■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【高速道路】350円の旅【タダに近い】93周目 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 17:00:00.28 ID:asz4A0h+
- 前スレ
【高速道路】350円の旅【タダに近い】91周目 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1451796945/
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 17:41:45.86 ID:I3MQtSBl
- 全SA/PAで ウンコしよう。
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 18:02:22.60 ID:g4czlwvl
- >>2
ぶっちやけ
俺は
甲南.土山.御在所.湾岸長嶋.刈谷.上郷.尾張一宮.養老.伊吹.黒丸.
長良川.ひるがの.瓢が岳.城端.徳光.女形谷.杉津.三方五湖.浜名湖
日本平.遠州森町.藤枝.新城
これだけは確実にうんこした 記憶あるわ(^_-)-☆
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 18:05:09.49 ID:g4czlwvl
- あと 一番綺麗だと思ったトイレは 甲南
でも トイレットペーパーの質は
京都競馬場の駐車場の中にポツンとふるトイレ
和式で古いんだけど
いつも完璧な ダブルロールペーパーが完備されている
あれは 不思議だw
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 18:38:28.29 ID:GzBMG7kq
- >>1用のテンプレ貼り忘れるなよ
◆質問する前に
1.テンプレをよく読みましょう。
2.わからないことはググってから聞きましょう。
◆報告用テンプレ ☆どしどし報告してね☆
※全ての項目について必ずしも全てを報告する必要はありません。
【出発IC】
【到着IC】
【経路】
【走行距離】 約km
【所要時間】 約時間
【支払い料金】 円 or 経路不明 or 周回走行
【ETC】 無 or ETC1 or ETC2 (カード抜き 有・無 途中電源切 有・無)
【車種】
【燃費】 km/L (満タン法 or 燃費計)
【コメント】 (ループ中の出来事・感想など)
※ETC2.0対応車載器でも、2015年6月までにセットアップした場合はETC1として報告して下さい
詳細を知りたい人はこの後のテンプレを
◆ExpwyLoop 2015年8月15日版
PDF
ttp://www1.axfc.net/u/3517815
JPEG
ttp://imgur.com/kROhpZV.jpg
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 19:18:14.56 ID:n0oGLJig
- 「ETCが反応しなかった」とうそを言って、実際より短い走行区間を申告し、正規の料金の支払いを免れたとして、逮捕された埼玉県の運送会社の運転手は高速道路に乗る際と降りる際で別々のETCカード3枚を使い分けて
不正を繰り返していたことが警察への取材で分かりました。
埼玉県の運送会社のトラック運転手、加藤寿明容疑者(43)は3年前、「ETCが反応しなかった」とうそを言って、高速道路の走行区間を実際より短く申告し、正規の料金との差額をだまし取ったとして詐欺などの疑いで逮捕されました。
その後の調べで、加藤容疑者は埼玉県の岩槻インターチェンジで乗ったあと、ETCカードを抜き取り、新潟西インターチェンジで別のカードを入れて降りていたことが警察への取材で分かりました。
2枚目のカードには、高速道路に乗った記録が無く、加藤容疑者は「新潟県の柏崎インターチェンジから乗ったが、ETCが反応しなかった」とうそを申告していました。
正規の料金は1万1300円でしたが、うその申告で1700円しか支払っていませんでした。これまでの調べで加藤容疑者は、運転手の指導・監督をする運行管理者の立場で、こうした手口をほかの運転手にも教えていたとみられ、
車から押収されたETCカード3枚を使い分けていたということです。
警察は合わせておよそ250回、不正な通行を繰り返し、およそ270万円の支払いを免れていたとみて調べています。
高速道路を管理しているNEXCO東日本は、「悪質な不正通行を行った者が逮捕され、不正通行の抑止に大きくつながると考えている。今後もきぜんとした態度で臨むとともに対策に取り組んでいきたい」と公式ホームページでコメントを出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160217/k10010412571000.html
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 21:53:30.07 ID:EN0kfx0d
- ここまで常習しなきゃ捕まらないのか。
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 22:02:42.75 ID:wdUFt9HL
- 業務上(会社ぐるみ?)、回数、「ETCが反応しなかった」という嘘、
複数枚を複合ワザで使い分ける等々、ってのは、悪質で論外。比較対象にもならない
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 22:07:19.06 ID:1uFys7/R
- 【出発IC】 湾岸長島
【到着IC】 ?
【経路】 湾岸長島IC-豊田JCT-豊田東JCT-浜松いなさJCT-清水JCT-新清水JCT-浜松いなさJCT-豊田東JCT-豊田JCT-?
通行券とってこんな夢を見ようかと思うんですが、経路上は問題ないですよね?
日本平SAで外に出るので6時間近くになると思いますので刈谷ハイウェイオアシス挟んで
三好ICか豊田東ICで一度降りてから帰ってこようかと考えてます。
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 22:38:22.53 ID:PkOqtJKh
- >>5つづき
◆【役にたつサイト】
日本道路交通情報センター
ttp://www.jartic.or.jp/
ドラぷら(NEXCO東日本系)
ttp://www.driveplaza.com/
NEXCO各社
ttp://www.e-nexco.co.jp/
ttp://www.c-nexco.co.jp/
ttp://www.w-nexco.co.jp/
高速道路雪道情報 | ドラぷら(NEXCO東日本系)
ttp://yukimichi.driveplaza.com/
冬の高速道路 雪道情報サービス <ユキイロ.com>(NEXCO中日本・西日本系)
ttp://www.yukiiro.com/
◆【役にたつスレ】
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ30 【(+д+)マズー】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1435961745/
2ch車板的SA・PAうまいものガイド
ttp://nanacy.web.fc2.com/
SAPA道の駅のメシ (携帯用)
ttp://sapamichi.web.fc2.com/
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 22:38:58.37 ID:PkOqtJKh
- ◆【均一料金区間の注意】
均一料金区間の末端付近には本線料金所があるため、ループ途中で通り抜けようとしても
料金は強制的に精算される。また、均一料金区間内に出発ICがある場合、到着ICを同じ区間に設定すると、
料金精算上は本線料金所発・同本線料金所着になるのでエラーになる。
東京外環道(全線)・中央道(高井戸IC〜八王子IC)・名二環(高針JCT・名古屋IC〜名古屋西JCT)・近畿道(全線)など
本四道路(神戸淡路鳴門道・瀬戸中央道・西瀬戸道)や都市高速道路(首都・名古屋・阪神等)は
NEXCOとは別会社なので本線料金所あり。
◆【ハーフインターチェンジ・上下線別インターチェンジの注意】
出発・到着ICがハーフIC、または上下線が料金所ゲートまでに合流しないICの場合、
最短経路の進行方向と、実際に走行した経路の進行方向が一致しないとエラーになる可能性が高い。
◆【インターチェンジの形状を確認できるサイト】
ヤフーマップ(〜ICと入力) ttp://map.yahoo.co.jp/
ウィキペディア(〜インターチェンジと入力) ttp://ja.wikipedia.org/
ETCetc.(「く」の字矢印が無い所は注意) ttp://home.catv.ne.jp/pp/item/menu_road.htm
◆【鳥栖ジャンクションまとめ】
鳥栖JCTでは、九州道(上り・下り)・長崎道・大分道、どの路線からでも、来た方面にUターンできる。
NEXCO西日本 鳥栖ジャンクション分岐ナビ ttp://www.w-nexco.co.jp/local_event/kyushu/tosu/
鳥栖JCTぐるぐる動画があるサイト ttp://road.jp/~shinji/video/
●鳥栖JCTぐるぐる方法(福岡からの場合)
1.JCTに近づいてきたら、左から二番目の青の帯がある車線に移動。
2.青の帯に導かれるまま、鳥栖出口へと向かう側道に入る。 ※くれぐれもオレンジの車線に行かないように!
3.左から合流してきた車線がすぐにまた左へ分岐するが、ここも鳥栖出口方面(左)に行く。 ※ここで直進すると本線に戻ってしまうので注意!
