5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

pixiv小説愚痴スレ35 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 17:17:46.59 ID:/iAz0Z8z
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ
※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください
なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください
前スレ
pixiv小説愚痴スレ34
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1456133809/
チラシの裏@同人板912枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1457095660/
【pixiv】二次小説スレpart31【novel】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1450159835/
pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1452095527/

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:51:29.57 ID:jz/48euz
>>848
そのレベルの事でないの?
文章の9割が語尾が1字違うだけのコピペ状態とか
そんな小細工すらない丸ごとコピペとか名前挿げ替えすら所々やってないとか
冗談みたいなパクリが実在する

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:57:58.78 ID:dwPfI+zP
特殊設定は意外と被ることはあるけど、設定が被ってたうえ文章が最初から最後までそれ見ながら書いたレベルに被ってたら流石にパクりだろ…
ちょっと特殊な設定が被ってても文章や展開が違うなら偶然の可能性が高いけど
>>840みたいなキャラ名と語尾を変えただけで最初から最後まで被ってるのはそうなんいんじゃないか

昔ラノベでもストーリーや設定は違うのに、キャラ同士の掛け合いだけ別の有名なラノベから名前と語尾だけ変えて数ページ分丸々コピペで持ってきてたやつがパクり認定されてたし

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 14:00:21.47 ID:F7ana3ue
ネタ被りとパクを混同しないように

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 14:08:21.37 ID:4qmWEUN1
設定被りだけについてはそこまで問題視する人はそんなにいないんじゃ
でも>>840はまさに>>848が言う文章コピペパターン
設定パクられた!どころの話じゃないと思う

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 14:46:10.10 ID:3YtDvEJZ
たった一行「合同捜査本部が置かれてAたちは付近の聞き込みをすることになった」
と書けばいいのに、それがないからまるでAとその相棒だけが世間を騒がせている
連続猟奇殺人事件を捜査してるような雰囲気になってて違和感がひどい

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 14:48:41.89 ID:bJKa3JrU
>>853
文章下手ですみません…

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 15:31:12.72 ID:otaKTBHA
>>853
杉下と歴代相棒、榊・土門以下科捜研チーム、倉石検視官チーム、河原町警察署副署長と子飼いの部下「正直すまんかった。しかし反省はしない」

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 16:02:30.15 ID:UXVSlo+F
>>830
晒されてることに変わりなくね

鍵付きならともかく鍵なしの人に全世界にエロ作品紹介されたら十分ぁ人嫌だわ

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 16:06:24.89 ID:UXVSlo+F
途中送信した
十分嫌だわ
RTされてたらどこまで晒されたかも分からないし
ネットに上げてる以上、仕方ないことだけど

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 16:08:17.53 ID:MeL5EpgF
もうそれならいっそ、たった一行
「AとBはセッ○スした。気持ちよかった。」
と書けばいいのにw19文字で終わる。

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 17:24:30.36 ID:GJIBKyGR
流れ切ってしまうが愚痴

データが消失して長編を書き直しているけど、未だにショックが尾を引いているのかモチベが上がらず辛い

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 17:37:08.68 ID:7dv4YBp8
>>859
うわああああ
乙…ほんとに乙だわ、それ
結果的に前よりいいのができたわ
ってなるよう祈っとく

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 17:39:53.32 ID:yPEsDe7l
>>859
ネットとかPCとか支部とかにバックアップデータ欠片でも残ってないの?
乙、心から乙。

消失した作品は自分の中でどうしても美化しがち
今のあなたが書き直している作品の方が、絶対に素敵だし文章も洗練されているに決まってる
どうか頑張って

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 17:48:43.31 ID:GJIBKyGR
>>860
>>861

外付けHDDもろともパソコンが壊れて支部に投稿する前でネットにもデータが無くて完全に積み状態です
ありがとう。これに負けじと2万字を頑張って書き起こすよ

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 17:57:05.89 ID:t74gPY8/
コメも評価もブクマもしなくても、こいつは放っておけば勝手に更新するからって思われてるんだろうな。
もう、なんか心折れたわ。
連投ちゃんの、中身スッカスカのどれも似たような話ばっかり読んで、ありがたがっててくださいな。

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 17:57:47.07 ID:cm4k3r34
旬ジャンルにはまって高ブクマ作品読みあさってるんだけど
「あなたが神か?」「なにこれすごい」系タグついてる作品の自分内外れ率がすごい

作品数多いからどうしても三桁以下の作品は読まずに飛ばすんだけど
もしかしたら好みの作品埋もれてるかもしれない
ROM目線だとやっぱりタイトルとブクマ数は大事だなと思ったわ
sssp://o.8ch.net/94dv.png

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 18:18:45.37 ID:Kiz0ulno
新作の進捗状況
起 空白 空白 結
誰か間を埋めてくれ!

