレアニから笑からの人からしたら
確かにそんなの知らないよかなとも思う

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 11:06:44.25 ID:ENfxYSqX
>>983
不快になったとわざわざ書き込むのは十分噛み付いてると思うが
不快になったなら黙って閉じればいいんじゃねーの

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 11:12:20.08 ID:9xUuV6o1
嫌信者150
多分男性向けって、自分がそう思ってるだけじゃないの
男性ユーザーも女性ユーザーも両取りしようとしてる公式だって多いし、元から男キャラが配置されてるなら「もっと強い男キャラが欲しい」などというのはユーザーの正当な要望だよ

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 11:17:56.66 ID:pq//FoFy
吐き気170
まーだそんなこと言ってんのかよ
シリーズを汚したとか言って必死になって叩いてる旧作信者を棚に上げて現行信者だけが必死に叩いてるような印象操作でもしたいのか?
こういう奴の印象操作工作が新作出たら一層ひどくなるって思うと反吐が出る

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 11:19:51.99 ID:wzWkTy1G
またっすか...

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 11:44:08.08 ID:933HWJDE
>>991
別ジャンルの似たような事がこのスレで話題になった時
二次創作なんざ好きにやらせろ公式も狙ってるってスタンスの奴が多かったから棲み分けって難しいと思うわ
自分も振り分け徹底してほしい派だけど

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 11:47:32.97 ID:dYIg1kZm
嫌文527,529
使い手によって込める意味は違うだろうに
言葉だけから使い手と意図を想定した被害妄想的な書き方が気持ち悪い

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 11:52:12.14 ID:dYIg1kZm
好かれ嫌い679
自分が作家という職業ならこういう職業のこういうキャラを書くなとか怖い

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 12:10:29.88 ID:fij9QeQN
絡みグロ

ここが同人板だから注意書きどうのこうのという話になるけど
オタクじゃなければ例のレスに反応する人がいないかというとそんなこともないので984は的外れだと思う

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 13:12:05.28 ID:i4VLv2Qr
>>1000なら昼めしは焼きうどん

1001 :1001:Over 1000 Thread
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/

life time: 8日 17時間 19分 14秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


289 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★