4.あとは分岐がきたらひたすら左に行けば、永遠にぐるぐるできる。 気の済むまでぐるぐる回ってください。※ぐるぐる2回でUターン
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 22:39:32.32 ID:PkOqtJKh
- ◆【お知らせアンテナと検札所(バリア)】
ETCカードを車載器に差し込んでいないと、本線上やSA出口などで車載機から「ETCカード未挿入」
の案内がされることがある。これは、カードの挿し忘れで料金所のバーが開かないというトラブルを
防止するために「ETCカード未挿入お知らせアンテナ」が設置されているからである。
そこの通貨の際にカードが入っていると、その地点を通過した記録が残るようだ、という報告があった。
つまり、アンテナに旧バリア(※)のような検札所の機能を持たせられるわけだが、料金計算には
これまでは影響しなかったようだが、通過記録を元にして料金が計算されていると考えられる報告が
最近なされているため注意が必要である。そのためテンプレにカード抜きや電源オフの項目を追加し、
情報を募集することとした。
※検札のための本線料金所(チェックバリア)は、山崎(中国道)・米原(北陸道)・豊橋(東名高速)
などに設置されていたが、2007年5月末までにすべて廃止された。
◆【24時間ルールについて〜過去スレより抜粋】
ETC車、非ETC車どちらも制限時間がある。この制限時間は24時間とは限らない。
制限時間は入口ICと出口ICの距離によって決められてる。非ETCだと数時間でもエラーが出る場合がある。
ただ非ETCで時間エラーが出た場合料金所のオッサンが手を抜いてそのままエラー処理して終了、となる事が多い。
あまりに時間掛かりすぎだと事務所へご案内、となるかもしれないけどまぁこれも料金所のオッサン次第。
ETCではゲート閉鎖時の追突事故の恐れがあるため制限時間がかなり緩くなっている。
それでも時間エラーの場合は、かなり時間かかりすぎって事、ETCカードの処理もあるので確実に事務所逝きになる。
中の人なのでソースは書けないが24〜99時間で制限はあります。
それ以上はETCでも通行券でも機械が通さなくなる。…「時間異常」
もひとつは通行券処理時にアラームが出る時間でこちらは3,4時間〜くらい。…「時間注意」
◆DSRC/ITS/ETC2.0対応の車載器の注意点
車載器がETC2.0対応でも、2015年6月中までならばETC1としてセットアップされているので、報告の際に注意されたし。
ttp://www.go-etc.jp/etc_cp/pdf/setup_campaign.pdf
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 22:40:44.51 ID:PkOqtJKh
- ◆【周回(ループ)走行をされる場合のご注意事項】
周回走行や迂回走行をされた場合、出口料金所では開閉バーが開かないことが
ありますので、一般レーンをご利用いただき、走行経路を係員にお申出下さい。
料金精算機をご利用の場合は、「係員呼出ボタン(レバー)」、
スマートICをご利用の場合は、「インターホン」によりお申出ください。
この場合、実際の走行経路に応じた料金をいただきます。
なお、経路確認と料金計算にお時間を頂戴する場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
ttp://highwaypost.c-nexco.co.jp/faq/etc/detour/95.html
ttp://highwaypost.c-nexco.co.jp/faq/etc/detour/images/syukai.jpg
★首都圏では経路を問わず同一料金となる方針になった模様(但しETC2.0限定)
首都圏高速道料金 4月から原則距離当たりに
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20151004/k10010258161000.html
また、新しい料金案では、発着地点が同じで複数のルートがある場合、
ETCを搭載した車は、原則として1番安いルートの料金を適用するとしています。
★ETCの技術関連文書
三菱重工 フリーフローETCシステムの開発と今後の展開
ttps://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/403/403160.pdf
東芝 ETC応用による道路料金フリーフロー課金システム
ttps://www.toshiba.co.jp/tech/review/2002/12/57_12pdf/a04.pdf
ETC2.0の技術関連文書も募集中
★電源オフについて
ETCカード未挿入警告であっても、路側装置と通信しているのだから、
車載器番号が保存されている可能性は0ではない → 追跡されるリスクある
ということで、車載器の電源を途中オフにすることでチケットでの走行車と
変わらない状態となった方が良いという意見もある。
しかし現在の所、ETC2.0であってもカード抜きのみで成功との報告が上がっており
電源オフはいささか原理主義的な主張との感を否めない。
尚、車載器の電源のシガーソケット可は比較的簡単な工作で可能であり、
検索すればやり方が簡単に手に入るメジャーな改造ではあることを記しておく、
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 22:41:17.90 ID:PkOqtJKh
- ◆【よくある質問の答え】
Q.料金所で詰問されたらどうしたらいいですか?
A.本当のことを言って下さい。
「随分と時間がかかっていますが?」「途中のSAで食事や休憩(睡眠)を取っていました」
「どういう経路でここまで来たんですか?」…これは正直に答えましょう
Q.対面通行区間の本線上や料金所手前ではUターンできますか?
A.禁止されている行為で、危険なのでやめて下さい。
Q.24時間以内に降りないといけないのですか?SAは必ず挟まないといけませんか?
A.絶対ではありませんが、そうしておいた方が厄介なことになりにくいそうです。
Q.ETCは必要ですか?
A.あった方が時間制限が緩く、料金所で何か言われることが少ないようです。
割引制度などのメリットもあるので、高速道路を頻繁に利用するなら搭載しておいて損はないでしょう。
Q.なぜETCカードを抜くのですか?
A.お知らせアンテナが気になるからだそうです。全然気にしない人も、車載器の電源まで切る人もいます。
防犯上、車を離れるときにはETCカードの携行が推奨されていますが、走行中に抜き差しする場合には
安全に十分注意してください。ETCゲートの前後の区間では確実に挿入しておきましょう。
Q.夢を見た・・とか書いてありますが、どういうことですか?
A.夢について報告するのは自由です。他人の夢にとやかく言うのは無粋です。
Q.ウーロン車ってなんですか?
A.休憩中ルーフなどに烏龍茶を置くのが新名神開通以来流行しているようです。
元々は別のスレでの目印だったようです。見つけたらニヤニヤしておきましょう。
Q.時間とガソリンの無駄では?
A.まさにそのとおりです。ところでドライブはお好きですか?
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 22:42:35.08 ID:PkOqtJKh
- ◆【これって犯罪?違法?不正?】
★違法・合法の主張や議論はスレが荒れる原因になるのでスルー推奨★
NEXCOのルール(※)では「最短経路の距離の2倍以下は最安経路の料金でOK、
2倍を超える場合や乗ったICで降りた場合には距離に応じた料金になるので
経路を申告してほしい」というのが原則。
ttp://www.c-nexco.co.jp/contact/faq/q-a-1.html#01
⇒1−1. Q5 入口ICから出口ICまで、複数の経路がある場合の通行料金の計算方法について教えてほしい。
だが、実際の運用上では、経路の通過に時間がかかりすぎている場合(いわゆる24hルール)のみ、
警告やエラーが出て事情を聞かれ、事務所で経路を確認、現金精算、という形を取ることが多い。
ETCを利用していて経路申告の機会がなかったり、出口ブースの収受員が
事情を聞かなかった場合には、最安経路の料金が請求されてしまうことになる。
現在のシステムでは経路を確実に把握するのは困難で、ループ対策にはコストがかかるため
放置・黙認されている状態なので、違法とまでは言えないが、グレーゾーン。
かといって声高に正当性を主張するのも少々無理があるのでオススメしない。
虚偽の申告はもちろん不正行為。
※通行料金の詳細な算定方法は高速道路機構と高速道路各社(NEXCO)との
協定(高速自動車国道**自動車道**線等に関する協定)の別紙7に書かれている。
ttp://www.jehdra.go.jp/kyoutei.html
東日本 ttp://www.jehdra.go.jp/pdf/kyoutei/k008.pdf
中日本 ttp://www.jehdra.go.jp/pdf/kyoutei/k016.pdf
西日本 ttp://www.jehdra.go.jp/pdf/kyoutei/k024.pdf
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 22:43:21.36 ID:PkOqtJKh
- ◆【ループ中にマッタリできるSA/PA・HO(ハイウェイオアシス)】
関越道・駒寄PA(近所に温泉「湯の道利休」)
上信越道・佐久平PA-HO(平尾山総合都市公園、佐久スキーガーデン「パラダ」)
上信越道・小布施PA-HO(小布施総合公園)
上信越道・新井PA-HO(道の駅-飲食・買い物、「スーパーホテル新井」宿泊)「きときと寿司」が人気
中央道・双葉SA(近所に温泉「湯めみの丘」、「ホテル神の湯温泉」)
中央道・諏訪湖SA(温泉)
長野道・みどり湖PA(近所に温泉「みどり湖温泉」)
北陸道・徳光PA-HO(海水浴場、松任海浜公園、温泉、飲食・買い物)
北陸道・尼御前SA<上り・下り両方可能>(尼御前岬の絶壁海岸散策、橋立海水浴場)
東名・東郷PA<上りのみ>(愛知牧場)
東海環状道・美濃加茂SA-HO(平成記念公園「日本昭和村」、風呂)
東海環状道・鞍ヶ池PA-HO(鞍ヶ池公園、動物園、トヨタ鞍ヶ池記念館)
東海北陸道・川島PA-HO(世界淡水魚園水族館、観覧車、飲食・買い物)
東海北陸道・ひるがの高原SA<上りのみ>(「クックラひるがの」飲食・買い物、ホテル)
東海北陸道・城端SA-HO(「桜ヶ池クアガーデン」温泉・ホテル、買い物)
名神・多賀SA(ハイウェイホテル「レストイン多賀」宿泊・風呂)
伊勢湾岸道・刈谷PA-HO(岩ヶ池公園、観覧車、温泉・足湯、飲食・買い物)
伊勢湾岸道・湾岸長島PA(長島温泉の足湯、近所にナガシマリゾート)
関門橋・壇ノ浦PA<下りのみ>(「ファミリーロッジ旅籠屋」宿泊)
九州道・基山PA(近所に温泉「筑紫野温泉 Amandi」)
◆【ループへのアプローチ等で利用可】
東北道・佐野SA(「ファミリーロッジ旅籠屋」宿泊)
東名・足柄SA(風呂、<上りのみ>ハイウェイホテル「レストイン足柄」宿泊)
東名・富士川SA-HO<上りのみ>(飲食・買い物)
中央道・虎渓山PA<上り> (国宝・永保寺まで徒歩10分)
東名阪道・亀山PA-HO(公園-亀山サンシャインパーク)
長崎道・金立SA-HO(金立公園)
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 23:33:01.05 ID:qE8/xx0v
- >>6
ループとは何の関係も無い
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 00:21:47.27 ID:acjQe8Bl
- 全SA/PAで ンコって意外とハードル高そうだな。新東名で挑戦するかw
何年もかかりそうだ。
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 02:09:22.53 ID:Vum09h+o
- >>9
>日本平SAで外に出る