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 18:42:36.47 ID:vj0piB1m
>>863
共感しすぎて泣けるわ
投稿してる作品全部サイトに引き上げてやろうか
どーせそんなことしても無反応なんだろうけどな

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 18:46:13.20 ID:0ezCbjOF
>>864
それはあるかも
旬ジャンルに来てからアクセス解析見ると「000 users」で来ている人が多いんだよね
1000超えると放っておいてもブクマも閲覧も伸びていくけど3桁だと伸び悩む
読み飛ばされてるんだろうなとは思っていた

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 18:58:52.31 ID:BH3TOKtD
>>864
旬ジャンルは最初にブクマ付かないと読まれない率と
ブクマが多いやつをみんながこぞってブクマする率が高いから
ランキングに上がってる作品が好みじゃなかったらブクマ低いのを探した方が好みに合うと思う
特にジャンルの年齢層が低めだったり話題ジャンルで読んでみようと思う人が多かったりすると
軽くて読みやすい文体が人気高かったりするから
硬めとか渋めとかは大概埋もれてる

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:07:44.60 ID:G/4DCKbw
先物ジャンル?とおぼしきところで書き始めて
そこそこ評価を得られてきたっぽいのだけど
一番人気の人に全然勝てなくて萎える
自分評価だと勝ててる気がするけど数字の差は歴然
何が足りないのかわかんないよー

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:08:46.09 ID:b0QXBQlU
ぶっちゃけ>>840レベルに違えばそれはもうコピペとは言えないでしょ
しかも本人フィルター掛かっててこのレベルとか

同じキャラ使って二次同人やってる同じ穴の狢な時点でアイディアなど被るし、
文章の配列やお話しの流れなんかそんなにパターン無いんだから
自らのオリジナリティ過信した人の過剰反応乙としか言いように無い

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:14:28.04 ID:PeGT7bFp
>>870
二次同人同士ならその通りだが840本人は一次同人で相手が二次同人なので微妙に違うかも

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:25:38.82 ID:otaKTBHA
>>862
クラウドネットワークは試してみた?

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:11:28.21 ID:YYo3d0gs
ジャンル内で神扱いされてる人がなんでこんなにも高評価なんだろうか。
文章うまくなくて短い話ばっかあげてるのに。
筆が早いからだろうか。ただの嫉妬なんだけど、どうしても嫉妬してしまう。

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:17:32.43 ID:UJrE3k6E
ネタ被るの怖くて自カプの話が読めなくなったなぁ
こねくり回してようやくアップしようかと思った矢先に丁度同じようなネタが上がって
別に原作知っていればたどり着くような話だし
すぐに上げればパクリとか言われる心配ないってアドバイスももらったんだけど
結局相手に変な風に思われそうとか、もやもやするのが嫌でお蔵入りしちゃった
それ以降ももしかしたらかぶってる話があったかもしれないけど
取りあえず自分が知らなければ心の平安は保たれるからいいやと思ってる
そんな愚痴

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:22:50.01 ID:045R1zUf
>>870
もしあのくらいの被り具合が一部分だけで、同じジャンルなら確かに黒判定難しいけど
方や一次で方や二次、同じキャラなわけないのにそこまで被ってたら黒だろう
ってか特殊な設定が被るより、そこまで珍しくない設定でも全文が最初から最後まで7割方被ってたらやっぱおかしい
逆にちょっと珍しい設定が被ってたってそこからの展開やら台詞やらが違うならパクりなんて思わない

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:24:00.76 ID:sDrIXVM2
めっちゃノリノリで書いた作品が爆死、しかも1点つけられた…
凹みすぎて死にそうだったけど、好意的な感想くれた人がいてくれて癒された…
本当に嬉しくて自分とその人のために楽しくやろうって思いたいのに、
心のどっかで1点にモヤモヤしちゃう自分が小さくて悔しい

