■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転122©2ch.net
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net:2016/06/14(火) 23:01:04.38 ID:iZnULHt/
- ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。
自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。
■動画
貼るときは、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください。
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
既出の動画を貼ると怒られますのでご注意下さい。
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : http://www.nico http://video.jp/ NGワード回避のため空白入れてください
└ニコ動 http://www.nico http://video.jp/watch/smxxxxxxx
└垢なし http://www.nicofinder.net/watch/smxxxxxxx
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/
ライブリーク : http://www.liveleak.com/
ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >>2 以降
■普通のドライブ映像は以下のスレに移動してください。
【ワロタ】皆に見てもらいたい車動画【カコイイ】part26
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1434027571/
■前スレ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転121
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464353006/
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/14(火) 23:02:14.48 ID:iZnULHt/
- ■関連スレ
http://dig.2ch.net/?Bbs=car&keywords=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
★★事故相談総合スレッド Part66★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462307620/
自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故6回目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1456631928/
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】68人待ち
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465874186/
■ 過失割合 (参照用)
http://kashitsu.e-advice.net/
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/e0.html
http://www.matsui-sr.com/gousei/e-kasitu1-1.htm
□ ひき逃げ・当て逃げ(避けられなかった事故の立証など)
http://www.adire-bengo.jp/details/jiko03.html
■ 交通違反の点数一覧表 :警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/tensuu.htm
■ 法令データ提供システム
道路交通法 (道交法): http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
道路運送車両法: http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO185.html
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/14(火) 23:02:43.00 ID:iZnULHt/
- ■フリーソフト
[ フォーマット変換 ] フリーソフト Cut/連結 編集も可能
Freemake Video Converter
http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/?from=app
※ 先に .Net Freamwork 4 インストール必用
[ モザイク など ] フリーソフト
AviUtl
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
追加プラグイン
http://www.marumo.ne.jp/auf/
AviUtlにMP4を読み込む/出力するには
http://denno-sekai.com/aviutl/
■ YouTubeサインアップ(会員登録)・ログイン・ログアウトの方法
http://youtube.kaigai-life.net/item_11_catid_11.html
http://www.lifehacker.jp/2011/06/110606uploadtoyoutube.html
ゆらいでるように(手振れ)補正されるやつの解除方法(うp主の設定です)
編集→動画加工ツール→(クイック編集)スタビライズ
ゆらぐのはスタビライズ(振れ補正)がオンになってるからで、解除すればYouTube側の編集を経て元に戻る。
勝手にスタビライズがオンになってるのは多分アップした時に「動画ブレがあるようです。修正しますか?」
みたいなメッセージが出た時「はい」を押したからだと思われる。
揺れのひどい動画には教えてあげましょう。
■関連板
YouTube板 http://potato.2ch.net/streaming/
DTV・映像製作板 http://peace.2ch.net/avi/
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/14(火) 23:03:57.57 ID:iZnULHt/
- ■過去スレ:ログ速@2ちゃんねる過去ログ
※Rock54(NGワード)回避のためlog sokuの間に空白を入れてます。
http://www.log http://soku.com/search?q=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%AB%E6%84%8F%E8%A6%8B%E3%81%99%E3%82%8B
■過去ログの年度目安 (数字は「スレ目(レス番号)」)
2010年:001(001)〜004(347)
2011年:004(348)〜015(847)
2012年:015(848)〜032(439)
2013年:032(440)〜048(285)
2014年:048(286)〜071(525)
2015年:071(526)〜109(333)
2016年:109(334)〜
テンプレは以上です。
>>950 付近になったらあわてずに次スレ立ててください。
スレ終盤では、次スレが立つまで書き込みは控えましょう。
■ワッチョイ表示を希望される方はこちらへ
↓
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転118件【ワッチョイ付き】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1463160566/
テンプレは以上です。これ以降はテンプレに含まれません。
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/14(火) 23:21:55.87 ID:mpqrhwUE
- これたまにある
http://www.drive-drive.jp/movie?mid=8279
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/14(火) 23:24:25.05 ID:vQtN9Fmn
- どっちだよボケェ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転126件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465892140/
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転122
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465912864/
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/14(火) 23:30:55.83 ID:mDingBWe
- 20160611危険運転のアルファードに幅寄せされた映像です。
https://youtu.be/d2aU6v4-dbk?t=2m
キチガイなの?
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/14(火) 23:32:51.92 ID:aDVg+xXJ
- >>6
ワッチョイが埋まったら126に移ればいいのでは。
ワッチョイの次スレを立てるならもう知らんw
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/14(火) 23:35:16.83 ID:abmyth49
- ドラレコ 止まれよ!歩行者いるだろ
https://www.youtube.com/watch?v=6wP9St-irt8
歩行者なんているか?
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/14(火) 23:37:19.72 ID:abmyth49
- 下手糞どうしの遭遇
https://youtu.be/JCXDDpOD69k
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/14(火) 23:39:40.34 ID:abmyth49
- なぜ見落とされやすい右車線を走るのか
https://www.youtube.com/watch?v=pd7LvfytGvY
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/14(火) 23:45:05.96 ID:abmyth49
- 免許取り消せ
https://youtu.be/uAPm8_gOp_c
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/14(火) 23:59:17.45 ID:wb/fntA5
- 前スレ998さん
Aがパーキングロックギア
Bがパーキングロックポール
そうBがAの凹みに掛かってるだろ?
http://i.imgur.com/9I3cBW9.jpg
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 00:06:40.35 ID:qfXJPhJp
- 一定の負荷を超えたらロックが外れるようになってるんだよな。
だからPレンジに入れただけでパーキングブレーキを掛けてないとこうなる。
https://youtu.be/uy6yR-sp-DI
https://youtu.be/MFJAg9gmhfg
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 00:36:59.54 ID:8lkcTFsp
- まぁ、降雪地帯の人は基本的にサイドブレーキしないから
で、それが原因で事故やら不都合な事も無いわけで
結論はサイドブレーキに拘る必要は無いってことね
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 00:59:14.61 ID:NBtolen6
- 落下物あれこれ
https://youtu.be/OBLkciBnT1k
https://youtu.be/gBUEuNiLxno
https://youtu.be/N3r1PW_q3jU
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 01:02:43.17 ID:J0pEzAV0
- >>14
実際このくらいの地震が来たらどうでもよくね?
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 01:09:50.15 ID:MxGCFa+k
- 路肩を走りたがる軽トラ
http://www.youtube.com/watch?v=g4uJnSE3CCw
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 01:20:01.71 ID:scqkqDvh
- >>18
トンネルはセンター寄りなんだな
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 01:35:38.90 ID:LdenM/NE
- サイドブレーキを引くと自動調整してくれるからたまには引いた方がいい
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 06:03:28.69 ID:sKDcqDyb
- 初めてラウンドアバウトを走りました。
が、1個目は簡単だったので間違えなかったけど、
2個目は路地が多かった事もあり、間違えてしまいました。
やはり、事前に何辻目って覚えていないと標識を一瞬見ただけでは難しいですね。
https://youtu.be/rbHh5-2okLQ
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 06:11:07.87 ID:ZnAqUHof
- ラウンドアバウトってナビとの相性最悪だな
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 06:19:00.41 ID:Eqb+d6Rf
- >>17
確かに。
駐車位置からずれてしまった車すべてが
パーキングプレーキ(サイドブレーキ)引いてなかったとか確認したのかな
あんだけ揺れまくったらサイド引いてても揺り動かされる車もあるだろうと思う
だからしなくてもいいとは思わんが
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 06:33:00.61 ID:UFkiOlxj
- >>21
旭川常盤ロータリーってとこローカル土人ルールがあってカオスなんだよな
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 06:50:50.20 ID:hHC1Fbor
- >>23
いや、サイド引いてれば絶対に動かかないから
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 06:57:17.37 ID:Eqb+d6Rf
- >>18
>>19
車両感覚が根本的にだめだなこの人、飛ばしそうにないのは救いだけど
ベースは対向車両が怖いのか行き過ぎたまでの超々キープレフト
しかし、トンネルになるとトンネル壁が怖いのかキープライト
道が右カーブになればこれまた極端なまでのセンター(内側)寄り
メリハリの利いたライン取りなんでしょうか?
そのうち路肩で接触事故か、逆にセンターでオフセット衝突起こしそう
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 07:29:50.95 ID:UhstVAra
- >>25
地震なめんな
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 08:07:29.97 ID:sKDcqDyb
- 信号待ちの映像です。
相手の方は老人で、最初は「ドライブにシフトを入れてあったので下がるはずがない」と言っていましたが、
https://youtu.be/_bxPR__oQAk
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 08:08:40.33 ID:sKDcqDyb
- 乱暴運転の結果|ドライブレコーダー スマートレコ
https://youtu.be/Sx42MrypKE0
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 09:03:02.75 ID:h+fIkPHk
- >>29
基地外?
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 09:52:00.56 ID:z1tdDv48
- 転載(^p^)氏ね!
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 10:04:32.60 ID:DNHlNqPu
- >>25
そりゃサイドブレーキしっかりしてたらタイヤは回転しないだろうけどさ、
タイヤと地面の摩擦力だけでどんな揺れが来ても絶対に動かないというの?
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 11:08:32.12 ID:NWSS+RL9
- 昔バスターミナルで直下型の地震(今調べてみたら震度5弱)の揺れを体験したけど、
さすがに動きはしなかったもののバスの揺れ方には恐怖を覚えた。
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 11:12:21.59 ID:GtXgLpAW
- >>14
動く事によって揺れの衝撃エネルギーを分散して車体へのダメージを減らしてる
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 11:21:04.66 ID:QZeXQfH3
- >>7
撮影者がひど過ぎるな
前スレで話題になったのも分かる
>>9
右からのチャリの事か
撮影者は左折したいのかな
もしそうなら右折車が続いた段階で止まり続けないか
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 11:25:15.11 ID:QZeXQfH3
- >>10
お前らわざとかっていうレベルだな、これw
>>11
撮影者も下手過ぎ
でもよくあるケース
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 11:27:44.21 ID:QZeXQfH3
- 停める時はサイド遣うのが基本だろ
言い合う事じゃないよ
使わない奴は今日から使うようにした方がいいぞ
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 11:51:47.48 ID:5OaoORT0
- (2016年)
122 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465912864/ (実質127) ←このスレ
126 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465892140/ ←先使用
121 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464353006/ (実質125)
118 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1463160566/ (実質124 ワ) ←先使用
120 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462600857/ (実質123)
119 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461044641/ (実質122)
117 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1460250452/ (実質121 ワ)
118 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1459861513/ (実質120)
117 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1458303590/ (実質119)
116 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1458276849/ (実質118 ワ)
116 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1456813285/ (実質117)
115 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455906739/ (実質116 ワ)
115 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455892619/
114 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455181205/
113 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1454236821/ (ワ)
112 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1453448379/
111 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452686731/
110 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452024507/
109 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1451270166/
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 12:07:14.85 ID:qDm63mlL
- >>27
タイヤと地面の摩擦力ナメんな
地震程度の揺れで動いてしまうクソタイヤはいてるなら話は別だが
縦揺れだってサスペンションで地面から離れることなんて皆無
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 12:24:48.00 ID:7Gfro6yc
- バランス取ってる人間も転ぶし
わりとしっかり固定されてる物も動いたりする大地震もあるからな
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 12:26:02.22 ID:ivpsXF+O
- >>28
撮影者はチョンみたいだからもっと派手にぶつかって○○せよ。
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 13:39:56.72 ID:eE93AE+d
- >>15
いやいや、サイドブレーキはかけろよw
掛けないメリットのほうが少ないし、ものすごく稀だろ。
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 13:46:39.64 ID:HfwroBSf
- >>18
パンクするぞこれw
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 13:54:19.59 ID:L/jyn+as
- >>7
似たような状況でかなり前の動画だが、アルファードがヤクザ乗った旧セドグロで
同じようにかっくんブレーキしたもんだから追いかけられて
撮影車があわててUターンして逃げてたな。
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 16:39:01.24 ID:UhstVAra
- >>38
必死乙w
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 16:42:18.87 ID:4ciM9oe3
- >>39
熊本地震では、駐車していた車が横転していたぞ
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 16:46:11.78 ID:Y8nJhIl0
- >>44
カックンブレーキで止まろうとした車が邪魔なら追い抜けばいいのに、
車間を詰めすぎで追いぬくことができなかったのでは。
車間を詰める奴は下手糞だからね。
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 17:14:23.42 ID:YzDIoE27
- >>46
そうだよ
だからだからずるずると移動することはないだろ? しっかりとブレーキがかかっててグリップしてる証拠
第一に車がひっくり返るようなところはそれ以上な甚大な被害を被ってるからそれ以前の問題
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 19:34:39.01 ID:kajWV2XN
- 故意にブレーキ踏んで追突事故に発展すると余計ややこしいと思うが
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 20:46:30.87 ID:HP0naVBA
- >>41
お前みたいなキチガイジャップは早く死ねよ
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 20:50:08.09 ID:uSOm6eVR
- >>15
雪が積もってたらそもそも動き難いから比べること自体おかしいw
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 20:51:59.22 ID:YlIYrCD7
- >>39
いや、動くよ。東日本大震災の時、駐車場で前に停まってた車とぶつかったからね。
大災害は想像を超える事が起きるよ。
地面とタイヤの摩擦なんてクソだろ。
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 21:10:57.12 ID:L/jyn+as
- >>47
いやいや錦糸町辺りの14号だから、車線は3-4車線ある。
しかもそのヤクザ二回とも撮影車追い越して前に付けて降りてきてるからね。
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 21:11:07.48 ID:AseYqYni
- >>50
そんな返信するチョンは早く死ぬか国へ帰れよ。
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 21:13:14.31 ID:HP0naVBA
- >>54
お前が死ぬか日本から出て行けよゴキブリジャップが
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 21:24:26.29 ID:DmENDFEK
- >>52
だらだらとスレ地の話題引っ張ってるお前がクソ 消えろ
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 21:26:05.37 ID:AseYqYni
- >>55
ジャプは日本人だから日本国から出る必要無いだろう。
お前は何人だよ?と言うかチョンは人間でもなく、ただの昆虫だったな、すまん。
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 23:52:13.01 ID:fgj+5AwQ
- >>57
ふざけるなバカヤロウ
昆虫に失礼だとは思わんのか!
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 23:52:38.11 ID:GV7ZIkni
- >>7
ゴミが冷蔵庫に追い越されて怒る動画
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/15(水) 23:59:55.92 ID:gnLfCeT1
- (2016年)
122 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465912864/ (実質127) ←このスレ
126 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465892140/ ←先使用
121 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464353006/ (実質125)
118 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1463160566/ (実質124 ワ) ←先使用
120 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462600857/ (実質123)
119 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461044641/ (実質122)
117 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1460250452/ (実質121 ワ)
118 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1459861513/ (実質120)
117 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1458303590/ (実質119)
116 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1458276849/ (実質118 ワ)
116 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1456813285/ (実質117)
115 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455906739/ (実質116 ワ)
115 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455892619/
114 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455181205/
113 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1454236821/ (ワ)
112 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1453448379/
111 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452686731/
110 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452024507/
109 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1451270166/
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 00:00:05.79 ID:tfOA/JyM
- >>55
勝手に日本語使うなよw
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 00:48:01.68 ID:B0FKWwQL
- >>52
パーキングブレーキを掛けてなかった場合と、パーキングブレーキを掛けてた場合。
どちらがより動くでしょうか。
さあ、上の二択からお答えください。
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 04:28:44.91 ID:pHa0NR8K
- >>58
すまん。
確かにゴキブリに失礼だった。
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 04:52:31.96 ID:wegZnmmF
- >>62
そんなのは誰でもわかっとる
話のきっかけは
>>17の
>実際このくらいの地震が来たらどうでもよくね?
で、それに対して
>>25が
>いや、サイド引いてれば絶対に動かかないから
と、極論言い出す奴がいるからごちゃごちゃしとるんだわ
>>62に訊くけど
パーキングブレーキをかけていたらどんな地震が来ても
1oたりとも絶対に動かない? 多少は動く可能性がある?
さあ、上の二択からお答えください。
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 05:13:57.66 ID:lipExr3q
- もうパーキングブレーキかけない奴は馬鹿ってことで良いんじゃね?
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 05:36:45.31 ID:N4tmieoK
- サイドブレーキ引けって言ってるアホの理屈が
追突されたら車が動くだの、震災クラスの地震が来たら車が動くだの
極論ばっかりなんだよ
アホの方々は信号待ちでも毎回サイドブレーキ引いてんの?
追突されて足がブレーキから離れたり
意識が朦朧したら動いて行くよね?
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 06:46:11.80 ID:azFamccC
- >>66
屁理屈小僧って、何処にでも湧いてくるよな
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 06:47:56.29 ID:inc+nDg3
- 赤信号待ちはNに入れてサイド引いてるわ
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 07:13:28.17 ID:4BKtPe39
- MT車でサイドブレーキやらないでギア入れて車止めてる人いるけどあれはもっと危ない気がする
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 07:44:29.45 ID:Dx785BvQ
- >>69
そんな奴いるか?
サイドプラス坂道でギア入れはするけどね
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 08:23:24.23 ID:12FSyuKG
- >>66
貧乏人はオートパーキングブレーキも知らんのか。
狭い世界でかわいそうだな w
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 08:31:27.02 ID:aKeD2pKZ
- >>66
安物に乗ってんだな。
時代は進歩してんだぜ
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 08:51:06.12 ID:tAE5MeRW
- オートパーキングだとついてない車には乗れない
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 09:08:02.55 ID:4L7VEqoL
- サイド使う理由はあるけど使わない理由が無いだろ
セーフティーは複数あった方がいいんだからまともな奴は使うだろ
言い合うような事じゃないよ
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 10:01:20.23 ID:SnzYe9DM
- >>69
そんな奴おらんやろw
追突されたらエンジン掛かって どっか行くわ
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 10:09:34.51 ID:WshdzcVt
- オートパーキングブレーキってバッテリーあがりの時はどうするんだ?
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 10:42:52.21 ID:6Az1SiPn
- >>66
>追突されて足がブレーキから離れたり
>意識が朦朧したら動いて行くよね?
だから信号待ちでも保険でサイド引いとくんだろ。
分かってるじゃないか。
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 11:08:25.84 ID:9uB7PHUz
- こっちが優先スレ?
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 11:15:17.72 ID:P1ZeBRtU
- すまん、オートパーキングってなに?
エンジン止めたら勝手にかかるとかなの?
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 11:24:19.70 ID:g4dT4TB1
- >>79
ATでPポジションにすると自動でパーキングブレーキがかかる。P以外にすると自動で解除される。
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 11:30:27.13 ID:P1ZeBRtU
- >>80
おお、ありがとう
てことは、サイドブレーキのレバーとかは無いわけだね
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 12:06:22.77 ID:aKeD2pKZ
- >>81
スイッチはあるよ。
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 12:31:29.94 ID:1tLtHTSM
- >>82
そうでしたか、ありがとうございます
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 12:32:34.70 ID:nBXvP+EK
- >>75
>>68は停車、>>69>>70は駐車の話じゃないのか?
>>76
そもそもオートパーキング装備の車はあちこち電気仕掛けだからバッテリー上がったらドア開ける位しか出来ん
逆にあれこれがメカニカルな廉価グレードや車種は設定されていない
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 12:34:24.72 ID:g4dT4TB1
- 便利な機能なんだけど、たまに付いてない車に乗るとサイドブレーキかけ忘れる。
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 12:57:01.48 ID:ZS8/pZYe
- Pに入れるときは大抵フットブレーキ踏んで操作してるだろうし、Pに入れた後フットブレーキをリリースするとクルマが少し動くし、
サイドブレーキかけてないのはすぐわかるよ
ただ、親父が乗ってたエスティマエミーナのサイドブレーキの場所はホントにわからんかったわw
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 13:43:59.44 ID:75YbydyY
- >>66
駐車時にサイドブレーキを引かないのはアホしかいない証明w
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 14:28:32.31 ID:AFmyxwu2
- 駐車時にサイドブレーキは引かない
冬にやったら凍結して走れない
@寒冷地
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 14:44:16.29 ID:phAwW1xy
- >>88
北海道だけど凍結したこと無いんだよな…
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 15:07:34.68 ID:g4dT4TB1
- サイドブレーキの場所は昔乗ってたCR-V(RD5)も知らない人は見つけられない。
運転代行の3人中2人は見つけられなかった。
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 16:30:01.67 ID:N4tmieoK
- >>71
サイドブレーキ引くか引かんかの話しなのに
オートパーキングどやって言われてもなぁ・・・
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 16:34:29.19 ID:75YbydyY
- リーフはオートパーキング(電動式)装備だったけど足踏式に変わったね。
電動式は電欠時に解除できないというデメリットもあるから一長一短だな。
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 16:34:55.72 ID:75YbydyY
- 電欠というか補機バッテリー上がりな。
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 16:38:35.73 ID:g4dT4TB1
- >>93
バッテリー上がったらエンジニかけられないのに、ブレーキ解除出来なくて困る事あるの?
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 16:40:08.71 ID:N4tmieoK
- >>77
一々そんな事しないから
他のアホな方々にも同意が得られてないね
更に保険で止まる度に輪留めもしてみては如何?
で、地震と追突以外の理由ってないの?
限り無くゼロに近い可能性で
かつ、それによる被害もしれてるし
その辺りが理解出来ないからアホなんだろうけどさ
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 16:40:28.57 ID:9qrUQ6hp
- 最近は想像力の欠如した奴が増えてるな。大丈夫か?w
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 16:42:28.51 ID:vbdyVzah
- パーキングブレーキを掛けない理由がブレーキの凍結なら、
凍結の心配がない夏場はパーキングブレーキを掛けてるの?
どうせ言い訳に「凍結がー」と言ってるだけでしょ。ただのズボラが。
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 16:50:35.17 ID:3l9xJkIj
- 2tダンプで、
運転席の右側にサイドブレーキ、中央にダンプレバーというのがあったな。
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 16:57:12.92 ID:4L7VEqoL
- だからサイド使う不利益は無い
使う利益はある
なんだから使わない理由は無いだろ
フェイルセーフの概念が薄い奴はヘタクソ
要するにサイド使わない奴は多分他の運転面でもヘタクソだと個人的には思うわ
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 17:19:40.27 ID:N4tmieoK
- その利益が大地震で車が動かないってのなら
そんな利益はいらんでしょ?って話し
逆に緊急車両の通行の妨げになる車を
人力で動かせるなら
それも利益になり得るわけで
結局、サイド引かなくても特に不具合は無いが結論だね
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 17:35:00.78 ID:8m/ZejHr
- 電動パーキングブレーキ?