さわやか池田店行くんだろ?ミエミエだわw
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 06:44:58.81 ID:KXi7725y
- NEXCO東日本プレスリリース
ETCを悪用した不正通行者の逮捕について
〜NEXCO東日本は今後も不正通行には毅然と対応します〜
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h28/0217/
2月17日、埼玉県警察は、本来支払うべき通行料金を不正に免れた不正通行者について、詐欺容疑及び電子計算機使用詐欺容疑により逮捕したと発表しました。
本件は、容疑者がETCシステムを悪用し、実際の入口料金所と異なる料金所(出口料金所近隣)から流入したとして、本来支払うべき通行料金の支払いを不正に免れていたものです。
NEXCO東日本関東支社(埼玉県さいたま市)では、これまでも有料道路事業に対するお客さまの信頼を損ねることがないよう、『不正通行は許さない』という強い姿勢で取り組んでまいりました。
悪質な不正通行を行った者が逮捕されたことは、通行料金負担の公平性確保や不正通行の抑止に大きくつながるものと考えています。
当社は、今後も不正通行に対し毅然とした態度で臨むとともに、警察の捜査に積極的に協力し、不正通行対策に取り組んでまいります。
なお、今月2月は不正通行対策強化月間として、警察等関連機関と連携し、強行突破等の不正通行の取締りや、ETCの正しい利用方法等の広報にもさらに力を入れて取り組んでおりますので、ご協力のほど、よろしくお願いします。
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 07:09:48.50 ID:3hcIr1RA
- これか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160217/k10010412571000.html
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 07:15:26.56 ID:3hcIr1RA
- >>18
ウン年間とあるPAで自分に浣腸して排水溝にウソコしてたやつが変態番付に載ってたな
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 07:52:30.49 ID:vpgBGyxH
- >>19
知らなかった、昼はここにしますわ
ハンバーガー美味しそう
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 12:28:24.49 ID:mGLJcp/m
- >>6
>高速道路に乗る際と降りる際で別々のETCカード3枚を使い分けて
はい解散解散
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 12:47:52.28 ID:Ijdhscg3
- クレカ会社で3枚もETCカードなんて発行してくれるの? 法人だから出来た?
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 12:54:23.58 ID:WjzQ15O3
- 2枚しか持ったことないけど有料(1枚700円くらい)で発行してくれる
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 12:55:15.32 ID:UteDHaJR
- ヒント
クレジット会社は何社有るでしょう?
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 13:21:23.01 ID:Vum09h+o
- >>25
3社から1枚ずつだろw
上で誰かが書いてるように割引使えるように100キロ以内で
1回出てカード差し替えとかやれたから複数枚持つ奴はけっこういた。
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 14:55:28.68 ID:6zTTB8gY
- セゾンとかだと親カード1枚で5枚まで発行手数料年会費無料でETCカードが持てる
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 15:23:34.64 ID:foNtqfLm
- 【出発IC】西宮北
【到着IC】中国池田
【経路】山陽道→岡山道→中国道
【走行距離】 約400km
【所要時間】 約5時間
【支払い料金】 680円
【ETC】 ETC1 入れっぱ
【車種】850cc 二輪
【燃費】24km/L (燃費計)
【コメント】 夜勤明けに夢を見てきた。道が空いててPCも少なく快適な夢走行でしたわ。
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 15:51:49.52 ID:wEGt3duP
- ここか
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 15:59:46.86 ID:pwwyU9eg
- 【出発IC】豊明
【到着IC】名古屋
【経路】伊勢湾岸→新東名→いなさjct→東名
【走行距離】 約200km
【所要時間】 約2、5時間
【支払い料金】1130 円
【ETC】 ETC1 (カード抜き 電源つけっぱ)
【車種】トヨタハイブリット
【燃費】 25km/L (燃費計)
【コメント】初めて夢見た
刈谷saでetc抜いて上郷saでetcいれた
通るときはドキドキしたけどなんもならなくって良かった
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 16:30:51.43 ID:qEvYu7v9
- >時間がかかってますが?
時間で課金する方式に変わったの?
>走行ルートを申告してください
自己申告で課金する方式に変わったの?
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 16:40:45.53 ID:Lv0l51H7
- 【出発IC】せと品野
【到着IC】春日井
【経路】東海環状→新東名→東名→圏央道→中央道→東名
【走行距離】 約640km
【所要時間】 約10時間
【支払い料金】1150 円
【ETC】 ETC1 (カード抜き)
【車種】2.2D
【燃費】 19.2km/L (燃費計)
【コメント】圏央道の渋滞に嵌った夢を見た
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 17:17:55.59 ID:/s7h5A5k
- 【出発IC】圏央厚木
【到着IC】あきる野
【経路】圏央道→東名→新東名→豊田東JCT→東名→三ヶ日JCT→新東名→東名→圏央道
【走行距離】 約600km
【所要時間】 約10時間
【支払い料金】1020円
【ETC】 カード抜き有 途中電源切無
【車種】1200cc NA
【燃費】20km/L 満タン法
【コメント】 平日なのに岡崎SA満車という夢を見た
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 18:47:11.03 ID:ZmIf47R6
- 夢見るルーパーが
本来支払うべき通行料金を不正に免れた不正通行者について
詐欺容疑及び電子計算機使用詐欺容疑により逮捕
と云う報告はまだ〜?
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 18:59:10.39 ID:kxxYFUpk
- NEXCOが告発し当局が受理・捜査着手という報道がされないと、容疑も逮捕もない
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 19:01:21.72 ID:VvWjzzHP
- 夢なんだから逮捕されるはずないw
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 19:14:17.22 ID:5k9Z06jA
- 逮捕される夢だってあっておかしくないだろ
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 19:38:01.08 ID:Ijdhscg3
- >>29
セゾンはサービス良いですね! うちは車とバイクが各1台ありますがETCはバイクにしか付けていませんでした
JCBはどうなんだろう? よく調べてみます
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 19:56:53.68 ID:fQzhdR+W
- 【出発IC】豊川
【到着IC】音羽蒲郡
【経路】豊川-三ヶ日JCT-浜松いなさJCT-豊田東JCT-豊田JCT-音羽蒲郡
【走行距離】約110km
【所要時間】約2時間
【支払い料金】460円
【ETC】ETC1(カード抜き 有・途中電源切 無)
【車種】FF1,339cc
【燃費】28/4km/L (燃費計)
【コメント】いなさから新東名に入ったところで長篠設楽原PAが混雑で岡崎SAが満車だったので
岡崎はスルーしようと思って近付いたら混雑に変わったので寄ってみた
平日だというのに凄い人混みで中でもパン屋のレジ待ちが凄かった
ガソリン代と高速料金を足しても千円以内の財布に優しいお手軽ループだった
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 23:32:24.09 ID:ljWn/2+e
- サービスエリアの行列w
夢の最中にそれに参加する*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 00:06:41.47 ID:cnAcvFNa
- >>28
練馬→駒寄スマート→湯沢で通勤割引2回とかよくやったな。
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 00:51:49.29 ID:vepz4rcP
- 休日1000円が復活すれば堂々と周回走行出来るんや…
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 01:27:59.91 ID:9J9XCwm4
- うむ
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 09:05:21.18 ID:Je1XjZRt
- >>41
メロンパン食べたけどおいしかったよ
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 09:14:07.81 ID:U7gB3qSN
- >>6
この事例が逮捕に至ったのは、最終的な移動距離そのものを詐っているから
ループとは本質的に違う
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 09:34:34.15 ID:vhv+pgpp
- 首都圏では起終点を基本とする料金案が正式に採用されそうだね。
http://www.shutoko.jp/fee/fee-info/capitalarea-new/
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 10:16:27.14 ID:MuHDLlUO
- 昨日夢を見た
【出発IC】岡崎
【到着IC】音羽蒲郡
【経路】美合pa 浜名湖sa 牧之原sa sa静岡 sa浜松 pa長篠設楽原 sa岡崎 美合pa
【走行距離】 約350km
【所要時間】 約5時間
【支払い料金】 510円
【ETC】 ETC1 (カード抜き 無 )美合paで抜いて、差した。
【燃費】 12km/L (燃費計)
【コメント】 sa浜松でルーフに麦茶のペットボトルを乗せているおじちゃんがいた。
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 10:39:43.31 ID:uVpb7hiy
- >>41
インサイト?