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:25:40.95 ID:ioCRO0N2
>>857
ありがとう
正直ツイッターわかんないから作品呟かれるのホントに苦手だ
有りがたいし凄く嬉しいんだけど自分にはちょっと対応が難しい
久しぶりにコミュ障発動してしまって鬱という愚痴だったけど
よく考えたら小説関係なかったね
>>836スレ違いごめんね

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:26:40.25 ID:0u9G6YOF
>>876
出来の悪い作品に感想くれる人なんかいないよ
1点入れた人はきっと嫉妬か指が滑ったかのどっちかだよ
元気出してね

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:35:03.07 ID:yR5dPKMR
>>863
わかる。すげぇわかるよ。

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:55:09.33 ID:cm4k3r34
>>868
作品数多いからわざわざ低ブクマから砂金拾いする気になれないよ
なんだかんだいって高ブクマ作品は良作も多いし
旬ジャンルは初動大事だよねホント
とてもじゃないが今から参入する気になれないわ

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 21:03:04.38 ID:BH3TOKtD
>>880
高ブクマの中から気に入るのがあればそれでいいんだ
合わないのが多いのかなと思っただけだから、読み違えごめんね
自分はときどき、読みたいカプ何ページか遡ってざっと探すかな(全部は無理だけど)
それで気に入る書き手がいたらフォローしたりその人のブクマチェックしたりしてる
合う合わないはキャプの書き方見てるとなんとなく傾向わかったりもするしね

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 21:21:38.87 ID:cm4k3r34
>>881
ありがと
所謂良作の中でも自分の好みのバッチリ合うのが少ないっていう
旬ジャンルならではの贅沢な愚痴だよ

ホームは斜陽で週に一本投稿あれば有り難いっていう
ブクマ二桁てっぺんジャンルだから新鮮でさ

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 21:40:10.41 ID:pCyxu/DN
>>876
粘着質に何度も1点入れてくるのでなければ
本当に指が滑ったんだと思って気にしない方がいいよ
というか本当に間違って押すことある…
スマホからだともう10点しかいれられないのになあ

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:11:43.26 ID:7dv4YBp8
>>876じゃあないけど全作品に1点入ってる私がきましたよ
大体は作品上げた当日に1点入る
最新作は1点×2即付け
アンチがいるなんて人気者の証よホーホホホホホ
ってガラスの仮面ごっこするといいよ

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:15:09.55 ID:Z4FD0RhY
松とのクロスに1点入れたwww

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:43:00.59 ID:qS/VxJRf
>>884
私もしょっちゅう1点いれられる
今度からそうするわ
嫉妬される私人気者って

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:51:40.78 ID:MHVSXc8i
>>886
点数低いは表向きで愚痴ったらあかんで
「一点ばっかり入れてくれる人もいますが〜」とか書くと好意的に見てくれている人が引くからね

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:59:11.00 ID:S91L0oiD
1日に何度も管理画面開いちゃう病が治らん
自分の前後に投稿されてる話のブクマ、評価とかどうなってるかついでにチェックしちゃうし
本当に自分はやらしい人間だなぁと自己嫌悪してしまうよ

でも妄想垂れ流すのは楽しくてやめられん
もっと盛況になればいいのに

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 23:06:01.35 ID:5Kj2AkT8
>>887
ああ判る
大概「私全く気にしてませんから」の体でキャプに書いてあるけど
もの凄く悔しくて気にしてるんだな…っていうのが滲み出てるんだよね
スルーできない人を自ら宣伝してるというか
好きな書き手さんがキャプで延々と1点ありがと〜ってやってて引いたことある

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 23:09:04.04 ID:9MtqeuzK
斜陽だったジャンルが最近盛り上がってきて新規の人がたくさん書いてくれるようになった
それはいいんだけど自分が投稿した直後に投稿された作品が本当にすごくて、しかもネタが少し被っていた
本当にすぐ後だからパクリとかでもなく単なるネタ被りなだけなんだけど、大手も神もこぞってこのネタサイコー!と後の作品を宣伝していて完全に自作は埋もれた
ブクマ一桁違うし閲覧もそのくらい差がある 泣きたい

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 23:14:50.63 ID:nFg6MevP
数ヶ月ぶりに新作あげたらフォロワー10人減ったんだけど・・・
みんな新ジャンルに行ってしまったの?

