■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転133件 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 22:39:59.43 ID:U5uBneuv
- ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。
自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
変な「大先生」や「下手糞連呼房」が現れたり、おかしなのが粘着したりします。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。
■動画 貼るときは、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : http://www.nico video.jp/ NGワード回避のため空白入れてください
└ニコ動 http://www.nico video.jp/watch/smxxxxxxx
└垢なし http://www.nicofinder.net/watch/smxxxxxxx
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/
ライブリーク : http://www.liveleak.com/
ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >>2 以降
グーグルマップの地点短縮アドレスの出し方は [<共有] ボタンを押して [/]短縮URL で出ます。
>950 付近になったらあわてずに次スレ立ててください。
スレ立つまでスロー消費です。
■前スレ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転124件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1469009342/
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 22:40:22.68 ID:U5uBneuv
- ■関連スレ
http://dig.2ch.net/?Bbs=car&;keywords=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
★★事故相談総合スレッド Part66★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462307620/
自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故6回目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1456631928/
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】70人待ち
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1469760296/
■ 過失割合 (参照用)
http://kashitsu.e-advice.net/
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/e0.html
http://www.matsui-sr.com/gousei/e-kasitu1-1.htm
□ ひき逃げ・当て逃げ(避けられなかった事故の立証など)
http://www.adire-bengo.jp/details/jiko03.html
■ 交通違反の点数一覧表 :警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/tensuu.htm
■ 法令データ提供システム
道路交通法 (道交法): http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
道路運送車両法: http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO185.html
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 22:40:46.44 ID:U5uBneuv
- ■フリーソフト
[ フォーマット変換 ] フリーソフト Cut/連結 編集も可能
Freemake Video Converter
http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/?from=app
※ 先に .Net Freamwork 4 インストール必用
[ モザイク など ] フリーソフト
AviUtl
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
追加プラグイン
http://www.marumo.ne.jp/auf/
AviUtlにMP4を読み込む/出力するには
http://denno-sekai.com/aviutl/
■ YouTubeサインアップ(会員登録)・ログイン・ログアウトの方法
http://youtube.kaigai-life.net/item_11_catid_11.html
http://www.lifehacker.jp/2011/06/110606uploadtoyoutube.html
ゆらいでるように(手振れ)補正されるやつの解除方法(うp主の設定です)
編集→動画加工ツール→(クイック編集)スタビライズ
ゆらぐのはスタビライズ(振れ補正)がオンになってるからで、解除すればYouTube側の編集を経て元に戻る。
勝手にスタビライズがオンになってるのは多分アップした時に「動画ブレがあるようです。修正しますか?」
みたいなメッセージが出た時「はい」を押したからだと思われる。
揺れのひどい動画には教えてあげましょう。
■関連板
YouTube板 http://potato.2ch.net/streaming/
DTV・映像製作板 http://echo.2ch.net/avi/
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 22:41:19.56 ID:U5uBneuv
- ■過去スレ:ログ速@2ちゃんねる過去ログ
※Rock54(NGワード)回避のためlog sokuの間に空白を入れてます。
http://www.log http://soku.com/search?q=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%AB%E6%84%8F%E8%A6%8B%E3%81%99%E3%82%8B
■過去ログの年度目安 (数字は「スレ目(レス番号)」)
2010年:001(001)〜004(347)
2011年:004(348)〜015(847)
2012年:015(848)〜032(439)
2013年:032(440)〜048(285)
2014年:048(286)〜071(525)
2015年:071(526)〜109(333)
2016年:109(334)〜
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 22:43:37.61 ID:U5uBneuv
- 128からの終了時にこのスレが生き残っていれば
スレ番は 133 スレです
2016年
133 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470922799/ ← このスレ(133)
128 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470018862/ (実質132) ← 先使用
124 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1469009342/ (実質131)
127 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1468044187/ (実質130)
123 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1467300406/ (実質129)
119 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466763139/ (実質128 ワ)
122 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465912864/ (実質127)
126 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465892140/
121 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464353006/ (実質125)
118 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1463160566/ (実質124 ワ)
120 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462600857/ (実質123)
119 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461044641/ (実質122)
117 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1460250452/ (実質121 ワ)
118 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1459861513/ (実質120)
117 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1458303590/ (実質119)
116 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1458276849/ (実質118 ワ)
116 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1456813285/ (実質117)
115 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455906739/ (実質116 ワ)
115 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455892619/
114 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455181205/
113 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1454236821/ (ワ)
112 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1453448379/
111 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452686731/
110 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452024507/
109 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1451270166/
テンプレは以上です。
>>950 付近になったらあわてずに次スレ立ててください。
スレ終盤では、次スレが立つまで書き込みは控えましょう。
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 22:47:32.24 ID:U5uBneuv
- テンプレは以上です。これ以降はテンプレに含まれません。
このスレを使わず先に↓のスレを消費しましょう。
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転128件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470018862/
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 00:26:50.48 ID:IdNd19i1
- >>6
乱立させてどうする
すでにあるスレを消化してから立てば良かったのに
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 00:53:58.23 ID:1eusWWLa
- 責任もって削除依頼だしとけよ
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 07:13:51.91 ID:FjBG2Vnu
- Twitterの30秒動画を保存するためのURL変換機
https://syncer.jp/twitter-video-convert-url
↓短縮URLのt.coを展開したいときはこっち
URLチェッカー - 短縮urlなどのリンク先を確認
https://syncer.jp/url-checker
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 09:52:58.41 ID:qWXdZdFz
- ↓短縮URLのt.coを展開したいときはこっち
URLチェッカー - 短縮urlなどのリンク先を確認
https://syncer.jp/url-checker
↓Twitterの動画への直リンクを抽出したいときはこっち
Twitterの30秒動画を保存するためのURL変換機
https://syncer.jp/twitter-video-convert-url
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 10:05:45.93 ID:53SGWhgL
- ben torikichiさんの新作貼っときます。
https://www.youtube.com/watch?v=FsAmdWYSBmQ
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 10:23:19.04 ID:R7Fk92zo
- >>11
本名・鳥屋原功二の動画はいらんわ
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 11:41:10.42 ID:1rz3X6lw
- 余計なことをするとこうなる
http://i.imgur.com/fvWyGk2.gif
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 12:43:52.04 ID:amsA25zn
- >>13
ワロタ
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 13:55:40.12 ID:hEQxtb7Y
- どれが本レスなんじゃワレェ!!
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転133件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470922799/
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転128件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470018862/
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転119件【ワッチョイ付き】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466763139/
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 16:40:02.34 ID:9i0ryKWr
- 株式会社ギオン
https://youtu.be/OZ5fZ8R86Y8
確かに後を走ってたら臭いな
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 16:41:53.87 ID:gKJob4K9
- >>16
ドラレコでこれだけ白煙があると、実際には真っ白なんだろうな。
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 18:33:02.06 ID:CgPZyxAA
- >>16
チョーク戻し忘れじゃね?
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 19:48:55.63 ID:UjQASZFK
- ちょーくちょく忘れる
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 22:31:03.33 ID:4n3xbUw6
- dpfの燃焼再生じゃないかな
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 23:33:03.76 ID:eTa4DJRe
- >>16
灯油で走ってるとか?
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 23:35:44.29 ID:pm7Tx0W4
- スレ3つもあってめんどいからここが本スレに決めたわ
他のスレに動画貼られたらそのままこっちにコピペすることにした
他のやつらはここだけ見てればおk
とりあえずこれな
https://youtu.be/FEoclhRJymI
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 23:39:08.12 ID:pm7Tx0W4
- これは前スレ最後の方の再掲
985 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2016/08/11(木) 23:04:10.84 ID:3t5zFoDP
スイフトもけっこうアレな人が乗ってるらしいでw
https://www.youtube.com/watch?v=Soawa8ONhtU
これは撮影者がキモすぎて笑うわ
何と言うかキモいという単語以外に思い浮かばんw
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 01:27:22.85 ID:sG/Tjpnf
- テンプレは以上です。これ以降はテンプレに含まれません。
このスレを使わず先に↓のスレを消費しましょう。
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転128件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470018862/
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 01:27:40.69 ID:sG/Tjpnf
- テンプレは以上です。これ以降はテンプレに含まれません
このスレを使わず先に↓のスレを消費しましょう。
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転128件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470018862/
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 01:27:59.40 ID:sG/Tjpnf
- テンプレは以上です。これ以降はテンプレに含まれません。
このスレを使わず先に↓のスレを消費しましょう
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転128件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470018862/
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 01:28:17.77 ID:sG/Tjpnf
- テンプレは以上です。これ以降はテンプレに含まれません
このスレを使わず先に↓のスレを消費しましょう
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転128件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470018862/
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 01:28:38.67 ID:sG/Tjpnf
- テンプレは以上です。これ以降はテンプレに含まれません。
このスレを使わず先に↓のスレを消費しましょう。
。
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転128件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470018862/
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 01:28:56.38 ID:sG/Tjpnf
- テンプレは以上です。これ以降はテンプレに含まれません。
このスレを使わず先に↓のスレを消費しましょう。
、
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転128件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470018862/
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 01:41:23.29 ID:+2D1DJTf
- 何突然発狂してんの?
そっちのスレはお前がその勢いで埋めとけ
乱立させやがってボケが
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 02:25:08.70 ID:6Ac2YQlO
- だったら重複スレを乱立するんじゃねーよクズが
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 02:31:46.83 ID:+2D1DJTf
- 俺はスレ立てたことなんかねーよアホ
3つもあると巡回がめんどいんだよボケカス
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 03:16:47.67 ID:IYzdP/7q
- >>32
いやお前に言ってない
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 07:23:40.25 ID:FyjquoP4
- >>32
なぜお前に言われたと思った
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 08:37:40.03 ID:MbmkUxlo
- >>16
再生したら次動画に、この車の会社が出ててワロタ
http://i.imgur.com/4E6PbCz.jpg
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 10:44:44.30 ID:RwDq9stf
- お勧め動画に出てきたの
http://www.youtube.com/watch?v=FEoclhRJymI&feature
これさプリウスが我慢しなくちゃ
それなのに最後トラックの前でわざとブレーキ踏んでるし。トラックはすぐに左車線へ移動したのにこの大バカプリウスはなぜ嫌がらせするのかね。
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 10:57:09.95 ID:mQgON0UV
- 伊豆・筏場、バイク単独事故(音だけ)
https://youtu.be/9BhhJwZssOs?t=2m36s
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 11:43:23.43 ID:RIUxmvSs
- そのプリウスはくるおしくまるで身をよじるように走ると言う
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 19:51:10.43 ID:bTZG6FHW
- >>32
>>5
115スレ以降、126スレとこのスレでやっとスレ番が修正された状態なんだから
バカが立てた128(実質132)スレを埋めきるまでこのスレは温存すべきだよ
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 20:00:01.79 ID:0c3SpTtD
- >>39
いや温存するなよ
前スレ消化してから正しいスレ番を立てるべきだったな
その後に荒らしが立てたスレは極力使わない、放置で。
律儀で使うのが馬鹿馬鹿しくなってきた
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 20:53:19.24 ID:Vb/afx9P
- >>40
無理無理
本スレはこれだこのスレ使えと言っても自治厨を嫌う2ch民が素直に使うと思うかい?
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/14(日) 08:17:26.86 ID:ZzgRnSb8
- むかつく運転するBBA引きずり出して蹴り上げてノックアウトでスッキリ動画
https://www.youtube.com/watch?v=vYx79BRoq4s
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/14(日) 13:30:24.85 ID:ptzPfqly
- とりあえずココはsageで温存
あとの2つをageて進行消費させて、終盤900越えたあたりでに埋めまくってココをageたらどうかな?
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/14(日) 17:08:31.66 ID:UAKksza7
- >>43
それで同意
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/16(火) 02:08:46.87 ID:SefTjYMe
- age
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/16(火) 07:52:38.74 ID:VGX7ZiAI
- >>16
灯油混ぜてるかも知れない、昔のバイト先のせこい社長がよくやってたわ
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/16(火) 09:42:31.68 ID:CG/UjVh2
- とーゆーこと?
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/16(火) 09:43:27.06 ID:bjfLDAiQ
- エンジンオイル交換を怠ると白煙
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/16(火) 09:55:15.49 ID:mEdp3P/e
- 昔乗ってたディアマンテよく白煙吹いてたなあツーンとするやつ
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/16(火) 09:56:40.06 ID:+m2jeW/a
- >>47
うわっ……
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/16(火) 23:16:47.69 ID:y5e9gHi0
- トーユーノーミー?
ノーサンキュー!
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/18(木) 06:12:34.96 ID:JMTwKWEn
- 16の白煙って、どうしたらでるの?
ディーゼルに灯油を入れたらでるのはわかるけど、このレベルの会社なら灯油なんて入れないでしょ。
あと、言うほど白煙多くないと思うんだけど?
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/18(木) 07:18:12.05 ID:pCd5YqKr
- dpfだろハゲ
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/18(木) 21:23:54.57 ID:PENgcgQr
- 灯油混ぜた燃料で走ると黒煙が増える
白煙吹くのはエンジンオイル上がり
ピストンリングがイカレてるか、オイル入れすぎだと思う
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/23(火) 14:49:51.68 ID:7zFIJCrt
- むかしR16で白煙ブリ撒くダンプとか良く見たな。スゲー灯油臭いのねw
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/23(火) 15:03:28.17 ID:avJu6yKY
- >>54
知ったか乙
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/24(水) 07:27:15.01 ID:4q/Ri+Xt
- いいか とりあえずスレ乱立しすぎだ それはいいとして本題に行く
1.ドラレコ映像をナンバープレートすべて晒してアップしても
何法違反にも問われない。刑事、民事含め。
至極単純、車は公道をナンバーを晒して走るものである。隠したら
ナンバー隠ぺいで超絶重罪である。
2.外から見える個人の顔など、プライバシーに値しない。
勝手に映り込むものであるからだ。そうではないと騒ぎ立てても裁判所は
一市民のプライバシーなど顔や車程度で棄損されないと判断する(判例)
訴訟を起こし50万〜100万前後の慰謝料を取れる可能性のあるのは
トップタレントのカーセックスを車内に入り込んで撮影した場合くらいだ。
3.煽り行為等迷惑行為、公序良俗違反行為、道交法違反、キチガイ発言、dqn行為等、
これらをyoutubeなどに実ナンバーフル晒しで動画投稿することは
その他一般優良ドライバーに対して非常に利益になる公益行為であることから、
違法性は完全に阻却されるため、絶対に損害賠償は発生しない。(公益性のあるものに限る)
事故を減らすためにこれからもドラレコを活用しキチガイどもを晒していきましょう。
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/24(水) 12:07:12.05 ID:15MhSR2B
- >>57
態々ageんなカス
何が本題だ、てめぇの長文なんぞどうでもいいわ
他所で書けボンクラ
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 00:18:34.73 ID:e5m8D8mJ
- >>58
どうしちゃったのかな?
生理前なのかな?
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 09:59:03.59 ID:ZY+/HAtB
- 前スレ終わりかけ 浮上age
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 10:45:19.66 ID:S+r5I9KI
- IPが出るドラレコスレで、いよいよキチガイ同士の喧嘩が始まったな
ライトによる蒸発現象も関係ない、俺には見える 愛知のキチガイ(commufa.jp)
おまえにはWi-Fiの電波が見えるのかー 今からジム行くわの粘着さいたま(saitama.ocn)
ドラレコスレの2大キチガイ 結末はいかに
この下のキチガイ、以前交差点の車線変更について発狂してたキチガイじゃんw
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 10:48:08.99 ID:nssEor6G
- 乱立する荒らしは死ねばいいのに
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転119件【ワッチョイ付き】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466763139/
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転133件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470922799/
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転125件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1471332533/
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 11:22:23.23 ID:MmZhOD7X
- ダルビッシュ メジャー初ホームラン! レンジャーズvsレッズ MLB - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=HT1a1tZuDxc
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 12:21:36.02 ID:B4rIg0C/
- >>61
伸びてると思ったらキチガイ理論に拍車が掛かってたw
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 12:26:03.72 ID:B4rIg0C/
- >nssEor6G
マルチして誘導するカスは死ねばいいのに
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転133件 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2016/08/25(木) 10:48:08.99 ID:nssEor6G
乱立する荒らしは死ねばいいのに
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転119件【ワッチョイ付き】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466763139/
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転133件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470922799/
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転125件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1471332533/
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転125件 [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2016/08/25(木) 10:48:30.92 ID:nssEor6G
乱立する荒らしは死ねばいいのに
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転119件【ワッチョイ付き】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466763139/
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転133件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470922799/
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転125件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1471332533/
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 12:34:45.11 ID:bvpJZWql
- >>65
丸コピペすんなお前も邪魔
必死チェッカーで貼れば良かったのに
http://hissi.org/read.php/car/20160825/bnNzRW9yNkc.html
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 12:48:07.98 ID:TFkH7ZCk
- >>16
これDPFの再生し始めだろ
いすゞはこんな感じのよく見るぞ
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 12:59:12.15 ID:XI3wPI4C
- >>67
何度も書かれてるのに納得出来ないのか、それ自体を知らないのが
灯油灯油書いてる。
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 14:31:38.60 ID:1dxjklp5
- >>68
え?とーゆーことなの?
なんちてw
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 16:08:53.03 ID:x+7pghvh
- https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=qF6RP52xjvs
これは酷い
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 16:12:49.73 ID:oU3cRmsQ
- 新品タイヤの皮むきだよ
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 16:33:09.41 ID:/okGBT6B
- ハッピバースディトーユー
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 16:39:27.79 ID:/okGBT6B
- ヒール&トゥュー、流れるようなカウンター
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 16:44:37.53 ID:aMD4IrpG
- >>68
お前が知らなさすぎだよ
dpf 再生 白煙 で適当にググってみれば?
再生入って20〜30秒はこんな白煙が出るときがある
この動画では短すぎて検証できないがな
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 17:32:21.91 ID:UB0iSlMJ
- ごめん・・・ハスラー・・・
https://www.youtube.com/watch?v=aH-TdGnCIlU
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 18:15:37.57 ID:P5tHmwoe
- ハスラーって聞くと
どうしてもバイクイメージしちゃうよな
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 18:25:50.97 ID:kZs1ceMc
- >>75
場所が悪ければ死んでいてもおかしくないな
これに懲りてもう山とか行かない事だな
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 18:42:58.10 ID:XI3wPI4C
- >>74
俺もDPFだろって言ってる方なんだけど?
え?
>>75
すげぇ…死ななくて良かったね。
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 18:47:58.44 ID:aJjV7eaG
- ハスラーも変な奴が乗ってる率高いよな
特にピンク
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 18:59:17.81 ID:Guc+tlJm
- >>75
バックで上っていいような坂道じゃないな
そりゃ踏み間違える
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 19:05:30.16 ID:G/y4iCQH
- 見てたらはらはらはすら
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 19:12:51.48 ID:wSPUKMUH
- バックで登るんだったら途中にいた人にもっと後ろにいてもらってストップって言ってもらったらよかったじゃん。
当然もっとゆっくりアクセル踏みながら。
速度が速すぎる、いくらでも時間があったんだろうから急ぐことなんて全然ないのに。
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 19:26:13.51 ID:oc5atxS7
- ドアを少し開けるか窓から頭を出して後方確認しとけば
落下しなかったのにな もったいない
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 20:18:06.95 ID:kk1Sp84S
- いくら後ろに人いてゆっくりバックしたって踏み間違えたらもっとヤバいだろ
とっさに踏み間違えに気付けるとは思えないし
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 20:25:11.39 ID:avaXGVdU
- 真後ろに立つ奴なんて童貞くらいだろ
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 20:25:25.16 ID:kk1Sp84S
- それに原因は踏み間違えであって後方確認しなかったから落ちたわけではないからね
いくら後ろしっかり見てたって踏み間違えたら落ちるよ
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 20:45:39.90 ID:EIfCHsYl
- http://i.imgur.com/iC1R4t1.gif
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 20:48:18.63 ID:x+7pghvh
- そもそもバックでアクセル踏むのが間違い
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 21:02:19.49 ID:wSPUKMUH
- 真後ろじゃなくて止まってる車の横に立っててもらえるスペースがあるだろ。
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 21:26:51.66 ID:E5KkhIZP
- >>75
ブレーキとアクセル踏み間違えたって書いてるけど
こないだ久しぶりにAT車乗ったらバックの時にどっちのペダルに足置いてるか自信なくなって
でもどんどん進んでくし間違えたら大変なことになると思いながらブレーキ踏んですごい怖かったw
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 22:08:01.59 ID:ZY+/HAtB
- >>90
そういう時は
左足はブレーキペダルに乗せ、右足はアクセル操作でアクセルペダルに乗せる。
そうすれば細かな後退加減が早く行えるよ。
後退アクセルよりも即ブレーキ態勢に意識して後退。
前進巡航中は左足ブレーキ操作はしない人けどね
状況で臨機応変、安全第一で
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 22:09:30.68 ID:ZY+/HAtB
- >>90
ついでにサイドブレーキレバーにも手をかけておくと
さらに良い
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 22:12:21.85 ID:3o3I7X4+
- >>87
まだまだ甘いな
俺は昼間交通量バンバンの国道の歩道でケツを車道に向けて
立ちウ○コしてる女の子見た事あるぞw
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 22:39:03.39
-
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 22:51:18.97 ID:Qqgqsseu
- >>75
車載カメラだとそんなに深刻そうじゃないけど
外から見るととんでもない状態だな。
ラリーでコースアウトして崖から落ちる様子を
車載カメラの映像と中継カメラマンの映像で見比べたが、
車載カメラだとスローモーションっぽく見えるのに対し、
中継カメラだと「あ、死んだ」としか見えなかった。
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 23:19:47.07 ID:6Ohoc6P3
- >>62
>>65
>>66
いちいちウゼェわ
ID変えて自演してんじゃねーよカス
>>75
撮影車も気持ち悪いな
てめぇの不始末で廃車にした挙句に工業製品に対してごめんって
こういうメンヘラ野郎が外に出てくるんじゃねーよ鬱陶しい
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 23:41:35.33 ID:mKoXM7a6
- >>90
俺は分かんなくなったらすぐNに入れてサイド引いてた
まぁ、早々そんな状況になる事は無いんだが
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 23:57:33.90 ID:E5KkhIZP
- >>92>>97
そのときは数秒の出来事だったから頭回らなくて一か八かでブレーキ踏んだけど
今度はサイドブレーキ使うようにするw
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 00:25:05.65 ID:iZSy7pNF
- >>75
無駄に3D画像になっててワロタ
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 06:26:04.83 ID:DnCYAVZ8
- 島根県女子大生落石死 1億円支払いで和解
http://this.kiji.is/141559838358601731
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160509004437_comm.jpg
島根県邑南町の県道で落石が車にぶつかり、山口市の大学1年栗原優奈さん 当時(18)が死亡した事故で、
約1億円の損害賠償を支払い、和解する方向で調整に入ったことが分かった。
事故は5月4日に発生。直径約1メートルの岩が道路脇ののり面から落下し、助手席に乗っていた栗原さんが死亡した。
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 07:13:23.63 ID:AcmEsR0e
- >>100
で、ドラレコは?
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 07:27:11.31 ID:Mlil4ToA
- こういうニュースサイトのURLを貼ってる人って金もらってやってるのかな
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 07:28:46.32 ID:WmHW79ar
- 軽い知的障害がある人だと思うよ
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 08:25:23.68 ID:Sjsb8Rwc
- >>82
アクセルとブレーキ間違えるやつのバックに立てるわけねーだろw
死ぬわw
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 08:25:24.31 ID:LYVylKKs
- だからこういうバカ排除するために、IP出せとは言わんがワッチョイ付き一本にしろっての
ワッチョイあろうが普通に使ってる奴にはなんのデメリットもないし、スレ分裂による過疎化もなくなるだろ
ブラウザに2つタブが並んでるのも場所取ってうっとおしいわ
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 09:01:29.72 ID:WmHW79ar
- >>105
ワッチョイスレでバカが暴れてるんだからワッチョイがあろうと無かろうと何の意味も効果もないわ
デメリットも無いが別にメリットもない
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 09:32:19.41 ID:aCPjgNf9
- 誤った正義感は発達障害に分類される
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 10:35:30.80 ID:Zhq2B+F1
- >>105
誰もお前にこのスレ見るの強要してないんだが?鬱陶しいなら閉じろよ
自分の思い通りにいかないからってクソみたいな書き込みするのも荒らしと変わらんよ
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 10:48:13.26 ID:Cr12hlic
- 思い通りになるならない以前に重複スレはよくないだろ
ルール的には落とす使いきるかだろ
それよりも
>>100
>同県が (遺族に約1億円の)
>県は9月に開会予定の県議会で補正予算に盛り込む見通し。事故後、広島県に住む遺族と補償の協議を進めていた。
コピペした>>100は、意図的に上記の文を消したのか?
はじめ読んでて、誰に賠償しろとのことなのか全然わからなかった
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 10:49:45.67 ID:LDtf9YLl
- >>108
凄いブーメラン
鬱陶しいならNGにしろよwww
自分の思い通りにいかないからってクソみたいな書き込みするのも荒らしと変わらんよ
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 11:39:42.66 ID:+XZB9vYI
- 何ヵ月も前から頑なにワッチョイ嫌う人いるね
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 11:56:01.91 ID:+bJKr1yF
- 運営「強制はよくないから分裂していいですよ」
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 12:29:41.31 ID:EZANI814
- >>100
損害賠償で補正予算組むって事は税金使うんだよな?
街の住民税上がったらこいつ等のせいになるな。
>>106
・荒らし対策にワッチョイつける
・構わずにバカが暴れる
・ワッチョイ嫌房がスレ立てるが、スレ番ずれる
・スレ終盤にスレ番訂正してスレ立てる
・バカが継続スレ番のスレ立てる
・スレ乱立状態 ←今ココ
何ともならん状態だな・・・
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 12:31:54.33 ID:LDtf9YLl
- このスレキチガイ大杉
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 12:46:52.85 ID:Oqz5U3PL
- 例のミニカー君の出身高校 彦根総合高校なんだって偏差値38の底辺高www
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 12:57:54.53 ID:aAeF6dEb
- 都心部は後から付け加えられた?ような高速道路は都市計画で全体デザインされてないから
どうしても歪だよな
できたら1箇所ごとに危険映像込みの参照バージョンも作って公開してほしいものだ
ドライブレコーダー 厳しい出口危ない出口 8連発 関東 YouTube
https://youtu.be/sTGFH7XuPE8
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 13:00:22.30 ID:AcmEsR0e
- >>116
1964年の東京五輪のために急ピッチで作られたからしゃーない
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 13:07:00.62 ID:89Bgzrmf
- 都心部の出入り口を変えるには下の方を色々と変えなきゃならないからな。
かなり金かかるよ。
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 13:14:14.32 ID:Zhq2B+F1
- >>116
出たら住宅街のはびっくりするけど、他は別に特に危険じゃなくね?
あんなので危険とか言ってたらそもそも交差点全部危険だと思うんだけど
出口で渋滞とかもないしな
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 13:23:43.67 ID:3kL7RBYh
- 峰岡は市民病院から16号に出る抜け道として使える
短い距離で2車線移動しないと降り損ねる上に200円取られる
今は値上がりしたんだっけ?
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 13:49:01.14 ID:89Bgzrmf
- >>104
何で真後ろだと思ってるんだろうな。
普通斜め後ろだろ。
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 14:42:04.67 ID:+egn34ou
- 「ポケモンGO」でまた交通死亡事故 29歳ベトナム人女性が死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160826-00000032-jnn-soci
またかよ
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 15:10:41.30 ID:MaUDdrgW
- 電撃の刑で
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 16:13:35.98 ID:X1ODF5ap
- http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/945489/original.gif
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 18:24:20.17 ID:dzCbBv7e
- ドラレコ動画 レンタカーでまさかの事故
https://youtu.be/1X1mc61hQLc?t=3m15s
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 18:56:42.17 ID:+XZB9vYI
- >>125
この投稿者自分が下手なのに気づいてないから嫌い
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 19:00:54.18 ID:h+BAAXFo
- >125
車の修理代10万
ブロックの修復代5万
って感じかな
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 19:17:29.55 ID:0uwQDxUW
- 通行トラブル 殺人未遂でトラック運転手(61)逮捕
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065122091.html?t=1472204017941
「相手のトラックに進路をふさがれ接触した」山口・下関
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 19:47:13.46 ID:MR5MxJp0
- >>125
俺がナビが嫌いな理由はこんな変な道に誘導されるところなんだよ。
自分で地図で調べてましな道路選んだほうがいいわ。
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 19:48:44.44 ID:xFtU6L4O
- 道幅優先
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 19:59:26.74 ID:lb6FuAq9
- よっぽど近道でもない限り通りたくない道だけど、結構交通量あるんだな
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 20:58:03.22 ID:rRyc+xNv
- 通る方も嫌だけど、この道沿いに住んでいる人もこれだけ交通量あると嫌だろうなあ
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 20:59:44.73 ID:aNAB9mGp
- >>125
レンタカー借りるということは不慣れな車なハズだからなぁ
こういうの見ると
DQNがよく付けてるアンダーライトは逆によく路面と車体横&壁が見えて安全だったりする。
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 21:33:47.81 ID:MR5MxJp0
- 温泉に行く途中にらしいから古い街なんだろうね。
途中までは広い道なのに途中からここに入り込んだらしい。
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/26(金) 23:43:24.61 ID:+u8g0hKt
- やばいな
レンタカー運転するのが怖くなってきたわ
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 00:06:48.48 ID:9tWFlnEx
- 普段アストロ乗らせてもらってるけどレンタカーはレンタカーで怖いよね
500円払えば傷つけても保証されるのをケチっただけで神経質になりながら運転したりするほどのちいせぇやつです
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 00:13:33.29 ID:Pn7HU6rV
- 代車すら自分持ちの小心者ですが・・・
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 00:47:15.13 ID:VxTnf/Ro
- レンタカーって保険ついてるんじゃないの?
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 01:08:28.79 ID:3lLWwiGk
- もちろんついている
ただ、ごくわずかな負担で免責ゼロにするかどうかの選択肢がある
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 01:24:37.10 ID:EgzG08PG
- >>130
うちのトヨタ純正ディーラーナビにはそんなの無いよ。
信号の無いバイパスからショートカットのために信号あり、スレ違い出来ない旧道に案内するのは毎度のことだ。
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 01:29:40.01 ID:6qtAZRwN
- マジで・・
自分の古い安いナビにもついてる
遠回りしてでも広めの道を選ぶ
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 03:56:32.49 ID:2+0d38wk
- 古いナビだからこそ色々付いてるんじゃね?
最近のは簡素化してるな、まぁ値段もぜんぜん違うけど
昔のはナビだけで15万とかしたからな、PanasonicのCD-ROMナビ
そして基本的には広い道や幹線道路しか案内しなかったから楽だった
今のナビは、やたら狭いとこ案内するから
取り敢えず中型車設定にしてる
SONYのメモリーナビ
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 04:06:33.12 ID:2+0d38wk
- >>133
アンダーライト、アメリカじゃ安全だと言われてるんだろ
日本でも取り付け場所と洸色さえ間違えなきゃ合法だしな
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 09:05:05.18 ID:9e+EUUBS
- 五東樹のこの動画もう出た?
https://www.youtube.com/watch?v=U5J95EBT_bo
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 09:17:37.41 ID:f/mDqKVl
- >>144
出てる。
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 09:27:17.09 ID:9e+EUUBS
- 出てたかスマン
このおっさん家特定されてんのにようやるわ
自分でヒント出しまくってたもんな
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 10:25:35.56 ID:Y0ACrQP8
- どっちもどっちだけど
ビビって逃げるくらいならUターンしてまで追いかけてくるなよとは思う
前スレのバイクもそうだったけど
ドラレコで自分の違反を撮られてるから
強く出れないんだろうな
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 10:45:23.91 ID:D9vR3Xak
- ハゲとるやないかい!
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 11:16:24.44 ID:lpngTyIX
- どっちが特定されてんの?
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 11:40:38.87 ID:zhmNPvON
- ド田舎もんの小汚いハゲた高卒ジジイ同士の小競り合い
仲良く事故って死ねばいいのに
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 11:41:26.42 ID:XsAlPQU0
- ドラレコで撮ってるからって強気に出てるやつって
そのうち証拠隠滅のためにドラレコを奪われて殺される事件とかおきそうだな
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 11:53:28.35 ID:9e+EUUBS
- >>149
撮影者
五東樹は中卒臭はんぱない
トラック乗ってたらしい
2mちょっとの幅だとか言ってたから小型だろう
自ら晒してるが嫁もこいつも事故ってる
動画観てると運転下手だからまたでかい事故やるぞ
対向車よけて軽く路肩の木に当たってるレベルだろ
しかもミラで
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 12:12:35.19 ID:2+0d38wk
- >>151
それはそれで極端な例
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 12:32:32.42 ID:3bgpu5FR
- お前らに聞きたいんだけど五東とかトリキチとかミニカーみたいに事故はもちろんトラブルとかそうそう遭遇しないよな?
そりゃイラッと来る事はあるだろうけど、車下りて言い合いになるとか殆ど経験無いんだけど
ヘタクソっていう事より性格的に問題あり過ぎだと思う
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 12:43:07.97 ID:IAPo4AAK
- 名古屋走りの雲助
https://www.youtube.com/watch?v=FocoX_tSack
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 12:44:28.03 ID:IAPo4AAK
- 二車線一気飛びとアホもう一匹
https://www.youtube.com/watch?v=snjXbG4UbdM
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 12:46:11.23 ID:JzOcOnhC
- 一般論だが精神が幼稚な奴は些細なことをオオゴトにするのが得意だ
ゆえに些細なことで自分の人生を壊していく
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 12:47:45.20 ID:X2/FPvij
- >>154
「すまんやで」「ええんやで」の精神が大切やで
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 12:47:56.91 ID:IAPo4AAK
- 転載アフィリエイトばかりで新規探すのめんどいな
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 12:50:09.84 ID:4hO4BCsE
- >>156
これはトラックも悪い。変な車間距離開けてチンタラ走るのなら左車線走るべき
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 12:50:42.21 ID:9e+EUUBS
- >>154
性格というより誰からも相手にされないレベルだからその虚しさが出てるんだよ
つべにアップしてるのも同じ
ドラレコをあげて相手にしてもらいたいんだろうな
とくに五東樹はその要素が強い
普通の人間が事故はまだしも車から降りて文句言う姿あげるか?
文句言わなくても自分からちょっかいかけに行ってる動画も同じだはな
動画コメントが少なくなったらたまに炎上系の動画をあげる
そうするとコメントも再生回数も上がる
相手してもらいたいのさ
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 12:54:10.78 ID:9e+EUUBS
- >>160
トラック悪くないだろ
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 12:56:06.32 ID:JzOcOnhC
- ミラーに死角があるのが一番悪い
端っこを丸くすれば防げた事故がいっぱいあるだろ
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 12:58:18.71 ID:Zr0loc4B
- >>162
こういうおかしなこと言うやつもいるから怖いな
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 12:59:47.62 ID:pIE5yYB+
- 合流車のために走行車線空けてたら、合流者が追い越し車線まで一気にきたでござる
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 13:22:28.30 ID:LJer4d0H
- >>160
車間何秒なら適正なの?
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 13:33:32.36 ID:zN0VCIoq
- トラック悪くねえだろ。後方確認もできないドアホ
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 13:48:30.32 ID:hJXKX756
- >>156
こういうヘタクソはどこにでもいるからな
トラックは悪くはないと思うが
この程度の車間は普通だろ
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 13:49:52.91 ID:6qtAZRwN
- 50m弱程度の車間距離が、「変な車間距離開けて」と感じて悪者扱いだからなw
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 13:50:27.08 ID:mn6nVDU9
- ID:Zr0loc4B
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 14:07:06.66 ID:RlWUymgF
- BMWが割り込んできたから、その後でもう少しアクセルを緩めてもよかったね。
合流直後の混乱は定番だ。
斜め前とも1秒ぐらい空いてる方がいい。
撮影車だって動画の終盤では詰めすぎ。
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 17:08:15.89 ID:6tsNm8Ov
- 赤色灯追尾の覆面パトカーvsスピード違反車 その結末は…
https://www.youtube.com/watch?v=YiCWHggahQY
当然いけないことではあるけど、正直うまいなと思ってしまった…
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 17:26:10.49 ID:xA2Lu4Q6
- ブレーキ踏んでないしウインカーもちゃんと出してるから常習犯か?w
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 17:37:29.24 ID:3ftxKUoC
- >>172
暗すぎてわからん
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 17:41:33.61 ID:9e+EUUBS
- PC買え
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 17:50:19.93 ID:2+0d38wk
- >>172
その場しのぎで逃げれたとしても、どうせ後で捕まるんだろ
アホやな
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 17:54:56.36 ID:YE8BJ2+D
- 現行犯じゃないとだめじゃなかった
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 17:55:13.34 ID:X+7ioqeA
- >>172
逃げるって事は薬やってたり売人の可能性あるから
速攻で緊急配備されてるんじゃねーのか
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 17:57:37.29 ID:YE8BJ2+D
- あー調べたら、運転手が確実に誰が運転してるって証拠があれば後日でも逮捕できるのね
件の動画見てみると、パトカーは横づけしてるだけだから
ドライブレコーダーあっても顔まで写せてないんじゃない?
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 18:00:18.31 ID:9e+EUUBS
- 警察も節約節約だからこんな事で経費使って動かんよ
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 18:27:10.20 ID:D5WuIurm
- なるほど逃げとくか
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 18:31:22.51 ID:9e+EUUBS
- そんな奴に限って捕まるw
警察のやる気次第だはな
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 18:50:43.84 ID:cw/BWB4S
- >>179
逃走車両がこの後通過することになる料金所のゲートに監視カメラがあるだろうから
警察がやる気だったら追跡調査できるんじゃないかな
ttp://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h20/0328/images/photo_1.jpg
ttp://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h20/0328/images/photo_2.jpg
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 19:05:10.39 ID:YE8BJ2+D
- >>183
ゲートからの間で入れ替わる可能性も0じゃないし
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 19:19:38.94 ID:JzOcOnhC
- 警察に権限が無さすぎるんだよなぁ、発砲してでも止めさせるべき
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 19:57:01.68 ID:2+0d38wk
- 例えば轢き逃げだったら車両の特定のまでで、運転者は分からずだろうから
所有者の事情聴取から展開していく流れじゃないの?
警察24時みたいな番組だと、逃走、取り逃がしても
映像から割り出し後日捕まえにいくとかあるじゃん
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 20:03:04.24 ID:9e+EUUBS
- 警察24時は警察のアピール番組だよ
どの事件も力入れて捜査してるわけじゃないから
報告書書いて終わりって案件多い
マスコミ使って世間にアピール出来る案件は力入れて捜査する
警察も会社さ
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 20:04:54.47 ID:AbpcGHlR
- >>183
そのまま高速に戻る事もできるから無駄。
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 21:02:00.73 ID:tsG5fYyH
- >>172
うますぎw
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 21:57:37.44 ID:D5WuIurm
- >>187
そりゃそうだよ
犯罪抑止のための番組に決まってるだろ
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 22:07:27.81 ID:RA4wA57a
- 面白いの撮れたな〜
俺はというと 目の前で覆面が赤色灯つけて追っかけて簡単に捕まえたとこ撮って喜んでたくらいなのに
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 22:40:16.08 ID:VxTnf/Ro
- >>190
???
犯罪抑止のための番組ではないよ?
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 02:40:36.26 ID:Sl+E2igH
- 20160827 144946 I 1
https://youtu.be/3efZAq-LfC4
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 03:00:11.71 ID:kjQAtKPS
- >>193
軽の奴ちゃんと止まってあげてるんだな
無視して通り過ぎればいいのに
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 05:19:28.05 ID:gZds4zrw
- >>193
トリシティか
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 05:25:36.06 ID:f0ZAheye
- >>172
これは後から逮捕されるパターンか
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 05:35:19.74 ID:gZds4zrw
- >>172
正直うまいと思った
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 07:01:48.18 ID:lMuKNUuA
- コケないバイクw
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 07:42:24.26 ID:/ha1sdJs
- >>194
これ軽の過失はあるんじゃないの?
無視していったら罪になるだろ
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 08:05:29.07 ID:GKHYCoTI
- >>193
黄色は急いで進めの結果がこれ
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 08:22:45.02 ID:78EDUo9C
- >>193
これバイク側は信号無視してるよな?
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 08:26:51.11 ID:78EDUo9C
- >>172
どんだけ手慣れてるんだよw
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 08:56:56.11 ID:ZysZNlQv
- 右折車から見て左折する車の陰に隠れて
トリシティが見えなかったパターンか
安全講習のビデオに出てきそうな動画だな
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 09:01:27.72 ID:Z/Y32lsp
- 国道357号に逆走車、これって通報できる?
https://youtu.be/l7CX9xoxN4o
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 09:07:00.69 ID:Z/Y32lsp
- r1200gs Adv 林道から転落
https://youtu.be/tBY2KSp1a5I?t=2m32s
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 09:21:17.75 ID:tJtsS778
- >>193
トリシティだから、この程度で済んだ
フロント2輪最強説
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 10:13:49.99 ID:Lt+eqKVX
- >>193
いい参考動画だな。
右直事故の原因が色々詰まってる。
直進バイクが黄色進入、右折自動車が青進入で黄色右折の場合は、
直進:右折=60:40。
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 10:18:03.16 ID:/ha1sdJs
- >>203
これは流石に見えてるだろ
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 10:26:31.29 ID:d2bUfQhQ
- >>199
こういうキチガイが居るから世の中こわい
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 10:27:40.45 ID:yf7UuqDw
- >>193>>199
おそらく接触してないで
バイクが信号無視して勝手にすっ転んでるだけだろ
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 10:33:43.39 ID:d2bUfQhQ
- 信号無視
https://youtu.be/_qC72FG3kXs
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 10:40:21.34 ID:Lt+eqKVX
- >>193
右折自動車は、右折矢印が出て直進車両が止まるのを確認するまで動かない方がよかった。
あのタイミングで突っ込んでくる直進車両もいる。
ブレーキランプが消えるのが早い。動き出す直前まで踏んでいないといけない。
厳密には軽は黄色で右折開始のように見える。矢印が出てから動いたって言えるのか?
直進バイクは、車間が足りない。
バイクからみた二台の前方車両のせいで交差点の見通しは悪い。
(おそらく速度を上げて)黄色から赤への変わり目で突っ込んだ。
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 10:53:02.62 ID:P7PlCq73
- >>193
誰も助けに来ない冷酷ジャップw ただし車が横転した時だけは駆け寄ってくるwww
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 11:00:27.63 ID:/V82yK8D
- トリシティーが勝手にすっころんだだけだろ
右折車がーとか因縁つけてくるやつこんなに多いのかw
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 11:03:26.67 ID:Llv7hGb/
- >>213
キムチ臭い
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 11:24:34.77 ID:yf7UuqDw
- >>213
それは日頃バイク乗りに迷惑を被ってるとの表われじゃね?
例えば、信号待ち先頭にいるのに、脇から信号無視&停止線越えて
勝手に自車の前に割り込みとか自己中なのかと
>>214
だよな
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 11:41:21.17 ID:mhP97qcz
- >>213
はいNG
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 12:12:54.39 ID:8V/w9Xsv
- トリシティって転倒しちゃうんだね。いざとなると前輪のあのトレッドでは
踏ん張りが利かないってことか。
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 12:36:13.57 ID:usmdNxuj
- 高速道路上出口渋滞割込、激怒
https://www.youtube.com/watch?v=VxZ9XHM-_KY
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 12:38:16.71 ID:Oi3h0uvJ
- 安定の型落ちステップ
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 12:43:03.05 ID:/3OAvYq1
- >>219
まあそこから本線に戻って事故起こされても困るしな
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 12:56:49.40 ID:tDgZuwiz
- 警備員の場面だけみれば「割り込み手助け罪」
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 13:04:40.85 ID:1YoW6oCV
- >>211
先頭車両じゃねーのか。
前が止まってるのに、抜いてまで信号無視。
こういう奴が事故るんだろうな。
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 13:04:59.09 ID:usmdNxuj
- 酷!割込!免許剥奪! 冒頭30秒頃から
https://www.youtube.com/watch?v=f8IS1vxsAh0
PCの信号無視!?
https://www.youtube.com/watch?v=KVJUCYa-RHM
遮断機をくぐるおっさん
https://www.youtube.com/watch?v=CoY1CbcwW7E
ガードレールに食い込むタント
https://www.youtube.com/watch?v=as_UUA7-sJM
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 13:20:55.97 ID:ZysZNlQv
- そうは言っても高速で変な所に
割り込みする車を止めとく訳にもいかないし
警備員は割り込めるように誘導するしかないだろうに
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 13:35:56.50 ID:tJGV5jj7
- 道交法上は出口やSA・PAで渋滞してるからって路肩に並ぶのは禁止だからね
俺は路肩に並ぶけど
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 13:46:27.30 ID:pGgTJ/kN
- >>176-179
警察24時の見過ぎだ。
スピード違反なんかでそんなことしないよ。
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 13:47:23.17 ID:TAZ8WXvJ
- 命に関わることじゃないなら諦めて別のPAいけばいいだけだろ
警備員もそうすればよかっただけ
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 13:47:54.30 ID:S1VqObcx
- >>211
安定の中古スバルw
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 13:48:40.24 ID:TAZ8WXvJ
- 人が買った時点で中古だよ?
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 13:57:24.66 ID:S1VqObcx
- >>230
中古車が気に障った?ごめんねw
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 13:59:53.90 ID:pGgTJ/kN
- >>224
>酷!割込!免許剥奪! 冒頭30秒頃から
右側車線を低速で走行して 後方のベンツに嫌がらせをしていたら
自分が事故を起こしそうになりました。
ってタイトルに変えたほうがいいと思う。
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 14:05:25.46 ID:v3e5KOAz
- >>232
夏休みの宿題が終わらなくてイライラしてんの?がんばれよ
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 14:06:58.65 ID:UWKGzinP
- わざわざ拡大してまで晒したりして
後ろにまでドラレコ付けるやつの精神異常率は高いな
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 14:09:54.44 ID:/IqGpJIO
- >>193
これライダーがクソみたいなヤツで「ひき逃げされた」って言ったり、状況わからない周りの車が
軽の車種とナンバーをひき逃げ中だって通報したら引っ張られるんじゃないの?
軽にドラレコ付いていれば冤罪を免れるだろうけど、付いていないと後から証明する事は難しいだろうな。
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 14:12:09.87 ID:BokXp1e0
- >>193
トリシティでも雨だと転ぶのか。
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 14:13:47.00 ID:AItF0QJQ
- >>234
古くなったドラレコを後ろにって、普通じゃないの?
それとも、買い換えたら捨てるの?
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 14:22:21.38 ID:5Usjz6nb
- >>235
接触の痕跡がないのにひき逃げを証明することは難しいのでは?
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 14:24:50.48 ID:v3e5KOAz
- 目撃者がいれば問題ないよ
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 14:31:05.57 ID:Oi3h0uvJ
- 1度だけ後ろにもドラレコつけた車見たことある
純正のプライバシーガラスごしだったがすごく目立つな
かなり後方からでもよく分かったわ
横に並んだ時にドライバー見たけど
なんかいろいろ大変なんだうなってそのとき思ったわ
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 14:35:24.06 ID:S1VqObcx
- このスレに晒されたことあるやついるの?
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 14:41:28.31 ID:/IqGpJIO
- >>238
事故を誘引しただの交差点進入時(バイクが)に黄色に変わったって言われれば、
覆すのは容易じゃないと思う。
しかも転倒した瞬間を見ていない周りの車は、軽の動き方を見ると逃げた様に思えるし。
>>240
自分も見たことあるけど、挙動がおかしいのが多い気がする。
ガラガラの50制限バイパスを40位で走り、何も無い所で更に減速。
こちらが車間詰めたりするのを待っている様な感じだった。
スモークガラスじゃなかったのでルームミラーでチラチラこっち見てるのが丸判りだったし。
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 14:50:19.07 ID:ef+pasAV
- 今は「もしも、こんなバイク乗りがいたら」
というお題で話が繰り広げられてるけど
己の信号見落しor無視による運転ミスで勝手に転けておいて
それを他人に因縁つけるとか、どんだけ迷惑な奴なんだよ?
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 14:51:58.29 ID:mPY5xwaN
- まるで朝鮮人みたいだな
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 15:26:16.89 ID:SBWzDn5f
- >>219
さすがに15分並んでたら普通キレるわ
俺なら速攻スレ立てるね
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 15:48:18.11 ID:BprFvJkA
- 後方ドラレコに批判的な人は
後方は付けていないけど前は付けているってことでいいのかな?
自分は情報は多い方がいいからドラレコは前後セットだと思ってる
映ってないものを証明するのは難しい
この前追突で運転手入れ替わるのあったよねw
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 15:53:01.92 ID:2OpekpIk
- >>246
病んでるなあ、誰も後方ドラレコに批判なんてしてないよ
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 15:58:07.54 ID:9gLTB9m3
- 気持ち悪いとは思うけども
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 16:00:47.75 ID:/IqGpJIO
- >>246
後方向きドラレコは別にいいと思うよ。
自分はどちらかと言うと、些細な事や自分が種まいて挑発している様な事を動画うpしている
ようなヤツに批判的。
そもそも周りの車を晒す為に付ける物じゃないし。
運転手入れ替わるのって花火大会だかのやつだっけ?
あれ検挙されたんじゃないの?
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 16:06:00.52 ID:TmL6+GMn
- 後方は追突された時だけうpしとけ
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 16:11:30.54 ID:BprFvJkA
- >>247
自分は批判しているようにとれたけどね
>>249
動画サイトにうpするのは確かにどうかと思う
自分は交通トラブルになって相手逃走
110通報して後方ドラレコの映像から
ナンバー確認運転手に注意の電話をしてもらったことがある
もちろん動画サイトにうpはしていない
その後のことは知らないけど逮捕されたんだ
まぁそうだろうね
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 16:13:40.88 ID:Sl+E2igH
- マジキチ。(ドライブレコーダー)大阪PIXIS
https://youtu.be/9yaRqN2iI7o
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 16:14:06.09 ID:Sl+E2igH
- ドライビングオナニー
https://youtu.be/a1EFXurJwBM
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 16:28:02.97 ID:ZBK1wv6g
- >>252
原因はあるぞ絶対
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 16:29:01.06 ID:I2OELIjC
- >>252
撮影車、わざとやってるだろw
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 16:31:09.05 ID:vW7O82eT
- >>252
安定の黒が釣り針に食いついてきたなwww
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 16:31:09.42 ID:svFfzj1Q
- >>247
>>234
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 16:33:36.00 ID:vW7O82eT
- >>253
なんで黒ってキチガイばかり乗ってんのwww
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 16:38:28.18 ID:BokXp1e0
- >>240
ほんまやで。信号待ちで止まってただけなのに隣の車線が流れ始めたら追突されたんやで
なにか憑いとるわ
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 16:58:55.87 ID:SEIVVMcB
- >>224
>酷!割込!免許剥奪! 冒頭30秒頃から
まあもっさりしているが車間距離もあり別に普通の域。
うp主が余裕なさすぎ。
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 16:59:08.89 ID:3B/RPEMt
- >>253
薬物か
警察呼んだほうがいいんじゃないのこういうの
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 17:05:27.96 ID:Oi3h0uvJ
- 249
五東樹、トリキチw
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 17:06:36.09 ID:Oi3h0uvJ
- >>249
五東樹、トリキチw
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 17:16:25.89 ID:oWlCkU7a
- >>252
撮影者が悪でFAの動画だな
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 17:16:47.88 ID:Qnn840r3
- >>264
これ
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 17:18:57.61 ID:sYJ+w4Q9
- >>245
なんで並んでるか分からずそのまま来ちゃったかもしれないからしょうがないだろ。
お前馬鹿なのか?
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 17:38:51.32 ID:lyu/xw70
- >>251
動画サイトにうpしなかったら、このスレの存在価値はなくなるな
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 17:52:16.70 ID:usmdNxuj
- 右折歩行者注意
http://youtu.be/xDQV43Dzxqg
以下同投稿者
東証一部上場企業煽運転
http://youtu.be/hy2rZMQsAAQ
無謀運転車両追跡
http://youtu.be/GQ_jTZvkRCc
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 17:57:27.93 ID:FwvCxK21
- >>268
どう見てもエプソンの社用車ではないだろw
色々痛いなこの人
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 18:08:03.24 ID:XmwcxH3L
- >>268
無謀運転車両追跡してる自分も無謀運転車両ってことに気付かないのかな
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 18:57:04.45 ID:5Ji052Kd
- たまたま事故映像が映ったんだけど、
ナンバーのモザイク編集が糞めんどくさくてうpる気にならん。
うpしてる人たちって凄いね、動く被写体の追尾モザイクっていうの?よくあんなのいちいちしてるわ
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 19:16:36.47 ID:v3e5KOAz
- 268上は背景のピンクとおばちゃんのピンクで保護色になった可能性
周辺視野で見ていたら気づかないな
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 19:25:12.60 ID:BprFvJkA
- >>267
個人特定されるの嫌だもん
自分に実害がないものならうpしてもいいけどね
>>271
同意
モザイクって面倒だよねよくやると思うわ
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 19:33:05.00 ID:KwCilXrV
- >>273
こういう、他力本願の奴が……
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 19:37:40.95 ID:sYJ+w4Q9
- >>273
うpしたら個人特定されるとはどうしてだ?
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 19:38:15.85 ID:ef+pasAV
- >>219>>245
入られたくなければ、前車との間を詰めればいいだけなのに
コメントにもあった通りウィンカーも出さずに最初から並ぶ気ないんだろ
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 19:42:35.00 ID:Ax3wepUj
- ナンバー読めないくらい画質落とせばええで
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 19:54:02.00 ID:9wMNrFbU
- >>253
普通に癲癇の発作だろ
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 19:56:42.49 ID:ke4pn+Mg
- 昔は動画編集ソフト使ってモザイクを移動したり拡大縮小したりと面倒だったけど
今はYouTubeでモザイクかけたい物指定すればあとは自動で処理してくれるよ
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 20:05:32.04 ID:ELBTq/hz
- >>272
君も車の運転はしない方がいいな
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 21:10:55.76 ID:X0Bq86Ra
- 親切な警告を無視した結果
https://youtu.be/MaSbm1n4byg
土人は交通ルールを知らないのかな?
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 21:14:12.49 ID:mjEUwWFm
- >>156
京都と大阪の県境の名神の大阪方面かな
ここなら左ルートに京滋バイパスからの合流で速い車が多いからこういう運転は常にある
この地域ならかなりの割合の車がしているごく自然なことやな
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 21:15:51.29 ID:mjEUwWFm
- >>172
これ運転手不明だから立件できないんじゃない
たかがスピード違反だけでそんな本気ださないだろうし
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 21:17:40.80 ID:mjEUwWFm
- >>210
非接触事故も事故やで
さすがに今回のはバイクが全面的に悪いが
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 21:40:46.68 ID:usmdNxuj
- 大型車!追越!
http://youtu.be/awmRW-MpdMI
Trailer信号無視!
http://youtu.be/b4dVsnluBiQ
大型車割込、二輪激怒
http://youtu.be/El7gJst1SCw
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 21:49:20.88 ID:jG+A/r1X
- >>268
下の奴、黒のアルファードorヴェルファイア乗りだな
でかい車でよくこんな運転するな
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 21:59:36.47 ID:ZysZNlQv
- >>286
他の動画見たら分かるけど
普通にキチガイだよ
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 22:08:33.68 ID:eAiGRIF3
- >>281
そこの左折専用レーンを直進して捕まった田舎モンがきますたw
二つ返事でサインしたよ(´・ω・`)
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 22:10:03.10 ID:U6VnGqdM
- >>252
ちょっとやりすぎだと思うけど、左を走っていて煽られたなら無視しときゃいい。
>>268
抜けよエプソンw
>>270
しかもオレンジより余裕ないという。
左からトラック入ってきてるの見えてるんだからもっと加速しろよと。
右の軽に迷惑だろ、こんなの。
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 22:14:13.50 ID:sYJ+w4Q9
- >>284
この程度じゃ事故の誘因にはならないのかね?
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 22:14:16.86 ID:U6VnGqdM
- >>281
ここ、今日の昼間もやってたなw
ガード下の見える場所にも警官居て分かりやすい場所ではあるんだけど。
まあ道路の構造もちょっと嫌らしいけどさあ。
上野の昭和通り三ノ輪方向と浅草方向の分岐点と同じ初見殺しだもんなあ。
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 22:15:01.57 ID:kjQAtKPS
- >>284
これいうやつおるけど何もないただの直線で対向車線のバイクがこけて
対向車にびっくりしてこけたって言えば加害者になるけど納得できるんかな
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 22:16:15.49 ID:ZBK1wv6g
- >>268
下のドライバーの他の動画みたら案の定 後方カメラつけてるわ
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 22:18:11.02 ID:9A4j23yM
- 進路が交錯しない交通の例を挙げて何がしたいんだろうね?
誰かわかったら教えてくれ
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 22:21:40.36 ID:U6VnGqdM
- >>285
上、何か問題が?君にとって追い越しが無駄だと思ってもトラックはそうじゃないんでしょ。
こんな長いので追い越しするなとは思うけどさ。晒す程かよ…
中、海コンを気にするだけ時間の無駄。
下、何で4tが車線変更した直前からの動画スタートなんですかね?
あと10秒早くても問題が無いと思うんだけど、出せない理由があるのかな?
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 22:29:14.93 ID:FwvCxK21
- 何が時間の無駄だよ
トレーラーの信号無視は相当悪質だろ
左から信号のタイミングに合って車両が来てたらぶつかってる
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 22:42:27.22 ID:V2c8hRyf
- 2つめのトレーラーは完全に真っ赤だな
1つめのは撮影車が車間あけすぎててイラついたんだろうね
3つめのはバイクも絶対やらかしてるわ
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 22:47:58.05 ID:B5iiVLKX
- >>268>>285
ところで何で中国語っぽく書いてるの?
動画タイトルもそうかと思ったらお前がやってるのかよ
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 23:17:08.36 ID:TmL6+GMn
- 前の車と等速で流れてても、車間距離が空いてると追い越しかけてくるアホっているよね
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/28(日) 23:59:27.95 ID:V2c8hRyf
- >>299
車間極端に空けるのは迷惑だから
そういうのに限って携帯いじってたりするからな
さっさと追い越すのが正解
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 00:12:39.85 ID:NJg4I8uc
- >>300
なんでやねん
同じスピードで走ってんだぞ
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 00:17:19.84 ID:fDtzmc/p
- 三つ目の動画は絶対バイク側が不都合なシーンをカットしてるよな
いつものパターンだわ
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 00:23:15.10 ID:E3Hehc2b
- この事故のドラレコ動画が少しの間うpられてたらしいけど誰か見た?
奥さんが片乳出したまま車から出てきて赤ちゃんを探すのをそのままうpった鬼畜らしいが
28日午後0時20分ごろ、仙台市青葉区茂庭の東北自動車道上り線で、
大工、楠洸平さん(25)=埼玉県川口市上青木=のワゴン車と、
自営業、草野辰巳さん(51)=福島県いわき市平胡摩沢=のワゴン車が衝突、両車が横転した。
楠さんの三男で生後5カ月の捺輝ちゃんが頭を打ち死亡、7人が軽傷を負った。
宮城県警高速隊によると、捺輝ちゃんは後部座席から外に投げ出された。
チャイルドシートがあったが、事故当時は授乳中で母親に抱かれていた。
2台には4人ずつ乗っており捺輝ちゃんを除く7人は打撲や切り傷などのけがをした。
現場は泉インターチェンジ(IC)−仙台宮城IC間の片側2車線の緩やかなカーブ。
追い越し車線を走行中の楠さんの車が左にそれ、道路左のガードロープに衝突した後、
走行車線の草野さんの車に衝突したとみられる。
この区間が約4時間、通行止めとなった。
以下ソース:産経ニュース 2016.8.28 22:19
http://www.sankei.com/affairs/news/160828/afr1608280024-n1.html
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 00:28:27.34 ID:82l6L/Oa
- 2つめ、追い越すのは勝手だけど、自分の前に入られたくなければ
車間を詰めればいい
トレーラーは長いのだから、さらにその前のバスを追い越す羽目になるだろう
撮影車は、無謀な追い越しトレーラーに対して
若干速度緩めてなのかトレーラーが入れる分
危ないから仕方なく開けてあげてるように思えるけど
そんなドライバーばかりではないからな
撮影車は、前のバスとの車間距離+トレーラーの長さ分も
開けてなかったからな
>>299>>301
同意
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 00:43:12.51 ID:uT+T/aZW
- >>303
事故車両のどちらかがあげてたの?
それとも事故とは無関係の後続車の人が?
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 00:55:12.68 ID:PsU8URIZ
- >>305
申し訳ないが言わせてくれ。
日本語、大丈夫?
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 00:56:59.12 ID:YN8Kzh8F
- >>306
おっ?w
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 01:10:57.54 ID:6q1OWPFv
- 動画をあげていたのか、おっぱいをあげていたのか
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 01:57:17.70 ID:82l6L/Oa
- >>308
前と後を繋ぎ会わせてワンフレーズにする
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 05:50:08.71 ID:aKej0tLL
- 大工(25歳)・授乳中の3男が死亡
これだけで誰が悪いか分かってしまう
馬鹿親はどうでもいいが子供は可哀想だな
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 06:05:31.36 ID:aMzn3Pa0
- 「ドラレコ装着車」
「おっぱいをあげています」
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 08:00:49.10 ID:XQhLwGSY
- 高速でいきなり止まってるとか怖すぎるなしかもカーブで
トレーラーがすこし左によってくれたみたいだが
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 08:27:23.34 ID:lJuxho91
- アクアもなんで反対向いてるんだよw
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 09:38:41.19 ID:B139i7gS
- >>281
そもそもこの人なんで道路を撮影してたの」?
交通取り締まりを撮影するのが趣味なの?
きっしょいね
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 09:45:57.94 ID:vBhdROSH
- >>314
本人乙
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 10:44:47.62 ID:+Sn2dh9p
- >>219
路肩を走行してる撮影者が違反してる
ステップワゴンは法に則って合流してるだけ
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 12:21:23.54 ID:D15A5H2V
- http://i.imgur.com/EQdkV0i.gif
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 12:36:40.93 ID:/rS63VV0
- >>304
こういう前に入られたくなければ車間を詰めればいいってやつは前の車のブレーキには無頓着何だろうな。
一つのことを考えると別のことが疎かになるタイプ
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 16:34:03.90 ID:UURhV1k6
- ノロノロ運転の迷惑車両を追い越す!
https://youtu.be/9oJ8sAFKruk
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 16:39:25.47 ID:SdB8cnSH
- >>319
ゴミだな
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 17:03:35.61 ID:t6eN5hwc
- 追い越し車線にアクアが止まってて死ぬかと思った
https://twitter.com/Rei_Bro/status/769865788601700352
上の動画抽出したやつ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/769865369037045760/pu/vid/1280x720/PpoAnHdkoxs6xOiN.mp4
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 17:35:50.96 ID:NMv7LWFE
- >>321
うわ怖い
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 17:41:23.32 ID:ts2sFK5G
- >>321
この人は何km/h出してたのカナー
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 17:43:16.83 ID:+rtPjp6M
- >>321
>>312-313
君たちは予言者か何か
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 17:53:10.46 ID:DQstln8+
- >>321
いつまでも追い越し車線走ってるから悪い
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 17:54:15.07 ID:82l6L/Oa
- >>318
上から目線 乙
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 17:58:47.61 ID:IfBQrq/i
- >>285
適正な車間は2〜3秒。
乱暴なクルマは自分の前にいる方がコントロールできる。
俺なら喜んで前に入れる。
そして十分に車間を取る。あの雰囲気なら3秒より長く空ける。
リラックスしてドライブを楽しみたい。
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 18:25:06.71 ID:PsU8URIZ
- >>319と同じことを俺もやったこと4〜5回位あるわ。
あいつらが山道にいると本当に迷惑。
迷惑を顧みず我が物顔だからなwww
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 18:39:11.49 ID:aKej0tLL
- ブラインドカーブは前方死角の直前で
何時でも止まれるスピードで進入するのが基本なのに
何にも考えないで突っ込んでいく馬鹿が多いよな
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 18:50:43.27 ID:TuXuiEc6
- カーブで大型トラックが減速してる横を抜く必要はないと判断するわな。
右に寄ってくるかもしれないのに。
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 18:55:28.07 ID:b3dUanIJ
- いつもの結果論
高速でいつでも止まれる速度??
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 19:12:01.21 ID:aKej0tLL
- ええっ…
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 19:15:39.73 ID:6yjhZSJ3
- 本気でブレーキペダル踏んだら止まれたのにって事故も多いよな
手遅れになるまで様子見ちゃうから止まれない
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 19:17:27.47 ID:ZkOx/uZu
- ホーン鳴らすのは上手なんだが
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 19:30:01.97 ID:TuXuiEc6
- 高速だって前方が見えない時は停止する必要があるかもしれないと警戒しておく必要はあるわな。
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 19:49:11.26 ID:lDaEczGQ
- >>321
普通に避けられる速度で走ってて良かったな
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 19:56:34.40 ID:nyv3jnue
- このトラックはハザード出してないね、あの動画のトラックはやはり神だった
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 20:05:54.24 ID:wVtBtwRT
- >>319
PCってわりと止まってくれたりするけどね
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 21:15:46.73 ID:nZuWIyEq
- >321
右カーブで追い越しを走るのは視距が短いから危険だという見本だな。
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 21:22:24.21 ID:nyv3jnue
- やっくん・・南無
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 21:41:16.50 ID:n10VHM0W
- 動画主はトドメをさせばよかったのに
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 22:24:52.91 ID:i+5Ba4ZM
- >>321
これと同じの夜に中央道の大月の辺でやられたことある
死ぬかと思った
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 22:31:27.87 ID:wHU5H6L7
- 白線基準だけど、120km/hってところか。これだけ緩やかでも100mくらいしか先が見えてないんだな。
これくらいの速度出してるならもうブレーキに足乗せておかないとな
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 22:31:50.24 ID:gkrfvf4S
- >>290
ならんよ。だから全面的にバイクの過失と書いてるやん
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 22:32:22.33 ID:gkrfvf4S
- >>292
おまえもよく読め
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 22:39:40.58 ID:TuXuiEc6
- >>343
速度を出すほど視野が狭まって100km/hでは前方の視野は切手一枚分しかなく、あとは後方に流れていく風景だと言われているからな。
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 22:43:13.33 ID:6SRVsIYb
- ISIS追突事故
https://www.youtube.com/watch?v=wkphSVVbTtw
黒軽、強引に合流
https://youtu.be/HRNv67r0g3s?t=152
>若葉マークを煽りまくった
とは冒頭に出てくる赤い乗用車に対してだと思われる。
ふらふら運転、反対車線へ
https://youtu.be/kihfLIKdW_c?t=116
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 22:52:43.14 ID:TuXuiEc6
- >>347
黒軽は助手席の窓ガラスまで真っ黒じゃないか?
こういう奴は本当にヤバい奴だからかかわらんほうがいい。
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 22:59:54.67 ID:6SRVsIYb
- 欠陥交差点なのか・・・
https://youtu.be/L8FDrwQC838?t=2
白線が見えない色盲か・・・
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 23:02:01.62 ID:zXfLRT7L
- >>303
脳みそ散らばってた
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 23:12:10.74 ID:l356gX3T
- >>349
そんな色盲があるのか? とマジレスしてみる
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 23:34:29.39 ID:ni3LQGqc
- >>347
下 投稿者みたく関わり合い避けて我慢もありだな
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 23:54:02.48 ID:6SRVsIYb
- 避難するところがないのって怖い
https://youtu.be/j--gUMyl0gQ?t=68
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/29(月) 23:58:06.56 ID:3wv01DVY
- コンパクトは無茶な運転してよく事故るよね
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 00:01:36.29 ID:mEN8HDbN
- レンタカーでコンパクト乗ることあるけど気付いたら80でてるもんなぁ
普段デカイの乗ってる時はそんなことない
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 02:45:24.13 ID:Jr4ub/Yl
- >>204
通報すべきだが、それ以前にスピード出しすぎ、信号無視してるぞ撮影車
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 05:52:15.49 ID:9WuR7NBx
- バイクでスリ抜けせず車の流れに合わせて運転してると
幅寄せや強引な追い越しされるのは日常茶飯事なんだよな
DQNより老人・女性ドライバーの方が
ナチュラルに殺しに来るからホント怖い
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 07:25:16.39 ID:BKR2y+ry
- コンパクトや軽は力が無いからついアクセルを踏みすぎちゃうんだろうね。
加えて下手くそになるとスピードメーターをみる習慣が無いからな。
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 08:04:04.66 ID:M9Aulkix
- >>358
コンパクト乗ったことないでしょ。初代フィットに乗ってたけど1.3リッターでもトルクが凄いよ。
でもカーブの安定性は良くない。
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 08:31:47.92 ID:TE4LEoRN
- コンパクトに乗るなら軽でいいだろって思うんだけど
なんかメリットあんの?
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 08:45:10.83 ID:3MjT7BGY
- 軽って バイクと車の間の感じ
コンパクトカーは乗ってて車と言える
乗り比べてみると全然違うよ 排気量倍だし
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 09:59:49.58 ID:V4sRqjyA
- コンパクトカーなら軽でいいだろうという発想は間違いなくチビ
ついでに乗り心地も全然違う
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 10:28:23.77 ID:g5jCdvWD
- 軽は坂の多いとこだと力不足を痛感させられるんだよな
エアコンかけまくりな夏場なんて燃費ガタ落ちだし
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 10:31:19.06 ID:LN41e+5V
- >>357
危険性についてはホント、そう思う。ただ、バカドライバーは男の場合が多い。
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 11:05:06.82 ID:bFRCX0nA
- 最近軽にしたけど昔の軽とは比べないほうがいいかもな
登板はまだまだだけどそれ以外はよくできたもんだわ
軽トラくらいしか長時間乗ったことがなかったけどな
確かに冷房入れるとパワーダウンも燃費も厳しいが
維持費考えると気軽に乗れるな
バイクと違って危険な思いをすることもない
かといって維持費にビビることもない
陸運とは別の管轄だからナンバーも個人で取り外して廃車できるから
ヤフオクとかでも気軽に売りやすい
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 11:46:03.22 ID:oed74/Z+
- >>360
両方乗ってみ。
それでもわからないなら、アホ
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 12:39:09.28 ID:wUFSl6VN
- >>521
高速走らないでそこら辺移動だけなら軽でいいと思う
高速乗るならほんとダメ
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 13:19:27.56 ID:FnxnJCu0
- >>324
にちゃんって時々不思議なことが怒るよね
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 13:26:16.06 ID:lE+2JRzh
- >>367
ダメでも軽しか買えなかったら
そんなもん直ぐ体が順応しますよ
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 13:29:05.94 ID:8QupcwK2
- 高速はフラつきながらも一応走れるけど、
ガタガタした道は安定しなくてダメだね
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 14:24:50.72 ID:bFRCX0nA
- そんなもん普通車だってガタガタした道はダメだろ
プリウスなんて曲がらないし
R2なら四輪独立サスだから比較的乗りやすいわ
プリウスよりは曲がる
今の昴はだめらしいが
軽は撤退しているけどな
TOYOTAが入ると途端に車としての魅力がなくなるな
楽しくなくなるし限界性能が怪しいと感じるようになる
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 14:43:52.33 ID:WLb1c/2e
- アクアのリアスタイルとか、プリウスのフロント、本当にみたくないデザインですね
おぞましいとしかいいようがない
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 14:46:06.86 ID:C518mbYL
- https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=AqSST8DlUgs
最後に撮影者が乗ってる車を運転してる女の顔がルームミラーに
写ってて驚いたw
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 14:48:55.39 ID:PaQtJfiH
- プリウスはダメ、軽はダメ、黒はダメ、
ここの人って何色のどんな素晴らしい車に乗ってるんだろう
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 14:53:42.67 ID:+LD7OYWx
- >>372
言いすぎだろ。さすがにそれは僻み根性だ
>>373
凄いなこれ。最後前の車強引に追い越して左折していった。
軽の無謀運転って多いよな。ビグスクと同じ系列が運転してるわ
撮影車の運転手、笑ってるね。こんな無謀運転にあった時に笑えるか怒るかで巻き込まれるかが決まりそう
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 14:57:47.30 ID:bFRCX0nA
- いろいろ乗った結果スバルの軽なんだよ
BMW 維持費が高い足回りはいい
プリウス なんか遅い よくあおられる ブレーキが抜けるABSがおかしい
直線番長 山道ではだめ 壊れはしない 維持費も安いだろう
プログレ 燃費は悪いが静粛性はいい 乗り味は柔らかいふにゃふにゃなのでドイツ車には劣る
VW BMWしか知らないけど Aピラーが邪魔せず見やすいが衝突安全性に不安が残る
R2 取り回ししやすい
なんか調べたら特急とぶつかってもおばちゃん生きていたとか観光バスと正面衝突してもドライバー無事だったとか伝説が多い
サスペンション四輪独立 燃費は13くらい
壊れなさそう 軽なのにドアの剛性感がすごい
プリウス30よりしっかりしていると思ったくらいだ
ほかにも乗ったがスバルっていいね
新車は初めのころよく購入したがブレーキ抜けとかリコール車両に当たってばかりなのでそこそここなれている中古車を買うことにした
当て逃げされても我慢できるし
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 14:59:04.31 ID:C518mbYL
- >>375
同乗者がいたから一緒に笑えたのかも
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 15:02:21.89 ID:BKR2y+ry
- 本当に色々と乗ってるね。
どうしたらそんなに色々と乗るんだい?
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 15:03:17.62 ID:C518mbYL
- >>375
最後気になってもう一度よく見たら無謀運転の軽は最後は左折車
を交わして反対側に膨らんで直進してるよ
左折車は別の車ね
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 15:09:11.22 ID:bFRCX0nA
- >>378
飽きやすいっていうのもあるかな
レーサーなんかもっと乗っているでしょ
同時所有っていうのもあるけど
あと事故で全損っていうのもあるしね
もしくは全損相当で乗り換え。とか
だからこのスレにいるんだけれども
それでもどれも二万キロ以上は乗っているよ
BMWとプリウスは所有期間は長かったかな
プリは増殖し始めてから乗らなくなったし抜けを体感してからリコール対処してもらっても
トラウマで乗らなくなったなあ・・・
結局20万前後で買えて国産でレビューでも酷評されていない中古車が最強だろうな
飽きやすくて事故が多い奴は特に
バイクも10台くらい変えている
事故って廃車相当は三台くらい
全部被害事故だ
ドラレコは事故において非常に重要
こっち被害者なのに加害者もしくは過失5:5なんて勝手に判断されることもあるから
警察の事故のねつ造率は異常だよ
特に軽傷事故なんてもみ消しまくりだろうね
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 15:14:30.94 ID:2ZHTA9rK
- どうでもいいし完全に偏見だが、車コロコロと乗り換えるヤツって
俺の周りだと碌でもない糞野郎しかいないからそういうイメージが出来上がっちまってるわ
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 15:19:17.12 ID:bFRCX0nA
- 家もコロコロ変えているわ
バイトも含め職は50くらい変えている
一日でやめたことも多々ある
家や所有権付きの戸建てが主だが税金抜かせば家賃分はただで済めている
悪く言えば不動産の転売厨ってわけ
でも利益はあまりとってはいないよ
買った値段に近い値で売っている
スレチ何でこの辺で。
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 15:21:23.13 ID:Dv08eUWn
- はいはいさようなら
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 15:24:54.02 ID:mEN8HDbN
- 随分とハッキリとした大人のADHDだな
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 15:29:24.70 ID:bFRCX0nA
- ADHDって糖質のことか?
それなら心配ない
ネットでテストしたらその兆候はないとのこと
医者にも知人がいるけど会話していておかしい奴は本当におかしいって言っているから大丈夫なのだろう
IQテストなんかもできるんだよね
105だったけど
途中で投げやりになって辞めたからもっと上化も
スレチ何でこの辺で
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 15:51:18.19 ID:Jltm2HIJ
- 低いな…
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 16:02:53.84 ID:3JRQfVNa
- >途中で投げやりになって辞めた
こういうことをするのが症状の1つなわけだが
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 16:04:51.69 ID:6ki7/1Kv
- ADHDなら最低でも125はあるからな
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 18:14:55.16 ID:OGIrs6Nl
- >>373
7秒あたり、撮影車が大きく蛇行したら猫の死骸が事件かと思ったwビタ付け軽が踏めば傑作動画になったんだが惜しいなw
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 18:17:32.74 ID:OGIrs6Nl
- >>374
黒はダメって言ってるのは一部の(ひょっとしたら一人?)の頭の弱い方だろう。
このスレで数年前から「安定の軽」とか言ってて、あえてスルーしてたが374が指摘したから今回だけ突っ込んでおくw。
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 18:19:09.74 ID:Dv08eUWn
- >>389
軽の後続車も何かあるかなと思ってるのか、つれて蛇行してるな
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:03:07.54 ID:cRJzsLu+
- 交差点でオートバイがトラック側面に激突
https://youtu.be/gSpwG1s3cBA
既出ならすまぬ
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:05:13.81 ID:6ki7/1Kv
- >>392
バイクがアホだな
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:07:16.23 ID:izB+PFLU
- >>392
トラックがクソなのは誰もが認めるところだが、バイクも割り込みすれすれで前に
出てるくせに、左右確認せずに信号ダッシュってアホか
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:09:13.21 ID:6ki7/1Kv
- まあ5:5だな
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:10:17.21 ID:EuxFKsKu
- >>374
安定のプリウスに乗っとるわ
叔母からの貰い物だから好きなわけではない
>>392
痛そうだな…
バイク、完全に青になってからスタートしてるからトラックの信号無視確定だが
トラックが嘘を言うとモメるパターンか
バイカー、トラックが視界に入らんかったかね?
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:12:06.33 ID:2Bfy9w8T
- スバルに決まってるだろJK
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:17:50.51 ID:k7fLxR2H
- >>392
バイクの人、真下向いてるよね。何見てるんだろ
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:21:25.34 ID:EXBLc+yi
- >>395
さすがに5:5はないわ
何が根拠なの?
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:21:41.07 ID:g5jCdvWD
- >>392
トラックの信号無視が一番悪いとは思うが
バイクも歩行者点滅の辺りでしか首振って確認してないな
結局右直と似たようなもんだろ。青だからってそのまま交差点に突っ込むバイクはバカ
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:24:57.78 ID:GR1liLPO
- >>392
トラックが赤信号で進入した可能性が高いから、トラックの過失は100%だと思うな。
青信号先頭で発進するときは左右を確認してゆっくり進め。
教習所で習った通りにやってれば、ぶつかる前に止まれた。
これもコリジョンコース現象かもね。
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:27:26.03 ID:6ki7/1Kv
- >>399
じゃあ6:4で
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:27:49.11 ID:3JRQfVNa
- よく左右見ないで怖くないな、横断歩道を渡るときに横見ない奴とかさ
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:32:18.49 ID:EXBLc+yi
- >>402
基 本 割 合 0:100
http://kashitsu.e-advice.net/car-aut/111.html
バイクの4割の過失って何?
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:37:40.48 ID:6ki7/1Kv
- >>404
バイクの前方不注意
バイクはトラックの横っ腹に突っ込んでるのはポイント高い
納得できない?
じゃあ7:3で
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:41:47.06 ID:x/lE1wq5
- トラックの信号無視なんだから 100対0だろ。
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:44:09.31 ID:6ki7/1Kv
- さあそれはどうかな?ムシシシw
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:44:38.38 ID:OlhqIMIt
- >>392
事故現場
https://goo.gl/maps/47o591Fvh272
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:45:42.46 ID:EXBLc+yi
- >>405
完全な信号無視で突っ込んできたトラックの横に当たったからって
3割も過失があったらたまったもんじゃないよなw
まったく根拠もないアホ相手にするだけ無駄だった
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:46:47.99 ID:6ki7/1Kv
- >>409
じゃあ8:2で
これ以上は譲れないな
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:48:40.81 ID:Jtadu5a0
- これ、トラックは右折ですね。
トラックが小田厚厚木西で降りて、
強引(信号無視気味)に右折しているように見える。
毎日通る道でビックリ。
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:50:02.61 ID:EXBLc+yi
- >>410
別にいいんじゃないのそれで、自分はまったくそうは思わないけど
何か根拠があるのかが聞きたかっただけで、割合決めるのは保険屋だしな
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 20:52:48.09 ID:NxlxFe97
- >>392
この交差点って信号はどうなってんだろ
トラックが黄色から赤の変わり間際で突っ込んでるのだったらこれじゃ渡りきれないよな
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:00:32.91 ID:1r7PYCVP
- >>392
前見ろよwww
当たり方が間抜けでクソワロタw
悪いのはトラックだろうけど、間抜けなのはバイクだよな間違いなくw
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:01:49.44 ID:NxlxFe97
- >>408
これ反対の車線まで追っていくと逆走しようとしてる車がいるな
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:02:53.80 ID:+LD7OYWx
- トラックの信号がどうなってるかわからんな。
信号待ちフライングで右折してきたのか、片側青信号で赤になったところを無理に突っ込んだのか。
どっちにしろ信号無視でバイクが前方不注意だとしてもトラック8:バイク2
基本トラック9:バイク1じゃない?
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:05:41.91 ID:NH+6IaQH
- >>415
安定のプリウス
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:06:39.71 ID:1r7PYCVP
- >>416
普通の交差点の赤進入程度の認識で交差点に入ったんだろうね、トラックは。
秒数見てみると約3秒近く経過してから当たってるから。
もし、これがトラック側の黄色進入なら完全な欠陥交差点だわ。
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:06:50.59 ID:+LD7OYWx
- 連投失礼。
片側青信号で、赤に変わった所を無理に右折してきたのか。
しかし実際はトラックの走行音も相当あっただろうし、よく愚直に突っ込んだなバイク。
自分もバイク乗ってるが、音楽でもヘルメットに仕込んで聴いてたかなんかしたのかね
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:07:05.06 ID:6ki7/1Kv
- >>412
いやいや根拠はちゃんと示してますよ?
そもそも自分で貼った>>404をちゃんとみてないでしょ
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:22:06.68 ID:GbPOmceH
- 矢印無いし、曲がっても高架の下で一回待つパターンじゃね?
抜けられると思って突っ切ったアホトラックと
シグナルダッシュ全開で体固めたアホバイクの合わせ技
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:24:57.20 ID:bPtzFN0l
- 100%ってこれだろ!
http://jump.2ch.net/?http://i.imgur.com/TA37uG4.gif
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:25:23.41 ID:+LD7OYWx
- >>420
先生ェ、片側通行の交差点でトラックは右折ですよ。
よく見るとトラック以外も結構ギリギリまで交差点に侵入してる。
トラックのドラレコ次第ではそれこそ欠陥交差点だな
バイクはちゃんと青になってから交差点に侵入してるが、うちの地域の原付アホ共ならトラックより先に通過してるな
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:27:08.26 ID:bPtzFN0l
- http://i.imgur.com/TA37uG4.gif
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:29:11.36 ID:NT8QDREY
- >>392
さすがに間抜けって言葉しか出んな
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:30:40.79 ID:6ki7/1Kv
- >>423
?
すまん何言ってるのかさっぱりわからない
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:31:08.22 ID:59b1794B
- 「撮影車側の道路が進行できる時間」、「トラック側の道路が進行できる時間」、「交差道路が進行できる時間」の3つに分けられている超変則的な交差点っぽいな。
高架下部分に停止線が引いてないから一旦待つってタイプじゃないと思うけどトラックの隣の車の動きや歩行者信号が赤になるタイミングからしてトラックの信号無視だろう。
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:45:07.55 ID:9WuR7NBx
- 信号待ちで前に出てくるバイクは
十中八九スタートダッシュする為に
信号しか見てないぞ
あいつらにとって青信号は
レーススタートのサインでしかないから
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:51:57.44 ID:vJMsNIUN
- 右折の過失が100%でも、直進バイクには避けるチャンスが大いにあった。
トラックは青信号の横断歩道も横切ってる。
青で発進する時、横断する時にも左右はよく見ろといういい例だな。
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:54:32.51 ID:Y5P3BpT2
- 立て看板出て情報提供を募るパターンだな。
トラックの運転手が"青でした、信号無視のバイクに横から突っ込まれましたって"
言ったら、他に情報なければ通ってしまいかねない。
さあ、動画のアップ主はどうするかな?
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:56:46.34 ID:GO2W6qB4
- このバイクのにーちゃん、向こうの世界から手招きされてんぞw
ノーブレーキで突っ込んで逝ってるね
生き急いだ結果逝ったのか・・・
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 21:58:20.26 ID:GO2W6qB4
- 2輪には気の毒だが、危険因子は逝くに限る!良い例だわ
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 22:05:48.74 ID:9WuR7NBx
- 軽のおっちゃんがすぐに救助に向かってるし
多分警察に目撃者として証言してるだろ
優しそうなおっちゃんで良かったな
でも、ヘルメットのシールドが衝撃で外れるくらい
強く頭打ってるから無事かどうかは分からんな
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 22:22:46.28 ID:Dv08eUWn
- >>398
バイクってアゴをひいて上目遣いで運転するって聞いたことある
たぶんそうじゃないかな?
>>414
前しか見てないだからこそバイク事故っただろう
左右見ないと
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 22:48:06.01 ID:rnnZFYy9
- 関連動向のこれ腹立つね。
https://youtu.be/L8FDrwQC838
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 23:00:36.74 ID:d8W+CaUE
- >>374
軽くした黒色のプリウスに乗ってるわ
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 23:11:53.36 ID:MCQW2AoB
- 車でもバイクでも歩行者でもスタートダッシュは危険だな
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 23:33:26.48 ID:0M6iXY/E
- バイクの側面にトラックなら10:0だろうけど、明らかに前方確認せずにトラックの腹に突っ込んでるからな
7:3だろうね
トラックの赤信号も明らかではないし
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 23:42:06.40 ID:1r7PYCVP
- >>434
あ、そっかw
左右を見ろよって書くべきだったかw
ちなみに俺も先頭で発進する時は左右見るわ。車だけど。
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 23:44:51.16 ID:q9HK9pqX
- いや動画みただけじゃ断言できんだけで
その信号のタイミングなんて調べればすぐわかる
おそらく完全なトラックの信号無視だけど
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 23:45:05.80 ID:diZZjeE5
- バイク側が赤信号の時、停止線より手前で止まってる?
右の車は、停止線キッチリ
撮影車とその右の車よりも前に出ているように見えるけど
見えるだけかな?
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 23:48:05.34 ID:bFRCX0nA
- 過去の判例で青信号は安全を確認してから侵入するとして
過失一割認めた例があったな
今回はそれに近いと思う
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/30(火) 23:49:51.37 ID:+xWFq1/O
- 肺鰤だから20km/hまでは誰よりもトロい
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 00:23:03.21 ID:DXoRBeBJ
- >>441
ライダーの心理としては車の運転席から見えるように前に出てるようにしてるらしい
その方が安全だし、きっちり停止線に止まっていたら死角に入ってしまうらしい
らしいらしいばっかりですまんな
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 00:24:50.56 ID:HFEDYPRf
- >>444
そんなに気を遣うなら前にでんなよw
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 00:39:54.48 ID:aAFUkAjt
- 過失は圧倒的にトラック側に不利だけど、バイクが間抜け過ぎるな
バイクに乗ってるとつい車のほうが避けて当然という意識になるし、
ノーウィンカーで車線変更したりイエローカットしたりすり抜けのクセがつくから、
今回も「ほら、バイクだぞ、避けないと当たっちゃうぞ?」みたいに突っ込んでいったんだろ
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 00:46:01.34 ID:7Y3e5SI4
- >>392
正月早々阿保やな。タントの人優しいな。
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 00:55:51.02 ID:TMKOtTta
- >>444
仮にバイク側の信号が青になる前に、ようは赤で停止線を越えていたとすれば
本来はバイクの信号無視になるんじゃないの?
トラックの寸分の一秒の信号無視を指摘するのであれば同レベル
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 01:07:36.96 ID:ttQWK8UH
- >>446
バイク乗りとは全く逆の考えだなwww
車は見ないで突っ込んでくるもの、自分が避けなければ事故になる
それが出来ない子は今回の様に事故を起こす
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 01:18:45.64 ID:iS4EaUKV
- こんな馬鹿な奴がこれまで無事に生きてこられたことが奇跡だわ
これまでさぞかし周りに迷惑かけてただろうからこれで良い勉強になっただろう
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 01:19:06.15 ID:TMKOtTta
- バイクに乗らないから、誰よりも先頭に出て
トラックに突っ込みに行く人の気持ちとかわからんな
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 01:50:21.88 ID:wgILhKmd
- バイクは
こんな運転をしていたらいつかは死んでしまう
トラックは
信号無視なんて職業ドライバーとしてはあるまじき行為
いつかは人を殺してしまい人生終わり
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 04:59:53.28 ID:FhOmpjU2
- 日付と場所でググっても事故のニュースは出てこないから
たぶん死んではないかな
バイク事故は怖いね
車同士なら精々軽傷ですんだろうに
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 06:23:05.50 ID:BS2b84y+
- >>447
時間あってないだけ
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 06:32:15.42 ID:bkRyh7Mj
- やっぱ5:5で
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 06:38:46.55 ID:SV491Np+
- こんなにゴネる違反車の人を見たのは初めてでした - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=MaSbm1n4byg
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 07:43:25.12 ID:dk6oPbCV
- 道知らないんだから仕方ないだろ
とか言ってるのかな
法律より自分ルールが優先されると
思ってる奴って結構いるからな
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 09:40:08.81 ID:GGSeqTEF
- >>456は>>281で既出
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 09:44:11.06 ID:GGSeqTEF
- >>435は>>349で既出
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 11:57:24.50 ID:S+IVg+xH
- >>444
それ前に出てるのは左折時だけだろう
直線の時は前に出るのは意味わからん
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 12:10:25.93 ID:FhOmpjU2
- それ馬鹿なバイク乗りの言い訳なだけだから
死角云々を気にするならお行儀よく並んで
運転すればいいだけだし
こう言うと今度は「後ろから追突されるから」とか
言い出すんだよな
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 12:31:40.09 ID:xtKNwWWU
- 今はまったりライダーですり抜けとか滅多にしないけど、
昔はよくこんな感じで前に出てたなぁ
先頭に出て自分のペースで走る方が楽なのよ、周りに気を使わなくてすむし
まぁこの場合、信号かタコしか見てなかったんじゃない?
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 12:34:41.59 ID:neEBIIzW
- http://i.imgur.com/HX72YV7.gif
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 12:38:21.27 ID:S+IVg+xH
- >>462
お、バイカスか
>>434が言ってる上目遣いは本当か?
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 12:39:06.84 ID:uvfSXmV7
- 俺は二輪も四輪も乗るけど、信号待ちの先頭の時は左右確認するよなぁ
よく信号のタイミングを見切ったかのように飛び出していくのを見かけるが、怖くて真似できない
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 12:40:32.80 ID:S+IVg+xH
- >>463
それは去年のものだろうが
なぜ今更?
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 12:55:16.36 ID:xtKNwWWU
- >>464
スクーターじゃなければ大抵のバイクは上目遣いになるよ
動画のタイプはタコ見る時は下向かなくちゃ見えにくいから、そうすると前方が疎かになる
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 13:14:31.05 ID:lDRiOLUB
- バイクキチガイの自己中ぶりには呆れ返るよな
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 14:24:19.42 ID:OXC3lih3
- バイクのブレーキランプ点灯してないな
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 17:59:39.58 ID:WG2rJ19R
- 日ごろから限界ギリギリの走りをしてないと余裕のある運転なんて出来ねーよ
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 20:14:44.66 ID:x9aoVUxP
- あれだけでかい交差点なら公安が設置してる交差点監視カメラがあるんじゃないの
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 21:08:15.80 ID:OXb+JiY6
- https://twitter.com/red_wing_m134/status/769744425215860736
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 21:27:07.82 ID:HzVq8vhO
- >>472
相手が酷いのは間違いないけど、こいつはこいつで頭悪そう
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 21:34:37.10 ID:HaTQa/GX
- >>472
https://video.twimg.com/ext_tw_video/769743709428523008/pu/vid/1280x720/0dcP7TPGPx255yRB.mp4
追い越し車線をずっと走ってる馬鹿が多くてキレたのかな
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 21:43:36.57 ID:lXxlIXvx
- ドラレコ動画アップする人間ってほんとブレーキ踏むの嫌いだよな
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 21:50:58.09 ID:SWdyXqWR
- ブレーキ踏んだら死ぬとか負け確定と思う病気にかかっているんだろ
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 22:01:47.19 ID:FhOmpjU2
- 酷い運転だなぁ と思ったら名古屋ナンバーで納得した
警察に調べてもらって相手を特定できたみたいだけど
この先どうするつもりなんだろう
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 23:37:36.09 ID:TOywF/V3
- これ、前の軽がいなきゃ撮影者が…と言えるかもしれないけど、前の軽に続いて走行車線のクルマを追い越している最中かもしれないし、
トラックが割り込んだ後、軽との距離が離れていることから、アクセルを緩めるなりブレーキを踏むなりの減速措置をとっていると思うのだが、
475-476は、どうしてブレーキを踏んでないって思ったのだろうか?
どう見ても自車の後ろの長さを考えてないトラックがアホだと思うし、撮影車を責める気にはならないのだが。
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 23:42:15.08 ID:s2b+ajhD
- 別にこんな糞トラック擁護しようとは思わないが、もう明らかにスラロームしに来るのが
分かってる状態で、自分は減速するよりも右に避けるだけという危機管理がなってない
撮影車も大概だと思うわ。
鬱陶しいし頭に来るのは分かるが、先に行かせてしまえば何も問題無いだろこんなの。
それをいちいち横に避けるだけでタイヤにダメージとか馬鹿じゃん。
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 23:48:44.53 ID:ljHAOiHl
- だわな
トラックが悪いのは当たり前だけど
ブレーキ踏んで防げる事故
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 23:50:43.81 ID:wq3wXllL
- 後ろいるかもしれないから一概には言えないけどな
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 23:51:18.62 ID:F3Pgtbub
- >>478
軽自動車が前にいてやや車間を開けて後ろについている撮影者と
それより速度が速いトラックがいる点を考えると軽自動車を抜く気がないのであればまずは左によけるべきであった
トラックは左から追い越しをかけることができているということは左に避けるスペースがあったはずなので
撮影者はその点では非難される
ブレーキのタイミングは少し遅いが許容範囲内だとは思う
もちろんトラックの追い越しは強引であり、よいと言っているわけではない
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 23:55:00.10 ID:TOywF/V3
- 映像を見た後なら無謀運転をすることがわかるだろうけど、最初の時点で2車線跨ぎをしてくることを予想しろと
いうのは酷なんじゃないか? 危機管理がなってないというけど、そういう行動をすると予測しろと求めるのは、
普段からここに住み着いて危険運転をたっぷり見ているわけではない一般人には、少し酷なのではなかろうか。
撮影車が完璧な対応だとは思わないけど、責められるべきはトラックの方じゃないかな。
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/31(水) 23:59:11.44 ID:ljHAOiHl
- >>483
トラックが悪くないなんて言ってる奴がいるんか??
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 00:02:31.32 ID:qEOAOUt5
- 開幕から撮影者と並走してるんだから、「一番右のお前が邪魔」光線が出てるんだよなあ
あとトラックが車線変更で真ん中来るなら
そのままのスピードだとどうなるか、どうするか予想できるよなあ
漫然運転の証拠かつ、右をチンタラ走るとどれだけ危険に巻き込まれやすいかの証左
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 00:04:30.98 ID:roo3AFUQ
- >>460
バイクが前に出るのはスタート加速が違うから
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 01:16:46.74 ID:l3Y/XAOi
- どうせなら派手にスピンでもして人身事故にしてしまえばいいのに、チンケな物損事故で動画あげたりするから叩かれる
警察も物損事故程度じゃ相手が「気が付きませんでした」と言えば当て逃げと認めず納得してしまう
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 01:38:58.51 ID:fvmF5QMl
- 撮影者の前の軽みたいな追い越し車線を中途半端な走りしてるときに、煽りもせず車間開けて付いていくだけなのは、2台後ろにいると結構イラっとくる
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 01:59:27.54 ID:r4XmPTXz
- 撮影者はチンタラ走っていないだろ
第二第三車線の車を追い越してる
追い越し車線だって前車との距離を保ちながら走らなきゃ危険なんだから
速度規制や実際の速度、前車との距離がわからんが妥当な走行だろ
それとも追い越し車線を走る際は速度規制を無視して
目一杯アクセル踏まなきゃいかんのか?
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 04:12:52.91 ID:esUqOTuF
- ウィンカー出してないし
まさかこのタイミングで割り込んでくるとは思ってなかったから
対応が遅れただけだろ
早めに危険を察知してれば
もっと安全に回避できたというだけで
撮影車に特に落ち度はないぞ
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 04:27:44.30 ID:Bime53DQ
- 単に
ブレーキ踏めんのか?
って話なのになにをそんなにムキになるのか
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 06:08:25.13 ID:QGGSR9YE
- >>483
トラックが視界に入った時点で前の軽との車間を詰めているから
あの速度のトラックの逃げ場は自分の前に入るしかないのは想像付いていたはず
トラックは最悪、撮影者は下手
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 06:43:01.52 ID:GbgTU0KN
- 馬鹿と馬鹿とで事故になるという典型的な例だわな
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 07:01:29.09 ID:FvmPeNAX
- 速度が高いと周辺への注意はおろそかになりやすい。
撮影者からは、トラックは見えてなかったんだろう。
反応時間は1秒弱はかかるから、ブレーキを踏んだりアクセルをオフにしたりできなかったんじゃないかな?
あの程度で済んでよかったね。一歩間違えば大惨事だ。
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 07:01:43.65 ID:NP01ZACU
- 動画はトラックが第一車線にいるところから始まってるけど、それまでずっと撮影車はこのトラックに煽られてたんじゃね
それが左に寄ったらある程度注視しないとなあ。自分以外馬鹿しかいない運転をしないと。
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 07:07:30.29 ID:9XkniYMR
- http://i.imgur.com/pFUwhRu.gif
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 07:14:35.59 ID:8Uj8MzIF
- テレッテレッテー
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 08:00:57.48 ID:RDWDTBRf
- 動画を見た後ならなんとでも言えるわな
実際はそんなに速くブレーキ踏めない奴がほとんどだわ
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 08:41:55.06 ID:h1ATcncb
- なんでトラックってこんなにガイジが多いの?
ガイジだからこんな底辺職にしかつけないの?
まともな教育受けてないガイジに言っても無駄だけど底辺は底辺らしく周りに迷惑かけずに生きろよな
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 08:49:06.41 ID:K016mWOh
- なんか落ち着きなさそうなやつが左の車線へ行ったり
インターから入ってくるのを見たら
二車線跨いで車線変更してくるのを警戒しないとダメだわな
ボケーっとしてるから事故になる
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 08:52:46.14 ID:wYoxAP+X
- >>492
これが全て。
更に言うと前にいるLPGに対して、あの速度差で迫ってるのを見た時点で
トラックのその後の行動を予想するのは容易いんだから考えて走れってね。
これで出来ないなら左をのんびり走ればいいよ。これを予測出来ないのが逆に怖い。
>>499
普通の人はそう思うよね。俺もそう思うから近づかない、構わない。
でも世の中、そんなガイジに大してガイジと同レベルでやり合う奴が多いんだよなあ。
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 09:11:02.06 ID:ERWjPZWF
- トラックの運転は荒いが撮影者もヘタクソだと思うな
トラックが追い越し車線に出てくるのは思いっきり予想できるんだからさ
蓋の後ろを漫然と走る奴は蓋と同類という典型
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 09:28:18.17 ID:1c0S3WyF
- バスの運転席に貼ってあったか何かの標語だけど、自分も実践している運転手法。
「ハンドルで逃げるな まず止まれ 心のゆるみ あとの後悔先にたたず」
もちろん状況に応じて「止まれ」は「減速」だったりするけどね。
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 09:33:15.91 ID:a4P+iJrY
- >>492
運転手(人間)の視界だともっとはやく気がつくしね
動画で結果を見たから言うわけではなく、タンクローリー(?)との速度差、白い車との速度差からトラックの動きは予測できる
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 10:26:11.60 ID:OSTAsvz2
- >>373
結構美人さん?
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 11:10:23.52 ID:ZHaAxQDC
- http://www.youtube.com/watch?v=JDNOwQVkglQ
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 11:20:17.75 ID:g8aGwRpb
- トラックの2車線またぎを予測してブレーキ踏めとか書いてるバカども、免許持ってんのか?
確実に高速走ったことのない引きこもりだろ。
左追い越しをしてきそうな車なんて、高速走ってたらいくらでもいるわ。
その度にブレーキ踏んでたら絶対に追突される。
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 11:25:21.22 ID:evWK6YWX
- 状況でわかるだろヘタクソ
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 11:36:36.57 ID:2e6lVrKo
- これ撮影者が馬鹿ですわ
トラックの視界に入ってないと思わない方が可笑しいです。
バイク海苔から言わせれば
死角に入ってるから トラックはそのまま追い越し車線まで来るかもって
当たり前の思考ですわ
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 11:37:25.28 ID:btOBMXsK
- >>507
そんなんで追突されると思ってるなら前との車間がなさすぎるんじゃないの?
追い越し車線走らず走行車線走った方が良いよ
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 11:41:40.97 ID:2e6lVrKo
- >>507
トラックの2車線またぎを予測できない
トラックの死角も予測できない
そんなバカは道路走らないでほしいです。
マジで、事故起こされると迷惑です。
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 11:41:42.15 ID:DAxhQVOk
- 追い越し車線走る時は走行車線の車はいつ車線変更してきてもおかしくないと思ってるな
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 12:36:06.18 ID:TFsCP7vX
- >>507
ブレーキ踏め!以前に加速してるように見えるな〜
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 12:36:20.46 ID:dqQeVKpy
- 「自車の存在は周囲の車から見えている」前提で運転している例だな。
周りに気を配っていない同士がタイミング合うとこうやって事故る。
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 12:44:37.76 ID:NsOZqIk3
- 入れない意思を感じ加速している動画だから
普通以上のドライバーなら誰だって撮影者に肩はもてんよ
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 12:50:05.66 ID:2e6lVrKo
- 撮影者の想像力の欠如
トラックが割りこもうとしているから加速 <典型的なバカ
トラックから見えてないからそのまま車線変更してくる <普通の人
どっちにしても減速して回避が基本なのにほんと馬鹿だよな
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 12:50:35.82 ID:iZ8bpbaC
- 結局漫然運転なだけなんだよね
他の車線の事は知りませんわ、的な
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 12:56:56.85 ID:YpgjVRC/
- トラックに煽られた腹いせに走行車線から抜きに来たのを見て
嫌がらせで加速したらぶつけられそうになっただけじゃね
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 13:13:05.65 ID:/6EC1+8J
- 自分の前が詰まった→ろくに確認もせずに車線変更
そんなことしょっちゅうあるわな
ボケーっと運転してんだろうな
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 13:41:30.97 ID:2331a8PN
- >>518
それ、あるあるな光景だよね
加速するなら煽られた時点や煽られそうなの感じた時点で加速しろよって思うw
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 14:48:44.39 ID:bbnMDxk8
- アニメ(?)アイコンだし本人ココ見てるんじゃね?
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 15:50:38.35 ID:F75pI6VG
- このスレ住民なら自分のツイッターじゃなくて
ユーチューブにあげると思う
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 17:37:15.19 ID:YIUyJznT
- >>507
いくらでもいるなら踏むだろ
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 17:50:33.17 ID:/bbRE/hF
- 507は撮影者本人か?あの状態になった経緯が動画に無いのも胡散臭いし
どのみち他の善良なドライバーの迷惑だし自己中な下手糞は免許返上しろよ
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 18:01:54.12 ID:OSTAsvz2
- >>478 >>483 >>507 は本人くせえぇwwwww
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 19:36:27.97 ID:NsOZqIk3
- 踏んだら追突って急ブレーキ踏まなければいいだけの話だしなあ
まああれで事故した悪いのはトラックになるのは確かだけどさ
映像内容を見る限り予測はできただろうから何もさらす必要まではなかったんじゃないのかねって話
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 22:29:44.22 ID:DjH8cV8g
- https://youtu.be/Y2olyCKagG0?t=29
これ、救急車が来たからって停止する必要あるの?
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 22:33:05.13 ID:vFa3sM3w
- >>527
無いよ。だがオレンジで後ろから抜いてったヤツはNG
アホ二人だな
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 22:33:07.42 ID:6Vro9vW7
- なにもない一本道ならともかく救急車が手前の民家に入る可能性だってあるし停車したほうが安全だな
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 22:34:34.44 ID:vFa3sM3w
- >>529
ウィンカー出すか、拡声器使うよ。
無意味に流れを止める方が事故の元
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 22:41:15.88 ID:hdaQA5EU
- 止らなければ追い越さなかっただろうし馬鹿な撮影者のせいでかえって救急車の邪魔してんじゃん
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 22:46:00.18 ID:NYNPYuNv
- >>527
なんで止まったんだこれ
減速ならまだわかるけど
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 22:51:15.82 ID:KLk1Q1BF
- >>511
2車線またぎの危険性も理解できてない。
自ら運転するトラックの死角も把握できてない。
そんなバカは道路走らないでほしいです。
マジで、事故起こされると迷惑です。
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 22:53:18.44 ID:+5A+vps1
- >>527
今回は空いてる場所だからまだ良いけど対向車線混んでるのに止まって
拡声器で「止まらないでください」って怒られてる人は結構いるね
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/a/k/saku711/kinkyu.html
安全な状況なら止まって譲るのも有りだけど今回は対向車も来てるし適切とは言えないかな
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 22:56:34.94 ID:+5A+vps1
- ごめん対向車は撮影者だね
交差点でもないし止まるのは危険なだけだったね
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 22:56:41.84 ID:btOBMXsK
- >>527
対向の救急車なら左に寄りつつ徐行でいいわな
ハザード付けて停まったら抜いてく奴もいるだろ
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 23:27:51.45 ID:zIwuycUi
- >>527
横断待ちの子供の前を、逆走通過〜適当走行のハンチング帽バカチャリ
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/01(木) 23:32:49.34 ID:SZo2e80P
- オレンジでも停止車両を追い越すのは合法だぞ、当たり前だが。
この動画は
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 00:00:29.29 ID:OklWEf5p
- >>538
もちろんそうだが、オレンジで対向車に緊急車両が近付いて来てるんだぞ。
そこで追い越しなんかありえんわ
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 00:05:27.53 ID:hjvvvjpH
- >>527
俺には分かる、これは予測運転の振りをして一応止まりましたという体で
歩道を自転車で走る女の子をドラレコで撮影したかっただけの動画だ
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 00:43:57.25 ID:qFyTa6QH
- >>525 はトラックの運助か? >>505の発言からも脳に障害を負っているか、視力に問題を抱えているのが判る。
運転は控えるべきだなwwwww
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 00:50:53.68 ID:MsUn/4bc
- 救急車は口実で後ろから煽られてたから嫌がらせしただでしょ
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 01:14:33.72 ID:cpjQwo1W
- >>533
ところが現実問題として何台もの馬鹿が平気で道路を走っているんだ
であるならば多少は賢いつもりでいるところの我々の取るべき行動はなんだろうか
意地を張って馬鹿に付き合うことでないのは確かだろう?
ヤツが他の車と事故を起こしたとしても
自分が事故に巻き込まれるよりはずいぶんマシだ
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 02:53:51.11 ID:JmKIHkB9
- 固定カメラだけどすごいなこれ
http://i.imgur.com/2VSbQf9.gif
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 05:04:53.38 ID:v6E7Y0Wa
- テロリストに追われてタイムスリップしたんだろ
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 08:47:07.98 ID:a+MxYof+
- ニュースになるレベルだな
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 08:57:43.15 ID:6Ro6ts7g
- 雨降りのDQNゴルフワゴン(赤)
https://youtu.be/3T3TbHe3iIc
ゴルフ普通だと思うんですけど・・・
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 09:16:43.91 ID:pRgr2iDp
- 普通だな
撮影者が車間詰めて煽ってるようにしか思えない
というかコメントの意味がよく分らない誰か説明して
>普通は追い越しする車の『前』でなく、その前の『車』の後ろに付くように入るのが「普通」。どうみても『運転手』は前でなく『後ろ』しか見ていない証拠。前方不注意の『運転』です。
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 09:40:13.66 ID:i2k5VHeE
- 他の動画も見たけど、撮影者がちょっとおかしな人だな・・・
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 09:40:31.63 ID:ZINhjXbF
- >>547
あれで顔真っ赤になって後付けたんか
撮影車きも
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 09:58:18.72 ID:pRgr2iDp
- >>549
こんな狭い道が生活圏なのに歩行者や自転車に対して配慮足りない感じだね
普通傘さしてる歩行者いたらもっと道路の真ん中寄りに避けるだろ
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 10:04:23.22 ID:6sMeKzk4
- >>547
言いたいことはなんとなく分かるけど、鼻先ギリギリでもなく比較的余裕を
もった距離で入ってきているし、これで怒ってたら毎日大変だろうな。
左車線に路駐いるのは見えてるのだろうから、入れてやれよって感じ。
その後の怒りの車間詰めが失笑ものw
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 10:08:48.52 ID:uv7dKpKu
- >>547
人の振り見てなんとやらな馬鹿多過ぎだろ…
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 10:13:24.20 ID:emuwXCND
- >>528
撮影者は止まる必要のない所で勝手に停止してるんだから、その横を通り抜けるのはいたって普通
追い抜きでもないし、黄色線でも関係ない
免許持ってない奴は免許取ってからきてね
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 10:20:15.49 ID:emuwXCND
- >>547
今年自分がゴルフの立場みたいなのあったわ
左がバスかなんかで詰まって右見たら後ろ余裕あったから、早めにウィンカー出してスムーズに入って戻ったのに、信号待ちで隣に並んだジジイとババアが窓開けて何か言ってたわ
状況が理解できない老害はほんと免許返納して欲しい
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 10:31:26.09 ID:6YqYM6G6
- >>547
最後のは何なん?
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 10:37:35.81 ID:gsxZPM0K
- >>547
前の車とこれだけ車間空けてトロトロ走ってれば入ってくるのがあたりまえ
自己中の馬鹿は運転するな
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 10:47:23.78 ID:kk+m8L25
- >>547
撮影者が流れに乗らない迷惑運転してるよな
これ撮影者を晒すためのアップじゃないの?
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 10:48:41.18 ID:f6BUvVYC
- >>548
右折レーンに入った前走車との距離のことかねぇ
右折レーンに入らなかったら距離が詰まりすぎになる
ゴルフのドライバーは分かってて入ってると思うけど、
撮影者はたまたまうまく収まっただけと勘違いしてるか、
完全に前が空くまで入っちゃいけないという主張か。
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 10:56:53.15 ID:OklWEf5p
- >>554
>>539
免許取り直してきて。どうぞ
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 11:23:26.08 ID:BWp6AjPh
- >>547
動画の前に何かあったとか、撮影車の後ろがらがらなのに・・・とか
>>559
右折車のウインカーを確認したからゴルフは車線変更をしてるにしても、そこで車線変更する必要があったか(もっと先で車線変更してもよかったか)なかったかでも話は微妙に違ってくるから一概に撮影車が勘違いしてる、考え方がおかしいとはいい難い
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 11:24:45.62 ID:BWp6AjPh
- >>555
俺もそんな感じで信号待ちで横にきてまだなんか喚いてるじじいにデジカメ向けたら、じじい一瞬で黙って窓閉めて前みて微動だにせんかったわ
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 11:32:42.49 ID:gGW8zdbE
- その場面ですぐにデジカメが準備できるなんてキモイな
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 11:34:29.21 ID:pHwj4Vmk
- >>547
最後のサブリミナル的なのはなんだよw呪いのビデオかw
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 11:48:02.82 ID:RLbapXWL
- 他の投稿動画みても最後にゴミみたいな画像ついてるね
府中辺りのやつなのか
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 11:49:00.89 ID:emuwXCND
- >>560
バカ丸出し
日本語理解できるから知らないけど書いとくよ
交差点付近などでない場所(一本道のような所)では、左に寄って、進路を譲らなければならない。
交差点でもなく、進路も妨害していないので停車する必要なし。
また停車中の車は障害物と見なされるので、側方を通過しても問題なし。
当たり前だけど追い越しには該当しない
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 11:53:46.32 ID:81UiTdAC
- >>566
緊急自動車以外の一般車両(自転車、軽車両を含む)は、その進行を妨げないよう進路を譲らなければならない
対向の緊急車両に減速させる恐れのある場所で停止車両を追い越ししちゃアカンよ。
免許返納した方がいいですよ
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 12:16:34.66 ID:6LINZkoO
- >>527
抜いていった軽ワゴンは救急車に気付いていなかったんじゃないの?
撮影者が無駄に止まるから反射的に抜いただけに見えるけどなあ
まあ単に撮影者がドン臭いから抜いたって方が正解かなw
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 12:17:08.04 ID:6Y3doCrE
- >>561
どっちにしても、前に入られただけで車間距離詰めて威圧とかただのクズ
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 12:17:54.83 ID:6LINZkoO
- >>547
撮影者頭悪そうだな
ゴルフはごく普通
こんなバカが公道走っているんだから気を付けないとな
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 12:33:51.13 ID:81UiTdAC
- >>568
緊急車両はサイレン鳴らしてるので
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 12:46:13.45 ID:tD4w2Oju
- >>548
俺もわからん
死角から一気に割り込め、じゃないと俺みたいに車間詰められるぞ、ってことじゃねw
普通は追い越しする車の『前』でなく、その車の『後ろ』に付くように入るのが「普通」。どうみても運転手は『周り』でなく『自車』しか考えてない証拠。「不注意」の運転です。
こっちだったらまだ分かるんだよねー
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 13:17:41.29 ID:kk+m8L25
- 死角といえば 今日横断歩道のじじい轢くところだったわ
ピラーが太くて危ないって言われてる車乗ってるんだけど
まじで直前までじじぃが見えなかった。
じじぃ いい感じで腰が曲がっててきっちりはまり込むとかマジ簡便
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 13:21:50.67 ID:nc5YWp/j
- 雨の夜なんかダークスーツに黒い傘さしてお前は光学迷彩かよってリーマンもやばい
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 13:24:44.21 ID:bstUBqfA
- あー やっとわかったw
入った後に後続になる車(今回は撮影車)の近くに入るんじゃなくて
前走になる車の近くに入れって事か
入った後に詰めておいて何言ってんだか
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 13:39:45.61 ID:pRgr2iDp
- >>572
なるほどこういうことなら分るな
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 14:53:24.90 ID:v6E7Y0Wa
- 謎の自分ルールでドヤ顔する奴って多いよな
自分がそれを実行してるだけならまだしも
他人にも強要してくるからたちが悪い
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 15:13:35.91 ID:XLxdm9I1
- >>547
撮影者ちょっとあれかなw
沸点低いと毎日大変そう
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 15:19:30.65 ID:MR2TXilL
- >>544
エタノール積んだタンクローリーじゃヤバイだろ
よく6人で済んだなって感じか?
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 16:36:52.48 ID:2b07xBBM
- >>547
また香ばしいのが出てきてすごい面白い
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 17:07:16.27 ID:whNZ8Se8
- リスが横切ったの取れたけどすれ違いだな
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 17:41:58.90 ID:rF6KtLTb
- >>581
和ませてくれ
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 18:04:43.79 ID:R/3Q0P2g
- >>544
まるでバック・トゥ・ザ・フューチャー
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 18:07:07.60 ID:R/3Q0P2g
- >>547
あれ?このひともしかして本名で投稿してない?
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 18:13:35.13 ID:kk+m8L25
- https://retty.me/area/PRE01/ARE164/SUB43804/100000859924/5181364/
この人?
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 19:30:39.42 ID:Bg1uVm1m
- >>547
>追い越しの典型的な事故を起こさせれる追い越しの仕方。普通は追い越しをする車の『前』ではなく、その前の『車』の後ろに付くように入るのが「普通」。どうみても『運転手』は前ではなく『後ろ』しか見てない証拠。前方不注意の『運転』です。
??????
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 21:20:55.01 ID:REwfwip/
- >>527
動画消したな。
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 22:01:43.39 ID:REwfwip/
- https://youtu.be/blJtF_GcKsw?t=3
この動画はどう? 相手の車は強引すぎるかな?
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 22:16:52.52 ID:rcyJrxG5
- >>588
撮影者の様子を伺いながら恐る恐る入って来てるんだからこのくらい入れてやりゃいいがな
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 22:17:37.57 ID:GNVOogPQ
- >>588
全然
後ろに車が沢山続いてるなら自分も同じことする
だいたい自分が撮影車なら間隔開けて止まって入れてやる
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 22:20:12.01 ID:pRgr2iDp
- 対向車を塞ぐような形にはなってないからそれほど酷いとは思わないな
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 22:26:19.83 ID:tgQshFiM
- 対向車空いてるから
撮影者と同じ感じになるかな
「訳の分からん女2」も含め、頭ゆるそうだから
対向混雑しててもねじ込んできそうだが。
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 22:55:08.56 ID:T88KAB75
- https://youtu.be/hVV0w4FLEpw?t=37s
煽ってる様には見えないけど・・・
色々と感覚が普通の人と違うみたい
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 22:59:14.78 ID:qzRZnIYP
- ちゃんと後ろ見てるだけだな
それにしてもええ加速や
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 23:02:28.78 ID:v6E7Y0Wa
- 小さなことでカリカリし過ぎだよな
いちいち怒ってたら自分の身がもたないわ
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 23:05:31.71 ID:OklWEf5p
- 他の動画も見たが、全部この調子だね
ただの日記なんだろ。
非道い運転なんで晒す!っつーより今日のイラッとした事を毎回態々アップする人間。
twitter民みたいなもんだな
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 23:06:53.76 ID:fqEtt0Vo
- >>593
みんながこのトラックみたいな運転してればトラブルは起きないのにな
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 23:07:01.17 ID:EyayUYxf
- >>588
最近、「割り込み」の意味が分からないで使ってるアホが増えたな。
この動画のなんて割り込みって言わないだろ。
この撮影者は道路脇の店舗等から大通りに出る時、その大通りが
渋滞していたら渋滞が解消されるまで待機してるのだろうか。
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 23:10:59.37 ID:7++KM5bY
- 1. チャリ車載 https://www.youtube.com/watch?v=7bJAgWtNm_c
2. バスの陰 https://www.youtube.com/watch?v=gSGiydisFDY
3. オレンジよ https://www.youtube.com/watch?v=hcdcYYWJ7zQ#t=19
4. 右折の車列 https://www.youtube.com/watch?v=XupRprWcJUE
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 23:15:02.16 ID:P8S1my8K
- 不正の三菱やスバルンペンのエアスクープ付き車に乗ってる奴はろくなのがいないな
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 23:22:22.18 ID:OklWEf5p
- >>599
面白いっすね
3番目は直進可能なレーンで真ん中の直進レーンに行こうとしてる。
つまり一番左のレーンから右折レーンまで移動したかったのかな?
4番目は、あわや大事故だって動画アップしてるが、撮影者もレーンはみ出して隣の車と並走してるんだよな。
違いは隣がトラックか乗用車かってだけで
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 23:22:24.80 ID:fqEtt0Vo
- >>599
2番目のやつこんな空いてる道路なのにわざわざ2台の間から出て来るのかよ
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 23:29:42.71 ID:v6E7Y0Wa
- バスが停まって左からスリ抜けできなかったから
右から追い越してやろうと思ったんだろ
原付共がよくやってるわ
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 23:30:30.59 ID:5Dls0fOE
- >>599
2つ目は無理、こんなの予測できないw
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/02(金) 23:47:57.47 ID:dBJyCHge
- >>588
この香ばしいヤツBHレガシィのスバオタかよ
ゴチャゴチャと追加メーターをインパネ上に並べる時点でお察しレベルだな
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 00:05:46.68 ID:jGe0LwOf
- >>588
別に強引でもなんでもない日常的な風景
この程度のことで、わざわざテロップつけて動画をUPしてる
撮影者のほうがおかしな人って感じ
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 00:08:16.70 ID:7t+U7HfW
- >>588の運転手に、>>599の2番目のシチュエーションに遭遇してもらいたいな
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 00:50:26.56 ID:i8e/QZk4
- >>588
相手の女性、お辞儀しとるがな
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 01:01:03.89 ID:BHWeNj6H
- >>588
修羅の国の北九民か
https://youtu.be/tpFjSv145_I
いい歳した成人男性がこの選曲
おーおー言うだけで回避行動とらないのは(^q^)だから?
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 01:07:45.14 ID:daLT14Zj
- >>598
結局>>588みたいなのは周りが見えてないのだろう。自分の車線は詰んで動いてないのだから入れてやればいい。
ただより安全に合流するならば手間でも左折で出て迂回する方が良い場合もある。
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 01:21:19.30 ID:FlyftwvP
- >>588
同じ住宅街に住んどるみたいやんけ
明日暇だったらドラレコ付いてる白のノート探してみよ
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 01:28:53.20 ID:FlyftwvP
- ノートじゃなくて車体白でエアスクープが黒のレガシィっぽいな
そうだとしたら家から徒歩2分ほどのとこだわ
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 02:50:14.31 ID:4sJdF5Fg
- ピンポンダッシュ頼む
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 02:56:51.83 ID:4a6qYez5
- こいつのレガシィ、後ろにドラレコ付いてないみたいだな。
煽るなよ、絶対煽るなよ
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 03:16:30.96 ID:w5S0Q6Gm
- このクズ全部の動画をコメント禁止にしてるからなおのことムカつくな
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 06:59:33.89 ID:yTByLvob
- マレーシアに巨大UFO出現
https://www.youtube.com/watch?v=rTeHmresFHk
UFOは数分間クアラ・クライ上空を旋回した後、消滅したという。
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:02:13.08 ID:dTBUL1dr
- >>527
誰か再UPしてください
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:02:39.09 ID:BHWeNj6H
- https://youtu.be/sGa93S8789M
危ない運転するなーと思って投稿動画リスト見たらあかん奴やった
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:06:07.39 ID:BHWeNj6H
- >>618
時間指定してなかった
https://youtu.be/sGa93S8789M?t=1m27s
毎日毎日夢の中でこんな風に攻撃されてるんだ!と突然怒りだして反対車線に突撃する奴思い出した
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:11:22.28 ID:dTBUL1dr
- 逆走老人
https://youtu.be/H2wTw-hPUAo
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:16:30.39 ID:dTBUL1dr
- イラッとした瞬間集
https://www.youtube.com/watch?v=6H_sMUshAhE
としか思えないw
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:19:37.73 ID:4sJdF5Fg
- >>619
完全に統合失調症やん
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:21:32.12 ID:dTBUL1dr
- >2016/8/31 19:30に富山県富山市の『中川原(南)』交差点付近で発生した交通事故です。
過失割合としては10:0でハリアー側に全ての過失があると、この動画によって認められました。
https://www.youtube.com/watch?v=R1oUskzRQuk
これは気の毒・・・
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:30:23.31 ID:dTBUL1dr
- 何で止められたの?
https://youtu.be/eSvukD7HgZo?t=29
説明には4秒後に左側の建物の陰に警察官とあるが実際は1〜2秒の間です。
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:34:35.52 ID:dTBUL1dr
- 新東名で炎上事故
https://youtu.be/c9TAuxtoGww?t=11
日本人て冷たいよなぁ誰も助けようとしなかったんだな。
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:47:52.23 ID:dTBUL1dr
- ホント日本人って集団心理に弱いよなぁ
https://youtu.be/n5jmGFVnhjI?t=18
遵法の赤帽
https://www.youtube.com/watch?v=We3G-7pROCk
猫の横断
https://youtu.be/bJ5-pT5gD9I?t=13
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:49:43.34 ID:dTBUL1dr
- おばちゃん「どうせアンタ等、横断歩道で止まらんじゃろ、だったら・・・」って思ってそう
https://youtu.be/Hn6C7O9dSn0?t=8
滝城太郎の新作
https://youtu.be/TOo9bmzjzd0?t=15
横断歩道でハイビーム
https://youtu.be/aMwuGqdScDw?t=19
これどういう意図?邪魔ってこと?ただ前を照らしただけ?
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:50:07.89 ID:09hOEPMd
- >>625
こんなの素人が助けられるわけ無いだろ
あほ?
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:52:24.75 ID:dTBUL1dr
- >>628
じゃあ見殺しにするのかよ!お前は鬼だな。
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 09:58:41.85 ID:dTBUL1dr
- キチガイ 歩道走行ジムニー
https://youtu.be/T3J8MHG_v_I
車間距離を詰めて前の車を煽り続ける馬鹿ドライバー
https://youtu.be/tSc2OQyrbiA
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:03:41.87 ID:Zg5ypKoj
- >>623
過失割合は100:0かもしれないけど、撮影者もっと警戒したほうがいい。
止まり切れたかもね。
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:07:05.31 ID:BSLdvMKP
- >>623
ふらふらと変な動きをしてる車がいるところに減速もせずによく突っ込んで行けるな
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:14:15.67 ID:gRifSziH
- >>623
あんなおかしな動きしてるのに減速もせず横通過しようとするかね
過失割合2つ?書いてあるけど最初の横に当たってるのが9:1で、停止後の追突箇所が10:0って事?
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:16:06.81 ID:wU1AjAaF
- >>623
どうせ撮影者も速度超過してたんだろ?
速度超過しといて10:0を主張するのは虫がいいわ
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:16:38.52 ID:tOZHGfgC
- >>629
じゃお前はあの状態で何が出来るの?
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:23:17.76 ID:HLEJFfdr
- >>635
アクロバティック消化するんじゃね
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:24:40.05 ID:pc698+Yn
- これほど動画が連投されたのに、ひとつの動画に4連続で批難レス
誰かひとりが批難し始めたから俺もってやつか
上の言葉を借りればこれも集団心理ってやつなのか
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:26:02.48 ID:dTBUL1dr
- >>635
消火剤を掛けるに決まってんだろ!それ以外何ができるんだよw
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:27:58.33 ID:kMgBIELZ
- このスレ、全部ではないにしろズレてるよ
10:0で因縁付けるくらいだからな
10:0と言えば追突事故とか該当
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:29:38.95 ID:lUVobOKP
- >>623
富山県民ウインカー出さんのか
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:36:19.03 ID:2ydirADQ
- >>623
気の毒はないなw
明らかに怪しい動き、速度出し過ぎ
本人に全く反省がないから同じ事故を繰り返す
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:38:10.85 ID:1ODNyxrp
- >>638
どこに消火剤があるんだ?
トラックとかは消火器積んでる場合もあるけど、あれだけ燃えたら消火器程度じゃ意味なし。
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:40:41.58 ID:0Zwvpp5G
- 現実的にはスピード出してなくても7:3が妥当になる気がする。
ウィンカーなしってだけで9:1になったのはむしろラッキー
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:41:25.70 ID:2ydirADQ
- >>637
単純に他の動画に語るほどの内容がないからだと思うよw
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:44:55.05 ID:bVkRq0ct
- あの状態で消火器を使うとかえって危険
粉が舞って視界を遮ってしまう
交通を遮断してからじゃないとな
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:47:57.21 ID:bVkRq0ct
- >>642
バスなら保安基準で消火器の備え付けが義務だから、
消火器を借りるならバスを止めた方が良いな
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:48:12.25 ID:BSLdvMKP
- >>637
批難だと思ってるようじゃお前もそのうち同じような事故を起こすよ
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:52:07.34 ID:QKmb0lmC
- >>588
別に問題無し
と言うか撮影者は手前で止まって入れてやれよと
と言うわけで撮影者がヘタクソっていうのが結論だなw
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 10:59:34.33 ID:KKNe/lVg
- Uターン用の合図を新設するべき
右折とはまるで違う動きをするのに同じ合図なのは危険すぎ
合図を出さないバカには何の意味も無いが..
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 11:00:57.29 ID:bVkRq0ct
- >>623
減速の理由もわからないのにノーケアで行くってのもなあ・・
これが横断歩道の手前なら撮影者側が100%悪くなるし
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 11:01:29.16 ID:wU1AjAaF
- >>588
でもこういう時って普通、ハザードつけない?
割り込むのはいいとしても、そのときに一言「どうも」と言うかどうかで、全然違うと思うんだが。
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 11:11:44.19 ID:2ydirADQ
- >>588
「どう?」とか意味不明
普通に撮影車が前を空けて入れる以外にありえないパターン
投稿者もネタのつもりでやってるんだろうけど素なら池沼
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 11:12:30.75 ID:Zg5ypKoj
- >>639
100:0でも、注意してれば避けられた事故なんていくらだってある。
ズレってのは相対的なもんだからな。
自分と意見が違うことだってあるだろう。
追突事故ですら、追突されやすい運転が一因かもしれない。
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 11:13:46.72 ID:2ydirADQ
- >>651
これを「割り込み」とみるのはどうかと思うけど、投稿者みたいなキチガイもいるから手で合図してサンキューハザードもやった方が無難だろうね
心情的には気が利かない撮影車にお礼なんかしたくないけど
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 11:14:52.15 ID:G5ZNXUYT
- >>588
こいつの投稿してる動画一覧ワロタ
日記のようにしょうもないことでもとりあえず投稿してる感じ
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 11:18:03.78 ID:2ydirADQ
- >>649
事前に軽く左にふるとか「右折とはまるで違う動きをする」んだからわかるじゃん
片側二車線の左車線からいきなりUターンするキチガイとか見極めが困難な場合があるかもしれないけど、キチガイとはそういうものだからある程度あきらめるしかない
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 11:29:09.92 ID:QKmb0lmC
- >>599
チャリ車載 向こうがアホだけど出てきた車に突っ込んでいく撮影者もアホ
バスの陰 撮影者アホすぎ
オレンジよ 車線変更してきた奴がアホ、でも撮影者も少し速度出し過ぎだな
右折の車列 ここはいつもこんなだな 慣れていないヘタクソにはちょっと難しいかもな
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 11:29:23.43 ID:1dcA4AQv
- ID:dTBUL1drみたいに無駄に正義感持った奴が後続車に轢かれるわけですね
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 11:40:04.68 ID:QKmb0lmC
- >>621
ちっちぇー
ミクロマン過ぎる
>>623
撮影車速度出し過ぎではなかろうか
それともう少し注意をした方が良いと思うな
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 11:44:15.18 ID:TzURPlUR
- >>638
あの状態は消火剤じゃ無理
初期消火なら消火剤でなんとかできるかもしれないけど車両火災ってなかなか消火しにくいのよ
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 11:57:44.25 ID:kMgBIELZ
- >>653
100:0とは文章化すれば
「私が完全に悪ございました、あなた様には一切非は御座いませんので
全額修理させていただきます」
のはずだけどな
>>654
程度の問題じゃないの?
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 12:06:22.79 ID:hObvZUiZ
- 出た、週末チョン
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 12:13:46.43 ID:tKhocb6g
- >>651
(既出) https://youtu.be/HGpHnO6sDtU
こういう下らない追突事故起こされても困るから無理に出さなくていいよ
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 12:24:19.33 ID:mc/p0G21
- サンキューハザード出すのにもたついたら>588のやつ余計苛つきそうだしな
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 12:31:52.92 ID:2ydirADQ
- >>661
もちろんこの動画の「程度」ならどう?って話をしてるんだがw
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 13:30:40.86 ID:NzQBglx8
- このスレでは100点満点でなければ叩かれます
99点は合格点ではないのです
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 14:02:23.83 ID:bVkRq0ct
- その100点満点って司法に委ねて出る答えと合っているかじゃないよね?
あくまでも「俺様の気に入った答え」と合っているかどうかであって。
下手すりゃ当事者が加勢を募っている可能性だってあるし。
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 14:03:06.26 ID:2ydirADQ
- ハンドルを握るすべてのものは原罪を背負っているのです
ドラレコ映像を晒し告解でありすべての投稿者は罰をうけ罪の許しを得たいのです
貼れるや
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 14:03:18.54 ID:LejJsGoq
- うわめんどくせー奴
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 14:18:30.68 ID:Zg5ypKoj
- >>661
過失割合なんてのは判例に従って責任を割り当ててるだけだ。
カネの勘定の話だよ。
>>623
↑これ、撮影者も相当バカだ。
撮影者はスピード出しすぎ、無警戒すぎ。。
0%になったのだって、衝突後にもう一度追突したからだ。
撮影者に非がないから0%ってわけじゃない。
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 14:27:35.85 ID:S38NUE4l
- まったく後ろを見てないんだから、相当な徐行してないとどっちにしろぶつかる
タイミングの問題
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 14:50:10.55 ID:d6kTHH3t
- さすがに全く見ていないって事は無いと思うな
見落としだろう
撮影者の速度がもっと抑えられていて撮影者自身も警戒していれば回避できたかもしれない
それでもダメだったかもしれない
確実なのはどちらもヘタクソって事だな
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 14:54:16.05 ID:kg/dwHzM
- 撮影者もろくに前を見てなそうだな
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 15:09:29.49 ID:S38NUE4l
- >>672
いや動画見ればわかるけど、まったく後ろは見てないよ
ハンドル切るときは、撮影車がまだ死角に入る前だから
ようするに野生動物が突然飛び出してきたのと同じレベルの話
動画の場面だけ見て、もう少し遅かったらぶつからないという話には意味がない
20〜30キロに徐行しないと無理
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 15:24:46.57 ID:Zg5ypKoj
- タイミングじゃなくて、撮影者の警戒心の問題だ。
動画をみればすべてわかる。
動画開始から速度は出し過ぎ、
右折待ちが並んでいて対向車線や交差点内が見渡せないのに、警戒してない。
ここまでは、前走とは関係なし。日頃の行いの問題だ。
怪しい動きで車線をまたぐ車両ががいたら、ブレーキを踏む。
これでもう、30km/h以下だ。
交差点進入前に十分減速できる。
撮影者はやるべきことをやってない。
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 15:30:45.71 ID:S38NUE4l
- だから同じこと言ってるだろw
まあ対向車線に車が走ってる場合もあるし、タイミングによっては30キロでも残念ながらダメかもね
即時止まれる速度まで落とさないと
ここにいるプロなら10キロまで落としたいところだ
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 15:39:19.33 ID:d6kTHH3t
- さすがにUターンする時に後ろを全く見ていないとは考えづらいが
まあそこは分からんな
想像を絶するヘタクソはいるかもしれない
ただそれと撮影者がヘタクソと言う事はあまり関係ないけどな
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 16:15:24.84 ID:dOxc/UHm
- >>626
2発目:極々当たり前の事
40秒辺りの対向車もRV車の前方に出る前で一時停止して安全確認しないと
3発目:さすがの俺もこれは見過ごしたかもw
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 16:15:33.98 ID:kMgBIELZ
- >>670
判例に従って責任を割り当てた結果が100:0なのだから
100側の立場、0側の立場
それぞれ何を意味するかわかるだろうが
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 16:56:53.17 ID:lp05zEzm
- >>624
シートベルトか、携帯か?
警官見つけてたら、信号を左折できたのに残念だな
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 18:23:15.51 ID:g4uaFxm2
- >>679
過失割合で0になっても上手い下手の差はあるでしょ
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 18:24:26.23 ID:UZ6fGTBy
- >>651
一応相手の人、お辞儀してないか?
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 18:36:41.08 ID:j3uhxiUF
- >>682
これお辞儀なの?
お辞儀ではなく目視による確認に見えるが
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 18:44:45.96 ID:6q07usx0
- 俺にはおじぎにみえる
普段大阪で運転してるときはこんなの見ないけど沖縄だと女の人は大体おじぎしてくれるんだ
窓も開けっぱなしの人多いから頭頂部が外にでるくらいおじぎしてくれる人もいて旅行するたびにああいいなーってなる
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 18:50:52.23 ID:kg/dwHzM
- どう見てもお辞儀だな
まぁこの撮影者は運転に余裕が無さそうだからそんなの気付いてないだろうけどな
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 18:52:13.57 ID:QO61jwbt
- >>682
してるね
確認作業とは違う動き
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 18:53:45.31 ID:j3uhxiUF
- お辞儀かもしれないが、「どう見てもお辞儀」ではないな
普通にこうやって確認することもある
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 19:01:42.23 ID:RBY/J4/f
- お辞儀だな
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 19:04:45.07 ID:j3uhxiUF
- ま、撮影者を叩く流れだとそうなっちゃうか。
そういうのは別にどうでもいいんだがなぁ。
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 19:09:43.54 ID:UZ6fGTBy
- >>687
単なる確認だったら顔を下げたりしないんじゃない?
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 19:20:27.96 ID:d6kTHH3t
- お辞儀だとは思うが、もしそうじゃなくてもこの撮影者がアホなのに変わりはないな
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 19:26:02.99 ID:kg/dwHzM
- ふつうの感覚してたら前を開けて入れてやるな
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 19:32:16.31 ID:GzvHYuck
- 夏場の人妻の胸元なみに際どい車間距離なんだから入られてもおかしくないと思うよ
見えそうだったら除くでしょ この人も入れそうだから頭突っ込んだの
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 19:41:36.80 ID:rfc9BM9q
- 撮影者来てるねwww
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 19:50:59.00 ID:IecxGkIC
- >>625
お前が言うなw
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 19:54:10.25 ID:xLlx3Hre
- わざわざ車間あけて止まったくせに入ってきたら文句言うって・・・
知的障害者か?
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 20:33:20.06 ID:lp05zEzm
- >>694
ID:REwfwip/
こいつだろ。
一昨年のを出してるからわかりやすい
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 21:01:40.89 ID:9Oa3w4eY
- https://youtu.be/5UzqQTzpkK0
変な原付
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 21:10:57.50 ID:S38NUE4l
- 原付より50秒くらいの、ジャンプする勢いで爆走する白ミニバンが気になったw
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 21:13:23.57 ID:lXb02tKx
- >>698
23秒あたりから真ん中走ってる撮影者が変
40秒あたりで左車線に来たがってる車がいるのに強引にすり抜ける撮影者が変
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 21:32:32.11 ID:QO61jwbt
- 撮影車も歩道走って追えよヘタレ
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 21:41:59.94 ID:UZ6fGTBy
- >>697
もし本人なら最近のを出すだろうが。
馬鹿かお前は
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 21:46:52.16 ID:QO61jwbt
- いやその理屈はおかひい
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 22:17:58.20 ID:TWGvIh8x
- >>698
原付も変な奴だが撮影者も似たようなもんだな
と言うかヘタクソなんだろうな
この動画の前に原付に対してクラクションでも鳴らした気がする
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 22:35:37.31 ID:/gT2m2Hm
- 跳ねてたミニバンは80キロくらいは出てそうだなw
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 22:47:27.42 ID:54Exc3/F
- >>626
遵法の赤帽
https://www.youtube.com/watch?v=We3G-7pROCk
自己満足の撮影者のオナニーのためにネットに晒される歩行者が哀れでならない
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/03(土) 23:30:13.94 ID:54Exc3/F
- 歩行者に道を譲るわい
さすがわいや
どうや
ユーチューブにアップや
どうや
わいのこの行動
かっこええ
ええ
いい
いい
ぃぃ
ビクっ
ビクビクっ!
ああああぁああああ
あああああああlllllっぁぁぁぁぁl
いいいいいいい
わいの横断歩道での停止ぃぃぃ!
いいいい!!!
いくいくいくいくいく
イックーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
ビクビクビックンビククビン!!!!!
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 00:51:12.29 ID:LhgRmvLI
- >>705
なかなか良い線だ
計測結果:76.7km/h
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 02:46:28.88 ID:qM6R4caW
- CSI かよorz
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 08:09:44.37 ID:VvPLg3Cl
- 目の前の車が灰皿タバコの灰を大量に路上に投棄したんだか晒していい?
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 09:25:48.67 ID:IMfRsqch
- >>710
もちろんだ。
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 11:10:31.19 ID:mXdSWVHq
- >>710
それはいい
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 11:29:34.41 ID:9T50XKMD
- 落し物だから落とし主に届けてあげなさい
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 11:29:36.45 ID:J34EfPMJ
- それはいいだけだとどっちにも取れるな
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 11:45:32.12 ID:58On+Vy+
- それは(晒して)いい
or
それは(しなくて)いい
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 12:18:13.73 ID:TkkzeOlY
- >>698
ミニバンが跳ねてたところ交差点が短い距離で連続してて信号の変わり目で止まるか判断に迷う
以前無理に止まって後続車に追突されそうになったわ
とっさに前に出て回避したけど
パス DVR
http://fast-uploader.com/file/7028514235799/
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 13:56:15.68 ID:g54HXcfS
- >>716
これじゃどういう信号の変わり目での出来事なのか分からないだろ
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 14:03:09.82 ID:TnseFAll
- >>716
これ停止線超えて止まらなかった?
だとすれば後続は慌てたと思うな
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 14:52:15.09 ID:E2ITYuKG
- 動画じゃないがトリキチや五東樹の動画へ毎回コメしてる
古川元って奴のコメが毎回面白い
イニシャルDと乃木坂が好きな高2
自身もドラレコと題してチャリにスマホかなんかつけてで走り回ってるみたい
これ本名だったら笑える
https://twitter.com/Hajime_Furukawa
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 15:05:13.46 ID:bCXxUqqp
- >>716
ぎくしゃくしてるなぁ。こんな車の後ろは走りたくない。
隣のベンツと大違いだ。
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 15:26:41.32 ID:Fv7sVDx0
- ほんとだ隣の余裕ある運転と大違いだな
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 16:30:43.24 ID:8xP4+vT7
- 危なかった!!
https://youtu.be/QSzYka3k7AI
紙がいっぱい入っているのね〜
https://youtu.be/_rBieCmzrRo
交差点でリンゴが散乱する事故映像
https://youtu.be/hZKlegkG0nw
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 17:18:10.41 ID:568YdmFH
- >>722の2つ目
> 自分にはマネーできません。お金だけに。
やかましいわ
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 17:21:48.01 ID:SOFt/WUQ
- なにまいてるんかな?
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 18:02:12.16 ID:g54HXcfS
- >>722
3つ目の動画、通るときリンゴ踏んづけてね?
こういう場合はどうやって行けばいいんだろうな?
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 18:05:16.12 ID:9NTb+Eux
- >>725
助けてやれよw
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 18:23:38.28 ID:YwKFZzDM
- >>726
アスファルトに落としちゃって商品が傷物になってるからもう売れないでは?
まあ路上に障害物があったら片付けたほうがいいだろうけど、急いでるときは手伝えないのかな?
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 18:51:43.91 ID:SOFt/WUQ
- 大音量で「うぁぁあ!!」が部屋に響いた
箕面なら猿が群がるレベル
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 18:56:33.79 ID:to0qn3SG
- うわあああでリンゴ踏み潰してるのは草
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 19:02:34.50 ID:3cnnH17D
- >>716
信号の度ごとにアクセル踏みこむ奴って結構いるんだよな。
自分が信号無視してでも渡りたいとか車間距離が空いてると右折車が曲がってきそうで怖いからとか。
それで前がブレーキ踏む可能性がごっそり抜けおちているっていう。
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 19:06:06.73 ID:hKKJajRR
- >>650
ならねーよ。お前は馬鹿か?
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 20:13:42.95 ID:3nQwB9T8
- >>731
道交法第三十八条二項
車両等は、横断歩道等(当該車両等が通過する際に信号機の表示する信号又は警察官等の
手信号等により当該横断歩道等による歩行者等の横断が禁止されているものを除く。
次項において同じ。)又はその手前の直前で停止している車両等がある場合において、
当該停止している車両等の側方を通過してその前方に出ようとするときは、
その前方に出る前に一時停止しなければならない。
免許取るときのためにちゃんと覚えておけ
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 20:18:03.72 ID:3nQwB9T8
- 「よく見ろバーカ、止まってねえぞ」
とアスペのワンマンショー開催
↓
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 20:26:21.38 ID:AYAnoVxk
- >>732
横断歩道の手前であったとしても
2車線のうち自車が右車線走っていて、左車線からいきなりノーウィンカーでUターンかます車に接触したら
100%撮影車が悪くなるの? 100:0で撮影車が悪いにはならんだろーが
撮影車の過失もあるだろうがどっちかいうとUターン車の過失が多い方だろ
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 21:31:12.49 ID:d7iBjSfx
- >>723
自車のラジエターの隙間に挟まってたらラッキーだな
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 22:02:03.31 ID:3cnnH17D
- >>734
>>732はそういう結果論を言ってるんじゃないとおもうよ。
前の車が歩行者のために止まる可能性だって考えられたっていうもっと前の時点でのKYTの話だろ。
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 22:13:36.71 ID:a4qP4GQ5
- この状況でそのまま左折したら信号無視でアウトなんだと
お前ら知ってた?
https://www.google.co.jp/maps/@34.6563123,133.9268444,3a,75y,272.31h,89.51t/data=!3m6!1e1!3m4!1sLXN3yZ5iPG3A8XLC5QDYJg!2e0!7i13312!8i6656
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 22:18:26.87 ID:4qFr8ru7
- >>737
停止線が書いてあるやん
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 22:30:01.93 ID:XIcSltmz
- >>737
左折可の標識がない。
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 22:30:28.78 ID:6tk4O8el
- >>737
ここも信号無視になるの?普通に通ってた
https://www.google.co.jp/maps/@34.5071781,135.7681145,3a,62.7y,4.56h,89.56t/data=!3m6!1e1!3m4!1sfZrIDlV0vKwvEFqYPbQTqw!2e0!7i13312!8i6656
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 22:30:54.39 ID:BvxKCAxM
- >>737
おまいテレ東見てただろwww
まぁ俺はこういう交差点通ったことないから、間違えうる可能性はある(´・ω・`)
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 22:35:06.74 ID:bC7irylK
- 信号が赤で矢印だけで進むのって緊張するよな
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 22:59:11.47 ID:4TWYiXfr
- >>737
テレ東見てたわ
左矢印あるし普通に止まる
標識探して何もなければ(´・ω・`)
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 23:09:16.99 ID:OP0ov41j
- >>740
管轄の警察に聞いたら?
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 23:09:23.63 ID:3nQwB9T8
- >>739
細かいことだけど、あれは標識ではないんです。
「標示板」と呼ばれています。
道路上での規制のヒエラルキーは警察官の指示>信号機>標識の順。
左折可が標識だとするとこのヒエラルキーに反してしまう。
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 23:11:20.90 ID:3nQwB9T8
- したがってもし、運転免許試験において
「左折可の標識がある場合は信号が赤でも左折できる」
という趣旨の設問があった場合、それは×ということになる。
そんな「標識」は存在しないのだから。
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 23:13:20.27 ID:1Pz7CfV0
- 注釈を看板で表示しておくべきだね
分かり辛い交差点複雑な交差点、いま初めて通った人には戸惑うはず
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 23:16:28.10 ID:oRhB3C8v
- 停止線が信号と対面してないところは左折していいんでね?
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 23:19:30.56 ID:3cnnH17D
- こういうのって角度を緩くして曲がるのに時間が掛からないようにしてるだけだろ。
車が停まらないなら横断歩道の歩行者が渡りくなって歩行者にくが割を食うだけじゃん。
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 23:22:39.28 ID:dZJCGy6b
- こういう交差点で左折のとこにだけトマレがあるところもあるね
信号が青になるまで待ってから進んでトマレをするんだろうか?
左折可の表示はない
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 23:25:47.62 ID:3SLxFrFc
- >>742
わかる
都市行った時によくあるけど常に赤信号が点灯してて矢印信号でしか進めない交差点の緊張感はやばい
初見で先頭になったときのドキドキ感・・・
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 23:26:51.33 ID:3nQwB9T8
- >>750
道交法43条の規定により、
交通整理の行われていない交差点に一時停止の標識がある場合は
それに従わなければならないが、交通整理が行われているのならば
その一時停止の標識に従う義務はない、というのが一般解。
というか、本当にその左折レーンに対して信号が規制しているのかと。
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 23:41:26.36 ID:d7iBjSfx
- >>747
信号に従え看板も普通にある
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 23:42:38.09 ID:G15wwqxf
- >>588
こんなの特に問題ないと思うけどね
前に入れてやればいいだけじゃない?
撮影車はケチくさい運転してんだね
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 23:51:22.05 ID:evnIB2zg
- >>748
俺もその解釈だな
明らかに信号機を見る角度が異なるし
建造物でもあれば信号機は確実に見えない
地元民でないと、うっかり捕まる(捕まえる為にある)パターン
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/04(日) 23:55:50.97 ID:XrfMYyyf
- https://www.youtube.com/watch?v=aQHkjvzho2A
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 00:33:50.74 ID:lVfP/Hrx
- >>756
バイト漬けでもやってたかな
というか誘導しろよ
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 00:33:56.62 ID:jLxlTiT6
- これは信号関係なく左折okで
http://i.imgur.com/0kYXN3j.jpg
これは停止線あるからアウトか (もち矢印信号もわかりやすくある)
http://i.imgur.com/ajt6IhF.jpg
2つとも同じ交差点なんだけどややこしかったから知れてよかった
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 00:43:13.34 ID:h+6loQj6
- >>756
ドラレコ全然関係ないけど、
近所のエネオスに一人だけ年配のスタッフがいて、
その人がまさに入口でこんな状態で立ってて気の毒だったわ
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 00:57:44.98 ID:zAwFUHtM
- 踏切手前の交差点で側面衝突
https://youtu.be/FG7JPvPAV0k
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 01:45:25.29 ID:tm1c73Mm
- >>760
黒が信号無視?
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 03:14:51.36 ID:SpiCzv3M
- 信号機のほか路面にもキャッツアイ埋めて点灯した方が分かりやすいような気がする
まあ間違いや基地外はどこにでもあるが・・・
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 03:16:48.71 ID:l7xKuMh4
- ロシアもの見てると
人口増抑制政策なのかと
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 05:04:46.77 ID:wGexLTpy
- 横浜の「高島町」交差点 https://goo.gl/dL0RGz
信号機には直進を指示する標識が付いている
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 06:38:12.50 ID:S7JBrICo
- 左折のところに止まれの標識あるよね
これは信号機と関係なしに一時停止して安全確認できたら
いつでも左折できると思うんだけど
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 06:46:21.71 ID:wGexLTpy
- そう、つまり直進と左折は別の交差点という認識で作られている
トマレや標識を取り去ると>>737とあまり変わらなくなるが>>737は
同一の交差点という扱いだと言う、では同一の交差点かどうかのボーダー
ラインはどこになるのかという問題が..
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 07:34:59.69 ID:wiPq5PiF
- Aは信号に従え、Bは不要だ
「そう言うもんだ」として覚えるしかない
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 07:38:44.22 ID:wiPq5PiF
- 「理屈抜きでいいから取り敢えず、そう覚えておけ」的な?
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 07:53:23.59 ID:vMpagVfe
- 沖縄の辺野古かどっかの工事トラック妨害らしい
http://pbs.twimg.com/media/CrJc0MvUEAEX5LV.jpg
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 08:13:08.81 ID:07Xc52nn
- パトカーがサイレン鳴らして通ればいいだけじゃん
みんな切符切って5万円払わせればいい
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 08:27:04.82 ID:vMpagVfe
- >>769
この中には、無関係で巻き込まれたクルマも半数いそうだな
全車、関係車なのか?
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 08:57:54.40 ID:Ol3vzZA7
- >>764
そこ右折できない信号なんだよね
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 09:19:20.52 ID:LXxv0iYR
- >>772
右折したいならまず右隣の道路に行く必要があるの
ただし紅葉橋まで右隣の道路に移さないと右折できなくなってしまう
ストビューはここ(35.458186,139.623998)、右隣の道路は国道16号ね
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 10:00:37.97 ID:eKZk9QH+
- 東急東横線 高島町のとこだろ
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 10:38:18.24 ID:Ol3vzZA7
- >>773
ごめん
知らないから書いたわけじゃなかった
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 11:56:30.02 ID:quqXOPCM
- >756
ハッキリ言うが交通誘導員はかなり激務だ
ここの住民なんて30分も持たないだろう
真夏なんて普通の人間は死ぬ
高濃度の排ガス吸いまくり 呼吸器系の病気で死ぬ
しかも給料は最低レベル
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 12:07:15.28 ID:dc3lqzMQ
- >>769
ドラレコ関係なし
しょうもないのを張るな、カスが
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 12:08:59.34 ID:wGexLTpy
- 激務ね.. 元誘導員だけど暇で仕方なかったな..
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 12:21:21.01 ID:7U4QwylK
- >>776
自分でその仕事を選んでやってんだから他人がとやかく言う事でもない。
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 12:25:11.51 ID:UZpIK013
- >>756
立ち寝は兎も角こんなのを隠れながら撮影しているヤツが気持ち悪い
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 12:32:40.66 ID:l7xKuMh4
- 最後尾通過連絡は車種?ナンバー?
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 15:16:45.47 ID:wGexLTpy
- 俺 「ラスト円形どうぞ〜」
反対側 「円形了解〜」
俺 「ラストM字どうぞ〜」
反対側 「M字了解〜」
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 17:44:43.21 ID:njwWPCMW
- 福島市の桜台入り口交差点も左折の看板が信号機の下にあるんだけど
常時左折可能で良いの?
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 18:00:28.09 ID:6JkelXej
- @4a8k4b6
そう言えば僕のドライブレコーダーがプリウステロを目撃していた。
https://twitter.com/4a8k4b6/status/769723164997718017/video/1
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 18:12:47.11 ID:ohpQrdbA
- ひき逃げやんけ
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 18:19:12.22 ID:u98/yn6h
- なんで自転車が謝ってんだろ
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 19:11:39.75 ID:6JkelXej
- ワロタw
原付が追突しそうになり・・・その後
https://youtu.be/amizRy_eiw8
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 19:26:28.58 ID:RsvgvG+y
- 知識のない学生ならとりあえず謝るんじゃないかな?
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 19:32:22.76 ID:flcsP+vH
- >>784
当て逃げじゃねーか
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 19:48:40.86 ID:5+fX3Pgh
- >>618
第二のaiueo700さんじゃん
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 20:02:29.75 ID:GE2wT+Po
- >>787
絵に描いたようなバカだ。反省できずに次もやりそう。
こいつはヘルメットのあごひもしてたのか?
クルマの動きもあやしいが、過失割合はどうなるのかな?
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 20:05:59.25 ID:wGexLTpy
- >>783 yes
これ見落として後ろから鳴らされる車が続出してそうだな
予告看板すらないのは不親切すぎる
名阪国道の天理インターのとこにも左折可があるけど止まってる奴結構いる
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 20:19:52.58 ID:6JkelXej
- 目の前でコケてるのに逃げられる被害者もトロすぎ。
ショウ @syou1211
本気で拡散希望‼︎
9月4日(日)14:50頃 高槻市庄所一丁目の交差点で当て逃げされました。
身長175前後。中肉中背。二十代⁇
スズキのアドレスv125?黒色? 一番の目印は、ヘルメット→黒の半キャップに金色の日章が入ってます。
https://twitter.com/syou1211/status/772438071857913856/video/1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 20:23:33.34 ID:sZE8t6VE
- 左折可の看板ってどういうの?
白地に青い矢印が書いてあるやつ?
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 20:33:16.93 ID:bxG6/bjF
- >>784
俺ならナンバー撮影しに行く
以前当て逃げ目撃したから警察に連絡したことあるが、結局警察呼ばなかったらしく、そんな事故はありませんって言われたけどね
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 20:56:38.24 ID:YcfY3YEA
- ∧_∧_ __
( ・∀|[ニ:|ol | i \ \
( つ ∩ ̄ | i l =l
と_)_) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 21:44:47.72 ID:DR/ZzChL
- >>794
免許持ってるなら当然知ってるだろ
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 21:54:31.37 ID:sZE8t6VE
- >>797
ずっと運転してなくて忘れてるから教えてくれ。
白地に青い矢印が書いてあるやつでいいのか?
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 22:19:55.28 ID:5K2l6anz
- いやー
久々に見た
ググレカス
すぐ出てくるだろうよ
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 22:32:23.89 ID:sZE8t6VE
- なんだ、知らないのか。
知らないならいちいちレスしてこないでくれよ
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 22:37:57.20 ID:omPG3R6T
- またアフォの開き直りか
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 22:38:21.54 ID:cGm2B8sR
- 安心しろ!毎日運転してる俺もよくわからん
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 23:11:11.32 ID:1O/PGXOC
- >>800
答えが分かってるならここに聞くよりググった方がずっと早いだろうに
アフィに反応するのはあれだが答えてやろう
> 白地に青い矢印が書いてあるやつ?
YES
あ、返事しなくていいよw
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 23:29:34.39 ID:S7JBrICo
- ここで悪乗りして嘘つかれてたらどうするんだ
ググれば一発じゃないか
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 00:59:51.78 ID:a5HNDCzP
- >>787
左追い抜きは確かに馬鹿だが車の挙動はさすがに読めんなこりゃww
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 08:58:36.78 ID:1Hq1Du1+
- うp主はタクシードライバーか?
一日中乗ってる職業ドライバーはいろいろ体験するなぁ
暇な奴は最初から見てみ
動画の一部だけ抜き取り
https://youtu.be/VumXrnZk5k0?t=3m20s
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 08:59:44.04 ID:QNP0kc0V
- バイク来てるのに脇から出てきてるから車にもイラっとする
どちらにもいい薬になってほっこりw
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 09:04:00.49 ID:ce5suc6H
- この後殺害されたってなんだよ・・・
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 09:08:24.63 ID:1Hq1Du1+
- >>808
民家の塀にぶつけたら
怒った住人が出てきて殺害されたってことじゃね?
よくあることです
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 09:53:29.61 ID:SW6KIlbW
- フロントガラスに映ってる運転手が暴れてるから、清算か何かで停車した時に後から襲われたんじゃない?
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 10:40:38.17 ID:Yv4YkqQX
- >>805
そうでもない
経験豊かなバイク海苔特にすり抜け坊(昔)は
路外侵入車両はタイヤ見てどっち行くか判断するから
少なくと蛇行すると判断して 抜きに行かない
っていうか駐車場から出て車線の真ん中に入るまで蛇行するバカ車は多い
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 11:51:29.15 ID:dlMfMCHj
- >>808,809,810
http://jikenbox.sitemix.jp/jiken/2011/07/20110714.php
マジかよ…
>>806
多分、タクシー会社の運行管理とかだろうね。
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 13:35:23.36 ID:KbYqWM9h
- ヤンキーのバイブル「チャンプロード」休刊へ 29年の歴史に幕
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20160906-00000035-it_nlab-000-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160906-00000035-it_nlab-life
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 14:13:36.74 ID:l+usnsJy
- バイクを目の敵にする奴の多いスレである
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 14:14:54.86 ID:tfOcor+l
- そんなことないよ
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 14:14:58.98 ID:mtjDDwjm
- クルマが偉い、デカい方が偉いという考えなのだろう。
所詮は三国人と同じレベルの民度だからな。
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 14:30:28.68 ID:BJaqQwaV
- >>805
挙動が読めないっていうのは二通りだね
予想した動きとは違う動き
予想自体出来ない
今回は後者で後者の場合はそもそも近づかない方が良い
その意味でバイクも下手過ぎる
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 14:34:06.45 ID:yxtFHrUe
- バイクカスとチャリカスってまともな運転してるやつが少ないから叩かれるのはしょうがないこと
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 14:39:34.42 ID:RJvUh8Qz
- >>787
0:05ぐらいで軽と車間詰め詰め死角になりそうな所走ってぶつかりそうになってメンチ切って
次は出てきたミニバンを左から抜こうとして今度はぶつかる
バイクのねーちゃんこれで学習すればいいけどな
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 14:55:27.41 ID:tkpPoFKR
- 悪いのは車の方だって分からない馬鹿がいるみたいだな
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 14:56:10.34 ID:BJaqQwaV
- 車は悪くないなんて言ってる奴いるか?
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 15:03:07.81 ID:JrXveIb9
- 総じて車をバカにしてるのに信用しすぎだよなw
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 15:19:11.28 ID:TBlVCOQu
- 原付のスリ抜けは周りが皆んなやってると
それが普通で、むしろやらないと損と思ってる奴らばかりだよ
田舎じゃ見かけないけど
東京なんか60歳前後のババアでさえスリ抜けしてるし
殆どの人がスリ抜けしてるから
「まぁー自分も大丈夫だろ」って思ってしまうんだろうな
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 16:04:37.71 ID:m31vQOtJ
- >>787
このミニバンって駐車場から出てまた入りなおしてるん?
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 16:47:51.32 ID:crGN4COo
- どうみても出た駐車場の隣の駐車場に入ろうとしてるだろ
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 16:52:04.42 ID:9TttTOoH
- 車はもうちょっと左占めないとな
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 17:30:36.81 ID:QNP0kc0V
- バイク 「蝶のように舞い、蜂のように刺した」
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 17:32:01.87 ID:GPDyEBNk
- これ撮影車は問題ないよな
55秒まで走行車線に空きが無いしオービス区間で無暗に速度あげれないし
https://www.youtube.com/watch?v=NXFhV69Neuk
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 17:45:09.06 ID:I6KZls+E
- トラックの後ろでも前でもいくらでも空きがあるように見えるが
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 17:45:39.90 ID:ouR24SRP
- ホモ「蝶のように舞い、蜂のように刺した」
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 17:53:55.24 ID:AKTJuHBM
- デカい方が強い
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 18:41:11.71 ID:RJvUh8Qz
- 【ドライブレコーダー】交通事故の瞬間 三菱 eKワゴン
https://youtu.be/WvLAC5J__c0
https://goo.gl/maps/KSqc7qizHHC2
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 18:50:28.81 ID:eJlhkvyw
- うるせーブス
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 18:51:26.88 ID:a5HNDCzP
- 自転車避けようとしたのか
つらいねぇ
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 18:54:46.54 ID:7DVdOaPx
- >>828
投稿者叩いてるコメントがバカすぎてワラタ。
何でスピード違反しまくってる後続車のために道を開けてやらなきゃいけないんだ?
制限速度のルールを守らない奴に限って、左を走るというルールを人に守らせようとするんだよな。
人にルール守らせたいならまずは自分が守れよ。
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 19:13:17.97 ID:xlY9vTMW
- >>832
撮影者の車→フィット2
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 19:18:28.06 ID:TBlVCOQu
- チャリンコの自爆テロに巻き込まれたか
狭い道なんだし自転車が見えたら要注意するべきだな
そもそも自転車の存在に気がついてないかもしれんが
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 20:32:30.78 ID:D4nsb4pt
- 横断歩道あり
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 20:38:49.95 ID:RJvUh8Qz
- 「横断歩道あり」じゃなくて「横断歩行者あり」だけどね
これは自転車にも過失が行くのかねえ?
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 20:39:43.00 ID:j4ZvgEhr
- https://www.youtube.com/watch?v=lopE5K1dMvU
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 22:10:57.86 ID:1lavMcNl
- https://www.youtube.com/watch?v=Y_xV-YRn6eA
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 22:47:11.72 ID:TP8cTJy2
- >>829
俺にもそう見えて仕方がない
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 22:56:21.53 ID:WKIcwb6m
- >>829,842
破線見たら40mも空いてないよ
別にこの撮影車が先頭でもないし、蓋に追随する無能な二台目でもないから別に問題無いんじゃね?
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 23:33:30.80 ID:4PV5WFNF
- >>841
ちゃんと前見てこれじゃアホやん
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 23:44:39.19 ID:dlMfMCHj
- >>843
まあ別に問題無いと思ってるなら、それはそれでいいと思う。
俺は、あんな行動する奴がどんなキチガイか分からないから避けちゃうけど。
無保険で当てられ損とか絶対に嫌だしね。
>>841
寝てね?w
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 23:58:36.59 ID:t4k6lGWV
- たぶん警察のパトランプ見えてたと思うからわざとじゃないか?と思ってみた
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:01:57.57 ID:6kV7k7KV
- わざわざ危険冒してパトカーに協力するためにブロックしたり、
はたまた対向から救急車来ただけで止まっちゃったり、変な人ってだいたい行き過ぎた正義感があると思う
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:13:51.07 ID:/2XqpBVT
- >>841
猪瀬ポールを思い出した
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:15:18.83 ID:hvZ2PLE9
- 法定速度遵守キリッもそうだろ
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:17:35.67 ID:Y34BV62F
- 法定速度を守るのは行き過ぎた正義感?
すごい考え方だな。
法定速度を守るってのは、法律をただ守ってるだけだろ。
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:19:05.94 ID:bC6bpdBc
- 15%はセーフ
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:28:12.07 ID:hvZ2PLE9
- >>850
はいはい迷惑運転さんは後ろから車来たら停車して譲ってね
そういう奴に限ってミラー見てないけど
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:32:15.60 ID:Y34BV62F
- 別に俺は制限速度を遵守してるわけじゃない。
ケースバイケースで走ってるし、制限速度を越えて走ることもある。
ただ、制限速度を守ってる人に対して逆ギレしようとは思わないわ。
だって、法律守ってる方が絶対的に正しいもん。
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:33:51.57 ID:tLKLuE1/
- >>852
遅い車は譲る義務があるとか言い出しそうな勢いだな。
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:40:44.31 ID:XAiA3VeO
- 制限速度順守は一貫してるのなら良いのだけどな。
俺の経験では、制限速度をキープしてるかと思えば、
信号が変わりそうになると加速して突破していく車が殆ど。
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:44:19.74 ID:5UHDUsZV
- 高速道路の追越車線をゆっくり走行することはスピード違反行為よりも有害
http://gigazine.net/news/20160831-slowly-fast-lane/
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:46:21.31 ID:5UHDUsZV
- >>843
最後に車線変更してるのはいいんだ・・・
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:46:22.72 ID:tLKLuE1/
- >>855
君の車間が足りなくて、黄色で止まると危険だと判断してるのかもしれないよね。
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:49:41.05 ID:Y34BV62F
- >>856
「ゆっくり」はダメだが、「制限速度で」なら問題ない。
それで危険を生むと言うなら、それは制限速度を守って走ってる車が原因ではなく、
それを無理に抜こうとする速度超過の車が原因。
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:52:09.45 ID:hvZ2PLE9
- 飛ばせとは言わないけど流れに乗れ
長く続く40km/h道路毎日走ってんだけど、60km/h~90km/hで走る車がほとんどなのに40kmで走る奴いるからな
大名行列になってんだからどっかで譲れ
法定速度マン=大名行列=空気読めない=自己中=事故る
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:52:16.23 ID:tLKLuE1/
- 追い越し車線に居座るのはダメだから、さっさと走行車線に戻る必要はある。
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:54:02.33 ID:G9VSPmOa
- さすがに90km/hの流れに乗れってバカか
ネズミ捕りにつかまったり事故ったら速度出し過ぎプギャーって笑うんだろ?
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:56:22.38 ID:tLKLuE1/
- >>860
グーグルマップで指摘してみてくれないか?
60~90で流れる40制限道路というのを見てみたい。
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:56:59.04 ID:hvZ2PLE9
- 危険運転を推奨してるわけじゃないぞ
法定速度でしか走らない奴は脳みそ死んでるからな
法定速度で走ってれば安全なわけでもないし、ここは速度出したら危険とか、ここはわりと安全とかの判断ができないから法定速度で走ってんだろ
そういうのに限って慢心して事故る
頭使ってないから
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:57:26.26 ID:Y34BV62F
- >>860
40km制限の道は理由があって40km制限なんだよ。
そこを60や90で走ったらどうなるか。
事故ったときに怪我するのがそいつだけならいいが、
他の罪もない人たちが巻き添えを食うことだってある。
40km制限の道を40kmで走って40kmの流れを作ってるそいつを俺は尊敬するわ。
そいつの大名行列のおかげで、その道は今日も安全だな。
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:57:53.80 ID:RsEzl3X6
- まぁそう急ぎなさんな。
どうせ車を降りたらチンタラ歩くんだろ。
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 00:58:05.98 ID:tLKLuE1/
- >>864
そんなのいいから、ちょこっとグーグルマップで指摘してみてくれ。
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:02:23.11 ID:ipgE4jMt
- 確かに片側2車線で歩道もちゃんとあって綺麗なのになんで40キロという道はある
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:08:01.77 ID:iwLUNQnb
- 制限40kmだった時の環七とかそうだったね
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:10:50.17 ID:tLKLuE1/
- 規制速度算出要領に従って設定された制限速度はまだ残っていて、
そういうところは不自然に低い速度に設定されたままのようだ。
実情に合っていない道路は、今でも存在する。
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:12:47.33 ID:tLKLuE1/
- 環七ですら90で流れてなんかはいない。
70だと怖い。50~60位が俺には自然に思える。
現在の環七の制限速度は50km/h
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:13:15.19 ID:hvZ2PLE9
- >>867
https://goo.gl/maps/QRRCZwSz2iK2
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:14:11.89 ID:/QfYfw1/
- 我が家の前の道は、すれ違うのに徐行が必要な道幅で、
小中学生の通学路&子供の飛び出しも良くある道なのに40km/h制限なんだよね。
危ないから俺は40km/hなんて出さないが、
多分理由があってもっとスピードを出すように設定されてるんだろうな。
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:16:43.17 ID:Y34BV62F
- >>864
>ここは速度出したら危険とか、ここはわりと安全とかの判断が
その判断は必要。
ただし、その判断は本来なら法定速度や制限速度の範囲内でやること。
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:17:57.88 ID:yH34dZWO
- 車線も無い狭い土手道で50のところあったな
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:19:51.41 ID:ipgE4jMt
- >>872
ネタか?
これで90はないし、狭いから40キロでいいだろw
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:20:11.82 ID:hvZ2PLE9
- 大名行列が素晴らしいとか本気で頭おかしいと思うよ
この前も行列かに耐えられなくなった原付飛び出てきて轢くかと思ったわ
人をイライラさせない運転も大事だろ
常に後ろも注意して、速い車が来たら譲る、それができるなら法定速度でもいいけどな
法定速度マンはそれができない奴なんだよ
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:20:30.27 ID:hvZ2PLE9
- >>876
走ってこいよ
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:20:59.02 ID:tLKLuE1/
- >>872
https://goo.gl/maps/uzPhse2xkDG2
センターラインなし交互通行、信号なし丁字路多し、信号なし横断歩道あり。
40km/h制限は妥当だな。
俺なら頑張って45、夜なら40かそれ以下、お前に煽られたら35以下。
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:24:53.39 ID:ipgE4jMt
- >>878
いやいやお前の感覚がおかしいわ
歩道はないし、センターラインもなし、道幅は狭い、散歩とかの歩行者も結構いそうだし
40キロ制限は妥当 実際の流れ40〜60キロだろ
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:27:18.92 ID:sS6Jy70j
- 動画を撮るために道交法を守ってるやつがいそうだな
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:27:49.19 ID:hvZ2PLE9
- 車の絡む交差点が少ないからか、運転なれてる奴がほとんどだからか、飛ばす車多いけど事故ってるの見たことない
トラックは迂回しろって書いてあるのを無視したトラックが壁ガリガリやりながらどうにもならなくなってたのはあったけど
ちなみに国道のほう通ると2週間に1回は事故見かける
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:28:19.69 ID:/2XqpBVT
- 管轄が違うんだろうが、上のチャリ道より狭くて草
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:33:30.93 ID:hvZ2PLE9
- >>880
走ってみろよ
60でも行列作れるよ
横断待ちの歩行者はたまにいる
上にサイクリングロード的なのあるから自転車はそっち走る
T字路もあるけどあまり車は出てこない
リッターカーは半分くらいドアミラー畳んで走ってる
狭いの以外は危険因子少ない
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:34:27.54 ID:tY69tkDg
- ケツからくる車がスピード違反だから譲らないってのがまず間違い
後ろの車が違反かどうかなど前の奴には関係ないしどうこうする権利もない
円滑な交通を阻害しないよう努力しろ、その義務はある
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:36:44.60 ID:tLKLuE1/
- >>885
お前には制限速度を超える権利はないんだよ。
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:37:05.45 ID:G9VSPmOa
- 速度超過してる奴に譲らないのは別に円滑な交通を阻害してない
なぜなら制限速度で円滑な交通を達成できるから設定されてるわけで
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:38:02.28 ID:ipgE4jMt
- こういうの想像してた・・ たまに通る道だが
片側2車線 中央分離帯・歩道有 でも住宅があるからか40キロ
https://goo.gl/maps/qL1VEd5jTmv
流れは50〜70キロで、取り締まりもしてるらしい
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:42:10.23 ID:ipgE4jMt
- >>884
だからそれは車側から見た勝手な意見だろ
歩行者から見ればそんな狭い道で真横を90キロで走られたら、怖くてしょうがないだろw
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:44:49.18 ID:tY69tkDg
- >>886
別に俺は超過してないよ
それにお前は公的な機関が認定した正確な測定器でも積んでるのか?そうでないならお前は他人の速度を断定できないだろ
他人が速度を超える権利の有無は君に全く関係ない。そして君にどうこうする権利もない
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:46:52.98 ID:Y34BV62F
- >>877
それは飛び出す原付が悪いんだろ
責任転嫁するなよ
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:50:51.14 ID:Y34BV62F
- >>885
何で後ろの車にスピード違反させるために譲らなきゃいけないの?
譲る義務だ何だ言う前に、制限速度を守る義務を果たせよ。
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:55:31.86 ID:bC6bpdBc
- のんびり走ってたらいいんだよ
急ぐ人は左側だろうと右側だろうと抜いていくから
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:57:10.77 ID:RsEzl3X6
- 抜かさせないように遊んでるだけだよ。
なぜそうするのか?
楽しいから
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:57:21.51 ID:tY69tkDg
- >>892
スピード違反させる←これが間違い、君がさせるわけじゃないし違反を断定できない
ただ推測によって行動してるだけ。さらに言えばそんなに危険なスピードを出す車ならさっさと先に行かせたほうが安全
他の車ガーとか言ってるから事故るんだよ
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:59:20.85 ID:Y34BV62F
- 「正確な測定器でも積んでるのか?」
こんな屁理屈を言い出したからみんな白けてるって気付かないの?
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 01:59:58.73 ID:hvZ2PLE9
- >>892
こういうのみると速度遵守マンが糞なのわかるだろ
周りの事なんてお構いなし
俺は法律どおりだから問題ない
言葉覚えた小学生がやたらと人権侵害だーって言ってみるのと同じこと
後ろから速いの来たら譲る
たったそれだけの事で皆が円滑になるのにな
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 02:01:24.22 ID:Y34BV62F
- >>897
制限速度を守る
たったそれだけの事で皆が円滑かつ安全になる
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 02:02:17.08 ID:tY69tkDg
- >>896
制限速度で円滑な交通を達成できるとかいうほうが白けるよ、だって法がすべてなんでしょ?
法が速度違反の車ブロックしろって言ってるの?
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 02:08:11.06 ID:hvZ2PLE9
- >>898
な?頭悪いだろ?
全員が法定速度遵守したって事故る奴は事故るし、渋滞が増えるだけ
ちなみに俺は上の書き込み見てると無茶苦茶っぽいけど、速度以外は安全に気を使ってるから10万走っててゴールドだし事故も0:100のみ
まぐれだろ、って言われたらそれまでだけど
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 02:20:53.63 ID:tY69tkDg
- >>900
奇遇だな、俺も毎日仕事で乗ってるけどゴールドだわ
事故なしで違反もシートベルトの一回だけだ
やっぱ「他人の違反ガー」とか言ってるやつはだめだね、いつか事故るよ
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 02:21:33.27 ID:ipgE4jMt
- なんか危険な思考だよなあ
みんな飛ばしてるから大丈夫、車は少ないから大丈夫
自分だけは大丈夫、今までは大丈夫だった
交通弱者のことなんて考えてない
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 02:26:00.32 ID:tY69tkDg
- >>902
だからなんで蓋車を否定する人が違反者だと決めつけてるの?
蓋をすること自体が危険だって言ってるの、わかる?
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 02:32:01.27 ID:ipgE4jMt
- 狭い40キロ制限の道を60〜90キロって人がいるだろ
見えてないのか?
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 02:34:30.45 ID:tY69tkDg
- >>904
それは危険だ、先に行かせて距離をとったほうがいい
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 04:22:28.43 ID:RsEzl3X6
- いやいや、歩行者を危険にさらすわけにはいかない。
防がないとな。
これもボランティアだよ。
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 06:45:26.35 ID:hvZ2PLE9
- はい、化けの皮剥がれました
>>850
>>906
法定速度はいきすぎた正義感だったな
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 07:06:19.39 ID:16XzsG0i
- 俺様の邪魔をするな 道を譲れ!って
素直に言えばいいのに
なぜ行列作ってみんなが迷惑してるみたいな
言い方をするのか
盗人猛々しい事この上ない
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 07:07:28.08 ID:tLKLuE1/
- 「蓋」ってのは、追い越し車線に居座るクルマのことだな。
https://goo.gl/maps/uzPhse2xkDG2
ここを40km/hちょうどで走行したら「蓋」なのか?
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 08:16:00.85 ID:uQ5/2qQi
- 寝て起きて2chかよ。
2chを思って寝れたか?
まーそれはいいとして、そこの堤防道路は抜け道的な使われ方するので飛ばすのが多い。
否定はしないのでどうぞどうぞ朝晩ちんたら走ってみて、現場へ急ぐDQNに糞味噌に
煽られてください。それでやりあってさ。一般人からしたら相打ち最高なんだけど。
車の運転的には安全なのに、人に対する生き方は揉め事を好むんですねw
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 08:25:34.16 ID:uQ5/2qQi
- https://goo.gl/maps/3xS73iSJDz42
ここも80でも煽られるな。
俺は煽られるのが嫌だからすぐ脇に避けて田んぼ眺めてから再出発するけど。
さっきの江戸川の堤防脇も嫌だとすぐに平行してる道に移動しちゃう。
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 08:27:36.02 ID:TUna8QH4
- >>863,865
大阪だけど設計速度60km/hの綺麗なバイパスなのに、
対面通行だった時の40km/h制限のままの理不尽な道がある
https://goo.gl/maps/LauceQJTYqm
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 09:14:30.40 ID:pD0ep5Xg
- 通勤ラッシュのエスカレーターの右側で止まるやつ
悪くないけど、みんなどけと思ってるのと同じ
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 09:46:45.69 ID:stY6gIy8
- ドラレコのスレなんだし40km/h制限だけど60〜90で流れてるって証拠になる動画出せばいいじゃん
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 09:55:49.29 ID:XV9dUdcY
- hvZ2PLE9 は法定速度と制限速度の違いも知らないようだな。
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 11:44:09.37 ID:Y34BV62F
- >>906
素晴らしい
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 12:09:27.00 ID:HbyLULwh
- 90km/hで追い越し車線に入ってくるトラックが正しいとは全く思わないけどね
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 12:13:23.13 ID:ihUXNLo/
- ここの自称プロドライバーの皆さんの意見は
速度感覚が壊れてるのであまり参考にならない
車は安全な速度で走るもので、速度違反を強要されるものではないし
交通状況によっては、上限ギリギリで走るのも難しい事があるのに
そんなの見落としてガンガン飛ばしてるような皆さんなので聞かない方がいい
交通ルールに関してはそこそこいい線行ってるのに、そこだけが残念でならない
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 12:18:19.88 ID:qhjscBQ1
- この馬鹿は道を譲ったら負けとでも思ってるのか
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 12:30:17.90 ID:/8Lv9sqC
- 参考にならない来なくていいですよ
制限速度でも危険な事があるなら制限速度超えても安全なこともあるだろう
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 12:30:53.71 ID:gOG3By0o
- どっちもどっちのカス
https://www.youtube.com/watch?v=7PZKTqX3pXg
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 12:32:02.56 ID:Y34BV62F
- <正面衝突>滋賀で2人死亡 トラックは弾みでバイクに衝突
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20160907k0000e040224000c.html
おそらく両者とも制限速度は守ってなかっただろうね。
もし、両者とも制限速度を守っていたらどうなっていたか。
死なずに済んだだろうか。
相手が中央線を越えてきたら、自分がどんなに完璧に運転してても関係ない。
事故はいつ起こるか分からない。
速度を落として走ることの意味を、みんなにはもう一度よく考えて欲しい。
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 12:41:30.34 ID:HbyLULwh
- 制限速度は新幹線のATC並に細かくすれば馬鹿正直に守る必要もあるだろうけど、何で直線区間とカーブ区間で同じ50km/hなの?
カーブ区間に合わせて直線区間も50km/hにしてるだけなら直線区間なら多少のオーバーも問題ないよね。
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 12:49:13.97 ID:/8Lv9sqC
- そもそも60km/hで大型トラックと対面衝突したら助からないんだから、60km/hで走るのもやめましょう
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 12:49:15.85 ID:1YhC2ZV2
- >>911
あっ、ご近所さん。
80以上出してるのは俺も譲ってるw
三郷のとこは信号捕まん無くて良いルートなんだけどね、本当飛ばす奴多いから俺もほとんど平行してる道使ってるw
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 12:53:01.73 ID:/8Lv9sqC
- なんか制限速度固執するやつに限って道譲らない法則が見えてきたな
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 13:13:02.36 ID:ipgE4jMt
- いや細い道でもなんでも構わない、飛ばすから退けってというようにしか見えない
>>872 の堤防道路なんてマジでネタかと思ったよ
センターライン無し幅4.5mしかないのに、90キロ同士ですれ違うんだろ
正気の沙汰ではないわ
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 13:23:22.66 ID:0NyYFlAE
- チキンレース会場なのかも
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 13:31:37.18 ID:ZriWznNH
- >>921
撮影者の煽り技術にわろたw
さすが大阪
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 13:33:03.02 ID:qLSA0Clj
- そんな狭い道を90キロですれ違えるんだからちんたら走ってても勝手に抜いてくだろ
抜けないんじゃすれ違いもできないし、キレたらキレたでお前は仕事に急いでるんじゃないんかと
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 14:06:09.90 ID:mcOHPcjc
- >>921
チキンレースを楽しんでる分にはまだ良いけど
世の中には超えてはいけない一線を容易く超えてしまう
キチガイが居ることを理解したほうが良い
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 14:42:20.91 ID:Y34BV62F
- まぁ、結論として「みんな制限速度を守ろうぜ」ってことだな。
みんなが制限速度をしっかり守れば円滑に交通は流れるし、格段に安全にもなる。
そんなに飛ばしたってどうせ信号もあるんだし、到着時間は変わらないだろしな。
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 15:00:53.15 ID:Sb1egdXO
- >>921
加速が遅すぎて追いつかないのがかわいい
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 15:09:49.42 ID:1YhC2ZV2
- >>927
あー、マジ基地は解らないけど車幅や速度ですれ違う時は踏んでるよ。
90位だす奴は通勤とかで毎日走り慣れてる奴ら。
自分は50〜60位の速度で後ろつけられたら見通しの良い所で譲るか、その前に勝手にに抜かれてくw
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 15:10:30.65 ID:Y34BV62F
- >>921
こういう時って一方が「すいませんでした」って謝ったら、
もう一方も「え、いや、俺も悪かったよ」ってならないの?
それで握手してお別れできれば、お互いに気持ちがいいのに。
争ってもお互い気分悪いだけじゃん。
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 15:12:53.64 ID:ZL5JVG7u
- ギリギリの追い越し、対向車と衝突寸前 Bad overtaking car in Japan
https://youtu.be/GMDvy1HI5d8
見てわかると思うが
先頭を走る車が道を譲った後、後続がスピードを上げないのにイライラした軽自動車が
追い越しするも対向車の大型車に正面衝突しそうになる。
珍しい、覆面パトカーが追突されてた
https://youtu.be/RE1FwbhWF7U
ナンバー、奈良300ふ23-87
突然追突する前の車・Car before suddenly rear-end collision
https://youtu.be/npztz6mSfDk?t=152
恐らく交差点先が詰まっていて停車したら追突されるよくあるパターンだね
https://goo.gl/maps/2Qj9QJqSZ3U2
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 15:52:31.20 ID:UeHbK+9m
- >>930
全然わかってないな、ペーパーさんかな?
遅い車に限って対向車いないとセンター走るんだよ
慣れてる車は危険なところ以外キープレフトで走りながら車両感覚掴んでるから対向車来てもマージンあるのがわかるんだけど、
逆にちんたらセンター走ってるやつは対向車来る度にビビりながら左に寄るからその度にいちいちブレーキ踏む
明らかに余裕あってもだ
そんで後ろに長蛇の列だ
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 15:59:55.32 ID:ZL5JVG7u
- 【ドライブレコーダー】交通事故の瞬間 三菱 eKワゴン
https://youtu.be/WvLAC5J__c0
事故車視点
https://goo.gl/maps/NB5BLgr2jbz
4台絡む事故の瞬間
https://youtu.be/1HHTdc2C29c
撮影者側https://goo.gl/maps/aE4iFxFQsnB2
5〜7秒の対向車線をよく見ると白い車が黒い車の前に入ろうとしてるのが見える。
無理やり割り込んだ結果、追突されて事故になったわけだ。
トラックと、マツダプレマシーに非はないだろう、お気の毒に。
事故の瞬間・警察車両に突っ込む若者運転の車両・またスマホか!?
https://youtu.be/l7YbwLE98dk
度し難い阿呆だ
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 17:12:57.82 ID:dOj0B87t
- >>937
バックミラーを一切見ていないのか知らないが、
後ろに何台も行列作って先頭を走っておいて、
左にPや待避所が何度でてきても一切そこに入る気がないよな
そういう人に、「後ろにあなたよりも平均速度が速く走る車がつかえてます」
というのを伝えるためにはどうしたらいいでしょうか?
パッシングでしょうか?ハイビームでしょうか?それとも車間距離を詰めることでしょうか?
それともテレパシーを使えばいいのでしょうか?
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 17:13:57.85 ID:r1l1gGE1
- 何このバカ 相手が降りてきたらさっさと表出て先に殴り倒せよ
詰め寄られたら負けだろ
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 17:15:54.90 ID:dOj0B87t
- 俺は普通程度に走るほうだけど、
後ろから車が追いついてきてきたら速やかにその車を先に行かせる策をとるけどな。
先に待避所やPがあることがそこをめどに、
無いような場所では、見通しの良い直線で対向車が来てない時に
左によって速度をゆるめる。
そうすれば追いついてきた車はささっと前に言ってくれるし、
お礼のプチハザードをつけることも多い。
こちらも後ろを気にして走る必要もないので気楽に走れる。
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 17:23:14.96 ID:dOj0B87t
- 後山道の登りで追い越し車線が出てくる場所があるだろう。
ここでは特にルールは設けられてはいないが、
マナー的に守らなければならないルールがある。
1台だけ単独で走っている場合は好きに走ればいい。
2台以上が連なって走っている場合は、
1.先頭の車は必ず左の車線に入ること。
2.2番目の車は、前の車の速度を鑑み、追い越したいうというのなら右車線から追い越し、
追い越さないつもりなら左車線を走る。
3.3番目以降の車も2に習う。
4.最後尾の車は基本どちらを走っても問題無いが、
右を走っていて前の車との実質の車間距離を中途半端に詰めるようなマネはしてはいけない。
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 17:25:08.80 ID:dOj0B87t
- >>942
まず、1をしない車が意外に多い。
行列の先頭を走っているのだから、2番目の車は
少なくともあなたの車より遅いペースではなく、
あなたの車と同じペースかそれ以上に早いペースで走りたがっている。
同じペースで走りたいのならあなたが左を走っても追い越してこないから問題ないし、
これで追い越してくるならもっと早いペースで走りたいのだから問題ない。
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 17:25:46.09 ID:K+jxShDb
- >>938の2番目
無理矢理割り込んだんじゃなくて、死角に黒がいることに気付かず
ノールックで車線変更したんだろうね。
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 17:26:34.17 ID:dOj0B87t
- このような左によらないで平然と右を走る車が結構あるので、
左の登坂車線から追い越すということになる場合がたまにあるわな。
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 17:33:56.29 ID:hJEofkPu
- 韓国人6人乗ったワゴン車側が赤の点滅信号だった模様
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7005470911.html?t=1473236117000
十字路で衝突 トラックの男性意識不明の重体に
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 17:36:50.49 ID:hJEofkPu
- やっぱドラレコ必須だわ
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 17:57:08.04 ID:vhxgQZU5
- 抜かして行ったクルマの斜め後ろに張り付いてカーグラ風に走行してひとりで盛り上がる
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 17:57:08.82 ID:vhxgQZU5
- 抜かして行ったクルマの斜め後ろに張り付いてカーグラ風に走行してひとりで盛り上がる
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 18:01:42.01 ID:6kV7k7KV
- 自分と前の車間>自分と後ろの車間
の場合に左に退く
このルールだけでいい。
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 18:28:18.93 ID:dOj0B87t
- >>950
通常時の車間なんて人それぞれだぞ
俺が前3台が詰まって走ってるところに後ろから追いついてきて、
←□ □ □ 俺
みたいなの走りは結構ある。
それでいて2番目は3番目が、追い越しできるようなポイントで追い越して行かないから
俺がフルバック役で見守り隊みたいになる
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 18:41:58.38 ID:qLSA0Clj
- >>937
この流れだと>>872の道を90キロで走るのが前提でそういうことを言ってるんだよね
だとしたらかなり危ない人だ
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 18:52:29.52 ID:dOj0B87t
- >>952
法定速度オーバー というのと 危ない
というのはただちにイコールじゃないよ。
俺も某法定速度50kmの道路を、普段は流れ良くても70km未満で走るように気をつけていたのに、
その日は何となく天気もよく気分もよく、
交通量も少なく歩行者もなく見通しもよく、
るんるん気分で走っていたらちょっとした下り坂で72kmになっていたらしく、
そこでネズミ捕りに引っ掛かってしまったよ。
まあ法定速度をオーバーしていたんだから仕方ないなと
すみやかに切符きってもらったんだが、
最後の一言「これからは安全運転でお願いします。」
「はあ?今のどこが危険運転だっての?
法定速度は確かにオーバーしているから速度違反なのは理解できる。
しかしまったく安全な運転だっただろ?」
と言いたくなったよ。
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:04:06.51 ID:q4qrFLfD
- 急停止からのファッキュー
https://youtu.be/zptpvVDyEMo
事故を回避する瞬間をドラレコが激写!!
https://youtu.be/a-XfQClkOB4
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:07:14.11 ID:qLSA0Clj
- >>953
普通その場合は法定速度じゃなくて制限速度って言うと思う
50キロ制限ってことはそれなりのスピードで走れる道だろうからそれはまだわかる
でもセンターラインもない道を90キロで走るのも危険運転じゃないってこと?
うーん速く走りたい人たちの考えはよくわからん…
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:09:30.56 ID:Y34BV62F
- >>953
制限速度50kmの道で72km?
22kmオーバー?
実際にはもっと出していたでしょ?
速度を出せば出すほど危険になるのは当たり前のこと。
もっと安全に運転しろと注意されて当然。
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:11:19.50 ID:/2XqpBVT
- >>953
こういう気分で速度が上下するやつが一番危ない
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:24:00.61 ID:mj47VoPo
- >交通量も少なく歩行者もなく見通しもよく
主観でしかない安全な状況を信用しないほうがいい
予想外の外的要因なんてのはいくらでもあるし
自分は安全だと思ってたのに起きた事故なんていくらでもある
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:24:07.10 ID:RsEzl3X6
- >>953
高速道路のようなとこならそうだと思うけど、脇道みたいなとこもあるでしょ?そこから車が合流しようとしてたら速度超過してると危険でしょ。合流車としては今なら行けると思って入ったけど、速度超過のせいで思ったより早く接近しちゃって事故の原因になる
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:28:34.93 ID:W2FmtYZI
- >>921
女がブサ杉でワロタ
降りる時はサングラス外したほうがいいよ、目に破片入っちゃうよ
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:33:51.32 ID:7yhUNg0H
- >>954
プリウスだから頭おかしいのが普通
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:44:18.46 ID:ecaMD9sz
- 50km/h,60km/h,70km/hでの停止距離はそれぞれ、32m,44m,58m
出せば出すほど止まれない。
コンビニから出てくる車両とか、
ちなみに40km/hなら22mで、90km/hだと93mだってさ。
停止距離には色んな計算方法があるけど、概ねこれに近い値が出てくる。
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:49:15.50 ID:jYpHduSE
- >>953
70km/h未満つっても65km/h以上なら余裕で捕まるぞ
65km/h未満ならセーフだけど
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:49:37.44 ID:ZL5JVG7u
- >>954
下
撮影者が止まって右折車を行かせればいいじゃないか、詰まるのが分かり切ってるんだからさ。
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:53:23.04 ID:3Cx5c7CL
- >>911
千葉ってこんなに田舎なのか…
こんな道見たこと無いわ
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:55:53.56 ID:LCpRKh1+
- >>953
いやw言えよそれくらい
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 20:00:19.37 ID:h6ez5Lz8
- >>965
田舎をバカにするなよ。
360°回転して見てみろ。建物が有るだけまだ都会だよ。
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 20:02:36.37 ID:LCpRKh1+
- 減価償却終わった有料道路とか信号なし歩行禁止で横断歩道もなし、実質高速道路並みの作りで50制限
そりゃ普通に50オーバーしてたりするわいな
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 20:03:17.98 ID:ecaMD9sz
- >>954
一つ目、車間が短い。
二つ目、ブレーキが遅い、判断が悪い。
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 20:04:01.69 ID:LCpRKh1+
- >>911
そこで80はないなw
田舎もんはキチガイ多いな
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 20:07:03.88 ID:Zjdjlqyo
- ゆっくり走ってるときのほうが油断して余所見したりスマホ見てるやつもいるから
スピード出てるときより危ないな
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 20:07:35.07 ID:LCpRKh1+
- >>969
判断やブレーキが遅くみえるのは意図的でしょ
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 20:08:19.79 ID:pnBvUixI
- >>929
撮影者愛媛やろ
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 20:08:41.97 ID:C8kZrzEw
- >>953
若いな〜
速度取締りは流れのいい道路の緩い下り勾配で行われる事が多いよ!
そのへん意識してないとまた捕まるぞ!
せっかく制限速度+20km/hを意識してるのにもったいない。
どうせ意識するなら+15km/h程度にしたほうが良いよ。
多少気が緩んで超えても+20km/h以内に収まる。
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 20:40:32.54 ID:R5vhtC1N
- >>954
なんかくるくる回ってる光が鬱陶しい
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:03:21.02 ID:o3dLuJnc
- >>922
最も重要なのは、速度よりも走行ラインだというのがよく分かりますね
正しい所を走っていれば事故は起きなかった
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:08:38.73 ID:LCpRKh1+
- あたらなければ真剣も木刀も同じだからな
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:25:40.48 ID:Y34BV62F
- >>976
「当たらなければいい」ではダメ。
賢い人は当たったときのことを考えている。
真剣を使うより木刀を使った方がより安全ということを分かっている。
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:29:41.54 ID:LCpRKh1+
- 外してるしw論点ずれてるしw
真剣より木刀の方が安全っていう思い込みも頭が悪い
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:30:31.42 ID:Y34BV62F
- >>979
よく分からない返しはやめてくれないか?
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:33:07.81 ID:w13QxWx4
- >>954
上のやつだけど、白のプリウス信号待ちの時に戻ってきてるね。
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:34:05.87 ID:tCD5BTUR
- 第一に当たらない事
第二に当たった時に被害が小さくなる事
優先順位としては当たらない事が重要だわな
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:34:33.70 ID:jYpHduSE
- >>974
なぜか+20まではセーフ論を唱える人が多いけど、
実際は+15を越えたら余裕で捕まっちゃうよ
http://i.imgur.com/mT3Kb7H.jpg
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:38:07.96 ID:Y34BV62F
- >>982
その「当たらない事」ってのはミスをする可能性がある。
どんなに上手い人でも、どんなに集中していてもね。
だが、「当たった時に被害が小さくなる事」はスピードを抑えて走るだけなので、確実にできる。
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:44:37.46 ID:LCpRKh1+
- >>980
あたったあと、相手の方が頑丈な車に乗ってたから自分の方が被害が大きかったと文句を言うのかね?
しかも自分からぶつかりにいったのにw
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:45:37.18 ID:ecaMD9sz
- 速度が高いと、当たりやすいし、当たったときの被害は大きくなる。
当たり前だ。
遅すぎると効率が悪い。
だから状況に応じた程々の速度で運行する約束になってる。
高速道路は100km/h、市街地は40〜50km/h、住宅街は30km/h。
道の条件がいいなら60〜80km/h。
+15km/h未満なら速度超過も許される。
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:48:08.28 ID:Y34BV62F
- そもそも、「当たらない事」なんて自分ではどうしようもない部分もある。
対向車が中央線をはみ出してきたら?
物陰から突然、人が飛び出してきたら?
そんな自分ではどうしようもないことを「運転で最も大事なこと」なんて言ってるようじゃ、まだまだだね。
うちの親父は運転で最も大事なことは「スピードを出さないこと」と常々言ってる。
仕事で何十年と運転してきた大ベテランが結局行き着いたのはその当たり前のことなんだよ。
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:49:36.04 ID:LCpRKh1+
- 一応言っとくと、「あたった時の被害(エネルギー)」は自分が何キロで走っていようが(停止してても)相手と全く同じだからね
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:51:14.15 ID:LCpRKh1+
- >>987
「スピードを出さないこと」=「制限速度(法定速度)厳守」かな?
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:58:45.28 ID:ecaMD9sz
- +15km/hってのも、50のとこを65なら全然余裕だと思うけど、
30を45とか、40を55とかだ危ない。
通勤通学時間帯に、通学路の一通を飛ばしてるバカが多くてあきれる。
30制限は30でギリギリだ、俺の感覚では。
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 22:02:12.19 ID:bVLQZKG5
- 次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1471332533/
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 22:05:03.65 ID:QM2Ra2aE
- >>987
先ず当たらない為にどんな努力をしていますか?
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 22:09:47.40 ID:BjWvckn5
- じゃあ速い車はいらないってこと?
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 22:12:11.49 ID:TfTyEdj3
- 取り敢えずタイヤはグリップ優先で履き替えるよね
自分が優先の道でも周りをよく見る
カーブミラーは極力見るようにする
中途半端な車間にならないようにする
4〜6秒あたりは経験上一番危険
上げていくとキリがないw
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 22:17:54.36 ID:bVLQZKG5
- 当たらなければどうということはない。
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 22:20:23.65 ID:eRXwafdR
- 次のスレ134を早く立ててくれ
正しい次スレは134のみだから
それ以外は無視しようぜ
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 22:22:54.92 ID:PePen/0R
- ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転134件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1471332533/
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 22:23:12.33 ID:jukGHExi
- >>621
一々記録してんのか、こえぇな…
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 22:23:29.67 ID:NiHmFdBE
- おつ!早速移動だ
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 22:23:50.61 ID:GT7huZJ5
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 23時間 43分 51秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
262 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)