5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナンの江戸川コナン×灰原哀について語るスレ3 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 14:00:37.28 ID:???
名探偵コナンの江戸川コナン(工藤新一)と灰原哀(宮野志保)について語るスレです。

原作は好きだけどコ哀も好きなんだよという人、想いをぶつけてください。

・荒らしはスルー
・他カプの話は控えましょう
・百合、腐の話は禁止
・二次作品やサイトを晒すのは絶対に禁止
・キャラ叩き、カプ叩き禁止
・sage進行
・次スレは980で
※前スレ
名探偵コナンの江戸川コナン×灰原哀について語るスレ1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1472994228/
名探偵コナンの江戸川コナン×灰原哀について語るスレ2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1473632909/

2 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 14:29:20.62 ID:???
おつ

3 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 14:36:44.89 ID:???
アニメディアの餅くってるのかわいい
http://i.imgur.com/2TGSub6.jpg

4 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 14:51:52.49 ID:???
>>1


ONEが終わって何を楽しみにすればいいんだろう

5 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 15:18:30.46 ID:???


ONEも楽しめたわけではないからね…
コ哀が枯渇している

6 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 15:28:16.79 ID:???
純黒のおかげで支部のコ哀新志は以前より賑わってると思う

7 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 15:29:06.79 ID:???
電話がどうこうっていうのを界隈で聞くんだけどよく分からない
なんのことなの?
コ哀あったの?

8 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 15:55:59.14 ID:???
支部とかより公式で求めてんだけど
支部はいいよー二次はいいよーもほどほどに

9 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 16:23:51.97 ID:???
支部はヒロインアンチが酷くなって楽しめなくなった

10 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 16:32:50.03 ID:???
厳しめはコ哀タグついててもコ哀濃度低めのも結構あるからね
どっちかっていうと失恋を楽しむものなんだろう
純粋なコ哀やコ哀がメインの厳しめの数は純黒前とそれほど変わらんのかも

11 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 17:32:00.41 ID:???
ニコニコの哀ちゃん総集編がいい
儚げな昔の哀ちゃんが見れる
純黒で入ってきた人には知らない人も多いのかな

12 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 17:46:54.27 ID:???
http://i.imgur.com/VXyS4q3.jpg

この哀ちゃんはこのまま成長して中学では女子サッカー部に入りそう
人って変わるんだね

13 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 18:53:26.48 ID:???
実況でクレーマー言われて悲しい
あの態度はヒドいもんな。。。

14 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 19:05:49.14 ID:???
今日あの回だったのか

15 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 19:35:34.42 ID:???
クレーマーそのものだからね…
仕方ない

16 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 20:09:36.62 ID:???
>>12
なんでこんな風に描くんだろう
不思議

17 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 20:39:37.17 ID:???
デパート回の哀ちゃんはなあ…
というか組織生まれで薬作らされてたのに化粧品やブランド品好きな余裕はあるんだね

18 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 20:44:37.40 ID:???
以外とミーハーなのは昔からの設定だよね
ファッション誌よく読んでるし、アイドルも好きだったよね
いつ頃の話だったか

19 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 20:46:34.57 ID:???
エピワン見た限りじゃ組織で酷い扱いはされてなさそうだったし女の子らしい趣味があるのは不思議じゃないな

20 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 20:49:42.02 ID:???
でも化粧品の話は女の子っぽいよりクレーマーのおばさんってかんじ
女の子ってああいうとき文句言わないでしょ

21 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 21:19:31.04 ID:???
代弁者だから仕方ないね
去年今年はよりいっそうキャラ変わっちゃったな

22 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 21:24:49.58 ID:???
>>12
運命から逃げないっていうのはこういうことを示すのかな?確かに楽しく生きようとしてるし
でもそれならそれでこんなに性格変わる根拠が欲しいよね
心境の変化をちゃんと描いてくれれば納得できるんだけど

23 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 21:42:07.31 ID:???
映画予告コ哀平和だったから哀ちゃんも出番多いんじゃないの?

24 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 21:53:35.80 ID:???
多いよ
コ哀も実は結構ある

25 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 22:21:58.56 ID:???
まじ?

26 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 22:25:50.81 ID:???
あれは山崎さんの予定が会わなかったからだと思ってたけど
コ哀映画なのだろうか

27 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 22:47:08.36 ID:???
原作の描かれ方があんな感じだから自分の中では青野作画の儚げ美少女のイメージのままで止まってるわ

28 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 22:49:28.80 ID:???
>>25
どんだけ出回ってない年賀状あると思ってんの

29 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 22:51:21.30 ID:???
静野監督になってからコ哀ない時なんてないよね
静野監督とコ哀の相性とてもいい

30 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 23:16:38.75 ID:???
スナイパーはコ哀なかったんじゃね

31 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 23:18:34.05 ID:???
冒頭で誰よりも先に灰原を覆いかぶさって守った

32 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 23:20:13.68 ID:???
自分も哀ちゃんと言えば儚げでミステリアスな少女だな
二次創作とか見てる感じだと他の人も大半はあの頃の哀ちゃんのイメージみたい
昔を知らないちびっこたちにとっては探偵団その4なのかと思うと少し寂しいな

33 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 23:22:45.42 ID:???
エピワンみたいに昔の話リメイクして欲しい
ピスコ編とかバスジャックとか

34 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 23:25:06.16 ID:???
>>33
見たいけど今の角ばった作画だとな…

35 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 23:27:29.99 ID:???
キャラデザも作画もbgmもリマスター前の方がいいでしょ
リメイクどころか汚されるレベル

36 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 23:28:51.80 ID:???
ピスコ編は解決編の作画だけ残念だからなあ
アニメの志保ちゃんは中身キッドだけどミストレの時が一番可愛いかもしれん

37 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 23:38:03.39 ID:???
あれはたしかにかわいくはないけど個人的にはそんなに嫌いじゃないなあ

oneはなんであんな男顔だったんだよ
作画崩壊ってよりもキャラデザの問題だよな
ミストレのでよかったのに

38 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 23:43:08.39 ID:???
キャラデザは須藤さんのままだけど

39 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 23:43:57.65 ID:???
シェリー可愛くなさ過ぎてビビった
顔が平べったすぎんだろか

40 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 23:44:10.34 ID:???
シェリーの作画って原作もアニメもバラバラじゃね
原作のブラックインパクトでジンの背景のシェリーが一番可愛かったからあれで統一して欲しい

41 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 23:47:44.15 ID:???
志保ちゃんのキャラデザはoneのに更新されてしまったのかな
髪の色も通常のアニメの違うし、one限定ならいいけど

42 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:00:56.81 ID:???
人によって評価は違うだろうけど個人的には
今のよりもセル画の青野作画の方がかわいいからなあ
この点においては哀ちゃんは恵まれてると思う

43 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:01:46.94 ID:???
今は何かカクカクしてるよね
哀ちゃんだけに限らず

44 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:04:07.23 ID:???
恵まれてるというか意図的にそうしてるだろw

45 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:05:01.28 ID:???
エピワンの期待外れっぷりは異常

46 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:05:23.74 ID:???
かくかくでも安室さん赤井さんはかっこいいと思う
赤井さんは昔の作画でもかっこよかったが
世良ちゃんもかわいい

でも哀ちゃん、志保ちゃんに対しては結構不満なんだよなあ
まず髪の色を変える意味がわからんし

47 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:06:13.40 ID:???
エピワンはシェリーが大きく描かれたキービジュアルに釣られたわ

48 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:06:25.10 ID:???
>>3
なんだこれ!くそかわ!
哀ちゃんお餅食べるの初めてなのかなとか妄想
最近の支部コ哀は蘭アンチばっかでコ哀そっちのけーコナン蘭嫌いなったから灰原に乗り移るーてのばっかだね
蘭のこととか何も考えず中学生コ哀とか読めた頃に戻りたい

49 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:07:17.24 ID:???
核心に迫る(迫らない)はミストレでもやられたからな
誇大広告はいつものこと

50 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:09:03.28 ID:???
>>7
アニメ放送後の電話プレゼントの音声のことか?聴いてないからわからないけど
昔の総集編はいいなあアニオリでも代弁者じゃないし
博士関係でフサエブランドが好きになるのは微笑ましいけど組織時代志保ちゃんが化粧してたとは思えない

51 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:10:48.23 ID:???
登場したばっかの競技場事件のときもファッション誌読んでなかったっけ?

52 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:12:31.03 ID:???
>>51
あなたとお似合いの18歳よ〜の時か
あの頃からそういう雑誌読んでたし組織時代からブランドもの好きだったと思うなあ

53 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:14:35.56 ID:???
>>48
別にそういうコ哀の数自体は変動してないんじゃね
もともとのコ哀供給に厳しめ含んだコ哀がプラスされたように感じる

54 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:24:07.50 ID:???
二次創作の赤安に愛されてるコ哀も結構好き

55 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:25:12.57 ID:???
ルパコナ設定だけどハーレー乗ってたらしいし結構やんちゃだったのかも

56 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:29:25.48 ID:???
>>48
コ哀 -蘭厳しめ で検索すればいいと思うよ

57 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 00:53:38.99 ID:???
中学生コ哀、高校生コ哀って付き合ってないパターンだと哀ちゃんが罪悪感感じてて暗い雰囲気なんだよね
好きだわ〜

58 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 01:04:07.96 ID:???
厳しめのせいで純粋なコ哀の数が減ったかと言われると正直分からない
もともとコ哀ってそれほど新作の頻度高くなかった気がする

59 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 01:16:25.05 ID:???
ホモの添え物にされてるコ哀は見たくない

60 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 01:21:16.93 ID:???
哀ちゃん相手いないからホモに好かれてるよね
扱いがいい邪魔じゃないから

61 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 01:31:25.99 ID:???
ホモの巻物にされてるのは嫌だけどコ哀がメインで赤安が保護者みたいなのならほほえましい

62 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 01:34:26.48 ID:???
赤安とかキモい

63 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 01:36:15.56 ID:g/MVpkds
BLの都合のいい家族ごっこに付き合わされてる感あってやだわ

64 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 01:39:27.64 ID:???
大人気になったからって調子乗ってて苦手

65 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 01:43:39.79 ID:???
自分は腐じゃないしさらに言えば女でもないけど
コ哀の味方してくれるキャラだと好意的に見てしまう
生々しいホモは無理だけど、コ哀を守ってくれるお兄さんたちだと嬉しい
赤安要素あっても作者がコ哀好きなのは伝わってくるし、同じ仲間なのに原理主義で叩いたりしたくない

66 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 01:46:17.84 ID:???
赤安嫌いなんだからしょうがない

67 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 01:48:06.34 ID:???
ホモと一緒にしないでくれる

68 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 01:57:00.08 ID:???
まあみんな地雷とかあるよね

自分は赤安ふつうで赤志やジンシェリが嫌
快哀好き

69 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 02:03:48.59 ID:???
キッドのどこが良いの

70 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 02:06:37.13 ID:???
キッド哀ちゃんは恋愛関係までいかず言い合ってるのが好き哀ちゃん優勢で
ただ作品違うし検索かけるほどではない
赤志昴哀ジンシェリはいける、バッドエンドにしろグッドエンドにしろ哀ちゃんに見合う重要キャラがいい
赤安の追加にされてるコ哀は嫌、まず赤井は愛ちゃんのこと恋愛感情がなくても大切にすべきなのに安室の二の次にされたり都合よく扱われたり流石にイラつく

71 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 02:19:35.44 ID:???
コ哀新志で検索してもほとんどがコ哀メイン赤安はおまけレベルだから別に悪くは思わないな

快哀は哀ちゃんのこれまでを包み込んでくれる感じがいい 
どこまでも気遣いができて人の心がわかってるってのが安心できる
罪を犯したものだけがわかりあえるものもあるだろうし
哀ちゃん優勢も好きだし快斗優勢も好き

72 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 02:34:12.01 ID:???
>>23
でも予告見る限り留守番コースっぽかったよね?
コナンらと別行動でも出番多いのかな?
今日のコナンイベントで諏訪さんが来年はとにかくラブコメ重視で、紅葉が平和新蘭の2組にどう関わってくかがポイントって話されてたみたいだけど…

73 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 02:56:27.97 ID:???
エピワンのシェリーについて言ってた人だし
結構適当なセールストークだろ

74 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 02:58:21.87 ID:???
あとさここはコ哀スレであって灰原哀スレじゃないんだが
おかしなカプだしてくるやつウザい
灰原哀スレ立てれば良いじゃん

75 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 03:06:16.11 ID:???
映画で復活した哀→コが原作で復活するかどうか+哀vs世良が原作関連の当面のコ哀燃料かな

今の灰原のキャラだと世良との対決がない限り哀→コは無さそうだが
そろそろ対決こないのかな

76 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 03:33:39.51 ID:???
復活するかって世良との対立知らないのかよ
コナンが好きだからって言ってんのに

77 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 03:36:15.08 ID:???
世良との対立じゃねーや
はっきりと年賀状でコナンが好きと言ってんだから復活もなにもそれが事実

78 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 03:56:16.28 ID:???
その事実が描写されてないから不満が出てるんじゃないのか

79 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 12:09:41.71 ID:???
対決なんで来ないんだろう
2016内にはあるものだと思ってた

80 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 14:30:34.97 ID:???
>>57
わかるw
中学生コ哀のどんよりした雰囲気たまらんw
だいたい歩美光彦が素直になれない二人の背中を押すパターンだよね

81 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 14:37:44.22 ID:???
新哀は小学生哀ちゃんと工藤のがいい
高校生になった哀ちゃんに工藤が再会しにくるみたいなのは嫌い
けっこうそういうの多いけど
好きな人をそんな長い間一人にしてるのはひどいと思う

82 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 15:05:47.09 ID:???
>>81
高校生哀ちゃんと大人工藤の組み合わせは少女漫画っぽくて人気なんじゃね
たしかにその設定だと待たされた哀ちゃんかわいそうなんだよな

4通りも楽しめるってのはこのカプのすごいところだよなあ

83 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 15:20:40.25 ID:???
哀ちゃんのあの独特の暗さに色気を感じるんだよなあ
好きだわ

84 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 15:30:39.46 ID:???
どんよりコ哀ってコナンが哀ちゃんに合わせられてて苦手
とてもポジティブなのに
まあコ哀はイコール灰原哀ヲタだから哀ちゃん主体になるの仕方ないのか

85 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 15:31:38.13 ID:???
戻れなかった中学生コ哀(思いを伝えあってないけど両想い)の哀ちゃんは暗くて好き

でも余裕ある感じでコナンをおちょくる哀ちゃんも好き

86 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 15:33:30.60 ID:???
>>84
コナンは恋愛したことないし、そう簡単に踏み込めないんじゃね
それに自分に対する好意に対してだけは鈍感だし

87 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 15:56:11.92 ID:???
まあたしかにそうかもなあ
明るいコナンが哀ちゃんを引っ張ってく中学生コ哀もあるよね
あっちの方がコナンぽい

88 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 16:04:26.75 ID:???
二次創作全く見ない、読まない自分としては公式での描写がほしい

89 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 16:13:25.02 ID:???
公式はなあ…
哀ちゃん守るのがコナンから赤井になったり、哀ちゃんピンチにならなくなったりで
哀→コ描写消滅&精神幼児化もあるし
世良ちゃんとの対決くらいしか期待できるものがない

90 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 16:44:41.01 ID:???
対決に期待よく出来るな
両方に良い展開想像できない
まだ組織関連か薬関連で対立した方が
お互いかっこいい所見られそうだ

91 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 16:57:02.00 ID:???
対決したところで結果見えてるしな…
今更やる意味あるのか疑問

92 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 17:02:26.22 ID:???
今の原作の哀ちゃんみてると
対決の哀→コはあったとしても昔のと比べるととても安っぽい代物になりそう
ツンデレ()押しの

93 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 17:06:14.66 ID:???
対決の時にコナンへの想い見せられても。。。だな
どっちも勝てないのあからさまになるだけだしなんか虚しい
もうちょっといい見せ方無いんかい向日葵のようなあんな感じ原作じゃ無理か

94 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 17:07:09.37 ID:???
今の青山はだいたい赤井かエンジェル中心に話作るからなあ
対決も世良哀が中心といいながら赤井や蘭が美味しいところ持って行きそう
というかそれ目当てで対決話作ってそう

95 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 17:14:40.85 ID:???
蘭はまだしも赤井がそこに入る意味がわからないw

96 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 17:17:54.45 ID:???
>>95
対決話なら蘭だろうね

なんで予告は結構してるのに対決しないんだろうか

97 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 17:22:32.49 ID:???
予告しないでいいのに
まだかまだかとなるし最初に見た時の驚き半減する
ロクなことない

98 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 17:32:34.40 ID:???
二元の後にロンドン編やりたいっていってたのは覚えてるから結構昔からだよなあ 予告は
まあファンサとして好評なんだろうけど

99 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 18:31:55.88 ID:???
伏線張って引っ張ったさざ波がびっくりするぐらい駄作だったんだけど

100 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 18:39:14.53 ID:???
もう長年無視し続けてるのに対決ってもはや世良ありきってことだし
世良に合わせてついでに片付けられるなら酷い扱い

101 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 18:46:29.85 ID:???
つかかなり後半で出てきた世良と対決って、大分格が下がった
サブヒロインでもう並んでるような位置付けだもんなぁ

102 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 19:00:58.43 ID:???
正直世良ちゃんはかなりのぽっと出だからね

哀ちゃんをそういう扱いにしてる時点で哀→コもお粗末なものなんだろうとなんとなく予想できる

103 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 19:12:28.35 ID:???
哀ちゃんと世良はいまや同格的な扱いだもんな
なんせ青山曰く灰原以来のビックキャラなようだし
いままで色んなキャラ出てきた中で

104 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 19:14:47.22 ID:???
解せぬ
ほんとに扱いが下がって、原作にはため息ばかり

105 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 19:19:11.61 ID:???
昔は魅力的な哀ちゃんをいっぱい描いてくれたのに同一人物とは思えないわ

106 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 19:33:40.35 ID:???
人気もあるし設定も重要ポジなのに扱いが悪すぎる

107 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 20:49:28.85 ID:???
世良は新一の幼児化知る同年代女キャラになっちゃったし
母親メアリーが幼児化というか若返ってると
もうなんというかコ哀のお株をどんどん奪っていった

108 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 20:53:43.58 ID:???
人気がどうこうについてはじゃあキッドや服部あたりもっと出さないととなるし
でも実際はそうもいかないし人気だからといって
膨大なキャラがいる名探偵コナンではスポット当てられる頻度はそこは減るのは理解しとかないと
設定もさ組織編のときに輝くみたいなとこあるし
ずっと組織話してるわけでもない基本は推理漫画だしさ

109 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 21:03:10.91 ID:???
>>108
まあキャラいっぱいいるもんね
シラコバなんて一時よく出てたのにくっついてからぱったりでなくなった

>>107
世良関係ないけど薬の開発者でもなくなったな・・・
幼児化知ってるのはなんかヤだな

110 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 21:24:08.56 ID:???
コ哀の特別設定が後付けによって切り崩されていくのをみてると昔のコ哀がすごく特別な二人っていう設定だったのを再確認するよね
 
そのうち何を思って哀ちゃんをこんな風に扱ってるのか青山にはぶっちゃけてほしいわ

111 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 21:28:42.65 ID:???
コ哀の特別設定って幼児化だけだけどね
ここが切り崩されるとは思わなった
ショックすぎて

112 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 21:57:19.17 ID:???
幼児化は思春期限定が良かったな

二次創作で聞いた設定だがなかなか説得力があると思う

113 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 22:33:11.23 ID:???
二次持ってこられても
こっちは原作追っかけてる訳でそこでいいコ哀が見たいだけ

114 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 23:30:54.16 ID:???
>>103
えっ世良って作者の中でそんな重要扱いなの
それでさざ波あんな仕打ちなの
もし哀ちゃんであんなことされたら怒り狂うわ

115 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 00:09:07.49 ID:???
世良ってキャラ自体に魅力はあるんだと思うけどメアリーに繋げる為のキャラとしか見てないんだよね。そのメアリーもいつから構成し始めたのかしらんが。
出てきたの何巻か知らんが60くらい?そんなキャラと哀ちゃんを同格にしてほしくない。まず親鸞決定〜って言ってるのにサブで恋愛対決とか誰のためにもならないだろ
本堂英佑とキッドが蘭を巡って争ってるようなもん

116 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 00:19:09.65 ID:???
対決で哀x世良が芽生える可能性

あると思います

117 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 00:19:31.28 ID:???
>>114
もうそんな扱いじゃないか
クレーマーに口の聞き方の悪さに好きなスポーツ選手ストーカーに
書いてて悲しくなるなんというか細かい扱いの悪さ

118 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 00:21:34.58 ID:???
イトコで血が繋がったからな哀ちゃんと世良
もう笑っちゃうわ悪い意味で

119 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 00:26:19.77 ID:???
悪いが世良は全ての設定二番煎じでしょ
探偵にボクっ娘にバイクキャラに色んなの
赤井の妹というのだけが唯一か

120 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 00:36:18.10 ID:???
人格別人にされてないだけ世良ちゃんの方が扱いいいくらいだよね
世良→新一はちゃんといれてもらえてるのに哀→コはなかったもの扱いだし

121 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 00:47:59.35 ID:???
失踪→業火→海老蔵→純黒の流れは改めて考えると神だったな
oneはダメだったがさすがに来年のスペシャルは青山監修しないだろうからまたいいコ哀が期待できそうだ
アニスタには期待できる

122 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 00:49:16.16 ID:???
コ哀に飽きて設定崩したとかではなく赤井愛が膨らみすぎな結果が今だろ
赤井を組織の因縁の中心に置くために色んな設定持ちの赤井一族続々登場させた
悲しいかなコ哀の特別感とか気にしてるわけないしここが絶対!なのもないだろうし
あったら赤井一族のあの設定ない

123 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 00:53:16.18 ID:???
青山があんまり関わらないのでいいコ哀って複雑だな
そういうのが普通になってるのもおかしな話
やっぱり青山の絵なんだよな

124 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 01:03:25.77 ID:???
東都現像所の秘密の「あのよ、ちょっと聞きてえことがあるんだけど」のアダルティ感がヤバい
BGMも神だしw

http://i.imgur.com/cQoXRpg.jpg

コ哀最高過ぎる
はぁ…これもう13年前なのか…

125 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 01:06:26.48 ID:???
赤井ウザい

126 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 01:06:41.65 ID:???
業火の哀ちゃんの描写は昔を彷彿とさせて良かったなあ…

127 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 01:09:58.87 ID:???
組織と因縁があるのもコナンより赤井さんになってるし、組織編で哀ちゃんが目立つとしてもコ哀より赤井さんの見せ場だろうな

128 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 01:10:17.45 ID:???
コ哀の特別設定が保たれてたとしても今の逆三角の目のクレーマーみたいな描かれ方じゃダメでしょ

129 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 01:11:37.47 ID:???
来年のSPって何?
SPやったのはアニバーサリーということでやってきたんだし
毎年やってると勘違いしてない?

