■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転118件【ワッチョイ付き】 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 57bb-lVte [113.41.245.252]):2016/05/14(土) 02:29:26.88 ID:jmyf6+S30
- ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。
自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。
■動画
貼るときは、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください。
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
既出の動画を貼ると怒られますのでご注意下さい。
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : http://www.nico http://video.jp/ NGワード回避のため空白入れてください
└ニコ動 http://www.nico http://video.jp/watch/smxxxxxxx
└垢なし http://www.nicofinder.net/watch/smxxxxxxx
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/
ライブリーク : http://www.liveleak.com/
ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >>2 以降
■普通のドライブ映像は以下のスレに移動してください。
普通の車載動画スレ【事故系、晒し系禁止】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1392932688/ (dat落ち)
■前スレ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転116件【SLIPv5付き】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1458276849/
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転117件【ワッチョイ付き】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1460250452/
スレ立て時には>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57bb-lVte [113.41.245.252]):2016/05/14(土) 02:34:45.59 ID:jmyf6+S30
- やば、
マルチポストでテンプレ貼れない。
誰かよろしく。
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b73-EA1W [180.144.224.239]):2016/05/14(土) 02:41:09.58 ID:VNlWBO730
- ■関連スレ
http://dig.2ch.net/?Bbs=car&keywords=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
★★事故相談総合スレッド Part65★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1444390854/
自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故5回目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1443909667/
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】65人待ち
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1459255672/
■裁判・司法 板 http://potato.2ch.net/court/
裁判・司法板総合質問スレッド (事故関係者以外の安易な事例質問は自粛)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/court/1406764072/
■ 過失割合 (参照用)
http://kashitsu.e-advice.net/
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/e0.html
http://www.matsui-sr.com/gousei/e-kasitu1-1.htm
□ ひき逃げ・当て逃げ(避けられなかった事故の立証など)
http://www.adire-bengo.jp/details/jiko03.html
■ 交通違反の点数一覧表 :警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/tensuu.htm
■ 法令データ提供システム
道路交通法 (道交法): http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
道路運送車両法: http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO185.html
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b73-EA1W [180.144.224.239]):2016/05/14(土) 02:41:54.68 ID:VNlWBO730
- ■フリーソフト
[ フォーマット変換 ] フリーソフト Cut/連結 編集も可能
Freemake Video Converter
http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/?from=app
※ 先に .Net Freamwork 4 インストール必用
[ モザイク など ] フリーソフト
AviUtl
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
追加プラグイン
http://www.marumo.ne.jp/auf/
AviUtlにMP4を読み込む/出力するには
http://denno-sekai.com/aviutl/
■ YouTubeサインアップ(会員登録)・ログイン・ログアウトの方法
http://youtube.kaigai-life.net/item_11_catid_11.html
http://www.lifehacker.jp/2011/06/110606uploadtoyoutube.html
ゆらいでるように(手振れ)補正されるやつの解除方法(うp主の設定です)
編集→動画加工ツール→(クイック編集)スタビライズ
ゆらぐのはスタビライズ(振れ補正)がオンになってるからで、解除すればYouTube側の編集を経て元に戻る。
勝手にスタビライズがオンになってるのは多分アップした時に「動画ブレがあるようです。修正しますか?」
みたいなメッセージが出た時「はい」を押したからだと思われる。
揺れのひどい動画には教えてあげましょう。
■関連板
YouTube板 http://potato.2ch.net/streaming/
DTV・映像製作板 http://peace.2ch.net/avi/
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b73-EA1W [180.144.224.239]):2016/05/14(土) 02:42:36.19 ID:VNlWBO730
- ■過去スレ:ログ速@2ちゃんねる過去ログ
※Rock54(NGワード)回避のためlog sokuの間に空白を入れてます。
http://www.log http://soku.com/search?q=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%AB%E6%84%8F%E8%A6%8B%E3%81%99%E3%82%8B
■過去ログの年度目安 (数字は「スレ目(レス番号)」)
2010年:001(001)〜004(347)
2011年:004(348)〜015(847)
2012年:015(848)〜032(439)
2013年:032(440)〜048(285)
2014年:048(286)〜071(525)
2015年:071(526)〜109(333)
2016年:109(334)〜
テンプレは以上です。
>>950 付近になったらあわてずに次スレ立ててください。
スレ終盤では、次スレが立つまで書き込みは控えましょう。
スレ立て時には>>1の本文1行目に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b73-EA1W [180.144.224.239]):2016/05/14(土) 02:43:07.71 ID:VNlWBO730
- ワッチョイ無しを希望される方はこちらへ
↓
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転120(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462600857/
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b73-EA1W [180.144.224.239]):2016/05/14(土) 02:44:15.96 ID:VNlWBO730
- 110 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452024507/
111 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452686731/
112 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1453448379/ (ここまでワッチョイ無し)
113 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1454236821/ (ワッチョイ付き)
114 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455181205/ (ワッチョイ無し)
ここから住人たちがケンカしてワッチョイ有無スレが分離されてしまった
【ワッチョイ無し】
115 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455892619/
116 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1456813285/
117 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1458303590/
118 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1459861513/
119 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461044641/
120 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462600857/ ←イマココ
【ワッチョイ付き】
115 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455906739/
116 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1458276849/
117 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1460250452/
118 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1463160566/ ←イマココ
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b73-EA1W [180.144.224.239]):2016/05/14(土) 02:46:15.81 ID:VNlWBO730
- (2016年)
124 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1463160566/ (実質124) ←このスレ
123 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462600857/ (実質123)
122 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461044641/ (実質122)
121 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1460250452/ (実質121)
120 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1459861513/ (実質120)
119 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1458303590/ (実質119)
118 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1458276849/ (実質118)
117 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1456813285/ (実質117)
116 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455906739/ (重複)
115 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455892619/
114 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455181205/
113 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1454236821/
112 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1453448379/
111 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452686731/
110 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452024507/
109 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1451270166/
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f21-Wsqh [115.36.81.144]):2016/05/14(土) 07:00:06.50 ID:h3xUMuN60
- ウンコブリュブリュー
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b3b-Wsqh [180.196.117.60]):2016/05/14(土) 07:00:15.15 ID:srotjaKb0
- >前スレ987 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83cf-k05Y)[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 23:11:04.61 ID:Vo4hiSRM0 [1/2]
>高速道路でブレーキを踏むぐらいどうってことない。
>「重大な危機」でないと踏まないとかいう変な信念があると、
>ブレーキが遅れるだけだ。
そもそも俺は問題の動画についてはバカでヘタクソだと言ってるだけで、「重大な危機」と言い出したのは他の人なんだけど、
「重大な危機」に対処するためにブレーキを踏むことと、ブレーキを踏む(ブレーキを踏まなければならない状況を自ら作る)ことによって出来する「重大な危機」の区別ができていないと話にならない
俺は高速道路において「重大な危機」に対処する以外でブレーキを踏む状況、必然的日常的な状況ってのが思い浮かばないんだけど
あなたが高速道路でブレーキを踏む(どうってことない)のは具体的にどういうケース?
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/14(土) 07:35:07.82 ID:pZ5QB65K0
- 987ではないが普通にきつめのカーブや、下り坂のカーブなんかで速度調整で使うだろ
重大な危機までいかないが、ちょっと強引に割り込まれた時も使うかもな
もしかしてブレーキとハザード勘違いしてるとか??
ハザードは「重大な危機」でしか使わないわな
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb27-Wsqh [220.156.4.140]):2016/05/14(土) 08:51:30.51 ID:tZZfEx+S0
- 名古屋県のマイルールだからいけないんじゃないかな、
そのおかげで事故率が全国一なんでしょ?
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1336-Jrc9 [218.221.242.216]):2016/05/14(土) 10:23:03.92 ID:Qxn63uuQ0
- まだやってんのかよ。うざ
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab6d-Wsqh [36.8.89.96]):2016/05/14(土) 10:23:59.37 ID:OLEiXyg+0
- アスペの大先生を面白がってつっつく奴が居るからな
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd1f-lVte [49.98.132.25]):2016/05/14(土) 10:38:49.03 ID:XJUM9+PBd
- このスレ建てて思ったけど、昔のフシアナって何だったんだよw
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ad-wSLL [153.211.184.209]):2016/05/14(土) 10:52:44.48 ID:2Irac6Sw0
- >>10
>そもそも俺は問題の動画についてはバカでヘタクソだと言ってるだけで
そう思っているのはキミだけで、それ以外の人は別に普通の運転と言っている事実を直視しなさいよw
大先生の話は現実的じゃないんだよ
今回でも出口に向かうために左から抜くのは「必死に抜く」になっちゃうし、交差点全てに信号設置しろとか言うし
以前は並走は一切ダメとか言うしさ
本当に免許持ってるんですか?ってレベルw
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f21-Wsqh [115.36.81.144]):2016/05/14(土) 11:14:02.79 ID:h3xUMuN60
- https://www.youtube.com/watch?v=Fl1KALzyRrA
これク○リでもやってるの?
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1336-Jrc9 [218.221.242.216]):2016/05/14(土) 11:30:12.48 ID:Qxn63uuQ0
- >>17
なんかどっかで見たな〜と思ったらコレだった
https://youtu.be/Vjvr6q6LOe8
でもちょっと違った。概念的な相似性? w
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b4e-Wsqh [124.44.52.225]):2016/05/14(土) 12:15:33.39 ID:Fq5mIjyx0
- 全然違うね
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7a2-qtcW [117.108.29.37]):2016/05/14(土) 12:19:08.11 ID:NvTwBngm0
- バーストしたまま火花を上げながら高速を爆走!外れた部品がフロントガラスに直撃‼︎
https://youtu.be/P7UEA65fa2o
2016/05/13 に公開
死ぬかと思いました。
この後事故処理をして解散。
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a6-3IVv [118.111.160.79]):2016/05/14(土) 12:37:50.94 ID:MkIcF0rO0
- >>20
ぉぉスゲーの撮れそう ヤッホー
こんな感じか 馬鹿がww
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ad-wSLL [153.211.184.209]):2016/05/14(土) 12:37:59.67 ID:2Irac6Sw0
- >>20
何故着いていくw
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ad-wSLL [153.211.184.209]):2016/05/14(土) 12:39:52.89 ID:2Irac6Sw0
- >>17
あぶねー
でもこういう奴ってよくいるよな
馬鹿なんだろうな
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 032f-qHFH [126.27.32.55]):2016/05/14(土) 12:44:50.90 ID:sv336uA90
- >>20
何で態々ケツを走るのかなぁ
撮影車がアホとしか言い様が無い
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6d-EYmX [175.131.87.236 [上級国民]]):2016/05/14(土) 13:08:41.13 ID:QU6hNved0
- >>20
火花散らして走ってる軽もバカだが、
撮影者の方がもっとバカだな
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab6d-Wsqh [36.8.89.96]):2016/05/14(土) 18:24:08.47 ID:OLEiXyg+0
- >>20
馬鹿すぎる火花がちってるって事は破片が散ってるって事だし
当たりに行ってるとしか思えんな┐(´д`)┌
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53d7-Bhie [202.124.217.214]):2016/05/14(土) 18:37:48.45 ID:urNTseRu0
- >>17
双方信号赤ですぐに青になるのを見越してあの速度で突っ込んだんだろうが、
同じくらいのバカが同じタイミングで横切ったら衝突する。
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-k05Y [182.167.177.218]):2016/05/14(土) 19:07:43.41 ID:5dzTl4Hp0
- 他の車線空いてるのにわざわざ後ろにつけて走るか?
保険金詐欺でもしようとしてるのか?w
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab6d-Wsqh [36.8.89.96]):2016/05/14(土) 19:10:22.16 ID:OLEiXyg+0
- 関係ない時壊した所まで一緒に直して請求するんですねわかります
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd3-Wsqh [180.197.223.197]):2016/05/14(土) 20:24:40.09 ID:76U+TbIF0
- >>11
高速道路で「ブレーキによる速度調整」が必要な「普通にきつめのカーブ」「下り坂のカーブ」か
これはカーブ進入前にブレーキを踏むってこと?
それともブレーキを踏みながらカーブをまがるってこと?
前者なら明らかに先読み不足でヘタクソな運転だし後者なら危険
どっちにしても「高速の運転に慣れた」ドライバーのすることではない
ブレーキが必要なほどに(程度に)「ちょっと強引に割り込まれた時」ってのもよくわからない
たとえば自分が本線で流入が近づけば前もって車線を空ける、車間をとり流入車に合わせ自然にスムーズに「割りませる」のが「高速に慣れた運転」でしょ
走行中、車間をとってるのにブレーキの回避が必要なほど強引な車線変更をされたとしたらそれはすでに「重大な危機」だ
今日は東名と新東名を走ってきたけど、走った人はわかると思うけど新東名は金をじゃぶじゃぶ使った140キロ道路だけあってすばらしく走りやすい
それでも、カーブや起伏どうたらの条件以外は他の高速道路と同じだろう
けっこう混んでたけどやっぱり一度たりともブレーキを使う場面はなかったな
観察しててもブレーキパカパカやってるのはやっぱり先読みのできない、問題の動画みたいに必死に前に出ようとする頭の悪いヘタクソな運転の車だけね
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-Wsqh [119.30.216.73]):2016/05/14(土) 20:45:09.82 ID:/vclegoc0
- 交通トラブルで車につかまった少年(16)引きずる 殺人未遂罪で無職(39)起訴 山形
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160514-OYT1T50038.html
また、お前らか
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/14(土) 20:49:00.81 ID:pZ5QB65K0
- >>30
雨の首都高とか普通にブレーキがいると思うんだが
自分に知ってる狭い世界だけがすべてだと思わないほうが良いな
渋滞までいかなくても、交通量が増えて速度が低下してくるととみんなブレーキ使うし
高速でも何かあったら、無理せず後ろに警告の意味でもブレーキが必要
きついエンブレかけたら余計危ない
ブレーキ掛けないほうが上手とか変な勘違いも良いとこ
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f2-9iuD [114.142.41.226]):2016/05/14(土) 21:07:33.65 ID:L6wA0vUy0
- >>11
>普通にきつめのカーブや、下り坂のカーブなんかで速度調整で使うだろ
使わない。
渋滞や、前車が何らかの理由で減速すれば、当然だが対処するが、単独走行で
はしない。
そもそも、一定速度で走行出来るのが設計速度。
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd3-Wsqh [180.197.223.197]):2016/05/14(土) 21:17:14.61 ID:76U+TbIF0
- >>32
要するにねw・・「雨の首都高でブレーキがいる状況」でも「後ろに警告の意味のブレーキが必要(それこそハザードじゃね?)」でもなんでもいいけどそれを「重大な危機」(この表現は俺が言ったわけじゃないけどね)と捉えるか、「普通」のことと捉えるかの違いなんだよ
つか・・「雨の首都高でブレーキがいる状況」だの「後ろに警告の意味のブレーキが必要な状況」とか「普通」に「重大な危機」じゃね?
今の話に「交 通 量 が 増 え て 速 度 が 低 下 してブレーキ使う」ケースを出す時点で論点が理解できていないし(車間距離で調整できないんだからブレーキを使うのは当たり前。高速道路関係なし)
だいたい「きつめのカーブ」「下り坂のカーブ」「ちょっと強引に割り込まれた時」のブレーキはどこに行ったんだよw
あと正しくは高速道路で「ブレーキ掛けることが下手」じゃなくて「ブレーキ掛けることを異常だと思わず(普通だと勘違いして)ブレーキをパカパカやること前提の運転をするアホが下手ってことね
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/14(土) 21:36:09.79 ID:pZ5QB65K0
- >>34
首都高走ったこと無いっぽいから、何話しても無駄か
別に普通に使うけど
そりゃ空いてる東名だの東北道を定速巡行しててブレーキ使う必要もないし、パカパカやってる奴は見たことないわ
そんなとこにきつめのカーブなんてあるわけないし
要するに高速道路では無くて、郊外の整った高速道路だけの限定の話だな
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53dd-2R03 [202.161.200.146]):2016/05/14(土) 21:46:40.68 ID:LycyVdkj0
- 首都高でブレーキはよく使うよ
40〜60で設計された道をほとんどの車が80〜90で走ってるんだから普通だ
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93d8-Wsqh [58.95.192.105]):2016/05/14(土) 21:48:26.33 ID:ni7S6W070
- いつの間にか 高速=首都高 となっててワロタ
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab6d-Wsqh [36.8.89.96]):2016/05/14(土) 21:48:56.94 ID:OLEiXyg+0
- 首都高数回走ったことあるけど怖くて走りたくない
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34c-Wsqh [42.126.73.189]):2016/05/14(土) 21:50:13.68 ID:o5XxtOVB0
- >>38
首都高は新橋・銀座あたりが本当に怖い
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f2-9iuD [114.142.41.226]):2016/05/14(土) 21:50:51.55 ID:L6wA0vUy0
- >>35
林道とかならともかく、首都高にもきつめのカーブは無い。
もし、普通にブレーキを使うなら、その部分の舗装が波打ったりして、通常よ
り補修頻度が上がるのだが、よく工事をしてるの?
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34c-Wsqh [42.126.73.189]):2016/05/14(土) 21:54:35.98 ID:o5XxtOVB0
- >>40
お前首都高知ってんのか?
走った事ないだろ
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34c-Wsqh [42.126.73.189]):2016/05/14(土) 22:01:24.06 ID:o5XxtOVB0
- >>40
>そもそも、一定速度で走行出来るのが設計速度。
首都高は突貫で作られたから
一定速度で走行できるなんて考えて設計されてない
そんな設計は首都高外での話しだ
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd3-Wsqh [180.197.223.197]):2016/05/14(土) 22:05:33.13 ID:76U+TbIF0
- >>35
えーと・・・>>11の「きつめのカーブ、下り坂のカーブなんかで速度調整」「ちょっと強引に割り込まれた時」にブレーキを使うってのは
首都高限定の話だったのか
じゃあその前提でいいからその話をしてよw
いきなり「雨の首都高」とか「後ろに警告」とか言い出すから話がわからなくなる
書いたようにそれははたして「重大な危機」と捉えるべきなのか「普通」と捉えるべきなのかが論点のひとつ
「交通量が増えて速度が低下してブレーキ使う」ことは首都高云々関係なく当たり前だから最初から否定していない
首都高には確かに か な り きつめのカーブがあるけどそこでブレーキを使うことが「首都高に慣れた運転」なんて話は寡聞にして知らない
つかヘタクソがそこでブレーキかけてトラックひっくり返したことがあったな
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f2-9iuD [114.142.41.226]):2016/05/14(土) 22:23:25.13 ID:L6wA0vUy0
- >>42
>首都高は突貫で作られたから
>一定速度で走行できるなんて考えて設計されてない
工事の進ちょくと、設計が関係あるのか?
設計速度で走ってブレーキが必要なら、交通事故裁判が絶えんだろ。
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34c-Wsqh [42.126.73.189]):2016/05/14(土) 22:24:48.97 ID:o5XxtOVB0
- >>44
首都高での事故が絶えないだろ
簡単な運転ミスで
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/14(土) 22:34:01.59 ID:pZ5QB65K0
- >>43
別に首都高に限定してないけどな
大阪とか市街地の高速、片側一車線の狭い高速もあるし
つーか夜中の東名とか走ったことないのかな
トラックがたまに無理に追い越し車線に出てくる事あるだろ
そういう時は軽くブレーキ踏んだりするけどな
とにかく高速道路でブレーキを踏むのは「重大な危機」の時だけという表現は大袈裟すぎ
首都高も知らないみたいだし、あまり高速道路を走ったことがない
経験が浅いドライバーなんだろうなとしか思わない
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53dd-2R03 [202.161.200.146]):2016/05/14(土) 22:41:29.57 ID:LycyVdkj0
- >>46
最近は高速道路では自動運転だから
危険な時以外ブレーキを踏む機会無い
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f2-9iuD [114.142.41.226]):2016/05/14(土) 22:42:55.91 ID:L6wA0vUy0
- >>45
運転手のミスで、道路の欠陥だと裁判は起せんだろな。
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53dd-2R03 [202.161.200.146]):2016/05/14(土) 22:43:18.62 ID:LycyVdkj0
- >>46
ごめんなさい
レスつけるつもりじゃなかったのにつけてしまった
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33b7-Wsqh [210.146.96.210]):2016/05/14(土) 22:50:06.74 ID:NGP9he7G0
- 首都高もいっぺん全部壊してランプは全部左に統一して欲しい
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53d7-Bhie [202.124.217.214]):2016/05/14(土) 23:01:26.22 ID:urNTseRu0
- >ちなみに「走り慣れてる」ヤツは高速でブレーキを踏んだりしない
>高速でブレーキを踏むこと自体「重大な危機」だから覚えとき
必要ならブレーキを踏む。当たり前だ。
重大な危機って、何を想定しているんだか。
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34c-Wsqh [42.126.73.189]):2016/05/14(土) 23:03:37.83 ID:o5XxtOVB0
- >>51
そいつは車の免許も持ってない馬鹿だから気にしない気にしない
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd3-Wsqh [180.197.223.197]):2016/05/14(土) 23:07:16.39 ID:76U+TbIF0
- >>46
なんかこう・・言い訳に言い訳を重ねて話がズレまくるダメな人との典型的な会話だなあ
要するにね、前スレ888のインテの運転は、あなたにとって「普通」で「高速(特に首都高?)に慣れた運転」ってことでしょ?
だったらそういうことでいいと思うw
能力や実績のない人ほど「経験」を強調したがる
だいたい「重大な危機」を招かないために「経験」が必要ならほとんどのドライバーはすでに死んでるかカタワになってるわなw
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd3-Wsqh [180.197.223.197]):2016/05/14(土) 23:15:42.80 ID:76U+TbIF0
- >>51
めんどくさいなw
そう当たり前、「必要ならブレーキを踏む」、あとはその「必要な状況」を「重大な危機」と捉えるか、「普通のこと」と捉えるか
話をわかりやすく敷衍するに、「走り慣れてる」人は高速道路のカーブや合流(流入流出)でブレーキを踏んだりしない
あとはあなたが想定する「ブレーキを踏む必要がある」具体的な状況をあげてもらいすり合わせれば話がはやい
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/14(土) 23:23:52.56 ID:pZ5QB65K0
- >>53
うーんこれは酷い、まさに自己紹介としか言いようがない・・
インテの運転の話しなんて一回もしてないのに、完全な捏造をしてる
意味の分からない話も突然始めるし
もう無茶苦茶だな
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93d8-Wsqh [58.95.192.105]):2016/05/14(土) 23:41:16.17 ID:ni7S6W070
- そろそろスレ違いだと
【うまい奴】高速道路の走り方・26台目【へたな奴】©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462603017/
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd3-Wsqh [180.197.223.197]):2016/05/14(土) 23:42:02.10 ID:76U+TbIF0
- >>55
>インテの運転の話しなんて一回もしてない
あー、堂々とそれ言っちゃいますいかあw
ま、じゃあそういうことにして、でわ私はあなたへの非礼を謝罪しかつここまでのすべての発言を撤回した上で改めて質問させていただきます
前スレ888のインテの運転(アクセル操作、ハンドル操作、ブレーキ操作、車線変更等の挙動)は、あなたにとって「普通」ですか?「高速(特に首都高?)に慣れた運転」にみえますか?
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f2-9iuD [114.142.41.226]):2016/05/14(土) 23:48:58.64 ID:L6wA0vUy0
- >>46
>大阪とか市街地の高速、片側一車線の狭い高速もあるし
大阪以外にも在るが、1車だろうが3車だろうが、車線の幅は同じだよ。
そんな道路は、高速道路の法定速度では走れない筈だが、それでもブレーキ踏
むの?
>そういう時は軽くブレーキ踏んだりするけどな
そうだね。
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53d7-Bhie [202.124.217.214]):2016/05/14(土) 23:49:31.49 ID:urNTseRu0
- あのインテグラは下手だ。
車間が足りない、流出直前に第1通行帯に移ろうとしてとっちらかってる。
悪い意味で慣れてる。
それと「走り慣れている人はブレーキを踏んだりしない」は別の話。
こんな発言が出ること自体、下手くそだよ。
>>54
キミとはすり合わないのは分かっているから、無駄ことはしない。
ブレーキパカパカとか言ってバカにしてればいいよ。
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/14(土) 23:58:00.44 ID:pZ5QB65K0
- >>57
嘘ついても仕方ないだろ
特に興味も無かったからインテの話しには一切加わってない
https://www.youtube.com/watch?v=CAPi6yHa0TI&feature=youtu.be
これか
まあトラックはタイミング的に仕方ないし、特に問題ないな
インテは最初から降りるつもりだったんだろうけど、トラックがウィンカー出した時点でアクセルオフするのが普通
ちょっとムキになったかなって感じ
まあ「重大な危機」でもないし、あまり関心は無いな
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f2-9iuD [114.142.41.226]):2016/05/15(日) 00:13:10.02 ID:lv+jeWXb0
- インテのように、ICやSAの減速車線に向かって加速する運転手って意外と多ぞ。
本人は、陸上競技のラストスパートの気分なのかもしれないが、潜在意識でや
っているのだろうから、誰かが言って聞かせないと治らんだろな。
首都高でブレーキ踏むのも同類なんだろな。
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d36d-Jrc9 [106.172.77.48]):2016/05/15(日) 01:45:20.09 ID:oRlaUWKX0
- なんで首都高と高速道路が同列に比較されてるのかわからん
首都高っていつのまに高速道路になったの?
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83e0-2R03 [222.7.158.163]):2016/05/15(日) 01:53:15.72 ID:nFNgT/zT0
- >>62
都市高速と都市間高速の違いとちゃうんか?
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43db-EA1W [110.67.2.85]):2016/05/15(日) 06:19:29.00 ID:w3veNK8m0
- >>62
高速道路じゃない速度で走行すれば?
邪魔扱いされるだけだと思うけど。
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b39b-a45h [114.160.117.153]):2016/05/15(日) 06:21:27.94 ID:5I0AQ2RD0
- 首都高って首都高速道路の略なんだが
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f21-Wsqh [115.36.81.144]):2016/05/15(日) 06:57:48.88 ID:JIHyUS2i0
- なにムキになってんのこいつらw
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd1f-a45h [49.96.228.71]):2016/05/15(日) 07:21:46.37 ID:EY+apCSAd
- 首都高速道路が高速道路じゃないなんて言われたら誰だってムキになるだろ
アンパンはパンじゃないって言ってるようなもんだぞ
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b2b-Wsqh [180.144.253.133]):2016/05/15(日) 08:59:25.16 ID:aAD13L0+0
- カマドウマはウマじゃないぞ
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6feb-Jrc9 [219.98.15.43]):2016/05/15(日) 09:06:47.47 ID:5/GOziZp0
- >>67
首都高速道路は道路法では都県道(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)と市道(横浜市・川崎市)になり、
道路構造令では「都市部の自動車専用道路」なんだよ。
まぁ冷やし中華が中華料理じゃないのと一緒だw
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bd8-nhoU [60.47.8.139]):2016/05/15(日) 09:30:05.16 ID:u19t/nD50
- 高速自動車国道以外は高速道路ではないと?
つまり圏央道もアクアラインも高速道路じゃないってことですねw
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53d7-Bhie [202.124.217.214]):2016/05/15(日) 09:40:02.51 ID:/1rNwwCu0
- http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462603017/l50
【うまい奴】高速道路の走り方・26台目【へたな奴】©2ch.net
続きはこちらで
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6e-/3cR [116.118.218.203]):2016/05/15(日) 10:33:46.92 ID:PGQy+HOh0
- このGWの新鮮なネタ希望
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b89-Wsqh [180.196.220.200]):2016/05/15(日) 10:43:27.68 ID:VDrylYur0
- >>60
「嘘をついてない」からよけい困っちゃうんですけどねw
>>10でも書いたように「重大な危機」は俺のセリフではないし問題の動画を重大な危機だとも言ってない(あくまでも懐疑的否定的「」つき)
俺が言ったのは、問題の動画のインテの挙動は高速道路上では「異常(イレギュラー)」であり、頭の悪いヘタクソな運転だということ
つまり、いみじくもあなたが言う通り、トラックがウィンカー出した時点でアクセルオフするのが「普通」、インテのように加速して前に出ようとして結果的にブレーキを踏むのは「異常」
以上の「普通」「異常」のニュアンスを把握した上で論点を戻すと、あなたは>>11で「普通にきつめのカーブや、下り坂のカーブなんかで速度調整」「ちょっと強引に割り込まれた時」には高速道路でブレーキを使うことは「普通」だと言ってる
俺は、>>30で書いたように、それらは「異常」でありむしろ危険を増すと言ってる
>>30で書いたように、いろいろ状況を想定しても「普通にきつめのカーブや、下り坂のカーブなんかで速度調整」にブレーキは必要なく、逆にブレーキ以外で対処できないのは「異常」でヘタクソで頭の悪い運転としか思えない
(カーブでのブレーキが物理的に危険であることは言うまでもない)
そして「ちょっと強引に割り込まれた時」にブレーキを踏む以外で対処できないならこれはもう明々白々「異常」なこと
ということであくまでもそれらは「普通」だと言うあなたに 具 体 的 な 状 況 を設定した上でなぜそれらが「普通」なのかを説明してほしいわけ
(前はそこで「雨の首都高でブレーキ」だの「交通量が増えて速度が低下してブレーキ」だのあさってのこと言うから話がおかしくなったんでそこんとこヨロシク)
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/15(日) 13:39:24.27 ID:lo57lykA0
- >>73
なんでまた同じ話を繰り返すの??
高速でブレーキを踏むのは「重大な危機」の時だけって話が、勝手に「普通」か「ヘタクソ・異常」なんて話に変ってるし
繰り返しになるが、別に「重大な危機」だけではない
例えば深夜の東名でトラックがたまに無理目に追い越し車線に出てくる事もある、そういう時は軽くブレーキ踏む時もある
首都高速道路を走ります。散々話があったけど作りが悪いし、雨が降るときもある
きついカーブ、右から合流、滅茶苦茶な分岐 周りがブレーキ踏めば自分も踏むしかない
こんなのは実際に走れば分かること
高速道路でブレーキを使うのは、「異常」でヘタクソで頭の悪い運転で「重大な危機」の時だけなのか?
そんな話は聞いたこと無し、違うというのが自分の答え
自分一人で制限速度で走ってればブレーキは必要ないけどな
その辺を勘違いしてるのかな
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ad-wSLL [153.211.184.209]):2016/05/15(日) 14:25:54.40 ID:BF3G5dIy0
- 大先生に触るとスレが荒れるなあw
重大な危機云々言い出したのは俺だよ
話の流れ的には
オレ「インテの動きは別に普通、車線変更のタイミングが前者と被っただけで危なくもなんともない」って言ったら
大先生「あれははバカでヘタクソ」って執拗に言い続けて、その根拠が「必死に急加速して左から無理やり抜こうとした上に最後ブレーキ」って事だから、
オレが「そりゃ違うだろ。別に無理やりでもないし、そもそも急加速なんかしていない、ブレーキも想定内」って言ったのに
大先生は「あれが馬鹿でヘタクソに見えないのなら仕方ない」と言い出すから
オレ「全く慌てているようには見えないから別に危険だとも思わん。まあ走り慣れていない奴にはあの程度でも”重大な危機”に見えるのかもしれんが 」と言ったら
大先生「ちなみに「走り慣れてる」ヤツは高速でブレーキを踏んだりしない。高速でブレーキを踏むこと自体「重大な危機」だから覚えとき 」だからな
オレにとっては状況に応じてブレーキ踏む事は普通
追い越し車線走ってたら走行車線のえらく遅い車が追い越し車線に出てくるなんてよくある事じゃないのか?
よくある事だからある程度予想しておくし、出て来たら軽くブレーキ踏む事もある
何か問題か?
大先生にとっては「高速でブレーキを踏むこと自体”重大な危機”」だそうだから、そりゃあのインテもヘタクソ扱いになるんだろう
ただその”重大な危機”を完全回避して高速を走れるのだろうか?
オレは無理だと思う
と言うか左車線を低速でのんびり走るのなら可能かもな
大先生は「全ての交差点に信号設置しろ」とか「一瞬たりとも並走する事は許さない。する奴はヘタクソ」って主張だから、公道走るトラクターみたいな運転なんだろうなw
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab6d-Wsqh [36.8.89.96]):2016/05/15(日) 14:34:49.41 ID:0VYs1yH50
- 大先生と論議するだけ時間の無駄
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ad-wSLL [153.211.184.209]):2016/05/15(日) 14:36:58.03 ID:BF3G5dIy0
- と言うかさ、見晴らしのいい高速で第2通行帯から追い抜いていた状態で出口が近づいてきた
さあ第1に戻るかって時に車間が空いている場所を狙って滑り込むとか普通にやるだろ
この動画はそのタイミングで前のトラックと運悪く車線変更のタイミングが被っただけ
どっちかと言うとトラックが迂闊
ウインカーだってインテの方が早いんじゃないの?
まあそれでもよくある事だからトラックもインテも慌てた感じは無い
お前らだって別にあの程度どうって事無いだろ
オレがインテなら「チッ」くらいは思うかもしれないが、そりゃ交差点で赤信号が続くくらいの感覚
ついてねーな、くらいしか思わん
大騒ぎしているのは撮影者と大先生だけだろw
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd1f-/3cR [49.96.63.245]):2016/05/15(日) 15:58:18.69 ID:zGjWI9g1d
- ていうか、今時はオートマだらけでエンブレがあんま利かないのと、エンブレで減速するとカマ掘られる可能性があるから、高速では少しの減速でもブレーキかけます。
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bea-Jrc9 [180.144.221.102]):2016/05/15(日) 16:17:46.59 ID:16txlT/Z0
- せっかくのワッチョイスレなんだから活用してください
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b73-EA1W [180.144.224.239]):2016/05/15(日) 17:36:26.93 ID:J8mV794I0
- >>1
今気付いたが何で”vvvvvv”になってるんでしょうかね?
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd1f-XzP0 [49.98.163.12]):2016/05/15(日) 18:57:56.53 ID:XpYKvJOnd
- 経緯を知りたいなら前スレ見ろバカ
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57bb-lVte [113.41.245.252]):2016/05/15(日) 18:59:24.12 ID:TkQ2HSrj0
- >>80
なんで?
ワザとですけど?
出すなら全て、出さないなら全て。
極端でいいでしょ
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57bb-lVte [113.41.245.252]):2016/05/15(日) 19:03:38.78 ID:TkQ2HSrj0
- コピペ忘れた。
これね。
993 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 032f-Wsqh) sage 2016/05/14(土) 00:35:19.36 ID:upxhl3nN0
おまいら…次スレ立てようぜ
個人的にはSLIPはv6のIP表示にしてIPごとカギカッコマンをNGにぶっこみたいんだが
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f2-9iuD [114.142.41.226]):2016/05/15(日) 19:18:51.19 ID:lv+jeWXb0
- >>77
>どっちかと言うとトラックが迂闊
違う。
トラックは、撮影者との安全車間を確保して車線変更しただけ。
トラックが安全車間でも、インテは危険車間かもしれない。
インテは、カウンターで一発KOされるボクサーのようにどん臭い。
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab6d-Wsqh [36.8.89.96]):2016/05/15(日) 19:21:25.51 ID:0VYs1yH50
- 下手くそだろうがそもそも、たまたま前の車と行動が重なる事は良くあるのにここまで第三者が揉める状況じゃねえよ┐(´д`)┌
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b89-Wsqh [180.196.251.173]):2016/05/15(日) 20:03:00.61 ID:WkFxxvPN0
- >>74
まだ言葉が足りなかったかなw
だから「重大な危機」は俺のセリフではない
それを使った池沼を皮肉って使ってるだけ
問題の動画を重大な危機だとも俺は言ってない
俺はインテの挙動は「異常(イレギュラー)」であり、頭の悪いヘタクソな運転であると言ってる
つまり最初から「普通」と「異常(アホ、ヘタクソ)」という単純な話をしてる
あ な た が 言 う 通 り、トラックがウィンカー出した時点でインテの立場ならアクセルオフするのが「普通」
当然の帰結として、動画のインテのようにブレーキを踏むのは「異常」
ここまでは問題なく認識を共有できるハズ
なぜなら、繰り返して強調するけど、 あ な た 自 身 が、トラックがウィンカー出した時点でインテの立場ならアクセルオフするのが「普通」だと明言してるからだ
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b89-Wsqh [180.196.251.173]):2016/05/15(日) 20:10:07.86 ID:WkFxxvPN0
- >>74
ここからが問題なのだが、あなたは>>11で「普通にきつめのカーブや、下り坂のカーブなんかで速度調整」「ちょっと強引に割り込まれた時」には高速道路でブレーキを使うことは「普通」だと言ってる
俺は>>30で書いたように、それらは「異常」でありむしろ危険を増すと言ってる
「普通にきつめのカーブや、下り坂のカーブなんかで速度調整」でも普通はブレーキは必要ない
必要ないどころかカーブでブレーキを使うと不安定になり危険、むしろアクセルを踏むべき
つまり「普通にきつめのカーブや、下り坂のカーブなんか」でブレーキを踏むのは「異常」でヘタクソで頭の悪い運転だということだ
「ちょっと強引に割り込まれた時」の方は、どっちが悪いとかブレーキを踏む云々以前に、これ自体が「異常」なこと
ということで、あくまでもそれらは「普通」だと言うあなたに、「普通にきつめのカーブや、下り坂のカーブなんかで速度調整」「ちょっと強引に割り込まれた時」の 具 体 的 な 状 況 を設定した上でなぜそれらが「普通」だと断言できるのかを説明してほしいわけ
>自分一人で制限速度で走ってればブレーキは必要ないけどな
まあその通り
しかし>>11の「普通にきつめのカーブや下り坂のカーブなんかで速度調整で(ブレーキを)使う」は「自分一人で制限速度で走ってる」場合としか読めない
つまり明らかにあなたの言ってることは矛盾してる
ちなみに、制限速度以上でカーブに進入してブレーキを踏むなら、これはもう議論の余地なく異常でヘタクソで頭の悪い運転ですわな
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/15(日) 20:18:55.26 ID:lo57lykA0
- >>86
昔アメ車に乗ってたから分かるけど、大排気量のAT車なんて
100キロくらいじゃエンブレなんてあまり効かないし、車間距離維持で軽くブレーキ踏むのもおかしくない
とにかく自分の狭い見識・浅い経験だけで物を決めつけるのは良くないよ
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ad-Qqka [153.211.184.209]):2016/05/15(日) 20:33:00.55 ID:BF3G5dIy0
- >>87
>俺はインテの挙動は「異常(イレギュラー)」であり
まあこれに尽きるんだな
オレはあのインテは普通だと思う
大先生は異常だと認識する
その差
じゃああのインテのそこが異常なんだ?