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 23:27:07.87 ID:ysqGCD9E
爆死した
もう消したい

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 23:48:46.70 ID:bhwnBuMY
喘ぎ文ってホント大事だな
最初は恥じらいがあって控えめで良い感じなのに
盛り上がるにつれ「あああああん!」みたいな緩急もなく下品なだけの絶叫になるのが多くて辛い

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 00:06:52.34 ID:f7CO/EPO
誤字誤用萎えなんだけど
「あられもない」を「憐れもない」としてある作品と
男キャラが激怒してる顔を「あられもない」と表現してる作品を立て続けに読んだ…
旬ジャンルでブクマ盛大についてたから
リアの子がこれで間違って覚えて支部作品に蔓延していく表現になるのかな
「延々と」→「永遠と」みたいに…

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 01:53:42.36 ID:DiUFJVma
>>894
言葉って広まるよね…

バ行のカタカナをヴにしてるのが凄い勢いで萎える
エレヴェーターとか昭和の文豪かよ
それが自ジャンルのオサレ派を中心に流行ってる
オサレだからシリアスだけど頭の中でそう発音すると笑っちゃう
英語としての発音にこだわるならアップルもバナナもアポゥ、バナーナと書けばいいのに

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 01:56:02.73 ID:I4mpTZvc
アポゥはさすがに笑うからやめてほしいw

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 02:07:35.94 ID:yWAJJk4C
エレヴェーターはまあわかるけどアポゥは一瞬考えるなw
自ジャンルバレするけど似たような奇声上げるキャラがいるから自ジャンルであったらそいつが出てきたのかと錯覚するわ

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 02:37:52.57 ID:yXqF+rEB
>>895
ヴェルタースオリジナルと昭和の文豪は特に関係ないぞ

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 03:08:20.08 ID:VLcpRWE6
卵はタメイゴゥ

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 03:27:16.31 ID:bOXEP7xt
>>865
起 エロ エロ 結
これで解決

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 03:29:17.64 ID:bOXEP7xt
トメィトゥ

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 03:43:11.70 ID:jnWDpAuN
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6522230&uarea=tag

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 03:48:12.62 ID:7trMdxtg
最近さ、ブクマも一桁の自分の作品に一番萌えるようになったんだけど末期症状かな?

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 04:28:58.44 ID:ey+3AesM
自萌えを詰め込んだ作品なんだから当たり前だろ

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 07:27:09.67 ID:kVjyZsQo
昨日の876だけどみんなありがとう…
元気出たよ、気にせずがんばる!
無理があるけど、「地雷カプのくせにこんな文才あるなんて悔しい…っ!」て理由でつけられたんだと妄想しとくw

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 07:27:57.06 ID:CF8q7Vcv
投稿タイミングが二人の神と重なってファンとして嬉しい気持ちと、自作に倍以上の差をつけて増えていく神々のブクマに嫉妬してしまう
閲覧数からしてもう差がすごくて、神はやはり神なんだなあ

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 07:44:45.55 ID:nB6m2wj0
一点だとあらあら嫉妬ねうふふもできるけど六点だと現実に叩き落とされる

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 08:13:44.98 ID:lgaoNhMd
叱咤激励かな?

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 08:46:59.97 ID:my7m2jDh
6,7,8点あたりはリアルだよね
まあでもそれはいいんだ きっと読んでそう思ったんだろうから
でも端数合わせをしようと4,3,2点を入れてくる人には、別に端数半端で構わないのでそっとしておいてくださいって思う
2点入れられても全然嬉しくないんだ 読んで2点と思ったらいいんだけど 8点の後にしか2点入らないから違うんだろうし

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 09:16:49.77 ID:3/qfIa3p
やばい…企画参加します!と軽率に手を挙げたはいいけど
なんだこれ時間返せと言われそうな内容
こんなエピソードがあったら深み出るよねだけで書いた
自分が納得してなものなんて読ませられない
刻一刻と迫る締切に胃が裏返りそう
愚痴ったらやる気出るはず

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 10:09:27.12 ID:PfPTOMl8
>>893
これすごい分かる
エロ小説書いてて推敲の意味でも少し寝かせてると
続き書くときに盛り上がっているとこのテンションに無理やり引き上げて
下品な喘ぎ声を淡々と連ねてる感じになる
だから経験上エロ小説は一気に書いた方が勢いもあるし評価もよくなってくれる

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 10:42:52.53 ID:CfvFOaaO
今の投稿ペースが大体10日に1回程度なんだけど、
前の投稿から今日で12日目、昨日の夜から今朝にかけてフォロワーさんじわじわ増えてて
なんか今ののらなくてかけないんだよー待って待ってって
別に誰に何か言われたでもないのに一人で焦ってる

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 10:57:34.82 ID:5UGKDXkp
ジャンルは二次創作なんだけど、原作やキャラへの愛や萌は変わらず、寧ろ深まってる位なのに全く文章が書けなくなってしまった。
何ていうか、自分の書く文をいちいちこれでいいの?と疑ってしまい、筆が進まない。

疑ってもキリないし、取り合えず書きかけのを完成させてさっさと爆死でもしないと頭の切り替えが出来なさそうだな…
たぶん軽いスランプとは思うけど

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 11:15:07.76 ID:D0GjokvX
>>913
わかる気がする
本当にこのキャラはここでこんなこと言うのか?するのか?って考えすぎて何回も書いては消してる
ここでこいつに弱音を漏らしてくれたらいいんだけどこのキャラは死んでも弱味を見せなさそうだからこの台詞はないわ…とか

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 12:02:43.98 ID:aXYUWmsG
原作が連載ストップしてるから、ファンの妄想だけが蓄積して、自他ともにだんだん二次創作がマンネリ、ネタかぶり、キャラ崩壊してくるんだよな
本音を言えば、二次より原作の進展、エピソードが読みたい 二次を読むのも書くのも原作が進まないから 原作者さん、頼むよ、描いてくれー

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 12:30:13.38 ID:W7plP5xM
>>914
913だけど、個人的には弱音見せないキャラでも見せないだけで人間なら誰でも何かしら抱えてるはずだし、
原作には例えなくてもそういうのを上手く二次創作で見せて下さる作品は好きだよ。
キャラがフリーザとかなら無理があるかもしれないけど…w

原作への愛は大切だけどあまり捕らわれずに、お互い頑張ろう

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 12:35:10.99 ID:D0GjokvX
>>916
ちょっと気軽になったや
そうだよね、見せ方を頑張ればいいんだ!
ありがとう

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:09:33.85 ID:Xxnk+USu
弱音を見せるフリーザ様想像したらちょっと萌えたわどうしてくれる

愚痴
なんで何度も見直して紙出力までしてチェックしてるのに後から誤字脱字見つかるんだろうな
しかも自分的に佳境の部分だったから余計に恥ずかしすぎる

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:18:29.87 ID:XefJMn6c
20年以上前のアニメの二次でずーっと原作沿い設定で書き続けてる人がいる
ここ数年ハマった人はもうネタ切れなのか
パロや腐やエロやクロスオーバーに走るか
他ジャンルに行ってちゃった

自分も前者のようにありたいと思うけど
気が遠くなる…

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:39:38.10 ID:A243RoHP
ブクマがどれもこれもあと少しでusersタグ!って数なのにそっからが伸びないんだよなぁ
「もうすぐ〇〇users」タグでも作って付けて回ってやろうかしら

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:46:51.25 ID:MiSEzw68
けっこう投稿した後に編集するんだけど、他人の作品みてて、編集してるかどうかを気にしてる人いる?

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:58:50.37 ID:rdB/gS97
スマホから編集するとたまに勝手に空白が無くなったりするトラブルが起こることがあるけど
自分だけかな

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 14:04:49.48 ID:qK2SR7BS
流行ジャンルに移った神がマイナー自ジャンル作品だけピンポイント全削除してた
3桁後半〜4桁ブクマついてた自ジャンル以前の過去作ややはり一気に神になった流行りの現行ジャンルは残してるのに
なんか嫌な思いでもしたのかどうせマイナーだしいらんとでも思ったんだろうか
ストーカーぽいけど何度も読み返しては萌えもらったりたまに10点いれなおしたりもしてた
ジャンルタグでみるたび神との差をまざまざと見せつけられるのも凹んだりしたけど
ほぼ自分しかいなくなったタグ画面なんてもっとつらいわ…

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 14:21:07.39 ID:bOXEP7xt
過去ジャンルの作品を参考にされたりパクされるのが嫌だから全部非公開したわ
現ジャンルに移ったとき支部もツイも別アカウントで始めれば良かったと後悔しきり
そのジャンルが好きで読んでもらえるならうれしいんだけど
ジャンル内の人間の作品だからといって過去作を掘られて読まれるのは嫌
安易に下敷きやパクしてくる輩がいないならいいんだけどね

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 15:32:08.94 ID:yXnt7Sj6
>>921
キャプションに書いてあったら読み直すこともあるけど
そうじゃなければ気付かないな
更新日時のチェックなんて普通しないし

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 16:28:26.31 ID:Lv9ojHU7
字神に春コミでごあいさつ&いつも萌えさせてもらってること伝えてきた
神は私の作品を四分の一くらいのブクマ率だけど
丁寧に対応&私さんの作品悶えてますと言ってくれて嬉しかった
もちろん社交辞令もあったと思うけど
そして神が尊敬する書き手(勿論私ではない)からメッセージ
もらったらしくツイでおおはしゃぎ
嬉しいのはわかるし私もあなたに対してそんな気持ちなんですよ…と
なんだか片思い拗らせた気持ち
神のブクマばかり気にしているわけではないけどさ

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 17:35:04.14 ID:ilVFZ3Hx
ROMってる他ジャンルで物凄く萌えた設定があった
その設定は例えば「学校へ行こう」的なテレビ番組にAが出演して屋上からBに告白みたいな、珍しいけど物凄く珍しいとまではいかない設定
それを読んでから自ジャンルのカプで同じく屋上から叫んで告白する二人が書きたくてたまらない
勿論それに至る過程、告白の台詞や状況、その後の展開は全然違うものになる
だから客観的にはただのネタ被りに見えるだろう
でも主観的には自分のやろうとしてることってただのパクりだよね、それを読まなきゃその設定は思いつかなかったわけだし
これがクリスマスやバレンタインネタとかありきたりな設定なら気にならないし、逆に唯一無二レベルに特殊な設定なら同じので書きたいとは思わないのにな
結局途中まで書いちゃったけど一生公開できないと思うと悲しい…

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 18:00:52.18 ID:ILKhMB7Y
≫921
何度も読んでる話だったら「ん?ここ変わってる?」て気付くかな
私自身はミス見つけるとすぐ修正するタイプ
だから初投稿時と細かいとこ違うけど
後で自分が読み返した時にミスがない方が気持ちよく読めるからさ…

人様の読んでる時は明らかな誤字とかがそのままのほうが気になる

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 18:20:36.99 ID:YXFAFh5+
>>873
旬ジャンルだけど、同じような人いる。
2000〜3000文字位のも頻繁に上げていて、少なくて3桁ブクマ、4桁当たり前。
上げるのは凄く早い。連投にはなってないと思うけど。
試しに読んでみたけど、セリフが多い、印象に残らない話。
語彙力や文章構成からプロではないと思う。
固定カプ書きじゃないから、色んなカプで書いて、全部が高評価なんて凄いと思うけど、なんでこんなに支持されてるのか純粋に疑問。
私から見たら、ブクマや評価的に雲の上の人だけど、あの人の文才はいらないなぁ。
負け惜しみなんだけど、常々不思議。

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 18:30:10.92 ID:YtVtsSnF
>>929
モスキート音というかある年代にしか検出されない萌えっていうのがあるのかなって思う

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 18:38:18.58 ID:YXFAFh5+
>>930
レスありがとう。
旬ジャンルだから高ブクマ書き手もたくさんいるけど、ちゃんねる風を書いてる人で、投稿3日で閲覧4万以上、ブクマ5000以上の作品があった。
凄い笑ったとコメもたくさん付いていて、読んでみたけど、何が面白いのか分からなかった。
年代の違いなのかな。
ウケる小説は書けそうにないから、自分の好きなものを好きなだけ書こうと思ったよ。悔しいけどね。

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:26:16.74 ID:6FGg+U2m
>>927
自分なら上げてしまうかもしれん
影響を受ける作品って少なからずあると思うし、学校へ行こうな告白だって何通りもの感動と笑いがあったからこそ番組の長寿コーナーになったわけだし
要のシチュエーションは同じでも相手がシリアスノリならコメディタッチに変えてみるとか、他にも盛り上がりどころをプラスするとか
アレンジをたくさん加えてあれば私が閲覧者だったら目くじら立てないなぁ

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:30:52.83 ID:OFUphBCW
>>873
わかるわ、人称がメチャクチャだし
話もとっ散らかってて意味わからんのに
users入りしてて謎だった
まぁ全編エロだったけど

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:32:49.82 ID:ONAtYjyy
>>931
個人的な見解だけど普通の文章形式の小説とちゃんねる風だと閲覧層が違うから
気にせず自分の好きなものを書いていったらいいと思う
ちゃんねる形式読者はリアとか小説形式の話が読めなかったり嫌いな人が多くて
そもそも普通の小説は小説というだけで読まない

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:36:16.42 ID:YFemkts8
ちゃんねる式は本当に見る層が違う
そのジャンルを知らない人でも通りすがりに見て楽しめるからブクマ伸びる印象
なのでそもそも土俵が違うものだと思ってる

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 20:00:49.48 ID:4GS9dVIU
あるあるだな
なんかそういう、一文が短くて会話の多い作風だとか、ちゃんねる風だとか
そういう作風のカテゴリ内の神なんだろうなと思うようになった
層が違うと思えばちょっと気が楽になる

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 20:31:17.06 ID:Jc0aa+QJ
斜陽辛い
同じページに自分の名前が二つあるのが嫌でなかなか投稿出来なくて溜まっていくし他の人が書いた話も読みたい
人気の書き手さんが投稿してもブクマ三桁行かないのを見て本当に人が減ったと実感した

もう一つ愚痴
誤字脱字なくしたい
何度も読み返してるんだけどゼロにするのは難しいね
手ごねハンバーグが手籠めハンバーグになってたよ恥ずかしい

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 20:36:53.92 ID:dCOrW0em
自ジャンルの流れが早すぎて、投稿しても1.2日でページが流れてしまう
しかも、イベント近いとサンプルでどどどーーとか、新展開あると短文の山で
流れてしまう
まあ、元々htrだから反応が無いのかもしれないけど
やっぱり寂しいと感じてしまうんだよなあ

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 20:39:36.84 ID:Nb6xHqnO
「下」を出して舐めるってあったけど話の流れ的に「舌」だよね?
そこは間違えないで欲しかった

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 20:41:25.32 ID:TcaMDe0k
>>939
すいません
気をつけているのですが、毎回変換でそうなる上になぜか見逃すのです

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 20:43:03.37 ID:fwlmyVq4
>>939
ワラタ

「おさわりまんこいつです」

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 21:39:03.85 ID:z/NbxOhA
逆に下の方を舌の方にしてしまうこともあるよね
なるが鳴るだったり…
誤字脱字は何回読み返してもなくならないわ

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:44:10.69 ID:MiSEzw68
新参者なんですが、例えば投稿してから、何年もログインしてないと勝手に作品消えるとかある?
ブクマついてなくて、ランキングに入ってないとどんどん作品が消去されるとか。
あまりにも毎日作品がたくさん投稿されるから、増えるばっかりで減るとかないのかなーって。

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:45:47.88 ID:2x40IIE6
ちゃんねる系の小説って全然2ちゃんやってないやつが書いてるの読むとお前2ちゃんでそういう言葉使うと叩かれるからって言うのが多くて胸くそ悪くなる
2ちゃん見たことない層がちゃんねる系ごときかくなと思う。半年ROMってろっていいたくなる
恥ずかしくないのかな…

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:49:33.02 ID:sUkl2TEo
>>943
ここ質問スレじゃない

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:51:52.96 ID:2G6sBsTC
ちゃんねる系の小説のキャプに「2ちゃんやってません」とか書いてあるの多いから
まとめ系サイトだけはみるけど、2ちゃんはやってないスタンスじゃないとかえって恥ずかしいのでは?w

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:58:09.32 ID:Pg78WO0T
ちゃんねる嫌いだから絶対書かないけど仮にやるとしたら「まとめしか見てません☆」を装うわw

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 23:08:49.74 ID:JVSfUjXb
普段から2に入り浸ってます、なんて正直に書けんわなww
ただ、ちゃんねる系に限らずパロやるなら多少は勉強するべきと思う
まとめしか見てませんていうのは
要は未読や未プレイと同じでおかしな所があっても許せっていう言い訳だよね

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 23:19:03.52 ID:UNxjZr7e
さっき投稿した作品がブクマついてたらしく兎の耳が立ってて喜んでたら実は間違ってブクマしちゃったらしく外されてた
喜んでた自分に恥ずかしくなって泣きたい

297 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★