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 10:55:07.69 ID:rfltrMdV
- 新東名・東名・中央道休憩施設混雑情報
http://www.yokohama1620-c-nexco.jp/main/restareacongestionselect
岡崎SA・長篠設楽原PAの混雑状況(画像)
http://www.highway-telephone.com/main/sapaimageselect
相変わらず岡崎は 混んでるなww
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 13:25:31.97 ID:Uyo/X/Db
- >>25
セゾンカードならできるよ
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 13:30:28.07 ID:tIwVK6T7
- 今日休みで天気も良かったんで豊田発清水JCTまで夢見てきた。
途中東名の清水IC過ぎて少しのところでトラックが横転してて白っぽい土砂を道路にぶちまけて大渋滞になって巻き込まれちゃたよ。
平日とはいえ岡崎SAは激混みで昼飯食おうと思ったけど諦めた。
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 17:37:59.69 ID:1HfvQLa/
- 「ETCが反応しなかった」とうそを言って、実際より短い走行区間を申告し、正規の料金の支払いを免れたとして、逮捕された埼玉県の運送会社の運転手は高速道路に乗る際と降りる際で別々のETCカード3枚を使い分けて
不正を繰り返していたことが警察への取材で分かりました。
埼玉県の運送会社のトラック運転手、加藤寿明容疑者(43)は3年前、「ETCが反応しなかった」とうそを言って、高速道路の走行区間を実際より短く申告し、正規の料金との差額をだまし取ったとして詐欺などの疑いで逮捕されました。
その後の調べで、加藤容疑者は埼玉県の岩槻インターチェンジで乗ったあと、ETCカードを抜き取り、新潟西インターチェンジで別のカードを入れて降りていたことが警察への取材で分かりました。
2枚目のカードには、高速道路に乗った記録が無く、加藤容疑者は「新潟県の柏崎インターチェンジから乗ったが、ETCが反応しなかった」とうそを申告していました。
正規の料金は1万1300円でしたが、うその申告で1700円しか支払っていませんでした。これまでの調べで加藤容疑者は、運転手の指導・監督をする運行管理者の立場で、こうした手口をほかの運転手にも教えていたとみられ、
車から押収されたETCカード3枚を使い分けていたということです。
警察は合わせておよそ250回、不正な通行を繰り返し、およそ270万円の支払いを免れていたとみて調べています。
高速道路を管理しているNEXCO東日本は、「悪質な不正通行を行った者が逮捕され、不正通行の抑止に大きくつながると考えている。今後もきぜんとした態度で臨むとともに対策に取り組んでいきたい」と公式ホームページでコメントを出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160217/k10010412571000.html
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 18:35:03.18 ID:8Uliypru
- >>50
そうです
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 19:00:58.40 ID:LYMYLX9X
- >>48
首都高グルグルが飽きたら他のSAとかに飯食いに行けるし、スゲー楽しみ
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 19:43:48.74 ID:FLYkeMoh
- 仕事帰りに遠回りする夢を見てきた。
【出発IC】岡崎
【到着IC】豊田
【経路】三ケ日JCT、浜松いなさJCT、豊田東JCT、豊田JCT
【走行距離】見るの忘れた
【所要時間】 1時間チョイ
【支払い料金】620円
【ETC】本線でカード抜き
【車種】エスティマHV
【燃費】不明
【コメント】豊川ICの手前、長篠PA通過時、岡崎SA通過時、豊田IC手前の4箇所で、
「ETCが使えません」と警告。
東名は交通量減ったね。
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 20:36:03.96 ID:rfltrMdV
- やっぱり下手家房なると透明の方が早かったりして
IPhone 4s音声入力にて
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 21:04:19.13 ID:6Ec3sfMB
- 俺も5枚持ってたw間違えて頼んだんだけどねw
しかし岡崎SAって一つだから、浜松SAみたいな感じかな?清水PAとかもそうだけどね
そりゃ、混むよね…
NEXCO、予想してたよね?駿河湾沼津SAなんか入るまでに5キロ渋滞とかあったけど、あれよりはマシかな
しかし、みんなSAとかPA巡りするんだなw
凄く良い事だと思います
やはり高速乗ったらSAとかテンション上がる(俺だけか)
下道からSAだと何かちょっと違うんだよな
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 23:04:58.97 ID:dNxv66dW
- 長篠設楽原PA、ローリング族の溜まり場になってる
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 23:08:37.98 ID:tIwVK6T7
- 変な車が集まるようにならなければ良いが・・・
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 00:27:14.20 ID:PR1ibW8x
- >>41
リッター7km
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 00:33:49.40 ID:PR1ibW8x
- 前払い制度が終わる直前にETCカード3枚に
それぞれ15万円入金したぜ
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 00:55:14.78 ID:l7bImuA/
- >>62
あちゃ恥ずかしい
41ですが
誤 28/4km/L (燃費計)
正 28.4km/L (燃費計)
失礼しました
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 01:23:19.64 ID:kVeO0EX8
- 燃費いいねー
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 09:44:15.23 ID:kZ5eNBqm
- >>65
ID:PR1ibW8xが手のひら返したようにそのレスすれば受けたのに…
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 16:28:50.19 ID:9Tkyjxlt
- 明日岡崎行こうかと思ったが、今日が雨だと明日はさらに混みそうだな・・・
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 16:47:53.78 ID:dc8NiRzy
- 【出発IC】 一宮
【到着IC】 小牧
【経路】 一宮IC−豊田東JCT−長篠設楽原SA−浜松いなさJCT−三ヶ日JCT−上郷SA−小牧IC
【走行距離】 約180km
【所要時間】 約3時間
【支払い料金】 250円
【ETC】 ETC1(カード抜き 有 途中電源切 無)
【車種】 2000ccハッチバック
【コメント】 途中ETCが何度も「ETCカードが認証できません。
係員のいるレーンに移動してください」って言うのでビビッてた。
あと、3時間超で最短区間っていうのはチャレンジャー?
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 17:15:33.24 ID:kUqpi8lz
- 一宮と小牧の間にPAってあったっけ?
あればどうにでも言い訳できるが
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 17:18:55.80 ID:i/gy0JyS
- 尾張一宮があったろ 確か
3時間なんて 何のチャレンジでもないよ
それ10日連続とかだったら もしかしてだけどw
- 71 :68:2016/02/20(土) 18:11:26.02 ID:8iPgq0N8
- >>69-70
尾張一宮PAあります。初めての350円の旅でしかも「係員のいるレーン」って何度も言われ
ドキドキしてたので、成功して気分が高揚してた。
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 18:16:24.19 ID:jDZWR68K
- >>69
尾張一宮
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 18:45:23.51 ID:3mWEQrKJ
- 途中って、走行中に言われるの
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 19:00:37.81 ID:RVBzzT8h
- 新東名全通したんで3年ぶりぐらいにスレ覗いてみたけど
カード抜いてビクビク走らなきゃいけない業界(笑)になってたのか…
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 19:10:04.88 ID:xkNsfugK
- ETCはブザー式最強
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 19:39:47.23 ID:2N4NKB0I
- >>74
古参パイセンチース
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 19:41:34.03 ID:UlkeJSU4
- >>73
そう。本線走行中に言われた。たぶん「ETC未挿入」の警告ポイントかと思われるが、
じぶんのETCは「係員のいるレーンへ」といった。7年前に取り付けたものなんだが。
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 20:38:51.87 ID:koWiOQV2
- 俺のETCは10年前のパナソニックのやつだけど、
確か「カードが挿入されていません」だったかの音声が出るな。
「エラー01」だったかって言うかな。
最初はびっくりしたけど、慣れると眠気覚ましになっていいかなと思うようにしている。
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 21:15:26.20 ID:i/gy0JyS
- etc2
ビーーっと鳴って
カードが挿入されておりません
etcゲートを通過出来ません
でも全部のインター手前で言う訳ではないね
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 21:41:29.13 ID:xLHplGVL
- 鳴るところってだいたいETCカード挿し忘れなんちゃらって標識でてない?
新東名と東名しか知らないけど
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 21:44:17.90 ID:i/gy0JyS
- 今夜の
所で
世界が驚いたにっぽん
凄いですね視察団
日本の高速道路!見ましたか?
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 22:20:23.88 ID:SrwWF/4N
- 信じられません
高速道路が有料なんですか
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/20(土) 23:04:01.81 ID:7Eaa4eRX
- >>75
一番初めに付けたETCが助成金で500円だったブザー式で、次が音声案内の奴だったけど、
音声案内の奴だと出口出たあとに料金を言ってくれるのでちょっと楽しい
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 00:26:12.41 ID:REv2psSC
- ETCのゲートバーが両サイド2本のやつあるじゃん、2本とも短い奴
あれだと細めの車だとバーが開かなくても通過できるんだ
昔2ちゃんのどこかで200km/hでも感知できるシステムだと見たことを思い出して
じゃあ100km/hだとどーなるんだとその速度で通過してみたんだ
おかしーな、途中でETCの音声でエラーなんとかとか言われて感知してね―事が判明
有人ゲートで申告して降りたよ、入り口で感知しなかったと言ってね(ループはしていない)
ちなみにETCできた最初期の頃、デジタルメーター読み87km/hまで確認して、その時はバー開いた
昔は速攻でバー開いてくれたしな
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 00:43:56.97 ID:TBgz+W1o
- 武勇伝自慢奴
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 00:48:28.31 ID:rEu9JuAx
- 犯罪自慢はやめようよ。中学生みたいだよ(´・ω・`)
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 00:58:25.45 ID:PwdMWAGn
- >>79
本当に「etcゲートが通過できない」警告のためなら各ICの減速レーンに設置すれば済む話。
それをわざわざ本線上に設置してるのは
…おや、こんな夜中に誰だろう?