そこをもっと詳しく言えばいい
その理由に説得力があれば皆納得するだろうさw
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ad-Qqka [153.211.184.209]):2016/05/15(日) 20:40:53.31 ID:BF3G5dIy0
- 公道を走っていれば色々な状況に遭遇する
それに対しては臨機応変に対応すればいい
オレはその対応能力がスキルの指標だと思ってる
それに対して大先生は種々の状況に遭遇しない事が上手い事って思ってるらしい
オレ「高速でもブレーキを踏む状況はあるので、適切にブレーキングできる事が上手いって事」
大先生「高速ではブレーキを踏む状況に遭遇しない事が上手いって事」
この差かなあ
実際運転する奴ならどちらが現実的なのかは分かるよねw
後者は運転経験が無いか、あるとすればおばーちゃんみたいな運転している奴だろw
別のそれを否定はいないが、このスレで他人様にアドバイスや批判するレベルでは無いよねw
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/15(日) 20:44:53.80 ID:lo57lykA0
- >>87
異常にしつこいね、前半は同じ内容のくり消しの3回目
きついカーブでは「むしろアクセルを踏むべき」? ただの自殺行為で意味不明
また迷言が出ちゃったね
コーナー中にブレーキ踏むなんて書いてないし、不安定になるのは常識
事前に速度調整するのが普通
「一人で制限速度で走ってる」」だけの限定で話してるつもりもない
>>10 で書いてある通りブレーキが高速道路において「重大な危機」かどうかを話してる
しかし捏造・妄想・すり替えが酷いね、書いてもないことをドンドン捏造してくる
全く話が変わってるのでこれ以上は相手にできないな、結論はもう書いたし
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f2-9iuD [114.142.41.226]):2016/05/15(日) 20:45:00.39 ID:lv+jeWXb0
- 前方車両の速度変化が小さければ、まずブレーキは踏まないな。
100mでも、5mでも、その車間を±1%とかで維持しようとすれば、アクセルとブ
レーキ操作が忙しいのは当然。
安全車間であれば、それを吸収する余裕が在るから気疲れもしない。
他車の動静や道路の線形、縦断勾配に無頓着な運転手は、何でも無い所でブレ
ーキを踏む傾向がある。
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ad-Qqka [153.211.184.209]):2016/05/15(日) 20:45:35.96 ID:BF3G5dIy0
- 自分が考える動きから外れたものを異常だと感じる
まあそれは仕方ない
でもそれだからバカで下手っていうのは違うだろ
少なくともそういう言うには自分がバカじゃなくて上手いっていう前提が必要だから
ヘタクソから見たら以上でも上手い奴にはごく普通の運転なんて事はよくある話だw
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b89-Wsqh [180.196.251.173]):2016/05/15(日) 21:08:34.74 ID:WkFxxvPN0
- >>88
なんでそこで「アメ車」が出てくるんだろw
んなもん「100キロくらいじゃエンブレなんてあまり効かない大排気量のAT車」以外なら「車間距離維持で軽くブレーキ踏むのはおかしい」ってことにしかならない
まさに「自分の狭い見識・浅い経験だけで物を決めつける」からそういう矛盾に気がつかない
ちなみに「高速道路でブレーキを踏むこと自体異常なこと(自分の運転が未熟)であると認識せよ」という文言は中嶋悟の本にあったものです
(高速道路でブレーキを踏むなと言ってるわけではない)
>>91
いや少なくとも俺は話はいっさい変えてないし捏造もしてないし、「首都高限定」「雨の日限定」「アメ車限定」「一人で制限速度で走ってる限定」の話もしてない
「しつこい」のはあなたがこちらの質問に答えないからですよ
まあついつい先走って先読みして書いたりしゃべったりしてしまうのは頭の回転が速い人間の性なんですみません
>>11の「普通にきつめのカーブや下り坂のカーブなんかで速度調整で(ブレーキを)使う」のは「自分一人で制限速度で走ってる時限定」ではないってことですね?
じゃ「普通にきつめのカーブや下り坂のカーブなんかで速度調整で(ブレーキを)使う」場合で「自分一人で制限速度で走ってる時限定」以外って具体的にどういう状況ですか?
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f2-9iuD [114.142.41.226]):2016/05/15(日) 21:10:15.33 ID:lv+jeWXb0
- >>91
>きついカーブでは「むしろアクセルを踏むべき」? ただの自殺行為で意味不明
何で?
>事前に速度調整するのが普通
これで自殺行為になるの?
第一、きついカーブなら舵角も大きくなり走行抵抗も増えるから、アクセルを
踏まないと失速しちゃうよ。
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b6d-a45h [124.215.63.206]):2016/05/15(日) 21:24:21.04 ID:pumwb5G+0
- ゴミ会話はほっといて次の動画
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7b4-Ij4S [61.27.18.100]):2016/05/15(日) 21:29:33.47 ID:DsLElKam0
- 次に進めましょうか? 動画どうぞ!
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/15(日) 21:37:28.62 ID:lo57lykA0
- >>94
だからさいくら誤魔化そうとしても、スタートはすべて >>10 なんだよ
「俺は高速道路において「重大な危機」に対処する以外でブレーキを踏む状況、必然的日常的な状況ってのが思い浮かばない」
これに対して重大な危機以外でも使うこともあると俺は答えたわけだ
下手だの上手いだの、もしこの前提を変えるなら答えも違ってくる
こっちが色んな車の特性、色んな道路状況を挙げてブレーキ使う場面もあるよと言ってるのを
君はそれは知らないとか普通じゃないといって、駄々こねて否定してるだけなんだよ
井の中の蛙だな
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f2-9iuD [114.142.41.226]):2016/05/15(日) 21:49:57.27 ID:lv+jeWXb0
- >>89
>オレはあのインテは普通だと思う
普通じゃ無い。
https://www.youtube.com/watch?v=CAPi6yHa0TI&
0:21の大貨のウインカーが点いた時点で、撮影者との車間は30m弱で、大貨とイ
ンテの車間は10m程。
0:23辺りで大貨の左タイヤがレーンマークを超える頃は、撮影車との車間は少
開くが、インテは更に大貨との車間を詰めているが、明らかに、インテは撮影
者に対し、大貨より短い車間で車線変更している。
比較的通行量が少ない状況で、このような運転を普通と言う人間が事故を起こ
すのだろう。
そして、みんなやってると言い訳をする。
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ad-Qqka [153.211.184.209]):2016/05/15(日) 22:01:45.23 ID:BF3G5dIy0
- >>99
大先生はあのインテが撮影者の鼻先に入ってきたと認識するんだw
撮影者から見たら車間が無いところに無理矢理入ってきたと
はい了解
申し訳ないがそのレベルの人とはお話しできませんな
ごめんな
俺から一つお願いする事があるとすれば、とりあえずあんたは首都高等の都市部の高速、いや都市部の公道は走らないで欲しい
と言うかその方があなたのためだ
ヘタクソなのは仕方ないとして、下手くその自覚が無い奴は迷惑なだけだし肩身の狭い思いをするからなw
今は分からんだろうがもし今後運転スキルが向上スレば今俺が言っている事が分かると思うよw
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83cf-k05Y [222.12.161.188]):2016/05/15(日) 22:17:37.26 ID:iNLcxQEj0
- 動画のインテグラはダメだよ。
トラックとの車間が足りなすぎる。
ICまで残り500mを切ってから車線変更してる。
普通かといえば、こんなのは年中見かけるから普通だろうし、
異常かといえば、まともじゃないから異常と呼べるかもしれない。
重大な危機ではないと思う。ヒヤリハットとは思えない。
人によって評価が違うから平行線だな。
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f2-9iuD [114.142.41.226]):2016/05/15(日) 22:19:12.30 ID:lv+jeWXb0
- >>100
>首都高等の都市部の高速、いや都市部の公道は走らないで欲しい
心配ご無用。
首都高等の都市部の高速も、普通の高速も人並み以上に経験しているが、事故
違反は0。
それより、あの動画の状況で事故が発生したら、警察官や検事・裁判官らは、
動画を見て普通の運転ですねと言うのかな?
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ad-Qqka [153.211.184.209]):2016/05/15(日) 22:28:33.04 ID:BF3G5dIy0
- >101
>人によって評価が違うから平行線だな。
結局そうなるよなw
オレは普通だと思うが大先生のように終始左端をゆっくり走る人、追い越しした事無いような人にとっては異常だろうしな
ただ自分と違うからという理由だけでバカだのヘタクソだの言う奴は本当の意味で下手くそだとは思う
>102
>それより、あの動画の状況で事故が発生したら
どこに事故が発生する要素があるのかな?
って言うと突発的な事柄を挙げるかな?w
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83cf-k05Y [222.12.161.188]):2016/05/15(日) 22:30:09.53 ID:iNLcxQEj0
- >ちなみに「走り慣れてる」ヤツは高速でブレーキを踏んだりしない
>高速でブレーキを踏むこと自体「重大な危機」だから覚えとき
こんなこと書いちゃうもんだから、言い訳が大変になるわけだ。
言い過ぎたゴメン、とは言えないのも大変だな。
俺はクルマとバイクと合わせて50万km走行経験があって無事故だが(無違反じゃないが)、
高速道路本線上でブレーキぐらい何度も踏んでる。
今日も200kmくらい走行して1回踏んだ。
いろいろあってアクセルワークだけでは車間が足りないと判断したんだが、
走り慣れてなくて下手なんだろう。
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f2-9iuD [114.142.41.226]):2016/05/15(日) 22:39:31.49 ID:lv+jeWXb0
- >>103
大貨の動くタイミングが少し遅いだけで接触の恐れが在るね。
もしかして貴方は、リスク・マネジメントが欠落していませんか?
あれより遥かにイージーな状況でも事故は発生してるんだよ。
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57b9-a45h [49.250.168.95]):2016/05/15(日) 23:04:15.92 ID:oN7z05dU0
- 長文と赤い奴はさっさとNG
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fbc-Jrc9 [219.98.209.24]):2016/05/15(日) 23:36:30.11 ID:zNseW67K0
- もうー! 続きはこっちでっていうスレに動画張りなおして、そっちでやってよぉ!
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b73-EA1W [180.144.224.239]):2016/05/15(日) 23:43:55.60 ID:J8mV794I0
- >>83
そういう事ね、ありがと
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fd4-EA1W [119.25.1.36]):2016/05/16(月) 01:10:32.68 ID:HPLxeC7B0
- キチガイを説得できる、なんて夢見てる間はキチガイと同類
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7b4-Ij4S [61.27.18.100]):2016/05/16(月) 01:39:26.60 ID:0hwLuxBY0
- そう言い切るのもキチガイと同類
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-Wsqh [119.30.218.56]):2016/05/16(月) 18:28:33.42 ID:h+9ywWC50
- BMW、遠隔駐車システムを7シリーズにオプション設定 乗り降りが難しい場所で活用
http://response.jp/article/2016/05/16/275234.html
https://youtu.be/WUQFjvawTQc
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 032f-Wsqh [126.27.55.245]):2016/05/17(火) 11:21:23.85 ID:HEuHggPG0
- いやここドライブレコーダースレなんで。
はい次。
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b89-Wsqh [180.196.244.188]):2016/05/17(火) 12:59:16.18 ID:6JvQ83WA0
- >>98
だったらその>>10をちゃんと読んでくれませんかねえw
>>10は前スレの987へのレス
何度も言ってるように、「重大な危機」は俺のセリフではなく「」付きでわかるように皮肉、つまりそれを言い出した人をバカにして使ってるだけです
つかあなた(?)は>>11で自分は987ではないとわざわざ断ってるじゃないですかw
問題の動画のインテの運転について、前スレで「重大な危機」さんは、極々普通みんなやってる、高速に慣れた、すばらしく上手い運転でなんの問題もないと評価しました
俺は全く逆で異常でヘタクソで頭の悪すぎる運転だと評価しました
まあこれはこっちの話であなたには関係ない話
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b89-Wsqh [180.196.244.188]):2016/05/17(火) 13:10:27.96 ID:6JvQ83WA0
- >>98
あなたは>>60でインテの運転、ブレーキを踏んで減速したことは、少なくとも「普通ではない」と評価されました
だから「すべてのスタートである>>10」に対する>>11の内容と矛盾と疑問が生じるわけです
>>11
>普通にきつめのカーブや、下り坂のカーブなんかで速度調整で使うだろ
>重大な危機までいかないが、ちょっと強引に割り込まれた時も使うかもな
なんで?
繰り返しになりますが、>>60では、問題の動画の「トラックがウィンカー出した時点」という予測困難、比較的イレギュラーなシーンですら「アクセルオフ(で対処)するのが普通」だと言ってます
だったら、カーブなんて存在が事前にわかってる、カーナビなくはじめての道だとしても、カーブが出現したからってイレギュラーとは普通思わない
それこそ減速が必要ならアクセルオフで対処するのが 普 通 ではないのですか?
「ちょっと強引に割り込まれた時」というのは曖昧すぎて個人差で判断が分かれるんだろうけど、いずれにしてもそれは「普通ではない」シーンだ
だからブレーキを踏まなければ対処できないならブレーキを踏めばいいだけの話です
何度も言ってますが俺は「高速でブレーキを踏むな」と言ってるわけじゃありませんから
ヘタクソな相手が作った「異常」に対処するために必要に応じてブレーキを踏むことは「普通」(「ちょっと強引な割り込み」、渋滞等)
ヘタクソな自分が作った「異常」に対処するために必要に迫られてブレーキを踏むことは「異常」であり頭が悪くヘタクソ(問題のインテの運転、雨の首都高だから、パワーだけはある鈍重なアメ車だから等)
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/17(火) 14:08:07.23 ID:wLXY5a/M0
- >>114
前スレの 「高速でブレーキを踏むこと自体「重大な危機」だから覚えとき」 これは大嘘を書いたって事でいいのかな
>>60 の動画のパターンでアクセルオフしても、近づきすぎたらどうするの?
追い越し車線側でもあるパターン
ブレーキ軽く踏むしかないね でもそれは重大な危機でも下手糞でもない
大排気量車はエンブレが弱い 乗ったことがある人なら分かる
雨の首都高速がどれだけ気を使うか、走ったことがある人なら分かる
やればやるほど自分の無知を晒してるだけだよ
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/17(火) 14:36:06.34 ID:wLXY5a/M0
- 知らないなら動画でも見れる
https://www.youtube.com/watch?v=Z1PbvjmoSKM
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx2f-a45h [126.213.128.47]):2016/05/17(火) 16:24:19.44 ID:KoOiTlvBx
- 大先生同士の争いは終わりそうにないな・・・
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bc8-Wsqh [116.70.151.253]):2016/05/17(火) 18:49:53.95 ID:bIX0hAZn0
- テスト
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f2-9iuD [114.142.41.226]):2016/05/17(火) 20:42:37.84 ID:/44MWQCp0
- >>115
>大排気量車はエンブレが弱い 乗ったことがある人なら分かる
乗ったことがあるけど感じなかったな。
一般に、大排気量車はハイギヤードだから、そう感じるかもしれないが、エン
ブレ時は、エンジンがコンプレッサーになっているようなもので、排気量が大
きいとエンブレも効くのじゃないの?
大きなコンプレッサーを回すのに大きな動力を必要とするのと同じだね。
もし、排気量が小さい方がエンブレが効くのなら、セルシオに660ccエンジンを
積んで小排気量車にすれば、恐ろしくエンブレが効く車になるよね?
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07bd-EA1W [101.128.214.24]):2016/05/17(火) 21:33:52.60 ID:uAUUhf6C0
- 大型トラックは排気量のダウンサイジング化でエンジンブレーキが弱くなり
電磁リターダーと排気のセットで強化されているらしいけど
ギア比の問題とどのギアに入ってるかの状態によるからな
総重量におけるエンジンの排気量及び、パワートレーンの負荷になるだろうから
一概には言えないんじゃないか?
8ATの車をたまに乗るんだけど、オーバートップの8速以外はあとはクロスレシオ化で
弱いといえば弱いかな、賢くて2段落とすなんて事をたまに坂道を下るときに判断するね
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/17(火) 21:53:58.31 ID:wLXY5a/M0
- 単純にエンブレの効きの話をしてないくらい分かるだろ
80〜100キロでの巡航時のエンブレ
回転数やギヤ比を小排気量と4000cc以上くらいのクルマ比較すれば・・
自分が乗ってたのは5700ccだったな、100キロでもアイドリングの上でユルユル回ってるだけ
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f2-9iuD [114.142.31.160]):2016/05/17(火) 22:12:09.47 ID:nkr0M6jL0
- >>115
>>>60 の動画のパターンでアクセルオフしても、近づきすぎたらどうするの?
既に近付き過ぎてるじゃん。
>追い越し車線側でもあるパターン
それは、下手糞運転手限定。
>ブレーキ軽く踏むしかないね でもそれは重大な危機でも下手糞でもない
下手糞なのは間違いない。
あんな運転を常時やっていたら、やがて重大な危機に繋がる恐れが在る。
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab6d-Wsqh [36.8.89.96]):2016/05/17(火) 22:16:45.58 ID:vumCkTvn0
- \ /
_ 争 も _...: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ | | /
_ え っ _.,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ _
_ : . と _ : : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ 争 _
_ : _.ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ え . ._
/, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
/ \...:ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :, :
/ | | \ .Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′/ \
| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,/ | | \
.. ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
. |: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
.ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
| : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
. | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬'
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/17(火) 22:23:17.67 ID:wLXY5a/M0
- >>122
ようやく終わりそうな話を、なんでまたスタートに戻すのかw
とにかく高速道路でブレーキを踏むのは「重大な危機」かどうかについての話、それ以外は受け付けてません
>>114で 必要に応じてブレーキを踏むことは「普通」か下手糞 と書いてるからレスが無ければもう終わりでも良いんだけどね
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd3-Wsqh [180.197.127.95]):2016/05/17(火) 22:26:30.78 ID:oHarUmka0
- >>115
なんでここで「前スレ」が出てくるの?
すべてのスタートは>>10なんでしょ?(>>98)
>>10のどこをどう読むと「大嘘を書いたって事」になるの?
「>>60の動画のパターンで(インテが)アクセルオフしても(トラックに)近づきすぎる」ってのもわからん
インテは流出するつもり
車間と速度差からインテは撮影車の前に問題なく入れる
前走のトラックと多少速度差(インテの方が速い)があったとしても、トラックがウインカーを出した時点で普通にアクセルを緩め、
トラックが本線に残るにしても流出するにしても、インテはそのまま追従して車線変更して流出すればいいだけ
もちろんブレーキは必要ない
これを逆に考えると、動画のようにインテが急(?)ブレーキを踏む理由は、トラックとの車間が急激に詰まったとしか考えられない
ということは、なんらかの理由でトラックが急減速した、もしくはインテが急加速した、あるいはその両方が合わさったということになる
トラックが急減速する必要性とは?
インテが急加速する必要性とは?
いずれにしても、そこになんらかの「異常」があるのは間違いないでしょう
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd3-Wsqh [180.197.127.95]):2016/05/17(火) 22:31:24.70 ID:oHarUmka0
- >>115
なぜか回答がないので繰り返しますね
>>11
>普通にきつめのカーブや、下り坂のカーブなんかで速度調整で使うだろ
>重大な危機までいかないが、ちょっと強引に割り込まれた時も使うかもな
>>60では、動画の場合は「アクセルオフ(で対処)するのが普通」だと言ってる
だったらカーブでもアクセルオフで対処するのが普通でいいんじゃないですか?
「ちょっと強引に割り込まれた時」は相手が現出した「普通ではない」シーンであり、ブレーキを踏まなければ対処できないならブレーキを踏めばいいだけの話です
何度も言ってますが俺は「高速でブレーキを踏むな」と言ってるわけじゃありませんから
>大排気量車はエンブレが弱い 乗ったことがある人なら分かる
>雨の首都高速がどれだけ気を使うか、走ったことがある人なら分かる
だから発想がおかしんですよ
ブレーキの使う使わない以前に
「大排気量車はエンブレが弱い」「雨の首都高速は気を使う」ことを知った上で運転してるわけででしょ?
だったらその前提で運転するのが当たり前
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f2-9iuD [114.142.31.160]):2016/05/17(火) 22:32:41.32 ID:nkr0M6jL0
- >>124
>>60の動画を普通と思ってるなら、どこまでも平行線。
終了しないね。
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/17(火) 22:40:12.10 ID:wLXY5a/M0
- つーかもう同じ話とか細かい話はどうでもいいわ・・
ここまで話してきて
「高速でブレーキを踏むこと自体「重大な危機」だから覚えとき」・高速道路でブレーキを踏むのは「重大な危機」
この主張は合ってるのかどうか??
主題はこれで、派生した話は付き合いきれんわ
シンプルに はい か いいえ で答えられるはず
ついでに >>127 さんもどうですか?
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83cf-k05Y [222.12.161.188]):2016/05/17(火) 22:41:38.33 ID:Td/iRVkW0
- 高速道路の走り方スレッドに移動したらどうだろうか?
発端になったやりとりをコピペしとくから、続きはそっちで好きなだけどうぞ。
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd3-Wsqh [180.197.127.95]):2016/05/17(火) 22:48:08.64 ID:oHarUmka0
- だから「重大な危機」は「重大な危機」と言った人に対して皮肉で使っただけだと何度も言ってるんですけどw
高速道路で「普通に使うブレーキ」の例として、
>>11
>普通にきつめのカーブや、下り坂のカーブなんかで速度調整で使うだろ
>重大な危機までいかないが、ちょっと強引に割り込まれた時も使うかもな
と言ってる人が、同時に>>60の動画のインテのブレーキは「普通ではない」と言うからおかしいと言ってるんです
素直に「何も考えずに適当なこと書き散らしてるだけですテヘw」とでも言っとけばいいのに
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef2b-1veL [123.227.40.53]):2016/05/17(火) 22:48:17.55 ID:1oEVDzl/0
- https://youtu.be/D2gupM21_Cw
既出なのはわかった上でのアップです。
で、どっちが悪いのという議論がしたい。前回は両方の意見が出てそれで終わったと思うんだけど。
私はバイクが悪いと思っている。
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/17(火) 22:59:09.21 ID:wLXY5a/M0
- >>130
つまり いいえ 間違ってますで良いのね
高速道路でブレーキを踏むのは「重大な危機」だけではないということだな
これでようやく終わりだ
インテグラは下手に見える、あれならアクセルオフで何とかなりそうに見えるから
まあ急ブレーキではないし、重大な危機ではない
ただしもっとスピード差があったら?死角でトラックがもっと寸前で車線変更して来たら?
素直にブレーキ踏むしか無いわな
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83cf-k05Y [222.12.161.188]):2016/05/17(火) 23:01:59.23 ID:Td/iRVkW0
- >>130
皮肉だろうが拝借だろうが、お前は「重大な危機」と書いたんだよ。
スレッド移れ。相手をしてやる。
>高速道路でブレーキを踏むぐらいどうってことない。
>「重大な危機」でないと踏まないとかいう変な信念があると、
>ブレーキが遅れるだけだ。
俺がこれを書いたんだ。
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/17(火) 23:07:31.29 ID:wLXY5a/M0
- スレがあったのか 移動だな
【うまい奴】高速道路の走り方・26台目【へたな奴】©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462603017/
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd3-Wsqh [180.197.127.95]):2016/05/17(火) 23:12:25.48 ID:oHarUmka0
- >>132
何も「間違って」ないし「終わり」でもありませんよ
「重大な危機」は「重大な危機」と言った人を皮肉っただけです
高速道路で「普通に使うブレーキ」の例として、
>>11
>普通にきつめのカーブや、下り坂のカーブなんかで速度調整で使うだろ
>重大な危機までいかないが、ちょっと強引に割り込まれた時も使うかもな
と言ってる人が、同時に>>60の動画のインテのブレーキは「普通ではない」と言う
意味不明です
まあ素直に「おいらバカで低学歴だから何も考えずに見境なく噛み付いて適当なこと書き散らして泥沼にはまったですだデヘw」とでも言えば「終わり」にしてあげてもいいですけどね
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6e-/3cR [116.118.218.203]):2016/05/17(火) 23:20:32.21 ID:OLUi2uMF0
- >>131
青い車が悪い。
相手がバイクで、ぶつけるように合流すれば
当たり負けするバイクは引き下がるだろうという
バイクをナメた運転。
相手がバイクじゃなくて車だったらやらないだろ
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/17(火) 23:22:05.26 ID:wLXY5a/M0
- >>135
いよいよ逃げ場が無くなって発狂モードに入ったか
迷惑だから移動しようというのすら目に入ってないし・・
【うまい奴】高速道路の走り方・26台目【へたな奴】©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462603017/
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6e-/3cR [116.118.218.203]):2016/05/17(火) 23:23:07.17 ID:OLUi2uMF0
- >>131
そのバイクはまだ紳士的。
ウチの地元じゃこうだからな。
https://youtu.be/8WHbTFM4ulw
栃木なめんなよ
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd3-Wsqh [180.197.127.95]):2016/05/17(火) 23:31:02.96 ID:oHarUmka0
- >>137
迷惑だと思うならあなたが逃げればいいだけです
「重大な危機」は「重大な危機」と言った人を皮肉っただけです
高速道路で「普通に使うブレーキ」の例として、
>>11
>普通にきつめのカーブや、下り坂のカーブなんかで速度調整で使うだろ
>重大な危機までいかないが、ちょっと強引に割り込まれた時も使うかもな
と言ってる人が、同時に>>60の動画のインテのブレーキは「普通ではない」は意味不明です
素直に「おいらバカで低学歴だから何も考えずに見境なく噛み付いて適当なこと書き散らして泥沼にはまったですだデヘw」とでも言いましょう
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-Wsqh [219.126.153.249]):2016/05/17(火) 23:45:48.53 ID:wLXY5a/M0
- >>139
動画のインテはアクセルオフで何とかなるように見える
ただしもっと接近するような場合では軽いブレーキが必要
物凄い簡単な話だろ
なんでこんなことが分からないのか理解に苦しむ
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b6d-a45h [124.215.63.206]):2016/05/17(火) 23:53:10.70 ID:U0XecKyB0
- 邪魔なやつらだな
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 239f-Wsqh [118.108.94.11]):2016/05/18(水) 00:09:32.03 ID:21rXdRiF0
- ただただ不快。
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ad-Qqka [153.211.184.209]):2016/05/18(水) 00:40:09.86 ID:Wb8b7jLu0
- 重大な危機っていうのは俺が書いたんだよ
だってブレーキ踏んだだけで「ヘタクソでバカ」呼ばわりだぜ
そんな事あり得ないだろ
あり得るとすればそのブレーキがドライバーの過失から派生した重大な危機に対するものである場合くらいじゃないの
あるいはブレーキをかける事で重大な危機が生じるとか
その意味で俺が皮肉で書いたんだけど大先生は理解できなかったみたいだねw
その後の
>「高速でブレーキを踏むこと自体「重大な危機」だから覚えとき」
これはごまかしようがないだろw
大先生はブレーキかける事自体禁忌と思っているからあのインテを下手くそのバカって呼んだって事だろ
要するにあのインテは重大な危機にあったという事
さて同意する人はいるのかねえ
個人的には公道走った事のある奴なら誰一人賛同しないと思うがw
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83cf-k05Y [222.12.161.188]):2016/05/18(水) 00:46:11.85 ID:dV66+Epu0
- >>143
あのインテは危機だったとは思う。重大かどうかは主観の相違だ。
もともと狭い車間がさらに詰まった。
踏まなかったら追突してたかも。
あのインテは下手だ。
車間の足りないやつは脳みそも足りない。
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83cf-k05Y [222.12.161.188]):2016/05/18(水) 00:48:10.62 ID:dV66+Epu0
- >>143
【うまい奴】高速道路の走り方・26台目【へたな奴】©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462603017/
こちらへどうぞ
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ad-Qqka [153.211.184.209]):2016/05/18(水) 01:16:32.32 ID:Wb8b7jLu0
- >>131
車が悪いけどバイクもあの位置で並走しない方がいいな
いくら車が悪くても引っかけられたら大けがか下手したら死ぬのは自分なんだからさ
自分の身は自分で守らないと
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx2f-a45h [126.213.5.194]):2016/05/18(水) 07:01:42.98 ID:omq0kDW2x
- >>131
バイクが悪いと思うには何か根拠が有ると 思うんだけど動画では分かりにくい事なのかな?
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 335a-GpVl [210.199.14.113]):2016/05/18(水) 10:21:39.11 ID:icmTKIf60
- >>143
>重大な危機っていうのは俺が書いたんだよ
>だってブレーキ踏んだだけで「ヘタクソでバカ」呼ばわりだぜ
>そんな事あり得ないだろ
ヘタクソでバカなんだよ
お前直前の車しか見てないだろ?
うまい奴はブレーキ踏まないように前後幅広く見てんだよ
恥ずいよ
- 149 :148 (ワッチョイ 335a-GpVl [210.199.14.113]):2016/05/18(水) 10:25:00.41 ID:icmTKIf60
- >前後幅広く見てんだよ
前の前の前 後ろの後ろの後ろって意味な
噛み砕いても理解できないだろうがな
高速乗るなよ
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ad-wSLL [153.211.184.209]):2016/05/18(水) 10:51:02.09 ID:Wb8b7jLu0
- >>148
向こうのスレに移動しろよw
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53d7-dvDq [202.124.208.58]):2016/05/18(水) 12:14:58.16 ID:7Zq0DKZJ0
- >>131
議論がしたいのなら専スレ立てて、そっちでやれ。
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd1f-1veL [49.98.175.9]):2016/05/18(水) 12:38:17.92 ID:ED11d9NQd
- >>147
これは神戸なのでわかります。
車線が消えていてわかりにくいのですが、左折車は左車線、直進車は右車線を走ります。(標識上はわかりません)
ですので左車線を走りながら直進した二輪が悪いと言われるのも無理はない。
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx2f-a45h [126.213.128.81]):2016/05/18(水) 14:03:46.47 ID:99+BoX2rx
- >>152
初めて走る人間には分からない状態ならば進路変更する時に安全確認をしないのはあり得ないですね
コメント最後の方を読むと暗黙の了解というだけでいつも来ないから大丈夫だろう、という意識の低さからのヒヤリハッとですね
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb2f-EA1W [220.1.60.3]):2016/05/18(水) 21:06:13.60 ID:Uj94BXAy0
- >>131は暗黙の了解とかローカルルールとか書いてる人が居るけど
慣れてる人が分岐後に車線変更した方がスムーズだからやってることを皆が真似するようになって
下手糞はそれがルールだ自分が優先だと勘違いしてるパターンに見えるな
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fbc-Jrc9 [219.98.209.24]):2016/05/18(水) 22:31:22.73 ID:92SmZko+0
- 「これがオレらの普通だっ!()キリッ」 ってこと? 見ていないけどw
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd28-MTTD [49.98.145.219]):2016/05/19(木) 03:06:44.01 ID:4MCRDQ8Qd
- YouTubeにドライブレコーダー映像のっけて自己満の痛いやつ多過ぎ、正義感のアピールして悦に入ってのかなぁ、下らないなあ
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a93-V4Zo [111.67.145.47]):2016/05/19(木) 05:27:18.41 ID:DmZ1F0P90
- 車は下手くそで誰かを轢き殺す。
バイクはバカで誰かに轢き殺される。
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45cf-DUbb [222.12.161.188]):2016/05/19(木) 06:30:22.21 ID:dM5VCRZB0
- >>131
過失割合が高いのは車線変更した方であるインプレッサだ。
ドアミラーだけ見て首振り確認をしていないから真横のバイクを見落とした。
バイクもあの位置だと見落とされやすいことぐらい知ってなきゃいけない。
自衛運転ができていない。
ついでに言うと道路の構造も悪い。
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b7e-xKv1 [124.26.26.236]):2016/05/19(木) 08:27:27.72 ID:fAfTxZBR0
- https://youtu.be/qVHanQqrsio
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91bb-wjtT [122.218.24.33]):2016/05/19(木) 09:22:03.16 ID:lwbC1nZJ0
- >>159
助手席に手を伸ばしてるから、ほんのちょっとの脇見なんだろうな〜。
それなりに車間距離をとって走ってるのに残念。
俺も気を付けよう。
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sade-MTTD [119.104.88.239]):2016/05/19(木) 09:31:24.96 ID:x/hg2+jda
- >>159
電話してる時点でアウトや
そんだけ前が見やすいのになにをしとるんやと
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 512b-V4Zo [58.189.231.252]):2016/05/19(木) 09:34:38.35 ID:9cy20uIa0
- 助手席に手を伸ばしてるから脇見じゃないでしょ、ぶつかりそうになり間に合いそうもなかったから助手席に手を伸ばしたように見える。脇見もあるだろうけどボーっとしてたんだろうね。
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c991-xKv1 [210.153.151.186]):2016/05/19(木) 09:41:03.84 ID:uZKhvvmm0
- >>159
スマホいじってたんじゃないの?
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f03a-G0cz [125.199.50.16]):2016/05/19(木) 11:44:20.54 ID:sG6+GEL+0
- >>159
顔の辺りが暗くて直前になにしてたのかよくわからんな
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bcad-xKv1 [153.164.53.86]):2016/05/19(木) 11:56:06.60 ID:YuFLEisr0
- ぶつかる寸前をキャプって明るくして見てみスマホいじってるのがよくわかるから
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sab5-7Gsa [182.249.242.15]):2016/05/19(木) 12:12:44.52 ID:XTo/gAo3a
- アイサイト動かなかったとゴネるのかな
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4e-xKv1 [124.44.52.225]):2016/05/19(木) 12:40:05.62 ID:6apBdTEZ0
- >>160
ほんのちょっとじゃないだろ。それ以前に通話しながら運転したり頻繁にスマホ見ながらやっていて、
起きるべくして起きた事故だよ。厳重に処分してもらいたいね。
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bcad-s2P1 [153.211.184.209]):2016/05/19(木) 14:49:04.43 ID:A+yJ8aOI0
- 追突怖いな
さすがにこれは撮影者責める奴いないだろうw
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sab5-MTTD [182.251.241.37]):2016/05/19(木) 14:56:22.78 ID:i7NtlFGja
- しかし2〜3割過失がつく不思議
しかもbBの運転手の女が裁判起こすかな
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sab5-MTTD [182.251.241.37]):2016/05/19(木) 14:57:16.51 ID:i7NtlFGja
- 向こうと間違えた
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b39-DUbb [124.219.173.148]):2016/05/19(木) 16:15:56.37 ID:cUCCfFfj0
- もし追突されてこちらにも過失あるとかゴネられたら民事でトコトン追い詰める
去年末も信号待ちで停車中にもかかわらずリアフェンダーをゴリゴリこすられたのに進路妨害だから過失ありとかゴネられたから弁護士特約で弁護士選任開始したら速攻で100で折れてきて草不可避
そういうカスは弁護士特約から足が出ても自腹でケツの毛まで抜いてやるわ
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd2d-MTTD [110.163.11.23]):2016/05/19(木) 17:56:46.09 ID:hZE4MZ5hd
- リアにもカメラつけないといけないな…
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c9b4-0aiG [210.194.29.24]):2016/05/19(木) 20:35:12.67 ID:gavsTNoJ0
- 語りだけでレスが進行してるな
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e99b-7Gsa [114.160.117.153]):2016/05/19(木) 22:16:27.55 ID:os07yt9T0
- 完全に停止してれば過失ゼロだけどちょっとでも動いてる時に追突されたらもう過失つくからな
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c9b4-0aiG [210.194.29.24]):2016/05/19(木) 22:35:09.31 ID:gavsTNoJ0
- >>171
抜いておわりかい?w
生えなくまでしないのかいな?