ドイツ車には装備されてないな
プリウスのヒルクライムアシストですら邪魔なのに電動パーキングブレーキなんて俺は必要ないね
ブレーキから足を離したいならN入れてサイドで何も問題ない
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 17:39:07.92 ID:avAsc7QE
- >>100
頭悪いってよく言われるだろ
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 17:54:07.80 ID:4L7VEqoL
- >>100
>そんな利益はいらんでしょ?って話し
それ以外でもヒューマンエラーやメカニカルなトラブル等も考えられる
ただそれらを含めて要らんっていうのなら別にそれはそれでいいと思う
安全弁を幾つ備えるかっていうのは手間も含めたコストとの兼ね合いもある
個人的にはそういった利益とコストを総合的に考えて使った方が有利だと思うから使うってだけだな
滅多に起きない事に対してはわずかなコストさえ払う価値は無いというのも一つの見識だろう
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 18:48:06.62 ID:2N4VTvHA
- 駐車時いつも鍵かけないんだってー>>100
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 18:57:22.00 ID:weyKvGag
- まだやってたのか、サイドブレーキ。
ほんと目から鱗だわ。
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 19:00:12.25 ID:bvRP6j0q
- >>58
>>63
55でゴキブリジャップと言ったのはゴキブリに失礼だと言いたいのか!
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 19:06:07.03 ID:rmhJgWzt
- 前スレにもサイド引かないって言い張ってた奴がいたが同じやつなんだろうな
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 19:45:34.20 ID:N4tmieoK
- 何かごちゃごちゃ言ってるアホな方々も
駐車時に歯止めまではしないんでしょ?
安全性を高める為に明日からするかい?
きっとしない、なぜなら経験則でそこまでする必要性が無い事を知っているからね
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 19:49:23.25 ID:4L7VEqoL
- 手間も含めたコストとの兼ね合いで決めるんだよ
運転が上手い奴はそのバランスが合理的だし、ヘタクソな奴は非合理ってだけ
見通しの悪い交差点で徐行する
青信号の交差点で徐行する
たとえばこれをうまく使い分けられないならヘタクソって事
それと同じだな
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 20:48:25.46 ID:OWCZmDE8
- 翻訳すると
私は馬鹿です
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 20:50:28.18 ID:E3qU68Js
- あばれるくんの車には歯止めが標準装備されてんだよね
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 20:53:15.50 ID:fxL4iwdl
- コストほぼゼロの安全策をケチろうとする人が居るんだなって事を知ることができた。
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 21:01:58.46 ID:kQNA2jzO
- >>108
輪留めはジャッキアップ時や凍結する地域で駐車ブレーキが使えないときに使うもの
きみホントに頭悪いって言われてるでしょ
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 21:05:21.10 ID:p+ygpXu/
- >>94
レッカーする時面倒かな?
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 21:39:51.27 ID:7m/91GVG
- Pとサイドブレーキ論争いつまで続くんだろ
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 21:48:18.06 ID:N4tmieoK
- >>109
大震災で車が動くかもでサイドブレーキ引くってのが合理的って言うのん?
パーキングに入れてサイド引いてない車が動いたって
聞いたことある?
それに起因する事故等の事例があるなら教えて
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 21:48:28.83 ID:G597Dazo
- >>115
サイドブレーキ必要ないって言って暴れてるキチガイが1匹いるだけだから論争ですらないよ
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 21:49:24.86 ID:Dx785BvQ
- >>113
つ佐川急便
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 21:51:49.69 ID:N4tmieoK
- >>112
ケチくさいこと言わずに
たかだか千円程度で0.1%でも安全性が高まるなら
安いもんじゃないの?
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 21:57:29.46 ID:N4tmieoK
- >>117
サイドブレーキが必要である理由を言えないのに何言ってるの?
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 21:59:21.16 ID:6sZMu+54
- パーキングブレーキの話題はいい加減スレ違いだって事に気が付かないのかねぇ?
どっちでもいいわ。使いたきゃ使え。使いたくなきゃ使うな。終わり。
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 22:05:05.21 ID:OWCZmDE8
- 泥棒入られたこと無いから鍵かけなくてもいいよ
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 22:08:37.89 ID:N4tmieoK
- >>122
アホなん?
無施錠で泥棒に入られた事例はいくらでもあるだろ
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 22:12:50.47 ID:47T1UPhP
- >>90
初めて現行ハイエース乗った時、ステッキ式パーキングレバーなんて
知らなかったからちょっと焦ったことがある。
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 22:16:52.53 ID:kQNA2jzO
- >>118
運送屋が輪留めしてんのは会社の規定だろう
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 22:19:13.16 ID:kFsl+5Od
- なんで歯止めの話を出してきたの?
歯止め不要→サイド不要に話を持って行きたいからなの?
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 22:21:54.92 ID:OWCZmDE8
- ミッションロックしてるだけなんでデフは回るなんてことは馬鹿にはわからない
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 22:23:51.24 ID:pHa0NR8K
- >>123
ひにくがわからないのか?
ばかそうだからすべてひらがなでかいておく。
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 22:28:48.66 ID:N4tmieoK
- >>126
持って行くも何も
必要性が無いことはしないでしょ?ってこと
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 22:29:58.35 ID:1YwClTgf
- ここまで頭の悪いやつは久々だな
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 22:33:57.25 ID:giLGWK/l
- てた
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 22:36:11.04 ID:N4tmieoK
- >>130
サイドブレーキ引いてなかった事に起因する
事故等の事例や
寒冷地で問題になってるとか何かあるだろ?
頭の良いとこ見せて欲しいなぁ
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 22:50:17.15 ID:kFsl+5Od
- 歯止めをすることで少なからず安全性が高くなると書いていますが、サイドを引くことでこれっぽっちも安全性が高くならないと思っているなら、この先、何を言っても平行線ですね。
さようなら。
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 22:59:57.32 ID:tAE5MeRW
- いい加減心のサイドブレーキ引けよ
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 23:00:15.10 ID:OWCZmDE8
- ぐぐれかす
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 23:02:16.14 ID:kQNA2jzO
- サイドブレーキするかしないかは自由だけど、してないのが原因で被害被ったらマジでそいつシバくぞ
実際サイドブレーキ忘れのクルマに家の塀とフェンス壊されたことあるからな
当の本人は「パーキング入れてたんですけどー」とかへらへらしやがってあのクソハゲ
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 23:08:00.38 ID:inc+nDg3
- >>136
堀とフェンス程度で良かったやん
こっちはS2000の最終モデルを納車して3ヶ月で当て逃げされて廃車になったぞ
- 138 :名無しさん@そうだドライブに行こう:2016/06/16(木) 23:11:14.71 ID:/YKaT3cQ
- おまえら釣られるなよ、わざとやってんだよ
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 23:22:18.50 ID:N1u44rlR
- 分かってて遊んでるんですよ
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 23:45:29.06 ID:N4tmieoK
- >>136
それサイドブレーキの引き忘れじゃなくて
パーキングの入れ忘れやん
勝手にどついたらええやん
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 00:01:21.63 ID:3+rUTnIQ
- >>140
いやPだよ しかもコラム式だからぶつかった反動でPにはいるとか絶対ない
クルマは前の型の白ヴォクシーの煌だったな
あんなの足で踏むだけで踏むだけでいいのにそれすらやらないとかガイジ確定だろ
下り坂だったしパキっと爪が折れちまったんだろう
勝手にそうするよ
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 01:02:31.12 ID:Gz4/Ps6Z
- サイド引いてなくてもPにしてればOKって思ってる人が、たまたまPに入れ忘れただけで死亡事故レベルの事故を起こしてるよね。
そういうヒューマンエラーに対応する意味で、無駄に見える二重の対策に意味があることがわかるわな。
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 10:58:19.22 ID:sswJixdM
- Pのランプが点いても機械的にはPに入ってないなんてボロ車があるからな
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 11:11:39.66 ID:JUgtVWAn
- >>101
何も知らないくせにドイツ車を語るなw
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 11:45:02.71 ID:B5HbjbVo
- 電動式の多くはPレンジに入れるだけで自動的にパーキングブレーキが掛かる。
そしてPレンジ以外に入れてアクセルを踏むと解除される。
このような装備があることからも駐車時のパーキングブレーキは必要なんだよな。
基本ができない奴は何をやってもダメ。
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 12:35:38.24 ID:z19pUV7w
- >>141
60系〜現行80系までインパネシフトだよ@車屋
60系に限りコラムシフトに見えるかも知れんが
何にせよそのハゲが悪いけど
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 13:18:23.75 ID:DwTPTJ9S
- >>146
http://i.imgur.com/XghCnf6.jpg
インパネシフトって、こういうののイメージだわ
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 15:48:52.29 ID:gIiNxcbg
- 初代エルグランドはコラムだったなー
懐かしす
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 19:16:17.04 ID:FlOtKRyu
- Pレンジやサイドブレーキはどうでもいいから事故の映像でも貼れ
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 19:23:48.60 ID:VqJpEUsq
- https://youtu.be/51FvNsYytxU
免許取り消せ
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 19:37:16.43 ID:vDWxexWn
- >>150
何度も貼るような動画じゃない
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 20:49:56.67 ID:mSOU7mXI
- >>150
長くて最初から最後まで見る気にならない。
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 20:57:43.22 ID:9ZFuZQza
- なんかすごいのないのかよ
フェラーリが空飛ぶとか
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 22:16:44.55 ID:REYFEc85
- ポンコツクラウン
http://www.youtube.com/watch?v=8VyTqQyRg4M&feature
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 22:45:45.94 ID:/zjqhVLw
- 鬼キャンとか安定性ヤバイ車よく飛ばすなw
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 23:07:55.76 ID:SfrCWlfd
- https://youtu.be/D2gupM21_Cw免許取り消せ!
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 23:37:33.36 ID:p1agymIn
- またそれか
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 23:58:46.56 ID:5vhadppp
- >>155
大したスピードじゃないね、一般道だし。あんな車では高速道路や峠道では蓋になって邪魔臭いのは間違いない。初心者煽るくらいが精々の車だね。
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 00:55:39.27 ID:Fky1f0eD
- どっかのおバカさん
https://youtu.be/owFFDQehXds
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 01:14:53.33 ID:Y11qi5qN
- 154のクラウンなんて頭の悪さを周囲にアピールしてるも同然やな
車も人間も
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 02:15:50.10 ID:1RJdf7qv
- >>159
これ後ろ見えてるのかな
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 03:47:21.37 ID:BQ4SEhN9
- >>159
ピーピーうるさいのはシートベルト警告音?
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 04:43:50.50 ID:XZMACsC6
- >>162
俺もシートベルトしてないと思ったが、助手席に荷物置いても鳴る車があるから運転手がしてないとは断言出来ない。
ただピーピー鳴りながら走れる神経は異常だと思う。
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 08:29:10.87 ID:NSjdl6nf
- >>163
シートに重量物があってシートベルトしてないとなるのか
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 08:37:12.00 ID:X26CMvER
- >>164
そうだよ。助手席でもシートの中にセンサーがあって、荷重がかかると人が乗ってると判断、シートベルトしてないとアラームがなる。
例 : プロボックス
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 09:10:38.99 ID:kMdLzsXm
- 俺は、廃車にする車から切り取って、先をつけてる
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 09:41:32.53 ID:j3qgs5ce
- DX-CAM30とかクッソ安いんだがそれなりの性能なんだろうな
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 10:11:48.62 ID:xKKtNKfb
- >>166みたいな事やってる奴は確実に職務質問される
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 10:35:12.46 ID:tAH6ar9B
- >>154
煽る奴もクズだがヘタクソなのに右車線に出てくる奴もアホ
どっかのスレでも書いたけどヘタクソなのに追い越し車線等に出てくる奴はもう少し頭を使って欲しい
迷惑なだけじゃなく危ないからな
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 10:55:45.27 ID:fWjPwLJN
- >>159
撮影してないでさっさと追い越して教えてやればいいのに
途中からクラクション鳴らすのもやめて事故るのを撮ってやるモードに入ったんか?
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 10:58:26.58 ID:fWjPwLJN
- >>154
蓋してる初心者も大概だな
クラウンの後ろも詰まってるし
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 11:02:21.49 ID:tAH6ar9B
- >>171
多分ヘタクソすぎて戻れないんだと思う
追い越し車線に出る時は戻るタイミングまで考えて欲しいし、出た後はどこで戻るか常に意識して欲しいよな
まあそれが出来ないからヘタクソって事だろうが
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 11:09:05.84 ID:xKKtNKfb
- 初心者だから下手なのは仕方ない
ここの奴らは理解できないだろうけど
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 11:17:19.28 ID:fWjPwLJN
- >>173
そこまでヘタなら追い越し車線に出てくるなって話でしょ
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 11:29:28.49 ID:X26CMvER
- >>174
下手は自分が下手と思っていないから無理。
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 11:32:31.15 ID:6YCllzng
- >>175
だから煽り倒して気付かせてあげないとな
クラウンの行為は正しい
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 11:41:23.14 ID:tAH6ar9B
- 一周回ってクラウンが良い奴になっちゃったよw
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 11:46:42.44 ID:AmOBTsEY
- ん?
半周じゃね?
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 12:29:04.13 ID:X26CMvER
- >>178
ワロタ
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 12:46:50.80 ID:tAH6ar9B
- こういう場合は一周じゃないか?w
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 12:51:54.74 ID:X26CMvER
- 最初はクラウン悪だったから半周でいいんでないかい
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 14:27:57.37 ID:mdX+YH3m
- ハイドロ愛車
http://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s480x480/e35/13381272_278971429114391_337554341_n.jpg?ig_cache_key=MTI2Nzk1NjkxMjY1MDIyNjAxNw%3D%3D.2
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 15:06:09.08 ID:n+/4I2LQ
- >>177
一周回ったらまた元に戻るよ?
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 15:48:59.80 ID:NkVQTZzv
- 渋滞にはまったらドンと腰を据えてのんびり行くしかないだろ?
他車に車間をあけろと言ったところで結局、交通集中による自然渋滞はなくならない。
渋滞が嫌なら深夜に走ればいい。
自然渋滞も無いし料金安いし言うこと無い。
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 16:42:25.89 ID:FqbwKmzu
- >>168
されるわけねーだろ。
助手席の金具なんて外から見えねーだろ
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 18:30:38.79 ID:xKKtNKfb
- >>185
いや、警察の見てないところではシートベルトしてないとまず疑われるよ
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 18:33:22.61 ID:B7Mr3ok+
- 助手席に誰も乗ってないことを言ってるんだろw
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 18:36:10.66 ID:xKKtNKfb
- >>187
そもそもシートベルトの金具の先だけが車に置いてあるなんて私はシートベルトしてないと言ってるようなもんだからな
警察は疑うのが仕事だし
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 19:56:37.48 ID:NSjdl6nf
- 助手席無人でもシートベルト着用しれおけばいいんじゃない?
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 20:27:14.16 ID:mVdC4YMj
- ID:xKKtNKfb
こいついつものキチガイかな
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 21:42:20.53 ID:miicZfMh
- いや普通の感覚だろ
助手席アラームが鳴るのが嫌なら>>189の言うとおり
シートベルトだけかけとけばいいだけだしな
シートベルトの先だけ車内においてあれば、俺でも
「こいつ、普段はシートベルトしてないんじゃないか?」
と疑うわ
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 21:47:59.33 ID:IEpe+rDK
- >>189
その通り。買い物とかして重い荷物を助手席に載せた時に警告音が出る場合、助手席のシートベルトすればいいだけの話。
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 22:17:13.65 ID:gpin7aqH
- >>191
車内においてあっても走行中じゃ分からないから大丈夫って>>185は言ってるんじゃないの
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 22:31:12.79 ID:Qgj0o2jt
- Amazonで助手席警告音キャンセラーなるグッズが2個セット300円くらいで売ってるね。それを差し込むだけ。
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 22:41:48.60 ID:m2vFSnoo
- 配線切ってアースしとけば良くね?
適当に言ってみる
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 22:50:19.18 ID:jjBtZfMU
- 安全装備をわざわざ殺すバカたち
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 23:03:08.93 ID:Pe1Q6s09
- センサーを重さじゃなく温度にすればいいのにね
車屋は馬鹿だから
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 23:15:03.39 ID:fWjPwLJN
- >>197
座布団敷いたら感知できねーしケンタッキーでカーネルバスケット買って助手席に置いたらピーピーうるせーしダメだろ
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 23:53:15.13 ID:5IuQC9sX
- 速度警告音がなくなったように、シートベルト警告音は必要ない
バカの為に余計な開発費やら部品代が上乗せされた車はできれば買いたくない
バカは保護せずに淘汰されるべき
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 00:58:52.91 ID:sr97Xt/t
- Pから始まって、サイドブレーキの次は、シートベルトか。
次回は何だろう
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 01:12:26.24 ID:e7RLjjYg
- 次はストッキングをファンベルト代わりに使うことの是非について
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 06:03:36.72 ID:2SySWmu6
- >>201
勝手にしろと叫んで吠えた
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 08:01:04.79 ID:iYsGJdje
- >>200
ドアロックあたりが有望かと
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 08:04:32.29 ID:Pd4vKms0
- こまかい自分ルールに拘泥して他者を許容できない人がこれだけいるんだから
しょうもないドラレコ動画があふれるのもうべなるかなという感じだな
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 08:49:46.00 ID:r+eSWZip
- 今朝の事故 沼津
https://youtu.be/lm7eTcQV3fQ
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 08:55:07.84 ID:5PNKT2WG
- >>205
バイクが勝手にこけた
追突やー
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 08:57:31.22 ID:mDOCGd18
- 歩行者の信号無視が発端か?
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 08:59:39.52 ID:5PNKT2WG
- >>206
と自分が車なら言うかな
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 09:12:03.37 ID:mDOCGd18
- ドラレコは前後推奨やな!
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 09:55:38.78 ID:M/wHyiea
- 衝突寸前
https://www.youtube.com/watch?v=_UPPSKy-8nc&feature=youtu.be
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 10:21:16.69 ID:Gt3PCMif
- そういえば車速検知式自動ドアロックって値段が高い車は今も付いてるのかい?
俺が前に乗ってた100系カローラに付いてたけどな
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 11:36:20.49 ID:TFOxuz0j
- >>210
ブレーキ踏めや
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 11:48:26.65 ID:vX7uBwP9
- >>212
撮影車も大型か何かじゃないか?
雨だし簡単には止まれない可能性が高い
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 11:55:55.03 ID:fBZVlvmf
- 急ブレーキは積荷が崩れるしな
大型同士なんだから出てくる側が配慮すべきだろう
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 11:57:49.27 ID:Z9t3v9kL
- 地場回ってるほぼ空荷のやつと、荷室ペットボトル飲料満載みたいに積んでるのは
やっぱり出てくるタイミングの認識に違いがあるんかね
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 12:02:16.93 ID:r7dtnP9T
- >>210
それほどでもないな
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 14:27:29.20 ID:QI5xg4N9
- これは
http://www.cainz.com/shop/g/g4549509123859/
これのOEM品と噂されてるやつ?
http://www.cainz.com/shop/g/g4972796060475/
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 14:27:47.79 ID:QI5xg4N9
- ごめん誤爆したw
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 15:14:07.08 ID:LpoF7U+X
- ドラレコならまだしも添加剤って・・・
フューエルワンにしとけ
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 15:30:24.62 ID:1yUn/n2+
- 違法動画、専門員がネット監視へ 経産省
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160619-OYT1T50050.html
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 15:36:25.44 ID:q1OFWffM
- >>220
関係無かったw
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 17:42:17.15 ID:UXwSXU6n
- >>220
この専門員やりてえ!
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 18:43:28.78 ID:h1U5gmf8
- ハイブリットでない車でも、歩行者が車の接近に気が付かないらしい
https://youtu.be/V3E9K67SQ8U
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 18:47:41.42 ID:+hZy0iaC
- >>223
耳が遠いババアだろう
しかしクラクションに驚いて転けて骨折でもしたらどうするんだろう
もうちょっと穏便に接近を伝える方法はないものか
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 18:50:47.14 ID:5PNKT2WG
- 黙って後ろを走ったらよかやん
と思うのはわたしだけ?
こんなとき困るのは立ち止まられることやね
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 18:51:27.07 ID:DUYBCWwC
- >>223
撮影者w
こいつは絶対ヘタクソだと断言したい
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 19:38:06.86 ID:Zv6QuBHb
- >>223
危険回避以外でホーンをならすアホ
自転車が前の歩行者をどかそうとチリンチリンってならすのだって違法だってのにな
しかもコメントで自己正当化してやがる
しかもハイブリッ「ト」w
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 19:40:08.19 ID:OmF+25VE
- 車道ならともかく私有地だよね
自転車の後ろ走ればいいだけだよね
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 19:45:18.23 ID:36dURppO
- >>223
既出な上に転載
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 21:19:04.11 ID:T1BjXUDu
- >>224
クラッチ切ってブンブン
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 21:28:01.30 ID:nUKEYetZ
- >>230
今やほとんどの車にクラッチは無い。
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 21:37:09.90 ID:D5FGpWYt
- >>229
転載じゃねえだろ
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 22:33:23.02 ID:l11qIQoJ
- ニュートラルでいいじゃない
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 22:34:55.84 ID:tergmBuX
- よっぽど罵声を浴びたいんだろ投稿者
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 22:36:55.92 ID:jSgEaPY+
- よくさウインカーあげてる車へわざと入れないで併走してぶつけられました!的な映像見るが
右車線走ってる車が左を入れないで事故になった場合
左車線走ってる車が右から来るのを入れないで事故になった場合
責任に割合は違うのかな
感覚的には、右から入ってくる人はかなり強引で事故
左から入ってくる人へ右車線の人は意地悪して入れないで事故
そうなる場合が多い気がする
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 23:07:18.86 ID:tergmBuX
- 直進優先
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 23:34:01.46 ID:r7dtnP9T
- 直進車優先だけど、前もってウインカーだしてたかで大分変わってくると思う。
ウインカー出してれば、車線変更したいという意思表示は伝わるからね。
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 23:35:43.97 ID:jSgEaPY+
- >>236
それはわかりますが
高速道路や新道などで右をゆっくり走り
合流車線でも絶対に左車線の車へ譲らない車いますよね?
仮に
合流車線から強引に入ってくる車がいて、さらに右も絶対に譲ってくれない車に併走されていた場合
合流車線からくる車をブロックするか、ダメ元でウインカー出して右へ寄るか
どれが責任が1番少ない選択になるでしょう?
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 23:42:47.46 ID:r7dtnP9T
- 自分が加速するか減速するかしかないんじゃね
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 23:44:45.96 ID:jSgEaPY+
- >>237
ウインカーについてですが
左車線を走り前方に路駐がいた。もしくは車線減少だったために
ウインカーを出して右へ入ろうとするとわざとらしく加速して入れないようにしてきた車と激突
又は、右車線を走っていたら前の車が右折しだしたので急遽ウインカーを出して左車線へ寄るも
左車線の車も急には譲れずに激突
前者も後者もぶつけられた側は同じような責任になるのでしょうか?
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 23:45:45.66 ID:jSgEaPY+
- >>239
高速道路でブレーキは危険なことではないのでしょうか?
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 23:47:16.69 ID:MuV09ewz
- >>238横レスだけど
どれが責任が最も軽いかという質問から、事故などに発展した際のこと?
当然本線優先なので合流してくる車をブロックが最も責任を負う可能性が低いけど、
完全に来るだろうというのが分かっていてかつ避けられたのに意図的に避けず
事故に至った場合には相応の責任が生ずるのでは
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 23:52:13.66 ID:MuV09ewz
- >>241
健康のためなら死ねるタイプか知らんけど、
危険回避のためのブレーキは躊躇うべからず
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 23:52:18.27 ID:r7dtnP9T
- >>240
前者はどっちも悪い
後者は自分が悪い
アクセルをオフするだけでも減速は出来ます
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 23:55:00.80 ID:jSgEaPY+
- >>242
はい事故に発展した場合
又は、事故にならなくともどうするのが最善の選択になるのかな?と思いまして
なるほど、やはりそうなりますよね
譲る気が無い
というのはやはりいけない事ですね
わざと加速して入れない
減速のしようがなくて入れない
違いますからね
それを証明するドライブレコーダーはやはり必要でしょうね
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 23:59:38.67 ID:jSgEaPY+
- >>244
自分が悪い?
私はいつも左車線を走るタイプですから
右から左へ強引に入る。又は左車線と併走して走る事はまずありませんよ
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 00:01:45.16 ID:0n10ILUT
- 失礼、相手が悪い
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 00:03:00.29 ID:Sc/BDA3F
- 大都会とおらが街では事情が違うのかも知れんけど合流近くでは、
ほんの少し軽くアクセルを抜いて予め前にスペースを作るようにしてるわ
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 00:06:44.10 ID:YJf221T5
- >>210
確認してんのにこのタイミングでくるか
撮影者大型やろ
大型で雨の道路、止まれないのわかるだろ
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 00:15:16.74 ID:mbQUVJw1
- >>247
こちらもわかりにくい文章でした
言いたい事は
右から強引に入ってくる人にいつも寿命を縮められる思いです
ですが、この手の話をネットですると
右車線は飛ばす車線じゃねー!だの、どこを走ろうが自由だろ!等
なぜかキレながら絡んでくる人がいます
運転マナーをわかってらっしゃる方のスレならまともに話してくれるのでは無いかとレスしました
いろいろレスありがとうございます
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 07:50:10.97 ID:GbTc3Sgx
- 音からして50ccの原チャリだろうけど。
正直、人に迷惑かけ無い様にタヒんでくれとしか。
https://t.co/6b4yBbJLnl
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 09:18:54.86 ID:gc9Ul55C
- >>159
何も起こらない残念
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 10:57:37.67 ID:HShzJPWk
- https://youtu.be/CM9josVZwwk
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 11:01:25.14 ID:1pC/rsi/
- >>240
>左車線を走り前方に路駐がいた。もしくは車線減少だったために
>ウインカーを出して右へ入ろうとするとわざとらしく加速して入れないようにしてきた車と激突
右 悪い
左 さらに悪い
>又は、右車線を走っていたら前の車が右折しだしたので急遽ウインカーを出して左車線へ寄るも
>左車線の車も急には譲れずに激突
左 悪い
右 さらに悪い
基本的に車線変更した先でぶつかるなら変更した側が悪いんじゃないの?
ただどちらのケースも車線変更してくる事は予想可能なのでぶつけられた方も悪いとは思う
特にブロックするのならぶつけた方と似たようなもんかな
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 11:11:46.89 ID:mbQUVJw1
- >>254
ですが、それだとマナーを守って左車線を走る意味なく無いですか?
確かに事故はどちらも悪い
ぶつかってもこちらが正しいなんてまず無いでしょうね
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 11:30:41.06 ID:DNzjXQdn
- 駐車車両をよけるのに右側に車線変更するのが面倒・危険
車線変更を出してるのにわざわざブロックしてくる車がいて気分悪い・危険
これが我慢できない・意味がないと思うんなら
場合によっては自己満足だけになる「マナーを守って左側運転」なんかしなくていいよ
左側を走る・駐車車両をよけるために右側車線に変更する
車線変更しようと合図出してもブロックしてくる車がいても
仏の心で心穏やかにスルーしてブロックしてきた車を先に行かしてやり過ごす
ここまでできる?
あまりに左側車線に路駐が多い区間なら初めから右を走り続ける
ただし車の流れに乗って走るようにしてあまりにチンタラ走らない
もっとも駐車車両が頻繁にある区間なら
車の陰から何が飛び出してくるかわからないから
本来ならあまり飛ばすべきではない
普通に走ってて右が詰まると先を急ぎたい馬鹿が駐車車両の間隙を縫って
左から追い抜いて行ってくれるので相手にしない
で、ドライブレコーダーの映像はどこよ?
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 11:45:32.29 ID:1pC/rsi/
- >>255
左車線を走る事と車線変更先で事故を起こす事には何の関係も無いと思うけど
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 12:04:00.54 ID:JU7MgnHC
- 田子の浦 窓の閉め忘れに気づき車に戻る → 後ろ向きに急発進し海に転落
http://www.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3033287081.html?t=1466373451000
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 12:25:01.32 ID:mihOK2Yb
- >>258
間違えコンボがすげえなw
パワーウィンドウスイッチとセレクターレバー間違え。
しかもRレンジに入れ、且つペダル踏み間違いと。
カローラアクシオっぽいけど、車内装備的にどれも間違えようが無いw
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 13:14:02.50 ID:h8k7i6Lu
- 手動式ウィンドウだったらこんな事態には・・・
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 13:36:26.35 ID:eGIR0gnK
- >>258
田子の浦 窓を閉め忘れ 車に戻り
後ろに走って 海に転落 (字余り)
最初、何の歌かと思ったわ(笑)
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 13:42:48.36 ID:mbQUVJw1
- >>257
感覚的な話でしか無いけど
左車線を車間距離開けて走っていると
たいてい右車線から割り込まれます
私は北海道在住なので冬にそれをやられると急な減速など出来ずに非常に困ります
ここでもなぜかそういう意見に腹をたてる人がいるようですが
ネガティヴな想像で批判される前にいいますが
私は約10年毎年2万キロは乗りゴールドドライバーです
ブロックするのは私ではありません
右車線から強引に割り込む人へも可能なら減速します
人によっては2輪車線へ寄ってまで右車線へ譲っている人もいます
そして、それをあてにして左車線へ寄る人もいます
以前、右車線から急な割り込みをし左車線の車が自転車がいるので左へ寄らなかった車を目撃しました
それにキレた右車線の車はしばらくその寄らなかった車をクラクション鳴らして追いかけ回していました
それでも譲らない方がおかしいと考える人は
一定数いるんですね
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 13:52:31.81 ID:k/QxTbiT
- でもまあ、後ろつかえてるのに右車線をゆっくり走る奴なんざ
自己中そのものだからな
そんな奴へ何を言っても改善しないしキレるのは当然だと思うわ
いろんな奴がいるのが道路
わざわざおかしな奴に突っかかる必要もあるまい
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 14:19:03.03 ID:wlU7Ra7V
- >>262
どんなに正しく走行しても公共の場にんは一定数の基地外はいるものです。
交通量の少ない北海道で良かったと思って諦めて下さい。
基地外に是正を求めるより基地外回避の方法を模索して下さい。
基地外に是正を求めても無駄だと思います。
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 14:23:43.67 ID:1pC/rsi/
- >>262
ごめん、何言いたいかよく分からんわ
強引だったり、おかしな車線変更をする奴はいる
そう言う車線変更を誘発するような運転の奴もいる
あとはケースバイケースとしか
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 15:35:05.10 ID:k/QxTbiT
- テレビで見た話で悪いが、自動車事故の受刑者専門の刑務所では常識について再教育するらしいな
大きな事故起こす人はやはり常識に欠ける部分があるそうだ
二車線の高速道路だろうが常に右車線走る様な奴はそういう奴なんだろう
たまににクラクション鳴らされたりしてるが、絶対に左車線へ入らないね
でいて、パーキングに入りたくなったら無理やり左へ入りそれからウインカー出してパーキング路線へ進入
そういうのは確かに腹立つだろうが
基地外の事故の相手になる必要はない
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 16:09:05.71 ID:1kFIHg95
- >>262
俺バイパスとか2車線以上ある大きな道路で左車線を走行中に右車線の車が
前に割り込んで来たら「よしお前はその車間距離で割り込んで来たってことは
俺とお前の車間距離は狭い状態が良いんだな?絶対にこのまま追従してやる」
って感じで前方に割り込んで来た車に対して車間は広げません。
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 16:12:48.06 ID:1kFIHg95
- 前の車○
↑
↑
↑
俺の車○
これが割り込まれると
前の車○
↑
割り込んだ車○
↑
俺の車○
これを維持する
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 16:23:07.26 ID:YJf221T5
- >>268
なんで?
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 16:32:59.37 ID:1kFIHg95
- >>269
割り込んで来た車に対して思いやりの気持ちは必要ですか?
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 16:54:56.36 ID:YJf221T5
- >>270
車間距離が短かったら運転しにくくない?
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 16:58:20.55 ID:1pC/rsi/
- わざわざ短い車間を維持するとかw
そういうみみっちい事は止めようぜw
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 17:07:14.85 ID:BN7Q7jdP
- 強引に割り込んできたというなら気持ちは解らんでもないが、
車間距離は相手への思いやりで決めるもんじゃない
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 17:16:11.58 ID:6AIMxY0q
- 割り込まれたら煽る
ハゲ言われたら殴る
くらい当たり前
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 17:24:28.16 ID:1kFIHg95
- >>271
そりゃ運転し難いよw
割り込んで来た奴の為に車間空けてる訳じゃないしね
割り込んで来た車に対して教育しないと。
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 17:26:35.95 ID:k/QxTbiT
- >>270
気持ちはわからんでも無いが
むしろおまえが危険にさらされるだけじゃないか?
俺は左から入ってくる車は無理してでも入れてる
右から来られたら確かにキレたくもなる
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 17:41:35.26 ID:/P0UXZ3L
- >>275
何を勘違いしてんの?
迷惑だからチャリでも乗ってろよ
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 18:06:19.44 ID:ruuraUuo
- >>275
ゆとり君ですね。わかります
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 18:18:00.12 ID:GbTc3Sgx
- 前のトラックずっとこんな感じやって
めっちゃ怖かったんやけど
運転狂ってる対向車きてんのギリギリやし最低
https://t.co/kasbNDQtrt
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 18:45:08.79 ID:VRfZO9yo
- >>275
同類
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 18:50:37.79 ID:mbQUVJw1
- >>263
>>264
ありがとうございます。
とても合理的で納得いく意見です
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 18:53:52.61 ID:mbQUVJw1
- >>265
そうですね
あまりにも例え話が長くなり過ぎて伝えたいことがボヤけてしまいました。
左車線を安全に走っているだけなのに
右車線から割り込まれたらどうにもなりません
誘発するからそうなるんだと思う方もいるんですね
気をつけます
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 19:07:13.43 ID:aP9u2dJv
- >279
すごいね、狂ってる。
俺が撮影者なら徐行するか道路脇に停車して見巻きぞえ食らわないようにするわ。
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 19:11:15.99 ID:wlU7Ra7V
- 俺は割り込まれそうになったら減速して安全に斜線変更をさせてやるどな〜
これって普通じゃないの?
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 19:18:00.80 ID:CE9GFWPF
- 予想に反して、今度は車線変更議論か
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 19:51:27.65 ID:/idMiSqw
- >>253
「キチガイにトラック」って確か広辞苑に載っていたよな?
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 20:05:01.40 ID:rvm0/snu
- >>279
撮影車追い越した直後か?
軽が二台居て、先頭の軽は譲ったてことなのかな?
トンネル内で追い越しかけたけど、トロイ追い越しな気がする
軽がスピードあげた?
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 20:06:00.16 ID:fgrOqc4G
- >>284
普通でしょ。
事故りたいorトラブルに巻き込まれたい欲があるなら別だけど。
相手がいくら悪くても自分が一瞬我慢すれば平和に過ぎる。
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 20:08:39.51 ID:ruuraUuo
- https://twitter.com/TechiMayuchi/status/744712405037391873
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 20:08:44.12 ID:rvm0/snu
- どれくらいが割り込むって状態なんだろ
ノーウィンカーでブレーキ踏ませるぐらい?
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 20:33:40.78 ID:4P2FPzb2
- なんとなく入ってきそうな奴は気配がするから前もって車間開けるようにしてたら
最近は「割り込まれた」って感覚で突っ込まれることはほとんどなくなった
ブレーキ踏まないと向こうのケツがこっちの鼻に当たるくらいならそう思うけど
さすがにそういうのは年寄りでこっちに気づいてないような奴しかしてこない
比較的温厚な運転が多い地域でもある
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 20:57:35.51 ID:0n10ILUT
- >>275
教育したら、効果あったかテストしなきゃダメだな。
そこまでは責任もってやれよ
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 21:04:04.78 ID:W7qwkwPc
- ツイッターの動画
ご利用のブラウザでは再生できません。
悲しい。
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 21:09:39.66 ID:k/QxTbiT
- 割り込んでくる奴はたいていは譲らないけどな
なんだかいつの間にか割り込まれたら譲らない方がおかしいと批判される流れになってるが
それは違うんじゃないかなぁ
まあみんなそれぞれのルールで走ってるわけだ
割り込んだ方が正しいなんてのもいるのか
道路は基地外だらけだな本当w
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 21:41:42.06 ID:dQNpEHRg
- どこをどう読んだら「割り込んだ方が正しい」と読めるんだろうか?
みんなが言ってるのは要するに「君子危うきに近寄らず」ってことだよw
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 21:48:34.70 ID:k/QxTbiT
- 単発が誰のことを言ってるのかわからんが
どこにも君子危うきに云々書いてないな
むしろ譲らない奴なんて云々はいるが
とかく車の運転はどちらが正しいなんてことは無い分
非常識な方が擁護されやすい
それはちょっとな
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 22:11:29.30 ID:GJ+rRKah
- かっかしたって何もいいことない
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 23:38:33.16 ID:XPkj+uak
- 割り込んでくる奴には進路を譲る
貰い事故したら馬鹿らしい
それに割り込みする奴の頭のレベルは知れているからあんまりかかわらないようにしたい
そのうち、同じ根性をもった馬鹿同士で事故ったときに今までの横暴な運転の反省でもすればいい
反省で済めばいいけどな
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 00:01:23.64 ID:GUyRoDkW
- >>298
そんな輩は事故って初めて
事の重大さに気づくものだな
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 00:18:07.64 ID:WicWUPZF
- 確かに割り込んでくるような奴はいつか事故を起こす可能性が高い
その相手にわざわざなる必要はないね
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 08:46:41.94 ID:5rrW1Qnh
- >>299
バカはそれでもわからない
相手が悪いと主張するから
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 08:54:05.27 ID:8xRx/4qH
- そう言って右車線を蓋をするプリウスであった
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 09:12:32.30 ID:uWKhktRF
- >>249
ワイパーから察するに4トンだと思われる
正直、荷物積んだら大型より4トンの方がブレーキ全然効かない
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 09:37:20.91 ID:cDFJYJJ8
- どの程度を割り込みと言ってるのか分からないな
都内だと譲り合わなきゃ車線変更なんて出来ない状態だからな・・・
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 10:47:24.84 ID:tKWxSSBY
- >>304
昨年から東海地方に越したけど、都内じゃありえないな。
う○こ漏れそうな運転ばかり。
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 11:35:20.69 ID:4QM6Xh4L
- ドラレコ 「キャベツが落下」
https://youtu.be/6v7AbjWpUGk?t=30s
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 11:38:27.01 ID:XmxNH5Gv
- もったいねえ
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 11:50:55.06 ID:8xRx/4qH
- >>306
農地あるある
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 11:51:48.17 ID:E27eQb3k
- 何をもって割り込みと言うか、がこれまた人それぞれなんだろうけど、
自分が入れる車間が十分にあって、そこへ入ろうと速度を合わせてウインカー、
その後車線変更なんて段取りを踏んだら大体は車間を空けてくれるが、
やはりたまに>>268みたいなみみっちい性格の奴にあたる。
普段は必ず手を挙げたりしてお礼する俺だが、そういう奴には絶対に礼はしない。
余計調子づいて煽りが酷くなるだけだから。
しつこい奴には代わりにちょっと窓を開けて後方に鼻くそを飛ばしておく。
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 11:55:08.44 ID:WicWUPZF
- 左から右へウインカー出して入る時はわざと加速されて蓋をされる
右から入ってくる奴は強引
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 11:58:34.60 ID:WicWUPZF
- https://youtu.be/bICIMRW6_WU
これはどっちもどっちだが、蓋をしてるよな
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 12:03:08.67 ID:4QM6Xh4L
- 人身事故5月23日00005070田辺 歩行者接触
https://youtu.be/1CEt0QoCmxs
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 12:11:08.29 ID:WicWUPZF
- https://youtu.be/J4lrv6lGVBM
右から来るのはたいていこういう奴
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 12:13:07.27 ID:D0NaqSCr
- >>311
なんで転載アフィ動画貼るの
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 14:01:37.89 ID:4QM6Xh4L
- 事故
https://youtu.be/i7BiVJrxRBM
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 14:19:31.26 ID:aLnrqU24
- >>315
軽10割だな
軽の人出てこないけど死んでる?
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 14:22:56.34 ID:4QM6Xh4L
- 201606151258
https://youtu.be/aaaEe1CSpwM?t=2m40s
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 14:24:38.88 ID:+sRZWnZN
- >>316
あれでも前方不注意で
8対2ぐらいじゃないか
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 14:33:55.19 ID:/nFt73Fm
- >>317
これなんでそのまま走ったんだ?
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 14:44:03.23 ID:XmxNH5Gv
- 軽の人ぶつかる前に死んでるんじゃね
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 14:49:08.54 ID:4QM6Xh4L
- 空を飛ぶ(18年ぶり3回目) 詳細はコメントで
https://youtu.be/ZngnrEWmOSs
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 15:15:59.60 ID:4QM6Xh4L
- 覆面に口頭注意で許してもらえた幸運な人
しかも免許不携帯
https://youtu.be/TovWYayXlwY
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 15:22:47.89 ID:KiDHcOhj
- >>322
メットに黒カバー流行ってきたな
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 15:25:29.31 ID:eKzBhhx1
- >>318
黄線飛び出してるから10:0だよ
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 15:46:16.84 ID:/KSqtnWh
- 黄線どうこうはこの場合関係ないだろ
前方注意してても衝突は回避不可能だろうと思われるから
10:0か9:1くらいじゃないの、これ
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 15:49:51.82 ID:V6fv/XzV
- クラクション鳴らさなかったからぶつけられた方も悪い…
ってやつ結局どうなったんだ
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 16:00:36.58 ID:i1SBx2vP
- >>318
ゲームしてないで免許取れよ
0:10の事故は相手が任意保険入ってないとやっかいだぞ〜
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 16:24:34.01 ID:PJmnoHql
- >>317
すっごい音してるけど当たってないのか。
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 16:53:27.37 ID:4QM6Xh4L
- 当て逃げ 逃走 サクシード
https://youtu.be/Mg52KY1YnsU
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 17:01:21.28 ID:XmxNH5Gv
- わかんねーぞw
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 17:03:38.17 ID:On3h01o3
- >>322
某びっくりでお馴染みの札幌302 て 33-75か
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 17:18:44.20 ID:+sRZWnZN
- >>327
お前こそゲーム脳だろ
事故って無責任なんて後ろから追突された時ぐらいだ
こういう「正しい自分ガー」
なんて思ってる奴はわざとぶつけんだろうな、
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 17:42:44.07 ID:OGOjCV96
- ドライブレコーダーの映像をアップしてる奴って相手に非ががあると回避行動すら取らない奴が多すぎないか?
ちょっと減速するなり回避すれば事故に至らない状況も多いと思うわ。
何かと戦ってるようにしか思えない映像が多すぎ。
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 17:44:11.59 ID:4QM6Xh4L
- 多い少ないのお前の判断基準がわからんし
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 17:46:35.79 ID:4QM6Xh4L
- 逆おかま
https://youtu.be/leh7j3pP6gw
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 17:48:47.48 ID:aLnrqU24
- もう少し厳選しろよ
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 17:51:00.81 ID:4QM6Xh4L
- お前の厳選基準がわからんし
こっちがツマンネけどと思って貼っても
意外と盛り上がるときもあるしな
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 17:57:45.25 ID:g308Bo21
- >>333
確かに、でいてそういう奴こそ普段は相手へブレーキ踏ませる運転してんだろうな
- 339 :名無しさん@そうだドライブに行こう:2016/06/21(火) 18:00:58.00 ID:+J/T4nGz
- >>333
同感、保険屋にネタ提供お疲れと思うわ
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 18:01:47.50 ID:+WdkCs7m
- >>328
荷台のパレットか何かが倒れた音じゃないの?
撮影車がトラックなのかどうかしらんけど
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 18:25:26.87 ID:CaogmRun
- >>337
お疲れです
いつもあざーっす
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 18:25:51.93 ID:hs+CO+cb
- >>335
これは撮影者も無いわー
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 18:43:40.77 ID:g308Bo21
- 飛ばす奴より
ノロノロ右を走る奴の方がこわい
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 18:46:29.86 ID:87g5XjNs
- カーブで対向車がこっち車線にもろにはみ出してきたら避ける自信ないわ。
路肩が広いならまだわかるけど。
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 18:55:22.28 ID:4QM6Xh4L
- 事故・ドライブレコーダー・86がクラッシュ
https://youtu.be/bAcC5uqwkKk
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 18:55:42.68 ID:IskyJGxw
- P
↓
サイドブレーキ
↓
シートベルト
↓
車線変更
↓
ゲーム脳 ←New!!
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 19:52:15.41 ID:dSoltIx4
- >>313
右側通行の国のようだが・・・
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 19:53:26.07 ID:PJmnoHql
- >>340
視点高いしトラックなのかなぁ。
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 20:19:28.00 ID:D0NaqSCr
- >>345
こういうリアフォグかブレーキランプかわからないけど
後ろに眩しいのつけてる基地外に突っ込んでやればよかったのに
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 20:29:53.05 ID:3v7Z5R13
- >>329
自分がサクシードなのなw
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 21:10:53.18 ID:aKPTnK1r
- >>332
追突、センターラインはみ出し、信号無視は、よく10:0になる典型例だよな。
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 21:26:55.08 ID:on6HiSfa
- >>329
無灯火?
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 21:40:15.23 ID:4QM6Xh4L
- ばかだねえ 踏切で遮断機が軽自動車に・・・
https://youtu.be/_jAhahIHQhQ
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 21:43:26.82 ID:g308Bo21
- 自学の先生が、どんなに自分が悪くなくとも事故を起こしたなら
前方不注意、安全運転義務違反が付くと何度も言ってたがな
韓国あたりは人を引いても車が悪くない場合があるらしい
むしろ飛び出した子供の親が車へ賠償しなくてはならないから
引かれ破産があるとかニュースで見たことがあるが
日本もコリアナイズされてんのかね
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 21:48:05.49 ID:3v7Z5R13
- >>345
追いかけ回してクラッシュへ誘導、そして記録動画をネットに上げるまでがセットか。
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 22:43:17.83 ID:40CVUXe9
- 世界の常識は悪い方が悪い。
ドイツでも子供が飛び出して事故になれば、その損害は保護者たる親に行く。
悪くない方を悪くしたら、差別って事だろう。
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 23:11:37.63 ID:9JK/HWIK
- >>353
軽自動車乗りはあんまり脳みそが発達していないのかな・・・
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 23:17:42.22 ID:gvnBuKoA
- 税金安いから変な奴は多い
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/21(火) 23:21:55.84 ID:2yvVAl1O
- >>315
軽の跳ね返り方が不自然やな
ギアはぶつかった衝撃で外れたとしてノーブレーキ?
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 00:50:51.69 ID:K5xy4vbK
- >>317
場所が近所だったから驚いた
割り込みした車のような車種に乗ってるのってだいたいブラジル人
少し古くて車高が低い車
ぶつかってても任意入ってなさそうだし下手したら国外に逃亡して終わりだから回避しつよかった
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 11:01:43.54 ID:B4tc6yXS
- >>345
散乱してる白い物はなに?
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 11:06:47.21 ID:9nK4gnSG
- >>345
この速度で巻き込むって逆に難しいだろ…
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 11:52:54.16 ID:BILBWXyq
- >>361
火花じゃない?
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 11:53:50.50 ID:SuNWC3+V
- >>361
強化ガラスだから飛び散ってるんじゃないかな?
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 12:00:21.96 ID:UFvvUHO1
- >>361
古い車だから強化ガラスだね
粉々になって飛び散る
昔は大型バスなんかが合わせガラスで、一般車はほとんど強化ガラスだった
今は一般車のガラスも間に樹脂層を挟み込んだ合わせガラスなんで破片が飛び散らない
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 12:19:24.43 ID:kkJUEnYj
- >>365
乗用車なんかは今でもサイドとリアガラスは部分強化ガラスだぞ?
一部車種とグレードに合わせガラスが使われている。
ガラスの品番みてみ?
アサヒ(ACG)だったらテンパライトが部分強化ガラス、ラミセーフだったら合わせガラス。
高額車ほど合わせガラス比率が高い。
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 12:21:50.08 ID:kkJUEnYj
- あぁ、もしかしてフロントガラスの事だったか。って書いた後に思った。
そうだったなら失礼した。
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 12:44:59.27 ID:CBmtldD6
- >>345
ここは路面にでっぱりあるのか?
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 13:39:24.12 ID:QvtybT8d
- 昔は良く見た風景だな86のこういうの
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 14:41:55.17 ID:fnh8OB+Q
- FR乗り慣れてるつもりなんだろうけど
コーナーでミスるとこうなるよな
今のFFしか乗ったことない人には信じられんスピンの仕方やろな
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 14:56:54.43 ID:m5SZastK
- てか、20前後の人はFRなんて知らない
特に雪国ドライバーの若者は車は四駆が当たり前と思ったりするから
ケツ振るFR車へキレたりしそう
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 15:02:58.30 ID:fnh8OB+Q
- なんで雪国の若者限定
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 15:05:24.95 ID:QvtybT8d
- 86はふつうに曲がるだけでケツがでるからな
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 15:07:10.37 ID:dAsRJ3g+
- 大衆車のFRを知ってる人はもう初老
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 15:26:25.10 ID:m5SZastK
- >>372
雪国の冬はFRなら信号から発車するときですらケツ振るんだよ
昔はクラウンやセドリックが横にいたらみんな注意して譲ってたが
今はそういう気づかいする奴はまずいないだろうと思って
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 15:29:09.54 ID:cMxCtwta
- >>373
それは初代MR2。
86はドアンダーでパワーもないから足回り固めてもケツなんかそうそう流れない。
>>345は路面てかってるのと、ケツ出たと言うよりフロントから行ってるように見える。
ギャップにハンドル取られたのにビビってしくじったか?
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 15:30:57.73 ID:cdknZ+cF
- 当時はみんな86に乗ってたな
俺はへそ曲がりでランタボ乗ってたけど
その後トレノGTVに乗り換えた
今の人たちはFR自体運転したことがないだろうね
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 16:01:53.77 ID:QvtybT8d
- パワーででるんじゃないよ
グリップしないからでるんだよ
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 16:08:51.30 ID:dAsRJ3g+
- >>377
別に好きな人は乗るでしょ
86 ロードスター他、大型セダンはまだまだFRあるし
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 16:35:27.51 ID:ezNDIgfo
- 雪道の発進は全く別のはなしとして
ドリフトごっこでもない限りFFの方がスピンする人多いけどな
ビビってアクセル踏めないと立て直せないからね
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 17:16:14.29 ID:cMxCtwta
- >>378
パワーでケツ出す方が簡単なの。
86はそのパワーすらないから少々無茶してもケツなんか出ないって事。
グリップしないっつってもフロントだってそうなんだから
挙動としてはただ曲がらないだけ。
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 17:28:52.35 ID:k0Z2Ms90
- 86はフロントにおもいっきり荷重かけてアクセル切っ掛けにケツは出るけど
普通に走ってて出るもんではないね
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 17:29:36.48 ID:q/B792fH
- 久しぶりに見てしまった(怒)
https://www.youtube.com/watch?v=FQ1Lqzmf12o&feature
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 17:32:00.57 ID:dAsRJ3g+
- まあ原因は不用意にアクセル踏みこんでの、パワーオーバーくらいしか思いつかないね
馬力が無くても、思いっきり踏み込んでタイヤが古かったら滑る可能性は十分ある
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 17:32:54.11 ID:QvtybT8d
- 言い方が悪かったな
トーションビームだから片輪がはねたりしたら簡単にずるっといく
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 17:38:54.68 ID:TvL02SQ4
- トーションビームじゃなくね?
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 17:44:08.28 ID:2bu2Qx8u
- ガラスが割れてるようには見えないけどなぁ
融雪材とかでは?
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 17:53:30.53 ID:k0Z2Ms90
- シビックの話?
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 17:58:16.18 ID:q/B792fH
- 86のお話
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 18:03:13.12 ID:cMxCtwta
- んー、トーションビームじゃなくリジットなんだが・・・
もういいや。
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 19:06:21.44 ID:cdknZ+cF
- >>379
それは極一部の物好きで
ほとんどの人がMTさえ乗らないからね
2月で橋みたいだから凍結っぽいけどね
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 19:10:05.09 ID:cdknZ+cF
- 橋ではなくバイパスみたいな感じのところなのかな
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 19:14:17.30 ID:elBstrue
- >>329
事故の要因では無いが撮影者が悪い。
なんで駐車場に入れるんだ?
まず、相手のナンバー等を確保してから動かなきゃダメだろ。
オカマ掘られたら、まず停車して相手の素性を得る。
それから移動する。
これをやらないと逃げられるんだよな
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 19:16:10.91 ID:elBstrue
- >>383
毎回毎回ウザイ
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 19:20:23.69 ID:fnh8OB+Q
- >>393
その事故オカマ掘られたわけじゃないし
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 19:25:44.32 ID:elBstrue
- >>395
えっ?
違うのか?
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 19:27:59.12 ID:elBstrue
- >>395
あっ、左から出てきた軽か。
よく見てなかった。
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 21:46:58.74 ID:a0wqagnv
- >>383
車の外にでたとき、Dのままで自分の車にひかれればよかったのに
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 21:59:07.63 ID:fnh8OB+Q
- 2016/06/22 に公開
黄色対黄色での交差店内の事故動画です。
信号機の色はよく見ると分かります
警察に呼ばれたり、保険会社と話をしたりで大変でした。
警察でも、この動画を見せたので罰金はありませんでした。
ちなみのこちらが優先でしたので、こちらの有利に話が付きました。
見ていた人はこちらが信号が赤だと言ったみたいですが
ドライブレコーダーつけていて助かりました。
車は廃車になってしまいました.............。
https://youtu.be/LLzGu0WEIr8
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:07:00.43 ID:ZF8ggwBj
- よく見てもわかりませんねw
右折矢印の信号付のように見うけられるが
過失が付けば有利などないだろうにw
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:08:14.98 ID:6/337dDr
- 黄色対黄色?直進が黄色で対向右折が黄色なんて状態あるのか?
右折が全面的に悪いが、直進もハンドル切る前にブレーキ踏めよって思うわw
怪我すんの自分なんだから
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:11:24.36 ID:Ye44jJvH
- >>399
撮影者、黄色で突っ込んでる。
おそらくアクセル踏んでる。
だからブレーキが遅い。
なぜか左に避けたせいで、衝突不可避コースに乗った。
そもそも、右折待ちがいるのに黄色で加速して交差点に入る奴はバカだ。
直進黄色、右折青侵入後黄色右折開始だと、直進:右折=70:30
有利で良かったね。
優先意識が強すぎる。撮影者は反省してなさそう。
ここも片側2車線、右折専用車線ありの、比較的大きな交差点だ。
完全右折分離信号にしたほうが右直は減る。
直進がバイクなら重大事故になるパターンだ。
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:12:45.67 ID:MW2iXXpp
- 画質悪いと信号わからないな
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:15:05.75 ID:A5q88MP/
- なぜ右に避けなかったんだろう・・・
と動画だと思うけど実際はパニックになってしまうんだろうな
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:17:32.78 ID:dtwBplMw
- どこが助かったんだかよくわからん。
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:18:05.86 ID:QMcGLqK4
- 信号映ってないというか、映らんドラレコだろこれw
黄色じゃなく信号の隙間の白色だろ。点灯してたらはっきり映る。
そして間違いなく黄色加速。エンジンうなってるわ。
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:20:40.67 ID:cmlyTa9V
- >>383
車外に出るときにハザード出してる所が可愛い
最後、電柱ぶつけるくらいのオチが欲しい
>>401
青→黄→赤(右折)→赤、って変わる信号なら黄色対黄色はあり得るんじゃないか?
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:20:58.21 ID:m5SZastK
- >>399
信号が見えないが
これはどちらも過失あるだろ
直進車は間違いなく前方不注意、もしくは右折にキレてぶつかってるようにも見える
たまに黄色信号で右折する車へクラクション鳴らして突っ込む直進車いるが
そういう奴は、正義の直進気分なのかねw
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:23:00.28 ID:QMcGLqK4
- 遠くで黄色なら普通のヤツなら減速して止まる。こいつは気にせず加速。
だから事故ってる。自業自得だな。
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:23:21.28 ID:cmlyTa9V
- >>408
クラクションの使い方としては合ってるのが悔しい
「判断ミスった、通るからどいてくれ〜」とでも思えばいいさ
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:23:30.44 ID:MW2iXXpp
- まあどっちも馬鹿で予測もできない無能者なんだからしょうがない
何度でもやるだろこういうやつは
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:30:16.53 ID:dAsRJ3g+
- >>399
画質・事故形態・音楽 すべてにおいて残念
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:30:56.67 ID:CMAENqSg
- そもそも最初の3車線で真ん中走ってる部分で脳を使ってない。
判断を前の車に任せっぱなし。
前が右折したら死角になって危険なのに、黄色で踏んで綺麗に事故る。
向こうの軽も速度差読めない女っぽいが、それはもう仕方がない。
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:36:03.85 ID:REAwE3yk
- ちょっと古いけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=L1on9gE3DKk
二台目もひどい
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:40:00.65 ID:SJOfpE9V
- >>414
横断歩道は本来歩行者がいるなら停止、いないかどうか分からない場合一時停止で徐行という決まりがあるわけだけど、
こういこうことがあるから無条件にそれに従うということがなかなか出来ないね。
後続、対向、諸々考えて止まるかどうか決めなければならない。困った世の中ですね。
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:42:49.97 ID:Ye44jJvH
- >>413
あそこは直進したけりゃ真ん中を走るんじゃないかな。
左は左折も多いしちょっと詰まる。
第3通行帯ははゼブラゾーンで塞がれて真ん中に誘導される。
交差点直前は、左折直進、直進、右折の3つに分かれる。
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:44:54.10 ID:747LN9bJ
- >>399
撮影車のボンネット右上に貼ってある若葉マークふっ飛んで草
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:46:41.36 ID:BvRrFFbW
- あのタイミングで無理な右折さてても普通は事故にまでならないよな!
ヒヤ、ハット止まり。
あの程度で一々事故が起きてたら年中事故だらけ。
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:47:03.44 ID:cmlyTa9V
- >>417
初心者卒業だなw
しかしそんなとこよく見てんな
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 22:56:09.58 ID:2FUfXxxu
- 今は黄色信号で渡っても警察に言わせると信号無視だそうだ
現に黄色信号渡って捕まった人もいる
その話を踏まえると
右折車はあらかじめ黄色になる前から交差点に入ってる
信号が黄色になったから速やかに出ようとする
そこへ直進車が黄色の信号無視して突っ込む事になる
どちらの過失が重いのだろう
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 23:09:11.03 ID:REAwE3yk
- >>420
昔から信号無視だぞw
青進入待機黄色右折と黄色直進だと、過失割合逆転するんだけどね
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 23:29:17.21 ID:fnh8OB+Q
- 【事件・事故】名神高速道路でのバトル 〜怖いね〜 安全運転しようね。
https://youtu.be/OyHCOq0PS0g
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 23:29:54.77 ID:MW2iXXpp
- 黄色も赤も止まれだ
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 23:31:41.49 ID:MW2iXXpp
- なんか見たことアル気がするがデジャブか
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 23:40:53.09 ID:fnh8OB+Q
- 脊髄反射的に見たことあるとか言う奴は元動画探して貼れよな
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 23:48:01.93 ID:KDLMuMZ3
- チャンネル登録者数を見ると転載カスじゃねーのw
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 23:52:12.87 ID:fnh8OB+Q
- だから転載元探してこいよ
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 23:56:12.01 ID:MW2iXXpp
- おまえが探せよ
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 23:56:45.22 ID:fJTj52ve
- https://www.youtube.com/watch?v=zMq2M0jHfeE
ま、峠道で遅い車にいらつく事もあるけどさ、サンデードライバーと小馬鹿にして煽りたおすってどうなのよ。
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 23:57:35.73 ID:fnh8OB+Q
- ID:MW2iXXpp
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/22(水) 23:58:14.77 ID:MW2iXXpp
- 痛いやつだな消えろ
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 00:28:59.08 ID:YErPOdM8
- >>422
初めて見るから新作だな。
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 01:09:59.59 ID:75GwWKQn
- >>422
ワゴンが身の程知らずすぎる
それにしても撮影車も相当なDQNだな
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 02:01:53.23 ID:d0PZn6kB
- 車を降りてバトルしろよ腰抜け。
速度超過するドライバーはみんな同じだな。
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 02:27:03.93 ID:8n8YRW5Y
- >>429
キチガイ動画上げるな
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 06:44:05.16 ID:TUDFWWBH
- >>429
便とりキチガイ動画。くだらない見る価値無し
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 08:53:08.57 ID:0H6ZefHR
- https://twitter.com/180sx72330562/status/736654828500180992
この車なに?
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 09:01:38.08 ID:RCGnjAt+
- GTS-T
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 09:11:49.99 ID:W+kGTGcV
- >>414
これで歩行者がひき殺されたら撮影者気まずいなんてもんじゃないだろうな
そこまで考えると現状では止まるのが絶対正義と言い切れない気がするんだよなあ
>>422
何故そこまで興奮するのか分からん
2台とも脳に障害があるんだろうな
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 10:40:12.26 ID:PmQWECij
- >>414
左に寄せて止まるって・・・
バイクも乗ってる身としては考えられない
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 11:37:32.77 ID:ATOugenD
- >>414
左に寄せて止まる時点で故意に事故を誘発してるとしか思えない
こういう人ってドラレコつけてる人に多くない?
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 11:42:17.86 ID:ATOugenD
- >>422
撮影者がバトルに気づいてすかさず後ろに張り付いたのわろたw
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 16:52:57.55 ID:hdNqp0HE
- >>440
確かにあんな左に止まれば車は右から抜くよね
ハザードつけてるんだから真ん中に止まるべき
車は勘違いするわ
ハザード無いバイクで真ん中に停車はちょっと怖いけど
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 17:00:09.87 ID:YErPOdM8
- 夜間交通事故 小雨
https://youtu.be/pSq43XJPDh4?t=1m30s
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 17:19:19.20 ID:xYEZ5f2y
- >>437
南港大橋北向きやなー
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 17:42:00.93 ID:BcPq6SL5
- >>443
ハザードつけてたの?
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 17:50:41.15 ID:pFkR83Hl
- >>444
広告付きは観ない
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 17:57:03.77 ID:YErPOdM8
- >>447
べつにかまわんよ
お前に見て欲しくて貼ったわけではない
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 18:21:05.02 ID:TeX14+Qt
- >>444
広告ブロック入れてるんで見たら転載か知らんが既出じゃねぇかクソハゲ投稿者
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 20:47:37.25 ID:OT4CclX+
- 右側車線から左に移動したいと思って左にウインカー
左車線の後続車とは結構距離があったが、予想どおりこいつが加速して蓋をしてきた
なんでこんな意味のないことするんだろう
オレンジの型遅れのスカイラインだったような
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 21:56:20.94 ID:hayYVGiP
- >>422
なんか以前見たなこれ
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 22:07:38.49 ID:WMxgT3En
- 広告付きは【即低評価】
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 22:21:00.70 ID:lIPQr/+F
- 普通はアドブロックいれてるよな
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/23(木) 23:46:30.74 ID:hcvmOu7Q
- >>450
田舎の二車線と仮定して話すが
左走るってことは安全に走りたいんだ
お前の都合でブレーキや急ハンドルはしたくないんじゃね?
もしくは揺らせないものを運送中だったとか
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 07:39:35.99 ID:CL7wYse+
- 免許よく取れたなって奴がいる
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 08:36:36.32 ID:eJHUL8Zw
- >>455
走ってる車の半分はそんな感じだね
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 10:12:51.64 ID:9Fyaxov4
- >>456
それが大げさじゃないから困る
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 12:10:52.36 ID:0EApHNpx
- あえて下手くそな運転してるのか
それとも下手くそになったのか
どっちだ?てのがたくさんいるね
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 12:10:59.28 ID:K6kV6jdK
- >>456
右折でショートカットするとか、ちゃんと一時停止ができない車なんて8割くらいいるもんな。
てきとーに右に向かい、徐行で停まった気になってる。
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 12:17:47.57 ID:lsgvWhPB
- 黄色点滅は徐行しないとダメなの?
アホがウソ書いて動画にしてるんだが
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 12:22:02.90 ID:57vM4s1S
- 【危険運転 山陽道】 接触寸前の幅寄せをされたので、優しくラッパ攻撃www
https://www.youtube.com/watch?v=JtPyZ_XgENY
どちらかといえば撮影車がカスなんだが。
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 12:40:08.70 ID:E5MpZ/Z3
- >>461
どっちかどころか撮影者が圧倒的にクズだろw
この程度でビビるなと言いたいが、まあ周りを見ないヘタレならそこは仕方ない
でも追いかけて行って、あの煽りとクラクションは擁護の余地は1ミリも無いな
ほんとクズ過ぎる
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 14:42:55.17 ID:4IHqH6CK
- 車線変更からの追突事故。どっちが悪い?(音声なし)
https://www.youtube.com/watch?v=qmHOP_id7bA
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 14:50:39.08 ID:heVL/d/s
- どう見ても追突したほうが悪い
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 14:55:03.68 ID:kFJXcNSi
- >>463オービス計測の無い車線をぶっとばしてきたのかな?
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 14:55:08.05 ID:XRHBAI8Z
- 反応遅いな。これだけ飛ばして突っ込んでるなら瞬時にフルブレーキかけられるように練習しとかないと
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 14:57:15.43 ID:FDCdvDYM
- >>461
はばよせなんてないじゃん
>>463
基本7:3で針路変更が悪い
速度超過で6:4か5:5だな
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 15:01:26.57 ID:OJu8UkOw
- 都会の二車線、もしくは三車線は譲りが基本で
どちらを走っていようが蓋したら事故を誘発していけないと思うが
>>454のいってる事はよくわかる
たまにトラック運転する事あるが
あんなもん急に減速なんて出来んし
だから左を制限速度で走ってるのにそれでも強引に入ってきてブレーキする奴いる
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 15:08:57.10 ID:AUtrsExF
- わからない奴がいるから
強引に入入ろうとして入れないからとキレる奴がいるんだろうな
そういう奴はバスすら左から入るのをブロックし
自分は右から強引に入るよ
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 15:16:32.72 ID:RWOf8dJF
- >>463
スピード出し過ぎ
深夜よく走る所だけど、深夜でも左をこのスピードで抜いてく奴は見た事が無い
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 15:18:07.26 ID:7XjrKtr/
- >>463
こんなスピード超過の車来たらちゃんと確認してても厳しいものがあるな
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 15:19:04.93 ID:iZkd6BmL
- >>463
一応ブレーキしてるけど踏み込みが甘いな。アイサイトなら止まれてるかもしれん。
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 15:20:34.68 ID:5cbKHogy
- 何キロぐらいだしたたんだろうか?
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 15:28:55.51 ID:FDCdvDYM
- 見た目80キロくらいでてるな
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 15:32:28.97 ID:I6S9+fvd
- >>463
巻き添えの軽がかわいそう…
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 15:41:26.29 ID:lftx4KtA
- >>463
2秒で60m位進んでるので100キロ以上?
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 16:06:49.77 ID:ZuNfVPdV
- >>463
あの車間距離で止まり切れないって100キロぐらいでてんじゃねーの?
車線変更時の確認してるときはタイミング的に撮影者の後ろぐらいだぜ
まさかその距離の車に追突されるとは夢にも思ってなかっただろうな
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 16:10:07.90 ID:ZuNfVPdV
- >>472
止まれるかw
あの距離、あのスピードだったらポルシェのブレーキでも止まれんわ
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 16:28:25.46 ID:S5k/qgHf
- >>463
なんで下手くそなのにあんなスピード出すんだろうか?
どっちもどっちだけど
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 16:31:00.52 ID:yhlOUPkt
- >>463
真ん中追走するプリウスと撮影者が糞
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 16:32:22.11 ID:dZGyEKj+
- >>463
青いジューク?が悪い。
撮影者、追突された側に映像貸してあげればいいのに。
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 16:35:03.67 ID:P3qZd6Vh
- 以前アップされてた動画で名古屋高速?を結構な速度で走行中に
>>422見たいなバトルになって旦那が嫁に警察へ電話させてたのって
youtubeのアドレスわかりますか?
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 16:35:22.51 ID:dZGyEKj+
- と思ったけど、前が詰まったからと言って脊髄反射で車線変更するやつもうざいわな。w
>>465
オービスは全車線見張ってると思う、ちがったかな?
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 18:55:13.69 ID:0EApHNpx
- >>479
ちがうよ。
下手くそだからスピード出すの。
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 19:23:28.73 ID:5VPNKrNU
- >>463
車線変更つか店かなんかに直接入ろうとしてるハンドルさばきにみえる
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 19:25:20.32 ID:5VPNKrNU
- 馬鹿は常に馬鹿だしブスは常にブスだけど、よっぱらい運転はよっぱらってないとできない
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 19:26:56.86 ID:5VPNKrNU
- 弱いから負けるのではない。負けるから弱くなるのだ。(土俵の鬼こと初代若乃花)
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 19:35:40.60 ID:FeU18kYL
- >>463
助手席側のミラーって遠くて後方から来る車の姿をよく捉えられないし、
後ろに車がいたらバックミラーは意味ないし
低速走行で真ん中の車線から歩道寄りの車線に移るのって結構怖いよね。
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 19:56:07.73 ID:Ol0QKhGj
- >>463
11秒あたりから斜線変更始めてるけどジュークは直前まで減速してない。
全く車が流入すること予測してない。
あの速度で予測してれば止まれると思う。
判ってはいるけどこういう基地外も走ってると思う怖いよな
本人は無理な割り込みされたくらいにしか思ってなさそう。
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 20:27:17.51 ID:5rMFV28J
- こんなんでも曲がったほうが悪くなるんやで
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 20:41:00.15 ID:JTJ7LXs7
- 横っ腹とかバンパー端ならともかく
こんな針路変更終わって、真後ろにゴーンじゃな
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 20:46:08.41 ID:6Fs5xDQe
- >>463
関東の某スレで頭悪そうな奴が雲助にキレてたけどこれの一歩手前だったんだろうな
どっちもどっち
ただ進路変更するなら安全確認くらいはしろよ
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 20:51:46.48 ID:Yo8iyR2C
- >>463
ジュークの制御困難運転
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 20:56:50.94 ID:ttH+pfH2
- >>463
どう考えても、ジュークスピード出しすぎだろ
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 20:59:18.62 ID:fTfaSN01
- >>455
90点でもらえるからな
でも路上出たら100点要求されるけど
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 21:20:55.90 ID:iZkd6BmL
- ぶつかってからも、さらに加速してるよな
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 21:42:08.73 ID:AwU+dEox
- そんなことよりも追突されたのは本物のワーゲンバスじゃねーか。
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 22:07:46.62 ID:Bb40QYK9
- ワーゲンバスもったいねぇーなw
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 23:01:18.05 ID:H1/q6ZFG
- キチガイ速度のジューク
- 500 :名無しさん@そうだドライブに行こう:2016/06/24(金) 23:13:41.47 ID:ZM/fLjli
- ジュークは変な運転してるのが多い
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 23:30:20.94 ID:hNKUwC+W
- たしかにジュークは痛いやつが多い
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/24(金) 23:45:38.55 ID:+Vz+rYav
- >>498
ワーゲンバス仕様のハイエースとかだろw
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 01:08:20.96 ID:rq16kEKV
- >>502
本物に見えるよ!
この車リアエンジンだよね?
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 01:20:59.32 ID:oLS21U9p
- オービスとノロノロ下手糞の多い環七で飛ばすなよw
追突がド下手だなー
>>478
ポルシェのブレーキなら余裕
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 01:49:07.71 ID:csl4ckwZ
- ブレーキよりもタイヤ&サス、重量&バランスだね
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 01:57:33.66 ID:XnfK+lxu
- 無謀運転する奴は自分が運転上手いと勘違いしてるが周りが危険回避してくれているだけ。気を使ってもらわないと>>463みたいにすぐ事故る。
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 02:12:57.21 ID:6M0LYRJE
- 俺も本免筆記で100点取ったけど
取れないやつからスゲーって言われるけど当たり前なんだよな、100点
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 02:46:27.65 ID:PC3aWR03
- >>507
だからなんだよカスw
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 02:47:05.20 ID:PC3aWR03
- >>506
正論だな
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 02:52:13.13 ID:gwVvKgQH
- >>478
ほとんどの人はABS効くほど踏み込んでないんだよ
国産車の性能すら出せてない
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 03:06:14.83 ID:0eZFW6lg
- ABSが効いたら余計止まらないんじゃないか?
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 03:13:14.14 ID:gwVvKgQH
- >>511
ロックした方がとまれる距離が短い場合もあるけど
ロックすらさせられない程度ですかブレーキ踏んでない状態だから
もっと思いっきり踏み込みましょうって話な
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 03:13:39.07 ID:MZ4VpIKb
- >>465
ワーゲンの前を走って巻き込まれた軽なんだけど、そいつが左車線に捌けた後は流れ回復してるね。
憶測で語るのはアレだけど、全ての始まりはこの軽かもわからんな。
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 03:17:09.05 ID:0eZFW6lg
- >>512
なるほど
しかし、雪道はともかく、アスファルトでABSが効く状況な時点で事故確定だと思うわ
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 03:26:45.20 ID:gwVvKgQH
- >>514
あきらめて100km/hで突っ込むか20km/hまで減速して突っ込むかみたいな違いが出てくるところだからな
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 04:09:56.69 ID:gMVAzte7
- https://www.youtube.com/watch?v=itSEOcuDx5Q
これどっちが悪い?
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 04:27:05.00 ID:GvxtwefF
- >>516
マーチ85:15になったみたいだな
じーさんが嘘吐きまくりなのがむかつくね
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 04:27:07.58 ID:EvC0r03s
- >>516
マーチの一時停止無視だな
バイクは悪くない
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 04:31:37.52 ID:gMVAzte7
- >>517
コメント欄よく見たら書いてあった
ありがとう
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 04:32:59.89 ID:Rc9tM4HK
- 当然止まれのほうのクルマが悪いが、バイクも少しスピード出過ぎ
計算したら40キロくらいで走ってる
現場
https://goo.gl/maps/4FqmRy5GKx92
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 04:34:30.00 ID:gMVAzte7
- それにしても尿道が切れるとか恐ろしい
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 04:50:08.34 ID:3TqxaZcK
- この道なら普通40だろうな
雨だから2輪はちょっと控えるべきだけど
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 04:50:45.13 ID:3TqxaZcK
- 40キロぐらいね
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 06:42:58.40 ID:MzUVt15v
- ジジイになると判断力も記憶力もなくなって自分に都合の良いことしか言わなくなるな・・・
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 06:59:21.89 ID:jJXgQUXc
- >>507
満点だけど、法律を守らないドライバー。
満点ではなかったけど、法律を守るドライバー。
どちらが凄いと思う?
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 07:18:34.46 ID:os8UbWhX
- >>495
90点で免許もらってるのに、路上で100点取らないと現金を強要されるシステム
100点取るのは当然としても、システムとしては何かおかしくね?
国営ヤクザだからいいのか?
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 07:23:54.67 ID:sLgE7rdU
- https://youtu.be/D2gupM21_Cw
チンピラ最強!
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 07:25:50.18 ID:BI4lI4aU
- バイクの人が大怪我してるのに
まったく心配してなくて自分のことしか考えてないのな
老人ゆえの事故じゃなくて若い時から危険運転してきた
クズ人間だということがよく分かるわ
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 07:27:11.34 ID:M0d0CplB
- >>527
何回目だよ!いいかげん飽きた。
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 07:55:24.21 ID:NXsKc1aK
- こういう時被害者に文句言わないほうがいいのにな
相手が厳罰を望むと言ったら人生終了だぞ
まあ老害なんて終了しているもんだけどな
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 07:58:32.84 ID:A87vwxxt
- この爺様一旦停止もしないで突っ込んできたくせによく言うわ
さすが老害
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 08:03:58.17 ID:mS/0zghx
- こういう見通しの悪い場所で一時停止しない奴いるけど歩行者とか2輪が出てきたらどう対処するんだ?
ブレーキ間に合わないだろ
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 09:23:39.88 ID:pHf+nefZ
- >>516
よく聞き取れないんだけどこの車の運転手はなんて言ってるの?
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 10:05:11.14 ID:NVPvGJtL
- >>516
もちろん車が悪いが撮影者もちょっと不用心だな
動画撮る事に意識が行っちゃったって部分もあるだろう
お前らなら起こさなかった事故だよなw
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 10:42:19.76 ID:os8UbWhX
- 老害の安全確認方法
右を5秒見る
左を5秒見る
右を5秒見る
↓
オーライッ!!
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 10:48:15.86 ID:dcqq7I9K
- >>516
爺クソすぎんだろ
文句を言うのはてめえがルールを守ってからだよ
ほんとこういう老害はてめえのことしか考えてなくて困るわ
>>528
>老人ゆえの事故じゃなくて若い時から危険運転してきた
>クズ人間だということがよく分かるわ
こういうとこに本人の今までの人生が現れてくるんだよな
動画の爺よりお年寄りでも穏やかで理性あってシャキッとしてる人もいるのにさ
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 11:02:44.15 ID:TVC74S2V
- 車カスは社会の癌
自転車通行帯を塞いで路駐 駐車違反罰金12000円
ttp://i.imgur.com/0keoPlx.jpg
停止線を超えても止まらない。
ttp://i.imgur.com/PGKFIRl.jpg
信号待ちでイライラしてゴミを撒き散らす車カス
ttp://i.imgur.com/NhWJX6i.jpg
事故ってバラまいた部品拾えよ車カス。
ttp://i.imgur.com/FsNF2X3.jpg
小便ペットボトルを路上に投げ捨て。車カスはトイレすら行けない知的障害者か?
ttp://i.imgur.com/dHfektz.jpg
車カスがダイレクト入店、店はとんだとばっちり
ttp://i.imgur.com/O3WeKyE.jpg
貴重な野生生物を轢き殺す。
ttp://i.imgur.com/pRKIUsG.jpg
成人式の駐車場でドリフト走行、息子の晴れ姿を見に来た夫婦を跳ねて意識不明の重体
ttp://i.imgur.com/fXCttft.jpg
車カスが自転車を左折巻込み。被害者は緊急搬送
ttp://i.imgur.com/fUjA9yX.jpg
車カスのプリウスが暴走 歩行者を次々と跳ね飛ばす
ttp://i.imgur.com/9HCTL55.jpg
信号待ちの自転車を後ろからひく
ttp://i.imgur.com/lW5IpDZ.jpg
小学生を横断歩道でひき死なせる。
ttp://i.imgur.com/fJGYF5J.png
車カスによって奪われた尊い命。
ttp://i.imgur.com/YKfmvfr.jpg
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 11:17:38.05 ID:WEjHTIbK
- http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1339904994/705
↑ ↑
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 12:13:20.28 ID:3zCX7sqm
- >>516
車カスが惡い
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 12:16:42.60 ID:3zCX7sqm
- まったく自分だけはマトモと思ってる車カスがおお過ぎる。
日とのドラレコ画像てどうこう言う前に自分の運転見直せカスが。
40km制限の細道を流れがーとかいいながら60kmも80kmも出しやがって
コンビニの駐車場入る前に歩道の前で一時停止してるか?
出るときもしてるか?
そんな奴見たことねえよ。
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 12:19:24.94 ID:VuyNJVWj
- >>540
見通しが良いかどうかで変わってくる。
見通し悪いのにノンストップで通過なんて恐ろしすぎるだろ
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 12:23:02.96 ID:TKowGBV+
- 見通しに関係なく一時停止義務があるところなら一時停止しろ。
見落としてぶつけても軽症で済む。
見通しがいいと言ってノンストップも恐ろしい。
駐車場出入り口の歩道は事故多発地点だぞ。
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 12:27:45.60 ID:cKQ+isjT
- >>533
「????あんなスピードでこられたら、避けるとかなんとかという問題じゃないわのー」
と聞こえる、もうねこういう爺は免許取り消しにしたほうがいい。
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 12:27:45.91 ID:VuyNJVWj
- すみませんでした
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 12:36:51.58 ID:MzUVt15v
- >>532
ジジイみたく向こうが突っ込んできた
私は悪くない
という対処をするんだよw
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 13:26:48.74 ID:jWnPowUH
- >>450
結構距離あったんだったら
さっさと車線変更すれば問題無かった
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 13:40:21.50 ID:RKx/Y5r0
- アヤちゃんの新作。クラクションないのが寂しい。
https://youtu.be/77qa6MNoC4w
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 13:41:02.14 ID:borHFZb5
- >>535
>老害の安全確認方法
>↓
>オーライッ!!
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 13:41:48.29 ID:borHFZb5
- >>541
それコピペだよ
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 14:09:08.96 ID:PxQJEk8/
- うちの姉ちゃんの運転が怖いんだ。飛び出し自転車に対してハンドル操作で回避
ってどうなの?
その自転車T字路から右側通行で飛び出しそのまま右側通行でこっちに来た時に
姉ちゃんはハンドルで回避した。そこで「ハンドルで回避するよりブレーキが先だよ」
って言ったら「うるさい黙ってろ」言われた。
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 14:52:41.91 ID:j/zz22V3
- うん。まあ確かにジジイとか初老の運転マナーの悪さは目に余るな
一車線の信号で右左折のためにウインカー出して止まってたら
かならず狭いのに横に並んでくる
あれ、発進の時ぶつかったらどういう責任になるんだろう
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 15:03:02.06 ID:Rc9tM4HK
- https://goo.gl/maps/j1UYzdoxAv92
でもさすがに雨の日、この交差点に40キロで突っ込む勇気は無い
見通しが悪く、ミラーも片方しか見えない
しかも自分はバイク
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 15:41:46.18 ID:ZvVZAva2
- >>552
ググるマップしてみたが、事故現場はセンターライン無いほうが優先なんだな。
あっちこっちに止まれはあるけど法則性が分からん
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 15:43:31.88 ID:HM1bQqhE
- 相手が外人ってのも強気に出てる理由なのかね・
ドラレコの映像があるなんて知らないだろうし
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 15:46:17.74 ID:nxF99P4W
- 初老が一番危ないな不良なんかより強気な運転してるわ
平気で嘘いてくるしこのドラレコもやっぱりって感じだわ
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 17:11:27.88 ID:rq16kEKV
- >>555
>初老が一番危ないな不良なんかより強気な運転してるわ
そんな事も無いと思うよ!
免許取立ての田舎の若年ドラバーの粗い運転すやつが多いと思う。
ただ年寄りは平気で嘘をつくには同意。
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 17:22:07.56 ID:9eqGaQci
- >>516
クソジジイがめっちゃムカつくわ
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 17:26:26.22 ID:V1rUMIf5
- じーさんは自分が良くなればそれしか考えておらん状態でしか
運転してないからな
次は大きな事故で逝くことだろうwwww
バイクの外人もあれだけいけば次回から交差点は十分注意し走るだろう
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 17:46:14.94 ID:rq16kEKV
- >>547
この程度の事ではまったく腹も立たないな〜
普通はクラクションも鳴らさないよ!
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 18:01:12.88 ID:6M0LYRJE
- 今日は黄色でとまっただけで、
2回も後ろから追い抜かれて赤信号突破された
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 18:47:11.03 ID:8oQqjNcL
- >>422
インプは引きずり下ろされてボコボコにされてもいい。
どうせどこかでまた煽るだろうし。
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 18:55:35.22 ID:A87vwxxt
- 土方がこんな事良くしているよなw
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 19:23:38.76 ID:OIrD0IKZ
- ドライブレコーダのない時代に、このジャグァーみたいな動きしてる
ディアマンテに絡まれたことあるわ俺はべつに何もしてないけど
前に出てブロックしたりするから抜き返したら、めちゃくちゃに煽ってきて
嫌だなあと思いながら目の前に迫る工事現場をサッと避けたら後ろの
ディアマンテがそのままユンボに突き刺さってったわ
引き返して見に行ったらボスから外れたっぽいウッドステアリング握ったまま
呆然としたパンチパーマがいたんで「大丈夫そうですねー」って声かけて帰った
お前らに見せたかったわ
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 20:05:40.75 ID:YTM/gV05
- >>516
じじいは平気で嘘つくな。
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 21:53:53.79 ID:ZVxq38Od
- おととしの池袋タクシー強盗 中国人男逮捕
http://www.news24.jp/articles/2016/06/22/07333325.html
https://twitter.com/MPD_yokushi/status/745772789609566210
YouTubeの動画を見た方からの情報提供でした。
ご協力ありがとうございます。
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 21:53:56.94 ID:4t1otkFj
- >>551
なんでぶつかるんだ?
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 22:04:39.05 ID:WvFiXh/0
- リアオーバーハングで?
並んできたなら直進で先に行くから普通はぶつからないな
左折信号が先に出るような交差点だとひっかけるかもな
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 22:11:21.39 ID:MWHIxIj6
- >>565
公的アカウントがポップすぎてびっくりだよ
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 23:24:24.19 ID:FiCfqlGF
- >>516
昔、ぶつけてきたくそ爺を思い出したわ。
ムカつく態度がまじで似とる。
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 23:35:58.72 ID:148DXecx
- >>516
一時停止無視してバイクを吹っ飛ばして病院送りにしたジジイの事故直後の被害者ライダーへの言葉
「あんなスピードでこられたら避けるとか止まるとかの問題じゃないわな」
「止まってわしがゆっくり来よったら、ドァーンって来たもん、おたくが」
「わしは真っ直ぐ向こう行きよったのに。なぁに言うてくれよんあんた」
「こんな無茶なことあらへん」
「こんなとこでものすごい飛ばしてきてあんた」
被害者ライダーの体を気遣う言葉や謝罪の言葉、一切なし
免許証返納しろやジジイ
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/25(土) 23:39:56.37 ID:ZvVZAva2
- 誰も起こしてくれないバイクくんが可哀想
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 00:20:27.99 ID:RMD7GsLr
- 一時停止して安全確認し、新たな危険を察知したら再停止できる状態で動き出す
なのにこの爺さん一時停止も怪しいあい、交差点でバイク察知してもスピード緩める気配ないじゃん
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 00:25:29.02 ID:06AQp2GB
- バイクスピード出し過ぎだろ
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 00:31:47.04 ID:XZmki69k
- >>516
まぁこれはどっちもどっちだろな
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 00:38:57.89 ID:WfnPHGlH
- >>478
あれが止まれないとかブレーキの意味ないだろ。
ほとんど減速できてないわ。運転手が前見てないとおもう。
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 00:53:51.44 ID:qxBL3NiX
- >>551
初心者か?普通の光景
>>567
トラックでも無いのにそんな事は起こらない
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 01:10:25.39 ID:JfDi3YQL
- >>572
ぶつかるまで察知などしてない
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 07:03:04.28 ID:wN02KIER
- 加害者って判を押したように同じことを言うよな
・相手が飛び出してきた
・相手がものすごいスピードで
・気がついたら目の前に
・こっちが止まってるのに相手がぶつかって来た
・相手が信号を無視して
この辺りはテンプレ
まあ、安全確認と危険予測をしてないから
そう感じるんだろうな
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 07:08:46.30 ID:QYa31hEX
- 加害者は基本的に嘘をつく
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 07:10:56.93 ID:rxTX82Nj
- うちの近所もこのジジイみたいに一時停止無視する車がほとんどだ
いつ事故が起きてもおかしくない
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 09:39:20.72 ID:AXn/wJM/
- 横道からはなんか出てくると思って運転してる
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 09:45:51.83 ID:PSFvCvo1
- 大阪って信号無視が当たり前なの?
https://www.youtube.com/watch?v=Fr_I22GcL8s
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 09:54:29.64 ID:zvJQD7FO
- 歩行者自転車が律儀に信号を守るのは日本だけだよ
フランス行けフランス
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 10:01:42.85 ID:g5HWekvM
- >>516
バイクもスピード出し過ぎだからバイク側も悪いだろこれ
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 10:10:49.07 ID:9OrlZzw6
- 見通しの悪い交差点は徐行だぜ
優先道路じゃないんだから、相手が一時停止なのかどうかなんて
事故った後に分かる話だ
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 10:21:48.63 ID:AXgY01h5
- https://www.youtube.com/watch?v=LabX19ocJZA
なんで横転した?
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 10:29:26.24 ID:5EXBz0KI
- >>586
スレとは無関係な動画
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 10:55:44.58 ID:A/YLpM+3
- この辛口おじさん、海外で超有名な自動車評論家だぞwww
口が悪いが的確な的を得てる評価をすると・・・
このスレでは関係ない内容だから(ツイったー含む)貼らないようにな!!
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 11:45:46.10 ID:1WddkgH0
- >>582
どこだろうが一緒でしょ。
特にそういった一方通行道路との交差点とかそうなりがち。
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 11:49:24.86 ID:MM16eo+l
- >>583
>歩行者自転車が律儀に信号を守るのは日本だけだよ
>フランス行けフランス
東京だけ
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 12:26:06.45 ID:G+1PSHSC
- >>586
ドライバーの爺さんちょっと耄碌してきたなw
ドラスリ履いてあんなにステア切ったらそりゃコケるよ。
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 12:47:45.91 ID:kSprxTRg
- 的を得る(笑)
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 13:16:06.29 ID:ysEng9YW
- テンプレにツイッター禁止なんてありませんが
ドラレコ動画であれば十分だろ勝手にルール作ってるんじゃねぇクズ
三点リーダも使えないし的を射ずに的を得てる奴はどうしようもねぇな
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 13:17:47.53 ID:LraOXdOl
- >>516
後半、ちんこキューンてなったわ
ペンチでぐりぐりとかもうだめ
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 13:28:05.43 ID:aVGNeOrf
- >>582
大阪に限らず、殆どのチャリは片側1車線程度なら信号守らん希ガス
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 13:53:04.36 ID:hey8pU6Z
- >>578
大半の事故は自分は正しいと思って間違ってる奴や自己中心的なだろう運転してる奴が切っ掛けだからね
普段から気を付けてる人間は加害者側になる確率が低いから必然的にそんな人間が多くなるんだろうな
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 13:53:43.38 ID:XSw5Yi0f
- バカヤロウ!
映像となってるものがツイの写真を貼るな!と言ってるんじゃぁwww
活動写真なら大歓迎じゃよ!
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 14:19:32.79 ID:p3EmmpoM
- JAFセーフティシアター
http://safe-drive.jp
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 14:43:06.68 ID:sCKj4jqf
- 俺は今まで事故を起こした事がないが
仮に事故を起こしたなら
やはり相手は嘘をつくものなのかね?
停車していたのにコイツ動いてた。とか
信号無視してきたのにコイツが信号無視してきた。とか
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 14:45:12.39 ID:DllV6YIY
- >>599
嘘つきばかりだぞ
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 14:52:31.88 ID:g5HWekvM
- >>599
事故動画見れば分かるように嘘つく奴なんて少ないだろ。>>600みたいな馬鹿は嘘ついてくるだろうけどな
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 14:52:58.55 ID:8vN66idj
- >>599
当然だろw
賠償問題があるのに、自分のことを悪く言うドMなんていないだろw
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 14:56:57.54 ID:g5HWekvM
- あからさまな嘘をつく奴は少ないわな。
記憶が無いとか覚えてないとか少し誤魔化すことはあるだろうが
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 14:58:46.20 ID:4qKwiM/V
- 基本ごねたもん勝ちだからな
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:00:06.63 ID:g5HWekvM
- >>604
お前みたいなゴミは日本から出て行けよ
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:00:11.62 ID:ZykdnTi8
- 自分も相手も生きていればいいけど飛び出しで死亡事故とか考えると絶対カメラ必要だわ
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:02:09.60 ID:p3EmmpoM
- 自分のドラレコ映像で自分が不利になる場合もある
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:03:19.35 ID:3Yedswr8
- 自分に不利なものは出さなくて良いんだよ
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:07:27.26 ID:k081b8+B
- >>592
http://biff1902.way-nifty.com/biff/2014/05/post-8ee7.html
知識の上書きは定期的に
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:08:54.99 ID:4qKwiM/V
- >>605
俺はゴネタことないというか、大きな事故起こしたことない
周りから聞いた話をまとめると、ゴネタもん勝ち
すぐ勘違いして発狂するおまえみたいなやつが居なくなったほうが日本の為に良い
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:10:00.35 ID:/2TYvQzI
- >>608
その考えが嘘つきの始まり
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:13:34.06 ID:ZcNTfmge
- あからさまな嘘っていうか
過失割合が一方的じゃない場合
保険屋同士がちょっとでも自分の方が有利になるようにバトルが始まって
話し合いが長引く話はよく聞くね
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:13:48.03 ID:3Yedswr8
- >>611
当事者主義つってどんな証拠を出すかは当事者にゆだねられるんだよ
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:18:45.75 ID:3Yedswr8
- その辺よくわからんアホが明らかにテメエから突っ込んでるくせに
俺は悪くないと言わんばかりに映像出してきたりするわ
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:32:07.09 ID:g5HWekvM
- >>610
ゴネタもんも糞も、自分側もちゃんと事実を言って後は保険屋さん同士でやってくれるだけだろうが。
結局、お前の認識が間違ってるんだろうが
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:35:46.19 ID:XSw5Yi0f
- 争いはおなじ低レベルから始まるってw
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:37:00.59 ID:g5HWekvM
- >>613
普通は明らかに自分が悪いならある程度、正直に話すもしくは映像を提出するんだが、お前みたいなアホは違うみたいだな
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:38:49.57 ID:DllV6YIY
- 今日はこいつか
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:39:48.48 ID:g5HWekvM
- なんだ? 俺、ゴミ屑に絡まれてるのか?
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:45:40.83 ID:eO1lUCmf
- 自分の過失を認めた上で相手の過失も指摘するのがまともな人
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 15:50:05.76 ID:3x1tVFCb
- >>613
客観的な証拠は警察による現場検証結果が一番じゃないか?
車の損傷具合、路面のスリップ痕、部品の飛散状況等でかなりの事がわかる。
警察の保有データは恐ろしく多いからね!
もちろん民事で争うとなると警察は介入できなくなるけど証拠にはなる。
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 16:10:09.04 ID:g5HWekvM
- このスレも事故起こしたらウソ吐く奴が多いんだな
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 16:19:50.65 ID:3Yedswr8
- >>617
あんたの普通がまかり通るなら裁判所なんて要らんでしょうよ
>>620
わからんでもない
>>621
状況証拠も当然に検討される
俺は>>607というような場合には>>608という選択をすることは間違っていないし、
自分に不利な証拠を提出するなとも言ってないわけよ
自らの過失を立証したければすれば良いし、嫌ならしないことも出来る
どんな小さな事故でも事件なんだから、法律、裁判上での判断・手続きに準じた
振る舞いを取るのは正当なことであって、卑怯でも何でもないぞって話よ
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 16:21:35.74 ID:eO1lUCmf
- このスレでも自分が正しい!!と発狂する奴が多いからなw
嘘と言うより根本的に間違っているのに強気に出たりするのは多いだろうね
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 16:25:53.46 ID:g5HWekvM
- >>623
>あんたの普通がまかり通るなら裁判所なんて要らんでしょうよ
お前みたいな普通じゃないのが居るからだろうが何言ってんだお前は
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 16:26:55.33 ID:3Yedswr8
- >>625
あんたみたいのが多いから裁判所が混むんですよw
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 16:31:37.94 ID:g5HWekvM
- >>626
お前みたいに事実を言わないのより俺みたいに正直に話す方がなんで裁判所が混むんだよw
キチガイ説明してくれ
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 16:39:48.60 ID:jGfz48+g
- なんかアスペ臭い
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 16:39:50.45 ID:3Yedswr8
- >>627
頭が悪いからにきまっとろうが
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 16:43:35.92 ID:3Yedswr8
- 大きい事故になれば車両もろとも押収されるんだよ
>>627は是非とも加害事故の際には私は犯人ですと自供する方向で生きていって欲しい
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 16:47:04.55 ID:g5HWekvM
- >>629
どう見てもお前の方が頭が悪いんだけど?
お前、頭が悪いから自分が頭が悪いことも分かってないのか?
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 16:49:07.41 ID:3Yedswr8
- >>631
当事者主義について知っている範囲で述べてみ?
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 16:58:29.15 ID:6A6GbrZ0
- 黙秘権もないとかどこの国の人なの?
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:02:23.74 ID:g5HWekvM
- >>632
知らないからお前言ってみ
>>633
黙秘権とかよく知らんが、普通の日本人なら悪いことは悪いと正直に話すんだけどお前は日本人じゃないみたいだな。何人だお前?
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:08:54.02 ID:6A6GbrZ0
- > 黙秘権とかよく知らんが、
(^^ )
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:16:21.31 ID:Pga0nXBA
- ごねたもん勝ちと言えば
握りゴケした糞じじいの続報ってあった?
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:20:45.18 ID:g5HWekvM
- >>635
お前は日本人じゃないから分からないだろうが
普通の日本人は黙秘権云々の前に悪いことは悪いと正直に話す民族だからw 日本人はお前みたいな人類のゴミじゃないんでw
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:22:03.94 ID:XZmki69k
- >>636
投稿者が動画消して逃亡
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:24:59.09 ID:g5HWekvM
- ID:3Yedswr8
コイツ逃亡したのか。こういう奴が事故を起こしたら嘘をついて逃げ回るんだろうな
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:28:48.10 ID:Pga0nXBA
- >>638
えーマジかよ サンキュー
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:34:16.65 ID:3Yedswr8
- >>639
ごめんなさいねバカばかりを相手してられないんでw
>>634
知らないんじゃ議論にならないのも仕方がないわ
>>637
そもそも、あんたが正直者かどうかの話はしていないし、たった>>608これだけの話よ
これが世の原則なのは変えようがないし、ここで話しても仕方がない
あんたの生き方、ポリシーの話なんてどうでも良いのね
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:46:44.73 ID:3Yedswr8
- >>637
あんたが悪い事したら直ぐにゴメンナサイ出来る良い子なのは良い事だと思うよ
素晴らしいことで、お父さんやお母さんもきっと誇りに思うだろうよ
だが、交通事故いわゆる事件の解決には法に則った手続きが必要なわけ
事件が起これば裁判上かどうかに関わりなく法律上の争いが生じることは当然で、
必然的に勝った負けたという話になるから、当事者は互いに防御あるいは攻撃するわけだけど、
その争い上の原則的なルールとして、自分に不利な証拠を自ら進んで出す必要はないんだ
もちろん、相手が自分に有利な証拠を持っている場合に、それを提出させる手続きも存在するんだけどね
※裁判とは法律上の争い事について、裁判所が判断を下す手続きのこと
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:49:03.76 ID:g5HWekvM
- >>641
バカはどう見ても当たり前の人間性を持ち合わせてないお前なんだけど?w バカは自分がバカなのを理解できてないから困る
結局、黙秘権を説明できないのか。流石ずるがしこく生きようとしてるゴミ
世の原則なのは自分の方が悪いなら正直に話すということなんだけど、お前は親からどういう教育を受けてきたんだ?
親もキチガイなのかね? 親子そろってのキチガイ一家か?
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:50:09.32 ID:3Yedswr8
- >>643
私は黙秘権に言及してないよ
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:51:01.86 ID:2sGU8MVa
- 悪いことしたなら(加害者になったなら)素直に謝ろうよ。
小学校で習わなかったか?
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:51:24.75 ID:3Yedswr8
- >>643
> 世の原則なのは自分の方が悪いなら正直に話すということなんだけど
交通事故という事件についての話であって、生き様の話はしていないんだけど
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:53:02.33 ID:g5HWekvM
- >>646
交通事故についても同じじゃね?
他のこのスレの人たちも ID:3Yedswr8 に賛同できるの?
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:54:15.05 ID:3Yedswr8
- >>608とレスしただけで何でこんな伸びるの?w
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:57:42.77 ID:3Yedswr8
- >>647
別にさ、自分に不利な証拠を出すなとは言ってないでしょ?
好きにしたら良いんだよ
私は、自ら不利な証拠を提出するのが当たり前というのは
おかしいという点だけを指摘したいんですわ
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 17:58:23.73 ID:g5HWekvM
- >>648
交通事故だろうが>>608みたいな考えが普通でやっていったら世の中回っていかないんだけど?
親はちゃんと教育しておけよ
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 18:00:20.68 ID:3Yedswr8
- >>650
言いたいことはわからないでもないけど、論点がずれてるんですわ
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 18:02:38.78 ID:g5HWekvM
- >>649
不利な証拠を提出しなくてもいいということは、事実とは違う相手に不利な評価が出ても構わないと考えてるということだよね君は。
例えばこっちが赤信号でも、青や黄色信号だったという評価がされても構わないと。
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 18:23:48.57 ID:3x1tVFCb
- >>623
>どんな小さな事故でも事件なんだから
事件で無い事故も沢山ありますよ!
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 18:35:50.17 ID:ZykdnTi8
- ドラレコ ちょっと危ないかな
https://www.youtube.com/watch?v=NsgICE4n9_I
危険 出てくる車
https://www.youtube.com/watch?v=Sg2i6hOPsWc
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 18:39:48.86 ID:XSw5Yi0f
- 1000人千色だからな
他人の常識は自分の非常識と思ってるでwww
ただ、言葉に出すか出さないかの違いでな
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 18:58:02.22 ID:6A6GbrZ0
- 日本国憲法 第38条
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:00:13.42 ID:1g41Zwqk
- 頭おかしいやつは自分がすべて正しいと思ってる
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:06:23.17 ID:wN02KIER
- >>654
こういう動画よく見るけど、こっちが優先だからって
明らかに飛び出しそうな雰囲気がプンプンしてるのに
構わず突っ込んでいく自分の馬鹿さ加減には気づいてない
奴が多すぎる
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:14:45.28 ID:g5HWekvM
- >>655
まあな。でも社会的常識や道徳というものがあるからな。
それをあからさまに否定しちゃうと普通の日本人からゴミ扱いされちゃうわな。
お前もゴミ人間の要素があるっぽいがwww
>>657
社会的常識や道徳というものを守らないからねそういう奴は
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:16:08.36 ID:+asRQzek
- 社会の話と法律の話をいつまで混同するのか
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:18:50.70 ID:g5HWekvM
- >>660
? なんで分けてるの???
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:21:14.02 ID:g5HWekvM
- なんか犯罪者予備軍が多くね? このスレ
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:25:09.98 ID:TwVhryF/
- 小学生なのかな?
加害者にも権利ってあるだよ日本では
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:27:49.82 ID:g5HWekvM
- お前が犯罪者なだけなんだが?
加害者でも普通の道徳観、倫理観を持ってたら素直に認めるところは認めるはずなんだけど。
認めないで抵抗するのはお前みたいな犯罪者気質のゴミだけでしょ
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:29:14.39 ID:TwVhryF/
- >>664
罪状は?
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:30:04.96 ID:TwVhryF/
- おもしろいねこの子
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:31:30.93 ID:g5HWekvM
- 周りから見たらおもしろいのは常識が無い君だから落ち着け
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:33:09.03 ID:g5HWekvM
- >>665
道徳、倫理を軽視してるんだからどうせ犯罪者でしょ? 違うの?
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:36:52.29 ID:g5HWekvM
- 犯罪者ID:TwVhryF/
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:37:30.52 ID:TwVhryF/
- >>668
俺がいつ非道徳的だったの?
正義マンから見たら周りすべて敵なの?
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:38:36.38 ID:TwVhryF/
- もう少し道徳的な人なら顔もIDも真っ赤にすることないだろ?
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:42:58.77 ID:g5HWekvM
- 君が顔真っ赤だからって自己投影されても困るんだけど。やましいことをやってる子はすぐ自己投影してくるねw
>>670
道徳、倫理を軽視してるのに非道徳的じゃないとか日本語が不自由なの? それともアホの子なの?
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:45:02.95 ID:XZmki69k
- ID:g5HWekvM
ハッハッハ
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:48:20.50 ID:g5HWekvM
- >>645
小学生にも劣る倫理観しか持ち合わせてないとか生きてて恥ずかしくないのかな
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:50:42.44 ID:XZmki69k
- ID:g5HWekvMばーか
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:53:49.38 ID:g5HWekvM
- いつの間にかスレ住人の人格、倫理観について意見するスレになっちまったな。
まあゴミ人間やらアホ人間やらばかりだからしょうがないけども
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 19:58:28.06 ID:knY90glZ
- 自分が不利なドラレコ映像提出しないのなんて当たり前じゃん
だからドラレコつけてんじゃん
自分の身は自分で守れよ
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:04:13.22 ID:g5HWekvM
- >>677
日本はそうじゃないので一緒にしないでくれるか? ゴミ人間君
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:06:04.53 ID:6A6GbrZ0
- おもしろい奴だ。
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:10:37.20 ID:SyTyWEh0
- ゴミ人間君とか言ってる方があれなんだよなぁ…
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:11:19.07 ID:SgDnEoOK
- ID:g5HWekvM
すげーな
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:12:10.75 ID:g5HWekvM
- 確かに平気で恥ずかしげもなく非道徳な感覚を持てるんだからおもしろい奴だよな
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:15:14.30 ID:SgDnEoOK
- モノホンなのかネタなのかそろそろはっきりして欲しい
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:16:26.78 ID:g5HWekvM
- 恥を知らない日本人大集合スレやな
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:17:44.42 ID:SgDnEoOK
- 道徳云々言うなら法律的ルールを軽んじるはずないのに矛盾してるよね
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:22:34.93 ID:g5HWekvM
- 法律より道徳が先に来るでしょって言ってるだけで軽んじてはいないんだけど
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:26:31.07 ID:g5HWekvM
- アホが多すぎだろこのスレ。よくこんなオツムで免許取れたなwwwwww
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:35:54.16 ID:WK2/56rk
- ID:g5HWekvM
このスレきたの今日が初めてか?
もうくんなよ
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:37:51.67 ID:KpIwi8QH
- 発狂してんじゃねーよハゲw
なんだよ33回ってw
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:38:55.80 ID:xhvZIdQV
- >>686
なるほどそういう考えだからトンチンカンなんだね
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:44:27.56 ID:g5HWekvM
- >>690
確かにお前はトンチンカンだな。
>>689
お前が発狂してるからって自己投影してくるなよw 何ファビョってんだお前はwwww
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:49:42.12 ID:pwZg1bB1
- 「清く正しく生きよう」って言いたいのか?
そのわりに口が悪いな
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 20:51:05.74 ID:l9Qos3uj
- >>654
撮影者みたいな下手くそのバカじゃない限る別に危ない状況にはならないだろうな
加害者に限らず人は常に最大限の誠実さで行動するとは限らないって事でしょ
何をもめているんだw
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 21:14:35.08 ID:KpIwi8QH
- 反論に全レスとかもうガイジwww
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 21:19:01.56 ID:DFkWAxWg
- リロード何回したんだろう
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 21:21:57.32 ID:xhvZIdQV
- 身近にもこのような稚拙な正義感を振りかざして生きてるヤツが居ると思うとゾッとする
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:01:07.01 ID:g5HWekvM
- 間違ってることに反論するのは当たり前のことなんだが、それに文句言ってるID:KpIwi8QH の方こそガイジじゃね?
まあキチガイの本人からしたら俺が正しいと思い込んでるんだろうがw
>>696
いや、お前が犯罪者予備軍もしくは犯罪者として生きてるってだけなんだが?
世間からしたらお前みたいなのが生きてるのがゾッとするんだが?
>>693
いや、こいつらはなるべくは誠実に生きましょうという当たり前のことを意図的に守ろうとしない否定しようとしてるから俺に叩かれてるんだよ
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:02:32.46 ID:g5HWekvM
- >>695
俺のレスが気になって気になって仕方がないんだろうねえこいつら
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:07:38.14 ID:g5HWekvM
- キチガイの動物園だなここ。俺はスペシャリストの飼育員で。
しかしこんなキチガイどもが平気で道路を走ってるんだから凄いよなww
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:09:14.16 ID:KpIwi8QH
- >>695
よかったね見方だと思われたみたいだよw
14時から36回も書いておきながら、単発に対してファビョってるとかもう何も見えて無いんだろうなw
18時はお食事タイム?1回しか書いてないけどw
http://hissi.org/read.php/car/20160626/ZzVIV2Vrdk0.html
ネタで演じてるとしても笑えるw
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:10:31.06 ID:IyzbTR+V
- おぞましいw
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:13:04.62 ID:g5HWekvM
- 俺に攻撃の矢を向けてきたぞこいつw ID:KpIwi8QH
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:17:30.64 ID:Ij+e7D5T
- 「汚く嘘で生きよう」って言いたいんだろうねw
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:19:45.70 ID:g5HWekvM
- >>703
「恥知らずで生きよう」とも言いたいんだろうw
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:20:59.46 ID:6fkqsxII
- ID:g5HWekvMは武士か何かなの?
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:21:17.07 ID:KpIwi8QH
- 投稿3回目で攻撃の矢を向けてきた!?
最初から向けてるんですけど。
今気が付いたの?www
あー、それかID変えたと思われたのかな?俺。
大変だね、あっちもこっちも敵に見える人はw
>>700
の履歴見ると最初から言葉遣い中卒レベルだし、そんなんで日本人名乗らないでよ南朝鮮人。
汚い罵り方って半島人独特だよね。
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:21:44.04 ID:DFkWAxWg
- >>700
なぜだろう。。
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:21:58.34 ID:KpIwi8QH
- >>705
たぶんザパニーズw
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:25:07.68 ID:6fkqsxII
- >>656でも指摘されてるけど自己負罪拒否は日本国憲法で保障されてんだよ
太平洋戦争を生き抜いたご老体にはすんなりとは受け入れられんかも知れんがな
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:26:59.40 ID:g5HWekvM
- 今の俺の状態を車の運転で例えると
ゴミどもが危険運転してるからクラクション鳴らして注意したら根を持たれてめちゃくちゃ煽られてきたでござるw
ってな感じだなw
普通の日本人からしたらキチガイの ID:KpIwi8QH の方が遥かに日本人に見えないんだけどw 本人は全く気付いてないのが笑えるよなあ
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:28:11.87 ID:6fkqsxII
- >>708
そういうヤツか・・・
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:29:14.09 ID:g5HWekvM
- 普通の日本人「ID:KpIwi8QH ←なんだこのゴミ・・・」
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:34:40.29 ID:g5HWekvM
- >>711 ←ゴミ日本人には普通の日本人はみんな朝鮮人に見えるそうです。
これがゴミ日本人の末路
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:36:33.71 ID:g5HWekvM
- ゴミ日本人は普通の日本人が全て朝鮮人に見えるんだから早く日本から出てけよwww
みんなお前らなんかいらねえからよwww
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:37:22.62 ID:+3APsza/
- ID:g5HWekvM
主張を簡潔にまとめると何なのよ?
憲法より法律よりも、あなたの道徳観こそが最強だって事かい?
別にそれは構わんけれど、よそのスレでやってくれないかな?
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:40:05.92 ID:g5HWekvM
- 在日より嫌われてるゴミジャップのID:KpIwi8QH
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:43:59.03 ID:hL3ZpFFh
- 煽られて発狂するような奴は運転しないほうがいいよ
- 718 :608:2016/06/26(日) 22:46:18.85 ID:9gIWy+Qh
- キチガイが居着いてしまってすみません
そんな発狂されるような事を書いたつもりは無いんだがね・・・
ID:g5HWekvMさんには適わねっすゴメンね許してね成仏してね
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:50:48.31 ID:g5HWekvM
- >>717
いきなりファビョってお前の状態を自己紹介されても困るんだが。
俺は冷静にこいつら親からマトモな教育を受けてこなかったキチガイどもを躾けてあげてるだけなんだし
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:53:10.73 ID:/LC9wDK9
- 残念ながら運転見ても分かる通り、最近は皆自分さえ良ければOKな時代なんだよな
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:56:16.39 ID:g5HWekvM
- >>718
いや、俺のレスにキチガイどもが発狂してるだけなんだからお前のレスは関係ないだろ。どんだけ俺に発狂してるんだお前は。
あらら、俺に論破されちゃったから惨めな捨て台詞残してゴキブリのように一目散に逃亡しちゃった。さすが恥知らずだなw
俺にはこんな恥知らずなことできんw
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 22:59:17.39 ID:g5HWekvM
- >>720
あまりにおかしかったらそういう馬鹿どもをちゃんと注意してやらないとダメでしょ。逆キレしてくるゴミ日本人そもも多いだろうけど
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:01:44.22 ID:g5HWekvM
- とりあえず恥知らず日本人どもは日本から出て行くべきだなw いらねえからw
まあこんなこと言っても必死で日本に寄生虫のようにしがみついてくるんだろうがw しょせん恥知らずだしw
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:02:13.04 ID:hL3ZpFFh
- 煽られたと思ったら最後、もう感情が抑えられないんだろうな
気の毒だけど病識のない癲癇と同じ
クルマに乗るべきじゃない人間の典型
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:05:32.25 ID:g5HWekvM
- ID:hL3ZpFFh の自己分析か。確かに感情が抑えられず俺に対して癇癪を起こしてるな。
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:06:40.62 ID:+3APsza/
- いや心療内科行った方が良いよマジで
脳外科か?
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:09:58.95 ID:St9KB9fA
- ID:g5HWekvM
すげーアホが現れたな、なにこのアホ
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:10:28.13 ID:hL3ZpFFh
- 日本人なら癲癇と癇癪くらい区別できるだろうし、さっきから言ってる内容から察するに、出自について何か強いコンプレックスがあるのかもしれない
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:10:30.10 ID:g5HWekvM
- ID:+3APsza/ も興奮しすぎだ。
気に入らない所があるならちゃんと何が気に入らないのか言葉にしなよ。そうすれば俺だって回答のしようがあるかもしれないんだからさ
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:11:17.54 ID:St9KB9fA
- 自分に不利なドラレコ映像なんて出す必要ない
なんでこんな簡単なことが理解できないのか
これがアスペってやつ?
変に正義感が強いんだろ、アスペって
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:14:47.48 ID:g5HWekvM
- へえー、ID:St9KB9fA は親から、悪いことをしても誤魔化しても構わない隠しても構わない、と教育を受けてきたのか。
親もキチガイなんだな。
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:17:49.25 ID:+3APsza/
- >>729
> 気に入らない所があるなら
・意味の無いレスでスレを消費しすぎ
・>>656,709などで指摘されてる憲法第38条「何人も、自己に不利益な
供述を強要されない」という一文についてスルーしているが、
ID:g5HWekvMの解釈を聞きたい
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:17:58.53 ID:g5HWekvM
- ID:St9KB9fA は一家そろっての犯罪者一家だそうです。
犯罪者の論理だと悪いことをしても誤魔化しても構わない隠しても構わないんだそうですよ。
まともな日本人たちはこういう恥ずかしい人間にならないように気を付けましょうね
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:18:39.44 ID:KpIwi8QH
- >>730
途中から知的障害者を演じてるつもりでいるホンモノの知的障害者だからどうしようもない。
本人は日付が変わってIDが変わるまで演じて楽しんでるつもりだけど真性だしな。
違うならトリップ付けて主張しとけってな。
あと余計なお世話だけど、そんな書き込みしてると標的にされるよ?
今は俺が最大の敵みたいだけどwww
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:20:36.43 ID:hL3ZpFFh
- つまり匿名で他人やその親をキチガイだゴミだと罵るように教育をした親がいるということか
- 736 :608:2016/06/26(日) 23:20:49.07 ID:9gIWy+Qh
- >>721
そうなの?
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:22:30.13 ID:g5HWekvM
- >>732
キチガイどもが俺に対して意味の無いレスで発狂してくるんだからしょうがないでしょ
憲法って国家に対する命令みたいなものじゃなかったっけ? 国家が人が不利益な供述を強要されないようにするってことでしょ。
不利益な供述をしなくてもいい とは違うでしょ。
そもそも悪いことをしたら正直に話と言う当たり前の道徳観をお前は親から教えてもらってこなかったのか? お前の親も犯罪者気質なの?
お前は悪いことをしたら正直に話と言う当たり前の道徳観をどう思ってるの?
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:23:15.55 ID:+3APsza/
- >>737
またまたご冗談を
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:24:36.60 ID:+3APsza/
- > 憲法って国家に対する命令みたいなものじゃなかったっけ?
> 国家が人が不利益な供述を強要されないようにするってこと
ガ チ の ヤ ツ ?
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:26:17.20 ID:g5HWekvM
- >>735
理由もなしにキチガイ呼ばわりしてるんじゃないんですけど? お得意のすぐ被害者ぶるのやめてくれる? ゴミが。
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:26:54.50 ID:hL3ZpFFh
- 拷問や自白の強要を禁止する意味は親から教わらなかったらしいね
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:27:38.65 ID:+3APsza/
- >>737
何人も自己に不利益な供述を強要されない
不利益な供述をするもしないも当人の意思によることを保証してんでしょ?
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:29:00.28 ID:g5HWekvM
- >>734
俺に攻撃の矢を向けてきたって言われて悔しかったからオウム返ししてきたかwwww
行動パターンが分かりやすすぎるwwwwww
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:30:19.42 ID:g5HWekvM
- >>741
アホの中ではそれと今回のことは何か関係あるのか?
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:31:52.15 ID:g5HWekvM
- >>742
お前は憲法や法律に違反してなければ何をやってもいいと思ってるキチガイなのか?
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:32:15.63 ID:5CnoPGSb
- ID:g5HWekvM
↑何?こいつ…
56以上レスしてて気持ち悪いんだけど
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:32:35.75 ID:+3APsza/
- >>745
それは君じゃないかな?
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:33:55.82 ID:hL3ZpFFh
- ママに言われなかったことは何をやってもいいらしいよ
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:34:06.75 ID:g5HWekvM
- >>747
なんだオウム返しか? 違うならなぜ俺がそうだと思ったか書いてみ
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:35:33.63 ID:DFkWAxWg
- いやーすごいわ、この熱意
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:36:14.02 ID:g5HWekvM
- >>748
こいつらキチガイ日本人どもはそういう教育を受けてきたのか
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:37:14.10 ID:+3APsza/
- >>749
抽出レス数:58
ざっと読めば一目瞭然だから
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:37:27.05 ID:KpIwi8QH
- はえぇはえぇw
リロードしまくりだなw
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:37:32.36 ID:g5HWekvM
- >>750
キチガイは一度ムキになると必死だからな。それを相手しなくちゃいけない俺はほんと大変だわ
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:38:39.92 ID:g5HWekvM
- >>752
言い返せないからレッテル貼りかよ。ほんと惨めな野郎だなw
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:38:40.19 ID:hL3ZpFFh
- オウム返しするのは悔しい時だっけ?
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:39:03.61 ID:KpIwi8QH
- >>754
それ、本当に面白いと書いて思ってるんだから頭に蛆沸いてるよね、完璧に。
後釣り宣言並に痛いと理解出来ない頭は正直羨ましいね。
世の中恥ずかしいと思う事、なんもないでしょ君w
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:40:48.37 ID:+3APsza/
- >>752
全文貼ったら迷惑で寿司
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:42:25.90 ID:g5HWekvM
- しかし凄いな。俺一人論破できないでやんの。
こんな奴らがドラレコ映像にドヤ顔で意見してるんだから失笑ものだよなwwwwww
こんなに頭の悪い連中どもの集まりだとは思わなかったよwwww
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:42:54.90 ID:KpIwi8QH
- さあ逃げる宣言きましたw
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:43:24.82 ID:DFkWAxWg
- >>759
そろそろ釣り宣言たのむよ
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:43:42.97 ID:g5HWekvM
- さあ大勢が悪いから逃げてほしい宣言来ましたwwww
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:43:44.41 ID:hL3ZpFFh
- 型通りだねえ
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:44:44.05 ID:Fks+9Lnu
- 凄いのが湧いてるね。親の教育ガー親の教育ガーばかり言ってる時点で中学生か高校生?まだ自立できて無いみたいだけど、幼稚な正義感で他人を口汚く罵る自分を冷静に見つめなおしてみたら?正に親の教育ガーて言われてるよ。
まーただの釣りか、、
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:45:16.15 ID:+3APsza/
- 暇つぶしならもうひとひねり欲しかったわ
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:46:16.36 ID:g5HWekvM
- >>764
まずはまともな道徳観を身に着けてから俺に意見してくださいね。
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:47:08.33 ID:hL3ZpFFh
- 日本人ならとか言っちゃった時点でもう脳内無敵モードだったからね
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:47:46.18 ID:+3APsza/
- 結局コイツは何が言いたかったの?
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:48:09.26 ID:DFkWAxWg
- 誰か産業で
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:48:15.37 ID:KpIwi8QH
- >>765
本人は本気で釣ってやったとしか思ってないんだから凄いよ。
釣りとキチガイを演じるのは全然違うんだけどねぇ。
これはある意味あのジジィと同じだね。
俺悪くない、相手が悪いっていうあの動画の。
と言う訳で帰結したねw
>>764
一発で変人扱いだよ、凄いねw
レッテル貼りとか罵る奴が書き込み一つでまともじゃないってよw
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:49:38.56 ID:g5HWekvM
- >>769
キチガイ日本人たち
俺の正論に
大発狂
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:49:56.02 ID:+3APsza/
- >>771
まだいたんか
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:51:26.72 ID:hL3ZpFFh
- >>769
お前ら
ママに
言いつけてやる
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:51:30.68 ID:g5HWekvM
- まあいいや、もう寝るわ。
でもまた暇になったら来るから震えないように我慢しとけよ
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:52:12.11 ID:DFkWAxWg
- 以上、ヒトモドキの雑談でした
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:52:49.70 ID:AQvQ9mAy
- >>774
一年中ヒマだろ
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/26(日) 23:54:47.60 ID:hL3ZpFFh
- そういえばあの国は世界で一番道徳心が高い民族ニダって言ってたな・・・
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 00:46:03.18 ID:kLRLQiqh
- ID変わったからもうやめたの?(^^ )
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 01:03:40.12 ID:nwf6xmuf
- ネトウヨのせいでまた荒れてる
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 06:17:22.50 ID:Ac5vgjOa
- 66もレスするとか
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 06:46:07.69 ID:reRxYaJJ
- こりゃまたすごいキチガイが出て来たもんだw
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 07:24:31.22 ID:xnbCvCRp
- まだ梅雨なのに台風一過である
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 07:44:56.44 ID:IaNLaZvE
- 右折レーン直進馬鹿晒したいけど
相手もドラレコ搭載してたら報復晒しにあう可能性もあるし
1週間くらい寝かそうかな
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 08:12:48.75 ID:Q6Mu4nFj
- がんばれチョン!
祖国統一のためにさっさと帰れよw
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 08:55:11.87 ID:yZ+9whuG
- やたらと伸びてるからとんでもないドラレコ動画でも上がってんのかと思いきや…
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 08:57:30.96 ID:6GDOVzAY
- とんでもないやつがいただけ
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 08:58:44.13 ID:VWcUk46u
- 日曜の夜に随分と暇人だな、お前らw
やたら正義感だけが強いけどちょっとお頭は弱いお子様が暴れたって事でいいだろ
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 11:31:48.40 ID:8ECXkO7p
- 一夜明けて平和になったな
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 12:14:54.21 ID:1+UHNJS7
- >>787
日曜の夜だから暇なのかと
どうせまた来るよ
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 12:49:32.66 ID:IaNLaZvE
- 裁判で相手からお前のドラレコ映像見せろって言われて断ると心象悪くならない?
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 13:14:51.06 ID:8MtHjsSo
- 心象じゃなくて心証な
あと心証って裁判官が感じる印象のことじゃないから
ついでに言うと、自分に不利な証拠を出さないと裁判で不利益を被るなら
黙秘権とか認められないってことになっちゃうから、いい加減あきらめろ
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 14:28:51.99 ID:6/sHLmz4
- 駐車場にて
ドライバーが車に乗る
エンジンかけて数秒身の回りの事をする
その間にジジイが車の後ろを横切り、何かを落とす。
ジジイはしゃがみこんで何かをゆっくり拾う
車がバック(当然ルームミラーにはしゃがんでるジジイは写らない)
俺はジジイへ注意
ジジイ逆ギレ
ドライバーはジジイに気づき「コイツら何やってんの」みたいな目で黙って去る
余計な事すんじゃなかったわ
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 14:43:41.65 ID:BtKfvD6j
- >>790
恥知らずだから何も感じないんでしょw
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 14:44:56.41 ID:BtKfvD6j
- >>792
逆ギレって 分かっとるわい! みたいな感じだったのか?
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 14:49:44.04 ID:BtKfvD6j
- なんだお前ら、昨日から今日にかけて正論君にずっと火病を起こしてたのかw
>>792のジジイが逆キレしてたみたいにw
またこんなことを書いちゃうと今度は俺に火病を起こし始めちゃうからこの辺でやめとくけどw
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 15:01:19.72 ID:VWcUk46u
- なんかスゲー分かりやすい自演を見た気がするが、まあ気のせいだろうなw
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 15:14:16.28 ID:lsL7dlFR
- えっと・・・ここは何スレ?
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 15:38:55.91 ID:LQn+y3Oh
- 駐車場に止まってる車は発進するときに
周りを確認しない奴が多いからホント危ない
止まっててもエンジンが掛かってれば注意するんだけど
プリウスとかだとエンジン音もろくに聞こえないから
アサシンに殺られるみたいなことになる
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 15:48:18.49 ID:D4QbyeN1
- 昨日のあいつ、玩具としては割と面白かったよな
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 15:52:51.13 ID:6/sHLmz4
- >>794
俺「危ないですよっ」
ジジイ「うるせえ!なんだお前」
こんな感じ
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 16:13:05.86 ID:BtKfvD6j
- 確かに正論くんが何か書くたびに火病りまくっちゃって面白い玩具だったよな。
今日も火病起こしてるバカが居るみたいだがw
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 16:17:45.74 ID:VWcUk46u
- >>792
そういう事もあるから可能な限りバックで止めた方がいいよな
>>799
オレは昨夜はいなかったがざっと読む限り面白くは無かったぞ
あまりにも頭が悪い奴だとつまらないんじゃないの?
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 16:24:25.12 ID:oKzvWUim
- ドラレコ付けてからというものパンチラ等に遭っても後で見れると
余所見しなくなったんだが、おんどれらはパンチラ映像のチェックするの?
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 16:24:43.30 ID:BtKfvD6j
- 確かに頭が悪い奴だと正論くんの言うことが理解できずにつまらないだろうな。
論破されてる感覚だけはあるのか悔しさは感じてるみたいだがw
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 16:28:40.19 ID:BtKfvD6j
- で、根の精神で正論くんに粘着してるみたいだがw
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 16:45:44.71 ID:8MtHjsSo
- 俺すごいこと気付いちゃったんだけど、もしかして
ID:BtKfvD6j って ID:g5HWekvM と同一人物じゃね?
やっべ、俺天才かもしれん
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 16:51:30.00 ID:BEBJZvre
- 自分以外全員同一人物に見える病があるらしいよ
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 17:03:25.13 ID:8MtHjsSo
- 「根を持たれて」とか「根の精神」とか言ってる奴、他に聞いたことないしなあ
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 17:18:22.12 ID:BEBJZvre
- なるほど言われてみれば独特の言い回しかも知れない
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 17:31:19.19 ID:RBbrvfJ8
- >>797
基地外同士が煽り合い、その流れを静かに見守るスレ
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 18:18:39.64 ID:cFDiEsiq
- たまに一車線なのに後ろの車が並んでたりする事がある
それに気づかずぶつけたら
責任の割合はどうなるんだろう
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 19:00:37.59 ID:BEBJZvre
- >>811
何度か読み返しても情景が浮かばない
俺も耄碌したってことですか
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 19:41:13.50 ID:8ATQ8VbP
- >>551と同じこと言ってるだけでしょ
同一人物かこれ
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 19:46:58.49 ID:8b5vACHM
- >>551は信号待ちで後続車が横につくだろ?
>>811は後ろの(に)車が並んでるという印象だわ横感なさすぎ
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 20:18:52.57 ID:BtKfvD6j
- いや、「一車線なのに」と言ってるんだから横に並んでるとすぐ分かるだろw
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 20:22:20.99 ID:xnbCvCRp
- はい、宇宙の真理は48です
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 20:22:32.78 ID:SIHhuPwV
- すり抜けするなとか言うやつほど
左寄りの原付に並びかけて止まるんだな
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 20:24:25.60 ID:BtKfvD6j
- >>817
でも原付としてもどうせ抜かれるなら走ってる時に抜かれるよりも並んだ状態からスタートで抜かれた方が安全だろ。
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 20:43:07.34 ID:L9qdG1RC
- >>816
バカヤローめ
正解は42だ
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 21:01:16.05 ID:Raasfkaz
- 66レスも普通のやつには無理
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 21:10:34.31 ID:BtKfvD6j
- 66レスに顔真っ赤で粘着しててワロタ
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 21:11:38.40 ID:yi7XfTG+
- おやおや
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 21:35:07.68 ID:Zfrbf7dG
- >>820
75レスじゃね?
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 21:57:31.20 ID:TGVMxI79
- >>818
スタートから速ければ良いけどそんな奴は大抵原チャリと同じ加速か、原チャリよりも遅い
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 22:49:13.14 ID:w2jrCeXJ
- 昨日のキチガイは戻ってきたのー?
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/27(月) 23:04:07.00 ID:+hfwreIP
- >>823
正解
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 00:08:58.09 ID:dtSkBSgN
- >>516
これバイクも一時停止無視と同レベルに悪質な運転をしてる
見通しの悪い交差点だからバイクに徐行義務がある
優先権はあるがこの優先権は譲り合いになったら先に行ってもいいよ
くらいの程度のものでしかないんだがこの周知徹底がなされていない
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 00:10:47.71 ID:PHtIe7hk
- もう草も生えないしつこさ
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 00:31:38.14 ID:IsuNZSyx
- >>827
感覚でものを言うな。
法治国家ではルール通り。標識通り。
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 00:42:57.66 ID:dtSkBSgN
- だからルールで徐行するように決まってるんだよ
徐行するルールがあるのを知らないでしょ?
だから周知徹底が足りないと言ってる
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 00:52:07.78 ID:FxSZdddM
- >>516のは前提として
・バイク側は優先道路ではない
・見通しの悪い交差点
バイク側には徐行義務発生してる
生活道路としてはスピード出しすだしけっこう悪質な走行だよな
あれでガキでも飛び出してきてたら加害者になってたね
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 00:56:34.50 ID:XJW9dwhU
- 徐行すべき場所
交差点内で左右の見通しが利かない部分を通行しようとするとき(信号機や警察官等の手信号による交通整理が行われている場合及び優先道路を通行している場合を除く)。
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 01:01:40.27 ID:MXGlyZfe
- 俺の記憶では、バイクに落ち度がまったく無いって言う奴も
バイクの落ち度を指摘する意見を否定する奴もここまで一人もいなかったと思うんだが
いったい君は誰と戦ってるんだ?
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 01:04:01.56 ID:XJW9dwhU
- ただしバイクの道路は優先道路には該当しないと思われる。徐行の義務があるので多少の過失はある。
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 01:08:28.96 ID:dtSkBSgN
- そもそもバイクがこんな走り方をしてなかったら事故になってないからね
爺が怒ってるのを批判されてるがこの点に限れば爺は正しいんだよ
世の中の常識が非常識になってるのも遠因になっている
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 01:19:08.45 ID:de/J+ZN7
- 爺さんのほうが過失割合が多くて85:15で決着となってるのに何いってんの
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 01:25:37.64 ID:ws7PUPSV
- 一時停止がないとか、相対的に太いとかって、優先道路とは関係ないからね。
センターラインが交差点を突っ切ってたら優先道路。
センターラインがないなら、その時点で優先道路にはなれない。
15:85だったらしいけど、判例通りだったんだな。
クルマの一時停止義務違反、双方同速度っていう扱いだったんだろう。
>>836
バイクの過失は15%だったけど、爺さんが自転車なら過失割合は逆転してたよ。
バイクだって威張れるほど立派な運転をしてたわけじゃない。
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 01:33:08.38 ID:MXGlyZfe
- だから誰もバイクが立派だとは言ってないんだけど
想像上の論敵と戦ってるのか?
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 01:33:44.33 ID:eDuffHFA
- バイクもチョッと速いけど一時停止無視するなんて免許持ってる人間としてはあり得ない行動だよな
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 01:36:22.44 ID:ws7PUPSV
- >>838
「何言ってんの」とか言ってるからだよ。
爺さんお過失割合が高いなんて、誰だって知ってる。
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 01:42:06.80 ID:4q6THmPI
- >>516
バイクが問われるとすれば徐行義務違反だな。
マーチは一時停止、左方優先、どちらにも引っかかる。
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 01:52:28.01 ID:FxSZdddM
- じじいは擁護のしようが無いけど
バイクもちゃんと徐行してりゃ事故にならなかったか
もっと小さい被害で済んだだろう
ってのが教訓じゃね
現実は一停無視する奴なんていくらでもいるしな
事故って得なことはひとつも無い
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 01:54:53.49 ID:MXGlyZfe
- >>840
なんだ、やっぱり想像上の相手と戦ってたんだねw
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 01:59:48.07 ID:ZSVDluj1
- どっかのサイトのコメントで見たんだけど、>>516のような生活道路でも
制限速度の標示がない場合、制限速度は60km/hってほんと?
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 02:03:19.86 ID:4q6THmPI
- >>837
センターラインだけでなく幅員も優先関係に影響があるからな。
第36条の2項
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 02:09:17.54 ID:4q6THmPI
- >>844
規制が存在しないのであれば法定速度=最高速度ということになるね。
ただ、70条に抵触することになるが。
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 02:15:31.07 ID:ws7PUPSV
- >>845
http://trafficsignal.jp/~mori/imghibr/hibr109m0558.JPG
こういうのはセンターラインのない優先道路だけど、
実質的には徐行したほうがいいと思う。
太さは優先関係にかかわるけど、看板かセンターラインがないなら、
優先道路にはなれない。
>>846
そんな馬鹿な。
速くても30km/hrだよ。
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 02:22:53.14 ID:24fCsGwt
- 勿論間違いでは無いんだけど・・・
km/hrって書く人は何処の国の人なの?
日本では一般的では無いよね?
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 03:15:57.53 ID:dtSkBSgN
- ID:MXGlyZfe ← アスペ
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 03:56:15.56 ID:dtSkBSgN
- >>845
優先道路 でググれカス
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 04:09:48.68 ID:dtSkBSgN
- 15:85 なんて過失割合を付けるから優先側が調子に乗るんだよなぁ
優先は絶対的なものというイメージが独り歩きしてる、45:55 くらいでいいんだよ
あとこういう事故ってバイクだからとか関係ないよな
こういう事故でバイクだから過失が小さくなるなんてあってはならない
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 04:15:29.96 ID:9HrNF26l
- http://law.jablaw.org/rw_cross4
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 04:32:14.31 ID:XU4IOkGY
- 確かに、一時不停止で事故起こすような人間は、取り敢えず免停にするべきとは思う。
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 05:14:20.22 ID:Q8EaQday
- >>847
いや規制がなければ法定の60だよ。それが問題になって住宅街のゾーン30が出来たんじゃなかったけ。
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 05:16:11.60 ID:4LQ32Hjs
- >>854の通り
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 05:18:02.60 ID:PAOw+l0C
- 深夜にID真っ赤にして見えない敵と戦っていた
孤独な戦士のことを思うと涙が出てきますよ
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 05:22:41.46 ID:4LQ32Hjs
- >>856
良いIDですね是非オイル関係スレへ
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 07:27:24.04 ID:ghJkrHzs
- >>345
旧86か
撮影者が乗ってた車が知りたい
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 09:26:44.24 ID:db1obHlK
- >>851
このケースは優先道路じゃないだろ。
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 09:32:59.20 ID:GtTN0Wy+
- この交差点の場合、どちらが優先かは交差点に到達しないと分からないよね。
バイクの道路が非優先の可能性もあるので徐行必須だと思うよ。
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 10:14:34.32 ID:M9X+X72k
- この道をこのペースで走る(ちと速すぎる気がするのはともかく)のは
走り慣れた道だからだろ。
ジジイ側が一時停止なのは知っていたと思われるのだが。
一般論として徐行すべき(したほうが良い)なのは同意だが、
かといって「一時停止しないかも知れない」まで想定し始めたらきりがないな。
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 10:37:10.36 ID:ARv+oMlR
- 爺さん側が一時停止なんだよね
それを知っていたとしてもバイクは迂闊すぎるとは思うな
動画撮影していたせいで集中力が薄れていたって面もあるんじゃない?
お気の毒ではあるがヘタクソなのは間違いないと思う
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 10:53:10.48 ID:/R7OXhKB
- >>862
ヘタと注意力不足は違うだろカス
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 11:13:02.36 ID:ARv+oMlR
- >>863
これはすげー発言来たなw
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 11:27:42.89 ID:2Aiubquh
- 過失割合なんかどうでもいいが、あの道をあのスピードで走ってたら
脇道から車が見えた時点で俺なら減速するわ
一時停止してたってこっちの速度を誤認してりゃ出てくるし、
相手をそこまで信用できねえ
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 11:54:58.93 ID:PAYi50mV
- わかったから俺の原付を抜くなよ
黄色線だぞここは
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 12:03:57.76 ID:KUo9PJWK
- 住宅地なんていつどこから子供が飛び出てくるかわからないから、
>>516のような道では、どっちが優先とか関係なく最初から速度落としてるな
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 13:01:58.12 ID:nlmOPnr6
- >>866
黄色線でも原付は抜いてもよかったような気がする。
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 13:08:43.65 ID:tfDsXS8m
- >>868
黄色ははみ禁
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 13:50:05.72 ID:02hMKoTp
- 道路状況にもよるが、遅い車両(原付、自転車等)は速い車両に譲る気持ちで乗れよ
道交法に違反してないからいいなどと考えてるよう人間は事故を起こしやすいぞ
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 13:55:30.09 ID:axXQbnub
- そんなこと言ったら2輪のすり抜け違法じゃない
上野駅前の通行区分帯違反で取り締まり中でも100%見逃されるし
道交法持ち出すとかナンセンスだって何度言えばいいんだ
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 14:19:38.97 ID:nlmOPnr6
- >>869
調べたら、はみださなければ追い抜いてもいいみたい。
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 14:21:46.44 ID:2Aiubquh
- 道交法持ち出すのはいいけど、道交法の原則として安全運転義務ってのが
あるわけで、他の法令に違反していなくても安全運転義務違反にはなるからね
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 14:34:24.23 ID:PAYi50mV
- いつでも徐行する気で運転してるんだから
原付追い越すのに黄色線はみ出ないとか
追い越す余地が無いなら距離を置いてついていくとか
信号が黄色になったらきちんと止まるとか
そんなことは余裕だろう
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 15:11:04.69 ID:fBk49bQX
- これからは認知症ドライバーが現れる
そいつらに巻き添えを喰らわないように
常に譲りだな
たとえ、どんなに向こうが悪く腹の立つ目にあわされたとしても
笑っとくしかない
ムキになる奴と認知症の危険車に付き合って
刑務所に入ってから反省するのではリスク高すぎる
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 16:56:23.06 ID:76PJxA+K
- 大体、動画アップしてる奴は自分に優先権があると危険が迫っても減速しないことしないこと本当ビックリだわ。
中にはアクセル抜くところで踏んでるし・・・
明らかに基地外に喧嘩売ってる奴多すぎ。
このスレでも延々と基地外あいてに喧嘩してる奴がいるけどね!
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 17:23:03.27 ID:2Ctk2n7u
- >>850
優先関係が存在するのは優先道路だけではないのだよ。
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 17:35:59.09 ID:r7tom7hN
- >>844
A.嘘
http://www.jmpsa.or.jp/prg_img/pdf/pdf2012110923344745661100.pdf
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 17:37:40.38 ID:YPQ0VyGo
- まあ喧嘩で殴り合いなるときっていきなり相手をぶん殴るのではなく そこまでの経緯があってだから
いきなりそこをみても分からないよね
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 17:47:54.10 ID:fBk49bQX
- 最近は歩く事が増えたが、歩行者へクラクション鳴らす車には流石に頭にくる
てか、歩行者が譲らないと引かれてる場合もある
だからおばさんや高齢者が引かれ安いんだろうか
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 17:53:45.68 ID:7ILHyWoq
- >>880
轢かれてあげれば罰を与えれるよ
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 17:54:03.59 ID:60tNvLXX
- 常に人の譲りをあてにしてる様な奴はいつか事故起こすよ
俺は譲るが譲りは期待しない
そういう人生だと今のあまえ社会では損するだけだが
道路はきちんとDQNへ制裁を加える厳しい社会だと思っていれば
運転でたいていの事へ腹は立たなくなる
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 18:00:34.53 ID:nlmOPnr6
- >>878
面倒だから全部は読んでないけど、これは制限速度の設定の仕方じゃないの?
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 18:03:23.16 ID:GKh+mfUB
- >>880
お前自身が邪魔になってるから鳴らされるんじゃないの?
そしたら鳴らされてもしょうがないだろ
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 18:18:24.82 ID:GKh+mfUB
- >>825
ずーと常駐して、正論くんに私怨持って粘着してる
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 18:23:13.84 ID:XGPwggRw
- 歩いててもクラクション鳴らされるようなやつには運転なんてしてもらいたくないな
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 18:24:11.69 ID:60tNvLXX
- >>884
君は免許取り消された方がいいな
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 18:26:48.57 ID:GKh+mfUB
- >>887
君は歩行者が邪魔で通れないときはどうすんだ?
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 18:30:16.24 ID:60tNvLXX
- >>888
いや、そういう問題じゃない
クラクションの意味すらわからん奴が運転してるとか
まじこわいわ
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 18:34:41.62 ID:GKh+mfUB
- >>889
逃げないで、歩行者が邪魔で通れないときはお前はどうするのか答えろよ、正論くん。
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 18:37:14.33 ID:i1B+1+kL
- おとなしく待っときゃ良いだろ
そんなことも我慢できないなら運転しない方が良いぜ
一応日本社会は大人な対応ができる人間に優しくできてるからな
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 18:41:51.24 ID:GKh+mfUB
- 都合が悪くなったからID変えてきたか。
で、出てきた答えが、後ろでおとなしく何もせず、ずーと待ってるって(笑)
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 18:42:42.55 ID:60tNvLXX
- >>892
お前、何とたたかってんだ?
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 18:45:23.46 ID:GKh+mfUB
- お、図星突かれたからIP戻してきたか。それか複数の回線持ってるのかな。まあどうでもいいことだけど
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 18:48:08.77 ID:i1B+1+kL
- id変えてきたとか歩行者にクラクション鳴らすのが常識的な価値観だと思ってるのが驚きだわ
大体お前の口はなんのためにあるんだ?
意志疎通のためだろ?
喋れないなら謝るよ
だが健常者の常識は違うってことを意識した方が良い
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 18:57:53.79 ID:GKh+mfUB
- ID:i1B+1+kL が自分の意見を言ったあとで ID:60tNvLXX が自分の意見を言わない時点で
ID:60tNvLXX = ID:i1B+1+kL なのがバレバレだわな。
本人だけはバレてないと思ってるみたいだがw
で、歩行者に気付いてもらう時には必ず口で言うってwwww
面白い奴だなwwww
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:07:23.59 ID:60tNvLXX
- 車運転していて歩行者を邪魔に感じたことなんて無いけど
常に歩行者に進路を妨害されてる奴もいるのか
クラクション鳴らさなきゃ避けてくれ無い人をまず第一に想定する人はいったいどこ走ってんだろうか
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:11:37.21 ID:tfDsXS8m
- 知ってる。いつものプリウスだろ
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:17:43.44 ID:GKh+mfUB
- 一方通行の狭い道とか普通にある話だろ。
そんな道も想像できないとか知能に問題あるんじゃね。
運転やめた方がいいんじゃないか。向いてないよ君
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:21:01.17 ID:kPqaFmkp
- >>899
ハイやめます
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:23:11.90 ID:fBk49bQX
- 歩行者へクラクション
普通にあるのかw
さっきも信号をショートカットするためにコンビニ駐車場を横切ってる車が歩行者へクラクション鳴らしてたな
そういうのが正義なんだ
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:31:24.14 ID:korRDp2o
- キチガイアスペの全レス君の事を「正論くん」と呼んでるのが1人いるけど、本人だよね?
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:33:11.43 ID:GKh+mfUB
- このスレにもこういう映像が出てるじゃん。これはちょっとクラクション強く鳴らしすぎな気がするが
223 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2016/06/19(日) 18:43:28.78 ID:h1U5gmf8
ハイブリットでない車でも、歩行者が車の接近に気が付かないらしい
https://youtu.be/V3E9K67SQ8U
>>901
普通はクラクションなんて鳴らされねえから、たくさんあるならお前の歩行の仕方に問題あるんじゃねえの
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:33:30.90 ID:de/J+ZN7
- また変な奴住み着いちゃったなー
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:36:14.98 ID:PHtIe7hk
- そんな状況でクラクション鳴らす方がキチガイだというのがよくわかる例だな
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:36:38.74 ID:GKh+mfUB
- >>902
君だけだね。
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:37:46.38 ID:GKh+mfUB
- >>905
へえー、自称まとものお前ならどうすんの?
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:44:20.01 ID:PHtIe7hk
- どうするべきかわからないのは本当のキチガイだけだから書く必要もない
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:45:41.58 ID:aM/HKjh4
- >>903
低評価だらけじゃんw
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:49:19.74 ID:PHtIe7hk
- そらそうだ、マンション駐車場の通路で住人かもしれない人間に、俺が通るからどけって言ってるんだからな
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:51:23.63 ID:ARv+oMlR
- クラクション鳴らす事も鳴らされる事もそんなに多くは無いだろ
と言うか滅多に無いと言ってもいい
しょっちゅう鳴らす奴、鳴らされる奴は自信に問題がある可能性が高いと思うぞ
たとえば>>903の状況じゃ鳴らさない
これが公道で追い越していかなくちゃいけない場合はもしかしたら鳴らす状況あるかもってレベル
その場合でももっと離れた位置からもっと軽く短く鳴らすと思うが
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:52:25.69 ID:GKh+mfUB
- >>908
あら逃げた。
ID:PHtIe7hk 自身がどうするべきかわからない本当のキチガイだから答えを書けなかったということですね分かります
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:53:27.21 ID:tuJueQx7
- あまりに責められすぎて複数回線どうの言わなくなっててクソワロ
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:55:03.51 ID:ViOBJye5
- 1000レス中何レスするつもりだよ
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:55:25.49 ID:GKh+mfUB
- 複数回線云々を馬鹿にされたのをまだ根に持ってたのかw ワロタw
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 19:58:16.47 ID:GKh+mfUB
- >>911
903の状況でも気付いてもらうために「プッ」と軽く短く鳴らすのならいいんじゃないのか。
後ろでずっと待ってるのもおかしいし
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:04:48.90 ID:ARv+oMlR
- >>916
マンションか団地の敷地に入っているからさ
この状況はそんなに長くは続かないでしょ
だったら俺なら鳴らさないなあ
>気付いてもらうために「プッ」と軽く短く鳴らすのならいいんじゃないのか
公道なら状況に応じてこれはやるかもしれない
追い越す瞬間にハンドル切られたりするとヤバいからな
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:09:14.60 ID:GKh+mfUB
- >>917
長くないならいいけどね。
でもこの状況は長そうだから気付いてもらうのはおかしくないんじゃないか。903のは強く鳴らしすぎだが。
歩行者や自転車側にとっても自分が車の邪魔にずっとなってるのは嫌だから軽くクラクション鳴らしてもいいのでは。軽く「プッ」とね。
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:14:13.63 ID:tGUR8cPt
- 無免許かな?
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:15:02.99 ID:PHtIe7hk
- うわ、また増えてる
もう書き続けなきゃ負けだと思ってるんだろうな
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:18:32.87 ID:GKh+mfUB
- 自己紹介かな
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:21:20.47 ID:GKh+mfUB
- >>919
気付いてもらうのも失礼だと言いたいの? そのくらいいいと思うんだが俺の方が間違ってるかな?
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:30:10.68 ID:ARv+oMlR
- >>918
>長くないならいいけどね。
そこだろうね
待てるのなら待った方がいいと思う
待ちきれないのなら抜くか避けてもらうしかない
避けてもらう場合はクラクションは必要だろうし、抜く場合は状況に応じてなら素って感じじゃないかな
オレの場合は極力鳴らさないように動くけどね
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:33:54.86 ID:8Oc8QfYe
- ID:g5HWekvM
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:39:44.98 ID:+lfhNdrQ
- >>915
糖質みたいな妄想してるから馬鹿にしただけやぞwww
ここまでの複数回線持ちと相手しなきゃならんのは大変ですなwwwwご苦労さんwww
しかしどうでもいいレスにまで反応してくれるなんて優秀なおもちゃやな
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:39:45.96 ID:korRDp2o
- >>923
まあ普通そうだね
あの動画じゃ敷地に入ってからのスピードも速いし
俺なら一度停まってでも自転車が行くのを待つ
近所の人間同士でトラブルになるリスクは負えんわ
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:42:03.75 ID:0Rg/x8Zs
- 基地外かまうなよ
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:42:40.29 ID:hcrgTQ4d
- 危険運転!DQNの逆ギレ強引右折!
http://www.youtube.com/watch?v=83oNBX5c-C4
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:44:16.31 ID:+lfhNdrQ
- ここまでのキチなら一方的に殴れるから楽しいんやすまんな
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:45:38.13 ID:6IYsvw0t
- こんどは100レス目指してんの?
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:45:56.02 ID:GKh+mfUB
- >>925
複数回線云々を馬鹿にしたら火病起こしてきててワロタwwww
まさか複数回線を軽くレッテル貼りしてみたらここまでファビョってくるとは思わなかったwwwww
しかしどうでもいいレッテル貼りにまで反応してくれるなんて優秀なおもちゃやな
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:47:09.70 ID:GKh+mfUB
- >>926
こういう状況は軽く「プッ」とならして気付いてもらうのもヤバいのかね?
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:49:01.17 ID:hk3OCj9I
- せいぜい1日10レスくらいにしてほしいわ
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:49:14.45 ID:6IYsvw0t
- まあ仕方がないよね病気なんだし
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:50:29.36 ID:korRDp2o
- >>930
そろそろ100超えてんじゃないかな
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:50:31.98 ID:GKh+mfUB
- >>929
悔しくて火病を起こしてるようにしか見えんがww
>>930
キチガイどものレスはもう100レス行ってるんじゃねえか?
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:52:07.33 ID:+lfhNdrQ
- そら他人だから好きなだけ馬鹿にできますわwww
お前も気持ち悪い妄想してる奴おったら馬鹿にするやろww
あまりにも哀れだから忠告するがいい加減正論言ってるつもりなら必死になればなるほど不利になるの気付いた方がいいで
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:52:11.47 ID:GKh+mfUB
- >>934
やはりお前病気なのか。お大事にな
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:53:57.24 ID:ARv+oMlR
- >>928
何故軽まで着いていくw
まあこういうアホはどこにでもいるから相手にしない事だな
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:54:43.89 ID:6IYsvw0t
- 次スレどっち?
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転126件©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465892140/
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転119件【ワッチョイ付き】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466763139/
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:55:09.31 ID:fBk49bQX
- >>899
仮にこの状況を警察が見たら
呼び止めて免許確認ぐらいはするだろうな
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:56:03.73 ID:6IYsvw0t
- >>928
マジキチw
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:56:14.48 ID:02hMKoTp
- 言葉遣いも相当酷いが、もう少し自分の言葉で話せないもんかね
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:56:58.51 ID:6IYsvw0t
- よほど抑圧されて生きてきたんだろうさ見守ってやれ
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:59:06.71 ID:+lfhNdrQ
- 普通に冷静に話し合えばストレス解消になるだろうになぜ他人に突っかかって更にストレスを溜めにいくのか
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 20:59:45.82 ID:korRDp2o
- 今日はオマエガナーしか言ってないよな
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 21:06:59.73 ID:PAOw+l0C
- NGスルーしないお前らが悪いんだぞ
反省しろよ
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 21:09:23.92 ID:6IYsvw0t
- レス番飛んでるの確認してから一言書き込んでみるとダーッとまた飛ぶのが
なんとも言えん気持ちになるよね何を思って連投するのだろうと
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 21:21:20.10 ID:L49weyH5
- 気遣いの鳴らし方、こんなものが実際あるからな
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 22:00:58.04 ID:GKh+mfUB
- >>941
この状況ってどの状況だよ。
一方通行の狭い道のことか? なら気付いて少し横にどいてもらうのは別におかしくないだろ。どけろよみたいな鳴らし方はおかしいけど
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 22:01:49.67 ID:tuAM4jIr
- 舛添要一に対するイジメチンチが終わったら静かになったな
テレビ新聞の私刑はひどかった
世論を煽りに煽って後は知らん振りだ
これが日本のパパラッチメディアの実態だわなw
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 22:04:01.50 ID:GKh+mfUB
- しかし今日もキチガイが大量に湧いてきて凄かったな。
なんで俺に顔真っ赤にして突っかかってくるんだろうな。なんか俺に恨みでもあるのかね?
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 22:05:13.07 ID:GKh+mfUB
- >>944
なんか俺、抑圧させるようなことしたかな? 全く記憶にないんだけどwwww
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 22:06:47.77 ID:mglGrCw+
- また今日も来てるのか。
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 22:07:24.05 ID:GKh+mfUB
- よっぽど俺が憎いんでしょ
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 22:10:49.00 ID:PAYi50mV
- 狭い道を歩いていたら、クルマが後ろギリギリまで来てクラクション鳴らして来た
退避する場所もないんだから、クラクション鳴らしても無駄なんだよね
そもそも、そんなに接近するなよ
喧嘩売ってるだろ
歩行者の後ろなら5m
自転車の後ろなら8m
原付の後ろなら10m以内に近づくなよ
お前は痴漢か?カルガモか?
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 22:15:37.97 ID:GKh+mfUB
- しかしキチガイどもの相手をしなきゃいけないから大変だぜ ヤレヤレ
>>956
仕方がない場合に鳴らされたら逆に歩くスピード落としたくなるな俺の場合
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 22:19:58.75 ID:SPdo8x66
- https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=XuQVs81KYC0
動きが激しい軽トラw
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 22:20:57.28 ID:GKh+mfUB
- >>958
既出だろ
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 22:24:59.24 ID:GKh+mfUB
- こんなスレで俺に必死で噛みついてくるってことはみんな日常生活で悔しい思いをして生きてるってことかね
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 22:27:15.41 ID:KlGeU/0J
- >>957
スピードを落とされると、強引に追い越すか、窓をあけて怒鳴りつけるか、喧嘩したくなるな、おれの場合。
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 22:37:37.55 ID:ZrfCXWpR
- >>928
多分軽がくそとろすぎて後ろの車相当イラついてて強引な右折したんだろう
軽こそが真のキチガイだとおもうね
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 23:19:56.82 ID:XEBZQCH/
- スレ立てせずにこっちに合流な
↓ ↓ ↓ ↓
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転126件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465892140/l50
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/29(水) 00:25:13.25 ID:9W5RhAw3
- >>963
次スレは123ですよ。ちゃんと立てて下さい。
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/29(水) 03:10:05.30 ID:aM1fB9uG
- どうでもいいレッテル張りに必死なミジンコがいると暇はしないが邪魔だな。
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/29(水) 03:35:23.80 ID:kBQ7vYXz
- 会話が成立しない癇癪もちのアスペがいるのか..
悲惨な人生を送るんだろうなぁ..
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/29(水) 04:10:31.98 ID:J3ZUcT9a
- >>964
ワッチョイなしを2つ併存させたら今以上にアベコベになるだろアホか
ワッチョイの有無で同時進行するのにも苛立ってるのにふざけんな
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/29(水) 12:20:11.62 ID:Mcks1Y7L
- スレ立てせずにこっちに合流な
↓ ↓ ↓ ↓
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転126件
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465892140/l50
>>964
重複しまくるだろ アホか
あと30年ROMってろカス
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/29(水) 19:35:28.63 ID:iWuxGXvN
- なんでそんなにスレ番にこだわるんかね。使えればもう立ってるのでいいじゃん
まあ何言っても誰かが勝手に新しく立てちゃいそうだけど
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/29(水) 20:27:50.03 ID:jXD/WA+6
- 鍋奉行みたいなもんだなw
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/29(水) 20:37:50.74 ID:/TRYW3zq
- ルールに細かい人が集うスレだもん
気に入らないと動画撮るタイプですよ
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/29(水) 20:46:20.55 ID:W24eHu5N
- 日常生活で大した趣味もないから、ここが心のよりどころになってるんだろw
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/29(水) 20:51:03.98 ID:ZgXartxG
- 時間もあるから連投しまくるとか
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 01:45:15.72 ID:NYyjhzV1
- DQNハイビームにするならすれ違ってからにしろよ。
https://youtu.be/fuc7vLRUn_g
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 02:03:41.04 ID:N/7v2dru
- >>654
左右をみて相手の速度を見て曲がろうとしたら、相手がわざわざスピードを上げてきて脅すパターンが一番むかつくわ
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 08:07:24.82 ID:JsCmFGZo
- >>974
こいつの車のライトがおかしいんだろ
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 08:32:27.22 ID:K3Nncl+K
- しなのの動画だからなw
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 08:33:08.09 ID:PxGjKk4h
- こいつフォグ点けてないか
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 08:46:31.54 ID:4zZ5Mo0U
- >>978
何の問題がある?
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 09:01:30.18 ID:ZLtRVw0l
- >>979
霧も出てないのにフォグ点ける奴は、英語が理解できない高卒の馬鹿だってじっちゃんが言ってた
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 09:37:25.78 ID:4zZ5Mo0U
- >>980
今どきそんなこと言ってるのか。
使えねーな
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 09:40:08.67 ID:ysJCTVEu
- 現行の日本車でフォグライトの配光してるやつってある?
ほとんど補助ランプの配光じゃね?
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 09:48:30.69 ID:y+KFaBcN
- 基地外用にこっちも殺人光線まっきいろHIDフォグランプ用意しとかないとあかんな
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 10:05:45.45 ID:jzhyILnO
- 俺は視界が悪くないのにフォグを点けている対向車には
ハイビーム同様パッシングしているよ。
俺と同じ行動じゃね?
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 10:23:15.35 ID:gvkkKCGw
- そんな事やってる奴なんて独身低収入非正規の中年男だけだろ
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 10:54:00.78 ID:3YASErn5
- 更に言うとトンネルでライト点灯していない対向車や先行車に対してもパッシングな
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 11:03:49.42 ID:LjNkSzRc
- 対向車のライト眩しいな。ハイビームかよ?
ってんでパッシングして知らせてやったら、どうやらロービームだったらしく、
さらに眩しいハイビームで返されたってのは良くある
あるよね?
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 11:56:47.93 ID:/riTpErE
- フォグで眩しいのはHIDフォグにしてる池沼じゃね
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 12:15:45.52 ID:heqZ+fFd
- >>987
対向車がハイビームぽいなと思ったら、あっちとこっちが若干上り坂だった。
別にハイビームで合図したとかではないから何もならなかったけど。
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 13:49:29.75 ID:ykAqWCIY
- たまにアルファードとかのミニバンでフォグにHID入れてる奴でロービーム
点灯させないでフォグだけで走行してるバカがいるよなw
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 14:40:56.88 ID:SPbojfrY
- フォグランプの意味を理解してない奴が多い
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 15:50:13.23 ID:znEiPPMf
- バカほど光るものが好きだからな
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 16:27:32.18 ID:nyw6rS1I
- 軽のヘッドライトとレクサスのテールライトが眩しすぎるんだが(泣
俺は格好悪いからプライバシーフィルム貼ってないんだよな
ルームミラーを防眩にするとパトカーや白バイ見逃すから防眩にしたくないし
ローで眩しいのはマジで整備不良で取り締まってくれ・・・
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 18:01:00.45 ID:heqZ+fFd
- なにげに考え方がひねくれてんだな
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 18:26:06.74 ID:vFRaOHrL
- LEDテール(ブレーキ灯含む)はマジでやめてほしい
目に毒だろあれ
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 18:29:40.35 ID:a+OYWhU2
- まぶしいって人は白内障の疑いあるよ
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 18:39:51.99 ID:FpiP4Fj7
- 目疲れしてたらちょっとあれだけど雨の日の反射フォグに比べたらなんとも無いわ
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 18:41:01.57 ID:YbKAG4Tz
- 気にしてても仕方ないし
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 18:55:21.45 ID:lnpU16OD
- 近年の純正フォグは単なる足下ランプ
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 19:00:56.89 ID:8K/0hljn
- ドライバー用サングラスで対処する方法もあるだろ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 15日 19時間 59分 53秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
246 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)