■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
pixiv小説愚痴スレ35 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 17:17:46.59 ID:/iAz0Z8z
- ・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ
※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください
なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください
前スレ
pixiv小説愚痴スレ34
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1456133809/
チラシの裏@同人板912枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1457095660/
【pixiv】二次小説スレpart31【novel】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1450159835/
pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1452095527/
- 2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 17:33:01.26 ID:AcSp7wF3
- >>1乙
- 3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 19:43:57.13 ID:p+oNYn5K
- いちおつ
前スレ1000イイネ
- 4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 19:44:52.67 ID:DAyfNFIl
- 前スレ997のおかげで笑った
>>1乙です
- 5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 20:34:03.25 ID:wKL0Y+SS
- >>1
乙です
- 6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 20:54:49.16 ID:+FZWhAzW
- >>1
乙です
愚痴
長編は今度から書ききってからあげよう
なんか反応薄くなっていくのが不安で続き書くのが怖い
- 7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 20:59:34.37 ID:E8CdEXf5
- エロをあげるのって、緊張しない?
もし、爆死したらと思うと、ふつうの作品 より倍緊張するし、恥ずかしい…。
初めての人が投稿するエロって、わわわ、ってこっちまで恥ずかしくなる。
自分よがりになってないか?なんて、自分じゃよくわかんないよ…。
- 8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 21:26:15.92 ID:xrLgyLvA
- >>1乙です
長編書いたけど滑った
うさぎが仕事しなくて、シリアスなんか書いたことを後悔してる
- 9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 21:42:50.88 ID:4yAX30NI
- >>8
シリアスも長編もきっとじわ伸びするよ
- 10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 21:52:06.86 ID:+oz1zS6g
- >>7
初めて上げた時、自分ではそのシチュがすごく気に入ってて何度読んでも飽きなかったから
そんなに緊張とかはなかった
でもあれ以上の作品書けないかも、という気がしている…
- 11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 22:05:00.18 ID:a0AW2Pbb
- >>7
基本エロしか書いてない自分は、たまにエロなしをアップすると冷や汗ぶっ垂れるほど緊張する
- 12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 22:13:21.76 ID:hItQUo3F
- >>11
同じ
エロなしだと爆死するんじゃないかと不安で書くつもりなかったのにエロを追加してしまう
- 13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 22:29:56.85 ID:U3GeiOEF
- 寸止めのほうが収まりがよくて、寸止めであげると伸びないし、最後まで書くと変態丸出しだから伸びないし、辛い
- 14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 22:31:54.92 ID:e/6n4mbn
- >>13
変態を抜いてみるというのはできないのだろうか
- 15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 22:48:25.23 ID:HYymV5Hi
- ワロタ
でも変態チックなのがその人の持ち味という場合もあるしな
- 16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 22:56:08.60 ID:9erGWTkw
- ベッドイン→朝ちゅん
これなら…!
- 17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 23:10:06.42 ID:aUFs7VuB
- 支部使い始めてしばらく経つけど未だに慣れない
斜陽ジャンルで細々書いてたら、この間初めてフォローしてくれる神が現れたんだけど、
フォローとブックマークってどう違う?
自分はブックマークはするけど、ビビりなので誰かをフォローしたことがないんだ
その人の新着を追いかけたい→フォロー
その作品だけをピックアップしておきたい→ブックマーク、
で合ってる?
- 18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 23:15:35.31 ID:c+Dsiivo
- 別にエロ目当てに読んでるわけじゃないけどR-18ついてて朝チュン程度だと微妙にモヤる
本来のタグの意味考えるなら必ずしも濃厚エロである必要はないんだろうが
自分が読んだ時モヤるのでR-18付けるなら全力でエロ書きたい
でも自分の文体が重すぎて全くエロく書けないという愚痴
R-18でもブクマ率1割増程度だしエロブーストなんて都市伝説ですよ
- 19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 23:17:18.39 ID:SWOr/mGY
- 新着チェックしたいのもあるし、作品たくさんある人ならあとで読もうと思ってとりあえずフォローしてみたりする!
- 20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 23:22:58.72 ID:pRsC/2Yi
- >>17
ここ質問スレじゃないので質問するなら小説スレで
でもフォローとブクマの使い方については散々既出で人それぞれ
てか、前スレで愚痴の流れとしてその話題でてるので前スレ459あたりから読んでみ
- 21 :17:2016/03/05(土) 23:27:06.62 ID:aUFs7VuB
- すみません、スレ違いごめんなさい!
>>19さん
レスありがとうございます
数だけはあるから、読んでみたいと思ってくれたのかな。ありがたい……
前スレ覗いてきます
失礼しました!
- 22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 23:28:03.99 ID:3//qzMXc
- >>13
個人的にはその後をいろいろ妄想できる寸止め大好きなんだけど伸びないよね
ツイでちゃんと最後まで書けよみたいな批判されたことある
勝手に好きなように妄想したほうが楽しいだろって思うんだけど違うのか
- 23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 23:31:44.86 ID:c7vWus/S
- ここで質問する人多いよね
人が多いからかな
あー斜陽だよー
絶対ROM減ってるよー
- 24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 23:49:59.34 ID:5CFl9/Nu
- ちょっとした愚痴吐き出し
マイナーっていうか反則カプ書いてるんだけど
もちろん評価やブクマも推して知るべし程度なんだけども
なぜかコメントや感想はわりと頂く
もちろんコメントは嬉しいけど評価やブクマもっと欲しいなという本音は当然ある
でも過去に旬ジャンルでたくさん評価ブクマ貰ったけどコメント0ってのがけっこうあって
それはそれで寂しさはあったので全部を望んじゃいけないよね…と思うようにしてる
でもやっぱり欲しいな評価ブクマw
- 25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 23:51:52.35 ID:gPY9V0Mv
- 「ABに見えるかもしれませんがBAです」
「普段はAB書いてるんですけど今回はCAに挑戦してみました」
「書いてるAB話が行き詰ったので気分転換にDB書いてみました」
「そのうちABも書いてみたいなあ」
って感じにあげた話と無関係なカプ名をキャプションに書くのやめてくれ検索の邪魔すぎる
- 26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 00:01:41.27 ID:aVLIFKsS
- それは殺意わくわぁ
- 27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 00:24:14.04 ID:SDkJ2NKS
- >>25
それ殺意湧くね
閲覧数稼ぎのために、全く関係ないCPタグをつける清々しい馬鹿と同じくらい殺意湧く
- 28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 00:41:11.29 ID:7WyV3Bq6
- あんまり気にしたことないなあ
普段タグ検索しか使わないからな
- 29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 00:45:44.95 ID:E/TNJUgb
- 嫌なコメントをされて以来、その作品のページだけ見ないようにしていたんだけど
さっき管理画面見てたら、マウスの調子が悪いみたいでうっかりそのページに入ってしまった上にスクロールも止まらず…
一番下の嫌なコメントが目に入り、久々に読んでしまった
自業自得とはいえ吐き気が止まらない
- 30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 00:54:26.45 ID:eFdofnbV
- >29
自分の作品だよね?
吐き気がするほと嫌なコメントなら消してもいいんじゃない?
連投厨の誘い受けがエスカレートしてきてウザイ
「誰も待ってませんよね?」とか「続き書いてもいいかな?」とかキャプならまだしも
タイトルにわざわざ()つきで入れないでくれ
どうしたって目に入るじゃないか
- 31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 00:58:05.72 ID:eZQtJ4iO
- >>25
CPだけじゃなく作品に無関係なキャラや属性をキャプションで語られるのも邪魔だわ
ネタの唾つけでキャラ名やCP出して現パロR-18需要ありますかねとかマジで腹立つ
A/Bみたいに/とか入れて検索対策しないならTwitterにでも書いてろ
- 32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 01:04:45.52 ID:E/TNJUgb
- >>30
レスありがとう
消したいのはやまやまなんだけど、それを消してしまうとそのコメントに対して後ろめたい気持ちがあるからととらえられそうでできないんだよ
早く忘れる努力をするよ
そして新作がいつまで経っても書き終わらないのも辛い
- 33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 01:21:30.52 ID:eFdofnbV
- >>32
パクリ疑惑的なものかな?
言いがかりならフリーザ様になった気分で
「愚民が何やらほざいているようですね」とでも思っておけばいいよ
新作頑張れw
- 34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 01:30:30.67 ID:7WyV3Bq6
- フリーザ様w
ネットだし本名出ないから好き勝手言う人多いよね
あんまり気にせず頑張って
フリーザ様w
大好きw
- 35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 01:40:59.94 ID:E/TNJUgb
- 29で32だけど>>33も>>34もありがとう
内容は違うけどそんな感じで言いがかりつけられたんだ
フリーザ様気分にワロタ
爆死覚悟で新作頑張ってくる!何度も失礼しました
- 36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 02:16:38.00 ID:SDkJ2NKS
- 長編にはそれなりのブクマつくもんだけど、ブクマ付かない作品には、それなりの理由があるんだなと実感
文章の稚拙うんぬん以前に、余計な枝葉が多すぎる
無理にお洒落な会話目指すより、言葉の誤用とか本編に関係のない説明文省いてくれ
そして進行上はしょっちゃいけない事柄を書いてくれぇ
脳内補完多すぎるとすげー疲れるわマジで
- 37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 02:24:03.87 ID:Y9hdrkZS
- プロット立ててもその通りに書けない
プロット通りに書けないのは駄目だろと思ってもやっぱり書けない
キャラが勝手に動き出すとかじゃなくて内容が矛盾だらけになったり支離滅裂になる
創作向いてないんだろうか
- 38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 02:35:56.50 ID:w6jgTKxP
- 自カプもう無理…
落日して残った絵馬と字馬の解釈が辛い
性に奔放すぎてついていけない
去年きた新規の方が日本語怪しいとこがあるけど安心して読める
- 39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 03:23:23.85 ID:Zvh1KceI
- >>31
ほんこれ
カプタグ検索したら全然関係ない二次が出てきて、
「(原作名)のAB(自カプ)みたいな関係がいいなと思って〜」みたいな
知らねーよ
あとよくあるのは性別がはっきりしないキャラがメインの腐作品に「微ABあり」
なんだよ微ABって
- 40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 04:49:05.41 ID:CiBzZw9s
- なんで中学生っていう設定でビッチなんだ…
原作じゃ清純なのに
もうやだ
自分htr字書きだったけど書くのやめる
- 41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 04:49:50.40 ID:CiBzZw9s
- ID変わったけど>>38=>>40です
- 42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 05:16:10.33 ID:me7WEMQQ
- 清純は書き飽きたからビッチ設定で書いてるだけじゃね
他人の解釈でやめたいと思うならスパッとやめたらいいのに面倒くさ
というか自分で書くのに他人の解釈とかどうでもいいわw
- 43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 05:26:05.14 ID:BhthRWu8
- 直接的描写はないんだけど
キャラが物凄い下ネタ喋ってるんだけど
R-18入れなくてもいいのかな
- 44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 05:27:17.33 ID:AVdlQQUn
- 評価もブクマもそのままなのに、閲覧数だけいつもの倍増えててなんかビビった。一晩明けてみたらもう回転してなくて通常運転。昨日はジャンル関係の何かの日だったんだろうか。キャラの誕生日でもなんでもないんだが。
- 45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 07:06:04.81 ID:1qjOlVvP
- >>43
18歳以下に見せたくない物なら自分はつけてほしいと思うしつけてる
本番なしってキャプに書けばいいしね
- 46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 08:20:24.88 ID:ytFUlClJ
- サンクス、キャプにちゃんと書いといてR-18つけようかな
- 47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 08:49:38.72 ID:T67z2kin
- 挿入の手前まではばっちり描写してあるし
朝チュンで挿入シーンがカットされてるだけでやってるのは間違いない話を
「健全です」って言っちゃう人勘弁してほしい
入ってるシーンがなければ健全ってどんだけ緩い基準で生きてるんだ
- 48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 09:16:07.23 ID:7WyV3Bq6
- >>47
R-15くらいかね
ドラマでもそういうシーンあるからr-18ではないもんね
健全ではないのか
- 49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 09:22:16.86 ID:X6ZRqmOp
- R-18でしょう
支部にガイドラインがある以上ドラマでもあるとかは関係ない
- 50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 09:43:21.71 ID:7WyV3Bq6
- >>性に関連したもの、あるいはそれを表現しており、性器の結・接合、あるいは性行為を想起させるものを表現してあるもの
>性行為を想起させるもの
これだよね
確かに私の認識が甘かったやごめんなさい
- 51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 09:44:05.71 ID:FCUdYveO
- あんまりエロいのはうちのジャンルは結構マイピク限定で公開してる人が多いんだけど、ジャンルによって様々なんだろうな。
オーソドックスなエロ書ける人羨ましい。
- 52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 09:46:46.53 ID:aVLIFKsS
- >>39なるほど
一つ一点喰らった理由がわかった
- 53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 09:54:19.00 ID:EPNiy9xq
- どんなジャンルでも男と女が出て来るなら色恋沙汰はあっても良いと思うが
書いてるとどんどんエッチな方へエッチな方へ行っちゃうのをなんとかしたい
- 54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 10:57:40.57 ID:+3JjKmYG
- 巨大ジャンルでとあるマイナーカプ書いたら爆死した
同ジャンルの別のマイナーカプでもこんなに反応なかったことなくて
何が悪かったんだろうと思って他の人の作品を見に行った
周りもみんな一桁ブクマだった、割と上手い人でも1%しか反応されてない
ブクマ取ってるのはR18とパロとカプ詰め合わせとメイン活動が別カプでフォロワー多数の人だけ
作品数が少なければみんな飢えてるからブクマするというのは都市伝説だったようだ…
案の定、エロ以外で継続してる書き手はほとんどいなかった
- 55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 11:08:33.82 ID:WvlUZzGa
- ああわかるわ
健全とは言わないが、朝チュンだとR-18付け難い
保険で付けるが文句を言われることがあるな
キャプション大事
- 56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 11:10:25.34 ID:7Oyf8Gdv
- 時間かければ必ず良いのが書けるってわけでもないんだよなあ
でも時間かけないと荒削りになる確率が高い
丁寧に書いたと思ってるやつのブックマーク少ないとガックリするね
まあ書くのはやめないけどさ
- 57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 11:23:10.86 ID:PcKiOacl
- たいして推敲もせずに勢いで書いた昔のやつが今も一番評価が高い
自分では時間をかけて構成も考えて書いたやつの方が好き
- 58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 11:45:07.14 ID:9xikAdh5
- >>36
いやなら読まなくなるだけ読まなきゃいいじゃん
なんで見てるんだよ排除したいからか?
ブクマ付かなくて耐えららないやつなら勝手に消える
それでも消えないのがうざいっていうなら読まないで素通りしろよ
確実に言えるのは作者は絶対お前の為に書いてないって事実だわ
お前だけには読んでほしくないだろうよ
という愚痴
- 59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 12:05:43.78 ID:O0mqNf/6
- ニョタ、男性化攻め様、セクピスパロ、オメガバースとかばっかりの自ジャンル滅びろ
って本気で思ってしまうし、そういうのが人気あるのが世も末だ
そして、自分が今時の流行りについていけないんだなーと沈んだ気分になる
- 60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 12:08:15.68 ID:InbQaFds
- >>36
最近の子は本読まないから想像力が足りない。って言われたいの?w
- 61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 12:14:35.69 ID:+c2rWI8c
- >>36
行間を読むこともできない奴がこういうことを言ってるんだったら嫌だなぁという愚痴
疲れるのは読解力が足りないせいではなかろうか
- 62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 12:15:06.49 ID:un4Zd3zO
- しっかり読んでも状況がわかりにくい文章(作品)ってのは確かにあるけど
行間が読めないというか、1から10まで説明しないと理解出来ない人が増えたようにも思う
- 63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 12:48:34.23 ID:FBEU0wOd
- ブクマ昨日と今日で一つ減った。しおりに使っている人が居ると知ってたけどショックだ。
斜陽だし、まだ上げて三日だから閲覧200もいってないからブクマも一桁だったし余計に悲しい。
原作で事件があった後スグにそれに反応して書いたやつたがら、後からもっと人気な作者さんが書いたやつの解釈の方が気に入ったとかかなと勝手に妄想してしまう。
自分が読みやすいように書いてるから、「」と地の文の間に空間開けてるけど読みづらいのかな?
でも、商業誌みたいに空間ないと横読みは目が滑って読む気無くすんだよね。
- 64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 12:48:41.72 ID:moCiHrLR
- マンガを読めない新人類的な内容で
絵と文章(フキダシ内のセリフとモノローグ)を
うまく脳内で同時進行できない子供がいるという話を耳にしたことが…
- 65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 12:48:55.63 ID:FiJOE+RO
- 書く側の愚痴があるなら読み手側の愚痴があってもいいじゃない、そんなカッカしてつっかからんでも
お互いにブーメランくらうと思う
愚痴
CPがマイナーで小説あげ続けると飽きられそうだから話をため続けてる
同じような話になるんだよなーパロに挑んでみたら新鮮味でるかなあ
- 66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 13:19:57.11 ID:+3JjKmYG
- 読み手の愚痴はありだけどね
でもタグ詐欺とかキャラの扱いが悪いのを嘆くならともかく
書き手の技量がないことを愚痴られても嫌なら読むなとしか言えないのでは
極端なこと言えば下手な人は書くなって言われてるわけだから
- 67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 13:29:54.62 ID:d1lYcMB9
- >>54
むしろマイナーだと面倒な検索しなくても見失う事なくすぐに出てくるし
見るだけ見てブクマしない事多いや
評価は入れるけどね
- 68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 13:35:00.95 ID:+3JjKmYG
- >>67
あーなるほど、ブクマする必要性を感じないってやつなのかね
ちなみにブクマもらえるマイナーカプは書き手同士の交流が盛んで
もらえないマイナーカプは書き手同士はほぼ無交流だった
ROM専はブクマしないって感じなのかな、評価もROM専はあまりしないって言うし
- 69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 13:36:37.27 ID:eQMXE5ce
- >>63
あー自分は上げて2か月してやっと閲覧200とかで上出来だからその点では羨ましい
ブクマなんて2つ消されたら0たぶんショック半端ない
上げて三日だったらまたこれからつくんじゃない?
ところで「」と地の文の空間って
1.「 」 地の文
2.「 」
地の文
3.「 」
空白行
地の文
どれ?
- 70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 13:37:20.37 ID:WvlUZzGa
- >>64
新人類でもなんでもないが、うちのかーちゃんそうだわ
だから読む速さはとてもゆっくり
映画も字幕だと読み切れなくて困るみたい
- 71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 13:49:53.21 ID:TWJwUd1B
- >>69
商業誌がどうこう言ってるから3なんでない?
でも3の手法って支部だとよく見るし誘い受けされるほど珍しいとは思えないけど
オフで多いのは2で1はオンでもオフでもほとんど見ない
- 72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 13:53:06.11 ID:+vC6MRMY
- >>69
自分は3で書いてる
理由は自分でわかりやすいからw
- 73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 14:13:31.88 ID:wVILvHkT
- キャラの名前しかあっていないようなカタカナが踊りまくってるハイソナ()なダレオマ
オサレ()話を「これはAジャンルの現パロです」ってしてるのが個人的にすごく苦手
- 74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 14:25:35.33 ID:OSL4f6j4
- 自分も3だ
支部だとがっつり読み込みたい層と、手軽に萌が欲しい層がいると思うんだけど
台詞と地の文に空白行を入れてブロック化すると台詞だけを追いやすくなるから
手軽な萌の補給もしやすいのではないか
気に入って貰ったら後から地の文も読み込んで貰えばいいし
という意見を前にここで見かけて、なるほどなと思った
それ以来自分も3にしてる
- 75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 14:28:12.87 ID:ADCGlokC
- ROM専って最近よく見かけるけど「頭痛が痛い」の類だよな
ROM=Read Only Member だろ
- 76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 14:29:21.74 ID:+c2rWI8c
- 3だな
パソコンで見るとスッカスカなんだけどスマホからだと3が見やすい
- 77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 14:33:50.00 ID:3MZzBa/Q
- エロも3で書いた方がいいの?
空白いれると喘ぎが強調されて恥ずかしく感じるんだけど気にしすぎかな
- 78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 14:43:22.72 ID:OSL4f6j4
- >>77
エロに限らずどちらが良いかはハッキリしないものだと思う
ただ、台詞の遣り取りをどのくらい続けるタイプかにも因るかと
元々の書き方が
地の文
「台詞」
地の文
「台詞」 のタイプと
地の文
「台詞」
「台詞」
「台詞」
地の文 のタイプでは3の書き方にしたときの印象がかなり違いそう
- 79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 14:44:08.42 ID:+3JjKmYG
- >>75
書き手のROMアカってのもあるから
ROMアカしか持ってない読む専門の人をROM専と自分は呼んでいる
頭痛が痛いのは承知
- 80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 15:13:47.85 ID:xX5RErTs
- 大成の話とか今日の実況さんすき(´・ω・`)
- 81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 15:19:38.40 ID:xX5RErTs
- ごめん誤爆った
- 82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 15:20:31.25 ID:eQMXE5ce
- 空白の入れ方についていろいろありがとう
自分はパソコンからしか見てなくて最初は支部の流れで3で書いていたんだけど、
5千字以上の文を書くようになってから推敲するときになんか空白あきすぎ?とか思って主に2にしてた
スマホからだと2は読みにくいのか…
空白行の置き方で印象も確かに変わるし空白行そのものに意味もあることもあるかなと思ってちょっと悩んでいたんだけど
読みやすさとか考えたら3メインがいいのかな
台詞で手軽に萌え補給っていうのもなんか納得
- 83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 15:53:47.82 ID:G9f17Y8B
- >>69
自分は全部混ぜて使ってた、そのときの文章の繋がりで
軽く返事だけでとか行動重視のときは1で、
話と行動が同時進行のときは2
ちょっと印象的な台詞にしたいときは3、みたいな。
文書きさんがみたらぐちゃぐちゃで統一しろ、て思われるのかな
- 84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 15:54:36.21 ID:BoCulpf1
- 毎回3にしてるわ
読みやすさが格段
他の人の作品見てて気づいた
- 85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 15:58:49.59 ID:SRQnVRKc
- >>69
1、2の合わせ技
- 86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 16:00:40.84 ID:PcKiOacl
- >>83
同じだ
ルールはなく自分の感覚でやってるから読みづらい人もいると思うが今まで批判はない
- 87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 16:01:22.39 ID:jAihhso0
- 5千字以下だと3に近い感じにしてるけど
それ以上で1万文字越えるシリーズ物は2に近い感じだな
長文で3にするとPC表示では行間空き過ぎでスカッスカに見えるから
面白い!萌える!って思うなら詰まってようがスカスカだろうが
それなりに読み手は付くし
- 88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 16:06:45.71 ID:j20qq8q8
- どこかよそのスレでやってくれない?
- 89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 16:10:36.67 ID:OSL4f6j4
- >>88が自分の愚痴を書き込んでくれたら
きっと次の話題に移るよ
- 90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 16:29:22.03 ID:i/B/N1eU
- みんな偉いな読者のこと考えてて
問答無用で自分仕様だわ
好んでくれる人だけでいい
- 91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 16:29:36.51 ID:G9f17Y8B
- はわわ!◯日付ランキング◯位!ありがとうございます!みたいな
作品紹介文の下に追記でつける人多いけど、
読む前に目に入るとなんか萎えるのは自分だけでしょうか
- 92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 16:32:54.05 ID:mtIjmAyE
- このスレ質問は質問スレへの10レス後くらいにはまた質問と回答してるよね
愚痴がないのは良いことだけど愚痴スレだしね…
一度も読み返してません、○分クォリティ、ワンドロ〜はスルーする
間違いなくつまらないのが分かるから書いてくれて助かる
サイトからの移動は「AB。サイトから転載」だけが多くて困る
シリアスかほのぼのかぐらい書いてくれや
複数のキャラタグだけならなおさら誰がメインの話か書いてくれ
- 93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 16:43:02.58 ID:ggGza38/
- 絵師と仲いい字書きの知り合いが小説に絵を描いてもらっててすごく羨ましい…
今度出す同人誌の表紙も描いてもらうらしいし
キャプに「〇〇さんに表紙描いてもらいました!」って書いてあるのを見るたびに嫉妬辛い
ブクマとか評価は私の方がついてるから何か余計虚しいよ
感想とかも欲しいし承認欲求の塊すぎてアホらしくなってきた愚痴
- 94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 16:54:51.19 ID:PCozgs/Y
- >>93
分かる
選択ぼっちやってるくせに、周りが仲良くしてるの見ると、たまにすごく虚しくなる
私の話の方がブクマも評価もつくのに……!ってなって辛い
- 95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 16:57:53.41 ID:rNgPYmGp
- 盛大に別スレに誤爆したけど哀しみが癒えないので改めて
評価はポチポチとつけてもらえるのにブクマが全然つけてもらえない
知人が「ブクマつけるほどじゃないけどまぁまぁだなって思ったら評価だけ」って言ってたのがじわじわきてる
まぁまぁだなって思ってくれたんだなって前向きに捉えたいけど
まぁまぁだなってしか思ってもらえなかったんだなって思ってしまって辛い
- 96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 17:22:11.46 ID:d1lYcMB9
- >>91
はわわ!な時点でキャプ関係なく萎えるけど
普通にどうもありがとうございますとか書いてるのは別になんとも思わないかな
- 97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 17:26:34.16 ID:S7u2f9/r
- 交流など出来ないから羨みもしない
私の話の方がブクマも評価もつかない
そういうものをぼっちと呼びたい、そういうぼっちにわたしはなりたい
わけじゃないけどなってる
- 98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 17:28:00.59 ID:vVEw4Ixn
- >>97
おお同士よ
- 99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 17:29:12.37 ID:Ra/ENOPy
- >>95
まぁまぁだと思ってもらえただけいいじゃないか
まぁまぁだとすら思ってもらえなきゃ無評価なんだから
萌えても文字数やよくあるネタだしで読み返さないからブクマつけないこともある
気に入られてるなら次こそは貰えるかもしれないし気を取り直して次書こう
- 100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 17:38:17.58 ID:GwBYnwVA
- ジャンルやカプはメジャーだけど、内容がほとんどの人が地雷レベルの特殊性癖だからかどんなに気合い入れて書いてもブクマがあまりつかない
試しに万人受けする内容で普通のエロを書いてみたら自分至上最高にブクマがついて笑った
文才無いから上手い人に比べたら全然だけど、書く内容でこんなに評価変わるんだなあ…
- 101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 17:38:45.98 ID:G9f17Y8B
- >>96
ありがとうございます、だけな人は気にならないけどすごく少ない
わざわざ書いてる人こそ、はわわ!とか追記1、追記2、追記3みたいなどんどん増やしたり
嬉しいな〜なんかお礼が必要でしょうか(チラッチラッ が多い気がする、見ると萎える。
文章うまい人の追記のブクマ1万お礼文とかすごく簡潔つつきれいでむしろより好きになる。
- 102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 18:11:50.49 ID:5ypuJB1G
- 私はとったら喜ぶようにしてるけどなヨッシャ! みたいに
ブクマ感謝しないと伸びるもんも伸びない気がするからなぁ
愚痴
体調壊して終わらせないといけないシリーズの最終話が
書いても書いても終わらない
お腹痛くてパソの前に座ってるの辛い
- 103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 18:13:39.38 ID:OD13q/9G
- キャプションが長いポエムのみってなんなの
どんな話か全然わかんねぇよ
そして見てるこっちがなんだか凄く恥ずかしいです
そういうのは本文に書けばいいのに
- 104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 18:13:48.99 ID:obVm5wDR
- >>102
無理しないで
お腹を温めて寝ましょう
- 105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 18:16:46.35 ID:CnVwcl75
- あー!ブクマつかねえええ!
- 106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 18:19:39.28 ID:9xikAdh5
- ランキングは自分の努力でもなんでもない読者の成果
一定期間内に見た人の数とブクマのおかげ
礼も素直に受け取れんクズどもの所為で
こんな妬み連中に絡まれるの嫌だから、わざわざ公開も段階踏んで
ランキングに載らないようにブクマと閲覧均す努力してるわ
バカバカしい愚痴
- 107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 18:25:49.45 ID:yLnX+j9E
- >>102
腹痛辛いよね、お大事に
湯たんぽとかカイロ使うとちょっとは和らぐかも
愚痴
ジャンルに何が起こったかわからないけど
ある時期から慣用句や例えの使い方どころかてにをはすら怪しい話、逆行チートや成り代わり、救済名乗った強キャラ踏み台寄生話だらけになっててキャラタグで検索するのも気力削がれる
好きなのが全員その強キャラってのもあるんだろうな
息苦しい感じの心情描写でみっしりの上エロなしのやつ投稿したけど爆死しませんように
- 108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 18:57:03.47 ID:CLYxeu/e
- 支部始めたての頃は同ジャンル同カプの人のキャプやタグ付けを参考にしてたから
てっきりそういう慣習だと思い込んで順位とお礼も追記してたわ
しばらくしてあえてランキングに言及してない作品も多いことに気が付いてやめた
入るも入らんも結局はジャンルとカプに寄る部分がほとんどだからモチベーションに
する分はいいけど自分のにも人のにもあまり振り回されず創作できたらいいね
- 109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 19:04:46.66 ID:xJgthBwh
- 地の文での情景と心理描写が多い作品があって自分の好みだから読み進めていたら
性行為のシーンで急にみさくら語とハート乱舞が始まって何事かと思った
そこだけ別の人が書いたんじゃないかと思うくらい雰囲気が違う
最後まで読めずにそっ閉じした
でもみさくら語ハート乱舞のキャラ崩壊特殊エロが人気の自カプで、最初の方の文章が落ち着いてるのに
高ブクマ取ってた理由も同時にわかった
- 110 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 19:18:36.96 ID:5ypuJB1G
- >>104 >>107
ありがとう
お腹あっためて無理しないようにするね
早く良くなれー
- 111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 19:22:48.07 ID:7WyV3Bq6
- キモいタグつけてた人がそのタグ誰かに消されたらしくてタグで
タグを勝手に消さないでくださいって文句言っててワロタw
お前作者じゃねえじゃんw
- 112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 19:25:49.66 ID:d1lYcMB9
- 作者本人が消した可能性
浮かれたタグとか全裸待機とか迷惑がる人多いしね
- 113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 20:35:52.71 ID:hp/IKZBS
- ブクマの公開非公開の比率が10倍近く差があるのはなんでだ
母数が少ないから際立ってる。R指定でも特殊嗜好でもない
とっつきにくそうなのかな
食べないから!隠れてないでできてください!
自分の作品をブクマしてくれる方がどんな方なのか知りたいです!
- 114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 21:01:29.00 ID:2laruSfx
- 三連続で爆死してる
今日あげる予定だけど指が震える
- 115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 21:02:11.56 ID:k+6m/FOk
- 感想ならぜひ直接お願いします
狂喜乱舞します
今日もエゴサが止まりません
- 116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 21:50:33.05 ID:9FrxdKgJ
- エゴサしても何も出てこない
タグ弄りもされたことない
閲覧もブクマもジャンルの平均的
埋没してるんだろうな…
- 117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 21:58:18.69 ID:LRa/NUFI
- 超短文でものすごい萌える物見て我が身を振り返ったわ
体裁整えるが文じゃねえな
嬉しいとともに敗北感やばい
- 118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 22:29:40.56 ID:/Fh6mzPq
- >>59
自ジャンルもそんな感じで更に動物化や人魚化や地味化や犯罪者化や年齢操作なんかが加わって
もうキャラの原形とどめてないのばかりだよ
新着がそういうので埋めつくされて自分はもうついていけない
数少ない普通のABを書いてる人の作品はチェックして応援の意味で評価ブクマするようにしてるよ
- 119 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 22:42:33.90 ID:WheIGu/G
- >>113
キャプに攻撃的な事を書いてるとかじゃないよね?
自分も作風は日常系で、キャプはあっさり短めに心掛けてるし
大まかなあらすじとキャラの簡単な役割位しか記載してない。
だから煙たがられてるとかはいないと思うんだけど、非公開率がエロを書いてる方の如く高い
たまに自分が何かしたのか、不安にはなる。
他の方たちと交流してないし、本当に何もしてないんだけど…
- 120 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 23:00:08.22 ID:tlL8wQik
- 本人が自覚していないものは取り繕えないから、そういうところに敬遠される要素があるのかもしれない
- 121 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 23:27:44.84 ID:WheIGu/G
- 非公開=敬遠ていうのも強引な気が
本当に敬遠されてるならブクマすらして貰えないと思うけど
- 122 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 23:49:07.47 ID:LIk3Wrxe
- ROMと投稿分けてないとか
逆CPとかエログロを基本的に公開ブクマする垢だと非公開にするな〜
以前ごく普通にブクマとして投稿アカでブクマした作品の投稿者が
○○な作品好きな人にブクマされてショックだとか気遣いがないとか
自ジャンル作品が垢にない人なのにブクマされて気持ち悪いとか言ってるの見て慌てて消す事になったから
投稿者への気遣いと稀にいる妙な投稿者と接点持たないための自衛みたいな人もいる
- 123 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 23:55:24.61 ID:z4sCQMb3
- うわーめんどくせそれ
投稿とROMで垢分けてないしジャンルとか関係なく公開にしてるけど
まあ確かに分ければよかったと思うこともないでもないけど
- 124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 23:56:35.70 ID:SHFTNuto
- そうだうさぎも今日は日曜日だったんだ!!
明日からはがんばって仕事してくれようさぎぃぃぃ!
閲覧はそこそこあるのがまた切ない
でも閲覧回らなきゃ回らないで凹むから閲覧あるだけいいと思わなきゃ…
- 125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 00:06:19.77 ID:LPg2GAJy
- たまに耳立ってる方がビビるわ
- 126 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 00:29:04.00 ID:3ic7qbhA
- ブクマが突出してるわけでもないし新着からも遥か彼方の距離にいるのに毎日地味にジリジリと閲覧が回る
そしてポツポツブクマがつく
え みんなどこから来てんの
怖いんだが
- 127 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 01:29:08.52 ID:CAfh8HvT
- ブクマも評価も都市伝説状態のドマイナージャンルに投稿して3日目
1日目と2日目合わせて閲覧2桁前半だったのに、3日目だけで600閲覧増えた
しかも誤字直しでもするかーと思い立って管理画面をリロードした日曜午後の5分間に集中
怖い怖い怖い怖い怖い怖いなにこれ
- 128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 01:32:17.11 ID:d89G/UO5
- >>127
1.神が絶賛感想付きでツイートした
2.どこかに晒された
3.という夢を見たのさ
4.重大なバグ
お好きなものをどうぞ
- 129 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 01:59:41.74 ID:CAfh8HvT
- >>128
ありがとうきっとバグですうん
だって1なら評価数点くらい増えても(´;ω;`)ブワ
- 130 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 02:14:16.26 ID:ovfQ5Hot
- 自分の書く話が死ぬほどつまらん…
面白くて、ドキドキする話が書きたい。
執筆に行き詰まってたから気分転換にと人様の作品読み漁ったり、
イラスト見てたりしてたんだけどみんな本当に素晴らし過ぎてヤバイ…
書ける気がしねえ
- 131 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 04:35:23.17 ID:Fb1t8ZzF
- エゴサしたくてたまらないけどダメージ考えるとしてはいけない
- 132 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 05:07:03.90 ID:SutGvfTz
- 閲覧も全然回らなければ評価ブクマもない、これは爆死ですわ
神が私の直後にたまたま同CPアップされてたのも敗因かな…タイミング悪い
いや神は悪くない
htrでごめんなさい
- 133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 05:15:07.98 ID:O4BOyjwh
- 五回は見直して上げたのに、何で膝掛けに凭れかかるになってるんだろう。肘置きだよ!
本当に誤字が凄い。何回見直しても誤字がある。
- 134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 05:22:05.69 ID:veJG0pOw
- >>133
あるある
見直しても見直しても誤字や矛盾が見つかる
バスタオルを外して全裸になったはずなのに
数シーンあとではバスタオルをまだ巻いたままだったりとかね
おかげでいつまで経ってもアップできない
見直しに一番時間がかかってしまう
- 135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 07:22:58.37 ID:HdWWinnF
- >>134
イタリア人なのに玄関で靴を突っかけてって書いちゃってたこともあったな…
- 136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 07:32:48.60 ID:wUxwlrrb
- 誤字が見つからないの、ほんと困る 何日もとって見直してんのに
投稿してから指摘されて見つかるのほんとつらい 最近些細な間違いまで指摘してくれるのよ
たぶん親切心だと思うんだけど
もう書きあがってんだけどまた見逃してて指摘コメがつくかと思うとなんか萎えるんだよね申し訳ないけど
- 137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 07:40:37.83 ID:bOAtjj7S
- シュミレーションはやめてほしい
賢いキャラなのにどうして間違える?
読んでて萎えるわ
- 138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 07:42:48.44 ID:Qn8R2bHQ
- >>136
開き直って今度からキャプに、誤字脱字は脳内修正してくださるようお願いします、って書いちゃえば
推敲しても、多少の見落としがあるのはしゃーないって
趣味で書いてるんだから、誤字脱字は全部なくさなきゃ!って気負う必要ないよ
できる範囲で頑張ればいいんだよ
- 139 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 09:02:55.81 ID:xT3OgstS
- 何か月もかけて練った長編より
思いつきで書きなぐった短編の方が評価高いし自分で何度も読み返してしまう
萌えが凝縮されてる感じで楽しい、そんなことに今更気付いた
解析鬱になりたくないからプレ垢避けてたんだけど
PDF化でページ捲りながら読むの楽しい
広告主張激しくてプレ会ボタン押してしまいそうだ
zzとか2chからのアクセスも分かっちゃうのかな…こえーよ
- 140 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 09:12:05.15 ID:p0fBHwxO
- 明るいのを書いてたのに、書けば書くほど暗くなって夜中に上げたら爆死。
朝になったら限定に下げてしまった。
何も考えず楽しいの書きたいのになんでだろね。
- 141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 09:12:29.05 ID:niEnFL9W
- プレ垢だけどアクセス解析見たことないわ
そんなに投稿してないってのもあるけど
広告非表示と検索の人気順ソートだけでストレスフリーだからプレ垢満足してる
- 142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 09:22:43.56 ID:4Cd+00SC
- 逆にたったそれだけで月500円払うの嫌だわ
広告非表示はアドブロック入れてるから恩恵ないし
- 143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 10:31:05.83 ID:PCqHdvwz
- プレ垢って月に500円だったから気楽に入ってるけど、
自分で感じるメリットって「人気順検索」と「正しいフォロワー数」かな?
小説の手直し再投稿って、プレ垢しかできないと思ってたけど違うらしいし。
でもたった500円だから退会する理由も特にないなあ
- 144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 10:42:17.55 ID:Ze23lr25
- プレミアムやめて久しいけど500円は高いな
非公開フォロワーの数なんて知ることないと思ってたからびっくりしたわ
- 145 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 10:44:20.88 ID:J7JypFN4
- プレへの広告誤タップ狙いがウザすぎて意地でも入るかと思ってしまう
pixivノベル広告非表示、ユーザー除外、ブロック機能の強化があるなら入ってもいい
人気順は使わない気がする
ブクマ3桁より2桁の作品のが好みなの多いし
- 146 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 11:18:12.64 ID:XcDivqvF
- 自ジャンルは人気順にするほど数がないけど旬ジャンルつまみたい時には便利
- 147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 11:25:55.44 ID:+OuEdkxW
- >>145の最後の行はわかるな
こ こ で 萌 え て ね
ってくらいくどい心理描写を入れるほうが高ブクマとれる自ジャンル
個人的にはちょっとした動作とかセリフから心情を読み取れるようにしてあるのが好きだからブクマ数よりも書き手で選んで読んでる
旬ジャンルでは確かに便利なんだろうね
- 148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 11:56:07.29 ID:f3eejgfW
- ジャンルの過疎っぷりがすさまじくて半分寝ながら「あげなければ…増やさなければ…」っていう変な義務心であげた小説が
今日起きてから見直してみたらキャプションが、ゲームでいうとあらすじがまったくなくて「ジャンル:シューティング」としか書いてないような情報不足なものだった
そのためか普段の1/3も評価がついてない
寝る前の投稿ダメ絶対、今からキャプション直して来たら少しは増えるかな
- 149 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 12:19:03.26 ID:pI7PCIxL
- 一人称の俺おれオレみたいな表記ゆれは気にならないけど
メインカプのキャラの一人称俺と私みたいな間違いは許せない
一か所位ならともかく全部間違えてるとかなんなのほんと
- 150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 12:34:25.60 ID:joujYU5x
- 落日ジャンルだけど、絵師さんは数名続いていて最近もいいのがupされてた
公開ブクマにしようかと思ったんだけど
もし辿られて自分のhtrな作品を読まれても恥ずかしいのでやっぱり非公開ブクマにしてしまった
向こうは誰にブクマされようと気にしてないかもだけど
自分のもらった数少ないブクマは全て非公開ブクマだしもっと少ない有難いフォロワーさんはすべてROM専かROM垢
やはり投稿垢で公開ブクマ勇気でない公開フォローもできないROM垢持ってない
我ながら情けない
読んでほしいのか読まれたくないのかどっちだよ
バカヤロー自分
- 151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 12:49:45.85 ID:BBJ9eJLs
- 公開ブクマじゃないと情けないの?
- 152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 13:08:40.55 ID:joujYU5x
- >>151
一般論じゃない
自分に限った話
他人が非公開ブクマするのはそれぞれ理由があってのことだと思うし別になんとも思わない
- 153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 13:11:52.46 ID:S5DVOusO
- 意地悪なこというけど
辿って読まれるのを避けてるんじゃなくて
読まれても評価されずに終わるのが怖いんじゃないの?
- 154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 13:36:59.17 ID:8n7qiHrV
- 神の原作を上手に昇華させてる作品を見てしまうと
自分の作品は原作愛やリスペクトが不足してるんじゃないかと
すごく恥ずかしくなって筆が進まなくなってしまった
他人の褌を借りるのも勇気がいるんやな・・・
- 155 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 13:49:53.02 ID:N1vGOBsI
- >>154
わかるわ
なんか神の作品読むと筆が進まなくなる…
- 156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 14:36:39.52 ID:joujYU5x
- 別に意地悪じゃない
支部の評価点が欲しいとは思わないけど、相手の作品が好きだから自分のが受け入れられるかどうかが不安ってことだから
だから情けないっていってるネットに上げて全世界に公開してるくせにあほか自分ってこと
ただの作品気に入った宣言なら非公開で十分だと自分は思う
- 157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 15:00:10.77 ID:hwO/CU7i
- 勝手な思いこみなんだけど
爆死って公衆の面前でこれすごい萌えない!?おもしろくない!?
って超ハイテンションで叫んでたのを総スルーされたみたいな気分になる
実際は誰も私がそんなテンションだったの知らないのに
だからすごい恥ずかしいんだよ今!
- 158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 15:15:40.03 ID:btxJBo/4
- >>157
あるあるw
ツイしてないから余計そう思う
- 159 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 15:24:26.80 ID:BsWRhtMo
- 連載の続きできた
でも今投稿しちゃうとCBで神をオセロしてしまう…
流れ遅いから投稿したくてもできない
内容的にABメインで、CBもあるからCBタグつけないといけないけど恥ずかしいからCBタグつけたくない
誰かCBで投稿してくれないかなあ、はあ
- 160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 16:47:21.70 ID:05E66HZ/
- >>159
ヒント:別垢作ってCB小説をうP
- 161 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 17:01:51.72 ID:N1vGOBsI
- >>160
159があげたいのは連載の続きなんやでぇ……
- 162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 17:05:22.21 ID:8+WSQd6r
- 新作あげると過去作も連動して閲覧が回るんだけど、ずっと新作をあげてないとすべての作品が回らん。
今日は、全体で閲覧、4…?か5?くらいしか回ってない
- 163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 17:32:39.53 ID:vJUSilD5
- >>161
160じゃないけど
別垢で短文CB上げてから本垢で連載上げて、神を連載サンドしないようにって意味でしょ
- 164 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 17:43:02.63 ID:itBNXwwL
- カプもので自分が書くのはABなんだけど、完全に読み手で読むときはBAばかりだ
書くようになってから、ABものをあまり読めなくなってる。
ネタ被ってたりしたら申し訳ないし、絶対自分のが下手だし恥ずかしいからw
でもフォローしてる位好きな人達だし、リスペクトしてる気持ちは変わってない
- 165 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 17:54:37.56 ID:DbxcViA+
- 題名やキャプションとかで「(キャラ名)にはこれからもどんどん制裁を与えていきますwww」とか書いてたの見てめっちゃ気持ち悪くなった
ヘイトは個人の趣味で好きにやればいいと思うけど、タグにわざわざ入れないでほしい
そのキャラが好きで検索してんのに
あとタグで数人が「こんな罰を与えてはどうですか」ってキャッキャしてたのも目が点になった
- 166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 18:30:28.27 ID:/4PYhmW9
- >>165
趣味悪いね
制裁とか馬鹿じゃないかなと思う
- 167 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 18:55:44.58 ID:J8ZtCsgr
- 影響されやすいの自覚してるから自分も他の人の作品読めないよー
書くのはシリアス中心だけど読むのはアホエロギャグばっかという極端さ
- 168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 18:57:08.79 ID:LPg2GAJy
- 原作で相当やらかしたキャラなのかも知れん
- 169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 19:05:45.34 ID:iwx2Femh
- 最近ツイでフォローしてくれたROM専に新作の駄目出しリプ送られてへこむ
『このキャラはこんなこと言わないんじゃないですか』とか『こんな話でもブクマ貰えるんですね。最近神が投稿してないからかな』とか
最後は『この話は不完全だから下げた方がいい。きついこと言うようだけど(私)さんが好きだから成長して欲しいから』で締め
こんな感想ならいらなかった
- 170 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 19:07:39.58 ID:LPg2GAJy
- ツイブロックしちまえといいたいけど、ブロックしたらしたでまた面倒くさい話になりそうなのが…
- 171 :小説愚痴:2016/03/07(月) 19:07:41.74 ID:0fihtqhp
- >>169
そんなアホのことは気にするな
何様だよそいつ
- 172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 19:11:47.81 ID:d89G/UO5
- >>165
自ジャンルでも不憫系当て馬キャラの変なアンチヘイト作品があったな
正直そのキャラより主人公のほうがゲスくて色々やらかしてるのに
主人公とヒロインの恋路の邪魔だからって理由でキャラヘイトに走る狂信者マジ怖い
当て馬が幸せになるのが許せないらしくてそういうの書いてる人のところにまで凸ってるみたいだし最悪
- 173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 19:12:18.22 ID:4XNDuErX
- >>169
「無理ですごめんなさい(^^) ご自分でそういう話書いたらいいですよ!」で以降はミュートしたら
- 174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 19:20:05.98 ID:PCqHdvwz
- そういう話聞くとやはり恐ろしくてツイできないな…。
別の話、時間ごとの閲覧数って絶対多く出てるきがする。
マイナーCPでブクマ10程度&旬でも無いジャンルの私の作品を、
数百人が見てるなんて思えない。
ブクマ増えないし。
- 175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 19:35:42.05 ID:2LXi20VA
- >>169
乙
それ「あなたのために書いてるわけじゃないんで^ ^」ってブロックでいいと思うよ
- 176 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 19:38:57.35 ID:Fz4L8K5W
- >>174
閲覧数、絶対おかしいと思う。
数はフェイクだけど、マイピク限定で上げて、マイピクが20人しかいないのに、数時間で閲覧が50台ってことあった。
日付は跨いでない。
- 177 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 19:44:50.67 ID:eMlJjDW5
- 閲覧数おかしいよね、特にスタートダッシュがおかしい
そんな数時間で100人以上読むか?と思ったらそこまでがピークであとは急に落ち着く
本当に読んでるならいいけど不思議すぎる
- 178 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 19:49:45.09 ID:86x31fis
- このスレでコメントもらっても返事に困るって愚痴見てて
長らくコメントなんてもらってなかった自分は
もらえるだけいいじゃないか羨ましいと思っていたけど
久々にもらったコメントがまさに返事に困るものだった
自作の感想でなくCPの解釈を自己完結で書かれてるだけで
なんでここに書いた⁇って感じだった
当たり障りない範囲で同意して返したけど
おかしなコメントもらって困惑してた方々
今まで贅沢だなんて思ってすいませんでした
肝心の作品は爆死してるし
そのコメントが引っかかるしで昨日は眠れず
寝る前の管理画面チェックは精神的にも体にもよくないですね
- 179 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 19:50:44.80 ID:fMPnz2DP
- 閲覧数おかしいよね?
改悪に次ぐ改悪で支部から書き手が離れて行っているから
公式が「ほらほらこれでモチベ上げてよ!」って的外れな操作をしているんじゃないかと疑ってしまう……
- 180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 19:52:17.94 ID:OBDdaWtZ
- 閲覧数おかしい…のか?
うさぎが休業したまんまだから実感なかったな
おかしいならまだ精神的に楽だ…
- 181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 19:55:50.68 ID:F0gCy1nK
- イラストの方もOR検索しかできなくなったりとか総合表示されないとかだいぶバグってるみたいだから、なんかリニューアルでもするのかな
頼むから…頼むから改悪はやめてくれよ運営…
- 182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 19:57:45.29 ID:AwiUKKZh
- うさぎはまったく働かないし閲覧は1日せいぜい5くらいしか回ってないのに
これすら運営の操作って言うならもっと操作しろやって思うわ
- 183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 20:03:42.79 ID:bXiZnnEQ
- 管理画面の閲覧数はそれほど増えてないように見えるのに、
解析で見ると閲覧数はそこそこ多い
- 184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 20:07:34.49 ID:AwiUKKZh
- いやそれさ
管理画面は1ユーザーが何回見ても1カウントだけど
解析は1ユーザーが5回見たら5カウントされてるから
そういう仕様だから
- 185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 20:08:32.98 ID:AwiUKKZh
- あと解析は投稿垢の閲覧もきっちりカウントされてるから
- 186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 20:13:09.59 ID:TC0SW+YQ
- >>182
閲覧、自分も同じ位だわ
うさぎも殆どがフォローしてる神達が通販始めましたのお知らせだし
まあ自分の実力なんてこんなもんかって納得はしてるけど…
- 187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 20:19:26.19 ID:bXiZnnEQ
- >>185
投稿垢もカウントするのか!
特に初日ブーストの解析だけ閲覧回り過ぎる理由が今わかったわ、ありがとう
- 188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 20:53:59.49 ID:KauLyzVk
- >>169
そんな高みは目指してないってことと趣味の一環であることは説明した方がいいかもね
他のROMからは疑問符飛びそうだけど言葉を額面通り受け取りそうなタイプだし、粘着されると面倒だ
- 189 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 21:49:23.47 ID:aQk2coeb
- 疲れた。コミュ障なのにツイやってしまいすごい後悔。好かれてた絵師とも関係が微妙に。
書くのすきだけど今の垢消してゼロからやりたい。でも文章に癖があるからバレそう。カプを変えればいいのかもだけど愛が無いと書けないし。シリーズもあって書くって言っちゃってトンズラも出来ない。辛い。
- 190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 21:59:22.71 ID:s4jfBly0
- この前アップした話が閲覧すら回らない
ブクマ評価付けば御の字レベルのマイナージャンルだがここまで回らない事は初めてだ
- 191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 22:01:23.37 ID:Er6x+tM/
- >>189
しばらく休んじゃいなよ
それで気が向いたら書けばいいしTwitterは放置でだめなのか
- 192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 22:14:06.86 ID:BrqXpAQE
- >>169
ブロックしちまえそんなん
- 193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 22:33:03.25 ID:Ggz6a1eQ
- なんでほのぼのした話にできないんだろう。
自分の書きたい欲に素直になればなるほど、読んでくれる人と離れていってブクマも評価もつかないよ…
- 194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 22:52:25.56 ID:v5yq5Wop
- ほのぼのってどういうのをいうの
- 195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 22:53:23.95 ID:btxJBo/4
- あれもこれも詰め込みたくなる。それもこれもあのキャラが好きすぎるせい
まさに>>36状態……
- 196 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 22:55:44.85 ID:Ggz6a1eQ
- >>194
日常を切り取ってキャラの心の動きで萌えさせる的なやつ
- 197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 23:08:40.36 ID:rIO/JSDb
- 感想もらえないときは感想欲しいなって思ってたけど、貰っても上手い切り返しが出来ない
- 198 :小説愚痴:2016/03/07(月) 23:12:13.88 ID:0fihtqhp
- >>193
ほのぼのじゃないからブクマがつかないじゃなしに
単に内容が面白くないからブクマがつかないだけじゃない?
シリアスで話がダラダラしているとかはよく見る
- 199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 23:16:07.11 ID:vHEcVUR1
- >>169
それ感想じゃないよ
そのROMは自分の好みの話を書くように169に粘着してるだけ
さっさと切らないと更にデカい要求してきそう
自分の趣味なんだし嫌な人とは付き合わなくていいんでないの?
- 200 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 23:16:27.56 ID:tSFPDpS7
- >>154
でも書いてる時点でその原動力は愛じゃないの?
どんな内容や視点で書くかは人それぞれ個性があるから違って当然だしと思う
だから不足してるとかは違うと思うけどなあ。あくまで自分の意見だけどね
- 201 :169:2016/03/07(月) 23:50:30.96 ID:iwx2Femh
- 色々レスありがとう
簡単に返信してブロックしてきた
普段からコメ貰える方じゃないし、新作で唯一貰えた感想がその人だけだったからモヤモヤする
ツイッターやってると閲覧は増えてもブクマが増える訳じゃないし、人気のタグでワンドロ参加絶対みたいな義務感があるから疲れた
しばらく休むわ
- 202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 23:54:03.57 ID:xdIPzV0l
- >>176
それ自分もあった
非公開をマイピク限定に切り替えたときは起きないから
新規投稿後一定期間が怪しい
- 203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 00:02:48.08 ID:gcjt0RGX
- >>169
お疲れ様でした。大丈夫でしたか?
自ジャンルにもあなたのためを思って言ってるのよ的迷惑ROMババアに粘着されて撤退して行った人たちがいるので心配です
- 204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 00:23:09.26 ID:Qc4zWixQ
- 自分的に渾身の一作よりも字馬の新刊サンプルの方が何倍もブクマついてて何だか空しい
サンプルって途中までしか読めないし続きは買わなきゃ読めないのに
WEB上で全部読みきれる数万字の自作は閲覧すらなかなか増えない
- 205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 01:17:11.73 ID:nWLG8zhz
- >>204
サンプルにつくブクマは意味が違うからしょうがないって
最近自萌え拗らせてるのか他の作品にワクワクしなくなってきた
はまりたてのあの新鮮な気持ちが無い
誰かの読んで萌えたいと切実に思う
- 206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 01:21:35.09 ID:AEU1t0+H
- ワンドロとか自分には無理だな…まず技量的に出来ないし、その為に時間取るのも難しいと思ってしまう
やっぱり自分は一人で書いてる方が向いてるなと思う
気軽に感想とか言い合えない仲間が居ない寂しさはあるけれど
宣伝とかしてない分、毎回投下する度に博打みたいな妙なスリルは味わえるけど…
- 207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 01:23:03.93 ID:I8XXJLbK
- >>157
ものすごくよくわかる
渾身のやつとか投稿したあとに反応がないといたたまれなくてつらい
今その状態
- 208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 01:31:02.37 ID:1UhRfLIU
- 後半へ行くにしたがって飽きたのかギャグでもないのに///や;(笑)が頻出
そんなもんにブクマもコメも付くんだからこのジャンルの人たちとは好み合わないわ
ブクマ数はジャンルと好みによっては全く当てにならない
ブクマ少ない人から見てくか…
- 209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 02:49:35.20 ID:9ADTr3Tm
- どうしようガチでオンリーワンになるジャンルにハマってしまった
今までも書き手が片手で足りるようなマイナーばかりだったけどオンリーワンは初めてだ
それっぽいタグ全部検索してみたけど全く投稿がない
自分の中で勢いが凄いからとりあえず書いてみたけど投稿する勇気がでないよ
ブクマ0で心がへし折れる未来が見える…
- 210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 03:00:22.33 ID:YZrLF8RA
- http://hrks34.wix.com/hrks34
- 211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 03:08:20.00 ID:NuinSIMT
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6509391&uarea=tag
- 212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 03:58:22.97 ID:nvefNDZG
- >>209
開拓民がんばれ
オンリーワンなら何を気にすることもない
存分にやったら良い
- 213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 04:40:33.02 ID:avcVJPDZ
- >>209
オンリーワンで投稿して4年で最高ブクマは一桁後半
閲覧は数百程度
それでも楽しいよ
たまに他ジャンルを書くとusersとかランキングとかで華やいだ気持ちになるけど
やっぱりオンリーワンのジャンルが好き
- 214 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 06:28:25.54 ID:b5yXt+hq
- >>209
オンリーワンは希望です
あのカプ本気でお一人様3作品しかない(しかも大分前)けど、新作発売で増えるかどうか
- 216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 06:32:37.51 ID:23L5YcLo
- スマホのキャプション画面
評価回数じゃなくて評価点になってる…
端数バレバレじゃないっすか
- 217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 08:02:01.30 ID:rashD9Db
- 300字連投魔キター
作品数4桁とかやべえよやべえよ…
- 218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 08:30:08.19 ID:n+OqQNjz
- >>217
ストック4桁ありますって宣言してるとか?
自作をPDFの電子書籍化して読むの楽しい
オフ化したらこんな感じなのねステキ…と一人でニヤニヤしてる
予約投稿機能もはよ
優先順位3番目の妄想が捗ってしょうがない
おあずけにして他のを片付けるか、休みと時間ください
- 219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 08:32:19.19 ID:8yppg3Bt
- 300字で良く書けるな
どんなに削っても5000ぐらい
それでも消化不良な気がして消してしまう自分にはちょっと羨ましい才能
- 220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 08:41:16.47 ID:/Kl4uW9l
- 300でまとめる実力が欲しい…
- 221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 09:42:07.54 ID:T7jLLPSM
- 久々に小説を何作も書くほどハマったジャンルだから記念に再録本を出そうかと思った
でも支部から作品は下げないし、旬がちょっと前に過ぎたけど一応まだ元気があるジャンルの人気カプで
いつもブクマ2桁前半ばかりの自分が本出してもガチで自己満足だけで少部数の在庫すら抱えそうだから発行する勇気がない
そもそもド田舎住みだから参加できるイベントもなかった
でもレイアウト考えるのは楽しい
- 222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 09:44:45.15 ID:tnkGInNp
- 短文連投厨は短文でまとめられる才能がある人っていう認識なの?本気でそう思ってるの…?
A「好きだ!」
B「…!」
Bは逃げ出した!くっ、絶対捕まえてやる!
ドッカーン!
爆発した。Bは死んだ。
A「B!大丈夫か、B〜〜〜!」
これが毎日何件も投稿されて、短文でまとめられる才能があって羨ましいと思うんだろうか
今書いてる小説を300字で切って投稿するだけでいいと思うんだけど…そんなに羨ましいなら
- 223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 09:49:08.40 ID:8yppg3Bt
- >>222
- 224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 09:57:16.13 ID:Kf3xdkRq
- 5000文字とか…
2000前後しか書けねー
- 225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 10:00:31.75 ID:0Vvc5GZO
- どマイナージャンル
昔一度だけ上げたら一週間で閲覧15(恐らく半数以上は自分の分がカウントされてる)、評価ブクマ共に0という結果に心が折れ作品を下げた
我ながら情けない
別の愚痴
最近になって月2くらいで投稿してくれる人がいて、でも小説投稿してるのその人くらいだからパッと検索して出てくるのは同じ名前
ここ見てるとそういうの(検索結果に自分の名前が並んでるの)が嫌って人も多いみたいだけど、あの人も気にしているのだろうか…と思いつつ上記の爆死のダメージがデカすぎてあれ以来自分は投稿してない
他力本願な自分が嫌だ
- 226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 10:25:35.19 ID:L3v0ItOE
- 本命ABよりもたまに書くBAのが伸びてフォローくれたりするのもBAの人が多い
勿論どちらも好きだから嬉しいんだけどちょっぴり複雑
そして爆死のある管理画面に行くのがつらいぜ
- 227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 10:58:34.98 ID:0CwB/VDM
- >>222
ほんこれ
- 228 :159:2016/03/08(火) 12:05:50.42 ID:ESwVMzq/
- 自分が並ぶのもだけど、自分的には神やランカーの隣がかなりメンタルくる
いざとなったら>>160さんが教えてくれた方法使うしかあるまいて
以下、愚痴
読み返してたら自ジャンル人気CPのDBまでタグ入れないといけないことに気付いた
DB流れ速いけど、そっから迷い込んだ人からフルボッコ喰らうこと確定した
余計投稿ボタン押せねえ
- 229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 12:24:57.09 ID:JWx7qP8l
- 後追いのひとが自分よりブクマついてて嫉妬
確かに技量は後追いの方が上なのは自分でも分かるからなおさら
それでも本を出そうとしている自分はなんなんだろうか
大手絵馬がすきです、って言ってくれたことだけが頼りなんだろうな
- 230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 12:30:48.59 ID:/2F3UzXZ
- >>229
こんな自分の作品を好きと言ってくれた人の為に書くのも悪くないと思う。
頑張ろう。
- 231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 12:36:17.49 ID:MEtgtTAU
- >>229
その人の方が上手かろうがブクマつこうが人気だろうが
少数だろうが絶対に229の作品の方が好きな人はいるはずだから元気出して
そして同じ境遇の自分にもその言葉を贈る…
- 232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 14:17:01.15 ID:nvefNDZG
- 一人毎回ずっとブクマしてくれるから支えになっている
数回ブクマ無かったけどそこまで依存しないように気を付けてる
おかげで
愚痴じゃない
- 233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 14:52:45.67 ID:HXJPtSME
- 検索が死んだ。はいガラケーです
- 234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 14:55:57.60 ID:VJ5oQWwx
- pdf機能についてはiPadで明朝縦書きにしたら概ね満足できたので月500円は出せんな
最新作が投稿二日間でかつてないスピードで評価とブクマ稼いだけど勢いがピタッと止んで閲覧さえあんまり伸びなくなったのさみしい
- 235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 15:07:19.08 ID:YolyOFav
- 自作の閲覧が伸びないだけじゃなくて他の人の新規投稿まで無くなった
どマイナーだから最初からそんな多かったわけじゃないけどさ
皆ぷらいべったーに行ったのかな
ツイッター苦手だとオンでの二次創作すら読めない時代か…
支部リニューアルでどうなるかわからんってのも影響してそうだ
- 236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 15:14:58.91 ID:gqgYVrYl
- 100のお題に挑戦中の連投ちゃん
中身はポエムの150〜1000文字
早く飽きてくれ
小説も漫画動イラみたいにポエムと分けてくんないかな
ポエムはポエムで需要あると思うんだよね
- 237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 15:25:02.46 ID:3kGbE6yc
- >>236
ポエム連投ちゃんにポエムの自覚があるとは思えない
(少なくともうちのジャンルの連投は毎回毎回小説を名乗ってる)
棲み分けしてる人が損する結果になりそう
そもそもブロックもそうだけど支部は必要とされる機能を避けてるのか?ってくらい導入されないからなあ
- 238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 15:25:04.07 ID:YFgvijUD
- 自ジャンルもベッターはそこそこ盛んみたいだけど支部うpは自分以外誰もいなくなった
マイナーあるあるなのかABとBAの逆カプ者が表向き用アカでは仲良くぐるっと繋がってはいるけど
互いのカプ別鍵アカではねちねち陰口みたいな雰囲気で息苦しいことこのうえない
ベッターも全公開はほとんどなくて何事も繋がりありきだし「二次創作読みたい」ってなった時に
これからはジャンル者のツイッターから探さなきゃならないのか?って思ってしまう
支部も不安多いけどかといって代わりにいいところがあるわけでもないし
- 239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 15:40:01.41 ID:tnkGInNp
- あまりシブ一強になるのもどうかなと思う
シブしかないともしシブが物凄い改悪をしたときの逃げ道がなくなるし
一人の連投ちゃんにシブでのそのジャンルを潰されたらもう終わりだ
シブもプライベッターもバランスよく栄えてほしいな
- 240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 16:04:30.52 ID:ZoUO166t
- 某ジャンルを隔離しててメッセージくれた人にだけ教える形式にしたんだけども挨拶なしで「○○の小説どこですか?」のみってのが来た
挨拶無しには返信しないとは書いてないし「ですか?」が精一杯の敬意なのかも知れないとか敬意を払われるような人間なのか?とかグルグルしている
今までメッセージくれた人は大人だったんだなぁ
- 241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 16:24:38.15 ID:DLR160eD
- よーし今回も派手に爆死してくるぜ!
もうずっと連続爆死してんだ何も怖くない!
- 242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 17:09:11.88 ID:/Kl4uW9l
- >>240
少なくとも常識はないよね、その人
メッセージなんてなかった事にしちゃうのも一つの手
- 243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 17:16:20.04 ID:lwlAnxx1
- >>238
ピクブラは?
BLだけじゃなくGLやNLもあるぞ
- 244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 17:42:18.14 ID:vqAS/n2P
- 閲覧100もいかないのはさすがにへこんだ
元々大した実力もないけど、旬ジャンルで完全に埋もれてる
- 245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 17:59:48.11 ID:u2om55Q1
- マイジャンルにもついに連投ちゃんが現れた!!
でも過疎ってるし、斜陽化しそうだし、盛り上げてくれるんなら構わないと、
いまは菩薩のような気持ちだ。
- 246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 18:01:21.85 ID:lwlAnxx1
- 投稿して数分後とかじゃねーだろうな、爆死云々とか数日立ってから言えよ
そうでなくて旬ジャンルで閲覧100いかないのは
カプやキャラが不人気か不人気な内容か
それか過去作がひどすぎて作者名で避けられてるかもな
読まなくていい作者とみなされる
- 247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 18:01:41.22 ID:I1j/97lY
- 下火だったのが立て続けに登場した連投にとどめを刺され自ジャンル死亡
残っていた人もプライベッターに移動したらしく焼け野原
Twitterで繋がってからのプライベッター探し面識
かってに見てもらえて勝手に見られる交流薄なpixivくらいがちょうどいいんだけどな
- 248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 18:13:44.47 ID:r36qkmx9
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6509391&uarea=tag
- 249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 18:24:52.95 ID:/Kl4uW9l
- え?何事?
ダメだよこれは…
- 250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 18:26:18.30 ID:w/eIue3Q
- >>247
ぐう分かる
コミュ障や人付き合いがめんどい人間に生き辛い世界になってしまった
- 251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 18:30:54.21 ID:b5yXt+hq
- >>240
相手が子どもならむしろ世間を知らせた方が良い
最低限の礼儀作法(一般的な挨拶)が出来ない人には、誰も何も教えてくれませんよ、くらいは言っていい
面倒くさかったら無視
- 252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 18:44:03.13 ID:f6bUH23j
- >>251
なんで見ず知らずの人間のマナーを矯正してやらなきゃならんのかw
挨拶なしはスルーで選別するための隔離じゃないのか
- 253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 19:05:50.75 ID:vtBrtV5Y
- >>240
たまにそういう人いるけど
そいつ等にだけ特別対応するのもめんどくさいから
テンプレ文(一般的な挨拶お礼つき)で返事しちゃってたな
その返事の文章読んで察してくれた人は
その次からは普通に丁寧な文で感想くれた
察してくれない人はなしのつぶて
まあ、その方がいいけど
- 254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 19:34:41.33 ID:/Kl4uW9l
- なんかスマホ版、小説情報の表示変わってない?
いちいち表示させないと見れない
前のに戻して欲しい
- 255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 20:09:26.62 ID:o/PguxDx
- マイナーカプのR18Gと、オールキャラのほのぼのギャグをアップした。
閲覧数もブクマもほぼ同じくらいもらって嬉しかった、んだけど。
R18Gの方のブクマはほぼ公開で、ほのぼのの方はほとんどが非公開。
どういうことなんだ。
- 256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 20:11:26.52 ID:+vyVR3WE
- 1日置きに9点→1点→9点→1点…って点数付くんだけど、粘着されてるの?
それとも毎日違う人が9点と1点入れてるの?
気味悪いからやめてほしい
- 257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 20:41:55.52 ID:0Vvc5GZO
- >>256
誰かが一点入れる→端数を揃える為に誰かが親切心から九点入れる→また最初の人が一点入れる→端数を揃える為に以下略
- 258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 21:20:55.03 ID:nWLG8zhz
- >>256
遊んでんじゃねえ!って言ってやれw
- 259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 21:30:39.83 ID:3xeU49iS
- 初動以外全く動かないから羨ましいと言えば羨ましい
1点は嬉しくないけどさ
1回だけもらったけど胃がヒュッてなった
評価どころか閲覧回らないよ
斜陽でジャンル内が落ち着いてるのはいいけどやっぱり読んでもらいたい
- 260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 21:42:31.73 ID:bdNhxCSM
- 好きで萌えるから自分も書いてるはずなのに
好きな字書きさんが同ジャンルの超絶人気絵師二人に
「萌えたのでぜひ描かせてください!」みたいなやりとり見ると
なんか切ない…
誰かが自作品を読んで萌えたうえに
そこからさらに作品が発展するって最高に幸せだと思う
- 261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 22:01:25.59 ID:Kf3xdkRq
- 理想だよなー
- 262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 23:04:37.69 ID:UpZug8pI
- お気持ちはありがたいがどうしてもこっちの趣味には合わん、て人に声かけられて
どう返答したものか苦慮するよりは現状の方がまだ心理的に平穏でいいかと
諦めてぼっちで続けてる
- 263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 23:12:03.01 ID:lVF6SbJ+
- >>260
そういうの普段から絵師の人とも交流してないと起きないんじゃないかな
自分もジャンル内で好きなのって字書きさんだけでなく絵師の方もいるけど
何となく恐れ多くて話掛けにくいっていうのはある
購入した本の感想とか言いたいけど、字書きが絵師に話掛けると
すり寄ってるみたいに取られるかな?と思って出来ないっていう愚痴
- 264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 23:18:57.33 ID:z4eDcxDo
- >>260
あるある
字神の長編を絵神たちが章毎に漫画化とか
絵神の場面切り取り的1ページ漫画を字神が小説化とか
神たちの交流で更なる神作品が次々生み出されてるマイジャンル
最初はおこがましくも嫉妬してたけど今じゃ嫉妬する気力もない
次々完成する神コラボ作品見るだけでお腹いっぱいになるから創作意欲も萎んだ
- 265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 23:52:46.56 ID:lVF6SbJ+
- >>264
それはツイとかで?もしそうなら自分の為にも見ない方がいいよ…
気持ちはめっちゃ分かるよ、自分も好きな字書きさんの妄想呟きとか絵師さんのイラストとか、
見たいけど見たらそれで満足して書けなくなるからツイまでは追いかけないって決めてる
- 266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/08(火) 23:54:51.95 ID:GTcLRfgi
- 自分がhtrなだけなんだろうけど、投稿する前に誤字がないか読み直したら話自体がおかしく思えて来てしまって、投稿やめて大幅に書き直したりしてしまう
おかげでまだ1話すら完結してないわ
- 267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 00:03:24.55 ID:T4VOwjey
- >>266
わかるわ
そこまでじゃないけど言い回しが気に食わなかったり
慣れないエロを直視出来なくて全く進まない
完成する感じがしない
でも読み返してると萌えるのは萌えるんだよ
なんでこんなに萌えるのに毎回爆死するんだ解せぬ
- 268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 00:27:03.51 ID:nruvVv2B
- 書いてる時はすっごく楽しくて仕方ないんだけど、支部に上げて
30分後くらいに読み返すと大後悔してしまう
でもやっぱり好きなcpの話考えるの楽しくてというループ
愚痴
読みやすい文が書けない
あと昔から長い文を頭の中で細かくくぎって読む癖があるから見直すのがしんどい
- 269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 00:51:01.33 ID:JSXNrnbJ
- 参入遅かったとはいえ、前後の人は倍以上閲覧があるのに流行りのジャンルでこれだけ見てすらもらえないとキツいな…
やっぱり力量不足の字書きは一回はR18書かないとダメか
自分の別ジャンルの傾向もそうだし
- 270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 01:35:34.06 ID:YiRAt7Hm
- 力量不足の字書きが萌えもリビドーもなく
義務感と這い上がり欲だけで書いたR18を読まされる側の身になって
問題はそういうとこじゃなと思うよ
- 271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 02:31:07.91 ID:FzLW+Mt7
- 見てすらもらえない、閲覧すらまわらないと言っても旬ジャンルなんでしょ?
最初は見てくれた人が絶対にいたはず
そこでブクマがつかないから埋もれる
いい作品はR18だろうとそうじゃなかろうと新規だろうとブクマつくよ
- 272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 02:54:47.44 ID:rwtCAD0L
- ジャンルの傾向や読者によるんだろうけど、旬で沢山作品が出回ってるなら、1000字とか2000字だとスルーされる
まともな話になってない場合が多いから
短いのしか書けないなら、5000字〜10000字程度でまとめて投下してみたらどうだろう
ある程度の文字数がある作品は、かなりのアピールになるよ
- 273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 03:54:57.22 ID:akap3gCM
- ぶっちゃけ自CPはブクマつくのR18ばかりだからCPによってはそういうのあるよやっぱり
かなりの字馬でも全年齢だと桁が減る
- 274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 04:10:13.02 ID:dvf32Qqi
- 旬ジャンルなら上手いエロ書ける人は沢山いるだろうし、目の肥えたROMも多いだろう
付け焼き刃の技量でエロ書いてもよけいにブクマつかなくて、頑張ってエロ書いたのにどーして!?ってますます悩みそう
- 275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 07:54:08.41 ID:4//weJHq
- あれだけ他の人も作品上げてたのに、自分がアップした途端に動かなくなるとか
ストッパーか、ジャンルストッパーなのか私は
- 276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 07:54:21.69 ID:olwmC3fm
- 非公開ブクマってどういうときににする?なんか気になる…
- 277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 07:54:48.45 ID:NzCxuHGf
- 受けが性的虐待をされていた過去があるって設定なら、何かしら注意書きをしてほしい
ネタバレになりますのでタグは固定、何でも許せる方のみどうぞ
その一文だけで済まされると怒りを通り越して笑えてくるわ
朝から気分が悪い
感動しましたとかコメント書いてるやつらも同様
何でも許せる〜ってキャプはもう絶対開かない
- 278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 08:07:04.10 ID:tulkQqs2
- エロ読みたい層は健全物なんか読まないよ
- 279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 08:08:48.22 ID:dT0+Ilwt
- 旬ジャンルだとエロ書いてもブクマつく訳じゃないしな
うまいエロ書く人が多いからよっぽど萌えがないと埋もれる
そしてhtrがツイやってもフォロワーもブクマも増えないのね
絵だけポツポツファボつくけど支部に上げてもブクマ一桁
- 280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 08:19:26.41 ID:pBjsf+mm
- 健全でも萌えがあれば読まれると思うけどジャンルに依るとしか
- 281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 08:21:23.95 ID:Z+SjWCys
- >>274
すごく突き刺さった…
- 282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 08:30:36.30 ID:a4Cjj7tb
- 自CPは閲覧は18禁のが段違いで上がるけど相対的な評価はほのぼのの方がいい
ほのぼのはCP愛に溢れてる人が読んでてエロはジャンル全体でまあ、読んでもいいかなって層も見るせいだろうね
それで評価されないんだからその程度の実力ってことだけど
- 283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 08:36:07.10 ID:xR7F2Ldp
- お前に全年齢求めてないよ大爆死
投稿直後のうさ耳びったんも楽しめず見たのは悪夢
設定×シチュでブーストしないとドエロ書けない
神作品読む度に妄想と汁が爆発しててヒヨッ子だと思い知る
どっちも中途半端でつらい、でも楽しい
さあ、リベンジだ
- 284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 08:53:05.52 ID:8eWgBHmo
- 小説のルールとか無視なのにすごく勢いがあってぐいぐい引き込まれる話を書く絵描きがいる
言葉選びのセンスも話の終わり方も素晴らしくて一頁目で他作品と二桁差をつけるほど愛されてる
心がわしづかみにされるよー
これが才能か…
- 285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 08:57:21.12 ID:SqKjOP8W
- >>283
あなたの作品が好きな人はきっといるよ!がんばれ!
- 286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 09:02:12.30 ID:pBjsf+mm
- 何が何でもブクマ評価が欲しいスレでも立てたほうがいいんじゃないですかね
- 287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 09:11:30.34 ID:/qdnDwgY
- >>277
それ見て思ったけど、キャプってどこまで書いたらいいのやら
自分はNTR(フェイクあり)とかが好きで作品も地雷多めだと思ってるから一個一個注意書きしてるけど、傍から見たらドン引きもの
すっきり簡潔にさせたいから、何でも〜て書く人もいるだろうし…
まあ1Pに書けよって話なんですけどね
- 288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 09:11:57.70 ID:vpeUGH1c
- >>283
文章気持ち悪い
- 289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 09:15:09.52 ID:sq/8k77H
- なんでも許せる、は時々やるな
・原作からかなりかけ離れたシチュエーション
・副読本全部目を通しているわけではないので色々設定捏造がある
大体この二択
- 290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 09:36:32.74 ID:cm0auC+P
- なんでもは許せない人間が自分の意思で読んでキレてるならそのキャプションは正しいな
- 291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 09:48:11.50 ID:fzTbYnzl
- なんでも許せる人向けはその「なんでも」の範囲が予想できるかどうかだな
例えばイラストまとめで「女装女体化混在・なんでも許せる人向け」って書いてあったら
そういう特殊嗜好が混ざってるんだな〜って予想できるけどそういう感じ
小説キャプションがコメディ風で「なんでも許せる人向け」ならキャラ崩壊ギャグかな?って思っちゃう
それで原作キャラ惨殺とか善人キャラクズ改悪とかされてたらファッ!?ってなるで(実話)
- 292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 09:55:50.57 ID:a4Cjj7tb
- 何でも許せる人向けってのは許容範囲超えてても文句言わずに我慢しろってことでしょ要は
相手が我慢出来るかどうかは最初から論点にないのでは
- 293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 09:56:24.41 ID:zRyXFenp
- >>277
何でも許せないならなぜ読んだの
- 294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 09:58:35.68 ID:knglNBhS
- なんでも〜の注意書きはクレームうざいと同義だと思ってるから地雷ある奴は読んだらいかん
読む場合は相当なの想像して読めば腹も立たない
- 295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 10:00:43.08 ID:59vHvcRi
- >>291
それは「なんでも」の内容を291が勝手に妄想してるのが問題であって
なんでも許せる人向けってタグで投稿してる人が問題な訳ではないだろう
なんでも〜って書いてあるのに惨殺キャラ改悪でファッてなるのが意味不明
- 296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 10:00:57.13 ID:Jl8U4dEJ
- でもせめてどういう傾向のなんでもなのかは書いてほしい
女体化系とか、欠損とか、死にネタとかそれぐらいは書いて欲しい……
- 297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 10:07:45.02 ID:a+f+rrBn
- 結構、えげつないのでもばっちこいだけど
だるまとかNTRとかだいすきだけど
逆かプだけは地雷だわ
- 298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 10:10:28.74 ID:GA+oVS2n
- 愚痴
もともと女体化が苦手で避けていたんだけど
たまたま読んだ旬ジャンルのブクマの多い話がそこそこ面白くて
食わず嫌いなだけだったと思った
丁度自ジャンルで女体化現パロが投稿されてて読んだ
無理だった
思い入れのないキャラなら性別換えようが
設定めちゃくちゃにされようが平気なだけで
最愛キャラは別だった
キャラの性別換えて現パロにして
プロポーズ受けるだけの話は夢厨にしか思えない…
- 299 :291:2016/03/09(水) 10:11:56.16 ID:fzTbYnzl
- 別に発狂も凸もしないし今後はその作者の作品読まないし
読んだお前が悪いと言われたらそうかもなとも言えるけど
そうやって曖昧な表記のままだと作者がヘイト溜められるよって話
注意書きは読み手への配慮ではあるけど書き手側の自衛でもあると思う
- 300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 10:18:36.49 ID:EwtP1L1M
- 相手が悪く思われるとか問題のすり替えだろ
自分が気持ち悪いのを注意書きしている相手のせいにするな
こういうのがいるから何でも許せる人むけとかって注意書きにならないような注意書きがはやるんだよ
- 301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 10:28:13.47 ID:ogYphBZI
- なんでも許せる人向けって書けるひとは凄いとおもう
なんでも許せる人向け=私が好きに書いてるんだから、後から地雷が云々文句つけてくる奴は読まなくていい、私は私の好きように書くだけ、それで構わない人だけ読んで
って、ことだよな?
その傲慢なまでの前向きさは羨ましい
ブクマを他人と比べて落ち込んだり、もっと読み手にみてもらいたいって願ったり、
そんな承認欲求に苛まれること少ないんだろうな
一人でも、多くの読者に好印象持たれたいから、そんな堂々とした態度はなかなかとれない
- 302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 10:46:56.89 ID:59vHvcRi
- >>301
なんで傲慢?
- 303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 10:56:11.42 ID:cUREaroO
- 過去捏造やらそういうのは大丈夫だけどNTR、死ネタ、女体化(特に先天性)、リョナ
あたりはキャプでも良いから注意書が欲しいかな
うちのジャンルは上気のような地雷になりそうなものを明記した上で何でも許せる方のみ〜て感じだわ
- 304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 10:57:51.31 ID:8rSJwInu
- 商業じゃなくて趣味で書いてる以上それが普通なんだけどね
嫌なら読むなが通じる世界だよお金とってるわけでもないし
ただ支部で発表している以上支部のルールには従わなきゃダメだからそこらへんルールで明確化すればいいのかな
- 305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 10:58:08.59 ID:fzTbYnzl
- どんなに完璧な注意書きしたって、文句言う人が出る可能性をゼロにはできないよ
それを少しでも減らすために書くんじゃないのか
どんな文句言われても構わないってつもりならまだわかるんだが
逆になんでそんなに自分の作品の説明書きをしたくないのかがわからん
- 306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 10:59:42.91 ID:+9VH9mBg
- 何でも許せる方向けっていうのは個人的には無しかな
一応人の目に触れるとこに出すから注意としては分かりやすいように書く
- 307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 11:03:25.62 ID:XVHvVBB/
- 基本的に金取ってるワケでもないんだから、何を書いても自由なハズ。
あとは読む側が、選別するためにキャプションがあるんであって。
自分の想定していた「なんでも許せる範囲」をこえてたからといって、キレるのはお門違い。
- 308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 11:04:26.82 ID:AY42KTzq
- やっぱ
受に性的虐待された過去があります!注意!
とかってキャプに書いておくべきなのかな
受につらい過去があります!だとぼかし過ぎ?
- 309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 11:08:32.88 ID:4ZNoOIh/
- >>298
なんで最後に夢厨が出てくるのかわからない
- 310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 11:08:35.21 ID:+9VH9mBg
- これ怒ってる人は何でも許せる方向けって書いてる人なんだろうな
読んでほしくて評価されたくておいてるくせに、注意書きは不十分で読んだ側がどう思っても自己責任とは如何なもんかな
読む側に選択の余地くらいさせてあげたらいい
- 311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 11:21:34.31 ID:/qdnDwgY
- 性転換、捏造、特殊設定、グロ、死ネタ、他CP混在、リバ、変態化やゲス化などはキャプでも明記した方がいいだろうけど、どうなんだろ
注意書き羅列のドン引きキャプよりは、何でも〜の方が私としては好印象あるけれど
すっきりしてるし
ただ、これって私自身の地雷が少ないから感じる印象なのかもしれない
- 312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 11:25:50.19 ID:CvuXGqLx
- 何でも許せる方のみ読んで下さいってのはたまに使うな
例えば「死ネタ」とか。それが地雷の人もいるだろうけど、話のネタバレになるから注意書きに記したくない
話の起承転結に関わらない要素なら注意書きした方が良いと思うけどね
あえて「何でも許せる〜」って表記してる人もいると思うよ
- 313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 11:26:51.54 ID:/qdnDwgY
- すみません
私の例は両極端なんで、どちらかと言えばの話です
- 314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 11:27:46.59 ID:8eWgBHmo
- 短編ならそっ閉じで済ませるけど長編でぐっと引き込まれたところに地雷要素があったら辛いよね
自分は書き手で選んで読んでる
慣れた人の作品だと地雷があってもわりと立ち直りやすいから
書き手の新規開拓するのは心に余裕があるときだけ
- 315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 11:27:59.14 ID:qz/4jGa3
- 具体的な説明殆ど無しで何でも許せる人向けって定型文みたいに明記してる話はスルーする
明記してるわりに設定やオチがえげつないだけ
どんなもんかと相応の覚悟して見たら内容スカスカで期待ハズレばっかり
特殊設定等きっちり明記してる人は話の内容もそこそこしっかり書いてる人が多い
- 316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 11:31:27.92 ID:nqDqd3ES
- 自分が読み手側の時は 何でも許せる人向け注意があったら 基本開かないことにしている
グロとか四肢欠損とか死ネタとか 自分には無理なのも含まれてるから
書き手側の時 何でも許せる人向け という注意は使わない
自分はグロとか四肢欠損書いてないのに それが嫌だから予防措置で読まないという層が自分を含めいると思うから
ネタバレでも読んでもらいたいから注意書きは具体的に書く
- 317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 11:46:02.08 ID:viYYW4Sw
- 一応注意書きされてるんだし地雷があるなら読まなきゃいいだけだし使いたくなければ事細かに注意書きすれば済む話でしょ
なんでそんなに揉めるの
バカバカしすぎる
- 318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 11:47:35.94 ID:cUREaroO
- >>316
それはある
何でも〜で逆にお仲間逃して損してることはあると思うな
- 319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 11:49:16.12 ID:AtO7esjQ
- お客様根性の人がこんなに多いとは思わなかった
んで注意書き多いとうざいって人もいるんでしょ?もう他人の作品読むなとしか
- 320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 11:57:44.84 ID:iARP4Ndq
- 一次なら好きにやれなんだけどね
死ネタと注意書しても推理小説でもない限りはネタバレにもならんでしょ
ネタバレしてても面白いものは面白いんだから中身で勝負なんじゃないの
- 321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 11:58:45.26 ID:qz/4jGa3
- >>319
書き手も様々読み手も様々ってだけじゃん
その中からそれぞれ自分の好みで取捨選択して読んでるでしょ
自分は書き手でもあるけど自分にも地雷設定はあるから
明らかに地雷系要素含む話はタグやキャプションに必ず明記するようにしてる
そういうのがウザイと思う人からは別に無理に読まれなくても結構
自分も読み手の時は取捨選択してるしな
- 322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 12:44:31.71 ID:O3RKwaHa
- 注意書き長くてウザいなんて言ってる人いなくね?
想像でウザがられてそうって言ってる人はいるけど
だからちゃんと注意書きすればいいよ
実際大部分の人はちゃんと書いてるし
読み手も注意書きで読む読まないを判断するのが普通だし
キャプが説明不足で読み手にスルーされた失敗したって愚痴もあったよね
- 323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 12:45:31.73 ID:njuSvLpR
- 私は攻モブが地雷で話の中で攻に過去に彼女がいたり女関係が派手だったら注意書きぐらいしてほしい
原作にない自分でつくったオリ設定なんだからさ
- 324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 12:47:36.44 ID:I/Vdzf2l
- 何か閲覧数の伸びがおかしい
- 325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 12:51:55.72 ID:ouvEJJhg
- タイトル:小話詰め・カプタグ:ABのみ・キャプション:何でも許せる方〜って作品でBが全く出てこないCAとモブAの作品がそれぞれ複数混ざってたときは作者の意図がわからなくて戸惑ったな
A受け好きに読まれたくないけどAB好きには読まれたいってどういう状況なのか理解できない
- 326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 13:15:00.61 ID:4heDz8wH
- R-18Gに入れると解決することもあるよね
死ネタとか暴力とか
地雷帯総なめするような話書いたことあるけど
注意書きのお陰で苦情一切来なかったよ
一点爆撃も一回だけでブクマも観覧もそこそこ
好きな人は好きだからむしろ丁寧に注意書き書けば書くほど
大事にしてくれる印象だった
何が言いたいかというと注意書き超大事
人間性が出るところ
- 327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 13:26:39.21 ID:6t1g/s+X
- 「何でも許せる方向け」で面白いの読んだことない
私は原作のキャラと舞台を使って好き放題しました、
読み手への配慮よりネタバレ防止のほうが大事です、って言ってるようにしか感じない
- 328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 13:28:47.06 ID:UH5Rs9Yu
- 心中しようとしたけどやっぱりやめた話を書いたときには「なんでも許せる人向け」を初めて使った
だって死んでないから死ネタとも違う気がしてなんて書いていいかわからなかったんだよね
それなりに読んではもらえたけど心中ネタが嫌いな人には避けてもらえて
好きな人に読んでもらえるようにするにはどうすればよかったんだろうっていうのはいまだに考える
- 329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 13:38:12.84 ID:s/4Z5CY9
- 心中なら「キャラが心中するかを考えたりしています」とか?
人物が悩みに悩んだ末にどうするのかって話でキャプで「死ネタ注意」って最大のネタバレだしなあ…
さくっとあらすじを書いて「これを読んで嫌な予感がする人はブラウザバックお願いします」は結構見かける
- 330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 13:42:06.42 ID:0B+Aa2Cm
- 少なくとも何でも許せる方って一応明記されてるものを読んで腹立てるのは頭悪いと思う
- 331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 13:55:52.01 ID:NzCxuHGf
- >>277だけど話が膨らんでて驚いた
マイナス検索への配慮も含めて二次ならある程度ネタバレを覚悟してでもタグなりキャプションなりに書くのがマナーだと思ってたから
ここの反応見るとそうでもないんだね
もちろん読んだ自分が悪いんだから凸したりはしないよ
- 332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 13:59:53.47 ID:8XdLKY0R
- この話題で毎回思うのはただ一つ
どうしてなんでも許せない奴に限ってなんでも許せる方向けの作品を開いてしまうのか
ドMの馬鹿なんだなとしか
閲覧が回らない
春だからみんな忙しいと思いたい
旬が過ぎただなんて思いたくないでござる
- 333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:03:26.02 ID:KM1gEy3O
- 春コミ前だからかなー
自分も完成してるけど日曜以降上げる予定
- 334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:04:37.89 ID:+xQY289o
- 配慮<<ネタバレ防止ってのはハッピーエンドです→二人とも死んであの世で幸せにみたいな注意書き詐欺のイメージだわ
地雷踏むよりは読める話を逃す方がまし
- 335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:06:19.19 ID:390Hffmc
- あっはっは
女体化だってタグもキャプもタイトルも1ページにもプロフィールにも書いてんのにクレーム来たわ
自己投影してるとか夢厨だとか頭おかしいとか散々
すんません趣味嗜好なんすよ、つか何で読んだの
もう泣けるというより笑うしかない
- 336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:23:01.20 ID:8rSJwInu
- 何でも~が気に食わない人は読まなければいいんだよね結局
それで読んでくれる人が減ったとしてもそれは書き手の責任だし
それを読みたいからいちいち具体的に注意書けよって要求するから変な話になるわけで
自分からチャレンジしておいて地雷にあたってしまったときはそっとブラウザバックしたらいいんだよ
もちろん善意で詳しく注意書きを書いてくれるに越したことはないけど、あくまで書き手の善意だしな
- 337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:23:41.67 ID:6t1g/s+X
- どうせ便所の落書きだから書きたいこと書くけど
「何でも許せる方向け」ってのは頭に「面白ければ」が付くと思うんだよ
「(面白ければ)何でも許せる方向け」ね これが正解
別に面白くないのが罪だとは思わない 所詮素人の二次創作だし
でも面白そうにネタバレ隠しといてふたを開けたら単なる特殊嗜好の垂れ流しでした、となったら
じゃあ素直に該当タグなり注意書きなり書いとけよってなるんだよ
思考停止して何でも〜で済ませるのは単なる怠慢だわ
さあ、ボコボコに叩け
- 338 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:26:39.88 ID:Jl8U4dEJ
- 女体化、死にネタ、欠損とか書くことがどれほどのネタバレになるというのか……
- 339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:33:10.04 ID:+9VH9mBg
- ネタバレが嫌だとか言う人って自分のオリジナル作品みたいな気になってるんだよね
キャラは借り物の二次創作ってこと忘れてないかな
- 340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:38:53.95 ID:kvgZnT85
- >>312みたいに自分の考えたネタが読み手の快不快よりも優先すべき大事な事だと考えてる人が
「何でも許せる人〜」とやってるケースが多いが
そこまで思い上がるほど素晴らしいオチでもないケースがこれまた多いので
最初から読まないのが双方幸せという結論になる
- 341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:40:22.09 ID:s/4Z5CY9
- それが期待はずれかどうかは作品次第なのでそこまで一方的に叩くのもどうかと思うが
- 342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:41:01.17 ID:s/4Z5CY9
- 自分は注意書きは細かく書くけどね
- 343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:42:53.03 ID:NzCxuHGf
- >>293
レス気付かなかった
連載物で前作までは普通の話だったからうっかりキャプションも読まずに読んでしまった
R-18タグでも付いてれば警戒したんだけど
ってぐだぐだ言ってもちゃんと読まなかった自業自得だから仕方ないけど
- 344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:47:50.65 ID:8rSJwInu
- キャプション読んでないなら、いくら注意書きを具体的にキャプションに書いてたとしても無駄じゃん…
読んであげてよお
- 345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:48:21.80 ID:eki9fccY
- 何度も書き込み見たけど、実際経験して気落ちした
「探してもABでAの○○ものなかったので書いちゃいましたー」って
私、それ書いてるんですけど…うん。下手だからね、読んでない事位判ってる
マイナーなジャンルだけどね…そのカプで検索しても200件行かないけどね…
- 346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:48:30.15 ID:kvgZnT85
- 女体化欠損死にネタ等々の一般的に注意書きが必要と言われるネタを
「だってネタバレになっちゃうから〜」と言って何でも許せる人〜と誤魔化す人は
多数の快不快よりもアタシの考えた最強のネタの方が大事だと思ってる
これだけである程度察しがつくだろ
- 347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:49:17.52 ID:/y8StY7q
- >>335
本当に、そこまできちんと明記してるのに何故読んだ?だね
なんか読まずにタグだけ見て、クレームつけた嫌がらせとか思えない
335は悪くないから気にすんな
- 348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 14:54:30.87 ID:k1e+yhfi
- >>337
ボコボコには叩かないけど、完全に違うだろ
なんでも許せる方向けってのは要は
自分で地雷処理できないお子ちゃまは読むなってことさ
嫌なもの目にして適切に対処できないなら読むなと
自己責任ってこった
- 349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:03:21.46 ID:6t1g/s+X
- >>348
じゃあそう書きゃ済むことでしょうが
「○○、△△、□□など、地雷多数です。地雷のある方は読まないことをお勧めします」って
何でも許せる〜なんて含みのある言葉を使っておいて
そのリスクを許容できないなんて自書きとして言葉の使い方に対して
感覚鈍いとしか言いようがない
たまに地雷のことをアレルギー表記に例えて話す人がいるけど
「何でも食べられる方向けです」なんてアレルギー表記ないでしょ
- 350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:03:44.96 ID:ZOarbQqQ
- 過去作品が少しずつ評価してもらってて990でもう少しで1000だなー、と思ってたら
今日見たら評価998になってた。満点じゃないけどおおむね良かった、8点!て感じかな
少しがっかりはしたけど、この正直者!て逆に笑えた。
次そのひとが9点か10点入れたくなるようなのかきたい。
- 351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:04:04.77 ID:dZAEs6Gx
- >>346
一次創作でも?
- 352 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:04:36.65 ID:ZvEOxiZT
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6509391&uarea=tag
- 353 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:09:35.23 ID:k1e+yhfi
- >>349
>何でも許せる〜なんて含みのある言葉を使っておいて
>そのリスクを許容できないなんて自書きとして言葉の使い方に対して
>感覚鈍いとしか言いようがない
え、なにそのブーメラン
何でも許せる〜なんて含みのある言葉を使っているのに
そのリスクを許容できないなんて読者としての読解力がなさすぎて
言葉の持つ意味に対する感覚が鈍いとしか言いようがない
- 354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:12:51.82 ID:+9VH9mBg
- 何で地雷表記をせず含みを持たせたがるんだろうか?
教えてよ、何でも許せる方向け先生
- 355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:14:47.79 ID:xR7F2Ldp
- >>348
カッコいい。同感だ
なんでも許せる〜はあまり使わなくなった
ネタバレだろうとたっぷり注意項目に入れて、それでも良ければどうぞ精神だ
キャプ見て地雷が無ければ読むし、作品に引き込まれてドキドキしたい
つまらない&納得できないならそっ閉じしてくれる方向け
だったらいいのに
- 356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:15:18.25 ID:t1l1M1yT
- 何でも許せる人向けしか書かず具体的な注意書きもない人は
グロスカヘイトカニバ虫など全て大丈夫な人だというイメージしかないからまず読まないな
読み手には何でも〜って言ってるのに本人が地雷あったらおかしいもんな
地雷なしですっていう人自体が地雷、みたいなもんかもしれない
- 357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:16:50.50 ID:yJEo5OzP
- >>349
ごめんよく意味不明わからない
なんでも許せるの含みってなんだろう?
なんでも許せる人は読む、許せない人は読まない、だけじゃない?
逆にこの上なく分かりやすいと思うんだけど
なんでも許せないのになんでも許せる人向けを読んでしまう
その感覚の方が鈍いと言うかヤバい気がする
自分なら絶対読まないし
- 358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:20:08.61 ID:kvgZnT85
- >>351
流れからいって二次創作の話のつもりで書きました
>>353
アタシのかんがえたさいきょうのネタとやらを守るメリットを取って
うっかり地雷を踏んだ大勢に不快に思われるデメリットも一緒に享受したんだろ
こんな素晴らしいオチのネタバレしたくないの!でも文句も言うな!って図々し過ぎ
ほとんどの書き手は「大勢の読み手に嫌がられたくないからネタバレは諦めてタグを付ける」か
「どうしてもネタバレしたくないから影で嫌ったり二度と見ないと決意する読み手が
大量発生するのは諦める」かどっちか選んでる
- 359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:20:10.99 ID:fzTbYnzl
- >グロスカヘイトカニバ虫など全て大丈夫な人
こういうの全部大丈夫だから読むって人は
読んでみたらタグ詐欺カプ混在NTRでも文句言わないんだろうか
読んでみたら原作キャラがほぼ出てこなくても文句言わないんだろうか
本気で何でも許せる人はどこまで許せるのか気になる
- 360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:21:11.10 ID:gAsCCk1b
- 私は何でも許せるっていうか何読んでも文句言わないよって感じで読んでるよ
- 361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:21:42.89 ID:vqMgAoT5
- 自分の苦手な要素が入っていないかもしれない、でも自分は「なんでも許せる方」じゃないし万が一苦手なものだったら困るから読むのやめとこう、って好みに合う素敵な作品を見逃してしまっている可能性があるのはモヤモヤする
- 362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:25:59.68 ID:ZaFi120R
- >>353に賛成だなー
「何でも許せる人向け」=「許せないものがある人は読まないで」っていう最大級の注意書きでしょう
使う人が多いからって、読む側が勝手にハードル下げて突入しておいて
「こんな内容だった許せない配慮が足りない」って言ってても、勝手だなあとしか思えない
面白いかどうかはまた全然別の話だしさ
「何でも〜」って注意書きをする書き手が背負うべきリスクは、それを読んだ地雷持ちが
「じゃあ私は読めないや」って引き返した結果閲覧数が減ることであって、
それでも読みに来た人が「許せない内容があった」って気分を害することではないと思う
- 363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:27:22.39 ID:k1e+yhfi
- 地雷がないことと地雷処理できることを区別できてない人が多いよな
>>360
ほんこれ
- 364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:29:09.03 ID:kvgZnT85
- >>362
自分は「何でも許せる人向け」といういい加減で範囲の広い注意書きを使っておいて
それに対するネガな反応は「リスクはここまでであってこういうリスクは違う」と限定するのって図々しくないか
相手に範囲の広い地雷処理を求めるなら自分も範囲の広いリスクを被る事位引き受けろよ
- 365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:30:24.87 ID:6t1g/s+X
- >>353
何でも許せる〜は読者の期待をあおる書き方だってことだよ
「あなたはこの謎を解けますか?」って惹句と同じ
それをリスク云々言うのはさすがに読者に対する要求が高すぎる
そしてそれを作者に適用するのはお門違い 作者の責任ってそれほど軽くない
>>357
上で書いた通り「何でも許せるなら面白いものが読めるんですね?」って
挑戦的な書き方だってことを理解していない作者が多すぎると思う
そもそも「これは自分的に絶対の地雷、読んだら死ぬ」って人は
何でも〜は端から読まないだろうから
地雷なんてないけど単純に読んで不快になったって人が大多数なんじゃないの
- 366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:30:37.25 ID:t1l1M1yT
- ただ何でも許せる人向け、だとマイナスタグで弾けないんだよね
そういう人をまとめて弾ける共通タグがあればいいとは思う
- 367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:31:03.80 ID:fzTbYnzl
- >>362
そりゃ許せないって凸って来る人は勝手だよ
でもそういう勝手な人がたくさん文句言いに来るリスクがあるってことをわかってて使ってるんじゃないの?
そういうリスクを受け入れたつもりはないって言うなら、ちゃんとした注意書きを書けばいいだけの話では
- 368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:32:36.82 ID:+9VH9mBg
- こうこうこうでこうだから何でも許せる方向けですって書くことが何故出来ないんだろうなあ
これだけ言っても読み手が悪い!とか文句言うの頭おかしいなあ
- 369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:35:48.26 ID:hnjsaTTK
- メインカプはABだし、ABのエロ描写がメインだけど
BCの相互片想いにA→Cの暴力描写があってACエロがオチ
みたいな話書いたときにどう注意書きしたらいいのか分からなくて
上の内容全部キャプションに書いて「何でも許せる方向け」にしたことはあるわ
htrすぎてクレームもこなかったけど未だにどう書けばよかったのか分からない
でも性癖なんだごめんな
- 370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:37:39.34 ID:i6SuDyyv
- 「何でも許せる人向け」って書いとけばどんな話でも好き勝手に書いていいだろ、
文句言うやつはそもそもどうして読んだりしたの?など免罪符の意味で使ってる人と
地雷の多い人に読ませるのはさすがにまずいから〜と気遣いで使う人と様々だね
- 371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:38:47.02 ID:8rSJwInu
- 読み手の方も何でも~を書いてる作品には地雷が含まれていると想定して引き返せばいいのに
実際そうしてる人たちも多いし
読んで気分を害するまでは仕方ないけど、そこからタグ付けを要求したりするのがおかしい
何でも~を読んだら地雷だった、気分が悪い、だから読みたくない私のためにタグ付けくらいしろよは図々しすぎる
逆に書き手は許せる限り具体的に書くように努める、何でも~と書いて評価が少なくなったりしても受け入れる
でいいじゃない
- 372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:40:02.68 ID:i6SuDyyv
- >>368
所詮素人の作った無料の二次創作なんだからそこまで書く人間に普通求めないよ
同人誌なら細かく書けと思うけどね
- 373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:41:45.33 ID:UAerkiUd
- どんな理由で「なんでもゆるせるひとむけ」なんていう不親切な注意書きを付けてもそれは構わないが
・広範囲のあやふやな注意書きをしたのだから自分もどんな反応をされても許す
・どんな反応が来ても許せるほど図太くないから最低限の具体的な注意書きはする
この二択しかないんでは?
匿名掲示板で特定しないようにぼかしての悪口にまで読者様だのお客様だのとヒスってる人こそ何様だと言いたくなる
ただし一次創作なら書き手は100%全能神なのだから何でも許せる人云々の注意書きすらいらんと思う
- 374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:44:06.52 ID:NzCxuHGf
- あぁ、免罪符っぽく使われるからムカつくのか
一言書いておけばあとの責任は読者に丸投げというふうに見えるから
>>366の言うようなタグ流行らせられたらいいな
- 375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:45:46.33 ID:ZOarbQqQ
- 「何でも許せる〜」って言葉を選んだ書き手がかいた話なんだから、
その単語がある時点で、自己責任だと思う。
文句あるなら読まないでね、て性格の人のかいた話は
文章表現の端はしに愛情が無いというか自分の好みにはあわない書き手さんが多かったから
他作品がすごく好みでうまい、読みたい、て思った人以外のは読まないな。
- 376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:49:40.63 ID:LJKQYZZA
- 「何でも許せる人向け」の「何でも」が何なのか分からないのが不親切だと思う。
そのCPなりなんなりを見たくて検索しているのに
注意書きでそんなフワッとした書き方では自分の地雷なのかどうかも分からない。
面倒でも主にどういう要素なのか書いて欲しい。っていう愚痴
- 377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:51:06.75 ID:UAerkiUd
- >>374
ここで肯定してる人の見下した言いざまを見ると
どんな文句も愚痴もシャットアウトする魔法の言葉だと思ってるんじゃないかね
実際にはタグに「何でも許せる人向け」を付けてる人を見た事ないので
最初のシャットアウトすら読む側にはできないようになってるずるい注意書きでしかないが
- 378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:52:00.70 ID:ATAdsNn5
- 大概は「攻がキャラ崩壊してます。何でも許せる方向け」とか例示して書いてあるイメージだけどなぁ
個人的にはキャプションに本文の内容を示唆するポエム的な短文のみ、みたいなのは読むのためらってしまう
- 379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 15:53:41.84 ID:A96CZyI2
- でもみんな母親に「晩御飯何でもいい?」って聞かれて「いいよ」って答えて革靴の底出てきたら文句言うじゃん?…って冗談は置いといて
何でも許せるってやっぱり広範囲であやふやな注意書きだから、欠損とか惨殺とか仮にも借り物の二次でしかもSNSに投稿するなら、ネタバレより優先しないといけないことがあるんじゃないかなと思う
何でも〜を書いただけで、何をしたって全て許され絶対に叩かれないって魔法の言葉ではないわな
- 380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:00:28.59 ID:i6SuDyyv
- この流れでついでに愚痴
注意書細かく書くのはいいけどそのシーンを期待して読んでてもそのシーンはほんの一瞬だけで肩透かしだったり
思いっきりオチ書いてたり(最後は死にます、等)
地雷持ちの人のための配慮とはいえ読んでてなんだかなあという気持ちになることが結構ある
これはお互い様なんだろうけど
小説読む前に情報を取り入れたくない自分はキャプや一ページ目を
なるべく目に入れないように読み進めるしかないんだよね
- 381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:00:36.63 ID:fEdmmmDQ
- >>378
割とありがちなそれとか「女体化(欠損ヘイトその他)です。何でも許せる〜」みたいなのは
今の話題とは違うんじゃないかな。後一次創作も話題範囲外かと
問題になってるのは「何でも〜」以外注意書きと呼ばれる類が一切ない二次だと思う
鬼の首取ったように「嫌なら見るな」と言ってる人がいるが
実際はキャプションの最後に書いてあるんじゃ開かないと読めないんだから
嫌なら見るなすらできない仕様になってるんだよな
特殊性癖でこういう事をやってる人を見ると閲覧数だけでも稼ぎたいのかと勘繰ってしまうよ
- 382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:01:58.67 ID:ZvEOxiZT
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6509391&uarea=tag
- 383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:06:20.75 ID:iARP4Ndq
- >>378
そういうのは想像つくから良いんだけどね
実際うちのジャンルも女体化ありますので何でも許せる方のみ〜って使い方してる人がほとんど
- 384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:06:50.16 ID:I/Vdzf2l
- 読者の視点で言うと何でもがどんな風に何でもなのかがわからない→でも好きなカプだから地雷から外れてるかもしれないし……と読む。で地雷踏む
作者の視点から言うと何が地雷踏むかわからないから何でも……で注意する。
自分も自信なくて何でもーとか色々申し訳ないとかで済ませてたけど不親切だったなと思う
- 385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:10:00.57 ID:fEdmmmDQ
- 連投の話でも>>384みたいなのが必ず出てくるが
問題にされてるのは女体化や欠損や暴力といった「一般的に地雷要素と認知されているネタ」であって
何でも地雷になるから普通のネタでも気をつけなきゃ〜ではないと思う
- 386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:10:13.45 ID:k1e+yhfi
- 何でも〜が魔法の言葉とは思わないな
でも、地雷原ですよって書いてあるのに、
自制できずに踏み込んで地雷に当たったと騒ぐのは
お馬鹿だなーとは思う
- 387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:11:25.48 ID:ZvEOxiZT
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6509391&uarea=tag
- 388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:12:29.35 ID:fEdmmmDQ
- 少なくともID:k1e+yhfiは
いい加減な注意書きで「これを書いたんだから文句言う奴の方が馬鹿」と
得意になってるのだから完全に魔法の言葉だと信じてると断言できる
- 389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:14:28.51 ID:6t1g/s+X
- だから地雷原ですって書けって言ってるのに
なぜそれがわからない
本物の地雷原の標識に「何でも〜」って書いてあっても
踏み込んで足腐っ飛ばしたやつバーカって言えるのか
- 390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:16:01.24 ID:7tvpN7Xl
- ID:k1e+yhfiは当然マイナス検索で弾けるようにタグに何でも許せる〜と入れてるんだろうな
長文キャプの最後に書いてるんだったら開かなきゃ読めないんだから閲覧数稼ぎたい乞食やで
- 391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:17:18.81 ID:ZvEOxiZT
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6509391&uarea=tag
- 392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:18:18.95 ID:TSWiVnNo
- 相手が何でも〜って買いときゃ問題ないと思ってる場合もあるんだからそういう時は言っといたら?
それでしらねーよって言われたらしょうがないけど
- 393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:20:09.78 ID:O8pvWG9r
- そろそろこっちでやって欲しい
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1456023479/l50
- 394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:22:57.53 ID:6t1g/s+X
- どーでもいいけど
> たまに地雷のことをアレルギー表記に例えて話す人がいるけど
> 「何でも食べられる方向けです」なんてアレルギー表記ないでしょ
ここには食いついてくれないのね
- 395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:23:51.27 ID:I/Vdzf2l
- この先何があっても知りませんよって書いてあるところに踏み込んで地雷原だったら同情はできない
- 396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:25:35.28 ID:O8pvWG9r
- 自分の愚痴忘れた
全作品一気にブクマ外されてたわー
こういう事もあるってのは分かってるけどやっぱへこむ
- 397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:28:29.38 ID:7tvpN7Xl
- >>396
垢削除とかジャンル移動に伴って過去ジャンルのブクマ全消しとか色々あるからあまり気にするな
分かってても凹む気持ちは分かるけど
- 398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:28:48.71 ID:ZvEOxiZT
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6509391&uarea=tag
- 399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:29:16.41 ID:TSWiVnNo
- みんな物の例えが下手過ぎて本当に小説書いてんの?って思う
- 400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:30:13.05 ID:6t1g/s+X
- >>395
じゃあそう書けって話
「何でも許せる方向け」=「この先何があっても知りませんよ」なんて
どれくらいの閲覧者がそう意識しているのか
それくらいあいまいな表記なんだってば
続けてごめんね スレ移動する?
- 401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:30:50.61 ID:k1e+yhfi
- おっと名指しが多くなったってことはIDが赤くなったのかな?
そろそろ引っ込むわ
>>389,394
394の書いてることは色々明後日すぎて、食いついたらお腹壊しそうだからごめんね
- 402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:32:07.16 ID:8rSJwInu
- >>389
普通の道ならいえないけど、戦場跡地の草むらにあるならバーカって言えるでしょ
支部なんか誰でも何でも投稿できるんだから嫌な予感したら自衛するのがいい
好きな作者のホームページならうっかり読んでも仕方ないけど
ただ、たしかにキャプの一番下に書くなら、一ページ目は開けてあげるとかそういうことはしてもいいと思う
そこまでするなら明確に書いてやれよと思わないでもないけどネタバレが嫌だって人もいるし
欠損とかでもそれがクライマックスだったら注意書きに書けないし、この場合r-18タグ付けしてるだろうけどね
さすがに女体化は書いてあげたほうがいいと思うけど
地雷な人は地雷なので絶対に読まないで下さいって書いても何が地雷か気になって読む人いるから困るね
- 403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:34:46.82 ID:7tvpN7Xl
- ID:k1e+yhfiとID:8rSJwInuの人を小馬鹿にしながら余裕ぶってる割に滲み出る必死さは何なの
誘導かかってるのにしつこく食い下がるし
- 404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:37:36.34 ID:6t1g/s+X
- これ以上は>>393のスレで続けるわ
みんな悪かったね
- 405 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:37:41.03 ID:O8pvWG9r
- >>400
もう100レス以上消費してるからね
正直な話、平行線でそう簡単に結論の出るもんでもないから移動して欲しいかな
- 406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:38:12.38 ID:5/9cIU7h
- >>399
ロムもいるんだよきっと
- 407 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:39:38.49 ID:3AkasXK4
- すげースレが伸びてると思ったらまたこの話題か…
- 408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:39:50.76 ID:pUM2fzo0
- >>403の小馬鹿にしてる感も大差無いから仲良く誘導先にどうぞ
- 409 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:41:41.66 ID:ZvEOxiZT
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6509391&uarea=tag
- 410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:46:41.47 ID:DzbJ9Etw
- 愚痴
やってるだけの小説にブクマ負けた
でも自分がやってるだけのを書いても多分勝てない
ふー
- 411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 17:41:05.68 ID:qXOrbdGw
- 投稿してしばらく経つし評価も普段ぐらい貰えてるのに急に無意味に不安になってきた
一旦寝よう
- 412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 17:47:03.65 ID:4rxOB0sQ
- 春休みすなぁ
- 413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 17:51:37.23 ID:bg4G+j2n
- >>410
そらーカプがいちゃこら仲良くしてる話は人気出るよ
自分だって自作品の中でも人気の高い作品はほぼ和姦エロで、恋愛も救いもない作品とブクマが10倍違うとかザラ
- 414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 18:11:14.06 ID:tF0fdEGa
- いい商品といい作品は違うってことだよなー。
- 415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 18:14:57.33 ID:pBjsf+mm
- ブクマ評価の数は読む人口比がほぼ全て
出来の良し悪しは二の次
- 416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 18:21:24.36 ID:eMk26UkJ
- 原作の設定やら口調やら大切にして推敲しまくったものがウケるわけでもなく、誤字脱字だらけの疑獣化がブクマ稼いでるの見ると二次創作ってそういうもんだよなぁと思うわ
分かりやすい萌えが全てよ
- 417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 18:26:08.84 ID:ZvEOxiZT
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6509391&uarea=tag
- 418 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 18:35:08.80 ID:tulkQqs2
- >>416
でもそんなの趣味で書いてて楽しいの?
同人しながらプロ目指してるとかなら別だけど
>>414
だね
- 419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 18:35:32.78 ID:4upNOcJ7
- サイトやってた頃は気にならなかったことが気になってめんどくさい
文字数なんて考えず連載にしたけりゃ連載にしてたのに支部だと文字数いっぱいじゃないのに分けるのはどうなんだろうとか悩む
疲れたけど今更サイトやってもhtrだから見る人いないだろうしサーチもないし
何より反応貰える喜びを知ってしまった
ブクマつくと「気に入ってくれた人がいるんだ」とわかって嬉しい
ブクマコメ貰うと何度も読み返す
サイトの頃は人気ジャンルの人気カプにいてもパチすらほとんど貰えなかった身としてはありがたくてしょうがない
何だかんだで楽しいしやめるつもりはないけどときどき疲れる
- 420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 18:39:46.28 ID:9XDOuff8
- 流れがどうであろうと一部分でもどストライクの描写があったら即ブクマ評価の人もたくさんいるしね
だらだら長文書いて見せ場もオチもありませんでしたじゃいくら文章が整ってても伸びないし
かく言う自分がそうなんだけど
長文書いて一生懸命推敲してもどうも見せ場が弱い
いや自分の中では見せ場なんだけど支部で伸びてる他の作品に比べるとインパクトが弱い
あー悔しいわー文章量が自分の半分以下の人にブクマも評価も到底届きそうにないとか悔しいわー悔しいけど見せ方上手いわーもっと頑張るか
- 421 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 18:43:37.07 ID:pBjsf+mm
- >>416
そういうのを好む層が多いジャンルの二次創作だからな
二次創作全部がそうとは限らないから
- 422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 18:47:17.71 ID:2mY7UeR7
- >>419
自分で答え出しちゃってるけど
大勢の人に見てもらって評価してもらえるメリットを選んだから
一緒に文字数やあれこれを考えて疲れるデメリットも選んじゃったって事だわな
何を選んでもメリットがあれば当然デメリットもあるからお互い頑張ろうや
- 423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 19:15:06.39 ID:1FH5LjN3
- >>419
わかる サイトの時はいつ投稿するかなんて悩まなかったのに
今は前後の投稿した人の時間やらイベントの前後やらいろいろ考えないといけなくてめんどくさい
でも今さらサイトにしたくてもサーチがないというのは大きい
大勢に読んでもらえるのもうれしくないと言えば嘘になるし いいこともあるのは確かなんだけど疲れるよ
- 424 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 19:24:56.90 ID:5txIInEq
- 投稿順ランクはホントうっとおしいな
これまで上に居てくれた連載の感想とか書いてた人らが他ジャンルに移ったら
下手な落書きやら気持ち悪いエロを書くやつらと入れ替わってしまった
- 425 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 19:26:46.69 ID:rfKJRtje
- 半コテみたいになってるけど大丈夫か
- 426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 19:54:22.87 ID:SNgTKyKN
- だめだ!9000字全消ししたい!
時々こんな衝動に駆られるから困る
- 427 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 20:15:32.69 ID:bxFBecc8
- >>426
わかる
読み返しても自作の何がおもしろいのかさっぱり分からなくなった
時間あけた方がいいのかな
- 428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 20:21:10.95 ID:5txIInEq
- >>424
しまったここは小説愚痴の方だった
お目汚しすまそ
- 429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 20:27:35.78 ID:qXOrbdGw
- 閲覧が気になって眠れない
支部に依存してしまってるかもしれない
- 430 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 20:53:10.36 ID:41PEwzP/
- ピークは過ぎた息の長いジャンルの自CP、大人が多くてR18ブーストはあると思う。
そこ最近現れた書き手さんがキスどころか下手したら顔も合わせないまま終わるような話で、投稿した全部の話何百ブクマかっさらっていってる。読んだらすごい萌えた。そして自分のやる気がしぼんでいった。
- 431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 20:54:16.82 ID:/qdnDwgY
- 無自覚に閲乞食してたみたいで、すごい恥ずかしいし投稿作品全部消したくなった
知らなかった頃はあれ回ってる何でだろ?少ないけどブクマしてくれた人が読み返してくれてるのかなって能天気に考えてた
ごめんなさい、ごめんなさい、全部消したい
- 432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 20:58:20.00 ID:4+gf1oax
- 行き詰まってる時に他人の自カプ作品は見るものじゃないな
相互フォロー中の書き手さんの新作上がってたから読んだら萌えた…
しばらく書けねえわ
ダメだ
- 433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 21:11:35.74 ID:qnGBrpZE
- 自分の書いた話をネタバレにならない程度に1〜2行で説明するってけっこう実力が問われる
面白い話書く人って検索一覧画面で見える分のキャプションだけでもこれはって思わされて
閲覧集めるのも上手いしブクマもいっぱいついてる
説明+「なんでも許せる人」は別として
「なんでも許せる人」だけの人で面白い話を読んだことない
書かないんじゃなくて書けないんだと思うよ
気になっても読まなきゃいいよ どうせ面白くないから
- 434 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 21:12:45.22 ID:ZvEOxiZT
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6509391&uarea=tag
- 435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 21:57:11.47 ID:VUs+3VeC
- >>283
話の雰囲気が合ってたらすきな文章
- 436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 22:12:31.28 ID:4mzlZtHF
- ここでいいのか悩むけどちょい愚痴る
斜陽ジャンルにぼちぼち投稿してるんだけどツイでは先行ブロックかまされてる人もいるしなんだか嫌われてる気がしてしんどい
鍵垢だから支部の話が嫌いなんだろうと思うけど支部は支部であきらかに私だけ避けてフォローしてる人(書き手)もいる
好きなものを好きなように書いてるだけなのになんだかすごくしんどくなってきた
自ジャンルではそこそこブクマ貰えてる方なんだけど一部ではすごく嫌われてんのかなぁ
斜陽ジャンルだから連投気味になってしまうこともあるしな
ぐだぐだ考えちゃうから支部もツイも全部消してしまいたい
- 437 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 22:22:27.22 ID:GBK6AsLx
- 書く前はこれほどブクマが書き手のモチベに影響するとか考えてなかったな…
つーか、検索の仕方が00usersとかで出たヤツしか読んでなかったし…
今はブクマつけて回ってる
- 438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 22:24:22.04 ID:bPDJrB5z
- >>436
先行ブロックということは関わりたくないってことでないの?
例えば作風が合わないとか萌えどころが違うとか
ブクマ貰えてる方なら単なる嫉妬かも
そんな気にしなさんな
とボッチの自分が言ってみる
下手に付き合うよりボッチのが気楽だから気にしないさ
- 439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 22:37:48.47 ID:I59bOHZe
- >>436
可能性の高い順に
嫉妬>解釈違い>436の話に相手の地雷があった
じゃない?
全員に好かれるのは無理だから
436の話を好いてくれる人のことを考えた方がいいよ
- 440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 22:51:35.39 ID:I/Vdzf2l
- 俺も10個くらいアカ持って
今気に入ったのをブクマしてる最中
- 441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 22:56:34.00 ID:UqHzTY2f
- カプものだったら、逆カプだからブロックとかする人いそうだけど…
個人的にはそこまでせんでもとは思うから、やはり嫉妬のような気がするなあ
気にしない方がいいよ、嫉妬されるくらいいい作品書いてるんだから
きっと楽しみにしてる人のが多いよ、頑張れ
- 442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 22:57:05.99 ID:4mzlZtHF
- >>438
>>439
ありがとう
鍵垢だしほぼ交流してない(少ない話し相手はほぼ鍵垢)なんで話し相手が地雷はないと思う
よし!嫉妬だな!パパもっと嫉妬させちゃうぞ!
と前向きに考えてみることにするよ
- 443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 22:58:37.18 ID:4mzlZtHF
- >>441
カプものだけど先行ブロックされてんのは実は同じカプ者なんだ…
ありがとう!前向きに考えてがんばるよ!
- 444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 01:15:03.75 ID:YY9DJj8x
- やる気が出ない…書いてて楽しくない。毎回テイスト変えてるのが裏目に出た。
前作みたいなテンションで書きたいのに、テーマ的に無理だ…
- 445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 03:38:59.30 ID:qroq7hax
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6509391&uarea=tag
- 446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 03:47:41.96 ID:yWMTHrlX
- うわ、どんどん過疎化してるとは思ってたけど
新作ブクマつかないわ…今まで評価の方が上回ったことなんてなかったのにショック
みんなツイばっかりでもう支部見てないんだろうな…でも作品の宣伝とか恥ずかしくてできないブクマしろって強要してるみたいで
- 447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 04:56:24.66 ID:RV9foDS3
- そろそろLINEとかちゃんねる風とかに色々慣れてしまったけど
それに(ジャンル名)小説○○userタグがつくと変な感じがする
(ジャンル名)LINE風○○userとかなら違和感そんなに無いんだが
小説か…?と思ってしまうんだよな
htrでも多少言語崩壊しててもそれなりに小説の体があるのとでは何か違うと思う
今はこれはこれで変な考え方とか小説の在り方なんて様々だと思うべきなんだろうなあ
- 448 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 07:03:15.06 ID:t1mCfDg6
- 新参潰ししてる?と傍目から見てて思うことがある
投稿タイミングとか
- 449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 07:52:32.36 ID:1q71pJ5l
- おめーのことなんか誰も気にしちゃいねえから
さっさと次作書け書け
- 450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 08:04:47.87 ID:11SNW6jd
- >>448
連投だめ、頃合い見て投稿すりゃ新参潰し
いつ投稿すりゃいいんだよ
- 451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 08:11:24.43 ID:s9+WcWao
- >>450
好きに投稿したらいいよ!新参ジャンルあるけど他の人の投稿時間なんて気にしたことないな
連投ちゃんに囲まれた時はあ〜やっちゃったな〜と思うけど読んでくれる人は読んでくれるし
ただ神の直近にならないようにだけは気をつけてる 潰されるとかじゃなくて、純粋になんかいたたまれない
自分のやつが流されても、あーこのタグの作品増えて嬉しいなーって思ってる
細かいこと気にして投稿萎縮されるより増えた方がいい
- 452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 08:43:04.82 ID:F59JAe0f
- あんまり細かいこと気にしすぎてるとそれが作品にも出てつまんなくなるもんだしなあ
- 453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 08:43:15.11 ID:Msf5POUb
- >>436
カプの解釈の違いとか過去の発言で先回りブロックはよくある
AB好きな人が「CA最高!AB地雷」とか呟いてるのを見たら「あっこいつと話は出来ないな」って思ってブロックするしね
何を隠そう自分だ
- 454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 09:03:36.54 ID:hUDQfnN3
- 自ジャンル大手がそれに近い感じだな
こっちもC→Bの片恋玉砕なんてもん書いたのでお互い様なんだが
- 455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 09:43:34.39 ID:BTvdEm8I
- 次のやつ色んな意味で恥ずかしいから連投ちゃんに囲まれてみたい
こそっと出したい
ブクマ多いサンプル達に挟まれてコイツへっぽこだなって思われながらじわーと流れるより、そんな奴いたかって記憶の片隅にも残らないまま連投ちゃんと一緒に濁流にのまれたい
エロなうえ爆死確定のもの人目につくページにあまりいたくない
流されきった後で数人がふーんって読んでくれたらもうそれだけで満足だから
- 456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 10:12:00.14 ID:2Xisy//8
- >>455
そう思ってタイミングを見計らって投稿したら連投ちゃんが何故か連投やめて二日一番上に居続けたことがあるわw
何故このタイミングでやめやがった嫌がらせかと
- 457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 10:50:24.56 ID:9SgsVi6+
- >>455
その気持ちすごくよくわかる ずっと晒され続けるのもなんかいたたまれないよね
- 458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 11:21:47.05 ID:EXTLjQRh
- 連投ちゃんどころか下手糞なのも自分しかいない……
- 459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 11:40:01.80 ID:0LfMv9b8
- 神の後に投稿したくなくて誰かが投稿するのを待って投稿したら、その誰かもランカーだった
普段は別カプ書いてるけど気まぐれに自カプに投稿したらしい
そりゃ上手いから伸びるよね…
そしてまた神が投稿
谷の底になって居た堪れない
でも閲覧はいつも以上、ブクマもちょっぴりいつもよりもいいから恩恵もある
でも前後がほぼ4桁ブクマで凄すぎて辛い
- 460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 13:54:26.06 ID:t1mCfDg6
- >>449
すまんが自分の話じゃないんだ
思い込みレスやめてくれ
- 461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 13:57:44.40 ID:OjBzz3Nh
- >>460
だったらなおさら余計なお節介するなその新参にも古参にも迷惑
後自分は勝手な思い込みで新参潰しとか妄想してる癖に
言葉の足りないレスが勘違いされたからって
「思い込みレスやめてくれ」ってナルシストすぎ
- 462 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 14:01:58.80 ID:t1mCfDg6
- >>461
何もアクションは起こしてない
愚痴スレだから呟いただけ
勝手に絡んでキレてるのはそっち
- 463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 14:42:55.71 ID:pXrH9+SC
- ものすごい横からなんだけどそもそも>>449って>>448へのレスなのか?
>>446を励ましてるツンデレに見えるんだが
- 464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 14:43:42.55 ID:zVpPg/e3
- 絡まれたくないならチラシへどうぞ
- 465 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 14:46:44.28 ID:OjBzz3Nh
- >>463
内容的に446を励ましてる以外ないだろうなと自分も思った
- 466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 15:11:03.04 ID:EJXM/kdo
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6509391&uarea=tag
- 467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 15:12:25.48 ID:t1mCfDg6
- 悪かった。勘違いした
「傍目」と書いているのに変だなと思ってた
>>465
お前だけは話つながってねえから
- 468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 15:14:24.58 ID:2OjgSl6N
- 大丈夫か
- 469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 15:14:26.63 ID:BTvdEm8I
- >>456>>459
ご愁傷様です…骨は拾うよって思ったけど昔の話か
コミが終わってもホワイトデーネタ祭りがきっとある
それ過ぎるまでブクマわいわいなんだろうなあ
- 470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 15:52:07.73 ID:iLO5XuSY
- この前からやたらはられてるこの小説はなんなの…
- 471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 15:59:21.34 ID:VXbRGyHZ
- >>470
触るなって
- 472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 16:07:23.34 ID:J6Qda7H1
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6509391&uarea=tag
- 473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 17:26:12.64 ID:0LfMv9b8
- >>469
ありがとう。今現在だよ
書き手が少ない自カプは平均2桁
でも神やランカーが書くと4桁行く
神 <2000
ランカー<1800
自分 <12
神 <980
数字はフェイクだけどこんな感じで一週間…
神の後は誰も投下してない
誰か来て、お願い
- 474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 18:04:00.98 ID:MFQ++JIz
- >>473
ヨンケタなんて初めて見た
自分とこはニケタもらえばとても嬉しい
- 475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 18:05:39.04 ID:GHFf1YGf
- >>474
自分もそうだ。
すごいジャンルがあるんだなと思ったよ。
- 476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 18:18:06.99 ID:rcJ9/CAq
- ジャンル自体はそこそこだけどマイナーカプ
自分以外ほとんどシリーズものの更新(自分はいつも1万字前後の短編)
カプ名検索したらの8割シリーズ帯ついてる。もう少し短編増えてほしい・・
- 477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 18:36:22.16 ID:d2/FHPea
- >>473
ああ、うん
これはツラいわ…
どっからこんなにブクマがわいてくるんだろうな
- 478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 18:39:13.54 ID:Ljw/GC2F
- 誰も書いてないカプ一番に投稿するのって凄い覚悟いるよね うわマイナー顔カプ乙とか思われないかな
- 479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 18:54:44.72 ID:3BDPhAAc
- 公式で恋愛関係にないキャラ同士のCPは等しく捏造だから気にすることはない
- 480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 18:58:38.73 ID:w8zALbif
- >>478
むしろこれで開眼しろ!くらいの勢いでお願いしたい
実際それでアリだと思ったカプあるし
- 481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 19:02:01.41 ID:YEJWaj55
- >>473みたいな状況ちょっとわかる
自分も平均2桁前半、ランカーだけ4桁取るようなカプにいる
ジャンル自体に人はいるけどカプはマイナーなときに起きやすい気がする
その人がこんなにブクマもらうのおかしいとかじゃないんだ…
普段その人たちはどこにいるんだよって思うのが虚しいだけなんだ…
こんなに人がいるならもっともらっていいような人が埋もれてるのが切ない
- 482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 19:14:06.26 ID:hEAFyBA4
- 四桁いくくらいのROMはいるってことなのかそれとも神のフォロワーなのか…
- 483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 19:17:45.45 ID:9IA0bLF6
- >>478
オンリーワン投稿したことあるけど、こんなの読みたかったってコメント貰ったし
オンリーワンだからつかないと思ってたブクマも二桁行った
恋愛とは程遠いカプ未満的なものだったけど案外需要のある二人ってのはあるかもしれないよ
- 484 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 19:21:41.57 ID:auoWmi7D
- ほぼオンリーワンの書き手がいるところに投稿も勇気いるよね。
ドマイナーなのに二ケタブクマで数十話だしてる自分にとっての神がいる
- 485 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 19:22:09.96 ID:XwDT5VwI
- うああああ……爆死した
続き物エロで爆死とかまじ洒落にならない消したい
- 486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 19:34:42.32 ID:XwDT5VwI
- 振り切って書いた長文エロで爆死なんて死にたい
心が落ち着かない
みんなどうやって正気保ってんだ教えてくれ
- 487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 19:38:58.44 ID:3Fhn2CZS
- >>485
いつ投稿したのかは知らないけど、投稿した直後に爆発的に評価ブクマされるジャンルor人なの?
そうでないならジワ伸びするだろうからもう少し自信持って良いと思うけども
とりあえず乙
- 488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 19:45:45.11 ID:hUDQfnN3
- 泣くな
待てば甘露の日和ありだ
- 489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 19:54:00.88 ID:GHFf1YGf
- >>478
自分はそれやって成功したことがある。マイナージャンルだから二桁くらいだけど。
書いてよかったよ。
- 490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 20:01:01.84 ID:jC2OPf6R
- >>483
人気ジャンルで?
- 491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 20:10:34.75 ID:XwDT5VwI
- >>487
>>488
ありがとう……斜陽ジャンルだから、1日の初動で最終的なブクマ数が予測ついてしまってな
ただ長文だとじわ伸びするっていうし、もうちょっと気長に待ってみる
レスもらって少し落ち着いた、ありがとう
- 492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 20:11:27.10 ID:9IA0bLF6
- >>490
いや、私も489さんと同じでマイナーだったわ
何せメインカプでも総投稿数が30行かないようなとこだった
- 493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 20:22:07.38 ID:Sn6tfaSP
- 爆死する度自萌えレベルが上がるシステム
- 494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 20:25:48.48 ID:d/V6R+U0
- 連投する人達って密かに競い合ってたりするのかな
自分の方がこんなに早く書けるんだから!みたいな
そう疑いたくなるほど自カプで連投する人達が投稿しまくってて新着1p目がウザくなっている
まとめてよー
- 495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 20:33:20.89 ID:jC2OPf6R
- >>492
そっか、ありがとう
私もマイナージャンルでオンリーワン投稿しようかなと思ってたんだ
そんな風に行かないかも知れないけどダメもとで投稿してみるわ
- 496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 20:44:47.76 ID:11SNW6jd
- >>486
そんな長文書かなかったって記憶操作
- 497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 20:48:54.25 ID:0X2WMwGv
- >>478
自分もオンリーワンカプ初めて書いた時ドキドキしながら公開したので
評価ブクマまったく期待せずにいたら予想外に付いた
その後はやっぱりじり貧wだけどそれでも一定数の人は読んでくれてるみたい
少ないながらも評価ブクマ付けてくれたりコメや感想もわりと頂けるので
返ってそれが糧になってる
あらゆる方法で検索したけど支部じゃホントにオンリーワンだから
意外と他の書き手を気にせず(例えばネタ被りとか)好き勝手書けるからけっこう楽しいw
- 498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 21:24:58.17 ID:EMzqtHAf
- >>497
あるあるだね
好き勝手書けるっていうのわかる
他の人が自分を気にしていないように自分も他を全然気にしないでいられる
爆死してもそうかこのネタはダメか!じゃあ次行くか!って切り替えられる
- 499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 21:44:58.52 ID:hUDQfnN3
- >>494
・今のうちに書かないと原作超展開でネタが使えなくなる
・爆萌えブーストが止まらない
の合わせ技
- 500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 21:47:52.95 ID:Ljw/GC2F
- 478だけど返信くれた人ありがとう
爆死しても見る人いないから恥ずかしくないって考えたらちょっと楽になった とりあえず投稿してみることにする
- 501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 22:12:10.81 ID:AGVcgjGl
- 今まで自分が萌えればそれで良いし反応貰えたらラッキーぐらいのスタンスで書いてたけど
どうしても前後のブクマ多い作品見ると気にしてしまう…
どうせ評価されないんだろ、面白くないんだろってネガティブになるのやめたい
- 502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 22:25:50.08 ID:wWeKIk80
- アドブロックで数字のものは全部除去したが
解析レポートに蝕まれるw
- 503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 22:37:59.88 ID:hUDQfnN3
- 俺の上位互換が現れた!
これでやっと、ぐっすり眠れる…
- 504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 00:22:44.89 ID:TtChThCC
- 急いで書かないといけない突発系流行りもの・記念日・公式イベントネタなのに
無駄に凝って時間がかかってアップできない
- 505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 01:28:20.17 ID:UPXqhxGn
- 「貴方ばっかり嫌な目にあったり大手に目をつけられてるよね。あからさまに扱いがキツいよね。他ジャンルだけど、見てわかります」てコメント貰った
あー皆からそう見えるくらいに理不尽な扱いやトラブルだらけかー、と涙出た
文句を言いやすい、人からバカにされやすい人間って居ますよね
- 506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 01:52:48.24 ID:pPtAOio4
- 他ジャンルの人の目にも入るレベルって何をされてるんだよ…てか何をしたんだよ
- 507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 01:53:38.77 ID:SG6md3SC
- やばい神がここを見てるかもしれない
- 508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 01:55:33.24 ID:SiWkf1wI
- 遅筆すぎていつ書き終わるか分からない
イベントに合わせてここ毎日仕事から帰って寝るまでの間に書いてるけど
なかなか良い文章思い浮かばなくてつらい
- 509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 02:28:56.03 ID:kne21eRe
- ロム専だったけど垢外した
間違ったタグ付けて怒らせたみたいだ…
タグが黙って外されてた
短いタグだったんだけど
コメントにもわりとすぐ返信あったのに無し
これって絶対相手を怒らせたんだよね
リクどうですか?と誘われてその通りの作品書いてもらったり
色々交流あったんだがいたたまれない。恥ずかしい。穴があったら入りたい。申し訳ない
字馬さんでフォロワー沢山居て私一人フォロワーが居なくなったりしたところで何ともない人だし
でも顔の見えない相手とのやりとり難しいね
もう一人フォローしてた人はその人の個人的事情でその人が垢外した
その人にもリク誘われて割とその人とは言いたい事言われて言って良い作品書いてもらったんだけどね
でもタグ外す前に怒りのメールでも一言くれたらな。直接すぐに謝れたし自分で外したんだけど
本当にいたたまれない。辛い
書いてる方にお聞きしたいんだけどフォロワー100越えてる人って一々コメ付けない方がその人からしたらウザくなくていいんだよね
割とその人の書き初めからのフォロワーだったんだけど
- 510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 02:47:29.52 ID:0XMiifD1
- その人には御詫びのメールしたあと垢外しました
- 511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 03:13:36.16 ID:LhC0KmxR
- 垢を外すって何だろう…
ブクマはずすとかなら言うけど
- 512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 03:18:02.43 ID:0XMiifD1
- ブクマ外すんじゃもろに喧嘩売ってるみたいじゃん
御詫びのつもりで丁寧にメールしたあと外したんだよ
- 513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 03:19:10.99 ID:w8pqpsPu
- 垢外し?フォロー外したってことか?
スレチだが個人的に検索のためにあるタグで感想はうざい
- 514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 03:20:59.18 ID:0XMiifD1
- つまり、退会
まあもう一人だけフォローしてた人もその人の個人的な事情で退会したし
1度支部から離れてみようかと
顔が見えない人とのやりとりは本当に難しい
- 515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 03:23:34.82 ID:u4FBYg/u
- フォロワー100なんて大物じゃないけどコメントというか感想はいつ誰にもらっても嬉しい
ただ即座に米返しをしなかったりタグを外しただけで>>509みたいな反応をされると重い
タグは相手に悪感情を持ってなくても色んな理由で外させてもらったりする
それと「垢を外すって何だろう」という質問に「メールした後外したんだよ」じゃ答えになってないだろ
このやり取りだけで何やったか知らんが早とちりで相手が首を捻るようなアクション起こしたんだなと推測できる
- 516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 03:25:18.46 ID:0XMiifD1
- >>513
あー、やっぱそういう人多いよね
勉強になりました
タグを付けたのは2回だけで1度目は喜んで貰えたんでまたやったら黙って外された
もう一人の人は他のフォロワーさんがタグつけ放題だったのをかえって喜んでたみたいだったんでそんなもんかと思ってた
色々教えてくれてありがとう
- 517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 03:28:30.48 ID:0XMiifD1
- >>515
教えてくれてありがとう
怒ってない可能性もあるのかな…
でももう退会してしまった
1度渋離れてみるわ
- 518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 04:14:00.48 ID:fSjRvZ4+
- そもそも間違ったタグつけといて勝手に落ち込んでメールした後退会するって当てつけがましいし独りよがりだし
滲み出るうざさがなんとも…
- 519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 05:22:36.72 ID:xs4PWlp2
- 509にとってその書き手は神だから一挙手一投足が気になるんだろうけど
良くも悪くも向こうは509のこと何とも思ってないと思う
「なんか変な人だな」くらいだろう
自分がロム専にこんな対応されたら、↑と思ってすぐに忘れる
- 520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 05:39:07.07 ID:BTy8aPVJ
- 怒ってないと思う
というより正直言って相手はなんとも思ってないと思う
- 521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 06:41:37.37 ID:UPXqhxGn
- >>506
本当にちょっとした失敗を皆に見えるところで説教されたり特定できるような言い方でdisられたりとか
私が悪いんじゃなくて言いやすいからここぞとばかりに失敗をネタに当たり散らしてる感じ。オンオフ毎回やられて数度ジャンル移動してる
同じ事をやらかした他の人は笑って許されてたりする。あからさまに扱いが違う
- 522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 06:45:30.24 ID:mgunuzS9
- 色々ありがとう
神っていうか
その人には早くから感想コメ付けてリクエスト戴けませんか?って言われてリクエスト小説書いてもらってトップの文章でも本当にありがたいとかお礼言われてたりした
本当に何とも思ってなかったかもです
ちょっと時間が経ってだいぶ落ち着きました
でも一度退会しちゃったんで…
これ以上バタバタしても仕方ないし
相手にも迷惑かけるしこのままにします
不思議なのは退会の時初めて自分のプロフィール見てみたら作品一度も作った事ないのになぜかフォロワーさんが一人いたんですね
何かの間違いでこういう事もあるんでしょうか
とにかく話というか愚痴を聞いてもらって落ち着きました
- 523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 07:14:30.92 ID:UPXqhxGn
- オフ会でストーカーされたりとか見知らぬ女にいちいち睨まれたりとかもあったな
今思い出して怒りと悔しさで眠れなくなってしまった
pixivでもコメント欄でマジギレされたりとか辛いことだらけだ
そいつの作品が爆死したり原作の展開が変だったりすると目に見えてマジギレが悪化するんで明らかに八つ当たり。ていうかキレられるのが事前にわかる
「作品が伸びないとヒステリー起こすよな、お前」て反論してやりてーわ。一方的にブロックされるだろうけど(既に一人からやられた)
こういう事愚痴ると毎回のように被害妄想扱いにされるのも苦痛
外から見てドン引きされるレベルってよっぽどだろ
- 524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 07:19:15.80 ID:N3oWHOcF
- コメ返遅れて感想タグ外しただけで垢消したり色々と言われちまうもんなのね
フォロワー100越えは一々コメント送らない方がいいとまで言われてしまう
ROM専って大体がこう思ってるもんなの?
コメント欲しいよー
- 525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 07:28:13.02 ID:Y4nQ0Bbj
- フォロワー100超えって何でわかんの
ツイの話じゃないよね?
- 526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 07:31:37.56 ID:0XMiifD1
- >>524
私が蚤の心臓だっただけだと思う
- 527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 07:37:19.02 ID:8fSbe9zS
- >>525
フォロワー○○人突破しました!ありがとうございます!
とかフィードとかキャプに書く人がたまにいるから、そういうので分かったんだろう、たぶん
- 528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 07:37:26.33 ID:0XcT+a0j
- 凄く横からなうえ関係ないことで申し訳ないが
フォロワー100って多いの?
ごめんここそういう話でないから気になってしまって
- 529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 07:47:49.25 ID:0si9jigy
- 個人的な感覚ではすごく少ないと思うけどジャンルによるんだろう
- 530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 07:48:11.20 ID:0XcT+a0j
- ごめん
荒れる話題だった
ROM戻ります
- 531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 07:57:19.16 ID:vgJbJPhc
- 荒れる話題なんじゃなくて
あんたがめんどくさい存在なだけだぞ
- 532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 08:01:35.58 ID:tfKmFEiY
- >>526
メールってメッセかな?
メッセ送って退会したら、やりとり消えちゃうんじゃないの?
相手メッセに気づかず読まずだったりして
大丈夫なん?
- 533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 08:07:28.92 ID:g8i7jkjq
- 自分もそれ思ったわ
メッセ送ってすぐ退会したんなら、相手が返信しようとしたらそれすらもうできないとか
そっちの方がよっぽど失礼なんじゃないだろうか
勝手に自己完結してないで相手の出方くらい見ればいいのに
一週間待って返事もこなかったとか言うならごめん
- 534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 08:20:52.83 ID:wf7clcJS
- めんどくさい人って愚痴までめんどくさいんだね
予防線はりまくってこーじゃないあーじゃないと
- 535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 08:32:26.79 ID:N3oWHOcF
- >>509は既に自己完結してるからもういいんじゃないの
509見てるならさタグは他の人が消した可能性もあるよ
自分は友達のタグ欄に最後のオチの一言が書かれてたことがあって消したことある
友達には「ギャグのオチが始めに知らされるのは読んでて不快」と断って外した
友達もそう思っててでも自分で外すのは躊躇してたそうだ
だから感想はコメント欄にとなってるんだと思う
タグ欄はどうしてもすぐに目に入りやすいからね
レスはいらないよ
他の人が外すこともあるんだということが言いたかっただけ
- 536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 08:40:23.32 ID:7LqfKmKx
- 感想タグは一応推奨されていないからね…
タグは本来検索用
でも全部をひっくるめて否定することはできないし、難しい話題になりそうだ
もらって嬉しいタグと困るタグがあるのは事実だし
個人としてはコメントでくれた方がよっぽど嬉しい
- 537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 08:41:54.30 ID:UPXqhxGn
- あー糞、自分だけが理不尽な目に遭いすぎてて悔しくてまだ眠れない
許せない。睡眠リズムまで滅茶苦茶にしやがって
あんまり愚痴ると「こういう性格だから狙われるのもわかる」とか頓珍漢なことを言い出すバカがわくんだろうな…それも本当に殺意がわく
- 538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 08:46:51.33 ID:6+MqCOkK
- そういうあれこれが全部鬱陶しいからタグは自分でしか編集しない
usersタグも全部自分で付けてる
- 539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 08:48:31.93 ID:90a7MfEI
- 鬱陶しいからNGにしたったわ
- 540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 08:54:12.60 ID:mtVLHKz4
- 今回はふつうのがっつりR-18で正当派エロを目指したのでなんとかブクマあこがれのusersタグつくといいな〜
前回は特殊性癖でエロ寸止めだったから…と諦めもついたが
今回ダメだったら向いてないと諦めよう
- 541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 09:30:28.43 ID:z+yLY3FQ
- えらいピーキーなのが湧いてるな
春コミが近いからか?
- 542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 09:35:38.73 ID:n2KL6Yg7
- 感想はどんなものでも嬉しいってわけでもないんだよな……
個人的に一番嫌というか悔しいのは、義理の感想
義理でもらうのも送るのも嫌になって交流やめた
正直な感想はもらえると本当に嬉しいんだけどなあ
- 543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 09:42:53.60 ID:/mNJFF6J
- なんか、2年前の自分の作品が盗作されたから、全ての作品を非公開にしました〜っていう投稿があった。
同じジャンルの、誰とは言わないが、盗作は犯罪ですよ!みたいの。
詳しくはみてないけど、そんなに丸々同じだったんだろうか?また自分の作品を盗作されたくないから、全作品を非公開にするとか、それって解決方法なの?……とか色々もやもやしてしまった。
- 544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 09:45:56.61 ID:90a7MfEI
- 盗作されるともう誰にも見せるかって気にはなるね
何年前の作品だろうと
ただどの程度のパクリだったかは外野にはわからんことだけどね
- 545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 09:57:40.25 ID:8fSbe9zS
- >>542
以前好きな書き手からコメもらって嬉しくて、メールの返信にかこつけて私も以前からお好きでしたって返したことがある
もちろん義理って思われないように気を遣ったし丁寧に感想書いた
それから、相手が誉めてくれた自分の話の裏話みたいなのを入れつつお礼もいった
そしたら、Twitterに義理感想って萎えるって書かれてて凹んだのを542読んで思い出した
義理じゃないんだよ、こういう機会がないと自分から進んで話しかけられないコミュ障なんだよ
ただ、まぁ、こういう感想の貰い方だって普通は嫌なんだろうなぁと今は反省している
- 546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 09:58:23.78 ID:oXwG3cdf
- ネタ被りならいいんだけど、文章丸々だったとしたらキツイね
身内だけど、やたら自分のファンを自称する人間が文章丸パクリしてきたからやる気なくして作品全て削除してたな
- 547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 10:06:28.03 ID:oXwG3cdf
- >>546
読み直したら分かりにくかったので訂正
身内が自称ファンにパクられた話です
- 548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 10:30:22.19 ID:1S4WQTRs
- でもパクられて ラレ側が作品下げたら支部にパクリ側がオリジナルとして残って評価されていくよ
そのほうが腹立たしくない? 自分はそう思うから下げない 日付比べればどっちが古いかわかるし
- 549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 10:35:22.77 ID:3b2+jnTb
- 腹ただしさよりも心が折れちゃう感じなんだろう
- 550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 10:37:40.27 ID:UPXqhxGn
- 登場人物の名前だけ変えただけ後はコピペてのを見たことある
恐ろしいことにジャンル内パクリなのにジャンル者は気づいてなかった(発覚は別ジャンルの人の垂れ込み)
誰も作品をまともに読んでないってわけだよな…
しかもその人がコピペしてるってたれこまれたときに(私)さんの被害妄想でしょ?とか(私)の難癖とか言われてて悲しくなった
- 551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 10:38:20.71 ID:UPXqhxGn
- 登場人物の名前だけ変えただけ後はコピペてのを見たことある
恐ろしいことにジャンル内パクリなのにジャンル者は気づいてなかった(発覚は別ジャンルの人の垂れ込み)
誰も作品をまともに読んでないってわけだよな…
しかもその人がコピペしてるってたれこまれたときに(私)さんの被害妄想でしょ?とか(私)の難癖とか言われてて悲しくなった
- 552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 10:42:03.79 ID:1S4WQTRs
- >>549
なるほど ありがとう理解した
- 553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 11:02:48.48 ID:wf7clcJS
- うさぎさん耳が折れたままだけど昨日投稿したのは夢だったのかな
- 554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 11:23:41.14 ID:OQRutFjC
- 寝る前に投稿して起きた後見たウサギさんが
3を示すとよっしゃあ!ってなる
2を示すとまずまずだな
1を示すとあっやべってなる
折れたままだと心臓掴まれる
- 555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 11:35:30.91 ID:7yJML1rC
- ウサギさんの3みたことない
赤ければよっしゃー
折れてたらやっぱりなってため息
- 556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 11:35:50.85 ID:gUdymZnA
- >>545
義理じゃないなら、返事のついでじゃなくて最初からコメントなり感想相手に送っとけばいいのに
そういうのもなく、こっちの感想の返信に実は私も好きでしたー、作品よかったです〜とか書いてあったら
ああ気を使わせたかな、義理だよねすみませんって思うし
義理じゃないとしても、相手の作品にコメントしてるのにそこで自作の話できないから「ありがとう」ぐらいしか言えないし
つまりは返信ついででしかないんだ、なんだこれめんどくさーとか思うので自作へのコメントは返信でなくくれと思う
まぁ自分はこじらせてるからだけど
- 557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 11:45:20.08 ID:pPtAOio4
- >>556
最初からくれっていうけど545は性格的にこういう機会でもないと相手に感想言えないって言ってるじゃん
545の気持ちはすごく分かる
- 558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 11:47:53.80 ID:TNmLK0Ye
- 別に感想を自分から送るほど好きって訳じゃないってことでしょ
- 559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 11:53:01.33 ID:FfA+jBaY
- 100文字以下って初めて見たわ
ありゃもうポエムだな
- 560 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 11:54:36.36 ID:fwDob0JR
- 「義理コメントだから嫌」なんじゃなくて「自分から送ってきてないから嫌」なんでしょ
- 561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 11:58:21.90 ID:9EfRjxAh
- 自カプにぶっちぎりでブクマ多いAさんがいるんだけど
AさんのせいでBさんがジャンル撤退してしまってもやもやする
雑食で自カプも書いてるBさんの別カプ作品に自カプでこのネタ読みたいですってコメントして
Bさんツイッターでそのコメントについての愚痴呟いてジャンル作品丸ごと消しちゃったから
Bさんの作品が好きだったから恨んでしまう
- 562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:04:46.90 ID:zIeR299S
- Aさんも考え足りてないけどBさんもなかなか短気で大人げないね
- 563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:05:37.92 ID:8fSbe9zS
- >>558
それをいわれたら、その通りなんだけど、本当に大好きなんだ
ただ、性格的にガチで自分から他人に声かけるのが無理なんだ
そのメールも二十回以上推敲したし、送信ボタン押すのに1時間近くかかった
学生のころ、誰とも喋れず一人でぽつんとしてクラスで浮いてるヤツがいただろう
そんな典型的に臆病なやつなんだよ
この性格的を理解してほしいとはいわないが、返信に自分の作品の感想があったとしても、義理だと疑わず、少しだけポジティブにみてやって欲しい
- 564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:06:07.82 ID:LhC0KmxR
- そのコメントをしたのがAさんなのか
なら辛いな
コメントした人が別の人ならAさん何も悪くないけど
- 565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:13:09.84 ID:6+MqCOkK
- Bさんにとってはそのカプで書くことに意義があっても、Aさんの声が(無意識のうちに)大きすぎて周りまでAさんが正しいと言わんばかりの圧力かかったのかな?とゲスパー
まあ同じシチュで別カプ希望するならシチュの利用許可だけ貰ってAさんが書けばいい話で、Bさんにとってはやりきれない話だよね
- 566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:21:50.30 ID:gUdymZnA
- >>563
感想がないっていうんなら仕方ないけど別にそうじゃないなら
コメントやブクマコメに簡単に一言書いとくだけでも
作者の方はあざますって思うんだからそれぐらいはしたらいいのに
自分ばっかりチキンのコミ症なんだよ、勇気いるんだよ察しろって
相手だって色々葛藤の末に出したかもっていうのは考慮しないんかいとは思う
- 567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:28:02.35 ID:YmQuy4px
- ちょうど自分が書いてるCPの素晴らしい作品を読んでしまった
創作中に他人の作品見るもんじゃないな
自分のがクソに思えて書く気力が減退している…
- 568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:31:08.87 ID:iB86CWni
- コミュ障だからコメントとか自分から出来ないって言うならレスでも感想言わなければいいのに
コミュ障というより相手が自分に好意を持ってるとわかれば話せるってことでしょ
- 569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:33:54.59 ID:0VP4fM2l
- 不特定多数に読んでもらうためにSNSに自分から小説を公開するのと
特定の小説に良かったと感想を言うのとそんなにも差があるだろうか
読んだお話に感動して感想を送っても感想の返事ついでにこっちへの感想を書かれると
私も気を遣わせてごめんなさいって気持ちになるよ
- 570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:42:10.99 ID:oXwG3cdf
- 今流れどんなかなーって自ジャンル見てきて心が折れそうになった
○○様のABが最高、続き催促の嵐、絶叫系感想、萌えた吹いたetc
ROM時代は気にも留めなかったけど、書き手として新規参入して分かった
キツイわこれ
タグ付けられてる方々は悪くないんだ
でもそういうタグって総じて長いから目に入りやすいんだわ
せめてさ○○様の系は止めよ?
同CPの好きな書き手、神まで私と同ランクの大したことない書き手扱いみたいで嫌なんだ
私の考え過ぎだし、タグつけた人に悪意ないのは分かるけど本当に辛いんです
- 571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:42:15.00 ID:3b9qRTFe
- 別に感想送るきっかけなんて人それぞれだし、自作に感想貰ってそれをきっかかに「実は私も貴方の小説好きでした」って返したって何の問題もなくない?
何で前から感想送らなかったんだ!とか別に感想送る程じゃなかったんでしょ?とか言いだしたら第一作目からいの一番に感想送らないと「前作までは感想送る程じゃなかったんでしょ?」になるじゃん…
ただ「前から私も貴方の小説好きでした」と言う割にそれまでブクマもフォローも一切無し、他の書き手にはいっぱいしてる、とかだったら義理だと疑われてもしゃーない
でも普通に前からブクマやフォローもしてて偶々感想を伝えるきっかけが相手からメッセージがきた時になったくらいで義理だなんだ叩かれたら悲しいわ
- 572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:43:56.63 ID:g8i7jkjq
- すんごい叩きっぷりにびっくりした
- 573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:44:51.81 ID:8aSK1KJo
- そもそもブクマとフォローはしてたのかな?
ブクマフォローがあれば義理とかは思わないかもね
- 574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:45:45.94 ID:g8i7jkjq
- >>545、>>563を叩いてる人の事ね
- 575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:46:10.32 ID:OmTQaWK+
- お返し感想をそこまで望まないならロム垢でも取って感想送ればいいじゃん
同じ程度に本気じゃないとか好かれてないとか温度が違うとかゲスパーして
相手の言葉の重さ量って勝手に萎えるのってどうなのよ
自己満足で感想送ってるんならチラシにでも書いて相手に迷惑なきゃいいのに
- 576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:47:11.81 ID:3b2+jnTb
- 感想送るほど好きな相手に実は前から読んでましたとか感想もらえたら私は嬉しい
義理でもいいから感想くれ
- 577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 12:50:26.60 ID:aLxD6L6f
- >>574
思ったw
返信の最後に、相手への感想書くってわりと普通に見るわ
たとえ義理っぽく感じたとしてもあざす!で終わるのが大人の付き合いってもんで
それをいちいちツイで愚痴るとか相手がどうかと思う
- 578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 13:10:30.10 ID:gUdymZnA
- 義理だと思われたくなきゃ自分から感想送るとかしとけばいいって言ってるだけで
ついでに感想送るのが悪いとは言ってないよ
それで自分はコミ症なんだから察しろって、察するにも程度があるわ
- 579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 13:20:26.15 ID:7G4fHlLT
- いつまでもうさぎに赤くいてほしいからポップボードは開かない
- 580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 13:22:26.98 ID:3b2+jnTb
- 察しろじゃなく額面どおりに受け取ってくれって話じゃない?
コミュ障を分かってくれとは言わないって言ってるし
- 581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 13:25:00.11 ID:osnjnFUT
- >>563
は察してとは言ってないと思うけど
こういう人もいるから、返信に感想があってもすべて義理とは限らないって
どっちかっていうと慰めてるように見えたけどな
まぁコミュ症だとここで言われてもそうですかとしか返せないけどね
叩かれるほどのレスではないんじゃ
- 582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 13:27:02.30 ID:zJCFW7jQ
- >>569
SSは好きなように書けるし、嫌なら消せる。
感想は何が地雷になるかわからないし、消せないし、怖い。
褒めたつもりで地雷踏み抜いてて消されたら嫌だよ……
- 583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 13:34:29.03 ID:wf7clcJS
- 春休みと夏休みは本当絡む人が増える
絡みスレにいって存分に絡んでくれ
- 584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 13:43:56.64 ID:7LqfKmKx
- >>579
わかるw
溜め込んでデュフフwって一人楽しむ
- 585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 14:03:16.85 ID:YyghFWur
- うさぎほっといたら勝手に耳折れない?
耳立ったの嬉しくて放置してたらある日ポップボードも見てないのに折れててしょんぼりした
- 586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 14:37:34.67 ID:q4GKChWY
- 感想タグを嫌がる人の気持ちもわかるし推奨されてないのもわかるけど
実際検索画面でブクマ数と同じで目に入ってしまうから
ROMにしてみれば目安にしてしまうんだろうなとは思う
そんな自分は滅多に感想タグをつけられたことはない…
- 587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 15:02:16.21 ID:595QNtW+
- この感想の流れで思い出した自分の話
時々マイピク申請ついでに感想を貰うんだけど、最初に申請貰ってお礼のメッセを送った後は基本的にそのメッセで一旦やり取りを終わりにするようにしているから、こっちが送ったお礼に対しての返信に感想を書かれていると返信しようか凄く迷う
一度それで長々とやり取りが続いて困った事があるし、他の方にはしないのに感想を貰ったからと最初に決めた自分のルールを破りたくないなぁという個人的な我が儘なんだけど
凄く嬉しい時にはフィードで浮かれた呟きをして気に障って返事しなかったんではないってアピールしてるけど、きっとそれでも気にする人はいそうだなぁ……
- 588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 16:16:49.96 ID:jiT6OLq0
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6509391&uarea=tag
- 589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 16:49:57.46 ID:EbrP6AwA
- 今朝方タグの件で書き手さんを怒らせてしまったのでは…?と早とちりした粗忽者です
心配になってその人の作品コメ欄を見たらやっぱりタグはいつの間にか他の人が消してた
その人自身はタグはありがたいと思ってた
コメ戴けてとても励みになってたのに残念、またどこかで読んで下さいと
かなり気にされてた感じでした
やっぱり自分の早とちりミス
それなりの交流を持たせてもらってたし
このままではあんまりなので再入会してその方のコメにメールで御詫びします
ここで相談してもらえなかったら勘違いして2度と見る事はなかったかも
今度は早とちりせず、冷静に望みたいと思います
アドバイスして戴いた方ありがとうございました
- 590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 16:59:33.49 ID:LhcG+K0h
- >>589
いや…何て言うか、もう相手に触れてやるなよ
まだメールすんの?
- 591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 17:01:37.98 ID:7LqfKmKx
- 作者視点で言うと、タグを勝手に付けて外され、よく分からん謝罪コメが来たから返事に迷っていたら、2ちゃんなんかに悲劇のヒロイン書き込みされて、気づけばその読み手がアカウントを削除していたってことか
……作者乙です
- 592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 17:05:15.75 ID:EbrP6AwA
- >>590
短文で
あと前は熱いコメのやり取りしてたんだけど今度はうまい距離感取って冷静にやっていきたいです
- 593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 17:14:57.21 ID:oXwG3cdf
- >>591
ほんこれ
>>592
もうさ、その書き手さん振り回すのやめてあげてよ
それ以上するのは、その書き手さんの為でも何でもなくて貴女のただの自己満足でしょ
- 594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 17:18:30.51 ID:GGBkCPFy
- >>592
今度はっていうかもう近づいてやるな
半年ROMれじゃないけどもう黙っておいたほうが向こうのため
- 595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 17:21:25.86 ID:wf7clcJS
- 作者さんみてるー?イエーイ乙でーす
- 596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 17:33:32.09 ID:LhcG+K0h
- >>592
短文長文の問題じゃないって
自分の勘違いとか都合とか自己満にこれ以上相手を付き合わせるなって事だよ
- 597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 17:34:28.75 ID:iB86CWni
- >>589
書き手さんにメールも2chへの書き込みもよく考えてからにしたら?
ここは支部小説愚痴スレだよ
書き手さんにしてみたら訳わからないうちに愚痴スレにウダウダ書き込まれてるんだぜ
書き手さんが投稿初期からのROMということだから引きたくないのかもしれんけど
ここでメールしたら粘着ROMに見えると思うけど
- 598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 17:48:13.29 ID:r3rubm9W
- >>592
壊滅的に空気読めないって気づけよ
もう近づいてやるな
- 599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 17:59:36.98 ID:QqcIQYm4
- その書き手さんがここに愚痴りにくるかもしれないな
とにかくもう関わらない方がいいと思うよ
- 600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 18:00:02.18 ID:YyghFWur
- >>592
好きだから離れがたいのはわかるけど、もう関わらずに距離とった方がその書き手さんのためでもあると思う
例えどんなに仲良くてもそんな自分勝手な事する人とは遅かれ早かれ距離を取るよ
いい経験になったと思って諦めた方がいい
- 601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 18:02:54.71 ID:Vg4quDU+
- 散々言われたんだからもう許してやれよ
- 602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 18:09:10.37 ID:N3oWHOcF
- >>592
貴方が書き込んだ内容にフェイク入れたりは多分していないよね?
だいぶ内容が絞れちゃってるからもし書き手がここを見てたら自分のことだと気付いてしまうかもしれないよ?
愚痴スレに好きな書き手のことを書き込んでる時点でもう関係は終わってる
みんな書き手目線で「もう関わるな」と言ってるんだし止めた方がいい
- 603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 18:12:38.74 ID:0XMiifD1
- 色々言われるの当たり前ですよね…すみません
確かにスレ違い
どちらにせよ再入会するのにも一度退会してしまった以上一定期間はできないみたいなのでその間落ち着いて考えます
答えて下さった方ありがとう
まさかタグは他の人が外せるとは思ってなかったのでそれがわかっただけでも良かった
もうここでのレスも止めにします
スレ違い失礼しました
- 604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 18:25:53.75 ID:vgJbJPhc
- 本当に存在がめんどくさいな
考える余地なんてもはや微塵もないのに気づいてなさそうだし
これからもやらかし続けて生きていくんだろうな
- 605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 18:30:42.89 ID:7LqfKmKx
- >>604
こういう人は自分のことしか見えてないから放っておこう
作者さんがブロックすることだけを祈る
- 606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 18:34:44.37 ID:ReWaYUYr
- 支部のやりとりぐらいで、存在がめんどくさいとか言われなきゃいけないのか たいしたことじゃない
言葉がきつい 自分が言われたらどう?
みんなでサンドバッグにしなくても
ちゃんと反省して謝って締めているのに
- 607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 18:35:19.07 ID:N3oWHOcF
- こう言うとあれだがこのROMの書き込みですごく胸糞悪くなった
……というのが愚痴だ
早く違う愚痴をお願いします
- 608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 18:40:29.54 ID:yeWLsLdH
- コメントしないで眺めてるのが平和なんだなと思った
ひっそり眺めておくよ
- 609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 18:48:44.35 ID:xUFRIwKl
- コメントが悪いんじゃない
コメントの仕方が悪いだけだ
- 610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 18:57:40.50 ID:zdMISAId
- コミュ障ですとかチキンなのでという言い分は
全て面倒臭い、この私がそこまで気を使ってやる相手じゃない
と同意義だと思ってる
- 611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 19:06:30.96 ID:wxJMPp7p
- 話とは関係ない日記のようなものをコメ欄に書かれて困る
「1日目。今日は天気良シのでヨーグ食ベましたくらンべリー美味シかツたです。あじちとワ」みたいなよくわからない内容で毎日増えていく
ちなみに原文そのまま
返事せずに思い切って消してもまた1日目から始まる
運営に通報したけどなんなの?どんな意図なの?
ちなみに書いてる話はオリジナルの童話
ウサギ立ったと喜ぶ度にこいつだよ
本当に嫌だ
- 612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 19:18:19.00 ID:kJ5c40M4
- 何だそれ怖え
- 613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 19:22:24.52 ID:90a7MfEI
- お薬処方されてるんだろうね
昔2chで晒されてたメンヘラさんの日記がそんな感じだった
- 614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 19:23:02.12 ID:6q6Oj7uE
- 暗号かと思って真面目に考えてしまった
- 615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 19:27:34.08 ID:3b2+jnTb
- 無意味なカタカナを合わせると謎が解けるんだな
シンシツワ
寝室が危ない
- 616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 19:29:38.18 ID:e8C17Bey
- そういえばB受けの話から少し遠ざかってたらマイピク外されてた。そんなもんなのね。
- 617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 19:35:01.50 ID:zJCFW7jQ
- 自分下手くそすぎて悲しい……
- 618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 19:35:48.31 ID:sgdUY16V
- >>611
こんなとこでほん怖を見るとは…ヒィッ
愚痴
一話につき三万字くらいの長編書いてるけど
上げる前に読み直すのめんどくさ過ぎ
もう誤字脱字なんか気にせず上げるわ
- 619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 21:11:03.40 ID:T5TtJgS0
- >>611
きっと勤務先でTウイルスがはいった試験管落として割っちゃったドジっ子
- 620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 21:23:57.97 ID:5IYPfOtO
- あげてきたけどみてほしい反面見てほしくない気持ちもつよすぎて
まだ一日どころか半日もたってないけど非公開にしたくて仕方がない
でも非公開にするには支部ひらかなきゃいけないしそこでウサギの変動をみるのもこわい
我ながらなんて面倒なんだ…
- 621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 21:28:45.42 ID:1+K7pzt3
- 推敲すんのもメンドクサイなら結局面白くないんじゃん…
- 622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 21:31:46.14 ID:3BoWhr8t
- 管理画面見たら過去の作品にランキング表示されてた
けどランキング入ったなんて通知来たことなかったので寝耳に水状態
それで詳細が知りたくてクリックしたらプレミアム推し茶番漫画が出てきた
あ、もういいです
もういいですからいい加減シリーズのタスキ外そ?
- 623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 21:33:56.40 ID:sLt+Nx7u
- 推敲しすぎてというか読み返しすぎて暗記するくらいになって
却って訳が分からなくなることがしょっちゅう
しばらく日をあけてやればいいものをついついファイルを開いてしまう…
- 624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 21:38:20.81 ID:d6hjvtbX
- 2か月前に上げたブクマ0の作品、評価0ではないから恥ずかしいけど残しておいてあるんだが
ウサギ赤くなってブクマ付いたか!って思って見に行くとブクマ0のまま…これ2回目だよ
他の作品は付けてすぐ外されることなんて一度もないのになんなんだよー
- 625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 21:38:59.17 ID:PuOz4HJR
- >>623
あるある
その時自分では脳内補完できるからいいけどあとでアレ?って思うこともしばしば
一度他の人に読んでもらえたらいいんだろうけど壁打ちhtr温泉だから無理
- 626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 21:43:20.45 ID:sLt+Nx7u
- >>625
同じ同じ
交流すると面倒になるのがわかってるからぼっちなのはいいんだけど
こういう時客観的な目で誰かに読んでもらいたいと切実に思う
- 627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 21:55:36.79 ID:SHN58mdj
- >>625
同じく
おかしくないか誤字脱字はないか
延々読みすぎて解らなくなるからいい加減なところでうpるんだけど
後になってふっと読み返すとひどい間違いが結構見つかる
その時はなぜか気付かないんだよなぁ
- 628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 22:08:37.61 ID:zJCFW7jQ
- あるあるw脳内補完w
あとこねくり回してあっちこちカットペーストして行き
余計訳わからなくなっていくという……
- 629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 22:58:34.66 ID:znw+jxyZ
- エロってさ…むずかしいよね、
思い切って書いて、自分が萌えるように書くと1人よがりになる。
客観的に書くと萌えなくなる。
どうしたらいいんだ…
18rだからエロいの書いてやろうと思うんだが考えれば考えるほど難しくて。
- 630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 23:25:08.24 ID:OdRGOjOJ
- >>629
自分が萌えるの書けばいいだけ
- 631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 23:51:35.33 ID:3oTJSa8f
- パロ元を明記しておけば単行本見ながら書いたんだろうなって感じの、ただ登場人物の
名前だけを変えただけのようなほぼコピー話であっても問題ナシとされる風潮?がすごく解せない
- 632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 23:59:07.81 ID:FfA+jBaY
- 無意味なコラボ作品って全く意味がわからない
全く違う作品の登場人物混ぜて何が楽しいのか
- 633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 00:09:50.93 ID:XRtew0dD
- 書きたいシーンだけ書いて繋げられないっていういつものやつ
これだけ上げても意味不明だしなあああ
- 634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 00:32:22.91 ID:uxEdfHjW
- >>631
それ盗作だから運営に通報
- 635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 00:32:24.68 ID:nJHpl7Cf
- 寝る前に投稿しとこうと思ったら神の投稿が一番上にある
非常に投稿しづらい…ブクマの桁違うの確定だし並ぶの嫌だマジで
- 636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 00:54:18.18 ID:B4VljGbt
- 愚痴
ひどいカプ詐欺にあった
何で男女カプタグ原作タグしかない作品にがっつり腐要素ぶちこむのか
注意書き入れるなり腐タグ入れるなり何でしないんだよ…
健全オールキャラものって明記しておいてがっつり公式にないカプ要素入れるのもやめて
カプタグなしの健全オールキャラで期待してるのは恋愛要素なしの友情とかです
恋愛要素あっても公式にある片思い、恋人、夫婦レベルであって捏造カプは求めてない
だいたい普通カプものにはカプタグ入れるもんじゃないの…もしくは注意書きとか
地雷すぎる…
- 637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 02:30:03.71 ID:/PLrqKIo
- 自分のやつが受けないのはもちろん寂しいけれど
他の人が投稿した結構な大作が評価されてないのを見ると何故かもっとショックだ
そこそこ人気のカプでイベントもので文量も結構多くそれを書ききるだけの文章力もあるときたら
今までの傾向からして数十はブクマついてもいいだろうになんでいつまで経っても0のままなんだ
そんなに新規の人を避けるジャンルだったっけとか文字数が1万超えたら最近の人はもう読む気なくすのかとか混乱してる
- 638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 02:30:29.68 ID:7BZZZMx7
- 腐・ノマ限らずそういう表記無し捏造カプに限って大抵キャラ崩壊人間関係崩壊の攻め変態化だから辛い
- 639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 06:27:37.52 ID:oUhRCXuD
- うさぎはキリを勝手に決めないで
一日ごとに入ったブクマの数を報告してくれ
- 640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 07:43:05.30 ID:wah3Tf4O
- マイナー自カプに新しい投稿者さんがキタ━(゚∀゚)━!と嬉々として開いたけど、キャプションに「原作未プレイです」と書いてあってそっ閉じ
うん、読まないけど正直に書いてくれてありがとう
- 641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 08:21:58.10 ID:giKJJ7/r
- >>637
自分もブクマしてない状態で
なぜ?とか言われても…
- 642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 08:33:35.72 ID:GxlaGJIY
- 確かにw
そこまで言うならブクマしてやれよw
- 643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 08:58:15.16 ID:UsT9k2QU
- >>637
ブクマしてあげなよ。本当。
喜んでくれるからABとかBCとかその他好きなCP書いてたらなんか自分が節操なく思えてきた。辛い。
- 644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 08:58:42.86 ID:B0cg4QcN
- 短文連投さんが現れたけど1日1、2件程度なら大丈夫〜前は1日5件とかいたし〜って思ってたら
あのときはまだ旬だったから大丈夫だっただけだった…斜陽に入った今1日1、2件でも毎日されるとキツイね…
でもこの程度なら読み専なら気にする人も少ないだろうし、ただ他の書き手がベッターに移らないことを願う
あとその連投作品がキャラヘイト気味なのがつらい
普通のやつならこんな気にならなかったわ
- 645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 09:00:43.75 ID:37sx3PgH
- >>637
ブクマ評価つけてあげなよ
集団心理
人は行列ができているものがみんなが誉めてるから素晴らしいんだろうと思いそうでなければ大したことないのかなと思うから見もしなかったりする
誰もブクマしないからつまんないんじゃ?ってなることもあると思う
自分も味見ジャンルはブクマの多いやつから見るし投稿数が多ければその後も全部は見きれない
- 646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 09:02:26.82 ID:NGsjDFEQ
- 昨日あまりブクマつかないなあと思ってた一ヶ月前の小説に二つも新しくブクマがついた
喜んでたら今朝元々ついてた二つが消えてた
意味がわからない
- 647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 09:14:17.62 ID:L3ATbL62
- ブックマークの原義どおりの使い方をするユーザーは責められん
しおりがあるのに名称変えない運営があかんのよ(新案のコレクションて名称もどうかと思うが)
- 648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 09:29:41.73 ID:Cd0T5TQY
- >>639
同意同意
なんぼでも報告してくれていいんだようさぎってなってる
- 649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 09:35:16.43 ID:8yJDzgku
- ブクマ一喜一憂するけど気付いたら外れてるの見て
気にしたら負けと思ったな
自分もたまに外すから理解はできる
- 650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 10:38:14.16 ID:3ilqp+84
- 原作未プレイでもイラストだと仕方ないのかなと思うところはあるけど小説は読む気なくすね
自CPで散々キャラのうんちく垂れてた字書きがツイで未プレイ言ってて腹立ったことあった
アニメにも映画にもなってるけどそのキャラルートは原作ゲームでしか出てこないのに
現パロしか書かないと思ってたら原作知らないから書けなかったんだな
それでも原作プレイしてる人のパロとは明らかに違いが出るんだなとブクマ数見て思う
- 651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 11:05:26.84 ID:mPUSfZM4
- AとBのクロスオーバーで
「Bは原作未読ですが設定だけお借りしました」
ってのも何だかなぁと思う
- 652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 11:10:00.63 ID:8yJDzgku
- 内容次第かも
- 653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 11:25:00.78 ID:R+327BvH
- 普段は別CPの人達がマイナーカプAB投稿してくれてた!それも二人も!わーいわーい
そう喜びながらABより動きがある別のマイナーカプCB見たら神が変わらずトップに鎮座されたままだった
なんでや!CB普段はABよりもずっと動いてるやろ
誰かー誰かー投稿してー
複数CP物だと閲覧自体は増えやすいかもしれないけど投稿タイミング掴みづらい
もう諦めて書き貯めよ…
- 654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 11:31:06.83 ID:3ilqp+84
- >>651
先にキャプションに一言あれば自分で避けられるからいいんだけどそれすらなかったから
それであとがきだけをわざわざ投稿してキャラのうんちくと自分の制作秘話を書いててビックリ
未プレイと自己申告してる人は良心的だと思う
- 655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 12:39:50.90 ID:I6JMd9ko
- >>651
私は設定だけならまあギリギリありかなと思うけど、クロスオーバー先のキャラを自分解釈で出されたらダメだわ
そういう人の作品は大抵他作品のキャラsageして自分の愛キャラageしてるだけだし
キャプに未読と書いてくれればどちらもまとめてちゃんと避けれるからありがたい
- 656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 13:24:03.69 ID:xYX7iDiK
- 未読なら書くなよって舌打ちしながら思ってしまうけど自己申告無しな人を考えたら確かに良心的だよなぁ
- 657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 13:28:56.44 ID:AX0rDH3Q
- 複数メディアで展開してるものは
原作未読でもアニメは見てるとか、ドラマだけとかでも有りだと思うし
そうキャプに書いておいてくれれば見る方もそのつもりで読むからいいんだけど、
たまにいろんな設定が混ざってるのがあってそっ閉じする
全部見ている人には分かっても、一部しか知らない人だと
他の二次作品で使われている設定が原作からなのかその他メディアの公式なのか
二次設定なのかすら区別がつかなくて混ざるんだね
- 658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 14:21:40.99 ID:1y/8b/J+
- 遅レスだけどチラシ537
なん質で回答した者です
クライアント、無事インストール出来たんだね
快適になってなによりです
楽しいTwitterライフを過ごせますように
- 659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 14:23:16.48 ID:1y/8b/J+
- ごめん絡みスレと誤爆した
- 660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 14:37:42.09 ID:lzvNJ3Ek
- 愚痴
上げたての新しい作品がブクマは割と伸びるけど、評価がびっくりするほど回らない
暗い話なのが悪いのかな?ラストまで読めばハピエンなんだけどな
- 661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 15:02:51.36 ID:5AZpYKNz
- 書きかけで放置というか進んでない作品が3つくらいある
書きたいのに萌えが降りてこないよー
最近になってポツリポツリと過去のR-18作品にブクマがつき(斜陽なんで2桁御の字なジャンル)、
どんな人がつけてくれたのかと見てみたら、メインが別ジャンルな人ばかりだった
ツイ垢持ってるけど放置中だしほぼ交流ないから、エゴサーチしても全然引っ掛からない
そしてそれとは違うマイナージャンルの特濃エロは相変わらず評価ブクマ共に0
閲覧だけは毎週2〜3くらいずつ増えるけとそっ閉じなんだろうなあ
でも下げない!いつか誰かが何かしらの反応をくれると信じてる、いつになるかわからんが
- 662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 15:03:02.50 ID:oXoup5KQ
- 三ヶ月目 やっとこさ、フォロワーさんが2桁になった
まあ、非公開だから見た目はまだ一桁なんだけどね
自分の為に書いてるとしか言いようが無いので
それでも読んで反応があることが嬉しいです
- 663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 15:08:24.35 ID:yrF1yn7Y
- >>662
愚痴スレ
- 664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 15:30:14.11 ID:dqX8hItG
- 三ヶ月経ってようやくフォロワーが二桁
読んでくれる人がいるからなんとかやってられるけど正直折れそう<意訳
- 665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 15:43:00.35 ID:ZZOL970p
- 普段コメントやメッセなんて貰えない
ジャンルでは思いっきりボッチの自分にあろうことかメッセがきた
震えつつドキドキしながら開いたら「どんな風に小説は書いてるんですか?教えてほしいです」と一言だけ
どうぞお好きなように書けば宜しいんじゃないですかね(泣)
- 666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 15:52:25.42 ID:rKszj2/v
- 以前は自分の作品にほとんどすべてブクマしてくれ、コメントもくれていた
人がいた 他の書き手さんにもどんどん素直に反応する人でROM専として、貴重な
存在の方と思っていた
そのうち自分でも書き始めたが、正直書き慣れていない感じだったが
感謝と応援のつもりでブクマしていた
最近はお姿が見えなかったが、支部から離れているんだろうなとあまり気にしていなかったが、
最近ひょっこり書き手として再登場した その人は最近自分があげた作品には
ブクマしてくれていない そしてその人があげる作品にはブクマがほとんどつかない
書き手として集中すると決めたのだろうか
支部ならではの流れかな はっきりした愚痴でなくてすいません
- 667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 15:53:33.26 ID:YFxbbH+a
- 読み手からしたら未プレイタグ付けてくれるのすごい有難いけど
自ジャンルは未プレイで書く人が蔓延しすぎてランキングにまで上がってくるので
周りがみんな未プレイタグ付けるから未プレイで書いても良いお墨付きを与えてることになって
更に未プレイ者が参入するという意見の人もいて
それもそうだな…と思った
- 668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 15:59:50.78 ID:fkipE7CT
- >>666
別にROM垢作ったのかもよ
あんまり気にしすぎないほうがいいよ
- 669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 16:08:26.25 ID:rKszj2/v
- >>668
ありがとう そうだね
いずれにしろ、ROM→書き手へのプロセスなんだろうな
そういう意味では、ブクマ、評価、コメは、ほんと力になる
もらえなくて、くじけて書くのやめる人も多いだろうな
- 670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 16:15:06.57 ID:b9opVEEW
- エロ書けばブクマ伸びるからエロ書こうよ!って言ってるランカーにイラッとした
エロ書いてもブクマ2桁前半の自分みたいなhtrもいるんですよ…
- 671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 16:36:22.90 ID:l9qxTgZt
- エロ恥ずかしいよー
がんばって書きたいしあげたいけど、恥ずかしい。
こんなこと考えてたの?…って思われそう
- 672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 16:52:55.65 ID:hF0HjMtz
- >>671
大丈夫だ!無心になるんだ……!我に帰ったら負けだ!
勢いである程度まで書いちゃえば、途中で恥ずかしくなっても、折角ここまで書いたのにもったいない……ってなって結局最後までいけるよ
あとは、好きなシーンを先に書いたり、面倒なシーンは後回しにしちゃうと結構モチベ保ちやすいかも
- 673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 17:14:53.08 ID:2L6reGBv
- マイナージャンルのマイナーカプにはエロブーストなんて関係ねえ
好きなものを書くだけだようん…
- 674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 17:27:39.91 ID:s16ZsQ4n
- >>671
萌えや好みとマッチしたら神よ…!ってなるし気にせずにうpろうぜ!
その萌えが誰かと共有したりできるかも知れないんだ
惜しみなく出そう
エロブースト確かに自分も関係ない
エロ書いたよでも反応薄いよ…と少しへこむ…
- 675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 17:44:44.32 ID:LUkDQ1y0
- エロ書こうよって言ってくれた人いた
ありがたいけど、エロは嫌いなんだ……
最愛キャラがエッチしてるとこなんか想像したくない
世の中みんなエロ好きで、普通にエロ好きだと思われるのが嫌だ
- 676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 18:01:01.26 ID:I6JMd9ko
- まあエロ嫌いなら無理して書くことないもんね
エロあるなしで閲覧数変わるジャンルもあるからブクマ数とか少なくなっても仕方ないけど気にせず頑張って
- 677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 18:15:22.16 ID:I6JMd9ko
- 読み返したら嫌味っぽい文章になってた
ごめん違う 嫌味が言いたいんじゃなくて多分エロかいたらブクマ増えるからエロ書こうよって意味でその人は675に勧めたんだと思うけどそんなの気にせずに自分のやりたいように書いて欲しいと言いたかったんです
好きなものかくのが一番楽しいし
嫌味な文章になっててごめんなさい
- 678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 18:20:40.29 ID:CZluw4IE
- ほぼ千文字五千文字のジャンルなのに気がついたら三万文字越してた
でも分けるのもあれだし思いきって投稿したら大爆死した
リアルでぬほほって笑いが出るくらいの大爆死でつらす
- 679 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 18:29:38.51 ID:EMG7qzyG
- エロ書いたらブクマ増えるなんて都市伝説じゃないのか…
R18の話の2週間後に投稿したキスすらしてないやつが
ほぼブクマ同じ、閲覧・評価は上回ったw
いや、単に書いたエロが下手だったんだろうけどさ
- 680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 18:34:28.13 ID:UVFakLlk
- >>678
自ジャンルだったらどんなに嬉しいか…
ライトな作品を求めてる層には流されるかもしれないけど、いつかあなたのその作品を読めて幸せに思う人が必ずいるよ
- 681 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 18:43:30.34 ID:A5aWHPig
- 結構なブクマがついてた作品読んでて
面白いなと思っていたら誤字で萎え
親近相姦…って
何度も出てくるから完全に間違って覚えてるパターン
閲覧4桁超えてるんだから
誰かこっそり教えてあげればいいのに
- 682 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 18:46:33.72 ID:CZluw4IE
- >>680
ありがとう
これに懲りず元気に生きていくことにするよ
- 683 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 19:00:55.23 ID:rKszj2/v
- >>681
それはひどい
せっかくだから681が教えてあげては
よりによってトンデモない言葉を間違えて覚えたものだね
言う方も言われる方も恥ずかしいだろうがこのままではまずいだろう
- 684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 19:01:56.71 ID:wf4GTr1X
- 連投ちゃんが一作当たってから滅茶苦茶ブクマつきだした
読んだらほのぼのしていて心があったかくなる作品
毎日短い話を1.2作上げていて、このスピードとクオリティなら今後も伸びていくだろう
このカプで書いても流されるだろうと思ったら書けなくなった
はやく書けること、多くの評価を貰ってることに嫉妬してる
攻めに対する解釈が違うから余計嫉妬している
こんな醜い感情なんて無くなればいいのに
- 685 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 19:07:34.77 ID:bn3vwur9
- >>684
好みじゃない作品の美点を分析して認めることのできるあなたなら良い作品が書けるよ
腐らず頑張れ
- 686 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 19:25:46.79 ID:DiJHDFgQ
- マイナーで作品がなかなか増えないから自家発電始めた
そしたら新たに投稿される他の作品が素直に楽しめなくなった気がする
今まで投稿されてた中でも好みの差はあったけど
自分が投稿始めてから投下された他の作品が単に好みに合わないからなのかどうかがわからなくなっている
文章はすごくうまいと思う人がいるのに萌えないっていうか…
支離滅裂かもゴメン
- 687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 19:30:49.59 ID:wf4GTr1X
- >>685
ありがとう
涙が滲むくらい嬉しかった
落ち着いたらまた頑張る
- 688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 19:35:51.38 ID:O+UyC9dh
- >>669
自分もROMから書く側にチャレンジしてるけど
例えばカプもので恋愛だとしたら、あまり沢山自分が書きたいカプの作品読んでしまうとそれで満足しちゃって、
創作意欲が消えてしまうっていうのあると思う。
でもその作品書いてる方を好きですっていう気持ちとリスペクトしてる気持ちは変わらないから、フォローはし続けているよ。
慣れてきて自分の中で上手く切り替えが出来るようになったら、また読んでみたいという気持ちもあるし
参考になるか分からないけど、そういう人もいるよって事で。まああまり気にしない方がいいですよー
- 689 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 20:27:39.81 ID:sDxjt9ba
- 完結した長編にコメしてくれた人がいて嬉しくなってすぐに見た
「○○と○○が○○してる番外編とかどうでしょうか?」
どうでしょうとか言われても反応に困るしイラッとした
しかも番外編やる予定ないのに何でお前が勝手に決めてリクまでしてくるんだ
- 690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 21:04:00.79 ID:ALoHrTWB
- 二次でオリキャラが暴走を始めて困った。
無法地帯で、殺人鬼とかの悪党をブッ殺す過激な正義の味方的なキャラだったはずが、
書いていくうちに段々と身の毛もよだつ拷問を執拗に繰り返していたぶって殺す、悪党限定の快楽殺人鬼になりつつある。
ストーリーが大幅にずれてしまう。
- 691 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 21:17:11.94 ID:yMYTMD0g
- >>690 それメアリースーで避けられる典型じゃないの 夢?
ストーリーを大きく変えるほどの存在感あるならオリジナルでやれとか思われるやつ
私は読むけどね 半ヲチ対象として
実際評価どーなの
- 692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 21:27:48.63 ID:V0Q0EOg6
- オリキャラが目立つような二次は読まないからオリキャラタグつけといてくれればそれでいい
- 693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 21:28:56.74 ID:hF0HjMtz
- >>690の作品だし、690が好きに書けばいいとおもうんだが、それでも言わせてくれ
一次でやれ
暫く寝かせてから冷静に読み返してみなよ、間違いなく黒歴史帳だよ
- 694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 21:33:15.36 ID:3ilqp+84
- オリキャラが脇に徹してるならまだいいけど主役や準主役はもにょる
タグ付いてるなら開かないけど結構自ジャンルだと付いてないことあるんだよな
そっ閉じして去るけど
- 695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 21:41:05.29 ID:lU74YCtJ
- 誰でもいいです。読んで評価1つでもつけて下さい。お願いします
- 696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 21:45:48.17 ID:tsr1gp4Q
- 閲覧数が多いのと、点数ブクマが多いのとではどちらがいいんだろう
どっちもどっちか
そういうの気にしないでただ萌を叫べてたらいいのになぁ
- 697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 21:47:02.35 ID:yMYTMD0g
- 前に自ジャンルで見かけた作品
文章は普通によく書けてたんだけどオリキャラ主人公で外見はカゲプロ中身はメアリースーストーリーはキャラのピンチを気だるく助けクライマックスで熱膨張に粉塵爆発ドヤァ
ラストにオリキャラ設定ページつき(フェイク込み)
王道すぎてしばらくヲチってた
閲覧あがるけどまるでブクマ評価なし
シリーズ一作めだったけど続きは上がらなかった それ以来 メアリースーみつけるとちょっとワクワクしてヲチってる
こんなやつもいるんだよ 需要はある ブクマ評価はしないけど
- 698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 21:53:46.93 ID:6JS7H8dC
- オリキャラ強め(主人公ポジ・語り)、メインCPは脇役ポジでも面白ければ読むしブクマさせてもらってる
腕次第で如何様にも
オリキャラが目立つ作品なら、タグやキャプションに注意書きをしとくと良いと思う
- 699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 21:59:50.69 ID:bLwOV3V+
- ロックし忘れてたこちらのミスだがイミフなポエムタグつけていくバカは滅びろ
- 700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 22:20:38.27 ID:ZWliE1kv
- 感想タグそのものが好きじゃないけどポエムタグはもっとも質悪いタグだと思ってるわ
偶然見てしまうと背中が冷える
あれは感性の誇示でありひとつの承認欲求的なものなんだろうなあ
- 701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 22:26:42.12 ID:VyGjrDAI
- >>700
最悪なのがタグ消したらどうして消したんですかああと凸してくるヤツ
自ジャンルは凸が多いみたいで書き手の間で度々話題になる
タグ管理したいなら自分の作品でやってほしいわ
- 702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 22:28:44.71 ID:CT1URDEF
- 腐向けに腐タグつけ忘れとか、女体化なのに女体化タグがないとかならつけてもいいと思うけど
その他のタグは書いてる本人がつけてないんだから余計な事しなくていいんじゃないかと思うわ
全裸待機とかつけるくらいなら普通に感想くれよ、と
- 703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 22:46:27.35 ID:6ly+cu7y
- >>689
ごめんちょっと笑った
- 704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 22:55:11.14 ID:1L1YCsV2
- 最近の自ジャンルはカプタグのみが主流
作品名タグも腐向けタグもつけない
腐向け作品なら腐向けタグつけるのがマナーかなと思って
自分はつけてるけどこうもつけない人が多いと
自分の感性が古いような気がしてきた
- 705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 23:00:58.13 ID:bXtVYS7r
- 前回のイベント前
「サンプルばっかで読むものがない」
今回のイベント前
「サンプルすらない」
みんなどこ行った
- 706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 23:37:44.53 ID:dqX8hItG
- pixiv仕様変わった?
スマホだと開いてるタブを更新する度にトップページに飛ばされる
- 707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 23:42:09.65 ID:AdO0N4TG
- 前からそうじゃなかったっけ
よく覚えてないけどたまに飛ばされた気がする
- 708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 23:59:26.03 ID:AvuwXc+Q
- >>690
前者も後者も
ぐうの音も出ないほどのメアリーだな…
- 709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 00:46:57.41 ID:YxnvgVbi
- >二次創作でオリキャラ
その作品のキャラに惚れたら、そのキャラの話を作るし、
その作品の世界設定に惚れたら、その世界を舞台にしたオリキャラの話を作ってるな。
過去にある作品の二次を何作も書いて、公式キャラが一人も出てこないなんて事もある(特殊な世界設定のみ利用)。
ゲームに例えると、非ネットRPGの設定の決まった主人公じゃなくて、TRPGやMMORPGで自作キャラでその世界を冒険する感覚かな?
ま、オリキャラじゃ人気でないけどね。←愚痴
- 710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 00:49:40.44 ID:TiegfgFp
- イベント前だから特に閲覧回らないのか、自分が忘れ去られてるのか分からん
そろそろ新作上げなきゃなとは思うけど今月中に上げれたらいいか…
誰にも期待されてないし、楽ではあるけどオフとか無関係な身としてはイベント前って少し寂しくなる。
- 711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 00:50:29.94 ID:U0C9VRX6
- 久々に自カプで検索してみた
ジャンル、タグ、タイトルどれも全く関係ない作品が一覧に入ってる
キャプに「以前ABで活動していました!」
知らんがな
そんなに支部でのキャリアが長いなら検索避けに / 入れるなりしてくれよ
- 712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 01:34:39.86 ID:I5fS3wJ3
- ブクマ10超えても1つごとに耳立つ設定出来るようにしてほしい本当に
- 713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 01:44:59.56 ID:5qqa82kN
- >>667
ジャンル同じかも。
未プレイでも4桁ブクマ取ってたりして驚く。
読む人には、未プレイかどうかなんて関係ないんだな、と2桁ブクマが平常運転の自分の管理画面を眺める空しさ。
- 714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:06:08.84 ID:5UGD56iA
- 始めのうちはおっかなびっくり書いてたけど
エロシーンに突入したら逆にいろいろ書きたくなっちゃって
上手くオチつけられる気がしない
- 715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:10:56.78 ID:OwCIR5qn
- よくわからん感想タグをもらってしまった
不快になるようなものではないから余計に困る
- 716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:22:57.80 ID:tCFWz9FF
- オリジナル小説投稿してるんだけど、ぬるいエロを入れたらブクマがついた
エロなしの過去作品はブクマ一切なし
こうなったらエロ書きになるしかないかな…
- 717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:38:39.17 ID:5Aba0Rqh
- ブクマが欲しいならそうすればいい
- 718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 02:44:10.09 ID:AlsTH6rG
- >>704
腐向けは最低限いるよ
いつかタグの一部が別ジャンルと被ったらひどいことになるよそれ
- 719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 04:56:30.74 ID:WXco5ZeG
- 初めてusersタグもらえるくらいブクマついたのに、users職人がいなくなったみたいだ
副垢とってつけようかと思ったけど、それだと他の人全部につけて回らないといけないしめんどい
- 720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 05:53:29.14 ID:5GTymadL
- >>719
そのめんどいのをしてるのが自分です
全部につけなくとも自カプだけでもいいと思うよ
- 721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 07:15:35.28 ID:ouY5B26D
- エロ書いた。爆死した
それはいい。爆死って言ってるけど実力相応のブクマ数だろう
ただ閲覧だけ増える。異様に増える。こんな時間でも更新するたび増えている
ブクマはさっぱり増えないくせに閲覧だけ増えに増えて隣のエロの5倍近い
何なんだ。私のエロに何があるんだ。どこから来たお前ら。私の爆死レベル上げて楽しいか
心がべっこり凹んだわ。もう消したい
- 722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 07:32:17.83 ID:ysgYm96O
- >720
小人の靴屋さんのように働き者で優しい人だね。
- 723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 07:49:19.78 ID:Zrcu7yk6
- >>721
キャプションに余計な事書いてるとかは?
別カプとか他ジャンルの名前とか
「ABだけどCDも出てきます」みたいなヤツ
- 724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 07:56:26.24 ID:mVmSiYqn
- ブクマも評価もせずコメントを残してくれた人がいた
コメント自体はとても嬉しい内容だったのだが、そこまで誉めてくれるならどっちかポチっと押してくれてもいいじゃないか
喜ばなきゃいけないのに嫌だなって思うブクマ依存をやめたい
- 725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:18:07.00 ID:EFrdfacg
- >>710
ありがとう納得出来た。そうかそういうことでしたか。評価もブクマも毎日あったわけじゃないけど、閲覧数だけはジワジワあったんだ。あまりにも回転してなくて落ち込んでた。
- 726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:18:19.97 ID:P5asaIye
- >>689
感動して萌えて舞い上がったから書いちゃったんでしょ
常識には欠けるけど
- 727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:20:21.98 ID:pYvnwNce
- >>709
公開場所を支部じゃなくてはー/め/るんとか、あかつ/き(漢字)にしたら伸びるかもよ!
- 728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:29:29.63 ID:ouY5B26D
- >>723
AとBが○○する話です、程度の簡単な説明くらいで
読み返してみたけど別カプや他ジャンルの名前はなかった
評価も少ないけど1点はついてないからミスがあったわけじゃないと思いたい
理由が分からなさすぎてちょっと気持ち悪いね
- 729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:34:21.35 ID:zl6OCT7l
- >>724
分かる分かるよ
全作読んで大ファンになりました今から読み返してきますってブクマも評価もなしに言われて複雑すぎた
- 730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:39:00.42 ID:3QsQTX1t
- >>728
例えば「する話です」のなかに「ナシデ」というキャラ名が紛れ込んでてそれが検索に引っ掛かってるとか
自分はキャラ名単体で検索してるけど時々謎なものがヒットしてなんかしらんが開けてしまうことがある
- 731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:53:00.66 ID:MqOjRm10
- ほんとイベ関係ない人間からすると取り敢えず今日は一日落ち着かない日だー
もうちょっと時期ずらして投稿すればよかった
- 732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 08:58:11.78 ID:3dgEsUFi
- タグ検索でなくキーワード検索しといて検索結果に文句言う奴多すぎィィィ!
- 733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 09:19:13.79 ID:c9w+FRG/
- >>729
本当は嬉しいはずなのに 支部のブクマ至上仕様のせいで複雑な気持ちになるんだよね
自分もROM専だったころ全部の作品読んで感動した人にフォローだけつけて終わりだった超詫びたいし
同じことされたときも過去の所業を思い出す
- 734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 09:30:24.97 ID:T54l4a5u
- オンリーワンジャンルでタグが自分専用になってるからタグ検索で事足りるのかフォローもブクマもせずにコメントやメッセージくれる人が多くて
新作への反応はコメントやメッセージでもらってるのにブクマはゼロ
- 735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 09:33:40.97 ID:8r7jL9vE
- >>713
>>667です、たぶん同ジャンル
ブクマしてる読み手も多くは未プレイだと思う
キャラ設定を濃くしてるから原作知らなくても読みやすいんだろうね
未プレイ同士で二次設定作り上げて、さもそれが公式かのように浸透してるのは嫌だ…
それを公式設定だと信じてる人が、公式設定どおりの作品に変なコメ残していくし
そういうのに比べてブクマ取れない自分の作品がむなしくなるよね
- 736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 09:34:15.08 ID:wy4jLYol
- >>732
スマホの場合はキーワード検索しか出来ない場合多いからな…
>>723
そういうのABは好きだけどCDは嫌いな人は回避出来て助かる
でもAB興味なしでCD好きな人からは通りすがり的にしか出ないのにタグ付けんな、キャプに書くなと言われたりするから難しいよね
世間はABだけど私はCBです!とか世界観パロ元のジャンルタグは消えろやと思う
- 737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 09:35:16.91 ID:FAXxq59/
- 今日イベントなんだね
ここんとこ閲覧回らなかったのはきっとみんな準備してるからなんだろうと思ったけど昨日突然回りだした
それでも少しだけどそれはいいとして
そうなると今度は評価やブクマが欲しくなる
しょうもないヤツすぎる
ネタはそれなりにストックあるのにマイナス思考に陥っててうまく書けない
所詮アマチュアの趣味なのに何をそんなに考え込んでいるのか
しょうもないヤツすぎる
- 738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 10:07:18.59 ID:HJOzxlsx
- あれ直してこれ追加してってやってるうちに書きかけのストックが100を突破した
早く消化したい
- 739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 10:26:41.20 ID:9tmVk8pk
- 更新頻度どれくらいにしたら忘れられないんだろう
とか思ってるうちはだめなんだろうな…
萌えるお話書ける人は更新頻度なんて関係ないし数ヶ月ぶりの更新でもブクマすごくついてる
小説読んだりして文章力向上させようと頑張ってはいるけどセンスがないのかな
萌えがあるから書きたいし見てもらいたい
地道に頑張ってくしかないんだよね
- 740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 10:36:14.07 ID:xL84PwQA
- タグ職人が不在の自ジャンルは既にまったりジャンル
だから別垢で職人デビューしたった
usersタグ付けてるけどその前に付いてるusersタグを消すまでは手が回らない
上書きされたら前のタグは自分で消して下さいとプロフに書いてるんだけど皆そこまで見てはいないんだな
一つの小説にusersタグが乱立してるのは検索に邪魔と思うんだけどそこまで気にしないものなのか?
削除に回るのも時間掛かるよな…
- 741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 11:03:13.95 ID:nUik+PiW
- >>740
例だけど300usersつけてもらっても100と500に比べるとあまり主流タグじゃない…って時は100も残しておきたいってのがあるよ
もちろん上のusersタグつけてもらうとすごく嬉しい
100で検索したページの中に300 500がついてるのがあると目を引くしね
- 742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 11:17:54.26 ID:T54l4a5u
- >>741
あるある
あとタグが埋まるくらいじゃなければせっかくだし記念に残しておきたいかなとも思う
タグ職人さんには感謝してるけどホームまでは見ないなあ
- 743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 11:38:03.35 ID:sdG+NBBF
- 検索見ると100urersとか50usersで来る人も多いので 300タグついたら
ほかのを消去されてしまうとかえって来客数減るような気がする
もちろん300つけてもらうのはありがたいけど
50つけてくれたのもうれしいので 感想絶叫タグよりはずっと残しておきたい気持ちが強い
- 744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 11:55:42.56 ID:qk0/kX/M
- 740です
反応ありがとう
自分の投稿垢の方でusersタグが上書きされて放っておいたら他の人に以前のタグを全消しされてたことがあって
消した方がいいものなんだと思い込んでたんだ
そっか残ってても支障はないんだね
職人ホームには自分がタグを付けないケースの注意書きを載せてるから見てくれというより目を通してもらえれば有り難いというぐらいかな
そういえば感想タグで埋め尽くされててusersタグ付けられなかったことがあった
出来れば1コマは残しておいておくれ
- 745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 12:25:54.46 ID:ngD6KQAA
- 短編でも読めるようにしておいた全年齢小説の続きr18でかいた。
続きの話重視でエロ少なめだからエロ目当てで2話から読んでもつまらないと思う
爆死しそうで怖いけど思い入れはあるしって、あげる前からhtrてる・・推敲しよ・・
- 746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 12:36:35.85 ID:LV4vjLlv
- >>745
1話から読んでて続きを楽しみにしてる18歳未満の事も少しは考えろよ
- 747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 12:45:03.92 ID:rIe4lIN1
- >>739
過度な連投は悪い意味で印象付いちゃうからね…ほどほどがいいんじゃない?
あとは交流したりツイで積極的に宣伝したりすれば存在は忘れられないとは思うけど、
かといってブクマが大量に増えるわけでもないと思う
- 748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 12:49:34.57 ID:wy4jLYol
- エロ見たい好きカプとエロ見たくない好きカプとかあるからなー
苦手だけど頑張ってエロにしました!とか恥ずかしいです〜><とか書かれてると
苦手なら頑張らなくていいよ、恥ずかしいなら上げなくていいよ、みんながエロ求めてるわけじゃないんだからと思う
- 749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:08:55.55 ID:no1KidvR
- >>746
18歳になってから読めばいいんじゃね
そこまで書き手に求められても困るわ
- 750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:09:25.60 ID:We26EyuS
- フォロー→作者評価
ブクマ→ただの栞
評価→作品評価
閲覧数→作品評価と営業評価の合計
シリーズ評価が欲しいところだな
栞を栞の役に使って作者が嫌がるのはこの所為
ブクマ至上主義になってるのは
運営が手抜き過ぎなんだよ
- 751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:16:47.15 ID:LV4vjLlv
- >>750
手抜きっつうか運営がブクマ数を人気の基準にしろと言わんばかりの設定にしてるからな
一覧から評価回数が見れないのに何故かブクマは見えるとか
ブクマ数検索やブクマ数順並び替えができるのに評価数のそれはできないとか
- 752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:30:23.73 ID:FAXxq59/
- 評価数検索が出来ればブクマがそれほどつかなくても書き手にとっては大分気が楽になりそう
点数制じゃなくて「イイネ」でいいじゃん…
0か1かで
自分がROM専だった頃はブクマが人気順に関係してるなんて知らなくて
むしろあの★マークは評価された回数だと思ってたくらいだし
まあ見てた作品がブクマ数と評価数が大体同じくらいだったせいもあるだろうけど
評価なんておこがましい、読ませてもらえるだけありがたいと思ってたから評価したこともなくてシステム理解してなかった
- 753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:31:34.56 ID:1p4jwB1O
- ブクマがブクマって名前じゃなきゃ良かったのになと思う
お気に入り的な名称考えなかったのかな
- 754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:31:58.62 ID:ysgYm96O
- >フォロー→作者評価
この視点なかったから何か嬉しくなった。そっか、
フォロー=ブクマする価値無いけど続きだけ見たい と思ってて凹んでた。
- 755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:33:34.67 ID:FAXxq59/
- >フォロー→作者評価
これ自分も励みにする
非公開ブクマ数がわかるんなら非公開フォロー数がわかってもいいと思う…
- 756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:34:22.42 ID:R7HECYKh
- 「前ジャンルの焼き直し」が大嫌い
要はキャラ誰でも良くてシチュに萌えてるだけでしょ
新ネタ浮かばないなら無理して書かなくて良いよ不快になるだけだから
どんな神でもこれやられたら一発で嫌いになる
- 757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:40:33.11 ID:ysgYm96O
- >>734
うん、わかる。ブクマ一桁なのにコメントは有難いことに毎作すごく貰える。
時にはメッセージで長い感想もくれる優しい人がいる。
だけど、タグ検索で殆どオンリーワンだからその人達はブクマはゼロ(泣)
探さなくても私だけしかいないもんね…。
- 758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 13:44:50.48 ID:ysgYm96O
- >>734 非公開フォロー数はプレミアムに入ると分かるよ〜。
一か月だけでも入るともしかしたら734さんの励みになるかも。
旬ジャンルじゃなくても数百の差があったよ。思い込んでた数字よりあるって目に見えると嬉しいよね。
- 759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:48:37.48 ID:We26EyuS
- 支部の運営がブクマを評価に反映してるのが諸悪の根源。
実際、作者のモチベ下げるわ本当に読者が評価と勘違いして
気に入った全作品にブクマつけてけっきょく大量のブックマーク一覧が
栞の役目を果たさず無意味になってる
双方とも不幸にする運営
- 760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:56:38.37 ID:SV8F+2/Q
- この話題になるときいつも思うんだけど
ブクマ=栞って思ってる人多すぎない?
栞機能別にあるじゃん
なんで英語の意味にこだわるんだ
ROMだったときからブクマを栞として使ってなかった身としては驚きしかない
- 761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:59:23.82 ID:w/OsusHd
- 現行の人気順(ブクマ数順)、投稿順じゃなくって
某動画みたいにブクマ数順、投稿順、閲覧数順、評価順に変えるだけでもいいんだけどなあ
- 762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 14:59:25.66 ID:8MrzEVuL
- ロムの頃からサイトのブックマークと同じ感覚でブクマしてた
- 763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 15:05:45.71 ID:TjTPqdv+
- ブラウザのアドレス記録機能の名称がブックマークなんだからそれに類するものだろうと思うよね
文字通りの栞だと勘違いして〜って人多いけど、支部のUI見て本気でそう思ったの?
- 764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 15:25:28.16 ID:k8rguKiN
- 読み手からするとブクマを評価に入れてランキングしてくれるシステムはありがたい
ブクマ多い全てが面白いわけではないが面白いのを手軽に探すには便利だからなくなると困る
- 765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 17:01:56.44 ID:K6Ogcb4W
- 思い切ってメッセで感想を送ったけど迷惑だったみたいだ
穴があったら入りたい
- 766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 17:11:18.58 ID:WAqIu7kt
- 小説機能ついた当初から栞機能あったっけ?
あったとしても使い辛かったりでブクマを栞代わりに使ってる人が多いんじゃないかな
- 767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 17:13:20.22 ID:HxzQB/af
- プレミアムはいったけど小説は投稿予約できないことを今知った
かなしい
- 768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 17:38:18.26 ID:4Z4umuVj
- >>766
栞は確か去年のリリースだったような気が
後付けの機能だからそんなに浸透してないかも
- 769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 17:44:55.16 ID:We26EyuS
- 作品評価がすでにあるのに運営がブクマを作品評価考課に入れるのが間違ってんだよ
評価は読者→作者向けサービスでブクマは読者向けサービスだろが
次の改編でコレクションなんて名前に変るけど
小説書く側のことは相変わらず放置だよ
イラスト、漫画絶対優先の支部だから仕方ないけどな
- 770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:05:41.23 ID:MOUeOPE2
- R18書きで非公開ブクマ率が高いから
フォローも非公開そこそこあるんじゃないかと思うんだけど
プレミアムじゃないからわからん
ブクマみたいに数だけでもわかればいいのにと思う
- 771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:08:52.19 ID:xVVRZPU6
- プレミアムでもどのみち誰が非公開フォローしてるのかは分からんのに何の為に隠してるんだろうな
自分の愚痴
「お待たせしました!連投耐久レース第五弾です!原作は立ち読みしただけの人間です!情報はWikiを見ました!」
待 っ て ま せ ん
- 772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:15:38.07 ID:UZs1fk+g
- ブクマは忘れた頃にもう1回読みたいと思うだろうなって作品だったらつけてる
その場は面白いけど心に残らなかったらつけない
- 773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:16:01.57 ID:jMswGras
- そこまで「ここが地雷原ですよ!」と力いっぱい主張してると清々しいなw
読まないけどw
- 774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 18:53:44.67 ID:no1KidvR
- 読み返したいからこそのブクマだからブクマ=評価で合ってるんじゃないの
評価点は日付跨げばまた入れられるけどブクマは1ユーザーにつき一つだけだし
読み返して満足したらまた点入れたりしてるから、評価点は純粋な総数としては当てにならない
- 775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 19:00:39.18 ID:KDxy+JNR
- 自分はロム専。
あとから読みたいな、と思って栞挟もうとすると一ページしかなくて代わりにブクマすることがある。読み終わって好みじゃないと外しちゃう。
作者さんには迷惑だろうな、と思いつつ…
愚直
栞機能付けるなら一ページ目からつけられるようにしてくれ
- 776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 19:17:00.50 ID:bSgNGpPa
- ブクマよりは評価点を表示してほしいわなぁ<>>759
- 777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 19:17:01.04 ID:MOUeOPE2
- 自分もROMだった頃はブクマつけなかったけど
書き手にまわってから積極的にするようになったよ
でも同じ字書きの人でもフォローだけでブクマしてくれない人もいるからな
ROM垢でしてくれてると勝手に好意的解釈してるけどさ…
- 778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 19:23:48.11 ID:tiHDBckq
- キャプションが痛々しいとそれだけで読む気が無くなってしまう…
「このカプ少ないから書いてー誰も書かないから私が書くしかないー誰か書いてくれないと死ぬー私が」
死ねよ
て思っちゃう
「私が好きだから書いた」とかさ
だから?て思っちゃう
傾向とかそういうの書いてから最後に書くならいいとは思うけど冒頭でやられるとウヘァってなる
- 779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 19:42:25.56 ID:bSgNGpPa
- 軽いスナック感覚の短編が多い自分たちとしてはブクマと評価点平行表記でもいいんだよな
- 780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 19:46:51.10 ID:s2gQa/Vq
- >>779
ブクマする理由も人それぞれだし、ブクマされてどう捉えるかも自由
ブクマされて嬉しい事に変わりはない
- 781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 20:00:06.58 ID:vr7AvSMW
- ブクマはそこそこもらっても感想を全然もらえない
コメントもタグも続編希望系ばかり
なにが良くてどう面白かったのか分かったら次の糧にもなるのになあ
- 782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 20:04:10.91 ID:bSgNGpPa
- いや、ブクマ何点評価何点って表記してくれると嬉しいな、って話ね
- 783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 20:17:30.89 ID:U0C9VRX6
- フォローしてる人の作品でも、エロ度の高い作品はなんとなく非公開ブクマにしてしまう
- 784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 20:45:22.15 ID:OMGslOlI
- ウサギがブクマ10ごとじゃなくて、毎回ついて欲しいという人がいるが、自分は10ごとの方がいい。管理画面開くたびに期待せずに済むから。赤くなってるとドゥフ、って心臓が飛び出そうになるから。
だから投稿してしばらくは、怖くて開けない。
10行くと、ようやくホッとして見られるようになる。
- 785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 20:56:02.06 ID:sdG+NBBF
- ブクマはいくつごとにウサギ赤くなるか 好きに設定できるようにしてほしい
- 786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 20:59:53.42 ID:HJOzxlsx
- 自分の小説は評価とブクマなら圧倒的にブクマの方が多い(3倍くらい違う)
ブクマ=読み返したい話だと思ってたからなぜ評価は入れてくれないのかずっと不思議だった
栞代わりにしては外されないし
- 787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 21:10:28.31 ID:oOBrgum/
- 3桁余裕だった人たちが二桁前半がやっとの斜陽でフォローしてる人が旬ジャンルを書いて1日で3桁後半ではわわ旬ジャンル怖い…!してる
怖いなら戻ってきて
フォロー新着で見かけるのもこっちの斜陽っぷりを見せ付けられるのも辛い
フォロー外すと余計戻って来ないだろうな…
- 788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 21:13:15.68 ID:I5fS3wJ3
- 一行目何言ってるかよく分からない
- 789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 21:37:49.59 ID:Mb/t9h4Q
- >>787
好きなジャンルがどんどん斜陽していくの辛いよね
自分はこれ以上斜陽が加速する前にと書いてる小説がなかなか完成できずに辛い
- 790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 21:38:15.70 ID:NJVGeIKa
- >>786
同じく
私はブクマと評価ワンセットでしてるから評価もついでにしてくれたらなーと思う
- 791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 21:38:48.27 ID:ymm1SjIA
- ブクマ=「作品として読み返したい」が動機とは限らない
このネタ旨いからいつかパクろうメモ→非公開ブクマとして使ってる奴かなりいるよ
書き手全部で30人もいない界隈でほぼ唯一神みたいな位置にいた頃
露骨な内容後追い作品(コピペでこそないものの話の流れ完全に一致とか
未来パロで原作に欠片の要素もない受け攻めの年齢職業設定まんまとか)が上がるたびに
試しにブロックしてみると、元ネタに当たる話の非公開ブクマがピンポイントで減るとかあるあるだったよww
狭い界隈でやられてるから特定可能だったけど、別ジャンル別カプとかで同じことやられてても
まず気付かないだろうから、実際はもっとまかり通ってるはず
- 792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 21:40:46.19 ID:ysgYm96O
- >小説は投稿予約できないことを今知った かなしい
え、そうなの!? ジャンルの記念日に予約投稿する気満々だった…。
- 793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 22:05:49.52 ID:5huhK5Il
- >>791
そうなんだ、確かにエロ書くと非公開率高いけどただ恥ずかしいからかな、と思ってた
パクられてる恐れもあるんか
- 794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 22:16:12.66 ID:3dgEsUFi
- 自分で唯一神とか言えちゃうの凄い
- 795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 23:11:36.81 ID:HxKsh7UK
- ゆいいつしん
このスレって愚痴スレなのにときどき自分age激しい人が沸いて面白いな
- 796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 23:13:14.10 ID:EhNrwaCv
- 過剰反応に見えるけど気のせいか
- 797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 23:24:24.54 ID:RAm+G4zo
- 実際に神のポジションにいたとして自分で立場を認識してない方がどうかしてるだろ
話も伝わりにくくなる
神には神の愚痴があるんじゃないの?
htrの僻みコワイ
- 798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 23:25:59.02 ID:EhNrwaCv
- だよなあ、自分の位置くらいはブクマ数とかで大体わかるし
- 799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 23:38:47.11 ID:2fe4/aBT
- 自分がhtrだからここにいるのはhtrだけだと思うんだろ
- 800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 23:41:53.83 ID:xVVRZPU6
- 平均ブクマ二桁自分だけ四桁とかなら
そりゃ「自分唯一神でした」としか説明しようがないわな
- 801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 01:00:11.93 ID:yR5dPKMR
- 斜陽ジャンルだと、ある作品だけ飛び抜けてブクマついた人がそのまま続けて大量ブクマ取り続ける確率って低い。
むしろ10から30うろうろしてる書き手の方がマイピク3桁とか行ったりしてる。
もちろん書けば50、60って人もいるけどね。
- 802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 01:01:50.04 ID:SLSLuQ9v
- R-18に非公開ブクマがつくのは気持ちがわかるんだけど、
健全ほのぼの作品にも非公開ブクマが付いてるのは何でなんだろうか…
- 803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 01:05:08.86 ID:vYAbdTkw
- 旬ジャンルから斜陽ジャンルへ移動してから毎日ぽつぽつとフォロワーが減っていく
仕方ないことだけどダメージ大きいな
同じ数だけ現ジャンルのフォロワーが付けば良いのだが
旬と斜陽とでは規模が違いすぎて順調に数が減っていくばかりだ
萌えたから移動してまで書いてたはずなのに
こんなこと気にして何やってんだろうって自己嫌悪
- 804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 01:07:10.54 ID:IuPlUZAP
- >>802
自カプは数が少ないから応援の意味も込めてブクマするけど
交流は面倒だし色々あるから全部非公開にしてるよ
- 805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 01:20:41.00 ID:eXBv3MX4
- >804
802じゃないけどそんな場合もあるのか納得。
私もR-18じゃないのに1/3程度が非公開ブクマで悩んでた。
- 806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 01:24:49.06 ID:RHjnJsfk
- まさしく自分の理想のような作品を見つけてしまってめちゃくちゃ萌えたと共に創作意欲が無くなってしまった
おかしなこと言うけど「これを書いたのが自分だったらよかったのに…」と思ってしまう
今書いている作品も一気につまらなく思えてきてつらい
- 807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 01:45:42.49 ID:pCyxu/DN
- >>802
取り扱いジャンルやcpと違うから非公開とかってのもある
逆cpとか見かけるのも見られるのも嫌って人もたまに居るし
- 808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 01:47:44.07 ID:NHnyz3iV
- 今日こそ更新したかったのに、推敲が終わらなかった
後から後から付け加えていくタイプだから、推敲にかなり時間がかかる
元々書くのも遅いのに推敲も時間かかるとか嫌すぎる
もっとさっくり萌えを書き出せるようになりたい
- 809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 01:53:38.88 ID:NRneptuV
- AB作品なのにキャプでBCやDEやEAの話したり、
物語の途中や落ちで唐突にDEやFGのラブラブカップル出してきていちゃいちゃさせたりする人は何故そういう事するのか未だ理解できない
- 810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 02:17:26.87 ID:FFLrNKWi
- 自分の好きなもの全部入れてみた的なものかな
- 811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 02:17:55.45 ID:MRtlOCmy
- カプ混在って見る気しない
人によるんだろうけどさ
- 812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 02:18:33.43 ID:mFGjwyOW
- >>809
ABでCBが嫌いだから唐突にちょろっとCDを入れる人たち知ってる
AB書いてるのにCBにならないんですか?と言われるのが嫌なんだってさ
キャプで別カプや別ジャンルの話しちゃう人は単純にキーワード検索知らないかブログやツイと勘違いしてるんじゃない?
スマホからでもタグだけでいけるようにして欲しいわ
- 813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 02:24:23.80 ID:0t9JfnEh
- このサイトって異様に操作性悪いね
画面レイアウトとか状態遷移とか
- 814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 02:24:53.49 ID:yoC61RSl
- >>812
好きに書けばいいんだしやめろと言う気は毛頭ないが
そんな理由でとってつけたように他カプ入れられるとそれだけで読む気なくなるなw
理解できないものは読まなきゃいいんですよ>>809
- 815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 03:18:16.45 ID:HEMxLruJ
- ツイでリンク貼ってくれた人が複数出たので閲覧は伸びたけどかんこな
期待外れだったならしかたないか、次行こう次
- 816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 03:47:36.65 ID:NRneptuV
- >>814
いや読まなきゃ良いもなにも
普通にABとして投稿された物に不意打ちで勝手に表記無しの他カプねじ込まれるって話なので
AB読みたいだけだから普通にABタグだけ付いてる作品開いたら何故かキャプが別カプの萌え語りや妄想小ネタSSだったり
普通にAB萌えしてたのにいきなり表記に無かった捏造カプが当たり前の事のようにカップルとして登場したら読むまで回避できない
普通にセットで登場したのかと思ったら実はカップルだったネタばらしされたり、あとがきで「実はDFはデキてますw」と言われたり
そういうの地雷カプの場合が多くて辛い
- 817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 07:19:36.39 ID:6iSnaSZd
- 自ジャンルには「常に手を繋いでないと死んでしまう妻Aを持つ男キャラB」
(フェイクだがこれくらい強烈にセット扱いになってる)がいる
厄介なことに、Aが作中で死ぬのもあってかBの801人気は非常に高い
A生存中の時間軸でBを登場させようとすると必ずAがセットになるので、
Bを801的な意味で好きな人から「BAタグ入れろカス」とクレームが来るのもしばしばだが、
別にBとAをアハハウフフさせてるわけじゃないし、BA派から見ると検索妨害なので
Bの801カプで活動していないジャンル者は割と頭を悩ませている
「BはあくまでA一筋だから!
奥さん死んだ後だろうがなんだろうがホモになるなんてありえねーから!!」
という意志表示を込めてB登場作品には一律BAタグ付けてる人もいるけど
- 818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 07:20:37.27 ID:UTwG6P9J
- 自カプの連投の人、頼むから一度、休んでくれ
萌えて萌えてしょうがない気持ちはわかる
自分も字書きだから
だが、カプタグ開いて、あなたの名前はもう見たくないんだ お腹一杯で吐きそう
ブクマも一桁前半 しかし全然気にしない
たまにちょい多目につくから、またパワーアップしてしまうのか
過度な連投は開く気すら奪うのを知りましょう
- 819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 07:24:50.77 ID:eP9s/Xxb
- 大爆死だー
新境地開拓したくて投下してみたけど爆死しすぎ
さらば物言わぬうさぎちゃん
大人しくサイトに引きこもってます
- 820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 08:54:19.28 ID:YYo3d0gs
- >>808
わかる! 私もだいたい最初はバーっと書いて、それから推敲で時間かけて書き足していく。
推敲、時間かかりすぎる……。
- 821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 09:29:52.37 ID:RxYi1lUC
- 糞作品の閲覧がまだじわじわ回ってやがる…もう流れた筈なのに
なんなんヲチ要員としてツイにでも晒されてるん?それとも検索避けが甘いん?
上の人らが挙げた感じの内容はキャプに書いてないのに…
閲覧はブラバしてくれた数だと思いたいけど、面白くもない作品を読まれたかもしれないと思うと腹が立つ
ブクマついてしまった以上、下げづらいし…ああもう嫌!そんなもん見ないでよ
- 822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 09:34:48.62 ID:EOC+ctof
- たまにタグ検索知らない人いるよね
- 823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 10:04:58.90 ID:91Po5por
- 片道フォローさせてもらってる人の新作を読んだら、以前自分が上げた設定と被っててモヤる。気のせいかもしれないし自分のだってそんな大したものじゃないと納得しようとするけど、非公開ブクマはこの人なのかなと思ってしまう……
- 824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 10:06:56.47 ID:i7Iq8UgK
- 二次なら設定被りは良くあることじゃん
何しろ元ネタも元キャラも同じなんだし
- 825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 10:12:50.88 ID:lseFQ6l5
- >>824
これ
文章パクならまだしも設定パクでぐだぐだ言うのは他人の褌で相撲をとるようなみっともなさがある
そもそもパクりだと決まったわけでもないし
- 826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 10:17:13.56 ID:IvGWtUVa
- 何が似ているのかによるよね
文体とか台詞とかストーリーの流れが一緒ならまだしも、捏造設定とか幼児化記憶喪失とかのシチュは結構かぶるもんだ
相手を擁護するつもりはないけど、疑うとキリがなくてあなたが楽しめなくなるからあんまり過敏になりなさんな
もし本当にパクリならあなたが言い出さなくてもいつか読み手から声があがるさ
- 827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 10:17:57.56 ID:6/bfYlmU
- 設定被りだけならまあよくあるかな
ここに展開被り セリフ被りが重なってくると役満になっていく感ある
- 828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 10:27:37.60 ID:x3Tjtatt
- パクるために非公開ブクマするひとなんて本当にいるのかな?
かくのABだけどCBも読むのは好きとか、腐だけど夢も読むとか
非公開はジャンルが違う書き手さんだと思ってた
- 829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 10:36:14.41 ID:otaKTBHA
- >>816
わかるわかるわその気持ち
ABタグなのに「Aは出てきません実質C→Bの片恋話です」
なにその羊頭狗肉?
-検索機能を知るまで何度実はCB話ですトラップにひっかかった事か…
- 830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 10:37:40.12 ID:ioCRO0N2
- フェイク有り
特殊性癖物を書いて上げたら暫くしていきなり観覧数とかが上がり始めたんで
これはどこかで晒されてる! と思って慌てて非公開にして原因探ったら
自分が好きな神絵師さんがツイッターで呟いてくれてた…
人と関わるの苦手だからツイやってないし知らせてくれる人もいなくてホントにわかんなかった
非公開は解除したけど謝るのもおかしいしチキンな自分乙!としか言えない
私が嫌われるのは構わないんでジャンルとカプは嫌いにならないで下さい
ホントにすみませんでした
- 831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 10:39:33.00 ID:7EuODsHT
- 基本的に非公開ブクマはジャンル違いやちょっと変わったR-18とかかな
設定かぶりなんて世の中どんだけあるかわからんのに一々言ってられない
そのために他作品を探したりもしない
かつて自分も設定や流れや文章が自分のとそっくりな作品を読んだことあるけど
「どっかで見たこと気がする…なんだっけ……あっ自分だw」てなった
文章が一字一句同じとか、さきっちょからケツまでまるかぶりじゃなきゃそんなもん
- 832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 10:52:08.54 ID:4sdrrQ7W
- ごめん愚痴
金曜の夜に上げて月曜の今の時点で評価十点、ブクマなし
爆死すぎてなかったことにしたい
- 833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 11:16:26.79 ID:2xCySJxT
- 落日どマイナージャンルで書き手も読み手もほぼいない
そこに兎さんがほぼ初めて「コメントがきました」っていうから喜び勇んでチェックしにいった
そしたらスタンプのみでなんか地味にダメージ…「スタンプがおされました」に文面変えてくれないだろうか
また無言のイラストだけうpさんはいるけど
頼む誰でもいいなんでもいいから言葉で伝えてくれ
- 834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 11:17:01.84 ID:eP9s/Xxb
- サイトもってて支部にはそれとは別に作った物上げ始めて数ヶ月
閲の毛色が違うなぁと思った
全然閲覧数回らないし裏じゃないとブクマ評価もほとんどなし
引きこもってろってことだと解釈してさくっと撤退する
新境地開拓なんてしようと思うんじゃなかった
さらばだ物言わぬうさぎちゃん
- 835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 11:19:41.13 ID:+xg/e3s3
- ABしか書かないが読むだけならCBも好きだから、CB作品は非公開ブクマ
そして自分も作品公開しているので、万一相手に気を遣わせたりしたら申し訳ないから、AB作品も非公開ブクマ
結果、全てが非公開ブクマになってた
- 836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 11:23:31.42 ID:sUTw3Kbl
- >>830
どこが愚痴?
- 837 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 11:24:29.89 ID:Z4FD0RhY
- >>833
落ち着け
よく読めば読むほどお前の文章はわけわからん
- 838 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 11:26:54.97 ID:91Po5por
- 823です。ごめん、みっともない愚痴こぼした。これからも創作楽しむわ。意見色々ありがとう。参考になった。
- 839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 11:49:20.77 ID:saQ+LFMU
- >>833
スタンプって微妙だよね〜
まぁうれしいけど
言葉て感想いってくれと思う
- 840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 12:23:28.98 ID:e0v7vI26
- >>828
某かなりの特殊設定で一次やってるけど二次の人にネタ帳にされてる感はあるよ
「(ジャンル名)で(某特殊設定)!」みたいな分かりやすいタイトル付けて、
キャラ名と語尾と多少の単語だけ置き変えたような二次作品をよく見る
単純な単語置き換えではなくちょこちょこ文はいじってあるが
どう見ても横に置いて見てるだろ……って感じ
自分→小説愚痴スレでAとBが桃色のシルクハット装備してドコスカファイヤー! ウェーイ
置換→C&Dが小説のグチスレッドにてピンクの山高帽装着してファイアーどこすか!! イェーイ
的な……
そしてこちらの何倍ものブクマを叩き出してくれる
自分だけじゃなく特殊な作風や題材扱ってる一次の人は割とやられてる
そういう人達ってご丁寧なことに特殊設定名タグは付けてない
&付けられてもすぐ消してるっぽいんだが、
多分それでこっちからは隠れた気になってるんだろうなあと生暖かい気持ちになる
- 841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 12:33:49.61 ID:0ezCbjOF
- たまたまオチが被っていた話を読んで、こういう流れ好きだから公開フォローとブクマしてたけどパクって思われている可能性があるのかとゾッとした
- 842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:27:27.61 ID:Be42byUz
- >>828
中にはいるだろうけど非公開ブクマは
>>831みたいにそれだけの人じゃないだろ
>>791みたいな論理破綻してるやつの言うこと鵜呑みにしちゃって大丈夫?
- 843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:36:04.78 ID:a/48mZPm
- パクって言ってもなあ
よっっっっぽど特殊なものじゃなきゃ、まあジャンル同じだろうと違かろうと被るだろ、ていう
例えば「思いを言うことの出来ない両片想いな二人が周りの手を借りてくっつく話」なんて世界に何億ある?ってレベル
箇条書きマジックでパクだ!て言い出したらキリない
- 844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:37:25.88 ID:IjjKHJlV
- ・逆CP別CPをブクマしてるだけで攻撃してくるやっかいな固定派がいる
・そこまで行かなくても逆CPをブクマしてるだけで見てもくれない人が多い
・特殊傾向をブクマしてるのを見られると恥ずかしい
・ブクマが原因で揉め事に巻き込まれた過去があるので全部非公開
ぱっと思いつくだけでこれだけの理由があるんだからパクる為に非公開にしてる人がそうそういる訳ない
あと>>840みたいな「こんな特殊設定を思いつくのは自分ぐらいだからパクられてる」と言う人は
本人の設定自体が「それこの映画or小説or漫画で見た設定だわー」な事が多々ある
- 845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:42:03.64 ID:4qmWEUN1
- 腐の特殊エロ書きだからノマや健全は逆に非公開にしてしまう
あと吹っ切れるまでは何となくブクマを公開するのが恥ずかしくて全部非公開にしてた
マツコが「本屋で何の本買ってるか知られるのが恥ずかしい」と言ってたけどそんな感じ
- 846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:44:41.02 ID:Be42byUz
- でもほぼ黒と言えるパクはいるから
証拠掴んだら運営にガンガン通報しような
- 847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:46:54.71 ID:jz/48euz
- 何様な言い草になっちゃうけど
ネタが同じでも大事なのはそこから展開するキャラの心理や枝葉のエピソードや描写で
それは自分にしか書けないと思ってるから仮に本当にパクでも気にならない
同じネタで自分より上手に描写してる人がいるとそれはそれで「同じネタでこういう書き方があるのか
これは自分にはできない描写だわ」と目鱗で楽しめるし読んでよかったと思える
- 848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:48:00.28 ID:a/48mZPm
- >>846
ほぼ黒!て言えるのってどのレベルなの?
キャラ名すげ替えだけして文章コピペレベルならそうだろうけど
逆に言えばそこまでじゃないと黒って言えなくない?
- 849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:51:29.57 ID:jz/48euz
- >>848
そのレベルの事でないの?
文章の9割が語尾が1字違うだけのコピペ状態とか
そんな小細工すらない丸ごとコピペとか名前挿げ替えすら所々やってないとか
冗談みたいなパクリが実在する
- 850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 13:57:58.78 ID:dwPfI+zP
- 特殊設定は意外と被ることはあるけど、設定が被ってたうえ文章が最初から最後までそれ見ながら書いたレベルに被ってたら流石にパクりだろ…
ちょっと特殊な設定が被ってても文章や展開が違うなら偶然の可能性が高いけど
>>840みたいなキャラ名と語尾を変えただけで最初から最後まで被ってるのはそうなんいんじゃないか
昔ラノベでもストーリーや設定は違うのに、キャラ同士の掛け合いだけ別の有名なラノベから名前と語尾だけ変えて数ページ分丸々コピペで持ってきてたやつがパクり認定されてたし
- 851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 14:00:21.47 ID:F7ana3ue
- ネタ被りとパクを混同しないように
- 852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 14:08:21.37 ID:4qmWEUN1
- 設定被りだけについてはそこまで問題視する人はそんなにいないんじゃ
でも>>840はまさに>>848が言う文章コピペパターン
設定パクられた!どころの話じゃないと思う
- 853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 14:46:10.10 ID:3YtDvEJZ
- たった一行「合同捜査本部が置かれてAたちは付近の聞き込みをすることになった」
と書けばいいのに、それがないからまるでAとその相棒だけが世間を騒がせている
連続猟奇殺人事件を捜査してるような雰囲気になってて違和感がひどい
- 854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 14:48:41.89 ID:bJKa3JrU
- >>853
文章下手ですみません…
- 855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 15:31:12.72 ID:otaKTBHA
- >>853
杉下と歴代相棒、榊・土門以下科捜研チーム、倉石検視官チーム、河原町警察署副署長と子飼いの部下「正直すまんかった。しかし反省はしない」
- 856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 16:02:30.15 ID:UXVSlo+F
- >>830
晒されてることに変わりなくね
鍵付きならともかく鍵なしの人に全世界にエロ作品紹介されたら十分ぁ人嫌だわ
- 857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 16:06:24.89 ID:UXVSlo+F
- 途中送信した
十分嫌だわ
RTされてたらどこまで晒されたかも分からないし
ネットに上げてる以上、仕方ないことだけど
- 858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 16:08:17.53 ID:MeL5EpgF
- もうそれならいっそ、たった一行
「AとBはセッ○スした。気持ちよかった。」
と書けばいいのにw19文字で終わる。
- 859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 17:24:30.36 ID:GJIBKyGR
- 流れ切ってしまうが愚痴
データが消失して長編を書き直しているけど、未だにショックが尾を引いているのかモチベが上がらず辛い
- 860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 17:37:08.68 ID:7dv4YBp8
- >>859
うわああああ
乙…ほんとに乙だわ、それ
結果的に前よりいいのができたわ
ってなるよう祈っとく
- 861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 17:39:53.32 ID:yPEsDe7l
- >>859
ネットとかPCとか支部とかにバックアップデータ欠片でも残ってないの?
乙、心から乙。
消失した作品は自分の中でどうしても美化しがち
今のあなたが書き直している作品の方が、絶対に素敵だし文章も洗練されているに決まってる
どうか頑張って
- 862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 17:48:43.31 ID:GJIBKyGR
- >>860
>>861
外付けHDDもろともパソコンが壊れて支部に投稿する前でネットにもデータが無くて完全に積み状態です
ありがとう。これに負けじと2万字を頑張って書き起こすよ
- 863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 17:57:05.89 ID:t74gPY8/
- コメも評価もブクマもしなくても、こいつは放っておけば勝手に更新するからって思われてるんだろうな。
もう、なんか心折れたわ。
連投ちゃんの、中身スッカスカのどれも似たような話ばっかり読んで、ありがたがっててくださいな。
- 864 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 17:57:47.07 ID:cm4k3r34
- 旬ジャンルにはまって高ブクマ作品読みあさってるんだけど
「あなたが神か?」「なにこれすごい」系タグついてる作品の自分内外れ率がすごい
作品数多いからどうしても三桁以下の作品は読まずに飛ばすんだけど
もしかしたら好みの作品埋もれてるかもしれない
ROM目線だとやっぱりタイトルとブクマ数は大事だなと思ったわ
sssp://o.8ch.net/94dv.png
- 865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 18:18:45.37 ID:Kiz0ulno
- 新作の進捗状況
起 空白 空白 結
誰か間を埋めてくれ!
- 866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 18:42:36.47 ID:vj0piB1m
- >>863
共感しすぎて泣けるわ
投稿してる作品全部サイトに引き上げてやろうか
どーせそんなことしても無反応なんだろうけどな
- 867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 18:46:13.20 ID:0ezCbjOF
- >>864
それはあるかも
旬ジャンルに来てからアクセス解析見ると「000 users」で来ている人が多いんだよね
1000超えると放っておいてもブクマも閲覧も伸びていくけど3桁だと伸び悩む
読み飛ばされてるんだろうなとは思っていた
- 868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 18:58:52.31 ID:BH3TOKtD
- >>864
旬ジャンルは最初にブクマ付かないと読まれない率と
ブクマが多いやつをみんながこぞってブクマする率が高いから
ランキングに上がってる作品が好みじゃなかったらブクマ低いのを探した方が好みに合うと思う
特にジャンルの年齢層が低めだったり話題ジャンルで読んでみようと思う人が多かったりすると
軽くて読みやすい文体が人気高かったりするから
硬めとか渋めとかは大概埋もれてる
- 869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:07:44.60 ID:G/4DCKbw
- 先物ジャンル?とおぼしきところで書き始めて
そこそこ評価を得られてきたっぽいのだけど
一番人気の人に全然勝てなくて萎える
自分評価だと勝ててる気がするけど数字の差は歴然
何が足りないのかわかんないよー
- 870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:08:46.09 ID:b0QXBQlU
- ぶっちゃけ>>840レベルに違えばそれはもうコピペとは言えないでしょ
しかも本人フィルター掛かっててこのレベルとか
同じキャラ使って二次同人やってる同じ穴の狢な時点でアイディアなど被るし、
文章の配列やお話しの流れなんかそんなにパターン無いんだから
自らのオリジナリティ過信した人の過剰反応乙としか言いように無い
- 871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:14:28.04 ID:PeGT7bFp
- >>870
二次同人同士ならその通りだが840本人は一次同人で相手が二次同人なので微妙に違うかも
- 872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 19:25:38.82 ID:otaKTBHA
- >>862
クラウドネットワークは試してみた?
- 873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:11:28.21 ID:YYo3d0gs
- ジャンル内で神扱いされてる人がなんでこんなにも高評価なんだろうか。
文章うまくなくて短い話ばっかあげてるのに。
筆が早いからだろうか。ただの嫉妬なんだけど、どうしても嫉妬してしまう。
- 874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:17:32.43 ID:UJrE3k6E
- ネタ被るの怖くて自カプの話が読めなくなったなぁ
こねくり回してようやくアップしようかと思った矢先に丁度同じようなネタが上がって
別に原作知っていればたどり着くような話だし
すぐに上げればパクリとか言われる心配ないってアドバイスももらったんだけど
結局相手に変な風に思われそうとか、もやもやするのが嫌でお蔵入りしちゃった
それ以降ももしかしたらかぶってる話があったかもしれないけど
取りあえず自分が知らなければ心の平安は保たれるからいいやと思ってる
そんな愚痴
- 875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:22:50.01 ID:045R1zUf
- >>870
もしあのくらいの被り具合が一部分だけで、同じジャンルなら確かに黒判定難しいけど
方や一次で方や二次、同じキャラなわけないのにそこまで被ってたら黒だろう
ってか特殊な設定が被るより、そこまで珍しくない設定でも全文が最初から最後まで7割方被ってたらやっぱおかしい
逆にちょっと珍しい設定が被ってたってそこからの展開やら台詞やらが違うならパクりなんて思わない
- 876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:24:00.76 ID:sDrIXVM2
- めっちゃノリノリで書いた作品が爆死、しかも1点つけられた…
凹みすぎて死にそうだったけど、好意的な感想くれた人がいてくれて癒された…
本当に嬉しくて自分とその人のために楽しくやろうって思いたいのに、
心のどっかで1点にモヤモヤしちゃう自分が小さくて悔しい
- 877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:25:40.95 ID:ioCRO0N2
- >>857
ありがとう
正直ツイッターわかんないから作品呟かれるのホントに苦手だ
有りがたいし凄く嬉しいんだけど自分にはちょっと対応が難しい
久しぶりにコミュ障発動してしまって鬱という愚痴だったけど
よく考えたら小説関係なかったね
>>836スレ違いごめんね
- 878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:26:40.25 ID:0u9G6YOF
- >>876
出来の悪い作品に感想くれる人なんかいないよ
1点入れた人はきっと嫉妬か指が滑ったかのどっちかだよ
元気出してね
- 879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:35:03.07 ID:yR5dPKMR
- >>863
わかる。すげぇわかるよ。
- 880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 20:55:09.33 ID:cm4k3r34
- >>868
作品数多いからわざわざ低ブクマから砂金拾いする気になれないよ
なんだかんだいって高ブクマ作品は良作も多いし
旬ジャンルは初動大事だよねホント
とてもじゃないが今から参入する気になれないわ
- 881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 21:03:04.38 ID:BH3TOKtD
- >>880
高ブクマの中から気に入るのがあればそれでいいんだ
合わないのが多いのかなと思っただけだから、読み違えごめんね
自分はときどき、読みたいカプ何ページか遡ってざっと探すかな(全部は無理だけど)
それで気に入る書き手がいたらフォローしたりその人のブクマチェックしたりしてる
合う合わないはキャプの書き方見てるとなんとなく傾向わかったりもするしね
- 882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 21:21:38.87 ID:cm4k3r34
- >>881
ありがと
所謂良作の中でも自分の好みのバッチリ合うのが少ないっていう
旬ジャンルならではの贅沢な愚痴だよ
ホームは斜陽で週に一本投稿あれば有り難いっていう
ブクマ二桁てっぺんジャンルだから新鮮でさ
- 883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 21:40:10.41 ID:pCyxu/DN
- >>876
粘着質に何度も1点入れてくるのでなければ
本当に指が滑ったんだと思って気にしない方がいいよ
というか本当に間違って押すことある…
スマホからだともう10点しかいれられないのになあ
- 884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:11:43.26 ID:7dv4YBp8
- >>876じゃあないけど全作品に1点入ってる私がきましたよ
大体は作品上げた当日に1点入る
最新作は1点×2即付け
アンチがいるなんて人気者の証よホーホホホホホ
ってガラスの仮面ごっこするといいよ
- 885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:15:09.55 ID:Z4FD0RhY
- 松とのクロスに1点入れたwww
- 886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:43:00.59 ID:qS/VxJRf
- >>884
私もしょっちゅう1点いれられる
今度からそうするわ
嫉妬される私人気者って
- 887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:51:40.78 ID:MHVSXc8i
- >>886
点数低いは表向きで愚痴ったらあかんで
「一点ばっかり入れてくれる人もいますが〜」とか書くと好意的に見てくれている人が引くからね
- 888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 22:59:11.00 ID:S91L0oiD
- 1日に何度も管理画面開いちゃう病が治らん
自分の前後に投稿されてる話のブクマ、評価とかどうなってるかついでにチェックしちゃうし
本当に自分はやらしい人間だなぁと自己嫌悪してしまうよ
でも妄想垂れ流すのは楽しくてやめられん
もっと盛況になればいいのに
- 889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 23:06:01.35 ID:5Kj2AkT8
- >>887
ああ判る
大概「私全く気にしてませんから」の体でキャプに書いてあるけど
もの凄く悔しくて気にしてるんだな…っていうのが滲み出てるんだよね
スルーできない人を自ら宣伝してるというか
好きな書き手さんがキャプで延々と1点ありがと〜ってやってて引いたことある
- 890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 23:09:04.04 ID:9MtqeuzK
- 斜陽だったジャンルが最近盛り上がってきて新規の人がたくさん書いてくれるようになった
それはいいんだけど自分が投稿した直後に投稿された作品が本当にすごくて、しかもネタが少し被っていた
本当にすぐ後だからパクリとかでもなく単なるネタ被りなだけなんだけど、大手も神もこぞってこのネタサイコー!と後の作品を宣伝していて完全に自作は埋もれた
ブクマ一桁違うし閲覧もそのくらい差がある 泣きたい
- 891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 23:14:50.63 ID:nFg6MevP
- 数ヶ月ぶりに新作あげたらフォロワー10人減ったんだけど・・・
みんな新ジャンルに行ってしまったの?
- 892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 23:27:07.87 ID:ysqGCD9E
- 爆死した
もう消したい
- 893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 23:48:46.70 ID:bhwnBuMY
- 喘ぎ文ってホント大事だな
最初は恥じらいがあって控えめで良い感じなのに
盛り上がるにつれ「あああああん!」みたいな緩急もなく下品なだけの絶叫になるのが多くて辛い
- 894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 00:06:52.34 ID:f7CO/EPO
- 誤字誤用萎えなんだけど
「あられもない」を「憐れもない」としてある作品と
男キャラが激怒してる顔を「あられもない」と表現してる作品を立て続けに読んだ…
旬ジャンルでブクマ盛大についてたから
リアの子がこれで間違って覚えて支部作品に蔓延していく表現になるのかな
「延々と」→「永遠と」みたいに…
- 895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 01:53:42.36 ID:DiUFJVma
- >>894
言葉って広まるよね…
バ行のカタカナをヴにしてるのが凄い勢いで萎える
エレヴェーターとか昭和の文豪かよ
それが自ジャンルのオサレ派を中心に流行ってる
オサレだからシリアスだけど頭の中でそう発音すると笑っちゃう
英語としての発音にこだわるならアップルもバナナもアポゥ、バナーナと書けばいいのに
- 896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 01:56:02.73 ID:I4mpTZvc
- アポゥはさすがに笑うからやめてほしいw
- 897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 02:07:35.94 ID:yWAJJk4C
- エレヴェーターはまあわかるけどアポゥは一瞬考えるなw
自ジャンルバレするけど似たような奇声上げるキャラがいるから自ジャンルであったらそいつが出てきたのかと錯覚するわ
- 898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 02:37:52.57 ID:yXqF+rEB
- >>895
ヴェルタースオリジナルと昭和の文豪は特に関係ないぞ
- 899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 03:08:20.08 ID:VLcpRWE6
- 卵はタメイゴゥ
- 900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 03:27:16.31 ID:bOXEP7xt
- >>865
起 エロ エロ 結
これで解決
- 901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 03:29:17.64 ID:bOXEP7xt
- トメィトゥ
- 902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 03:43:11.70 ID:jnWDpAuN
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6522230&uarea=tag
- 903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 03:48:12.62 ID:7trMdxtg
- 最近さ、ブクマも一桁の自分の作品に一番萌えるようになったんだけど末期症状かな?
- 904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 04:28:58.44 ID:ey+3AesM
- 自萌えを詰め込んだ作品なんだから当たり前だろ
- 905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 07:27:09.67 ID:kVjyZsQo
- 昨日の876だけどみんなありがとう…
元気出たよ、気にせずがんばる!
無理があるけど、「地雷カプのくせにこんな文才あるなんて悔しい…っ!」て理由でつけられたんだと妄想しとくw
- 906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 07:27:57.06 ID:CF8q7Vcv
- 投稿タイミングが二人の神と重なってファンとして嬉しい気持ちと、自作に倍以上の差をつけて増えていく神々のブクマに嫉妬してしまう
閲覧数からしてもう差がすごくて、神はやはり神なんだなあ
- 907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 07:44:45.55 ID:nB6m2wj0
- 一点だとあらあら嫉妬ねうふふもできるけど六点だと現実に叩き落とされる
- 908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 08:13:44.98 ID:lgaoNhMd
- 叱咤激励かな?
- 909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 08:46:59.97 ID:my7m2jDh
- 6,7,8点あたりはリアルだよね
まあでもそれはいいんだ きっと読んでそう思ったんだろうから
でも端数合わせをしようと4,3,2点を入れてくる人には、別に端数半端で構わないのでそっとしておいてくださいって思う
2点入れられても全然嬉しくないんだ 読んで2点と思ったらいいんだけど 8点の後にしか2点入らないから違うんだろうし
- 910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 09:16:49.77 ID:3/qfIa3p
- やばい…企画参加します!と軽率に手を挙げたはいいけど
なんだこれ時間返せと言われそうな内容
こんなエピソードがあったら深み出るよねだけで書いた
自分が納得してなものなんて読ませられない
刻一刻と迫る締切に胃が裏返りそう
愚痴ったらやる気出るはず
- 911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 10:09:27.12 ID:PfPTOMl8
- >>893
これすごい分かる
エロ小説書いてて推敲の意味でも少し寝かせてると
続き書くときに盛り上がっているとこのテンションに無理やり引き上げて
下品な喘ぎ声を淡々と連ねてる感じになる
だから経験上エロ小説は一気に書いた方が勢いもあるし評価もよくなってくれる
- 912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 10:42:52.53 ID:CfvFOaaO
- 今の投稿ペースが大体10日に1回程度なんだけど、
前の投稿から今日で12日目、昨日の夜から今朝にかけてフォロワーさんじわじわ増えてて
なんか今ののらなくてかけないんだよー待って待ってって
別に誰に何か言われたでもないのに一人で焦ってる
- 913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 10:57:34.82 ID:5UGKDXkp
- ジャンルは二次創作なんだけど、原作やキャラへの愛や萌は変わらず、寧ろ深まってる位なのに全く文章が書けなくなってしまった。
何ていうか、自分の書く文をいちいちこれでいいの?と疑ってしまい、筆が進まない。
疑ってもキリないし、取り合えず書きかけのを完成させてさっさと爆死でもしないと頭の切り替えが出来なさそうだな…
たぶん軽いスランプとは思うけど
- 914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 11:15:07.76 ID:D0GjokvX
- >>913
わかる気がする
本当にこのキャラはここでこんなこと言うのか?するのか?って考えすぎて何回も書いては消してる
ここでこいつに弱音を漏らしてくれたらいいんだけどこのキャラは死んでも弱味を見せなさそうだからこの台詞はないわ…とか
- 915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 12:02:43.98 ID:aXYUWmsG
- 原作が連載ストップしてるから、ファンの妄想だけが蓄積して、自他ともにだんだん二次創作がマンネリ、ネタかぶり、キャラ崩壊してくるんだよな
本音を言えば、二次より原作の進展、エピソードが読みたい 二次を読むのも書くのも原作が進まないから 原作者さん、頼むよ、描いてくれー
- 916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 12:30:13.38 ID:W7plP5xM
- >>914
913だけど、個人的には弱音見せないキャラでも見せないだけで人間なら誰でも何かしら抱えてるはずだし、
原作には例えなくてもそういうのを上手く二次創作で見せて下さる作品は好きだよ。
キャラがフリーザとかなら無理があるかもしれないけど…w
原作への愛は大切だけどあまり捕らわれずに、お互い頑張ろう
- 917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 12:35:10.99 ID:D0GjokvX
- >>916
ちょっと気軽になったや
そうだよね、見せ方を頑張ればいいんだ!
ありがとう
- 918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:09:33.85 ID:Xxnk+USu
- 弱音を見せるフリーザ様想像したらちょっと萌えたわどうしてくれる
愚痴
なんで何度も見直して紙出力までしてチェックしてるのに後から誤字脱字見つかるんだろうな
しかも自分的に佳境の部分だったから余計に恥ずかしすぎる
- 919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:18:29.87 ID:XefJMn6c
- 20年以上前のアニメの二次でずーっと原作沿い設定で書き続けてる人がいる
ここ数年ハマった人はもうネタ切れなのか
パロや腐やエロやクロスオーバーに走るか
他ジャンルに行ってちゃった
自分も前者のようにありたいと思うけど
気が遠くなる…
- 920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:39:38.10 ID:A243RoHP
- ブクマがどれもこれもあと少しでusersタグ!って数なのにそっからが伸びないんだよなぁ
「もうすぐ〇〇users」タグでも作って付けて回ってやろうかしら
- 921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:46:51.25 ID:MiSEzw68
- けっこう投稿した後に編集するんだけど、他人の作品みてて、編集してるかどうかを気にしてる人いる?
- 922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 13:58:50.37 ID:rdB/gS97
- スマホから編集するとたまに勝手に空白が無くなったりするトラブルが起こることがあるけど
自分だけかな
- 923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 14:04:49.48 ID:qK2SR7BS
- 流行ジャンルに移った神がマイナー自ジャンル作品だけピンポイント全削除してた
3桁後半〜4桁ブクマついてた自ジャンル以前の過去作ややはり一気に神になった流行りの現行ジャンルは残してるのに
なんか嫌な思いでもしたのかどうせマイナーだしいらんとでも思ったんだろうか
ストーカーぽいけど何度も読み返しては萌えもらったりたまに10点いれなおしたりもしてた
ジャンルタグでみるたび神との差をまざまざと見せつけられるのも凹んだりしたけど
ほぼ自分しかいなくなったタグ画面なんてもっとつらいわ…
- 924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 14:21:07.39 ID:bOXEP7xt
- 過去ジャンルの作品を参考にされたりパクされるのが嫌だから全部非公開したわ
現ジャンルに移ったとき支部もツイも別アカウントで始めれば良かったと後悔しきり
そのジャンルが好きで読んでもらえるならうれしいんだけど
ジャンル内の人間の作品だからといって過去作を掘られて読まれるのは嫌
安易に下敷きやパクしてくる輩がいないならいいんだけどね
- 925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 15:32:08.94 ID:yXnt7Sj6
- >>921
キャプションに書いてあったら読み直すこともあるけど
そうじゃなければ気付かないな
更新日時のチェックなんて普通しないし
- 926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 16:28:26.31 ID:Lv9ojHU7
- 字神に春コミでごあいさつ&いつも萌えさせてもらってること伝えてきた
神は私の作品を四分の一くらいのブクマ率だけど
丁寧に対応&私さんの作品悶えてますと言ってくれて嬉しかった
もちろん社交辞令もあったと思うけど
そして神が尊敬する書き手(勿論私ではない)からメッセージ
もらったらしくツイでおおはしゃぎ
嬉しいのはわかるし私もあなたに対してそんな気持ちなんですよ…と
なんだか片思い拗らせた気持ち
神のブクマばかり気にしているわけではないけどさ
- 927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 17:35:04.14 ID:ilVFZ3Hx
- ROMってる他ジャンルで物凄く萌えた設定があった
その設定は例えば「学校へ行こう」的なテレビ番組にAが出演して屋上からBに告白みたいな、珍しいけど物凄く珍しいとまではいかない設定
それを読んでから自ジャンルのカプで同じく屋上から叫んで告白する二人が書きたくてたまらない
勿論それに至る過程、告白の台詞や状況、その後の展開は全然違うものになる
だから客観的にはただのネタ被りに見えるだろう
でも主観的には自分のやろうとしてることってただのパクりだよね、それを読まなきゃその設定は思いつかなかったわけだし
これがクリスマスやバレンタインネタとかありきたりな設定なら気にならないし、逆に唯一無二レベルに特殊な設定なら同じので書きたいとは思わないのにな
結局途中まで書いちゃったけど一生公開できないと思うと悲しい…
- 928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 18:00:52.18 ID:ILKhMB7Y
- ≫921
何度も読んでる話だったら「ん?ここ変わってる?」て気付くかな
私自身はミス見つけるとすぐ修正するタイプ
だから初投稿時と細かいとこ違うけど
後で自分が読み返した時にミスがない方が気持ちよく読めるからさ…
人様の読んでる時は明らかな誤字とかがそのままのほうが気になる
- 929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 18:20:36.99 ID:YXFAFh5+
- >>873
旬ジャンルだけど、同じような人いる。
2000〜3000文字位のも頻繁に上げていて、少なくて3桁ブクマ、4桁当たり前。
上げるのは凄く早い。連投にはなってないと思うけど。
試しに読んでみたけど、セリフが多い、印象に残らない話。
語彙力や文章構成からプロではないと思う。
固定カプ書きじゃないから、色んなカプで書いて、全部が高評価なんて凄いと思うけど、なんでこんなに支持されてるのか純粋に疑問。
私から見たら、ブクマや評価的に雲の上の人だけど、あの人の文才はいらないなぁ。
負け惜しみなんだけど、常々不思議。
- 930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 18:30:10.92 ID:YtVtsSnF
- >>929
モスキート音というかある年代にしか検出されない萌えっていうのがあるのかなって思う
- 931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 18:38:18.58 ID:YXFAFh5+
- >>930
レスありがとう。
旬ジャンルだから高ブクマ書き手もたくさんいるけど、ちゃんねる風を書いてる人で、投稿3日で閲覧4万以上、ブクマ5000以上の作品があった。
凄い笑ったとコメもたくさん付いていて、読んでみたけど、何が面白いのか分からなかった。
年代の違いなのかな。
ウケる小説は書けそうにないから、自分の好きなものを好きなだけ書こうと思ったよ。悔しいけどね。
- 932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:26:16.74 ID:6FGg+U2m
- >>927
自分なら上げてしまうかもしれん
影響を受ける作品って少なからずあると思うし、学校へ行こうな告白だって何通りもの感動と笑いがあったからこそ番組の長寿コーナーになったわけだし
要のシチュエーションは同じでも相手がシリアスノリならコメディタッチに変えてみるとか、他にも盛り上がりどころをプラスするとか
アレンジをたくさん加えてあれば私が閲覧者だったら目くじら立てないなぁ
- 933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:30:52.83 ID:OFUphBCW
- >>873
わかるわ、人称がメチャクチャだし
話もとっ散らかってて意味わからんのに
users入りしてて謎だった
まぁ全編エロだったけど
- 934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:32:49.82 ID:ONAtYjyy
- >>931
個人的な見解だけど普通の文章形式の小説とちゃんねる風だと閲覧層が違うから
気にせず自分の好きなものを書いていったらいいと思う
ちゃんねる形式読者はリアとか小説形式の話が読めなかったり嫌いな人が多くて
そもそも普通の小説は小説というだけで読まない
- 935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 19:36:16.42 ID:YFemkts8
- ちゃんねる式は本当に見る層が違う
そのジャンルを知らない人でも通りすがりに見て楽しめるからブクマ伸びる印象
なのでそもそも土俵が違うものだと思ってる
- 936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 20:00:49.48 ID:4GS9dVIU
- あるあるだな
なんかそういう、一文が短くて会話の多い作風だとか、ちゃんねる風だとか
そういう作風のカテゴリ内の神なんだろうなと思うようになった
層が違うと思えばちょっと気が楽になる
- 937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 20:31:17.06 ID:Jc0aa+QJ
- 斜陽辛い
同じページに自分の名前が二つあるのが嫌でなかなか投稿出来なくて溜まっていくし他の人が書いた話も読みたい
人気の書き手さんが投稿してもブクマ三桁行かないのを見て本当に人が減ったと実感した
もう一つ愚痴
誤字脱字なくしたい
何度も読み返してるんだけどゼロにするのは難しいね
手ごねハンバーグが手籠めハンバーグになってたよ恥ずかしい
- 938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 20:36:53.92 ID:dCOrW0em
- 自ジャンルの流れが早すぎて、投稿しても1.2日でページが流れてしまう
しかも、イベント近いとサンプルでどどどーーとか、新展開あると短文の山で
流れてしまう
まあ、元々htrだから反応が無いのかもしれないけど
やっぱり寂しいと感じてしまうんだよなあ
- 939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 20:39:36.84 ID:Nb6xHqnO
- 「下」を出して舐めるってあったけど話の流れ的に「舌」だよね?
そこは間違えないで欲しかった
- 940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 20:41:25.32 ID:TcaMDe0k
- >>939
すいません
気をつけているのですが、毎回変換でそうなる上になぜか見逃すのです
- 941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 20:43:03.37 ID:fwlmyVq4
- >>939
ワラタ
「おさわりまんこいつです」
- 942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 21:39:03.85 ID:z/NbxOhA
- 逆に下の方を舌の方にしてしまうこともあるよね
なるが鳴るだったり…
誤字脱字は何回読み返してもなくならないわ
- 943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:44:10.69 ID:MiSEzw68
- 新参者なんですが、例えば投稿してから、何年もログインしてないと勝手に作品消えるとかある?
ブクマついてなくて、ランキングに入ってないとどんどん作品が消去されるとか。
あまりにも毎日作品がたくさん投稿されるから、増えるばっかりで減るとかないのかなーって。
- 944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:45:47.88 ID:2x40IIE6
- ちゃんねる系の小説って全然2ちゃんやってないやつが書いてるの読むとお前2ちゃんでそういう言葉使うと叩かれるからって言うのが多くて胸くそ悪くなる
2ちゃん見たことない層がちゃんねる系ごときかくなと思う。半年ROMってろっていいたくなる
恥ずかしくないのかな…
- 945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:49:33.02 ID:sUkl2TEo
- >>943
ここ質問スレじゃない
- 946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:51:52.96 ID:2G6sBsTC
- ちゃんねる系の小説のキャプに「2ちゃんやってません」とか書いてあるの多いから
まとめ系サイトだけはみるけど、2ちゃんはやってないスタンスじゃないとかえって恥ずかしいのでは?w
- 947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 22:58:09.32 ID:Pg78WO0T
- ちゃんねる嫌いだから絶対書かないけど仮にやるとしたら「まとめしか見てません☆」を装うわw
- 948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 23:08:49.74 ID:JVSfUjXb
- 普段から2に入り浸ってます、なんて正直に書けんわなww
ただ、ちゃんねる系に限らずパロやるなら多少は勉強するべきと思う
まとめしか見てませんていうのは
要は未読や未プレイと同じでおかしな所があっても許せっていう言い訳だよね
- 949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 23:19:03.52 ID:UNxjZr7e
- さっき投稿した作品がブクマついてたらしく兎の耳が立ってて喜んでたら実は間違ってブクマしちゃったらしく外されてた
喜んでた自分に恥ずかしくなって泣きたい
- 950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 23:31:09.06 ID:HHfCWDdX
- それは誰でも喜ぶさ…お前はわるうない
- 951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:19:40.06 ID:bNRMSofS
- まとめだけwwww奴wwwアフィ厨wwwちゃんねる「系」とかぬるすぎワロタ
ぐう2chにつき嫌なら見るな
こんだけ注意書きあるのに見て苦情とかこれだからま〜ん(笑)
ってキャプで、本気で2みたいなパロやったらどん引きされるんだろうけど一度やってみたい
- 952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 00:31:41.07 ID:87q2gQxg
- 結局、リニューアル(書き手にはおそらく改悪)の件、どうなったんだろ。
なんとなく気になって更新する気にならない。
なーんて取りかからない言い訳にしてるに過ぎないけど、どうにも落ち着かないわ。
- 953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:10:15.84 ID:NlmhmSES
- >>944
「投下するから下空けといて」の意味が本当に分からないわ
そんなの2で見たことないし
- 954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:11:20.61 ID:SFr1pdPS
- 毎回爆死だけど、書いてる間は忘れられる
書きたい物があるのは幸せだし渋みたいに
気軽に置いとく場所があるのもありがたい
これが評価やブクマに繋がればもっともっといいのになあ
たまになんで書いてるのかわかんなくなることがあるんだ
- 955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:14:34.79 ID:wMvBNZ7P
- ツイのフォロワーに公開ブクマされてたけどさっき見たら外されてた
非公開ブクマ数の変動ないしそういうことだろう
なまじ知ってる人だけに辛い
- 956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:27:21.10 ID:ejCIP/xn
- いっそブクマ制度なくなって評価だけになればいいのにと思ってしまう自分の心の狭さが嫌だ
- 957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 01:37:21.96 ID:onV/ebw/
- >>953
まとめ感覚で読むなら1以外のレスはノイズだから1の連投になるようにしてってことでしょ
- 958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 02:29:51.32 ID:RaAP3Trf
- 逆にちゃんねる系SSの世界内の○○チャンネルのシステムまとめとか読まないと全く理解できないわ
pixiv百科とか読んでやっとちょっとだけ判ったかも?程度
ちゃんねる系SS大量に読んでちゃんねる系SSのルールわからないと書けないし読めないと思う
それ位全く別物で理解できない
なんというか、原作しか一切知らない状態で、
原型の全く無いオリ設定とオリキャラマシマシの二次の更に三次創作のシリーズ物を途中から突然読んだような状況になる
ちょっとだけ似てる部分が有るから余計わけがわからない
- 959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 02:49:43.41 ID:s8kRpWve
- >>950
次スレお願い
- 960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 04:27:47.21 ID:jJ94ers4
- http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6522230&uarea=tag
- 961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 07:25:06.81 ID:gSj4js3N
- >>953
それをいうとここは無言の多いインターネッツですねと
キリ番ゲトもわからんな
まあもうお約束になってるものだから
多分2ch見て知ってたとしても同じ形で書いてる人多いと思う
- 962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 07:30:07.15 ID:zC6TjrBE
- 爪が甘いをよくみかけてモヤモヤしている
書きたいのに書けない
大爆死ばっかりだし書きたいから書いてる精神でやってきたけどなんか今の壁を越えられる気がしない
成長している気がしないなんか虚しい
- 963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 08:23:55.33 ID:RMoEevvI
- >>953
それだったらむしろ連投規制で、支援だろとか思うw
あと1つのレスが長いのとかもこれ長すぎますって怒られるな〜とかw
まあ、あくまでもちゃんねる「風」だしね
頭ゆるゆるにして楽しんでるな
- 964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 08:27:37.66 ID:rbsDjZ5o
- チャンネル風はブクマ数が多いのを何度かみたことあるけど
まとめサイトまんまなのもある これ元ネタ知ってるとかだともう一気に読む気失せる
せめてジャンルに合わせたちょっとした改変くらいしたらいいのに あれでブクマ取って自分の作品て思えるのか
- 965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 09:42:56.39 ID:NlmhmSES
- よく出来てるのは本当に面白いんだけどね
オカルト板のまとめをそのまんまパクってるのは結構見るな
- 966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 10:10:57.12 ID:WruvYm2T
- 連投ちゃんの連投が止んだ、おれのうさぎの耳が立った・・・
これはなにかの予兆なのか・・・
- 967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 10:23:27.58 ID:afJCvfiH
- ちゃんねる系は書いたことないけど読むのは好き
普通できない視点変えが簡単にできるから登場人物の気持ちが分かって頭を使わずに読めると思う
主人公視点、相手視点、神視点が同時にできるすぐれもの
あと1レスの文章ごとに区切って読めるから本当に読みやすい
勿論2ちゃんのまとめ丸パクリとかはどうかとは思うし普通の文章形式のも好きだけどね
- 968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 10:25:33.23 ID:TdADGNt8
- ちゃんねる系はセンスがものを言うからな、オレには無理ゲー
- 969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 10:36:31.78 ID:K7hCHO6N
- センス良いのは本当に色々仕込んであって面白いけどなかなか見つからないんだよな
コピペ改変以外だとレス番1〜1000までぎっちり書いてるのはなんとなく微妙なのが多い印象
- 970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 10:40:47.01 ID:FTicW1rY
- コテだのIDだので実質ただのキャラ会話劇になってるのも多いな
もうそれ台本でいいじゃん
- 971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 11:09:46.58 ID:nLHK1mcD
- 学校とかのチャット掲示板でキャラ同士が会話してるのはわりと好きなんだけど
2chでキャラとモブが会話してたりモブがキャラについて話したりしてるのが無理なんだよなぁ
どっちもタグが○○ちゃんねるだから前者を探すのがすごく面倒
- 972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 11:20:50.86 ID:AgbknaFT
- 自ジャンルはちゃんねるなど存在しない世界観なので無理だけど
ROMジャンルは原作が半芸能人な面もあるからスレあるのがしっくりくる
有名人設定を活かして第三者が立てたスレはネタで進むので面白いものも多いし2ちゃんに近い雰囲気
小説の流れにちゃんねるを落とし込むって構成も成る程と思った
逆に本人が立てた恋愛相談系スレはいくつかのジャンルで読んだが所違えど中身は大体一緒だなって感想
それより個人スレ立ててvipperかよって思っちゃうけど一般人主人公だとしゃーないもんね
そのROMジャンルもここ1、2年ちゃんねる系も見掛けなくなったな
年齢層高い+斜陽だからか
- 973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 12:55:13.73 ID:bB6UJuiD
- 950いないようなので次スレ立ててきます
- 974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 12:59:19.98 ID:bB6UJuiD
- 次スレはこちらです
pixiv小説愚痴スレ36 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1458100699/
毎度のことながら次が立つまで雑談・スレ消費は控えていただきたい
- 975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 13:00:33.42 ID:Z6Z+2o8s
- >>974乙
ありがたいです
- 976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 13:03:33.15 ID:27SCYU2I
- 閲覧はそこそこだけどブクマや評価はほとんどつかない
私の後から投稿された作品はあっさり評価もらっているのに
閲覧も開いたけど読まないでそっ閉じされているのかな
だからぱっと見は閲覧回ってるように見えるのかな
心が折れそう
- 977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 14:28:34.03 ID:Bqtpkjfc
- 閲覧数が200届かなくて心が折れそう
旬ジャンルとはいえマイナーCPだからかな
- 978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 14:42:58.44 ID:CsJCvqhC
- >>974
乙です
新スレありがとう
- 979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 14:45:34.09 ID:dV9QaSxY
- >>974
乙です
えらそーにちゃんねる風を批判して2ちゃん語ってるけど
次スレ立つまで雑談厳禁なのは知らない、守らないやつばっかり
- 980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 14:49:25.17 ID:lcBovmhe
- >>974 乙です
愚痴
私が書いた話と同じコンセプトの話をその後に書かれる事が多くて辛い
このお題で書いてくれた!とか思えればいいんだけど、お前の解釈は萌えない、こっちの方がいいんだからね!正義!と言われてる気がして凹む
しかもあとで書いた人の方が人気あるから私よりもちろん評価がいい
あっちが絶対的正義に見えてきてこれが何回も続くとこんな解釈ですいません消えますって作品全消ししたくなる
このジャンルの書き手さんは私を追い出したいのかもしれないな
- 981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 15:01:25.53 ID:afJCvfiH
- >>974
乙です
>>980
十中八九自意識過剰
意外と誰も他人のこと気にしてない
- 982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 15:04:30.63 ID:Xgzh8pct
- >>974
スレ立てありがとう
- 983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 15:23:47.69 ID:lcBovmhe
- >>981
ありがとう
そう思えれば本当に良いのにな
疲れてるのかもしれないからローカルに移行して少し支部から離れるよ
- 984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 15:30:46.90 ID:F8J2L32X
- >>974
スレ立て乙です!
>>980
本気で言ってるのなら、その自意識過剰と被害妄想で敬遠されてるのかと
冗談だとしたら単純におもしろくない
どっちにしろ休んだ方がいいよ
- 985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 15:45:20.36 ID:gMC+kAFM
- ネタ帳にされてるみたいなのを見るたびにネタ帳にされるほど
自分の作品に自信があるそのポジティブで自信家なところは羨ましい
早々真似したりしたくなるほど心を動かす作品なんてないし
自分の作品はそういう作品だって思えるのすごい
- 986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 15:46:43.45 ID:pjh5qeHU
- ついに閲覧自体100もいかなくなったぜ…
記念日だからと頑張ってあげたけど自分以外それ関連でうpった絵描きも字書きもまったくいない
ガチで「たった一人のおたんじょうかい」みたいな雰囲気
耐えきれずエゴサしたらこっちに揶揄っぽいこと言ってる逆カプ者ならひっかかった
もうだめだ
- 987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 15:50:25.39 ID:obEE9/pz
- >>974 乙です
フォロワーさんにフォローと全ブクマ外された
数が少ないからすぐに気づいてしまって少し落ち込んでる
- 988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 16:55:03.53 ID:avmWoFxw
- >>974
乙です
>>980
気持ちちょっとわかる気がする
ネタとられたっていうより同ネタで相手の方が評価高い(しかも向こうが後追い)のがかなしいんじゃないかな
愚痴
もうほとんど作品が無いようなCPにあげたら古参らしき人が
「これがこのCPの最強!」みたいなキャプつきで過去作再掲
勿論ブクマ自分より多い
すみませんねしょぼい作品あげちゃって
そのCP好きだけどもうカプタグはつけないでひっそり書きます
- 989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 17:37:18.74 ID:CsJCvqhC
- >>988
うわぁお疲れ
なんて性格悪いんだ
気にすることないよ、次もタグつけちゃえ
- 990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 17:44:16.17 ID:NlmhmSES
- >>988
それ完全に追い出しじゃん
気にすることないよ
- 991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 17:45:31.79 ID:mUj6uy/Y
- >>988
うわあ…それは辛いな
でも新しい解釈求めてる人は必ずいるよ!マイペースでやっていきなよ
- 992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 17:56:38.88 ID:avmWoFxw
- >>989-991
988ですありがとう
だいぶ凹んでたけど元気でた
マイペースでいくよ
- 993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 18:06:30.21 ID:uwa8mXwN
- 身の丈に合わない評価を貰ったのは本当に嬉しいんだけど
ここの「なんであんなのが高評価なのかな」みたいな愚痴対象そのものって感じの状態になってしまった気がする
自分では頑張って萌えを詰め込んだはずなんだけど同CP書き手からはスルーされていて胃が痛い
無邪気な人が何故か話題に出してくれた時の神の反応は「へえ。私には関係ないけど(マイルドに意訳)」だったのでもう詰んでる
- 994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 18:26:44.10 ID:8thjp96V
- 端数点入ってたけどウェブから見るとよくクリック間違えて端数点入れちゃうから間違いだと思ってる
あれは間違い
- 995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 18:46:49.46 ID:5al+Tf6s
- 急にフォロワーが増えたから何事かと思ったら人気絵描きの方が呟いてくれてた
いつもなら嬉しいんだけどでもこれからえげつない話アップしようとしてたんだ
甘々とエログロ交互に出してるんだけど甘々で増えたフォロワーがエログロで激減することが多い
仕方ないとはいえその度に少なからずショック受けてるからこのタイミングで増えると減る人数もいっそう増えそうで憂鬱だ
あと今まで見向きもしなかったのに有名どころが呟いたからって急にブクマやフォローしてくる人にも少しだけもやる
自分の作品気に入ったんじゃなくその人に擦り寄りたいだけに思えちゃうんだよな
- 996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 18:47:57.74 ID:Aw6rYWdV
- 投稿した作品に点数が入っていた
しかし、1点でも無ければ10点でもない
5点だった
なんだ…5点って…
一体どういう言う意味なんだ?
微妙な作品だったってことか?
なんか、凄いモヤモヤする
- 997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 19:49:37.43 ID:173ckgxu
- なんか気になる書き手さんがいて、その書き手さんから今日コメントをもらって、わあぁ…とすごく嬉しくなった。
なんか恋してるみたいに嬉しかった、なんなんだコレ……。
- 998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:03:36.78 ID:gbnFr+pA
- >>996
百点満点で五十点て意味だよ
- 999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:05:49.55 ID:Z6Z+2o8s
- あんさん、それ愚痴ちゃうで
エロ投稿したらうさぎさんじゃなくて自分の耳が赤くなった
恥ずかしいからはよページ流れてほしいようなそうでないような…
- 1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:06:41.56 ID:Z6Z+2o8s
- 1000なら皆に10点爆撃
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 最 後 尾 。 | このスレッドは1000を超えました。
|________|
∧∧ ||
(. ゚д゚)|| 同人@2ch掲示板
/ づΦ http://yuzuru.2ch.net/doujin/
life time: 11日 2時間 48分 55秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
297 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★