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c9f6-xKv1 [210.151.137.246]):2016/05/19(木) 23:02:04.32 ID:3oLrnBqB0
- >>174
つかない場合のほうが多いよ
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71ea-8iTP [218.228.190.15]):2016/05/19(木) 23:52:00.14 ID:c8/yBG9Z0
- >>174
それ都市伝説
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d36e-MTTD [116.118.218.203]):2016/05/20(金) 00:21:37.64 ID:9yxJL5vL0
- https://twitter.com/pwagjr/status/732998833420914688?s=09
他人の自転車をとやかく言うよりも、
自分は横断歩道で止まったのかが気になる
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd28-7Gsa [49.98.170.155]):2016/05/20(金) 06:20:35.67 ID:MhcW3ELYd
- >>176>>177
友達が前が赤信号で止まろうとしてる時に追突されて
完全に停止していなかったって理由で過失ついたってよ
実際そういう事がある
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd28-V4Zo [49.98.9.229]):2016/05/20(金) 08:27:14.59 ID:J9B/use3d
- >>178
このツイートは削除されました
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 416d-G0cz [106.172.77.48]):2016/05/20(金) 08:51:52.64 ID:s3AQyR/g0
- >>179
友達なら
どこの保険会社か聞いてきてくれよw
あと、直前で車線変更とかじゃないんだよな?
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6d-YKZc [111.100.236.184]):2016/05/20(金) 09:05:04.69 ID:KvNvmlXz0
- 友達が〜親戚が〜知人が〜なんて話は9割方虚言ですので
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13d3-xKv1 [180.197.87.121]):2016/05/20(金) 11:51:05.40 ID:70UYy+y50
- 友人の親戚の知人の話だから事実で間違いない
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e99b-7Gsa [114.160.117.153]):2016/05/20(金) 16:33:54.11 ID:I9CvCSus0
- そんな嘘をついて俺になんの得があるんだよw
これだから友達いない奴は
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c9b4-0aiG [210.194.29.24]):2016/05/20(金) 20:24:08.85 ID:23nSo04V0
- アカウント削除はかなりの確率で悪質行為をしなければ消さないものだよなw
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13d3-xKv1 [180.197.116.238]):2016/05/20(金) 23:44:48.76 ID:WxJYr5L/0
- これだから低学歴は
君ではなく友達が嘘をついている可能性を指摘されているのだが
自分の過失を隠して理不尽さを嘆き同情を買いコーヒーの一杯もおごってもらえるなら十分に得があるぞ
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 014c-xKv1 [42.126.73.189]):2016/05/20(金) 23:54:21.19 ID:G7eiSxhu0
- これだから自称高学歴は
君ではなく友達が嘘をついている可能性を指摘されているのだが
自分の過失を隠して理不尽さを嘆き同情を買いコーヒーの一杯もおごってもらえるなら十分に得があるぞ
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bda6-krU+ [118.111.160.79]):2016/05/21(土) 10:43:25.72 ID:xDJuisgT0
- いとうまい子がNHKで旅番組出ている(^^♪
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd75-wjtT [118.238.246.67]):2016/05/21(土) 13:49:20.39 ID:/ljEbKmE0
- 結局ミスマガジン出身者はいとうまいこが一番良いというFAであったな
ごり押しが何人かいたけど、あれもそうかそうか力だな
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd0-MTTD [153.234.48.202]):2016/05/21(土) 14:58:28.77 ID:eteWdtVlM
- >>188
もっと早く教えてくれ
ってどこの誤爆だよ
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD28-MTTD [49.101.249.229]):2016/05/21(土) 16:19:47.82 ID:JrUXoJm9D
- >>185
舛添要一のYahooアカウントとかな。
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 416d-xKv1 [106.172.229.38]):2016/05/21(土) 21:41:36.35 ID:bIA79lAa0
- いとうまい子の旅番組といえば
なんといっても京都激辛商店街だよね
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6bc-G0cz [219.98.209.24]):2016/05/22(日) 14:43:12.70 ID:WUw0D0Dv0
- 本当にうまいってのはこういうことをいうのさ
https://youtu.be/RnBGhaBGwLk
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132b-xKv1 [180.144.253.133]):2016/05/22(日) 14:53:42.08 ID:N5OpcQhN0
- >>193
0:30で一瞬映るヴィッパーマンって何?
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13d3-xKv1 [180.197.213.48]):2016/05/22(日) 16:58:49.14 ID:iE+f0x5q0
- なんだよ誤爆じゃなかったのかw
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 652f-xKv1 [126.27.55.245]):2016/05/23(月) 21:13:26.80 ID:/ns0nREa0
- vipperじゃないの?
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 652f-xKv1 [126.27.55.245]):2016/05/24(火) 20:21:38.95 ID:L0MEr3lj0
- FFで急激な荷重移動しつつハンドル操作したらこうなる例?
https://www.youtube.com/watch?v=CJqK45iwcT8
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6bc-G0cz [219.98.209.24]):2016/05/24(火) 22:12:13.58 ID:YwizC8Ma0
- ああいう走りをしてきたってことは、まぁ腕には覚えがある種類の人だと思うけど、
まぁウエットでは減ったタイヤは命取りってことだろうね。FF関係ねぇ
っかFBでネタひろっとくんなよw
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b39-DUbb [124.219.173.148]):2016/05/24(火) 23:24:39.24 ID:AoD3431r0
- >>197
FF関係ないやろw
デラが用意したA1 Racerで大雨の日にサーキット攻めたけど全然余裕だったし
逆にFFって下手でリアが滑っててもグイグイとフロントが引っ張ってくれるから無茶なコーナリングできて面白かったけどな
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2194-MTTD [202.229.229.1]):2016/05/25(水) 02:01:12.08 ID:5IFjAJrh0
- 高速で後ろからかっ飛んでくるポルシェとかAMGみたいなスーパーカーには絶対に挑んではいけないよ作りが違いすぎる
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f8bd-8iTP [101.128.214.45]):2016/05/25(水) 10:28:35.13 ID:O1pd/xmS0
- >>197
前に出ようとして、車線変更時に前走車に気がつかない程に視野が狭くなってる
車線変更をしたら、前走車との速度差と接触に焦って、最初の回避動作が切りすぎていて遅い
さらにリカバリーで回避動作しようとしてるけど、これもワンテンポ遅くて
走り慣れていない人がよくする舵角を当てすぎてお釣りをもらう
ようつべにプロの人による回避動作や挙動変化の見本があるからみてみ
すごいためになるからさ
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.247.95.172]):2016/05/25(水) 12:04:40.99 ID:Nn5xEbjOp
- チャリカスってこんな感じに飛び出してきて避けようともしないよな
https://twitter.com/1tora8/status/735111355838005252
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51c1-xKv1 [58.0.90.195]):2016/05/25(水) 12:39:51.20 ID:RGNgLvf60
- そんなにハンドル切ってるようには見えないけどな、特に1発目は
この速度域でのスポーツ走行は想定してない車種だけに、
足回りが破綻しちゃってコントロール不能になったって感じだろ
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b39-DUbb [124.219.173.148]):2016/05/25(水) 12:46:10.55 ID:i8whNs2o0
- まぁゴミのような車でイキんなって話やなw
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 652f-xKv1 [126.27.55.245]):2016/05/25(水) 18:53:37.00 ID:4RQX/Ap60
- 国産コンパクトカーで新○○の3車線トンネルでベタ踏みして走ってた時、
大型が車線変更してきて急ブレーキかけたらタコって死にそうになった俺の話か。
残念ながらドラレコつけたのその後なんだが、神カウンターで乗り切った映像を
提供できなくて本当に申し訳ない。
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d0f6-MTTD [221.188.230.139]):2016/05/25(水) 20:13:25.20 ID:YBqSEuSm0
- >>205
成仏してくれ・・・
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 652f-FRyb [126.27.32.55]):2016/05/25(水) 23:03:16.11 ID:YenSl7IB0
- >>205と>>197が重なってしょうがない
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6329-kHkB [218.45.167.159]):2016/05/26(木) 09:03:00.93 ID:mWfv5qeN0
- 集団ストーカー運転眼刺し
https://youtu.be/h_zR6YZV3TY
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdff-khAS [49.98.165.154]):2016/05/26(木) 09:32:59.93 ID:/Auqsjn5d
- >>208
テクノロジー犯罪でしょ
わかるわ
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-PnoZ [126.235.38.102]):2016/05/26(木) 16:02:23.51 ID:P06SGd5C0
- >>197
これ8〜13秒あたりビッツが猛追してるように見えるけど実は撮影車が前が詰まって加速止めてるかやや減速してるんじゃないか?
撮影車に後ろにつかれて斜線を譲った車がビッツの飛び込もうとしたスペースにって感じだと思う。
どちらにしろ右から抜こうしたビッツが馬鹿。
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-kHkB [126.27.55.245]):2016/05/26(木) 19:26:31.54 ID:Li39UxtS0
- コンパクト海苔が粋がる理由
・金が無い底辺ゆえ失うものが少なく、歯止めが効きにくい
・軽さゆえミニバンより加速が良く、タックインも可能だから日常的に乱暴運転
・ゲーム(笑 のやりすぎで上位クラス車をカモれると本気で思ってる
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdff-6oFC [1.75.228.228]):2016/05/26(木) 19:31:47.56 ID:7M0FomYRd
- >>211
こんなのがミニバンに乗ってんだろw
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6329-kHkB [218.45.167.159]):2016/05/26(木) 20:04:44.47 ID:mWfv5qeN0
- 「あわや正面衝突! 対向車線逆走!!」
https://youtu.be/c0ticnwbdpY
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-khAS [126.187.64.58]):2016/05/26(木) 20:06:59.94 ID:hgYVKwx30
- 金ない奴なんか軽自動車の維持だけでも手いっぱいだっての
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87b4-mE03 [61.27.37.53]):2016/05/26(木) 20:11:19.96 ID:PTvGSCfr0
- 逆走車はデフォになるでしょうw
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7bb-SNRC [153.156.8.220]):2016/05/26(木) 20:31:05.28 ID:q2asZKgV0
- はみ出すのはもちろん悪いけど、この撮影車の隣に乗ってたらなんかイライラしそう
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef2b-kHkB [219.122.234.171]):2016/05/26(木) 22:12:49.43 ID:LEXGLFpV0
- >>208
幻が見えるのかね??
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a394-khAS [202.229.229.1]):2016/05/27(金) 00:46:41.17 ID:Tw6Whq040
- >>208
なにこれ怖い
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6329-kHkB [218.45.167.159]):2016/05/27(金) 00:54:23.86 ID:Mw733wUg0
- >>208
このレベルの統失に免許与えてはだめ
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f6-kHkB [210.151.137.246]):2016/05/28(土) 15:11:54.87 ID:vJctuh8s0
- ほしゅ
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87b4-mE03 [61.27.104.80]):2016/05/28(土) 19:22:25.11 ID:uLjLbE/V0
- ネタが尽きたかwww
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b89-kHkB [180.197.22.7]):2016/05/28(土) 19:41:55.11 ID:IwnUbLpb0
- ネタ子を起すな
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b6e-khAS [116.118.218.203]):2016/05/29(日) 06:48:52.30 ID:n4lWg9cQ0
- https://youtu.be/UvPNZubudZE
この軽自動車は横断歩道の歩行者優先(の交通ルール)を守るGoodマナー。
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb60-khAS [60.239.231.101]):2016/05/29(日) 07:19:49.33 ID:jf+Ok7qc0
- >>223
最後で撮影者は車線変更していいの?ラインの色の意味が解らん。
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa7f-khAS [182.251.241.38]):2016/05/29(日) 08:00:46.86 ID:hxNfwTAaa
- >>224
白点線だからok。
赤と緑はガイド線やね、途中から行き先分離がある道で分かりやすくするために引いてある。最近増えてきた気がするな
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b3b-kHkB [180.196.114.48]):2016/05/29(日) 09:35:07.97 ID:2tIukxDY0
- >>223
ミニバンは歩行者を見て一旦は止まろうとしたけど止まらなかった
その理由としては、バスが止まらないから自分が止まっても意味がないってこともあるけどそんなことより重要なのは、
自分が止まると撮影車の死角になる、左で止まってる軽も死角になってるからより危険だと分析して止まらなかった
これは実にすばらしい判断でまさに自己犠牲の極み
逆に言えば撮影車みたいな教条的で状況を読めない、自分の行き先の車線すら先読みできないドライバーが最も危険な存在だということがよくわかる動画だ
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ff2-PnoZ [115.124.220.71]):2016/05/29(日) 10:53:38.69 ID:rHUH0wX90
- >>226
止まれよクズ
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-khAS [126.187.64.58]):2016/05/29(日) 10:59:19.88 ID:eix58hkj0
- 止まる止まらないは周りの状況見て止まろうな?
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-kHkB [126.27.55.245]):2016/05/29(日) 12:12:47.75 ID:T0geM+ah0
- いやむしろ歩行者からすると早く通りすぎて行ってほしい。
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f42-kHkB [115.39.34.22]):2016/05/29(日) 13:39:03.18 ID:kWd4Q2pD0
- >>226
>バスが止まらないから自分が止まっても意味がない
アホか 横断歩道に歩行者が居る状態100%止まらなければならない。
>自分が止まると撮影車の死角になる、左で止まってる軽も死角になってるからより危険だと分析して止まらなかった
危険ならなおさら徐行が義務だし横断歩道だから周りが止まっていたりしたら
歩行者がいることは予見できる。
>これは実にすばらしい判断でまさに自己犠牲の極み
お前は免許返上しろ
真面目にそう考えているなら車乗らないでくれ
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a5-khAS [153.195.175.92]):2016/05/29(日) 15:02:30.35 ID:XVxVnZkU0
- >>229
ほんこれな!
早く通りすぎろよとw
お前の車の後ろ、ガラガラだぞと
渡るの焦るだろww
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbd8-eqfj [60.47.8.139]):2016/05/29(日) 15:25:58.25 ID:8AiXCox20
- >>231
てことは、後ろが詰まってたら止まって欲しいんだよな?
運転してて、後ろが詰まってる状況で横断者見つけたら止まるんだよな?
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb39-HpYT [124.219.173.148]):2016/05/29(日) 15:29:17.65 ID:EjZ9YbbZ0
- てか運転下手な奴の特徴は運転にメリハリがないんだよな
横断歩道で歩行者が止まったらさっさと行けばいいのに、なぜか徐行でもない40kmくらいでチンタラしてて歩行者がイライラするってパターンなんだよな
メリハリがない理由は女が特にそうなんだが何も考えず惰性で運転してるからなんだなこれが
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bd3-kHkB [180.197.119.112]):2016/05/29(日) 17:23:40.11 ID:7bvUF4hm0
- >>230
アホは君だ
あそこでミニバンが止まったら、とこくさい撮影車や君は間違いなく歩行者も自転車も皆殺しにしてたんだよ
- 235 :230 (ワッチョイ 0f42-kHkB [115.39.34.22]):2016/05/29(日) 17:37:28.81 ID:kWd4Q2pD0
- >>234
少なくとも自分は横断歩道に歩行者がいる、若しくはいるであろう状態では
100%止まるから皆殺しはありえない。
お前も人殺す前に止まれよ
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a5-khAS [153.195.175.92]):2016/05/29(日) 17:39:51.60 ID:XVxVnZkU0
- >>232
そりゃそうだろ
自分の後ろに車が詰まってたら止まるだろw
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f76d-khAS [113.159.14.162]):2016/05/29(日) 18:29:24.47 ID:GIXQgHSz0
- >>226
お前バカじゃね?
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bd3-kHkB [180.197.119.112]):2016/05/29(日) 18:55:59.72 ID:7bvUF4hm0
- >>235
では確認してみよう
>>223の黒のミニバンは「横断歩道に歩行者がいる」のになぜ止まらなかったのか?
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-khAS [126.187.64.58]):2016/05/29(日) 20:19:10.03 ID:eix58hkj0
- では確認してみよう(笑)
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f42-kHkB [115.39.34.22]):2016/05/29(日) 20:32:36.67 ID:kWd4Q2pD0
- >>238
道路交通法違反してる奴をどれだけ正当化しようが
それが正解とはならないよ
横断歩道不停止で自分が捕まったとして白バイにも同じ悪態つくつもりなの?
ここでこれ以上言っても理解出来ないみたいだからこれで終わる。
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bbf-khAS [220.144.43.198]):2016/05/29(日) 21:12:10.25 ID:QgiGr1lb0
- 捕まらなきゃ違反じゃないよ
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bd3-kHkB [180.197.119.112]):2016/05/29(日) 21:27:00.83 ID:7bvUF4hm0
- >>240
だから確認していきましょうよ
問題の>>223の黒のミニバンですが、横断歩道手前で一旦は停止しようとしています
これは横断歩道を渡ろうとしている歩行者を視認したからでしょう
しかし結局ミニバンは停止しないで通過してしまいました
これはなぜだと思いますか?
自己犠牲だと言ってるでしょ?
仮に捕まってもごちゃごちゃ言いませんよw
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7bb-6oFC [113.41.245.252]):2016/05/29(日) 21:39:58.89 ID:60XiCyqW0
- >>241
バカ発見
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07bb-kHkB [221.114.186.60]):2016/05/29(日) 21:50:54.27 ID:/qEDftdb0
- 警察は金儲けのために取り締まりをやっているのであって、交通安全のためでは無い。
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3dd-ZdMU [202.161.200.146]):2016/05/29(日) 22:01:23.16 ID:Be/DEyQa0
- 一時が万事という言葉を送ろう
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83f2-cfjH [114.142.31.160]):2016/05/29(日) 23:53:44.93 ID:I6rynJiv0
- >>242
ミニバンの運転手登場
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb6d-SNRC [124.215.63.206]):2016/05/30(月) 00:13:42.26 ID:4ZYAcba80
- ミニバンはオラオラばかりだから基本止まらないと思ってる
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b33b-kHkB [118.104.117.40]):2016/05/30(月) 00:28:27.37 ID:WdUMBthL0
- >>242
>仮に捕まってもごちゃごちゃ言いませんよw
エアプ死ねよ
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-khAS [126.186.133.253]):2016/05/30(月) 12:28:58.76 ID:8PhJxd8Qr
- オラァ!
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b4-86d/ [42.146.194.79]):2016/05/30(月) 13:25:55.52 ID:SiR/44Z00
- エアーのチミ達、お口が変わらず悪すぎw
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa7f-khAS [182.250.248.229]):2016/05/31(火) 04:32:42.44 ID:7+FKlbSea
- エアーヤンキー
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6329-kHkB [218.45.166.129]):2016/05/31(火) 05:41:59.83 ID:iPIZu3iN0
- 為になる動画
【ドライブレコーダー】レクサスLS正面衝突の瞬間
https://youtu.be/i1lIIUuYVHE
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb60-khAS [60.239.231.101]):2016/05/31(火) 05:46:19.46 ID:DnevPWUQ0
- >>252
ヘルプネットの対応がとろい!
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6329-kHkB [218.45.166.129]):2016/05/31(火) 05:49:46.42 ID:iPIZu3iN0
- 撮影車がちょっとおかしい動画
2016年5月30日 通勤時の危険な追越し
https://youtu.be/a7XrfeZTVfI
2016年 4月 26日 危険な追越し
https://youtu.be/vDA0fbTGlkk
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-khAS [126.187.64.58]):2016/05/31(火) 06:48:24.09 ID:gmEoWyiU0
- >>252
撮影者も電話してるクズ
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb60-khAS [60.239.231.101]):2016/05/31(火) 07:02:55.97 ID:DnevPWUQ0
- >>255
いいとは言わないが、LSだからハンズフリーを使ってる可能性が高い。
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-khAS [126.187.64.58]):2016/05/31(火) 07:08:00.59 ID:gmEoWyiU0
- ハンズフリーも違法
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb60-khAS [60.239.231.101]):2016/05/31(火) 07:09:48.52 ID:DnevPWUQ0
- >>257
違法だったら標準装備になるわけないだろう
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-khAS [126.187.64.58]):2016/05/31(火) 07:23:45.14 ID:gmEoWyiU0
- 結局、運転時に注意力が散漫になるのは違法と変わらないよ
CDプレーヤー含めて
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-khAS [126.187.64.58]):2016/05/31(火) 07:26:20.90 ID:gmEoWyiU0
- 茨城、群馬、東京、山梨、長野、滋賀、鳥取、島根、徳島、香川、愛媛、高知、熊本とかはイヤホーンマイク禁止だし
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb60-khAS [60.239.231.101]):2016/05/31(火) 07:42:09.87 ID:DnevPWUQ0
- レクサス乗った事が無いのか?
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 577e-kHkB [121.93.85.190]):2016/05/31(火) 07:48:38.56 ID:SnACeq6J0
- 国産車に乗る奴は貧乏人だぞ
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッ Sdff-khAS [49.96.19.51]):2016/05/31(火) 08:09:15.47 ID:No4xsKnCd
- http://i.imgur.com/ccCxBBa.jpg
国産しか乗れない貧乏人で悪かったな。あなたの立派な外車をみ見せてくれ。
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-kHkB [126.27.55.245]):2016/05/31(火) 08:16:44.59 ID:5kntF1nf0
- >>260
これか。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7540219.html?from=recommend
最近まで一部の都道府県でのみダメって知ったわ。
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-khAS [210.138.177.129]):2016/05/31(火) 08:28:45.89 ID:2zMrojKIM
- >>263
IDは?
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-hLZx [106.172.77.48]):2016/05/31(火) 09:12:33.63 ID:ulLryhGs0
- >>252
説明文の日本語が怪しい
こいつも日本人じゃないんじゃないの
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdff-khAS [1.75.238.67]):2016/05/31(火) 09:37:52.56 ID:YzSQnhbhd
- >>263
IDなんて乗せなくて言いよ どうせ必死だなって言われるだけだ
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e34e-kHkB [58.98.168.84]):2016/05/31(火) 13:24:10.06 ID:ID8oQAs20
- ヘルプネットってよほど時間か場所以外にあまり役立ちそうにないな。
自分で通報するか、通りかかりの人が通報するだろうし。
正面衝突して強く胸を打っているのに、周囲に目印のものを求めるとか。
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f9-kHkB [153.163.68.174]):2016/05/31(火) 13:48:32.43 ID:/zMSR7D90
- オペレーターと話すより救急につなげてくれってできないのかな
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-kHkB [126.4.114.191]):2016/05/31(火) 13:58:36.33 ID:JO2sKb1k0
- ヘルプネットとやらはトヨタ/レクサスのT-Connect/G-BOOKのサービスか
>>268
車外に出られるかどうかしか聞いてないよね。年齢よりも先に聞くことがいくらでもあるだろうと思うんだけど
こちらの人数や当事者を心配する言葉もほぼないし、マニュアルがいまいちだね
>>269
確かに二度説明しなきゃいけなさそうだね。お姉さんが移動中の救急隊に伝えるのかなぁ
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6341-dYmh [218.217.102.129]):2016/05/31(火) 14:02:06.59 ID:PRrcirMC0
- >>252
ヘルプネットセンターのお姉さん 毎日こんな連絡を聞いているのか・・・。
怖すぎる。。
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83d8-kHkB [114.184.145.205]):2016/05/31(火) 14:10:05.21 ID:sk1tVzbf0
- ヘルプネットの聞き取り内容としては妥当だと思うけどな
乗車人数はちゃんと聞き取りしているし、車外に出られるか否かは
怪我の程度を窺い知る事や車両火災の観点からも非常に重要でしょう
当然に同時進行で位置情報の特定と救急要請もしているだろう
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-kHkB [126.4.114.191]):2016/05/31(火) 14:19:14.22 ID:JO2sKb1k0
- 270だけど人数聞いてたね。勘違いスマソ
最初に「まずは落ち着いて〜」とか物事を聞く前に「〜したいのですが」とか付け加えればいいのに
自分本位でいきなり状況確認を始めちゃってるのはマイナス
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83d8-kHkB [114.184.145.205]):2016/05/31(火) 14:26:30.69 ID:sk1tVzbf0
- 最優先されるべきは簡潔明瞭に状況把握でしょうよ
契約者は事前にどういうモノか知った上で契約して料金を払ってるんだし、
ぼくらがその対応に疑問を持ったところでどうにもならんでしょうよ
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdff-khAS [1.75.238.67]):2016/05/31(火) 16:11:36.91 ID:YzSQnhbhd
- ヘルプネット(G-book)は宿の予約してくれるから使いまくってるわ
ヘルプネットというよりオペレーターサービスだな
年間12000円はらってるんだから、それだけこき使ってやらにゃな
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df85-Zmnj [175.100.255.88 [上級国民]]):2016/05/31(火) 17:38:55.79 ID:rBr7vU8z0
- ヘルプネットてGPS連動してないのか、スマホで110番したほうが早いな
目撃通報者が皆無で身動き取れないが電源が生きてる場合の保険か
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 533a-hLZx [110.233.116.226]):2016/05/31(火) 17:41:45.99 ID:z5Zg/91x0
- ダムに落っこちた車にヘルプネットがあったら…
バイクに突っ込まれて炎上した車にヘルプネットがあったら…
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb39-HpYT [124.219.173.148]):2016/05/31(火) 18:15:43.97 ID:sLi1rLXz0
- >>263
ID無しwww
手書きID添えた車検証以外はエアー確定w
ハンズフリーが違法とか免許持ってんのかよwww
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッ Sdff-khAS [49.96.19.51]):2016/05/31(火) 18:37:50.75 ID:No4xsKnCd
- >>278
そんな面倒な事する義務はないし、個人情報さらす気もない。
256,258,261,263が俺だか、ハンズフリーが違法ってどこに書いてる?
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b2b-kHkB [180.144.253.133]):2016/05/31(火) 18:45:10.59 ID:pkAPXQ4l0
- 携帯電話に関しては、助手席の人間が携帯を持って運転手の耳に当てるのは合法って聞いたことあるけど本当?
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-khAS [126.187.64.58]):2016/05/31(火) 18:47:13.45 ID:gmEoWyiU0
- 違法じゃなくても注意力が散漫になるのは事故の元だろ
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bd3-kHkB [180.197.220.209]):2016/05/31(火) 18:47:52.23 ID:eYiSerED0
- 今時車自慢(?)とか昭和のおっさんかw
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bd3-kHkB [180.197.220.209]):2016/05/31(火) 18:49:32.00 ID:eYiSerED0
- >>280
抜け穴的な何かなんだろうけど理屈で言えば違法だろうな
自分で持つよりよっぽど危険だし
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッ Sdff-khAS [49.96.19.51]):2016/05/31(火) 18:50:10.99 ID:No4xsKnCd
- >>281
その点同意。
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-khAS [49.239.72.95]):2016/05/31(火) 19:47:09.82 ID:AoHklgPEM
- >>279
ミジメやのうw
拾った画像で見栄っ張りwww
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb60-khAS [60.239.231.101]):2016/05/31(火) 20:24:39.20 ID:DnevPWUQ0
- >>285
妬みだけの人生ってどんなの?
悲しいの?悔しいの?苦しいの?
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb6d-SNRC [124.215.63.206]):2016/05/31(火) 21:11:11.57 ID:Y5RL8pmV0
- 今日も話が脱線
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bea-hLZx [180.144.221.102]):2016/05/31(火) 21:41:56.70 ID:UT6ynCk50
- まとめてNGするチャンス
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f9d-kHkB [211.129.192.83]):2016/05/31(火) 21:43:54.05 ID:bW5ah5ML0
- 車自慢と妬みはセットやな
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87b4-mE03 [61.27.106.70]):2016/05/31(火) 22:17:13.52 ID:IAeWza+U0
- 短小包茎とおなじパターンだねw
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8397-kHkB [114.169.196.35]):2016/05/31(火) 22:37:10.86 ID:PWs41hae0
- 確かクラウンがサーキットで派手にクラッシュしてオペレーターの声が虚しく響くって動画あったな。
ストレートでいきなりスピン?てのが面白かったわ
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb39-HpYT [124.219.173.148]):2016/05/31(火) 22:52:10.13 ID:sLi1rLXz0
- 羨ましく口惜しいという感情、嫉妬はまぁどうでもいいんだが
すっぱい葡萄からの煽り・叩きに傾倒していくのが2chは負け犬のクズばっかなんだなと認識させられる
認知的不協和を拗らせて高級車はボッタクリ!国産車の方が安くて品質が良い!とかスーパーカーミーティングでリアルに発言して欲しいものです
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f76d-khAS [113.159.14.162]):2016/05/31(火) 23:10:59.94 ID:DaTNPuDv0
- >>276
お前ヘルプネット知らんのに、推定から結論の最悪な奴だな
もちっと勉強してから書けや
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb6d-SNRC [124.215.63.206]):2016/05/31(火) 23:16:28.00 ID:Y5RL8pmV0
- 次の動画まだー
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df85-7y++ [175.100.255.88 [上級国民]]):2016/05/31(火) 23:28:51.76 ID:rBr7vU8z0
- >>293
使ってねえのに知るわけねえだろ、レスすんのに一々勉強せんわ
間違ってるなら文句言ってねーで補足情報でも書けよ
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3dd-ZdMU [202.161.200.146]):2016/06/01(水) 05:40:10.31 ID:OI+XRWPP0
- >>254
まぁー二台一気はどうかなと思うけど
撮影車もなかなか癖がありそうだな
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7bb-6oFC [113.41.245.252]):2016/06/01(水) 06:35:10.36 ID:nPRXue9q0
- >>254
撮影者の何が?
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f71b-Iguy [113.157.237.254]):2016/06/01(水) 06:57:34.37 ID:NHSoO6oX0
- >>254
追い越される時に前車との距離が縮まるw
加速してるんだなw
特に2個目の動画なんか右に寄せてるし 嫌がらせかよw
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3dd-ZdMU [202.161.200.146]):2016/06/01(水) 07:03:26.71 ID:OI+XRWPP0
- >>297
動画を見ましたか
見て分かりませんか!?
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdff-6oFC [1.79.84.68]):2016/06/01(水) 07:13:42.16 ID:T+2DqNe3d
- >>299
こういう返しする奴ってガイジだろ。
普通に書けば良いのにな。
俺は出先だから見てないし、>>297 が見たかどうか知らんけど。
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-khAS [210.149.251.134]):2016/06/01(水) 08:38:06.50 ID:slNk/TJlM
- >>286
鏡見れば分かるんじゃねwww
何で、こんな国産安車を妬まなきゃいけないんだよwww
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7ad-L0fr [153.168.224.186]):2016/06/01(水) 11:02:13.76 ID:4daqqROa0
- >>254
抜いていく方が頭おかしいのは間違いないが、撮影者も抜かれる時に加速しているからなあ
この前から追い越しをブロックしていたんじゃないのかなあ
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-kHkB [126.27.55.245]):2016/06/01(水) 11:57:08.92 ID:ZfZfbTJZ0
- >>302
これ因縁の対決って感じなんだよな。
撮影者の軽はターボ無しっぽい加速音するんだけど、
プリウスダッシュにはどうあがいても対抗できなさそう。
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa7f-khAS [182.251.246.44]):2016/06/01(水) 15:17:20.79 ID:x304BVpxa
- >>254
追い越し禁止かどうかも分からないのかな。
最近こんなの多いな。
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f9d-kHkB [211.129.192.83]):2016/06/01(水) 18:32:54.08 ID:Ul4w3nDz0
- >>254
撮影車が速度あげるからプリウスは2台分抜かなくちゃいけない状況になってるんだな
プリウスは黄色線じゃ抜いてないし嫌がらせする撮影車よりマトモだろ
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbc-hLZx [219.98.209.24]):2016/06/01(水) 22:26:37.17 ID:OT80/VdN0
- >黄色線じゃ抜いてない
イエローのところでいつも思うんだけど、スピード違反とあおり運転はするのに、
なんで執拗にイエロー割りだけはしないんだろうね、たいていのアホ車はさ。
スピード違反までして先を急いでるんでしょ? だったらとっとと抜いていけばいいのにといつも思う。
俺はおまえの違反行為に付き合う理由はこれっぽっちもねーよw っていうふうに運転してるわけでさ。
いやいや横レスすまんねw
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b4-mE03 [42.147.121.199]):2016/06/01(水) 22:43:59.00 ID:mQW0j8gA0
- はいはい、次どうぞー
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe4c-zAhY [59.86.94.130]):2016/06/02(木) 00:00:33.63 ID:0QuX+Dqf0
- バイクの追い越し
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=6Ae7xvXXMMo
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9642-rqCe [211.132.50.165 [上級国民]]):2016/06/02(木) 00:11:54.19 ID:8KMsqN4h0
- >>306
犯罪行為にしろ違反行為にしろ捕まるリスクは減らしたいからでしょ?
測定器がいる速度違反と違ってイエローカットは視認一発だから。
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9557-zAhY [114.167.140.166]):2016/06/02(木) 00:27:48.95 ID:6T+ynaKJ0
- >>308
動画みた。
撮影者擁護のコメントが多いことに驚いた。
腕はあるが連れのペースに合わせてチンタラ走ってるのか
ただのヘタクソか分からんが後ろから飛ばしてきてるのがいたら
譲れば済む話だろ。撮影者は途中で気付いて意図的にブロックしようとしてるし。
進路を譲ってくれる四輪車がいるのと同じで撮影者も譲ってれば
互いにイラつかずに済むわ。
相手のバイクが自分よりも格下だったのが気に入らなくてしかも
仲間がいるから態度が大きくなるタイプの人間でバイクの腕も
ヘタクソな人間のように思える。
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdb8-ud2d [49.98.175.164]):2016/06/02(木) 01:23:14.92 ID:dRswbrRPd
- >>310
カーブだからブロックしてるだけだろ
と言うかカーブで追い越しする方がおかしい
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1c4a-4qA/ [153.194.72.147]):2016/06/02(木) 01:38:40.43 ID:q/8Y1m+10
- >>310
お前が低脳なのはわかった
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed94-ud2d [202.229.229.1]):2016/06/02(木) 02:24:42.80 ID:rsDpO2Uv0
- バイカスのルールはわからんしそもそも黄色ラインだし
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd39-nB6i [110.163.13.140]):2016/06/02(木) 05:15:32.63 ID:tJZjvGdpd
- >>308
両方キチガイ
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa21-ud2d [182.251.246.37]):2016/06/02(木) 06:43:23.52 ID:lrSaL48Fa
- >>306
自分もそう思うわ。
特に夜とかね。
スパーンと抜いて貰った方が有り難いからなるべく譲る。
...が、そんな奴に限って速度落としてウィンカーとかハザード出してもなかなか抜かない、礼もない。
ま、静岡県なんだけどさw
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b4b9-4qA/ [49.250.168.95]):2016/06/02(木) 07:17:05.18 ID:wyVzPIVI0
- >>310
撮影者の行為を否定するコメ入れといた
直ぐに消されると思うけど ( ^∀^)ゲラゲラ
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 813d-ud2d [222.14.218.184]):2016/06/02(木) 08:09:21.44 ID:0pZ5JLDs0
- 即レスされててわろた
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 806d-zAhY [125.54.239.199]):2016/06/02(木) 08:32:25.91 ID:1y7y0Y+l0
- >>308
動画の前半だけなら危ないな〜って思うだけだが
途中から鬱陶しい。苛々するなら避けとけ。
自分だって後半煽りまくりで危ないじゃん。
そしてこれは仲間が居るから強気で、自分一人だったら絶対に文句言ってないよな?
って思ったら真っ赤な>>310と同じ意見だった事に気が付いた。
俺も叩かれまくるのか。
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 806d-zAhY [125.54.239.199]):2016/06/02(木) 08:35:52.08 ID:1y7y0Y+l0
- >>308
事故らすわけにもいかないと書きつつ、煽って事故りそうな事をしてる時点で
こいつはその場の言い訳しか考えて無いんだな。
って、これはYoutubeのコメ欄に書かれてた…
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-0QUo [153.168.224.186]):2016/06/02(木) 09:18:05.56 ID:WIBZFWbc0
- >>308
イラつく気持ちは分かるがあんまり利口じゃないな
5台のツーリングなら融通利かないんだからとっとと先に行かせちゃえばいいのに
コメントの返答を見ても器が小さい男っていう印象だな
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df48-4qA/ [124.26.162.235]):2016/06/02(木) 11:21:56.38 ID:q3fMDOeq0
- >>308
「抜かされそうだからブロックする」
ものすごく当然のことのように言ってるけど、バイク乗りの間では当たり前のことなの?
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9513-ChPp [114.167.78.206]):2016/06/02(木) 11:25:29.42 ID:uAfoPpNa0
- サーキットならな
公道じゃ人殺し
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed7f-ud2d [202.67.28.206]):2016/06/02(木) 11:47:04.51 ID:1pbaI+0k0
- カーブで並ばれたら危ないし安全に譲れない位置にいるなら譲らず普通に走るね
カーブで追い越しされたけとないけど
並ばれたら走れる幅が半分以下になるし緊急回避や急ブレーキも安全にできなくなる
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bad7-481N [119.238.239.224]):2016/06/02(木) 11:49:05.69 ID:KXXKAQNK0
- 308見れない
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9513-ChPp [114.167.78.206]):2016/06/02(木) 11:50:13.58 ID:uAfoPpNa0
- 抜かれる側は速度もラインも変えないのが基本
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ebb-ud2d [219.105.241.225]):2016/06/02(木) 12:04:33.60 ID:eD5NTWMM0
- 結局テロップ入れる奴は自分を正当化したいだけだな
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cf9-ChPp [153.163.68.174]):2016/06/02(木) 12:42:50.64 ID:bX+EU3Vy0
- >>320
仲間と走ってると気が大きくなっちゃうタイプだと思う
相手ソロだし弱そうだしいざとなりゃ数で勝てるしてなおさら
ああいうことやられると最高に気分悪いのはわかるけど
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df48-4qA/ [124.26.162.235]):2016/06/02(木) 13:59:34.52 ID:q3fMDOeq0
- >>323
「走行ラインを変えない」ならわかるけど
わざわざ走行ラインをセンター寄りにしてブロックしに行ってるよね
うんこ漏れそうとか何か事情あるかもじゃんか
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa21-ud2d [182.251.251.2]):2016/06/02(木) 15:04:31.46 ID:n03mczb3a
- >>328
2輪乗ったことあるならわかるけど狭い公道のカーブで突っこまれたら怖いで
俺も自然とブロックすると思う
明らかにおかしいやつとかなら止まるけど
怪我するのは自分だし
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-0QUo [153.168.224.186]):2016/06/02(木) 15:22:47.23 ID:WIBZFWbc0
- 問題のカーブの前で加速しているように見えるけどなあ
そもそも山に入る前から前車と話される程度の速度でしか走っていないんだから先行かせちゃえばいいのに
バイクで峠抜ける奴なんてスイスイ走りたいんじゃないの
特に単独走行の奴なんて
俺の場合車の時は後ろにバイクついた時点で原則抜かさせちゃうけどな
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx89-f1JL [126.194.6.230]):2016/06/02(木) 16:05:47.58 ID:zfBfvRsGx
- 何も考えてないバカだから危険な場所で抜かない様にブロックするんでしょ
安全なタイミングまでブロックするのと、ただの抜かれたくないから嫌がらせするのと一緒にしちゃ駄目ですよ
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx89-f1JL [126.194.6.230]):2016/06/02(木) 16:08:11.91 ID:zfBfvRsGx
- 昔はハミ禁でも追い越しする奴が多かったが慣れてるトラックは対向車が来てる時はワザとブロックしてあげてた
それと一緒の考えね
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cf9-ChPp [153.163.68.174]):2016/06/02(木) 16:17:13.46 ID:bX+EU3Vy0
- 本当にうまい人だと後ろから迫ってくる二輪、四輪がカーブで詰らないように
自車の速度を調節して直線でスムーズに抜かせるようにするね
308はブロックすんじゃなくて速度を上げてコーナーをさっさと抜けて
その先の直線で抜いていってもらえば何の問題もなかったのでは
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bad4-f1JL [119.25.1.36]):2016/06/02(木) 17:07:31.85 ID:pItEvAaR0
- 見た後なら何とでも言える 後出しジャンケン
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-0QUo [153.168.224.186]):2016/06/02(木) 17:24:03.89 ID:WIBZFWbc0
- まあ抜いた方がアホだけど撮影者も器が小さい男って事でw
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.197.31.84]):2016/06/02(木) 18:43:14.85 ID:7xyc8j6a0
- >>308
撮影者が対向を警戒して左に寄ったのを譲ってくれたと後続が「勘違い」しただけにみえる
「ありがとう」ってお礼してるし
なにが問題なんだろ
つか最後までみたらただの低学歴w
>>326
その通りw
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4db4-zvJN [42.146.204.172]):2016/06/02(木) 21:10:09.20 ID:pE4KHJGl0
- このライダーは意思表示がヘタクソだよなwww
もちろん撮影ライター
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9502-zAhY [114.171.21.102]):2016/06/02(木) 21:20:14.75 ID:G3ZHdeyT0
- 自分は悪くないと本気で思ってるんだろうな
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 806d-zAhY [125.54.239.199]):2016/06/02(木) 21:24:46.35 ID:1y7y0Y+l0
- どんどんBad評価が追い上げて来たね。
これは嫌儲に上げる案件だね。
そして、投稿者が最後に書いてた自己弁護のコメントが消えてた。
映像が消える、非公開になるのも時間の問題かね?
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e27-ChPp [219.126.159.58]):2016/06/02(木) 21:35:00.55 ID:EZ7+tiQ10
- 基本的には抜いたバイクのほうが悪いだろ
あんなアウトから被せて抜くのはありえない、喧嘩売ってるようなもの
まあその後は似たようなもんだが
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ebc-zAhY [219.98.209.24]):2016/06/02(木) 21:57:01.15 ID:qEfmPJ5s0
- っつかさ、このバイク動画、つまんなくね?
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd29-ChPp [218.45.166.129]):2016/06/02(木) 22:04:45.87 ID:3uH+BvCd0
- ハヤブサ男は自分に都合の悪いコメントを必死に削除してるね
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.197.246.152]):2016/06/02(木) 22:05:36.55 ID:JB+FZIhx0
- >>340
譲ってくれたと思ったんだよ
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFb8-ud2d [49.106.192.35]):2016/06/02(木) 22:13:51.15 ID:YVer2t00F
- そろそろ動画消すだろうね
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fed-ud2d [220.215.161.12]):2016/06/02(木) 22:39:20.67 ID:EnaHVCr70
- バイク乗らないから、どうでもいいけど、道志みちでとか、山道で前が詰まってる時に左から抜いてきて俺の前に居座るのやめてw
右抜きは寛大に対処してやるが左抜きだけは我慢ならん
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd8-9RP1 [60.47.8.139]):2016/06/02(木) 22:49:51.87 ID:ueh5jyO10
- 右からなら対向車いない時に一瞬で安全に抜けるのに、
なんで危険度100倍の左から抜くのかねぇ・・・
ほんと、バカはバイクに乗るなと思うわ
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 969d-ChPp [211.129.192.83]):2016/06/03(金) 00:19:30.90 ID:pCKui1/R0
- 固定視聴者多そうだしそいつらが擁護してるから消さないかもね
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa21-ud2d [182.250.241.65]):2016/06/03(金) 00:25:49.55 ID:G/VeLHIQa
- ロッシの気持ちが分かるとか言ってるってことは勝手に何かと勝負しはじめちゃったのね
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdd8-ud2d [218.47.71.234]):2016/06/03(金) 01:08:27.91 ID:oUic4JkI0
- >>197
ヴィッツの4WDかもよ。
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfb4-ChPp [124.140.13.251]):2016/06/03(金) 04:16:37.07 ID:cx3T+Gaw0
- >>308
撮影者糞だな
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb8-ud2d [49.239.74.239]):2016/06/03(金) 08:20:35.49 ID:BNT+e+uvM
- ソロで走ってると、のろいグループってホントに邪魔なんだよ。
撮影者は動画のイントロみても分かるように自意識過剰だから、抜かれるのが悔しかったんだろうな。
こんなにノロノロ走ってるんだから、コーナーの途中でも左に寄って抜かせてやれよと思う。
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e33-ChPp [123.217.18.137]):2016/06/03(金) 08:38:37.55 ID:EIuxCYAa0
- 左手上げながら余裕で抜いていけるほどクソのろま
邪魔だからせめてバラけて走っとけ
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19a6-F5t2 [118.111.160.79]):2016/06/03(金) 12:40:50.54 ID:RRRwpIW60
- >>308
ウプ主
他の動画やコメント見たら
ブーメランになってるのいっぱいあるやんww
人選んで説教垂れる典型的な クズやな
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 212f-ud2d [126.74.117.103]):2016/06/03(金) 13:56:07.84 ID:wBdZX5Na0
- >>308
撮影者がバカ。相手は誤ってるし無茶苦茶な追い越しではない。あと編集のコメントや音楽がダサいし無駄に長い。要点まとめて人に伝えることが出来ないからキレてでしか話せないタイプ
以上です!!
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.88.180]):2016/06/03(金) 14:14:30.91 ID:8egkQbLN0
- >>354
その通り!
それを動画のコメントに書いてよw
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d4e-ChPp [58.98.168.84]):2016/06/03(金) 14:38:20.68 ID:yQUmMr+p0
- 自分は自称ベテランバイク乗りだが、今回の件については注意の仕方に問題がある
だけで動画の印象が台無しになっているとしか思えない。カーブの途中で追い越し
は絶対にあってはならない事だし、それに対して注意するのは同感だが、その後
吹かしたり、何度も怒鳴りつける行為はいかがなものか。さらに先のコンビニでどうせ
下手くそがどうとかブーメランのような会話までうpしないほうがよかったと思う。
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.88.180]):2016/06/03(金) 15:30:21.52 ID:8egkQbLN0
- >>356
バイク乗りからみて撮影者の問題は注意の仕方だけ、つまり運転には問題ないのかな?
カーブの途中での追い越しが悪いにしても、追い越したバイクは撮影者が譲ったと思ったから焦って不適切な場所で追い越して、手でお礼の挨拶してるようにもみえるし、
撮影者は追い越しをブロックしてるようにもみえる
ひとつ間違えば大事故だからそれこそ絶対にあってはならない事だと思うのだが
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e27-ChPp [219.126.159.58]):2016/06/03(金) 15:50:02.61 ID:eMB8GmqV0
- 黄色のセンターライン越えて迫ってきたから仕方なくインに入ったと書いてあるじゃないか
撮影バイクは抜かれる前は特に落ち度はないだろ
なんでそうやってバイクに乗ったこともなくて知らないくせに、悪者にしようとしてるのか分からん
コーナー出口ではじき出される可能性もあるし、普通の神経ならあんな抜き方絶対しないわ
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.88.180]):2016/06/03(金) 16:00:21.29 ID:8egkQbLN0
- >>358
やっぱり譲ったことは譲ったわけだ
抜かれる時に撮影者が右にガクッとなったのはなぜ?
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-0QUo [153.168.224.186]):2016/06/03(金) 16:12:28.07 ID:O+UG5yfq0
- どっちもアホでいいんじゃないのw
ただ怒鳴られて謝ってる兄ちゃんより正義面して説教垂れている撮影者の方がより滑稽なだけ
小者なんだよ
許してやれw
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e27-ChPp [219.126.159.58]):2016/06/03(金) 16:27:39.53 ID:eMB8GmqV0
- >>359
同じようなことを二度書かせるなよ
追い越し禁止の黄色のセンターラインを超えて突っ込んできたから仕方なくインに入った
譲ったというよりは、避けたといったほうがいいかな
譲ったから追い越してきたんじゃなくて、無謀に追い越してきたから避けたのほうが正しい
振り向いたからガクっとなったんでしょ
自転車も乗ったことないの??
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa21-ud2d [182.250.241.91]):2016/06/03(金) 16:40:23.29 ID:e7wtS4MAa
- リアルでは小さい人間のほうがこのスレでは大物になれる訳だ
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd29-ChPp [218.45.166.129]):2016/06/03(金) 16:45:15.06 ID:cLFUos0H0
- 追い越し関係なく普通のライン取りだったら頂点でインにつく。
こいつは横にバイクがきてびっくりしてビクッとなっただけのへたくそ
ツーリングでなんでもないコーナーとスピードでのオーバアクションの乗り方が見てるほうが恥ずかしい
仲間内からも刺さって死んでくれと思われてんじゃないの
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 212f-ChPp [126.27.55.245]):2016/06/03(金) 18:35:31.66 ID:nnn00DG20
- バイクのことはよく分からんけど、トロトロ走るクラウンアスリートのおっさんが
追い抜きされそうになったら必死にガードしてくるのと同じ?
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.122.122]):2016/06/03(金) 18:38:54.90 ID:t2WMzrp80
- >>361
譲ったでも避けたでもなんでもいいけど、要するに、よりによってコーナーでセンターラインを超えて追い越しをかけてくるキチガイがいることを認識していたから避けたわけでしょ?
そしてそれ以前にガクッとはなってないからミラーを見て認識していたということだ
よりよって後続が追い越しをかけているまさに最も危険なシーンでわざわざ首を振って運転を不安定にして危険要因を増やした理由はなんだろ?
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e27-ChPp [219.126.159.58]):2016/06/03(金) 18:44:06.30 ID:eMB8GmqV0
- >>365
多分怒ったからじゃないの、そんなの本人じゃないから正確には分からんわな
その後のDQN行為から考えても気が短い感じはするが
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 969f-ud2d [211.1.206.178]):2016/06/03(金) 19:11:50.84 ID:qWe3qvRb0
- ケツが判断して行かせたのならそのまま抜き去ってくれと思う
アタマが抜かさせないぞーと頑張るなんて、後ろは巻き込まれるかもしれんし超迷惑
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ebb-ud2d [219.105.245.208]):2016/06/03(金) 19:23:27.42 ID:MW6xE8CH0
- 危険なのは分かるけど>>356につきる
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.122.122]):2016/06/03(金) 19:30:48.26 ID:t2WMzrp80
- >>366
ハッキリしてほしいんだけど、あのシーンで頭を振って確認する合理的な理由はないということだね?
「怒った」ことが理由だとしたら、この撮影者は自分の怒りがコントロールできず直情的に行動する最も運転に不適格な人間ということになる
ということで
>撮影バイクは抜かれる前は特に落ち度はないだろ
>なんでそうやってバイクに乗ったこともなくて知らないくせに、悪者にしようとしてるのか分からん
これ↑訂正してみようか?
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df39-2WQj [124.219.173.148]):2016/06/03(金) 19:48:40.89 ID:MIKr2Ue20
- チャリカス・原付・原2・ビグスクは路肩や区分線をすり抜けしてきてウザい
中型・大型はチンタラ前を走ってウザい
っつーか日本は2輪禁止にするべき、年々市場規模が縮小して売れないくらい人気ないんだからさー
道路は4輪だけでいいよ
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9502-zAhY [114.171.19.148]):2016/06/03(金) 19:51:03.84 ID:ifmOFtE40
- >>358
はよあやまれ
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e27-ChPp [219.126.159.58]):2016/06/03(金) 19:57:48.99 ID:eMB8GmqV0
- >>369
あの場所はミラーでは死角で見えないから確認の意味もあるのかもしれない
怒ったから文句言うためかもしれない
それは本人ではないと分からないと、さっきも書いたはず
なんで同じことを何回も書かせるのか?
つーか譲ったから無理に追い越したんだって話じゃなかったっけ
抜かれた後はさっきも書いたがDQNそのもの
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.122.122]):2016/06/03(金) 20:21:31.11 ID:t2WMzrp80
- >>372
だから撮影者は「黄色のセンターライン越えて迫ってきたから仕方なくインに入った(>>358)」わけでしょ?
つまり相手の存在と動きを明確に認識した上でその場で最良の選択(このまま追い越しさせた方がよい)をしたわけだ
死角になったからって運転が不安定になるのを承知で首を振っていったい何を確認する必要があるの?
自分はそのままインのコースを維持すればいいだけじゃないの?
怒ったから文句を言うためだとしたら、運転がどうこう言う以前にホンモノのキチガイだ
>つーか譲ったから無理に追い越したんだって話じゃなかったっけ
>抜かれた後はさっきも書いたがDQNそのもの
もちろん撮影者が譲った前提の話
抜かれた後の話はしてない
>撮影バイクは抜かれる前は特に落ち度はないだろ
>なんでそうやってバイクに乗ったこともなくて知らないくせに、悪者にしようとしてるのか分からん
いいからこれ↑訂正しなよ
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 174a-Egf5 [180.49.197.207]):2016/06/03(金) 20:45:05.28 ID:xGjuvivT0
- ぐだぐだ講釈たれずに危険な追い越しするバイクって動画なら危ないよねで済むのに
自分は予測してましたーって動画編集してるのに結果があの有様だからな
叩いてくれって言ってるようなもんじゃん
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e27-ChPp [219.126.159.58]):2016/06/03(金) 20:46:43.21 ID:eMB8GmqV0
- >>373
そりゃホントに抜いてきたか、どれくらい離れてるのか見るかもしれない
本人ではないと分からない(同じこと3回目)
こんなのいくら話しても答えは無いんだから無駄だよ
ただはっきりしてるのは
「譲ったと思ったから焦って不適切な場所で追い越し」
これは明らかに間違いということ、動画の説明を見れば分かる
それが言いたかっただけ
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e27-ChPp [219.126.159.58]):2016/06/03(金) 20:52:53.33 ID:eMB8GmqV0
- つーかもしかしてだけど、怒ったのは抜かされる1秒前くらいだから訂正しろとか
幼稚園生みたいなこと言って怒ってるの?
まさかそんなことないよね・・
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.122.122]):2016/06/03(金) 21:16:15.52 ID:t2WMzrp80
- >>375
あのね、「譲ったと思ったから焦って不適切な場所で追い越し(をした)」って誰が言ったの?
あなたは動画で撮影者に怒られてるアホバイクなんですか?
>それが言いたかっただけ
だったら尚更だよ
>撮影バイクは抜かれる前は特に落ち度はないだろ
>なんでそうやってバイクに乗ったこともなくて知らないくせに、悪者にしようとしてるのか分からん
これ↑を訂正するなり取り下げしないと(同じこと三回目)
>>376
今度は幼稚園ですかそうですか・・・
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.122.122]):2016/06/03(金) 21:23:26.74 ID:t2WMzrp80
- >>376
あ・・いやいや、んー・・・まさか、首を振ってガクッとなって怒ったのもその後の「その後のDQN行為」に含まれるんだっ
俺はそこは最初からちゃんと批判してるぞっ・・・て池沼みたいな言い逃れするつもりじゃないよね?
>>366では「抜かれる際に首を振って怒った」のと「その後のDQN行為」は別だけど・・・
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e27-ChPp [219.126.159.58]):2016/06/03(金) 21:28:23.64 ID:eMB8GmqV0
- >>377
>>357
もしかして回線を繋ぎ直したから別人になれたと思ってるのかなw
君のレベルと嘘つきがよく分かる、ホントに間抜けなレスだなあ
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e27-ChPp [219.126.159.58]):2016/06/03(金) 21:33:11.78 ID:eMB8GmqV0
- >>378
まあ正確に言えば文句言った時点だな、抜かれる0.5秒前くらいか
つーか振り向くどうのこうのはそっちが質問してきたから付き合ってるだけで正直興味無いんだよ
走行ラインのことを指摘しただけで
そういう意味での「抜かれる前」まで 日本人なら分かるよな
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.122.122]):2016/06/03(金) 21:41:04.83 ID:t2WMzrp80
- >>379
ああ・・やっぱり通じてないないかw
撮影者がガクッと首を振った理由は「本人しか分からない」から第三者があれこれ言うことはできないってのがあなたの意見でしょ?
だったら追い越したバイクが追い越した理由だって「本人にしか分からない」から・・・ってことですよ
>>357の前提(推測)は認めるなら尚更ね
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.122.122]):2016/06/03(金) 21:45:42.91 ID:t2WMzrp80
- >>380
だから撮影者の功罪には「興味無い」んでしょ?
だからこそ
>撮影バイクは抜かれる前は特に落ち度はないだろ
>なんでそうやってバイクに乗ったこともなくて知らないくせに、悪者にしようとしてるのか分からん
これ↑を訂正するなり取り下げしたらって言ってるんですよw(同じこと四回目)
俺のくーだらない質問に付き合う必要なんてまったくないんですから
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 806d-zAhY [125.54.239.199]):2016/06/03(金) 22:04:10.74 ID:UR3y1bRW0
- お、何か始まってますな。
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa21-ud2d [182.250.241.86]):2016/06/03(金) 22:06:36.79 ID:eD15Fl0Ia
- こういう当事者でもないのに何か初めちゃうのって
動画内での撮影者のそれに似てる
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e27-ChPp [219.126.159.58]):2016/06/03(金) 22:08:23.46 ID:eMB8GmqV0
- >>382
さすがにこれ以上の同じことの繰り返しは無理
警戒して右寄りのライン取っても、黄色のセンターライン無視して
対向車線まではみ出して迫ってくるバイク
危険を感じてインに寄った外側を、コーナーリング中に抜かすという暴挙
バイクに乗ったことある人なら、いかに危険なのか分かる話
撮影バイクは普通の回避行動で「撮影バイクは抜かれる前は特に落ち度はないだろ」に
矛盾は無い
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b26d-ChPp [111.100.230.154]):2016/06/03(金) 22:37:39.45 ID:w5CHamnv0
- 馬鹿に免許を与えるとこうなるってこと
知能試験を義務付けるべき
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ebc-zAhY [219.98.209.24]):2016/06/03(金) 22:43:00.64 ID:IuEVJ4ik0
- なんだよ、くそ面白くもないバイク動画なんかもうどうでもいってのに
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.196.209.83]):2016/06/03(金) 23:33:32.71 ID:aM0zACWU0
- >>385
いやだからねw、普通の日本で書いてあるから落ち着いて読んでほしんだけど、こちらはまさに「撮影バイクが抜かれる前にした落ち度」の話をしてるわけだが、
あなたはそもそも「撮影バイクが抜かれる前」については「興味がない」わけでしょ?
最も危険なシーンで撮影者が首を振ってガクッとなっただのなんだのはこっちが勝手にガーガー質問してきたからしかたなく付き合っただけで(>>380)
だから>>385の
>撮影バイクは抜かれる前は特に落ち度はないだろ
>なんでそうやってバイクに乗ったこともなくて知らないくせに、悪者にしようとしてるのか分からん
これ↑と、矛盾しまくりだから、訂正するなり取り下げないとねwって言ってるんですよ(同じこと五回目)
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e27-ChPp [219.126.159.58]):2016/06/03(金) 23:52:30.72 ID:eMB8GmqV0
- >>388
振り向いた時はもう並んでる、その前の段階に興味があるわけだよ
そんなことすら理解できないんだから、もう話にもならない・・
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 212f-ud2d [126.74.119.231]):2016/06/04(土) 00:04:33.16 ID:24I/32cp0
- 朝まで生テレビが始まりました−。
あとは皆さんあーでもないこーでもない終わらない議論?頑張って下さい。
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-/G50 [153.168.224.186]):2016/06/04(土) 00:19:49.90 ID:Me54qYTg0
- 大先生は高速道路スレでコテンパンにやられて追い出されたからって、こっちを荒らすなよなあ
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sae5-4qA/ [106.181.75.249]):2016/06/04(土) 03:16:30.94 ID:Q7sj7/wia
- 「お前何年バイク乗ってんだ!!!」って
歴が長くて(自称)上手なら、後ろから来た人(下手)にスムーズに譲れば良いのに
お前こそ何年乗ってんだよ...
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 173b-ChPp [180.196.117.61]):2016/06/04(土) 06:51:36.47 ID:wceywQjN0
- >>389
ああなるほどw
つまり「振り向く前」「振り向いた時」「無理向いた前」と段階を分けて考えているってことか
その上で「振り向いた後」は問題があることは認める、
しかし「振り向いた時」は断固無視しろ、
そして「無理向いた前」については、
>撮影バイクは抜かれる前は特に落ち度はないだろ
>なんでそうやってバイクに乗ったこともなくて知らないくせに、悪者にしようとしてるのか分からん
そりゃ確かに「理解できない」し「話にならない」なw
住んでる社会が違う
こちらは常識的な因果律に則って「振り向いた時」も含めては「バイクに乗ったこともなくて知らないくせに(撮影者を)悪者にしようとしてる」だけなんであなたが話に付き合う必要はない、というか絶対に理解できないから時間の無駄でしょう
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bad4-f1JL [119.25.1.36]):2016/06/04(土) 09:21:44.68 ID:7MuBB+8+0
- そのネタは飽きた。映像を、新しいネタをよこせ。
俺は持ってない(開き直り
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9597-ChPp [114.169.196.35]):2016/06/04(土) 11:34:48.29 ID:H3+hKtjo0
- ドラレコ歴5年ほど、ここに挙げるような動画さっぱり撮れない
やはり自分から仕掛けていかないと駄目っつうことだな
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ebc-zAhY [219.98.209.24]):2016/06/04(土) 12:11:19.76 ID:X3t9Vsdl0
- >>395
俺もなかなか撮れない。でもたまに面白い映像が取れるけど、ここでアレヤコレヤいうようなものでないわなw
しょっちゅう危ない映像上げてるやつは自分にまず問題があるんだって自覚できてないんだろうね
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd7-v70s [202.124.208.58]):2016/06/04(土) 12:18:49.99 ID:Vn0cxxhl0
- なんか長文カスって真性のアスペなんだろうね。
皆にウザがられているのにしつこく長文貼り付け、指摘や誘導されてもガン無視で聞く耳持たない。
しかも態々相手にしてレスしまくる奴も同じ臭いがする。
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-0QUo [153.168.224.186]):2016/06/04(土) 12:45:01.10 ID:Me54qYTg0
- >>395
少なくとも自分が絡むような動画はある程度上手い奴ならそうそう撮れないだろうな
今回のバイクの動画だって気が利いた奴ならこうはならんだろう
だから撮影者が叩かれるケースが多いって事でもあるな
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19a6-F5t2 [118.111.160.79]):2016/06/04(土) 18:29:36.61 ID:cPxvMQKt0
- 後ろから鴨が飛んできてるの分かっていて
ワクテカで網張って待ってるんだろ
後々の動画のネタにってのが やっぱり頭の片隅にあるんだろうな
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sae5-4qA/ [106.181.76.78]):2016/06/04(土) 19:00:01.45 ID:FEaGtHbEa
- >>308
普段すり抜けばっかりしてるのに自分がやられると怒るのなw
さすがバイカスw
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd29-ChPp [218.45.166.129]):2016/06/04(土) 20:00:33.56 ID:xD8t34hd0
- 信号無視
https://youtu.be/oI8jMwyeIts
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd29-ChPp [218.45.166.129]):2016/06/04(土) 20:02:06.01 ID:xD8t34hd0
- 危険な信号無視 悪質トラック
https://youtu.be/7zSyxLSaraY
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d4e-ChPp [58.98.168.84]):2016/06/04(土) 22:08:43.08 ID:jG76J+Vm0
- >>402
トラックからすれば信号前までの撮影車は少し車間距離を開けすぎている不満があったんだろう。
つまり、車間をもう少しつめていれば信号に引っかからなかったのに、という思いがこういった追い
越しに繋がったんだろう。
車間距離を十分に取るのは重要であることに相違ないが、いざというときに安全に止まれるという
距離感がこのドライバーには長すぎるのだろう。
リアカメラがないが、信号赤→大型トラックの登場のラグが殆どないから、実質煽られてていた
可能性が考えられる。
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19ea-ChPp [118.105.81.243]):2016/06/04(土) 22:23:53.11 ID:erjxk9r20
- >>402
撮影していた奴が遅かったのかも知れんな
そうじゃなければアホだ
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95f2-8BJe [114.142.31.160]):2016/06/04(土) 22:24:54.23 ID:wZSJ9ioL0
- 普通の車間だな。
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-ChPp [220.156.4.219]):2016/06/04(土) 22:34:55.28 ID:4av9AjIC0
- >>405
同意
よってトラックがせっかちすぎると言うのが正解だろう
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95f9-geEo [114.164.231.149]):2016/06/04(土) 23:03:30.34 ID:DkGfIjKZ0
- >>308
動画のコメントのセレクト最新のを見たら、主のコメあれはアホだな。
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bad7-481N [119.238.239.224]):2016/06/04(土) 23:30:09.43 ID:/qIA/Clb0
- >>401
飲酒運転か薬やってるか無免か等々
まともな神経を持った奴はこうはやらん
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ebc-zAhY [219.98.209.24]):2016/06/04(土) 23:32:15.83 ID:X3t9Vsdl0
- >>400
それなw
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 212f-ChPp [126.27.55.245]):2016/06/05(日) 00:11:02.68 ID:lPXaiuPo0
- >>402
横断歩道で小学生に横断をさせようと停車して追い越しくらった動画思い出した
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 212f-ud2d [126.187.64.58]):2016/06/05(日) 00:33:32.22 ID:a4jQ85bO0
- アホか、こんな車間開ける必要無いやろ
典型的な流れに乗れてない運転やわ
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95f9-geEo [114.164.231.149]):2016/06/05(日) 00:46:12.55 ID:x6DqpGqP0
- 信号無視は良くないが
まぁ何処かのタイミングで違反を犯してでもパスしたい車両と言う事だろう。
そのタイミングが信号が変わる瞬間に訪れたと
日頃からうざい運転者だからこういった場面を撮影できる機会が多いんじゃない。
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-/G50 [153.168.224.186]):2016/06/05(日) 01:21:56.47 ID:AT9Zz8+L0
- 交差点内、しかも信号無視で抜くトラックがアホっていうのが大前提
ただこの撮影者も気が利かな過ぎる
このトラックの事だからずっと前から車間詰めてたはず
恐らく同じようなタイミングで信号に引っかかる事が重なったんだろうな
後続がイライラしている状態であの車間は空けすぎだと思う
周りの状況が見えていない、気が利かない、結果として他車にストレスを与えている
個人的には下手だと思うけど、まあこういう田舎道しか走らない奴だと自覚するのは難しいとは思う
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 876d-ChPp [36.8.89.96]):2016/06/05(日) 01:27:27.65 ID:NUzo9QBe0
- 後続車のストレスでマッハ
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa21-zAG9 [182.251.246.15]):2016/06/05(日) 01:33:48.15 ID:CH3xnu+Ya
- 50キロみたいだけど50すら出してなさそう
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e27-ChPp [219.126.159.58]):2016/06/05(日) 01:53:13.74 ID:+/s8fMZK0
- 大牟田市吉野 菓子屋から病院までの平均速度でちょうど50キロくらいだな
まあ確かにイライラするが、あの抜き方は危険
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 806d-zAhY [125.54.239.199]):2016/06/05(日) 01:56:29.79 ID:o9LQYke/0
- >>402
泥よけにステン使うトラックはろくな奴じゃねぇ。
こんなのさっさと先に行ってもらった方がいいから俺は抜かされるのは大歓迎。
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-ChPp [220.156.25.243]):2016/06/05(日) 05:11:16.32 ID:k9w4vOqG0
- >>402
こんな道で50kmなのか…
30kmとは言わないまでも、
片側1車線でカーブも多いなら
うちのほうなら普通40kmだわ、
と言うことは55km以上でているなら
普通にあのくらいの車間でいいんじゃね
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx89-4qA/ [126.213.0.13]):2016/06/05(日) 05:35:31.94 ID:FESCJOkUx
- 4秒位あいてるから普通では無いかな
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d4c-ChPp [42.126.73.189]):2016/06/05(日) 05:41:17.33 ID:4m1KDH0c0
- >>402
98 :<名無しさん>:2007/02/06(火) 09:34:12
広島傭車の備九運輸?だっけ
飛ばしすぎ
風の備九というのは真やった・・・
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d4c-ChPp [42.126.73.189]):2016/06/05(日) 05:41:54.79 ID:4m1KDH0c0
- >>404
普通の速度だな
遅くも早くもない
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d4c-ChPp [42.126.73.189]):2016/06/05(日) 05:42:22.79 ID:4m1KDH0c0
- >>412
カストラッカー死ねよ
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d4c-ChPp [42.126.73.189]):2016/06/05(日) 05:44:18.36 ID:4m1KDH0c0
- 中国 8日 備九運輸廿日市営業所
広島県廿日市市木材港
輸送施設の使用停止165日車 死亡事故を惹起したことを端緒として、
2011年11月9日に巡回監査を実施したところ、点呼を確実に実施していなかったという
違反他3件が認められた。
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d4c-ChPp [42.126.73.189]):2016/06/05(日) 05:47:23.24 ID:4m1KDH0c0
- 安心しろ
備九運輸のヨウツベ動画を地元警察に通報しておいたから
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f60-ud2d [60.239.231.101]):2016/06/05(日) 05:48:17.38 ID:X3u99cT30
- 車間時間3〜4秒位だから安全運転心掛けてる人には普通かな。大多数の人はそうじゃないから車間空け過ぎに感じる。
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b4b9-4qA/ [49.250.168.95]):2016/06/05(日) 06:11:21.16 ID:Jvey1FaQ0
- 田舎のゴーイングマイウェイお爺ちゃん軽トラの車間だなw
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-ChPp [220.156.25.243]):2016/06/05(日) 06:33:29.31 ID:k9w4vOqG0
- 車間が開いていってるわけじゃないなら速度は同じでしょ、
交通量が多いところならともかく
わざわざつめに行く必要性はないと思うんだけど、
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd29-ChPp [218.45.166.129]):2016/06/05(日) 06:49:49.81 ID:YOqyGt7+0
- 【32秒ドラレコ】取締の瞬間!!車間距離空けてごめんなさい。
https://youtu.be/FVBs4T24FFQ
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd29-ChPp [218.45.166.129]):2016/06/05(日) 06:57:58.78 ID:YOqyGt7+0
- 【ドラレコ】ものすごい運転をするゼスト!
https://youtu.be/HfQb6TxvNWk
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd29-ChPp [218.45.166.129]):2016/06/05(日) 07:00:53.63 ID:YOqyGt7+0
- 若林運送 小名浜(営) ヒヤリ・ハット(2013/12/16)
https://youtu.be/USsesMe8lgY
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd29-ChPp [218.45.166.129]):2016/06/05(日) 07:05:57.18 ID:YOqyGt7+0
- ヒヤリハット映像 20160418
https://youtu.be/jg9NKt3DsxY
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd29-ChPp [218.45.166.129]):2016/06/05(日) 07:09:58.73 ID:YOqyGt7+0
- 歩行者を殺す気か?!
https://youtu.be/pq7LWVxse3Q?t=50s
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e0bb-ChPp [221.114.186.60]):2016/06/05(日) 07:11:16.19 ID:9Zr0tOwl0
- >>406
田舎道なら問題ないかも知れないが、都会でこんなに車間距離を取ったら都市機能が麻痺する。
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d4c-ChPp [42.126.73.189]):2016/06/05(日) 07:12:31.23 ID:4m1KDH0c0
- >>433
そんなの運転手の自由
だからって速度違反しろとお前は言うのか?
馬鹿なのか?
アホなのか?
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d4c-ChPp [42.126.73.189]):2016/06/05(日) 07:13:43.60 ID:4m1KDH0c0
- >>433
なら渋滞しちゃから信号無視して交差点突っ込んでもいいんだ
なるほどな〜
お前の論理はすごいね
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd29-ChPp [218.45.166.129]):2016/06/05(日) 07:18:42.60 ID:YOqyGt7+0
- 既出?
キチガイAKB48ドライバー VS 歩行者
https://youtu.be/9283Af6t_iM
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e0bb-ChPp [221.114.186.60]):2016/06/05(日) 07:21:48.50 ID:9Zr0tOwl0
- >>432
千葉県船橋市山野町135?1
千葉県なら普通の運転だろう、歩行者も止まるとは思っていなかったはずだ。
https://goo.gl/maps/5unNtnCKxBN2
>>434 >>435
お前らは絶対に都会に来るな、迷惑だからな。
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b4b9-4qA/ [49.250.168.95]):2016/06/05(日) 07:44:30.39 ID:Jvey1FaQ0
- >>437
そいつはサッサとNGに入れとけよw
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df6d-jzyo [124.212.153.18]):2016/06/05(日) 07:45:26.74 ID:mOyLafFH0
- >>432
指定秒数で見ると独り言に聞こえてワロタ。
この動画は最初から見たほうが面白い。
他車の危険運転?を見た旦那が「バーカ」とつぶやいた事に対して
奥さんが「馬鹿とか言わなくていいの、思ってれば」
と咎める
その後にお題の暴走クラウン登場するも
旦那は奥さんの言いつけを守ってか当て付けかわからんがずっと黙ってるw
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-ChPp [220.156.4.52]):2016/06/05(日) 07:45:51.47 ID:3wkL93z90
- >>433
都会ならもっと交通量があるからおかしく感じるのであって
こんな道で50km制限とか明らかに田舎だし
今回は撮影車はおかしいとは言いきれないで良いよね
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df6d-jzyo [124.212.153.18]):2016/06/05(日) 07:49:39.04 ID:mOyLafFH0
- >>431
適切なクラクション。
居眠りかな?
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-sIrK [153.223.79.28]):2016/06/05(日) 08:55:53.45 ID:dhp6eo3L0
- >>436
これが統合失調症ってやつ?
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81cf-qC5Z [222.12.161.188]):2016/06/05(日) 09:27:08.04 ID:hNndjsaP0
- >>433
渋滞するのは許容量を超えたから。
車間が狭すぎるとむしろ渋滞しやすい。
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e0bb-ChPp [221.114.186.60]):2016/06/05(日) 09:49:40.83 ID:9Zr0tOwl0
- >>443
それは田舎の渋滞、都会の渋滞は10台右折できるところを、田舎者が1台で5台分使って5台しか右折できなくなたりして起きる。
次の信号で止まるのだから衝撃波は関係ない、どれだけ交差点を通過できるかが勝負になる。
田舎者の車が1台存在することによって許容量が極端に低下する。
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f60-ud2d [60.239.231.101]):2016/06/05(日) 09:54:10.20 ID:X3u99cT30
- こんなやつが信号無視するんだろうな。
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e0bb-ChPp [221.114.186.60]):2016/06/05(日) 10:03:02.88 ID:9Zr0tOwl0
- 田舎者が1台で何台分も道路のリソース使うから渋滞する。
後ろの車のことも考えて運転しろや。
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d6d-/G50 [106.156.212.194]):2016/06/05(日) 10:03:23.61 ID:4sOkH5PH0
- 現に田舎道の映像を見ながら都会では〜なんて言ってる奴は認知力や状況判断力が劣っている。
しかも交差点の横断歩道の手前で老夫婦が信号が青に変わるのを待ってるのにあの行為を擁護できるんだから
運転に必要な認知力と判断力が足りなすぎる。
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e0bb-ChPp [221.114.186.60]):2016/06/05(日) 10:05:32.75 ID:9Zr0tOwl0
- 自分だけ安全なら他人にどれほど迷惑をかけようが関係ないとな?
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d6d-/G50 [106.156.212.194]):2016/06/05(日) 10:13:29.55 ID:4sOkH5PH0
- >>448
お前は安全の意味が分かってないよ。
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e5d-f1JL [203.89.41.186]):2016/06/05(日) 11:09:18.54 ID:14qv9pEx0
- >>439
直後に奥さんらしき人が「バカだねーー」って言ってて草
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.191.82]):2016/06/05(日) 11:22:12.76 ID:iZWwMnhc0
- >>402
後続車がいなければ都会でだろうが田舎でだろうがこれくらい空けて運転するけどね
後続車がいれば都会でだろうが田舎でだろうがこんなに空けることはない
それはともかく、撮影車のブレーキやトラックの追い越しのタイミングからみて、撮影者が煽ってやらせたのは間違いない
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.191.82]):2016/06/05(日) 11:24:05.00 ID:iZWwMnhc0
- >>433
しないよ
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.191.82]):2016/06/05(日) 11:28:30.55 ID:iZWwMnhc0
- >>444
台数が5台増えただけで「極端に低下」することはあり得ない
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.191.82]):2016/06/05(日) 11:30:06.26 ID:iZWwMnhc0
- >>448
「安全」と「迷惑」を天秤にかけるの?
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.191.82]):2016/06/05(日) 11:34:51.25 ID:iZWwMnhc0
- >>436
まあ口に出すか出さないかの違いだけだけどねw
こういうキチガイが動画をあげたり「田舎モノ」への怨嗟を撒き散らすことでカタルシスを得るなら安いものだ
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-0QUo [153.168.224.186]):2016/06/05(日) 11:46:00.61 ID:AT9Zz8+L0
- >>402
昨夜書いたけど多分この撮影者はこの前からずっとこんな感じで走ってたんだと思うぞ
なのでトラックが切れた
後ろがいない、空いているのなら別にこの車間でもいいけど、後ろがイライラしているのならもう少し詰めた方がいい
それが上手い奴、洗練された運転だな
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.191.82]):2016/06/05(日) 11:50:53.38 ID:iZWwMnhc0
- ここの連中もだいぶ「揚げ足取り」に馴れてきたようだなw
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1c02-zAhY [153.185.42.237]):2016/06/05(日) 12:08:47.58 ID:AUpGn7/V0
- >>308
これ良いね悪いね(I LIKE THIS と I DISLIKE THIS)無くなってるんだが消されたか
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0He5-aWRN [106.171.82.68]):2016/06/05(日) 13:04:47.42 ID:MF9zBS2iH
- だらだら走って怒らせた馬鹿は撮影者
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17ea-zAhY [180.144.221.102]):2016/06/05(日) 13:41:55.34 ID:YprLs6DH0
- 単に前方不注意だったトラックが制動距離が足りないのに気づいて事故回避しただけかもしれない
映像だけ見てもよくわからん
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 212f-481N [126.235.38.102]):2016/06/05(日) 14:48:04.76 ID:c8DPG0XO0
- >>460
路面凍結スリップでしょ?
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 212f-481N [126.235.38.102]):2016/06/05(日) 14:52:00.83 ID:c8DPG0XO0
- 船橋っていうほどの都会か?
政令指定都市でもないでしょ?
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 40b4-zvJN [61.27.105.245]):2016/06/05(日) 16:12:17.99 ID:hnU5cohI0
- 動画うP率が悪い件について・・・
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 174a-Egf5 [180.49.197.207]):2016/06/05(日) 16:31:12.64 ID:ysu12o3g0
- >>432
あんな運転するくせに右折レーンでは早めにウインカー出すんだな
あの手のはノーウインカーか曲がる直前に出す奴ばっかなのに
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdb6-05iV [183.74.198.37]):2016/06/05(日) 17:21:36.45 ID:lzAqrtDXd
- >>462
船橋は人口60万人だが、面積が狭いから政令指定都市になれないと聞いたことがある。
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f4bb-nB6i [113.41.245.252]):2016/06/05(日) 17:59:34.48 ID:pZOT1eqC0
- >>462
さいたま市みたいな、無理やり作ることも出来るがやらないんだよ。
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81cf-rI5i [222.12.161.188]):2016/06/05(日) 22:57:06.56 ID:hNndjsaP0
- >>459
イライラしている後続の機嫌を取るために速度を上げて前走車との車間を詰めるなんてアホだ。
怒ってりゃいいと思うよ。
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1913-ChPp [118.15.147.201]):2016/06/06(月) 10:40:07.94 ID:XfHBTRAa0
- 後ろにトラックいた場合離れてるほうが危険
高速で突っ込まれたら即死
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.196.243.219]):2016/06/06(月) 10:47:14.41 ID:BflTzFSU0
- くっついてる方が危険だよw
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1913-ChPp [118.15.147.201]):2016/06/06(月) 10:52:39.98 ID:XfHBTRAa0
- そう思うだろ
違うんだ
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bad5-f1JL [119.243.208.60]):2016/06/06(月) 11:30:22.43 ID:dMlRhCjm0
- >>460
これはありえる。
もし赤信号の前からイラついて煽ってたとしたらなおさらありえる。自分もやられたことあるし
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.196.243.219]):2016/06/06(月) 11:45:29.24 ID:BflTzFSU0
- 違わないよw
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bad5-f1JL [119.243.208.60]):2016/06/06(月) 11:45:52.46 ID:dMlRhCjm0
- >>464
その後の走りかた見てるとそんなにオラついた感がないから、横断歩道や歩行者に気づいておらず、前車(撮影車)が急にブレーキかけたと思い込んでるかもしれない
ちなみに、黄色信号で交差点に頭突っ込んで、赤になっても平気で曲がってしまうのは、千葉なら普通w
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1913-ChPp [118.15.147.201]):2016/06/06(月) 11:50:14.57 ID:XfHBTRAa0
- 追突死亡事故のほとんどは車間が広いとき油断して前方で止まってる車に気づくのが遅れて
高速で突っ込んで起きる。
車間が近くての追突なんてたいした事故にはならない、目の前の車くらい見てるからな
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.196.243.219]):2016/06/06(月) 11:59:01.39 ID:BflTzFSU0
- 「高速で突っ込まれたら」ということは突っ込まれる側と突っ込む側とに「速度差がある」ということだ
その前提を頭に入れてよく考えてみよう
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-0QUo [153.168.224.186]):2016/06/06(月) 12:49:11.90 ID:L/rv+YBo0
- だから後続がイライラしているようなら何らかの対応をした方がいいよって話
そこまで気が回らない、気付いても出来ないのなら下手って事でしょ
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.196.243.219]):2016/06/06(月) 13:01:05.17 ID:BflTzFSU0
- 単純に言うと、90km/hの車に100km/hの車が突っ込むのと停止中(0km/h)の車に10km/hの車が突っ込むのは同じ
言ったように高速で突っ込んで即死させるためには速度差が必要だから、100km/hの速度差を生むにはそれなりの車間が必要だということになる
(最低でもフルブレーキ90km/h→0km/hに必要な距離)
つまり「車間が近くての追突なんてたいした事故にはならない」のは当たり前の話で、即死させるだけの衝突エネルギーを得るための速度差がもともと存在し難いからで、見てる見てないは関係ないのである
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1913-ChPp [118.15.147.201]):2016/06/06(月) 13:06:21.08 ID:XfHBTRAa0
- 見てればブレーキ踏む
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx89-f1JL [126.213.133.18]):2016/06/06(月) 13:47:51.26 ID:dUNx99Sex
- >>477
それはずいぶん乱暴な例えですなw
追突されたエネルギーは一緒でも90km/hで追突されたら止まるまで運動エネルギーは残っているので
交通事故に関しては同じとはならないよ
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd7-geEo [202.124.217.214]):2016/06/06(月) 14:37:44.59 ID:wJVwIsq50
- >>402
で、具体的には撮影車はどうすればよかったの?
特に「下手」と評価した人の意見を聞きたい。
俺はあの撮影車は下手だとは思わない。
市街地の50km/hr制限で50km/hr、車間は3〜4秒。
歩行者の飛び出しも予想されるから、あれぐらいが適切だ。
トラックに煽られて車間2秒に詰めますか? 28mじゃ狭いですか? 10mですか?
走行速度は変わらないけど、それでいい?
俺なら車間を詰められて危ないと思ったら、もっとゆっくり走る。
どこか逃げるところを探してやり過ごす。
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDc8-ChPp [1.79.107.36]):2016/06/06(月) 16:32:17.95 ID:dYtxTkD0D
- 追突の場合、たいがいは前にも何か障害物が有るよね
プレス機の動きってノロノロだけど用は足してるし
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-0QUo [153.168.224.186]):2016/06/06(月) 17:25:30.87 ID:L/rv+YBo0
- >>480
>あれぐらいが適切だ。
ここの感覚だろうね
適切な車間なのに詰められるのなら後続がアホなだけ
その場合は無視するか適当な場所で先に行かせるしかないだろう
下手っていう人はあの状況であの車間はちょっと空けすぎっていう感覚だと思う
後続が大型でしかもイラついているのならもう少し詰めた方が良かっただろう
それをしなかったから下手か、少なくとも上手くは無いという評価
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 212f-481N [126.235.38.102]):2016/06/06(月) 17:33:03.53 ID:Q1UbyTq40
- >>480
>どこか逃げるところを探してやり過ごす。
これしか無いと思うけどね〜
運転操作の問題じゃなくて精神構造の違い。
待てない譲れないがDQNの特徴。
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.121.163]):2016/06/06(月) 18:11:16.79 ID:YugeUnJD0
- >>480
ゆわんゆわんしてる画面からはハッキリとはわからないけど、後続車がいなければ好きに走ればいいけど、後続車に付かれてる状態なら車間は空けすぎだね
俺は信号のあのタイミングなら速度を上げてスマートに通過するね
あんなトラックに高速で突っ込まれて即死したくないし
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.121.163]):2016/06/06(月) 18:18:44.92 ID:YugeUnJD0
- >>479
だから単純に言えばと言ったんだけど、「交通事故に関しては同じとはならない」はその通りで、
ただそれは衝突後にブレーキやハンドル操作でカバーできるキャパが停止状態からの+10km/hと運動状態のそれは違うけど異なるということ
「追突されたら止まるまで運動エネルギーは残っている」のは同じ
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.121.163]):2016/06/06(月) 18:23:13.25 ID:YugeUnJD0
- >>478
車間が近いほどブレーキを踏んでも間に合わない確率が高くなる
車間が広いほどブレーキを踏めば間に合う距離で「見て踏む」可能性が高くなる
どっちもどっちとも言えるが、なぜ車間が広い場合のみ「見てブレーキを踏む」可能性を無視するのか理解に苦しむ
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 212f-ud2d [126.187.64.58]):2016/06/06(月) 18:31:31.32 ID:Z+xL5iyF0
- >>484
これが正解
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.121.163]):2016/06/06(月) 18:45:52.63 ID:YugeUnJD0
- えーと・・w
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd7-Y2H6 [202.124.217.214]):2016/06/06(月) 20:21:23.99 ID:wJVwIsq50
- >>484
あおられたら前のクルマとの車間を詰めるのか?
すぐに追いついて、速度はほとんど変わらないけど。
具体的には何メートルとか何秒空けたらよかったの?
あそこで速度を上げて黄色信号を通過しても、トラックも追随した。
前のクルマに追いついても車間を詰めてくるだろう。
何の解決にもならない。
黄色信号で突っ込んで、バカな歩行者や自動車が見切り発車したら衝突するかもね。
信号の変わる直前で速度を落とさず突っ込んでくるクルマもいるかもね。
スマートな行為だとは思えないよ。
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.197.249.249]):2016/06/06(月) 21:36:42.95 ID:hBKBzA5E0
- >>489
煽られたらって言うか、後続車をイラつかせない、空気を読んだ車間の取り方ってあるんじゃねーの?ってこと
繰り返すが後続車がいなければ1キロでも100キロでも好きなだけ車間を空けて走ればいい
>>402の場合、撮影車が前走車との車間を、半分とは言わないけど、三分の二くらいの車間にすれば、後続のトラックからみて遅い
(あくまでもトラックの主観だが)原因は撮影車じゃなくて撮影車の前走車であり、イラつきを撮影車にぶつけるのは悪いと思うだろう
結果撮影車との車間を詰める(煽る)ことはやめる可能性が高い
あえて言うなら>>402の撮影車の運転、特に止まり方、タイトルやコメントなどから明確な「悪意」が感じられる
しかしそれでも信号でスマートにより安全に通過することと、車間云々は別の話だ
あくまでも青、最悪でも黄色で通過することが前提だから見切り云々のリスクを言い出したら青信号でも止まらなくてはならなくなる
どうせならトラックに突っ込まれて歩行者を巻き込みつつ自分が即死する可能性を心配した方がいい
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e27-ChPp [219.126.159.58]):2016/06/06(月) 22:08:05.28 ID:ehFzG6Si0
- 想像だが撮影車の単独走行でも同じ結果になってたな気がする
あの道なら50キロでも特別遅い感じでもないし、黄色もあのタイミングなら普通は止まる
完全にトラックが悪いだけで、撮影車は問題は無い
パトカーでも同じような運転だろうし、もっと車間詰めろだの黄色無視しろとは言わないだろ
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17ea-zAhY [180.144.221.102]):2016/06/06(月) 22:12:28.97 ID:n1PI1sj/0
- 車間4秒くらいで特に前走車から離れていくわけではなかったしな
それほど撮影車がイラつく運転をしていたとも思わない
もしかするとこの信号に引っかからなければ当分信号がないのから
若干強引でも追い越して信号待ちしたくなかったのかもしれん
多少驚きはするけどよくあることかとも思う
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b26d-ChPp [111.100.230.154]):2016/06/06(月) 22:21:42.74 ID:eHfSBCqW0
- うんこしたかったんだよ、気持ちはよくわかる
慢性下痢なんで
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81cf-rI5i [222.12.161.188]):2016/06/06(月) 22:23:51.27 ID:3kC/ryzi0
- >>490
煽られて前との車間を詰めたっって、あのトラックはやっぱり煽ってくるだろう。
前のクルマとの車間を詰めることは何の解決にもならない。
前のクルマが速すぎるだけかもしれない。
トラックに突っ込まれたくないし、自分が加害者にもなりたくない。
後ろのトラックが煽る(あえてこう呼ぶ)なら、俺は速度を落とす。
そして余裕があるところで逃げる。
信号で止まったら一旦左折して戻ってもいい。
あの黄色信号を加速して通過するのがスマートか?
ただの黄色信号無視だな。
同じくらいのバカが左から出てきたらぶつかる。
歩行者だって見切りで渡り始めるかもしれない。
撮影者ぐらい早めにブレーキを踏んだほうがいい。
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.197.249.249]):2016/06/06(月) 23:30:21.46 ID:hBKBzA5E0
- >>494
だから「前との車間を詰めてもトラックはやっぱり煽ってくる」のも可能性でしょ
車間を詰めなければその可能性しかないが、車間を詰めれば>>490で書いたように煽らなくなる可能性が出てくるんだよ
前の車が「速すぎる」なら車間は空いていくわけだよね?
でも、最初に書いたように画面がゆわんゆわんしてるからハッキリしないけど、撮影車は同じ車間を保っているようにみえる
前の車も撮影車も同じ速度で走っているならやっぱり不自然な、ハッキリ言えばヘタクソな車間だ
煽られたら速度を落とす・・っていうのも意味不明だが、逃げるなら逃げるで好きにすればいいけど今の話にその選択肢は関係ない
だからちゃんと読め
「黄色信号を加速して通過」じゃなくて、青、最悪で黄色で通過って書いてるでしょ?
「青信号(歩行者信号赤)で加速して通過」だよ
信号の変わるタイミングも分からないドライバーならそもそも話にならないが
赤信号で見切り発車してくるキチガイ車、横断してくるキチガイ歩行者のリスクと、キチガイトラックに高速で追突され歩行者を巻き込んで自分が即死するリスクの話だよ
あくまでも前者のリスクがより高いというなら、その人は青信号でも一旦停止して最徐行で進むというキチガイ運転をするしかないけどね
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81cf-rI5i [222.12.161.188]):2016/06/06(月) 23:32:57.82 ID:3kC/ryzi0
- >>495
君とは考えが合わないからもういいよ。
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.197.249.249]):2016/06/06(月) 23:42:31.76 ID:hBKBzA5E0
- >>496
というほど相手の「考え」を理解していないよ君は
だからダメなんだよw
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-ChPp [220.156.0.48]):2016/06/06(月) 23:50:16.18 ID:hXS4WFOr0
- >>495
いろいろな考え方があると思うが、自分は逆に考える、
前車との車間が狭まらないと言うことは同じスピードだから的確だと思う、
車間もあの交通量ではありえないほどではない、
もし問題があるとするならば撮影者が意図的に妨害したいと思ったかどうかという内的要因だけ、
今回は外的要因としては撮影者には何の問題もなく
ただただトラックがバカなだけ。
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-/G50 [153.168.224.186]):2016/06/07(火) 00:58:33.97 ID:X6b9ehJG0
- あの車間でイラつく奴がいるかもしれない
そう考える奴と考えない奴の差
いるかもしれないと考える奴は少しだけ車間を詰めて走るだろう
結果として何も変わらないかもしれない
でも煽られたり追突されるリスクは減るかもしれない
リスクが増える事は殆ど無い
で、あれば少し詰めてみようか
そういう運転をする奴としない奴の差
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95f2-8BJe [114.142.31.160]):2016/06/07(火) 01:03:20.98 ID:+nxMQ8d90
- >>495
>煽られたら速度を落とす・・っていうのも意味不明だが
煽るって車間が短いんだろ?それなら、その車間に応じた速度に落とさないと
危ないよ。
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b293-jzyo [111.67.145.47]):2016/06/07(火) 02:32:11.06 ID:YXIw3iMS0
- 何となくだけどあのトラック撮影車から離れてたみたいに感じるけどな
後ろから飛ばして来てて撮影車が停まったから止まれそうになく避けたか止まるのがウザくて追い越したか。後者っぽいけど。
張り付いてた様には見えない。
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.196.218.50]):2016/06/07(火) 06:05:52.87 ID:FfkQP9/f0
- >>498
>前車との車間が狭まらないと言うことは同じスピードだから的確だと思う、
ちょっと意味がわからないのでもうちょっと詳しく
とりあえず、車間が変わらないことと車間が適切か否かは関係ない
>車間もあの交通量ではありえないほどではない、
「ありえないほどではない」ということは不適切である可能性を認めるわけだ
繰り返しになるが自分の後ろに誰もいない「交通量」なら車間は1キロでも100キロでもかまわない
後ろに誰かいる「交通量」だから不適切だと言ってる
しかし実に奇妙な思考だ
撮影者が「外的要因」で問題ないならトラックは信号無視という「外的要因」に問題があるだけだ
「外的要因」から敷衍してトラックを「バカ」だと第三者にはうかがい知れない「内的要因」を結論とするなら、
撮影者はやっぱり「意図的に妨害したキチガイ」ということになってしまう
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.196.218.50]):2016/06/07(火) 06:13:58.17 ID:FfkQP9/f0
- >>500
つまり煽られたら50制限の道路を20や10で走るってことでしょ?
それだけでキチガイっぽいと思うけど
50制限の道路で50で走ってる車を煽る車(この場合トラック)が、煽られてる車が20や10に速度を落としたら煽るのをやめて適正な車間を空けてくるれと本気で思ってるとしたら本物のキチガイでしょ
実際にやったらもっとよけい車間詰められて凄まじく煽られまくってものすごく危険になって悲惨な結末をむかえるだけだと思うよ
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa21-ud2d [182.250.243.8]):2016/06/07(火) 06:17:01.67 ID:Soo/XsaTa
- >>477
君はぶつけられた後の車の挙動に思いが至ってないよね
0-10の衝突なら2次事故はないかもしれないけど、
90-100の衝突だと、その後のハンドル操作によっては大きな2次事故に繋がる
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.196.218.50]):2016/06/07(火) 06:19:15.45 ID:FfkQP9/f0
- >>501
ということはトラックははるか後方からすさまじい勢いで、たぶんノーブレーキで突っ込んできたキチガイなわけだ
撮影車もやっぱり後ろをまったく見ないキチガイドライバーってことになる
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.196.218.50]):2016/06/07(火) 06:20:50.33 ID:FfkQP9/f0
- >>504
>>485
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdb8-VNlQ [49.104.25.239]):2016/06/07(火) 06:24:05.54 ID:0ERLuw5kd
- 俺は>>498と全く同意見
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e27-ChPp [219.126.159.58]):2016/06/07(火) 06:36:16.12 ID:hN6xMJz10
- 右折レーンもない、見通しが悪い交差点
黄色のセンターライン
結果的に信号無視のタイミングで突っ込んできた大型トラックの運転が物凄い悪質なだけ
撮影車が安全な速度で走って適切に信号で止まってるだけで、車間距離だの別に関係ない
おまえが制限速度で走ってスピード違反しないからイライラして追い越したんだという、犯罪者並みの思考回路はまったく理解できない
まあ正直自分なら60キロくらいで走るとは思うし、この後ろに付いたらノンビリしてるなあとは思うかもしれないが
煽ったりましてやあんな無謀な追い越しはしない
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81cf-rI5i [222.12.161.188]):2016/06/07(火) 07:16:18.89 ID:A6b6TE0/0
- >>503
55km/hrを50km/hrか45km/hrくらいかな、俺なら。
ブレーキは使わない。
20km/hrとか想像しちゃうのは君がキチガイだからだよ。
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-ChPp [220.156.14.131]):2016/06/07(火) 07:23:48.90 ID:37OO3HNz0
- >>502
撮影車に何ができたかを考えてみようよ、
前車との車間をつめてもトラックは車間をあけるとは限らない、
それならただ危険が増えるだけ。
ゆっくり走っていたなら先に行かせて上げるべき、
でもそんなゆっくり走っていたようには見えない、
前車との間が詰まってない→前車も同じスピード→両方とも問題ないスピード
50km制限みたいだから50〜55kmだと思う、
となると先に行かせてあげる義務はない。
そう考えると、第三者から見て撮影車に問題は有ったとは言えない。
それでも撮影車が悪いと言い続けるあなたは当事者だったとしか思えない、
つまりあなたはこのトラックを運転してて「うんこもれそう」状態だったんでしょ?
今回は事故にならなくて良かったじゃん。
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx89-4qA/ [126.194.6.85]):2016/06/07(火) 08:56:37.51 ID:vfSVmddtx
- 5秒前後の車間て横断者や対抗右折が飛び出してくる1番危険な感覚だと思うんだけどな・・・
運転慣れてない人はあまり気にしないのかな?
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-0QUo [153.168.224.186]):2016/06/07(火) 10:21:13.70 ID:X6b9ehJG0
- 後続車まで配慮して運転するかしないか
やっても何も変わらないかもしれない、リスクが減るとは限らない、でもリスクが減る可能性がある
そういう行為を無意識に実行する事が出来るかどうか
そういう事が出来ない奴が下手とまではいわないが、出来る奴の方が上手でしょ
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-0QUo [153.168.224.186]):2016/06/07(火) 10:27:03.66 ID:X6b9ehJG0
- あのトラックだけが悪くて撮影者には全く問題が無いっていう意見の人は同じ状況なら撮影者と同じように運転するって事でしょ
だったら同じ結果が起きたよね
それに対して撮影者がもう少し車間を詰めれば違う結果になった可能性はゼロではない
違う結果というものが今回よりリスクが高まる事も含まれるのであればまだ分かるけど、今回はそれは無いでしょ
要するに車間を空ければリスクが変わらないか減った可能性が高い
だったらやった方がいいねって話
もちろんリスク軽減をそこまで重視しない人がいても別に不思議じゃないし、あの状況ならそれでも平均的なスキルだとは思うけど
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.196.253.92]):2016/06/07(火) 11:36:19.58 ID:eEjsKoqL0
- >>509
俺がキチガイであることは否定しないけど、これに関しては「想像」ではなく論理的帰結なんだけどね
50制限を55で走ってるあなたが「煽られてる」と感じるところの、(あなたを煽ってる)後続車との車間はどのくらいだろう?
俺ならまあ5m以下かな
一般的感覚でも最大で10mくらいじゃないかな
仮に(あなたを煽ってる)後続車との車間が10mだとして、これを「その車間に応じた(安全な)速度に落とす(>>500)」には、
マージンをどんなに少なく見積もっても速度は20前後にする必要がある
言い換えると「50km/hrか45km/hrくらい」に落とすだけでいいなら、あなたと後続車の車間はもともと20〜30mくらいあることになり、
今度ははたしてこれを「煽られてる」と感じることが正しいのか、常識なのか、多数派なのか・・って問題になる
あとブレーキなんか使ったらそれこそ「煽ってるのは誰?w」って話になるからもちろん問題外です
反論をどうぞ
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.196.253.92]):2016/06/07(火) 11:39:14.13 ID:eEjsKoqL0
- >>510
あまり人のレスを援用したくはないけど、他の人も言ってるようにそういうレベルな話ではないよ
>前車との車間をつめてもトラックは車間をあけるとは限らない、
それは最初から言ってる
>それならただ危険が増えるだけ。
減ることはあっても増えることはない
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッ Sdb8-ud2d [49.98.77.105]):2016/06/07(火) 11:53:15.25 ID:dskTLYKid
- お互い自分が正しいと思ってるから結論でないよ。
はい、次の動画よろしく。
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bad4-f1JL [119.25.1.36]):2016/06/07(火) 11:54:45.92 ID:0CDmcjzt0
- >>514
止まって先に行かせるのはイヤだから減速で妥協しろ
と後ろに言う手段はないから、止まれよ。
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdb8-TtuM [49.97.98.18]):2016/06/07(火) 12:48:02.13 ID:Q+z2IE5cd
- >>515
前車とダンプとの間が詰まるのに何で危険にならないの?
ダンプが空けてくれない限り危険は減らないと思うし
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 40b4-zvJN [61.27.58.80]):2016/06/07(火) 13:02:09.28 ID:sPJDVjXS0
- で、このお話の妥協点はまだ出て来ないか?
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d13-ChPp [122.18.106.47]):2016/06/07(火) 14:13:55.65 ID:VZ0y3ryN0
- いつも煽り運転してる馬鹿と安全運転してる人と
話が合うわけがない
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-0QUo [153.168.224.186]):2016/06/07(火) 14:22:59.75 ID:X6b9ehJG0
- これはもう運転センスの問題だからな
言い合っても結論は出ないだろ
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdb8-ud2d [49.97.40.228]):2016/06/07(火) 14:38:44.75 ID:bCOQ9+oFd
- これだけ前と距離取るとはやく行けやと詰めてくるの有るからね
この動画の車間距離なら前の車との安全性は増すのは認めるが、距離有ることによってコンビニとかから出ようとしてるクルマに対して
前に入られるか?とかの判断の機会が増えるから、自分はもうちょい詰めるほうが得だと思う
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-0QUo [153.168.224.186]):2016/06/07(火) 14:49:27.05 ID:X6b9ehJG0
- もう少し詰めておけば撮影者も後続も赤信号で捕まらなかったかもしれないしな
これ繰り返されたら後続はちょっとイラつくだろう
特に職業ドライバーなら
そもそも車間は空ければ空けるほど安全ってものでもないしな
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd7-xOEi [202.124.217.214]):2016/06/07(火) 18:31:29.97 ID:fyhqeV0y0
- 前車との車間を詰めても速度はほとんど変わらないのに、
詰めると後のトラックは納得して車間を空けるのか?
制限速度で走ると信号に引っかからない道ってあるよね。
例えば環八の世田谷辺り。飛ばすと引っ掛かり、発進と停止を何度も繰り返す。
知ってる人は知ってるから、制限速度で走る。
時々、ねずみ取りもやってる。
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-0QUo [153.168.224.186]):2016/06/07(火) 18:34:40.59 ID:X6b9ehJG0
- だからセンスの問題だから言い合っても意味が無い
分かる奴は言わないでも分かるし、分からん奴は言っても分からんw
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッ Sdb8-ud2d [49.98.77.105]):2016/06/07(火) 18:42:12.02 ID:dskTLYKid
- >>525
そう、だからあなたはわからない方だと理解出来なていない。
事故るリスクと事故られるリスク、どっちが自分でコントロール出来る?
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 806d-zAhY [125.54.239.199]):2016/06/07(火) 18:46:11.86 ID:v0xZOAUY0
- >>524
経験上、少なくても自分を煽り気味にならなくはなる。
まー何でも煽らないと気が済まない馬鹿は最後まで煽るが。
誰かも書いていたが、俺はコンビニ入ったりスペースに避けたり別の併走してる道に行ったりする。
わざわざ速度を落として相手を刺激したりはしないね。
回避策が腐る程あるのに自分の気分が悪いからって車で揉めるのは本当に馬鹿らしい。
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッ Sdb8-ud2d [49.98.77.105]):2016/06/07(火) 18:48:04.36 ID:dskTLYKid
- >>527
最後同意。
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d6d-/G50 [106.156.212.194]):2016/06/07(火) 18:52:19.46 ID:l1bKsEya0
- >>522
前の車が直前ウインカーでコンビニに入るかもしれないからコンビニの手前では俺は逆に開けるな。
無理に出てくる奴は出てくるからそういう奴はむしろ入ってくることを予測して入れちまったほうが物理的な危険性はほとんどなくなる。
おまけに前の車が何らかの理由でブレーキを踏んでもオカマ掘る可能性もほとんどなくなるし。
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd7-xOEi [202.124.217.214]):2016/06/07(火) 19:15:16.61 ID:fyhqeV0y0
- >>527
俺の経験では、車間の足りない奴は足りないままだ。
刺激しない程度にちょっとペースを下げて待避所を探す。
良いところが見つかったら、ウインカーを出しながら加速して後との車間を充分に空けてから逃げる。
車間が狭いとコンビニにも入れないし左折すら躊躇する。
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b26d-ChPp [111.100.230.154]):2016/06/07(火) 19:47:48.17 ID:Hh6E6ca/0
- 俺の経験では煽られてると思い込む病気のやつのほうが多い
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd5-ChPp [60.236.68.39]):2016/06/07(火) 19:56:22.11 ID:v/yD2foK0
- >>531
お前もいつか車間距離不保持で捕まるぞ
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdb8-ud2d [49.104.9.11]):2016/06/07(火) 20:03:45.01 ID:upTglejJd
- 車間だとかどうとか言ってるけど結局
信号無視して突っ込んでったトラックが一番悪いだろ
もしトラックが人ひいたら
「前の車が車間詰めないから」って言って通じると思ってんの?
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b26d-ChPp [111.100.230.154]):2016/06/07(火) 20:15:53.45 ID:Hh6E6ca/0
- 思ってる馬鹿がいるんですよ
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b260-ud2d [111.168.107.162]):2016/06/07(火) 20:30:57.11 ID:vwT11gPn0
- ここの2割の人は思ってるような気がする。
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e27-ChPp [219.126.159.58]):2016/06/07(火) 20:38:44.12 ID:hN6xMJz10
- そもそもトラックに煽られてるかどうかも分からんしなw
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd7-geEo [202.124.217.214]):2016/06/07(火) 20:42:46.44 ID:fyhqeV0y0
- 車間軽視のやつはホントに多いんだよ。
>>531は怪しい。
車間は数を数えればすぐにわかるし、
ミラーに大きく映っていれば、確実に足りない。
https://youtu.be/x3uUpuqjzTE?t=119
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.190.78]):2016/06/07(火) 20:53:21.52 ID:2RGamm+o0
- >>517
アンカー間違ってるのかな?
>減速で妥協しろ と後ろに言う手段はない
というか「煽られたから減速する」という選択肢がそもそもありえないし、「加速(前走車との車間を詰める)」にしても「減速」するにしても、
それ自体立派な言語であり意思の伝達手段だよ
そこんとこわかってないヤツが多すぎる
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.190.78]):2016/06/07(火) 20:57:12.11 ID:2RGamm+o0
- >>518
撮影車が前走車との車間を詰める(適正な車間にする)ことでどんな「危険」が増えるの?
もちろん、何度も言ってるように、撮影車が前走車との車間を詰めてもトラックが「煽る」のをやめるとは限らない
しかしやめる可能性もある
つまり撮影車が前走車との車間を詰めることによって「危険」が減ることはあっても増えることはない
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd7-geEo [202.124.217.214]):2016/06/07(火) 21:00:11.90 ID:fyhqeV0y0
- 煽られたらどうするんだ?
俺はアクセル緩めるよ。迷わず。
速度は下がるね。
異論、反論どうぞ。
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d6d-/G50 [106.156.212.194]):2016/06/07(火) 21:00:36.40 ID:l1bKsEya0
- つまりトラックが危険なだけじゃねえか。
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.190.78]):2016/06/07(火) 21:00:58.80 ID:2RGamm+o0
- >>533
普通の人「津波からこうこうこう避難すればもっと多くの人が助かったかもしれない」
池沼「津波が来なければ誰も死ななかったのにねw」
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.190.78]):2016/06/07(火) 21:02:39.72 ID:2RGamm+o0
- >>540
「煽られた」時点での速度は?
君の前の車はどのへんにいるの?
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd7-geEo [202.124.217.214]):2016/06/07(火) 21:04:01.48 ID:fyhqeV0y0
- >>539
キミの言う適正な車間とは?
そもそも、あの前走車が適切な速度かどうかもわからない。
前走車に合わせる必要もない。
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b260-ud2d [111.168.107.162]):2016/06/07(火) 21:04:21.00 ID:vwT11gPn0
- >>539
適正な車間を具体的に教えてくれ。
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd7-geEo [202.124.217.214]):2016/06/07(火) 21:06:12.24 ID:fyhqeV0y0
- >>543
一般論だ。速度は関係ない。前のクルマも関係ない。
煽られたら(不当に狭い車間で後にくっつかれたら)、アクセルは緩める。
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.190.78]):2016/06/07(火) 21:12:08.56 ID:2RGamm+o0
- 基本は二秒〜三秒
>>544
厳密ではないが、撮影車は前走車の速度に合わせてるんだけど?
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.190.78]):2016/06/07(火) 21:14:20.85 ID:2RGamm+o0
- >>546
「関係ない」か
たとえばすいてる50制限の道路をなんの理由もなく20で走れば「煽ってください」と言ってるのと同じだけど
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d6d-/G50 [106.156.212.194]):2016/06/07(火) 21:20:47.67 ID:l1bKsEya0
- >>542
煽るやつは津波と同じで脳みそを持ってないのかww
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd7-geEo [202.124.217.214]):2016/06/07(火) 21:21:16.59 ID:fyhqeV0y0
- >>548
そんな極端な例を挙げるのはバカだけだ。
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.190.78]):2016/06/07(火) 21:26:29.98 ID:2RGamm+o0
- >>550
だから具体的に言いなよw
何キロ制限の道路を何キロで走ってて、煽られたら何キロまで速度を落とすの?
速度を落としても煽られ続けたらさらに速度を落とすってことでしょ?
どこまで落とすの?
やっぱり停止するまで?
バックして煽り返すのかな?
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd7-geEo [202.124.217.214]):2016/06/07(火) 21:27:40.03 ID:fyhqeV0y0
- >>547
あの撮影車とその前との車間は3〜4秒に見えるけど、
あと1秒詰めることに何か意味あるの?
仮に煽られていたとして、煽り行為は治まるのか?
車間が足りないバカが急に車間を広げるとは思えない。
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd7-geEo [202.124.217.214]):2016/06/07(火) 21:28:42.63 ID:fyhqeV0y0
- >>547
ちなみに3〜4秒は不適切な車間なのか?
広すぎるって書き込みは幾つかあったな。
前を走るクルマはコンビニに入るかも、信号のない路地に入るかも。
そう思ったら、広すぎるとは俺には思えない。
2秒ってのは前のクルマの急停止に対応できるギリギリ最低ラインだよ。
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.190.78]):2016/06/07(火) 21:32:21.55 ID:2RGamm+o0
- >>552
少しは人のレスを読んではどうか?
同じことを何度も書かせないでほしい
>>553
適切な車間距離(時間)は速度によってかわる
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b260-ud2d [111.168.107.162]):2016/06/07(火) 21:33:09.89 ID:vwT11gPn0
- 1秒車間つめると10分早く到着すると思ってるバカは沢山いる。
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b260-ud2d [111.168.107.162]):2016/06/07(火) 21:35:49.82 ID:vwT11gPn0
- >>554
適切な車間距離は速度によって変わるけど車間時間は変わらない。
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 806d-zAhY [125.54.239.199]):2016/06/07(火) 21:36:09.88 ID:v0xZOAUY0
- >>552,553
別に言い負かすのが終わりじゃないんだから、君が納得出来ないならいいじゃん。
でも、それだと都内は運転出来ないだろうね。
俺はさっき書いた様な運転で約40万kmだが、車間詰まっても煽られるって
殆どない。ちなみにトラックも乗っていたので一般的にトロい4tとかも含まれる。
ギチギチに詰めた上で煽ってくる馬鹿は降りて文句言いに行くけど。
君がその車間を維持して煽られない、もしくは煽られて速度を落として揉めるのも
厭わないんだったらもういいじゃん。
それ以外のコンビニに入るとかは凄い同意出来るのになあ。
あと車間短ければウインカーを早めに出せばいい。
それでクラクション鳴らす様な奴は居ないよ。
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.190.78]):2016/06/07(火) 21:39:00.56 ID:2RGamm+o0
- >>556
変わるよ
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df33-ChPp [124.85.225.3]):2016/06/07(火) 21:40:34.93 ID:9XZ+NT3P0
- 現に俺は変われた
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b260-ud2d [111.168.107.162]):2016/06/07(火) 21:41:30.45 ID:vwT11gPn0
- >>553
2秒で大丈夫と思ってるやつは前の車しか見てない。バックミラーや遠くの前走車を見ることが無いから2秒で普通なんだろうな。
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d3-ChPp [180.197.190.78]):2016/06/07(火) 21:54:09.03 ID:2RGamm+o0
- >>553
>>551に答えておいてくれ
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDea-ChPp [27.230.25.233]):2016/06/07(火) 21:55:06.50 ID:FKSElWvVD
- 車間距離の2秒ルールは警察公認だぞ
概説交通警察の202頁を読んだら分かる
http://tachibanashobo.co.jp/products/detail.php?product_id=1168
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b260-ud2d [111.168.107.162]):2016/06/07(火) 22:02:12.36 ID:vwT11gPn0
- >>558
どうして?
例えば4秒の車間時間を取ると時速20では22m、40では44mになるから距離は変わっても時間は変わらない。
低速だからつめても事故らないと思ってるなら速度と事故件数の関係を調べてね。
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdb8-VNlQ [49.104.46.153]):2016/06/07(火) 22:17:28.42 ID:Dvz3ERrWd
- >>563が正しい。
他の奴らは勘違いしてる。
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fc27-ChPp [121.102.144.34]):2016/06/07(火) 22:32:59.92 ID:Hb7omN7l0
- 免許更新時の教本をひっぱりだしたら、
40km/hでの静止距離が22m、60km/hでの静止距離が44mみたい、
ドライ状態だからウェットならもっと伸びるけど、
同じ状態ならスピードが1.5倍で静止距離が2倍だね、
80キロで76m(40キロ時の3.5倍)、100キロで110m(同左5倍!)、
40キロと100キロで数える秒数を2倍にしなきゃいけないね。
「力は加速度の二乗に比例する」って物理の基本だから驚くことじゃないんだけど
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bad7-481N [119.238.239.224]):2016/06/07(火) 22:38:39.43 ID:2dZRnVW80
- >>531
ワイドなルームミラーを付けているということもある
そういう輩は。
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe4c-zAhY [59.86.85.137]):2016/06/07(火) 22:39:54.82 ID:b5zHmhTL0
- 加速度の二乗?
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b260-ud2d [111.168.107.162]):2016/06/07(火) 22:40:47.98 ID:vwT11gPn0
- >>565
俺の知識では加速度でなく速度なんだが違ってらすまん。
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95f2-8BJe [114.142.31.160]):2016/06/07(火) 22:41:27.56 ID:+nxMQ8d90
- >>503
>つまり煽られたら50制限の道路を20や10で走るってことでしょ?
そな車間に応じた速度だよ。
>煽られてる車が20や10に速度を落としたら煽るのをやめて適正な車間を空けてくるれと本気で思ってるとしたら本物のキチガイでしょ
速度を落せば適正車間になるよ。
>実際にやったらもっとよけい車間詰められて凄まじく煽られまくってものすごく危険になって悲惨な結末をむかえるだけだと思うよ
悲惨な結果とは、例えばどんなんかな?
普通は、速度が高い事故が悲惨だよね?
>>539
>つまり撮影車が前走車との車間を詰めることによって「危険」が減ることはあっても増えることはない
何〜でだ
それで↓のようになれば、3台の車が🍡走行してるんだから、一歩間違えば悲惨
な事故の恐れが在るよね?
>もちろん、何度も言ってるように、撮影車が前走車との車間を詰めてもトラックが「煽る」のをやめるとは限らない
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fc27-ChPp [121.102.144.34]):2016/06/07(火) 22:43:24.93 ID:Hb7omN7l0
- F=ma^2
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b260-ud2d [111.168.107.162]):2016/06/07(火) 22:46:38.49 ID:vwT11gPn0
- E=mc2
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe4c-zAhY [59.86.85.137]):2016/06/07(火) 22:48:22.41 ID:b5zHmhTL0
- ニュートンの第2法則 F=ma
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b260-ud2d [111.168.107.162]):2016/06/07(火) 22:48:51.33 ID:vwT11gPn0
- 累乗入れてなかった。変換してくれ。
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe4c-zAhY [59.86.85.137]):2016/06/07(火) 22:52:40.54 ID:b5zHmhTL0
- 全角は頭オカシイ
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd29-ChPp [218.45.167.140]):2016/06/07(火) 23:08:56.30 ID:0JOAyq0x0
- 衝突回避 アクア 大阪中央環状線 南向き 201606061110
https://youtu.be/URm2I7GIzGM
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd7-geEo [202.124.217.214]):2016/06/07(火) 23:09:08.17 ID:fyhqeV0y0
- >>557
都内(23区内)に15年間在住していたことがあり、経験は40万kmだ。
免許は武蔵境自動車教習所で取ったし、クルマも所有していたよ。
駐車場代は恐ろしく高かったな。トラックは4tの経験が少しあるだけだ。
「煽られた」のは定義とか感覚によるよね。
ミラーにでかく映れば車間は足りてない。
アクセルから足を離す時間が長くなるんだから、速度は自然に落ちる。
そんなんで揉めるわけないし、揉めたとしてもしょうがないね。
キミと安全の感覚が合わないだけ。
ウインカーを早めに出すのは当たり前だよ。
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd7-geEo [202.124.217.214]):2016/06/07(火) 23:14:25.48 ID:fyhqeV0y0
- >>565
>力は加速度の二乗に比例する
釣り?
運動エネルギーは速度の二乗に比例する、だよね。
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 806d-zAhY [125.54.239.199]):2016/06/07(火) 23:21:50.96 ID:v0xZOAUY0
- >>576
残念だ。
速度を落とす以外は全部同意出来るのに、そこだけは絶対に同意出来ないから。
まあ、合わなさそうだから貴方と遭遇しない事を願う。
幸いにも今は都内じゃないみたいだし。
あと、揉めるのは後ろの馬鹿だからね。
底辺運送会社に居たからそういう揉め事は腐る程聞いてるから。
何度も言ってる様に、貴方に全て反対な訳じゃないから、そういう馬鹿と出会わない様に
本当に祈ってるよ。
傷害で否認しまくって2週間勾留でも笑い話になる馬鹿な底辺と合わない様にね。
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr89-aWRN [126.237.1.19]):2016/06/07(火) 23:39:57.79 ID:SsTnk+h8r
- >>575
最後軽トラ逃げてない?
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 80bb-ud2d [125.102.137.59]):2016/06/07(火) 23:41:08.31 ID:P97qJFpp0
- おお、やっと次の動画きた。
車間の話つまんないから終了ね。
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81cf-rI5i [222.12.161.188]):2016/06/07(火) 23:54:19.56 ID:A6b6TE0/0
- >>578
後続に車間を詰められたら、安全に余裕がなくなる。
アクセルを踏む時間が短くなるんだから、速度が落ちるのは必然だよ。
前との車間も当然広がる。
アクセルを緩めると死んじゃう病気の人っているよね。
このスレでも時々見かける。
仕事がら交通事故の被害者と話をすることが多くて怪我人はうんざりするほど見てる。
時々死人もね。返事は返ってこないけど。
俺の商売相手にならないように気をつけてね。
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81cf-rI5i [222.12.161.188]):2016/06/08(水) 00:19:09.84 ID:i3X89nUi0
- >>575
車間取れ、アクセルゆるめろ、だな。
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d6d-ChPp [106.172.229.38]):2016/06/08(水) 00:30:23.38 ID:6kK2dbUR0
- >>549
路上では他人が脳みそ働かせて運転しているなどと期待してはいけない
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b26d-ChPp [111.100.230.154]):2016/06/08(水) 00:32:20.30 ID:KLBa4S2m0
- 後ろなんか気にしないで前見て走ってろ
下手糞なんだから
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95f2-8BJe [114.142.31.160]):2016/06/08(水) 00:36:19.02 ID:8oNhRAr40
- 下手糞は前ばかり見てるな
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-/G50 [153.168.224.186]):2016/06/08(水) 01:05:58.22 ID:d+rHi79l0
- あの車間でイライラする奴がいるかもしれないという事を想像できるかどうか
想像できたとしてそれに対応するかどうか
ここがセンスだな
想像できない奴は論外として、想像できたとしてその対応もセンスが問われる
あのまま減速したら余計イラつかせるだろうな
自分だけじゃなく周りのドライバーにもストレスを与えないような走り
それが自然にできるかどうかって話
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 969d-ChPp [211.129.192.83]):2016/06/08(水) 01:14:35.88 ID:wVOfJjCV0
- >>575
ミニバンが軽トラに煽られたと思って急ブレーキかけた感じかな
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr89-ud2d [126.186.192.78]):2016/06/08(水) 01:35:54.93 ID:Si26mjhSr
- >>587
ミニバンの前のコンパクトカーが車線変更に手間取ってミニバンがブレーキ踏んでる
軽トラはちゃんと前見てなかったのかブレーキ遅れてるし
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fc7e-ChPp [121.93.82.16]):2016/06/08(水) 06:20:14.44 ID:F9qqw+vW0
- >>531
バカ発見
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81cf-rI5i [222.12.161.188]):2016/06/08(水) 07:10:14.67 ID:i3X89nUi0
- >>575
黒いハッチバックが交差点直前で第3通行帯のトラックの後ろに入ろうとした。
(さらに右折車線に入って右折するつもりだった)
トラックの後ろから来たシルバーの軽は、全く引かず、むしろ黒ハッチをブロックした。
行き場のない黒ハッチはほぼ停止した。
黒ハッチの後ろの黒ミニバンもそれに合わせて停止せざるをえなかった。
黒ミニバンの後ろの軽トラは急ブレーキ後に黒ミニバンを左から追い抜こうとした、か?
アホだらけだな。
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ebc-zAhY [219.98.209.24]):2016/06/08(水) 07:47:43.77 ID:niC/SVx40
- 俺の言いたいところは、くそデカイ車体なのに、なんでミニバンと呼び続けるかな、というとこだなw
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッ Sdb8-ud2d [49.96.29.224]):2016/06/08(水) 08:11:12.85 ID:F/wCS0txd
- >>591
アメリカでのバンはトラック並の大きさ。それに比べると小さいからミニバン。
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc5-ud2d [202.214.125.253]):2016/06/08(水) 08:19:04.35 ID:PpPyO3BSM
- ブタバンと呼ぶのが相応しいがな。
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 173b-ChPp [180.196.120.145]):2016/06/08(水) 08:42:38.88 ID:6mxosOhZ0
- >>563
数字が意味不明だし「速度と事故件数の関係」が出てくるのも意味不明
そもそも質問は「君の言う適正な車間は?」だよ?
俺は速度によって緊張感や判断までの時間、ブレーキの踏み方も違ってくる
逆にそれらが常に一定の人がいるとしたら単なるキチガイか超ヘタクソだと思うけどね
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 173b-ChPp [180.196.120.145]):2016/06/08(水) 08:44:46.39 ID:6mxosOhZ0
- >>569
>>514
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 173b-ChPp [180.196.120.145]):2016/06/08(水) 08:52:46.11 ID:6mxosOhZ0
- >>575
軽トラは直前まで前を見てなかったか「ブレーキで減速とかどんなヘタクソだよw・・・・・え?止まんのおお??!」だな
回避したなら撮影者何やってんの?マヌケ面晒して
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッ Sdb8-ud2d [49.96.29.224]):2016/06/08(水) 09:12:55.28 ID:F/wCS0txd
- >>594
単位は省略したけど意味はわかるよね。
時速40Km/hなら1秒で
40000m÷3600秒=11.1m
走るから4秒で約44m
古い資料だけどこうなる。
当然速度が高いほど重大事故になるから、早い方が安全と言ってる訳ではない。
http://i.imgur.com/5LlKla8.jpg
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx89-f1JL [126.213.0.158]):2016/06/08(水) 09:56:15.78 ID:aala2qRMx
- >>563
半分正しいけど半分間違っているんじゃないかな?
同じ制動距離の車ならば2秒で認知、判断、行動して追突は免れるはず
しかし制動距離の違う車の場合は速度によっても変わってくる
基本的な考え方は正しいんだけど現実はもっと複雑なのよね
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッ Sdb8-ud2d [49.96.29.224]):2016/06/08(水) 10:40:07.65 ID:F/wCS0txd
- >>598
だから制動距離が長い車なら3秒とか4秒の車間にすればいいだけ。
誰もいかなる場合でも2秒で走れとは言っていない。
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cad-0QUo [153.168.224.186]):2016/06/08(水) 10:58:03.88 ID:d+rHi79l0
- >>575
これはさすがに撮影者が気の毒だなあ
>>590の解説が正しいと思う
馬鹿がこれだけそろい踏みで撮影者にしわ寄せが行ったお気の毒なケースだな
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd2f-ChPp [218.143.166.52]):2016/06/08(水) 11:19:12.90 ID:9appgFzZ0
- このケットラABSついてないん。
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx89-f1JL [126.213.135.229]):2016/06/08(水) 11:50:31.68 ID:LORYiHiBx
- >>599
前の車と差が有る場合は速度によって時間も変えなければならないんだよね
速度によって可変するかしないかのはなしね
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 173b-ChPp [180.196.117.57]):2016/06/08(水) 12:06:28.09 ID:JcV2AR1L0
- >>597
単位がどうとかってことじゃなくて、それで何を言いたいのかさっぱりわからない
「君の言う適正な車間は?」という質問に対する「基本は2秒〜3秒」「適切な車間距離(時間)は速度によって変わる」への反論らしいってことだけはなんとなくわかるけど、全く反論になってないし
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr89-dymU [126.237.124.152]):2016/06/08(水) 13:50:22.89 ID:LoQNboWDr
- >>594
>俺は速度によって緊張感や判断までの時間、ブレーキの踏み方も違ってくる
速度で緊張感がどう変わるのですか。
>逆にそれらが常に一定の人がいるとしたら単なるキチガイか超ヘタクソだと思うけどね
緊張感は一定の方が疲れないよ。
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9577-ChPp [114.177.246.88]):2016/06/08(水) 14:19:16.15 ID:tdNpx4900
- そういう馬鹿がいるから死亡追突事故がおきるわけだ
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdc8-ud2d [1.75.0.49]):2016/06/08(水) 14:56:07.24 ID:bvZ7pFuDd
- なになに?バカの多いスレなの?
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-ChPp [180.197.28.115]):2016/06/08(水) 15:53:18.82 ID:IsIma+KX0
- >>604
100制限の高速道路を120で走っている時より50制限の幹線道路を60で走っている時の方がより緊張する
50制限の幹線道路を60で走っている時より40制限の生活道路を30で走っている時の方がより緊張する
適切な緊張感は絶対に一定には保てない
緊張感が一定の人は常に興奮状態か緊張感そのものを感じることができない
疲れる疲れない以前に病院にいくべきで絶対に車の運転をしてはいけないな
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9577-ChPp [114.177.246.88]):2016/06/08(水) 17:07:41.84 ID:tdNpx4900
- わかったから病院池
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdb8-ud2d [49.104.9.11]):2016/06/08(水) 18:23:22.15 ID:x4/UonEJd
- なんでみんな追い越し禁止場所での追い越し&信号無視より
車間の話で善悪決めてるの?
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d6d-/G50 [106.156.212.194]):2016/06/08(水) 18:49:01.82 ID:0hBGyedZ0
- >>581
車を運転してる時は常にアクセルかブレーキのどっちかのペダルを踏んでいなければならないと思い込んでる奴っているよね。
どっちも踏まなくたって慣性で進んでいくのに。
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ebc-zAhY [219.98.209.24]):2016/06/08(水) 20:07:27.99 ID:niC/SVx40
- >>592
ここ日本やで? フルサイズバンなんぞ、よう走っとらんちゅーのww しかも軽ミニバンとか言ったりww アホですか、っちゅうことなんですわw
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b260-ud2d [111.168.107.162]):2016/06/08(水) 20:09:09.20 ID:rzvZRRcy0
- >>611
いや、語源を説明しただけですから。
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx89-4qA/ [126.213.135.157]):2016/06/08(水) 20:45:00.15 ID:IzcRF18Ux
- >>609
そこは誰もが認める悪い行為だから議論にはならないのよ
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95f2-8BJe [114.142.31.160]):2016/06/08(水) 20:53:23.15 ID:8oNhRAr40
- >>514
>仮に(あなたを煽ってる)後続車との車間が10mだとして、これを「その車間に応じた(安全な)速度に落とす(>>500)」には、
>マージンをどんなに少なく見積もっても速度は20前後にする必要がある
必要があるなら、そうしないと危ないよ。
>あとブレーキなんか使ったらそれこそ「煽ってるのは誰?w」って話になるからもちろん問題外です
アクセルオフでもいいが、必要な時はブレーキも踏む。
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81cf-rI5i [222.12.161.188]):2016/06/08(水) 21:06:33.15 ID:i3X89nUi0
- 車間2秒は前のクルマが急ブレーキを踏んでも追突しない最低限の距離だよ。
空走時間(反応時間)に1秒、余裕に1秒。
条件が悪ければ、もっとあけていい。
緊張感が一定なわけない。人間だもの。
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81cf-rI5i [222.12.161.188]):2016/06/08(水) 21:47:52.28 ID:i3X89nUi0
- >>575
撮影者は斜め前も警戒してよく止まり切ったと思う。
交差点直前はトラブル多発地帯だな。
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdd8-ud2d [218.47.71.234]):2016/06/08(水) 23:34:18.58 ID:Fz4lW8S50
- 自動ブレーキじゃないの?
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b26d-ChPp [111.100.230.154]):2016/06/08(水) 23:50:50.92 ID:KLBa4S2m0
- 追いつかれると速度落とす馬鹿がいるのはこういうわけか
頭おかしい自覚がないんじゃしょうがない
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81cf-rI5i [222.12.161.188]):2016/06/08(水) 23:54:08.12 ID:i3X89nUi0
- >>618
俺はお前みたいなバカがいるのはずっと前から知ってたよ。
バカはバカを自覚できないからしょうがないよな。
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b29-7xHu [218.45.167.140]):2016/06/09(木) 01:27:58.61 ID:I/AtXPBI0
- ドラレコ動画〜危ない軽バン〜
https://youtu.be/bJStY3NaSEg
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff60-jNGR [111.168.107.162]):2016/06/09(木) 04:35:52.11 ID:Pnl6CwUI0
- >>620
抜いていきまいた。
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb2b-xiHu [182.167.177.218]):2016/06/09(木) 06:13:06.09 ID:5brddoVs0
- 黒ナンバーでようやるわ・・・
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 077e-7xHu [121.93.82.26]):2016/06/09(木) 06:23:56.33 ID:2icmg10s0
- https://www.youtube.com/watch?v=IWbP3sZGVx0
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a327-7xHu [220.156.75.191]):2016/06/09(木) 07:10:01.13 ID:2+kNVQ0i0
- あらためて>>490みたら
>>402の場合、撮影車が前走車との車間を、半分とは言わないけど、三分の二くらいの車間にすれば、後続のトラックからみて遅い
(あくまでもトラックの主観だが)原因は撮影車じゃなくて撮影車の前走車であり、イラつきを撮影車にぶつけるのは悪いと思うだろう
結果撮影車との車間を詰める(煽る)ことはやめる可能性が高い
・・・この運転手は誰かが心療内科に連れて行かないと、運転手がかわいそうだろ。
急ぐ理由があってあおるんじゃなくて、「ただ自分がいらつくから」煽るって
それが日常的なら車に乗らないときでも暴力ざたで警察のご厄介になってるよね、
社会生活できない人を自由にさせてはいけないよ。
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4c-7xHu [42.126.73.189]):2016/06/09(木) 07:11:32.21 ID:Mfs+d96Z0
- >>624
中長距離トラック運転手はまともなじゃないよ
一歩間違えなくても犯罪者になる人だからね
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87af-7xHu [153.208.32.205]):2016/06/09(木) 10:41:06.64 ID:Ad0AgW3O0
- CT110 バイク事故 ねこ
https://youtu.be/aMfpChRyI40
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b91-7xHu [210.153.151.186]):2016/06/09(木) 11:08:04.38 ID:JyUKEZfZ0
- >>626
信号無視しなければネコの飛び出しタイミングとずれてたのに
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8389-7xHu [180.196.211.45]):2016/06/09(木) 11:25:01.45 ID:bbtaykX+0
- 俺が歩いてたらにゃんげんが飛び出してきて勝手にこけたにゃん馬鹿だにゃん
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87af-7xHu [153.208.32.205]):2016/06/09(木) 14:07:21.23 ID:Ad0AgW3O0
- DQNスクーター (ちょっと古いけど)
https://youtu.be/g5bpMdxk7lk
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa97-jNGR [182.250.251.36]):2016/06/09(木) 15:47:51.87 ID:RTHcH+Ina
- 栃木のあばれる君
https://youtu.be/8WHbTFM4ulw
ほのぼのする光景
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2313-7xHu [60.33.44.237]):2016/06/09(木) 16:08:16.50 ID:VlYSYOFC0
- またプリウスか
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbd7-HXJU [202.124.217.214]):2016/06/09(木) 16:16:02.45 ID:Ujye841Q0
- >>626
30km/hr制限、雨
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a2-7xHu [61.89.133.200]):2016/06/09(木) 21:34:27.49 ID:hybFry070
- >>626
貴重なCTを・・・・・
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efd8-7xHu [219.165.153.65]):2016/06/09(木) 21:45:37.41 ID:6CUxo8gy0
- >>575
この軽トラABS付いてないんだな
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdcf-AHtr [1.72.6.123]):2016/06/10(金) 09:45:21.40 ID:vaN6d4S0d
- >>633
だから何だ
全てのバイク(スクーター含む)をスクラップすればいい
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb13-7xHu [122.16.43.99]):2016/06/10(金) 09:55:28.95 ID:Wab8XsDJ0
- 頭がスクラップ
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd4f-AHtr [49.97.107.36]):2016/06/10(金) 11:49:26.73 ID:0HspitOGd
- ホントにバイク乗りの頭がスクラップだから何も聞かないよな
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eba6-IFlj [118.111.160.79]):2016/06/10(金) 11:59:05.95 ID:OftPT1zC0
- >>626
微妙にフライング信号無視
明らかにスピード違反
こんなもん堂々と上げるなよ おっさん
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2f-7xHu [126.27.54.230]):2016/06/10(金) 18:06:01.57 ID:tZPBp9Y00
- >>623
危うくきちょまん事案だったな・・・
仮にサイドミラーが接触してて、かつ跡が残ってたら当て逃げで検挙できるよね。
なおJKはイヤホンしてた模様。
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8389-7xHu [180.196.217.3]):2016/06/10(金) 18:46:38.12 ID:b+zZjlK60
- >>623
交通違反しまくりのドブスが1000%悪いな
つかなにメンチ切ってんだよドブスが
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67bb-P04w [113.41.245.252]):2016/06/10(金) 18:49:43.51 ID:Q22gw9h60
- >>623
停まれば、修理代取れたのにな
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxd7-oU5x [126.213.135.12]):2016/06/10(金) 18:59:46.08 ID:c8wWVc6Mx
- なぜあれでコケるかな・・・
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxd7-oU5x [126.213.135.12]):2016/06/10(金) 19:00:28.64 ID:c8wWVc6Mx
- ごめん>>626ね
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 077e-7xHu [121.93.82.65]):2016/06/10(金) 19:10:02.72 ID:Crpbal+E0
- >>640
バカ発見
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-7xHu [111.100.230.154]):2016/06/10(金) 19:44:09.36 ID:vtTdS5MR0
- 母親にいつも言ってるんだろ
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 076d-7xHu [121.108.104.240]):2016/06/11(土) 00:25:11.99 ID:5bYSs2E80
- ムトウアヤちゃん一時停止してないの指摘したら何故か動画全部消しちゃった
コメント可にしてたばっかりに
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436d-7xHu [36.8.89.96]):2016/06/11(土) 01:05:57.38 ID:jDDEwF5l0
- アヤちゃん豆腐メンタルw
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b4-7xHu [124.140.13.251]):2016/06/11(土) 04:48:31.40 ID:lc1j2TPu0
- >>623
右側通行の自転車が悪い
プラスイヤホンとかなめすぎ女を甘やかしすぎ
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-AHtr [124.212.153.18]):2016/06/11(土) 05:14:53.46 ID:GwZmIAiC0
- >>639
ブスのマンコは貴重じゃないんやで
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2f-jNGR [126.84.81.154]):2016/06/11(土) 05:58:00.41 ID:uamfNnlW0
- 右側通行の自転車ってまだまだ多い
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83d3-7xHu [180.197.179.143]):2016/06/11(土) 08:41:16.61 ID:leS5SXh90
- >>644
ようドブス
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 077e-7xHu [121.93.82.100]):2016/06/11(土) 08:44:14.11 ID:rJNmFBH50
- >>651
効いてる効いてるwww
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87ad-Cfyr [153.168.224.186]):2016/06/11(土) 08:57:55.42 ID:GrX9mSPe0
- 右側通行は悪いけど軽は左寄り過ぎだしそもそも車両感覚おかしいだろ
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxd7-oU5x [126.194.5.144]):2016/06/11(土) 09:05:25.90 ID:jjXmepcZx
- チャリンコの右側通行くらいで騒ぐ奴は運転向いてないとは思うわ
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff60-jNGR [111.168.107.162]):2016/06/11(土) 09:07:39.68 ID:B9a96oFZ0
- >>653
その通り。自転車が右側通行してたからといって、過失が無くなる訳ではない。
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83d3-7xHu [180.197.179.143]):2016/06/11(土) 09:58:40.46 ID:leS5SXh90
- >>652
お医者さまでも草津の湯でもドブスには効かへんのやで
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd4f-P04w [49.98.161.175]):2016/06/11(土) 10:13:36.28 ID:/gzBJq5ld
- >>654
こういうキチガイがいるから、逆走事故が無くならないんだよな
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bcf-1atY [222.12.161.188]):2016/06/11(土) 10:14:56.55 ID:OGVVRKEa0
- 自転車の右側通行はきっちり取り締まるべきだな。
今はほとんど野放し、おとがめなしで、やりたい放題だ。
右側通行の自転車とぶつかった自動車の過失は無くならないが、
考慮はされる。
自転車の無灯火も同様だな。
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87ad-Cfyr [153.168.224.186]):2016/06/11(土) 10:31:09.86 ID:GrX9mSPe0
- 逆走は悪いし、遭遇すればイラッと来るけど、ただこの動画くらいの状況で当たる奴はいくらなんでも下手過ぎるだろw
法的に良い悪い以前の話
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af5d-iLHn [203.89.41.186]):2016/06/11(土) 10:40:06.22 ID:r2ycZ93B0
- そうそう
相手が悪いんだから俺に過失はない!
って話にはならないし、ぶつかればお互いに損失が出る
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 077e-7xHu [121.93.82.105]):2016/06/11(土) 10:48:03.19 ID:xRobQMhM0
- >>657
コイツ バモスの親戚だろうな
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67bb-P04w [113.41.245.252]):2016/06/11(土) 16:53:12.19 ID:rGE+WhXX0
- >>661
チャリの右側通行を擁護してるお前が変
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efd8-7xHu [219.165.156.110]):2016/06/11(土) 16:56:16.04 ID:apK8mTrU0
- チャリで逆走してる人は何らかのチャレンジしてんだろ
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436d-7xHu [36.8.89.96]):2016/06/11(土) 16:56:58.21 ID:jDDEwF5l0
- チャリは自分が歩行者の延長で車両って感覚が無いんだろうなぁ もうちょっとしっかり教えなきゃチャリの逆走とかぜったいなくならん
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eff2-DvND [219.99.84.253]):2016/06/11(土) 17:06:23.57 ID:qL7Igtux0
- 自転車が逆走してようがしてまいが関係ない事故じゃねーか
むしろ後ろから不意打ちじゃなかった分逆走でよかったじゃん
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ae-oU5x [49.250.176.138]):2016/06/11(土) 18:23:45.63 ID:1a0/IirT0
- チャリの逆走と夜中の黒装束は自殺志願者だろ?
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eba6-IFlj [118.111.160.79]):2016/06/11(土) 18:53:46.64 ID:4kHrlLeN0
- てか これ当たってんの?
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b6d-7xHu [106.172.229.38]):2016/06/11(土) 19:00:34.52 ID:D6YKrt6f0
- あんなに左に寄せたら相手が逆走でなくても
むしろ歩行者だったとしても当ててるよなw
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb4e-7xHu [58.98.104.227]):2016/06/11(土) 19:30:16.80 ID:ZY8Ta2pU0
- >>623
こういうのって人体にぶつかったら運転手は分かるものなんですかね?
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bb4-XJ5m [42.146.196.121]):2016/06/11(土) 19:47:51.44 ID:XPbDUE4a0
- コツと音がするが、気にするか気にしないか・・もしくは、知らぬ存ぜぬの確信犯と
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83d3-7xHu [180.197.223.244]):2016/06/11(土) 21:06:45.97 ID:JOYNc51D0
- そういえば自転車で渋滞気味の車列の左を普通にゆっくり走っていたら幅寄せしてきたのがいてハンドルでドアミラーをガリッとやったことがあったわ
(あーーっ!)って声がしたような気がしてクラクションが鳴ったような気もしたけど、しーらないっと
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-7xHu [111.100.230.154]):2016/06/11(土) 21:10:03.52 ID:PWf+uy4l0
- おれはミラー前に倒してやる
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2f-7xHu [126.27.54.230]):2016/06/11(土) 22:32:56.92 ID:F9DwJ+C50
- ぶつけた相手がJKなら、保険会社に伝えるからと名前住所携帯を聞くチャンスじゃないか。
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2b-Kz0e [119.228.92.221]):2016/06/12(日) 01:00:46.63 ID:gSZh0KZ/0
- 自転車で怖いのは
・歩道と側道いったりきたり
・信号無理左折
・ノールック飛び出し左折かな
- 675 :sage (ワッチョイ ebd8-xgjI [118.19.91.5]):2016/06/12(日) 03:12:18.15 ID:SUmdeb680
- >>668
仮に自転車が逆送ではなく
れっきとした左側通行を行い、同一方向に並走していれば
理屈の上では、後続車は前走車と同じ速度か、それ以下の速度で走れば接触しないで済む
しかしながら逆送は、一方が止まっても向かってくるから接触は避けられないことになる
だから逆送はダメなんだよ
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4c-7xHu [42.126.73.189]):2016/06/12(日) 03:43:14.34 ID:Cckh50q/0
- >>640
あんた間違ってないよ
逆走+イヤホンJKが明らかに悪い
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4c-7xHu [42.126.73.189]):2016/06/12(日) 03:45:56.03 ID:Cckh50q/0
- >>661
お前チャリにも道交法があるのしらないの??
なんの為に自転車は歩道走るなってなったのかわかってないの?
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f9d-7xHu [211.129.192.83]):2016/06/12(日) 03:50:30.24 ID:+ksq5Thc0
- 自転車轢いたやつが逮捕されてるぞ
どっちが悪いかは分からんけど
http://www.kanaloco.jp/article/178710
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b4-7xHu [124.140.13.251]):2016/06/12(日) 05:04:39.28 ID:kJa+/EiU0
- 前が詰まっているときは煽らないでください
信号のない峠道で前に車もいないような状態ならいくらでも煽ってください
ちぎりますからw
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5373-7xHu [120.51.83.144]):2016/06/12(日) 05:16:14.51 ID:X75Xh3In0
- まだまだ散用しまくれ
そしてキチガイ特定駆除へ
https://www.youtube.com/watch?v=9XowvKH2luw
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a32f-iLHn [220.1.60.3]):2016/06/12(日) 06:03:28.78 ID:hpuY3osq0
- >>675
そもそもはみ出さなければ接触はしないんだけど、今どきの子には難易度が高すぎるのかな?
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5373-7xHu [120.51.83.144]):2016/06/12(日) 06:32:31.39 ID:X75Xh3In0
- >>680
ただしくは拡散
拡散用の誤訂正
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebd8-xgjI [118.19.91.5]):2016/06/12(日) 08:37:31.72 ID:SUmdeb680
- >>681
論点ずれてるよ
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4c-7xHu [42.126.73.189]):2016/06/12(日) 08:40:31.61 ID:Cckh50q/0
- >>675
たぶんこのガキは両耳にイヤホンだなら注意しても耳にはいらないとおもうぞな
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxd7-oU5x [126.213.0.223]):2016/06/12(日) 08:41:06.15 ID:Eu/qQehvx
- >>683
まあその理屈自体がアホらしいと言うのはあるな
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bb4-XJ5m [210.194.29.223]):2016/06/12(日) 09:55:05.10 ID:q621EaKM0
- >>680
3年前から拡散されてるんだがw
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8389-7xHu [180.196.243.220]):2016/06/12(日) 10:22:29.67 ID:+j9i6wbT0
- ぶっちゃけ逆走もイヤホンもたまたまかもしれないしこっちが注意すればいい話だ
ドブスなのも本人が悪いわけじゃない
しかしテメエの違反を棚に上げてメンチ切るドブスとなるとこれはもう理屈抜きで生理的にムリ
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ba6-7xHu [218.223.191.119]):2016/06/12(日) 13:32:10.27 ID:hZsSNoBT0
- >>671
犯罪自慢乙
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8373-iLHn [180.144.224.239]):2016/06/12(日) 15:27:27.42 ID:xLZaF+dD0
- Drive recorder(2016/06/12 08) 事故の決定的瞬間に遭遇
https://youtu.be/jroAHQOxKis?t=48s
2016/06/11 に公開
OKADA matsumotoshi
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b6a-7xHu [210.146.115.253]):2016/06/12(日) 15:41:36.03 ID:PPXiOdpU0
- >>689
いいね
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 377d-jNGR [117.109.85.249]):2016/06/12(日) 15:42:56.48 ID:v7apElBY0
- タックイン?
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fbf-jNGR [119.239.150.207]):2016/06/12(日) 15:45:41.08 ID:94A/fO1w0
- ガードレールかわいそう><
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebd8-xgjI [118.19.91.5]):2016/06/12(日) 16:07:01.97 ID:SUmdeb680
- ワイルドなだ
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b29-7xHu [218.45.167.140]):2016/06/12(日) 16:20:39.02 ID:WrFzFKvu0
- >>639
逆走してる自転車を勢いよく避けたのがきっかけのようにみえる
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b29-7xHu [218.45.167.140]):2016/06/12(日) 16:21:43.31 ID:WrFzFKvu0
- まちがった >>689だった
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bd8-7xHu [218.44.117.40]):2016/06/12(日) 16:24:06.07 ID:2JnSlZN70
- >>689
女か?ノーブレーキやな
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa3f-jNGR [119.104.98.188]):2016/06/12(日) 16:25:32.76 ID:aLb5fVMpa
- スピードだしすぎて捜査不能とかみっともない
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4c-7xHu [42.126.73.189]):2016/06/12(日) 16:30:15.03 ID:Cckh50q/0
- >>697
「室井さん!レンボーブリッジ封鎖できません!!」
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bb4-XJ5m [210.194.29.223]):2016/06/12(日) 16:43:46.20 ID:q621EaKM0
- 宜しい刺さり具合でグッドジョブ!
これで危険因子が減るというもの
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-AHtr [124.212.153.18]):2016/06/12(日) 16:48:28.59 ID:qRbL/PLL0
- >>689
ガードレールと標識が上手く衝撃吸収してるな。
当たったのが電柱やコンクリート壁なら死んでてもおかしくない。
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f9f-jNGR [211.1.206.178]):2016/06/12(日) 16:49:04.76 ID:biGjVYAB0
- >>689
事故って出てきて、そのあとそっと戻って草
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd4f-jNGR [49.97.105.151]):2016/06/12(日) 16:57:43.70 ID:e7yLe+Xyd
- 運転手ごと突き刺されば良かったのに
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bf3-Cfyr [114.69.24.233]):2016/06/12(日) 17:16:30.11 ID:M4yhoYxt0
- あの狭い道路で何故あんなスピードを・・・
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efd8-7xHu [219.165.152.56]):2016/06/12(日) 17:25:26.80 ID:nap8TBy60
- >>689
なんでこうなったのよw
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d76d-7xHu [125.54.239.199]):2016/06/12(日) 17:28:26.19 ID:gl7mE1CL0
- >>689
これ逆走自転車と撮影車の二台前のセンターよりの軽にムカついて
急ハンドル2回切ってとっちらかったの?
それとも猫でもいた?
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b7c-RPGY [210.229.88.181 [上級国民]]):2016/06/12(日) 17:49:40.93 ID:kmZ9ZQP50
- >>705
かなりスピード出してて
逆走自転車避けたところからたこ踊りしてるっぽい
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07ec-jNGR [121.85.146.144]):2016/06/12(日) 17:57:43.91 ID:Gsdozuiy0
- 路地から出待ちの自動車と、逆走自転車を避けてるんだけど、この道路をあのスピードを出したまま避けようとしてるのは尋常じゃない。
ブレーキも全くかけてないしもしあそこに歩行者がいれば死んでる。
スマホでも弄ってたんじゃないのか。
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efd8-7xHu [219.165.152.213]):2016/06/12(日) 18:23:24.95 ID:mvwrHUx90
- >>689
もうちょいでこうなってたな
https://pbs.twimg.com/media/CkvH8SlVAAAtGNb.jpg
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87a5-jNGR [153.195.175.92]):2016/06/12(日) 18:32:24.22 ID:HxLRF4d60
- >>689
綺麗な画像だし 音有りだし ちゃんと前後写ってるし いいアングルだし お手本のような動画だなw
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 234e-7xHu [124.44.179.231]):2016/06/12(日) 18:39:54.01 ID:DVF4XMNO0
- >>689
こういう車ってミニバンって言うんだっけ?
ミニバン以外ならこうはならなかったんだろうね。
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b97-7xHu [114.169.196.35]):2016/06/12(日) 19:22:03.14 ID:5cVU1mvC0
- >>689
これまたスゴイのが撮れたな
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa97-jNGR [182.251.247.44]):2016/06/12(日) 19:34:30.28 ID:O8KXTGKHa
- そもそもスピード出しすぎだよね
つーか撮影車とその前のFitは飛んできた破片で結構なダメージありそう
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb3b-7xHu [118.104.117.40]):2016/06/12(日) 19:40:30.12 ID:+FQ+cLZH0
- >>689
いやいやこんな道でどんなスピード出してんだよ・・・
免許とりあげろ
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d72b-DvND [61.214.8.105]):2016/06/12(日) 19:50:12.90 ID:TXQSc3VR0
- どこでも飛ばすあほドライバーは平常時のことしか考えてないからこうなる
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2357-7xHu [124.100.2.40]):2016/06/12(日) 19:54:01.02 ID:5szo0mTA0
- チャリを避けたのかな
それにしても良く録れてるなw
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23c1-as3a [124.25.63.67]):2016/06/12(日) 20:00:53.91 ID:70XQirIx0
- >>689
これはアクセル踏み間違いの事故かもしれない
事故ってドライバーはすぐにでてきたから、意識失っちゃった系の
事故ではないね
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-7xHu [111.100.230.154]):2016/06/12(日) 20:03:40.41 ID:Z9lGyXX80
- アクセルとブレーキだろな
アクセル全開だろ
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bd8-7xHu [218.44.117.40]):2016/06/12(日) 20:49:11.09 ID:2JnSlZN70
- >>689 事故現場
https://goo.gl/maps/G8hBrnGX2sw
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f9f-jNGR [211.1.206.178]):2016/06/12(日) 20:59:37.36 ID:biGjVYAB0
- ガードレールと水路で止まって自爆のみですんで、逆にラッキーかも
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07c1-as3a [121.95.77.226]):2016/06/12(日) 21:29:41.17 ID:1CnKRboi0
- >>719
んだんだ、人さいたら大変なことになってたっぺよなぁ
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8389-7xHu [180.197.248.139]):2016/06/12(日) 21:32:45.00 ID:pLgZNr/R0
- エアバッグって実際にちゃんと間に合うように開くんだな
健気だなあ
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2f-jNGR [126.84.81.154]):2016/06/12(日) 21:42:17.13 ID:5N4bBpjc0
- >>718
ボロボロの看板とガードレールが新しくなってよかったね
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bd8-jNGR [218.47.71.234]):2016/06/12(日) 21:44:11.59 ID:pJ0itE2M0
- タカタ製のエアバッグってそんなに危険なのか?
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1be4-7xHu [114.176.152.204]):2016/06/12(日) 22:00:44.31 ID:PK0dZ8DM0
- >>723
開いてみないと判らない
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc2-drwA [14.3.238.225]):2016/06/12(日) 22:28:53.49 ID:mPrBlm3B0
- うちのVOXYと同じ型だが助手席はエアバッグのリコールで部品間に合わないから作動しないようにされてたよ。
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa97-jNGR [182.251.247.44]):2016/06/12(日) 22:36:56.07 ID:O8KXTGKHa
- 俺の使ってる社用車もリコール対策で修理に預けさせられたけど
バイザーに注意書引っ掛けられて戻ってきただけだった
カプラー抜いたくらいかな
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bb4-XJ5m [210.194.29.223]):2016/06/12(日) 22:38:36.72 ID:q621EaKM0
- >>708
こうなるほうが良いんだよねw
危険な人が確実かつ早く減るんだから
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bb4-XJ5m [210.194.29.223]):2016/06/12(日) 22:41:04.92 ID:q621EaKM0
- >>723
実際に試して、外国のようになるか目の前に大きい風船ができるか
確認するのが納得できると思うよw
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b3d-jNGR [222.14.218.184]):2016/06/12(日) 22:49:16.14 ID:xBsfJ4L00
- インフレータケースが吹っ飛んで屋根突き破ったとかはあるらしいぞ
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572f-jNGR [221.56.193.121]):2016/06/12(日) 22:57:51.66 ID:nY/FoXKJ0
- 昔は自分でステアリング交換とかやって顔吹き飛ばす人たまに居たらしいからね
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4c-7xHu [42.126.73.189]):2016/06/12(日) 23:21:56.55 ID:Cckh50q/0
- >>716
ねーよ
こんな細い道でスピード出しすぎていた結果だ
自転車避けてハンドル操作誤っただけ
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa97-jNGR [182.251.247.36]):2016/06/12(日) 23:32:55.81 ID:Qc1WswYda
- ていうかこれマックスで何キロくらい出てるかな?
コントロール失ったときの挙動的に70km/hくらい出てね?
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4c-7xHu [42.126.73.189]):2016/06/12(日) 23:33:42.47 ID:Cckh50q/0
- >>732
80km近いだろうね
だからハンドルきったらコントロール不能に陥ってゴーン
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436d-7xHu [36.8.89.96]):2016/06/12(日) 23:40:09.92 ID:TyMgtq9d0
- こんな道で出す様な速度じゃないな┐(´д`)┌
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4c-7xHu [42.126.73.189]):2016/06/12(日) 23:47:30.66 ID:Cckh50q/0
- 飛び出されたらひき殺しだろうね
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-xiHu [124.219.173.148]):2016/06/12(日) 23:59:34.33 ID:Mh5z2q1g0
- >>689
フルスクリーンにしたら状況がよくわかった
白シャツの逆走チャリを避けた後オーバーになってそこからタコ踊りでズドーンだな
チャリを手前からちゃんと認識しているにもかかわらず避けた後オーバーになってるのが下手糞すぎるなー
これだから女の運転はダメなんだよ
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd7-drwA [119.238.239.224]):2016/06/13(月) 00:41:23.50 ID:n0NkUcdo0
- 689はラリってたか!?
こんな女に運転させたらあかん
免許を与えるのも。
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa97-jNGR [182.251.247.36]):2016/06/13(月) 01:06:18.18 ID:eMWY/khRa
- ていうかこれシートベルトしてなかったら恐らく人間ロケット発射してただろうから
こんなアホでもシートベルトしてたって事なんだな
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a32f-iLHn [220.1.60.3]):2016/06/13(月) 01:30:48.08 ID:qWRc1iiH0
- >>689はタイヤ滑ってる様には見えないな
ハンドル切った通りに動いてる
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-7xHu [111.100.230.154]):2016/06/13(月) 01:43:14.98 ID:tKdIHWRl0
- へたなやつはそっちいっちゃいけないってほうにいっちゃうように体が固まっちゃうそうだ
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbd7-HXJU [202.124.217.214]):2016/06/13(月) 01:48:52.15 ID:oG5HobJ/0
- オーバーステア気味、切りすぎて戻しすぎて、振れが大きくなった。
あんな狭い道でどんだけ出してんだろね、このアホは。
後部座席シートベルトなし、チャイルドシートなしだよ、こういうやつは。
運転席で自分だけは締めるのは、警報がうるさいからかもしれない。
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd7-drwA [119.238.239.224]):2016/06/13(月) 01:57:30.35 ID:n0NkUcdo0
- こういう時、きちんとした運転姿勢が大事
運転に向いてない女だったのは言うまでもない
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 836e-jNGR [116.118.218.203]):2016/06/13(月) 05:46:30.84 ID:DV6+cw950
- 歩行者がないことが明らかでなければ横断歩道直前で停止できる速度で進行
というのが大切だと再認識。
https://youtu.be/kFC5iXHiRk4
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef4d-jNGR [219.96.151.31]):2016/06/13(月) 06:10:15.19 ID:Ljn3JnYx0
- 知り合いの馬鹿女がゆるゆるのハンドルカバー付けてたなあ
スポークの所を握って巧みに運転していた
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa97-E8JL [182.249.244.133]):2016/06/13(月) 06:30:06.76 ID:6GoD1Jh/a
- 運転マナーだってよ。
お前らの エゴ ドライブを批判しているぞ。
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20160610-10246271-carview/?mode=full
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b2f-7xHu [218.143.166.52]):2016/06/13(月) 10:12:06.47 ID:mXDG6KrQ0
- >>689
小太りBBAだな。
スピードオーバー
ノーブレーキ
急ハンドル
安全マージンって概念がまったくないね。
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87a5-jNGR [153.195.175.92]):2016/06/13(月) 12:15:32.57 ID:po4V1IAX0
- ハンドルちょんのせ運転は危険だお!
とっさにハンドル切ったらオーバーアクションになるお!
片手でもいいから ちゃんとハンドル握れや!!
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83d3-7xHu [180.197.184.197]):2016/06/13(月) 17:21:33.71 ID:VIwa182j0
- >>745
運転しながらふぇらは最悪チンポ噛み切られるぞ
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f6-7xHu [60.238.130.189]):2016/06/13(月) 20:43:19.39 ID:iwq95+A30
- >>689が見れない
誰か保存してたらお願い
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87af-7xHu [153.208.32.205]):2016/06/13(月) 21:46:49.86 ID:vK/L8Wh70
- >>749
コピーあがってたけど削除されたみたい
タイトル変えてあがってるけどURLは伏せるね
情報屋さん。見るといいよ
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bb4-XJ5m [42.146.204.245]):2016/06/13(月) 22:00:07.73 ID:mL09iq9J0
- バカ女が豪快にガードレールへ特攻する動画だよ
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa97-jNGR [182.251.247.46]):2016/06/13(月) 22:22:34.49 ID:K2zFlgAsa
- 撮影車は完全な第3者なのになんで消したんだろう
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b2f-7xHu [218.143.166.52]):2016/06/13(月) 22:24:12.82 ID:mXDG6KrQ0
- 場所特定されたからじゃね。
かかわりたくないってことで。
だったら最初から動画投稿すんなよって話w
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f6-7xHu [60.238.130.189]):2016/06/13(月) 22:52:19.31 ID:iwq95+A30
- >>750
さんきゅ
見つかった
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbd7-Kz0e [202.124.208.58]):2016/06/14(火) 12:11:14.34 ID:U64XiD7Q0
- >>749
>>689のリンクで普通に見れるけど?
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd4f-P04w [49.96.47.119]):2016/06/14(火) 12:26:32.53 ID:zxSDiBuid
- >>753
何言ってんだ?
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa97-jNGR [182.251.247.38]):2016/06/14(火) 12:30:54.61 ID:cbSh04T/a
- 多分一旦非公開にしてたっぽい
サムネもちょうどいいとこに変更になってるし
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b4-XJ5m [61.27.24.197]):2016/06/14(火) 19:53:31.46 ID:I7alfm490
- 特定されて困るような“やましいこと”してると睨んでるがw
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd4f-AHtr [49.98.142.82]):2016/06/14(火) 20:22:32.86 ID:zc2NUVUUd
- くだらない
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b4-XJ5m [61.27.24.197]):2016/06/14(火) 22:16:23.13 ID:I7alfm490
- あんた、関係者・・・だね?
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbd8-jNGR [58.93.71.132]):2016/06/15(水) 04:09:50.04 ID:kwNFRiDo0
- https://youtu.be/M0bBx0wCrfE
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2348-oU5x [124.26.162.235]):2016/06/15(水) 07:42:07.75 ID:8oFV/0jh0
- >>761
このタイミングで右折開始って
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-jNGR [49.239.78.36]):2016/06/15(水) 07:55:48.40 ID:NcB/0O5vM
- >>762
直進車もスピード出しすぎで、どっちもどっち
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd7-jNGR [126.186.147.214]):2016/06/15(水) 07:58:21.30 ID:FwqxDPf5r
- >>761
タイミング良くパトカーが右折待ちしてたんだな
色々手配が早そう
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bcf-1atY [222.12.161.188]):2016/06/15(水) 08:07:58.30 ID:Yp3p+9k/0
- >>761
右折待ちの車列があり、おそらく互いに見えていなかった。
全青から直進左折赤・右折青矢印に変わるところ、もしくは変わった直後。
右折矢印青なら原則は直進の過失が100だ。直進の速度超過もありそう。
右折車は直進が止まることを確認してから右折開始すればよかった。
せめてもっとゆっくり曲がれば違ったかも。
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87ad-Cfyr [153.168.224.186]):2016/06/15(水) 11:13:06.46 ID:QZeXQfH30
- >>761
見えていない交差点に無警戒に突っ込んでいくかなあ
どっちかがヘタクソじゃなければ起きないだろうが、まあ右折車が圧倒的に悪いよな
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af3a-DvND [203.136.182.76]):2016/06/15(水) 11:28:42.26 ID:rUWKPzWA0
- 出たな
赤信号でも直進絶対優先主義者w
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87ad-Cfyr [153.168.224.186]):2016/06/15(水) 11:57:22.22 ID:QZeXQfH30
- あ、ごめん
信号赤だったのか
だったらさすがに直の方が悪い
右折はヘタクソなだけだ
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spd7-oU5x [126.236.76.134]):2016/06/15(水) 12:59:03.64 ID:FYXuHGH/p
- 直進が赤
右折が青
だったってどこに書いてあるの?
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eba6-IFlj [118.111.160.79]):2016/06/15(水) 16:04:37.22 ID:vMKv01gH0
- 直進してきた 33歳の男を現行犯逮捕だとさ
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b7c-/6Wf [210.229.88.181 [上級国民]]):2016/06/15(水) 18:39:25.40 ID:BMxyKAK/0
- >>761
パトカーwwwwいたんかいwwww
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b7c-/6Wf [210.229.88.181 [上級国民]]):2016/06/15(水) 18:43:04.34 ID:BMxyKAK/0
- >>769
対向右折待ちが動き出しているから黄色か赤だろうな
まあポリが見ていたから揉めることにはならんな
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bb4-XJ5m [42.146.204.108]):2016/06/15(水) 19:44:42.74 ID:yqheBAjp0
- ゆとりお得意の
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebea-7xHu [118.105.31.59]):2016/06/15(水) 21:15:32.91 ID:WsUoj9EM0
- ビリヤードみたいに弾き飛ばされて不可抗力で人轢き殺してもムショ行きなるの?
761みたいな信号無視っぽいのは自業自得だけと
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2f-jNGR [126.84.81.154]):2016/06/15(水) 21:19:35.66 ID:hHC1Fbor0
- >>774
なります
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebea-7xHu [118.105.31.59]):2016/06/15(水) 21:21:24.37 ID:WsUoj9EM0
- >>775
相手に過失100ついても弾き飛ばされて轢き殺したらアウトってことよな?
ほー無慈悲ですなぁ
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-AHtr [124.212.153.18]):2016/06/15(水) 21:48:20.29 ID:d7glvtU20
- >>761
ハンドル切らなければ良かったのにな。
しかもフルブレーキ踏めてないように見える。
緊急回避はハンドル切らないでフルブレーキが原則。
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxd7-oU5x [126.194.6.75]):2016/06/15(水) 22:14:59.66 ID:7F9Dque+x
- >緊急回避はハンドル切らないでフルブレーキが原則。
これは時と場合によるから何とも・・・
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-7xHu [111.100.230.154]):2016/06/15(水) 23:23:52.07 ID:kAoB0cB70
- 回避不可能なら実刑は無いよ
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sda8-qS7w [49.96.61.150]):2016/06/16(木) 04:29:55.47 ID:QaiSPBpvd
- >>761
パトカーが来た時 中学生が暴走車と勘違いして逃げまわってる
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab6d-77// [124.212.153.18]):2016/06/16(木) 04:44:59.01 ID:QUApiNMy0
- >>780
秋葉原の事件みたいにキチガイが襲ってくるかもしれないもんな。
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdf8-77// [1.79.88.128]):2016/06/16(木) 07:01:44.60 ID:OncuQMu2d
- >>780
あんな加速じゃ勘違いしてもおかしくないわな
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e537-qS7w [110.66.240.138]):2016/06/16(木) 07:19:13.39 ID:f4nwgtoV0
- 中にはブレーキ踏まずにクラクション鳴らしまくりで相手に回避させようとする馬鹿者もいるけどなw
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6bc-UcEt [219.98.209.24]):2016/06/16(木) 19:31:57.89 ID:7aImh9O60
- >>778
原則ちゅうかさ、それはもうどうしようもなく低レベルなころの日本車を基準にした原則だし、建前論的なものも含んでるよな。
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa6d-4fuR [111.100.230.154]):2016/06/16(木) 20:52:31.56 ID:OWCZmDE80
- 歩いてるとき信号待ちじゃガードレールの後ろにいるようにするだろ
なにもないとこに立ってるなんて殺してくれっていうようなもの
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4d-ntlg [126.194.0.111]):2016/06/16(木) 21:11:07.65 ID:p+ygpXu/x
- >>784
オバちゃんは、兎に角ブレーキで1番危険な所に止まるよね
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4d-ntlg [126.194.0.111]):2016/06/16(木) 21:12:42.02 ID:p+ygpXu/x
- >>785
都内だと無意味に車道に立ってる頭のおかしな人が多いよね、外人さんかも知れんけど
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 352f-77// [126.85.34.78]):2016/06/16(木) 22:37:05.06 ID:giLGWK/l0
- てす
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c3e-4fuR [121.85.16.5]):2016/06/16(木) 22:59:18.14 ID:UBrsvXVz0
- https://www.youtube.com/watch?v=9JN3ivheHAk&feature=youtu.be
和歌山の映像
自転車の爺、横断歩道を使わず横断
車は止まらない・・・・あたりまえです
それにしても、このドライバーの後走っている車はなぜここで止まったんか理解に苦しむだろう
危険極まりない運転だな
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 914c-4fuR [42.126.73.189]):2016/06/16(木) 23:04:33.99 ID:wQKjmsfX0
- >>789
しかもそんなところで自転車を横断させちゃダメだろう
横断歩道の停止線なら理解できるが
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa6d-4fuR [111.100.230.154]):2016/06/16(木) 23:19:28.74 ID:OWCZmDE80
- そこが道に見えるが
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d16d-UcEt [106.172.77.155]):2016/06/16(木) 23:56:55.22 ID:FaAhNQrS0
- ていうか
突っ込みどころは
スルーされてる横断歩道前の歩行者じゃないのか
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fcaf-4fuR [153.208.32.205]):2016/06/17(金) 00:24:11.90 ID:J3df7kDB0
- 以前あげた https://youtu.be/1xBReQb0WqE の続き
ドラ?コ プリウス 接触寸前 神回避後続き 信号無視
https://youtu.be/9NuJC6BuK00
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fc02-4fuR [153.185.44.197]):2016/06/17(金) 01:20:53.01 ID:UIQnPy4y0
- 自転車に跨っている時は自転車横断帯がない場合 停止しなくてもいいのに停止したのか?
日傘持っている女性が横断しようとしてるのに 停止線で停止しないのは38条違反
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f4c-qS7w [112.139.91.141]):2016/06/17(金) 02:16:37.31 ID:Gz4/Ps6Z0
- >>785
わかる。やる。
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sac5-qS7w [182.250.250.39]):2016/06/17(金) 06:46:35.31 ID:2678/n1na
- >>793
神回避とか、バカなの?
危険予測できてない下手くそ運転だろ。初心者か?
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2d7-6iFS [119.238.239.224]):2016/06/17(金) 09:38:44.18 ID:pc0nniub0
- 簡単に神何とかと表現する奴は浅はかで愚か者
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fc53-4fuR [153.183.43.183]):2016/06/17(金) 14:50:11.04 ID:12OihR8E0
- >>796
神回避でもなんでもないむしろ特攻野郎だった・・・
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6bc-UcEt [219.98.209.24]):2016/06/17(金) 18:53:25.72 ID:UxNF2Sbj0
- 続編とか、あげんじゃねーよ。くだらねぇ。
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9f2-qS7w [114.142.68.141]):2016/06/17(金) 23:42:12.70 ID:lsUPli5S0
- https://youtu.be/PH9r96wstz0
啓介さん呆れるぞ
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0129-4fuR [218.45.167.173]):2016/06/18(土) 00:03:35.37 ID:jjBtZfMU0
- ドラレコ 交差点に止めるな!
https://youtu.be/2k2s6fsBoYk
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9f2-4fuR [114.142.68.141]):2016/06/18(土) 00:07:21.10 ID:VgtBev490
- >>800
触れてはいけないタイプの女だった
https://twitter.com/p3458677
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fc53-4fuR [153.183.43.183]):2016/06/18(土) 00:37:16.64 ID:efuhtWrp0
- それ女なのか・・・
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fc4a-ntlg [153.194.72.147]):2016/06/18(土) 01:37:19.09 ID:F192utr50
- 狂気を感じる
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fcbb-ntlg [153.156.8.220]):2016/06/18(土) 03:38:40.07 ID:ZW+gR1Fb0
- こわ
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fca5-qS7w [153.195.182.214]):2016/06/18(土) 06:39:20.61 ID:dUF7Ohyh0
- >>802
こいつは ヤバいw
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 352f-77// [126.85.34.78]):2016/06/18(土) 07:43:39.79 ID:0cNuKn0y0
- 女って本当に壊れやすいな
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dad8-sBw5 [223.216.69.43]):2016/06/18(土) 08:10:01.41 ID:IGq73cSi0
- キチガイ
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c48-ntlg [121.95.250.151]):2016/06/18(土) 09:48:57.70 ID:fWjPwLJN0
- 名前は「ゆりか」らしいな
掘ればFBとか見つかりそうだが
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 836e-qS7w [116.118.218.203]):2016/06/18(土) 11:43:21.95 ID:BWSMpebB0
- >>809
ソースは?
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4d-ntlg [126.205.132.114]):2016/06/18(土) 13:10:35.75 ID:lOSlDspAp
- >>810
Twitterの最初の方で、フォローした相手に「ゆりかだよ〜」とか名乗ってるね
相手も「ゆりかちゃん」と応じてるからそれが本名だろう
シルバーかゴールド系の軽自動車に乗ってるのは写真からわかる
“山口県で水樹奈々の痛車(軽)に乗ってるゆりかって女”
まぁがんばれば特定可能だろう
めんどいからしないけど
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4d-77// [126.152.221.241]):2016/06/18(土) 13:27:39.39 ID:epUEcY44p
- きも
興味ねぇわ
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fc53-4fuR [153.183.43.183]):2016/06/18(土) 18:03:41.09 ID:efuhtWrp0
- かわいいなら特定したい
ブスならどうでもいい
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c3e-4fuR [121.85.16.5]):2016/06/18(土) 19:04:32.75 ID:PuTmCve+0
- https://www.youtube.com/watch?v=ymgvhzDaD14&index=34&list=PLXxpHdACvyNQOdvi6W4uswJnVFMBMgT_n
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 30b4-JZSJ [61.27.10.5]):2016/06/18(土) 19:19:38.61 ID:5a7amHJh0
- ツイッター映像に意見する 危険運転118件【ワッチョイ付き】に
何時からかわったんだ?w
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6bc-UcEt [219.98.209.24]):2016/06/18(土) 20:27:49.16 ID:KHoadl2u0
- >>814
くだらねぇ動画をつなげてアフィ仕込んでんじゃねぇよ。見る価値梨
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0129-4fuR [218.45.167.173]):2016/06/19(日) 06:24:20.05 ID:NHjGXOx+0
- 豊田ナンバーの危険運転(名古屋走り) Fuckhead driver in Nagoya, Japan
https://youtu.be/9P7TYH0TWSQ
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6bc-UcEt [219.98.209.24]):2016/06/19(日) 09:30:19.19 ID:Rntxh6s60
- >>817
糞ライダーが自分の暴走は棚に上げて一緒に走る暴走ドライバーを晒す糞動画
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4d-ntlg [126.213.129.190]):2016/06/19(日) 10:31:07.18 ID:YpruRPyCx
- ギリギリでもないしダラダラと右車線走ってるのが悪いな
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sdf8-77// [1.75.254.127]):2016/06/19(日) 10:34:51.55 ID:v8hFf8NWd
- >>817
俺もバイク乗りだがこれはないわー
大型バイクの時は右車線だけど
小排気量車の時は大人しく左行くわ
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0129-4fuR [218.45.167.173]):2016/06/19(日) 14:52:44.26 ID:NHjGXOx+0
- 朝からクソアオリやろー!トラックでアオリ返す!探すよ!
https://youtu.be/CM9josVZwwk
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 34bb-iOFr [113.41.245.251]):2016/06/19(日) 15:50:40.63 ID:i1WxDFla0
- >>821
また犯罪自慢か。
本当にキチガイが多いな
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c3e-4fuR [121.85.16.5]):2016/06/19(日) 16:49:11.34 ID:+7lmUBH70
- >>822
会社名さらせよ
わざわざ後ろにピタ付けでクラクション
キチガイだな
こんな会社実名さらされてつぶれればいいんだよな
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa3e-qS7w [119.104.98.6]):2016/06/19(日) 16:52:14.24 ID:5PNKT2WGa
- 運転しながら動画撮影とか
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fcad-bGTZ [153.168.224.186]):2016/06/19(日) 18:52:40.66 ID:DUYBCWwC0
- >>821
何のためのこんな糞動画をアップするんだろうか
自分のバカさ加減を喧伝したいのか?
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 30b4-JZSJ [61.27.18.172]):2016/06/19(日) 19:11:52.38 ID:Y5LPXrvi0
- 安心安定の低評価!のみ14件wwwww
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fc53-4fuR [153.183.43.183]):2016/06/19(日) 19:15:29.06 ID:cP1rnMKm0
- ラストワロタ
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fcf9-4fuR [153.229.129.35]):2016/06/19(日) 20:14:39.30 ID:WIkJ84eZ0
- シンナー吸い過ぎたんだろ。
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3ea-UcEt [180.144.221.102]):2016/06/19(日) 22:21:53.02 ID:Pd4vKms00
- >>817
コメントできなくなってる
コメントされて都合悪くなるならアップするな
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sac5-qS7w [182.251.244.33]):2016/06/20(月) 08:00:27.06 ID:mcxHV1H2a
- 高速で携帯使いながら煽りって逮捕案件だろw
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sac5-qS7w [182.251.247.48]):2016/06/20(月) 08:51:33.59 ID:43oPAVV6a
- オデッセイの落ち着きっぷりからするとどうせトラックが右車線塞いでたんだろうし
もしかしたら毎朝でくわしててこいつの事を把握してるのかも
それにしても生きてるのが不思議なくらいバカだなこのトラックの運転手は
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 706d-4fuR [125.54.239.199]):2016/06/20(月) 10:11:00.42 ID:ydLbTvNI0
- >>821
キャンター、箱無し平ボディ、社名記載無し
赤い携帯か携帯カバー、馬鹿、くらいしかわからんな動画からでは。
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fcbb-ntlg [153.156.8.220]):2016/06/20(月) 21:44:56.81 ID:wvG9dn7U0
- 警察なんとかしてくれんかなー
もうただこのバカトラックがムカつくわ
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab6d-77// [124.212.153.18]):2016/06/20(月) 22:41:30.88 ID:rqMDQdRF0
- >>821
窓開けて明らさまに撮られてるのにオデッセイの運転手が一切反応してないのが不自然。
無視してるのかとも思ったけど、無視出来る一線を超えてるでしょこの状況は。
オデッセイ運転手は撮影者の身内で、やらせでは?
タバコふかす様も何か不自然で演技っぽく見える
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dca-4fuR [118.243.180.179]):2016/06/20(月) 23:29:05.68 ID:YNxm9K3n0
- 指定場所一時不停止で切符
https://youtu.be/BRSJsZK8aEM
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9e4-4fuR [114.176.152.204]):2016/06/21(火) 00:10:41.33 ID:g+MnMiQW0
- >>835
最初の20秒くらいの事かと思って何回再生し直した事か…
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fc53-4fuR [153.183.43.183]):2016/06/21(火) 01:00:33.41 ID:UazhFUR/0
- 1:05のところだね
行きでパトカー丸見えだったのに
Uターンして止まれ無視 めっちゃワラタ
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a688-UcEt [59.134.1.3]):2016/06/21(火) 01:07:20.87 ID:e2KjHWhx0
- 映り込んでるたっぷりたらこQPが怖い
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd8-fNvw [60.47.8.139]):2016/06/21(火) 01:22:08.94 ID:oKTFwzPr0
- 「でも、切符を切ることが前提の取り締まりには疑問を感じます。」って、
まずは自分の注意力に疑問を感じろよw
道に迷ったくらいでパトも標識も見落とすようじゃ、
ちょっとしたことで焦って後方確認せずにバックして子供を轢き殺したりしそうだわ
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f957-UcEt [114.167.140.166]):2016/06/21(火) 06:35:28.42 ID:ciAH3/XA0
- 確かに。
撮影者は一番初めに同じ場所にパトカーがいることも全く
分からなかったのだろうか?
どっちにしろ標識も見えやすいしこれに関しては撮影者の
注意力が無すぎだわ
おまわりの集金目的の取締りは擁護できんが。
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4d-ntlg [126.213.7.92]):2016/06/21(火) 10:59:28.48 ID:ABzk1HBCx
- あのパトカーと標識を見落とす位なら何も見ていないに等しいから、止められて大事故を未然に防げて良かったとしか言えない。
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dca-4fuR [118.243.180.179]):2016/06/21(火) 19:57:18.31 ID:IRw0i4/W0
- 当て逃げ
https://youtu.be/OdRy_G-JNNI
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 914c-4fuR [42.126.73.189]):2016/06/21(火) 20:02:06.35 ID:j/QWDkm70
- >>842
証拠あってよかった例
会社名あるのに堂々と逃げるってすげーなw
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3ea-UcEt [180.144.221.102]):2016/06/21(火) 20:03:56.68 ID:dSoltIx40
- >>842
会社の看板背負ってんのによくやるわ
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a688-UcEt [59.134.1.3]):2016/06/21(火) 21:11:08.19 ID:e2KjHWhx0
- 富士ロジテック最低だな
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fcaf-4fuR [153.208.32.205]):2016/06/21(火) 22:01:51.54 ID:QGvQff0d0
- 既に売却済みで新しい所有者が会社名を消さずに(ry
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f36d-4fuR [36.8.89.96]):2016/06/21(火) 22:04:38.30 ID:BH8KwqZ/0
- 盗難車って可能性も無きにしもあらず
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e9d-4fuR [211.129.192.83]):2016/06/21(火) 22:21:49.46 ID:cElxM0740
- いきなり事実を突き詰めると逃げられるからな
警察24時みたいに気づかれずに証拠を集めないと
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3ea-UcEt [180.144.221.102]):2016/06/21(火) 22:47:12.78 ID:dSoltIx40
- 今回はナンバーが写ってるから言い逃れが難しいのでは
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6baf-4fuR [60.33.23.199]):2016/06/21(火) 22:50:09.56 ID:gT+eNbOU0
- これで逃げ切れるのならむしろ参考にしたい
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9b4-JZSJ [210.194.28.30]):2016/06/21(火) 22:55:31.99 ID:oKjuYdOe0
- 当てられる前の状況がだな・・・疑問に
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f36d-4fuR [36.8.89.96]):2016/06/21(火) 22:57:03.55 ID:BH8KwqZ/0
- どういう状況であっても当てて逃げた方を擁護できない
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 352f-qS7w [126.84.81.154]):2016/06/21(火) 23:11:45.26 ID:gvnBuKoA0
- 撮影者が原因で起こったのなら話は別
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c6d-4fuR [121.108.104.240]):2016/06/21(火) 23:23:09.33 ID:mZENsy500
- 撮影者が原因なら逃げる必要ないだろ
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 50bb-4fuR [221.115.97.90]):2016/06/21(火) 23:26:04.67 ID:MBVp9aeA0
- >>850
俺が当て逃げ被害に遭った時の話しだけど
・映像で接触している箇所が確認できる訳ではない
・映像では運転者が特定できない
・運転者に当てた記憶がないと言われたら逃げたことにはならない
・修理していたら損害が確認できない
とか訳わからん理由を並べ立てて、特定は難しいかもって言っちゃうくらい警察は当て逃げの捜査には消極的
結局賠償してもらえることになったから良かったけど、最後まできちんとした謝罪はなかったよ
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sda8-qS7w [49.98.172.26]):2016/06/21(火) 23:48:07.20 ID:A0bCi+yVd
- ぶつけられた衝撃で首やら腰が痛いはず
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-qS7w [126.186.241.20]):2016/06/21(火) 23:51:12.58 ID:MGarUrpRr
- 当て逃げされたら物損事故じゃなく人身事故にしたらいいんかな
物損より人身の方がちゃんと捜査するって聞くし…
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fc53-4fuR [153.183.43.183]):2016/06/21(火) 23:53:21.34 ID:UazhFUR/0
- 当て逃げは逃げたもん勝ち?
おかしいなぁ
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dca-4fuR [118.243.180.179]):2016/06/22(水) 00:02:49.47 ID:SZlXCIn+0
- センターライン守らないと危険が危ない!
https://youtu.be/v35_bs-bAYQ?t=7m1s
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f36d-4fuR [36.8.89.96]):2016/06/22(水) 00:07:24.85 ID:tb1Ts/t40
- >>859
追い越し禁止が終わったからってカーブで抜こうとしてる神経が
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15cf-o3Bz [222.12.161.188]):2016/06/22(水) 00:13:00.25 ID:Ye44jJvH0
- >>859
トラックの後ろで終始車間1秒。
何らかの理由で急ブレーキしたら追突する。
ブラインドカーブも左に寄せて曲がってるけど、
自転車がいたら追突する。
こういうバカは去勢したほうがいい。
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c389-4fuR [180.197.28.233]):2016/06/22(水) 00:14:03.76 ID:QFE6o/PJ0
- つかなんであんなとこで追い越し禁止が終わるのかなw
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d96a-4fuR [210.146.115.253]):2016/06/22(水) 01:14:22.19 ID:bRDHC0KQ0
- >>862
まあまあ整備された山道ってこう言うのが多い感じ
直線で黄線
曲がりくねったカーブで破線
逆じゃね?って毎回思う
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62d-UcEt [219.98.41.180]):2016/06/22(水) 01:59:17.94 ID:eiF9cHlF0
- あの狭い車線で、カーブまでキープレーンできっちり通れちゅうのはシロウトさんには難しいだろ。
撮影者の進路だって、直線的ならくちんコースだしなぁ。予測できなかった云々より、自分の運転を振り返れよ
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa60-qS7w [111.168.107.162]):2016/06/22(水) 04:03:29.08 ID:L25p0X4h0
- >>859
バカみたいに飛ばしてるけど、バカだから動画編集出来ないのかね。せめて30秒程度にまとめろよ。
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fcaf-4fuR [153.208.32.205]):2016/06/22(水) 04:34:51.12 ID:kqdUTSAT0
- アー○引越センター(ひどくないですか?)
https://youtu.be/32nPbEnqGH8
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 352f-qS7w [126.84.81.154]):2016/06/22(水) 04:37:44.94 ID:to1WptPD0
- >>866
後ろから加速して明らかに合流しようとする車がいたら俺は減速して譲るけどな
撮影者の器が狭いだけの動画
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d5e-0BA7 [118.240.7.58]):2016/06/22(水) 04:52:31.10 ID:4F+sioUG0
- >>859
「危険が危ない!」って、釣りなのか?w
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa60-qS7w [111.168.107.162]):2016/06/22(水) 04:56:28.35 ID:L25p0X4h0
- 頭痛が痛い
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sda8-qS7w [49.98.172.103]):2016/06/22(水) 08:11:08.80 ID:g9axtUTId
- >>866
これはアートが悪い
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153d-qS7w [222.14.218.184]):2016/06/22(水) 08:14:34.13 ID:VkTg1S0e0
- お後がよろしいようで
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9d8-4fuR [114.180.201.124]):2016/06/22(水) 09:06:18.18 ID:CT6m/2Uc0
- 入れたくないなら車線またいでブロックしないと
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15cf-qusZ [222.12.58.9]):2016/06/22(水) 09:12:22.53 ID:ATplBBBu0
- 劇場版ドラえもんで「みんなの危険が危ない」みたいなセリフあったからそれじゃない
パラレル西遊記面白いよな
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd5-4fuR [60.236.68.39]):2016/06/22(水) 09:53:31.31 ID:1vBoBB5V0
- >>866
わざわざ上げるほどのものでもない
こんなのでイライラしてたら路上を走れないだろうに
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4d-ntlg [126.213.133.159]):2016/06/22(水) 10:14:44.57 ID:SuNWC3+Vx
- >>859
今時の人はセンターラインなんて守れないのがほとんどだからなw
と言っても撮影者の走り方は擁護出来ない
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fcad-bGTZ [153.168.224.186]):2016/06/22(水) 10:25:53.12 ID:LPXH1NNK0
- >>859
馬鹿すぎてお話にならんな
スイスイ飛ばしたいのは分かるが、前がいる時点で諦めろ
不満ならサーキットでも行けと
>>866
さすがにこれはアートの方が強引すぎる
ただこういう場面はよくある
撮影者はミラー見ないのかな?
アートがどこに入ろうとしているのか、というか撮影者の前に入ろうとしているのは分かると思う
だったら素直に入れてやるか、入れさせたくないなら右に寄ってブロックしなくちゃ
アートから見て「(撮影者の)前には入れないな」っていうのをなるべく早く自覚させないと危ない
車線が減る局面なんて事前に分かっているんだからそのくらい気を使った方がいい、って言ったら酷かなw
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 703a-UcEt [125.199.34.67]):2016/06/22(水) 11:12:12.72 ID:XtWgUcV50
- どっちが悪いというより
フィジカル負けしてるとはいえ競り合いで遅れをとった(譲った)撮影車の負け
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2a6-cAAQ [119.242.208.186]):2016/06/22(水) 11:35:24.09 ID:7cAQxpqZ0
- >>866
明らかに撮影者が悪い 一車線になるのも分かってんだろ
徐々に加速して初めから引っ越し屋に前に入られないようにおちょくっているしw
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4d-ntlg [126.213.133.159]):2016/06/22(水) 12:01:13.15 ID:SuNWC3+Vx
- 確かに撮影者の走り方は嫌がらせに見えるね
無意識にやってるとしたら性格が・・・
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 012f-4fuR [218.143.166.52]):2016/06/22(水) 12:38:02.75 ID:wS+cn2yJ0
- なんでアートが前に入ろうとしたのかちょっと動画だけじゃわからないな。
ボケてて車線がなくなるのに気づくのが遅れてたからとか。
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッ Sda8-qS7w [49.96.5.166]):2016/06/22(水) 13:06:55.58 ID:mLMlx/lGd
- http://i.imgur.com/VpAkhqK.jpg
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2113-4fuR [122.16.221.40]):2016/06/22(水) 13:36:10.13 ID:QvtybT8d0
- はっきり意志をしめす運転できないやつは下手糞
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c389-4fuR [180.196.249.162]):2016/06/22(水) 14:04:07.24 ID:de8dHUaE0
- >>866
撮影車の後ろが空いてるならアートが悪いけど空いてなければ撮影車が悪い
そういった状況が書いてないということは確実に後者
速度を下げて前に入れるか加速して後ろを空ければ済む話
車線減少は先で合流するのが当たり前
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c627-4fuR [219.126.159.58]):2016/06/22(水) 14:14:39.73 ID:dAsRJ3g+0
- その妄想が事実だとしても、悪いのは入れてやらない後ろのクルマじゃないか・・
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c373-wM7A [180.144.224.239]):2016/06/22(水) 14:59:40.38 ID:UfWEu3rO0
- 飯の交差点にて接触事故
https://www.youtube.com/watch?v=QFX7qt30hsQ
http://minkara.carview.co.jp/userid/2169917/nanisiteru/
割合8:1か
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c373-wM7A [180.144.224.239]):2016/06/22(水) 15:02:15.90 ID:UfWEu3rO0
- ドラレコ 「キャベツが落下」
https://www.youtube.com/watch?v=6v7AbjWpUGk
2016/06/19 に公開
山積みのキャベツから落下
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2113-4fuR [122.16.221.40]):2016/06/22(水) 15:03:56.20 ID:QvtybT8d0
- >>885
1はどこいった
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2a6-cAAQ [119.242.208.186]):2016/06/22(水) 15:11:05.35 ID:7cAQxpqZ0
- >>885
右直か普通に 8対2だろうけど
撮影車は40キロ制限の所
動画見ると 多少オーバーして走ってるようにも見えるし
その辺は 相手側に多少は有利に働くのかな
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2113-4fuR [122.16.221.40]):2016/06/22(水) 15:12:51.91 ID:QvtybT8d0
- 人身にして大声出せば10:0だろ
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c373-wM7A [180.144.224.239]):2016/06/22(水) 15:14:45.05 ID:UfWEu3rO0
- R34GT-R おかまほられた
https://www.youtube.com/watch?v=y6NZtLS1-TM
2016/06/09 に公開
ICを下りる手前の渋滞のところで、起きたそうです。
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c373-wM7A [180.144.224.239]):2016/06/22(水) 15:15:48.81 ID:UfWEu3rO0
- 追突被害事故
https://youtu.be/07iR6PKo_F0?t=15s
2016/06/20 に公開
本日赤信号で停車中、ベンツに追突されました。
動画をよく見ると前の車はレクサス。
車間距離取っていてよかった…
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c373-wM7A [180.144.224.239]):2016/06/22(水) 15:22:06.78 ID:UfWEu3rO0
- ドラレコ事故瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=vRxW6Rsk-do
2016/06/08 に公開
追突事故の瞬間です。
学校帰りの児童の横断中だったらとか考えると、鳥肌がたちます。
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c373-wM7A [180.144.224.239]):2016/06/22(水) 15:24:33.13 ID:UfWEu3rO0
- 単独事故(バイク転倒)
https://www.youtube.com/watch?v=grTv03pGa50
2016/06/07 に公開
帰宅途中の出来事!
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2a6-cAAQ [119.242.208.186]):2016/06/22(水) 15:28:03.93 ID:7cAQxpqZ0
- >>893
この手のヘルメットが如何に意味のないものかよくわかるね
高速でハーレーなんか走ってるの見ると
大概 料理に使うボールみたいな 半キャップばっかりだろ
あれも 転倒したら 終わりだろうなww
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1d7-StqS [202.124.217.214]):2016/06/22(水) 15:43:55.89 ID:0Gu4x3T+0
- >>885
右直事故って、ほとんどがこういう大型交差点で起こってる。
しかもここは直角ではない変形交差点だ。条件がわるい。
この右折車両も一つ前の右折車両も、
右折のガイド線を無視して、交差点中央から離れすぎて、小回りに曲がってる。
右折車線から第2通行帯を目指している。
右折中の速度も速そう。
つまり、ヘタクソだ。
バイクなら死んでるかも。
こういう大型交差点は右折を完全分離した方がいい。
右折矢印が出るまで右折は交差点内に進入できないほうがいい。
バカは教育できない。
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c373-wM7A [180.144.224.239]):2016/06/22(水) 16:23:50.08 ID:UfWEu3rO0
- 事故
https://www.youtube.com/watch?v=i7BiVJrxRBM
2016/06/20 に公開
前を走行中のワゴンに軽自動車が、センターラインをオーバーして衝突・・・
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3d3-4fuR [180.197.117.44]):2016/06/22(水) 16:29:26.93 ID:dcwy1MfQ0
- >>884
だとしても撮影車が悪いことに変わりはないよ
というか後ろの車が入れてくれないとわかっててあの対応なら尚更悪いし後ろを見てないなら尚悪い
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3d3-4fuR [180.197.117.44]):2016/06/22(水) 16:35:24.88 ID:dcwy1MfQ0
- >>885
撮影車速度出しすぎだし反応鈍いしドヘタクソだな
やっぱり事故を起すヤツももらうヤツも傾向がある
>>895
交差点で小回りするヤツは確実にヘタクソだね
人身事故も直角に曲がればほぼ防げる
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3d3-4fuR [180.197.117.44]):2016/06/22(水) 16:39:53.35 ID:dcwy1MfQ0
- >>893
水溜りのくぼみ?ですべって転倒?
ヘルメットとれてる?で顔面強打?
ヘルメットの紐をちゃんと締めてない?
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 706d-4fuR [125.54.239.199]):2016/06/22(水) 16:44:14.14 ID:kXZQCVTs0
- 【ドラレコ】暴走バス?
https://youtu.be/4d_5oYx6qFM?t=86
音楽鬱陶しいから最後まで見てないが、これが暴走?
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1d7-StqS [202.124.217.214]):2016/06/22(水) 16:44:20.32 ID:0Gu4x3T+0
- >>885
センターラインを数えるとおよその秒速が分かるけど、
時速にすると40km/hrぐらいだから、撮影者は制限速度ぐらいで走行してる。
やばい形状の交差点だから、右直事故に備えて慎重に交差点に入れば止まり切れたかも。
撮影者の過失割合は10%らしいけど、判例的には妥当だと思う。
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3d3-4fuR [180.197.117.44]):2016/06/22(水) 16:47:44.67 ID:dcwy1MfQ0
- >>896
質量と慣性力の関係の実験だな
軽が「ヒーーッごめんなさいゆるしてくださいw」って後ずさりするのが笑える
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1d7-StqS [202.124.217.214]):2016/06/22(水) 16:49:11.15 ID:0Gu4x3T+0
- >>893
撮影者のブレーキに気づくのが遅れて、ブレーキ掛けてバランスを崩した見たい。
脚が折れたかもね。
ヘルメットも取れてるし、あごひもしてない。
そういう運転手なんだろう。
バカは痛い目に遭う。
ホント、車間は大切だ。
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 706d-4fuR [125.54.239.199]):2016/06/22(水) 16:55:07.92 ID:kXZQCVTs0
- 変なアルトに煽られました… - ドライブレコーダー 事故 traffic accident
https://www.youtube.com/watch?v=18VJpyodR4E
車間短くて下手だとは思うが煽ってる?これで?
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd5-4fuR [60.236.68.39]):2016/06/22(水) 17:01:30.16 ID:1vBoBB5V0
- >>899
単に前車に追突しそうになって慌ててブレーキ掛けたらロックしたんだろ
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4d-ntlg [126.213.6.11]):2016/06/22(水) 17:25:39.06 ID:k0Z2Ms90x
- >>904
撮影者の意味不明な加減速に多少イライラしてるかな?って感じに見える
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2a6-cAAQ [119.242.208.186]):2016/06/22(水) 17:35:01.81 ID:7cAQxpqZ0
- >>906
アルトのフロントマスクが
書き込み内容通りに見えて ワロタ
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4d-ntlg [126.143.121.254]):2016/06/22(水) 17:40:45.27 ID:o3mgBKYix
- https://twitter.com/180sx72330562/status/736654828500180992
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15cf-o3Bz [222.12.161.188]):2016/06/22(水) 18:39:19.07 ID:Ye44jJvH0
- >>904
車間が足りない。
こういうバカはそれなりに存在する。
何らかの理由で撮影者(前走車)が急ブレーキを踏むと追突する(可能性が高い)。
まともな前走車なら少しペースを落とす。
そして後続はまたイライラして車間を詰める。
アホはどこまでいってもアホだ。
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fc53-4fuR [153.183.43.183]):2016/06/22(水) 18:54:49.56 ID:uhb0ER6i0
- >>909
このアルトはだめだな
すべて失格
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 34bb-iOFr [113.41.245.251]):2016/06/22(水) 18:56:21.52 ID:elBstrue0
- >>881
面白い。
これなら、多少は許す
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sda8-iOFr [49.98.162.100]):2016/06/22(水) 18:58:33.06 ID:hwe7e8G/d
- >>887
ど素人か?
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c389-4fuR [180.197.245.110]):2016/06/22(水) 19:40:58.81 ID:O7FU29BL0
- >>904
だいたい煽るヤツは変だから、これはいろいろあるアルトの中でもアルトとして変なのかな
どっちにしても>>906の言うように見た目が撮影者の加害妄想被害妄想を刺激したんだろうな
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c389-4fuR [180.197.245.110]):2016/06/22(水) 19:42:19.32 ID:O7FU29BL0
- >>910
まあ人も車も99%見た目ですからな
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 914c-4fuR [42.126.73.189]):2016/06/22(水) 19:49:10.77 ID:YZylSn9i0
- >>866
最低な運転だなお前
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 30b4-JZSJ [61.27.106.120]):2016/06/22(水) 20:00:29.66 ID:ZF8ggwBj0
- ツイなんて貼付けないで【活動写真】を貼れよなw
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c6d-4fuR [121.108.104.240]):2016/06/22(水) 20:41:28.83 ID:xqj+1B4Q0
- またいつものツイツイうるさいやつか
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa6d-4fuR [111.100.230.154]):2016/06/22(水) 21:02:33.11 ID:MW2iXXpp0
- 1m以内じゃなきゃ煽りと認めない
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f2b-YGWf [119.228.94.114]):2016/06/23(木) 01:16:44.26 ID:x7GJ1tiY0
- >>866
アート擁護してるやつマジか?
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef27-jO4j [219.126.159.58]):2016/06/23(木) 01:26:51.36 ID:NI5WXAVN0
- あのタイミングで突っ込んでくるトラックを擁護する意味が分からないよなw
自車の後ろの車間も常に監視して、後ろが入れないなら自分が加減速してどうにかしないと悪者になるという
とんでもない理論まで書く奴もいるし
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db94-gJJb [202.229.229.1]):2016/06/23(木) 02:28:20.86 ID:8n8YRW5Y0
- >>842
これはクビだろうな
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b2f-jO4j [218.143.166.52]):2016/06/23(木) 02:43:59.43 ID:Ei3raHwF0
- >>885
簡単に横転するねー。
横転するとそこからアンコントローラブルだから怖いね。
やっぱり、この手の右直の軽の手合いはいつかこうやって事故るよね。
ショーットカットの癖がつくと山道でもセンターオーバー癖がつくし
いつか痛い目見るね。
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxb7-Z7EN [126.213.130.13]):2016/06/23(木) 09:07:31.63 ID:Y6VElks+x
- >>920
トラックを擁護するつもりはないが、あの動画だけで判断すると
撮影者はトラックが来るのに気付いてわざと車間を詰めたとしか思えない
運転慣れてる人なら、どうせ性格の歪んだBBAだろ?と思うのは不思議ではないね
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a33b-jO4j [180.196.122.148]):2016/06/23(木) 09:58:19.53 ID:eN9wGjRz0
- >あの動画だけで判断すると撮影者はトラックが来るのに気付いてわざと車間を詰めたとしか思えない
だね
問題は撮影車が自車の後ろに入れるように後続車との車間を空けたのにトラックが無理に撮影車の前に入ろうとしたのか、
撮影車の後続車が性格の歪んだBBAでトラックを入れないようにしたから仕方なくトラックは無理に撮影車の前に入ろうとしたのか
前者なら問題なくトラックが悪いけど後者なら撮影車がヘタクソ
>>920
キミは運転しない方がいいよw
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1be5-wAer [218.221.243.171]):2016/06/23(木) 10:54:28.77 ID:jC+urMtl0
- アートのトラックの方が悪いだろ。撮影者の後ろに入ればいい。例え後ろにいたとしても。
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4753-jO4j [153.183.43.183]):2016/06/23(木) 11:31:20.25 ID:MeZDKjdc0
- トラック擁護する人がいるってことは、その人も大体そういう考えだということだろうか。
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb2f-jO4j [126.4.114.191]):2016/06/23(木) 12:02:51.93 ID:TeX14+Qt0
- 撮影者がわざと車間を詰めた?1車線になるから各車自然とスピードが落ちるって発想はないの?
実際あからさまにスピード落ちてるじゃん。ただ詰まっただけ
しかも前のエクストレイルは高速設備のパトロールカー?だろ?速度守って走るクルマだし
アート側は「入れて貰う」立場なわけで、会社の看板背負ったクルマが半ば強引に割り込む必要はないわな
撮影車の後続が「入れないぞ」とばかりに車間詰めてたとしても、そのさらに後続に入ればいいでしょ
さほど速度差もないしそれくらいの猶予はある
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a33b-jO4j [180.196.122.148]):2016/06/23(木) 12:22:40.26 ID:eN9wGjRz0
- >撮影車の後続が「入れないぞ」とばかりに車間詰めてたとしても、そのさらに後続に入ればいいでしょ
>さほど速度差もないしそれくらいの猶予はある
さらに後続ってw
車線減少は待っちゃくれないぞ
トラックの判断が甘かったのかもしれないけど、合流は先で、がこのスレ的結論じゃなかったっけ?
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fd8-eqvl [223.216.69.43]):2016/06/23(木) 12:24:55.58 ID:9yQnLCHl0
- >>924
馬鹿丸出し
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxb7-Z7EN [126.194.7.2]):2016/06/23(木) 12:56:09.98 ID:D1nPX7RIx
- >>926
トラックが正しいとは誰も思わないでしょ
撮影者も酷い運転だ
って事だから・・・まさか撮影者みたいな運転してるの?
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fa6-wGUA [119.242.208.186]):2016/06/23(木) 13:08:55.97 ID:G1lu6gbX0
- 合流で被せてくる瞬間だけ見れば
事故になってもおかしくない 誰がどう見てもトラックが悪い
もっと怒り狂ってもいいのに
投稿者は、ひどくないですか?これってどう思いますか?と結構控えめなコメント
なんか心に引っかかりでもあるのかと邪推してしまうわ
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bca-jO4j [118.243.180.179]):2016/06/23(木) 13:39:28.69 ID:lIPQr/+F0
- ドライブレコーダー 老害が 謝りもせずにシカト
https://youtu.be/1TbiNjNVE2I
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bca-jO4j [118.243.180.179]):2016/06/23(木) 13:46:05.92 ID:lIPQr/+F0
- ドライブレコーダー
https://youtu.be/7lx_XhQ2sKE
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef27-jO4j [219.126.159.58]):2016/06/23(木) 13:48:59.17 ID:NI5WXAVN0
- >>923
>>924
センターライン10個通過する秒数を数えればバカでもすぐ分かるけど、
撮影車の速度はほぼ一定かむしろ減速傾向なんだが
なんで根拠も無い捏造で、撮影者を叩きたがるのか意味が分からない
運転どうのこうのより勝手な脳内妄想をでっち上げて攻撃する、自分達の歪んだ性格を見つめ直したほうが良い
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fd4-vrBh [119.25.1.36]):2016/06/23(木) 14:20:40.26 ID:LU2OBmGQ0
- >>933
犬が「主、なにごとですか!」みたいにしてるのがカワイイ
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ad-RTlt [153.168.224.186]):2016/06/23(木) 14:24:26.13 ID:W+kGTGcV0
- だからアートが悪いけど撮影者もちょっと下手だよねって話だろ
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b4c-jO4j [42.126.73.189]):2016/06/23(木) 14:24:44.72 ID:NC1xz3Qa0
- >>933
なんでエブリーワゴンは発進したんだ
あれか
運転手おばはんで左しか見ないで飛び出したんだな
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b4c-jO4j [42.126.73.189]):2016/06/23(木) 14:25:24.59 ID:NC1xz3Qa0
- >>932
お前こんな細い道を飛ばしすぎ
いつか死ぬぞ
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b91-jO4j [210.153.151.186]):2016/06/23(木) 14:27:56.38 ID:NWc5MRIb0
- >>933の交差点はどちらも止まれ標識が無いの?
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb2f-jO4j [126.4.114.191]):2016/06/23(木) 15:05:26.14 ID:TeX14+Qt0
- 今グッデイ!で中国で修理せず走らせてるトラック特集やってるな
両前輪もげたまま400km走ってきたとか開いた口が塞がらない…
>>937
サンバーバンね
間違えるにしても商用モデルだからエブリイバン
>>938
30km/h台に見えるんだけど言うほどじゃなくないか?実際こんなもんだと思う
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ad-Bnt0 [153.221.140.166]):2016/06/23(木) 15:23:20.77 ID:dWQ0WSjX0
- >>933
ここの交差点はどうなってんだ?
誰か場所貼ってくれ
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b13-jO4j [122.16.221.40]):2016/06/23(木) 15:27:02.84 ID:RCGnjAt+0
- 農道だからね
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbd8-jO4j [114.180.215.133]):2016/06/23(木) 15:47:12.34 ID:ntZZcOwd0
- >>933 現場
https://goo.gl/maps/5d2nvuwKis12
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sa77-gJJb [182.251.247.35]):2016/06/23(木) 15:47:19.78 ID:8gEzks4aa
- >>933の動画に車速が出てるけどそれの40Km/h強と比べると>>932の撮影車は50Km/hは出てる感じじゃね?
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436d-Z7EN [124.215.63.206]):2016/06/23(木) 16:16:32.85 ID:TkQAcJiV0
- >>943
この近くに有名な蕎麦屋がある
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ad-RTlt [153.168.224.186]):2016/06/23(木) 16:26:46.08 ID:W+kGTGcV0
- >>932
撮影者もちょっとアレだな
なんで最後突っ込んで行くんだろうか
こんな糞田舎のガラ空きの道でこれとかアホだなあ
>>933
こんな道で何故事故るw
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fa6-wGUA [119.242.208.186]):2016/06/23(木) 16:39:13.47 ID:G1lu6gbX0
- 撮影者もアレだなって事で
撮影者の名前で検索すると
フェイスブックに顔写真出てるけど
松本市って書いてあるから ビンゴかな
直ぐに顔バレするなんて ヤな世の中だ
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fa6-wGUA [119.242.208.186]):2016/06/23(木) 16:40:25.83 ID:G1lu6gbX0
- アレな撮影者は>>932か・・
失礼しましたOrz
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43d5-jO4j [60.236.68.39]):2016/06/23(木) 17:14:23.51 ID:m+TMNizq0
- SNSなんてやらなければ掘っても何も出てこない
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd0f-iWcA [1.75.254.127]):2016/06/23(木) 18:31:20.48 ID:CQJzr5Rhd
- >>924
撮影車は加減速無しのほぼ定速じゃねえか
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c76d-jO4j [121.108.104.240]):2016/06/23(木) 18:53:20.14 ID:uYkWADI00
- 本名でようつべやってる人多いけどそれって怖くないのかと思う
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbd7-Nx9W [202.124.217.214]):2016/06/23(木) 18:57:17.00 ID:ye13sVyI0
- >>866
https://youtu.be/32nPbEnqGH8
撮影車の速度は前半90km/hrくらい。後半は80km/hrくらい。ほぼ一定。
トラックはあれだけ車線が減ってから、幅寄せ、割り込み。
どうすれば撮影車が嫌がらせをしているように見えるのか?
頭のおかしいやつって結構いるもんだな。
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef4e-jO4j [219.103.222.234]):2016/06/23(木) 19:17:43.38 ID:zvqrzh860
- >>933
これって同じような幅の道だから左優先になるんじゃないの?
誰か教えてくれ
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ad-RTlt [153.168.224.186]):2016/06/23(木) 19:56:21.57 ID:W+kGTGcV0
- まあ確実に言えるのはオレがアートの立場ならあんな割り込みはしないし、撮影者の立場ならあんな割り込みもされないって事だな
お前らもそうだろw
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f60-gJJb [111.168.107.162]):2016/06/23(木) 20:14:57.77 ID:TEhr9fS70
- >>953
白車には停止線がある。黒車には無いように見える。この通りなら黒優先。
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f60-gJJb [111.168.107.162]):2016/06/23(木) 20:15:16.04 ID:TEhr9fS70
- >>954
そうだ
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3d3-jO4j [180.197.187.141]):2016/06/23(木) 20:18:46.78 ID:Y7WBluoa0
- >>934
何を言いたいのかさっぱりわからないな
撮影車が前車との車間を詰めているのはそれこそどんな馬鹿でも見ればわかると思うけど・・・あっ・・w
まあ性格が歪んでることは否定しないけど、俺は撮影車の立場ならさっさと前に入れるし、少なくともびっくりしたフリしてクラクションを鳴らしたり、
この程度の動画をドヤ顔で公開したりはしないな
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3d3-jO4j [180.197.187.141]):2016/06/23(木) 20:19:36.33 ID:Y7WBluoa0
- >>950
だから?
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3d3-jO4j [180.197.187.141]):2016/06/23(木) 20:22:39.25 ID:Y7WBluoa0
- >>952
>>924で書いたけど、動画からはどっちが「嫌がらせをしてる」のかは判然としないよ。つまりどっちともとれる
車間を詰めたことが悪いと断定してるわけじゃないんだよw
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b79-pFPB [118.111.245.29]):2016/06/23(木) 20:34:50.26 ID:hnLt3Nqo0
- リアにもドラレコ欲しい一例、ということでいいだろ。
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxb7-Z7EN [126.213.0.54]):2016/06/23(木) 20:41:17.50 ID:NoGPpe+px
- >>954
そうだね
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef4e-jO4j [219.103.222.234]):2016/06/23(木) 20:42:55.13 ID:zvqrzh860
- 真横から衝突された時の為にもサイドにもドラレコ付けたいよね。
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef27-jO4j [219.126.159.58]):2016/06/23(木) 20:51:04.86 ID:NI5WXAVN0
- >>957
うーん分からないか
かなり頭悪くても分かるような話だと思うし、これ以上簡単に説明できないとは思うがもう一回書いてみるか
撮影車のスピードは前半は一定 変化してない 同じような そくど で走ってる
後半は減速気味 徐々にスピードを落としてる ゆっくり になってる
つまり 「トラックが来るのに気付いてわざと車間を詰めたとしか思えない」「だね」 というのは勘違い
それを指摘したかった
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3d3-jO4j [180.197.187.141]):2016/06/23(木) 21:01:36.27 ID:Y7WBluoa0
- >>963
だから勘違いしてるのは君なんだよ
実際に車間は詰まってるってことはかなりかなり頭悪くても分かるハズ
撮影車の速度はまったく関係ない、というか撮影車の速度が仮に一定なら車間が詰まる理由は?
そう、流れが遅くなってるからだよ
だから「徐々にスピードを落としてる」のも当たり前
重ねて言うけど、車間を詰めたことが悪いと断定してるわけじゃないよ
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436d-Z7EN [124.215.63.206]):2016/06/23(木) 21:29:17.56 ID:TkQAcJiV0
- >>954
それ以外にない
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef27-jO4j [219.126.159.58]):2016/06/23(木) 21:36:54.10 ID:NI5WXAVN0
- 君は勘違いレベルでは無くて、何が言いたいのか分からんな
まとめると
トラックから見て撮影車は、定速走行から減速 嫌がらせで加速した形跡はない
撮影車の前には、常にトラックが入れるだけの20m以上のスペースがあった
それなのにトラックは真横から衝突するような車線変更をした
ここまでが事実
後ろは映ってないから想像での話しになるが、
仮に後ろが入れてくれなくても、前の車の横っ腹に突っ込むよな運転のトラックが一番悪いし
入れない後ろのクルマも悪い
撮影車がその争いを見てブレーキ踏んで入れてやらないのが悪いんだというのは、ほとんど言いがかりレベル
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef27-jO4j [219.126.159.58]):2016/06/23(木) 21:40:23.38 ID:NI5WXAVN0
- >>954
後ろにクルマが居なかったり、相当離れてるならブレーキ踏んで前に入れてやるのも良い
問題は後ろにクルマがくっついてるケース
そんな場面でも入れてやらないというのは、下手したらよそ見してる可能性もあるので減速も危険
路側帯があるんだから、動画のように横に避けるのも選択肢の一つ
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fea-SJKp [59.190.91.105]):2016/06/23(木) 21:50:17.24 ID:hayYVGiP0
- アートのトラック転がしてるのなんか大抵バカのバイトだからな
援護する余地がまるでない
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c32f-vrBh [220.1.60.3]):2016/06/23(木) 22:00:10.15 ID:ci5SnEVk0
- 撮影車は嫌がらせをしたわけではない
ただ、周りを全く見ていなかっただけだ
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bca-jO4j [118.243.180.179]):2016/06/23(木) 22:04:54.00 ID:lIPQr/+F0
- ドラレコ 危険運転3
クラクション馬鹿
https://youtu.be/VJ8MXbxJpRU
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b4c-jO4j [42.126.73.189]):2016/06/23(木) 22:05:08.45 ID:NC1xz3Qa0
- >>969
一番運転しちゃいけないタイプ
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMef-gJJb [61.205.84.93]):2016/06/23(木) 22:12:05.98 ID:dwq6J8tyM
- ID:Y7WBluoa0 曰く、速度が落ちると共に車間が詰まるのは嫌がらせらしい。
ごく普通のことだと思うけどな。
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3d3-jO4j [180.197.187.141]):2016/06/23(木) 22:12:53.50 ID:Y7WBluoa0
- >>966
動画からわかる撮影車が車間を詰めたという事実とその意図を悪意だという貧しい発想しかできないからそれ以降の「事実」が全部間違ってる
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3d3-jO4j [180.197.187.141]):2016/06/23(木) 22:13:50.36 ID:Y7WBluoa0
- >>969
その可能性も大きい
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3d3-jO4j [180.197.187.141]):2016/06/23(木) 22:17:58.29 ID:Y7WBluoa0
- >>972
前に入りたがってる車がいるのに、しかも車線減少もわかってるのに、車間を詰める行為をするにあたっては「嫌がらせ」と受け取られる可能性を検討する余地は十分にあると思うけどね
まあ世の中にはそんなのフツーだケンケーねーと感じる人もいるんだということは了解した
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef27-jO4j [219.126.159.58]):2016/06/23(木) 22:30:51.85 ID:NI5WXAVN0
- >>975
だからさっきも書いたが、トラックが入れるだけの車間は常に空いてるだろ
そこに入ればいいじゃないか
撮影車が減速してるのに、そのスペースに入れないんだからどうにもならない
完全にトラックのミス
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436d-iWcA [124.212.153.18]):2016/06/23(木) 23:00:11.27 ID:I+pqzymR0
- >>970
どうしても入れたくないなら先読みしてブロックしなきゃね
入られた後に悔し紛れのクラクションとか
周りの車にも迷惑だ。やかましい。
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3d3-jO4j [180.197.187.141]):2016/06/23(木) 23:18:10.38 ID:Y7WBluoa0
- >>976
すまんがまたわからないw
トラックはずーと、少なくとも動画が始まった時点からずーと撮影車と並走し、撮影車が減速すると同じ様に減速して並走を続けた・・
そして車線が無くなる直前に急加速して撮影車の前に割り込んだ・・ってこと?
だとしたらなんのために?
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bcf-CM8X [222.12.161.188]):2016/06/23(木) 23:21:17.80 ID:rD6uE6qP0
- >>970
こういうバカが、右折先の歩行者なんかを撥ねたりするんだよ。
例えば、いいタイミングで走ってきた自転車が横断歩道に突っ込んでくるかもしれないし、
信号待ちの車列から歩行者が飛び出すかもしれない。
右折ダッシュの車両はちゃんと取り締まってもらいたいね。
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bea-jO4j [118.105.31.59]):2016/06/23(木) 23:26:14.52 ID:KjiUlrrr0
- >>933
サンキュー事故って説明に書くという事は撮影者がパッシングしたんだろうな
こんなん普通に通り過ぎたほうが相手にとってもいいのに無駄に事故を誘発しただけだな
偽善クソ野郎
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 636d-jO4j [36.8.89.96]):2016/06/23(木) 23:31:16.10 ID:11LwalJJ0
- 譲られた時程周りの交通状況を確認するのは基本
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bea-jO4j [118.105.31.59]):2016/06/23(木) 23:32:59.82 ID:KjiUlrrr0
- >>981
そういう話は今してないんで
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4771-gJJb [153.189.86.165]):2016/06/23(木) 23:36:40.90 ID:Vw3yllJ+0
- え?
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bcf-CM8X [222.12.161.188]):2016/06/23(木) 23:40:21.11 ID:rD6uE6qP0
- 交差点での、パッシングランプって、よく言えば「お先にどうぞ」だが、
悪く言えば「早く行け」にも受け取れるからな。
本来の意味だと「俺が行くからお前は動くな」が正しいわけだし。
余計な挨拶をすると、バカは慌てる。
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3d3-jO4j [180.197.187.141]):2016/06/23(木) 23:59:08.91 ID:Y7WBluoa0
- >>980
ウインカーじゃね?
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3d3-jO4j [180.197.187.141]):2016/06/24(金) 00:06:41.69 ID:gZ8Bhzrq0
- ん?w
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bea-jO4j [118.105.31.59]):2016/06/24(金) 00:10:07.63 ID:JpVLshUG0
- んあ?w
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3c8-jO4j [116.70.134.134]):2016/06/24(金) 00:38:37.59 ID:yWw7l7HZ0
- >>932
分かりづれ〜よw最初26秒の(架空)センター越えの事かと思った。
https://youtu.be/1TbiNjNVE2I?t=26s
で、よく見たら山梨じゃん。たまに東京から山梨へドライブ行って帰ってくると地元のマナーがこんなに良かったっけ?と思う、
それくらい山梨県民の運転は変なのが多いと思う。
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a353-gJJb [180.49.12.134]):2016/06/24(金) 01:15:22.45 ID:zftJsPoP0
- 山梨県民ドライバーは変なの多いと言う>>988は本当かもな
有名なフィット基地外も山梨だったはず
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 534c-gJJb [112.139.91.141]):2016/06/24(金) 01:19:49.25 ID:3Xlx0j3t0
- >>975
あのタイミングならトラックは後ろに付くべきだわ。
あそこまで狭まった時点でやっと視界に入るような位置関係にいるトラックの動きがおかしい。
後ろに入れるように前側の車間を詰めてやる必要があるくらいかも知れないくらいのタイミングで追い越しかけてるよ。
まぁ、免許取ってから来なさいな。
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 534c-gJJb [112.139.91.141]):2016/06/24(金) 01:22:17.76 ID:3Xlx0j3t0
- >>980
たぶん撮影車が右に合図だして対向車が通り過ぎるのを待ったのを見て、
右の車は、オレが出なきゃ曲がってこれないんだなと思った。
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f2b-YGWf [119.228.87.181]):2016/06/24(金) 01:32:32.25 ID:1O2t5jsM0
- 合流、車線変更は横の車の後ろ(速度落としながら合流)に入るのが一番いいのだが、
最近自己中というか、何が何でも横の車の前に入りたがる奴が多い
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db94-gJJb [202.229.229.1]):2016/06/24(金) 03:31:48.26 ID:ODFt1Sl/0
- >>932
途中のスレ違いで当たるんじゃないかと思った
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd0f-iWcA [1.75.254.127]):2016/06/24(金) 08:48:04.03 ID:jRaDM9Wyd
- >>978
ここまで状況を逆に捉える馬鹿も珍しい。
撮影車は本線、アートは入れてもらう方、つまり優先順位からどちらが気を使わなきゃならん立場かは、君みたいな阿呆には分からんのか?
状況は撮影車にとって譲る必要の無い「優先」なんだよ。
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ad-RTlt [153.168.224.186]):2016/06/24(金) 09:18:56.46 ID:E5MpZ/Z30
- >>970
撮影者クラクション鳴らす気満々だなw
こういう右折バカは先に行かせちゃえばいいのに
行かせたくないならもっとダッシュしないと
まあそんな事する価値無いだろうが
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ad-RTlt [153.168.224.186]):2016/06/24(金) 09:22:37.40 ID:E5MpZ/Z30
- アートは無理やり割り込もうとするんだから「バカ」
撮影者はアートの動きに気付いていないのなら「ヘタ」
気付いてあの動きなら鈍すぎる「ヘタ」か、意地の悪い「クズ」
これでいかんの?
撮影者が嫌がらせをしたかどうかなんてあの動画だけでは絶対わからんよね
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a389-jO4j [180.196.222.148]):2016/06/24(金) 09:35:30.24 ID:C7MTEFxu0
- >>990
だから何度も言ってるでしょw
撮影車が車間を詰めたのはトラックが後ろに入りやすいようにとの配慮である可能性もあるって
まず動画からは映りこむ直前までトラックの位置関係や速度はわからない
とにかく結果的にトラックは前に入ったわけだから、なんらかの事情でトラックが後ろに入れなかった(撮影車の後続車がブロックしたとか、速度調節できなかったとか)か、単にトラックがキチガイだってことになる
しかし、前に入られた撮影車の異常で下品な反応(単に周りを全く見ていなかったか、ブロックしていたか)と、トラックの謝罪の合図から、上記の可能性は薄いことが動画から演繹的に導き出せる
大学くらい行きなさいよ
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a389-jO4j [180.196.222.148]):2016/06/24(金) 09:38:51.40 ID:C7MTEFxu0
- >>994
なにが「逆」なのか、ここでなぜ『「優先」』が出てくるのか、さっぱりわからないw
あなたは信号無視の車が飛び出してきても「優先だからw気を使わなきゃならん立場じゃないからw譲る必要の無いからw」とそのまま進むのですね
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a389-jO4j [180.196.222.148]):2016/06/24(金) 09:40:19.89 ID:C7MTEFxu0
- >>996
まあそういうこと
ただ割り込み後の両者の反応から、それなりの答えは出ると思うけどね
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b98-jO4j [58.1.204.223]):2016/06/24(金) 09:40:43.92 ID:ijDo3vlf0
- 1000なら
ボーナスBIGで
1等が当たる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 41日 7時間 11分 18秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
341 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)