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 02:52:48.14 ID:8niUheq8
- 予告アンテナから一度でもエラーが出ると、etcレーンが利用出来ないのですか?
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 03:03:42.17 ID:BRRIJe31
- >>88
出来ます。
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 03:09:29.28 ID:3xYmCINr
- 【出発IC】名古屋
【到着IC】東名三好
【経路】名古屋-豊田JCT-豊田東JCT-浜松いなさJCT-三ケ日JCT-東名三好
【走行距離】約160km
【所要時間】約2時間
【支払い料金】260円(深夜割引)
【ETC】ETC1(カード抜き 有・途中電源切 無、加減速ランプで抜き挿し)
【車種】軽CVT
【燃費】21.0km/L (燃費計)
【コメント】さっき夢をみた。確かにETCからのカード未挿入警告が多い。
名古屋IC-東名-中央道-東海環状-東名-東名三好のカード挿しっぱなしは周回走行料金にはならないことは何度か確認済みだが、新東名ルートは対策済みの可能性大ということみたいね。
それにしても東名区間は空いていた…
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 03:54:20.17 ID:9Rhx4YRy
- >>84
俺の車載機はお知らせアンテナを通過した際に速度によってエラー内容が変化してる。
カード挿入の有無を問わず規格上の上限速度以上で
お知らせアンテナを通過するとエラー04が出る。
説明書によると04は本体故障のエラーらしい。
普通に走ればカードありならビープ音だけ、なしならエラー01なんだけどね。
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 05:30:48.49 ID:+o1clRtS
- そういや車載機だけあってカードない人って今はピーピーなるって事?
数年前、車載機あるけどカードないよーって人は何人かいたけど、今も持っていないからピーピー行って係員のいるレーンとか聞こえるのかな?
で、運転手はETCうるせぇーなぁ!係員のいる所に行くはボケ!って思うかもね
無人の所だと知らないけど
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 06:42:22.72 ID:91GV6Fpy
- よ〜く考えよぉ〜♪
最初からetcゲートは通過したのかなぁ?
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 06:44:53.63 ID:+o1clRtS
- >>93
あれって通過しないと鳴らないの?
機械あると鳴るんじゃないの?
だとすると、ピーピーなるたびに通過記録取られてない?
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 07:26:22.36 ID:ZqyGdCY3
- etxゲートとおらなくても機械のした通過したらなった気がする
通過記録はカードいれてないとされないんじゃないの?
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 07:33:24.25 ID:91GV6Fpy
- マジ?鳴るの?
発券で通過したことなかったので
適当、思い込みのレス
失礼しやした(≧∇≦)
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 08:33:20.93 ID:+o1clRtS
- >>96
いえいえ、こちらこそもう少し付け加えれば良かったです、すいません
思い出すと鳴ったような鳴らなかったような…わかんない…
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 11:54:35.10 ID:USlvU5oh
- 【出発IC】狭山日高
【到着IC】圏央鶴ヶ島
【経路】 狭山日高-海老名jct-御殿場jct-豊田東jct-土岐jct-小牧jct-豊田jct-豊田東jct-御殿場jct-海老名jct
【走行距離】 約753km
【所要時間】 約10時間
【支払い料金】 \260
【ETC】ETC1(カード抜き 有 途中電源切 無)
【車種】 cx-5(ガソリン)
【燃費】 恐らく9km/L (燃費計)
【コメント】静岡区間の期待を抱いて浜松いなさを超えたら、連絡路並の規格の低さに落胆。
岡崎saが混雑の為浜松で昼食に
カーシェアの利用料金は\8000弱
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 13:37:21.37 ID:pw71LB8j
- 初夢です
【出発IC】 浜松
【到着IC】 浜松西
【経路】 浜松ー三方原PAー三ヶ日JCT-浜松いなさJCT-新東名岡崎SAー三ヶ日-豊田東JCT-豊田JCT-
【走行距離】 約km
【所要時間】 約時間
【支払い料金】 円 or 経路不明 or 周回走行
【ETC】 無 or ETC1 or ETC2 (カード抜き 有・無 途中電源切 有・無)
【車種】
【燃費】 km/L (満タン法 or 燃費計)
【コメント】 (ループ中の出来事・感
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 13:47:22.16 ID:F3b6ygHj
- 途中報告
刈谷PA出た直後と岡崎IC手前でETC反応
豊田JCTの防音壁が盛大に燃えてた…。
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 13:48:01.96 ID:pw71LB8j
- 初夢です
【出発IC】 浜松
【到着IC】 浜松西
【経路】 浜松-三方原PA-三ヶ日JCT-浜松いなさJCT-新東名岡崎SA-豊田東JCT-豊田JCT-浜名湖SA-浜松西
【走行距離】 約163km
【所要時間】 約2時間30分
【支払い料金】 290円 (休日割引)
【ETC】 ETC1 (カード抜き 有 途中電源切 無)
【車種】 1.8 HV
【燃費】 23.0km/L (燃費計)
【コメント】 ちなみに私の車のカーナビでこのコース設定したら410円と出ました。
東名にスーパーカーがたくさん走ってて、新城PAに集合してました。
浜松SAから乗って、浜松西or浜松で降りる時はカードを抜くタイミングって必要なのだろうか?
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 15:11:47.38 ID:w03+OK8d
- >>98
タイムズの車?私も同じ事やろうと思っていた。
やはりそのくらい長時間だとCX-5がいいね。
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 15:15:33.44 ID:BpAW7KQW
- >初夢です
ばーかwww
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 15:30:05.24 ID:nTGN1leR
- 倦怠期です
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 15:35:35.74 ID:O6f/smCU
- 更年期障害です
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 15:44:58.98 ID:F3b6ygHj
- 追加報告
豊川IC出口出前、長篠設楽原パーキングエリア出たところ
岡崎SAは本線まで渋滞
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 15:45:50.26 ID:0KPPkP1u
- 糖尿です
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 16:06:33.79 ID:OmOTADQy
- EDです
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 16:07:28.84 ID:FV6OAWTA
- 四国のループしてこようかなあ
四国島内住みだけど。
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 17:07:00.22 ID:uPJ+RcYi
- >>109
自分は今日行こうかなと考えてたけどやめたわ
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 17:42:48.08 ID:BszitobE
- 【出発IC】岐阜各務原
【到着IC】岐阜羽島
【経路】岐阜各務原→一宮JCT→三ヶ日JCT→浜松いなさJCT→豊田東JCT→
土岐JCT→小牧JCT→岐阜羽島
【走行距離】 約270km
【所要時間】 約4時間
【支払い料金】 520円
【ETC】 ETC1 (カード抜き 無 途中電源切 無)
【車種】1.6 MT
【燃費】 約16km/L (満タン法)
【コメント】 岡崎SAの導入路でプロボックスにオデッセイが追突して
警察が路肩走行してくる夢を見た
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 17:45:57.78 ID:iSZIIAF4
- 久々に軽く昼寝
【出発IC】鈴鹿
【到着IC】亀山
【経路】東名阪→伊勢湾岸→豊田東jct→新東名→浜松いなさjct→三ヶ日jct→東名→伊勢湾岸→東名阪
【走行距離】 約300km
【所要時間】 約4時間
【支払い料金】 320円
【ETC】 ETC1(カード抜き無 途中電源切 無)
【車種】スズキ1200cc
【燃費】 測るの忘れてた
【コメント】 長篠合戦跡は逆方向のPAからかな?もうちょいちゃんと調べとくべきだった
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 18:20:00.10 ID:i5up9PJj
- >久々に軽く昼寝
うるせーよwww
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 19:11:05.37 ID:x+5PKwcu
- 「初夢です」「久々に軽く昼寝」
まあ確かに間抜けな導入ではあるなw
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 19:20:53.32 ID:LNoqoltY
- 噂の新東名を見る夢・・・
【出発IC】桑名
【到着IC】桑名東
【経路】四日市JCT-伊勢湾岸-豊田東JCT-浜松いなさJCT-三ケ日JCT-豊田JCT-伊勢湾岸-四日市JCT
【走行距離】約200kmくらい
【所要時間】PAで停まりまくったので5時間ほど
【支払い料金】180円
【ETC】ETC1(カード抜かず)
【車種】2000ccのSUV
【燃費】11.5km/L
【コメント】岡崎SAは渋滞の列が本線にかかる程だったのでスルー。長篠PAも渋滞だったのでスルー。
東名の新城PAと美合PAで飯食べて帰宅する夢。 新東名とはいったい・・・
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 20:13:53.74 ID:ZZjHFCHD
- >>102
最低1500CCのカローラフィールダー
プレマシーも排気量があるので高速クルーズには最適
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 21:37:20.19 ID:XcY8vYd0
- このスレに感化されて気付いたら夢見てた
【出発IC】水戸IC
【到着IC】水戸北スマートIC
【経路】水戸IC→常磐道→いわきJCT→磐越道→郡山JCT→東北道→栃木都賀JCT→北関東道→友部JCT→常磐道→水戸北スマートIC
【走行距離】 約390km
【所要時間】 約7時間
【支払い料金】 220円
【ETC】 ETC1 (カード抜き 有・ 途中電源切 無)
【車種】2リッタークーペ
【燃費】 14.5km/Lくらい (満タン法)
【コメント】
昨日の雨の中での初夢
80キロ規制が多くノンビリ気味に
途中のSAは全止まりして休憩してたので時間かかったけど、また行こうかな
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 22:54:15.13 ID:0Nn+m12Y
- >>116
そか、排気量で選ぶのね。
プレマシーは良さそうだと思ってた。
ハスラーとかはダメだね。
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 11:52:51.27 ID:ZWxalky+
- 夢の途中
昨夕方17時以降の新東名下り 清水〜豊田東
走行車線 概ね120〜130位で 流れていた
適度な交通量だったので
単騎でいきがって前を煽ってそこのけそこのけって奴も出てこず
スムーズな流れ
ストレスなく走る事ができました
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 11:54:14.12 ID:ZWxalky+
- >>119
追い越し車線だった
失礼 orz
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 12:40:11.54 ID:Vvgso6Xj
- ね、走行車線がそんなペースだったら列の先頭なら誰でも捕獲される可能性w
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 12:41:21.84 ID:9LzPE3CM
- 東名ー新東名ループって行きは、いいんだけれども
帰りが大変じゃね? その逆もあると思うし、
相当 ドライブ環境が良くないと、ちょっとシンドイなーって
ループ好きな人は、どんくらいのペースでやってるんですか?
