■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
現実ではよくあるけど漫画ではあまりない事12 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :マロン名無しさん:2016/04/16(土) 00:07:13.52 ID:???
- 前スレ
現実ではよくあるけど漫画ではあまりない事11
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1441025064/
関連スレ
漫画ではよくあるが、現実にはほとんどないこと33
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1455365633/
次スレは>>980が立ててください
- 2 :マロン名無しさん:2016/04/16(土) 07:59:47.20 ID:???
- 品揃えはいいが立地が悪いせいで儲からない店
- 3 :マロン名無しさん:2016/04/16(土) 13:25:09.27 ID:???
- ガキ大将キャラがクラスに二人以上いる
- 4 :マロン名無しさん:2016/04/16(土) 14:33:47.38 ID:???
- >>2
ラーメン発見伝だかラーメン才遊記で
魔のテナントって話があったな
そこで商売すると流行らないって場所の話
- 5 :マロン名無しさん:2016/04/16(土) 19:18:01.81 ID:???
- 犬に噛まれて死ぬ
- 6 :マロン名無しさん:2016/04/16(土) 20:43:37.43 ID:???
- ポケットに物を入れようとしたら予想外に布が引っ付いていて何度も空振り
- 7 :マロン名無しさん:2016/04/16(土) 22:17:05.07 ID:???
- 前スレ982
マンキンの凶凶
- 8 :マロン名無しさん:2016/04/17(日) 14:53:55.34 ID:???
- 横綱が3人以上いる
- 9 :マロン名無しさん:2016/04/17(日) 14:56:42.13 ID:???
- 1曲だけヒットしてで消える歌手
- 10 :マロン名無しさん:2016/04/17(日) 14:59:06.54 ID:???
- 本屋やゲームセンターが閉店する
- 11 :マロン名無しさん:2016/04/17(日) 18:07:48.23 ID:???
- 敬語を喋る理由が、真面目だからではなく、方言になじめないからである
- 12 :マロン名無しさん:2016/04/17(日) 18:23:55.27 ID:???
- 悟飯…
- 13 :マロン名無しさん:2016/04/17(日) 18:27:23.45 ID:???
- 漫画弁を喋るオタクも、そういう辛いバックグラウンドがあるのかもしれない
- 14 :マロン名無しさん:2016/04/18(月) 12:26:49.24 ID:???
- 1作しかヒットしないで消える漫画家
- 15 :マロン名無しさん:2016/04/18(月) 18:39:25.37 ID:???
- 同姓同名の人間が同じ市に3人以上いる
- 16 :マロン名無しさん:2016/04/18(月) 21:16:07.34 ID:???
- ナイスバディだけど顔が良くない女
- 17 :マロン名無しさん:2016/04/18(月) 23:08:13.23 ID:???
- 貧乳ではないけど服を着てると胸の膨らみが全く分からない女
- 18 :マロン名無しさん:2016/04/19(火) 11:13:26.13 ID:???
- >>8
横綱が二人以下の時期の方が長いだろ
- 19 :マロン名無しさん:2016/04/19(火) 12:13:39.95 ID:???
- 大阪府を大坂府と書き間違える
- 20 :マロン名無しさん:2016/04/19(火) 12:42:27.09 ID:???
- 大阪県や京都県が存在すると思っている人
- 21 :マロン名無しさん:2016/04/19(火) 15:32:21.45 ID:???
- いるんだ…
- 22 :マロン名無しさん:2016/04/19(火) 17:59:10.27 ID:???
- >>19
昔は大坂だったが
坂の字は土に反るで縁起が悪いとされ阪の字があてられた
どちらの表記でも間違いではない
- 23 :マロン名無しさん:2016/04/19(火) 18:19:55.11 ID:???
- >>17
全くとはいい難いがごちうさのココアがそれっぽい
- 24 :マロン名無しさん:2016/04/19(火) 19:02:33.76 ID:???
- プエルトリコという国が存在すると思っている人
- 25 :マロン名無しさん:2016/04/19(火) 20:18:16.60 ID:???
- 麹町をめんまちと読む
- 26 :マロン名無しさん:2016/04/19(火) 20:47:13.42 ID:???
- 早起きは三文の得の三文が大金だと思っている人
- 27 :マロン名無しさん:2016/04/20(水) 09:15:11.61 ID:???
- トーナメントで優勝候補同士が1回戦で対決
- 28 :マロン名無しさん:2016/04/20(水) 14:44:47.57 ID:???
- >>24
国じゃないの?
地域だっけ?
- 29 :マロン名無しさん:2016/04/20(水) 14:57:40.51 ID:???
- 香港という国が存在すると思っている人
- 30 :マロン名無しさん:2016/04/21(木) 07:37:30.56 ID:???
- 茨城県を茨木県と書き間違える
- 31 :マロン名無しさん:2016/04/21(木) 07:37:34.27 ID:???
- 茨城県を茨木県と書き間違える
- 32 :マロン名無しさん:2016/04/21(木) 07:41:59.87 ID:???
- 滋賀県を志賀県と書き間違える
- 33 :マロン名無しさん:2016/04/21(木) 08:07:10.83 ID:???
- キャメルとキャラメルを書き間違える
- 34 :マロン名無しさん:2016/04/21(木) 08:09:38.95 ID:???
- プロレスごっこでキャラメルクラッチと叫んでしまったな
- 35 :マロン名無しさん:2016/04/21(木) 08:12:13.06 ID:???
- 佐賀を左賀と書き間違える
- 36 :マロン名無しさん:2016/04/21(木) 08:29:06.52 ID:???
- 中一の生徒より身長が低い教師
- 37 :マロン名無しさん:2016/04/21(木) 15:55:52.84 ID:???
- 個人競技は得意だが球技は苦手な人
- 38 :マロン名無しさん:2016/04/22(金) 05:07:04.98 ID:???
- 福島と福井と福岡の区別が付かない
長野と長崎が混ざっている
- 39 :マロン名無しさん:2016/04/22(金) 05:19:27.92 ID:???
- 徳島と鹿児島が混ざる
山口=「なんか、新選組に関するところ」というイメージしかない
- 40 :マロン名無しさん:2016/04/22(金) 08:42:25.73 ID:???
- ソシャゲで誰とも交流しない
- 41 :マロン名無しさん:2016/04/22(金) 08:56:26.22 ID:???
- >>39
東の人ってこんな事になるのか?
徳島と同格って鹿児島の歴史や自然が無駄な努力すぎるだろw
- 42 :マロン名無しさん:2016/04/22(金) 14:13:03.14 ID:???
- 山梨が関東だと思っている人
- 43 :マロン名無しさん:2016/04/22(金) 15:03:14.73 ID:???
- >>31
大阪府に茨木市があるのがげんいんだな
- 44 :マロン名無しさん:2016/04/22(金) 15:16:47.28 ID:???
- 名古屋県が存在すると思っている人
- 45 :マロン名無しさん:2016/04/22(金) 17:15:34.55 ID:???
- 佐賀県と滋賀県が混ざる
- 46 :マロン名無しさん:2016/04/22(金) 17:53:40.60 ID:???
- 今回の地震で、九州の県を全部覚えた(思い出した)人は多いと見た
- 47 :マロン名無しさん:2016/04/22(金) 19:32:44.00 ID:???
- 地理スレになっててワロタw
正直このスレいらないと思う
現実ではあるけど漫画でないことってようは漫画にする価値のないつまらないことでそれらを上げてったところでおもしろくない
- 48 :マロン名無しさん:2016/04/22(金) 20:39:21.71 ID:???
- 神戸県が存在すると思っている人
- 49 :マロン名無しさん:2016/04/22(金) 22:23:24.63 ID:???
- >>47
逆のパターンもあるぜ
漫画にする価値のある面白いことなのに、取り入れる作家がいない(本人のせいなのか雑誌のせいなのか知らね)
結果、漫画ではあるけど現実でないつまらないパターン(昔の作家の真似、当時は新鮮だった)のハリボテになっている
- 50 :マロン名無しさん:2016/04/22(金) 23:23:23.69 ID:???
- 「どういう状況で、どういう言葉を言ったら人が傷付くかなぁ」という言葉の勉強
- 51 :マロン名無しさん:2016/04/22(金) 23:25:28.93 ID:???
- 顔が悪くて友達ができない人、恋愛に興味がない人のすさんだ心の状況
ギャグ漫画で描かれてるか
- 52 :マロン名無しさん:2016/04/23(土) 00:32:45.69 ID:???
- ホラー漫画とかだときっついのが結構あるぞ
- 53 :マロン名無しさん:2016/04/23(土) 09:22:18.75 ID:???
- 犯罪者が時効まで逃げる
- 54 :マロン名無しさん:2016/04/23(土) 15:03:07.18 ID:???
- クリスマスの日が晴れ
- 55 :マロン名無しさん:2016/04/24(日) 17:01:19.38 ID:???
- 家庭不和が原因で不良になって殺人や強姦をするようになった男じゃなくて
本能の赴くままに女を襲って強姦して
できた子供を絞殺したり、洗濯機に入れて回したり、熱湯かけたりして捕まる男
- 56 :マロン名無しさん:2016/04/24(日) 17:53:45.48 ID:???
- 2行目は漫画にもいるし3行目が現実によくいてたまるか
- 57 :マロン名無しさん:2016/04/25(月) 17:06:57.79 ID:???
- ゲームをクリアしないまま売る
- 58 :マロン名無しさん:2016/04/26(火) 00:06:28.23 ID:???
- 墓地にある墓石に「先祖代々之墓」と彫られている
「○○家之墓」と彫られているものは一般的かつわかりやすいからよく見るけど、
自分の一家の墓石の正面は「先祖〜」とだけ彫られてるやつだったから「うちと同じやつみないなー」と漫画とか読みつつ思ってた
- 59 :マロン名無しさん:2016/04/26(火) 06:33:18.04 ID:???
- 「平和な状態を親の仇のように嫌う」「つまらない知識を自慢してくる」という理由で父親が嫌いになる
「自分の悪口をいう他の子供の親を叱ってくれない」「くじけている時に励ましてくれない」という理由で母親が嫌いになる
兄弟が盗みをしないように、部屋のドアにガムテープを貼り、私物箱に鍵をがんじがらめにかける
こういう価値観、ちびまるこみたいな風刺漫画でも見ないな
- 60 :マロン名無しさん:2016/04/26(火) 06:37:22.84 ID:???
- ポリアンナ症候群が原因で人が大量に死ぬ
寓話的な話で見てみたい
- 61 :マロン名無しさん:2016/04/26(火) 08:06:29.35 ID:???
- 現実にはその聞いたことのないような病気で大量に人が死んでるのか…
- 62 :マロン名無しさん:2016/04/26(火) 18:27:16.79 ID:???
- 女子制服のスカートの右側に一個だけ付いてる、ティッシュ、ハンカチを入れるポケット
男のズボンのポケット2つ(後ろ入れたら4つ?)はよく描かれている
- 63 :マロン名無しさん:2016/04/26(火) 22:01:08.45 ID:???
- >>62
少女漫画ではよくそこからハンカチとか取り出してるシーン描かれるよ
- 64 :マロン名無しさん:2016/04/26(火) 22:13:02.41 ID:???
- >>60
大量じゃないが、楽観的で超ポジティブシンキングなヤツが死ぬのはあるだろ
- 65 :マロン名無しさん:2016/04/26(火) 23:46:18.08 ID:???
- 女児向けの靴売り場に売られている、ビニールの網でできたベルギーワッフルみたいな外見の靴
マイナーなのだが必ず売られていて、見ると欲しくなる靴
男児向けシューズをネタにしてる漫画は多いよな(マサルさんとか)
- 66 :マロン名無しさん:2016/04/28(木) 03:31:20.36 ID:???
- 爪が上手く切れてなくて(ギザギザになってる、横に棘が付いてる)ストレスが凄い
ラッキーマンの運良く棘が付いてた爪でパンチ
スラダンのテーピングが気になって試合に集中できないって展開がそれか
- 67 :マロン名無しさん:2016/04/30(土) 10:56:44.01 ID:???
- 男が女を、顔や肌が若くても、髪型と服装がおばさんっぽいとおばさんだと思う
そういう男の馬鹿さを利用して、女にダサい服を着せて
女がモテないよう仮作してくる女
- 68 :マロン名無しさん:2016/04/30(土) 11:00:56.81 ID:???
- 女を魔法で化け物にして、ムーンブルクの王女のように存在を隠す展開ならよくある
- 69 :マロン名無しさん:2016/04/30(土) 11:02:13.41 ID:???
- なぜこれがないのか
文系女子大を卒業した新卒が
はじめてのC言語やアセンブラやポインタで挫折し
ゴールデンウィーク前に鬱状態
もしくは23才で早くも婚活状態に突入
- 70 :マロン名無しさん:2016/04/30(土) 11:06:02.26 ID:???
- 女→女の苛め方で
モテたほうがいい場所(例・イケメンや気の合う子が多い場所)ではモテないようにしてくる
モテないほうがいい場所(例・キモオタの多い場所)ではモテるようにしてくる
少女漫画に「イケメンの取り合い」の表現は良くあるが「キモオタの押し付け合い」の表現はない
恋愛とレ○プの違いがハッキリ分かる表現もない
- 71 :マロン名無しさん:2016/04/30(土) 13:55:19.02 ID:???
- >>
- 72 :マロン名無しさん:2016/04/30(土) 13:56:00.20 ID:???
- >>69
最低でも「プログラミングが好きで自分から学習してる」学生を取るべきだろ 資格なら文系でも楽々とれる
ド文系のマンコがなんとなく「幼いころからものづくりに興味あって〜」とかほざいて内定出す人事が無能
- 73 :マロン名無しさん:2016/04/30(土) 18:28:15.98 ID:???
- 小切手を手書きで書く時に漢数字のみで書くこと
- 74 :マロン名無しさん:2016/04/30(土) 19:23:15.04 ID:???
- >>70
ニコニコ動画を見てるとキモオタって意外に女投稿者に食いつきが悪いし、
モテたくないのにモテるってのは無理じゃないか
キモオタに媚びて必死になっても全然食いつかれない人も居るし
- 75 :マロン名無しさん:2016/04/30(土) 19:36:11.32 ID:???
- >>70
和泉かねよしの漫画で合コンやって来た男を極上と上と粗品に品定めして
自分らが上か極上狙いだから主人公と粗品をくっ付けようとした女友達なら居たけど
ああいうの他の漫画にはあんまないんだ?
- 76 :マロン名無しさん:2016/04/30(土) 19:51:48.18 ID:???
- 合コンはモテる方がいい場所だけどね
モテることでいい相手とくっ付けるわけだから
- 77 :マロン名無しさん:2016/04/30(土) 19:59:06.99 ID:???
- ニコニコは直接接触する必要も無く相手の容姿も分からない以上、
キモオタだろうがイケメンだろうが同じなのでモテた方がいい場所
オタに食いつかれない女投稿者はモテた方がいい場所でモテないだけ
- 78 :マロン名無しさん:2016/05/02(月) 07:15:29.53 ID:???
- 大学の名前や偏差値ではなくて「学部」に注目する
- 79 :マロン名無しさん:2016/05/02(月) 07:18:26.90 ID:???
- 学歴ガー、学歴ガー、という話ばっかり出てきて
「将来なりたい仕事に合わせて学部を決めなきゃ」みたいなのがない
でも、文系差別ネタは多いかな
- 80 :マロン名無しさん:2016/05/02(月) 20:31:58.27 ID:???
- 庭に蜂が巣を作ったけどアシナガバチなので放置
- 81 :マロン名無しさん:2016/05/04(水) 22:46:22.94 ID:???
- 「てんかん」という病気(の人)
ギャグ漫画にはショックでてんかんみたいに泡吹いてひっくり返る人居るけどあれは違うだろうし
- 82 :マロン名無しさん:2016/05/05(木) 21:40:13.00 ID:???
- 2chのグロバナーみたいな漫画以外で
男が女の肉親を性欲のはけ口にすることを問題にした漫画
上手く逃げる方法とか
「仲良くすれば解決」「男は聖人君主だからそんなことしない」と言って、女を野獣に食わせようした母親を憎む
エディプスコンプレックスネタとか
上でも出てたけど「キモオタの押し付け合い」「恋愛とレイプの区分」はもっとネタになっていい
- 83 :マロン名無しさん:2016/05/05(木) 21:42:46.11 ID:???
- 間違った
×エディプスコンプレックスネタ
○エレクトラコンプレックスネタ
母vs娘の愛憎劇っていうと、男向け百合、キャットファイトじゃなくて
こういうのを想像するな
- 84 :マロン名無しさん:2016/05/05(木) 22:31:45.99 ID:???
- >>81
取り扱い方を間違うと差別っぽくなるしそりゃ軽々しく描けんだろ
実録漫画とかコミックエッセイならまだしも
- 85 :マロン名無しさん:2016/05/10(火) 00:04:06.71 ID:???
- 前の試合やバトルの負傷や疲労を引きずる
漫画だと数時間程度のインターバルで全快するのが普通なのに
ピンチの演出のためにこういうエピを挟んでくるから困る
- 86 :マロン名無しさん:2016/05/10(火) 03:07:11.75 ID:???
- 高校卒業後に逆ハーレム状態になる女
漫画だと高校以下ばかり
- 87 :マロン名無しさん:2016/05/10(火) 12:30:05.09 ID:???
- >>85
漫画でも前の試合のダメージを引きずることなんてよくあることだと思うが。
5対5の勝ち抜き戦の場合、卑怯なチームと対戦した時に、敵の副将が大将の主人公にわざとケガをさせるとか、
トーナメント戦で準決勝でボスキャラと対戦した主人公の味方キャラが、決死の覚悟で攻撃してダメージを
与えるとか王道展開でよくある。
- 88 :マロン名無しさん:2016/05/10(火) 12:32:51.09 ID:???
- スポーツ漫画ならさらにそれが顕著で、例えば有名どころではキャプテン翼の中学生編なんて
1回戦で負った足の怪我を決勝戦まで引きずってたぞ
- 89 :マロン名無しさん:2016/05/10(火) 16:08:19.42 ID:???
- ピンチの演出のためにこういうエピを挟んでくるって自分でネタ否定してんじゃねえかw
- 90 :マロン名無しさん:2016/05/10(火) 17:32:13.24 ID:???
- 見た目は地味だったりまじめ風なのに中身は女好き肉食系の男
- 91 :マロン名無しさん:2016/05/10(火) 19:26:20.50 ID:???
- >>90
女向け漫画にやまほどある
甘く見てたり油断してたら突然押し倒される的な展開
- 92 :マロン名無しさん:2016/05/11(水) 11:07:42.34 ID:???
- 苗字や名前が同じというだけで芸能人や教科書(日本史の人名や国語の作者名など)に出てきた人名があだ名になる
- 93 :マロン名無しさん:2016/05/11(水) 11:10:54.03 ID:???
- 高校受験や大学受験で他の学校を受験した時に見かけた人を、別の学校を受験した時に見かけたり別の学校で同級生になる
- 94 :マロン名無しさん:2016/05/12(木) 00:20:07.01 ID:???
- ツンツンしてるだけでデレがない人
- 95 :マロン名無しさん:2016/05/12(木) 06:18:36.17 ID:???
- 漫画でめっちゃ多いだろ
ヒロインなら少ないだろうが
- 96 :マロン名無しさん:2016/05/12(木) 07:25:57.49 ID:???
- ただ主人公とかに冷たくするだけの人ならいくらでもいるよな
- 97 :マロン名無しさん:2016/05/12(木) 09:37:47.00 ID:???
- 犬に噛まれて重傷
- 98 :マロン名無しさん:2016/05/12(木) 12:48:57.92 ID:???
- 医療系やサバイバル系の漫画だと狂犬病も含めて結構あるな。
- 99 :マロン名無しさん:2016/05/13(金) 19:24:37.17 ID:???
- ゲームを売ったけど買い取り価格10円
- 100 :マロン名無しさん:2016/05/14(土) 13:41:12.05 ID:???
- http://line.blogimg.jp/uesaka_sumire/imgs/1/2/12b9c00a.jpg
この中のキモヲタのどれかに当てはまってるだろうネット住民たち
- 101 :マロン名無しさん:2016/05/14(土) 13:55:32.65 ID:???
- 漫画でもオタクなんて腐るほど出てくるような
- 102 :マロン名無しさん:2016/05/14(土) 14:58:55.03 ID:???
- 学校の授業で積極的に発言して盛り上がって楽しんでる中高生の描写
- 103 :マロン名無しさん:2016/05/15(日) 01:02:49.81 ID:???
- 見た目はイケメンだけどプレイスタイルは華麗なるテクニシャンではなく
泥臭い、馬車馬系のスポーツ選手
漫画だとほとんど見た目どおりな気がする
- 104 :マロン名無しさん:2016/05/15(日) 05:00:04.87 ID:???
- >>103
現実だと多いよな、イケメンだけどプレイスタイルは華麗じゃない人
- 105 :マロン名無しさん:2016/05/15(日) 11:57:02.38 ID:???
- イケメンだけど下位打線の野球選手
- 106 :マロン名無しさん:2016/05/15(日) 13:35:57.71 ID:???
- >>105
山下たろーくんにはそのパターンが多かった
- 107 :マロン名無しさん:2016/05/15(日) 14:04:18.62 ID:???
- >>104
逆にかっこいいのにな
- 108 :マロン名無しさん:2016/05/15(日) 15:30:57.05 ID:???
- >>103
キャプ翼のピエールは?
「フィールドのアーティスト」っていう異名を持ってたけど、華麗なプレイよりも
泥まみれに守備から攻撃まで走り回って日本を苦しめた。
- 109 :マロン名無しさん:2016/05/15(日) 19:34:51.73 ID:???
- 1回50円のゲームセンター
- 110 :マロン名無しさん:2016/05/15(日) 19:35:58.60 ID:???
- ゲームセンターが閉店する
- 111 :マロン名無しさん:2016/05/15(日) 22:49:20.07 ID:???
- >>106
山下たろーくんにイケメンなんて一人たりともいないだろ
- 112 :マロン名無しさん:2016/05/16(月) 03:14:06.78 ID:???
- >>111
サンライズボールの沢村はイケメンだったぞ
- 113 :マロン名無しさん:2016/05/16(月) 12:15:41.34 ID:???
- 棟方(漢字違うかも。むなかた)
- 114 :マロン名無しさん:2016/05/16(月) 12:16:06.92 ID:???
- 途中で送信した(>_<)
棟方もイケメンぽくなかった?
- 115 :マロン名無しさん:2016/05/16(月) 12:21:39.14 ID:???
- なぜか少ない、いい年してるのに
政治家のハゲ率
(某都知事はのぞく)
- 116 :マロン名無しさん:2016/05/17(火) 00:44:34.21 ID:???
- 別に漫画でもそんなハゲの政治家ばかり出てくる印象はないけど
- 117 :マロン名無しさん:2016/05/17(火) 05:42:47.01 ID:???
- 日本のトップは小泉元首相っぽい外見
小泉元首相の外見って格好いいからなぁ
顔としては最高なんだろうな
- 118 :マロン名無しさん:2016/05/17(火) 05:43:04.84 ID:???
- 誤爆
- 119 :マロン名無しさん:2016/05/17(火) 12:42:02.98 ID:???
- 分かりやすくて描きやすい奴が描かれる
連載当時の主将とか悪人顔の小沢一郎とか
- 120 :マロン名無しさん:2016/05/23(月) 18:58:22.28 ID:???
- クリスマスの日が晴れ
- 121 :マロン名無しさん:2016/05/24(火) 13:51:41.14 ID:???
- ハイスコアガールのお菓子、玩具版ってないのかな
バブル期のお菓子、玩具ってあるあるネタの宝庫だと思うんだが
こういうのほうが女子高生の流行ネタより面白そう
- 122 :マロン名無しさん:2016/05/24(火) 18:03:57.08 ID:???
- だがしかしは?
- 123 :マロン名無しさん:2016/05/24(火) 18:34:59.27 ID:???
- 専門ではないがこち亀がよくそういうネタ使ってるな
- 124 :マロン名無しさん:2016/05/24(火) 19:26:08.29 ID:???
- 子供のころ図鑑で学んだネタが漫画の中(現実もだがw)で殆ど生かされないのにガックシ
スカシカシパンなんて、しょこたんが発言する前から子供の間でネタにされてたのに
- 125 :マロン名無しさん:2016/05/24(火) 19:31:00.64 ID:???
- 商業で、現実面白ネタは、エログロの燃料化or飾り化or省略が基本
…のルールをいい加減改めようぜ
- 126 :マロン名無しさん:2016/05/24(火) 19:41:27.47 ID:???
- 物じゃなくて雰囲気だけど、リゾート、公共施設、夏休みや年末の雰囲気
少女漫画と青年漫画、どっちも似てない
あの雰囲気知らない人いないと思うんだけど
体の芯から解放されるような清々しさが足りない
- 127 :マロン名無しさん:2016/05/26(木) 11:08:51.79 ID:???
- 感性の問題だろ
同じシーン見ても懐かしく感じる人もいれば冷めた目で見る人もいる
- 128 :マロン名無しさん:2016/05/26(木) 16:11:53.42 ID:???
- それはないと思う
実写のエロと二次元のエロは雰囲気違わないし
- 129 :マロン名無しさん:2016/05/26(木) 20:49:23.22 ID:???
- やっぱり感性の問題じゃないか
少なくとも俺は実写エロと二次エロに同じ雰囲気を感じていない
- 130 :マロン名無しさん:2016/05/26(木) 22:27:48.33 ID:???
- ムキムキだけど運動神経はいまいちよくない人
- 131 :マロン名無しさん:2016/05/26(木) 22:46:33.01 ID:???
- ポケモンのタケシ
- 132 :マロン名無しさん:2016/05/26(木) 22:49:43.87 ID:???
- >>130
男塾の一般学生とか
- 133 :マロン名無しさん:2016/05/27(金) 15:06:56.07 ID:???
- 蜂に刺されて死ぬ
- 134 :マロン名無しさん:2016/05/27(金) 15:27:44.29 ID:???
- 蛇に噛まれて死ぬのは漫画でも多い気がするけど
蜂は思いつかないな
- 135 :マロン名無しさん:2016/05/27(金) 15:47:42.23 ID:???
- >>134
有名な漫画でも、ハンターハンター、金田一少年、男塾にいるんだけど
- 136 :マロン名無しさん:2016/05/27(金) 16:00:14.39 ID:???
- 家が金持ちの子が学校で茶化されたりからかわれたりする
- 137 :マロン名無しさん:2016/05/27(金) 23:11:29.38 ID:???
- 貧乏人が食べ慣れないご馳走を食べてお腹壊す
- 138 :マロン名無しさん:2016/05/27(金) 23:43:08.40 ID:???
- 貧乏人に限らず、慣れない食事で体調を崩すってのは現実でよくあるな
- 139 :マロン名無しさん:2016/05/28(土) 21:43:52.83 ID:???
- 特定のアニメやゲームのオタクを豚呼ばわりする
ごち豚、艦豚、ラブライ豚みたいなの
それどころか萌え豚すら見ない
- 140 :マロン名無しさん:2016/05/30(月) 02:00:40.33 ID:???
- 金持ちが大衆食を食べる
- 141 :マロン名無しさん:2016/05/30(月) 17:14:20.99 ID:???
- 漫画の主人公に多いのは中高生だが
現実の経験でクソ面白いのは小学校以下…
ってジレンマに悩んでるんだがどうにかならないものか
中高生の頃は、一人店巡り(大人の一人旅よりは範囲が狭い)と
小学校以下の時嵌まってた漫画のことで友達と盛り上がるのが楽しかった
- 142 :マロン名無しさん:2016/05/30(月) 18:04:06.47 ID:???
- 知らんがな
- 143 :マロン名無しさん:2016/05/30(月) 19:53:02.76 ID:???
- >>141
小学生向けの漫画読めば主人公小学生ばかりだよ
- 144 :マロン名無しさん:2016/05/30(月) 19:58:49.88 ID:???
- それ以前にジレンマでも何でもねえ
- 145 :マロン名無しさん:2016/05/30(月) 23:47:28.29 ID:???
- 勉強している時の女の脳内
二次元って、恋愛しかしない女
人にしかこだわらない女
花嫁修業をする女(何故か料理をするシーンが手抜き)
男が使うような武器で戦う女
男がするような競技で男と体力を競う女
苛めに耐える女ぐらいしかいないような…
主人公版のセーラーマーキュリー(IQは普通でいい)が見たい
単体の設定だけじゃなく、脳内もそれっぽいキャラ
- 146 :マロン名無しさん:2016/05/30(月) 23:57:06.29 ID:???
- 二次元の優秀な女は
勉強するシーンが人間ドラマの飾りだったり、省略されてたり、もう済んだことになってたりしてるせいで
優秀な女と脳内変換されない
男が使うような武器で戦う女は現実にいる女と別物だから
優秀な女と脳内変換されない
そもそも、読者が求めている「優秀な女」「行動的な女」が何なのか見えてこない
ダンスやフィギュアのバトル版(戦う見た目を採点)が見たいだけか?と思ってしまう
- 147 :マロン名無しさん:2016/05/31(火) 00:01:09.62 ID:???
- このように推敲をせず脳裏に浮かんだ言葉をそのまま書き連ねるのが女の文章の特徴
- 148 :マロン名無しさん:2016/05/31(火) 01:17:54.38 ID:???
- 漫画は、頭スッカスカの馬鹿下半身脳向けか
勉強やスポーツがテーマの代わりに超無理ゲーかの二択
- 149 :マロン名無しさん:2016/05/31(火) 12:50:34.35 ID:???
- >>140
金持ちや王族が庶民のクラスメイトとかと仲良くなって、一緒にハンバーガーやラーメンを食べに行って
「こんなうまい食べ物があったなんて!」なんていうシーンは漫画でも定番中の定番だと思うが。
- 150 :マロン名無しさん:2016/05/31(火) 14:11:04.84 ID:???
- >>141
そんなことで悩めるなんて…とは言わんが、要は漫画の世界の中高生のリア充ぶりと現実の中高生時代の自分の生活がかけ離れていたことに対するジレンマ
ってのが正しいんじゃないの
あとついでに言うと漫画の主人公に多いのが中高生なのではなく少年漫画の主人公に多いのが中高生だから
- 151 :マロン名無しさん:2016/05/31(火) 21:19:33.76 ID:???
- 小学生の頃、学校は違うけど塾や習い事教室で一緒だった子と中学が一緒になる
- 152 :マロン名無しさん:2016/06/02(木) 08:42:28.82 ID:???
- うちの小学校は同じ地区の中学校にほぼ丸ごと進学だったから同じメンツで>>151みたいなのはなかったな
過疎地区を除いて公立の小学校から中学校って1校→1校が多いと思ったけどそうでもないのかな
- 153 :マロン名無しさん:2016/06/02(木) 12:33:28.84 ID:???
- 漫画は現実にもある>>152のパターンが多いんだろうな
住宅街だと小学校も中学校も数自体多くて、校区の割り方で小→中で2校に分かれたり、5つの小学校からぞろぞろ集まってきてたりといろいろ混ざるよ
- 154 :マロン名無しさん:2016/06/02(木) 14:35:16.51 ID:???
- つうかよく考えたら漫画だと塾や習い事教室の描写自体ないな
- 155 :マロン名無しさん:2016/06/02(木) 18:21:25.90 ID:???
- 漫画って基本的に勉強の重要さを否定するし
- 156 :マロン名無しさん:2016/06/02(木) 18:59:47.95 ID:???
- 漫画の塾の使い方でぱっと思いつくのは
早く帰る口実・帰りが遅くなる・学校の人が知らない友人
だいたいセリフでちょっと触れるだけで済むな
- 157 :マロン名無しさん:2016/06/02(木) 19:05:47.00 ID:???
- >>154
普通にあるだろ
- 158 :マロン名無しさん:2016/06/02(木) 19:05:52.30 ID:???
- >>154
塾は予備校も含めば、学園もののガリ勉キャラ・頭脳派キャラの日常シーンに普通に描かれるし、
習い事のシーンもお嬢様キャラのピアノや茶道・華道の練習シーンとか、スポーツマンキャラの
サッカーのクラブチームの練習シーンとかで普通に出てくるぞ。
- 159 :マロン名無しさん:2016/06/02(木) 19:23:04.58 ID:???
- >>155
今はスポーツ選手ですらスポーツ医学や語学を学ぶのが当たり前で
脳筋は時代遅れだってのに
- 160 :マロン名無しさん:2016/06/03(金) 16:23:08.74 ID:???
- 窓がない開放式廊下の学校
漫画は窓あり廊下が多い気がする
- 161 :マロン名無しさん:2016/06/03(金) 17:59:25.12 ID:???
- 学校の靴箱が各教室の前にある
これも>>160と同じ開放式廊下の特徴かな
- 162 :マロン名無しさん:2016/06/04(土) 13:13:49.29 ID:???
- 銭湯の番台がおじさんのときに
なぜか足元に置いてあったバケツ
- 163 :マロン名無しさん:2016/06/04(土) 21:45:27.20 ID:???
- 漢字が読めなくて、
「の、がおじさんのときになぜか、に、いてあったバケツ」
みたいな感じで漢字を飛ばして平仮名とカタカナだけ読む幼児
- 164 :マロン名無しさん:2016/06/04(土) 22:10:13.67 ID:???
- 2つ以上の物から何か1つ選ぶのに迷った時に
「どーれーにーしーよーうーかーなー天の神様の言ーうー通ーりー(以下略)」
と一音ごとに対象物を交互に指を差していき、最後に指差した物に決定する子供
- 165 :マロン名無しさん:2016/06/04(土) 22:49:33.81 ID:???
- >>150
逆じゃね?漫画の中高生は
リア充を描こうとして逆に非リア充丸出しになってる
「非リア充のぼくちんを慰めてーw」って漫画ばっかり
だから過去20年間ぐらいの学園物は駄作ばっかりなんじゃん
- 166 :マロン名無しさん:2016/06/05(日) 15:05:30.67 ID:???
- >>163
幼児ではないがバカボンのパパがやってたのを思い出した
- 167 :マロン名無しさん:2016/06/06(月) 00:37:48.42 ID:???
- 普通にしてればまだ普通なのに、わざわざ変なメイクや髪形にして
劣化劣化と叩かれる芸能人
- 168 :マロン名無しさん:2016/06/06(月) 06:59:18.88 ID:???
- 芸能人が「普通」じゃいかんでしょ
- 169 :マロン名無しさん:2016/06/06(月) 22:43:57.20 ID:???
- うちの親父みたいに、試しに2人の美女にプロポーズしたら
なぜか2人ともOKしてしまい
その後、なぜかうちのブ🔘な母ちゃんと結婚した男
- 170 :マロン名無しさん:2016/06/06(月) 22:54:31.42 ID:???
- >>169
父親が美人と結婚してればお前もイケメンに生まれてかもな
- 171 :マロン名無しさん:2016/06/06(月) 22:57:15.77 ID:???
- >>169
ハーレムものでは似たような展開けっこうあると思うぞ
- 172 :マロン名無しさん:2016/06/06(月) 23:39:26.40 ID:???
- >>166
「きんの鳥 たま子を昼も産み夜も産み 億万長者になったとさ」
だったよな、確かその文
- 173 :マロン名無しさん:2016/06/07(火) 01:10:48.54 ID:???
- >>170
その場合「お前」は生まれなかったわけで…と考えると怖くなってきた
- 174 :マロン名無しさん:2016/06/07(火) 11:00:35.94 ID:???
- 唐突なスレと関係ない自分語り
- 175 :マロン名無しさん:2016/06/07(火) 13:36:29.37 ID:???
- (主に個人経営の飲食店で)ラジオの音楽番組が流れている
- 176 :マロン名無しさん:2016/06/07(火) 19:24:37.72 ID:???
- 大富豪がマンションに住んでいる
- 177 :マロン名無しさん:2016/06/08(水) 05:00:25.92 ID:???
- 漫画でもマンション全部自分のものや子供が独り暮らしのためにマンションに住んでるパターンもある
- 178 :マロン名無しさん:2016/06/08(水) 05:10:41.44 ID:???
- ドカベンプロ野球編でも、岩木は実家が大金持ちで、自分も数億年契約のプレイヤーであろうに、
マンション住まいっていう描写があった。
というか、漫画でも金持ちキャラが高級マンションに住んでるなんていうのはさして珍しくもないと思うが。
マンションとアパートを間違えてないか?
- 179 :マロン名無しさん:2016/06/08(水) 10:38:53.93 ID:???
- そういやドカベンの明訓高校編で、岩鬼は実家の会社の倒産に絡んで大荒れした事があったっけ
- 180 :マロン名無しさん:2016/06/09(木) 12:42:09.52 ID:???
- スラッシュとかハードコアとかハードパンクだとかグランジとか今一区別のつかない音楽ジャンルの名称にこだわる奴
- 181 :マロン名無しさん:2016/06/09(木) 17:03:51.42 ID:???
- むしろ漫画の方が多くね?
- 182 :マロン名無しさん:2016/06/11(土) 14:03:03.99 ID:???
- 徳島県出身者
(県代表、現住者、実在の人物除く)
- 183 :マロン名無しさん:2016/06/11(土) 15:55:14.65 ID:???
- >>161
それ現実でもよくあるのか
漫画でもちびまる子ちゃんでしか見た記憶ないから
当時の風習だと思ってたわ
>>165
ここ数年は「非リア充何が悪い!」なスタンスと見せかけて
男は友人という名の引き立て役、女はハーレム要因ばかり
勉強もロクにしてないのに成績何気に上位
性格はお世辞にもいいとは言えず盛り上げ役とかでもないのに人望はあって
常に周りに人がいるみたいな作品増えたな
体育はスルーされる傾向にあるが
これは昔の異常な体育ageの反動もあるかも
いわゆるなろう系の日常版
- 184 :マロン名無しさん:2016/06/11(土) 18:13:33.40 ID:???
- >>182
福井や富山の方が少ないだろ
- 185 :マロン名無しさん:2016/06/11(土) 18:15:32.57 ID:???
- 古いゲームをやりたくなる
漫画だとゲームやる場面があっても新しいゲームしかやらないよな
- 186 :マロン名無しさん:2016/06/11(土) 18:18:06.32 ID:???
- 福井県と福島県の位置を間違えて覚えている人
地震の前は会ったことがあるだけで数人いた
- 187 :マロン名無しさん:2016/06/11(土) 19:56:53.41 ID:???
- 福井は鯖江市の影響でメガネネタでちょくちょく出てくる印象あるな
もえちり!という47都道府県出身の巫女が出る作品では
メガネの福井が兵庫と共に百合ネタやってて当時何故この2つと思ったが
今では納得してる
(福井県鯖江市はメガネのフレーム生産高全国の中でも9割オーバー、
兵庫県宝塚市は宝塚歌劇団のお膝元)
- 188 :マロン名無しさん:2016/06/12(日) 04:52:34.47 ID:???
- サッカー部の顧問が化学科の教師だったり柔道部の顧問が歴史の教師だったりすること
漫画の運動部の顧問って大体体育教師か雇われ監督みたいな気がする
- 189 :マロン名無しさん:2016/06/12(日) 13:13:54.77 ID:???
- >>188
とりあえず現在連載中の作品で
ハイキュー(バレー部)
・顧問:現代文教師 監督は外部
弱虫ペダル(自転車競技部)
・監督:英語教師
エリアの騎士(サッカー部)
・監督:国語教師
ダイヤのA(野球部)
監督:国語教師
- 190 :マロン名無しさん:2016/06/12(日) 17:02:32.09 ID:???
- スポーツ漫画の中でもジャンルで別れるだろうけど、自分が読んだことある物では顧問は素人なことが多い気がする
顧問が有能な場合は雇われで、体育教師が顧問なのは記憶にない
体育教師が運動部顧問って意外性がなくてつまらないと思う
- 191 :マロン名無しさん:2016/06/12(日) 20:47:53.55 ID:???
- おお振りも顧問(責任教師)は数学教師だな
- 192 :マロン名無しさん:2016/06/13(月) 01:10:40.97 ID:???
- 息子が遊んでいるゲームのスーパーロボット大戦が
いつまでも戦闘が始まらないなと思っていたら
そのゲームは実はギャルゲーだった
- 193 :マロン名無しさん:2016/06/13(月) 11:17:07.86 ID:???
- 意味が分からん
- 194 :マロン名無しさん:2016/06/13(月) 12:41:47.98 ID:???
- カードゲームのルールの勘違いのせいで自分が超強いと思ってるカードゲーマー
- 195 :マロン名無しさん:2016/06/14(火) 08:35:23.88 ID:???
- キャンディーボールで野球やドッジボールをやる
- 196 :マロン名無しさん:2016/06/14(火) 19:43:20.40 ID:???
- うんこしようとしたらトレパンの紐がこぶ結びになって脱げずに大ピンチ
- 197 :マロン名無しさん:2016/06/14(火) 21:47:13.05 ID:???
- >>194
勘違いする様なニワカだとゲーマーとは呼べないし呼ばない
ただの初心者
- 198 :マロン名無しさん:2016/06/15(水) 08:15:34.01 ID:???
- 前から思うけど、そういう書き込みの本質をつかないで挙げ足をとるだけのツッコミって正直つまらんわ
- 199 :マロン名無しさん:2016/06/15(水) 08:56:34.68 ID:???
- 不出来なネタはスルーしろってことだな
- 200 :マロン名無しさん:2016/06/15(水) 15:11:52.56 ID:???
- 時限爆弾をタイムリミットから余裕を持って解除
漫画はなんでもかんでもタイムリミットぎりぎりだな
- 201 :マロン名無しさん:2016/06/15(水) 15:36:35.34 ID:???
- 現実で時限爆弾を律儀に解除することあるのか
そもそも、時限爆弾があるのか
- 202 :マロン名無しさん:2016/06/15(水) 21:10:21.67 ID:???
- あるけどタイマーピッタリに起動するという事は少なくて
ずれて爆発する事が多いとどこかで聞いたな
- 203 :マロン名無しさん:2016/06/15(水) 23:54:20.53 ID:???
- 点が入りにくいという理由でサッカーが嫌いな人
- 204 :マロン名無しさん:2016/06/16(木) 00:19:05.02 ID:???
- akbを馬鹿にしているのにラブライブが好きな人
- 205 :マロン名無しさん:2016/06/16(木) 06:58:52.29 ID:???
- 自己紹介スレじゃないから
自分がそうだからって同じような人がたくさんいるとは限らない
- 206 :マロン名無しさん:2016/06/16(木) 07:42:54.13 ID:???
- 髪の毛は黒いのに髭は白い男
- 207 :マロン名無しさん:2016/06/16(木) 17:07:58.21 ID:???
- トロンとした目付き(色目)よりも
キリッとした目付きのほうが異性が一目惚れする瞬間になりやすい
主人公→異性じゃなくて
読者→二次元ならよくあるけど
- 208 :マロン名無しさん:2016/06/16(木) 17:11:23.73 ID:???
- キリッとした目付きが
トロンとした目付きの絵柄で描かれてる(上手く言いづらい)こともあるけどあれも微妙
- 209 :マロン名無しさん:2016/06/18(土) 12:54:35.39 ID:???
- かーちゃんの下着カタログから陰毛がうっすら透けてる
エロいやつだけ切り抜いてタンスの奥に隠しておいたのだが
学校に行っている間に部屋に掃除に入られてなくなっていた思い出
(あくまでエロ本ではない)
- 210 :マロン名無しさん:2016/06/18(土) 12:58:34.18 ID:???
- ねーよwwww
- 211 :マロン名無しさん:2016/06/18(土) 21:52:56.44 ID:???
- >>206
そんなやついるか?有名人で良いから例えば誰?
いたとしてもよくあるとは言えないだろ
- 212 :マロン名無しさん:2016/06/18(土) 22:46:42.80 ID:???
- >>211
じゃあ訂正
髪よりも髭の方が白くなること
ソースは俺
- 213 :マロン名無しさん:2016/06/18(土) 22:51:05.70 ID:???
- >>212
お前が特殊なだけじゃねーかwww
- 214 :マロン名無しさん:2016/06/18(土) 23:08:40.31 ID:???
- マラドーナとかな
- 215 :マロン名無しさん:2016/06/19(日) 00:50:07.93 ID:???
- >>213
試しに髭が白いで検索したら色々原因が出てきたぞ
少なくとも現実にはそこそこ例があるようだな
で、漫画にはよくあるの?
- 216 :マロン名無しさん:2016/06/19(日) 05:54:45.72 ID:???
- >>215
スレチだろ
現実でよくある事じゃないからな
因みに漫画でもよくある事じゃないだろうけどな
- 217 :マロン名無しさん:2016/06/19(日) 15:14:26.00 ID:???
- 少女から見た同い年で年齢相応の中身の少年が
ちびトラを更に生意気にしたようなすねた性格じゃない
あの性格はスクカ底辺の特徴の気がする
- 218 :マロン名無しさん:2016/06/19(日) 15:55:10.05 ID:???
- 何の話?
- 219 :マロン名無しさん:2016/06/19(日) 20:28:11.67 ID:???
- 最近あんまりいないこういうタイプの主人公
http://i.imgur.com/6dKcrjO.gif
- 220 :マロン名無しさん:2016/06/19(日) 22:18:53.06 ID:???
- >>219
こういうタイプの男子ってモテるんだよな
- 221 :マロン名無しさん:2016/06/19(日) 22:18:58.89 ID:???
- コロコロホビー系にはまだ生存してそうだな
それとも今ではバトルマニアタイプ方が多いのか
- 222 :マロン名無しさん:2016/06/20(月) 04:28:41.04 ID:???
- >>219
ポニテのJS乳揺れてね?
- 223 :マロン名無しさん:2016/06/20(月) 12:12:36.59 ID:???
- 肉体労働現場ではほぼ常識なKY活動や5S活動といった言葉
- 224 :マロン名無しさん:2016/06/20(月) 14:02:16.37 ID:???
- 肉体労働をテーマにした漫画ならあるんじゃねーの?
専門用語みたいな現実の一部のみでよくあることを現実でよくあることと言っていいのだろうか
- 225 :マロン名無しさん:2016/06/20(月) 17:25:16.29 ID:???
- >>224
読んでても出てきた試しがないから書き込んだんだよ
それとお前の基準で現実の一部ってなんだ?
現在の日本でだって肉体労働者は何百万人もいるのを自分が聞いたことないだけで余りないというつもりか?
- 226 :マロン名無しさん:2016/06/20(月) 18:17:19.86 ID:???
- そういう現場のための教育漫画があってそれに出てくる
- 227 :マロン名無しさん:2016/06/20(月) 18:44:39.77 ID:???
- >>225
>現実の一部「のみ」
「一部」の大小関係なく特定の場でのみ使われるものを取り上げていったらきりがない
その何百万人の肉体労働者だって日常生活でKYだの5Sだの話してるわけじゃないだろ
- 228 :マロン名無しさん:2016/06/21(火) 05:17:35.22 ID:???
- >>219
こういう男子が出てきた途端
ケンシロウみたいのが現れてフルボッコ
その隙に女子が逃げるってのが
現実ではあるのに漫画で見ないパターンでは
>>220
昔は、だろ
- 229 :マロン名無しさん:2016/06/21(火) 05:54:48.43 ID:???
- disる側よりも苛められて泣く人のほうが精神的に強い
「なんで分かってもらえないんだろう」
「私の精神はマトモなのに、この人の精神は醜い」という一種の上から目線である
情けない泣き虫は「ふぇーん、分からないよぉー」みたいなヘタレ泣きのみだ
- 230 :マロン名無しさん:2016/06/21(火) 17:06:34.36 ID:???
- >>227
そういう基準だったら芸能、スポーツネタなんかほぼNGなんじゃねーの?
テレビで放映されるのなんて業界のほんの一握りの人間の事とだけなんだから
- 231 :マロン名無しさん:2016/06/21(火) 18:07:18.36 ID:???
- 屋上が生徒立ち入り禁止な高校
- 232 :マロン名無しさん:2016/06/21(火) 19:49:46.59 ID:???
- 漫画でも立ち入り禁止のところを鍵こじ開けたりして屋上上がってる作品も結構ある
- 233 :マロン名無しさん:2016/06/21(火) 23:21:30.54 ID:???
- 即殺コンボや永パが発覚した時点で廃れる格ゲー
- 234 :マロン名無しさん:2016/06/23(木) 05:33:17.40 ID:???
- 好きな異性に近付くのを阻止する人じゃなく
リア充になるのを阻止する人(異性には無関心。三角関係とは別。)
両方嫉妬心
るろ剣の縁がそれ?
- 235 :マロン名無しさん:2016/06/23(木) 05:37:39.09 ID:???
- 「目当ての男に近付くから」男に近付く女をdisる女じゃなくて
「BLの妄想ができなくなるから」男に近付く女をdisる女
「目当ての男に近付くから」男に近付く女をdisる女じゃなくて
「恋愛以外をしていたい男を気遣って」男に近付く女をdisる女 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 236 :マロン名無しさん:2016/06/23(木) 05:42:01.63 ID:???
- 恋愛や戦いは思った以上に複雑なんだな
- 237 :マロン名無しさん:2016/06/28(火) 03:55:21.70 ID:???
- ブスの悩みが、男にモテないことよりも母親に子供として愛されないこと
赤ちゃん 可愛くない 顔で検索すると酷い書き込みが沢山出てくるね
「養育費がない」「血が繋がってない」並の児童虐待の理由じゃあるまいな
- 238 :マロン名無しさん:2016/06/29(水) 08:18:12.91 ID:???
- 立ち入り禁止の空き地
- 239 :マロン名無しさん:2016/06/29(水) 17:34:22.83 ID:???
- >>237
花咲ける青少年って少女漫画であったな
超美形キャラの血の繋がらない父親がそういう設定だった
コスメの魔法でもあった気がする
少女漫画にはわりとあるのかも
- 240 :マロン名無しさん:2016/07/01(金) 09:10:32.88 ID:???
- >>238
子供が遊んでた空き地が立ち入り禁止にされて、どこで遊んだらいいんだよって話になるパターンがある
- 241 :マロン名無しさん:2016/07/02(土) 00:00:58.94 ID:???
- 若いイケメンが髭を生やしてもかっこいいまま
漫画だとイケメンが髭を生やすと老けてダサくなる
- 242 :マロン名無しさん:2016/07/02(土) 14:49:03.01 ID:???
- 会社で部下が役職付きの上司を「○○課長」とか「○○部長」とか役職名付けて呼ばずに
「○○さん」と名字+さん付けで呼ぶ
- 243 :マロン名無しさん:2016/07/02(土) 16:44:38.06 ID:???
- >>241
それは精神的にも体力的にも疲弊して無精髭を生えたとかの演出の場合のパターンだろ
立派に成長して大人になったって演出の場合なら別にダサいとは限らない
- 244 :マロン名無しさん:2016/07/02(土) 18:51:28.82 ID:???
- >>239
少女漫画って「シナリオ、細部の設定は理想通りなんだが、見せ方が想像と違うような…?」
って作品が多いんだよね
萌え漫画も萌え漫画で違うと
- 245 :マロン名無しさん:2016/07/06(水) 00:44:13.64 ID:???
- 天は二物や三物も与えるという現実
- 246 :マロン名無しさん:2016/07/06(水) 01:09:58.12 ID:???
- なぜ漫画にないと思った
- 247 :マロン名無しさん:2016/07/06(水) 03:22:43.56 ID:???
- >>245
漫画にも有りすぎるだろw
- 248 :マロン名無しさん:2016/07/06(水) 12:49:49.65 ID:???
- 特撮番組にグラドルが出演する
- 249 :マロン名無しさん:2016/07/06(水) 13:43:13.25 ID:???
- 姉妹スレと間違えた誤爆
俺たちの人生によくあること
俺「女の子ちゃんおはよ、なんか眠そうだね?」
女の子「はい」
俺「体調悪いの?大丈夫?」
女の子「はい」
五分後イケメンがやってくる
イケメン「なんか眠そうだね?大丈夫?」
女の子「もう昨日ゼミのレポート書くのに大変だったんだよー、徹夜で書いて寝不足なんだ」
イケメン「大変だったね、大丈夫?」
女の子「もうゼミの先生ったら酷いんだよ!愚痴りたいからちょっと今からスタバ行こ!」
俺の人生こんな人生だったわ
なお、イケメンも世間的にはそれほどではない
- 250 :マロン名無しさん:2016/07/06(水) 17:32:13.17 ID:???
- お前がブサイク、あるいは嫌われてるだけだ
- 251 :マロン名無しさん:2016/07/06(水) 18:05:33.81 ID:???
- コピペ
- 252 :マロン名無しさん:2016/07/06(水) 20:44:23.57 ID:???
- ファミマとセブンイレブンは、やたら見かけるのに
ローソンは探さないとないこと
- 253 :マロン名無しさん:2016/07/06(水) 22:40:02.52 ID:???
- セブンは報道タブーになる程の大スポンサー様ですから
例え漫画の世界であろうと悪くは言えないのです
これに限らず漫画のブラック企業は現実に比べると明らかに少ないね
長時間労働描写はたまにあるが
裏でヤバい事やってるとかのネタはまず出てこない
(実話投稿漫画は例外)
- 254 :マロン名無しさん:2016/07/06(水) 22:45:51.33 ID:???
- 帝愛
- 255 :マロン名無しさん:2016/07/07(木) 01:39:08.17 ID:???
- クラスの女「ねねwww、授業中勃起したらどうするの?ww」
俺「どうもしようないだろ収まるまで待つよ」
クラスの女「そかwwシコシコしないの?www」
俺「授業中しこしこしてたら頭おかしいわ」
クラスの女「wwww」
クラスの女「ね、クラスの子を創造して抜いたことある?w」
俺「あるよ」
クラスの女「興奮した?www(爆笑)」
こんな感じで質問責めされたんだけどどんな意図があるの?
- 256 :マロン名無しさん:2016/07/08(金) 13:13:03.05 ID:???
- 神かよ
- 257 :マロン名無しさん:2016/07/08(金) 17:06:09.15 ID:???
- クラスの子を創造とか人間だったらとてもできないよな
- 258 :マロン名無しさん:2016/07/09(土) 18:28:35.98 ID:???
- 金髪ではない白人女性
- 259 :マロン名無しさん:2016/07/09(土) 19:38:24.06 ID:???
- >>258
赤毛とかけっこう見ない?
- 260 :マロン名無しさん:2016/07/09(土) 20:12:18.72 ID:???
- 昔のゲームをやりたくなる
- 261 :マロン名無しさん:2016/07/09(土) 20:20:17.73 ID:???
- 兄弟(姉妹)が両方芸能人だったとして
片方が大人気になるが、もう片方は全然人気がないこと
- 262 :マロン名無しさん:2016/07/09(土) 20:32:55.06 ID:???
- >>258
黒髪とかも結構見る
明らかに西洋風の名前だから日系人ではないと思う
- 263 :マロン名無しさん:2016/07/09(土) 21:19:35.21 ID:???
- >>261
芸能人ではないが岸本斉史と岸本聖史思い出したな
聖史の方はマイナー雑誌で見たが
1度しか見てないのになんというか血のつながりをはっきりと感じてちょっと感動した
- 264 :マロン名無しさん:2016/07/10(日) 21:56:04.86 ID:???
- >>262
黒髪はたしかイタリア人とかに多かったはず
- 265 :マロン名無しさん:2016/07/10(日) 22:04:38.51 ID:???
- 胸が上げ底の女
漫画の貧乳キャラは貧乳にコンプレックス持ってるくせにパッド詰めたり
寄せ上げしたりの誤魔化しをあまりしないイメージ
- 266 :マロン名無しさん:2016/07/10(日) 23:34:10.25 ID:???
- >>265
萌え系だと特に少ないね
整形みたいで男読者から嫌われるからなんだろう
- 267 :マロン名無しさん:2016/07/11(月) 11:58:00.99 ID:???
- 昔の漫画を読みたくなる
- 268 :マロン名無しさん:2016/07/12(火) 06:59:57.96 ID:???
- >>265
少女漫画だとよくあるぞ
いけ好かない高慢な女が実は上げ底の貧乳で笑い物になるとか
- 269 :マロン名無しさん:2016/07/12(火) 14:04:00.95 ID:???
- 福島と徳島の位置を逆に覚える
- 270 :マロン名無しさん:2016/07/12(火) 14:27:00.40 ID:???
- そんなやつがいるのか
- 271 :マロン名無しさん:2016/07/12(火) 14:35:55.60 ID:???
- ヨーロッパの地図、特にイギリスやアイルランドの地図を見た後に乳製品などに描いてある北海道のイラストを見ると、北海道が独立国のようにみえたり、道南地方だけが日本でそれより北は独立国のように見えたりする
- 272 :マロン名無しさん:2016/07/12(火) 15:36:29.17 ID:???
- それ漫画で表現すんの難しすぎww
モノローグばっかりのエッセイ漫画ならできるか…?
- 273 :マロン名無しさん:2016/07/12(火) 16:31:37.09 ID:???
- 群馬と栃木の位置を逆に覚える
- 274 :マロン名無しさん:2016/07/14(木) 09:53:21.11 ID:???
- 大分と宮崎の位置を逆に覚える
- 275 :マロン名無しさん:2016/07/14(木) 18:00:53.42 ID:???
- 転入生が自己紹介する時、黒板に名前が書かれない
- 276 :マロン名無しさん:2016/07/14(木) 18:03:21.44 ID:???
- 島根と鳥取…は定番すぎて漫画でもあるか
- 277 :マロン名無しさん:2016/07/15(金) 14:39:17.19 ID:???
- 見た目は知人にそっくりなんだけど性格は全然違う人に出会う
- 278 :マロン名無しさん:2016/07/15(金) 19:10:51.52 ID:???
- >>277
現実にもなくはないけど漫画の方が多くね?
- 279 :マロン名無しさん:2016/07/16(土) 13:30:01.36 ID:???
- そうかな?漫画だと見た目が似ていると性格まで似ていることが多いような気がするが
- 280 :マロン名無しさん:2016/07/16(土) 21:33:25.09 ID:???
- 浅草で浅草線に乗りたかったのに銀座線に乗ってた
- 281 :マロン名無しさん:2016/07/17(日) 20:55:55.43 ID:???
- 新宿で小田急線に乗ろうとしたら、いつの間にかルミネにいた
- 282 :マロン名無しさん:2016/07/18(月) 19:02:12.62 ID:???
- >>279
恋愛ものなんかだと、別れた(特に死別)恋人とよく似た人、だけどタイプは全然違う人と出会って…
なんていうのはむしろ王道パターン。
恋愛ものじゃなくても、金田一少年の最近の香港での事件の話では、美雪とそっくりな中国人の女の子
(美雪と違ってボーイッシュな性格)と出会う話もあったし。
- 283 :マロン名無しさん:2016/07/21(木) 00:24:57.63 ID:UvdLr800
- 友達と流行りの曲や番組について語り合うこと
曲や番組は版権あるし、それなりに知名度ないと漫画のネタに使えないしで、使わない方が無難だったりする
- 284 :マロン名無しさん:2016/07/21(木) 08:43:14.39 ID:???
- >>283
劇中の架空番組や架空曲なら語り合う事もよくあると思う
- 285 :マロン名無しさん:2016/07/24(日) 10:31:30.18 ID:???
- 局アナのときは、あんなに人気があった女子アナが
フリーになったら、人気撃沈
- 286 :マロン名無しさん:2016/07/24(日) 10:35:18.20 ID:???
- 芸能活動やってる同じクラスの同級生美少女が枕や遊びしまくりでボロボロ
- 287 :マロン名無しさん:2016/07/24(日) 18:48:20.70 ID:???
- 精神がビッチな女と
下半身がビッチな女が別である
前者は生活に支障がないんだからもっと許されるべき
- 288 :マロン名無しさん:2016/07/24(日) 18:54:29.55 ID:???
- >>261
双子の片割れが空気の設定と
性格が真逆の双子に復讐される設定は多い
- 289 :マロン名無しさん:2016/07/24(日) 19:03:14.06 ID:???
- 恋愛やモデル体型を夢見てた女が
男に男受けする美人(萌えキャラっぽいの)age、女受けする美人(バービーみたいの)sageされて夢や希望を失う
男受けする美人(人物)がモテてて嫉妬する、失恋心を味わうって意味じゃなくて
「こういう女はいい、こういう女は悪い」って
説明図や理論を押し付けられてショックを受ける
「こういう男の好みに合わせるぐらいなら恋愛なんてしない」って絶望する女がいてもいいはずだ
- 290 :マロン名無しさん:2016/07/24(日) 19:08:19.42 ID:???
- >>260
若いのに黄金期(×昔)のジャンプのほうが面白いって言ったら
流行遅れや懐古厨扱いされる、も
- 291 :マロン名無しさん:2016/07/24(日) 20:45:45.92 ID:???
- >>285
元からアイドル的人気があった人は大体フリーでもそこそこ活躍してないか
>>286
現実でよくあると思った根拠を教えてくれ
>>287
漫画でも普通にいるし、「許されるべき」とか書いてる時点で主旨がズレてる
>>289
条件狭めすぎて現実でもよくあるとはいえないし、現実で最近あったことを愚痴るスレじゃない
>>290
漫画で一回でも見たことあんのか
- 292 :マロン名無しさん:2016/07/24(日) 22:28:17.64 ID:???
- 女受けする美人(バービーみたいの??
バービーみたいの????
- 293 :マロン名無しさん:2016/07/25(月) 00:03:22.06 ID:???
- ○○って設定のキャラを客観的に見せてるだけで
○○の性格の読者に自分を重ねるように作られてないキャラは、○○の性格のキャラとは言えない
- 294 :マロン名無しさん:2016/07/26(火) 14:50:49.31 ID:???
- 漫画
国会議員クラスだと闇の世界で最強の主人公達がどんなに一矢報いようと頑張っても
ベンツの後部座席から戦いぶりを見た議員に「ほう、すごい奴らだ」と言わせるのがやっと。
現実
おめかけさんのお手当てや文春砲で総理、大臣クラスが消える。
- 295 :マロン名無しさん:2016/07/26(火) 19:04:16.10 ID:???
- >>294
ろくに漫画を読んだことないだろ。ヒラの国会議員がそんな強キャラで出てくる漫画なんてよくあるわけないだろ。
むしろ総理や大統領でさえ主人公やライバルに良いように使われる弱キャラとして描かれる方が遥かに多いだろうが。
刃牙シリーズの範馬勇次郎とか金剛番長の金剛焔は総理ですらアゴで使うくらいの強大な力を持ってるし、
そういう表社会のトップを凌ぐ裏社会の権力者なんて漫画のキャラは定番すぎるほどに定番だぞ
- 296 :マロン名無しさん:2016/07/27(水) 21:57:53.54 ID:???
- ニキビを両サイドから押して、中の白い粘液を出す
その時に「プシッ」って音がして、白い粘液が鏡にかかる(射精みたい)
- 297 :マロン名無しさん:2016/07/31(日) 15:31:58.20 ID:???
- 冬や春に買ったチョコレートを夏に食べようとしたら溶けていた
また、夏に買ったチョコレートを秋や冬に食べようとしたら一度溶けたのが固まって白くなっていた
- 298 :マロン名無しさん:2016/08/01(月) 20:50:33.65 ID:???
- 高校入学後、同じ市内なのに他の中学と物の呼び方が違うなど一種のカルチャーショックを受ける
例:自転車の呼び方が中学によってチャリ、チャリンコ、ケッタ、ケッタマシーンなど複数ある
- 299 :マロン名無しさん:2016/08/02(火) 10:45:55.18 ID:???
- 自分の経験をすべて一般的・普遍的だと思う奴
- 300 :マロン名無しさん:2016/08/02(火) 10:53:30.70 ID:???
- >>299
漫画でもあるだろ、そういう極端なキャラ
- 301 :マロン名無しさん:2016/08/02(火) 11:25:31.41 ID:???
- 多分このスレの一部の住人を皮肉ってるんだと思う
お前それ本当に現実でよくあると思ってんのか?と聞きたくなるようなのがちらほら
- 302 :マロン名無しさん:2016/08/02(火) 23:03:34.54 ID:???
- 「主人公っぽい」が悪口の意味で使われる
漫画の中では、美男美女=主人公、不細工=悪役や脇役という図式が常識だが
(例・封神演義の「あっちのほうが主人公らしいッスねー」)
現実では、ギャルゲーの悪影響で
『外見も中身もイマイチなフツメン=主人公、イケメン=悪役や脇役』という図式ができている
ヒロインは、美人=ヒロイン、ブス=非ヒロインというよりは
『童顔で胸がでかい女=ヒロイン
それ以外の女=非ヒロイン』という図式ができている(ロリコン漫画の影響で)
- 303 :マロン名無しさん:2016/08/03(水) 08:15:48.91 ID:???
- 改めて萌え漫画と現実の女の子の服装を見比べると剥離が凄すぎる
- 304 :マロン名無しさん:2016/08/03(水) 12:15:06.29 ID:???
- >>302
そんなのごく一部だけだろ。ギャルゲーの底まで影響力があるわけないだろ。
現実では「主人公」って言い回しは普通に賞賛の意味で使われる。
例えば八面六臂の活躍をしたスポーツ選手とかを「漫画の主人公のような活躍」という言い回しをすることがよくある。
実際、投打で大活躍した大谷の記事で
「野球漫画の主人公のようだ。大谷が、投げては3勝、打っては猛打賞。唯一無二の大仕事にも、試合後は涼しい表情で振り返った。」
ttp://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20160529-OHT1T50281.html
って記事が検索すればすぐに出てくる。
- 305 :マロン名無しさん:2016/08/03(水) 12:18:34.83 ID:???
- あと男女の恋愛についても、モテまくりの男に対して「恋愛漫画の主人公みたい」って風に
いくらかのやっかみは含むものの、良い意味合いで使われる場合の方が多いだろ。
>>302みたいにごく一部のジャンルの話を持ち出して、それを社会全体に適応させて考えるなんて
あまりにも視野が狭すぎる。まさに>>299>>301の言うとおりだわ
- 306 :マロン名無しさん:2016/08/03(水) 18:20:55.84 ID:???
- 正しくは、90年代辺りから主人公が情けない少年漫画が徐々に増えだして
星矢や幽助のような、人気のなさを自分で突っ込む(メタ発言する)主人公が増えだして
その派生で「イケメンの脇役のほうが主人公らしい」と突っ込むギャグが出てきたんだな
封神演義は、主人公が活躍してて、一番人気(原作が古典だから当然か)だから
「イケメンの脇役のほうが主人公らしい」ってネタがギャグで済むんだろ
本当に主人公が活躍してない原作で「イケメンの脇役のほうが主人公らしい」って言っちゃ駄目なんだろ
- 307 :マロン名無しさん:2016/08/03(水) 18:30:03.52 ID:???
- 90年代→作者は主人公を主人公らしく描きたがってるが、実際の作品は脇役のほうが主人公らしいのがあるあるネタだと思われている
今→主人公=ブサメン、脇役=イケメン が当然だと思われている(それが好きか嫌いかの問題ではなく)
主人公が情けない時期が長く続き過ぎて、「王道」の感覚がイカれている
みたいな感じ
- 308 :マロン名無しさん:2016/08/03(水) 18:39:31.94 ID:???
- 「ギャルゲー主人公みたい」が悪口で使われることはよくある>漫画
昔話では、主人公=美男美女、悪役=クズ、不細工(化け物)が常識なんだよな
マトモな脇役は、青鬼みたいなツンデレか可愛い動物に描かれる
- 309 :マロン名無しさん:2016/08/03(水) 18:52:48.24 ID:???
- お迎えです。でも、一番人気は主人公のアカレンジャーで
アオレンジャーは助演男優賞()みたいなネタがあったな
「自己投影」「主人公は作者以上に賢くなれない」というネットスラングがすべてを表している
主人公が美男美女に見えないのは、主人公のせいじゃなくて、主人公に自己投影してる作者・読者のせいなんだと
- 310 :マロン名無しさん:2016/08/03(水) 18:52:56.83 ID:???
- 艦これのキャラが解体される
実際のゲームではおける数に限りがあって、ダブった艦娘は解体しなくちゃいけないけど、公式漫画では、那珂ちゃんを解体するアンソロジーがひとつあっただけ
同じく刀剣乱舞のキャラも漫画では刀解されない
- 311 :マロン名無しさん:2016/08/04(木) 02:00:15.18 ID:???
- いつも通りの髪型で散髪したのに切り過ぎてなんか変
- 312 :マロン名無しさん:2016/08/04(木) 03:23:01.59 ID:???
- 昔(今も?)小学校の帰り道に昼間からいた、変わったおじさん
- 313 :マロン名無しさん:2016/08/04(木) 13:22:17.74 ID:???
- 親子丼風俗行ったことあるんだけど、母38歳娘18歳みたいなの想像してたら
50くらいのババアが出て来て、3万払ったんだから娘で口直しすればいいやと
我慢してやったんだけど、終わったらババアが奥に向かって「お母さん交代よー」と言ったので悶絶した。
- 314 :マロン名無しさん:2016/08/04(木) 15:33:28.05 ID:???
- 嘘はついてないな
- 315 :マロン名無しさん:2016/08/04(木) 17:50:45.97 ID:???
- 小指ではなく(足の)親指の角を打って痛がる
- 316 :マロン名無しさん:2016/08/04(木) 17:56:45.03 ID:???
- USBがなかなかささらない、SDカードがなかなか入らない
- 317 :マロン名無しさん:2016/08/04(木) 18:01:59.53 ID:???
- >>312
どんな風に変わってるおじさんなのか知らないけどギャグ漫画に出てくるんじゃないか?
- 318 :マロン名無しさん:2016/08/04(木) 19:25:17.68 ID:???
- ロリエロ漫画によく(略
- 319 :マロン名無しさん:2016/08/04(木) 21:56:16.25 ID:???
- >>317
312ではないが
一人でブツブツ喋ってるじいさんとか、急に話し掛けてくるけど内容が全くないおばちゃん(芸能人の〇〇さん知ってる?→特に追加情報なし)とかにたまに出くわしたけど、そういう感じのじゃね?
- 320 :マロン名無しさん:2016/08/05(金) 19:24:19.00 ID:???
- >>303
確かに萌え漫画の女の子の服はラッキースケベとかで剥離(はくり)することが多いよな!
- 321 :マロン名無しさん:2016/08/05(金) 19:41:35.46 ID:???
- 大学を中退する
- 322 :マロン名無しさん:2016/08/05(金) 21:55:19.72 ID:???
- >>321
漫画でも現実程の割合ではないだろうが結構見る気がする
- 323 :マロン名無しさん:2016/08/06(土) 18:38:15.52 ID:???
- 商店街がなくなる
- 324 :マロン名無しさん:2016/08/06(土) 19:04:04.83 ID:???
- 顔ははっきり言ってブスだが
体つきどけは、妙にエロい
- 325 :マロン名無しさん:2016/08/06(土) 20:21:53.09 ID:???
- >>324
ギャグやコメディ漫画では定番のキャラだと思うが。ぱっと思いついたのは「ツルモク独身寮」の白鳥沢 レイ子
- 326 :マロン名無しさん:2016/08/06(土) 20:36:10.93 ID:???
- 伊集院がイケメンじゃない
- 327 :マロン名無しさん:2016/08/06(土) 21:04:05.16 ID:???
- 伊集院に限らず現実にはイケメンの方が少ねーよ
- 328 :マロン名無しさん:2016/08/06(土) 23:10:31.05 ID:pYVRtVdH
- 一緒に住んでいる姉妹で別々の高校に通っている
- 329 :マロン名無しさん:2016/08/07(日) 00:11:52.59 ID:???
- テニスの試合でテニヌではなくテニスが行われる
- 330 :マロン名無しさん:2016/08/07(日) 01:13:12.45 ID:???
- >>327
漫画でもイケメンの方が少ないだろ
- 331 :マロン名無しさん:2016/08/07(日) 12:33:38.65 ID:???
- >>329
漫画でもテニスの方が多いだろw
- 332 :マロン名無しさん:2016/08/07(日) 13:11:42.71 ID:???
- >>329
逆にテニヌが行われる漫画が王子様以外にあるならそっちを聞いてみたい
- 333 :マロン名無しさん:2016/08/07(日) 14:06:08.50 ID:E/ecxXoW
- テニスボーイ
- 334 :マロン名無しさん:2016/08/07(日) 17:17:06.33 ID:???
- 大会1とか注目される凄い選手の名前が田中とか鈴木
- 335 :マロン名無しさん:2016/08/08(月) 22:06:12.88 ID:???
- ありふれた苗字ってことを言いたいなら、ドカベンの山田、ペナントレース やまだたいちの奇蹟の山田兄弟、
イニDの高橋兄弟、4P田中くんの田中とか
- 336 :マロン名無しさん:2016/08/09(火) 09:24:50.34 ID:???
- 抜け毛、生え際の後退を気にして、それを誤魔化すために、
僅かな髪の毛を無理して前方に纏めたり、
あるいは逆にオールバックにして「こういう髪型です」とアピールしている人。
漫画で「頭髪に問題があってそれを気にして悪戦苦闘」といえば、
もう既にハゲきっててカツラを被っててそれがバレるかどうかとか、
毛生え薬の発明がどーのこーのって話になってる。
「まだカツラを使うほどではない、ハゲかけで悪戦苦闘」は殆ど見ない。
ダイエット関連の話なら、「まだデブってほどではないけど本人は気にしてる」
ってのがよくあるけど、ハゲとなると「既に完全ハゲ」ばかり。
- 337 :336:2016/08/09(火) 09:26:58.31 ID:???
- 昔、パタリロのタマネギで該当者がいたのは覚えてる。
だが、俺が知ってるのはその一人だけ。
- 338 :マロン名無しさん:2016/08/10(水) 01:22:48.64 ID:???
- 情報の授業
今の中高生世代が漫画家になってきたら漫画でも増えるのかな
- 339 :マロン名無しさん:2016/08/10(水) 14:08:06.93 ID:???
- 少年漫画に付く男女カプ厨(女)が苛められる
少年漫画を読んでて
「この漫画は男性向けで、あなた向けじゃない。読むの止めなさい。」と言われて
少女漫画に戻るが、コレジャナイ作品ばっかりで怒り心頭
とか…
腐女子やキモオタは漫画で描かれるようになったが、このタイプはいない
- 340 :マロン名無しさん:2016/08/10(水) 15:36:35.71 ID:???
- 非腐れ女オタはホント漫画じゃ少ないな、面白味に欠けるのは分かるけど
- 341 :マロン名無しさん:2016/08/10(水) 19:34:20.45 ID:???
- >>340
男性向けエロゲ好きとかになると割といるよね
腐女子でもエロゲ好きでもないタイプはあんまりいないけど
- 342 :マロン名無しさん:2016/08/10(水) 21:28:43.81 ID:???
- 女の兄弟がいないため
なかなか、女友達や恋人ができない
- 343 :マロン名無しさん:2016/08/10(水) 23:19:13.29 ID:???
- >>340
イケメンヒーローブームからか、
「特撮オタで熱血ヒーロー好き」な美少女キャラってのは、
ギャルゲやエロゲだと割と昔から時々見るけどね。
そういうキャラは自分自身もヒーローたらんとしてて、腐な目線はない。
- 344 :マロン名無しさん:2016/08/11(木) 00:02:42.52 ID:???
- >>342
姉妹がいない為、なかなか女友達ができない
「女」なら少女漫画であったな
SAの作者が描いてたやつ
- 345 :マロン名無しさん:2016/08/11(木) 00:11:24.24 ID:???
- 少女漫画が気持ち悪くて「なんで普段思ってもいないことを読ませられないといけないんだ」
と、少女漫画の単行本をビリビリに破る女とか出てきてもいい筈だけどな
上で出てた、ギャルゲーの影響で主人公=フツメン、ライバル=イケメンって図式ができてて
その話が男女兼用って風潮になってて「フツメンとヒロインがくっつく所を見させられた」とブチ切れる女も
ジャガーに「お前の歌詞はカラッカラのペランペランだ」というネタはあったけど
プロが本当は美男美女じゃない人物、本当はイイハナシダナーと思ってない話を
シュガーコーティングして売りつける風潮をdisるネタだったんだろ
- 346 :マロン名無しさん:2016/08/11(木) 00:13:55.48 ID:???
- 主人公の性別が選べるRPGで
男用の手抜き百合シナリオを女主人公用に当てられて女が切れるネタも
そろそろあるあるネタになってきてるな
- 347 :マロン名無しさん:2016/08/11(木) 00:30:26.19 ID:???
- らんま1/2の校長みたいキャラで、男はジジイ、女はロリだけに
統一しようとする権力者とかもそろそろ出てきていいはず
- 348 :マロン名無しさん:2016/08/11(木) 01:58:30.98 ID:???
- >>340
面白味に欠ける以外に、「王様は裸だ」と叫ぶ人間で
漫画業界に存在を隠蔽されてるのもある
- 349 :マロン名無しさん:2016/08/11(木) 08:35:10.30 ID:???
- 女兄妹がいたくらいで恋人が出来るんなら苦労しねーよ!
- 350 :マロン名無しさん:2016/08/11(木) 10:06:22.38 ID:???
- マリみて然り、宝塚然り、「女同士でベタベタ」は
むしろ男性よりも女性が好む。それが昔からの当たり前。
戦隊は男女混合、セーラームーンやプリキュアは女オンリー、
であることも例になる。男は、同性ばかりを好まない。
だが女は、「女ばかりの空間に男がいること」を嫌う。
「女ばかり」を好む。それが普通。
だからそういう常識に反して、「男同士でベタベタ」を好む女、
ってのが、ギャグとして成り立つから使用された、
というのが根本だろうな。
もちろん、ブームとして多用されたが為に、
今となっては陳腐化してしまってるが。
それはそれでよくある、避けようのないこととも言える。
- 351 :マロン名無しさん:2016/08/11(木) 11:12:17.69 ID:???
- 漫画以外のメディアを見て色々なことを思う女、って表現は普及しつつあるけど
それが腐れじゃないヲタ女の表現なのかもしれない
春画を見て…とか、動物同士の交尾を見て…とか
- 352 :マロン名無しさん:2016/08/11(木) 11:16:59.53 ID:???
- 昔のジャンプの逆パターンで、漫画の中で少年漫画を叩く少女漫画とか
そろそろ出てきていいと思う
- 353 :マロン名無しさん:2016/08/11(木) 11:34:48.50 ID:???
- 作者は恋愛以外がテーマの少女漫画として描いてるのに、キモオタ編集に「俺くん」を
自己投入させられて主人公もジャンルも変えられる
マクロスFのアイドルの設定画に巨乳を付け加えられるネタがそれか
キモオタが、イケメンのリア充に嫉妬してリア充を爆発させて
腐女子がやったー腐女子がやったーと言う
腐女子は、イケメンにモテる女に嫉妬する女じゃなくて男同士の同性愛が好きな女のこと
- 354 :マロン名無しさん:2016/08/11(木) 13:21:27.01 ID:???
- >>350
セーラームーンやプリキュアに男キャラが全く出てこないわけでもないし、
登場人物が男だらけの作品で男に人気なんてバキとか
男塾とか銀河英雄伝説とかクローズみたいに幾らでもあるが
- 355 :マロン名無しさん:2016/08/11(木) 13:25:02.75 ID:???
- 宝塚なんて男が作った作品を題材にすることが多い上に
男装する男役が居る時点で男に依存してる
- 356 :マロン名無しさん:2016/08/11(木) 20:53:45.26 ID:???
- 黒人が警官に殺される
まあ差別的なものは出せないのかな
ドキュメンタリーならまだしも
- 357 :マロン名無しさん:2016/08/12(金) 08:47:30.64 ID:???
- 夏と言えば、
網戸、蚊取り線香の匂い、鰹節とネギの乗った冷奴、汗かいたラガービールの瓶
若かった頃のランニング姿の親父、
台所のおふくろが水を流す音、
笑い転げる弟 ポンコツテレビから外れたチャンネルのノブ、バスクリンの匂い ...
http://i.imgur.com/At0LDOP.jpg
http://i.imgur.com/6gFudFU.jpg
http://i.imgur.com/5ybzVQ1.jpg
おまえらこの中にいそう
http://i.imgur.com/Uf313BZ.jpg
http://i.imgur.com/O9EfV6E.jpg
http://i.imgur.com/kjpyQAK.jpg
http://i.imgur.com/nPiwumm.gif
http://i.imgur.com/5n80Xdk.jpg
http://i.imgur.com/kehTCH6.jpg
http://f.xup.cc/xup6jtpizhd.jpg
戻りてえよな・・・あの頃に・・・・
- 358 :マロン名無しさん:2016/08/12(金) 11:01:45.26 ID:???
- そのリア充ぽいガキ集団に俺はいなかったな
- 359 :マロン名無しさん:2016/08/12(金) 12:31:31.36 ID:???
- いやだよ、戻りたくねーよ…
あの頃持ってた楽しさを今は持ってないが、
あの頃絶対に手に入らなかった楽しさを今は持ってるんだから
- 360 :マロン名無しさん:2016/08/12(金) 14:02:47.54 ID:???
- 過去は戻れないからこそ美しい
- 361 :マロン名無しさん:2016/08/12(金) 23:43:13.10 ID:???
- 半ズボン短ぇぇぇ
- 362 :マロン名無しさん:2016/08/12(金) 23:45:55.02 ID:???
- >>354
アニメは不人気で打ち切られたのばっかだが
>>357
ぼくなつや団地ともおは?
- 363 :マロン名無しさん:2016/08/13(土) 00:04:57.23 ID:???
- >>362
漫画は男に人気が合ったけどな
- 364 :マロン名無しさん:2016/08/13(土) 00:39:47.57 ID:???
- この時期、実家に帰るが、帰っても何もズリネタが無いので
卒業アルバムの同級生の体操服姿で抜いた思い出
- 365 :マロン名無しさん:2016/08/14(日) 13:54:31.38 ID:???
- >>357
最後のジャンプ、超有名所しかまともに読んだことない
- 366 :マロン名無しさん:2016/08/14(日) 20:09:26.63 ID:???
- 30代40代のアイドル
- 367 :マロン名無しさん:2016/08/14(日) 23:46:43.08 ID:???
- 中島みゆきは今だって俺のアイドルさ
- 368 :マロン名無しさん:2016/08/15(月) 01:43:07.44 ID:???
- >>260
確かに戻れないが、ぼくなつ系の作品で
「戻った気分になる」ことは自由だと思うんだ
大人になりたくなくて停滞してる訳でも、現実の子供の遊び場に飛び込もうとしてる訳でもないぜ
- 369 :マロン名無しさん:2016/08/15(月) 02:12:01.82 ID:???
- 若返り薬欲しいな
ガキに戻る薬じゃなくて、20ぐらいに戻る薬
- 370 :マロン名無しさん:2016/08/15(月) 02:38:14.01 ID:???
- 大学などで見知らぬ人に「久し振り!こないだはどうも」
(途中で人違いだと気づく場合もあり)
初めて入った、或いは一年ぶりぐらいに久し振りに訪れた飲食店などでそこの店長や店員に「この間も来られてましたよね?」
などといった形の人違い
- 371 :マロン名無しさん:2016/08/15(月) 08:49:36.97 ID:???
- >>370
よくあるのか?一度も経験ないけど
- 372 :マロン名無しさん:2016/08/15(月) 11:17:46.36 ID:???
- スポーツのトーナメントで優勝候補に挙げられていた2つのチームが決勝までに直接対決する「事実上の決勝戦」
- 373 :マロン名無しさん:2016/08/15(月) 12:38:04.58 ID:???
- >>372
漫画でもあるけどそんな時って大概打ち切りなんだよなあ
- 374 :マロン名無しさん:2016/08/15(月) 19:27:26.18 ID:???
- >>370
おまえだけにおきてる事象だ
おまえそっくりな奴が近くにいるんだろw
- 375 :マロン名無しさん:2016/08/15(月) 20:52:49.95 ID:???
- >>372
読者視点ではなく、作中の観客視点でならいくらでもあるだろ。例えば有名どころでは
ドラゴンボールの作中3回目の天下一武道会で準決勝の悟空VS天津飯は、観客にとっては
前回大会の準優勝者VS優勝者の対決のわけで「事実上の決勝戦」って感じだったろうよ
- 376 :マロン名無しさん:2016/08/15(月) 23:14:49.61 ID:???
- >>371
よくあるとは言い難いが2度は経験したことある
- 377 :マロン名無しさん:2016/08/16(火) 00:27:42.41 ID:???
- 接客業って結構覚えてるものよ?
- 378 :マロン名無しさん:2016/08/16(火) 07:59:34.77 ID:???
- 現実 ヤヴァイウイルス性の病気になって助かっても、
体機能が回復せずに重い後遺症が残ったり顔が崩れたり。
漫画 治った瞬間に元気100倍!
- 379 :マロン名無しさん:2016/08/16(火) 08:48:09.75 ID:???
- 友達が男子校行っておかしくなること
性欲全開のオスだけを囲うとか異常なんだよ
最初は共学行った俺に嫉妬するくらいだったが、その内
「保健室の50代のババアで抜いた」とか「アイドルの○○ちゃんのウンコ食べたい」とか完全におかしくなってたわ
- 380 :マロン名無しさん:2016/08/16(火) 09:02:22.18 ID:???
- >>370
ホラー系やミステリ系でそういうの見たことある
あとばっかもーんそいつがルパンだ系もその類じゃない?
- 381 :マロン名無しさん:2016/08/16(火) 09:17:22.00 ID:???
- >>379
友達なら女紹介してやれよ…
- 382 :マロン名無しさん:2016/08/16(火) 12:27:56.77 ID:???
- 男子校の生徒が外部の女子と接しまくりで女に不自由してない
- 383 :マロン名無しさん:2016/08/16(火) 12:44:05.60 ID:???
- >>370
「主人公のそっくりさん」を扱った話なら普通にありそうなシチュ
- 384 :マロン名無しさん:2016/08/16(火) 18:36:01.25 ID:???
- 身長を伸ばす為に髪を短くしたままの子供
>>381
恋愛に興味ある女だけで頼む
- 385 :マロン名無しさん:2016/08/16(火) 18:39:43.51 ID:???
- 女に不自由してない(性的な意味で)
女に不自由してない(性的じゃない意味で)
女を知っている(性的な意味で)
女を知らない(性的じゃない意味で)=テレビや雑誌や漫画でしか女を知らず、女への偏見だらけ
女を知っていて、性交経験がなくて、それを不満がってない
これがそれぞれ違う
- 386 :マロン名無しさん:2016/08/16(火) 19:24:56.66 ID:???
- >>384
東京多摩地方だけど髪短いと背が伸びるって初めて聞いたw
ローカル迷信?
- 387 :マロン名無しさん:2016/08/16(火) 23:01:12.85 ID:???
- お盆で帰省してあったのが
親戚や近所のおっちゃんに会って
「誰だっけこの人…」と思いながら挨拶や当たり障りのない話をする
- 388 :マロン名無しさん:2016/08/17(水) 06:48:15.30 ID:???
- お盆ではなく法事だが
こち亀でそんな話があったな
- 389 :マロン名無しさん:2016/08/17(水) 15:47:54.35 ID:???
- 優秀な女性より無能な女の方が偉そう
漫画だと威張ってる女は能力が高いが
現実で威張ってる女はただの性悪
- 390 :マロン名無しさん:2016/08/18(木) 07:29:30.04 ID:???
- ガンダム本編は敷居が高くて、SDガンダムだけ見てる人
>>386
筋肉付け過ぎると背が伸びないと一緒で有名じゃないか?
- 391 :マロン名無しさん:2016/08/18(木) 11:26:08.27 ID:???
- 俺も髪が短いとってのは聞いた事ない
- 392 :マロン名無しさん:2016/08/18(木) 11:37:12.23 ID:???
- >>390
筋肉は医学的根拠も実例もあるけど、髪はねえw
- 393 :マロン名無しさん:2016/08/18(木) 11:54:35.83 ID:???
- 毛根から取り除くなら髪にいく栄養が身長に回ることもあるかもしれないけど、既に伸びた髪を切っても変わらないだろう
- 394 :マロン名無しさん:2016/08/18(木) 12:29:47.60 ID:???
- 迷信だからいいのさ
まぁ聞いたことなかったけど
- 395 :マロン名無しさん:2016/08/19(金) 01:57:06.07 ID:???
- ショートが似合うから親にショートにさせられてるのに
自分がブスでロングは似合わない、とか、学校で見た目が地味で苛められるように
親にショートにさせられてると思い込む女児
温かくする為に、太めに見える服を着せられてるのに
自分をデブに見せる為にそういう服を着せられてると思い込む女児
女の被害妄想(稀に、妄想じゃないものもある)はもっと題材にされるべきだな
- 396 :マロン名無しさん:2016/08/19(金) 02:02:16.53 ID:???
- 最近、キモオタ向けの漫画を読んで作者の意図を読み解く女が多いけど
あれを推理漫画みたいにしたら、あっと共感させる話になると思う
- 397 :マロン名無しさん:2016/08/19(金) 10:55:08.51 ID:???
- 「あやつらが地獄迷宮で足掻く様、今宵の美酒に添えるよき肴となろう」
とかワインをたしなみながら主人公達をずっと見ていた悪ボスが、
「うい〜お前ら来たにょ? オジサンは酔ってません、酔ってませんよ〜オエエエエ」
とか決戦の頃にはベロンベロンになってる。
- 398 :マロン名無しさん:2016/08/19(金) 11:13:22.29 ID:???
- たしかに漫画ではあまりないだろうが
現実ではどうなん
- 399 :マロン名無しさん:2016/08/19(金) 11:40:22.63 ID:???
- >>397
お前どんな世界に住んでるんだよ!
- 400 :マロン名無しさん:2016/08/19(金) 19:55:12.24 ID:???
- ギャグ漫画ならあるかも
- 401 :マロン名無しさん:2016/08/20(土) 03:07:22.70 ID:???
- 逃げ切り勝ち
- 402 :マロン名無しさん:2016/08/20(土) 20:00:35.73 ID:???
- >>401
競馬のことか?競馬漫画でも逃げ馬がそのまま逃げ切り勝ちをするシーンなんていくらでも出てくるだろ。
そのほかのスポーツ漫画でも前半に得点を重ねて、後半に追い上げを食らうもののそれを何とか封じて
逃げ勝つって試合も普通にあるだろ
- 403 :マロン名無しさん:2016/08/20(土) 20:08:21.54 ID:???
- 値段高めに設定した値札を二重線で消してその下に値下げした値段を書き、それも二重線で消して再び値下げした値段を書き、それも更に二重線で消して値下げした値段を書いて…というそもそも本当に値下げしたのかどうかも怪しい祭りの屋台
- 404 :マロン名無しさん:2016/08/20(土) 21:05:24.80 ID:???
- 佐賀県を左賀県と書き間違える
- 405 :マロン名無しさん:2016/08/20(土) 23:22:15.88 ID:???
- 地下鉄で通勤する
- 406 :マロン名無しさん:2016/08/21(日) 17:51:43.61 ID:???
- 広島以外の中国地方出身者
- 407 :マロン名無しさん:2016/08/21(日) 17:54:03.50 ID:???
- 23区だけが東京だと思っていて八王子などは山梨だと思っている人
- 408 :マロン名無しさん:2016/08/21(日) 19:54:51.96 ID:???
- 動物に好かれる悪人
動物に嫌われる善人
- 409 :マロン名無しさん:2016/08/21(日) 20:38:35.32 ID:???
- 名古屋以外の愛知出身の人
- 410 :マロン名無しさん:2016/08/21(日) 20:45:48.53 ID:???
- 寂れた商店街
- 411 :マロン名無しさん:2016/08/21(日) 20:52:37.13 ID:M9+2NXft
- >>409
イチローが登場する漫画なんて腐るほどあるな
- 412 :マロン名無しさん:2016/08/21(日) 20:54:43.12 ID:???
- インドネシア人
- 413 :マロン名無しさん:2016/08/22(月) 01:23:03.15 ID:???
- >>409
Rinの主人公が確か愛知で、名古屋はお出かけスポット扱いだった
最初は在住だけど途中で東京へ行くので「出身」に
- 414 :マロン名無しさん:2016/08/22(月) 03:50:57.35 ID:???
- bdh 小者モブ戦闘員ゾロサンジの腐ババア=キン肉マンの小者雑魚ボス・悪魔将軍の腐ババアがキン肉マン議論スレで
完全論破されて発狂して逃げててワロタw
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1420484345/
悪魔将軍はフェニックスより雑魚だと暗に認めて逃げるババアw
はっずかしいババアだなwwww
キン肉マンスーパーフェニックス>>>雑魚悪魔将軍wwww
一味ゴキブリの促進の落ちっぷり半端ねえww
キン肉マンスーパーフェニックス「ドフラ様マジ最強、ルフィはドフラには劣るけど強い・・・で、何で私の戦う相手が乞食臭漂ってるドフラ様に余裕でカタワにされた糞モブ雑魚ゴミカスゾロサンジなわけ。
新世界に入ってから本気出したことない底を見せてないゾロ様のが大物やし」
キン肉マンソルジャーアタル「ん、乞食と思ったらフェニックスに瞬殺されたとニュー即で話題の糞モブ雑魚ゴミカスゾロサンジか、
全く、スグルの奴がちゃんと政治をしないから貧民が増えてこうなる。おい立て、ここは乞食が座り込むといい、専用の施設に行け」
ワンピースの糞モブ雑魚ゴミカスゾロサンジ「あう?」
アタル「・・ドフラの糸様やフェニbックスにぼこられすぎて池沼と化したか・・」
(ここでは読者の間で囁かれてるフェニックスはネメシスの親戚説を採用)
フェニックス「あ、ネメシスおじいさん・・何か異臭漂うと思ったら糞モブ雑魚ゴミカスゾロサンジがポケモンのカビゴンみたく道ふさいでたんですよ」
アタル「私たちは、ワンピース世界に来て、大物のドフラ様や大物の最強ロー様の戦いを見て自分たちの学びにしたいのだが・・」gvjhb
死んじゃった♪死んじゃった♪
不細工顔で死んじゃった♪
ゾロとサンジが死んじゃった♪うvy
- 415 :マロン名無しさん:2016/08/22(月) 09:34:18.90 ID:???
- 神戸以外の兵庫出身者
- 416 :マロン名無しさん:2016/08/22(月) 11:37:59.53 ID:???
- 九州に住んでいる鈴木
- 417 :マロン名無しさん:2016/08/22(月) 12:50:40.98 ID:???
- 色んな作品に漫画神よく出るけど、出身は宝塚じゃなかったっけ?
- 418 :マロン名無しさん:2016/08/22(月) 18:10:29.41 ID:???
- UFOキャッチャーばかりのゲームセンター
- 419 :マロン名無しさん:2016/08/22(月) 19:07:06.62 ID:???
- 聞いたことはあるけどよくあると言えるほど増えてるの?
- 420 :マロン名無しさん:2016/08/23(火) 10:16:26.52 ID:???
- 増えているじゃん
- 421 :マロン名無しさん:2016/08/23(火) 10:49:39.50 ID:???
- 主人公は大体がUFOキャッチャーが上手い
- 422 :マロン名無しさん:2016/08/23(火) 11:14:33.89 ID:bMuMFsic
- >>419
20年以上前からあるだろ
- 423 :マロン名無しさん:2016/08/23(火) 12:12:30.66 ID:???
- インドネシアがインドの一部だと思っている人
- 424 :マロン名無しさん:2016/08/23(火) 15:09:27.15 ID:???
- >>423
ギクッ!
- 425 :マロン名無しさん:2016/08/24(水) 07:52:12.85 ID:???
- 紛らわしい名前つける方が悪いに決まってるんだオーストリィ〜
- 426 :マロン名無しさん:2016/08/24(水) 09:28:08.68 ID:???
- 1曲目しか売れないで1年くらいで消えるアイドルグループ
- 427 :マロン名無しさん:2016/08/24(水) 11:28:56.41 ID:???
- ヒロインがアイドルやタレントになるとすぐ消えない?
- 428 :マロン名無しさん:2016/08/24(水) 11:35:27.11 ID:???
- 犬飼や犬山という苗字だけど犬を飼ってない
- 429 :マロン名無しさん:2016/08/24(水) 12:36:38.01 ID:???
- 甘々と稲妻の父子が犬塚家で犬飼ってないな
- 430 :マロン名無しさん:2016/08/24(水) 14:08:42.66 ID:???
- 都会出身の田中
- 431 :マロン名無しさん:2016/08/24(水) 15:07:27.43 ID:???
- 名前ネタ、キリがないしつまんねえよ
- 432 :マロン名無しさん:2016/08/24(水) 16:06:37.30 ID:???
- じゅあお前が面白いネタ考えて
- 433 :マロン名無しさん:2016/08/24(水) 18:18:10.04 ID:???
- >>428
ワールドトリガーの犬飼も犬を飼ってない
表紙裏のキャラ紹介でも「犬を飼っていない犬飼」だった
- 434 :マロン名無しさん:2016/08/24(水) 19:49:40.59 ID:33BEwU2K
- >>431
つまんないと言うだけなら誰でもできるな
- 435 :マロン名無しさん:2016/08/24(水) 20:38:52.83 ID:???
- >>428
字は違うがふらいんぐうぃっちの犬養さんも飼ってるのは犬じゃなくてネズミだったな
自身が犬属性のキャラの場合は犬飼ってない場合も多い気がする
- 436 :マロン名無しさん:2016/08/24(水) 22:48:27.91 ID:???
- 金田一に出てくる犬飼って容疑者は犬飼ってたけど
5匹も
- 437 :マロン名無しさん:2016/08/25(木) 00:51:30.27 ID:???
- 飼いすぎワロタ
- 438 :マロン名無しさん:2016/08/25(木) 04:00:06.59 ID:???
- 一般人をレイプして捕まる芸能人
創作物だと金とか事務所の力で相手を黙らせるからやりたい放題のクズがのさばってたりする
- 439 :マロン名無しさん:2016/08/25(木) 08:29:13.65 ID:???
- でもそういう人達も最後には捕まるよね
- 440 :マロン名無しさん:2016/08/25(木) 09:21:13.33 ID:???
- 下手すりゃ捕まるより酷い事になるな
- 441 :マロン名無しさん:2016/08/25(木) 15:06:26.98 ID:???
- テレビ局の社員だけどテレビが好きじゃない人
- 442 :マロン名無しさん:2016/08/25(木) 20:39:57.86 ID:???
- いたら問題だろう
いるだろうけど
- 443 :マロン名無しさん:2016/08/25(木) 20:45:27.94 ID:m/Dts8UC
- >>442
コネ使えるから入った人や収入がいいから入る人いるだろ
- 444 :マロン名無しさん:2016/08/26(金) 13:08:41.63 ID:???
- 「俺になんか用ですか?」→「だから知らんと言うてるじゃろ!」「ワシは今来た所なんじゃ!」
キレると「俺」が「ワシ」になったり語尾が「です」から「じゃ」、「でしょう」から「じゃろ」になるなど老人の役割語になる人
- 445 :マロン名無しさん:2016/08/26(金) 13:38:56.86 ID:???
- 自分は有能で人気者で組織に必要な人材だから、
何しても許してもらえると勘違いして、すぐクビにされる無能
- 446 :マロン名無しさん:2016/08/26(金) 17:54:11.55 ID:???
- >>445
主人公にやられてラスボスに止め刺される中ボス系キャラには
一定数そんなのいる気がする
- 447 :マロン名無しさん:2016/08/26(金) 19:27:10.22 ID:???
- そういうのは逆に失敗や敗北続きで焦って、外道作戦やってボスに粛清されるでしょ
- 448 :マロン名無しさん:2016/08/27(土) 16:45:57.31 ID:???
- >>444
「役割語」の意味が違うぞ。
役割語ってのは漫画や小説などのフィクションの作品の登場人物のキャラを立たせるための特徴的な
言葉遣いのことで、現実で話す言葉遣いのことじゃない。書き込むのを姉妹スレと間違えてないか?
現実では漫画のような老人語を話す人自体がそもそもいない。
それに現実の例で出してる
>「だから知らんと言うてるじゃろ!」「ワシは今来た所なんじゃ!」
これは老人語じゃなくて広島弁だろ。
現実でも普段は標準語で話してる人が感情的になって方言が出ることは珍しくないし、
漫画でも地方出身のキャラならよくあるシチュエーション。
- 449 :マロン名無しさん:2016/08/28(日) 17:49:25.22 ID:???
- トーナメントで1回戦で優勝候補同士が当たる
- 450 :マロン名無しさん:2016/08/28(日) 20:33:51.06 ID:???
- 都(市)営住宅の奴らにゲームソフトを貸すと
絶対に返ってこない法則
- 451 :マロン名無しさん:2016/08/28(日) 20:42:13.43 ID:???
- 小六の生徒より身長が低い教師
- 452 :マロン名無しさん:2016/08/28(日) 22:29:37.66 ID:???
- >>449
漫画でも結構あるだろ。
ケンガンアシュラの加納VS大久保とか、求道の拳の辰吉VS子安とか、ドッジ弾平の荒崎小VSブラックアーマーズとか
- 453 :マロン名無しさん:2016/08/29(月) 19:46:49.07 ID:???
- 「今はもう地方でもみんなフツーに標準語よ」と言いながら訛りや方言が残ってる田舎もん
- 454 :マロン名無しさん:2016/08/31(水) 21:52:10.38 ID:???
- 苗字が千葉だけど千葉出身じゃない
- 455 :マロン名無しさん:2016/08/31(水) 23:19:18.15 ID:???
- そろそろ漫画で女の髭やすね毛を描いていいかもしれない
男よりは毛が細くて少なくて
「こいつ手入れしてないぞーw」ってからかわれるギャグシーンで描くとか
- 456 :マロン名無しさん:2016/09/01(木) 01:42:44.37 ID:???
- 女子高生で似たような話ちょくちょくやってたな
露出が多い時期なのに不自然に露出してない場合その下は…
みたいな感じで
漫画の露出過多キャラは遠まわしな「私はきちんと手入れしてるんだぞ」アピールなのか
- 457 :マロン名無しさん:2016/09/01(木) 12:47:58.98 ID:???
- ほぼ毎日、涙ぐましい努力を要するらしい
- 458 :マロン名無しさん:2016/09/01(木) 19:09:41.09 ID:???
- 脱毛テープの存在知らない人もいるんじゃないか?
変な下ネタは有名にする癖に
生活する上で必要な下ネタは有名にしないの、止めて欲しい
- 459 :マロン名無しさん:2016/09/01(木) 20:16:08.13 ID:???
- >>456
実はベージュの全身タイツだったりして
- 460 :マロン名無しさん:2016/09/02(金) 18:52:12.10 ID:???
- 日本人スポーツ選手が海外に行ったら
スシボンバーとかかっこ悪い呼び名をつけられる
- 461 :マロン名無しさん:2016/09/02(金) 20:44:23.29 ID:???
- >>455
脇毛生えてるのは見た
後ろ姿で前にいたキャラに驚かれるシーンだけど
- 462 :マロン名無しさん:2016/09/04(日) 00:58:43.03 ID:???
- >>460
海外で「ボンバー」ってそれこそないだろ
- 463 :マロン名無しさん:2016/09/04(日) 11:05:55.63 ID:???
- イギリス人がイギリス人にボンバーっていうとこ見たぞ
- 464 :マロン名無しさん:2016/09/04(日) 11:39:00.08 ID:???
- ファミコンのソフトが買えないので
カセットの形をした消しゴムを兄弟で遊ぶ
- 465 :マロン名無しさん:2016/09/04(日) 11:43:29.80 ID:???
- >>465
うちは、ファミコンのソフト買えたほうだが、
ファミコン持ってないうちの姉貴の友達のJCが部活帰りにファミコンやりに遊びに来てた
夏は体操着に下はブルマで平気で…
- 466 :マロン名無しさん:2016/09/04(日) 12:22:41.35 ID:???
- >>462
元サッカー日本代表の高原がドイツでプレーしていたとき、現地で「スシボンバー」って呼ばれてた。
ソース
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%B7%A5%DC%A5%F3%A5%D0%A1%BC
だからと言って、460みたいにこの例だけで格好悪いあだ名をつけられることがよくあると結論付けるのは
木を見て森を見ずの話。同じくドイツでプレーしていた奥寺は正確なプレー内容から「東洋のコンピューター」
って良いイメージのあだ名で呼ばれてたし、野球のイチローは背番号とファンタスティックな守備プレーから
「エリア51」と呼ばれてた。
- 467 :マロン名無しさん:2016/09/04(日) 12:29:19.05 ID:???
- そもそも「スシボンバー」を格好悪く感じるのは、日本人だからそう感じるのであって、外国人はそうは
感じないかもしれない。
例えば、逆に日本ではスペインのサッカーチームのことを「無敵艦隊」って呼んで、これを格好いいと感じる人は
日本では多いだろうが、元々「無敵艦隊」というのは、イギリスがスペインの艦隊を戦争でフルボッコにした際に
「無敵艦隊(笑)」ってバカにして呼び始めたもの。外国人からすればそれこそ「スシボンバー」みたいに現地で
格好悪いあだ名をつけられていると感じてるだろうよ
- 468 :マロン名無しさん:2016/09/04(日) 12:41:28.74 ID:???
- さらに言えば、どんな言葉を格好良い・格好悪いと感じるかは言語によって大きく異なる。
例えば日本語で「カガ(加賀)」といえば戦艦の名前になっていたり、「加賀百万石」というように
良いイメージのある言葉だけど、スペイン語で「カガ(caga)」と言ったら「クソをしろ!」って意味で
非常に悪いイメージの言葉になる。
逆にフィンランドでは「パーヤネン」とか「アホネン」といった名字の人が普通にいるが、
日本人からすると面白い名前に感じる。
- 469 :マロン名無しさん:2016/09/04(日) 20:44:09.80 ID:???
- 苗字が鹿島だとアントラーズというあだ名をつけられる
- 470 :マロン名無しさん:2016/09/04(日) 20:58:29.80 ID:???
- 苗字が馬場だとジャイアントというあだ名をつけられる
- 471 :マロン名無しさん:2016/09/05(月) 00:55:34.36 ID:???
- 名前がけんだと波動拳出してと言われる
- 472 :マロン名無しさん:2016/09/05(月) 08:09:46.24 ID:???
- 木村という名前だと「偽物」と呼ばれる
- 473 :マロン名無しさん:2016/09/05(月) 21:09:05.94 ID:???
- マグロ寿司が食べられないので
マグロ寿司の形した消しゴムを親子で食べようとする
- 474 :マロン名無しさん:2016/09/06(火) 00:54:05.16 ID:???
- 下品なエロネタを堂々と言う男子が女子から嫌われず、むしろ女子にモテモテ
- 475 :マロン名無しさん:2016/09/06(火) 17:46:46.89 ID:???
- 一番強いポケモンがピカチュウだと思っている人
- 476 :マロン名無しさん:2016/09/06(火) 20:04:09.37 ID:???
- よくいねーし、そもそも版権ネタは言い出したらきりがないだろ
- 477 :マロン名無しさん:2016/09/06(火) 20:38:53.49 ID:???
- ポケモンのゲームやらない人ならいるよ
- 478 :マロン名無しさん:2016/09/06(火) 22:49:03.71 ID:???
- 有名作1個1個にそういうのはある
つまり
つまらない上にキリがない
- 479 :マロン名無しさん:2016/09/09(金) 06:36:14.13 ID:???
- 女が、男にモテないことより
女にモテないことのほうがコンプレックスの元になりやすい
「異性にモテない」はよく聞くし、モテる人ほど攻撃されて苦労してたりするから
あんまり嫉妬の炎は燃えない
少女漫画の主人公以外に2〜3人いる友達ができないほうが
彼氏ができないより精神的に辛い
美人を見た時に嫉妬してしまう
水色時代で少し描かれていたかも
- 480 :マロン名無しさん:2016/09/09(金) 06:57:22.01 ID:???
- >>479
友達が居るのが嫉妬対象なら美人である必要はなくね
ダサい女がつるんでるのだって嫉妬対象になるのでは
- 481 :マロン名無しさん:2016/09/09(金) 07:04:24.46 ID:???
- >>479は似たようなブサ女同士で友情を築いてる人と
孤高の美人なら後者に成りたがるんだろうなどうせ
- 482 :マロン名無しさん:2016/09/09(金) 13:06:39.89 ID:???
- 派手で攻撃的なチーム同士の試合がロースコアの塩試合になる
- 483 :マロン名無しさん:2016/09/09(金) 14:51:45.77 ID:???
- 後天性のコミュ障
- 484 :マロン名無しさん:2016/09/09(金) 15:42:55.61 ID:???
- 橘とか白鳥みたいなかっこいい名前なのに地味顏で活躍も地味
- 485 :マロン名無しさん:2016/09/09(金) 17:10:26.72 ID:???
- 引きオタなのに異世界に飛ばされるとやたらイキイキする
- 486 :マロン名無しさん:2016/09/09(金) 17:48:22.50 ID:???
- 現実で異世界に飛ばされるって海外に行くって事か?
- 487 :マロン名無しさん:2016/09/09(金) 18:01:52.29 ID:???
- ごめん、スレ間違えた
- 488 :マロン名無しさん:2016/09/09(金) 20:41:30.15 ID:???
- みんなと仲良く出来ないタイプのコミュ障
- 489 :マロン名無しさん:2016/09/09(金) 22:18:13.68 ID:???
- 茶道部
- 490 :マロン名無しさん:2016/09/09(金) 22:31:23.32 ID:???
- 東京以外の地下鉄
- 491 :マロン名無しさん:2016/09/10(土) 02:38:30.91 ID:???
- コミュ障だけど事務的会話は得意
- 492 :マロン名無しさん:2016/09/10(土) 04:13:34.51 ID:???
- >>481
ブサ女っていうか、オタ数人のグループには昔嫉妬してた(厨房の時)
こういう人達って、オタクを馬鹿にする人に叩かれなくて
「無関心」「別世界の人間」「独特の文化を築いてる集団」で済まされてるんだよね
パンピとオタクの中間で、中途半端に毎日が充実してて、連れションがいない人間が
無趣味無特技のパンピーの距離梨に付きまとわれて苛められやすい
- 493 :マロン名無しさん:2016/09/10(土) 18:04:14.90 ID:???
- 美人でもブスでもない、顔面偏差値普通の少女(少女漫画の自称普通はどうみても美少女なので該当しない)
- 494 :マロン名無しさん:2016/09/10(土) 20:42:06.17 ID:???
- 主人公の友達かただのクラスメイトポジションにいるよ、親友は除き…
- 495 :マロン名無しさん:2016/09/10(土) 23:57:51.81 ID:ZOJmyr1N
- >>490
あまり知られていないが京都市内には地下鉄が走っている
漫画では見たこと無いが
- 496 :マロン名無しさん:2016/09/11(日) 12:20:37.94 ID:???
- 大阪の地下鉄は怪談新耳袋によく出るから知ってたけど京都は知らんかったw
こっち(東京)のテレビとかでも全然出ないし。
- 497 :マロン名無しさん:2016/09/11(日) 14:43:46.11 ID:???
- ニューヨークの地下鉄も漫画にはよく出るぞw
っと無粋なつっこみを入れておく
- 498 :マロン名無しさん:2016/09/11(日) 18:12:54.32 ID:???
- じゃあどの漫画に出るんだよ
- 499 :マロン名無しさん:2016/09/11(日) 19:52:34.31 ID:???
- A「おい、上山の必殺技知ってる?」
B「えっ?知らん。どんなん?」
A「後ろ向いて肘をこうやって、後ろ向きで攻撃すんねんて。しかもほとんど避けられるという」
B「プププッ、あいつアホやな。中山の必殺技も笑けるで」
A「え?どんなんどんなん?」
こんな感じでアホなクラスメートの「必殺技」をバカにする小学生
- 500 :マロン名無しさん:2016/09/11(日) 22:14:02.49 ID:???
- バカにする奴どころかそもそも必殺技持ってる奴自体見たことないわ
- 501 :マロン名無しさん:2016/09/11(日) 22:37:26.21 ID:???
- 彼の子供時代の思い出なんだよ
尊重してやれよ
- 502 :マロン名無しさん:2016/09/12(月) 08:04:12.83 ID:???
- 日本の東京以外の地下鉄
- 503 :マロン名無しさん:2016/09/12(月) 18:44:02.68 ID:???
- ゲームを買えないから攻略本だけ買ってやった気分になる子供
- 504 :マロン名無しさん:2016/09/12(月) 22:59:52.03 ID:???
- チャッカマン的なもので火をつける
- 505 :マロン名無しさん:2016/09/13(火) 14:51:32.70 ID:???
- 乗った飛行機が墜落せずに何事もなく無事に目的地へ着く
- 506 :マロン名無しさん:2016/09/13(火) 15:10:12.00 ID:???
- >>505
漫画では余りないの?
- 507 :マロン名無しさん:2016/09/13(火) 15:35:49.85 ID:???
- 漫画でも事故る方が少なくないか?!
- 508 :マロン名無しさん:2016/09/13(火) 16:42:14.91 ID:+YSTWBMT
- >>505
漫画でも無事に海外に行って帰国しているだろ
- 509 :マロン名無しさん:2016/09/13(火) 16:50:51.70 ID:???
- まあ飛行機に乗るシーンで一悶着あるのは基本だよな
- 510 :マロン名無しさん:2016/09/13(火) 17:32:00.97 ID:???
- ヨーロッパ出身の黒人
- 511 :マロン名無しさん:2016/09/13(火) 19:50:35.48 ID:???
- 探偵が旅行に行って、他の旅行客と交流して何事も無く帰る
- 512 :マロン名無しさん:2016/09/13(火) 21:12:10.45 ID:???
- トーナメントで優勝候補がベスト4に一人も残らない
- 513 :マロン名無しさん:2016/09/13(火) 21:41:18.43 ID:???
- ローテ?クな方法でハッキング
- 514 :マロン名無しさん:2016/09/14(水) 06:36:38.36 ID:???
- >>503
攻略本フェチの芸能人なら見たことある
原作に詳しくない、アニメイトのグッズフェチも見ないな
萌え絵が好きなんじゃなくて、アニメの「スタッフが一生懸命作ってる雰囲気」に弱い人
- 515 :マロン名無しさん:2016/09/14(水) 06:45:11.84 ID:???
- >>493-494
女は知らないが、ギャグ漫画に出てくる公式ブサイクより
ギャルゲーの冴えない男のほうが絵的にブサイクに見えて仕方がない
この男女逆の顔があったら並に見えると思う
- 516 :マロン名無しさん:2016/09/14(水) 08:04:19.46 ID:2dNVYZx1
- >>514
誰だよ
- 517 :マロン名無しさん:2016/09/14(水) 09:34:49.31 ID:???
- 少女漫画家がおじさん
- 518 :マロン名無しさん:2016/09/14(水) 12:34:54.17 ID:???
- 30代のイケメンなら漫画でもよくあるか
- 519 :マロン名無しさん:2016/09/14(水) 18:02:51.56 ID:???
- アフリカ出身の白人
- 520 :マロン名無しさん:2016/09/14(水) 20:05:27.65 ID:???
- >>517
パッっと思いついたのは
フリーマンヒーローとか
おたくの娘さんかな
- 521 :マロン名無しさん:2016/09/14(水) 20:35:42.76 ID:???
- 少年漫画家のおばさんって漫画でも現実でもほとんどないな
- 522 :マロン名無しさん:2016/09/14(水) 21:24:13.77 ID:3ARflyRd
- >>510
王様の仕立て屋でサンドラっつーキャラがいる
アフリカ系とイタリアのハーフらしいが
- 523 :マロン名無しさん:2016/09/14(水) 21:48:34.65 ID:???
- >>521
マガジンは比較的多いそうだが、おばさんになるまで生き残っている人はいないよな
- 524 :マロン名無しさん:2016/09/14(水) 21:49:50.97 ID:???
- 朝鮮人が日本人を殺ろす
暴力団が朝鮮人
珍走が日韓連合の在日の集団
- 525 :マロン名無しさん:2016/09/14(水) 22:32:17.25 ID:???
- こばやしひよこはおばさんだな
- 526 :マロン名無しさん:2016/09/15(木) 06:11:55.09 ID:???
- >>521
これから増えていきそうな悪寒
- 527 :マロン名無しさん:2016/09/15(木) 12:06:35.28 ID:???
- >>525
マジで!?
いや、強制露出とか大好物のシーンのはずなのに、
全然シコる気にならないから今までずーっと不思議だったの。
- 528 :マロン名無しさん:2016/09/15(木) 12:43:31.40 ID:???
- 犯罪者が時効まで逃げ切る
時効すぎたらたとえ警察の前を歩いていても逮捕しないって変な話だな
- 529 :マロン名無しさん:2016/09/15(木) 12:53:22.71 ID:???
- >>527
95年頃から同人活動してたから40前後かな…
女であの絵が描けるのは凄いと思う
- 530 :マロン名無しさん:2016/09/15(木) 13:40:47.41 ID:???
- 女であの絵が描けるのが凄いと言うから原哲夫みたいな絵柄を
想像してたら女漫画家にありがちなエロ絵じゃん
- 531 :マロン名無しさん:2016/09/15(木) 13:57:12.83 ID:???
- 北斗絵柄で女性と言ったら
イチゴ味の作画の人だな
- 532 :マロン名無しさん:2016/09/16(金) 16:24:21.31 ID:???
- 宿題をやらなくても余裕で良い点を取れる生徒を怒鳴りつけたり暴力を振るったり
赤点を付けて押さえつけようとする教師
漫画だとテストの点が良ければ教師は何も干渉しない
- 533 :マロン名無しさん:2016/09/16(金) 17:57:00.86 ID:???
- そんなことあるんだ…
自分の行ってた学校ではもっとドライに
試験良い→加点
宿題・課題やらない、出席しない→減点
トータルが赤点になっても減点積み重ねた貴方のせいですよ。で終わりだった
- 534 :マロン名無しさん:2016/09/17(土) 14:28:19.53 ID:???
- とても親しい女同士が苗字で呼び合う
- 535 :マロン名無しさん:2016/09/18(日) 13:09:12.97 ID:???
- 漫画の場合は記号を大事にするしな
勇者部の東郷さんみたいな特殊な理由がある場合は別
- 536 :マロン名無しさん:2016/09/18(日) 13:25:58.67 ID:???
- 漫画でもママ友だと苗字呼び
- 537 :マロン名無しさん:2016/09/18(日) 19:26:22.43 ID:???
- 同窓会に行くと、みんな仲がよいってのは漫画やドラマの話で
しかも大抵いじめっ子が社会成功してて、
いじめられっ子はほぼ必ず落後者になってる気がするのはなぜだろう?
いじめられっ子で落伍者になってないのは、、
親が資産家とか、就職先がよほどの安定ホワイトとか、投資で成功したとか、
そんぐらいじゃないかなあ。
- 538 :マロン名無しさん:2016/09/18(日) 19:35:29.26 ID:???
- いじめられは普通同窓会なんか行かないよな
そんな所に行っちゃうような奴だからその人は落伍者なのかも
- 539 :マロン名無しさん:2016/09/18(日) 20:49:39.51 ID:???
- >>537
いじめられっ子はいじめられた経験から人間不信になって自分に自信も持てなくなって
常におどおどビクビクしてるから出世や成功できない
いじめっ子は他人を意のままに従えた経験から自分に自信を持てて常に堂々として
邪魔な相手は卑怯なやり口で蹴落とす手管にも長けてるから出世や成功しやすい
- 540 :マロン名無しさん:2016/09/18(日) 22:26:58.39 ID:I+XUD7SQ
- >>534
シグナムがフェイトをテスタロッサと呼ぶのはチーム内好敵手でいたいのと
ハラオウンが本人含めて6人いるからだろう
- 541 :マロン名無しさん:2016/09/19(月) 19:22:43.60 ID:diL7W0xe
- >>503
ゲームセンターに入れない年齢の時はゲーム雑誌で我慢していたな
- 542 :マロン名無しさん:2016/09/19(月) 19:25:11.41 ID:???
- ロボットのDX超合金買ってもらえないから、
300円とか700円のプラモで変型合体の仕組みを確認してたの。
- 543 :マロン名無しさん:2016/09/19(月) 21:35:13.85 ID:???
- 結婚願望の無いアラサー独身男女(死別は非独身ということで)
- 544 :マロン名無しさん:2016/09/19(月) 21:40:46.44 ID:???
- 現代日本が舞台じゃなければそんなの幾らでも居そう
- 545 :マロン名無しさん:2016/09/19(月) 23:45:13.89 ID:???
- ファンタジー漫画だと結婚なんだそれはみたいな奴ばかりだしな
- 546 :マロン名無しさん:2016/09/19(月) 23:51:30.71 ID:???
- 現実では元いじめられっ子の格闘家が多い
マイクタイソン
マイクベルナルド
角田信明
内藤大介
立嶋篤史
長島☆自演乙☆雄一郎
野入正明
佐々木大蔵
ジョルジュ・サンピエール
ガオグライ・ゲーンノラシン
ダンプ松本
漫画だと元いじめられっ子は
幕之内一歩とホーリーランドの主人公しか思い付かない
- 547 :マロン名無しさん:2016/09/20(火) 01:11:08.81 ID:???
- 史上最強の弟子のケンイチとか満天の星の満天とかいくらでもいると思う
- 548 :マロン名無しさん:2016/09/20(火) 08:08:34.69 ID:???
- ケンイチの山突き炸裂からのコンポはエラいカタルシスだった
- 549 :マロン名無しさん:2016/09/20(火) 19:01:54.74 ID:???
- 幽遊白書にも元いじめられっ子のボクサー居たな
リリエンタールのてつこも入るかな?
- 550 :マロン名無しさん:2016/09/20(火) 22:45:09.09 ID:???
- チャンピオンにもそんな柔道漫画が連載されてたな
速攻で終わってしまったが
- 551 :マロン名無しさん:2016/09/21(水) 06:51:12.14 ID:???
- ボクサー漫画chibiの主人公仲本智も元いじめられっこ
三沢郁也は「ちびで金持ちは格好の的」のようなことを言ってたから同類みたいだ
- 552 :マロン名無しさん:2016/09/21(水) 10:57:42.27 ID:???
- 自分でも二つ例が出てるのになぜ漫画でないと思ったのか?
2つしか例がないならあまりないなと言えるほどたくさんの格闘マンガを読んできたのか?
- 553 :マロン名無しさん:2016/09/21(水) 15:52:38.47 ID:???
- 「あした輝け!!」のヒロインも元いじめられっ子
つうかデビューしててもいじめられてたような………
- 554 :マロン名無しさん:2016/09/21(水) 22:20:00.67 ID:???
- 現実
マイクタイソン
マイクベルナルド
角田信明
内藤大介
立嶋篤史
長島☆自演乙☆雄一郎
野入正明
佐々木大蔵
ジョルジュ・サンピエール
ガオグライ・ゲーンノラシン
ダンプ松本
計11名
漫画
幕之内一歩
神代ユウ
ケンイチ
満点
幽遊白書に出てくるボクサー
チャンピオンで連載していた柔道漫画の主人公
仲本智
あした輝け!!のヒロイン
計8名
てつこ
小日向海流
- 555 :マロン名無しさん:2016/09/21(水) 23:47:51.87 ID:???
- >>554
チャンピオンのは光石錬(ウチコミ!)だろうな
他にも
一条浩司(真田一平命がけ!)
朝倉武(Let's 武闘派)
沢村典隆(破壊王ノリタカ!)
など
漫画であまりないとは言えないと思う
- 556 :マロン名無しさん:2016/09/22(木) 01:04:52.68 ID:???
- 地方で起業する人たち
これが地元で普通に成功しているなら勿論喜ばしいこと何のだが
「議員とツーツーだからよww市役所の美味しい仕事は全部ウチに来るんだwww」
「銀行とか書類さえ揃ってれば見せ金で十分融資通るからwww」
100歩譲ってここまではまだいいとしよう
「無職を最初の1年だけ雇うと300万位の助成金が出るんだわwww」
「勿論1年でクビにするwwwつか勝手に辞めるwww」
「ついでに俺に逆らったヤツをクビにして生活破綻させて見せしめにしてやったわwww」
「まあ、俺がローン組んで家を買えとか炊き付けたのが破綻の原因だけどなギャハハ」
ここまで来ると明らかにNGだ
こういう話が多くてすげえがっかりした
よく、都会の大卒者が地元に戻った時に感じる田舎の人のダメダメ感って
こう言う人たちがのさばってるからだよ
こういうやつらが自民党の市議会、県議会の世襲議員と組んで更に地方を悪くする
- 557 :マロン名無しさん:2016/09/22(木) 01:14:30.22 ID:???
- 漫画とか関係なく現実の愚痴を言いたいだけのレスってよくあるな
- 558 :マロン名無しさん:2016/09/22(木) 01:31:01.24 ID:???
- 日記を書き出す奴もなw
- 559 :マロン名無しさん:2016/09/23(金) 07:52:32.80 ID:???
- 関係無いスレで日記書く人とそれを指摘するやり取りを面白い漫画に出来る漫画家がいるならそりゃ天才だろう
- 560 :マロン名無しさん:2016/09/23(金) 09:18:12.03 ID:???
- 日本語でおk
- 561 :マロン名無しさん:2016/09/23(金) 09:38:53.12 ID:???
- トーナメントで優勝候補に勝った人が次の試合で優勝候補じゃない人に負ける
- 562 :マロン名無しさん:2016/09/23(金) 11:09:43.55 ID:???
- スラムダンク
あと優勝候補のライバルがダークホースに負けてそれを主人公が倒すってのはよくある
- 563 :マロン名無しさん:2016/09/23(金) 12:06:45.54 ID:gtSk0QRM
- >>562
主人公も優勝候補ならダメだろ
- 564 :マロン名無しさん:2016/09/23(金) 13:04:16.26 ID:???
- まだ真面目に柔道漫画してた頃のいなかっぺ大将だな
- 565 :マロン名無しさん:2016/09/23(金) 13:27:49.53 ID:???
- インターハイ等を目前に控えたスポーツ選手が
どうでもいいことで怪我をして大会を棒にふる
- 566 :マロン名無しさん:2016/09/23(金) 15:00:45.46 ID:???
- スラムダンクは愛知代表も優勝候補だから駄目だろ
- 567 :マロン名無しさん:2016/09/23(金) 17:20:18.21 ID:???
- 優勝候補っていくつあるんだ?
トーナメント勝ち上がってる以上開いても優勝候補なんじゃねーの?
- 568 :マロン名無しさん:2016/09/23(金) 18:32:40.79 ID:???
- 個人戦全国優勝の選手のいるチームが団体戦ではベスト8とかに終わる。
- 569 :マロン名無しさん:2016/09/23(金) 20:36:23.21 ID:???
- >>565
バトルスタディーズのDL学園のエース金川がいまのところ春期関東大会に怪我で出られそうにないな
- 570 :マロン名無しさん:2016/09/23(金) 22:41:56.75 ID:???
- >>565
大事な試合の前によく離脱者が出るキャプテン翼
- 571 :マロン名無しさん:2016/09/24(土) 09:24:56.95 ID:0Vgq3eJG
- >>567
スラムダンクは負けた相手もAランク
- 572 :マロン名無しさん:2016/09/24(土) 22:53:47.34 ID:???
- 寂れた商店街
- 573 :マロン名無しさん:2016/09/24(土) 23:05:26.90 ID:???
- 多い多い
- 574 :マロン名無しさん:2016/09/25(日) 01:34:12.06 ID:???
- 地下鉄で通勤する
- 575 :マロン名無しさん:2016/09/25(日) 08:56:03.46 ID:???
- 漫画だと東京が舞台でも地下鉄乗らないな
- 576 :マロン名無しさん:2016/09/25(日) 09:14:42.54 ID:???
- 電車のシーンで窓の外の描写がない場合は地下鉄だとでも考えられるんじゃない?
- 577 :マロン名無しさん:2016/09/25(日) 12:12:54.27 ID:???
- そもそも通勤シーンってあまり描かれない気がする
『人事課長鬼塚』は地上出口とかが描かれているから多分地下鉄通勤もある
- 578 :マロン名無しさん:2016/09/25(日) 13:14:51.53 ID:???
- エロ漫画の痴漢モ(ry
- 579 :マロン名無しさん:2016/09/25(日) 14:53:02.95 ID:???
- 男女混成バンド
- 580 :マロン名無しさん:2016/09/25(日) 15:00:27.22 ID:25RmBpPv
- >>577
主人公が社会人の漫画なら腐るほどあると思う
- 581 :マロン名無しさん:2016/09/25(日) 15:40:17.17 ID:???
- 通勤通学シーンが描かれる漫画はちょいちょいあるけど、大体地上だな
地下鉄は異変が起こる前の不気味さとかを表すのに使われてる気がする
- 582 :マロン名無しさん:2016/09/25(日) 17:50:05.24 ID:???
- GANTSの1話は地下鉄だな
通学ではなく事故のほうが主体だが
- 583 :マロン名無しさん:2016/09/25(日) 20:24:04.32 ID:???
- あれはリアル事故のリスペクト(?)だからなあ…
- 584 :マロン名無しさん:2016/09/25(日) 22:10:40.56 ID:???
- アシスタントに楽させたくない意地悪な漫画家が多いんです
別に夜に真っ暗な道で夜間学校に通う主人公でもいいのにそんな漫画無いだろ?
- 585 :マロン名無しさん:2016/09/25(日) 23:31:30.38 ID:???
- 漫画は何かイベントでも起きなきゃカットだからな
家から出て「行ってきまーす」→中略→学校の前で「おはよー」
- 586 :マロン名無しさん:2016/09/26(月) 08:15:33.30 ID:???
- >>584
自分が遅いから仕上げてもらう原稿が描き上がるまで
退屈させないようにサービスでやってたりして
- 587 :マロン名無しさん:2016/09/26(月) 14:42:43.85 ID:???
- 俺が厨房のとき、いつもパンツ丸見えの娘がいた
顔はすっげー可愛いのに下ネタ連発で下品すぎて彼女にしたくない女子ってよく言われてた
ガハハハと笑いながらゴロンと後ろに転がってパンツ丸見えなんてしょっちゅうで周りの女子たちが慌ててかくそうとしても平然としてたな
毎日見れるから男子はパンツの色当てとかしてた
椅子に座るときもいつも股開いてるからパンツがよく見えてた
白の地味な綿パンが多かったけど
俺の当時のオナペットナンバーワンだったなぁ
下品でもやっぱ可愛いかったからな
- 588 :マロン名無しさん:2016/09/26(月) 15:34:43.84 ID:???
- 痴女だ…通報していいレベルだな
- 589 :マロン名無しさん:2016/09/26(月) 16:36:21.36 ID:???
- 天使やないかい
- 590 :マロン名無しさん:2016/09/26(月) 17:08:58.98 ID:???
- それDQNに輪姦されてるは絶対
で、君の思い出話のどこが「現実ではよくあること」なんだい?
- 591 :マロン名無しさん:2016/09/27(火) 20:15:10.17 ID:???
- よくあったら嬉しいな
- 592 :マロン名無しさん:2016/09/27(火) 20:24:58.23 ID:???
- 簡単にヤれそうでぜったいヤらせないタイプだね
この若さで男のあしらい方を心得てる、天性のキャバ嬢だよ
- 593 :マロン名無しさん:2016/09/28(水) 02:05:43.12 ID:???
- 本当は自分が腹立ってるのに
「俺は良いけど、他の人が迷惑しているぞ」
と他の人をダシにして相手を叩く
- 594 :マロン名無しさん:2016/09/29(木) 11:24:41.95 ID:???
- 若い頃は容姿が女>男だったけど年を食って釣り合うようになる夫婦
- 595 :マロン名無しさん:2016/09/29(木) 17:01:07.25 ID:???
- >>594
それは漫画でもあるだろ
- 596 :マロン名無しさん:2016/09/30(金) 01:06:31.19 ID:???
- つぐももにいたな
交際期間中に自分に釣り合うように旦那を改造したからすごいゴツくなったというパターン
- 597 :マロン名無しさん:2016/09/30(金) 21:27:35.45 ID:???
- >>596
あれ、アシスタントにでも外伝描かせてくれないかな?
いま流行ってるじゃんそういうの
- 598 :マロン名無しさん:2016/10/01(土) 21:01:27.94 ID:???
- >>587
小6の夏、仲の良い女友達が下駄箱の近くに座っていた。
「何やってるの?」
「友達待ってるの」
ふと目線を下に落とした。好きな子のパンツを見てしまった。
帰るふりをして、そこから離れた。そして急に振り返りその子の足を抱え上げた。
「キャーッ、止めて!足を下ろして!パンツ見ないで!」
白地に派手なピンドット柄のパンツを穿いていた。そしてワレメとアナルを指でなぞった。その子は顔を真っ赤にしてキレていた。
別の日にその子を含む女友達3人に音楽室へ呼び出された。壁ぎわに座らせられると3人が後ろを向いた。
次の瞬間、3人が一斉にスカートを捲ると左右と前から3人のパンツが僕の顔に近付いてきた。
- 599 :マロン名無しさん:2016/10/01(土) 21:03:35.06 ID:???
- 「何?何?何?」
「何って、パンツ見たかったんでしょ?見せてあげてんでしょ。ちゃんと目を開いて見なさいよ」
「そんなに近付くなよ!もう分かったから」
「じゃあ、1人ずつ見せてあげようよ?まず私ね」
女友達の1人が僕の前に立った。
スカート捲り上げ、フロント部分を見せられた。白地に小さいリボンの絵が散りばめられていた。フロント部分を顔に押し付けられた時、少し小便臭かった。僕は顔をしかめた。
「今度は私ね!この間はよくもやってくれたわね!仕返しよ」
スカートを捲り上げるとお尻の部分を顔に押し付けてきた。ピンクにピンドット柄のパンツを穿いていて、お尻を振っていた。
「おまけよ」
顔に似合わない大きな屁をかましてきた。
「わぁ、臭い!臭い!」
僕は咳き込むと倒れてしまった。
「最後は私よ。私はもっと凄い事するわよ」
女友達が白のパンツを下ろした。色白のお尻が僕の顔の上にどっかりと座ってきた。僕は悲鳴を上げた。
「あんた良かったわね!女の子のパンツ見られた上に、お尻まで見せて貰えてね?」
これを期に俺はパンツを見ないようにしようと心に決めた。
- 600 :マロン名無しさん:2016/10/01(土) 21:30:46.61 ID:???
- 女湯におばさん婆さんばっかり入ってる
単純に日本人の年齢層が若年層より中高年が多いからそうなる
- 601 :マロン名無しさん:2016/10/01(土) 21:32:35.20 ID:???
- それ覗きネタの最後のオチで何度か見たぞ
- 602 :マロン名無しさん:2016/10/01(土) 22:37:35.31 ID:???
- バスタオルを巻かずにお風呂に入る
- 603 :マロン名無しさん:2016/10/01(土) 22:44:00.45 ID:???
- 青年漫画とか露天風呂でヒロイン全員フルオープンもザラじゃね?
湯気がひどいけど…
- 604 :マロン名無しさん:2016/10/01(土) 23:40:53.76 ID:???
- 最近はオープン増えたんじゃね
公衆浴場を知らずに育ち、漫画やドラマを真似てタオルごと温泉に入る奴が増えて問題になったのももう10年以上前だ
- 605 :マロン名無しさん:2016/10/02(日) 08:51:49.97 ID:???
- >>587
上品すぎるのよりは俗っぽい方が好きだが、これはないな
- 606 :マロン名無しさん:2016/10/02(日) 18:51:28.15 ID:???
- 成績優秀スポーツ万能
…なブス(ブサメン)
- 607 :マロン名無しさん:2016/10/02(日) 19:17:49.31 ID:???
- ぬ〜べ〜のヤマコとかパタリロとかだろうか
- 608 :マロン名無しさん:2016/10/02(日) 23:48:32.49 ID:???
- ラッキーマンの不細工です代
スポーツ万能かどうかは知らないが容姿以外完璧設定だった気がする
- 609 :マロン名無しさん:2016/10/03(月) 15:00:41.22 ID:???
- バスで通勤する
- 610 :マロン名無しさん:2016/10/03(月) 19:22:14.19 ID:rOCC2GyI
- >>608
変身前の努力マンより強いから運動できそうだな
- 611 :マロン名無しさん:2016/10/03(月) 22:23:05.62 ID:???
- >>608
ピアノ引けば皆感動するし
芸術方面は絵を描けば大絶賛で彫刻とか作っても大絶賛だったな
- 612 :マロン名無しさん:2016/10/08(土) 17:04:19.75 ID:???
- 自分と同世代ぐらいの女性には一瞥もくれずにその女性の娘の方をチラ見するアラサー、アラフォーの男性
娘お一緒に外出すると自分と同世代ぐらいの男性たちが自分には一瞥もくれずに自分の娘の方ばかりチラ見してくるアラサー、アラフォーの女性
- 613 :マロン名無しさん:2016/10/09(日) 14:10:46.37 ID:???
- うちの中学、体育と部活は新学期最初からいきなりブルマだった。
衣替えとか関係なくて4月から12月までブルマ。
まあ寒くなったら持久走以外はジャージ認めてもらえだけマシかな。
大半はブルマだったから、あんまりジャージの存在って意味なかった気がする。
中学のときってジャージを穿いて体育やった記憶がない。
それと掃除やるときもブルマだった。
制服のスカートを脱ぐだけだから、いつもブラウスの裾から
ブルマが半分くらい見えるか、ブルマだいぶ隠れるけど、ちょっと見えるくらい。、
一体だれがあんな服装を思いついたのか。今思えば異常な格好させられてた。
- 614 :マロン名無しさん:2016/10/10(月) 00:51:00.01 ID:???
- 全裸で乱入する観客
現実では昔から海外でよくある定番ネタだけど漫画ではいまだに見たことがない
- 615 :マロン名無しさん:2016/10/10(月) 01:33:09.07 ID:???
- 欧米人しかそういう事をやらないからな
驚き映像でもぶっ飛んだことをやってるのは
欧米人ばっかり
- 616 :マロン名無しさん:2016/10/10(月) 02:25:03.37 ID:???
- 腹の出たグラドル
- 617 :マロン名無しさん:2016/10/12(水) 03:52:30.96 ID:???
- 上の世代と下の世代、肉親と肉親は
せっくすできないと思っていた子供
子どもの作り方よりも、こっちを知った時のほうがショック受ける
- 618 :マロン名無しさん:2016/10/12(水) 03:56:41.52 ID:???
- 尿がチンポサック(ゴム)で濾過されて精子になるんだろうなとか思ってる女子
- 619 :マロン名無しさん:2016/10/12(水) 04:04:05.44 ID:???
- >>612
そういうシーン、そういうシーンで「え?おかしくない」と突っ込む女性は出ないけど
二十代の男と十代の女を「同世代」「対になってる」
「一番主役向きの容姿」「男と女でそれぞれ黄金比と言われてる容姿」と洗脳する漫画は多いよね
- 620 :マロン名無しさん:2016/10/12(水) 04:12:21.63 ID:???
- テレビが女子高生をブランド扱いしたせいで
高校って場所が嫌いになった女子高生や
アニメで男が女を性的消費してるシーン(ギャグシーン)を見て
マジ顔で切れたり吐いたり絶望したりしてる女もいないな
- 621 :マロン名無しさん:2016/10/12(水) 04:13:33.25 ID:???
- 情報社会の負の面を扱った漫画がそろそろ出てきてもいい
- 622 :マロン名無しさん:2016/10/12(水) 05:00:27.99 ID:???
- 「オタクが地雷」なんじゃなくて「テレビの中でしか人間を知らない人間」とか
「萌え絵のダサさに疑問を持たないオタク」が地雷なんだと思う
人間は正確にはみんなみんな微オタクなんだから
- 623 :マロン名無しさん:2016/10/12(水) 22:11:34.84 ID:???
- ガチムチ強豪打線がしょぼいピッチャー(別に変わった変化球や特徴があるわけではない)
相手にタイミングが合わず打ちあぐねる
- 624 :マロン名無しさん:2016/10/13(木) 18:34:46.01 ID:???
- ストーカー犯が見た目はリア充系
- 625 :マロン名無しさん:2016/10/14(金) 00:47:50.86 ID:???
- >>624
少女漫画だとストーカーはもちろん、レイプ魔さえもイケメンってパターンが多い
- 626 :マロン名無しさん:2016/10/14(金) 00:55:57.44 ID:???
- そもそもオタクは妄想だけで実行する行動力さえ無いヘタレが多いってだけ
- 627 :マロン名無しさん:2016/10/14(金) 01:01:04.81 ID:???
- オタクの妄想って美少女から迫られるのばっかりで
自分からってのは少ないのでは
- 628 :マロン名無しさん:2016/10/14(金) 05:21:48.15 ID:???
- >>625
でも、人気は落ちてるから
女は中身を見るんだなーと思った
- 629 :マロン名無しさん:2016/10/14(金) 06:14:09.83 ID:???
- オタクの妄想は、自分が美少女になったら何をされたいかだ
- 630 :マロン名無しさん:2016/10/14(金) 09:51:09.78 ID:???
- >>628
言ってる意味がわからん。
イケメンのストーカーやレイプ魔が出てくる少女漫画の人気が落ちてるって話はどこから出てきたんだ?
百歩譲ってそれが事実だとしても、だからって「女は中身を見ている」っていう結論に至る思考が謎すぎる
- 631 :マロン名無しさん:2016/10/14(金) 10:10:09.48 ID:???
- >>630
漫画じゃなくて、そのキャラの人気が落ちるって意味じゃない?
イケメンとして登場しても作中でレイプやストーカー行為をしたら
女性読者から嫌われるのはよくある
逆に美少女キャラが男主人公にストーカー行為しても男性読者は萌えるでしょ?
- 632 :マロン名無しさん:2016/10/14(金) 19:20:12.98 ID:???
- オタク格闘家の存在
現実だと長島☆自演乙☆雄一郎、佐竹雅昭、
須藤元気、久保優太(ラジコンオタク)がいる
- 633 :マロン名無しさん:2016/10/15(土) 11:27:00.87 ID:???
- 全員格闘オタクだろという意見はさておき、アニオタなら空手小公子にいたか
- 634 :マロン名無しさん:2016/10/15(土) 15:08:33.17 ID:???
- >>630-631
少女漫画の売り上げが暴落してるって統計に出てるし
イケメン、恋愛が目的の女読者が少女漫画に行かないってネットで問題になってるよ
- 635 :マロン名無しさん:2016/10/15(土) 15:22:20.78 ID:???
- 漫画業界全体的に落ちてるよ
雑誌の売り上げも
- 636 :マロン名無しさん:2016/10/16(日) 00:06:02.94 ID:???
- >漫画じゃなくて、そのキャラの人気が落ちるって意味じゃない?
キャラのアンチになるのは漫画自体に思い入れがある証拠だけど
最近はそういう読者すらついてないらしいぞ
キャラに思い入れを持つ前に、編集、作者だけを叩いて終わり
- 637 :マロン名無しさん:2016/10/16(日) 23:15:44.76 ID:???
- 小学校の登校班
最近甘々と稲妻で見たけど、漫画では滅多に見ないな
- 638 :マロン名無しさん:2016/10/17(月) 10:36:49.70 ID:???
- ロリコン、ショタコン向けのネタじゃなくて
小学生の「あるあるw」ネタを漫画に求めてるんだけど
そういう漫画ないよな
今、せっかくカラーランドセルが流行ってるのに
そういうのを見せびらかし合う漫画がないってどうなのよ
給食費払えないネタとか、面倒なネタはごまかしてさ
- 639 :マロン名無しさん:2016/10/17(月) 10:43:47.92 ID:???
- 漫画の小学校って上履き用のポーチはよく出てくるのに
体操服のポーチと手提げ袋は出て来ないな
上履き袋と体育館シューズの袋がバラバラなこともない
本当に小学生観察してるのかよ
裸足に靴()なんぞで盛り上がってる場合じゃないだろう
- 640 :マロン名無しさん:2016/10/17(月) 10:54:18.85 ID:???
- ちびまるこや浦安ですら小学生の「あるあるw」ネタが少ない気がする
- 641 :マロン名無しさん:2016/10/17(月) 11:51:18.00 ID:???
- >>639
体操服袋なんて振り回すためにあるような物なのにな
漫画の小学生はもっと袋を振り回そう
- 642 :マロン名無しさん:2016/10/18(火) 07:38:04.50 ID:???
- 大学に8年通う
- 643 :マロン名無しさん:2016/10/18(火) 07:51:17.25 ID:???
- 古本屋に持っていった本が買い取ってもらえない
- 644 :マロン名無しさん:2016/10/18(火) 08:05:11.78 ID:???
- どうしても欲しいトレーディングカードを中古で買う
- 645 :マロン名無しさん:2016/10/18(火) 11:37:33.12 ID:???
- 冷蔵庫や引き出しにシールを貼りまくる
- 646 :マロン名無しさん:2016/10/18(火) 12:21:43.21 ID:???
- ビックリマンチョコのチョコを捨てる
- 647 :マロン名無しさん:2016/10/19(水) 19:22:37.52 ID:???
- 恋愛よりも恋愛以外のほうが「リア充爆発しろ」と言われやすい
この手の人が叩くのって
恋愛でも友情でも家族の絆でもハーレム(称賛)でもなくて
「自然な楽しい雰囲気」だと思ってた
- 648 :マロン名無しさん:2016/10/19(水) 19:34:55.92 ID:???
- 現実で「リア充爆発しろ」という人は
子供が好きそうな雑誌の懸賞のページとか、こち亀みたいなギャグ漫画とか
人間関係まったく関係ないものまで「ツマンネツマンネ」と叩くよな
「楽しい雰囲気、安全な雰囲気が嫌なのか?」と思う
ベタベタした恋愛シーンは
コミュ障、ぼっちと逆の意味で非リア充的(喪の妄想臭い、ぶっちゃけモテてる気にならない)だから
逆に叩かないんじゃないかなと思う
- 649 :マロン名無しさん:2016/10/20(木) 16:44:27.83 ID:???
- 道端をJK集団が歩いてたら「あの制服、近所の低偏差値の学校だ」と噂する
- 650 :マロン名無しさん:2016/10/20(木) 17:38:08.56 ID:???
- 茨城と栃木の位置を逆に覚える
- 651 :マロン名無しさん:2016/10/20(木) 18:03:04.71 ID:???
- 高知県がバーベキューのカボチャに見える
- 652 :マロン名無しさん:2016/10/21(金) 08:03:45.83 ID:???
- >>642
大学が舞台の漫画なら、「この人何年大学生やってるんだよ!?」的な長老(?)的キャラはありがち
だと思うが。「げんしけん」の初代会長とか
- 653 :マロン名無しさん:2016/10/21(金) 08:44:46.40 ID:???
- ハーレム
- 654 :マロン名無しさん:2016/10/21(金) 08:45:20.93 ID:???
- スレ間違えた…
- 655 :マロン名無しさん:2016/10/22(土) 11:48:31.22 ID:nv3AuDem
- >>652
そういうキャラって26歳くらいに見えないくらい老けているな
- 656 :マロン名無しさん:2016/10/22(土) 14:28:50.33 ID:???
- 学生のままだから顔が若いままになりそうなのにな
- 657 :マロン名無しさん:2016/10/23(日) 11:01:35.55 ID:???
- >>656
「学生のままだから顔が若いまま」って理屈が分からん
学生でも社会人でも年相応の顔つきの奴もいれば老けて見える奴もいるだろ
- 658 :マロン名無しさん:2016/10/23(日) 11:52:33.02 ID:???
- 大学時代の同級生で40代のおっさんに見える奴いたわ
1年浪人したらしいから歳は上だったけどそれでも実年齢19歳…
学生でも老け顔は居るし社会人でも童顔は居る
- 659 :マロン名無しさん:2016/10/23(日) 12:10:53.02 ID:???
- たまに高校生でも教師と間違われる老け顔のデカい奴がいるので、人生経験はそう関係ない気がする
関係するのはあくまで、ないと幼く見えるってところだけ
- 660 :マロン名無しさん:2016/10/24(月) 15:28:55.82 ID:???
- 「このポジションはこの容姿」って同調圧力が激しいのがいけないのでは
- 661 :マロン名無しさん:2016/10/24(月) 17:44:30.50 ID:???
- ゲームセンターがつぶれる
- 662 :マロン名無しさん:2016/10/24(月) 21:42:16.06 ID:+11wVMQ7
- >>611
光浦靖子さんみたいな感じか
- 663 :マロン名無しさん:2016/10/24(月) 21:57:56.42 ID:+11wVMQ7
- >>639
最近のランドセルは全部入るし
事故防止に横にぶら下げるなとかあるからなあ
体育館シューズが別個の小学校は知らない。
よそにはあるんだろうが
自分が知る範囲の学校は競技者以外は上履き。
>>638
団地ともお、とか「こどもの時間」とかは?
あと意外とランドセル見せびらかし合わない学校も多い
自動ロックかどうかぐらいで
デザインが多様なのは私服ぐらい当たり前だからなー
入学前にこんなのにした、あんなのにした、とは言うが
- 664 :マロン名無しさん:2016/10/24(月) 23:22:38.53 ID:???
- 団地ともおはいいが、こじかは下ネタ萌え漫画だから嫌だ
- 665 :マロン名無しさん:2016/10/24(月) 23:27:48.63 ID:???
- 幼稚園児、小学生が持ってるグッズって
アニメグッズ(オタが持ってるのと別の)が多いんだよね
そういうあるあるネタとかもっと見たい
オタク向けのネタに拘る癖に、こういうネタだけを避けるなと思う
子どもが持ってるアニメグッズは、魔法少女なりきりセットとヒーローのロボだけじゃない
- 666 :マロン名無しさん:2016/10/24(月) 23:36:05.14 ID:BJwvJqcq
- >>665
文具以外だと上履き靴とかな
- 667 :マロン名無しさん:2016/10/24(月) 23:42:31.22 ID:???
- 正直、アニメイトのグッズも
オタクだけが使うのが勿体ない感じがする
原作が微妙なのが多いが、グッズとしては秀逸なものばっかり
マトモな原作増やして、ディズニーやサンリオのグッズみたく
庶民に使ってもらいたい
- 668 :マロン名無しさん:2016/10/25(火) 12:55:05.20 ID:???
- >>660
そんなの関係ないだろ
単に>>656が視野の狭いステレオタイプでしかものを見てないってだけの話
- 669 :マロン名無しさん:2016/10/25(火) 17:47:41.51 ID:???
- バンドの女メンバーの顔はいつも微妙
それがボーカルでさえも
- 670 :マロン名無しさん:2016/10/25(火) 19:25:19.68 ID:???
- 生まれつき元々が美人なのに整形する女
別人になって身を隠す為とかじゃなくて単により美しくなる為に
- 671 :マロン名無しさん:2016/10/25(火) 22:37:32.89 ID:???
- 香り付きオリシーのお陰でパンツがいい香り
オリモノ自体は臭い
- 672 :マロン名無しさん:2016/10/25(火) 22:39:36.24 ID:???
- セクロスの時だけじゃなくて、体調が悪い時も女の股は濡れるよ
- 673 :マロン名無しさん:2016/10/26(水) 17:52:05.15 ID:???
- 女の自分語り漫画がつまらない……ことに遠回しに突っ込むキャラ
(種村系じゃなくて、美化した作者が出てくる
「こんなことがあって大変だったのー☆」って内容のエッセイ風の漫画)
女叩き風でもペケ風でもなくて
常識人目線でそういうのを批判する漫画が見たい
- 674 :マロン名無しさん:2016/10/26(水) 17:55:36.15 ID:???
- 種村系の批判だったらあさりちゃんにあったな
中二病ネタもあった(手に王族の証の薔薇のあざがっていうやつ)
- 675 :マロン名無しさん:2016/10/26(水) 17:58:03.15 ID:???
- 男のキモオタ、アンチヒーローに相当する女がそろそろ二次元に出てきていい
みぎわさん系、少女漫画の意地悪モブ系は女叩き厨が想像したタイプで違う
もっと自然なタイプだ
- 676 :マロン名無しさん:2016/10/26(水) 19:24:18.01 ID:???
- >>675
鬼灯の冷徹に出てくる天邪鬼さんとかどうだろう
- 677 :マロン名無しさん:2016/10/26(水) 19:54:39.53 ID:???
- 大学院まで進学する
- 678 :マロン名無しさん:2016/10/26(水) 20:53:02.41 ID:???
- 漫画でも院卒とか院生ってけっこう出てくると思うが
- 679 :マロン名無しさん:2016/10/26(水) 21:57:47.03 ID:???
- 見たこと無いぞ
- 680 :マロン名無しさん:2016/10/26(水) 23:22:37.99 ID:???
- 動物のお医者さんは博士課程に行った
- 681 :マロン名無しさん:2016/10/26(水) 23:24:23.99 ID:???
- へー
- 682 :マロン名無しさん:2016/10/27(木) 00:02:14.16 ID:???
- 旅館の枕やシーツの質感が生理的に無理で、布団の上からタオルを敷く
漫画には「枕が変わったら寝れない」って台詞がある程度
- 683 :マロン名無しさん:2016/10/27(木) 20:17:15.76 ID:???
- 芸能人が薬物使用で逮捕される
- 684 :マロン名無しさん:2016/10/27(木) 20:35:54.83 ID:???
- >>683
お前今日ミヤネ屋見てただろ
- 685 :マロン名無しさん:2016/10/28(金) 02:52:31.61 ID:???
- 自分の日記と間違えてる奴多すぎ
- 686 :マロン名無しさん:2016/10/28(金) 04:31:15.59 ID:???
- 魔女に「箒をしっこする場所に当ててるぞー汚ねー」という男
魔女ごっこをする現実の女にもry
- 687 :マロン名無しさん:2016/10/28(金) 22:26:23.36 ID:???
- 現実で見たことがない
- 688 :マロン名無しさん:2016/10/28(金) 23:06:56.03 ID:???
- >>685
>>682みたいな、「まあ、そういう奴もたまにいるよね」程度のことを「現実によくある」と言い張る
書き込みが多すぎるんだよねw
- 689 :マロン名無しさん:2016/10/29(土) 01:21:32.74 ID:???
- え?>>682の人身近にいないの?
- 690 :マロン名無しさん:2016/10/29(土) 01:30:03.61 ID:???
- 現実をよく見てる人が、このスレの書き込みを周りで見かけないならドンマイだが
テレビの中でしか男や女を知らない人が、現実を観察してる作者が現実でよくあることを描いただけで
「レアケースだ」「ニッチな趣味だ」
「作者の自己投影だ」「誰得だ」って騒ぎ立てることもあるからな
蓋をあけてみたら殆どの読者が共感できる内容で
漫画風にデフォルメして漫画に落とし込むのに向いていたという
三次女の思考回路とか生活描写とか典型例だった
- 691 :マロン名無しさん:2016/10/29(土) 01:39:20.69 ID:???
- 一昔前は、よくあるパターンに
メタに突っ込むメタも「同人臭い」って批判されてたな
今は、一昔前の王道ストーリーの劣化コピーのシナリオに
ハーレム、俺TUEEE、エロを付けた内容のほうが
「薄っぺらい」「キャラの思いが伝わって来ない」
「オタクの学芸会」「悪い意味で同人臭い」って批判されてるよね
- 692 :マロン名無しさん:2016/10/29(土) 01:40:26.63 ID:???
- 一昔前は、よくあるパターンに
メタに突っ込むメタも「同人臭い」って批判されてたな
今は、一昔前の王道ストーリーの劣化コピーのシナリオに
ハーレム、俺TUEEE、エロを付けた内容のほうが
「薄っぺらい」「キャラの思いが伝わって来ない」
「オタクの学芸会」「悪い意味で同人臭い」って批判されてるよね
- 693 :マロン名無しさん:2016/10/29(土) 01:43:18.70 ID:???
- >>691-692連投ミススマン
- 694 :マロン名無しさん:2016/10/29(土) 12:05:38.00 ID:???
- コンビニで買ったカップ麺に店で湯を入れてもらう
- 695 :マロン名無しさん:2016/10/29(土) 17:50:12.96 ID:???
- お湯を貰うシーンは省かれてるけど、コンビニで買ったカップ麺を
公園のベンチや河原の土手に座って食ってるのはわりとあると思う
- 696 :マロン名無しさん:2016/10/29(土) 20:24:18.80 ID:???
- 乳輪のデカい女
- 697 :マロン名無しさん:2016/10/29(土) 20:52:09.65 ID:???
- デカ乳輪、黒乳輪、長乳首はエロ漫画であるだろ
- 698 :マロン名無しさん:2016/10/29(土) 21:00:46.92 ID:Ukn2UMVu
- >>682
そんなやつしらんわ
- 699 :マロン名無しさん:2016/10/29(土) 22:36:35.90 ID:???
- 漫画でよくあるパターンってのは本当はなくて
「漫画でよくあるデフォルメのパターン」「漫画でよくある素材のパターン」
があるだけなんだよね
- 700 :マロン名無しさん:2016/10/29(土) 22:44:47.96 ID:???
- 学芸会で思い出したが、漫画の学芸会って
現実の学芸会に雰囲気が似てない気がした
内側から光が溢れるような楽しさがない
- 701 :マロン名無しさん:2016/10/29(土) 22:52:05.56 ID:???
- 市民会館で劇(高尚じゃないの)見てる雰囲気とかも似てない>漫画
独特のwktk感がない
- 702 :マロン名無しさん:2016/10/29(土) 22:58:39.16 ID:???
- スマイルプリキュアのOPなんかは二次元なのにキラッキラしてたじゃない
ああいう雰囲気を再現すればいいだけなのにね
- 703 :マロン名無しさん:2016/10/30(日) 02:31:11.24 ID:???
- 若くは見えないが昔美女だったことを感じさせる
綺麗なおばさん
- 704 :マロン名無しさん:2016/10/30(日) 07:45:19.28 ID:???
- 競女のデブいコーチ
- 705 :マロン名無しさん:2016/10/30(日) 08:07:26.16 ID:???
- >>703
絵の上手い少女漫画にはけっこう居ると思う
- 706 :マロン名無しさん:2016/10/30(日) 10:36:57.60 ID:S/8+sWtZ
- 結構面白かった
http://www.kurage-bunch.com/manga/seventy/
- 707 :マロン名無しさん:2016/10/30(日) 20:26:19.50 ID:???
- おきのどくですが〜すらなく
電源入れると「ぼうけんのしょをつくる」しかなかった時の絶望感
しかも、そのソフトが友達のものである
- 708 :マロン名無しさん:2016/10/30(日) 22:45:08.79 ID:???
- 日記乙
- 709 :マロン名無しさん:2016/10/31(月) 00:29:18.13 ID:???
- ×日記
○生々しさ
- 710 :マロン名無しさん:2016/10/31(月) 08:09:10.80 ID:???
- 日記やん
- 711 :マロン名無しさん:2016/10/31(月) 17:12:23.57 ID:???
- ツンツンした美人はモテなくてほわほわした不美人はモテモテ
- 712 :マロン名無しさん:2016/10/31(月) 18:35:46.70 ID:???
- オッサン主人公とショタ主人公の性格が違う
漫画って、オバサン主人公とロリ主人公の性格がバラバラなのに
オッサン主人公とショタ主人公の性格が区別つかない
主人公じゃなくて脇役の時は性格バラバラなんだが
- 713 :マロン名無しさん:2016/10/31(月) 20:39:23.69 ID:???
- 現実の主人公って誰だよ定期
- 714 :マロン名無しさん:2016/10/31(月) 23:37:50.08 ID:???
- しかも漫画でも普通に区別がつくだろ
ラズウェル細木あたりの漫画の主人公みたいな性格の少年主人公がいるわけないし
- 715 :マロン名無しさん:2016/11/01(火) 12:29:00.79 ID:???
- ニューヨークの位置を知らないアメリカ人
- 716 :マロン名無しさん:2016/11/02(水) 13:25:11.32 ID:???
- 俺の嫁が必ず一人分余計に作るので不思議だったが、ある日体調崩して昼に家に帰ったら他の男が半裸でメシ食っててワロタ。
- 717 :マロン名無しさん:2016/11/03(木) 08:27:54.80 ID:???
- >>716
面白いコピペを貼るスレじゃないぞ
- 718 :マロン名無しさん:2016/11/03(木) 09:54:25.30 ID:???
- クッソ過激なイスラム教徒
- 719 :マロン名無しさん:2016/11/03(木) 13:30:39.71 ID:???
- ゴルゴのってイスラム教徒だったかな
- 720 :マロン名無しさん:2016/11/03(木) 14:11:04.04 ID:???
- ×面白いコピペ
○生々しさ
- 721 :マロン名無しさん:2016/11/03(木) 14:24:58.57 ID:???
- ×面白いコピペ
○つまらないコピペ
- 722 :マロン名無しさん:2016/11/03(木) 15:24:51.81 ID:???
- 仲の良かった従姉妹
窓越しに会話する幼馴染
俺の現実には、本当に居たけど、本当に本当に本当に不細工で何も起きなかったし起こしたいとも思わなかった。
どいつもこいつも未だに独身だし。
マジで俺の選択は間違ってなかったと思うわ。
まぁ家に帰ると居間にトドが寝てるんだけどな・・・・
- 723 :マロン名無しさん:2016/11/03(木) 17:31:23.36 ID:???
- 家でトドが飼えるセレブライフ
- 724 :マロン名無しさん:2016/11/04(金) 11:57:11.12 ID:???
- 「憧れの先輩への恋心は誤解でした。本当に好きだったのは黒髪の同級生でした。」
というオチの少女漫画を読んだ後、脳内で黒髪の同い年の男を殺害する女
年上が好きなのとは違うんだよね
「押し売りされた」「つまらない記号で描かれてるキャラとくっつけられた」「言いくるめられた」
と思って、怒りの感情が生まれる感じ
- 725 :マロン名無しさん:2016/11/04(金) 11:59:25.45 ID:???
- あと、小学館の少女漫画にありがちな
「ありのままの自分を好きになってあげるんだ☆」
って、誰かに台詞を言わされているようなオチ、偽善っぽいオチにも怒りの感情が湧く
- 726 :マロン名無しさん:2016/11/04(金) 12:21:00.29 ID:???
- スレチ
- 727 :マロン名無しさん:2016/11/04(金) 12:28:42.04 ID:???
- こじらせてるなー
- 728 :マロン名無しさん:2016/11/04(金) 18:08:52.28 ID:???
- >>724-725はの反応は、実は企業の想定内なのかもしれない
少女に少年漫画の主人公と母親を憎ませる対策なのかも
- 729 :マロン名無しさん:2016/11/04(金) 18:42:05.09 ID:???
- 美少女動物園の女、自サバ女と別の種類の
「男を殴る?そんなの当たり前ですが?」って態度の女
- 730 :マロン名無しさん:2016/11/05(土) 15:58:19.55 ID:???
- 秘密結社イルミナティが良からぬことを企んでる
ttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/i/n/kinnikuking/akuma.jpg
- 731 :マロン名無しさん:2016/11/06(日) 11:39:32.78 ID:???
- モテる女よりモテない女の方が男に対して上から目線
- 732 :マロン名無しさん:2016/11/07(月) 23:01:57.39 ID:???
- トーナメントの決勝戦で圧勝
- 733 :マロン名無しさん:2016/11/07(月) 23:14:13.88 ID:???
- 主人公チームが初戦敗退とかで絡んでない時はだいたいラスボスみたいなチームが圧勝してるような…
- 734 :マロン名無しさん:2016/11/07(月) 23:14:19.30 ID:???
- ボクシングのTKO
- 735 :マロン名無しさん:2016/11/08(火) 16:28:20.12 ID:???
- 寒いギャグを言ったら突然風がふいたり吹雪になったりする
- 736 :マロン名無しさん:2016/11/08(火) 16:38:29.39 ID:???
- スレチ
- 737 :マロン名無しさん:2016/11/08(火) 16:56:56.52 ID:???
- 紛らわしいのがわるい
- 738 :マロン名無しさん:2016/11/09(水) 12:59:29.38 ID:???
- お母さんが間違ってファミコンじゃなくて、
セガのマーク3やメガドライブを買ってきた、経験
- 739 :マロン名無しさん:2016/11/09(水) 16:16:06.14 ID:???
- オタク以外でも漫画にメタ視点で突っ込む
知り合いが漫画に「これ、コミスタでしょw」と笑いながら突っ込んでた
コミスタの素材って癖が強いよな
- 740 :マロン名無しさん:2016/11/09(水) 23:47:41.48 ID:???
- 女がDQN女に「周りの人が貴女を嫌いって言ってたわよ」と言いくるめられて
言われた女が脳内で「周りの人が」を「私は」に置き換えて
「なるほど…そういうことだったのか」と納得する
- 741 :マロン名無しさん:2016/11/10(木) 00:43:30.94 ID:???
- 萌え絵の悪口を言う女
少女漫画の絵が自分の理想じゃなくて悩む女
「恋愛メインじゃない漫画を恋愛目線で見るな」と言われて読むものがなくなる女
- 742 :マロン名無しさん:2016/11/11(金) 19:53:50.14 ID:???
- 「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ」と言われた時に
「何が好きかで自分を語ったら、日本語が一致した『コレジャナイ』ものを押し付けられるんだよ」と言い返す人
- 743 :マロン名無しさん:2016/11/11(金) 19:57:17.31 ID:???
- 何が好きかを語る
↓
日本語が一致した『コレジャナイ』ものを押し付けられる
の流れはギャグ漫画で多い気がする
天然ボケ系が多くて、わざと相手の好みから外す嫌がらせ系は少ないが
- 744 :マロン名無しさん:2016/11/11(金) 20:00:37.55 ID:???
- >>738
セーガー
オタクじゃない人はゲーム機の全部が
ファミコンだと思ってるからな
- 745 :マロン名無しさん:2016/11/12(土) 01:36:13.33 ID:???
- 二時間ドラマではよくあるけど現実ではあまりない
追い詰められた犯人が突然ぺらぺらと
やったことを全部話し出す
- 746 :マロン名無しさん:2016/11/12(土) 04:11:39.23 ID:???
- >>740
みたいな、苛めとミステリーの組み合わせ流行らないかな
- 747 :マロン名無しさん:2016/11/12(土) 11:14:35.53 ID:02/1r3D9
- >>744
ゲームボーイやっていたらゲームウォッチと言われたことあるな
- 748 :マロン名無しさん:2016/11/13(日) 17:03:56.87 ID:???
- 定時制とか通信制高校の生徒
- 749 :マロン名無しさん:2016/11/13(日) 17:36:21.76 ID:???
- 寝て見るほうの夢が面白い
昔は寝て見るほうの夢語り=オナニーって言われてたけど
最近、夢関連のスレが面白くなってる
現実にありそうな夢にしろ、不条理系にしろ
読む人の気持ちを考えた説明の仕方が決まってきてる
- 750 :マロン名無しさん:2016/11/13(日) 17:40:22.08 ID:???
- ゲームウォッチって、船にパラシュートの人が降って来るのしか知らん
- 751 :マロン名無しさん:2016/11/14(月) 02:22:02.68 ID:???
- 女複数に男一人が混ざってても腹立たない
だが、男一人が女二人を連れて歩いてるようなのは腹立つ
- 752 :マロン名無しさん:2016/11/14(月) 02:39:22.41 ID:???
- 不細工を馬鹿にするための盗撮
- 753 :マロン名無しさん:2016/11/14(月) 02:54:10.82 ID:???
- >>751
スレチ
- 754 :マロン名無しさん:2016/11/14(月) 04:16:19.71 ID:???
- すね毛の生えた男
- 755 :マロン名無しさん:2016/11/14(月) 08:43:09.72 ID:???
- おっさんが女装した時の定番じゃねーのか
- 756 :マロン名無しさん:2016/11/15(火) 21:55:54.13 ID:???
- 偵察に行ったけど何もなかった
漫画だとほぼ確実に接敵して戦闘に入る
- 757 :マロン名無しさん:2016/11/15(火) 22:00:19.60 ID:???
- 槍で戦う
前田慶次と武藤カズキしか知らん
- 758 :マロン名無しさん:2016/11/15(火) 22:35:38.81 ID:???
- 三国志漫画のキャラは槍で戦ってる事多くね
- 759 :マロン名無しさん:2016/11/15(火) 22:49:14.00 ID:???
- あー
- 760 :マロン名無しさん:2016/11/15(火) 23:03:00.68 ID:???
- ゼリーでできたマジックハンド
ラグビーボールでシュッシュするカエルよりマイナー過ぎ
- 761 :マロン名無しさん:2016/11/15(火) 23:16:14.08 ID:???
- >>757
うしおととら
主人公ではないが伊達臣人も有名な槍使いだな
- 762 :マロン名無しさん:2016/11/16(水) 03:42:51.76 ID:???
- カッカッカッカボチカボチカボチ
- 763 :マロン名無しさん:2016/11/16(水) 04:22:41.48 ID:???
- ヒュンケル「俺は剣使いだな」
- 764 :マロン名無しさん:2016/11/16(水) 17:12:51.66 ID:???
- ボクシングのTKO
- 765 :マロン名無しさん:2016/11/16(水) 17:19:53.28 ID:???
- 734 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/07(月) 23:14:19.30 ID:???
ボクシングのTKO
- 766 :マロン名無しさん:2016/11/16(水) 21:47:49.31 ID:???
- >>756
スポーツ漫画の偵察なら普通に試合や練習を見て帰ってくるケースはいくらでもあるぞ
>>757
武器バトルものの漫画なら槍使いなんて必ずと言っていいほど出てくるのに何言ってんだ?
戦国〜江戸時代が舞台なら宝蔵院流槍術は必ずと言っていいほど出てくるし
- 767 :マロン名無しさん:2016/11/17(木) 22:22:07.05 ID:???
- >>766
槍で戦う主人公
って言いたいんじゃないかな
確かに主人公は剣使いが圧倒的に多い
- 768 :マロン名無しさん:2016/11/17(木) 23:14:55.49 ID:???
- 現実の主人公って誰だよ定期
- 769 :マロン名無しさん:2016/11/18(金) 13:33:04.35 ID:???
- 剣と拳はオーソドックスだからな
昔はシーフの主人公が多かったが
ナイフ事件を機にパッタリ見なくなった罠
- 770 :マロン名無しさん:2016/11/19(土) 20:43:54.23 ID:???
- 女子校は共学より、はるかにだらしない
- 771 :マロン名無しさん:2016/11/19(土) 21:15:25.48 ID:???
- ゴクジョッとか女子校のリアル()を描いた漫画は割とあるよ
- 772 :マロン名無しさん:2016/11/20(日) 12:55:15.62 ID:???
- おっぱいやお尻をガン見するより
「うんこって体のどこから出てくる?w」
「おしっこって体のどこから出てくる?w」みたい感じで陰部に興奮する人
そういう人に向けた漫画ならあるけど
- 773 :マロン名無しさん:2016/11/20(日) 12:56:54.61 ID:???
- >>770
「女子校は男子の想像とは真逆なんですよ」系は
既に定番化してる気がする
- 774 :マロン名無しさん:2016/11/20(日) 17:05:13.45 ID:???
- 思春期に、人と人とせっくすできることよりも
家族と家族、大人と子供がせっくすできることを知ってショックを受ける
- 775 :マロン名無しさん:2016/11/20(日) 21:33:04.69 ID:???
- 従姉妹と中学、高校になるまで一緒に風呂に入る
- 776 :マロン名無しさん:2016/11/20(日) 22:15:43.09 ID:???
- 生活保護
- 777 :マロン名無しさん:2016/11/20(日) 22:36:44.08 ID:jfZupDVc
- >>776
ブラックジャック 鍼師琵琶丸ググれ
- 778 :マロン名無しさん:2016/11/20(日) 23:13:57.71 ID:???
- それ以外は?
- 779 :マロン名無しさん:2016/11/20(日) 23:15:58.66 ID:???
- そんな設定あったか?アニメ版のはなし?
- 780 :マロン名無しさん:2016/11/21(月) 00:29:37.58 ID:jRRG6eNi
- 琵琶丸初登場のエピで患者の息子がうちは生活保護受けているくらい貧しいと告白
- 781 :マロン名無しさん:2016/11/21(月) 00:39:59.86 ID:???
- >>780
そっちかよ
あと今なら生活保護題材にした漫画もあるけど
どちらにせよ漫画では “あまり無い事 ”だな
- 782 :マロン名無しさん:2016/11/21(月) 01:31:05.01 ID:???
- ウシジマくんにそのまんまのがある
あと新クロサギの貧困ビジネス詐欺編とか、民事ネタの弁護士漫画でも見かけた
ぶっちゃけジャンルが違うから目にしづらいだけでネタそのものはザラにあると思う
- 783 :マロン名無しさん:2016/11/21(月) 02:43:45.05 ID:???
- エア焼肉みたいな感覚
無機物に欲情する時の独特の感覚ってあるよね
- 784 :マロン名無しさん:2016/11/21(月) 02:47:59.16 ID:???
- 二次元で「言動」は再現しやすいが「感覚」は再現しにくい
……訳ではないんだよな
女のおっぱいとか、触ったら柔らかそうな描き方にされてるし
- 785 :マロン名無しさん:2016/11/21(月) 06:28:02.06 ID:???
- 女子高生VSのメメさんも性活保護
- 786 :マロン名無しさん:2016/11/21(月) 20:34:45.07 ID:???
- 従姉妹や叔母に限って、度ストライクのタイプの美人
- 787 :マロン名無しさん:2016/11/23(水) 11:20:03.32 ID:???
- 漫画でも従姉妹や叔母さんが美人なのよくあるだろ
- 788 :マロン名無しさん:2016/11/23(水) 18:50:33.72 ID:???
- 見た目は大人しそうなのに中身は肉食系チャラ男
- 789 :マロン名無しさん:2016/11/23(水) 21:28:27.24 ID:???
- >>90
- 790 :マロン名無しさん:2016/11/25(金) 09:19:17.35 ID:???
- うちの祖父もそうだったが、
よく分からん理由で、急に激怒する老人
- 791 :マロン名無しさん:2016/11/25(金) 17:59:45.35 ID:???
- 空手道場に大人しい人が多い
- 792 :マロン名無しさん:2016/11/25(金) 19:09:08.82 ID:???
- 馬鹿みたいに強い奴が一人いて
その他大勢の引き立て役が弱気・のびてることならわりとある
普段から大人しいのかまではわからんが
- 793 :マロン名無しさん:2016/11/25(金) 19:53:30.88 ID:???
- 納豆大好きな関西人
- 794 :マロン名無しさん:2016/11/25(金) 20:06:38.57 ID:???
- プロ野球選手が引退後に逮捕される
- 795 :マロン名無しさん:2016/11/25(金) 20:13:33.63 ID:???
- 推理もので元野球選手の犯人って居ないのかな
- 796 :マロン名無しさん:2016/11/25(金) 20:32:12.71 ID:???
- コナンにはいる
- 797 :マロン名無しさん:2016/11/26(土) 01:39:14.00 ID:???
- 怪我以外で爪が割れる
- 798 :マロン名無しさん:2016/11/26(土) 13:35:18.03 ID:???
- バイパスなのに、立体をこえて、自転車が走っている
- 799 :マロン名無しさん:2016/11/26(土) 16:35:01.47 ID:???
- 古い爪切りで爪を切ると先端がガサガサになって
ゴリみたいに「爪が上手く切れてない気がする…もっときれいに切っておけば良かった」
って悩むんだよね
- 800 :マロン名無しさん:2016/11/27(日) 06:25:55.00 ID:???
- つーかヤスリついてんだから使えよ
- 801 :マロン名無しさん:2016/11/27(日) 19:24:37.87 ID:???
- ヤキモチとヤキモキが語感も意味も似ていて苛々する
だが、汚職事件とお食事券ほど有名じゃない
- 802 :マロン名無しさん:2016/11/27(日) 20:28:02.45 ID:???
- は?
- 803 :マロン名無しさん:2016/11/27(日) 23:32:16.11 ID:???
- すみませんすぐ処刑します
- 804 :マロン名無しさん:2016/11/28(月) 20:11:56.19 ID:???
- 集団競技が合わなくて個人競技に行く人
漫画だとその逆ばかり見かける
- 805 :マロン名無しさん:2016/11/28(月) 21:27:03.70 ID:???
- 恋愛経験は一度もないが
結婚経験がある
50代以下の男女
- 806 :マロン名無しさん:2016/11/28(月) 22:28:10.70 ID:???
- 恋愛はどこからどこまでを恋愛と呼ぶのかが分からない
- 807 :マロン名無しさん:2016/11/28(月) 22:30:21.32 ID:???
- >>805
政略結婚や見合い結婚が当たり前の時代を描いた作品ならどうだろう
- 808 :マロン名無しさん:2016/11/28(月) 22:41:33.15 ID:???
- 映像が頭にパッと浮かぶのだが
それを言い表す「コレダ!」って単語が出てこなくて
上手く言葉や図で伝えられない
特に、複雑な構造で、説明文が長くなる物体や
似た意味の単語があるものや、説明が下手だと別のものを伝えてしまうもの
- 809 :マロン名無しさん:2016/11/28(月) 22:48:24.11 ID:???
- 雷句誠がアームカバー(UVカット用のじゃなくて、ガーデニングの時とか用の)が
名前が出ないし、売ってる場所も分からないみたいなことを言ってたが
ああいう風に、パッと脳内引き出しが出ない人沢山いるよな
日本のメディアが、決まったことや生活の役に立たないことばっかり描いて
脳内引き出しができあがるのを抑制してる
クロノトリガーのルッカみたく「分からないわお母さん!」って叫びたくなる瞬間がたくさんあるのに
- 810 :マロン名無しさん:2016/11/28(月) 22:50:15.74 ID:???
- パプワくんのシンタローの飛行機の説明は辛そうだった
何も見ないで描こうとするとあの絵になるよな
- 811 :マロン名無しさん:2016/11/28(月) 23:04:00.42 ID:???
- 金田一のお陰で男と女のボタンのかけ方の違いが頭に入ったわ
(読む前も知ってたがどっちがどっちか頭に入らなかったし、説明が書かれてる本も知らなかった)
ああいう身近なことを描く漫画に増えて欲しい
- 812 :マロン名無しさん:2016/12/01(木) 01:15:48.66 ID:???
- 若い頃にキモオタ風だった奴が年を取ったら普通のおっさんになって相対的にマシになる
- 813 :マロン名無しさん:2016/12/01(木) 15:22:01.85 ID:???
- ブスなレズ
- 814 :マロン名無しさん:2016/12/01(木) 15:27:37.89 ID:???
- 同性愛者は目つきがノンケと違う
- 815 :マロン名無しさん:2016/12/03(土) 11:50:30.85 ID:???
- 漫画でもホモキャラがいやらしい目してること多い気がするけど
- 816 :マロン名無しさん:2016/12/03(土) 11:59:20.03 ID:???
- 夏毛のタヌキ
漫画に出てくるタヌキはいつでもみんなモコモコだけど、実際のタヌキは夏にはシュッとした感じで痩せた野良犬みたいな感じになる
- 817 :マロン名無しさん:2016/12/03(土) 15:31:34.10 ID:???
- 鉄腕DASHで見たけどイタチみたいだな夏たぬき
- 818 :マロン名無しさん:2016/12/03(土) 17:53:10.33 ID:???
- まあそこらの犬でも夏毛と冬毛の生え変わりがあるからね
- 819 :マロン名無しさん:2016/12/03(土) 23:53:33.69 ID:???
- 口笛、悔しい時の舌打ち以外で、口から音を出す
舌を口の天井に付けて「タ゚ッタ゚ッタ゚ッ」ってやるのとか
前歯と舌唇を重ねて、息を吸って「ヂーヂーヂー」ってやるのとか、漫画で見ない
- 820 :マロン名無しさん:2016/12/03(土) 23:58:13.13 ID:???
- >>819
下唇 だった
- 821 :マロン名無しさん:2016/12/03(土) 23:59:02.79 ID:???
- 石鹸で手を洗ってる最中に
まくった袖がずり下がってきてピンチになる
食事中に手や服に、醤油とか砂糖とかベタベタしたものが付いて(1o〜1cm程度)
気持ち悪くなって洗いに行く
- 822 :マロン名無しさん:2016/12/04(日) 00:02:23.98 ID:???
- 学校の掃除中、T字の箒は使いやすいからみんな使いたがるが
座敷箒は腰の曲がった老人みたいな体勢になるから使いたがらない
- 823 :マロン名無しさん:2016/12/04(日) 00:26:56.91 ID:???
- 高齢者による自動車事故
- 824 :マロン名無しさん:2016/12/04(日) 02:18:45.00 ID:???
- 時事ネタやんけ
- 825 :マロン名無しさん:2016/12/04(日) 06:47:53.74 ID:???
- なんであるあるネタをページ数決められた漫画でやらなければならないんだwww
ただ高齢者事故はこち亀続いてれば取り上げたろうな自動運転絡めて中川の会社で開発→両津加わってめちゃくちゃ
- 826 :マロン名無しさん:2016/12/04(日) 15:24:27.79 ID:???
- パク・リーという名前だけど盗作も泥棒もしない善人
- 827 :マロン名無しさん:2016/12/04(日) 18:34:42.74 ID:???
- パクもリーも名字じゃないのか?
- 828 :マロン名無しさん:2016/12/04(日) 20:36:06.81 ID:???
- 13億人いたら安彦良和みたいな奴もいるかも
- 829 :マロン名無しさん:2016/12/05(月) 04:56:36.77 ID:???
- ブスは「男」じゃなくて「女」にモテなくてグレることのほうが多い
特に母親
顔が醜いというだけで自分の子ども扱いされない
- 830 :マロン名無しさん:2016/12/05(月) 05:07:26.29 ID:???
- >>825
むしろ商業漫画ってアマチュア漫画よりページ数多いし(引き伸ばし・特別編のせいで、総ページ数が)
内容がスカスカの漫画が多い気がするんだが
- 831 :マロン名無しさん:2016/12/05(月) 07:26:22.21 ID:???
- >>830
いや自由に使えるページの大小じゃなくてさ
商業誌だろうが同人誌だろうがいちいちトイレにいく描写とか手を洗う描写を無意味に入れないでしょということ
- 832 :マロン名無しさん:2016/12/05(月) 09:41:38.34 ID:???
- カルピス商法漫画やエロしか出さない漫画や手垢の付いた展開しか出せないマンネリ漫画は
やることなくて困ってるらしいから、時間稼ぎのネタが増えたら
丁度いいと思うよ
エロは最近規制されたらしいので、なおさら
- 833 :マロン名無しさん:2016/12/05(月) 09:50:04.91 ID:???
- 少女漫画は生活描写を省いて恋愛関係だけを描いたせいで
大量の読者を失ったな(色んな恋愛関係があるならお得だが、恋愛関係も男女の性格もたった一種類だった)
- 834 :マロン名無しさん:2016/12/05(月) 10:04:17.77 ID:???
- 百合四コマ、延々と戦ってる少年漫画も興味ない人からは
「中身ない」と言われるジャンルだぞ?
興味ない人が見たら「中身ない」と思われるジャンルが他にもあるだけだ
漫画のジャンルは今出てる枠で全部じゃない
珍しい作風の漫画を、無理矢理表現をいじって
既出の枠のどれかに当てはめるのは止そうや
そうしたほうがパクリも避けられる
- 835 :マロン名無しさん:2016/12/05(月) 13:33:02.51 ID:???
- 味噌汁の底が濡れてテーブルをすーっと滑る
- 836 :マロン名無しさん:2016/12/05(月) 13:43:21.68 ID:???
- 学研の学習漫画で見た
- 837 :マロン名無しさん:2016/12/05(月) 14:26:22.66 ID:???
- ギャラクシーエンジェルのロボット合体シーンで見た
- 838 :マロン名無しさん:2016/12/05(月) 17:32:14.85 ID:???
- オタク向けの漫画で、部屋をあける豪華な鍵(豪華なケース入り)を
丸丸一コマ使って見せるシーンはあったよ(魔法の鍵を手に入れるシーンでも「鍵デカッ!」っていうギャグシーンでもない)
普通の漫画だったら、小さいコマでサラッと見せて終わるシーンなのに
たぶん、無機物萌えの表現なんだろう
- 839 :マロン名無しさん:2016/12/06(火) 20:49:19.55 ID:???
- 現実では会話のネタとして血液型や生まれた星座に関する話題が
何の脈絡もなく出てくる事が少なくない。
だがフィクションでは血液型や星座を設定されてるキャラが多いのに
会話シーンでは不思議なほど暗黙のタブーになりがち。
- 840 :マロン名無しさん:2016/12/06(火) 21:19:57.91 ID:???
- 日常シーンで「今朝の占いで私の○○座最低だったよ」とか「イケメン君血液型〇なの?きゃー私と相性最高!」とかあると思うけど
- 841 :マロン名無しさん:2016/12/06(火) 22:39:56.69 ID:???
- テレビで星座占いみるのは定番だな
だいたい不幸とか言われる
- 842 :マロン名無しさん:2016/12/07(水) 01:31:10.38 ID:???
- 占いの結果、運勢は可もなく不可もなく普通
- 843 :マロン名無しさん:2016/12/08(木) 05:27:11.79 ID:???
- ARIAのポニ男とモミ子がしてたな>星座の話
- 844 :マロン名無しさん:2016/12/08(木) 05:39:11.48 ID:???
- I''sにも星座の話出てきた
ARIAは、共感の為じゃなくて
「水の惑星の話の主人公がみずがめ座なのが面白いでしょ?」と思わせる為に
星座の話が出てきたとしか思えん
- 845 :マロン名無しさん:2016/12/08(木) 09:43:38.46 ID:l07nTDR9
- 聖闘士とかはどういう会話しているか気になるな
コードネームなのか親しくない奴は星座でよぶし
- 846 :マロン名無しさん:2016/12/08(木) 13:28:59.47 ID:???
- 連中は守護星座が明確だから誕生星座は割とどうでもいいんじゃないだろうか
- 847 :マロン名無しさん:2016/12/08(木) 16:47:15.89 ID:???
- 黄金聖闘士でも誕生星座と自分の役割の星座が違う奴いんだっけ?w
- 848 :マロン名無しさん:2016/12/09(金) 12:04:12.51 ID:???
- セクロス以外で生理周期を気にする
- 849 :マロン名無しさん:2016/12/09(金) 13:27:27.78 ID:???
- 主婦向けのエッセイ漫画ってジャンルがあってね
- 850 :マロン名無しさん:2016/12/09(金) 16:53:25.73 ID:???
- 商業漫画の主婦向け、オッサン向けって
不潔そうなきったない絵が多いイメージなんだが
- 851 :マロン名無しさん:2016/12/09(金) 16:56:56.04 ID:???
- それがなんなんだ
- 852 :マロン名無しさん:2016/12/09(金) 16:59:24.46 ID:???
- つまり、リアルじゃない(キリッ
- 853 :マロン名無しさん:2016/12/09(金) 17:11:23.84 ID:???
- ・漫画で、一番のイケメンでもない男がヒーローという法則
・ギザギザ黒髪の熱血漢というフツメンにしか見えない属性
・女が「女はこういうのが好きなんでしょ?ホラホラ」ってダサピンクに騙されると思っている男
にただならぬ恨みを抱いている女
- 854 :マロン名無しさん:2016/12/09(金) 17:14:43.76 ID:???
- 少女漫画が恋愛しかやらないことが一大事件扱いされている
「少女漫画は恋愛しかやらない?そんなの当然でしょ」で
開き直ってる漫画ばっかり
- 855 :マロン名無しさん:2016/12/09(金) 17:27:56.38 ID:???
- >>850の絵柄を、木多作品みたいな描き方で叩く漫画が見たい
みんなも思ってると思うし
風評被害受けるほど売れてないだろうし
- 856 :マロン名無しさん:2016/12/09(金) 17:34:28.08 ID:???
- >みんなも思ってると思うし
え?別にすげえどうでもいい
- 857 :マロン名無しさん:2016/12/09(金) 17:35:52.60 ID:???
- >みんなも思ってると思うし
え?この上なくどうでもいいんだけど
- 858 :マロン名無しさん:2016/12/09(金) 17:36:08.71 ID:???
- む。ブラウザがバグった
- 859 :マロン名無しさん:2016/12/09(金) 18:11:48.66 ID:???
- 商業漫画の主婦向け、オッサン向けの関係者か?
- 860 :マロン名無しさん:2016/12/09(金) 18:17:03.06 ID:???
- 若い男やババアのホームレス
なんかおっさんと爺ばっかだよな、漫画のホームレスって
- 861 :マロン名無しさん:2016/12/09(金) 18:38:24.88 ID:???
- >>853
ピンク押し付けに対する苦しみはトクサツガガガで見た
男ではなくカーチャンだったけど
- 862 :マロン名無しさん:2016/12/09(金) 19:23:23.32 ID:???
- >>860
ウシジマくんに大量にいるのはさておき、ファンタジー漫画ってホームレスだらけじゃね
銀狼ブラッドボーンの敵グループとかカッコつけといて下水道暮らしだし…
- 863 :マロン名無しさん:2016/12/10(土) 11:56:37.27 ID:???
- >>861
俺TUEEE展開以外の展開をやっていた時に
「この展開つまらないね」っていう奴に対する恨みも
腐狙い厨、リア充爆発しろ厨への恨みは有名だが
個人的に、少年漫画が最も売れる展開の少し前の
熱さが丁度いい展開に「つまらないね」っていう奴一番嫌いだ
- 864 :マロン名無しさん:2016/12/10(土) 16:51:07.10 ID:???
- 横浜県が存在すると思っている人
西日本に多い
- 865 :マロン名無しさん:2016/12/11(日) 06:47:43.89 ID:???
- >>864
ほんとにそんな奴おるの?
- 866 :マロン名無しさん:2016/12/11(日) 11:02:04.77 ID:???
- 大阪住みだが、自分の周りでは聞いたことない
- 867 :マロン名無しさん:2016/12/11(日) 13:25:10.46 ID:???
- 東京と神奈川の区別がつかない関西人
- 868 :マロン名無しさん:2016/12/11(日) 13:26:37.98 ID:???
- 漫画の連中は本当に区別ついてるの?
- 869 :マロン名無しさん:2016/12/11(日) 16:03:12.82 ID:ORjxOp4J
- >>867
アルジェリアはナイジェリアの隣にあると思っていり日本人
- 870 :マロン名無しさん:2016/12/12(月) 01:09:38.56 ID:???
- >>864
横浜を東京だと思っていたことはある
- 871 :マロン名無しさん:2016/12/12(月) 01:22:55.82 ID:???
- 甲子園が大阪にあると思っている人や尼崎が大阪にあると思っている人も多いだろうな
- 872 :マロン名無しさん:2016/12/12(月) 07:27:04.91 ID:???
- 名古屋県 神戸県 金沢県 仙台県 横浜県
- 873 :マロン名無しさん:2016/12/12(月) 08:44:08.45 ID:???
- 淡路島県
- 874 :マロン名無しさん:2016/12/12(月) 13:25:51.78 ID:1IwaUiJJ
- びわこ県は存在すると思っていたことあるな
- 875 :マロン名無しさん:2016/12/12(月) 13:41:41.80 ID:???
- 相撲で横綱が最終日の前日の時点で優勝の可能性がなくなっている
- 876 :マロン名無しさん:2016/12/12(月) 13:45:56.97 ID:???
- トーナメントの決勝戦がダークホース同士
- 877 :マロン名無しさん:2016/12/12(月) 14:08:19.97 ID:???
- ダークホース対主人公チームの展開はだいたいどっちもダークホースだと思われてるんじゃないか
- 878 :マロン名無しさん:2016/12/12(月) 14:55:01.05 ID:???
- 千秋楽のことを最終日と呼ぶ人
- 879 :マロン名無しさん:2016/12/13(火) 07:25:09.70 ID:???
- >>864
漫画でも地理に疎いバカキャラとかで結構いねーか?
横浜県は知らんが、遠い地域のごっちゃにしてるようなやつ。
- 880 :マロン名無しさん:2016/12/13(火) 07:30:45.50 ID:???
- 大きな大会のトーナメントの決勝戦が、
強すぎて勝利確実の優勝候補VS弱くはないけど優勝は無理なクラス
主人公の他地区でライバルチームが圧勝くらいは見かけるが……。
- 881 :マロン名無しさん:2016/12/13(火) 08:11:49.49 ID:???
- おじさんのくせにジャンプを読んでつまらないと文句を言う人
- 882 :マロン名無しさん:2016/12/13(火) 08:15:12.51 ID:???
- そもそも漫画の中で漫画を読んで批判するキャラが少ないのでは。
漫画の定番台詞「そんなゲームやアニメみたいな〜」
ゲームの定番台詞「そんな漫画やアニメみたいな〜」
基本的に自分の出てる媒体はメタになるのかスルーしてるの多いし。
- 883 :マロン名無しさん:2016/12/13(火) 08:27:39.20 ID:???
- 漫画編集部が舞台なら普通に見る
- 884 :マロン名無しさん:2016/12/13(火) 08:56:18.78 ID:???
- そういう漫画自体がほとんどないから、おじさんに限定することないんじゃね?
- 885 :マロン名無しさん:2016/12/13(火) 11:02:55.61 ID:D7gOiDMT
- >>884
対象年齢の子供の場合はジャンプつまらないと文句を言うのは仕方なくないか
- 886 :マロン名無しさん:2016/12/13(火) 11:26:35.62 ID:???
- ブラックジャックとかドン・ドラキュラとか七色いんこはよく
「少年チャンピオンなんか読んでるとバカになるぞ」って子供から取り上げてたような
- 887 :マロン名無しさん:2016/12/13(火) 17:30:01.73 ID:???
- 子どもの頃
「お前は美男美女じゃないから、漫画のヒーローヒロインなりきっちゃ駄目だ」
「お前なんかになりきられたら、漫画のヒーローヒロインが可哀相だ」と
言われてトラウマを負った人
- 888 :マロン名無しさん:2016/12/13(火) 17:35:45.56 ID:???
- 「私はいつも緑を選ぶ係でした」っていうのが>>887かな
- 889 :マロン名無しさん:2016/12/13(火) 17:37:49.06 ID:???
- >>882
分かる分かる
漫画では、音楽と小説もメタに使われる
- 890 :マロン名無しさん:2016/12/13(火) 17:44:10.74 ID:???
- 同担拒否、自治厨、高尚様に
「ファンになっちゃ駄目」「物真似しちゃ駄目」「似顔絵描いちゃ駄目」って
命令されて漫画嫌いになった人はかなりいるよな
そう言われて離れる漫画は、大して好きでもないんだけどな
みんな知ってて当たり前って感じの作品、色んな属性が共存してて当たり前って感じの作品だと
こういう奴の声が小さかったりする
- 891 :マロン名無しさん:2016/12/13(火) 21:02:45.20 ID:???
- 夜道でヘッドライトをつけた車が近づいてくると思ったら
並走している自転車・バイクだった
漫画で一回だけ見たことがある
- 892 :マロン名無しさん:2016/12/13(火) 22:23:50.09 ID:???
- 真似する人がいるから載せないだけかもしれないが
アレルギーと知っててアレルギー物質食べさせて人殺す人や
直りかけの傷跡殴る人
- 893 :マロン名無しさん:2016/12/13(火) 23:16:33.60 ID:???
- 後者はバトル漫画で腐るほど出てくるがな
- 894 :マロン名無しさん:2016/12/14(水) 09:09:31.73 ID:HZTUR02V
- >>892
アレルギー関係は推理もののトリックに使えそうだな
例えば殺したいアレルギー女の彼氏に密かにアレルギー物質を食わせてイチャラブ中にショック死させるとか
彼氏も自分の不注意だと考え発覚しにくい
- 895 :マロン名無しさん:2016/12/14(水) 12:01:05.91 ID:???
- 日が暮れてから犬の散歩してると通りかかった車のライトに犬がビビって固まる
- 896 :マロン名無しさん:2016/12/14(水) 12:39:41.53 ID:???
- >>895
か わ い い
- 897 :マロン名無しさん:2016/12/14(水) 19:51:27.14 ID:???
- >>894
覚えてないが似たようなトリックなら既にコナンとかで使われてそう。
犯人か犯人候補かで。
- 898 :マロン名無しさん:2016/12/14(水) 20:33:41.56 ID:???
- グーグルで、名詞じゃなくて
「名詞 動詞or形容詞」で並べて検索する
- 899 :マロン名無しさん:2016/12/14(水) 20:41:34.47 ID:???
- >>894
でも、それだとショック死させられた人間が同情されないような…
Yes/NoのNoを言わせてもらえない押し売り風潮や
苦手なものを苦手と言ったら
「好き嫌いの多い悪い奴!」と言って殴られる風潮を批判しないと
- 900 :マロン名無しさん:2016/12/14(水) 20:45:06.03 ID:???
- 「優しくしてくれ、気を使ってくれ」と言ったら
「『恋』愛ですね、分かります」と言われてグレたり
「怠け癖をマンセーして欲しいんですね」と言われてグレたり
- 901 :マロン名無しさん:2016/12/14(水) 22:54:54.32 ID:???
- 意味が分からん
- 902 :マロン名無しさん:2016/12/15(木) 11:41:09.20 ID:???
- このスレでよくあること
自分の経験をよくあることだと思う
よくあるとか関係なく愚痴りたいだけ
そんな人いねーよ地名ネタ
- 903 :マロン名無しさん:2016/12/15(木) 17:08:27.42 ID:???
- 無職のことを自宅警備員という
- 904 :マロン名無しさん:2016/12/15(木) 21:29:50.66 ID:???
- 電動歯ブラシ
- 905 :マロン名無しさん:2016/12/16(金) 06:16:04.63 ID:???
- エロ漫画ならわりと出てくる
- 906 :マロン名無しさん:2016/12/16(金) 17:51:04.04 ID:???
- 格闘技が強いけど他の運動は苦手
- 907 :マロン名無しさん:2016/12/16(金) 20:58:31.91 ID:???
- >>906
例えば格闘家の誰が格闘技しかできなくて、他のスポーツが全くダメなんだよ?
- 908 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 03:45:10.97 ID:???
- >>907
お前みたいなやつは実は他にも得意な種目があるかも知れないと
ケチ付けるだろうから言う気にならん
- 909 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 10:18:23.76 ID:???
- 同い年で夫の方が若く見える夫婦
- 910 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 10:25:07.58 ID:???
- >>908
だったら最初から書き込むなよ
それに「他の運動は苦手」な格闘家なんて「よくいる」なんてことは絶対ないって断言できるわ
お前、格闘家は殴り合いや取っ組み合いのトレーニングしかしないとでも思ってるのか?
普通はランニングや短距離ダッシュ、筋力トレーニングをやってるからこの時点で
「他の運動は苦手」なんてことはあり得ない。さらにアメフト出身のボブ・サップや
ラグビー出身の武田幸三など他のスポーツから転校してきた格闘家も多いし、
学生時代は他のスポーツをやってたという格闘家も多い
- 911 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 10:26:50.03 ID:???
- >>910
自分で運動音痴を公言してる格闘家を五人ほど知ってるんだが、
良くいるとは言えないのかね
- 912 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 10:31:37.47 ID:???
- >>910
ランニングや短距離ダッシュを練習としてやってると、
その種目自体が得意ってことになるの?
- 913 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 10:39:04.19 ID:???
- 他のスポーツをやってたけど運動神経が悪くてダメだったと
言ってる格闘家はどういう分類になるのか
- 914 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 10:45:14.36 ID:???
- >>911
だったら具体名を出せよ
こっちはボブ・サップと武田幸三の名前を出している
それにあくまで本職の格闘技ほど上手くできないってだけの話で、一般人よりは上手いって
こともあるだろ
>>912
専門の陸上選手よりは劣るだろうが、一般人よりは相対的に得意と言えるだろ
- 915 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 10:47:24.50 ID:???
- >>914
一般人よりは得意程度で得意ってバカかお前
得意と言ったら同じように鍛えてるアスリート同士で
上に行かなきゃ話にならん
- 916 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 10:47:45.52 ID:???
- >>913
俺は別に「他のスポーツが全くダメな格闘家が絶対いない」とは言うつもりはない
少数派だろうけど、そういう格闘家も中にはいると思う
だけど、このスレ全体的に言えることだけど、「まあたまにはそういう人、事もいる(ある)よね」
程度の人物・事象を「よくある」と言い切っている視野の狭い奴が多すぎるんだよ
- 917 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 10:49:29.90 ID:???
- >>915
だったら最初から「格闘技は一線級だけど、他のスポーツは本職のアスリートより劣る格闘家」って
書けや
- 918 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 10:50:35.93 ID:???
- >>917
何で本職のアスリートとか言ってるんだ?
サッカーや野球やバスケの選手だって陸上の専門家じゃないけど
走り込みなんてやってるわけで
それらより劣ってたら当然苦手って事になる
- 919 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 10:52:58.50 ID:???
- >>918
だから具体的な人名を出せよ
武田幸三はラグビーの推薦で大学に入ったほどだし、ボブ・サップは元々NFLで活躍していた選手だ
- 920 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 10:54:04.62 ID:???
- >>919
その二人を上げただけで格闘家全部が他の競技も得意かのように
発言するのかがまずおかしいんだよ
- 921 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 10:55:51.40 ID:???
- >>920
一人の実名も挙げられないお前に言われたくないね
仮にお前が数名の実名を挙げたところで
「格闘家全部が他の競技が苦手であるかのように発言するのがまずおかしいんだよ」
って言い返してやるけどな
- 922 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 11:00:36.20 ID:???
- >>921
>格闘家全部が他の競技が苦手であるかのように発言
誰もそんなことは言ってないけどなぁ
「他の運動が苦手な格闘家も居る」って事と、「格闘家がみんな他の運動が苦手」ってのは
全く別なのにそんな事すらわからないのか
- 923 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 11:02:20.72 ID:???
- >>922
俺だって「格闘家全部が他の競技も得意」だなんて一言も言ってないんだが?
- 924 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 11:07:26.94 ID:???
- >>923
スレタイの話題に噛みついた時点で言ってるんだよ
- 925 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 11:09:25.08 ID:???
- 格闘家本人が運動音痴を公言してても、どうせこいつは
認めないから具体例を挙げても無駄
- 926 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 11:13:51.14 ID:uu1QW5VK
- >>919
K1よりNFLの方が給料高いから活躍はしてないだろ
- 927 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 11:14:28.02 ID:???
- http://efight.jp/news-20140517_31341
ちょっと検索したら出てくるな
自称運動音痴な格闘家
- 928 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 11:21:59.89 ID:???
- http://www.k-1wg.com/8679
自称運動苦手で格闘技以外はダメってまた見つかった
見た目は運動神経良さそうなのに
- 929 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 11:25:11.15 ID:???
- >>927
子供のころ運動が苦手だったと言ってるだけで、今も苦手とは言ってないみたいだけど
- 930 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 11:38:31.40 ID:???
- >>927
>運動神経は悪い方です。
この言い方は昔から現在に至るまで運動神経が悪いと
本人は思ってるって事でしょ
- 931 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 11:55:41.29 ID:???
- 格闘技ってあまり見ないから知らないけど
そもそも運動神経悪くてもできるもんなの?
- 932 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 12:30:43.66 ID:???
- >>931
https://note.mu/chakuriki/n/nde58ae320998
武道系は球技が苦手な人が多いんだと
- 933 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 12:57:25.41 ID:pWM4xIiB
- そもそも現実では「よくある」か
- 934 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 13:16:29.53 ID:???
- 格闘は個人競技だからかね。
ダブルスの剣道とか空手とかないんだろうか。
絶対オレ以前に思いついてる人がいるはずなんだけど何がアカンかったんやろか。
一人倒れたら後は一方的に終わりそうだから?
- 935 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 13:25:01.01 ID:???
- K-1甲子園決勝進出 佐野天馬×平本蓮
http://www.boutreview.com/2/news/item_14979.html
高校生日本一を決める決勝戦で戦う二人が揃って運動音痴を自称
- 936 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 13:26:06.46 ID:???
- 漫画の格闘キャラだって作中で他のスポーツしてないだけで苦手な可能性もあるんじゃない?
- 937 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 13:32:54.07 ID:???
- そもそも漫画でもこの前のドラゴンボールの野球回みたいに、格闘が強い脳筋キャラが
日常回でスポーツやったらまともにルールも理解できずダメダメって話の方が多いと思う
- 938 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 13:44:44.92 ID:???
- バキの体力テスト最低点とかかw
- 939 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 17:33:27.17 ID:???
- >>912
得意というのが速いという意味なら間違いなく得意だろうが、苦手=嫌いという考え方もあると思う
>>915
アスリートは得意どころか天才だろう
- 940 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 17:42:06.05 ID:???
- ボクサーが芸能人相手に走り負けるのは良くあるし、
走り込みをやってるから走るのが得意とも思えないな
まあ芸能人も元サッカー部とか良くいるけど
- 941 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 17:43:57.08 ID:uu1QW5VK
- >>937
悟空なんてバットに当たればホームランばかりで守備も空を飛べるからどんな打球もとれそうなのになぜだめなんだ
- 942 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 17:47:57.02 ID:???
- ルール知らないからだろう
アニメで普通にデッドボールぶっ放してたぞ
- 943 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 18:19:27.84 ID:uu1QW5VK
- >>942
ホームランしか打たなければ多少ルール知らなくても問題なさそう
- 944 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 18:21:40.40 ID:???
- 投稿した動画が著作権削除される
そもそも漫画ではMADとかを投稿する作品も見たことない
- 945 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 18:57:13.11 ID:YK9mb8F9
- 「日本死ね」の流行語大賞は正しいと審査委員・俵万智氏が主張
http://netgeek.biz/archives/88938
俵万智が所属する「株式会社東京コンサーツ」の住所が東京都新宿区西早稲田2−3−18
http://blog.goo.ne.jp/azuma-kurabu/e/e77573b94efe424d743e6e571f16c27d
・在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国人問題研究所 新宿区西早稲田2-3-18
・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連> 新宿区西早稲田2-3-18
・女たちの戦争と平和資料館 新宿区西早稲田2-3-18
- 946 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 19:32:03.90 ID:YK9mb8F9
- 耐震工事などの関係からか上記のリストに一部変更があるようなので追記
・在日韓国人問題研究所
・在日本大韓基督教会
・外登法問題と取り組む全国キリスト教連絡協議会
・キリスト者女性のネットワーク
・女たちの戦争と平和資料館
・石原やめろネットワーク(HP閉鎖)
・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局(HP閉鎖)
以上すべてが 東京都新宿区西早稲田2−3−18
https://samurai20.jp/2015/01/nishiwaseda2-3-18/
- 947 :マロン名無しさん:2016/12/17(土) 20:30:23.87 ID:???
- 聖おにいさんで天使がMAD動画投稿してた
- 948 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 12:36:57.73 ID:???
- ゲームボーイアドバンスをする
ゲームボーイやDSをやる場面がある漫画はたくさんあるのに
- 949 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 14:44:08.06 ID:???
- ストライカージェミニに輪ゴムを巻いて締め撃ちしてガラスを粉砕
- 950 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 17:05:36.36 ID:???
- ソ連がなくなった後にロシアのことをソ連と言う人
- 951 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 17:16:17.47 ID:???
- いるのそんな人?
- 952 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 17:20:52.44 ID:???
- >>950
崩壊前に近未来の話描いてた漫画では…
- 953 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 20:03:07.64 ID:???
- >>951
子供時代にソ連があった人ならいる
- 954 :マロン名無しさん:2016/12/18(日) 21:46:39.34 ID:???
- >>948
アドバンスが主流だった当時はまだ見かけた気がする。ライバルはWSの時代か?
今だと現実でもそんなにアドバンスやってる人いないし。
- 955 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 08:30:43.89 ID:???
- サッカーで自殺点
- 956 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 19:20:08.95 ID:???
- 決勝戦で圧勝
- 957 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 21:12:16.98 ID:UzT7i24b
- >>953
ヤオハンだったマックスバリュを
未だにヤオハンって呼んでるわ
- 958 :マロン名無しさん:2016/12/20(火) 23:45:03.25 ID:???
- 2回以上乗り換えて通勤する
- 959 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 08:24:31.63 ID:???
- 女が好きな男と一緒にいたがらない
男を気遣って離れていく
- 960 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 18:30:03.76 ID:???
- 漫画でもよくあるだろう
それで敵に捕まるんだ
俺は知能が高いから分かる
- 961 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 18:35:39.92 ID:???
- >>958
1回でもほとんどなくないか
- 962 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 21:16:58.76 ID:???
- >>961
そういや電車を待つ、降りるとかは頻繁に見るのに
乗り換えって描かれないな
- 963 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 21:25:29.12 ID:???
- そりゃ、書いても無駄ごまにしかならんからだろ
- 964 :マロン名無しさん:2016/12/21(水) 22:31:24.76 ID:???
- サラリーマンとかの漫画はわりと描写したりするかも
- 965 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 00:03:14.20 ID:???
- あっても気に留めないからすぐに忘れる
乗換えならこち亀でもあったけど誰が覚えているだろう?
- 966 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 08:22:05.55 ID:???
- 記憶に残る乗り換えは
誰かを追うときかな
- 967 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 09:09:39.48 ID:???
- 成人後のほうが美形(男はよくあるが、女も)
高校の卒アルでは、みんな中途半端な容姿してるよね
- 968 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 09:12:27.41 ID:???
- >>960
現実ではその敵は霊とか悪魔とか
人間以外のものなんじゃないのかな、と思う
いい女だからキモオタの欲望が渦巻くとか
- 969 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 09:58:26.72 ID:???
- 霊とか悪魔が現実の敵(困惑)
- 970 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 17:39:39.71 ID:???
- キリスト教徒にとっては悪魔は現実の敵
- 971 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 21:19:22.91 ID:???
- 乳が垂れてるグラドル
- 972 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 21:22:34.38 ID:???
- というか、漫画みたいな反重力乳が現実にありえないんで
- 973 :マロン名無しさん:2016/12/22(木) 21:44:19.01 ID:???
- >>972
整形すれば可能なんじゃ
- 974 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 02:55:53.05 ID:???
- ブスが美人に嫉妬する理由が
「男」にモテるからじゃなくて「女」にモテるからだ
もう少し年が行くと
「モテていいな」じゃなくて「距離梨に付きまとわれてなくていいな」
という嫉妬の仕方をする
- 975 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 06:54:52.32 ID:???
- >>974
女にモテるのが良いって事ならモテ男に嫉妬はしないの?
- 976 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 09:22:11.99 ID:???
- バスで通勤する
- 977 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 11:19:03.16 ID:???
- 男子校出身者や生徒が共学化に大反対する
- 978 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 14:29:23.50 ID:???
- 攻撃を避けられたと思ったら後ろに回られてる
- 979 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 16:43:08.95 ID:???
- >>978
それ漫画の方がよくあるのでは
- 980 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 18:56:17.99 ID:???
- サンタクロースを信じてない幼稚園児
- 981 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 19:56:07.62 ID:???
- 電車が雪で遅延する
- 982 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 21:07:55.25 ID:???
- >>980
ませたガキが「お前サンタクロースなんて信じてんの?w」っていうシーン割とみる
- 983 :マロン名無しさん:2016/12/23(金) 23:34:20.69 ID:???
- >>975
ぶっちゃけ、するな
- 984 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 00:18:38.39 ID:???
- 性格も似ている双子
漫画の双子は決まって正反対の性格だったりする
- 985 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 01:54:28.67 ID:???
- ボーエン兄弟とかフウガ&ライガみたいな二人一組で出てくる双子は見た目も中身もコンパチだろう
特にスポーツもののフォーメーションとかコンビネーションとかやってくる連中
- 986 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 08:10:02.68 ID:???
- 双子メインなら正反対のが多いだろうが
スポーツとかだと脇役が多いから記憶に残らんのだろうな
チームを組むスポーツでキャラたくさん作るのに困って同じ顔出したって感じのも多いし
- 987 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 11:21:42.27 ID:???
- 双子の見分け方が能力(優劣じゃない)とつむじの位置
- 988 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 15:33:02.79 ID:???
- サングラスかけてない映画監督
- 989 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 17:58:45.76 ID:???
- 練習しすぎて故障するスポーツ選手
- 990 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 18:05:35.21 ID:???
- 大人気映画の続編がつまらない
- 991 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 18:07:57.55 ID:???
- 30歳以上のアイドル
- 992 :マロン名無しさん:2016/12/24(土) 19:39:54.15 ID:???
- もう埋める時期に入ったのか(棒)
- 993 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 11:10:07.19 ID:???
- >>990
さよならププルンは?
- 994 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 15:30:35.84 ID:???
- >>959
ジパング深蒼海流の最近の展開がそれ
- 995 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 18:07:39.54 ID:???
- 電車が事故で遅延する
- 996 :マロン名無しさん:2016/12/25(日) 20:44:29.68 ID:???
- 恐怖ホラー漫画なら鉄道自殺ネタあるべ
- 997 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 18:29:50.04 ID:???
- 日本出身でハーフじゃない外国人
- 998 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 20:41:28.63 ID:???
- 正義の為に戦うヒーローでも
ヒーローの偽物を演じるヒーローでも
中二病でダークヒーローを気取るヒーローでも
ただのダークヒーローでもなくて
自分をヒーローに見せる為に倒すための悪役を捏造するヒーロー
相手を善人だと知ってて悪人と見間違う振りをしたり
相手をバカじゃないと知っていて、わざと相手が知っていることを教えて相手をバカに見せたり
自分の考えた必殺技の練習をする為に、無関係の市民を捕まえて練習台にしたり
よくいる悪役よりも気持ち悪い
- 999 :マロン名無しさん:2016/12/26(月) 20:50:23.71 ID:???
- 漫画にもよくいるようにしか見えない
- 1000 :マロン名無しさん:2016/12/27(火) 12:15:22.26 ID:GkRiiuMh
- >>933
漫画でも「良く」はないよなあ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 255日 12時間 8分 9秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
192 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★