130 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 01:12:03.69 ID:???
そこをどうにか…赤哀ではなくコ哀でやってほしい
でもねえ…そんな気配はないよなあ…

131 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 01:16:11.33 ID:???
哀ちゃん日常話があんなだから
組織編で悲劇キャラになっても最近じゃそこそこ叩かれんだよな…
ほらコナンへの態度もキツイし急にビビんなとかさ辛い

132 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 01:21:10.82 ID:???
組織キャラもジト目するし組織話自体が軽くなってるんだよな
全然組織に脅威感じるとか怖い感じない

133 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 02:00:37.95 ID:???
ピスコ編の雰囲気が一番好きだった

134 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 02:16:29.86 ID:???
ロッカーのときは組織編面白かったよなあ

135 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 08:22:26.49 ID:???
二元ミステリーまでは良かった

136 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 08:28:11.70 ID:???
赤哀とか吐き気するわ
どうして姉が殺される原因つくった加害者とその被害者が恋愛せなあかんの

137 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 09:39:42.68 ID:???
赤井に全然同情できない
原作ではいい話みたいになってるけど赤明は酷いと思う

138 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 10:27:30.96 ID:???
>>137
後付けに次ぐ後付けでどんどん酷くなってるよな
ハニトラなんかにしないで組織潜入してる時にお互い惹かれてしまったくらいにすればまだ同情できたのに

139 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 10:28:10.92 ID:???
>>136
俺もまじで吐き気するわ
でも新蘭押しで取って付けたように赤志押してる人だけじゃないのを知って驚いた
安哀平哀快哀はいけるけど赤哀は無理
個人的に赤哀の赤井は高圧的で掛け合いが見ててつまらなすぎる 
それに原作の設定も酷いし
あんまり赤井をいい人扱いしないでほしいわ

140 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 10:37:33.50 ID:???
まあでも赤哀とか原作で絶対来ないからそんな目くじら立てんでも

141 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 10:57:16.62 ID:???
でも哀ちゃん関係のカプだと、赤哀が一番可能性あるとかバレスレや各所で言われてない?
ほんと吐き気
まだ光彦の方がマシ

142 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 11:02:40.14 ID:???
哀ちゃんに擦り寄りたい赤井押しの妄想じゃないのそれ…
死んだ明美はどうなるんだよ…

143 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 11:14:20.71 ID:???
因縁が深いからだろうね
で、コナンは現実的に無理だから他探すとってことだと思うけど
ないわ
赤井だけは

144 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 11:20:10.71 ID:???
カプ化するかは分からないけどいとこ設定になった時点で赤井家に組み込まれた感はあるな…

145 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 11:35:25.05 ID:???
赤井家が呑気にバカンスしてる間志保ちゃんは組織に留学させられてたのに腹立つ

146 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 12:20:27.04 ID:???
>>140
来そうじゃね?

147 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 12:22:34.31 ID:???
糞設定でコ哀や灰原を汚すなよ…
赤井みたいなねじ込み後付けの容姿と声だけのキャラは安室とホモってる扱いが妥当
屑なのに善人ぶって灰原のシリアスに絡んでくるな

148 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 12:29:26.89 ID:???
>>146
もし本当にくっつける気ならいとこ設定とかにしないと思うけどな

149 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 12:30:33.97 ID:???
赤井は後付け盛り過ぎでぶれまくりだし哀ちゃんに絡んで来ないで欲しい

150 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 12:35:49.11 ID:???
コ哀よりは可能性あるってだけで、赤哀になる可能性は限りなく低いよ
だいたい哀ちゃんが赤井に惚れると思えない
逆も然り

151 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 12:42:14.29 ID:???
無理矢理CPにするのはやめてほしいね
赤井とくっつくくらいなら、フリーでいいよ

152 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 12:43:57.70 ID:???
まだ致命傷設定ではないけど
やっぱり赤井いとことかとかつまらんなあ
研究所にもなかいい友達いるみたいだし

昔の哀ちゃんはもっと特別で存在感があったのに

153 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 12:46:46.27 ID:???
想像以上に孤独じゃないよね
コナンいなくなっても、親族ワラワラいるじゃんみたいな
まぁ、哀ちゃんにとっては良いことなのかもしれないけど…

154 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 12:47:30.96 ID:???
赤明は擁護のしようがない
騙されてるとわかってて付き合ってたとか明美さんまで悪いじゃん
赤井も自業自得なのにジンのこと恨んでるし

155 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 12:49:50.61 ID:???
エピワンの最初のあの電話絶対新キャラの伏線だろ
幼児化を見せようとするってのは今出てる組織キャラではないのは確かだから
シェリーとも親しいようだし

156 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 12:53:47.88 ID:???
エピワンでうーん…って感じだったのはシェリーが割と組織内で普通に過ごしてたことなんだよな
まあ出番も少なかったからしょうがないんだけど
個人的には初期みたいに悲壮感漂わせてほしかった

157 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 12:55:10.80 ID:???
・クールでミステリアスな性格
・コナンへの片思い描写
・aptxの開発者
・世界で二人だけの幼児化 運命共同体
・天涯孤独

どんどん哀ちゃんのほっとけないと思わせるような魅力的な設定が失われていく…
はあ……

 

158 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 12:58:54.05 ID:???
エピワンと言えば、最後新一の家で新一と蘭の写真見て悪い笑い?バカにしたような?顔したのはどういう意味だったんだろ
あれ実況でもこえーとか言われてたけど、正直自分も何であんな表情したのかわかんないや
小説なら書いてあるのかね

159 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 14:15:53.97 ID:???
リア充ざまぁ、、って感じ

160 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 14:21:12.30 ID:???
>>159
やっぱそんな感じに見えるよね?
そんだけ心が荒んでたのかなと思ったら、組織では普通のテンションだからよくわからなかったわ

161 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 14:45:11.99 ID:???
ああいう普通のカップルが羨ましかったんじゃないの
お姉さんからも彼氏作りなさいって言われてたし

162 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 14:48:20.29 ID:???
羨ましかったって顔ではなかったが
悪役の不適な笑みって表現どっかで見たけど、それっぽかった
作画の問題かなと自己解釈したよ、俺は

163 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 14:50:19.22 ID:???
>>161
明美さんのその台詞昔から気になってるんだよね
ジンシェリは恋愛関係じゃなかったのかな

164 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 15:38:17.26 ID:???
哀ちゃんはGARNET CROWの曲みたいなイメージなんだよな
儚い無常観を全面に押し出した感じの
ちょっと陰鬱な感じの
夏の幻は新蘭曲っぽく聞こえるが他の曲はだいたい哀ちゃんの曲に聞こえる

165 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 15:40:20.94 ID:???
彼氏作りなさいとか哀ちゃんの置かれた立場を思うと言えないけどな
哀ちゃんには選択肢さえ与えられてないのに
青山もそこまで考えて言わせたセリフじゃないかもだけど嫌いなセリフ

166 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 16:04:23.63 ID:???
哀ちゃんはfateの桜とも共通点結構あるよね
ジンの性奴隷疑惑もあるし
本人に比べると恵まれた境遇の姉ちゃんもいるし
こういうキャラには幸せになってほしいとつい思ってしまう

167 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 16:32:50.44 ID:???
やっぱりピスコ編の手繋ぎコ哀はかわいいな〜

168 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 16:58:12.54 ID:???
哀ちゃん出てきたばっかの時のサッカー場のやつもいいよな
手繋ぎ😍💓
コ哀はドキドキする

169 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 19:15:08.87 ID:???
リア充爆発しろ的なことはバレンタインのときも言ってたよね
明美に対しても内心ちょっとムカついてたかも

170 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 19:22:21.90 ID:???
初期灰原のいつ寝返ってもおかしくない感じすき

171 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 20:47:24.14 ID:???
スパイだっだけど彼氏がいて幸せそうなお姉ちゃんが羨ましかったのかな〜

172 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 21:00:24.38 ID:???
そりゃあるよね
むしろ哀ちゃんに自慢するのはちょっとデリカシーがないような
リアルならマウンティングととられてもおかしくないレベルじゃね

173 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 21:33:29.61 ID:???
明美が全く良い姉に思えないのが残念
哀ちゃんはあんな慕ってるのに、土台がね

174 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 21:42:41.13 ID:???
妹助けるために命かけたのはいいと思うよ
それ自体は美しい
でも赤井がハニトラって分かってたんだし自業自得なとこも大きいよなってなる

175 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 21:43:28.88 ID:???
赤井一族は哀ちゃん好きの敵
色んな意味で

176 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 21:49:05.11 ID:???
スパイと付き合ってたら哀ちゃんまで危険に晒されるかもしれないのにな
悲恋を描いてつもりなんだろうけど
この後付けは明美さんの品位を汚したわ

177 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 21:52:49.86 ID:???
赤井さんかっこよくて好きだけど後付けはうーん…って感じ

178 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 22:03:28.69 ID:???
雰囲気かっこいいじゃん
大した仕事してない

179 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 22:12:31.00 ID:???
>>178
まあね
顔と雰囲気よ
特に二元前のジン疑惑のときイケメンですきだった
あのときは少ない戦力でコナンが哀ちゃん一生懸命守ってたしそういう思い出も含めて

180 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 22:23:57.78 ID:???
二元の時の赤井見てコナンが灰原と深い関わりがあった人物かもと思ってるんだよなあ

181 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 23:05:46.86 ID:???
年下と分かっていても 生意気と知ってても 手にするものは全て貴方へと繋がってく

光と影のロマンの二番は蘭→コナンも納得だけど哀→コに聞こえてしまう
まだ登場もしてない時期だけどw

182 :マロン名無しさん:2016/12/19(月) 23:11:53.57 ID:???
>>180
その時は赤井=ジンのミスリード期間中だったからね

183 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 00:52:53.52 ID:???
one見てて思ったんだけど、リメイクはスマホとかパソコン使ってる方が自然なんだろうけど、これまでのシーンが否定されたように感じてとても寂しい

分厚いパソコンカタカタして組織のウイルスに引っ掛かったり、蘭の挨拶無視したときの「私、逃げてる?」のシーンとかすごくいい思い出だから

184 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 11:01:44.07 ID:???
中学生コ哀…尊い…
原作みたいなギャグキャラは嫌だけど、意識せずとも普通の女の子になっていく哀ちゃんってのはいいなあ

185 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 11:14:26.80 ID:???
最終回は6年後に飛びそう
コナン除いた探偵団の入学式
呼び捨てし合う哀歩美
コナンを思い浮かべて「あなたのお陰でこんなに幸せになれたわ」とか言う哀ちゃん
新一は探偵に蘭ねーちゃんは専業主婦になってそう

186 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 12:19:02.33 ID:???
やっぱりコ哀はシリアスもいいけど甘々もいいな
二人の掛け合いが好きすぎる、かわいすぎる

187 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 12:20:09.87 ID:???
甘々は原作じゃあり得ないからね
二次で満足するしかない
もっと描いてくれないかな

188 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 12:46:19.98 ID:???
この二人お似合い過ぎる
甘々ほんとかわいい

189 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 12:49:46.48 ID:???
ほっとけないと思わせる哀ちゃんは二元ミステリーまでだったなあ
コナンが哀ちゃんを大切に守ってるのが大好きだった

190 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 12:52:23.18 ID:???
バスジャックの時の哀ちゃんは本当にヒロインしてて可愛い
何度繰り返しあの回見たか分からない
あんなコ哀がまた見てみたいけど無理だろうな…

191 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 12:54:23.49 ID:???
もう哀ちゃんは組織編からも蚊帳の外だからねぇ…

192 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 13:52:50.02 ID:???
謎めいた乗客の手繋ぎコ哀最高!
青野作画最高!

193 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 14:24:30.75 ID:???
>>191
組織編からも蚊帳の外って意味分からんよな
哀ちゃんの核となってるはずなのに

194 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 14:28:02.83 ID:???
>>193
作者が意図的にそうした感じだよね
そして蘭の方をベルモットとの因縁どんどん深くして、今後関わらせようとしてる感がありあり

195 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 14:29:19.11 ID:???
蚊帳の外だけならまだいいよ、今はギャグ要員だもん

196 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 14:30:21.08 ID:???
まさかの小五郎とアイドル、サッカー選手のストーカーすることになるとはね
笑うしかないw

197 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 14:49:38.25 ID:???
林原さんがラジオで正月大変な目に遭うコナンを哀ちゃんがサポートするって話してたらしい

198 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 14:52:52.08 ID:???
>>197
どこ情報?正月?
何のことだろう…
アニメはアニオリではないし、特番とか予定されてたっけ?

199 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 15:03:05.59 ID:???
>>198
映画かな?

200 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 15:06:26.62 ID:???
>>199
映画は正月ではないし、アフレコしてないから台本は声優さんまだ見れないよ

201 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 15:24:18.29 ID:???
http://cnt.kingrecords.co.jp/radio/hayashibara/
3分くらいから
前後が分かりにくいけど、
多分映画の新しい予告が正月に流れるってことだと思う

202 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 15:37:01.98 ID:???
静野ならコ哀なしってことはないよね
イージス艦は山本だっけか?

203 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 15:45:36.93 ID:???
>>202
静野だよ
今回は哀ちゃん留守番ほぼ確定だから、百人一首の調査とかでサポートするのかなと思ってる

204 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 15:48:59.43 ID:???
出番は少なそうだけど映画は青山がやるような酷いキャラ崩壊はないだろうから安心できる

205 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 15:51:49.77 ID:???
哀ちゃんと佐藤刑事の劣化は悲しくてたまらない…

206 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 15:56:29.07 ID:???
>>204
原作者が一番のキャラ崩壊の原因ってひどいね…

207 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 15:59:02.88 ID:???
新一もメルヘンチックw

208 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 17:36:48.05 ID:???
>>204
作者が一番のキャラ崩壊の原因とかw
まあ事実だから困る

今やクールビューティ哀ちゃんが見れるのはアニオリだけだな

209 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 18:06:34.11 ID:???
結局コナンもヤイバみたいな結末辿りそう

210 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 18:40:09.12 ID:???
初登場から二元ミステリーまでは楽しかった
哀ちゃん蚊帳の外辛いわ

211 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 20:53:51.71 ID:???
めぐさんが言ってたのは来年頭に放送の前後編アニオリじゃないか
やっぱアニスタはやってくれるな
エピワン面白くなかった勢が頑張ってくれたんだな

212 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 20:55:45.94 ID:???
アニメスレから持ってきた

■今後の放送予定
1月7日 第845話「絶体絶命暗闇のコナン(前編)」(アニオリ)

1月14日 第846話「絶体絶命暗闇のコナン(後編)」(アニオリ)

213 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 21:09:29.34 ID:???
アニオリは哀ちゃんのキャラを大事にしてくれるし好き

214 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 21:12:49.38 ID:???
>>211-212
なんだぁ…とガッカリしてたから嬉しい!

215 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 21:14:16.05 ID:???
今年のアニメ哀ちゃん出なすぎだったよな

216 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 21:21:12.62 ID:???
キャラを大事にしてくれるというか
とにかく哀ちゃんをコナンと絡ませよう!目立たせよう!の気合いは感じる
前後編でコ哀かいいね

217 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 21:22:07.87 ID:???
林原さんがわざわざラジオで言うということは相当嬉しかった話なんだろうなと言うのはわかった

218 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 21:26:01.88 ID:???
コナンが危ないときに助ける役目がアニオリだと
哀ちゃんしかいないのが美味しいなと
世良も服部も沖矢も安室も簡単にだせないから

219 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 21:27:23.22 ID:???
アニオリはあんまヒスらないから好き

220 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 21:31:38.14 ID:???
原作がアレだからな
業火とか失踪事件とか純黒は本来の哀ちゃんのキャラでよかった

221 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 21:32:18.54 ID:???
アニオリ頑張って
負けないで

222 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 21:33:14.64 ID:???
>>201
「正月早々コナン君は大変な目に遭ってます。
そして割と哀ちゃんはどちらかというと結構なサポート力でサポートしましたので〜」

映画の予告新緑よりも>>212の方がしっくりくるな

223 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 21:34:14.47 ID:???
>>219
コナンも哀ちゃんを小ばかにしない

224 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 21:46:29.14 ID:???
正月早々やってくれるな
失踪や海老蔵みたいな感じかな

225 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 22:11:08.44 ID:???
>>223
原作だと小バカにするのあった?
イマイチ思い浮かばん

226 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 22:12:54.84 ID:???
息ピッタリ夫婦楽しみだ

227 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 22:15:14.31 ID:???
>>225
ジト目してるのほぼ小バカにしてるときじゃね?
つい最近だと、ナルトがくっついてるみたいで指差して爆笑したりな

228 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 22:21:24.67 ID:???
>>227
まあ哀ちゃんがアホなことしてるからしょうがないな

229 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 22:34:13.34 ID:???
ナルトもマスカラもなんかシーンが似てたよな
ドヤ顔で 
今の原作のノリのいい哀ちゃんなら歩美ちゃん呼びしてほしい

230 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 23:15:36.45 ID:???
アニオリの冷静で仕事ができる哀さま楽しみ

231 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 00:00:21.50 ID:???
>>190
コナンも史上1番のイケメンさだからね
間違いなく名探偵コナンの全盛期

232 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 02:17:51.63 ID:???
>>220
純黒のED前のシーンで風見に背を向けるコナンを見送る哀ちゃんの仕草マジヒロイン
キュラソーの結末を二人しか知らないってのがいいんだよな…

233 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 03:02:32.06 ID:???
>>212
ぎゃーなんだこれ!どうせアニオリはおっちゃんコナン蘭と警察達だけだろって思ってたら!!これはみなきゃ

234 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 03:05:07.27 ID:???
哀ちゃんは完全に裏ヒロインだよね、今となってはアニオリ映画でしかみられないけど…
いまの哀ちゃんのおみくじやらなるとやらのドヤ顔じゃなくて昔の小馬鹿にしかような思いつめたようなドヤ顔が好き

235 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 03:17:17.72 ID:???
http://photozou.jp/photo/show/931094/170951218
こんなじゃなくて
https://twitter.com/matsuken_conan/status/755395019297599488
http://www.mangajunky.net/blog-entry-5750.html?sp
こんなの
下は紺碧の小馬鹿ドヤと志保ちゃんドヤがある
紺碧はあんまり評価されてないけどコ哀好きにはたまらないよね

236 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 03:18:37.16 ID:???
>>235
いっこめ見れなくなってた
おみくじのドヤ顔

237 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 03:22:40.16 ID:???
>>232
なんで2人だけ?公安風見もわかってるだろ
ラストのキュラソーの所にコナンと哀ちゃんと共にいたんだから
風見から安室にも伝わるだろうし博士も聞いてるだろうし
何なら赤井も俺は知ってたもあり得る

238 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 03:24:02.89 ID:???
http://blog-imgs-74.fc2.com/m/a/n/mangakikou/9PlLDYo.jpg
みれる?この不敵な笑み

239 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 03:53:40.70 ID:???
>>237
キュラソーの結末ってのは探偵団を助けるために自分の命犠牲にしたって意味

240 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 04:06:07.88 ID:???
博士は聞いてるっしょ
仲間ハズレにしないでくれ

241 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 07:24:38.22 ID:???
アニオリにしか期待できない
アニオリだけが希望

242 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 07:32:59.96 ID:???
業火のコナンを心配する哀ちゃんもとてもいい
原作の扱いはあんなんだがアニスタは探偵団その4扱いしないで、哀ちゃんを尊重してくれてる

243 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 07:43:59.19 ID:???
>>234
 夕陽…世界を血に染める…太陽の断末魔…私はあと何度出会えるかしら…

このシーンすきだわ

244 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 08:14:45.74 ID:???
ほんとアニオリだけが希望
でも時々アニオリだけなのがどうしようもなく悲しくなって凹むわ
昔はこんなんじゃなかったのに
紙で残したい派だから映像だけじゃ不満ってのもある

245 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 08:21:26.38 ID:???
どうせ哀ちゃんがキャラとしてヒロインより人気でたから組織の話から爪弾きにして人気落とそうとしてるんだろ
知ってるわ

246 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 08:33:49.77 ID:???
組織編でヒロインを張り続ける哀ちゃんが見たかったわ

247 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 08:38:00.38 ID:???
oneのop哀ちゃんハブられてたの悲しかった
キャラ崩壊といい
嫌がらせかって思う

248 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 08:43:56.59 ID:???
>>247
ONEのOPは新蘭祭りだったからな
でも、博士には自分の役名テロップ自分で言わせてたのに、シェリーは何故服部…
意味わからんよな
あれカット選んだのも青山かね
最後NYのベル(変装)との対峙シーンで終わったのもモヤモヤ

249 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 11:39:29.03 ID:???
嫌がらせとかアニスタ乙とかいいつつもう勝手過ぎてw
自分の思うようにならないからって僻みがスゲー
楽しい話題より文句で盛り上がってんな
今の哀ちゃん受け入れた方が色々楽しめるって
原作は明るくなったなアニメはいい哀ちゃん見られるなとそれぞれ楽しむ

250 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 11:49:51.42 ID:???
>>248
服部に言わせてんのはまじでワケわからんかったわ

251 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 12:18:52.65 ID:???
>>248
青山の蘭ベルに負けないくらいアニスタには昔のコ哀を掘り返して欲しい
純黒の運命から逃げるなみたいに

252 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 14:00:57.74 ID:???
>>249
お前が楽しめるからって他の人間もおかしさ我慢して無理矢理楽しむ義理はないと思う
おかしな部分は確かにあるんだからそれを指摘する人間がいてもいい

253 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 14:28:23.85 ID:???
新蘭は原作基準だし、当たり前の要素だから
何もおかしくないんだけど
作者や他disやめようよ

254 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 14:37:54.36 ID:???
哀ちゃんがキャラチェンさせられて組織話から爪弾きされてるのはおかしくないの?

255 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 14:45:45.58 ID:???
他ファンだってなんでも公式を全肯定してるわけじゃないしね
おかしいことはおかしいと言ってもいい

256 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 14:48:45.45 ID:???
哀ちゃんの性格改造は特にやめてほしかった…
まだ半年なのにおかしすぎるわ

257 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 15:18:20.98 ID:???
ネガ厨もういい加減にしてくれ

258 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 15:23:48.84 ID:???
嫌なら自分から明るい話題出してけばいいのに
人に対して文句だけ言ってるお前も同じ穴の狢

259 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 15:24:51.08 ID:???
まったりしてたいよね

260 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 15:41:01.92 ID:???
どこもこんなもんでしょ
失踪事件後や純黒後の蘭ファンだって荒れてたよ
和葉ファンだって平次の子分発言で荒れたし
エピソードAIが放映されてたらそりゃ盛り上がるけどさ

261 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 15:42:33.82 ID:???
エピソードワンはシェリーについてやり過ぎると本編でやれなくなっちゃうからだったと思ってる

262 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 15:44:59.13 ID:???
どうせ今の原作でエピソードシェリーしてもシェリーが目を三角してジンに文句言うおばさんみたいになりそう

263 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 15:47:00.01 ID:???
公式カプと捏造カプを同列視するなよ
もっと現実を見た方が気が楽だよ

264 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 15:49:40.83 ID:???
なんだこいつ

265 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 15:54:30.58 ID:???
恋愛面で可能性があると思ってる人はいないと思いたいw

266 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 16:09:55.60 ID:???
来年もキャラ崩壊盛りだくさんなのかな
想像すると鬱

267 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 16:11:49.80 ID:???
コ蘭(新蘭)は前提として、
コ蘭(新蘭)←哀を好きな層は多いよね
まさに初期の路線
そこをテキトーにボカされたり、斜め上の自己完結で、
その要素を有耶無耶にされてちょっと待て!と憤る人が多いのは仕方ない気がする…

268 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 16:15:48.40 ID:???
コナン←哀は作者にとって都合悪くなってきたから←自体なかったことにするのはちょっとおかしいよね…
これからも作者の都合悪くなったら安易に←消してしまうのかと勘ぐってしまう
明美の赤井に対する→もいとこ設定で消し去ろうとしてるみたいだし

269 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 16:21:03.19 ID:???
思わせぶりな台詞を言ったり、有希子が気付いたりした当たりは良かったなあ
キャラも片思い設定も思いの外支持率が高かったから慌てたんでしょうね

270 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 16:49:15.20 ID:???
今は切なさ皆無で泣ける

271 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 17:07:16.00 ID:???
独裁国家みたいだな

272 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 17:57:24.26 ID:???
→不自然に抹消するだけじゃ飽きたらずキャラ崩壊までさせるんだもんな
これまでのことを考えるとさらにエスカレートしそうな予感
っていうか去年今年でよりいっそう悪くなったしな

273 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 18:01:36.10 ID:???
今の哀ちゃんの性格の変わり様見たらジンでもシェリーと思ってくれなさそうw

274 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 18:01:45.73 ID:???
邪魔な人気女キャラはキャラ崩壊させて人気落とせばいいのか
そうやって作者が画策してると思うと悲しいな

275 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 18:09:28.49 ID:???
まだツンデレとかいう概念がなかった頃のキャラクターなのに、後から作者がツンデレにはめ込んでおかしくしてる感ある
いや、ツンデレとしてもおかしいけど

276 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 18:10:57.96 ID:???
自分が好きなキャラはみーんな作者のお気に入りキャラのage要員に成り下がったよ

277 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 18:11:28.81 ID:???
灰原はまだツンデレというよりクーデレに近いのに
初期の原作見たらツンデレなのは蘭だろ
いつもは文句言ってるけど本当は新一好きだよって1巻でやってじゃん

278 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 18:12:52.27 ID:???
今は儚げなクール要素消え去ったからな
作中経過時間はたった半年なのにお姉さん殺された事とか忘れかけてないか

279 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 18:23:45.57 ID:???
さざ波のせいで世良もあれだけの出会いで覚えてもらえると思ってた勘違い女になったし
キャラ崩壊させて人気落としはあながち間違ってないかも

280 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 19:18:31.36 ID:???
>>274
ほんといちいち邪悪だわ
そういうのは見てて気持ちいいもんじゃいね

281 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 19:20:48.46 ID:???
世良ちゃんは人気だけどまだ蘭を脅かすレベルではないからそこまでsageられてないっしょ
むしろ青山は世良→新一楽しそうに描いてる
哀ちゃんとは違って

282 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 19:24:44.16 ID:???
>>281
そうやって世良侮ってるから作者は駄目なんだな…
ヒロインがサブヒロインに負ける現象が起こる

283 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 19:42:20.07 ID:???
そのうち蘭は世良にも抜かれるんじゃね
そしたら世良もサゲられるだろうけど

284 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 19:46:18.86 ID:???
そして世良もコナンへの→抹消されるのか
何処かで見た流れだな

285 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 19:49:12.46 ID:???
さざ波にそのような意図はないと思う
あれは単に赤井萌えに走った結果
世良はまだ被害は受けてない

286 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 19:51:03.97 ID:???
でもつまりそれって作者のお気に入りのために他のキャラ蔑ろにしたってことだろ
灰原の場合はお気に入りの蘭で世良の場合はお気に入りの赤井のせいで蔑ろにされてる

287 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 20:16:20.62 ID:???
世良ちゃんかわいいけど哀ちゃんに比べると境遇の悲劇性が足りてないからそこまで人気上がらないでしょ

288 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 20:26:42.60 ID:???
世良ちゃんは小学生じゃないからコナンと絡める回数少ないのもね
かわええけどさ

289 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 20:30:35.75 ID:???
まあでも世良→コ描写も昔の哀→コ描写と一緒で惜しみ無いよな
こんなことやってても人気が大きくなりすぎたらなかったことにするんだろう

290 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 20:38:10.39 ID:???
紅葉が和葉を脅かしそうになるとsageが入りそう

291 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 20:48:54.18 ID:???
どうだろ…和葉はそこまで入れ込まれてない感じするけどなぁ
なんにせよ作者がキャラに入れ込むとロクなことがない

292 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 21:14:35.55 ID:???
二次で哀ちゃんに入れ込んでるのと同じだろ
哀ちゃんの待遇良く描くのと同じだろ
青山もお気に入りに思い入れそりゃあるだろ

293 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 21:22:58.54 ID:???
思い入れあったら他キャラの→なかったことにしていいんですか?

294 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 21:26:44.40 ID:???
>>292
自分に聞かれてもw
でもはっきり年賀状でコナンが好きと言ったようだし
対立も同じ人が好きだからなんだろ?
なかったことにしてないし青山監修の映画でも描かれてんだし
なかったことにはなってないじゃん何カリカリ怒ってんだよ

295 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 21:32:09.92 ID:???
どうせこの分だとその好きな人対決比護選手とかそんなオチだろ
大体やるやるって言ってていつやるんだか

296 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 21:42:18.62 ID:???
>>294
業火のこと?
でもそのあとも原作の哀→コは音沙汰なしだしなあ
アニスタにいやいやだけど無理やりやられたようにも見える
青山に大きく決定権があるなら純黒の蘭空気とか起こらないだろうし

297 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 21:44:49.11 ID:???
いつも映画と原作混同して話す人いるよな
ずっと原作の不満を話してるのに映画ではなんて言われても的はずれな気がする

298 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 21:48:09.06 ID:???
擁護する人って頑なに原作での哀ちゃんのキャラ崩壊には触れないんだな
そこはいくらなんでも擁護できないから?

299 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 21:48:39.08 ID:???
原作の哀→コは2008年の死羅神様のときが最後かな

悔しがる必要はないのよ、あなたはね

300 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 21:58:39.55 ID:???
50巻代後半まではまだ土台のキャラ保ってたと思う

今は別人

301 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 22:02:50.94 ID:???
>>278
これも半分なかったことになってるみたいだな
oneではやってたけどさ
さすがにこれがあるのに精神幼児化はないわ
コナンも幼児化してるなら分かるけど

302 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 22:06:50.92 ID:???
比護さんの件もおかしいよねぇ
自分と照らし合わせて見てたのが、
なんであんなガチ恋勢になってしまったんだか…

303 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 22:13:02.58 ID:???
ジンや組織との因縁とか無かった事にされてそう
薬もいつの間にか開発から復元になってるし

304 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 22:16:06.87 ID:???
シンニキとの仲は掘り下げそう

305 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 22:22:43.53 ID:???
>>302
あれはえ?って思ったわ
自分と重ねてたはずだったのになんであんな風に?って
青山は迷宮のフラーガンとかもう忘れてんのかいな

306 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 22:24:28.18 ID:???
×フラーガン
○フリーガン
すまん

307 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 22:26:32.32 ID:???
キャラ変わりはもう諦めるから哀ちゃんに関する伏線回収だけはやって欲しい

308 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 22:31:27.77 ID:???
>>303
開発者で通ってたのになんで今になって復元者になるのかワケわからん

コナン君に興味持ってもらうために誇張してたのか?
そんな設定なら萌えるが、哀ちゃんのアイデンティティ剥ぎ取るために開発者発言なかったことにするなら酷すぎる

309 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 22:35:41.60 ID:???
ピスコだって哀ちゃんが親の研究進めてたって言ってたじゃないか

ただ復元しただけには思えないんだけど
ここらへんって矛盾なくまとめることできるの?

310 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 23:01:48.87 ID:???
2つ薬があるみたいだからな
それによって矛盾なく納められるんじゃないかな
っていうか根幹の部分を過去の発言矛盾な後付けとかさすがにしないだろと思ってるし

311 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 23:02:40.08 ID:???
何で試作品段階の薬をジンが持ってたのかとかエピワンでやってくれると思ってたんだけどな

312 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 00:03:53.94 ID:???
灰原のコナンへの→大好き

313 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 00:31:52.48 ID:???
>>304
掘り下げてくれんのか?
哀ちゃんに尺使うこと自体想像できないわ

314 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 01:26:00.25 ID:???
>>299
あの心の台詞も解釈は別れると思う
自分が悔しいと言うのなら嫉妬だけど
コナンのことを言ってるならいつもの代弁者で解説役をやらせてるだけだし

315 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 08:18:54.40 ID:???
>>314
コ哀脳過ぎてそんなこと思い付かなかったわw

316 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 11:04:30.39 ID:???
業火のあと原作でも→来ると思ってたんだけどな
年賀状の同じ人が好きもあったし

どんだけ哀ちゃんのこと警戒してるんだ

317 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 13:26:15.87 ID:???
ギャグキャラにするのは本当にワケわからん
昔の記憶吹っ飛んでるのか?

318 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 13:42:44.94 ID:???
ギャグキャラしてクールな哀ちゃんの人気を落とす作戦ほんとひで

319 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 14:22:39.65 ID:???
アニオリ楽しみだ

320 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 14:33:21.43 ID:???
人気落とすためとかひねくれ過ぎな思考の方が酷いと思う
嫌いなら人気落としたいならシェリーのひとりごとやめるだろうし描き下ろしもするわけない
シリアス続けられる青山じゃなかっただけだろベルモットとかもジト目するぐらいなんだし
青山的にはツンデレ哀ちゃん可愛いだろーな気がするこんな面もあるんだよ!驚いただろ!みたいな
ファンには不評だけどwそういうのに気付かない空気読めない楽天家な感じがする

321 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 14:49:15.10 ID:???
シリアス描かないっても蘭姉ちゃんの会えないよう...は描いてるしなあ
単純に灰原を儚げに美しく描くのが楽しくないんだと思う
素晴らしい哀ちゃんシーンの数々を作り上げてきた人と同一人物とは思えないわ
ほんと残念

322 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 15:24:35.59 ID:???
蘭の会えないよーも描いてないじゃん何のこと言ってんだ
ロンドンから5年以上経ってるけどこの間は確実に描いてない
哀ちゃんのシリアスは組織話に本格的に復帰したらシリアスになると思ってる
今は死んだことになってるんだし

323 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 15:27:08.37 ID:???
死んだことになってるのつまらんよなあ
可哀想だけど追われてないと目立てないし

324 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 15:41:25.24 ID:???
青山の陰謀だ!!落とす作戦なんだ!!はここでだけ言っといてな
ツイッターとかでコ哀好きを公言して言うなよ
物凄く恥ずかしい事だから

325 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 16:06:45.35 ID:???
まあみんな思ってても口に出さないだけだから

326 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 16:48:43.77 ID:???
キャラチェンは不自然だろ
明るくなって心を開いたのはわかるがそれも二元ミステリー後数十巻ほど
それ以降は明らかな別人になってる

327 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 16:49:36.58 ID:???
普通の人は家族が殺されてたった半年であんなに変われないからな

328 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 17:58:14.30 ID:mXyed2kc
青山も年をとってしまったということなのかもね。
自分の作品を汚してしまうのは、才能が枯れてしまった作者によくあること。
ガラスの仮面なんかが、その代表作。

アニメスタッフがいろいろな意味で支えてるからこその、今のコナン人気だと思う。

329 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 18:08:41.53 ID:???
>>325
一部ね
ほとんどはそんな思考回路にならない

330 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 18:10:03.09 ID:???
ケチばっかつけるファンばっかでうんざりした結果が今かもしれないだろ
ケチつける自分たちに非はないってか

331 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 18:48:37.69 ID:mXyed2kc
>>329
少しでもこういう意見もあることを知れば、灰原の変化に疑問を感じてる大多数がなるほど、となると思うよ。
それだけ不自然な改悪を作者がしてるんだから、仕方ない。

332 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 19:53:37.87 ID:???
アニメスタッフ、映画スタッフ、コラボの相手、対談の相手にも哀ちゃん好き多いからねえ
蘭好きの青山からしたら蘭スルーで哀ちゃん大好きって言われたら面白くないよな

333 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 20:45:57.67 ID:???
だからさ哀ちゃんも気に入ってると何故思わない
特別だともいってんのに
青山インタビューをチェックしてないのかよ
哀ちゃん人気あるのもうれしい事だろ
自分で作ったキャラクターに愛着あるだろうし

334 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 20:46:28.11 ID:???
でも原作者に好かれるのが一番だわ
何より青山が選んでる映画の原画に哀ちゃんが少ないこと…
逆に好きキャラは多いこと多いこと
悲しい

335 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 20:47:56.99 ID:???
天国が一番好きってずっと言ってるじゃん
天国は一番哀ちゃんメイン級映画なんだし

336 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 20:49:53.28 ID:???
>>335
別に哀ちゃんが目立ってるから天国が好きとは言ってないぞ

337 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 20:51:31.10 ID:???
そうなんだよ
原画なぁ…
シンガポールで原画は自分で描くとこ選んでるの?の質問で、自分じゃない他の誰かに描かせたくないってとこを自分で選んでるって言ってたもんな
コ哀シーンに至っては原画0

338 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 20:53:31.29 ID:???
>>331
大多数はそんなこと言い出すキャラヲタって痛いねになるよ
変化は長期連載と組織から蚊帳の外になったのと時代の流れ

339 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 20:56:35.26 ID:???
自分が物語の作者になって哀ちゃん第一主義だったら
哀ちゃんたくさん描くだろ
青山はそれが蘭だったりキッドだったり赤井だったりなだけ
自分のお気に入りと青山お気に入りが一致しないことはいい加減理解しろよ
もはや八つ当たり

340 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 20:57:00.63 ID:???
永遠に愚痴ってればいいんだよwww
愉快痛快

341 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 21:29:55.79 ID:???
>>337
瞳の中の暗殺者は?

342 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 21:35:21.33 ID:???
>>341
コ哀シーンは青山原画じゃないぞ

343 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 21:38:02.75 ID:???
コ哀は今まで原画ないよ
カラー描き下ろしも一度もない

344 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 21:45:30.09 ID:???
映画でコ哀なクライマックスシーンはないから仕方ないじゃないかな
毎回とりは蘭だし

345 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 21:47:44.02 ID:???
原画よりもピスコ編や謎めいた乗客、迷宮のフリーガンや東都現像所の秘密みたいな話がなくなっちゃったのが悲しい

346 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 21:48:23.30 ID:???
>>344
原画はクライマックスシーン以外でもけっこう描かれてるから、関係ないと思う

347 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 21:54:04.07 ID:???
天国はメインの割りに原画が1枚もないんだよな
蘭どころか歩美ちゃんもあるのに

348 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 21:55:29.73 ID:???
青山絵にとにかく恵まれない

349 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:00:08.45 ID:???
http://i.imgur.com/eeesPHS.png
これは精神的にはコ哀シーンじゃねえの?

350 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:03:05.24 ID:???
哀ちゃんには青野厚司パパがいるからな
天国のカウントダウンシーンは青山が青野さんに譲ったのかもよ

351 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:13:06.70 ID:???
>>349
これ青山じゃないだろ?

352 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:14:42.11 ID:???
>>351
まとめサイトで青山原画として出てきた
ちがったらすまん

353 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:15:59.04 ID:???
これは青山だよ
一応初登場の時は描くというノルマがあるらしい

354 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:16:43.17 ID:???
これ青山なのか
線とかけっこう雑だな

355 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:32:10.35 ID:???
ストライカーのポスターはコ哀だがシチュエーションに色気が無さすぎる

356 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:34:56.34 ID:???
http://i.imgur.com/lAWcwa0.jpg
かわいいなあ

357 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:36:28.38 ID:???
サンタ哀ちゃんはほんとに可愛い
普段書き下ろし少ない分、これが唯一の癒し

358 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:38:26.37 ID:???
哀ちゃんのポエムまた見たいな

359 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:39:09.02 ID:???
>>356
こういうのって毎年出てるの?

360 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:42:19.21 ID:???
ヒロイン過ぎる
http://i.imgur.com/K4lCYsO.jpg

361 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:43:57.59 ID:???
サンタ哀ちゃんかわいい///

362 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:47:38.51 ID:???
この頃絵うまかったのに…
どうして今の原作はカクカクしてて変なんだろ

363 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:52:03.72 ID:???
>>356
これいつ頃の?

364 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 22:52:59.73 ID:???
>>360
哀ちゃんは地上に舞い降りた天使だな

365 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 23:24:52.57 ID:???
これが本当の天使だわなw

366 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 23:31:36.01 ID:???
最近の絵柄とはちょっとちがうよな
こっちの方が好き

367 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 23:57:57.29 ID:???
哀ちゃん輝いてるわ
マジ天使

368 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 01:42:52.17 ID:???
いまの絵はあれだけど昔の青山先生の絵はクッソ可愛いよな、蘭とかも水着になった時のスタイルが昔っぽさはあるけど好きだった
あのまま貫いて欲しかったなあ

369 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 01:45:46.52 ID:???
今の変にリアルな体型はやめてほしい
試着室回は蘭園子世良もおばさんが下着着てるみたいかわいそうだった

370 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 02:09:45.17 ID:???
>>360
ほんとこの頃の絵好き
てかこう見てると純粋な幼女にしか見えんな
これで中身はクールビューティなのもたまらないわ〜

371 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 18:09:15.28 ID:???
哀ちゃん世界一かわいい…

372 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 21:08:23.74 ID:???
灰原サンタかわいすぎ

373 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 22:12:07.84 ID:???
可愛くてかつ儚い美しさ
またポエム聞きたいよ

374 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 22:42:59.48 ID:???
毒なんて作ってるつもりなかったって本当なのかな?
初期設定はホラ吹き悪女?

375 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 22:45:44.35 ID:???
本当に毒を作ってるつもりはなかったけど致死率が高い失敗作をジンが毒薬として使ったんじゃないのかなー

376 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 22:49:42.10 ID:???
例えば薬のインスリンだって病気じゃない人に打ったら死ぬだろ
APTXも一緒なんじゃない

377 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 22:51:56.24 ID:???
ああそういう意味での毒なんて作ってるつもりなかったか

378 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 22:52:44.44 ID:???
ジンも薬の事を出来損ないって呼んでたしね

379 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 23:10:36.25 ID:???
悪女哀ちゃんはそれはそれで萌えるわ
哀ちゃんに騙されたい

380 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 23:11:53.62 ID:???
エピワンのシェリー、哀ちゃんだとやらないような悪い笑みしてたな

381 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 23:32:43.70 ID:???
命がけの復活の哀ちゃん大好き
今の安っぽいジト目の別人キャラが残念

382 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 23:40:13.36 ID:???
組織編も新蘭もあの頃の方が輝いてた
哀ちゃんのキャラクターを失わせるべきではなかった

383 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 23:46:25.01 ID:???
>>356
儚いかわいい
消えてしまいそうでほっとけないかわいさ
コナンくんが駅のホームで必死に灰原アアァァ言ったのも納得

384 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 23:52:21.75 ID:???
昔はコ哀の二人の世界があったけど最近の原作にはそういうの感じないのが悲しい

385 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 23:57:50.95 ID:???
「ヤバくなったら俺が守ってやる」

これ大好き

昔は哀ちゃんがヒロインとしてしっかり描かれてて良かった

386 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 00:11:03.39 ID:???
>>385
何とかしてやる、ね

387 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 00:11:47.43 ID:???
残念ながら台詞違う

388 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 00:18:38.69 ID:???
>>384
今の哀ちゃんは探偵団その4だよなあ
昔はコナンの共闘者だったのに

389 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 00:20:11.45 ID:???
乱立大好きコナカス内野
板のルール無視!赤安婆


【赤安】赤井シャア秀一×安室アムロ透【赤白】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1476437754/
【名探偵コナン】赤井秀一受けスレ
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1466258603/
コナン@801サロン
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1400685140/

390 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 00:22:55.62 ID:???
作品自体のシリアスさがなくなってるし仕方ないのかもな

それでもここまでのキャラ崩壊は擁護できないけどね

391 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 00:35:24.34 ID:???
哀ちゃん登場〜二元ミステリーまでのハードボイルド(青山曰く)なコナン面白かった
コ哀的にも全盛期
BGMやOPEDも全盛期

392 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 00:54:30.89 ID:???
純黒はコ哀派にとっては素晴らしい映画だったね

393 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 01:14:48.85 ID:???
天国の方が好き

394 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 01:24:02.77 ID:???
まあ最高は天国だよな

395 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 01:48:29.65 ID:???
2018年は天国みたいな哀ちゃん映画だったらいいな
っていっても純黒あったから組織編はできないよね
よくて沈黙や紺碧みたいな感じか

396 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 02:19:09.94 ID:???
コナンが守ってやるって言ってる一方灰原、お前もなんか知恵出せよって相棒らしさとか信頼し始めてるときとか嬉しい
紺碧の相棒発言はなしとしてもやっぱり相棒に近い何かを感じてると思いたい

397 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 02:22:16.39 ID:???
なんで相棒発言なしにするの?
パラレルだから?

398 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 02:23:37.52 ID:???
青山も協力して映画作ってるんだから相棒だって充分公式だろ

399 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 02:40:46.36 ID:???
コナンの相棒はある意味沢山いるからしょうがない青山的には一番の相棒は赤井にしてるようだけど
池田さんとの対談で赤井はコナンの一番最強の味方みたいなこと言ってたから
映画は赤井今までほとんど出てこなかったし最近出てきたぐらいだろ?
青山としては映画スタッフの哀ちゃん相棒認定を映画ぐらいならいいかな感じなんじゃ?
服部とか最近じゃ世良も原作では推理の相棒だけど映画は毎年出ないからなー

400 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 02:45:09.08 ID:???
まあいっぱいいるよね 相棒 

401 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 02:47:35.04 ID:???
積み重ねてきたもの的に哀ちゃんと平次がしっくり来るけどな
博士も相棒だとも思うけど後援者かなあ
板倉のときの博士とコナンの絡み大好き

402 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 12:05:54.61 ID:???
赤井とかでてきちゃうと「俺の事件」って感じがしないよなあ
少ない戦力で果敢に挑戦してるときの方がドキドキしたし面白かったな 
赤井や安室も好きではあるが

403 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 12:55:50.71 ID:???
ラジオでみなみさんが運命共同体っていってたけど何か元ネタあるの?

404 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 13:08:28.49 ID:???
工藤新一の将来的に考えると
平次はライバル
赤井さんはたまに協力することはあっても基本的には会わない
やっぱり哀ちゃんに秘書かなんかなってほしいなあ1番わかってくれるし
そういう意味での相棒
赤井さんとコナンは相性抜群だと思うけど世界が違う

405 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 13:14:02.85 ID:???
優作や有希子にだって協力してもらってるし俺の事件発言はどこいったって感じだよなあ

406 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 14:22:49.72 ID:???
マンガワンの哀ちゃんかわいすぎw

http://i.imgur.com/Cgw4Ur7.jpg

407 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 15:02:36.63 ID:???
かわええなあ
http://i.imgur.com/AKtW4hz.jpg

408 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 16:00:19.12 ID:???
こんなに哀ちゃんが真ん中に出てくるのも珍しい

409 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 20:03:59.23 ID:???
コ哀の性の6時間

410 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 20:10:27.97 ID:???
バレンタインとか批判しちゃうのも青春してないことに劣等感感じてる裏返しなんだろうな
かわいいなあ

411 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 20:16:15.84 ID:???
>>407
哀ちゃんかわいすぎ
視線はコナンくんに向いてるのか?

412 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 20:30:21.97 ID:???
クリスマスは哀ちゃんとコナン一緒にいてほしい

413 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 14:54:56.25 ID:???
ルパコナで不二子と風呂入ったの蘭じゃなくて哀ちゃんだったからなあ
ああいうの嬉しいよね

414 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 15:36:41.80 ID:???
純黒のopはコナンの次
二番目が哀ちゃんだったのが嬉しかった

415 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 15:47:34.00 ID:???
ルパコナはハーレー乗り回してるとか違和感あったわ
哀ちゃんは外出れないんじゃないの?

416 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 16:18:22.62 ID:???
人魚の島の名簿に名前あったり幽閉されてた訳じゃなさそうだけど

417 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 16:25:38.79 ID:???
バイクに乗ってどこに行ってたんだろう

418 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 16:32:39.39 ID:???
名簿のは仕事じゃね
観光旅行だったら微笑ましいけどw

419 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 16:34:14.89 ID:???
>>413
失踪事件でコナンの次哀ちゃんなのも良かったわ
最近のアニメスタッフは頑張ってくれてる

420 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 16:41:46.05 ID:???
なんで哀ちゃんは情報コナンに出さないの?
じれったいわ
こんなに相棒なのに

421 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 19:01:28.63 ID:???
それは結構言われてるよね

確かにもどかしい

422 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 21:15:46.65 ID:???
こんなに仲間なのに情報を出さないのは不自然

423 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 21:35:09.14 ID:???
今まで話してくれた情報ってジンの車と利き腕とラムの特徴くらいかな

424 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 21:43:04.89 ID:???
やっぱり話の都合上?
こんなに仲間なのにね…

425 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 22:49:04.38 ID:???
哀ちゃんは幽閉されてるイメージだわ

でも違かったんかな
キャラチェンして設定も変わってそうだ
ハーレーやoneあれこれのように

426 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 23:10:50.65 ID:???
コ哀は無理だろうけど終盤?アフター?で中学生哀歩の話読みたい

427 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 00:00:43.83 ID:???
本当に幽閉されてたら人魚島にお出かけ〜なんて出来ないだろうしそうでもなかったんじゃないの
ブランドやファッション関係好きだったり意外ときつくはなかったのかも

428 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 00:03:30.58 ID:???
むしろ外に出してもらえないからブランド物買い与えられたりしてたんじゃないの?

429 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 00:04:19.80 ID:???
反抗すればいたぶられるがそれ以外はそうでもないのかな

430 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 00:09:21.49 ID:???
林原さんもハーレー乗ってた設定には驚いてて哀ちゃんの事をまだ知らなかったと思ったと言っていたね
組織時代の生活知りたいなあ

431 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 00:21:01.42 ID:???
ピスコ編やバスジャックやミストレの怯え様からしていい思い出は無さそうだけどな

432 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 00:32:39.46 ID:???
だからハーレーとか違和感なんだよなあ
ギャグキャラ化してからじゃね?
もともとそんなカッコいい系ではないと思う

433 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 00:43:12.09 ID:???
意外な過去で視聴者を笑わせてやろう感はあるよね
あんま哀ちゃんのキャラとは似合わない

434 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 00:54:34.59 ID:???
まだまだ哀ちゃんについて知らないことが多いってことか
といっても後付け感バリバリなのはあんま嬉しくないなあ

435 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 01:00:31.22 ID:???
哀ちゃんがベルモットのように組織ライフを楽しんでバイク乗り回してるのは想像できないや
監視が厳しいのに単独行動なんてできるの?

436 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 01:04:48.64 ID:???
ウォッカが研究の褒美にブランド物買ってきたりしてたのだろうか

437 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 01:05:06.76 ID:???
組織で有数の頭脳って言われてたくらいなんだから雑だったり乱暴だったりな扱いはされてなかったはず

438 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 01:47:21.22 ID:???
おしゃれはどこで楽しんでたんだろう

439 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 12:51:14.12 ID:???
サンタ哀ちゃんっていつ頃からやらなくなったの?

440 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 13:28:58.47 ID:???
青山がいってた哀ちゃんがコナンを出し抜くってどんなことなんだろ
気になるわ

441 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 19:16:05.10 ID:???
組織絡みじゃないのかな
組織のこと全然話してないし

442 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 20:11:35.41 ID:???
最近の組織の話って赤井絡みばっかでつまらん
哀ちゃん目立たなさ過ぎだろ

443 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 22:08:44.16 ID:???
コナンって不殺主義なのにどうやって組織と戦うつもりなんだろ
組織壊滅二次創作見てて疑問に思った

444 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 02:37:15.29 ID:???
楠田の件もあったしコナンもきれいごとだけじゃやっていけないこと(気づいてるんじゃね
だから不殺設定は組織壊滅のときはうやむやにしそう

445 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 14:07:07.78 ID:???
エピソードONEようやく観たけど
工藤新一というキャラは間違いなく毛利蘭という女の子が好きで
その蘭も新一のために朝食を作ったり
新一と二人で博士の失敗を見守ったり博士の傷の手当てしたりと
新一・蘭の間には誰一人入れぬ世界が確立されていたけれど
黒の組織に関わってしまったことでその世界は崩壊して
工藤新一には江戸川コナンという全く新しい人間になってしまって
工藤新一の頃には知り合うことすらなかった多くの人間と深く結びつき
反面ちょっと空手が得意程度の女の子にすぎない蘭というキャラが出る幕はなくなり
かつて蘭がいた位置はそのまま灰原哀というキャラに取って代わられてしまったんだなぁと
妙に感慨深くなった
読者側としても新一・蘭のパートナー描写より
明らかにコナン・灰原の相棒(ある意味共犯者)描写の方を
何年も見守り続けてきたからか
新一は蘭が好きで蘭は新一が好き(だった)という事実は事実はとして受け止めてるのに
コ哀あるいや新志の方がしっくりきてしまう
変化ってのは残酷だなぁ

446 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 14:24:28.30 ID:???
新蘭描写を全て
「しかし今新一のそばで新一を理解し食事を作り
新一と一緒に博士の世話になったり逆に世話を焼いたりしているのは灰原」と
コ哀描写の踏み台と捉えたわけか
たくましいな

447 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 15:24:39.68 ID:???
mysteriouseyesの歌詞なんかは新蘭からコ哀への移り変わりにはピッタリだと思う

色褪せてく記憶の中僕らは
手探りだけど他の誰かを未来を探してゆく

作者によっては普通にコ哀ルートもあり得た作品ではある
たまたま作者が岸本ではなく、青山だから蘭ルートだけど

448 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 15:47:05.26 ID:???
仮に初めから蘭がコナンの正体知ってたとしても
コナン(新一)と価値観や思考を共有できるのは灰原の方なんだよなぁ
蘭はホームズですらまともに読んだことがないんだろう
初めから住んでる世界が違うんだ

449 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 16:15:08.35 ID:???
でも新一って好きな女とは価値観共有したいって言うより、自分の知識を相手に知ってほしい、聞いてほしいってタイプじゃね
それもう知ってるわよ的な反応は満足しないと思う
相棒には服部とか哀ちゃんとか知識のあるタイプが向いてるけど
だからコ哀は恋愛じゃなく、相棒萌えなんだよな(あくまでも俺は)

450 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 16:29:26.55 ID:???
かつての新一はとにかく出たがり目立ちたがりの人間だった
人一人殺されたりしてるのに
犯人のトリックを暴いて犯人を推理で追い詰めるのが楽しくてたまらないと語るような
ちょっと基地入った人間だったし(エピソードONE参照)
でもコナンになってからはその自分の無自覚な傲慢さを心から後悔しただろうし
推理で犯人追い詰めて殺してしまうようじゃ探偵失格とまで言えるようになったんだよな
でも可哀想に蘭は今でも年相応の子供のまま変わらない

451 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 16:41:06.81 ID:???
年相応でいいと思うが…
大人びてる必要なんてないんだし
ここコ哀スレだから蘭の話はいいよ

452 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 16:45:40.22 ID:???
こいつは長文で何か言ってることおかしいからスルーでいいだろ

453 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 16:50:43.45 ID:???
>>452
俺は>>447だけど>>445>>448とは別人

454 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 16:51:40.88 ID:???
初めて灰原を知った時の
パズルのピースがはまった時のような感覚は忘れられない
コ哀のしっくり感はそれくらい衝撃的だった
今は原作者が積極的にそれをぶち壊してくスタイルだから
過去の思い出だけで生きてる感あるけど

455 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 17:00:04.07 ID:???
>>445>>448>>450は同じ人だと思う
確かに言ってることは分かるわ
でも名探偵コナンの世界だと新一は蘭が好きっていうのが強固だから
こればかりは作者の趣味で仕方がない

そして>>449の意見にも納得
プロ野球選手の嫁がスポーツ選手じゃなく女子アナなことが多いように、嫁にしたい女が必ずしも価値観を共有できる相手とは限らないよな

でも意志疎通ができて分かり合える二次創作のラブラブ夫婦も公式の相棒も萌える

456 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 17:19:31.80 ID:???
青山x高山はお互い第一線で戦い続けてる感じで新蘭ってよりコ哀の方が近い感じするけどな
だからこそ離婚があってから新蘭好きが強まったのかな
仕事のことはわからないけど家を守ってくれる蘭みたいな嫁も需要は結構大きい

457 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 17:29:47.32 ID:???
蘭より灰原(最近では世良も?)が人気出たのは時代の変化って感じ
かつては主人公よりヒロインは少しお馬鹿だけど
とにかく明るくて可愛くて健気みたいなのが絶対正義だったけど
ここ十年くらいで主人公と同じくらい強かったり優秀だったり
自立したヒロイン像が好まれるようになってきた

458 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 17:47:30.42 ID:???
リアルだとどっちがいいのかわからんけどアニメだとそっちの方がやっぱり好きだなあ
ミカサとか

459 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 17:53:33.23 ID:???
>>456
言いたくないけど、コ哀好きの勢いが青山に届きすぎたんだと思う
イベントとか話そうデイでもコ哀くっつきますか!?とか質問出てたりしたじゃん
青山はえ?ないない!って何でそんなこと聞くの?みたいな反応だったでしょ
コ哀をハナからカプとして書いてないのが、そう妄想する人が出てきて自粛したんだと思ってる
明らかに勘違いするような描写減った
青山は元々新蘭が一番好きだと昔から言ってるし

460 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 18:07:24.15 ID:???
>>459
これが濃厚だと思うわ
結局青山が新蘭過激派でコ哀の盛り上がりを許容できなかったんだろうな

461 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 18:10:05.79 ID:???
>>460
だろうね
哀ちゃん自身はキャラは改変されたものの出番はあるし、蘭ほどではなくても描いてくれてるし

462 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 18:10:13.50 ID:???
灰原の単体人気がありすぎるのも
勝手にファンが二次創作したりして盛り上がるのも
耐えられなくなったんだろうなぁ作者なのに

463 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 18:12:44.22 ID:???
せっかく単体でも人気あるのに無意味にセーターほどけたりクレーマーになったりサッカー選手に騒ぎ過ぎてたり最近は安いキャラになってしまったな

464 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 18:16:40.08 ID:???
かつての灰原もコ哀の関係性も素晴らしすぎたから
それだけボコボコにされてもまだ好きだと思ってしまう

465 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 18:46:27.67 ID:???
優秀でミステリアスなキャラの受けが良くて
本来のヒロイン食ってしまいそうになったからって
そこでヒロインの良描写増やす方向ではなく
対抗キャラの優秀さミステリアスさ全部削って
下品なおばちゃんみたいなキャラにしてやれって
作者が決断してしまったのは哀しいね

466 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 18:54:06.50 ID:???
結局、対向をサゲなきゃいけない程魅力ないヒロインってことだろ
アニメスタッフだけは需要をちゃんと分かってる

467 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 19:13:22.72 ID:???
キャラ崩壊だけはマジでないわ
哀ちゃんの
昔は哀ちゃんのキャラを大切にして描いてくれてたのに

>>465
二元ミステリーの哀ちゃん助けるやつとか赤井さんが明美と重ねるとかヒロインの良描写も増やしてると思うよ

468 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 19:19:39.08 ID:???
>>467
途中送信してしまった
哀ちゃんの 誤
哀ちゃんの設定的にありえない 正

469 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 19:25:54.22 ID:???
でも思い出だけ大切にして
キャラ崩壊は見なかったことにすればまだ萌えられるほど
昔の灰原は良かった
コナンとの関係も良かった

470 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 19:30:43.41 ID:???
二元までの流れで心を開くのはアリだがここまでの設定を無視したキャラ崩壊は養護できない

個人的には「サメとイルカが…」なんて言わず、蘭を尊敬せず、自分の欲望に忠実にコナンにアプローチする哀ちゃんの方が見てみたかったが

471 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 19:49:18.19 ID:???
相棒かつ共犯者だけどまだ明らかになってない部分もあるせいか
妙に緊張感がある
そんな関係が描かれてる昔のコ哀は素晴らしかった

472 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 20:02:09.08 ID:???
命がけの復活の哀ちゃん大好き

473 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 20:06:06.16 ID:???
みんなのいう通り昔のコ哀はほんとに素晴らしかったよ
トイレに隠された謎も好きだなあ
哀ちゃんが相棒としても描かれなくなってきてとても寂しい

474 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 20:55:41.35 ID:???
伸びてると思うとたいてい半分は青山と蘭へのいちゃもんだな
自演だろうけど
他は他キャラあーだこーだ言わないのに一人だけケチつけたいのが住み着いてる

475 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 21:07:59.92 ID:???
蘭を叩いてるのは自演だと思うよ
そもそもそういうスレじゃないし

476 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 21:23:40.91 ID:???
>>474
自分は>>460>>467>>468>>473でやりとりできてたから
少なくとも一人ってことはないぞ

コ哀好きだとどうしても今の原作には不満な人が多いのが実状だから愚痴方向になるとつい盛り上がるんだと思う

でもあんまり愚痴で埋まるのは気分がいいもんじゃないってのも分かるわ

自分も結構愚痴ってしまったが特に原作で大きな動きがない限り萌え語り専門でいくべきかな

477 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 21:29:37.99 ID:???
少なくともテンプレに他カプ話とキャラ叩きカプ叩きは禁止ってなってるからそこは守るべき

478 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 22:04:37.76 ID:???
>>477
同意
哀ちゃんのキャラやコ哀への不満とかは出るだろうけど、他キャラ他カプは無関係だからね…

479 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 22:13:31.71 ID:???
無関係ではないだろ
誹謗中傷の類とそうでないものぐらい見りゃ分かる
考察を叩きでひとまとめにするな

480 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 22:38:37.43 ID:???
ここはコ哀スレだから内心新蘭よりもコ哀の方が魅力的だっていう人も多いだろうけど
「新蘭より」ってところは省いてコ哀の良さを語ればいいんじゃないかな
考察にしてもさ
新一の立場になって蘭が好きになるか灰原が好きになるかなんて人それぞれでしょ
厳しめ小説には一理あるものもあるとは思うけどそれがすべてではない

481 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 22:56:07.76 ID:???
それは仕方ないんじゃない?
原作を超えたカプ妄想ならまず否定ありきなんだから
つか別に荒れてるわけでもないのに自治厨は過敏すぎ

482 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 23:05:17.80 ID:???
そうなんだよなー
所詮ファンの二次的妄想とはいえ
否定から入らざるをえないのがしんどいところ
そんでコ哀の場合その否定の理由がほぼそのまま
コ哀の魅力にも繋がってるから余計にね

483 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 23:16:36.74 ID:???
敏感も何も他カプの話題は控える、叩きNGってテンプレきあるやん

484 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 23:20:02.17 ID:???
テンプレだからしょうがないね

新蘭も好きなコ哀派への配慮として必要なんじゃない?

485 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 23:30:37.09 ID:???
>>480だけどちょっと誤解されてるっぽいから訂正するわ
例)「新蘭よりもコ哀の方が分かり合えるからお似合い」→「コ哀は分かり合っててお似合い」
と書けばテンプレ違反にならないってと

コ哀の新蘭より優れてる部分を語るなって意味で書いたわけではなかった

486 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 23:31:03.03 ID:???
>>480
厳しめなんてここで語るようなもんじゃない
あれ書いてる連中の大半は蘭が嫌いなだけで同梱のCPなんざ添え物以下にしか思ってないし

487 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 23:44:17.44 ID:???
>>486
書いてる連中に関してはそうかもな
でもコナンが哀ちゃんを好きな理由自体は厳しめだろうと非厳しめだろうと同じことが多いよ

「価値観を共有できるから」だとか「痛みを我慢して一人で背負い込む」とか「理性的で思いやりがある」とか
好きになるきっかけが蘭の言動かそれ以外かってだけで

488 :マロン名無しさん:2016/12/28(水) 15:27:01.12 ID:???
公式アプリで今まで色んな特集やって来ててその人気ベスト3発表ってあって
何故か哀ちゃんの推理編が1位なんだけど
そこにチョイスされた話も新しいしまあ一つは志保が一瞬出たミストレ前のだけど
でも哀ちゃんなら組織絡めた素晴らしい昔の話特集もやってるのにやっぱ今の哀ちゃんの方が受けてるんだろうか
ても2位もグルメ特集3位も小五郎英理特集とかで意味わからないww
安室赤井あたりいないし人気って何を持って人気だったのかアクセス数のカウントなのかそこらへんは言ってない

489 :マロン名無しさん:2016/12/28(水) 15:31:14.74 ID:???
>>488
公式サイドが適当に選んだのかな
人気投票なら命がけの復活か再会か二元あたりが一位になるでしょ

490 :マロン名無しさん:2016/12/28(水) 15:40:39.04 ID:???
自分も不思議に思ってたwちょっとおかしいランキングだわな今年は安室だろうに
問題の特集にカルタ回も入ってんだけどこれ嫌なんだよな
子供達引き連れて危険な現場に率先して行っちゃう哀ちゃん。。。
コナンが灰原がいれば危険なとこには行かせないだろといってるのにさ哀ちゃんのドヤ顔もなんだかなだし

491 :マロン名無しさん:2016/12/28(水) 15:40:58.20 ID:???
今更ながら20周年記念の劇場版Blu-rayBOXのデジパック公開されたけど、哀ちゃんいねぇ
天国でさえコナンと蘭のシーンかよ
コ哀じゃなくても探偵団でも良いのに
11〜20で来るかな…

492 :マロン名無しさん:2016/12/28(水) 15:46:51.90 ID:???
赤安人気っていっても支部や同人サークルで大盛況なだけだから幅広い層が対象のアンケートならそこまで上に上がって来ないと思う

493 :マロン名無しさん:2016/12/28(水) 15:49:26.98 ID:???
>>491
来るとすればストライカー?
沈黙は最後の雪のコナンとかだろうし、純黒は赤井、安室確定だろうし

494 :マロン名無しさん:2016/12/28(水) 16:01:46.35 ID:???
>>488
哀ちゃんの昔の組織編特集のときはなんの話やってたの?

495 :マロン名無しさん:2016/12/28(水) 16:09:03.35 ID:???
アプリでアンケートなんてやってない

496 :マロン名無しさん:2016/12/28(水) 16:22:02.31 ID:???
じゃあ何を元にベスト3を決めたんだろう
アクセス数?

497 :マロン名無しさん:2016/12/28(水) 17:05:55.57 ID:???
そこ一切何も言ってない

498 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 00:45:11.23 ID:???
やっぱりコ哀は美味しいなあ
たまらないぜ

499 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 00:48:41.74 ID:???
妖艶な哀ちゃんがまた見てえなあ…

500 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 00:58:34.95 ID:???
ブクマ20〜50くらいのにもかなり名作多いなあ
やっぱりNLだからブクマ延びにくいのは仕方がない

501 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 03:12:52.24 ID:???
今の哀ちゃんもちっこくてかわいいんだが
小学生高学年〜中学生の哀ちゃんが尊すぎてヤバイ(語彙力)

502 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 15:01:24.70 ID:???
むしろ最近はブクマ少ないコ哀の方がいい作品多いと思う

503 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 15:29:22.82 ID:???
最近は厳しめが幅効かせてるからね
特に新志は壊滅的でつらい…

504 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 15:51:03.22 ID:???
厳しめが流行ったせいで非厳しめの新志が少なくなったかというとそうは思わないけどね
厳しめ流行る前から古参の人たちはほとんどやめてしまってたし
もともとそこまで供給が多いわけでもないし
このカプは燃料が少ないから、コ哀熱が出ても時間がたつと覚めてしまってあんまり書かなくなる人が多い

505 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 17:50:38.78 ID:???
よく脚本家が哀ちゃんは作品の中で一番魅力的なキャラだから哀ちゃんメインの作品作ってみたいって言うけど全然実現されないな
2018哀ちゃん映画来ないかなあ

迷宮→から紅なら
天国の次も作られてもいいと思うんだけど

506 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 17:56:09.05 ID:???
>>505
ないね…
てか、哀ちゃんメインだと組織切り離せないし、ラブコメも出来ないし、難しいだろうな
組織は20作目で大々的にやったしね
むしろここで赤井安室じゃなく、哀ちゃんメインで良かった

507 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 17:57:29.95 ID:???
天国も別に哀ちゃんメインってわけでもなかったしね
探偵団って感じ
コナンと蘭にも見せ場あったし(むしろ青山原画もBlu-rayのデジパックもそっちだし…)

508 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 18:03:14.23 ID:???
哀ちゃんもキャラ変わっちゃったし天国みたいにクローズアップしてもそれほど映画映えしないかもな
もう未来永劫哀ちゃん映画が作られることはないのかな

一回くらいあーーーーいって言ったって良いんじゃないのって思うわ
哀ちゃん好きのアニスタさんにはどうか頑張って欲しい

509 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 18:05:36.24 ID:???
>>508
いや、コナンのあーーーいはめっちゃ違和感あるわw
灰原ーー!!ならわかるけど

510 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 18:17:36.90 ID:???
山小屋の話でコナンがみんなの名前叫んでたけど
哀ちゃん中途半端な位置だったなせめて最初か最後か
志保見ても平然としてたし
もういまの原作終わってる

511 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 18:18:46.29 ID:???
今は迷宮のフリーガンの頃と違って哀ちゃんに消えちゃいそうな儚さとかないもんね
パンツに唐辛子いれるような娘だし
これじゃいいシチュエーションも生まれないわ
よくて業火の「見つめてるだけでは〜」レベル

512 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 18:21:44.45 ID:???
ベイカーの脚本家が言ってた哀ちゃんコナン蘭の三角関係映画見たかったなあ
亡くなってしまったけど

513 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 18:21:46.29 ID:???
>>511
それも最後に軽くコナンに後悔するらしいから〜なんだそれ?と軽いノリな話になったしね
あれなら隠しとく方が良かったような…

514 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 18:25:55.32 ID:???
映画でメインやらなくていいよ良くも悪くも寸評の槍玉に挙がるから
例えば話自体が微妙だとすると戦犯にされるし
哀ちゃん沢山出てれば良し!!もそんなの哀ちゃんファンだけだろうし
SPとかでじゅうぶんむしろこっちでメインまたやってくれ

515 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 18:28:04.88 ID:???
>>512
青山がOK出すわけない

516 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 18:28:38.24 ID:???
>>513
そこは確かに自分も軽いなあって思ったわ 
でもおばあさんと話してるシーン自体はそれなりに切なくて良かったと思う

517 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 18:29:59.61 ID:???
>>515
あの時期の青山なら大丈夫じゃね?
むしろ、青山本人が哀→コ量産してたんだし
もちろん蘭が勝つ形ではあるだろうけどさ

518 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 18:37:45.88 ID:???
>>514
2ch脳すぎじゃね?
コナン映画界隈の批評家気取りの人間は何やったってだいたい懐古して批判するからそんなの気にする必要ないと思うけど

519 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 19:38:37.52 ID:???
>>510
序列1番は元太かよwとは突っ込んだわ
ただ元の姿に無反応なのは予想通り
そこまで原作に期待してない

520 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 19:43:42.12 ID:???
今のコナンにはあんまり情趣がないわ
コナンが哀ちゃんと見つめあって頬染めてたのってなんの話だったっけ?
教えてください

521 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 20:47:44.54 ID:???
コ哀好きなら全部の話チェックしとけよ
無理でも近年以外の初期のならどれも印象に残ってるはずだろ

522 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 21:28:25.59 ID:???
普通に最近でも染めてるよね
蘭「ウソ!わたし(コナンの好きな人は)哀ちゃんだと思ってた!」のとき
歩美ちゃんの話のときは頬染めてないのに

523 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 21:35:32.10 ID:???
あれは蘭が顔近づけたからじゃね

524 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 21:38:44.57 ID:???
>>522
それは好きな女が他の女の名前挙げたからじゃね?

525 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 21:43:42.78 ID:???
>>520
最後の上映殺人事件
http://i.imgur.com/Ae1rXU5.jpg

526 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 21:44:43.35 ID:???
コナンってギター安室にも頬染めるしなんでもありだよな

527 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 21:50:17.56 ID:???
>>526
でもパン一哀ちゃんには全く照れずに何やってんだおめーパン一で、ときたもんだ

528 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 21:50:44.04 ID:???
http://i.imgur.com/IWdvzBW.jpg

このシーン大嫌い

529 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 21:51:39.99 ID:???
>>528
同意
哀ちゃんこんなこと言わねーと思った

530 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 22:07:58.80 ID:???
>>528
キャラ崩壊見てるとすごく悲しい気持ちになるわ
昔みたいに大切にして欲しい

531 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 22:16:32.71 ID:???
ツンデレ要素を取り入れようと青山はよかれと思ってやってることだって意見もあるけどどうなんだろう
大した理由もなく大幅にキャラ崩壊させてる時点で愛が無いようにしか見えないんだけど

532 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 22:23:17.71 ID:???
そもそも元組織キャラにツンデレ要素とか絶対いらないよね

533 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 22:31:13.50 ID:???
哀ちゃんはクーデレだし
既存のキャラに変な属性ぶちこんで言いわけないだろ
ツンデレキャラが書きたいならツンデレキャラを登場させればいいだけ
世良ちゃんにツンデレもつけてやればもっと人気出たんじゃないか?
哀ちゃんの人格を取っ替える意味が分からない

534 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 22:36:54.11 ID:???
哀ちゃんのことをツンデレって安っぽい言葉で表して欲しくなかったな

535 :マロン名無しさん:2016/12/29(木) 22:49:37.45 ID:???
そもそもツンデレでもない
ツンデレってのは蘭の方が近い

青山は読者や映画の脚本家とかの意見を聞いて灰原のどこが人気なのか分かってるはずなのに、元のキャラを抹消してツンデレ()にしてるから擁護のしようがない

536 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 01:22:23.08 ID:???
擁護のしようあるよ
「探偵団」に入ってる時点で昔のままでいられるわけない打ち解けて来てるなら尚更
探偵団出かけるたびに探偵団出る話があるたびに私パスで哀ちゃん出ないパターンでもいいのかよ
これはこれで何で出さないんだとなるだろ
いつまでもクールそしてミステリアス保たせるには登場頻度少ない方が保たれんだよ
あと愛がないとか言ってんの今年もサンタ哀ちゃん描き下ろしてくれてるってのに勝手な言い分だな

537 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 02:00:30.60 ID:???
程度の問題でしょ
今のは理由と結果が明らかに伴ってないレベルだからだよ

538 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 02:31:52.80 ID:???
少なくとも比護のエピソードとデパートクレーマーはやりすぎ
哀ちゃん大好きな俺でもドン引き

539 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 02:36:18.90 ID:???
年々ひどくなってるからなあ
出てくるたびにキャラ崩壊
いつもの哀ちゃんが見れるのが映画とアニオリだけになってる

540 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 03:02:10.04 ID:???
いやいや今年の灰原サンタは去年の使い回しの手抜きだぞ
マスカラをナルトに変えただけw

541 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 06:23:44.17 ID:???
スレ進んでるから何かと思ったらまたネガ厨が暴れてるのか…
せっかくまともな流れになりかけてたのに

542 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 08:04:15.33 ID:???
どのあたりがまともな流れなのかすらわからない

543 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 08:13:23.51 ID:???
俺が気に食わねえ流れはまともな流れじゃねえと言いたいんだろ

544 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 09:34:21.08 ID:???
>>540
かわいいなあって思って見いっちゃってたけどそう言われるとそうだな
ちょっとがっかり…
まあ毎年描くのは大変だろうし仕方ないとは思うけど

545 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 09:38:56.37 ID:???
灰原サンタ今年残念だねー
あの表情あんま好きじゃない
クール、可愛い、儚いが多かったけど去年と今年は…それこそツンデレ要素満載の顔

546 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 10:04:19.23 ID:???
悲観的で人をあまり信じられない性格がだんだんと心を開いていくのは当然いいことだと思うし
50巻代までは明るくなってきた哀ちゃんがうまく描けてたと思う
クールさや一見わかりづらい優しさを残しながらも明るくなっていて微笑ましかった
でも最近のキャラ崩壊は哀ちゃんの成長というよりも青山のただの遊び、雑な扱いにしか見えない
「平和な生活に慣れたから」では説明しきれないほどに原形をとどめていない

547 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 11:29:18.47 ID:???
最近はこな通よりどうぶつの森に力入れてるからな

548 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 11:42:08.15 ID:???
灰原サンタは力入れて描いてほしいなぁ…
まぁ無理は禁物とはいえ
哀ちゃんただでさえカラー絵少ないから

549 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 14:29:59.60 ID:???
>>538
コナンの遺体利用よりはマシだろ
比護さんはいまや物凄く好きなんだよそれ故の行動
マスカラは馬鹿にして煽ったコナンも悪い

550 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 14:34:34.20 ID:???
それは擁護になってない
哀ちゃんのキャラ崩壊の話してるときにコナンよりマシとか言われてもなあ
論点ずらしかな?

551 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 14:35:38.25 ID:???
>>546
初期の哀ちゃんが本当の哀ちゃんという証拠もないだろ
組織から逃げたばっかの特殊環境なわけだしその状態を原形に設定されてもな
そここそ正しい哀ちゃんとしてるのも勝手な読者のイメージ
崩壊とか結局自分が好きになった哀ちゃんじゃないから面白くないというだけだろ

552 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 14:37:16.07 ID:???
>>550
キャラ崩壊という意味で同じだろ
論点ずらしってコナンのほうは気になんないんだ
ここコ哀スレなのに

553 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 14:42:43.33 ID:???
>>551
今の哀ちゃんの描き方に否定的な人がここでは多いってだけだろ
それを言うなら今の哀ちゃんが「本当」の哀ちゃんの保証すらないのに
お前の言う今の哀ちゃん受け入れろってのもお前の傲慢な押し付けじゃないの?

554 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 15:14:23.71 ID:???
グダグダ愚痴ばっか言ってる奴は愚痴スレの存在を知らないのか?

555 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 15:42:11.44 ID:???
別に今の哀ちゃんのキャラに不満があろうがなかろうがどっちでも各々の自由だけど
愚痴ってる人を叩くのは違うと思うよ
あまりにも独善的すぎる
人それぞれ意見が違うのは当然のことなのに

556 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 19:52:26.59 ID:???
ここはコ哀スレじゃなくて灰原哀愚痴スレだった?

557 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 20:11:52.96 ID:???
コ哀を語る上で哀ちゃんの変化について語るのは自然な流れだと思うんだけど

558 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 20:31:12.02 ID:???
>>556
語ってるんじゃなくて被害妄想披露してる様にしか見えない
作者が哀ちゃんをsageようとしてわざとやってるだの何だの

559 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 20:34:22.10 ID:???
コ哀語ってるというより哀ばっか語ってるだろ

560 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 20:36:04.90 ID:???
自治厨うっぜ

561 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 20:37:15.84 ID:???
愚痴スレ作ろうか?

562 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 20:47:42.88 ID:???
コ哀スレで哀ばっか語って嫌な気持ちになる人ってどんな層なの?
気になるわ
コ哀の中のコナンがすきならコナン萌えの話題を出せばいいだけじゃないか?

563 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 21:07:39.54 ID:???
コ哀好きにも新蘭前提の片想い好きだったりくっついて欲しいと思ってる人だったりいろいろいると思うけど

自分の方が公式に近いから正しいんだみたいなマウンティングはするべきじゃないと思うよ
もちろん、その逆で新蘭前提コ哀派をエセコ哀ファン認定することもよくない
結局完全に感性が同じ人なんてめったにいないんだし、分かり合えるところだけ分かり合えればそれでいい

564 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 21:09:45.98 ID:???
別に誰もそんなこと言ってないぞ
ただ哀ちゃんの話ばっか続いてたらケチつけてきたやつがいるからどんなの人か純粋に気になっただけだろ

565 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 21:14:02.16 ID:???
誰も新蘭の話は今してなかったんだが
わざと荒そうとしてるのかな?

566 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 21:29:18.25 ID:???
>>564
哀ちゃんの話ばっかしてるから言われたんじゃなくて
被害妄想染みた愚痴ばっか言ってるから言われたんでしょ

567 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 21:33:20.54 ID:???
被害妄想ではないよな
ツイとか見てもむしろ主流派のファンの考えなのに

568 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 21:35:07.44 ID:???
本当に被害妄想だと思うならスルーすればいいのに
そのわりには愚痴言い合ってる人につっかかるのはなんでだろう

569 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 21:45:28.63 ID:???
>>563だけど別に>>563>>562に向けていったわけではない

最近の哀ちゃんの変化についてキャラ崩壊と言う人たちはコ哀くっついて欲しい派で
それに対して原作に対して愚痴るなという人たちは新蘭前提のコ哀派なのではと推定した上でのレス
別にみんながみんなこの法則に当てはまるとは思わないけどおおざっぱに傾向としてはこう分けられると思った

同じコ哀派でも結構この2つの派閥は考え方が違うことも多いけど、お互いを尊重すべきだなと思って言ってみた

推定自体が的外れだったらごめんなさい 
傾向としてはツイッターとか見てても結構あるよなあと思ったんだけど

570 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 21:47:53.58 ID:???
何故愚痴スレとココで住み分け出来ないのかっていうシンプルな話のはずなのに

571 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 22:00:54.52 ID:???
いつも自分の好きな話題が続くわけじゃないからそこは仕方ないよ
人それぞれ一人一人意見は違うわけだし
違うこと話したいならで違う話題を提示すればよし

572 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 22:14:35.99 ID:???
明日はアニメコナンあるの?

573 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 22:22:55.68 ID:???
>>572
ないです

そういえばこれからはコナンの前がヒロアカになるんだな

あんまり話題にならないけどまじ快のコ哀頭身高くてステキ

http://i.imgur.com/yi8rX8D.jpg

574 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 22:57:23.55 ID:???
まじ快は小5ぐらいに見えるよな

575 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 23:14:01.48 ID:???
たしかにそれくらいに見える

赤みがかった茶髪なら今のアニメのよりまじ怪の方が正しいと思うが

なぜアニメは茶髪じゃなくピンクにしたんだろう
理由が思い付かない
茶髪のほうがかわいいのに
しかも映画とスペシャルだと元に戻るし 
イミフ

576 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 23:18:41.38 ID:???
スペシャルだと色彩設計の人が違うんでない?

577 :マロン名無しさん:2016/12/30(金) 23:24:57.68 ID:???
ピンクの方がかわいいと思ったのかな
個人的には茶色の方がかわいいと思うが
原作は明るい色だから原作に忠実になってるという見方もできるけど
やっぱり茶髪の哀ちゃん好きだなぁ

578 :マロン名無しさん:2016/12/31(土) 00:01:39.17 ID:???
イベントで青山に髪の色はどれが正解なのか聞いた人いたけど
髪の色違うの?知らなかった
赤みがかった茶髪が正解だよとかいう答えだったのには驚いた
あれが分からなかったって一体

579 :マロン名無しさん:2016/12/31(土) 00:02:56.66 ID:???
いちいちアニメは見ないんじゃね?
忙しいだろうし
それか哀ちゃんにあんまり興味ないか

580 :マロン名無しさん:2016/12/31(土) 00:27:15.38 ID:???
>>578
マジかいな
青山センセ   
普通気づくだろ

581 :マロン名無しさん:2016/12/31(土) 00:35:48.22 ID:???
赤みがかった〜って言うほど赤くないよねw

582 :マロン名無しさん:2016/12/31(土) 00:42:57.39 ID:???
アニメの髪色が誰得過ぎるわ 

583 :マロン名無しさん:2016/12/31(土) 02:09:45.38 ID:???
好きなキャラに使うのは憚られるんだけど、塩辛みたいな色してるよね…>アニメ
初期の頃はこんな色じゃなかったと思うんだが

584 :マロン名無しさん:2016/12/31(土) 15:48:30.82 ID:???
昔の哀ちゃんかわいいなあ

http://i.imgur.com/LYuypQj.jpg

585 :マロン名無しさん:2016/12/31(土) 16:50:19.65 ID:???
>>584
かわいいんだけど儚げな感じがいいよなあ
夕日のお陰かな
それとも自分がこのキャラデザに思い入れがあるからかな

586 :マロン名無しさん:2016/12/31(土) 17:52:59.38 ID:???
ここの人たちはコ哀新志新哀コ志の好き順どんな感じ?

俺はコ哀〉〉新志〉新哀〉〉〉〉コ志

やっぱりコ哀が一番おいしいと思う

587 :マロン名無しさん:2016/12/31(土) 19:20:31.18 ID:???
自分は断トツで新哀その次にコ哀新志コ志

やっぱり新哀のティーンズラブっぽいのが一番グっとくる

588 :マロン名無しさん:2016/12/31(土) 19:32:52.00 ID:???
同じコ哀好きでも好みが人それぞれ違うのが面白い

新志は好きだけどちょっとファンタジー過ぎるかなってのが個人的にはある
そこに至るのに納得できる描写があればいいんだけど
コ哀の方が自分のなかでカップル成立に対して納得しやすい
探偵団との絡みもおいしいし

589 :マロン名無しさん:2016/12/31(土) 22:00:57.68 ID:???
中学生コ哀が一番すき

590 :マロン名無しさん:2017/01/01(日) 00:48:34.17 ID:???
コ哀ちゃんあけおめ!

591 :マロン名無しさん:2017/01/01(日) 02:38:12.15 ID:???
あけおめ
今年もかわいいコ哀が見れますように

592 :マロン名無しさん:2017/01/01(日) 15:21:40.66 ID:???
あけましておめでとうございます 

今年もおいしいコ哀があるといいな

593 :マロン名無しさん:2017/01/01(日) 22:26:27.95 ID:???
アイネクライネ 最高

594 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 00:31:38.78 ID:???
蘭大好きのコ哀好きとしては今の渋の蘭厳しめがきつすぎる
コナンも哀ちゃんも蘭もみんな幸せなのがいいだよ
これで哀ちゃんだったり哀ちゃん好きに嫌悪感を持つ人もでるだろうしさ
すくなくとも二次創作でアンチはだめでしょ
哀ちゃんも蘭の幸せを望むだろうし、でもその上であるコ哀がいいんだけどな

595 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 00:52:38.50 ID:???
正直あんたみたいのは少数派だから仕方ない
好みに合わないのは自衛すればいいだけ
それが二次創作のルール

596 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 01:03:39.16 ID:???
>>594
非蘭厳しめなコ哀小説だって一部の新蘭ファンから言わせれば新一の気持ちをねじ曲げて最低な浮気者にしている捏造原作アンチの新一アンチだからね
さらに言えば哀ちゃんを泥棒猫にしている灰原アンチでさえもあるらしい

気持ちは分からなくもないけどそういうこといってたら本当にキリがないよ

597 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 01:12:36.71 ID:???
地雷踏まないためにマイナス検索覚えた方がいいと思うよ

コ哀 -腐 みたいな感じで
住み分けタグは便利

598 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 01:28:51.74 ID:???
マイナス検索してもでてくるのがあるからね
あと、私は少数派ではないと思うよ
うまく言えないけど、明らかなアンチと荒らしでアンチと言われる作品は違うからな
自分の胸に手を当ててみたら自分がアンチかどうかわかるだろうし
こっちだって、自衛しろとか棲み分けだとか言われて、哀厳しめとかあったら嫌でしょ
人にされて嫌なことは人にしたらいけないよ

599 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 02:06:56.16 ID:???
厳しめってタグが普及してない時代から蘭の扱いが悪くなってるコ哀作品なんて山ほどあるからね 
支部にも個人サイトにも
その時は蘭厳しめっていうタグが普及してなかったからそういうカテゴライズをされてないだけで
まあだいたいキャプションに注意書きはされてるけど
このタグのおかげで蘭ファンがキャプションを読まずとも地雷回避できるのはいいことだと思う
自分は制裁がメインになってる作品はそんなに好みではないけど
蘭の扱いが悪くなってるコ哀は地雷じゃないし、好きな作品もある
コ哀派にも人それぞれいろんな考え方、趣向があるから他人に意見を押し付けるようなのは良くないと思うよ
このスレ見てたってわかるでしょ?
同じコ哀好きでも大人組+コ哀が好きな人もいればホモの添え物になってるコ哀は嫌いな人もいるし
でも意見を押し付けるような真似はしないであくまで「自分が好きか嫌いか」に終始する

600 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 02:55:44.45 ID:???
思ったより蘭厳しめokがいておどろいたわ
人にされて嫌なことは人にしたらいけないってホントそう思うけどな
そりゃあ現状では蘭厳しめ以外はアンチ作品を見かけないから好みの問題でかたづけるよな
扱いが悪いとアンチはなんか違うしさ
そして、私も蘭厳しめによってコ哀ファンに被害がでることが心配だな

601 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 03:57:40.55 ID:???
制裁メインのだけが厳しめじゃないよ
新一が灰原のよさに気づく作品、蘭が志保に嫉妬する作品だって厳しめタグがついてる
コメント欄でトラブルが起きないように、地雷を踏ませないようにするための配慮であり住み分け

602 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 09:06:00.43 ID:???
無用なトラブルを避けるために厳しめタグをつける人もいる
上にも書かれてるけどキャプションに注意書きもある
一人の男を二人で取り合ってる(?)んだからどちらかは泣くけど、その程度でも新蘭がダメになるのが無理な人は居るし
注意書きやタグを無視して読んで文句言う人が多いから尚更

自分も糾弾メインは好きじゃない(蘭ヘイトを肴に推しCP楽しめないから)けど、それがメインじゃないなら全然読める
キャラヘイトであろうと住み分けのための配慮なので、無理なら避けるのが正解
地雷避けの標識は立ってるんだから、知ってて踏んで作者に文句言うのはダメよ

603 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 09:34:08.20 ID:???
そもそも二次創作だろ?
興味ない側からしたらタグとかヘイトとかよくわからん
二次スレないの?

604 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 10:34:01.63 ID:???
厳しめとかそんなアンチヘイト創作について1CPでしかコ哀で言われてもなあ…
昔からあるんだがエヴァやテイルズやらさんざん流行ったじゃん
アンチヘイトのタグ付けしてればいいんじゃないの?
世の中の二次創作全般に対してヘイト問題提起したいならツイで喚起すれば?

605 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 10:44:14.06 ID:???
つか二次のことは同人板でやってくれ
女多いのかね

606 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 12:11:26.89 ID:???
もはや原作より二次って人も多いから

607 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 12:17:30.16 ID:???
二次で成立しても捏造だし、あくまでも公式で燃料が欲しいわ

608 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 12:32:30.70 ID:???
これじゃあホント灰原哀厳しめが表れるまでアンチ作品の酷さがわからないだろうな
悪口言われて好みの問題で終わらせるのがすごいよ
アンチ創作は道徳とか倫理とかがちゃんとしてれば書かないだろうし
コ哀ファンの民度がよくわかった

609 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 12:50:24.24 ID:???
はいはい民度わかったちゃんはさっさと出てけよ
コ哀の話しないでスレチあらしかよ
コ哀で文句言ってもなんにもならないってわからないのかな?

610 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 13:05:46.47 ID:???
>>605
自分は男だけどピクシブでコ哀小説読むよ 
コ哀小説は男子ランキングにランクインすることも多いし、自分みたいな男も多いと思う
まあコ哀は見た感じ書き手9割くらい読み手7割くらいは女性だけど

611 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 13:22:55.98 ID:???
ピクシブは自分の好きな作品だけが発表される場所ではありません
だからタグとキャプションを見て自分がいけそうだなって思える作品だけを読むという仕組みになってるの

612 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 13:23:15.70 ID:???
公式で燃料とはいうものの、ゴーショーは期待できなさそうだし、アニオリや劇場版は公式と言っていいものか歯痒い
関連グッズ来たら買うから出してくれー

>>608
厳しめ書いてるのはコ哀勢だけじゃないんだから、2chで問題提起したいなら蘭アンチスレにでも行けばいいのになぜここで騒ぐのか
終いには一括りにしてレッテル貼りしてるしお里が知れるわ

613 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 13:44:49.22 ID:???
>>608は他罰的独善的傾向が強すぎて苦手
書き込みの節々からマウンティング癖が見受けられるし
このスレから出ていって欲しい

614 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 14:08:16.09 ID:???
こいつ蘭ヲタでしょ
なりきってもバレバレ

615 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 14:09:37.55 ID:???
もうヲタとかアンチとかどうでもいいからスルーしろよ

616 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 14:23:20.38 ID:???
>>608
勝手に失望してもらって結構です
さいなら

617 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 14:47:43.52 ID:???
自演だろ
どうなの?と言い出してそれはこうだろう!と返して荒れるやりとり
そこに誰か食いついてくれば荒れて面白いなw的な

618 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 15:10:08.81 ID:???
哀ちゃんがコナンにエロエロアブローチしてる小説いいね
妖艶な哀ちゃんマジ天使
二次創作は癒し

619 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 15:23:08.13 ID:???
>>608
608の意見は正しい気がするが
悪口はいけないと思うしアンチ創作は好みの問題で一括したらいけないと思う
もし哀ちゃん厳しめとかあったら嫌だし
でもここはコナン×灰原のスレだからここでは場所違いだよ
別なスレとかTwitterでその意見をいったらいいと思うよ

620 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 15:28:56.39 ID:???
別に自分は哀厳しめがあろうとコ哀で検索して引っ掛かからなければなんとも思わん
かりにコ哀で引っ掛かかってもマイナス検索やミュート、スルーって選択肢もあるわけだし
キャプションやタグの注意喚起が不十分だったりコ哀タグがついてた場合は文句言わせてもらうけど

621 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 17:20:20.97 ID:???
半年前くらいに一度哀厳しめタグは見かけた
何か言われたのかすぐ消されてたけど

622 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 17:27:05.66 ID:???
同人板にいけやうざい
他人の作った話をするスレじゃない
青山が作った話をするスレだ

623 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 18:09:09.69 ID:???
コ哀ちゃんかわいい

624 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 18:57:21.32 ID:???
蘭信者じゃなくて蘭アンチが暴れてるんじゃないのかこれは

625 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 18:59:58.50 ID:???
荒らしスレチはスルーで
コ哀について語りましょ

626 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 20:10:21.45 ID:???
>>624
何でアンチなんだよ、馬鹿なの?

627 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 20:10:35.78 ID:???
>>605
コ哀はpixivだと男のランキングでランクイン多いし、男女で見方にギャップのあるものではないと思うよ 
たまたまあなたが二次創作に興味がないだけ

628 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 20:17:44.38 ID:???
>>626
たぶんそいつ>>608だろ

そもそもスレチだし触れなくていい

スレチ荒らしはスルーで

629 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 20:39:46.86 ID:???
>>627
ピクなんとかの情報どうでもいい
同人板いけ

630 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 20:40:47.10 ID:???
スルーでスルーでって全然スルーできないスレ

631 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 21:37:24.38 ID:???
毛利蘭のチーズ臭いマンコ舐めたい

632 :マロン名無しさん:2017/01/02(月) 23:48:41.40 ID:???
蘭信者はわざわざ自分が不利になるような書き込みしないだろ
蘭擁護をここですることのデメリットは火を見るよりも明らか
だから蘭信者の振りをした蘭アンチの荒らし

633 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 00:03:48.67 ID:???
蘭アンチならコ哀スレで蘭のこと持ち出す意味がわからんわ
アンチなら見たくも聞きたくもにないんじゃないの?
ただの荒らしたいだけの愉快犯に思える

634 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 00:49:52.85 ID:???
しつけえなあ
こうやっていつまでも食いつくから余計怪しいわ

635 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 00:50:48.56 ID:???
>>632 >>633
真性かオタナリかオタナリのオタナリか…
こういうことは考えてくとキリがないなw
ちなみに自分は真性の信者だと思う
真似しようとしても真似できない気持ち悪さ
これがオタナリならかなり手が凝ってるわ

636 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 00:52:04.16 ID:???
>>634
たしかにそうだね
もうこの話はおしまいで

637 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 00:56:37.53 ID:???
蘭信者でも蘭アンチでもなくただの荒らしだろ
どっちともに迷惑のかかることしてるんだから

638 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 01:06:22.67 ID:???
馬鹿ばっか

639 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 15:40:09.71 ID:???
アニオリ待機

640 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 17:00:36.92 ID:???
              |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < 今年もよろしクンニリングス。
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \___________________
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´              ヽnoo)

641 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 19:29:00.42 ID:???
>>212
めぐさんがラジオで取り上げるくらいだし
これは期待

642 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 19:58:10.32 ID:???
今日の話そうDAYで志保ちゃんのラブはあるの?って質問に好きなのはあいつと答えてたみたい

643 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 20:06:51.77 ID:???
普通にコナンのことだと思うけどそのわりに10年以上描写0とかひどいなあ
言ってることとやってることが一致してないぞ

644 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 20:12:35.18 ID:???
なんで設定なくなってないのに哀→コ描かないんだろうね

645 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 20:20:57.11 ID:???
安室に関する質問ばっかみたいだね

646 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 20:24:39.65 ID:???
22弾が安室回ってマジか!
哀ちゃんもエレーナ関係で目立つといいな!

647 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 20:30:44.38 ID:???
>>644
青山が個人的に描いててつまらないからか結ばれないコ哀のカプ人気出すぎても困るからじゃね

648 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 20:31:22.66 ID:???
安室とは元々面識ないから目立てるだろうか
エレーナもまだ掘り下げなさそうだし

649 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 20:32:35.63 ID:???
哀→コまだ結構描写はあるでしょ

650 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 20:35:01.69 ID:???
>>649
あるか?
信頼なら分かるけど原作では恋愛的なのはなくないか?

651 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 20:35:33.89 ID:???
安室といえば志保ちゃん見てエレーナにそっくりって言ってたから早くエレーナの顔見たい

652 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 20:36:31.95 ID:???
あむしほ結構見てみたいっすねえ

653 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 21:00:09.91 ID:???
志保にはめったにならないからあっても安哀だと思う

654 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 21:00:47.47 ID:???
>>651
ジンが髪の毛でシェリーと特定したのもそんなに似てるならエレーナ絡みな気がするんだよな
何にしてもエレーナはこれから目立ちそう

655 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 21:30:09.24 ID:???
エレーナとか屑のイメージしかないわ
嫌悪感が強すぎてなあ
哀ちゃんも嫌いたいけどやっぱり親だから嫌いきれないみたいな微妙な感情みたいだったけど
青山はそこら辺の哀ちゃんの気持ちも忘れてそう

656 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 21:32:34.47 ID:???
エレーナは生きてたとしたら明美さんと志保ちゃん放置した訳になるし重要キャラだとしても死んでて欲しい

657 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 21:36:54.86 ID:???
>>655
色々とそういう複雑なところを描写して欲しいよね
間違っても単純な感動の再会として扱うのはダメだわ

658 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 22:59:07.38 ID:???
話そうDAYでエピワンのシェリーの電話の相手も質問されてたみたいだけど、特に意味ないって返答で良かった

659 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 23:02:32.90 ID:???
マジか〜それは良かった
心配だったからなあ

660 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 23:04:12.61 ID:???
今更組織時代の仲良しキャラ増やされてもしらけるだけだからなあ
あの電話相手はただのモブってことか

661 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 23:07:19.63 ID:???
安室が来年の映画に出るってのは今回の人気を受けてだよな多分
まれにみる頻度の高さだわ

662 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 23:09:33.13 ID:???
組織編なら哀ちゃんがスポット浴びる可能性も高いし朗報
純黒で味を占めたのかな 
安室赤井組織人気
シリーズ最高収入だしな

663 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 23:10:24.64 ID:???
でも死んだと思われてるのにスポット当てられるか?

664 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 23:12:30.39 ID:???
組織関係なしの安室話なのかな?
エレーナ関係の過去編はチラ見せか全くなしで安室とコナンで事件解決みたいな感じかも

665 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 23:15:43.27 ID:???
安室って思い入れあるのはあくまでエレーナだけで娘達はそうでもなさそうだから哀ちゃんが目立つのは難しいかも

666 :マロン名無しさん:2017/01/03(火) 23:47:25.66 ID:???
安室と哀ちゃん対面してないけど
安室メインで哀ちゃん出番多く作れるのかね
エレーナと関わりあると言っても所詮哀ちゃんが生まれる前のことだし

667 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 00:04:25.25 ID:???
組織関係のキャラと宮野家はエレーナは安室、明美は赤井、志保はジンで分かれてる気がするからなあ

668 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 00:15:15.24 ID:???
意外に哀ちゃんが絡んでくるパターンだったらいいな

669 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 01:03:00.09 ID:???
>>658
志保ちゃんに恋愛展開があるか?って質問したら
某サッカー選手に熱をあげてるけど、
誰もが知ってる「アイツ」が好きなんですよね〜wみたいに答えたってのは1番の収穫?

670 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 08:40:51.18 ID:???
安室メインで哀ちゃんが目立つ展開はあまり予想できないなぁ
原作でやってないことは映画で出来ないだろうから

671 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 11:52:28.89 ID:???
コナン好き設定なくしてないのに長い間描写無しなのがなあ…

672 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 11:57:19.88 ID:???
それね
それで突然狼対決で出てきても微妙すぎるでしょ

673 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 12:10:04.43 ID:???
哀ちゃんの切ないキャラ描くのがつまらないかもしくは人気出るのが嫌なんだろうな
言動の不一致すぎる

674 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 12:23:24.14 ID:???
てか、原作で狼対決とか楽しみにしてる奴いないんじゃね
どう考えても世良と対決なんて、コ哀的においしい訳がないと思うんだが

675 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 12:32:34.42 ID:???
あんまり期待はしてないけど好き描写が見れるだけ今よりはマシかなと思ってる
予想を裏切っていい描写をしてくれるかもしれないし
悪いなら悪いでどこまでひどい扱いになるのか興味もある

676 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 12:37:47.27 ID:???
<<673
人気でるのが嫌でとかは違うと思うぞ
負け惜しみになってしまうよ

677 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 12:45:10.38 ID:???
推測で語る分にはありでしょ
青山の口から語られないことは全て推測になるんだし
そもそも「もしくは」とつけて断定もしてないのに
過度の意見統制するやつは>>608にしか見えないわ

678 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 12:50:17.64 ID:???
>>675
動きがないよりはマシだよね

679 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 13:15:53.04 ID:???
私は>>608の考えは正しいと思う
だからあんなに荒れたんだと思う
スレチなのは問題だが

なんか、91巻までで変わったら哀ちゃんのことは嫌なのかなって思うことがある
それを人気が出るからとか青山さんが飽きたからとかのせいにするのはいけないんじゃないのかなって
哀ちゃんは今まで辛いことがあったから今は好きなサッカー選手ができて好きな人もいる
明るくなったんじゃん
水族館の事件のときの哀ちゃんとか明るくなった哀→コが出てていいと思うんだけどな

680 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 13:17:44.91 ID:???
エピワンのシェリー見てたら組織時代辛そうには思えなかったけどなあ

681 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 13:22:31.82 ID:???
エピワンといえば昨日のイベントでエピワンが好評だったからエピワン2もやりたいって言ってたみたいだね

682 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 13:24:15.62 ID:???
>>681
エピワン2って何やるんだろ
さすがに哀ちゃんメインはやれないだろうし、主人公が深く関わってる話になるよね
哀ちゃんが小さくなった話は原作で見たいけど、やるのかな

683 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 13:26:01.87 ID:???
>>608が嫌われてるのは意見の押し付けが強くて自己愛が透けて見えたり、スレチだったりという理由からだよ

>>632とかたいした根拠もなく蘭アンチのしわざと断定してて>>608の自演くさいし
そういうところを見てもまともな人間ではないのは確か

684 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 13:27:37.55 ID:???
エピワン2やるなら組織目線中心がいいなあ
シェリーの電話の相手も意味なかったらしいし新蘭見せたかっただけだったのかと

685 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 13:28:25.71 ID:???
>>681
新蘭小話詰め合わせ第二弾ってことでしょ

686 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 13:30:33.87 ID:???
エピワン2やるとして、また青山完全監修でしょ?
期待できないよ
コ哀があるわけもないって感じ

687 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 13:35:10.77 ID:???
青山が楽しんでたのは明らかに新蘭だろうからな
2も新蘭詰め合わせだろう

688 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 13:42:37.91 ID:???
ここはコ哀スレだから新蘭に対してはあんま喜べないんだろうけど、エピワンの不満を言うのはどうかな
もともとエピワンはコナンと灰原が出会う前の話なんだからコ哀ないのはわかりきったことじゃん
コ哀の不満を言うのはまぁわかるけど新蘭とかのせいにしたらスレチになるんじゃないのかな

689 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 13:45:16.77 ID:???
別に文句なんて言ってないんだけど
>>608ウザすぎ
他でやってくれ

690 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 13:55:01.39 ID:???
意見統制病の他罰的な思考にうんざり
民度に失望したんじゃなかったのか?
もうここに居座るのはやめてくれよ

691 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 14:10:35.04 ID:???
>>674
おいしくないけどこれ以外で青山は哀→コ描くつもりなさそうだしなあ…

692 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 14:10:37.69 ID:???
青山先生がひご選手はあくまで憧れってのとやっぱりコナンが好きっていう設定を続けてくれてるのは安心した
映画に安室出るの?それだけのために見にいく人増えそうだな
自分はコ哀が好きだから蘭が出てくる話は見たくないし蘭の話もこのスレで聞きたくない

693 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 14:15:18.22 ID:???
>>692
コナン好き設定消滅してないのは嬉しいけど、それならそれでなんで原作でずっと描写無しなの?って感じだわ

こんなに長い間ないもんだから別の形に昇華したと予想してたコ哀クラスタも結構いたよね
自分もそのうちの1人だっただけに釈然としないわ

694 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 15:09:31.99 ID:???
ここで原作と原作者の不満ばっか言ってる一部の人
かの悪名高いイチルキ厨みたいになりそうな予感がして怖いわ
これ以上肩身の狭い想いはしたく無いからああはならないで欲しい

695 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 15:21:00.00 ID:???
>>693
青山狡いんだよ
いい人ではあるんだろうけど設定だけ残ってる状態にするのは
一応灰原ファンにも媚び売っとこう的な感じだろ
完全に無くしたら食いついて来ないから

696 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 15:29:37.95 ID:???
好き描写無しにすることないのにねえ

なんでこんな風にするんだろ

697 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 15:41:46.31 ID:???
対決で設定としての哀→コも消えたら業火や失踪事件みたいなアニオリの哀→コも見れなくなっちゃうのがね
そもそも世良ちゃんと恋愛対決自体意味不明だが

698 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 15:56:32.53 ID:???
世良との対決はホントに何の為にやるのか
新一が蘭に告白する前ならまだしも告白後じゃな

699 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 16:00:35.59 ID:???
コナンはその対決のこと知らないままだったら、余計に意味不明だよね
知ってもどうしようもないとはわかっていても…

700 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 16:01:48.25 ID:???
恋愛対決ってどういうことだろ
どっちも彼女じゃないのに
恋愛対決っていうなら蘭vs灰原か蘭vs世良でしょ 
青山がこれを描かないのは蘭が叩かれるのが嫌だからだと思う

701 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 16:03:00.65 ID:???
対決に関しては青山さんの言ってることは意味不明だわ

702 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 16:10:45.00 ID:???
どっちも勝つわけないし
世良ちゃんは分かるけど、哀ちゃんがコナンをゲットするために戦うような娘だとも思えない
まあそういう哀ちゃんも見てみたいけど
あったとしてもただの対決じゃないの?なんで恋愛?

703 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 16:18:42.90 ID:???
怖いもの見たさでもあるが見たいことは見たいよなあ
キャラ崩壊のギャグキャラやエロキャラ以外でスポット浴びることも少なくなってきてるが
やっぱり恋愛対決となればそれらの哀ちゃん回とは変わるだろうし
今の青山がどんな描写をするのかも気になる

704 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 16:21:39.65 ID:???
でも、哀ちゃんはコナンが蘭を好きだってのは知ってるわけじゃん
その上で奪おう?とするのはない気がする…
気持ち伝えるのは全然ありだと思うけど

705 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 16:31:01.83 ID:???
謎だよね
恋愛対決ってのは誇張だと思うけどな
恋愛以外のコナンに関することで意見の相違があってどちらもコナンのことを思ってるがゆえに衝突するって感じだと思う

っていうかそれ以外考えられなくない?

恋愛感情を隠さなくなった哀ちゃんは個人的には見てみたいけど、そんな哀ちゃんは青山は描かなさそうだし

706 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 16:56:59.67 ID:???
もし哀ちゃんからコナンくんにストレートにアプローチするようになったらコ哀の歴史の中でもかなりの大きな出来事だね
明るくなった→自分の気持ちに素直になったという設定で原作で見てみたいなあ

707 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 17:01:33.91 ID:???
>>703
青山描くラブコメことごとく不評なのに期待できるの凄い
ギャグキャラの回のがまだマシとかも有り得るぐらいだろ
もうやめたげてー見たくないになる結末しかみえない

708 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 17:04:59.98 ID:???
比護に対しても実際に描いてるのはもはや憧れとかいうレベルじゃないしな

709 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 17:05:10.02 ID:???
ストレートにアプローチしたらコナンに振られちゃうじゃん。。。

710 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 17:18:35.95 ID:???
なんか難しいな
そういうさじ加減描くのがめんどいのかもな
コナンに伝わらないようにストレートなアプローチか
伝わっちゃったら確かにギクシャクしちゃうもんなフラれるのなんか見たくない

711 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 17:30:31.27 ID:???
>>712
たしかになあ
あのときの描写も変だったよな

712 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 17:40:13.18 ID:???
>>709
自分は変なキャラにされて不自然にいろいろとなかったことにされるくらいなら降られるのでもいいから見せ場が欲しいわ

713 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 17:47:26.25 ID:???
フラれるの見せ場っていうのかね…
でも、気持ちくらい伝えて欲しいな
結果はわかってても

714 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 17:48:37.79 ID:???
二次創作の盛り上がりとか考慮するとフラれない方がよさそう
原作の設定改変やら分岐までして作品作るのは億劫だから作品数が減ると思う

これからも、長くたくさんのコ哀作品が作られるためにははっきりとは決まらない状態が長引いた方がいい

715 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 17:51:32.05 ID:???
青山の言う「おいしいところをもってく、出し抜く」が「工藤くん知ってた?私がずっと貴方のことを好きだったこと」で工藤をビックリさせることだったらいいな

716 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 17:53:36.74 ID:???
>>714
でも新蘭くっつけば同じことじゃないの?
そこは妄想でBLみたいな感じでオッケーなのか?
ノマカプって相手できたら減ると思ってた
それなら告白くらいしてほしいなと

717 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 17:59:07.96 ID:???
>>716
うんそうだよ
だからはっきりと決まらない状態ができるだけ長引くのがいいって言ってるじゃん

718 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 18:03:35.96 ID:???
でも蘭が告白の返事をいつまでもしない勘違いオンナみたいな出だしのコ哀小説とかおなかいっぱい

719 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 18:05:26.93 ID:???
引き延ばしがコナンや哀ちゃんやコ哀に及ぼした影響は原作だけ見てたらマイナスの方がデカイけど
完結済なら界隈もこれほど盛り上がらず素晴らしい二次創作の大半も生まれなかっただろうからな
そこに関しては引き延ばしに感謝だわ

720 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 18:10:02.01 ID:???
>>718
キャプション、タグでスルーしましょう

721 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 20:14:34.39 ID:???
>>718
あれは蘭アンチがコ哀を利用している二次創作だからな
なんかコ哀を汚されてるし嫌だわ

コ哀にアンチは必要ない

722 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 20:20:41.08 ID:???
あんまり蘭に焦点が当たってるのはね…
赤安混じりのコ哀にも言えることだけど

コ哀がメインの厳しめなら大丈夫

723 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 20:26:43.20 ID:???
しつこすぎる
蘭アンチの哀ちゃんファンだってそりゃいるだろ
二次創作なんて個人の自由なんだから住み分けぐらいしろ

724 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 20:33:16.76 ID:???
しつこいと怒る前に違う話題ふればいいだろ
そこにレス来ないならけっきょくそれまでのこと
レスが来るのはその話題したいということ

725 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 21:42:22.39 ID:???
哀ちゃん好きな人が他キャラのアンチやってるとか悲しすぎる

726 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 22:00:20.59 ID:???
>>715
それいいな 

おいしいところ…出し抜く…
なんだろうな

っていうか完結はあと何年後になるんだろう

727 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 22:12:24.83 ID:???
阿笠博士の中の人とかかなりご高齢だよなあ…

728 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 22:28:50.48 ID:???
>>705
だよなw恋愛対決は想像できない 
あってもいいけどさ
>>713
告白があるかないかはコ哀ファンのこれからの原作の見所として一番大きいかもな

729 :マロン名無しさん:2017/01/04(水) 23:06:25.23 ID:???
コナンの最終回の時博士の声は変わってるだろなぁ
博士だけじゃなく他も色々
病気とか或いは高齢できつくなって辞めるしかないとかで
哀ちゃんが万が一変わることになったらやりきれない

730 :マロン名無しさん:2017/01/05(木) 18:24:00.08 ID:???
サンデーコナンなくなったらヤバイしね
いつまで続くんだろ

731 :マロン名無しさん:2017/01/06(金) 00:51:54.31 ID:???
蘭の部活帰りの汗臭くて酸っぱいまんこなめたい

732 :マロン名無しさん:2017/01/06(金) 15:44:04.78 ID:???
声優が変わるのは仕方ないけどどうしても今の声に愛着があるから変わって欲しくないなあ
変わるにしても雰囲気似てて演技が上手い人がいいな
コナンとかもうあの声じゃなきゃ無理だ

733 :マロン名無しさん:2017/01/06(金) 16:19:20.37 ID:???
変わるとか考えられないよな
でもあんまりいいたくないけど灰原の声がレギュラーキャラのなかで一番衰えが顕著な気がする

734 :マロン名無しさん:2017/01/06(金) 19:16:50.12 ID:???
たしかに一番声変わっちゃってるよな

735 :マロン名無しさん:2017/01/06(金) 20:41:43.14 ID:???
ごめんあんま言いたくはないけど
哀ちゃん叫ばしちゃいけないなと
叫ぶとなんであんなにおばちゃん声になっちゃうんだろ
普段の雰囲気のままででかい声出すのってやっぱ難しいか

736 :マロン名無しさん:2017/01/06(金) 20:57:37.91 ID:???
たしかに叫ぶと違和感大きいな

本人も気づいてそうだけどそう簡単に修正できるものではないのかな

737 :マロン名無しさん:2017/01/06(金) 21:01:38.22 ID:???
コナンは低くなったけどそこまで違和感ないなあ
前よりイケメンっぽさは増量したと思う

738 :マロン名無しさん:2017/01/06(金) 23:07:31.53 ID:???
また中の人批判かよ…
いい加減にしろよな

739 :マロン名無しさん:2017/01/06(金) 23:19:01.53 ID:???
哀ちゃんが一番先にきつくなるとは思わなかった

740 :マロン名無しさん:2017/01/06(金) 23:23:23.19 ID:???
アニマックスとかでやってる過去の放送よく観てるけど哀ちゃんの声全く変わって無いよ
変わったとか言ってるのは思い込みだわ

741 :マロン名無しさん:2017/01/06(金) 23:29:26.02 ID:???
高い声があんまり出なくなって全体的にかなり低くなったと思う
年的に当然のことだけど

742 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 00:55:34.04 ID:???
変わってるよ
叫び声はほんとに違う

743 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 01:03:56.30 ID:???
本人の努力でどうこうってものじゃないし仕方ないよね
悲しいけど

個人的には女キャラのなかで一番違和感大きいかな

744 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 13:14:00.39 ID:???
原作と中の人の文句ばっかのスレ

745 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 13:16:54.19 ID:???
文句とは違うでしょ
頭悪すぎ 冬休みのガキか?

746 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 13:37:15.46 ID:???
>>745
原作者への被害妄想と萌え豚の中の人への悲観でしたね

747 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 14:15:33.34 ID:???
ID非表示のスレはこれだから…

748 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 16:10:12.59 ID:???
bgmもキャラデザも昔の方が圧倒的に優秀だからなあ
思い出の中のコ哀を愛でていこう
純黒で入ってきた人たちにも昔のコ哀の素晴らしさを知ってほしいわ

749 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 18:37:37.47 ID:???
うーん、OPもコ哀0(というか哀ちゃん1シーン…)だし、本編もコ哀というコ哀はないし、微妙だった
次回期待してもいいのかな
新年の挨拶も哀ちゃん端っこかよー

750 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 18:41:11.15 ID:???
後編に何かあるはずと思いたい
でないとめぐさんが何故わざわざラジオで言ったかわからん

751 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 18:47:16.21 ID:???
うーん
なんかイマイチ
opも残念…

752 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 18:51:30.00 ID:???
微妙過ぎるよな
哀ちゃんと個人的に連絡取り合うのかと思ってたら、探偵団だったし
蘭も出てきてるし、コ哀というよりオールスター的な感じかね
OPはもう期待してない
最近はEDとともにほぼ新蘭だし

753 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 18:52:32.76 ID:???
アニスタも頑張れなくなってきた?
OPの哀ちゃんの登場順もなんとも中途半端

754 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 18:53:23.55 ID:???
次回蘭合流してたし、コ哀というコ哀(二人っきりとか)はなさげだなぁ…

755 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 19:03:10.64 ID:???
挨拶が端っこで萎えた

756 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 19:05:29.30 ID:???
やっぱ脚本家次第だな全ては脚本
この話哀ちゃん大好き柏原さんや辻さんが書いたらコ哀満載だったろ

757 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 19:06:07.71 ID:???
ちょっと期待外れだった
失踪とか海老蔵みたいの想像してた

758 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 19:07:25.40 ID:???
>>755
萎えたよな
原作ではこういう配置多いんだけど、アニメではやめてほしいわ

759 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 19:09:43.28 ID:???
アニスタ頑張ってくれ…

760 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 19:12:25.80 ID:???
デカイ節目迎えてそれも終わったしエピワン始め初心に帰ろうという通達でも出たんかな

761 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 19:12:43.46 ID:???
アニオリでさえこれかー
次回も期待してた展開ではなさそうだ
蘭とおっちゃんもいるしなぁ

762 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 19:18:27.66 ID:???
opに関してはまあそういうこともあるんじゃね?
倉木のダイナマイトのときも哀ちゃん冷遇酷かったし

世界は貴方の色になるの映像が良すぎたからその落差がデカイだけ

763 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 19:25:58.86 ID:???
BREAKERZは新蘭多いよね

764 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 19:29:55.49 ID:???
opはoneひきづってる感じの内容だったな

765 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 19:30:56.14 ID:???
コナンと哀ちゃんは並んでて欲しかったがなあ

766 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 19:57:24.00 ID:???
でも哀ちゃんは歩美ちゃんを押し退けて前に出てくるってキャラでもなくね?
だいたいいつもはしっこ

いつもなら元光歩コ哀だと思う
でも新年挨拶でコナンくんは真ん中じゃないとダメだから元光コ歩哀になった

767 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 20:07:27.88 ID:???
位置ぐらいどうでもいいじゃん
いつでもどこでも絶対コナンの隣!!って思ってるとつかれっぞ
それより本編が期待外れなのがショック

768 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 20:32:18.40 ID:???
だよなあ 
本編が期待はずれだった

769 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 20:44:30.99 ID:???
本編が全然コ哀じゃないもんなぁ
失踪事件みたいのかと思ってた…

770 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 20:45:43.41 ID:???
我々が期待しすぎたと言うのもあるけどねえ
哀ちゃんサポートといわれたらそう妄想しちゃうのも仕方ない

771 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 20:47:16.90 ID:???
ま、後編に何かあるかもだけどね
でも後編も予想とは違って、哀単独で調査って感じではなく、探偵団や蘭も一緒だったのが何とも…

772 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 20:48:37.30 ID:???
期待はラジオがでかいだろ
ラジオがなきゃ期待しなかった

773 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 21:07:22.79 ID:???
うーん…残念

774 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 21:10:27.19 ID:???
ラジオだね
めぐさんのコ哀ハードルも低くなってるのかも

775 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 21:14:41.65 ID:???
そーかもねー

それかコ哀ファン向けのリップサービス的なやつ?

776 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 22:45:34.58 ID:???
ここの住人が求めてるのはコ哀じゃなくて灰原の活躍なんだな

777 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 22:51:37.15 ID:???
EDもこんだけやってんだからたまには新蘭してないのも見たいと思うんだけどね
opもだけど蘭が寝るシーン草原を走るシーン一本の木に向かうシーンすごいワンパターンだし
まあ毎週やってるアニメにそこまでクオリティー求めるのも悪いのかもしれんが

778 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:02:10.89 ID:???
>>777
たしかにそれ思うわ
edでも哀ちゃんみたいよー

779 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:04:05.70 ID:???
迷宮のフリーガンの回のedでサビのところで哀ちゃんの絵が流れててすごく似合ってる
今もよくfuluで見てる

780 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:06:13.45 ID:???
EDは完全に新蘭(蘭)枠になってるね、最近は
サワゲライフが例外だったか

781 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:06:55.89 ID:???
愛は暗闇の中でのベルモットプッシュみたいに哀ちゃんopも見たいよな
たまには

782 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:09:44.48 ID:???
http://i.imgur.com/IWgcnc0.jpg
貴重な公式新志

783 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:20:43.50 ID:???
>>782
miss mysteryか
かなりシェリー曲だけど映像はがっつり新蘭だったな

コ哀ファンとしてはやっぱり映像はreviveが一番好きだな
次点で世界はあなたの色になるかな

784 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:23:02.92 ID:???
公式は新蘭も好きだからな
もちろん灰原のことも好きだろうが
仕方がないけど、告白までいった今はコ哀は作りにくいんだろうな

785 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:23:23.27 ID:???
>>782
このシェリーちゃんはかわいい

786 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:24:17.39 ID:???
コ哀好きはどんどん燃料奪われてくな

787 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:25:48.05 ID:???
たまには変わり種なものが見てみたいってのはある
コナンはそれなりに冒険もしてる方かな
パラパラもあるし、頭で考え疲れたもあるし

788 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:28:46.25 ID:???
>>782
最終決戦でこの絵が見たいよなあ

でも今はFBI CIA 公安もいるし、哀ちゃんが解毒剤飲んで組織の建物に入るなんて流れにはならないよな

789 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:30:27.14 ID:???
失踪事件みたいに非常時にも冷静淡々としてる方が好きだなぁ
ここまで感情的なのはらしくない、、と思ったが今はもう脚本家目線でもそういうキャラという扱いなのかな
クールと明るさの両立は難しい。。

790 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:30:39.56 ID:???
>>788
ならないと思う
その場合、歯が立たないしね…
前みたいに銃でジンに撃たれるだけというか

791 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:44:54.57 ID:???
>>789
内田けんじさんグッジョブでしたねえ
映画のキャラもなかなか落ち着いてていい感じだと思う

792 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:45:37.97 ID:???
危ない時に赤井が出てきそうで嫌だ
でももうフラグ立ってるもんなぁ

793 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:46:17.11 ID:???
コ哀VS組織のワクワク感がたまらん
あの頃はいい時代だったなあ…

794 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:47:11.61 ID:???
赤井さんは哀ちゃんの危機を救って正体バレ&和解をするんだろう
多分安室とも同様の流れがある

795 :マロン名無しさん:2017/01/07(土) 23:49:29.24 ID:???
二元のときみたいに足手まといになるのはやめてほしいな

でもクライマックスに近いところで赤井に助けられるシーンありそうだし、またああいうシーンが描かれてしまうのだろうか

796 :マロン名無しさん:2017/01/08(日) 00:02:08.46 ID:???
ttp://i.imgur.com/hCpB25R.gif

哀ちゃんかわいい

797 :マロン名無しさん:2017/01/08(日) 00:10:37.06 ID:???
>>796
くそかわw

798 :マロン名無しさん:2017/01/08(日) 18:24:38.08 ID:???
>>796
見てて不安になる

799 :マロン名無しさん:2017/01/09(月) 07:01:17.26 ID:???
>>793
もう何年も原作をまともに読む気がなくなった今でも
定期的に再燃できるくらいその頃は最高に面白かったし燃えたし萌えた

800 :マロン名無しさん:2017/01/09(月) 09:04:52.42 ID:???
>>799
ぶっちゃけ自分もそのたちですわ…
二元までの名探偵コナン、コ哀は本当に素晴らしい

801 :マロン名無しさん:2017/01/09(月) 09:34:02.63 ID:???
最近、原作はコ哀本当にないからねぇ…
それどころか逆燃料ばかり
コナンが哀ちゃんに対してデリカシーが全くない

802 :マロン名無しさん:2017/01/09(月) 10:03:57.59 ID:???
かつては本当に理想的な関係だったなぁ
類い稀な推理力、知識、身体能力に判断力を持ったコナン(新一)と
分野は違えど同じ目線で話したり皮肉ったりできる女キャラはそれまでいなかったから
灰原哀というキャラが出てきたときは衝撃的すぎて震えたものだった
しかもそれが新一がコナンになる元凶の一人であると同時に
コナンが新一を取り戻す為の核となる存在というのがまた憎かった

803 :マロン名無しさん:2017/01/09(月) 10:53:19.10 ID:???
>>801
哀ちゃんも「見かけほどタフじゃない女の子」っていう描写がなくなっちゃったからなあ…

804 :マロン名無しさん:2017/01/10(火) 07:24:00.10 ID:???
高校生コ哀の日常小説読んでるとお似合いすぎてたまらなくなるわ

805 :マロン名無しさん:2017/01/10(火) 18:04:50.02 ID:???
http://i.imgur.com/SshBfg4.jpg

コ哀デートかわいい

806 :マロン名無しさん:2017/01/10(火) 19:22:58.53 ID:???
コナンはいつもの服か

私服だとパーカー系が好きだったけど
純黒の私服が一気に上がってきたわ

807 :マロン名無しさん:2017/01/10(火) 19:33:32.43 ID:???
なんだこれw
ラブラブでかわいいなw

808 :マロン名無しさん:2017/01/11(水) 20:43:39.79 ID:???
http://www.ytv.co.jp/mydo/conan/
Next Conan's HINT
コ哀の時はみなみさんの素が出やすいね

809 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 00:18:33.50 ID:???
残念ながら自分のスマホからだと見れない

810 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 00:37:05.92 ID:???
みなみさんとめぐさんはマジで仲良いんだろうな

自分は正直ビジネス仲良しかどうかって声優ラジオ聞いてても判断つかないんだけど(ネットだといろんな意見があるけど)
みなみさんとめぐさんはガチな気がする

811 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 01:29:24.56 ID:???
コ哀好きだから高山さんと林原さんが仲良いとすごく嬉しい

812 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 01:53:32.64 ID:???
>>809
http://q2.upup.be/hYCxKcGe5P

どうかな?

813 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 01:58:21.81 ID:???
http://q2.upup.be/Cy6mu9GnT1
せっかくなので更に短縮
「うるせーよ」の言い方がツボ

814 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 02:06:12.57 ID:???
>>813
ありがとうございます(*^▽^*)

815 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 02:22:09.44 ID:???
また中の人トーク聞きたい

816 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 07:20:42.22 ID:???
もっとこの二人のからみ聞きたいねえ

817 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 15:00:50.55 ID:???
高山コナンは原作とだいぶ違うけど、
哀ちゃんにちょっと優しいから好き…

818 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 17:27:49.68 ID:???
まあね
原作のコナンくんは哀ちゃんメールを大切に保管したりしないだろう

819 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 17:46:57.06 ID:???
基本的に原作基準の恋愛を推してるけど林原の前では完全に浮気相手に取り繕う不誠実な男みたいなキャラになるか荒れやすい

820 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 21:58:23.47 ID:???
別に冗談だし
荒れてるのなんて一部の人だけ
笑ってるのが大半だよ

821 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 22:03:16.34 ID:???
コ哀好きとしては哀ちゃん(林原さん)の思いを察してくれて
高山さんには感謝しかない

822 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 22:05:34.84 ID:???
高山さんだって哀ちゃん好きだろ

蘭のことも好きだろうけどさ

そりゃ間近でいろんな可愛くて健気な哀ちゃん見れるんだし、惚れちゃうよ

823 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 22:09:21.11 ID:???
蘭ヲタが高山さんと林原さん目の敵にして叩いてるだけだからな

824 :マロン名無しさん:2017/01/12(木) 22:41:53.94 ID:???
まあ普通の読者はなんとも思わんよ

825 :マロン名無しさん:2017/01/13(金) 07:19:58.76 ID:???
今朝、林原めぐみが逮捕されて灰原の声が変更になるという今年最悪の夢を見てしまった…
と同時に、灰原(cv.林原めぐみ)のありがたみを改めて感じた

826 :マロン名無しさん:2017/01/13(金) 08:39:23.20 ID:???
おっちゃん…

827 :マロン名無しさん:2017/01/13(金) 09:05:20.09 ID:vQjMiobT
13日の金曜日だしね

828 :マロン名無しさん:2017/01/13(金) 16:25:55.36 ID:???
でもあと10年後も続いてるとかだとさすがに厳しくなるかもなあ…

僕街の悠木碧さんは結構哀ちゃんっぽかったと思う

829 :マロン名無しさん:2017/01/13(金) 17:07:08.29 ID:???
そうか?
俺はカヨは好きだが全然違うと思うぞ
馬鹿なの?って照れ隠しで言うのはツンデレって感じ
声のトーンも灰原の大人びたクールな女性キャラというより本当に小学生だと思った

830 :マロン名無しさん:2017/01/13(金) 17:11:08.69 ID:???
たしかにそう言われるとそうだわ
哀ちゃんは大人の女性だものね
かよちゃんは普通の子どもだ

あんまりダウナー系の子見かけないんだよなあ
ステラやリゼロのりえしょんの方が哀ちゃんらしさあるかな

831 :マロン名無しさん:2017/01/13(金) 19:10:24.40 ID:???
林原さんって沢城さんと仲いいんだっけ?

832 :マロン名無しさん:2017/01/13(金) 19:21:41.20 ID:???
ルパコナつながりじゃね?

833 :マロン名無しさん:2017/01/13(金) 23:01:16.91 ID:???
声優総選挙はイミフだったな
高山さん7位 林原さん11位だったけど

有名なのに出てないベテランもいたし

834 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 01:11:54.67 ID:???
局の関係?サトシとかでしょ?
りえしょんはペチノガカワイイのイメージ強すぎてwあと雰囲気が作品に合わないかな
でも林原さんはムサシから哀ちゃんにキティに本当に声の幅が広いよね
今もイワンコとモクローも?やってるけどケモノ!って感じの演技がすごい 他のポケモンは自分の名前の一部喋ってるだけみたいなの多いけど

835 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 01:26:07.58 ID:???
哀ちゃんはかなり糖度低めだからなあ

ここまでクールで隙を見せないヒロインってなかなかいないよね
自分が知らないだけかも知れないけど

836 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 01:28:23.27 ID:???
サーナイトとピットでスマブラでもコ哀が楽しめる

837 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 01:29:51.76 ID:???
林原さんはベスト10以内でも良かった気がするけど
この二人が上位というのは嬉しい

838 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 01:33:23.61 ID:???
みんな順位とかつけるべきじゃない人たちだよね…
まあテレビ的に仕方ないのかもだけど

839 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 01:35:05.11 ID:???
僕街のみなみさんママ役いい演技だったな


もう一年前か懐かしい

840 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 14:18:06.36 ID:???
ベルモットの人とかハイジの人とか色々良い役者が入ってないし
ここら辺の世代の声優は子供と大人の声がまるで全然違くて素晴らしいのにでもしょうがないか
高山さんや林原さんも勿論凄いけどやっぱ声が同じとわかる範囲なんだよなー

841 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 16:48:39.06 ID:???
みなみさんとめぐさんは声だけで性格やキャラ同士の距離感を表現できるから
ラジオがとっても楽しい
もちろん他のコナン声優も芸達者で上手な人が多いから安心して見れるアニメだと思う
みなみさんがパーソナリティーのコナンラジオがずっとあればいいのになあ

842 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 20:22:32.48 ID:???
哀ちゃん丸くなったんじゃなくてキャラ崩壊だなやっぱ

843 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 21:09:15.90 ID:???
伸びてない…
後編もダメだったってことか
まだ見てないからここの反応見てテンションが…

844 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 21:44:15.32 ID:???
コナンの危機とはいえ、感情的に声荒げすぎなんだよな(これは林原さんの近年の声質と演技の影響もあるが)

揺れる警視庁や命がけの復活、失踪事件のように、コナンの危機とはいえ、表面上はサッパリしてるくらいが魅力的だと思う

845 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 21:46:05.37 ID:???
そうそう、そんな必死な哀ちゃんとコナンの温度差も泣ける…

846 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 22:13:55.06 ID:???
哀ちゃんへの感謝とかないのかー

847 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 22:49:16.06 ID:???
>>844
うん
すごく分かるわ

848 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 22:49:55.26 ID:???
助ける側は淡々に、助けられた側は「ありがとう」以上の感謝をわざわざ口にしない、
そんなドライな関係性の方がこの二人らしいし、この二人ならではのものだと思う
(黒の組織との接触のラストのような)

なので今回はコナンの感謝云々よりも、灰原の感情的で、かつ横暴な行動に不満が残る

849 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 22:57:59.75 ID:???
途中まではすごくよかった…

850 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:00:43.82 ID:???
アニオリも原作寄りになっていくのか

851 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:00:45.13 ID:???
ありがとうも言ってなくね?
言ってた?

852 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:02:04.69 ID:???
蘭に持ってかれたね、完全に
一番必死だったのに

853 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:03:56.94 ID:???
言ってないよ
心配ぐらいしかしてない蘭に最後を取られた

854 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:06:01.35 ID:???
哀ちゃん完全スルーで蘭…ってね
アニオリもやばそうな雰囲気

855 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:07:01.75 ID:???
林原さんはこの話の何をオススメしたかったんだ

856 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:08:06.92 ID:???
>>855
それね
ラジオで言うほどかなぁ?
ハードル低くなってるのかな…

857 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:10:24.11 ID:???
去年7月〜11月で1回しか出番なかったし
アニメの方も最近辛いな

858 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:13:26.02 ID:???
コ哀不足すぎる

859 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:14:33.19 ID:???
今回はコ哀回でよかったじゃん
そっちの方が自然な流れ

860 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:17:50.27 ID:???
哀ちゃん忘れられてる感あって寂しかったわ
作ってる側は違和感とかなかったのか?

861 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:24:20.84 ID:???
頑張ってたのに…つらい…

862 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:27:43.83 ID:???
本当に頑張ったり焦ったり心配したり、奔走してたのは哀ちゃんなのに
あんな仕打ちなくね?
蘭が犯人に説教して、さらにオチとコナンズヒントまでとは

863 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:27:48.19 ID:???
まさかあの無言シーンから一言も話さずに終わるとは思わなかったわ

864 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:29:37.69 ID:???
そう、一言も会話せず終わったのがな
個人的に見直したいと全く思えない

865 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:30:02.66 ID:???
録画見終わった

ただただ悲しい

866 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:31:30.66 ID:???
哀ちゃんの活躍あっただけましなんだろ…

867 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:31:52.94 ID:???
あんな感情的に声を張り上げたりするようなキャラじゃないよな
それでも原作の崩壊よりは全然マシだけど

868 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:32:47.45 ID:???
とにかくコナンの哀ちゃんの扱いひどいよ
利用するだけ利用して後はスルーってさ

869 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:37:07.43 ID:???
あーあ

まあ次があるさ

870 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:37:51.55 ID:???
アニオリは哀ちゃん推しとはなんだったのか

871 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:41:40.70 ID:???
そりゃ失踪や海老蔵に比べたら物足りないけど
これでも十分推してるだろ
少なくとも元太光彦歩美とは差別化してる
原作は完全に同じような扱いになってる

872 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:44:29.70 ID:???
まあそうだよね
アニオリは原作と比べたら哀ちゃんをかわいがってくれてる

873 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:45:49.68 ID:???
>>871
それだけならまだいいけど、アニオリまで蘭(コ蘭)推しになったのがショックだった
今までなら絶対オチはコ哀だった

874 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:46:25.03 ID:???
あの哀ちゃんの表情よかったな
やっぱり影で泣いてる女は哀ちゃんだわ

875 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:50:37.15 ID:???
コ哀回じゃなかったのが残念すぎる

876 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:52:33.88 ID:???
個人的には蘭とおっちゃんが出てくる回は諦めてる。
少年探偵団と博士の時だけ見てる。

877 :マロン名無しさん:2017/01/14(土) 23:56:35.49 ID:???
http://i.imgur.com/prg2DPG.jpg
哀ちゃんほんとかっこよくてかわいいわ

878 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 00:06:30.23 ID:???
>>873
そこはアニオリと言うより脚本家の匙加減だと思う

879 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 00:16:39.70 ID:???
好きな人には申し訳ないけど、
探偵事務所と探偵団は別に扱ってほしいw

880 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 00:52:07.71 ID:???
最近のアニオリで博士が少ないのは緒方さんの体調面のこともあるのかな

881 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 04:22:28.19 ID:???
>>879
もやは番組を別にしてほしい。高山さんは大変だが

882 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 13:04:33.78 ID:???
アニメはなんだかんだいって影響でかいから
もうあまりコ哀描写はしないことにしたのかな

883 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 13:15:28.74 ID:???
蘭に嫉妬しても悲しいだけだから楽しいコ哀の話しようよ…

884 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 13:48:42.29 ID:???
まあ脚本家がそこまで哀ちゃん好きな人じゃなかっただけじゃないの?
あんまり、哀ちゃん推しの人じゃないんてしょ?今回は
それならまだ希望があるよ

885 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 13:55:49.87 ID:???
でもアニオリも哀ちゃん少なくなってきてやっと、だったのに、これじゃガッカリもするよな
しかもコナンピンチでコ哀には最適な話だっただけに
普段は探偵団の一人としてのアニオリばっかだから…
次はいつこういうのあるかな

886 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 14:18:55.29 ID:???
来年映画のポスターバレスレで出たね
哀ちゃんいるけどまたこれか…って構図
そして、哀ちゃんの横にある百人一首の句が切ない

887 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 14:27:04.79 ID:???
哀ちゃんの句なの? じゃあコ哀有るんだな
映画でずっと恋愛描写あるな
原作では頑なにやらないけど

888 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 14:35:26.87 ID:???
哀ちゃんの句かはわからないけど、「我が命よ、絶えてしまうのなら絶えてしまえ。このまま生き長らえていると、堪え忍ぶ心が弱ってしまうから」って意味の札らしいよ

889 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 14:36:27.97 ID:???
>>885
アニオリで哀ちゃん少ないのは緒方さんの体調面の問題もあるのでは?

アニメスレで言われてたことだが

890 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 14:36:50.80 ID:???
映画は哀→コはけっこうあるんだよ
今回は平和新蘭がメインっぽくでかく描かれてるから、あんま期待はできないけど、少しでもあるといいな

891 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 14:51:26.92 ID:???
>>886
バレスレで出てた?
URLも画像ものってなくない?

892 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 14:52:05.37 ID:???
ていうか哀ちゃんのキャラ保ってんのいまや映画とスペシャルだけじゃん

893 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 14:56:12.85 ID:???
>>891
あ、ごめん
正確にはわかる人にはわかるバレサイトにしか載ってない

894 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 14:59:48.56 ID:???
>>892
まぁね
でも映画でも声張り上げるシーンは多くなってきてるけどね
何て言うのかな、冷静クールキャラがヒステリーに見えるときあるんだよな

895 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:06:11.66 ID:???
哀ちゃんたち探偵団は京都にいる可能性あんじゃないの
でないとあのポスターの服装おかしい特報のシーンも旅館かどっかのパソコンとか
逆に普段着の蘭が京都にはいなくて留守番ってことも
新蘭シーンとかコナンが変声機使えば遠くにいても出来るわけだし
実はコ哀結構あると思う特報もわざわざ哀ちゃん台詞ありだし
脚本家情報で蘭はあんまでないというのも聞いた
何よりポスターのあの良い位置にドーンとコナンの隣で見つめる哀ちゃん

896 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:14:28.59 ID:???
コ哀とその正体を知る大人という組み合わせが好きだ
見ててほっとできる

897 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:14:32.92 ID:???
>>895
もしかしたら京都にいる可能性あるね
蘭が留守番かはわからないけど
脚本家は蘭はしっかり活躍すると言ってるから影薄くはないんだろうけど、哀ちゃんの出番については何か言ってた?

898 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:20:57.83 ID:???
蘭の活躍は和葉を元気づける辺りのことだろ
空手ない事も脚本家言ってたようだし
電話で足りる事

899 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:21:41.59 ID:???
哀ちゃんは1番好きなキャラという事と映画お楽しみにという事

900 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:22:21.32 ID:???
>>898
それだけでポスター平和より大きく描かれるのか疑問だけど、あんま目立たないといいな

901 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:22:53.52 ID:???
蘭だけもう情報出ちゃって予想つくじゃんw
コ哀楽しみだなー

902 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:23:46.02 ID:???
純黒ポスターも蘭は結果空気だったのにそれなりにでかかったしな

903 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:24:06.17 ID:???
新蘭ラブラブと青山発言があるから、から紅はあんま期待してない

904 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:25:56.98 ID:???
>>902
ポスターはそうだけど、今までティザーに描かれて影薄かったキャラは記憶にない

905 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:26:17.31 ID:???
絶海の電話もラブラブというぐらいだから意外とたいした事ない

906 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:27:08.41 ID:???
異次元は赤井デカかったけど結局了解だけだっただろw

907 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:27:37.05 ID:???
>>906
赤井は昴としてずっと出てたじゃん

908 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:31:23.91 ID:???
蘭の出番とかどうでもいいのに、張り合いたいのか何なのか
少なかったら嬉しいみたいなレス恥ずかしい
コ哀に期待

909 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:34:20.85 ID:???
そういうレス書いてるお前も十分恥ずかしいよ

910 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:35:15.93 ID:???
しょうがない
灰原クラスタは蘭でしゃばらないと祭りで盛り上がるんだから
ツイッターか現にそう

911 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:35:58.40 ID:???
>>907
「赤井」は出てない

912 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:36:33.60 ID:???
>>911
なら蘭は蘭が変装して出るのかもなw

913 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:37:43.52 ID:???
>>893
そうなんだ
まあ、自分は正規の方を待つわ

914 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:40:12.37 ID:???
哀ちゃんかわええ
扱いでけえ
見返り美人図だわ

915 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:41:12.19 ID:???
服の色的に犯罪の忘れ形見を思い出すな

916 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:43:39.03 ID:???
今見たけど、扱いでかいのか?
探偵団とは別で描かれてるのは嬉しいけど

917 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:56:33.91 ID:???
でかいどころか1番前面にコ哀だよ
これから色んな所で見かけることになるバナーとかでコ哀だせるようにとの配慮も感じる

918 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:57:26.58 ID:???
>>916
特にアニメビジュアルの情報以外ないけど、哀ちゃんが単独で描かれてるから祭りになってるだけだと思う

919 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 15:59:03.52 ID:???
さすがにメインは平和だと言われてるし、今回のビジュアルは上半分にメイン集めたんだと思うけど
哀ちゃんがいるのは嬉しい

920 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:01:19.30 ID:???
そもそも特報では台詞あるんだしポスターもコ哀だし
映画の哀ちゃんの待遇はホント良いよ
静野監督様様

921 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:06:50.56 ID:???
絶海は悪すぎたけどな…

922 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:08:26.45 ID:???
絶海は科捜研の女っぷりを楽しむ映画

923 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:09:13.08 ID:???
絶海は海自のお姉さん眺める映画だから…

924 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:11:32.44 ID:???
原作がひどすぎるから映画の評価が上がってるだけで、沈黙、ストライカー並みには全然優遇されてないと思うがね、最近は

925 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:15:30.49 ID:???
純黒をお忘れか…?

926 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:16:05.06 ID:???
今見たが哀ちゃんヒロインですやん…
平和だから期待してなかったがこれはいいコ哀が見れそう

927 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:16:43.35 ID:???
>>925
それが純黒はちょっと個人的に期待外れだったんで、カウントしてない
キュラソーと探偵団が目立ちすぎて

928 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:33:44.81 ID:???
純黒って哀ちゃんがコナン追って現場に行っても
探偵団助けたわけじゃないしキュラソーの最後見て辛い思いしただけで何だかなと言うのはある
向かうなら向かうで活躍して欲しい
沈黙はホント良かった

929 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:38:22.78 ID:???
>>928
それね
中途半端だったんだよな
活躍という活躍はしてないもん
沈黙はコ哀二人で行動で、しかもスノボシーンとかもあってね…

930 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:38:40.59 ID:???
まあ沈黙だわな
コ哀は

931 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:44:03.20 ID:???
百人一首の句が3枚あって1枚は哀ちゃんのことだからな
忍ぶ恋を歌った歌
業火ぐらいのコ哀は見られそう
あれも描写では蘭より哀ちゃんの方がよっぽどヒロインらしかった

932 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:45:50.50 ID:???
>>931
蘭はヒロインっぽい描かれ方はしてるよ
ラストにコナンとキッド両方に守られるって言う青山が大好きな展開ね
でも切ない感じで哀ちゃんの方が好き

933 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:46:51.88 ID:???
業火の蘭は破壊兵器になってたからな
向日葵の花言葉を請け負い片思いやった哀ちゃんが完全にヒロイン

934 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:47:43.14 ID:???
>>932
ラストの蘭はここまでくると騙されるバカにしか見えない

935 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:47:44.65 ID:???
業火はキ蘭入れたからなー
新蘭にしてもキ蘭どちらにしても中途半端なんだよな

936 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:50:08.41 ID:???
>>935
青山はその二人と蘭の絡みが大好きだから、両方出てるときは両方と絡ませるからね

937 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:50:54.14 ID:???
>>932
中身は何もなくてただ男キャラとのシチュエーションだけの乙女ゲーのヒロインねw
キッドと本物の見分けもつかないし描写はかなり雑だよ
哀ちゃんは一人のヒロインとして丁寧にキャラを描かれてた

938 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:52:54.59 ID:???
キッド出てると新蘭は適当
青山はキッド大好きだからそうなるか

939 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:53:23.43 ID:???
哀ちゃんなら正体見破る描写するだろうね

940 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:54:36.72 ID:???
見破るって哀ちゃんは正体知ってるから。。

941 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:57:13.49 ID:???
映画は哀ちゃん大好きな近藤って名前だっけ?このPの功績が相当デカイだろな
哀ちゃん出してと青山によく働きかけ凄く頑張ってるとインタビューで言ってる

942 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:57:40.97 ID:???
哀ちゃんは片想い描写丁寧だけど、コナンからの描写がないからヒロインになれないんだよ
普通ならこんだけ哀→コがあれば、その見返りというか描写があるべきなんだが、報われない

943 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:58:30.02 ID:???
報われないからいいんじゃないの?
見返り求めない献身さ

944 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:58:46.80 ID:???
別にそんなのなくてもヒロインとしては成立するぞ

945 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 16:59:48.81 ID:???
>>944
片想い描写だけのメインヒロインっている?
相手には告白済み、もしくは付き合ってる相手がいる設定で

946 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:00:47.02 ID:???
正ヒロインがアレだし別に見返りはなくとも
キャラとしてはヒロインしてるよ

947 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:01:41.97 ID:???
少女漫画にいくらでもいるわな
恋人がいる男に尽くす女なんて

948 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:01:56.58 ID:???
半分ぐらいは何となくコナン見てる層は哀ちゃんがヒロインだと思ってるよ
GFと思ってるのもいるし
長年やって来たからこそだな
いつもコナンの隣にいるし1番会話して絡むのは哀ちゃん

949 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:03:05.31 ID:???
>>947
それも主人公から何らかの矢印あるでしょ
哀ちゃんへのコナンの態度が酷すぎるよ
特に原作

950 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:03:09.03 ID:???
蘭にヒロイン要素ぶっちゃけないだろ
哀ちゃんに全ての要素が詰め込まれてる
唯一ないのはコナンからの矢印だけ

951 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:03:52.70 ID:???
>>949
そもそも原作では哀→コナンの矢印はここ数年ないぞ

952 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:03:58.37 ID:???
近藤じゃなくて斉藤さんだろ

953 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:04:49.47 ID:???
最後に→出したのは白神様事件の帰りぐらいしかないって言われてたじゃん

954 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:05:08.26 ID:???
>>950
最後がこのスレ的には一番重要な気がするんだが…
哀ちゃん萌えスレならともかく
片想い描写さえあればオケの人が多いのか

955 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:05:28.35 ID:???
原作ではって今は映画の話してるんだけど

956 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:06:27.64 ID:???
>>955
原作って言ってるじゃん…
949 マロン名無しさん sage 2017/01/15(日) 17:03:05.31 ID:???
>>947
それも主人公から何らかの矢印あるでしょ
哀ちゃんへのコナンの態度が酷すぎるよ
特に原作

957 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:07:28.87 ID:???
蘭なんてメンヘラ兵器だもんな
コナンからの矢印だけでヒロイン名乗ってるようなものだし

958 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:08:36.25 ID:???
あーこれ…
蘭アンチの振りして全ての灰原ファンsageする印象工作か
スルーな

959 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:08:40.45 ID:???
さすがにもう蘭アンチスレでやれ
コ哀ファンの印象悪くしようとしてんのか?

960 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:11:25.78 ID:???
蘭信者も乗り込んで来てるけどな

961 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:12:05.30 ID:???
ここまで来ると怖いわ

962 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:12:24.10 ID:???
>>954
だってその片思いすら最近は全くないからね
アニメで片思い描写あっただけでここの人は喜ぶと思うよ

963 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:15:46.09 ID:???
>>962
めぐさんと同じく、ハードル低くなってるのはあるよね
映画も全盛期が沈黙だから

964 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:16:54.72 ID:???
>>954
自分も>>943と同じで報われないところが好きだ。
コナンが好きな灰原が見れれば満足だわ。

965 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 17:18:43.46 ID:???
報われない片想い萌えと、出来れば両思いになってしい人と、両極端な気はする

966 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 18:45:29.39 ID:???
また蘭アンチの灰原信者が現れたのか
こんなことするから灰原信者はマナーが悪いって言われるんだぞ
蘭のせいで出番が奪わるんじゃなくてただ灰原の出番が少なかったって思わないのかね

967 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 18:47:05.17 ID:???
おまいう

968 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 19:15:17.84 ID:???
>>884
宮下隼一だから比較的に初期路線を好む人

969 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 19:23:33.67 ID:???
コ哀ファンの印象悪くしたいのかってツイッター見てみろよ
二次やってたりする有名灰原クラスタの蘭批判や青山批判は今に始まったことじゃないし
というかどうしても邪魔なのは当たり前なんだからここでいいコぶるなよ

970 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 19:26:56.04 ID:???
コナンのキャラオタは昔から皆他キャラや誰かの悪口言ってるよ

971 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 19:29:31.54 ID:???
そういうどうでもいい外の話は外でやってくれよ
それこそ同人スレにでもいけって何百回も言われてるのに
馬鹿なの?

972 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 19:41:33.61 ID:???
仕切り屋うざいな
同人云々ならこのスレ丸ごと同人行きだろうが
二次創作の話題も禁止になって何も語れなくなるぞ

973 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 19:53:32.87 ID:???
特定のキャラやカプのアンチしてる人には注意して当然だけどな

974 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 20:09:26.33 ID:???
二次とかはどうでもいいけど、テンプレは守ろうぜ
じゃないと余計嵐が来て荒れるんだよ

975 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 20:20:33.27 ID:???
初期コ哀でも見て心を慰めるよ

976 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 20:48:46.80 ID:???
>>965
同じカプ萌えでありながら、その二つの溝は深いと思う。
昔、LRSスレでも感じたことだが…

977 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 20:54:02.29 ID:???
深いよね
描写して欲しいものが片想いだけじゃ足りないんだもの

978 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 20:58:58.12 ID:???
今年の映画でコ哀あること確定したのはいいことじゃん
あの命がけの恋愛あらわした句といい
哀ちゃんの恋愛描写は凄い丁寧に描いてくれるし
誰かと違って
監督と演出家の哀ちゃんへの愛を感じる

979 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 22:13:57.96 ID:???
>>968
さんきゅ

980 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 00:11:10.59 ID:???
ポスターの哀様お美しい

981 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 02:14:55.82 ID:???
静野さんが灰原好きなんじゃなかったっけ?
今年も静野さん

982 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 03:04:23.21 ID:???
俺の顔になんかついてんのか?

983 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 03:42:31.81 ID:???
>>982
そのシーン大好き
青山先生昔は素晴らしいコ哀シーンをたくさん描いてくださってた

984 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 05:38:52.17 ID:???
比護さんにガチ恋とか色んな意味で無理だ…

985 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 06:29:40.42 ID:???
気がつけばヤツが見てる

986 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 08:24:20.79 ID:???
>>981
明言はしてなかったような
静野でも絶海みたいのもあるし、出番が確約されてるわけでもないんだよね

987 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 08:55:49.45 ID:???
ところでここの人たちってコ哀が原作でくっつくことを願ってる?
それともそこまでは思ってない?

個人的にはBLEACHやNARUTOみたいになる可能性あると思って原作でくっつくことを願ってる派なんだけど

988 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 08:59:27.49 ID:???
>>987
ずっと願ってたけど、青山だから無理だろうなって諦めてる感じ
蘭はハッピーエンドに決まってる発言聞いて99%諦めてる

989 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 09:17:55.90 ID:???
ここからコ哀がくっつくとなるとよほど丁寧にコナンの心変わりを描写しない限りコナンが最低男になるから微妙

990 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 09:26:08.80 ID:???
もう90巻だからね…
これで半分って言うならまだしも残りそんな多くはないと思うから

991 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 10:47:10.33 ID:???
告白前ならくっつく可能性も…って思ってた
青山漫画でそこまでいったら覆すのは厳しそう

992 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 14:32:14.86 ID:???
>>987
コ←哀が好き
くっつくのは100%有り得ないし

993 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 14:51:27.71 ID:???
>>987
結ばれてほしい派の人には悪いけど
でも正直に言おう。愛人的ポジションにグッとくる…

994 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 14:55:51.07 ID:???
くっついて欲しいけど作者が青山だし無理なのは分かってる
でもそんな事はどうでもいいんだ。重要なことじゃない

995 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 15:10:03.75 ID:???
先生は元々根深い幼馴染み病だしねw
勘違いなら申し訳ないが離婚後更にこじらせた印象さえあるよ

996 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 16:44:38.57 ID:???
なんとか病とかそう言う言い方やめろよ
勘違い申し訳ないと思うなら離婚とか私生活をどうこう突っつくなよ

997 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 17:05:01.20 ID:???
句読点のつけ方が中途半端で気になる
つけるかつけないかどっちかにして

998 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 17:05:40.08 ID:???
純黒アカデミー賞にノミネートされなかった
何でだよ

999 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 17:07:42.95 ID:???
ここだけの話再来年の映画は哀ちゃんメイン
例のスタッフの熱意が実った

1000 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 17:08:01.88 ID:???
ありがとう

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 30日 3時間 7分 25秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

195 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★