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 14:03:06.06 ID:vSZVQb1s
- >>122
まずどこからスタートするか書こうぜ?
東海地方からスタートなのか関東地方からスタートなのか・・・
それだけでも全然違う>東名ー新東名ループ
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 14:11:33.02 ID:q+PWYMOW
- 助言欲しいです(´・ω・`)
御殿場からスタートしてループだとどんなルートがありますかね……
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 15:29:02.62 ID:SF7++KiU
- 清水ターン、三ヶ日ターン
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 15:44:13.98 ID:rKXSZyHW
- 新東名全線〜東海環状〜中央道〜圏央道〜東名
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 17:20:28.28 ID:AUvSNTPm
- >>124
清武ターン
富谷ー利府ターン
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 20:33:01.26 ID:5HRonDzd
- 教えてください(´;ω;`)
今度愛知県豊田ICから兵庫県三田経由のループをしてみたいと思ってるのですが、どのルートなら大丈夫でしょうか?
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 20:34:21.90 ID:6lzMkEGN
- >>128
三田経由して清武ターン
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 20:52:44.57 ID:t0k8TKWi
- 第二京阪ってのに乗るといいよ
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 20:57:49.21 ID:psC9c9DK
- あの、中部横断自動車道って無料区間がありますが、ループ出来ないですよね?
どういう仕組みなのかよくわからん
延岡道路も無料区間あるけど、あんな感じになるのかな?
あんな感じって言っても全くわかりません…
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 21:02:09.34 ID:ob9ekjBS
- >>122
俺は気分転換に近場のループはちょくちょくやるかな
土岐JCT-小牧JCT-豊田JCTで大体1時間。
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 21:10:41.40 ID:mzK0s27r
- >>131
無料と有料の切り替わる場所に、料金所があって、有料→無料に入る場合は、料金の精算が必要。
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 21:21:58.99 ID:HpA7YXDE
- >>128
IN 豊田インター
→豊田→亀山→草津→瀬田東→大山崎→吹田→神戸→神戸三田→吉川→敦賀→米原→一宮→
美濃関→小矢部砺波→上越→長岡→新潟中央→郡山→仙台南→富谷→利府→仙台若林→
いわき→友部→岩舟→栃木都賀→久喜白岡→鶴ヶ島→八王子→海老名→御殿場→
新清水→清水→三ヶ日→浜松いなさ→豊田東→土岐→岡谷→更埴→
OUT 豊田飯山インター
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 21:44:01.99 ID:psC9c9DK
- >>133
ありがとうございます
ある意味ループ対策ですね
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 21:50:09.01 ID:Fq8bOtmm
- そこで逆走ですよ
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 00:36:15.60 ID:/nunZmZP
- 御殿場からのループ質問したものです。
みなさんありがとうございました!!
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 00:44:41.55 ID:CTvCTFRp
- 普通の車で清武ターンやれるのは近畿地方が限界かな
それ以東になると時間内に戻れない気がする
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 01:20:49.69 ID:8P0Pw0uS
- >>134
鬼w
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 01:25:34.60 ID:1z+MhvUj
- >>138
近畿の中心からだと片道900kくらいあるな。無理だよ。
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 01:42:39.05 ID:O2/RCTH0
- 24時間で1800kmか、途中5時間の仮眠でいけそうだなw
まあ1箇所でも渋滞に遭遇したら即アウトっぽいけどw
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 01:54:28.74 ID:3FZi5p8O
- 24時間で決定なの?
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 05:15:49.88 ID:y1abpISQ
- ネオパーサみたいな新型サービスエリアを挟めば24時間超えてもOK
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 07:41:26.10 ID:Ewto/ESW
- 複数乗車でやれば・・・
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 08:54:00.60 ID:EIEL/QoM
- おまいら、犯罪はだめだぞ!
表示された金額をちゃんと払うんだ!!
ただただ、払うんだぞ!
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 11:10:33.52 ID:Og4gqDbb
- 表示された金額は払ってるよ
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 11:16:18.11 ID:GTT2NDZP
- 払っているっつーか
そちらで
お好きなだけ 引き落として下さいだからねw
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 11:17:31.43 ID:vDKLN7d7
- 俺の家は東京東部なんだが周回できる起点まで行くのに結構料金がかかってしまう
首都高の片道900円はなぁ 房総方面の周回は駄目らしいし・・
京葉道路の篠崎IC−市川IC、幕張IC−武石ICとの無料区間はよく使う
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 12:08:18.00 ID:tp0ONKVN
- 四国住み俺「・・・」
何が好きで片側1車線のくっそ寂しい道をループしなきゃならんのだ
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 12:11:59.33 ID:GTT2NDZP
- 起点インターが遠いとちょっと腰が重くなるよね
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 12:27:21.24 ID:xhYMI+pk
- >>148
122-東名ー新東名ループって行きは、いいんだけれども
帰りが大変じゃね? その逆もあると思うし、
相当 ドライブ環境が良くないと、ちょっとシンドイなーって
ループ好きな人は、どんくらいのペースでやってるんですか?
実に良く分かる 川崎ICまで行き1時間30分
町田IC 厚木IC からも帰り1時間30分ー2時間掛かるんで 相当気合入ってるか、
テンション高めじゃないとキッツイわ
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 12:27:23.87 ID:NVOVVj10
- 西名阪民やから起点に使えるインターがどこも遠いわ
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 12:37:56.46 ID:Q1LtXjyT
- 起点に使えるインターまで35km位かな
最寄りPAが料金均一区間内だから使えん。
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 13:03:43.37 ID:Og4gqDbb
- 大山崎まで15分ほど(`・∀・)ノイェ-イ!
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 13:23:39.23 ID:Moqjz/3e
- >>154
初めて大山崎JCT(京滋バイパス)利用した時はマジで驚いたわ
すごいゴチャゴチャしてるのな・・
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 13:24:37.55 ID:GTT2NDZP
- >>154のアジト 特定しました
http://uproda.2ch-library.com/919124CYa/lib919124.jpg
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 13:25:41.98 ID:M2KbdrlH
- >>148
茂原北からのループなら圏央道開通直後に
やったわ
途中市原SAで休憩したが余りつまらんよ
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 14:00:55.19 ID:29e50vgK
- >>129 >>134 さんありがとうございます!
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 14:06:25.97 ID:29e50vgK
- >>130さんもありがとうございました!
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 14:11:59.70 ID:29e50vgK
- >>134
このルート24時間以内で行けますでしょうか・・・?(豊田東で切るとしても)
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 15:28:09.80 ID:3W5x3yfx
- >>154
茨木ICまで30秒ですが なにか?
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 17:07:07.23 ID:HZPvFWyG
- >>160
行ける距離だよ
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 17:18:17.04 ID:3tEDzwN4
- 昔は中央道八王子も関越鶴ヶ島/川越のどっちも遠かったけど、圏央道ができてからは行く方向によってインター選べるようになってうれしい(`・ω・´)
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 17:25:53.35 ID:J5IKgPse
- ルーバーの聖地は、入間市だろ!
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 17:39:05.00 ID:Og4gqDbb
- >>161
料金所のおじさんかよw(住み込み)
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 18:29:18.88 ID:+Io2v/om
- おじさんwww
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 19:22:02.65 ID:3FiGNbX3
- >>149
徳島道は走るのが苦痛なほど退屈だよな。ループでなく普通に高知まで行くにしても退屈。吉野川ハイウェイオアシスも目的地にするほどのものでもないし。
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 19:48:37.43 ID:w8aJvI0f
- 高知道は走り屋漫画にも登場した素晴らしい道なんだけどな
あれがループできたら・・・
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 19:58:39.85 ID:K9zVT5kk
- >>168
ループできたら高速公道サーキットになってしまう
しかし、瀬戸大橋という関門がある限り田舎です
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 20:09:21.31 ID:tp0ONKVN
- 高知道は深夜のトンネル区間なら別に大したことない車でも200キロくらい出せそう
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 20:09:53.58 ID:PeJQNwsd
- >>169
何十年か先には四万十町〜中村〜宇和島は高速道路でつながるだろうけど、無料高速なんだよな。
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 21:12:50.17 ID:COxIDD+I
- 特別回転
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 21:29:07.47 ID:NO62iwXX
- >>117
BRZか 燃費良いな
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 21:31:57.04 ID:NO62iwXX
- >>122
まずはクルコン付の車から選ぶことだよ 俺はそうした
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 21:34:08.86 ID:AlxuqVfP
- 追従クルコンは特に楽だね〜
楽しいのか?って言われると微妙だけどw
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 21:41:47.94 ID:ipP2sjBv
- >>167
お風呂があるだろ!
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 21:45:37.47 ID:Q1LtXjyT
- 勝手に走っていくクルコンはどうも落ち着かないから任意設定のリミッターを使ってる
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 22:07:01.82 ID:/A23gh3Q
- 不思議な夢を見た
【出発IC】豊明
【到着IC】豊田南
【経路】豊明→豊田jct→三ヶ日→いなさjct→豊田jct?→豊田南
【走行距離】 約140km
【所要時間】 約2時間
【支払い料金】 360円
【ETC】 ETC1 (カード抜き 有 途中電源切 有)
【車種】トヨタハイブリッド
【燃費】22 km/L ( 燃費計)
【コメント】 下調べした豊田ICで降りるの忘れてて豊田南で降りたら上下線別のICだったのにも関わらず普通に成功した夢を見た
そんなことあるの?
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 22:37:07.67 ID:K9CFKYJP
- >>178
これを見るに入口は向き大事だけど出口はあんま気にしないで良さそう
まー人間が見たら明らかにおかしいから避けた方がいいだろうが
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 22:42:56.19 ID:MUlCjT/I
- オイル交換した
ガソリンも満タンに
空気圧もチェックした
音楽の選曲も新しいのに入れ替えた
今週また関越東北ループするぞ!
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 22:45:52.75 ID:MUlCjT/I
- >>154
練馬ICまで15分だお
ヒャッハー!
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 23:05:26.45 ID:46wLRf+M
- >>178
スマートIC利用のループで明らかに向きがおかしくてエラーになった報告があったから、
今回はたまたま大丈夫だっただけだと思う
今回ので中の人がおかしいことに気づいてシステムをちゃんと直したら、
出られないことは無い気もするが大回りの金額で取られそう
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 23:05:48.95 ID:GWJUSqOJ
- 首都高のPAでも新料金制度が派手にPRされてるな
関西方面の僕ちゃん達、首都高ターンおいでやす
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 23:22:27.58 ID:X/XNYUt1
- 新料金制度(仮)なのに決定したかのような出来レースっぷり
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 23:32:17.09 ID:OBTMicJt
- バックも脇道もない高速で分岐を一瞬間違えたらループで戻るしかない
新料金制度は当たり前、今までがボッタクリだったんだよ
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/23(火) 23:45:07.99 ID:YNz8Usn1
- 新料金てなに?どうなるの?
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 00:49:04.41 ID:NIWdz5nV
- 圏央内最初はINOUTで同一で、その後経路によって変えるとじゃなかったっけか。
経路管理されたらもうムリ。
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 01:04:01.06 ID:O9DseVPo
- 次のICで係員に言えばターンさせてもらえるよ
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 01:13:25.32 ID:83OoX8bk
- 新東名に行ってきました!(土産お菓子風)
【出発IC】新東名某
【到着IC】新東名某スマート
【経路】新東名-いなさJCT-豊田東JCT-土岐JCT-小牧JCT-豊田JCT-豊田東JCT-新東名
【走行距離】 計ってない
【所要時間】 10時半ごろ出て4時帰りかな?立ち寄りPASA多数
【支払い料金】 請求どおり
【ETC】 ETC1 防犯上の都合で道中抜き
【車種】 いつもの
【燃費】 計ってないけど9以下km/L
【コメント】 下り長篠PAは織田軍本陣など有りで良い。上りはこれからかな?W
岡崎SAは昼飯食おうかと寄ったけど行列うんぬんよりテーブルと席が少ない!
買おうと思えば買えたけど食う場所が無さそうなんで嫁と協議の結果パス。
https://youtu.be/cwMD-9mBAz0
https://youtu.be/8Kj0H6JK8qA
アップ途中で飲みに行っちゃったけど誰かもう見たらしいw
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 03:45:27.82 ID:tQ9ZUlsp
- こういう事できる人って孤独な独身とか、そう言う寄り合いが多いのかな。
想像するにかなり長時間車に乗ってるだけで、運転者ぐらいしかおもしろくないだろうに。
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 07:20:33.53 ID:7dC7k7Ff
- SA巡りを楽しんでいるよ
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 08:05:38.88 ID:HmSJqNAQ
- SAに行くのが目的で高速に乗る人はたぶん少ないよね
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 08:10:43.45 ID:QcpNTo/f
- >>192
岡崎SAとか、出来た頃の新東名のSA、PAはどう見てもそれ目当てだろって思った
俺なんかも行く所が特にないとSA行く
刈谷とかね
海老名下りなんか帰りに寄るって行程に入れてるw
目的ある場合はトイレ行って何か買って10分もいないけどね
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 08:31:36.76 ID:eGiui4GZ
- >>190
>そう言う寄り合いが多いのかな。
「そう言う寄り合いなのかな。」
は分かる。
「そう言う類いが多いのかな。」
これも当然分かる。
寄り合いが多いって事は、そう言う個人ではなくそう言う集団が幾つも有るって事を言いたいのかな?
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 08:41:38.11 ID:1J5SzT/F
- >>183
首都圏の高速料金が起終点間の最短距離で計算されるだけで、関西方面から首都高ターンとかは無理だろう
料金所あるし
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 09:52:25.25 ID:HRLKC6OG
- >>193
上りならともかく、ループで海老名下りって寄れなくないか?
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 09:54:12.48 ID:C6M0yNQ5
- >>180
のせてってくれ 佐野SAで待ってる
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 10:12:41.52 ID:QcpNTo/f
- >>196
すまん、ループとは関係なく東京や横浜の帰りにテーマパーク的に海老名は行く感じ後は足柄SAかな
刈谷は夢見る時に良く行く
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 10:39:15.63 ID:9ditQtha
- 寒川南ICで圏央道から海老名JCTで東名→清水JCTor三ケ日JCT→帰りに 出口川崎IC
あるいわこの逆 入り口川崎IC 出口寒川南IC 料金1.160円
このループ出来ますでしょうか?
初めてのマイ車が納車されたら SA巡り目的でループしたいと思ってます。
詳しい人 教えてくださいm−−m
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 10:54:13.53 ID:YAe1oevj
- >>178
>>179
>>182
五日市icで入って、宮島sa上りicで降りたこと何回かあるけど特に何にも無かった
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 11:26:14.05 ID:/0wpVVTk
- >>199
出来ますよ。
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 11:36:05.51 ID:9ditQtha
- >>201
ご親切thk
ありがとうございますm^^m 納車とSA巡りが楽しみになってきました。
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 12:36:31.61 ID:m9qVaP3t
- 最近SAに下道から行くのがマイブーム
行き飽きた所でも下から行くとすごい山奥だったり住宅地の奥だったりして結構ドライブ楽しめる。
- 204 :Kamikaze:2016/02/24(水) 13:27:17.70 ID:+EcjGjsR
- >>175 追従クルコンは特に楽だね〜 楽しいのか?って言われると微妙だけどw
そこで追従クルコン+ターボ。
追従クルコンの 『だらぁ〜〜』って時間と 【ターボッ!! ドッカーーンッ!!】って瞬間のメリハリが適度にアドレナリンを刺激する。
燃費は、 訊くな。
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 14:00:07.48 ID:zsj6YX3y
- >>203
あなたっておかしな人ですね(褒め言葉)
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 14:49:13.57 ID:bUQSdZxU
- 山の中だとか、郊外の高校から一番ちかいコンビニがSAだったりする
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 16:11:33.48 ID:HmSJqNAQ
- >>203
ルーパーを超えるとそうなるのか。
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 16:40:43.90 ID:cSJGObXJ
- 御在所のぷらっと駐車場が結構いつも満杯なんだけど
あれSAで乗り合わせて どっかいってんだろうな
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 16:53:31.75 ID:8fQl3Lsm
- 外の駐車場だけでも時間制限付けた方が良いよな
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 16:58:51.07 ID:YUOSpQzY
- 海老名の外駐車場も、いつも満車だよな
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 18:45:52.42 ID:83OoX8bk
- いなさJCT〜新城IC
https://youtu.be/zlY02xbmNOE
確かに路肩とか狭いけどトラックが追い越しに出てこなければ
快適に走れるね。
岡崎SA〜豊田東JCT〜東海環状
https://youtu.be/yDYIY9EaNIU
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 19:00:00.51 ID:2+Icgii+
- 埼玉の強盗事件の外国人か? 男3人が高速道で車乗り捨て逃走 飯田市
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00317168.html
中央道阿智PAへ集合な
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 20:31:43.53 ID:ClkramDA
- >>208
真夜中でもけっこう車止まってるからな〜
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 21:08:33.39 ID:HmSJqNAQ
- スーパーの店舗内には数えるくらいしか人がいないのに。
駐車場にはそれに見合わない台数の車が止めてある。
それと同じだな。
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 22:37:04.67 ID:QW1EcYGA
- 浜名湖SAのぷらっとパークに深夜行くと1台も止まってない事がほとんど
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 22:43:31.06 ID:NIWdz5nV
- 買い物すれば2時間まで無料とかにしないとダメだろ
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 22:55:51.99 ID:xH8nHCJb
- 竿付きなんてしょっぱい事やってちゃ客寄って来ないわ
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 23:02:12.81 ID:tycNKINo
- >>178
何回か同じ事した事あるけど大丈夫だったよ。でも今後対策されやすいからきをつけないといい夢見れないね
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/24(水) 23:18:11.42 ID:C6M0yNQ5
- >>218
そうだいね 逃げ道は残しとかないと
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 01:32:19.74 ID:ALKbOmTt
- いつ行っても満車だと客も減るだろ。ゲート付けて制限すれば
安心していけるから金払う客も増えるわな。
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 01:36:25.82 ID:/+Su4/kW
- ちょっと気分を変えて バーチャルドライブを
浜名湖SAから浜松西ICまで
http://www.brianfolts.com/driver/?origin=%E6%B5%9C%E5%90%8D%E6%B9%96SA&destination=%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E8%A5%BFIC&advanced=on&fps=1&travelmode=DRIVING&rn=test
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 01:41:56.57 ID:/+Su4/kW
- アレ!途中でワープしてるw
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 05:24:26.60 ID:UsltpK6L
- 日本人は常に満員の方が行きたくなるもんなんだぜ
俗に言う品薄商法ってやつさ
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 12:30:29.81 ID:dduyLJO4
- ど素人で悪いんだが
東名の岡崎ICから入って三ヶ日JCT経由で新東名
豊田東JCT 伊勢湾岸 豊田JCTで東名に
音羽蒲郡で降りると1区間だけの料金でドライブ
出来る夢って事でOKなんでしょうか?
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 13:29:13.30 ID:xrc4A9KP
- >>224
PA挟んでるから大丈夫だろ
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 13:30:21.55 ID:bS/x5LB1
- 出来るけど
通常なら通らないはずのJCTで捕捉されるから
お約束の注意事項は実行したほうがいいよ
一番いいのは 短いコースなので 発券で夢
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 15:06:49.44 ID:IldHY5js
- おれは、家の近くの新しいループが出来るときには
ちょうど車を買い替えている気がする
これも、経済波及効果といっていいのだろうか??
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 16:18:35.03 ID:AAgs0APP
- 雪山が眺めたくてきのう夢を見てきました
【出発IC】 名古屋瀬戸道路・長久手IC
【到着IC】 東名三好IC
【経路】 名古屋瀬戸道路〜東名〜中央道〜東海環状〜東海北陸道〜北陸道〜名神〜東名
【走行距離】 約530km
【所要時間】 約12時間
【支払い料金】 230円(深夜割引有り)
【ETC】 DSRC・ETC2.0セットアップ済(カード抜き 有 途中電源切 無)
【車種】 2000CCセダン・ハイブリッド
【燃費】 22.1km/L (満タン法 燃費計とも)
【コメント】 道中すべてのSA(PAは除く)に立ち寄って食事したりお土産を買ったりしながら
まったりと夢をみて来ました。
午後1時に出発してちょうど午前1時に帰着、深夜割引対象となりました。
特にエコ運転したわけではありませんが思ったより燃費が伸びました。
クルマの燃費計と満タン法でまったく同じ数値でした。
ひるがの高原SAでは好天で希望通り雪山を眺める事ができました。
東海北陸道〜北陸道の間はほとんど雪が降っていました。
小矢部川SAで食べたあぶり焼きのど黒の海鮮丼がとてもおいしかったです。
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 16:41:38.02 ID:bS/x5LB1
- あぶり焼きの
ど黒の海鮮丼って
ブラックラーメンみたいな類の 海鮮丼かと思ったw
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 17:21:01.44 ID:CCeYZnSp
- >>228
もしかしてアコード?
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 17:29:34.63 ID:2Wl9nX0p
- 雪山見たいなら上信越道上り(新潟→長野)が良かったな。
妙高の雪山を眼前に見て走れる。反対向きは背中に妙高がある。
新井PAや小布施PAもあり味も満足できる。
関越道は走ったこと無いが雪山の見え具合はどーなのかな。
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 18:07:09.69 ID:AAgs0APP
- >>230
> >>228
> もしかしてアコード?
アコードも購入候補だったんですが・・・・アクセラです
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 18:09:33.75 ID:AAgs0APP
- >>231
> 雪山見たいなら上信越道上り(新潟→長野)が良かったな。
> 妙高の雪山を眼前に見て走れる。反対向きは背中に妙高がある。
> 新井PAや小布施PAもあり味も満足できる。
いいですね。
今度時間ができたら是非試してみたいです。
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 18:36:35.45 ID:CCeYZnSp
- >>232
燃費いいね
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 18:49:27.86 ID:bS/x5LB1
- アクセラハイブリッド
って超貴重だね
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 18:52:07.39 ID:uZo2qkug
- >>228
近所だねw@瀬戸市住まい
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 18:55:29.84 ID:YaxSm4SU
- >>161
下がってよしw
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/25(木) 23:24:58.32 ID:5cstnAXt
- ループの夢やってみたいけど、一人で回るのもなんだかな。
どうせならSA目指してるヒッチハイクでも拾ってやりたい。
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 00:20:19.28 ID:wTSdIdsO
- ループってえのはなぁ、一人で殺伐と周るもんだろ
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 00:26:12.50 ID:iNLkN5Az
- >>238
ウホッやらないか
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 01:11:24.79 ID:lLNSUTM0
- となりの車線走ってる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 01:29:03.96 ID:5gFvWCPx
- 中津川―新東名―恵那のループの夢は見れますか?
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 01:42:09.32 ID:1nOzSeoB
- 中津川恵那なら間に恵那峡SAあるから余裕だね上下の区別も無いし
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 01:44:49.79 ID:h/kyCQt2
- >>242
中津川ー八王子JCTー海老名JCTー御殿場JCTー豊田東JCTー土岐JCTー恵那で大丈夫だよ。
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 02:12:07.06 ID:5gFvWCPx
- >>243
>>244
ありがとうございます。時間経ちすぎでゲート開かない事はないですかね?
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 06:23:19.16 ID:Q1KY8o3j
- 首都高の階段ゲートって今でも開くのかな?トイレに降りたら戻れなくなった記憶w
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 07:50:01.14 ID:ywBACSMK
- >>245
24時間以内なら大丈夫じゃないかな?
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 07:54:45.78 ID:BpOosR7G
- >>246
1Q84かよ
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 12:37:32.73 ID:gUV9SjtE
- 【出発IC】神戸西
【到着IC】神戸北
【経路】山陽道・広島道・中国道・岡山道・山陽道
【走行距離】 大体700約km
【所要時間】 約12時間
【支払い料金】 530円
【ETC】 ETC1 (カード抜き 有・ 途中電源切 ・無)
【車種】トヨタの商業バンの少し良い奴・2000ガソリン
【燃費】 約10km/L ぐらい(満タン法 )
【コメント】 なんとなく夕方の6時に高速に乗って走ってみた。三木SAでカツカレー・小谷SAで尾道カレー
最後に三木SAでちゃんぽん食べた。深夜だったのでSAのB級グルメは食べれなかった
2月にこんな夢を見たんだ・・・・昼間走った方が楽しいね。
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 12:47:45.52 ID:rbGqaK9h
- サクシードワゴンか
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 14:05:20.22 ID:EcvbVgd6
- ヒッチハイクする勇気は無いけどされてはみたい
男でも女でも若くても年寄りでも誰でもカモン!
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 14:14:43.79 ID:s4XwFMJz
- やめとけってww
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 15:28:20.23 ID:PNYDgbvE
- 潔癖症じゃないけど、汚い臭いやつを載せたくない
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 17:13:56.93 ID:c9yyevSB
- ヒッチハイカーに清潔なのはいそうもないというのはヘーンケンでしょうか?
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 18:32:49.62 ID:929feBod
- >>251
お前汚くて臭い車持ちなんだろう?気楽でいいなw
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 20:32:35.44 ID:db+tbeoX
- ループはボッチがjkだろ 夢の中でもw
若い女のