■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転124件 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/20(水) 19:09:02.64 ID:dbTurPY3
- ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。
自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。
■動画
貼るときは、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください。
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
既出の動画を貼ると怒られますのでご注意下さい。
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : http://www.nico http://video.jp/ NGワード回避のため空白入れてください
└ニコ動 http://www.nico http://video.jp/watch/smxxxxxxx
└垢なし http://www.nicofinder.net/watch/smxxxxxxx
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/
ライブリーク : http://www.liveleak.com/
ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >>2 以降
■普通のドライブ映像は以下のスレに移動してください。
【ワロタ】皆に見てもらいたい車動画【カコイイ】part26
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1434027571/
■前スレ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転123
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1467300406/
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/20(水) 19:09:52.46 ID:dbTurPY3
- ■関連スレ
http://dig.2ch.net/?Bbs=car&keywords=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
★★事故相談総合スレッド Part66★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462307620/
自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故6回目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1456631928/
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】69人待ち
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1467634549/
■ 過失割合 (参照用)
http://kashitsu.e-advice.net/
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/e0.html
http://www.matsui-sr.com/gousei/e-kasitu1-1.htm
□ ひき逃げ・当て逃げ(避けられなかった事故の立証など)
http://www.adire-bengo.jp/details/jiko03.html
■ 交通違反の点数一覧表 :警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/tensuu.htm
■ 法令データ提供システム
道路交通法 (道交法): http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
道路運送車両法: http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO185.html
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/20(水) 19:10:08.45 ID:dbTurPY3
- ■フリーソフト
[ フォーマット変換 ] フリーソフト Cut/連結 編集も可能
Freemake Video Converter
http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/?from=app
※ 先に .Net Freamwork 4 インストール必用
[ モザイク など ] フリーソフト
AviUtl
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
追加プラグイン
http://www.marumo.ne.jp/auf/
AviUtlにMP4を読み込む/出力するには
http://denno-sekai.com/aviutl/
■ YouTubeサインアップ(会員登録)・ログイン・ログアウトの方法
http://youtube.kaigai-life.net/item_11_catid_11.html
http://www.lifehacker.jp/2011/06/110606uploadtoyoutube.html
ゆらいでるように(手振れ)補正されるやつの解除方法(うp主の設定です)
編集→動画加工ツール→(クイック編集)スタビライズ
ゆらぐのはスタビライズ(振れ補正)がオンになってるからで、解除すればYouTube側の編集を経て元に戻る。
勝手にスタビライズがオンになってるのは多分アップした時に「動画ブレがあるようです。修正しますか?」
みたいなメッセージが出た時「はい」を押したからだと思われる。
揺れのひどい動画には教えてあげましょう。
■関連板
YouTube板 http://potato.2ch.net/streaming/
DTV・映像製作板 http://peace.2ch.net/avi/
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/20(水) 19:10:25.22 ID:dbTurPY3
- ■過去スレ:ログ速@2ちゃんねる過去ログ
※Rock54(NGワード)回避のためlog sokuの間に空白を入れてます。
http://www.log http://soku.com/search?q=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%AB%E6%84%8F%E8%A6%8B%E3%81%99%E3%82%8B
■過去ログの年度目安 (数字は「スレ目(レス番号)」)
2010年:001(001)〜004(347)
2011年:004(348)〜015(847)
2012年:015(848)〜032(439)
2013年:032(440)〜048(285)
2014年:048(286)〜071(525)
2015年:071(526)〜109(333)
2016年:109(334)〜
テンプレは以上です。
>>950 付近になったらあわてずに次スレ立ててください。
スレ終盤では、次スレが立つまで書き込みは控えましょう。
■ワッチョイ表示を希望される方はこちらへ
↓
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転119件【ワッチョイ付き】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466763139/
テンプレは以上です。これ以降はテンプレに含まれません。
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/20(水) 19:10:42.39 ID:dbTurPY3
- テンプレは以上です。これ以降はテンプレに含まれません。
大事なことなので2回書きました。
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/20(水) 19:20:36.09 ID:ff83bpVt
- 無能
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/20(水) 19:28:33.35 ID:n5QIRAD+
- スレあるだろうが!
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転127件 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1468044187/
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/20(水) 19:33:32.17 ID:3+X1/PE/
- やっぱりこいつわざとやってるんだろうな
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/23(土) 12:51:47.70 ID:U3L5076M
- ドライブレコーダー 自損事故ドアミラーが...
https://youtu.be/smt4ZD0YG18
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/25(月) 10:02:23.91 ID:7jAQqgxp
- 【事故】 判断ミス!危険予知・後方確認不十分による事故の瞬間!
https://youtu.be/nxRr9D8EJgo
2016/07/24 に公開
東京都20号線「道野猿街道」にて八王子方面に走行中に遭遇した事故の瞬間。
後方車両が自車と車間が詰めて停車していたら、巻き込まれていました。
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/25(月) 10:08:12.52 ID:7jAQqgxp
- ドラレコ当て逃げ
https://youtu.be/BHKCwGjr6KU
ナンバーくっきりw
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/25(月) 11:20:45.51 ID:Pps+0f0R
- >>10
よく止まれたな
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/25(月) 15:10:04.31 ID:KZmFjQZI
- 撮影者は右ウインカー出していたのかな
オレなら抜くつもりは無くても出しておくなあ
事故を起こした2台はヘタクソだけど後続の方がよりアホだな
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/26(火) 09:47:27.27 ID:WrdSa11Q
- >>10-11
本スレに後出しでコピーされてるで
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/26(火) 10:04:08.52 ID:RtIldSQi
- https://youtu.be/kM3G7XLjwns
これはひどい
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/26(火) 16:32:12.98 ID:kJ6sm/N5
- このスレッドは 131 スレ相当です。
先に130スレ相当の
127 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1468044187/ (実質130)
を使いましょう。
(2016年)スレ
124 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1469009342/ (実質131) ← このスレ
127 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1468044187/ (実質130) ← 先使用
123 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1467300406/ (実質129)
119 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466763139/ (実質128 ワ)
122 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465912864/ (実質127)
126 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465892140/
121 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464353006/ (実質125)
118 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1463160566/ (実質124 ワ)
120 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462600857/ (実質123)
119 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461044641/ (実質122)
117 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1460250452/ (実質121 ワ)
118 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1459861513/ (実質120)
117 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1458303590/ (実質119)
116 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1458276849/ (実質118 ワ)
116 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1456813285/ (実質117)
115 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455906739/ (実質116 ワ)
115 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455892619/
114 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455181205/
113 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1454236821/ (ワ)
112 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1453448379/
111 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452686731/
110 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452024507/
109 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1451270166/
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/26(火) 21:50:47.40 ID:B6OsUa1f
- https://www.youtube.com/watch?v=v416s3Vu-JE
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/27(水) 12:26:37.00 ID:+/egL5r9
- なんでいつまでもスレ番直さないの?
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 10:10:25.66 ID:8croakIg
- 女の幽霊がタクシーに乗り込む瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=SbFSOK7vkVc
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p3798a0c921a16ec737891b70fbed00fa
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 11:03:17.18 ID:LA/3Q7Dk
- 前スレから
935 07/30(土) 19:26:02.04 ID:Pbt9LOzn
コカコーラのトラック 追い越したら いてまうぞ と恫喝された
https://youtu.be/tKY02eJm8tU
「いてまうぞ」ってなんやねん殺人脅迫か?キチガイが
こんなキチガイ運転手は免許剥奪しろ警察
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 11:12:22.34 ID:Tw13mNwd
- 7SUpQ+Ez(7)は在日朝鮮人
0999 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2016/07/31 10:55:16
>>998
とりあえず
日本でのランクは
朝鮮人>>>>>お前みたいな基地外日本人 な
ID:7SUpQ+Ez(7)
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 11:34:24.44 ID:RrCdu1Zm
- いいからネトウヨとネトサヨはよそでやれ
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 11:35:38.50 ID:7SUpQ+Ez
- 普通の日本人はみんな
朝鮮人>>>>> ID:Tw13mNwd みたいな基地外日本人
と思ってるんだが、基地外日本人 ID:Tw13mNwd の中では普通の日本人はみんな在日朝鮮人なのかww ワロタ
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 11:38:09.12 ID:RrCdu1Zm
- いいからネトウヨとネトサヨはよそでやれ
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 11:39:44.20 ID:7SUpQ+Ez
- 基地外日本人 ID:Tw13mNwd 「普通の日本人はみんな在日朝鮮人! 日本は朝鮮人の国!」
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 11:39:50.16 ID:DgpBSUvF
- 「チョン」てワードに異様に反応するからホント分かりやすいな
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 11:40:39.55 ID:7SUpQ+Ez
- >>24
悪い悪い。 ID:Tw13mNwd が出てこなければもうレスしない。
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 11:46:49.82 ID:7SUpQ+Ez
- >>26
確かに普通の日本人って丸わかりだよな。チョン連呼してるのは日本にいらない基地外日本人だが。
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 11:47:21.00 ID:kmd6pkYi
- >俺は普通の日本人だからそう火病を起こさず落ち着け。
>お前が社会のゴミのネトウヨジャップで精神異常者ってだけなんだから。
少なくともほんとうに日本人なら絶対にこうは書かないなw
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 11:48:48.57 ID:DgpBSUvF
- >>28
違いますw
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 11:51:44.41 ID:Tw13mNwd
- >>28
お前はそうやってチョン擁護してるのが在日丸わかりだろうが(笑)
だいたい『普通の日本人』ってワードが異常に出すぎる時点で日本人に対するコンプレックスもろばれなんだよ。
>>23で上手く論点をずらせたつもりか?ww
余計にバレてるぞw
悔しいのう悔しいのうww日本人になりたいのうwwww
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 11:54:09.71 ID:7SUpQ+Ez
- >>29
普通の日本人じゃないやつに決めつけられても困るんだけどw
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 11:55:36.52 ID:GnETfdwO
- 免許持ってる大人「同士」の論争とは思えない
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:00:50.34 ID:nGBRJFs/
- チョンの負け
はい、終了
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:06:06.21 ID:7SUpQ+Ez
- >>31
>チョン擁護してるのが在日丸わかりだろうが(笑)
じゃあお前の中じゃヘイトスピーチ防止法とか推進してる日本は在日なのかwwwwww
じゃあ早く日本から出て行けよwww お前の中じゃ日本じゃ在日なんだろ?ww 早く日本から出ていけよww 寄生虫ジャップがwwww
>悔しいのう悔しいのうww日本人になりたいのうwwww
お前、基地外日本人だから俺みたいな普通の日本人になりたいって告白かよwwwwww 基地外日本人ワロタwwwwwww
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:07:57.37 ID:7SUpQ+Ez
- >>34
精神病院は快適か? 基地外日本人。 お願いだから発狂して凶悪犯罪とか起こさないでくれよ基地外日本人
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:11:31.79 ID:nGBRJFs/
- >>36
正体あらわしすぎw
なんだよwジャップてw
勝手に日本語使うなよw
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:12:54.65 ID:Tw13mNwd
- >>35
ついにファビョって論法が支離滅裂になりました(笑)
誰かこいつにトンスル飲ませてやって。
良かったなあ自分が誇り高き朝鮮人であるということがカミングアウトできてww
俺に感謝するんだな。
これで堂々と日本で朝鮮人として生きられるじゃないか!
少なくともネット上ではwwwww
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:14:28.49 ID:7SUpQ+Ez
- >>37
お前みたいなチョンとか使う基地外日本人をジャップ呼ばわりするのはごく普通のことだろ。
お前が基地外日本人で俺は普通の日本人ってだけなんだから火病起こさず落ち着けよw ゴミw
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:17:25.38 ID:DgpBSUvF
- >>39
そんなに怒んなよw
それにしてもジャップてw
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:18:57.83 ID:7SUpQ+Ez
- >>38
ああ、お前がファビョって論法が支離滅裂になりましたという自己紹介か(笑) よく分かってるじゃんw
お前はウンコ食ってる日本人なのかw 旨いかウンコ。お前らの大好物だもんな。
うん、お前ら基地外日本人の中では普通の日本人は朝鮮人なのはよく分かったからその朝鮮人の国から早く出て行けよw
なんで朝鮮人の国に居座ってるの? お前は寄生虫ジャップなの? お前の中じゃ日本は朝鮮国なんだろ?
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:20:56.61 ID:7SUpQ+Ez
- >>40
お前が怒ってるんだけどw ワロタw 馬鹿ジャップが自分自身の感情を発狂して自己投影してきてワロタw
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:21:44.67 ID:7SUpQ+Ez
- 朝鮮国に寄生する基地外ジャップ(笑)
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:22:37.48 ID:DgpBSUvF
- >>42
ジャップねぇw
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:24:17.81 ID:7SUpQ+Ez
- >>44
普通の日本人はみんなお前みたいな馬鹿ジャップはキモイってよw
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:26:13.10 ID:7SUpQ+Ez
- 基地外ジャップ ID:Tw13mNwd 自身が寄生虫になっててワロタwwwwww
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:29:23.51 ID:1Lgx1ljM
- お前らはわざとネトウヨネトサヨの演技をやってスレ潰してるのか
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:29:24.87 ID:WTSRKMbY
- チョンさまの異常性がよくわかる書き込み勉強になりました
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:31:23.04 ID:Tw13mNwd
- >>47
いやいやコイツ… ID:7SUpQ+Ez(7)
ガチでチョンだから
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:31:42.79 ID:7SUpQ+Ez
- >>48
と、普通の日本人から異常と思われてる基地外ジャップが申しております
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:34:31.71 ID:7SUpQ+Ez
- >>49
お前なんでそんなに朝鮮人に劣等感を抱いてるんだ?
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:36:25.64 ID:7SUpQ+Ez
- 基地外ジャップの巣窟やなこのスレ。
なんでこんなに基地外ジャップを集めるスレになってるんだ?
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:36:40.57 ID:Tw13mNwd
- >>51
お前はなんで普通の日本人という言葉に固執するんだ?
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:38:18.21 ID:7SUpQ+Ez
- >>53
いや、だからお前みたいな異常な日本人の対比で使ってるだけと言ってるじゃん。
日本語も理解できないのか基地外日本人はw
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:39:44.51 ID:jX9PjUnZ
- >>54
悔しいかもしれないけど、もうやめときなよ。。。
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:41:27.04 ID:7SUpQ+Ez
- >>55
止めてほしけりゃ基地外日本人に言えばいいだろ。お前も頭が悪い日本人だなあ
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:43:53.52 ID:c+Q4KCPW
- そういえば都知事選は今日だったなあ
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:44:13.42 ID:jX9PjUnZ
- >>56
そうか。。。
バイチョン!
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:44:33.91 ID:7SUpQ+Ez
- 日本でのランクづけ
普通の日本人=普通の朝鮮人>>>>>このスレの基地外日本人
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:44:53.98 ID:NzljyJIP
- 日本人であることだけが心の拠り所かよ
お前らイラネ
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:47:20.99 ID:7SUpQ+Ez
- >>58
結局、お前が痛いこと言う俺のレスが悔しくて俺にやめてほしいだけじゃねえか 基地外ジャップが
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:48:54.50 ID:jX9PjUnZ
- ささ、しらけたからキムチでも買いにいこー
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:49:41.47 ID:7SUpQ+Ez
- 基地外日本人は日本にいりません
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:50:26.37 ID:0aGInN9f
- ちょちょんがちょん
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:53:41.35 ID:7SUpQ+Ez
- しかしなんでこのスレの基地外ジャップどもは朝鮮人に凄まじい劣等感を抱いてるんだ?
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 12:58:15.26 ID:7SUpQ+Ez
- 朝鮮人に凄まじい劣等感を抱いてるキチガイ日本人たち^^
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 13:00:56.75 ID:+C6Wefbv
- >>59
>普通の日本人=普通の朝鮮人
普通の朝鮮人なんて日本には居ない。
普通の朝鮮人は第二次大戦後の帰還事業で帰ってるからな。
今いる在日は、帰還事業で帰る事もしないゴロツキor朝鮮戦争で逃げてきたヘタレ
何れにせよマトモな朝鮮人は日本には居ません。
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 13:18:18.98 ID:7xC7Psf+
- ID:7SUpQ+Ez
いつまでファビョってんだよチョン
邪魔だからスレから消えろm9(^Д^)
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 13:30:46.15 ID:zDURcvXk
- 大阪には住みたくないな
https://www.youtube.com/watch?v=N2cW8xLH8P4
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 13:54:14.18 ID:BJNj5Pzu
- ダイハツww
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 14:39:41.39 ID:Tw13mNwd
- はっはっは…!
散々言われてんなぁID:7SUpQ+Ez(7)のクソチョンww
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 15:07:39.54 ID:+i8+RlWd
- >>69
大阪が悪いのか、京都が悪いのか……
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 15:22:48.08 ID:gaLg/LaX
- 車中からかどうかは別としても
飲み残しの液体は、排水口が近くあればそこへ
無ければ道路に捨ててからゴミ箱に入れるけどな
液体が入ったままゴミ箱へ入れる方が良いのか?
判断は分かれる所だけど
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 15:38:47.97 ID:1upfNT0f
- おまえんちの玄関先でそれやられても許せるならOK
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 15:39:27.94 ID:PU9js00C
- >>73
家に帰ってから全部すてろ
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 15:39:39.03 ID:6306L85J
- すみません、これそこのゴミ箱に捨ててくれませんか?あ、まだ半分くらい残ってるからよかったらどうぞ
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 15:42:24.76 ID:1AIXypDT
- 液体じゃないだろw
少なからずカス麺もあるだろうし
どちらかといえば生ごみだろww
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 15:47:14.69 ID:Gd4FesD6
- じゃーコンビニ駐車場でラーメン食ったら汁は
駐車場に捨ててカップはごみ箱が正解なんだろうか?
涙でてきたw
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 15:49:21.10 ID:tDEac7wf
- 汁も飲み干せよ
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 15:49:49.05 ID:zYHTf6hY
- >>72
関西がクソだと思うよ
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 15:57:17.52 ID:j0c7bHO/
- >>79
すまん。血圧高いので汁は残してる。勿論道路には捨てないよ。
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 15:57:49.45 ID:sj0A29dq
- 大阪と京都って仲悪いんでしょ?
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 16:13:47.84 ID:gaLg/LaX
- >>74
すぐ、玄関先とか言い出すのな
それとこれとは別だろ
話はズレるかもだけど
鉄道の駅員が、恐らく客の飲み残した飲物と思われるけど
電車が来ないときにホームから線路に捨ててる光景を見るよ
だから俺もそうやってからカンビンを捨てるようにしている
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 16:15:05.12 ID:gaLg/LaX
- 今時ビンはないな、ペットボトルな
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 16:24:43.80 ID:MNQAbKQL
- なるほど、汁物をぶちまけた後、カンビンをポイ捨てしてるのか
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 16:38:24.33 ID:i7jErkBL
- みんなマナーいいなぁ、俺は汁がのこってようが
ゴミ箱ぽいだわ。
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 17:04:06.96 ID:x1tb78x3
- 走行中のポケモンGOと飲食禁止
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 17:12:41.69 ID:6306L85J
- >>81
高血圧ならそもそもカップラーメンなんか食うなよw
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 17:31:27.87 ID:CP2XyWdC
- 1つ前のレスすら読めない池沼が発狂レスしていて糞ワロタ(笑)。
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 17:59:25.94 ID:Z82B0+XA
- プッツンきて気が付けばあの世だった!と言う事がなきよう
気いつけなはれやw
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 18:09:36.85 ID:gaLg/LaX
- ラーメン汁に特定した話になってるけど
あの映像で液体が、ラーメン汁かどうかまでわかるの?
俺は飲み物をイメージして書き込んでたし
ラーメンは、店か家で食べるくらいしか習慣が無いから
そういう発想は無かったな
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 18:12:37.50 ID:56srjjDN
- 飲み物のカップにしてはでかすぎだろ
あんな入れ物なんの飲み物なんだよw
アメリカならありえるが…
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 18:14:41.33 ID:hjzO79s9
- 車から道路に投げ捨てじゃなければたいした問題じゃないだろ
鼻かんだティッシュ捨てる奴の方が伝染性病原菌いそうで悪質だと思うぐらい
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 18:14:47.75 ID:NzljyJIP
- アメリカはいちいちデカいからなあ
こっちでの500mlのつもりで買ったら650mlぐらいだし
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 18:18:34.80 ID:j8MkwmAX
- トラック乗りなんてそこらで普通に立ちションしてるぞ
打ち水だと思えよ
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 18:35:36.17 ID:j0c7bHO/
- >>88
カップラーメンは新作が次々でるじゃん。食べた事無いやつは試したいんだよね。
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 18:47:38.64 ID:RN+hoNSA
- 走行中の車の中でカップ麺食べるなんて危ないだろ
せめて車を止めて食えよ
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 19:55:06.55 ID:HsfbTXOV
- 下から見えないと思ってテーブルとかつけてんだろこいつら
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 19:58:43.30 ID:y0tVO1jT
- >>68
ファビョってるのはお前だろが馬鹿ジャップw
劣等感丸出しで脳内朝鮮人と戦ってる精神障害のお前が消えればいいだけだろうが馬鹿ジャップがm9(^Д^)
>>71
お前を含めて朝鮮人に劣等感を抱いてる基地外ジャップが火病りまくってるだけじゃんw 糞食いジャップw
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 19:59:29.79 ID:y0tVO1jT
- >>67
どちらにしてもこのスレの基地外日本人どもよりはランクは上。
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 20:03:28.71 ID:y0tVO1jT
- とりあえずここで劣等感丸出しで脳内朝鮮人に火病ってる馬鹿ジャップは大好物のウンコでも食べて落ち着けよ^^ ウンコはお前らの民族食だもんなw
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 20:12:50.76 ID:s7RhNjm4
- 糞食いって自分たちの文化日本に押し付けるなよw
近親相姦糞食いサイコパスさん
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 20:22:32.94 ID:A2b0Dl3n
- >>101
ネトウヨの迎撃おつかれさまっス!
まじチョンさんスゲーっす
「ジャップ」の使い方がキレキレでしびれます!
俺もチョンに憧れて毎日キムチってます!
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 20:32:04.77 ID:845XvmDW
- 都知事選の結果、残念だったねw
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 20:40:42.07 ID:VnMPdFrs
- >>104
あー、だから発狂してるのが多いのか…
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 21:13:38.15 ID:Z82B0+XA
- ゆりこおばちゃんが新東京知事なんだ・・・・
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 21:46:19.38 ID:Joq8efM4
- なんで後藤輝樹が落選なんだよ!意味がわからんわ
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 23:25:54.83 ID:ZNQtaZW7
- 落選なんてわかりきっていた鳥越は
これでワイセツ裁判に集中できてよかったよかったな
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 23:28:02.43 ID:WrcdDcm5
- 鹿って車が来ても平気でお構いなしに道路飛び出すのに、
このうp主は何やってんのwwww
ttps://www.youtube.com/watch?v=m1OGpo6iFsc
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 23:41:27.71 ID:jdCPWGPu
- ミニカーくんかぁ
相変わらずしゃべり方キモいなあ
ニコ生かなんかで車載配信やってるんだな
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/31(日) 23:46:32.95 ID:WrcdDcm5
- ttps://www.youtube.com/watch?v=k-XFjKEw_-c
これって、どうよ?
田舎道の出来事やけど、トロいバイクのケツを延々と走り続けるうp主
(前半の部分、バイクを抜く車に対してちょっとでも黄線はみ出てたら
ハミ禁で思い切り晒してるし・・・)
というか、このうp主の動画、どれ見ても、どうでも良いことでも
平気で晒しあげるんだな・・・。
長野の某とか宮崎の某とか同じレベルですなwww
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 00:03:39.39 ID:PEwqQHq9
- >>111
わざわざ抜きやすいように左に寄ってんのに、
こんな車間で張り付かれて
原付もさっさと行けよって思ってただろうなw
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 00:31:25.46 ID:Tg2tw89k
- >>107
後藤の政見放送は音アリの後で音ナシを視ると面白いな。
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 00:41:35.23 ID:Tg2tw89k
- >>109
ラリってんのか?
>>111
黒の軽は抜くタイミング悪くないか?対向車が来とるやん。
原付との間隔を広く取っているのは良いが。
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 00:42:57.13 ID:jGsSpRyf
- >>111
こういう動画を作るヤツはバカ確定だけど、黒軽の追い越しはなんでこのタイミングで?って感じ
最後の黒バイクの動きも確かに意味不明
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 00:56:17.73 ID:JHBLbQGq
- 一般的にアスペは道交法などのルールに固執すると言われている
空気が読めないので周囲を困らせることがある
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 01:37:21.86 ID:654HUU+h
- >>111の我が道を行く ってキチガイ臭しかしないわw
原チャリを抜く時ははみ出してもおkなのにな
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 01:56:39.03 ID:8lS/9nBW
- >>111
原付がチラチラと見てる
さっさと行けよと言いたいんだろうな
下の動画と同じか
【車載】自転車専用レーンが欲しくなるひと時
http://www.nico video.jp/watch/sm26664615
http://www.nicofinder.net/watch/sm26664615
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 06:04:04.84 ID:MzX+eSW3
- 何本も交通違反の動画をあげてる奴って
単に自分が撮った動画を見てもらいたいだけの
承認欲求まみれのオナニー野郎だから
何も共感できない
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 06:19:24.65 ID:RTC2VD/K
- >>119
効いてる効いてるwww
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 07:12:06.33 ID:JQfkzm4m
- >>111
黒軽ははみ出しうんぬんじゃなくて対向車のタイミング考えたらおかしい。
赤信号の手前は抜かしたってどうせ信号で抜き返されることがわかってるから敢えて抜く必要がないと判断しただけだろう。
それがわからん>>111よりも撮影者の方がよっぽど運転が上手だよ
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 07:13:13.25 ID:/ZYAgjLb
- 21170018
https://youtu.be/WwhAHTOxVFY
若いやつのベルフャイアが交差点内で暴走追い越し!
挙句の果てに警察の証言では一方的に当てられました、被害者ですだと。バカとの戦いはドラレコでこちらに軍配!
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 07:22:31.08 ID:6s6z/4ux
- >>122
1分30秒くらいから事故
撮影車が交差点内で左に寄って進路妨害してる
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 07:28:48.74 ID:hfyVUVYz
- >122 左横死角を走るベルに気づかす交差点内で左に車線変更しようとしたお前がアホ。おまいが負け。
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 07:29:03.57 ID:kvtunm6v
- 中央の直進車線から交差点先の左車線にウインカーも出さずに交差点内で車線変更しとるな
交差点前の左側車線は左折と直進車線だから撮影車が悪いだろこれw
どっちみち5:5ぐらいなのかな
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 07:42:34.78 ID:8RZZ1fg6
- >>122
むしろ撮影車に不利なドラレコだろw
アホだな
ちなみに現場
https://goo.gl/maps/LpC1zLrxSCF2
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 07:46:12.50 ID:/ZYAgjLb
- 2016.7.31 ドライブレコーダー記録 バイク転倒 ! (カレーにスルー)
https://youtu.be/4kzNItD7kT4
>>123
時間指定してなくてスマソ
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 08:06:59.13 ID:+A5z3i0w
- >>122
規制標示がおかしい
わざわざ左に分岐させてるんだから左折専用レーンでいいだろ
追い越し方法違反、禁止違反を誘発させる原因
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 08:08:23.41 ID:+A5z3i0w
- >>127
これひき逃げくさいのだがw
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 08:11:46.57 ID:wO16Z0YJ
- THE・自爆
でしょう
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 08:40:29.84 ID:KimHRrmJ
- 原付が悪いのは確かだけど
事故扱いにされると色々と面倒だし
立ち去りたくなる気持ちはわかる
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 08:59:36.65 ID:VRRyW+Kr
- >>122
コメ読んでから動画見たから俺の頭がおかしいのかと思ったわ
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 09:40:54.56 ID:fswJ3Y1h
- >>127
単にバイクがアホだけど、接触しなくても事故(加害者)扱いになる場合もあるんだっけ?
映像出だしのビビリ方みても撮影者がヘタクソなのは間違いない
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 09:42:46.81 ID:fswJ3Y1h
- >>126
>>128
だね
だからといって撮影者が異常に強気なのは意味不明だがw
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 09:49:55.20 ID:zI0dplZa
- >>122
警察が撮影者に軍配を挙げたとしたら素人以下だな。
交差点手前3車線の右車線が右折専用になってるから、中央車線が交差点過ぎ
の2車線の右車線になる。
それは、撮影者の前車がウインカー無しで右車線に進行しているのでも明らか。
そして、左車線は短いとは言え、左折・直進車線だから当然直進車もいる。
そこで、撮影者が合図無しで車線変更した為、相手の黒い車は行き場がなくなって
思わずホーンを鳴らしたんだろう。
黒い車は進路を変えていないから追い越しにもならない。
撮影者は、右カーブの道路の直進方向に脇道が在り、ステアリングを回さずそ
こに左折する際にウインカーを点けないような典型的な漫然運転。
黒い車の運転手は、警察に再検分を要求しないと、悪くも無いのに馬鹿を見るよ。
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 10:03:43.00 ID:CS9YiKMt
- たまに交差点内は黄色い線が引いてないから追い越しも車線変更もいいんだなんて馬鹿がいるけど、交差点内でラインが交差してたらごちゃごちゃして分かりづらくなるから安全を考慮して引いてないだけだからな。
車線変更が可能という表示をするために線が無いのではない。
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 10:32:30.82 ID:8lS/9nBW
- >>126
誰かそれを元に警察に通報してくんないかな?
何人も通報していれば警察が何か反応するだろうな
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 10:39:09.39 ID:7/pD1xg4
- つーか動画全体でも左右にフラフラしながら運転してるな。撮影者が飲酒してたんじゃないのか?
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 10:39:36.27 ID:DPC+7qPp
- >>126
あー脇道があるから、左折専用じゃないのか
まあベルファイヤは合流車両じゃないだろうけど、
追い越しじゃない車両もいるわけだ
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 10:50:21.35 ID:Em5VOk8D
- 右車線にこんな走り方されたら左車線はどうに走れって言うんだよ
警察ってほんと馬鹿だな
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 11:17:12.81 ID:dTf3AawR
- レーン見たら確かに事故りそうな矢印だなw
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 11:25:13.12 ID:wIJxoB60
- 実は交差点内や手前って確認なし指示器無しで
いきなり車線変更してくる奴が多いから
できるだけ車間を開けておいたほうがいいんだぜ
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 11:27:40.60 ID:zSlUbnek
- て
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 11:34:11.40 ID:JHBLbQGq
- >>122
これは左からの追い越しになるので違反
先に違反している黒車の過失が大きく取られたのだろう
交差点手前でレーンが1つ増えているがこのレーンに進路変更するためには
左ウインカーを出すことになり右直事故を誘発する危険な交差点と言える
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 11:39:06.53 ID:JHBLbQGq
- というのは嘘で黒車がトマレから出てきた可能性もあるので
黒車がどちらから来たかによって過失が大きく変わる
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 11:41:43.48 ID:iTJmVI7Y
- 日付正しいか分からないけど1月6日で長袖着てるし
もう決着ついちゃってるんだろうな
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 12:06:29.50 ID:NlYHxtOE
- >>111
撮影者嫌な性格だな
小物過ぎる
>>122
撮影者が後方確認しないで車線変更しようとしたため起こった事故にしか見えないんだが
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 12:09:06.62 ID:T38FDtHL
- また重複スレが立ってるんだが
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 12:12:20.29 ID:EjFpwOZ1
- >>127
バイク側に一時停止違反あり
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 12:28:47.40 ID:7FN/qPpU
- >>133
一時停止無視で突っ込んできて優先車に驚いて転倒
これで車側に責任(加害)があるわけない
接触しなくても車に責任がある場合は、一時停止無視した車に優先のバイクが避けようと転倒した場合じゃねーの?
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 12:59:38.36 ID:pv2qd9On
- >>122
このコメントでうpしたって事はいまだに自分が交差点内で
車線変更してるという認識がないんだな
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 14:01:03.87 ID:nO0MI3qu
- >>127はひき逃げが成立する可能性があるよ
トマレとの優先関係は信号の赤・青と違ってものすごく緩い
ゆえに事故が起きたときの優先側の責任もそれなりにある
そして見通しの悪い交差点には徐行義務がある
徐行義務していたとは言い難い撮影者に過失が付く可能性が十分ある
この動画は間違いなく警察に通報すべき案件なので保存、通報を
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 14:10:44.26 ID:BMZmzBSa
- >>122
両車とも名古屋走りの典型
少しでも前が詰まってると車線変更を繰り返して前へ前へ行こうとする
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 14:49:38.95 ID:vYgiw93E
- >>122
ベルも撮影車も車線変更の意図はなく道なりに進んでいるつもりで、撮影車が車線を見誤ったのが原因ぽいかな。
初見には厳しい道だとは思うけど、交差点直前の車線が直進二本&右折一本で、交差点直後の進入車線が二本なところを見て、自車線が第二通行帯であると判断できたね。
とっさに判断できなかったとしても、周囲の状況を見てれば避けれた事故。
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 14:50:47.02 ID:nO0MI3qu
- 追い越し違反: ルール通りの判定にも関わらず動画主が勘違いしてUP
https://www.youtube.com/watch?v=qpSRGf7802k
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 15:01:49.15 ID:WgMCEEp+
- >>155
サムネが野球に見えるんだが?
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 15:39:10.29 ID:FlemdF7N
- >>127
バイク側一時停止せなあかんようやな
なんとも無様な
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 15:57:51.62 ID:NlYHxtOE
- >>154
この状況で車線を見誤るかなあ
余程な初心者じゃないとあり得ない気がする
後方確認せずに車線変更しようとしただけじゃないの?
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 16:08:02.25 ID:44BiiVW1
- >>109
久々に登場のミニカーさん
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 16:09:38.48 ID:uA5kDMLr
- >>154
見直すと、確かに撮影者の主観的には確信を持って道なりに進んでるね
客観的には合図のない車線変更だけど、ぶつかってきた相手がヘタクソで過失大きいわこれ
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 16:20:27.92 ID:kvtunm6v
- >>160
前に走ってる車はきちんと車線キープできてるのに明らかに
交差点内で左に合図もなしに車線変更してるだろ
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 16:25:27.12 ID:wIJxoB60
- 撮影車は交差点の中央を少し過ぎた所で
既に第一車線に完全に入ってて
そこからベルファイアが撮影車の左前方に横っ腹を当てに来てるから
かなり無理な追い越しをしたことは間違いなだろうな
何れにしても100:0って事は無いだろうし
撮影車も十分に反省しなきゃいけないのに
謎の勝利宣言はいただけない
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 16:44:38.91 ID:S4HKQWOg
- ほんとにそうだね
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 16:50:50.08 ID:diB58J/q
- 近所にもこういう変則交差点があって、
撮影車と同じように指示器無しで車線変更(進路はまっすぐ)してくる人が多い。
ああいう交差点は色塗るべきだと思う。
別の変則交差点は、地面にカラーリングがされてすごく分かりやすくなった。
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 16:51:19.82 ID:gY9ELA68
- >>122
こういう自分の進むべき車線を見失う馬鹿が本当に鬱陶しい。
交差点内カーブやらで都内にもこういう場所が結構あるんだが
3車線道路でやられると自分の行き場を失って危ない。
最近は破線でガイドを付けることが多くなってるが、それでも間違うしな。
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 17:03:37.23 ID:NlYHxtOE
- 正直この程度なら初見でも何も問題無いと思うんだが
特に今回は前の車についていけばいいだけだよ
間違って左車線に入るってあり得ないと思う
意図的に左に入った、つまり意図的な車線変更でしょ
そりゃ相手も迂闊だとは思うが撮影者の非の方が大きいと思うけどなあ
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 17:04:34.56 ID:uA5kDMLr
- >>161
だからそーだって言ってるじゃんw
「一方的」は言い過ぎだけど、撮影車は急なハンドル操作も加速もしてない
あんな速度差で「ぶつかってきた」んだから悪いのはやっぱ相手でしょ
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 17:17:18.58 ID:ev4oyH/u
- この撮影者は前だけ見てて後ろや左右なんてまったく見てなさそうだな
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 17:31:27.44 ID:NlYHxtOE
- >>167
相手からすれば並走状況になった瞬間にハンドル左に切ってきたって事でしょ
どっちかと言うと撮影者の方がヘタクソだと思うけどなあ
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 17:35:39.61 ID:8RZZ1fg6
- 過失割合の結果が知りたいね
結果的に言えば撮影車がウィンカーも出さず、隣の車線の車の横っ腹に突っ込んだという事故ともいえるわけで
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 17:41:03.88 ID:NlYHxtOE
- ちなみに初見の人には辛いなと感じる一例
https://goo.gl/MTT3KF
ここは黄色またいだ車線変更の取り締まりを常時やっていて相当な高確率で捕まってる
ここ午前中に最近3回走ったけど3回とも捕まってる車見たからな
交差点手前で左車線にいないとまずやられる
知らない人は気を付けた方が良いよ
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 17:47:18.50 ID:diB58J/q
- >>171
去年くらいにこの場所のドラレコ動画か何か(警察の取り締まり動画?)を見た気がする。
場所以外全然覚えてないけど。
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 18:20:51.84 ID:ZntNWwVh
- >>155
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
山の門馬は動かない
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 18:36:04.73 ID:7G1i+RFF
- <<171吉原行くんだったら1号上野線使うこと勧めるwバイアグラ買いたたいひとは自己責任でwww
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 18:36:13.94 ID:tP6Yc/zI
- >>171-172
https://youtu.be/vfwEoB4oP_M
なかなかよい漁場のようで。
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 18:44:38.29 ID:zBTgu1+W
- >>122
撮影者が交差点内で進路変更してるじゃん
交差点手前で左車線が増えて撮影者は自動的に右車線になったんだから交差点を出てもそのまま右に行けば良いだけ
なんで撮影者が強気なのかイミフ
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 19:04:23.61 ID:gY9ELA68
- >>171
ここは埼玉ナンバーに気をつけておけば、回避は出来るけどね。
あ、捕まるのは不注意だからどうでもいい。
春日通り過ぎた辺りから一応看板あるしね。
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 19:15:05.91 ID:5M/S6X59
- >>171
男ビデオ高価買入
って何?
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 19:23:28.28 ID:YdeC26Pq
- >>117
>原チャリを抜く時ははみ出してもおkなのにな
え、法的にも黄色線はみ出してもOKなの?
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 19:25:47.23 ID:NlYHxtOE
- >>175
これは無いw
多分レアケース
普通は春日部方面行く奴が捕まる
>>177
その油断が死を招く恐ろしい場所だぜw
初見の奴は交差点の少し前の3車線の時に左端走らないと相当な確率で違反を犯す
だって右端が浅草、第1,2通行帯が春日部方面って表示で交差点に入ったら第2通行帯の先が浅草に変わっているんだぜ
知らなければそのまま右から2番目の車線走り続けるからな
で、そこにはパトカーが
>>171でも停まってるの見えるし
こんな場所に比べれば>>122とか楽勝過ぎるw
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 19:32:15.52 ID:gY9ELA68
- >>180
行動範囲だから知ってる。行動範囲っていうか毎日仕事車で通ってるんだけど。
まー、手前の春日通り→上野駅まで右車線を走っていた車がちょこちょこ左に
移る時点で察するべき所だよね。
ってか、第二通行帯が浅草ってそれ車線間違えてるから。
個人的に嫌なのは日比谷交差点と桜田門。
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 19:42:38.22 ID:wIJxoB60
- >>175
ここは首都高下の三角になってる所で
お巡りさんがタチンボしてることが多いんだけど
違反者を狩る気満々の時はお巡りさん居ないんだな
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 19:46:32.78 ID:YdeC26Pq
- 誰か>>179について教えてくれ。
法的には原チャリだろうが自転車だろうが黄色線での追い越しはダメだよね?
追い越していいのは駐車車両だけだよね?
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 19:47:16.32 ID:NlYHxtOE
- >>181
>移る時点で察するべき所だよね
知っているとそう思えるんだけど知らない人はまず無理でしょ
第2通行帯のまま交差点入ると浅草方面への分岐時点の5車線で大3通行帯に入っていく確率高いと思う
特に右の奴が日本橋じゃなく浅草行く場合は左に車線変更しようと思わんでしょ
で、その先の罠に捕まると
個人的にはあれは酷過ぎると思うな
左は時の車線走っていない初見の奴なら恐らく半分以上の確率で捕まるんじゃない
俺なら恐らく捕まるw
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 19:47:24.14 ID:4QUMF3ym
- >>122
撮影車は交差点内で左後方確認が甘いまま左に進路変更した。(ウインカーはなさそう)
黒バンは交差点内で追い抜こうとした。
バカが出会うと事故が起こる。
ドラレコスレではおなじみの風景だ。
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 19:57:42.45 ID:st9qUB4l
- >>171
シーベルトきちんとしまってないからドアにぶつけてるやんw
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 21:15:52.31 ID:S4HKQWOg
- クロバンもこいつちょっと怪しいなと思ってやめとけばいいのにね。
前方車両の車線変更を妨害すると警察から結構納得出来ないような裁定を受けるぞ。
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 21:30:23.33 ID:xJuYdkf2
- 撮影車はドアホだけど
黒のベルファイアだからそれだけでイメージ悪い
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 21:32:10.85 ID:RzyxsVCP
- 車線が右にオフセットしてますよ〜っと知らせるための破線があるものの、ちょっと短くて判りづらいね。
でも、過失は撮影車の方が大きそうな気がする。
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 21:37:34.12 ID:+A5z3i0w
- 脇道から一時停止して加速して追い抜きとは、ちょっと考えづらい
追い越し禁止場所で左追い越しだからベルファイアが9の過失からスタートじゃね?
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 21:39:00.21 ID:JkzKcklc
- >>188
白のベルファイアならイメージ良いのかとバカDQNが言っていそう
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 21:53:13.84 ID:K2AuFRhJ
- アルベルの時点でDQN臭
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/01(月) 21:57:53.92 ID:q1oVfsZW
- >>171
行き先間違えていようが、黄線なんだから跨がなきゃいいだけなのにね
手前の交差点の路面に方向別のペイントしてあるんだけど、それすら見てないんだから
黄線も見落として捕まるのは当然だな
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 02:02:32.88 ID:zkJkpDI+
- >>190
結構距離あるしわからない。
撮影車後方から来たとしても、左側追い越しかどうかはわからない。。
単純にこの先を左折する予定だったのかもしれないし。
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 02:44:52.91 ID:OBnWrzxf
- あの交差点内の追い越しが違反だと思ってる奴は勉強してからこいや
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 03:25:10.37 ID:2Q7sz2q2
- 重複スレ立てたバカ出てこいや
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転128件 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470018862/
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 05:17:02.40 ID:CKpd2YXf
- 追い越しとか言ってるやつは免許取り直せ
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 06:10:59.58 ID:GxZukATP
- >>195
>>197みたいに追い越しじゃないと主張するならともかく自分で追い越しって
言っておいて違反じゃないってのはないだろ
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 06:46:21.33 ID:0w90hmwR
- 道路構造上直前で車線変更して来たとした言い様がないのでは?
脇道から来た場合は一時停止無視の可能性がある。
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 07:00:42.22 ID:CKpd2YXf
- なんにしても安全確認してないのが誰かはっきりしてる
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 07:33:42.73 ID:9cSMawBA
- 双方甘い
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 09:44:47.85 ID:0VwQKIgE
- http://www.youtube.com/watch?v=roTUvmMMXH8&feature
バイクと車を比べるのはおかしいけどアウディの方が余裕がある?
あと料金所みたいな所を通過する時に運転手がフロントガラス越しにカード?みたいなのをかざしたけど何( *・ω・)ノ
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 09:44:56.45 ID:UqOwCNuQ
- 追い越しと追い抜きの違いもわからん奴がいるな
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 10:32:24.05 ID:YHeR9lbW
- このベルファイアの場合は追い抜きか
撮影車が左に行ったから避けるためにベルファイアが追い越ししたように見えたのね
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 11:05:34.99 ID:IdvkE5GP
- ヴェルファイアのだろう運転なければ事故ってなかったけど
根源は撮影者だな
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 11:20:10.52 ID:iZMqn86t
- >>202
通行パス
たしか定額支払えば高速乗り放題
違ったら知ったかと言ってくれ
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 11:25:54.83 ID:1OlNung2
- コメントでボロクソに言われ圧倒的な低評価なのに
この恥ずかしい動画を消さない撮影車はある意味潔いじゃないかw
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 11:55:27.52 ID:PFsS4i0k
- 一台目のスズキと違ってカワサキは、同じ1000ccでも苦しそうだな
- 209 :195:2016/08/02(火) 12:00:34.49 ID:OBnWrzxf
- 書き方がまずかったか
「交差点内は追い越し禁止」というルールがあるが動画の場合は
このルールは適用外だ、つまり違反ではない、という意味で書いた
青信号での交差点の車線変更は違反では な い
覚えとけ
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 12:10:43.88 ID:CKpd2YXf
- (追越しを禁止する場所)
第三十条 車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。
一 道路のまがりかど附近、上り坂の頂上附近又は勾配の急な下り坂
二 トンネル(車両通行帯の設けられた道路以外の道路の部分に限る。)
三 交差点(当該車両が第三十六条第二項に規定する優先道路を通行している場合における当該優先道路にある交差点を除く。)、踏切、横断歩道又は自転車横断帯及びこれらの手前の側端から前に三十メートル以内の部分
(罰則 第百十九条第一項第二号、同条第二項)
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 13:56:40.99 ID:DHDs5EaJ
- >>202
車とバイクの性能差はともかくバイクは風圧に耐えながら走ることになるから
ライダーはかなり消耗するだろうな
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 14:16:05.31 ID:VL/aLqcz
- >>202
バイクは直線では風圧、コーナーではGがかかってかなりしんどいのよ
コーナーのたびに余裕で追いつかれてるだろ?
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 15:16:21.21 ID:hbdOHQWL
- >>202
バイク乗りたてだと、怖くてあまり飛ばせないと思う。
300付近は街乗りの服装だといろいろ厳しい。
https://m.youtube.com/watch?v=GpYmde16aXA
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 17:10:02.71 ID:bZCjn/CL
- >>202
バイクが車に勝るのは、すり抜けのしやすさなど
その小ささが生きる状況のときだけ
真っ向勝負になれば負ける
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 17:14:14.66 ID:CKpd2YXf
- そのバイクに勝てる車持ってる人が少ないけどなw
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 17:23:28.02 ID:aOLppE/7
- >>209
交差点内で追越しのための車線変更が禁止なんだよね
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 17:50:40.44 ID:zkJkpDI+
- >>216
追い越しのためだろうがなんだろうが、交差点内では車線変更禁止。
交差点手前30mから追い越しのための車線変更と側方通過が禁止。
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 17:58:58.56 ID:aOLppE/7
- >>217
どこにひっかかるの?示して
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 18:21:19.66 ID:YIadM11L
- このルールのおさらいするの何回目ですかー?
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 18:34:54.47 ID:zkJkpDI+
- >>218
話の流れをちゃんと見てないからどんな話から出たかはよく知らないけど、
>>209の「青信号での交差点の車線変更は違反では な い 」
それに対する>>216の「交差点内で追越しのための車線変更が禁止なんだよね」
どちらも間違いだから指摘したまで。
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 18:40:02.25 ID:aOLppE/7
- >>220
だからそれを示してって言ってるんだけど
君の違反だとか間違いだとかはどうでもいいから
違反だという根拠を示してって話
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 18:42:16.16 ID:PLoUHA1C
- >>220
道路交通法の何条何項に書いてあるの?
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 18:44:13.32 ID:ZYFKl6vl
- アスペかな?
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 18:49:10.68 ID:r3pMlCPY
- >>202
これはバイクが素人すぎる。
速度域も低いし遊びにしかなってないな。
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 19:28:50.44 ID:CoeycDTS
- >>217
>追い越しのためだろうがなんだろうが、交差点内では車線変更禁止。
根拠となる法令を。
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 19:43:47.38 ID:CKpd2YXf
- >>225
>>210
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 19:50:24.55 ID:CoeycDTS
- >>226
それは追い越しを禁止したもの。
>追い越しのためだろうがなんだろうが、交差点内では車線変更禁止。
>追い越しのためだろうがなんだろうが
これの根拠がわからない。
そもそも交差点内に車線が存在してるのか?
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 19:51:39.88 ID:lIcgTKwR
- >>226
追い越しと車線変更の違いがわからないバカ?
どこに車線変更禁止されてるの
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 20:17:19.36 ID:CKpd2YXf
- >>228
第二十六条の二 車両は、みだりにその進路を変更してはならない。
2 車両は、進路を変更した場合にその変更した後の進路と同一の進路を後方から進行してくる車両等の速度又は方向を急に変更させることとなるおそれがあるときは、進路を変更してはならない。
3 車両は、車両通行帯を通行している場合において、その車両通行帯が当該車両通行帯を通行している車両の進路の変更の禁止を表示する道路標示によつて区画されているときは、次に掲げる場合を除き、その道路標示をこえて進路を変更してはならない。
一 第四十条の規定により道路の左側若しくは右側に寄るとき、又は道路の損壊、道路工事その他の障害のためその通行している車両通行帯を通行することができないとき。
二 第四十条の規定に従うため、又は道路の損壊、道路工事その他の障害のため、通行することができなかつた車両通行帯を通行の区分に関する規定に従つて通行しようとするとき。
(罰則 第二項については第百二十条第一項第二号 第三項については第百二十条第一項第三号、同条第二項)
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 20:24:32.95 ID:YIadM11L
- 1mmも進展してませんよ?
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 20:36:07.73 ID:CKpd2YXf
- (指定通行区分)
第三十五条 車両(軽車両及び右折につき原動機付自転車が前条第五項本文の規定によることとされる交差点において
左折又は右折をする原動機付自転車を除く。)は、車両通行帯の設けられた道路において、道路標識等により交差点で
進行する方向に関する通行の区分が指定されているときは、前条第一項、第二項及び第四項の規定にかかわらず、
当該通行の区分に従い当該車両通行帯を通行しなければならない。ただし、第四十条の規定に従うため、又は道路の損壊、
道路工事その他の障害のためやむを得ないときは、この限りでない。
2 前条第六項の規定は、車両が前項の通行の区分に従い通行するため進路を変更しようとして手又は方向指示器による
合図をした場合について準用する。
(罰則 第一項については第百二十条第一項第三号、同条第二項 第二項については第百二十条第一項第二号)
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 20:40:37.41 ID:YovNuryM
- >>224
えっーと、という事は、「プロじゃないと!」って事ですか?公道で
公道では遊びでバイクに乗っている人がほぼ全てと思ってました。
こりゃまた、勘違いしていました。
あープロだったのね。公道で走る。へー。
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 20:47:47.68 ID:PNgLkj4F
- >>202
性能的にはその2台のバイクの方が加速も最高速も優れてるが
これだけ車が走っている状況だとどれだけきてぃがいに成れるかの勝負だからねwww
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 20:55:30.28 ID:mVe2yzrJ
- >>229
>2 車両は、進路を変更した場合にその変更した後の進路と同一の進路を後方
>から進行してくる車両等の速度又は方向を急に変更させることとなるおそれが
>あるときは、進路を変更してはならない。
>>122の撮影者がこれに違反だね。
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 21:26:34.63 ID:lIcgTKwR
- >>229
それも交差点で車線変更したらダメなんて
どこにも書いてないが?
日本語読めない人?
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 21:27:26.80 ID:lIcgTKwR
- >>231
これも同じ
日本語も読めない奴が日本で車運転するなや
怖いわ
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 22:08:00.19 ID:Oj0MFA1v
- >>232
素人の対義語はプロですか?
夏休みなの?
バカなの?
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 22:33:39.63 ID:yvJm7X4/
- >>237
そうみたいよ
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 22:36:31.81 ID:CKpd2YXf
- ID:lIcgTKwR
>>228
>>235
>車両は、みだりにその進路を変更してはならない。
>>236
>当該通行の区分に従い当該車両通行帯を通行しなければならない
解説しないと理解できないならしかたない
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 22:38:12.94 ID:dFzwZNZN
- 洗剤が飲み物じゃないと書いてないなら飲むのか
というレベル
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 22:57:25.79 ID:zO4EwlFf
- 確か交差店内の車線変更は禁止じゃないはずだよ
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 23:08:18.41 ID:ZW0TAAhW
- 交差点30m手前と交差点内は車線変更厳禁ですが
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 23:10:30.41 ID:ZW0TAAhW
- 優先道路の交差点はその限りではない。
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 23:10:59.91 ID:zO4EwlFf
- そんなバカな。。
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 23:11:49.44 ID:GxZukATP
- だーかーらー車線変更は禁止じゃない
追い越しが禁止なのよ
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 23:13:45.35 ID:lIcgTKwR
- >>239
みだりに変更してはいけないのは交差点に限った話ではないが?
だから交差点は車線変更してはいけないというルールを明確に出せよ
>>240
使用上の注意の法律(ルール)の違いすら理解できないキチガイは車運転するな、マジで
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 23:15:01.53 ID:lIcgTKwR
- >>242
交差点内の車線変更を禁止しては条文は存在しないが
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 23:17:03.15 ID:lIcgTKwR
- 誤字
>>240
使用上の注意と法律(ルール)の違いすら理解できないキチガイは車運転するな、マジで
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 23:17:56.88 ID:BDyMvTl9
- >>242
交差点手前の通行帯区分線が白・黄の違いは?
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/trafbelt.html
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 23:21:39.78 ID:smLPs/Z+
- インターネットで調べる限りでは交差点内の車線変更は法律上禁止されてないって意見がほとんどだね
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 23:23:45.94 ID:0w90hmwR
- 自分が通ってた教習所のルートで交差点内で車線変更するルートもあったな。
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 23:24:27.81 ID:KPphX3ss
- >>237
素人の対義語は玄人だから間違えと言う訳では無いと思うけど・・・
>>224は素人すぎると言ってるので、これはプロアマという区別では無くて初心者という意味だろう
>>232はきっと日本語得意な外国人だからその辺の感覚的なものが理解出来ないだけでしょう
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 23:24:58.76 ID:0w90hmwR
- こんな感じか
http://www.geocities.jp/hirabarilicense/hlc/hutuu/kari/kariC.jpg
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 23:27:51.80 ID:lIcgTKwR
- ID:CKpd2YXf
って結局なんの知識と理解もないくせに
そうだと思い込んで疑わないアスペそのもの
法律論でいうならば、法律でしてはダメだと明記されてないもの以外は
しても問題ないことといのが絶対だ
そうじゃなきゃ警察の気分次第で逮捕されたり
切符を切られることも認めてることになると
足りない頭でも少し考えればわかると思うけど
脳みそ入ってないからわからんのだろうな
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 23:32:16.22 ID:Avie1zN7
- そもそも民事不介入の警察が、軍配を上げることをするのか?
どっちもどっちやん
両者が近寄るから
ベルハイヤも、入られるまいとブロック失敗
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/02(火) 23:47:20.04 ID:0XjZGHcG
- >>251
うちの教習所もそうだった
免許取得直後同じようにやったら同乗の親に怒られた
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 00:37:07.06 ID:oGJI216A
- >>122の動画では、黒車が交差点内で車線変更したか判らないぞ。
交差点手前で左に車線が増えているから、そこを進行していれば、普通に車線を
キープしているだけ。
そこに、撮影者が合図不履行で衝突した事故。
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 00:49:37.96 ID:SNz++Vob
- >>122のドラレコを見た警察が撮影者に軍配を上げたというのは
不可解だよな、警察に問い合わせれば軍配差し違えになるかも
左からの追い越しになるか追い抜きになるかはドラレコからでは
分からないよね、過失割合が大きく変わるだけに映ってないのは痛い
結論、後方のドラレコはやっぱ必要!
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 00:57:48.68 ID:SNz++Vob
- あ、あと動画うp主は相手の顔を勝手に晒した上にバカ呼ばわりしている?
もしそうなら相手に名誉棄損等で訴えられる可能性がある
相手がこの動画に気付いたら....
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 01:40:12.11 ID:9kAvLBH9
- 交差点で車線変更が禁止されてたら
右左折が一切できない。
学科教習からやり直すレベルの話。
最近こんな連中が多いな。夏休みだからか?
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 01:43:30.75 ID:SNz++Vob
- 「教習所に右折は進路変更だ」と言ってたバカがいたのを思い出したよ
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 02:02:30.55 ID:oGJI216A
- 右左折は、路線変更はするが、車線変更はしない。
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 03:02:54.50 ID:Uc1H9xpS
- 今日のキチガイ在日チョン
ID:CKpd2YXf
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 06:01:06.19 ID:nw3/5yga
- >>257
ここの交差点の構造上、手前で車線変更して交差点内で側方通過したら
追い越しになっちゃうよ
脇道から一旦停止して加速して交差点で側方通過なら追い越しじゃないけど
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 06:33:39.39 ID:P5MpZHwi
- 撮影車が一方的に「軍配が上がった」って言ってるだけだから
真偽の程は分からんだろ
軽く糖質が入ってる奴だと裁判で全面敗訴しても
武勇伝の様に語ってる奴もいるし
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 06:56:31.22 ID:0hNDC8m8
- 右折時の話あったけど、片道2車線で右側車線からの右折から、左側車線へ右折するだろ
これは車線変更含めた右折だけど
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 07:22:15.72 ID:DhFR/xmc
- >>262
それ車線変更だ
左折したら一番左、右折したら一番右の車線を通行する
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 09:23:37.23 ID:oGJI216A
- >>264
追い越し=車両が他の車両等に追い付いた場合において、その進路を変えてそ
の追い付いた車両等の側方を通過し、かつ、当該車両等の前方に出ることをい
う。
追い付いているかは不明。
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 09:40:05.49 ID:5rTd/M5F
- 小学生女児を車ではねたうえ何度も殴って逃走 中国人の夏作揚(37)逮捕
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000080533.html
茨城県龍ケ崎市で、小学5年の女の子(10)の自転車に車をぶつけて
転倒した女の子を殴って逃走したとして、中国人の37歳の女が逮捕されました。
夏容疑者はこの事件の4分後、近くの路上で小学生の男の子(8)をひき逃げしたとして
すでに逮捕されています。取り調べに対し、夏容疑者は容疑を認めていて調べています。
歩行者にもドラレコ必須
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 09:46:04.40 ID:Gi8nUkTA
- >歩行者にもドラレコ必須
それは防犯監視カメラの領分
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 10:02:35.25 ID:a2i+tbdL
- 歩行者がドラレコつけてたら盗撮で逮捕されそう
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 10:26:53.37 ID:6JON2jm8
- >>241
それを言うなら進路変更な。
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 10:44:25.65 ID:a2i+tbdL
- >>272
車線変更と進路変更は全く別物だし
車線変更も進路変更も交差点内では禁止されてないし
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 10:53:21.19 ID:1nCg7z1T
- >>273
車線変更は進路変更(進路の変更)に含まれるもの。
そもそも車線変更などという用語は法令に存在しない。
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 10:55:40.19 ID:a2i+tbdL
- >>274
あー確かに
なら猶更交点内での進路変更(車線変更)が違反なわけないよね
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 11:15:01.56 ID:DhFR/xmc
- >>231
>当該車両通行帯を通行しなければならない
この意味がわからない人がまだいるのか
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 11:17:55.81 ID:1nCg7z1T
- >>275
交差点内で進路変更が禁止されてたら直進しかできないからなw
こんな簡単なこともわからない奴がいるのだから世の中はおもしろい。
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 11:28:42.25 ID:a2i+tbdL
- >>276
どれに対して言ってるの?
君はID:CKpd2YXf なの?
>当該車両通行帯を通行しなければならない
これは右折専用レーンや直線レーンが定められてるならそこを使って交差点に入れってことで
交差点内での車線変更について示したものではないけど
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 11:33:44.57 ID:DhFR/xmc
- >>278
直進レーンの話だよね
直進が定められていないのかい?
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 11:35:27.08 ID:a2i+tbdL
- >>279
直進レーンの話???
交差点で進路変更についての話だけど
どの交差点でも必ず直進レーンの指定があるの?
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 11:36:40.43 ID:DhFR/xmc
- >>280
今頃動画の話なんかしてないって逃げるのかい?
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 11:41:49.86 ID:a2i+tbdL
- >>281
誰と間違えてるの?俺は元々交差点内での進路変更は一律違反というアホな意見に反論してただけで
>>216は俺だけど
俺は交差点全般の話をして>>220(お前だろ)がそれは間違いと反論してきたんだろ
アホじゃねぇの
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 11:45:47.16 ID:a2i+tbdL
- つうかその問題の動画見たが
その印籠のようにかざしてる直進レーンも
白線レーンだから変更もOKじゃん
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 11:48:30.26 ID:/ZP3CJCa
- 昨日から暴れてるID:DhFR/xmcは
いつもの植松レベルのニートチキガイアスペ君だろ
構うだけ無駄
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 11:51:15.58 ID:a2i+tbdL
- >>281
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/trafbelt.html
とりあえず法律の先生が説明してくれてるので熟読すれば?
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 11:55:28.49 ID:DhFR/xmc
- ID:CKpd2YXf
ID:DhFR/xmc
だけど交差点に進入したときの通行帯を通行しなさいって書いてあるんだよ
直進2車線の左側なら左側を右側なら右側を走れと
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 11:57:56.91 ID:DhFR/xmc
- >>285
手前30メートルの話じゃないけど、どのあたりを読んだらいいんだ?
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 12:10:28.91 ID:a2i+tbdL
- >>287
30m手前でも変更がOKなのになんで中ではダメだと思うの?
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 12:12:21.91 ID:a2i+tbdL
- >>286
前後したけど
直進レーンから直進レーンの変更は定められた直進通行帯から定められた直進通行帯への変更で
何の問題もないよね、終わり
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 12:20:28.96 ID:/ZP3CJCa
- キチガイアスペ はあの矢印を右レーン直進、左レーン直進と勘違いしてるのかwww
あれは方向指示を示すものだけ(右折左折禁止)で
左レーン右レーンは関係ないってのwww
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 12:24:43.47 ID:1nMxFIL9
- 最近は故意に小学生を轢きに行くのが流行ってるのか
公道においては小学生たちが
一番ルールを守っているというのにカアイソウだろ
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 12:27:03.96 ID:/ZP3CJCa
- >>291
このスレに粘着してるキチガイアスペからカアイソウなんて日本語はない
かわいそうが正しいと文句言われるぞww
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 12:31:28.11 ID:/ZP3CJCa
- 歌のサビは曲の一番盛り上がるところという使い方は誤用(キリッ
だっておwwwwwwwwwwwww
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 12:35:03.43 ID:DhFR/xmc
- >>289
だから進路変更の禁止に該当するから禁止されてるんだよ
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 12:46:03.07 ID:/ZP3CJCa
- >>294
曲のサビが誤用じゃないと認められまちたか?ww
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 12:51:45.55 ID:a2i+tbdL
- >>294
されてないっての
進行方向別通行区分はあくまで「交差点で進行する方向別の通行区分を示すだけ」で
レーンの指定は含まれてない
レーンの指定まで含まれてるなら、それを示した条文を示せ
君が出したのはあくまで「方向」だけ
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 12:52:48.35 ID:DhFR/xmc
- >>295
上から読んでくればわかるよ
初めから同じこと繰り返してるだけ
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 12:55:22.78 ID:DhFR/xmc
- >>296
だから>>234みたいな見解だな
禁止されてないからOKじゃなくて
進路変更した場合危険なら禁止なの
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 12:56:52.44 ID:/ZP3CJCa
- >>297
サビの使い方が誤用というのが誤用だと認められまちゅたか?と
聞いてるんでしゅがぼくちゃんには難しい日本語でちたか?wwww
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 12:58:26.82 ID:DhFR/xmc
- >>299
ごめんただのレス乞食にレスしたか
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 12:58:27.61 ID:/ZP3CJCa
- >>298
交差点関係ねぇじゃねぇかwwwwwww
アホかwwwwwwwwww
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 12:59:38.18 ID:/ZP3CJCa
- >>300
同じこと何度も言わせないでくだしゃいwwww
サビの使い方は誤用という恥ずかしい間違いを認められまちゅたか?と聞いてるだけなんでしゅが?wwwww
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:17:09.02 ID:a2i+tbdL
- >>298
えっと・・・確かに>>234に撮影者は違反したかもしれないけど、それは
「交差点での進路変更(車線変更)禁止」とかとは、また別の論点だよね
さっき君が繰り返してた進行方向別通行区分の話とか全く関係ない論点じゃん
じゃぁ車がいなかったら、危険じゃないから車線変更していいよねってなるけど
君がずっと言ってる「直進の進行方向別通行区分が2本ある交差点内での車線変更は禁止」はどこ行ったの
今は法律論での話をしてたんだから、法律論で語るなら、「禁止されてないからOK」だよ
「進路変更した場合危険なら禁止」は間違え
>>234は「危険だから禁止」ではなくて、
あくまで「相手の速度や方向を変更させる恐れがあるから禁止」なだけ
マナー論などを語る時に法律を出すのも
法律の話をしているときにマナー論を出すのもあべこべだよ
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:24:02.92 ID:DhFR/xmc
- >>303
撮影してた人なのかな
安全確認してないからあんたが悪いんだよ
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:26:11.41 ID:a2i+tbdL
- >>304
なんでそうなるの?
君が法律持ち出して長々やってたんだろうに
危険か危険じゃないかって言えば危険な運転だねで終わる話
法律持ち出して、交差点の進路変更は違反だって鼻息荒くして
撮影者のマナー論とかけ離れてたのは君でしょ
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:30:19.26 ID:/ZP3CJCa
- >>304
歌のサビは誤用というのは間違えすら認められない狭量なやつだけあって、
本当間違い認められないんだなwwww
実質それ負け宣言だけどなwwww
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:31:43.19 ID:DhFR/xmc
- >>305
してはならないと書いてあるんだけど
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:33:09.27 ID:N3Oi0tJx
- あの動画の状況で交差点内で車線変更する撮影者はド下手だし、そういうド下手を予想しなかった黒も迂闊
まあどっちがよりアホかと言えば撮影者だと思う
法的にどうこうは実際に事故った時に考えて下さいw
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:35:18.64 ID:a2i+tbdL
- >>307
?
「相手の速度や方向を変更させる恐れがあるから」禁止(してはならない)だけで
危ないからしてはならないってわけじゃないけど、何が言いたいの
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:38:20.19 ID:DhFR/xmc
- >>309
恐れがあったのに言い訳するなよ
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:39:59.34 ID:a2i+tbdL
- >>310
???
>2 車両は、進路を変更した場合にその変更した後の進路と同一の進路を後方
>から進行してくる車両等の速度又は方向を急に変更させることとなるおそれが
>あるときは、進路を変更してはならない。
条文をそのまま引用しただけなんだけど、大丈夫?
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:40:53.87 ID:a2i+tbdL
- あぁ、俺が撮影者だと決めつけてレスして来てるから会話にならないのか
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:42:26.11 ID:a2i+tbdL
- ということで、違反違反鼻息荒くしてた子も白旗上げたので
「交差点内での進路変更『自体』は別に違反してない」でFA
件の動画の撮影者が危険運転をしてたかどうかは別の話
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:42:37.43 ID:bhSHmX4b
- きっと夏のせいだな
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:47:01.51 ID:DhFR/xmc
- >>313
あれ結局動画と関係ないって逃げることに決めたの?
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:49:47.53 ID:a2i+tbdL
- >>220の書き込みは別に動画関係ないよね
動画関係なく明らかに「交差点内での車線変更」は違反だと言ってるよね
あとから動画を持ち出して、話を滅茶苦茶にしてるのは君
>>234の違反は交差点関係ないよね
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:51:48.44 ID:a2i+tbdL
- だって
>>220は
「 話 の 流 れ を ち ゃ ん と 見 て な い か ら ど ん な 話 か ら 出 た か は よ く 知 ら な い 」
と言ってるの
つまり「 動 画 は 関 係 な い の 」
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:57:17.82 ID:DhFR/xmc
- >>317
はい逃げたー
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:58:51.65 ID:a2i+tbdL
- >>318
逃げた?何も逃げたないけど
逃げた逃げてないっていうなら、>>220の「交差点での進路変更が違反」の理由を言い出せなくて、
動画の話に論点をそらしてる君だけど
俺はそもそも動画の話は一度もしてない
この件に関して、俺の書き込みは>>216が初めてだし
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 13:59:23.80 ID:a2i+tbdL
- 訂正
×何も逃げたないけど
○何も逃げてないけど
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 14:05:07.25 ID:a2i+tbdL
- 更に訂正
俺はそもそもキミに話を振られるまで動画の話は一度もしてない
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 14:08:18.94 ID:/ZP3CJCa
- これだけやらかしてもまだ自分のミスを認められないとか
絶対社会じゃ生きてけないニートだろうなwwww
自分と関係ないことですら謝らなければならない世の中なのに
自分が間違ってることすら認められないとか、絶対社会じゃ生きていくこと不可能wwww
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 14:14:29.87 ID:i1OC+Pdd
- またキチガイが暴れてんのか
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 14:15:01.53 ID:1GIXV13X
- いつまでやってんだか
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 14:16:58.77 ID:/ZP3CJCa
- 今日のキチガイ
ID:DhFR/xmc
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 15:07:12.68 ID:kQhMkLJl
- いいぞもっとやれ
仕事のQK中の暇潰しになる
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 15:17:59.71 ID:NfiCmlVh
- 2chで議論って不毛の極みだよな…
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 15:50:07.55 ID:QWAIvq7m
- 交差点内の事故のやつ、撮影者は黒のベルファイヤが後ろから来てるのに気づいてなかったっぽいな。
それに対し、ベルファイヤは撮影者が左に寄ってきてるのに気付いてるんだからブレーキ踏めばよかったんだよ。
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 15:58:24.66 ID:sMcrtJdo
- 殴られた奴が避ければ殴られることはなかった
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 16:41:26.03 ID:SNz++Vob
- ヒント: 夏休み
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 16:52:23.07 ID:zF6r8wsF
- よくある進路妨害が交差点内で起きただけだ。
進路を塞いだ側の過失が高い。通常は80%で、合図なしなら加算される。
後続の黒バンの速度が高ければ、撮影車の過失は下がる。
>>329
それ、例えになってない。
黒バンはあんなところで追い抜こうとしなければよかった。
ウインカーなし車線変更頻発の場面だ。速度も出すぎ。
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 17:04:33.83 ID:XEcbM/h9
- >>331
追い越しだとベルファイヤの方が80~90%からスタート
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 17:07:10.88 ID:na+wYu5d
- >>331
殴るやつが沢山いるところだ
殴られた奴が避けないのが悪い
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 17:24:55.39 ID:jKBjBdFm
- >>328
それだけの話だなw
今回は道路が悪い
次に悪いのは黒車でめずらしく撮影車は三番目
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 17:40:20.18 ID:c8/nkSfV
- どう見ても撮影者が1番悪いし下手くそ
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 17:42:46.97 ID:a2i+tbdL
- 左からの追い越しをかけようとするベルファイア
後ろを確認せずに進路変更する撮影者
目くそ鼻くそ
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 17:45:10.49 ID:1ymr4/Fo
- 後方確認もウィンカーも出してない撮影者が悪い
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 17:48:03.65 ID:a2i+tbdL
- そういえばさっき件の動画みたんだけど、フラフラして見えるのは
手振れ防止的な機能のため?
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 18:11:02.56 ID:ci9M+l09
- 古い動画だけどどっちも馬鹿
当てた奴も悪いがクラクション鳴らしまくっておちょくってる奴も馬鹿
当然批判防止にコメ禁にしてる。
https://www.youtube.com/watch?v=6pnxJFPOeOQ
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 18:20:37.88 ID:1nMxFIL9
- ウインカー出して逃走する奴
初めて見たわ
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 18:38:47.18 ID:TcI1fLtK
- 撮影者の性格が陰湿で最悪ってだけの動画
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 18:52:10.14 ID:rF3Zrzh0
- >>339
プリウスのホーンは、撮影車の後ろのクルマに対するお礼で、そのクルマに目がいって衝突したのでは?
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 18:54:10.37 ID:qjjkEz0I
- どこで並走状態になったかわからんけど黒ベルからしたら
幅寄せくらったあげく進路をふさがれる事になりそうだから
とっさの判断で加速でかわせると踏んだんじゃねーのん?
もう1秒加速開始が早いか加速が鋭かったらギリかわせたっぽいやん
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 19:17:35.67 ID:Y38axAvF
- >>339
広角だから実際の車間はほとんどないみたいなこと書いてるけど、00:15あたりの対向のキューブと見比べると一台分くらい空いてるようみえるけどどうなん?
なんにしても後ろに入ろうとしていたらギリギリまで詰めてやるのがふつうだと思うけどw
「意味不明なので止まった」時のクラクションが意味不明だし
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 19:22:37.09 ID:5l8JmePW
- >>339
お前らがもしこの撮影者だったらどうする?
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 19:24:36.24 ID:Y38axAvF
- >>345
プリウスごときに俺の車はさわらせねえ
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 19:33:21.52 ID:ANFB0Vpf
- 当時大問題になったテレビ番組での常磐道の公道レース
https://www.youtube.com/watch?v=e2wYOgkYlXU
今では考えられないTV企画w
企画をしたプロデューサーのテリー伊藤氏は放送後警察に事情聴取された。
ヒロミ 「言っちゃ悪いけどね、あの大人たちバカだよw」
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 20:42:36.25 ID:LVO8RPGK
- 名古屋ってやっぱりおかしいんじゃねーの
善良なドライバーのためにもなんとかしてやれよ
つーかここまでプップクやってて周りもそこまで気にしてないのすげーな
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 21:01:46.12 ID:9DZ/PSZV
- >>331
>ウインカーなし車線変更頻発の場面だ。
マジで多いよね
まじめにウインカー出してる俺が馬鹿みたい
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 21:25:42.84 ID:dO0PxbvI
- >>347
当時リアルタイムでみてたんだが、正直面白かった
ごめん
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 21:51:35.92 ID:XYc4KYpg
- >>339
車線に入ろうとしてるのにわざと車間距離開けて入れてやらない撮影者
冒頭の説明画像のように斜めで止まってるんだろう
で、それを知っておきながらとろとろ発進
そら腹立つやろ
撮影者がカスで終わりの動画
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 21:54:29.70 ID:IxO6yTmv
- >>351
バカ発見
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 22:07:20.64 ID:NI+dfiDV
- 当時は土屋が「早出し湾岸ルーレット」という企画モノAVにもでてたよね
お口でフィニッシュした順番でスタート
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 22:17:57.60 ID:XYc4KYpg
- >>352
俺の言ってることおかしいか?
お前撮影者か?
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 22:32:16.74 ID:TDbgC+8l
- >>354
そんなん追突してさらに逃走する理由にならんぞ
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 22:37:09.59 ID:XYc4KYpg
- >>355
何言ってんのお前
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 22:57:18.44 ID:85Q9SIW7
- わけわかめ
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 22:59:03.18 ID:SNz++Vob
- >>155 の釣りレスを信じちゃった小濱さん..
実はうp主の指摘は正しい、もう一度動画を見直してみよう、
セカンドランナーの背番号はいくつかな?
小濱さんゲットだぜ^^v
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 23:07:37.68 ID:iPgwOEel
- 出棺の人は最近大人しいの?
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 23:08:51.99 ID:ekRJLqEH
- 俺もダンプに当て逃げされたことがあるけどその時はクラクション鳴らしながら追いかけた。
こちらはフェンダー、前後ドア、ミラーごっそり逝ったけどダンプは当たった事にすら気づいてなかった。
当て逃げにあったら普通できる範囲で追いかけると思うわ
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 23:31:03.09 ID:Q+UKNhMT
- >>351
入れなくて、腹をたてて、追突ですか
お前DQNそのものですな
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 23:36:50.73 ID:/ZP3CJCa
- プリウスも撮影者もどっちともキチガイ
触ったらいけない人
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/03(水) 23:37:54.18 ID:yzll7uxy
- キチガイのID:DhFR/xmc がID変えて書き込んでそう
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 00:03:53.35 ID:dM7su5V5
- 恐れ=典型的な情動の一つで,有害ないし危険な事態に対して有効に対処する
ことがむずかしいような場合に生じる。
条文には危険と書いて無いが、危険な状態と恐れを同義と看做し、文字を差し
替えても意味は通じる。
>>122は、撮影者が合図不履行違反でFA
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 00:23:23.90 ID:hI1LqZKb
- >>364
しつこいよ、何日続けるつもりなんだよ
基地外アスぺのID:DhFR/xmc
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 00:35:28.87 ID:+gdkOidr
- DQNサイドガラスを叩く
https://youtu.be/tUJ2oRFNZTY?t=1m30s
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 00:43:11.57 ID:cpa45h8m
- >>366
クラクション鳴らされてからスライドドア開くの早いな。運転席の女が出てくるのも早いな
何してたんだろ、このミニバンは
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 01:12:51.29 ID:yPo5BAkm
- >>366
2車線あるんだから、とっとと左から抜いてけばいいのに。
青信号で止まってるのなんてどうせ碌な輩じゃないんだから、
クラクション鳴らすのは自ら危険に近付くようなものだと思うのだが。
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 02:04:57.92 ID:hI1LqZKb
- >>368
いや赤信号じゃね?
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 02:35:43.82 ID:FY/tjs2Y
- >>369
青信号で止まってたとこに追いついてモタモタしてたら赤になった
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 02:43:48.37 ID:ypSEDqxU
- >>366
動画説明「白色実線の為車線変更できず」
交差点手前の通行帯区分線の事いってんだろ?
白なら跨いで車線変更OKなんだから、クラクションなんか鳴らさず左に移ればいいんだよ
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 02:53:15.08 ID:6YUzFmGl
- 飲酒運転か今流行のポケモンか?
>>368の言うようにクラクション鳴らすのは感心しないが、かと言って左から無警戒に抜くのは危ない気がする。もしかしたら信号無視の歩行者が止まっている車の陰から飛び出してくるかも。左から抜くにしても徐行したほうがいいね。
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 05:23:40.34 ID:xGCoIZiU
- 不審な行動をとってる奴に自ら接触を試みたら
トラブルに巻き込まれるのは目に見えてわかるだろうに
裸で置いてある地雷を踏んだ撮影車が間抜けすぎるわ
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 06:00:42.60 ID:AN/IoFXb
- 沸点低いアホが多いから条件反射的に危険でもないのにクラクション鳴らすのはマジ危険
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 06:16:34.13 ID:no4KB0+T
- >>354
効いてる効いてるwww
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 06:59:14.42 ID:EneTPI6t
- 車で突入、iPhone100台盗んだ疑い 3人を逮捕
http://www.asahi.com/articles/ASJ835X2YJ83PTIL01J.html
周辺の防犯カメラにはシルバーの車がバックで入り口に突っ込み、
店内を荒らす数人の姿が映っており、この映像などから容疑者らが浮上した。
防犯カメラ大活躍
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 07:05:23.98 ID:Ju9jAJr0
- >>366
止まってる車の前の状況もわからんのに、よくノータイムでクラクションならせるな
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 08:44:53.02 ID:rQIvTFPN
- 何の為に止まってるかもわからないのに ププププうるさい
左車線空いてるんだから、左車線行けよ
危険な時間帯だぜ 危機管理能力なさすぎw
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 10:42:15.85 ID:NkASKZp3
- 白実線が車線変更禁止だと思ってる奴がなんでこんなに多いんだ?
交差点内は車線変更禁止とかいうのもいるし
ゼブラ内は侵入禁止と言うのもいるし
ついでに質問だけど信号のない横断歩道を渡ろうとチャリンコが
待ってたら通過しようとした車はどうすればいい?
1、止まってちゃりんコに渡らせる
2、チャリンコは軽車両だから車に停止義務はないので速度を落とさずに通過する
備考、子供と老人はチャリンコに乗って歩道を走行することが
認められている、横断歩道にも何等かの優遇ルールが存在する可能性がある
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 10:44:25.57 ID:Zb0yx9pH
- すぐ停まれる速度で、自転車が活きそうだったら停まるし、待ってるんだったら通過する
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 10:47:23.93 ID:EGau8p2p
- >>379
チャリンコ横断帯がくっついてたら止まる
手押し状態だったら歩行者なので止まる
上記以外なら>>380
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 11:11:33.13 ID:KpH1ciFo
- 止まってる自転車は歩行者じゃ
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 11:17:58.73 ID:Zb0yx9pH
- サドルに座っている、ペダルに足をかけてる時点で歩行者扱いにはならん
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 11:21:14.99 ID:Zb0yx9pH
- シーズンパスを買いつつチケットを買うのが真の勇者
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 12:06:56.67 ID:YQJRWejQ
- >>366
普通は「何かあったかな?」って思うだろう
オレなら様子を見ながら横をゆっくりすり抜ける
いきなりクラクションとか状況判断悪いと思うな
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 12:32:03.93 ID:FBolth6x
- コイツも前後ドラレコ付けて小物っぷりを発揮してるな
https://www.youtube.com/user/konmaikorosu/videos
多分通勤途中とかに撮った物が大半だろうけど
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 12:41:59.45 ID:YQJRWejQ
- >>386
https://www.youtube.com/watch?v=b1n546u4W_k
これとか思いっきり蓋だしな
クズ過ぎる
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 13:17:08.18 ID:xGCoIZiU
- 自分のニックネームに
様とか神とか龍とかつける奴は100%地雷だからな
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 14:05:12.93 ID:rQIvTFPN
- >>387
コイツどれだけアップしてるんだか
やっぱり 前後ドラレコはこんなのばかりだな
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 14:53:00.08 ID:NkASKZp3
- >>380-381 レスさんくす
道交法的にはこれが正解なのかな、優先関係がはっきりしなくて気持ち悪いよね
事故ったときの過失割合は決まってるのになぁ
子供・老人かそれ以外かでも変わる可能性があるから余計にね
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 15:28:40.10 ID:yw9dxsTY
- 命懸けの追い越し!
https://www.youtube.com/watch?v=T65JP4KDTI0
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 15:32:12.17 ID:yw9dxsTY
- ↑
投稿者は自分だけど、こっちが急ブレーキ踏まなきゃ
逃げ場無いから正面衝突してたぞこの車・・・。
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 16:33:08.56 ID:Qbv0DplY
- >>387
これ別に煽ってる感じじゃないし、なんなら左にいる軽の方が車間短い
後ろにドラレコ積んだ典型的な自意識過剰型
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 17:11:17.32 ID:tjv6H3BC
- >>379
備考とやらが意味不明
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 17:20:43.62 ID:OwEvxfVK
- そりゃ全部読点で繋いで書いてる時点でお察し
「備考」のあとはコロンが一般的だし「認められている」「正解なのかな」のあとは句点
数字のあとさえ読点とは呆れる
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 17:21:44.29 ID:Q0F3FZtF
- >>392
正面衝突はまずないだろうな、こんなアホミニバンは無理してかわそうとするから
おそらくオフセット衝突で対向車、追い越し車、そしてうp主がみんな死んでめでたしめでたしだっただろう
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 17:33:35.50 ID:Fk99DOMb
- いそのかつおは殺すなよwwww
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 17:59:43.01 ID:Xxu6fVAv
- 【割込み失敗】首都高に進入BMW
https://youtu.be/9G-yHWPhm2A
入れてやれよ
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 18:06:23.34 ID:+P3uqBZy
- >>398
ふらついただけじゃないの?
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 18:41:37.76 ID:Xxu6fVAv
- 意図的にふらつく軽自動車 宮城県仙台市中心部
https://youtu.be/ioQFhLXcOTI
2016/07/31 に公開
昭和町辺りで出会い、初めからこのように少しおかしい動きをする軽自動車。
こちらが車間距離を詰めて煽ったり、不快なことはしていない。
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 18:42:57.97 ID:3X7H+RnH
- スマホでも見てたのか?
いまどき窓閉めてるからクラクションなんて聞こえないだろ
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 18:48:24.44 ID:pdAxMd5d
- ドラレコ付けてるやつってわけのわからん物騒な車の後を付いていくのが好きだよな
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 18:53:19.45 ID:Xxu6fVAv
- *ょちみぇ*伊豆からただいまw← @emi26sweets
一時停止無視で捕まった…
入り組んでるから特に注意してる所なのに…おかしいな?
無意識のうちに?と思ってドライブレコーダー見直したんです。。
コレ止まってないの(`;ω;´)!? 他の人なんか徐行すらしてないのに!?
https://t.co/FBBXT7KyQx
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 19:05:56.07 ID:cpa45h8m
- >>403
一通じゃないのか?
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 19:10:26.44 ID:Xxu6fVAv
- >>404
イミフ
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 19:17:15.53 ID:xGCoIZiU
- これで一時停止違反で捕まったというのなら
不服申し立てしてもいいと思うわ
というかその時にドラレコ見せとけばよかったのにね
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 19:18:42.02 ID:uNYMUXIV
- >>403
動画リンク抽出
https://video.twimg.com/ext_tw_video/761130533480869889/pu/vid/1280x720/t7sYWjzKU16EPgb8.mp4
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 19:21:03.73 ID:+P3uqBZy
- これはドラレコだしたらひっくり返るだろう。と言うか、捕まったシーンが無いのだけど。
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 19:21:50.36 ID:uNYMUXIV
- >>403
あとはその短縮リンク使うのはやめーや
https://twitter.com/emi26sweets/status/761130591605497856
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 19:30:50.35 ID:VTvCzB+Y
- >>403
止まってるな、確実に。
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 19:34:26.43 ID:6maXz1YN
- これ一時停止違反で捕まるのはおかしいけど見通し悪いんだから
歩道の上でもう一回止まって左右確認してから行かんと恐くね?
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 19:45:17.69 ID:YQJRWejQ
- >>403
これで違反は厳しすぎる
警察がクズだろ
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 19:48:25.62 ID:mUl8S0h4
- >>400
撮影者のライトが眩しいんじゃね?
光軸狂ってるとか。
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 19:53:16.22 ID:Q0F3FZtF
- >>400
対向車のピンクのクラウンに驚いて右のサイドミラーでガン見しすぎたよそ見運転らしいぞ
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 19:55:03.84 ID:Q0F3FZtF
- たしか以前、踏切で一時停止してるのに右で隠れてたパトカーが出てきて
はな垂れ小僧な若手警官が「停まってなかったさー」みたいに強弁してたけど
ドラレコの存在を伝えたら注意だけで済んだ動画あったよな
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 19:57:23.80 ID:eLMhEAj6
- >>403
いやこれは止まってないな
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 19:57:31.62 ID:AN/IoFXb
- >>403
その止まり方だと左右の道から見たら全然止まってないように見えるかもね。
実際に道路に鼻出すところでも止まるか徐行しないと。
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 19:58:02.71 ID:eLMhEAj6
- >>415
それ最近はヤラセ動画と言われてる
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 20:00:21.49 ID:g8/ZhGtj
- >>403
警察はどこにいるんだ?
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 20:01:04.50 ID:Q0F3FZtF
- >>418
ヤラセだったのか、動画あったけどよく見るとたしかにヤラセだわ
https://www.youtube.com/watch?v=jrTKsHMbaNM
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 20:04:01.16 ID:Qbv0DplY
- >>403
完全には止まってないね
ていうか道に出るときに左右確認してるのかな
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 20:05:06.59 ID:VTvCzB+Y
- >>421
そこは俺もオモタ
停止だから止まってるだけであって、安全確認という点では不十分だとは思う。
でもこれで取締されたら発狂するわ…
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 20:05:59.60 ID:Ju9jAJr0
- >>403
一時停止はしてるけど、その出方だと安全が確認できてないだろ
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 20:06:15.70 ID:OwEvxfVK
- >>403
確かにこれで捕まえるのは厳しすぎるけど、よーーく見ると完全停止はしてないな
>>411
2行目同意
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 20:16:23.29 ID:62EYeq+H
- >>403
何のための一時停止なのか分からない人は免許返納した方が良いよ
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 20:28:45.45 ID:rQIvTFPN
- >>403
一時停止の手前で一時停止してないからアウトー
越えてねー?
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 20:30:06.16 ID:Xxu6fVAv
- >>404
もしかしてぞろぞろ歩いてるサラリーマンの
左端に映ってる進入禁止らしき立て看板のこと?
あの立て看板って効力あるんか?
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 20:41:06.08 ID:j/P8kW6q
- >>403
こんなスレでこれを擁護する奴がいる事にビックリだわ
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 20:42:54.93 ID:yw9dxsTY
- そもそも映像の場所なのか?
違反ならすぐ止められるだろ?
ドライバーさん勘違いして別の所をアップしてるとか。
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 20:48:06.79 ID:yw9dxsTY
- >>428
いや、自分に置き換えたら君は納得して切符を頂戴するのかね?
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 20:55:16.82 ID:j/P8kW6q
- >>430
あれで捕まったのなら諦めるわ
そもそも停止線越えて止まることは有っても安全確認しないで突っ切るなんて基地外みたいな事はしない
もししたら自分のミスは明らかだから反省する
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 20:58:47.28 ID:xMITBTsb
- >>403
本人は止まったつもりなんだろうけど実際は完全停止してないな
このレベルでも警官の前でやったら切符切られるよ
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:08:02.81 ID:XgVfN9vu
- >>379
車両はみだりに車線変更をしてはならない、交差点内は追い越し禁止
まさか交差点内は線が引いて内から車線変更もいいんだとか思ってない?
交差している交差点内にセンターライン何か引いたらどうなると思う?かえって危なくなるから引いてないだけで車線変更してもいいと表示をするために引いてないわけじゃ無いんだぞ
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:10:58.58 ID:WMFhZIj0
- さあ今日も
は っ じ ま る よ ー
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:12:01.78 ID:VTvCzB+Y
- >>432
だから警察がいる時はわざとカックンブレーキするわ。
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:14:20.13 ID:Xxu6fVAv
- >>435
参考になった
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:16:13.27 ID:xGCoIZiU
- 一時停止の人よくみたら
ヲタで腐ってるじゃねーか
それなら警察GJだわ
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:17:34.00 ID:XIWVPvPF
- >>433
いつもの基地外ニートアスペ
ID:DhFR/xmc
誰もみだりに車線変更するとか言ってないのに
勝手に自分の中で話を作って結論付けて話す基地外
相手するだけ無駄
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:19:06.81 ID:KpH1ciFo
- DhFR/xmc は俺だけどIDは変わったろうがIPも変わってないよ
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:20:40.17 ID:Xxu6fVAv
- >>435
参考になったは訂正な
隠れてるんだよ警察は
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:22:53.70 ID:MAFO4MYO
- >>433
はぁ?交差点内が車線変更禁止?道交法何条に書いてあんのそれ?
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:25:04.96 ID:XIWVPvPF
- >>441
基地外ニートアスペに触るバカかもしくは本人のマッチポンプ
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:25:33.42 ID:CX0j12kv
- >>403
もし左右が見づらいから停止線をはみ出して一時停止する場合はどうなるの?
やはり停止線で停止しないと捕まる?
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:27:56.66 ID:XIWVPvPF
- >>431
こいつもバカだな
法律論と安全運転の仕方を一緒くたにしてるバカ
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:28:08.67 ID:VTvCzB+Y
- >>440
あ、ごめん、地元でしょっちゅう取締してる所で…ってのも抜けてた。
しかし、この動画の場所はどこだ…?
>>443
どっかのスレで見たが、停止線で一時停止後徐行で交差点内入れだと。
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:29:25.04 ID:RBLG0hoD
- >>403
関東の何処だろうか?
http://i.imgur.com/EN5UwRq.jpg
http://twpf.jp/emi26sweets
> 位置情報
> 関東のへし沼に生息中…
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:33:10.72 ID:KpH1ciFo
- ID:XIWVPvPF お前が一番おかしいぞ
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:37:42.58 ID:qRoorAT2
- >>443
まず停止線で停止
徐行で前進して左右が見渡せる位置まで来たらもう一度停止
周囲の安全を確認して進行
というのが教科書かな
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:50:15.16 ID:yw9dxsTY
- 普通、警察はこんな微妙な時はドライバーに反論されるから検挙しないんだけどな。あきらかな違反を捕まえるのが鉄則。
警察の中でも要領の悪い奴だな。
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 21:54:48.40 ID:+9vuNODk
- >>403
完全に停止してるし、これで違反はないわ
結果的に左右から何も来てないし、カーブミラーで確認したって主張もできる
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 22:10:02.62 ID:gGZlny/6
- 一時不停止にならなくても第四十二条に引っかかるからどっちみちアウトでしょw
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 22:13:07.70 ID:k5xyO4y0
- >>403
このシーンで捕まったと本人が言ってるだけなんだけどねw
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 22:13:35.84 ID:QaizZTYp
- >>403 などのtwitterではうちのパソコン上からは動画再生できないのでわからなかったが
>>407 の生動画ダウンロードして再生したら、一時停止 は 行っている
一時停止というか一瞬停止
これで一時停止で切符切ったとしたら覆る
この場合で警官がやってもいいのは口頭注意まで
>>446
> 関東のへし沼に生息中…
ちょっと調べたけどさ、それ地域名じゃねーぜ
「刀剣乱舞」というアニメ? のキャラでどっぷりハマっていることの自傷らしい
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 22:20:50.61 ID:xGCoIZiU
- ツイカスは捏造して注目されるのが大好きだからね
とくにメンヘラ腐女子とかな
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 22:25:16.28 ID:k5xyO4y0
- だから落ち着けw
撮影者が日常的に通行してる場所だといってるし、あれこれ言うのは>>407の動画が実際に切符を切られた期日と同一であることをドラレコに録画された弄られていない元の動画で確認してからだ
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 22:33:58.32 ID:KC1yFxKr
- >403
これほんとに捕まったのかね?
釣り動画じゃないの?
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 22:59:47.79 ID:NkASKZp3
- 交差道路の車両を妨害した可能性がある
トマレの一時停止は交差道路の車両を妨害しないようにして初めて完了する
>>394
子供と老人は歩道をチャリで走ることが認められているんだが
横断歩道についても同じようなルールがあるかも知れないと思った
もしそういうルールが存在すれば子供と老人の乗っているチャリが
横断歩道を渡ろうとしたら歩行者と同じように優先権が発生すると考えられる
これが正しいと仮定すると 13歳チャリは優先権あり、14歳チャリは軽車両扱い
で車が優先、となる、車からはチャリの年齢なんて分からないので
実際にこういう場面に遭遇したらどうするのが正しいのか気になったという話
そのうち警察に聞いてみよう
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 23:02:18.58 ID:NkASKZp3
- 歩道を通行出来る条件 (横断歩道ではない)
http://law.jablaw.org/sw_swtc
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 23:07:27.13 ID:dM7su5V5
- >>457
同等の幅員の道路の交差点でも自動車が優先なの?
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 23:25:45.40 ID:qL+BatAZ
- >>403
確実に止まってる
これで止まってないなら切符切りまくり
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/04(木) 23:34:47.29 ID:NkASKZp3
- 説明不足でごめんなさい
一本道の道路を横断歩道で渡れるようになってると思って下さい
(交差点無し、自転車横断帯無し、信号無し、標識無し)
自転車が軽車両扱いになると仮定した場合は道路を通行している
車が優先になります、横断歩道は関係ないので。
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 00:42:45.57 ID:JZS63PYH
- PCででかい映像で見ると判るが、止まってる・止まってないで言えば、厳密には止まっていない
最後の最後でもジンワリ進んでるんよ
ピタッと止まってると言うのはこういう↓ヤツw
https://youtu.be/jrTKsHMbaNM
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 01:33:50.74 ID:B+YaaBYF
- あくまでも2動画比較において
>>462 のように、止まってた時間が長ければ、止まってたねと認められ
それと比べてしまうと >>403 のように短く、瞬停だと
止まってるとは言い難いと言いたくなるってだけの話だろ
一時停止時に、何秒間止まってたかの規定があるわけでもないけどね
>>460の言う通り、 >>403は止まってないとするならば
切符切りまくりだわな
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 05:18:42.33 ID:bnOSjDus
- 撮影者を叩きたいだけの奴
俺ならこうする(俺スゲー・カッコイー)したいだけの奴
こんな奴らの巣窟だからね 仕方ないね
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 06:10:13.50 ID:JZS63PYH
- >>463
一時停止で切符切る・切らないの警察の要件とか、そんなのは俺は知らない
映像を見て単に車両が「止まってるか」「止まってないか」を指摘しただけ
示した動画の様に一瞬でも止まっていれば「止まってる」だし(あれが瞬停)、
>>403の様に僅かでも動いていれば「止まっていない」それだけの話
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 06:25:33.49 ID:rLPpVc+G
- >>441
他の条文からすれば当然に出来ないことはわざわざ条文に直接規定するまでもないから書いてないだけ。
法律にはよくある。民法の物件的妨害排除請求権とかね。
立法の趣旨が大事で交差点は他より危険なところだから安全に走りましょうと。交差点内は安全を確認して走るの必要があるんだけ車線変更なんかしたら周り、特に車線変更した先の後方の車の安全確認を阻害する。
そこでの車線変更は明らかにみだな車線変更に該当する。
交差点内は追い越し禁止でその実質を確保するためにその手前30mの車線変更も禁止されてるのにどうやったら交差点内で車線変更出来るのかよく考えてね。
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 06:51:02.81 ID:Vkajn/qM
- >>457
で、あなたは子供や老人が自転車に乗ったまま信号のない横断歩道で待っていたら止まるの?止まらないの?
もう一つ質問で、あなたがは信号のない横断歩道で止まるドライバーのようだけど、止まる理由は単にそれが法律だから?
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 07:07:50.44 ID:1N5Yy9Tn
- >>466
細かい条文なんかいらないでしょ。
合図してないから進路変更しちゃいけない
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 07:15:56.21 ID:Ooop55no
- クイズ出す奴
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 07:19:55.10 ID:LRRqyR8i
- 仮免検定コースは交差点内で車線変更させている
http://www.geocities.jp/hirabarilicense/hlc/hutuu/kari/kariC.jpg
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 09:14:12.51 ID:rCdvy9PE
- >>455-456
続きの映像に停止させた警官が登場してるか、GPS自動補正日時スタンプでもないと
あの映像をもとに警察署で申し立てを行いに行っても
当の警官達が別の日に撮影したものじゃないのか? なんて難癖つけてきたら
どうやってその時の証明するんだろ?
写ってる通行人を探しだして証言させるんだろうか?
日時自動補正やタイムスタンプさせてない場合で
こういう問題があった時、手持ちのスマホなんかの日時画面をドラレコ停止前に写しこんでおくといいかもしれないな
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 09:14:17.36 ID:VD7PZR2f
- 違反しまくり
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 09:15:52.02 ID:fPdI9+Dl
- >>466
追い越しと進路変更(車線変更)を混同してる
基地外アスペ
ID変えてもバレバレ
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 09:27:23.20 ID:HEMVDzAG
- >>403
一時停止の場所では微妙な感じではあるが止まっているとはいえ、その後のブラインドになってる場所を突っ切ってるので切符切られただけ。
もし同じ一時停止の状態でも、徐行して安全確認してたら切られてない。
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 09:42:21.86 ID:K0AX+aFd
- >>403
裁判に持ち込めば安全運転義務違反に出来るんじゃないか?
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 09:57:02.33 ID:9SLQOA62
- >>474
実際に危険な状態に陥っていないなら、安全確認をしたって言い張ればいいでしょ。
義務としては、一時停止線直前での停止のみ。
お前には無理でも、スッゲー動体視力で完璧な安全確認ができるかもしれないだろ。
義務としては、一時停止線直前での停止のみ。
ゆっくり出ろとか、鼻先を出せとかは、事故を予防するための推奨。違反にはならない。
推奨事項を守っても守らなくても、事故になれば注意義務違反になる。
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 10:17:45.76 ID:zv0SibQi
- わいは一時停止したら声出して ワンツースリーって言いながら
左右確認してる
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 10:21:17.30 ID:8EWRGckO
- >>403
止まってねえじゃねえかw
おめえのも徐行だよ
って本人に突っ込んでやりたい。
それ以前にこの出方だと現実問題危険。
二回完全停止してもいいくらいの交差点だ。
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 10:24:56.35 ID:GyemFAcz
- これで特に注意してる交差点ならほかのとこはノンストップだろうな
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 10:25:44.79 ID:8Zev3FFz
- はいはい お医者さん行きましょうね
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 10:27:55.90 ID:sMZkgj2R
- >>477
山梨県の合宿免許にいったとき、山梨県の教習所のローカルルール?で
一時停止とか事あるたびに「ミラーよし!」「右よし!左よし!」「巻き込みよし!」とかの
声出しをさせられたのを思い出した・・・
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 11:11:20.12 ID:+ZuiBVIY
- >>476
単に違反したくない、罰金嫌だってならそれでどうぞ。
事故起こしたくない、人怪我させたくないなら 法律やルール、マナー関係なしに安全確認するだけ。
スッゲー動体視力持ってても、それ以上にスッゲー移動速度で人や自転車が来るかもしれないから ゆっくり安全確認して進むよ俺は。
100km/hババアとか来たらどうすんだよw
法律守ってるし違反じゃないから良い、こっちが優先だから行く、そんなやつ多いな。
原則は 安全に行くだろ?それをサポートするために法律やルールがあるだけだ。
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 11:13:16.34 ID:oTYNDJw2
- 一時停止の取り締まりってホントムカツクよな。ほぼ停止で左右確認するなら完全停止と危険性は同じだろ。
403のを違反だとか書いてるバカは、1キロでもスピード違反したら「違反!」とか言うキチガイと同類。
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 11:17:12.29 ID:20eMwumA
- 交差点での一時停止義務違反って一旦止まった後に安全を確認しながら徐行云々ってあるんだっけ?
もしかして止まった、止まらないじゃなくてその後の進行が問題になったとか
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 11:27:51.49 ID:+ZuiBVIY
- >>484
一時停止して、安全確認後に進行だ。
徐行は義務ではないが、フル加速すると安全確認が不十分だと判断される。
一時停止することが目的ではなく、安全確認するために停止することが目的だから取り締まりの観点からはグレーゾーンが増える。
一旦止まればそのあとは何しても良いってのじゃないのは みんな分かってるじゃん?
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 12:06:36.05 ID:QaLASvtF
- お前ら、釣り動画でなに盛り上がってんだよwww
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 12:09:45.14 ID:eP+A4505
- 第四十二条 車両等は、道路標識等により徐行すべきことが指定されている道路の部分を通行する場合及び次に掲げるその他の場合においては、徐行しなければならない。
一 左右の見とおしがきかない交差点に入ろうとし、又は交差点内で左右の見とおしがきかない部分を通行しようとするとき(当該交差点において
交通整理が行なわれている場合及び優先道路を通行している場合を除く。)。
第四十三条 車両等は、交通整理が行なわれていない交差点又はその手前の直近において、道路標識等により一時停止すべきことが指定されているときは、
道路標識等による停止線の直前(道路標識等による停止線が設けられていない場合にあつては、交差点の直前)で一時停止しなければならない。この場合において、
当該車両等は、第三十六条第二項の規定に該当する場合のほか、交差道路を通行する車両等の進行妨害をしてはならない。
(罰則 第百十九条第一項第二号、同条第二項)
難しくてよくわからないけど徐行してないから法的にもダメでしょ
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 12:10:32.62 ID:9SLQOA62
- >>482
お前の限界で物を言うな
法律の話だろ?違反で捕まるかどうかの話だろ?
この動画を見る限りは、捕まる理由は無いと思われるだけ。
知らんよ、映って無いところで、横から来た車が急ブレーキする事になったとか、
他に捕まる理由があったかどうかは。
ただ、この動画に記録されている範囲では、捕まる理由は無い。
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 12:15:49.59 ID:H1Jht9o9
- 警察官「オメーの運転がどうとかじゃねぇんだよ。『俺の機嫌が良いか?悪いか?』だけだ。」
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 12:16:58.66 ID:QaLASvtF
- だから釣りだって、お前ら純粋すぎ
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 12:20:44.33 ID:jN7+v92r
- ここはあんな運転してる奴が多いんだな・・・
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 12:25:09.41 ID:yxiRLBV0
- >>471
去年当て逃げされた時、とりあえず普通にその場で事故処理して貰ったあと、
翌日警察にドラレコ映像を見せに行ったことがあるけど、
映像見ながら「日時は〜(左下のスタンプ見て)あっ、ありますね〜」とか
「これ、日時は正確ですか?」とか聞かれた
被害者側でこれだから、交通違反者は尚のことこの映像だけでは立証できないね
自動補正の有無は大丈夫だったけど
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 12:29:40.12 ID:QaLASvtF
- >>492
当て逃げは相手車両映ってるじゃん
今回は相手(警察官)が映ってないから正確な日時が必要になるんだよ
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 12:39:57.96 ID:QaLASvtF
- 完全に停止してなくて一時停止無視で捕まる
悔しくて別の日に完全停止してる一時停止を撮影
それでもなんとか自己正当化したくて
完全停止した動画をあげて「これで捕まった、酷い」とみんなからの同情の声を集め精神のバランスを図る
こんなとこだろ
お前ら釣られんなよ
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 12:45:55.68 ID:rS/HId0y
- 必死やな
ID:QaLASvtF
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 12:55:26.70 ID:+ZuiBVIY
- >>488
安全に運行してないから捕まった。
それだけなのになぜ理解できない?
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 13:03:17.92 ID:86KpKFTg
- >>483
そういうあんたは、切符切られても運が悪かったムカツクー糞が!とか言って反省しないタイプ(・∀・)
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 13:11:51.99 ID:Vkajn/qM
- 違反にもよるな
飲酒や信号無視や一時不停止はいいけど、10〜20の速度超過で捕まって運が悪いと思うこともむかつくこともなく素直に反省するヤツは頭がおかしい
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 13:14:43.52 ID:yxiRLBV0
- >>493
いや全く映ってないw
駐車中の当て逃げだったんだが、駐車中は衝撃を感知してから起動して記録する仕様(検証したら5秒後くらいだったかな)のせいで、
決定的瞬間も逃走シーンも押さえられてなかったよ
ただ反対側に目撃車両がいて車種もわかってナンバーも一字一句読めたから、
この人が覚えてるかも知れないから話を聞いてみてくれと映像を見せに行った
以下余談
ちなみに現場から40kmほど離れた目撃者宅にまで行って、話を聞いてきて貰ったんだが、
結果は車種と色、当て方と逃げ方を覚えてただけだった(´・ω・`)
まぁ普通の人はとっさにナンバーを覚えることなんてしないし、仕方ない罠
自損扱いで保険下りたからよかったが45万相当だったぜHAHAHA
なお等級が下がったから保険料が21%上がったぜクソが
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 13:20:10.22 ID:kkpzyXDp
- 自分のドラレコ動画の自分のキモい声に耐えられない。
たまに下ネタとか言ってるし…
一番きもかったのは
延々とうえまつ!うえまつさとし!って呟きながら運転してたこと
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 13:25:07.87 ID:oTYNDJw2
- >>497
お前も完璧な一時停止なんて普段してないだろ。このスレの住人 全員違反してるだろ。
自分のことを棚に上げて他人の粗探しって、クズだな。
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 13:51:53.71 ID:m0/PctRx
- >>466
>他の条文からすれば当然に出来ない
それは何条?
罪刑法定主義ってご存知か?
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 15:16:15.15 ID:PYlO3Jmx
- もう一時停止ネタは飽きた!!!!
はい!次のネタどーーーぞ!!!
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 15:34:35.64 ID:mZzU43I1
- 警視庁一時停止してない
https://youtu.be/PUO3mJ07jD4?t=1m30s
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 17:34:24.53 ID:m0/PctRx
- >>501
自分が法律を守ってないから周りも守ってるはずがない!
↑クズの発想
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 18:40:47.84 ID:lIuQXlc3
- 一時停止の定義は、タイヤが止まって反動ですこし戻るまで
らしいよ。昔、切符きられたときに警察に聞いたから間違えてないとは思う。
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 18:42:33.82 ID:uqphg3YU
- >>506
カックンブレーキにならないように緩やかに停止するとOUT?
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 19:14:09.90 ID:OhTI6BAg
- ウチの近所でよく取り締まりしてるけど完全停止しなくても停止線越えても捕まらないな
安全確認してない奴だけ捕まえるらしい
まあ、土地柄だろうな
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 19:15:36.01 ID:+kMi78Gf
- >>505
クズは自分が評価の最上級だから
上がいるという思考が全くない
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 19:59:50.71 ID:+590QyAH
- >>501
問題なのは完全な一時停止ではなくて、安全確認をしないで走ってる事なんだよな〜
みんなクズで間違いない
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 22:34:32.43 ID:m0/PctRx
- 完全な一時停止かつ安全確認だろ
一時停止だけ蔑ろにしてるから低脳警察にすら捕まるんだろ
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 22:42:46.27 ID:RvXA/MmX
- そもそも、一時停止して確実に確認しなくちゃいけないところだから一時停止に指定してある。
「安全確認したから完全に停まる必要ない」ってのは矛盾してるんだよ
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 23:19:48.94 ID:AfJCMayN
- 最終的な目的は安全かつ円滑
一時停止の目的は安全を確認して通行を妨げないことだから
>>403はクズって事で異論は有りません
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/05(金) 23:33:26.37 ID:86KpKFTg
- 昔TOKIOの番組で車走らせて止まらずにどこまで行けるかって企画やってたな(・∀・)
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 00:06:24.21 ID:VHKgzqxW
- これ見たら発狂するヤツ5人はいるはず。
https://www.youtube.com/watch?v=wZKqhvch3mU
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 00:10:38.22 ID:J4cfSD3K
- 一時停止の為に一時停止してるのと
安全確認の為に一時停止してる差だな
前者のような考えだからタイヤ止まった止まんないの話になる。後者なら確実にタイヤが止めて一呼吸分くらいは必要。
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 00:12:21.47 ID:CYchHn7F
- 以前、踏切でカックン停止したのに捕まったとかあったな
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 00:15:05.52 ID:QwRa25zJ
- >>515
交差するとこで、交差される側がキチンと避けてる
予定調和でないとまず出来ない。
当然実際の交通では不可能
当たり前だけど確かに運転技術はすごい
一人でも下手な奴が入ってたらアウト
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 00:20:55.23 ID:VEXo0y31
- これはなに?
見世物? レース?
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 00:21:16.55 ID:QwRa25zJ
- >>518
というより、交差するときに微妙に頭振って合図してるように見える。
まー、あんなのいくら技術があっても、分かってないと避けられっこないから当然か
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 00:27:40.21 ID:HSDy8o8X
- >>516
外からでの取り締まりでは、その違いの判別は不可だろ
実際に安全確認した/しない、ミラー見た/見ない、直視した/しない、だの
こういった判別が可能なのは、試験官が隣に乗ってる運転試験の時くらいだから
取り締まりでは、一時停止した/しないといった、車の動きで判断するしかなかろう
>>403の動画で、止まってないと主張している人は
そいつの普段運転している一時停止の所を、見てみたいくらいだね
演出の為に録画した動画ではなくね
どうせ、他人に厳しく、自分に甘い
こんなところだろ
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 01:19:08.81 ID:J4cfSD3K
- >>521
確認のために一時停止してれば自然とタイヤが一呼吸停まる
一時停止のために一時停止してる奴は、一時停止の意味が分からないから
捕まらないために一時停止をしている。
一時停止する意味が分かってないから10回連続でやったら後半ボロが出る
故に事故るし捕まる。
危険を危険と分かってないから
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 01:26:28.95 ID:o+GrYl1l
- >>403
こんな見通しの悪い交差点をよくあんなタイヤが止まるか止まらないかで揉めるような時間で確認できたな
俺だったら確認にもっと時間かかるから自然とタイヤはもっとしっかり止まるし、交差道路ツライチでもう一回止まるわ
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 02:01:07.72 ID:aoeGOkz4
- >>505
オイ!クズ お前、普段完全な一時停止なんかしてないだろ。
自分のことを棚に上げて他人を攻撃する、まさにゴミクズw
>>512
お前、警察の規制が全て正しいと思い込んでるガキか?
「警察が決めたんだから間違いはないはず」って、バカなのか?
何年か経ってから停止線の位置が修正されることもある。
合流地点の15m手前に停止線がある場合もある。完全に反則金目当てとしか思えない。
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 02:06:44.50 ID:VEXo0y31
- その15メートル手前の停止線とやらをGoogle マップで見せてくれない?
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 02:19:44.08 ID:Oxu7qaTU
- なんで本人がこのスレに気付いたんだ?
自分で貼ったのか?
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 02:22:41.31 ID:ZSoOTFD7
- https://youtu.be/iIkaO7r-B1U
この動画何スレ目で議論された?
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 02:24:30.32 ID:YpHpEW6D
- 危険な車線変更
http://youtu.be/OMYN0XIwSN8
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 03:25:25.24 ID:0kQkrjhO
- >>528
これは撮影車のほうが悪いだろ。
合流区間でウインカー出してる車が隣にいたらすぐにブレーキ踏んで危機回避するべき。
もし接触事故になっていたなら50:50くらいの過失割合になるはず
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 03:31:28.01 ID:ocBbW7Hq
- >>529
えっ??
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 03:43:12.67 ID:weDIlli5
- >>530
きっと>>529は別の星の人なんだよ
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 03:52:36.06 ID:E9fJz0aV
- 「もし接触事故になっていたなら50:50くらいの過失割合になるはず」
理解しがたい言動なのですが・・・・・
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 04:03:01.69 ID:2xYM/nWi
- >>529
こんなやつがいるから事故になるんだよ。
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 04:06:34.08 ID:uJQ/ozXv
- >>529
ようレス乞食
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 05:41:58.27 ID:GgA6kYrX
- でも合流してくる車に無警戒なのはどうかと思うけど
自分なら警戒して割り込んでくるなら自然とブレーキかけるけど
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 05:58:53.71 ID:2WQIhNCs
- 「あー ハイハイ、割り込んでくるのね どーぞどーぞ」って場面ではある
もうこういうのは十分に予測できるし
相手に腹も立てなくなったわ
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 07:09:22.40 ID:fRlJlG9e
- >>528
撮影者はトラックドライバーの死角にいる。
2車線またぎの車線変更は珍しくもなんともない。
合流は混乱する。
トラックが第2通行帯に留まると判断したのなら、それは「ダロウ運転」だ。
警戒してアクセルを緩めて、もっと早くブレーキを踏むことはできた。
撮影者は減速開始が遅かった。
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 07:10:56.43 ID:pthes929
- >>529
二車線跨いでくるクソ車は確実にいるからな
できるだけ並走しないほうがいいのは確か
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 07:19:28.42 ID:RKlRs/je
- >>528
基本3:7で合図無しだから1:9だな
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 07:19:59.50 ID:np0FGqJw
- 安全確認しっかりしても徐行してたらだめだよな。
>>507
穏やかに停止しても、タイヤがわずかに戻る瞬間ってのがあるらしい。
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 07:21:55.97 ID:Oc6agig3
- また民族大移動の季節がやってまいりました
どんだけ事故が起こるでしょうか
家でテレビ見ていた人が、また勝ち組になるのでせふか
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 08:00:04.84 ID:ylGulXrR
- >>538
へーそう?
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 09:46:18.82 ID:/EgoGHDC
- >>542
ダジャレ言うヤツは出荷
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 09:56:41.56 ID:WqOkahQ5
- >>516
>前者のような考えだからタイヤ止まった止まんないの話になる。後者なら確実にタイヤが止めて一呼吸分くらいは必要。
止まった位置からじゃ安全確認できない場所って多いじゃん
そう言う場合は一呼吸置くとか意味ないよ
結局は摘発する時に明確な基準が無いと難しいって事だけで出来たルールだと思うな
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 10:17:23.94 ID:d+zb/ac0
- 昔車版に始皇帝氏っていたな
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 10:22:36.91 ID:52z5nY+M
- 危険な投棄行為
https://www.youtube.com/watch?v=N2cW8xLH8P4
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 10:24:15.25 ID:VEXo0y31
- >止まった位置からじゃ安全確認できない場所って多いじゃん
え?
そんなの停止線手前で停止してから頭を出していって確認、
なんてごくごく当たり前のことだろうに
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 10:30:01.83 ID:x8IcegB2
- >>528
どこの都市高速だろ?(走ったことのある)名古屋っぽいなぁと思ったら本当に名古屋でワロス
> ミラーを見ずに車線変更をしてるんでしょうか?
ミラーでは死角だろ…この撮影車もどこか抜けてるな
この場面では仕方ないけど、普段から「併走車の死角は走らない」ってことなんて頭にないんだろうな
頭にあったらこんな察しくらいつくもの
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 10:37:45.72 ID:01Ya6kU5
- >>546
>>69
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 11:06:05.41 ID:4pSGUI1Z
- なに?こいつ
脇道から車が・・・。
https://youtu.be/Dldn00zbhL4
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 11:15:42.35 ID:oluCGhqK
- >>550
他の動画も見てみたが、気持ち悪い人だな
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 11:18:35.53 ID:4pSGUI1Z
- 左をかすめるホンダフィット!
左折車線から強引に右折車線へ、
右折車線から右折矢印が出てるのに左折((((;゚Д゚)))))))
最後に負けじと右折矢印が消えたのに突っ込むプリウス!
https://t.co/FtTcx2VCM8
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 11:20:19.45 ID:WqOkahQ5
- >>528
トラックの方が悪いに決まってるが撮影者もヘタクソだと思う
もう少し危険予測して運転しないと
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 11:24:09.90 ID:WqOkahQ5
- >>547
>そんなの停止線手前で停止してから頭を出していって確認
だからそういう動きの時は停止線で止まって一呼吸置くか置かないかに意味は無いって話だよ
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 11:24:44.90 ID:/EgoGHDC
- >>552
短縮URLを踏みたくない人向けへ
https://twitter.com/process110/status/759374821582974979
https://video.twimg.com/ext_tw_video/759374733808766976/pu/vid/1280x720/Emzlhcm34En6hqUO.mp4
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 11:28:55.15 ID:WqOkahQ5
- >>550
とてつもないヘタクソなんだけど横断歩道で止まるんだな
横断歩道で止まれ止まれ言うのはこういうタイプが多そう
>>552
こういうチンパンジー以下の知能の奴は自爆して欲しい
でもこういう低能に限って他人を巻き込むんだろうな
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 11:35:37.85 ID:SYatYTBC
- >>550
動画に文字入れる暇あるなら運転技術身につけろよヘタクソ・・・
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 11:42:45.44 ID:ePD4nr31
- >>550
こいつクズすぎワロタ
とんでもない警備員。
https://www.youtube.com/watch?v=mkeQcGvHLRs
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 11:43:44.19 ID:4pSGUI1Z
- 危険運転車発見。
車間距離は殆ど無かった。
ドライバーは女性の様です。
https://t.co/X9x4VUGU96
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 11:46:53.48 ID:pthes929
- >>550>>558
事前にアクセル緩めることができんのかw
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 11:51:38.11 ID:BfJYEbx/
- >>550
こいつなかなかの逸材だなww
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 12:08:03.06 ID:/EgoGHDC
- >>559の短縮URLを踏みたくない人向け
https://twitter.com/komajin/status/760449706874900482
https://video.twimg.com/ext_tw_video/760448784434200576/pu/vid/634x360/k-0_nDIH4DYmwuWv.mp4
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 12:08:27.96 ID:+Gaa08qb
- >>558
酷いクズだな
早く単独で事故って氏んで欲しい
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 12:10:59.39 ID:WqOkahQ5
- >>558
イツキ、トリキチ並みの大型新人だなw
>>559
ネトウヨってだけで見る気がしなくなるんだがw
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 12:12:08.34 ID:ZP7+a0uX
- >>527 それ勝手に転載したやつのだろう
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転126件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465892140/49
オリジナルはこちら
【危険運転】6/23 11時29分
https://youtu.be/HiDrzz3iH3s
https://www.youtube.com/watch?v=HiDrzz3iH3s&feature=youtu.be
2016/06/22 に公開
6/23 11時29分 北陸自動車道 下り
後ろで煽ってきたあげく前に入ってからも蛇行、ブレーキをかけまくって
挙げ句の果てフルブレーキしよった!
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 12:33:09.80 ID:VEXo0y31
- >>554
道交法では、停止線の直前で一時停止して・・とある以上、十二分に意味がある
意味が無いと思っている奴は養分になるだけ
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 13:02:05.68 ID:wb6gX5Mu
- そう、一旦停止〜ジワジワ出てるお陰で俺は車・チャリ・歩行者と
何度衝突を回避してきたか
最近もそれでもこちらからは見えなくて、チャリが直前で自車の鼻先に気づいて
止まってくれた事もあったな
停止線を無視してス〜ッと行ってたら恐らく事故ってた
当たり屋じゃない限り向こうが気づいてくれる事もあるんだよ
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 13:06:02.90 ID:fRlJlG9e
- >>559
時々こういう車間のアホがいるよな。
女に多いような気がする。
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 13:22:06.47 ID:ZSoOTFD7
- >>565
6月だったのか
ありがとう
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 14:09:20.74 ID:yDPSk+KG
- >>558
警察官以外の交通誘導は法的根拠のない お願い なので当然お断りするのも違反ではない。それなのに車道の真ん中まで出てきて半強制的に停止を求めるのはあまり良い印象は持たないなぁ。業としてやっているならなおさら。
ただ、撮影車が自意識高い系なのも事実だな。
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 14:43:04.28 ID:WqOkahQ5
- >>566
いや、だから、法的な部分での意味はあるからもちろんしっかり止まって切符切られないようにしようっていう事には異存はない
それとは別の話で単なる安全確認の意味なら止まって一呼吸するかしないかなんて全く差は無い事だよねって話
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 14:48:12.84 ID:CQzDMj6r
- >>558
これは 撮影車が正しい 優先道路走行車を非優先権車が止める権利はない
渋滞している場面で 入れて貰おうとお願いは良いだろうが これだけ混雑していない状況であれば 待つべき。
片手を挙げたり ハザードランプで 自分に優先権が発生すると思ってるやつ バカ過ぎ。
優先権のある方にお願いして OKをもらって初めて 非優先車が 先に行けるに決まってるだろ。
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 14:49:17.33 ID:5vuxgKw7
- >>570
撮影車を擁護する奴が居ることに驚きを感じる。
あんな奴は300台に1台も居ないだろ?
君も同じ穴の狢なの?
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 14:49:51.12 ID:4pSGUI1Z
- 黄色信号で突っ込んだラクティスのダイナミック直進。
危うく右直事故
https://t.co/gIQevxVPJo
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 15:03:18.51 ID:fSlZXt5A
- >>558
こんな葬儀屋だめだろ
走行中の直進車を車道に出てきて止めるって尋常じゃないわ
カスやの
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 15:04:42.86 ID:7y0q18e/
- 短縮張るならyoutube公式の短縮にしてくれよ
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 15:22:47.72 ID:JpnUjy8j
- >>572
その先のがけ崩れに突っ込んでひとりで死んでください
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 15:23:33.92 ID:JpnUjy8j
- >>575
ゴミクズが人のことをカスって言っちゃダメ
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 15:28:31.43 ID:yDPSk+KG
- >>573
撮影車の行動について養護はしてないよ。撮影車とは関係なく、写っている交通誘導のやり方について述べているだけ。
それとも坊主憎けりゃ袈裟まで憎い?
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 15:55:33.90 ID:/EgoGHDC
- >>574の短縮URL展開
https://twitter.com/misarin0203/status/758258457648640000
https://video.twimg.com/ext_tw_video/758258178903506944/pu/vid/1280x720/V_kXrBe3EBRvOE49.mp4
だから短縮URLはやめろって
もしt.coを踏んで変なページに繋がったらどうするつもりか
例:https://t.co/BDV3XUgJt3
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 16:15:07.16 ID:RKlRs/je
- 道の真ん中まででてくるのはおかしい
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 16:19:47.12 ID:OZkdA72e
- こいつなんて停止線でまったく止ってないじゃん
https://youtu.be/MQtMhpLZGlA
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 16:29:54.17 ID:DYpm29e5
- >>558
交通量の多いときなら止めるのも理解できるが
こんなガラガラのときに止めるのはよくないわな
警備員が悪いのは理解できる。ただ、こんな行為をしようとは思わないが
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 16:32:18.91 ID:gMM0iIJK
- >>558
昔に誘導員やってたからこういうの見ると腹立つ
渋滞しているならともかく待っていれば出られる場合は止めるべきじゃない
こういうことやって現場クビになった奴いたなぁ、客へのサービスの
つもりだったんだろうが客は不快感を露わにしていた
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 16:40:13.07 ID:Keqf4SrB
- 妄想乙
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 16:51:39.99 ID:14osbUrk
- >>558
譲り合いの精神持てんのなら免許返上しろ
それがこのドライバー自身のためである
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 16:59:55.52 ID:6Btg4iJk
- >>558
霊柩車でしょう、霊柩車はバックもできないし(してはいけない)
極力滞りなく焼き場まで運ぶなどのためにこうしたのだと思う
普通の車ではないのでやはり強引でも協力したほうがいいような
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 17:05:07.59 ID:AKZ0oiSS
- 火葬場も霊柩車出入り禁止が増えて激減してるんだろ
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 17:12:01.07 ID:eA0p1SQ9
- 優先意識過剰なやつってこのくらい譲ってやる余裕もないんだな
どんな育て方されたらこんなクズになるんだろう
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 17:21:40.09 ID:6Btg4iJk
- >>588
検索すると、華美な宮型霊柩車の出入り禁止ということで
目立たないバン型(洋型)霊柩車が増えているということらしい
埼玉では条例で宮型霊柩車の火葬場への入場が禁止されてるとのこと
どっちにしろ警備員は確実を期すためあえて道路まで出てきたのに
協力ぐらいしてもバチは当たらないというか、撮影者がバチ当たり行為か
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 17:21:54.96 ID:xzMbi/6V
- >>559
こういう運転する奴何考えてるんだろうな。
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 17:51:19.33 ID:GgA6kYrX
- >>574
こういうラクティスみたいな運転してる奴で一番苛つくのは自分が右折信号の無い右折レーンで信号待ちしてる時だな
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 18:02:15.15 ID:WqOkahQ5
- この程度の誘導で文句言う奴とか小物にもほどがあるだろw
このバカ撮影者が少し減速すれば何も問題無かった
しかも相手が霊柩車だぜ
クズ過ぎるわ
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 18:04:32.47 ID:gMM0iIJK
- 誘導の知識のないド素人なりの意見をありがとうございます
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 18:05:05.75 ID:pthes929
- 等速で流れてても
□三 □三■三 □三 □三
↑このスペースが許せないのか■みたいな奴結構いるよね
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 18:09:49.48 ID:Yws+zLJM
- >>504
警察官だって見落としはあるからな。それにこれは一時停止違反というよりポケモン
違反的な意味合いが強いんじゃないかな。
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 18:19:44.26 ID:uFHk3+F3
- >>595
電車に乗ってたら女子小学生が大量に乗ってきて囲まれた
□女子小学生
■ オレ
━━ドア━━
■■■
■■■■■キャッ キャッ
■■□■■
■■■■■ ワーワー
■■■ アハハ
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 18:28:10.51 ID:gMM0iIJK
- 霊柩車の車列だったらもっと人いっぱい出て止めてないとだめだよ
道路工事じゃねぇんだからさ
あと警備員の態度も「お願い」の気持ちが表現出来てないよな
大きくお辞儀するとかしないと誠意は伝わらないよ
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 18:34:32.68 ID:Keqf4SrB
- >>598
>もっと人いっぱい出て止めてないとだめだよ
車の出入りに何人使う気だよ
日本人の白痴化も極まってきた感があるな
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 18:35:15.60 ID:0VXKNYp6
- 霊柩車長いしゆっくりだから止めたんだろ
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 18:48:13.15 ID:2WQIhNCs
- こんな人間には成りたくないな
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 19:28:53.06 ID:GTxSrb2x
- >>556
>横断歩道で止まれ止まれ言うのはこういうタイプが多そう
そういやエンスト君の面白動画めっきり見ねえなあ
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 19:41:47.71 ID:4pSGUI1Z
- 急な車線変更で追突事故寸前!急ブレーキ!
https://youtu.be/4kkHq75HICs
2016/08/06 に公開
もしこれで追突した場合こちらの過失割合の方が高くなってしまうのでしょうか?
※法定速度内で走行
※前車が高齢者マークだったため十分な車間距離を取っていました
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 19:43:32.93 ID:AKZ0oiSS
- ピーがいいなw
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 19:56:36.42 ID:ajlqCCzR
- 霊柩車の後にはマイクロバスとか続いてるんじゃないの
この警備員も強引だとは思うけど、自分なら霊柩車に譲るかな
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 20:04:43.13 ID:8lbcja5P
- >>603
こりゃまた派手な出棺だな
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 20:08:36.67 ID:ZP7+a0uX
- >>590
>目立たないバン型(洋型)霊柩車が増えているということらしい
昔よく見た 華美な宮型霊柩車 というのは車の突起物規制で製造できなくなったんだよ。
だから廃車で減る一方なんだよ。
で後部の長いバン型(洋型)霊柩車に替わっていってる
たしか中古車がインドに輸出されて人気らしい。
宮型霊柩車の出入り禁止はたぶん違法的な業者への締め出しの為だろう
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 20:09:58.99 ID:tYWi6hJq
- おまわりさん597が女子小学生を取り囲んでいます
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 20:12:55.84 ID:CQzDMj6r
- >>584
その通り
自分が霊柩車の遺族側だったら こんな事して欲しくないわ 不快感以外の何物でもない。
こんなの 私設で信号機設置してるレベル 悪質としか言えないわ。
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 20:14:06.88 ID:E9fJz0aV
- この投稿者もお盆が近いから引っ張られるなwww
あの世から「先急ぎしてるのか、よし引っ張るか!」なんて
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 20:15:20.21 ID:sh2ucq8S
- こっちが優先
https://www.youtube.com/watch?v=L2j7jKG0-fs
減速早すぎ
https://www.youtube.com/watch?v=ejRg2RcB0h4
進路を妨害された
https://www.youtube.com/watch?v=PVAgUUQF3ks
ハンドルをいっぱいに切って徐行しないから、対向車の進路を妨害する。
『こいつらは逆の立場になってもなんとも思わないのか?
他人にたいする心遣いが足りない。』
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 20:19:42.88 ID:ci8ezCb/
- こいつ車に乗ったら無敵モードなんだなw
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 20:19:52.99 ID:IJ7/7Fz8
- >>558
典型的なクズvsクズ
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 20:21:44.98 ID:2pPSjumu
- >>592
これくらいは別にいいんじゃねえの?
逆に無理に止まると後ろにぶつけられる可能性があるだろこれ
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 20:23:54.24 ID:QufCOTP4
- >>603
なんで法定速度って書くんだろ?
フロントガラスも濡れたまま良く走れるなw
撮影者も変な人だけど相手の方が悪いよな
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 20:30:05.65 ID:ZP7+a0uX
- R34GT-R おかま掘られる瞬間 車両画像 ドライブレコーダー
https://youtu.be/3ho2b6qZBuQ
2016/08/06 に公開
示談も無事に済んだので、過去動画として再度編集しました。
外環三郷西ICを下りる手前の出口渋滞のところで、軽バンに突っ込まれました。
https://youtu.be/y6NZtLS1-TM
2016/06/09 に公開
外環三郷西ICを下りる手前の渋滞のところで、起きたそうです。
同じ人 たぶん既出
逆追突事故 ドライブレコーダー
https://youtu.be/9PJY1h3fIRs
2014/12/06 に公開
停止線超えたからとバックするまえには後方確認しましょう。
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 20:34:18.13 ID:j/G1qmYL
- >>611
1番目:優先云々の前に普通にすれ違える場所で止まる奴多いよな(しかも逆に振って)
2番目:信号無視の上減速早すぎは確かにある
3番目:この手のはみ出すクズは最近多過ぎる
わざわざ晒すのも大人気ないとは思うがこの手の下手糞が増えすぎたよな・・・
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 20:48:23.25 ID:x8IcegB2
- >>614
俺もそう思う
黄色での交差点進入だし、撮影車のボンネットが見えないから距離感掴みにくいけど
車間詰めすぎで追突を危惧するわ
まぁ捕まらないためにも「止まりたいけど止まれそうにないから行くんだ」という意思表示で軽くブレーキ踏んでもよかったとは思うが
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 20:50:51.58 ID:n6ltl4Ci
- >>616
逆追突事故はGoogle先生に聞いたらあったようです
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転69件
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1417432043/526
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 21:05:16.51 ID:ZP7+a0uX
- >>618
>>574 >>580 黄色信号で突っ込んだラクティスのダイナミック直進。
黄色に変わって前車が停止線にかかるのが2秒後と同時にブレーキ踏んで点灯しているから
認識してからの空走距離的にその白が急ブレーキ停車でもした場合
撮影車が追突事故してた可能性が大きいな
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 21:23:00.45 ID:dRd47Ftj
- またなかなか期待できる大物新人が発掘されたな
こういう真性で痛いやつって全然動画消して逃げたりしないからいいよね
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 21:33:53.76 ID:KaAyfiAQ
- 誰も渡らないのにずっと止ってる迷惑な大物新人君
トロトロ走る者にろくな者はいない
https://youtu.be/e0GdLRilgII
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 21:59:37.73 ID:WqOkahQ5
- >>603
そりゃ撮影者の方が悪いだろ
そもそも前車は車線を跨いだ状態ではないか
>>611
ホント逸材
と言うかこれはもしかしたら真正かもしれない
危険触るなタイプじゃないのか
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 22:07:52.49 ID:t0lZyWuh
- >>622
迷惑?
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 22:17:23.51 ID:6v+gs9y0
- >>597
おまいは多重影分身でも使ったのか
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 23:08:58.93 ID:wb6gX5Mu
- >>618 >>620
俺もそう思う
撮影者は、あわよくばラクティスに続いて交差点通過したいが為に車間詰め気味で行った
が、願い叶わずw
ラクティスが行ってくれたお陰で追突事故にならずに済んだパターンだな
動画は晒し上げじゃなく、むしろ感謝の動画だw
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 23:17:14.20 ID:uKCfjRVE
- >>607
突起物規制?
アホなことをw
宮型霊柩車を縁起悪いとかで通行拒否する住宅街とかが増えて火葬場へのアクセスが大変になってるんだよ
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 23:18:52.73 ID:BzWU8VsQ
- >>624
迷惑だから歩行者はどこにもいないのに何秒止まってんだよwww
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 23:40:18.80 ID:8UrGcMfc
- >>622
自転車ってまたがってるときは軽車両扱いで降りて押してるときが歩行者扱いだから
またがってるときはそこまでがんばってゆずらなくて良いんだっけ?
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 23:57:33.85 ID:k43v13TI
- >>628
ちょっとよくわからない日本語だけど、対向車も止まったということ一応「歩行者がいる」という認識を持てない方が異常である可能性が高い
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 00:00:04.22 ID:vhL/mNAB
- >>629
そういうのは無知なおまわりをからかうネタとしてはいいけど、信号のない横断歩道で止まる理由をまず考えてみるべきだね
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 00:05:09.16 ID:nkNZDQPK
- 突起物規制は宮型の霊柩車に関しては今年で適用猶予が終わる。
だから宮型霊柩車は登録が出来なくなる・・・のだが、
それを宮型衰退の理由に挙げているプロの業者は少ないようだ。
霊柩車を運行するには貨物運送事業に基づく霊柩免許が必要で、
そこで使える車両はバン型・バス型・宮型がある。
このうちバン型とバス型を使用する運送事業には葬儀社も参入可能だが、
宮型に関しては貨物運送事業を本業とする者しか認められていない。
つまり、もともと宮型で運送事業をできる業者が少ない。
それに加え、あんな形状の車のメンテナンスなんて考えただけでも恐ろしい。
汚い状態で使うなんで絶対にできない車だからメンテ費用は馬鹿にならない。
だから突起物規制以前に宮型を運行するハードルがクソ高い。
だから衰退した、というのがプロの業者の意見。
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 00:05:26.35 ID:+5B6rIvR
- 跨がったままのチャリで停まったことないな。
チャリ降りてる奴はよくわかってるなって感じで停まるけど。
そういやチャリのドラレコで無理なタイミングでチャリ押してる動画シリーズあったな。
わざわざカメラを車のほうへ向けて渡るやつw
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 00:22:37.64 ID:nkNZDQPK
- 道交法では小児用の車を通行させている者を歩行者と見なす規定があるが、
自転車に乗った子供はどうすんの?
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 00:47:37.40 ID:RizUqdEt
- >>634
軽車両
軽車両だけども歩行者用のところを通っても良い場合があるよってのが法律
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 00:51:35.25 ID:nkNZDQPK
- 道交法では6歳以上13歳未満を児童としているが
それとの整合性はどうなるの?
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 02:10:12.15 ID:uZLGIbDv
- >>633
鳥栖の青いミニの奴だろ?
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 02:52:55.14 ID:OtMwSDez
- >>611
これの2つ目
こいつ対向車の邪魔はしないらしいけど、一時停止もしないんだな
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 04:31:52.96 ID:p5bu5ASF
- >>574>>580>>620
話には、事実と憶測仮定に分けられると思うが
黄信号の前走車は、右進行の対抗右折車の進路を妨害した
しかも右折車の左側面やの後ろを回り込んでいる
撮影車は赤信号の指示に従って停車した
しかも背の低い撮影車のからの映像では、停止線が見える位置に停止している
ここまでは紛れもない事実
撮影車の動画から停止線が見えるということは、かなり距離があるはず
停止線ギリギリなら、普通ならボンネットに隠れて停止線は見えないはず
仮に前走車のラクティスの運転者がは、後続車に追突されそうになったから
黄信号で進んだ、と発言したならば
それは妄想
撮影車が停止線を越えての信号停車だったなら、そう主張できるだろうけどね
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 06:29:26.79 ID:hbWDe0Pq
- 久々に来たら大物新人きてんね
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 06:41:55.50 ID:VmzRi75q
- これはDQNじゃなく病んでる人っぽいな
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 07:35:37.71 ID:t/W5Jez6
- >>631
この場合は跨ってるから止まらなくても良いというのは法律上問題ないわけだけど
道義的にはどうですか? という話ですかね?
自転車のマークある横断歩道で跨ってる人がいた場合はどうなん?
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 07:41:17.54 ID:vBYFOdXx
- >>580
この動画は面白いな。
追突事故と右直事故と、両方のヒヤリハットだ。
撮影車は車間が足りない上に信号直前でさらに詰めてる。
右折信号は完全右折分離型にするべきだ。
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 07:48:37.15 ID:8ZStdyM6
- aiueo700みたいもんか?
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 08:03:47.08 ID:dmrtuk2x
- >>580
これはどっちかというと対向の右折車が悪いだろ
右折信号ない場合はラクティスが道徳的には悪いとしても、
右折信号つく前に強引に行ってるし、
右折信号あるんだから直進車が来ないか確認してから落ち着いて右折するべき
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 08:04:04.88 ID:wKN2ebW/
- >>574
>>580
右直事故になりそうだったのはラクティスではなく、完全に黒の軽トラが悪いだろこれ
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 08:13:47.12 ID:bO9IKAig
- >>630
改行忘れただけ
迷惑だから
歩行者どこにもいないのに何秒止まってんだよ
でわかるだろ?
対向車が停まってるから、念のため停まっただけだろ
撮影者のバカは自転車(そもそも歩行者じゃない)が行かないんだーって判断するのに何秒かかってんの?って話
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 08:15:35.69 ID:bO9IKAig
- ちょっと訂正
対向車も停まっ他云々の云々の話は、
撮影者のバカが停まってるから停まっただけだろ
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 08:21:08.60 ID:dmrtuk2x
- >>611
晒すほどのものではないな
撮影車が頭悪すぎマナー悪すぎ
前の車の原則が遅いからといって、普通は停車時に強引に割り込んだりしない
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 08:22:01.80 ID:p5bu5ASF
- 現実的には、右直の場合は、直進車の信号無視が絶えない
自分が右折の立場の場合は、あくまでも心境的にだけど
調子こいてる信号無視の直進車に対しては、接触しない程度に進んで脅すかな
本来は右進行信号だから進むのがフェアではあるけど
確実にぶつかるから、一歩引いてやらない(右折しない)だけ
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 08:26:33.23 ID:dmrtuk2x
- >>622
これは撮影者がクズだな
渡ろうとしてる人誰もいないのに結構な勢いで減速してるし
対向車は撮影者につられて止まったんだろ
免許取得時以外は歩行者が渡りかけてる時以外は無理に止まる必要ない
交通の妨げになるだけ
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 08:31:24.34 ID:dmrtuk2x
- 自分が歩行者でも急制動かけてまで止まってほしくない
しかも動画の例だと対向車来てるし
対向車が止まってくれる保証ないから両方に気にしながら渡らないといけないし、車ばっか気にしてると今度は自転車に轢かれたりする
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 08:32:31.11 ID:akhj+4YJ
- >>642
単にあなたが止まる(止まらない)理由の話ですよ
「法律だから」なら話は終わり
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 08:41:24.80 ID:akhj+4YJ
- >>647
迷惑なのがいるとしたら、渡らないのにそこにいる「歩行者」だね
危機管理意識の問題だね
相手(この場合「歩行者」)の意図や挙動が予測できない場合最悪を予想して行動する
勝手な思い込みや幼稚な楽観主義が事故を招く
対向車は「歩行者」に近い分確実な情報を得ることができたのかもしれないけどね
たぶん君はそのうち大きい事故を起こすよ
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 08:41:49.12 ID:1tgYnDDb
- >>643
よく見ると1秒も車間無いね
ノロマが自分だけ行きやがって!!って感情から晒してるだけだな
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 09:30:34.30 ID:xIzvUmpw
- ミニカー君と同じくらい有名になりそうだなw
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 09:32:41.20 ID:prRu3tuJ
- 肝心な事故の瞬間をスロー編集する馬鹿うp主
後続車に追突された(Aug.06.2016)
https://youtu.be/VqzK0XFL86s
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 09:58:06.33 ID:DcgQKuus
- >>657
俺だから程度で済んだ。一般ドライバーなら体ごと巻込まれただろう。
この物言い、お前らだな
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 10:02:13.17 ID:0Ps7scfz
- スローにすると衝撃度合いがよく分からなくなるのが残念
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 10:23:44.92 ID:13RhMxxe
- >>574
対向車、右折待ちなのに よく黄色で突っ込めるな
こういう人って 歩行者信号見てないのかよ?w
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 10:41:45.02 ID:vBYFOdXx
- >>657
1車間1秒、ノータリン
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 11:26:23.27 ID:CmsBnJf1
- >>574は普通に突っ込むタイミングだろ
前の車はなんでブレーキかけながら加速してるんだ?
対向右折車は矢印信号があるんだから待っとけ
というかなんで前の車が叩かれてるのか分からん、そういうネタなのか?
それが分からない俺がアスペなのか?
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 11:55:07.30 ID:IXSD2Urb
- >>662
加速してる様に見えるのは撮影車が減速してるからだろ。
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 12:29:09.78 ID:VmzRi75q
- >>657
撮影車が車間距離とっておけば防げた事故なのにな
後続車を確認してるなら
尚さら前と車間距離空けとかないといけないのに
全然反省してないみたいだし、こいつ下手くそだわ
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 12:32:35.86 ID:p5bu5ASF
- どうみても前走車ラクティスの黄信号の信号無視だろ
変な言い方だけど、トロトロ走ってるくせして黄信号で停止せずに突っ込むゆえに
交差点通過に時間がかかり、対抗右折車右進行の指示でも右折ができなくなってる
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 12:42:48.05 ID:RizUqdEt
- >>657
時速50kmで十数mの車間距離とか、直前に前に車が入ってきたとはいえ
短すぎるだろ
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 13:07:53.89 ID:wKN2ebW/
- >>665
黄色信号でも安全に止まれない場合は進んでいいのを知らないの?
あと、交差点通過に時間がかかってるのは対向車が右折しようとしてるからブレーキを踏んでるからだろが。
対向車は直進車が通り過ぎるまでちゃんと待てばその後、普通に曲がれるだろうが。
そんなことも分からないとかお前馬鹿なの?
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 13:20:20.05 ID:p5bu5ASF
- >>667
お前は凄い上から目線だな
黄信号が出た直後に停止線を踏んでる感じではないと思うし
もしそういう状況なら安全に止まれるはずはないけどな
右折の立場なら>>650で書いたように、チョロチョロ動き出すかな
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 13:36:37.29 ID:RIz/zpNy
- >>657
前車のブレーキに気付くのが遅すぎな撮影投稿者、さらに後ろの車もバイクのブレーキしか見てないっぽいな。
いずれにしろ自分だからこの程度で済んだと思ってるらしい撮影者が馬鹿すぎて哀れ。
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 15:15:17.72 ID:CmsBnJf1
- >仁王立ちの状態で回避
これは正しい回避方法なの?
バイクの後輪ブレーキは理論上かけられなくなるが..
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 15:38:26.71 ID:NoZF1+XW
- ID:p5bu5ASFは
わざと脅かすだの信号が青だから進んでよいだのどう見ても典型なクズだから相手にするだけ無駄だよ
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 16:21:08.55 ID:Uxqvdj/M
- >>670
この場合、後輪ブレーキ掛けても仕方ないと思うから
衝突後の脱出考えたら俺も仁王立ちかな
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 16:40:26.07 ID:VbQZw1Cp
- >>671
信号無視こそがグズ
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 17:32:43.97 ID:Xs6ezvI8
- 黄色信号は状況次第だ。
あのラクティスが止まってたら、撮影車は止まり切れたんだろうか?
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 17:51:13.45 ID:U5xt4Hcy
- https://youtu.be/D2gupM21_Cw
こんなことでキレる奴は運転するな
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 17:57:58.96 ID:tgG0OyNI
- >>675
何度も既出
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 18:05:46.33 ID:NoZF1+XW
- 判例に55km/h時の停止距離(空走距離+制動距離)は30メートルってあるからね
最大に見積もった場合の話だけど。
緊急回避以外の急ブレーキも禁止されてるから、
安全に止まるにはドライでも45mくらいは必要ってことになる
つまり40m手前の時点で黄色になっても安全に停止できないので直進してOK
ラクティスの場合後続が車間距離とってないのも考慮して安全に停止できない距離だから信号無視には当てはまらない
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 18:22:14.10 ID:8ZStdyM6
- >>676
ググったらこんなの見つけたw
http://hissi.org/read.php/car/20150924/NGVVb2E1cDgw.html
http://hissi.org/read.php/car/20150923/ZW5WY2xVck4w.html
http://hissi.org/read.php/car/20151107/aDE0WmZxL1gw.html
http://hissi.org/read.php/car/20160129/S29TN1VZSGw.html
http://hissi.org/read.php/car/20160401/SHJwYWEyK1kw.html
http://hissi.org/read.php/car/20160420/K2tzcjhMSUk.html
http://hissi.org/read.php/car/20160517/MW9FVkR6bC8w.html
http://hissi.org/read.php/car/20160617/U2ZyQ1dsZmQ.html
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 18:52:18.68 ID:l+gzFNOt
- >>574
ラクティスがアホ
ハンドルを右に切ったのは論外として、もしお見合いしてもラクティス側がごめんなさいするケースだろ
と言うか対向はこのラクティスみたいなアホがいるから確認するまで曲がって来ないと思うぞ
単なる牽制だ
それが分からん奴も多分かなりヘタクソだぞw
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 19:16:49.82 ID:wKN2ebW/
- >>679
ラクティスは安全に止まれないから侵入する。そして対抗右折車はそれを待たなければいけないんだから、
お前のお見合いしてもラクティス側がごめんなさいするケースというのは間違ってるだろ。
つまりヘタクソなのはお前だw
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 19:57:48.18 ID:l+gzFNOt
- >>680
右折車が牽制ならお見合い前提だろ
「このタイミングで突っ込んでくるなよ、下手くそ
っていう意図だ
交差点の手前で黄色なんだから安全に停止できるのなら停止すべき状況なんだよ
それが出来なかったからヘタクソ
それは分からんお前も下手くそだw
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 20:40:55.30 ID:7C0Dgyyg
- このラクティスのタイミングじゃ止まれなくても仕方ないとは思うよ。
信号無視に厳しい俺が対向車でも怒らないと思う。
動画見て思ったけど、ラクティスの後ろの撮影車が車間距離を詰めてるから
止まれなかったとか?車間距離がかなり詰まってるように見える。
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 21:16:39.37 ID:h6SFs6ER
- ラクティスが止まった止まったで
急ブレーキかけた!って動画が上がる
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 21:31:08.58 ID:hwh7MEf2
- >>683
後続の撮影車は普通に信号で止まってる
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 22:19:55.20 ID:13RhMxxe
- 後ろの撮影車が、詰まってるとか この白い車、そこまで見てると思うか?w
そこまで確認する人なら、歩行者信号なり対向右折なり 考慮してもっと手前から減速なりアクセルオフで 交差点に接近してると思うけどな
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 22:28:20.06 ID:vBYFOdXx
- >>679
単なる牽制w
牽制するようならその時点で右折はアホだ。
そう考えるお前もバカだ。
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 22:41:38.41 ID:l+gzFNOt
- 牽制っていうのはこちらの意図を伝えるための一つの手段なんだよ
後続がバカな奴で前が詰まってるのにベタ着きされた時の軽いブレーキとか
このケースでは「突っ込んでくるなよ」っていうアピールだよ
まあたいていのケースでは伝わらないんだがな
理由は相手がバカすぎるからだ
ここにもいるみたいだがなw
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 22:46:39.13 ID:l+gzFNOt
- ちなみに上手い奴はあのタイミングじゃ突っ込まない
右折がバカで見切り発車からの事故がどれだけある事か
無理して突っ込んで事故はもちろん、ヒヤリハットの招いたとしても後続からの追突のリスクもある
右折車が待機している状況なら交差点手前で黄色になったら止まる方が無難だし、それが出来ないのならやっぱり下手なんだよm
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 22:51:51.89 ID:0FTONcrI
- 右折でチョロチョロ動き出すのはほとんどの場合右折が遅くなるだけで何のメリットもない
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 22:52:10.21 ID:W3Do4yJC
- >>685
まぁタラタラ走るくせに黄色になってもスーっと行くタイプだろうなとは思う
それでもガツンとブレーキ踏んだらこの痛車スイスポが追突する可能性はあったけど
ところで読点使ってるのになんで無駄にスペース空けてるの?
文章整えて適切な箇所で読点使えばいいでしょ
半角芝も使ってるし
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 22:59:16.79 ID:vBYFOdXx
- 双方黄色の場合は右折の過失が高い。
あの軽トラは青で入って待ってたんじゃなくて、
前の右折に続いて勢いで曲がろうとした。
あれでぶつかれば、軽トラの過失は60%だ。
牽制w
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 00:07:01.72 ID:MRdJ6GQj
- は?
双方黄色?
直進黄色 vs 右折青・右矢印
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 00:15:31.57 ID:ciq5oBex
- やたら譲るべきな姿勢のお人好しがいるけどこういう奴が事故の原因になったり
するんだよな、常識外の行動をするから混乱が起きる
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 00:18:10.81 ID:XhSvKPcg
- 右折で直進車に突っ込むと結構な罰金取られるよ
右折信号つく前に行ってるし
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 00:32:32.49 ID:MRdJ6GQj
- 右折信号がつく前であっても
直進は黄色なんだが
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 01:29:18.96 ID:J0+ezcVy
- これの動画ないかな?
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 03:02:03.72 ID:R6F5Yoj1
- >>696
>>580の2つ目のURL
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 03:29:26.85 ID:9rbdcEl9
- 黄色になった時に停止線の直前で安全に停止
出来ないと判断できれば黄色は進めるんだよな。
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 05:22:18.42 ID:6qReGG6B
- >>684
ラクティスが進行したときに撮影車が停止線で止まれたからと言って、
ラクティスが停止線で停止したときに撮影車が停止線よりさらに手前で安全に止まれたかは
状況による
このスレの大多数の意見では追突してる、もしくは追突しなくても
かなり危険な状況で停止になったろうということだ
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 07:06:41.93 ID:rQQQ7MS4
- 黄色信号のタイミング的に止まらまかったのは正解と言ってる人は、対向右折車がいても正解なのかな?
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 07:21:22.27 ID:GXNtRCRV
- >>700
本来は止まるべきかもな。
だが、あの撮影車があの車間で詰めてきていた。
結果的にあのラクティスは事故を起こさなかった。
停止線上辺りでブレーキを踏んでる。
右折開始を想定している踏み方だ。
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 08:09:13.33 ID:rQQQ7MS4
- >>701
いや右折開始を想定してるなら止まるべきだろ
結果的に事故にならなかったのはラクティスの異常な動きに対して対向右折車が動かなかったからだ
俺だったら、あのタイミングで対向右折車がいなければ黄色信号でそのまま進入する
対向右折車がいれば歩行者用信号とかでタイミングをはかりながら余裕をもって減速して止まる
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 08:55:46.64 ID:4XjM/umf
- >>702
>俺だったら、あのタイミングで対向右折車がいなければ黄色信号でそのまま進入する
>対向右折車がいれば歩行者用信号とかでタイミングをはかりながら余裕をもって減速して止まる
ホンコレ
ラクティスの下手さ加減が分からない奴はこういう発想持ってないだろ
だから同類のヘタクソなんだよ
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 09:13:42.28 ID:FwrZHhpQ
- 左側に寄ってすまんこアピールしながら突っ込むだろ
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 09:16:30.46 ID:p5wykr3N
- いつから直進車より右折車優先になったんだ
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 09:41:04.60 ID:kKyBCL8k
- >>702
>対向右折車がいれば歩行者用信号とかでタイミングをはかりながら余裕をもって減速して止まる
通り慣れた交差点ならそれも良いかも知れない
が、歩行者用が赤になっても車両用が黄〜赤(右折→)になる迄結構なタイムラグ(7〜8秒とか)が
ある所もあるから、その辺は臨機応変に
不慣れな所は特に気をつけた方がいい
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 10:48:06.80 ID:8+MMdqWn
- 路線バスが良くやる、後続車をまく走り方だよな?
今回は明らかに撮影車が車間取らずにウザいから信号でまいた
ただそれだけの事よ
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 10:58:56.65 ID:+/yK0rgN
- >>702
あんたは車をろくすっぽ運転したことの無い書き方だな
認識からブレーキ動作開始にはタイムラグがある
その上でラクティスは後続からみて横断歩道上でブレーキをかけ始めている
あの速度で急ブレーキかけても交差点の中央付近でしか止まれない
あなたは18歳超えているなら免許取得に教習所通うところから始めなさい
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 11:02:17.47 ID:sj281lSl
- >>708
右折車が見えたタイミングで止まるべきってことを言っているでは
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 11:46:59.13 ID:3T+OJPmx
- ここまでくだらない論争ばかりで1つの動画もなし!
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 11:58:24.53 ID:IOixf5Mh
- 〜自宅車庫で隣人の車と接触事故〜
https://youtu.be/tge1qfXuuUI
示談により相手の全額弁済となりました。
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 12:14:04.47 ID:fnBjBT9n
- で? っていう動画だな
しかも態々自宅をネットに晒しとか意味解らん
こんな危機管理すら出来ないから事故るんだろうな
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 12:22:59.84 ID:v3KUyG5P
- 夜中ならともく真っ昼間からつーかスピード出し過ぎてるから黄色信号で止まれないって
だけじゃんwww
ここを無視しすぎだわ。
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 12:42:38.78 ID:2yqaGViI
- >>711
新たなご近所トラブルの火種
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 12:44:57.96 ID:5p8qYQ0T
- >>711
ちゃんと一時停止してたら事故回避できてただろこれ
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 12:47:59.17 ID:4XjM/umf
- >>711
こういう駐車の状況だと後方と同じくらい左前を気にするよねえ
向こうが乗っていた事とか動いた事に全く気づかなかったのかな
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 12:49:28.55 ID:kPHYUax1
- >>711
バックランプ見えてるしホーン鳴らせば回避出来たかもね
そういえば自宅駐車場に前向きで停めてる車って必然的に>>711みたいにバックで道路に出てくる訳だけど、道路の通行車両をあまり確認せずに出てくる車が多いね
単純に見通しが悪くて車のリアをじわじわ出してくるのも多いけど相手にはこちらは見えて無いみたいだから減速しつつ軽くホーン鳴らして様子見してるわ
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 12:51:37.71 ID:nT9St5f9
- >>711
ご近所さんで円満に解決してるなら動画を上げるべきではないと思うが…
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 12:55:39.41 ID:kKyBCL8k
- 自宅晒すわ、一時停止しないわ、ドラレコ上向いてるわw
どういう神経してるんだか
全世界に晒した事で十分事を荒立ててると思うが
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 12:57:02.31 ID:5p8qYQ0T
- http://goo.gl/maps/C4WNcN6N6fC2
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 12:59:10.56 ID:kPHYUax1
- >>720
特定早杉ワロス
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 13:00:31.86 ID:0/6cSobJ
- >>720
小川さん
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 13:12:13.54 ID:I4vALE4g
- >>720
表札のぼかしずれてて小川さんって丸わかりワロス
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 13:27:14.17 ID:ciq5oBex
- 後ろ見えないのによくあのスピードで出てくるよな
幼児が走ってきてたら幼児が避ける暇もなく轢いてるよ
バックカメラがあるがゆえの事故だね、こういう事故は今後増加する
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 13:33:04.38 ID:IOixf5Mh
- 目の前でタクシーが客を乗車させたのに怒り
ドアを足で閉めてしまう人
https://youtu.be/vhDIHXyw9ww
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 13:34:07.67 ID:n4VapVY3
- >>718
俺もそう思う
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 13:36:49.90 ID:n4VapVY3
- >>725
両方、民度低すぎ
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 13:47:09.53 ID:5Y0K6Fuv
- >>720
側溝の蓋にスロープを設置しているね。
誰か役所に通報してw
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 13:56:37.87 ID:ciq5oBex
- これ傷付いてたら器物破損で訴えることが出来る
修理費と修理のために営業出来ない間の収入の補償を求めることが出来る
タクシーを舐めるととんでもない出費になるよ
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 14:20:35.74 ID:EmTv//ff
- >>708
君はまず日本語からだね
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 14:33:10.03 ID:ccTuG418
- >>712>>714>>718
https://goo.gl/maps/i1N8GNz332t
撮影者の周りの家に動画のURL入りの手紙を配ったらどうなるかな恐い恐い
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 14:38:08.13 ID:1wqxdWPv
- >>711
なんでこれで相手側になるんだよ
後退らんぷついてるんだから普通は少し待ってみるだろ
ぶつかっても俺悪くないし、って運転だな
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 15:21:50.92 ID:/lq+rrMU
- ヤバそうな奴だから全額払って問題解決パターンに100ペリカ
なお動画晒された模様
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 15:31:08.67 ID:EmTv//ff
- >>731
君の方がコワイ
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 15:32:39.33 ID:EmTv//ff
- >>732
とりあえずそのまま奥に行って相手が出るまで待つわな常識的に
あれやこれやで撮影者は頭が確実におかしい
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 15:43:36.26 ID:I4vALE4g
- >>735
こいつこそ、数日前話題になってた「一時停止で停まってない」だよな
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 15:52:20.75 ID:4XjM/umf
- >>735
いや、そもそも相手が乗っている事、動いた事にぶつかる直前まで気付いていないんだろ
見てないんだよ
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 16:20:23.57 ID:EmTv//ff
- >>737
だから頭がおかしいと言ってるだろw
まあ俺はわかっててやってると思うけどね
ここにもいる優先バカ過失割合バカ道交法バカに通じる
こいつの言動からはここにもいる優先バカ過失割合バカ道交法バカに通じる邪悪さを感じる
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 17:05:34.89 ID:fFobhz5l
- >>725
交差点内どころか交差点付近での客の乗降は厳禁
運輸局にこの動画を送れば速攻営業停止
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 18:35:21.45 ID:IOixf5Mh
- 2016/08/01 に公開
ジムニーを購入した友人の雪道ドライブに付き合っていた際のハプニングです。
ジムニー 初の雪道で大クラッシュ! 一発廃車
https://youtu.be/wwdyDl0wNyc
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 18:53:44.54 ID:oMWU7Jqg
- >>740
自力で脱出してるとこも見たかったなあ
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 19:21:55.98 ID:oZN7fLlk
- 実は圧雪路に弱いジムニー
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 19:24:40.38 ID:mQyu5VRS
- ドリフトしてカウンター当てたはいいけど盛大にお釣りもらったな
雪道は楽しいけど遊調子乗ってあそんでると事故るよね
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 19:26:17.93 ID:HFU7qsY/
- しかし季節外れだよな
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 19:28:06.45 ID:6tstAU9T
- ジムニーだし完全に遊びだな
壊してなんぼ
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 19:54:18.41 ID:D2+nQPyY
- >>711
場所的に前から入りたいのはわかるが自宅の車庫に前から入れるってアホだろ
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 19:55:42.94 ID:/JwwCYrn
- こういうタイヤ履きたがる奴の末路なんてこんなもんだ
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 19:57:33.34 ID:YF6cXzHV
- >>711
これバックで駐車して出るときは前に進んで出るようにしても出るとき怖いよな
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 21:18:03.34 ID:oNZNX75S
- >>711
相手は折れてくれていちおう円満解決したのにつべで全世界に配信する精神
コイツは特定されて当然やな
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 21:57:09.48 ID:/M5My3Ny
- >>711
カメラの向きがおかしくて見てて首が痛いwww
「なにやってんのっ」って言い方がなんか神経質で短気っぽい
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 22:02:33.44 ID:/M5My3Ny
- >>728
いちおう届け出て許可貰えば良かったんじゃね?
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 22:03:23.47 ID:YF6cXzHV
- >>720
>>731
こういう地図の特定ってどうやってんの?
この投稿者もまさか特定されるとは思ってなかったんじゃないの?
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 22:03:39.78 ID:GzHCOnZx
- >>740
気のせいかな? 過去に(文字なしを)見たことあるような?
>>742
雪道ドリフトして横転するのはデフォみたいに重心高いみたいだからねぇ
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 22:12:04.54 ID:vVsDcDK+
- >>752
看板とかが写ってると割とすぐ分かっちゃう
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 22:15:36.46 ID:GzHCOnZx
- >>752
>731さんじゃないけども
動画の最初右折のときに仙南クリニックのカンバンが読みとれるよ
後はグーグルさんで検索すれば候補が絞り込めるよ
候補の住所からグーグルマップ表示の道路配置で絞り込んでストビューで確定
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 22:17:27.09 ID:BVQ+CS6f
- >>711
次回は、うp主が原因の事故を起こすよw
一停も無視して徐行通過・・・ハンドルを握れば人格が悪人へw
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 22:52:10.43 ID:YF6cXzHV
- >>754
>>755
なるほど。
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 22:52:26.46 ID:kKyBCL8k
- >>752
大体の地域が判れば、付近の山・川、道路形態・街並み・構造物とか目印に航空写真から
ストビュー無くても判ってしまう
故に、自宅周りの風景が映り込んだ画像をブログでうpしてる人がいるけど、
気を付けないといけない
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 23:00:31.67 ID:4N2H08t9
- 一般人の自宅が特定されるとまずい事って何?
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 23:03:26.38 ID:MRdJ6GQj
- >>711
お互いに車庫入れ車庫出ししていて、お互いに動いている最中なのに
これで相手が全額持ちなの?
相手が出してくれると言うのなら、それはそれで否定はしないけどさ
全額払えと言われたなら、保険屋に交渉するけどな
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 23:06:07.17 ID:KpckLjBo
- ごねたら嫌がらせされそうとか?
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 23:06:07.78 ID:3qEWNyig
- >>759
お前らが自宅を撮影しに来る
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 23:06:34.80 ID:MRdJ6GQj
- >>758
あと、家の間取りとかな
AKBの推しの家、ほぼ特定しちまった
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 23:17:27.38 ID:oNZNX75S
- ネットで有名になった人間の自宅を訪問するけんま行為なるものが流行ってるからおがけんまありえるな
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 23:22:18.95 ID:lZ4mnjnE
- >>758
だよな、遠方や高速上ならまだしも普段の生活行動範囲で晒しまくっていると特徴から
逆に特定されて嫌がらせされるかもしれないし。
だから少し上にあったコイツ等の神経が解らないw
https://www.youtube.com/user/hatch20001/videos
https://www.youtube.com/user/konmaikorosu/videos
思いっきり普段の行動範囲で晒しまくっているw
愛知県豊川市・豊橋市の一定範囲。
上は豊川稲荷付近と穂の原工業団地付近、一宮町から国府・御油あたりが多い。
下は豊橋市中心付近〜豊川市内の1号線と豊川市内。
コイツ等お互いを晒さないかな。
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 23:28:58.91 ID:4+OWWj9U
- >>759
>>731みたいなことにやられる
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 23:53:43.00 ID:kKyBCL8k
- >>759
車両の窃盗団は、めぼしい車をネットで探してる場合があると聞いた事がある
任意保険も入ってない様なボコボコ屑鉄軽なら盗られる心配は要らないだろうがw
それなりの車に乗ってるなら気をつけた方が良い
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/08(月) 23:59:02.99 ID:m5jgk91o
- >>731
家の表札のモザイクずれてて読めちゃった
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 00:25:33.69 ID:uv7zFUxp
- >>767
みんカラで車両やパーツなど検索
ブログなどで住所や職場など、ある程度分かりますよ
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 00:37:17.64 ID:UxbTzZ80
- >>765
ソイツの運転1日ウォッチしたいなあ
ソイツ自身の基準で非の打ちどころのない運転してるんだろうか?
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 00:43:45.95 ID:gfVaVA9k
- >>697
url貼り忘れてた
別スレで見た覆面が事故ってる画像の動画どこかにないかと思って聞いたんだけど、
url失念した
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 01:07:44.02 ID:DRLHj6N8
- 今youtube見てたら
撮影車のミラー叩いてナンバープレート撮影してどや顔してる動画あった
いい表情しててワロタ
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 03:03:28.70 ID:ZWjELuLI
- >>772 たぶんこれだろ?
894 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2016/07/19(火) 17:39:02.90 ID:ZWUBS5wb
危険運転男、交差点にて。
https://youtu.be/BTmEWMci2jE
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1467300406/894
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 03:10:57.54 ID:2yqjXJUp
- >>771
http://i.imgur.com/OvteGOD.jpg
https://twitter.com/hi033sa/status/761093550972936192
https://pbs.twimg.com/media/Co_ye-5UEAA4i8Q.jpg:orig#.jpg
これ?
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 06:16:35.97 ID:oY4a/SK9
- >>774
おまわり乗ってないな
どういう状況だ
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 08:30:33.61 ID:i4uy8a9m
- >>773
既出だったかすまぬ
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 09:33:03.51 ID:ByANYc61
- https://www.youtube.com/watch?v=-kof0-MmjUg
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 09:39:20.84 ID:ByANYc61
- https://www.youtube.com/watch?v=bTnUvjbMsf0
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 09:53:15.20 ID:I37RZDpQ
- >>777
はい、どうせ撮影者が悪い
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 10:37:29.45 ID:92Xb2x4y
- 740は、滑って右向いた時にカウンターあてずにそのままブレーキだったら助かったかな?
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 10:54:44.49 ID:B9ec9Ehx
- >>778
シーマのドライバー焦ったか
後続から鳴らされて。
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 11:32:39.72 ID:ofCBnkq/
- >>777
ほっとけば先に行っちゃうのに
撮影者バカだなあ
>>778
これも似た感じ
小物しかいない街なのか?
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 11:39:27.19 ID:9iJOx0h+
- 711の動画から住所とかどうやったら解るん?
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 11:47:21.98 ID:ticbQzsR
- >>777
モラルやルール云々いうなら警笛鳴らすなや、アホか
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 11:52:24.45 ID:MRpIn4ZD
- >>780
あれはビビってアクセル踏まなかったから突っ込んだんだね
カウンター当てずにブレーキだけだったら崖から落ちてる可能性もあるね
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 11:58:00.51 ID:NAD1viMs
- 鳴らされない運転をする
って方が重要だと思うが
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 12:01:39.51 ID:EPo4cNYv
- >>783
たまたま近所住の人がここ見てたか
さもなければ
最初に出てくる 駐車場の看板だろうね
動画だと読み辛いけど キャプして拡大すると
【仙南クリニック】 って 読めるから
グーグルマップで検索したら数秒で特定 てっ感じだろ
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 12:13:33.86 ID:4DlXvH4I
- >>777
別に危険って程でも無いのに・・・
ランプ切れてる方が重大だな
>>778
撮影者もDQN
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 12:35:04.00 ID:rGpPEyrT
- >>783
すぐ上に同じ質問と回答があるのにこんなのも読めないお前には無理
人のレスも読めない、sageられない、安価打てない、るん?とか使う奴にまともなのいないな
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 13:09:47.49 ID:U6yEru/y
- >>777
せっかく「警察行くか?」って自分から提示してくれたんだから
行けよw
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 13:28:40.32 ID:bEEfAZse
- 交通ルールを盾にしているが、殆ど自分の前に割り込んでこられたという個人的な怒りで占められ
たものだろう、正味な話。
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 13:59:02.02 ID:DuGWZHu8
- >>780
滑ったんじゃなくて意図的に滑らせてるんだろう
カウンター当てずにブレーキ踏んだらスピンしてどこ飛んでくかわかんないと思う
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 14:03:59.86 ID:7iljVd5M
- >>790
警笛ならしてるから撮影者も切符きられる
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 14:08:12.90 ID:DuGWZHu8
- >>793
警笛も切られるの?
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 14:09:09.98 ID:6JBB/BG9
- 小川 宮城県 柴田町 仙南クリニック 違反 当たり屋 恐喝 もみ消し
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 14:09:59.95 ID:6MZVAwRC
- 小者ばかり多くなったなー。
明日の夜から旅行だけど、こんな車線変更で晒されない様にしないとな。
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 14:11:57.39 ID:LAmeepNd
- >>778
撮影者のほうがDQNで笑える
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 14:13:12.25 ID:73HBVQlR
- このスレってyoutubeに動画うpしてる奴らが、さらなる市長回数獲得のために作ったのか?
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 15:19:35.06 ID:P0G32sjh
- 元々はアホな撮影者を晒すスレだったけれど
自分で貼りに来るやつか紛れてるってとこだね
意味不明な撮影者擁護はほぼ本人だろうな
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 15:35:30.26 ID:7+euxFTJ
- WikiがiPhoneだと表示が崩れるから管理人さん修正よろ
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 16:26:56.77 ID:J5sz8oCB
- ?
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 16:39:33.51 ID:4mRoBgRD
- 。゜(゚´Д`゚)ノ カワイソス
ドライブレコーダー
https://youtu.be/9j2B86VQdws
2016/08/08 に公開
親鴨が車に轢かれて、右往左往する小鴨達。
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 16:41:12.84 ID:4mRoBgRD
- 分岐逆走車に遭遇した
https://youtu.be/e4UvSgiM1Fc
2016/08/07 に公開
国道6号取手駅西入口交差点のちょい南。
向こうも異常に気がついたのか止まったので、びっくりで済みましたが、
あのまま加速して出てこられてたら正面衝突ありうるタイミングだったかもしれません。
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 16:56:44.06 ID:4mRoBgRD
- 障害物ありの車線またぎでウィンカーを余裕もって出すべき
DQN vs DQN 運転
当て逃げはあんまりだろう ドライブレコーダー
https://youtu.be/40brrLLMcg0
2016/08/08 に公開
左車線を走行していましたが前方で草刈作業が見たので右車線へ車線変更。
その時、左車線で私の後ろを走っていた車も右へ車線移動。
驚く事にさらに右に移動して私の車両を抜きさる。
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 16:58:16.97 ID:4mRoBgRD
- >>804 と同じ人
千石峡秘密基地
https://www.youtube.com/channel/UC2-iNpbVBGA1ISnbXspbl2w
今本的に運転技能というか危険予測が未熟過ぎる人だ
老人かと思ったがフェリー家族旅行の子供写真から30〜40歳台という感じか
怖かった ドライブレコーダー
https://youtu.be/metk0_C3Mb4
2016/08/08 に公開
交差点内で進路変更の後、なぜか急ブレーキ。
怖かった。
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 17:28:30.99 ID:MXJA5r+m
- >>804
止めるの下手すぎワロタ
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 17:42:57.96 ID:ofCBnkq/
- こういう動画見ると都市部と田舎では必要な運転スキルにとてつもない差があるんだと痛感する
こんなガラガラの道路で何大騒ぎしているんだとしか思えん
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 17:58:46.60 ID:3VFaUbRW
- こんなのが前走ってたら無理にでも抜きたくなるわな
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 18:00:05.22 ID:z3kykJCv
- >>804
>>805
同じ場所でトラブル起きるのは自分が下手くそだからとは思ってないんだろうな
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 18:25:56.88 ID:JGnAtf3k
- 日本はあまりに遅い人がいたら抜いていいし
ぶつけてもいいのを知らんのかな
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 18:51:10.80 ID:bD9q0POo
- >>804
これどっちもどっちだが、草かりの人がいたら右に寄せて、すぐに一車線になるのに抜く必要はなかったんでない?
同じことが軽にも言える
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 19:04:34.97 ID:3VFaUbRW
- >>804
ライン跨いで中途半端なところを走り、抜かれる瞬間右に避けてるし・・・
当て逃げはクズだが撮影者もクズ
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 19:16:55.95 ID:OMJOAnP9
- こいつの後ろについたら制限以下でフラフラ走るのを、ひたすら追って走らにゃならんという苦行
ジモティ軽トラのほうが途中で左よって抜かせてくれるのでよっぽどマシ
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 19:20:52.53 ID:FJyfYa38
- コイツの後ろは走りたくねぇな
…と思わせるアレ
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 19:24:53.79 ID:iWh/s1sk
- >>778
聞きたいんだけど、
渋滞で止まってるときに、このシーマみたいにウインカー出して車線変更したがってるときには
入れてあげるのが普通だよね?
今日同じような状況で入れてあげないで何台も進んで行っちゃったのを見たんで。
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 19:30:40.58 ID:iWh/s1sk
- >>812
草刈作業を避けてるので、中途半端なところを走るのは仕方がないんじゃ。
草刈作業の現場が過ぎても中途半端のままなら悪いが。
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 19:34:29.91 ID:yb+0aMg8
- >>815
>入れてあげるのが普通だよね?
地域差があるんじゃないか?
23区内な95%以上の確立で入れてもらえる。
名古屋、大阪、その他地方は判らん。
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 19:55:58.30 ID:ofCBnkq/
- >>816
車線またいでいるのは別に問題無いと思うよ
但し跨いだまま作業している場所を抜けるのならそれは右車線には移らないって事でしょ
だったら右車線から抜かれてカッとなる意味が分からないなあ
で、その後加速して抜き返すとか器小さすぎて
>>815
普通は入れる
少なくとも上手い奴なら入れる
逆に入れたくない場合は事前に前車との車間詰めておかないと
まあ正直どっちの動画も絡む奴全員がヘボ過ぎて
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 20:15:49.51 ID:ZWjELuLI
- あげようか迷ったけど流れ的に
トラック危険運転、白井市 国道464号
https://youtu.be/P-WTTNnscJs
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 20:22:51.64 ID:iWh/s1sk
- >>818
>だったら右車線から抜かれてカッとなる意味が分からないなあ
でもこんな危険な抜き方をしてきたらちょっとはムカつかない?
もちろん、その後、相手を追いかけるとかは良くないけど。
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 20:26:54.80 ID:EAwL6Xei
- >>819
こういう動画が撮りたくてわざとこんな走り方してんのか
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 20:30:51.53 ID:/OKffoPq
- >>819
スピードが丸分かりだぞ
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 20:33:28.00 ID:ofCBnkq/
- >>819
心底ヘタクソなのか、動画撮りたいがためにわざと嫌がらせしているのか
まあそれは分からんがとりあえずこの撮影者みたいな奴が一番の迷惑者だな
>>820
いや、全然思わんよ
だって右から抜いてくるの丸見えでしょ
分かっているのなら別に危険とも思わんし
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 20:37:34.07 ID:OMJOAnP9
- >>819
行き先で右折が混むのかわからんが
左へ戻って抜けていくプロと、思考停止で右で並ぶアホがまるわかり
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 20:48:24.99 ID:iWh/s1sk
- 申し訳ないが>>823さんの意見にちょっと納得できないんで他の方にも聞きたいんですが、
他の方も>>804の最初の抜き方自体は問題視されない方が多いんですかね
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 20:53:21.40 ID:lMlKGhbH
- >>819
斜め後ろで併走したら見落とされやすい。
トラックが前に来たら急に速度を上げた。
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 20:54:51.34 ID:SqsA1Jsv
- トラックがウインカー出したら加速してわざと邪魔
その後は40キロ以下でチンタラまた走るのかと思えば
64キロまで加速して追いかける馬鹿な撮影者
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 20:54:52.05 ID:fJKiCk82
- >>819
死角を狙った巧妙な犯罪を成立させようとしたのか?
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 21:02:19.24 ID:cFAuUcBc
- わざと加速してプウウウ って間抜けだなあw
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 21:11:57.72 ID:OMJOAnP9
- >>825
俺なら後ろから来てる黒軽を行かせてから右車線へ移る
避けるだけにしても信号抜けてからだな
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 21:25:50.99 ID:QEmXHyNv
- >>824
この道路は右左折レーンがなく、左右車線とも曲がる車がいるとすぐ流れが悪くなる。
アホアホというけど、商業施設や幹線のR16に抜けるには、ここら辺は右車線を走らないといけない。
キープレフト教の方がこのスレには見られるけど、一般道できっちり守るのは無理でしょ。
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 21:26:40.99 ID:MXJA5r+m
- 【車載】楽しそうなトラック見つけた
https://youtu.be/pIHNV8w_RcA
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 21:32:44.81 ID:WyYqlog2
- >>804
これ当たってないよな
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 22:02:52.28 ID:osBc8Gt8
- 速報〜
去年話題となったミニカー並べてる人のあの動画の完全ver(笑)
ttps://www.youtube.com/watch?v=X-LuGPTuTCc
相手に噛み噛みながらも思いっきり罵声(笑)あげてるしwww
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 22:06:25.91 ID:lMlKGhbH
- >>804
軽の抜き方がひどいのは間違いない。
そういう運転手もいる。
撮影車は右車線にちゃんと車線変更した方がよかったんだろう。
軽から見たら撮影者が邪魔で歩行者は見えなかったかもしれない。
あの歩行者たちは何かの作業なんだろうが、
何をクソのんきに突っ立ってるのかわからん。
作業中に撥ねられて死んでる作業員は何人もいる。こいつらバカだ。
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 22:08:05.77 ID:6QD6Rf1i
- 池沼「おまえがいきなりわりかこわりこんできたんやろが?ああ?」
親(?)「あやまっとけあやまっとけあやまっとけあやまっとけってたくw」
池沼?親?「へへへへへへw・・・よし!w」
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 22:16:07.32 ID:osBc8Gt8
- >>835つづき
3年前に炎上で話題となった
成田の国道で2車線から1車線に減少するところで
合流するトラックに妨害を掛けて、そのトラックの運ちゃんを怒らせ
「おお前が勝手にわ割り込んできて、そりゃねーだろが」とシーンを
再現てゆうか、まねしたかったんじゃないかなwww
完全版の動画では、バンていう落としたが
前の軽のひと車蹴ってないよね?
その音はうp主がドアを閉め、その後脱兎のごとく逃亡したんだよねwww
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 22:20:24.99 ID:rGpPEyrT
- >>835は動画説明も読めないのかよと思ったら
>>804の動画説明がまるっきり書き換えられてた
> 当て逃げされた時の録画
> 追いかけて止めようとしたが又抜かれて逃走。
> 飲酒運転でした。
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 22:24:01.74 ID:lMlKGhbH
- >>838
動画の説明はいつも読んでない。
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 22:35:11.45 ID:4nNH32Bd
- ドラレコ 悪質 2台続けて信号無視するツーリングバイク
https://youtu.be/TOt9DXSPl-4
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 23:01:30.74 ID:SqKlQGjX
- むーみん号スタック。。。20160619
https://m.youtube.com/watch?v=46aJD2wp2fo
荷重をかけようと何人かが荷室に乗っかったけど
この大人数で車を押し出した方が良いような
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 23:05:57.28 ID:qwc1PLoP
- >>819
ここまで酷い撮影者は久しぶりですね
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 23:17:30.61 ID:6QD6Rf1i
- >>941
○○の集団?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 23:22:09.97 ID:SqKlQGjX
- >>819
死角死角と言うけどトラックが直視を怠ってるからだろ
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 23:25:26.32 ID:0qC+AIgv
- 自分から死角に入っていくような、あるいは入ってることを危険視しない運転に見えるから。
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 23:33:01.03 ID:lMlKGhbH
- 目視なし、ミラー確認甘い
こんな運転手はうじゃうじゃいるんだから、
俺なら恐ろしくてあんなとこで併走なんかできない。
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 23:42:48.48 ID:SqKlQGjX
- >>846
逆の発想はないのか?
死角に入る運転手はうじゃうじゃいるんだから、
俺なら恐ろしくて直視せずに車線変更なんかできない。
とかな
だからどっちもお互い様なんだよ
何故か車線変更しない側に非が大きいかのような流れだけど
本来は車線変更した側のトラックに、非は大きいけどな
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 23:48:08.14 ID:lMlKGhbH
- >>847
撮影者の視点で判断しただけだ。
俺がトラックならあそこで車線変更なんかしない。
対して追い抜けないのにリスクが高くて損だ。
トラックの過失が高いなんてのは、言われなくてもわかってる。
書き込んでるやつ、みんな知ってるだろ。
あれでぶつかれば、トラックの過失は基本70%で、合図が遅ければさらに加算される。
どっちの非が大きいなんて、判例タイムスでググればいくらでも出てくるけど、
そんなもん、どうだっていいと思うよ。
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/09(火) 23:52:59.16 ID:TF2CJThy
- >>841
あんな中途半端な乗りかたをしていると
勢いつけたくても振り落としそうでついついブレーキ
ホントあれだけいれば押そうとするのが普通だけども
泥はねが嫌だったのか、運転手も周りも何と言っていいのか
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 00:09:50.69 ID:9BIm+QHa
- >>848
トラック側の過失が大きいとする割には
>>819へのレスの流れ
撮影車視点によるアドバイス議論でもなく
撮影車叩きに見えるけどな、まぁいつものことだけど
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 00:20:48.31 ID:COhj2tOd
- >>850
すぐに「撮影者叩き」とか言う人いるね。君みたいに。
ちょっと見れば、過失割合なんて大抵は簡単に判定できる。
撮影者は「俺は悪くない、過失ゼロ」みたいな態度でUPしてる。
撮影者にだって落ち度はあるし、気をつけてれば避けられたものも多い。
今回も例に漏れず、トラックに近づきすぎだし、速度も中途半端だ。
トラックが前に出たら急に加速してる。
自分は悪くないと思って上げてるみたいだから、
俺は「撮影者もダメだ」って評価した。
これを「撮影者叩き」と呼びたいならどうぞ御自由に。
トラックのほうが過失が高いなんて、議論の価値がないんだよ。
「トラックが悪い」とか「どっちもどっち」で、なんか楽しいのか?
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 00:54:07.60 ID:9BIm+QHa
- >撮影者は「俺は悪くない、過失ゼロ」みたいな態度でUPしてる。
そう記載したのであれば勿論その通りだろうけど
そういった記載がなければ、それはあなたの妄想域でしょう
善し悪しに関係なく事例、事実としてUPしてる人もいるだろうしね
>トラックが前に出たら急に加速してる。
それは撮影車側ではない、撮された側であるトラックを主とした考え方なのでは?
かつ、それは決め付けではないかな?
加速タイミングは偶然だったかもしれないし
ギアチェンジに手こずり加速が遅れた、など、可能性は他にもありそうだが
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 01:00:15.47 ID:JXQRM6CC
- >>852
ワロタ、撮影者かな?
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 01:00:23.86 ID:9DvhDz6Y
- >>711
小川くん逃げちゃったじゃないか!
動画を消してもお前が仙南クリニックの裏に潜んでいるのはわかっているんだからな。
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 01:05:33.77 ID:pT862gA/
- あの事故動画はいい教訓になる動画だったのになぁ
撮影者にとっては違う意味でいい教訓になったかも知れんけど
教訓、バックするときは外輪差に気を付けろ
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 01:06:49.83 ID:F0HLPNAD
- >>841
ドライバーが馬鹿
勢い付いて行けそうな状態なのにブレーキ
その後グリップしてない状態で無駄な穴掘り。
こんなドライバーは朝までやってろと無視して帰るのが一番。
まわりに何人もいて役立たずばかりだよな
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 01:27:59.63 ID:eOFGrauj
- >>841
下が軟いから、人は乗らず左足ブレーキを使った方が良かったようだ。
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 01:42:39.13 ID:g+trv30U
- >>841
免許取りたてのころ思い出すなあ・・・
ひとりのときに四駆でもこんな感じで動かなくなってパニックったことあったわ
表面は乾いてても入るとぬかってスリップして動かないみたいな
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 01:44:00.18 ID:wiIAHbYb
- >>843
おまいは何を見たんだ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 01:54:43.40 ID:sU8cDj3f
- >>774
そう、それ
このスレのソムリエは凄いな
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 02:18:54.27 ID:rnr3AOah
- >>841
4WDにすればよかったのにお金をケチってFRなんか買うからでしょ
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 05:46:32.88 ID:nliNavMx
- >>841
車の後ろでうろちょろしてるやつ多すぎだな
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 05:55:45.11 ID:x27u52wA
- >>850
法的にはトラックが完全に不利だが>>819のド下手糞&嫌がらせが問題なんだよな
ずっと斜め後ろをブロックしながら走りウィンカーを見て加速
あれが偶然に見えるのなら相当・・・
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 06:00:47.17 ID:vzkjmB50
- >>841
こいつら全員バカなのか?
こんだけ人がいれば押せば動くのにね〜
誰一人気づかないのにビックリ仰天
>>857
>下が軟いから、人は乗らず左足ブレーキを使った方が良かったようだ。
君も押すとか考えないの?
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 06:08:40.60 ID:WNVlFLVD
- >>841
一人乗った時点で行けそうだったのに毎回途中でブレーキかけちゃうんだなw
さっさとドライバー交代しなかったのが失敗だな
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 06:48:55.90 ID:GTIbpTV8
- >>819
ゴミクズトラック乗りだけど、こうした撮影者みたいのたまーに見かける。
御丁寧にスピードも分かる動画だけど、単に嫌がらせなのか、並走するのが好きなのか...。
様子からすると撮影者とトラックの後ろは団子状態だろうな。
自分だったら行かないか、ウインカー出して様子みるかな。
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 07:02:15.52 ID:15sa0esp
- ウインカー出して様子見が安全だね
並走したがる奴は性格が異常に悪いか頭が異常に悪い奴しかいないから相手に加速か減速かさせて離れるのが得
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 07:39:58.59 ID:Nq5MBlsZ
- >>819
「あげようか迷ったけど」 と書いてるということは撮影車は ID:ZWjELuLI 本人?
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 07:41:18.96 ID:Nq5MBlsZ
- あ、違うか。
>>868はナシで。
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 07:52:18.48 ID:COhj2tOd
- 団子でいいんだよ。
どうせ前に出てもすぐに詰まる。
当面右折する気がないなら、車線変更しないほうがいいに決まっている。
トラックは右折予定なら、前もって右に移る必要があるんだから、
型通りにやればいい。
あのトラックはウインカーとほぼ同時に動き出してるから、
後続に逃げる余裕がない。
この頃多い、合図の遅いダメなやつだ。
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 08:06:29.05 ID:PQ43f3He
- >>819
トラックの指示器を出すのも遅いし確認不足は間違いないけど
撮影車がトラックと等速で前車との車間距離もそうとうあり
トラックのバックミラーの死角に入っている時間が長い
>>次の信号で右折するつもりでしたので他の車と同じく安全運転してました
この弁解を読むとと自分の落ち度もある程度理解していたような
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 08:12:39.94 ID:Rp9Ru0u4
- トラックの死角っていう人多いけど、これは見えてると思うぞ
ずっと並走続ける撮影者に痺れを切らして速度上げながら車線変更してる
しかも性格まで読んでるからウインカーも敢えて遅く出してる
読み通り撮影者は加速してブロックしようとしたが失敗に終わったから腹いせに動画up
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 08:24:07.06 ID:PFnt627Q
- https://www.youtube.com/watch?v=TGfBP9M5Au0#t=289.6103588
原因は何だと思う?
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 08:36:12.08 ID:yshlO7Vh
- アルファードはリアビューモニターの画角が特殊なんじゃないかな?
結構前に似たようなことが有ったけど、鬼の形相で降りてきたのにこっち見た瞬間不思議そうな顔してバックドア無意味に触って戻っていった
その後は普通に走っていたから煽られてる気がするんじゃないかな?
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 08:40:03.65 ID:yshlO7Vh
- JAFの積載車?牽引車?に乗った時、モニターでは後ろの車がベタ付けしてるように見えたけど振り返ると普通の車間だったというのもあるので
慣れてなくて勘違いしてるだけだと思うんだよね
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 08:47:47.93 ID:htBNadDB
- >>873
撮影車がブレーキ踏みの遅い
おかま掘るんじゃねーぞって言いたいんじゃない?
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 08:48:26.41 ID:BreENGAH
- >>874
リアビューモニター?
前進してるのに何見てるのそれ?
単に自分の車のリアがフラットなのを理解できずに、リアウインドウから見える風景だけで車間距離が短いと思ってるんでは?
トランクのあるセダンタイプの車とはリアウインドウ越しでの後続車の見え方が違うしね。
ま、結局降りてこずに変な威嚇だけwだからバカなんでしょう
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 08:51:37.05 ID:sQmlMsfZ
- ただの致傷にしか思えない
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 09:09:53.26 ID:4fSyawue
- >>873
そんなことより、左折のときに横断者がいるのに止まる気配すら見せない上に、
左車線で車が停止しているから左車線の車が右車線にちょっとズレようとしてるところでも間を空ける気遣いもない。
撮影者はド下手。
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 09:18:14.76 ID:WSE8ZHR8
- 左折して左車線に入らない下手
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 09:28:48.98 ID:PQVY12D8
- 左車線の車を避けるために右に寄ったのを
威嚇していると感じたんじゃないの?
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 09:40:05.99 ID:47awNhaq
- 普通に交差点を曲がり、なんて余計なコメントを入れるのは
それ以前の何かを誤魔化してるのか?
モニターやミラーで正確に距離を読めない下手糞とも思える
どちらにしても晒された側の意見を聞かずに正解は出ないだろう
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 10:12:07.33 ID:4fSyawue
- >>881
その可能性あるかもね
ま、普通のドライバーならば、左の車が止まってる車を避けるために右に寄ってくることが簡単に予想でき、
一台分のスペース開けておくから右に寄ったりする必要ないんだけどね
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 10:15:30.30 ID:k77rfkgf
- >>872
オレも全面的に同意
トラックは見えているしウインカーが遅いのも撮影者の直前に入るためだろうな
褒められたものじゃないがこの撮影者みたいなバカ相手なら気持ちは分かる
>>873
原因はアルファードの運転手の頭がおかしいって事かな
まあそれは冗談として撮影者のブレーキのタイミングくらいしか思いつかない
でもあれで切れるとか頭おかしいにもほどがあるし、そもそもドア開けるくらいなら降りていけよと
情けないオヤジだな
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 10:42:24.21 ID:sCis44//
- >>873
完全に自意識過剰の馬鹿。
そこまで振り返るなら降りてくればいいのに。
俺が撮影車なら降りて行ってどうしたの?って聞くけどね。
テメー煽ったっぺ!とか言われたらドラレコ見ます?で終わる。
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 10:58:54.77 ID:xdKg2M+A
- >>873
DQNなのは間違いないがこれだけだと切っ掛けが全く分からない。理由が無いはずはないよな。
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 11:05:36.62 ID:VaJ9GRhP
- 撮影者の音楽が大音量で外に漏れてたんじゃねーの?
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 11:43:58.14 ID:HWNSwUej
- アルファードQN「やっぱりヒップホップはウェッサイだろ?(ドアがちゃ)」
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 11:59:21.37 ID:rW6UFyOj
- >>886
この動画を見る限りでは、うp主だって同じく全く分からないよ。だからこそDQNとして動画を上げたんだろ?
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 12:04:07.04 ID:9BIm+QHa
- トラックは維持でも撮影車に前に入りたかった?
トラックの立場で、右に並走車が居て、入れないなと思ったら
右ウィンカーを少し出して止めて様子見してみるのも手
意思を示せば右車(この場合は撮影車)は、前に出るか、後ろに下がるか
どっちかするだろ
右車が加速したのであれば、トラックはその後ろに入っても良かっただろうし
あんな風に、かち合うこともなかっただろう
結果、両者とも「俺が先に行きたい派」だから、こうなったかと
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 12:06:25.56 ID:T47IF+fD
- 中国の橋の上で交通事故、大勢の人が集まった理由は
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160808-00000008-jnn-int
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 12:22:16.04 ID:64LmueKE
- >>890
こいつみたいな奴が右走ってるときの鬱陶しさ知らんのか
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 12:26:32.82 ID:OaQ+8xiN
- 合図だしたら加速して真横、合図消したら減速して死角への繰り返しでしょ
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 12:26:58.85 ID:4Vx4VoKx
- アルファードは家族一同病気なのは分かるけど
わかっててわざわざついていく撮影車中々アレですね
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 12:59:23.06 ID:KozF4ICq
- >>890
先行きたい派ならこんな陰湿な走り方しねーよ
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 15:38:22.08 ID:d5neM7Tx
- 前にデリカD 5でバックモニターつけたまま走ってたのいたなー。
こっちはトラックだから見えてたけど、異常に後ろを気にする人達なんだろうな。
アルファードが左寄りの走りに対して撮影者が右寄りだから余計かな。
あと考えられるのは、口でバカとかトロいとか言ってないか?
近いと口の動き分りやすいからねw
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 15:54:23.94 ID:lg8akpGC
- 最近はルームミラーの代わりにバックモニターついてる車チラホラ見るよね
ミラーだと目の焦点は、ミラー越しに写った先に合わせればいいけど、モニターだとモニターに合わせないといけないから遠く見たり近く見たりでつかれそうな気がするけどどうなんだろ
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 16:13:11.91 ID:F2SYCSry
- 別にルームミラーなんてなくてもいいだろ
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 16:27:52.79 ID:1SIQm0A9
- どうせ見ないんだから下手糞には必要ないわなwww
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 16:35:58.53 ID:WSE8ZHR8
- 免許取り立ての頃は意識しないとバックミラーの景色って分からなかったな
でも今は無意識と言うか前を向いていても見えてる気がする
ちゃんと目ん玉動かさないとはっきりは確認できないけどさ
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 16:56:19.39 ID:lg8akpGC
- エアコンと同レベルなアイテムだと思う
なくても運転はできるけどあるに越したことは無い
慣れると前方見てても後ろに車来ると結構気づくね
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 17:20:02.83 ID:Is3dem2m
- 半年も乗ってればミラーなんて無くても運転できるようになるからな。
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 17:23:07.34 ID:lg8akpGC
- 自分は白バイとかPC確認しながら走ってるからないと困るわ
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 17:29:49.04 ID:F2SYCSry
- 後ろの窓なんか飾りみたいな車もあるからサイドミラーほど重要じゃない
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 18:17:50.64 ID:PNDHIxc9
- >>904
それは車によって違うからどちらが重要とか決めつけるのは無意味
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 18:39:15.44 ID:F2SYCSry
- ルームミラーは外しても車検は問題ないですし
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 18:43:25.59 ID:vzkjmB50
- >>894
同意
DQN認定してるのに何時までも追尾し続ける神経が判らん!
積極的にトラブルに巻き込まれたいだろな
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 18:56:18.33 ID:q2rnOjGX
- >>873
シャブでも食ってるんじゃねーの
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 19:22:47.22 ID:i2I8iEu9
- >>873
なげーよ
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 20:11:30.97 ID:Q75oRJNw
- >>873
煽られてると思ったんじゃないの。
実際、ちょっと車間距離が短くないか?
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 21:14:44.08 ID:ClpjzFxu
- >>873
札幌市民だね? 下っ端の鉄砲玉だわw あちこちで同じ事をいまでもやってるよ
ラリッテるぽいwwww
月に3回36号で7000番を見るわ
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 23:08:45.48 ID:ySIKx5R8
- >>778
撮影者、基地外過ぎる。
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 23:14:02.00 ID:ySIKx5R8
- >>825
お前は右車線を走るなって走り方
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 23:17:16.20 ID:Q75oRJNw
- >>913
お前ってどっちの車のこと?
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 23:49:14.37 ID:uzQKZ85q
- >>825
>他の方も>>804の最初の抜き方自体は問題視されない方が多いんですかね
>>804さん動画削除されてますw
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/10(水) 23:51:12.02 ID:R2ri2psi
- >>873
頭おかしいのは明らかなんだから、車間空けるとか車線変えるとかしておさらばするスルースキルを実践した方が身のためだぜ。
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 00:06:01.13 ID:oULHp8sL
- 面白い動画が撮りたくて自分から仕掛けたり危ない車に近寄っていくバカが増えたな
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 01:21:18.32 ID:uvAd55ql
- 警察官が間一髪子供を交通事故から救う
https://www.youtube.com/watch?v=VQ95NgOB_TA
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 01:29:03.41 ID:uvAd55ql
- 松屋町
twitter.com/akihikobanabana/status/761561647882252288
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 01:40:52.09 ID:uvAd55ql
- NS-1
twitter.com/naoya_ngaia/status/762329118046248960
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 01:46:55.39 ID:tXVevTWv
- >>918
むしろ、止めなければそのまま回避できたような
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 01:55:03.04 ID:uvAd55ql
- Racing Pigeon A2 The Netherlands.
https://www.youtube.com/watch?v=Ml_w6cRtYHU&feature=youtu.be
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 02:39:37.57 ID:+e//9t2B
- 当たり屋
https://youtu.be/IfN1gw4MnNo
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 02:39:55.18 ID:+e//9t2B
- 阪東橋割り込み
https://youtu.be/hUpyEQx8_mY
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 03:05:23.12 ID:bItWw90M
- >>923
飛ばしすぎ
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 03:55:24.45 ID:Kvez8HwB
- >>923
ハイビームにしろよ
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 08:12:37.09 ID:q7zKd0T1
- 札幌ナンバーのTOYOTAランドクルーザー プラドの煽り危険運転
https://www.youtube.com/watch?v=YxgbkXGLM1s
危険運転は 勝手にキレて無理やり左側追い越しをした撮影者と
はじめにプラドの前に飛び出したバイクじゃん。
それにバイクの集団が追い越し車線を塞いで (追い越し車線を)機能できなくさせてるし。
こいつら乗ってるバイクは高そうだけど 珍走団?
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 08:24:12.88 ID:/SU5ZGDs
- お前らってネットに動画を晒されたことあるの?
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 08:28:31.73 ID:vNniETGW
- それがないんだよなw
俺結構あちこちでトラブってんだけどなw
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 08:31:20.14 ID:HQ3c8vyS
- >>929
動画あるよ
晒そうか?
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 08:31:30.40 ID:N4htFlXn
- >>927
自分達が原因を作ってるのに煽り運転されたとか言うなよ
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 08:50:07.04 ID:RPUKcvoz
- >>927
まあ、7:3でバイカーたちに原因があるな
長時間追い越し車線に居座りすぎだし、追い越し走ってる割には遅いし
とはいえ、どんな原因あろうとも煽るのはカスのやることだ
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 09:05:56.32 ID:sAjQzeWx
- >>927
こういう集団ほんと邪魔
追い越し車線チンタラ走るなと
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 09:13:44.74 ID:Bg3hZ6Cl
- ほんとコメント不許可にしてる奴はお察しなヤツしかいねえな
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 09:26:06.27 ID:EXMsNqne
- >>927
晒し動画だけコメント禁止w
Tiger Explorer XC ツーリングクラブか?
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 09:32:47.53 ID:0HYatPPJ
- >>924
撮影者は車間が足りない。心に余裕がない。
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 10:45:10.43 ID:e3JO2nHX
- >>927
リターンのおっさんどもだろうからそのうち死ぬだろ
つうか名古屋三河近辺で団地住まいかよ
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 10:55:07.34 ID:ckt9F3Yg
- トレーラーに鉄棒持って追っかけられた奴もそうだけもバイクのツーリングって頭おかしい奴しかいないのか
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 10:58:35.47 ID:e3JO2nHX
- マスツーだと余計おかしくなるんでしょ
トレーラーのも一人の時に同じ行動するとは思えん
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 11:02:12.13 ID:PUXjFsrM
- >>927
先頭と最後尾以外の中間を走ってるやつは漫然と付いていくだけだから、
ちゃんと確認せず車線変更とかしちゃうんだよな。
こういう集団バイクって、法規より自分たちの都合を優先するからタチが悪い。
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 11:06:00.55 ID:qoqvEo2z
- ノロマは運転するな!と思うよな
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 11:18:56.46 ID:n59BNW16
- >>927
一見すると動画の評価ができないようだけど、
これyoutubeにログインして評価を押すと、薄塗りサムダウンが黒く変化して低い評価は可能。
そしてこうしてログインしてなされた評価は投稿者だけが管理画面から確認できるから、
評価不可動画でもログインしてどんどん評価付けたほうが良いよ
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 11:23:01.42 ID:b+3nKkfi
- >>940
今時は、そのタチの悪いのが単独化して見た目や音も大人しくなって
車もバイクも見分けがつかないから怖いよね
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 11:25:22.69 ID:b+3nKkfi
- >>942
ログインして評価はやめておくよw
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 11:33:40.92 ID:22uxOcrH
- あの色が変わってるの一応評価できてたのか
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 12:15:39.29 ID:3t5zFoDP
- なに、また「これが俺たちの普通だ(キリッ)」の集団なの?
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 12:25:34.64 ID:9ysNeY7B
- >>927
何年バイク乗ってんだァ!!!
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 12:38:19.11 ID:2ifHrCNl
- ゆっくり走ってるオレ達が偉いキリッ
って奴かwww
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 12:44:36.45 ID:6OexPla5
- セブンイレブンのバイトがレジで店長から暴行を受ける映像を公開し告発
https://youtu.be/vDOJtaIE46o
http://dailynewsonline.jp/article/1177834/
http://image.dailynewsonline.jp/media/2/f/2fc0b011fb28b604bca920d46eafe3e8f68521af_w=666_h=329_t=r_hs=0d4de7bbd899f3c10808d0c1bb2377be.jpeg
http://image.dailynewsonline.jp/media/d/e/de3817d777ee08917f85a25dd222c67a1041e388_w=666_hs=08b021049198037d937e836c0f9c836c.jpeg
http://image.dailynewsonline.jp/media/1/6/16f82e5d1e4313ac27f0d7d8bf39fdc55bfeb0f1_w=666_hs=3398cf574ccec043d78d13c437749a0d.jpeg
http://image.dailynewsonline.jp/media/1/1/11b899bc970e9cedb44222b22df49ed697d90396_w=666_hs=b83527f1afd5512e33ab3880bc57c538.jpeg
http://image.dailynewsonline.jp/media/e/6/e685dfffa314b2fbce9708e99602979cc4b6fa8c_w=666_hs=e2cc083455b3796fbb70fae7955b5508.jpeg
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 12:46:21.49 ID:lomgiDZj
- >>923
すでにこれは通報すべき事案
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 12:57:37.74 ID:3t5zFoDP
- >>923
これは、こんな道で飛ばすなよ危ない! っていう危ないひとの意思表示じゃねーのか?
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 13:18:28.46 ID:RPUKcvoz
- >>949
それ、ドライブレコーダーなの?随分広いな。商品棚まで置けるとか、車内広すぎだろ
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 13:35:32.79 ID:wdkHIq4z
- これは4輪だけどマスツーの後続にバイクで付いた時も困るんだわ
大人しく付いてくか抜くか・・・
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 13:44:52.11 ID:3t5zFoDP
- 大勢のバイクツーリングは厄介だよな。バイク本人たちも、後続も。
俺も一度遭遇したことがある。
そのときは、もうずいぶん我慢して、最終的にアストロで蹴散らしてやったが。
もうさ、バイクのマスツーは追い抜くという行為はあきらめて、走行車線をゆっくりゆっくり走ってもらいたい。
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 14:20:51.46 ID:m/78AylO
- >>923
黄色点滅は徐行だけどしてるかな?
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 14:31:22.58 ID:et7uVMEv
- 徐行なの?
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 14:32:43.34 ID:mrF+NT19
- 黄点滅信号は徐行?
一般的には交差側は赤点滅になるけど
これは、信号機の無い交差点において
片方は一時停止がある所で、そうでない方と同等扱いだろ
場合によっては徐行をするとしても、徐行そのものが義務ではなかろう
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 14:41:02.09 ID:mrF+NT19
- 知ってるとは思うが
赤点滅 = 一時停止 だからな
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 14:54:07.34 ID:XE1kOiEZ
- http://i.imgur.com/FMJLh1U.gif
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 15:15:28.40 ID:6rmdNGEV
- 赤点滅は一時停止。
黄色点滅は注意して侵入。
見通しが良くて安全が確認できれば徐行は必ずしもしなくてよい。
>>923 は見通し悪いから本来なら徐行すべきだけどな
事故ったら過失に響く
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 16:12:37.21 ID:WlpiyUfD
- >>955
それ道交法で言うとどこに書いてあんの
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 17:24:10.87 ID:6qokIBhi
- >>961
道交法に直接書いてはいない(道交法施行令で黄色点滅は他の者に注意して進むことができるとなっている)が、
判例上点滅信号交差点は交通整理の行われていない交差点として扱われており、交通整理の行われていない交差点は優先道路でない限り道交法上徐行義務がある
名古屋地裁平成23.4.1判決
「赤色点滅信号、黄色点滅信号は、交互に一方の交通を止め他方の交通を通す方式にあてはまらないので道路交通法にいう
「交通整理」に当たらないと解され、また東西道路は優先道路ではないところ、本件交差点は前記認定のとおり見通しが悪いから、
原告花子は、本件交差点に進入するに際しては、徐行すべき義務があった(道路交通法42条1号)
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 17:40:55.45 ID:3tvVDXTG
- なんか>>403を思い出した
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 17:52:03.73 ID:Iq2kMzpz
- https://www.youtube.com/watch?v=ZdDxjge5hmY
クッソワロタ
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 17:57:08.04 ID:7PT/kCgO
- >>958
道交法とその関連法令を完全に把握していたら、
「赤点滅=止まれの標識」ではないことを知っているだろう
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 18:03:25.17 ID:tFmVMBY9
- >>403
ワロタ、確におっしゃる通り一時停止してるわ
ただ安全確認には1ミリも寄与してないな
女性ドライバーの恐ろしさがよくわかる
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 18:19:31.43 ID:WlpiyUfD
- >>962
なるほど
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 18:32:04.80 ID:r3Nejd88
- >>964はトラックの排ガスによる陰湿な嫌がらせ動画
オチも無いので見る価値無し
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 19:12:49.81 ID:BdW55Lwx
- >>927
安定のコメント不可。
>>924
どうでもいい。
何かに対してイライラしないと生きていけない人かな?
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 19:14:05.57 ID:5D7zUl8N
- >>964
車道走るチャリンカスにはこれくらいが丁度いい。
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 19:15:13.32 ID:XTdZt8Bd
- こんな抜かれ方はいまだに経験ないな
さすがプリウス
https://t.co/EmcXzZy55T
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 19:43:49.14 ID:3t5zFoDP
- みれね
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 19:49:01.21 ID:S7Jn5C0W
- 知ってる道で笑う
愛知県一宮市 県道190号線
昔は国道だったからこの区間は道幅に余裕がある
ちなみに一宮簡易裁判所がある交差点のひとつ南の交差点
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 20:34:16.44 ID:Bw/0+3AU
- >>971
プリウスαだわ
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 20:34:56.23 ID:BPkQZlDk
- ツイッターのは動画への直アドレス取得方法を知ってる人書いておいて
>>972 俺も見れんのよ
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 20:40:31.06 ID:AKRYVHde
- >>971のツイート
https://twitter.com/konafi/status/762062372357873665/
これもプリウス…
https://twitter.com/kayakunn/status/763644443790422016/
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 20:46:01.51 ID:mrF+NT19
- うちもみれない
今後はこういう厄介が流行り出すんか?
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 20:47:15.00 ID:BPkQZlDk
- 落ちてなかったから次スレはこれを使おう
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転128件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470018862/l50
次スレ番は 132 スレです
2016年
128 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1470018862/ (実質132) ← 次スレ
124 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1469009342/ (実質131) ← このスレ
127 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1468044187/ (実質130)
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 20:52:55.08 ID:8pALGTX/
- 動画だけ
>>971
https://video.twimg.com/ext_tw_video/762062263251369984/pu/vid/1280x720/BmwmH1xOYdf94O7H.mp4
>>976
https://video.twimg.com/ext_tw_video/763644294842298369/pu/vid/720x1280/PrpMl_X2KiAC2Vkt.mp4
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 21:26:35.84 ID:BPkQZlDk
- ごく普通の追突事故
DRV-410 追突事故映像
https://youtu.be/KMlP323U03o
2016/08/06 に公開
KENWOOD DRV-410にて撮影
夜間でも鮮明に記録してくれています。衝突センサーの感度も良好でした。
(歌詞と上手いことシンクロしてしまいました。飛び込んできてほしくなかったです)
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 21:29:12.62 ID:PUXjFsrM
- リフレクティア・・・
ケンウッドのドラレコは奇麗だね。
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 21:34:52.19 ID:PW5A+n/T
- >>980
ガラス汚ねえな
撮影者が悪い
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 21:47:34.26 ID:sAjQzeWx
- >>979
プリウスは最近貧乏ヤクザも乗るみたいだからな
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 22:45:07.16 ID:lECfzPJy
- >>971
フロントドラレコの方が低画質って(´・ω・`)
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 23:04:10.84 ID:3t5zFoDP
- スイフトもけっこうアレな人が乗ってるらしいでw
https://www.youtube.com/watch?v=Soawa8ONhtU
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 23:15:36.98 ID:S7Jn5C0W
- >>984
最初はフロントだけで、だいぶ後になってリア付けたんじゃない?
>>985
確かにスイフトはクソだけど撮影車もひどい
聞いてる音楽きもいわ、独り言多いわ、1:12で一人で笑ってるし、最後の右折は何?
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 23:24:47.03 ID:tFmVMBY9
- >>985
どっちもどっちだな
時差式も右折信号もない交差点で対向右折車がいて、こっちが黄色の場合は譲るのがマナーだな
その判断が一瞬でできない奴は黄色信号は確実に止まっとけ
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 23:33:39.85 ID:0HYatPPJ
- >>985
最初の左折、減速が足りない。黄色で突っ込んでる。
撮影者はダメなやつだ。
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 23:33:46.67 ID:VMk8woLL
- 次スレは125件目ですからね。
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転125件
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 23:37:01.91 ID:rsCKaCuz
- ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転125件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466763139/
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/11(木) 23:38:42.37 ID:tFmVMBY9
- >>988
ちなみにこれで事故ってたら、双方黄色で侵入なので過失は50:50。
仮に糞SWIFTが青の時点で交差点ないで右折待ちしてたら撮影者70:SWIFT30
関係ないけど撮影者の前の車みたいに膨らんで曲がるバカが嫌い
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 00:37:04.12 ID:h6H5XiVK
- >>985
信号無視しといて他人を非難するっていう
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 00:39:53.68 ID:MaUAffI9
- >>975
Twitterの30秒動画を保存するためのURL変換機
https://syncer.jp/twitter-video-convert-url
↓短縮URLのt.coを展開したいときはこっち
URLチェッカー - 短縮urlなどのリンク先を確認
https://syncer.jp/url-checker
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 00:44:21.28 ID:MaUAffI9
- >>993は次スレ?の128件にも貼っておきました
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 01:12:11.28 ID:0EY9S6iP
- >>985
ここでの信号無視は双方とも、お互い様だから帳消しするとして
ちょっとイカれたスイフト海苔のように、煽り行為の態度の奴には
決して煽りに乗っかることはせず、自車の速度は上げずに
撮影車のとったように若干、左に避けて待避すると思うし、これが正解
例え対抗車線が渋滞していようとも
抜かせるかどうか分からないくらい狭い道であっても、知ったこっちゃない
この条件で抜かしたいのであれば、どうぞ抜かして下さい、とね
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 01:14:17.72 ID:Xi6L2JbG
- 田舎行くとこれくらいの信号無視はあたりまえじゃないの
右折なんて赤に変った後でも前のに続いて平気で突っ込んでくる
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 01:29:43.09 ID:9i0ryKWr
- >>995
まぁ、埼玉県民の民度なんて……
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 05:43:11.53 ID:j3F3m/li
- >>986
撮影車もひどいのは同意だが音楽きもいとか勝手に趣味押しつける奴が言う資格ないわ
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 07:17:37.16 ID:FjBG2Vnu
- あんまり音声までキモイとか叩くとわざわざアップロードする人たちが無音UPにしかねないのにな
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/12(金) 07:19:17.14 ID:kwt5B6ve
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22日 12時間 10分 15秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
285 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)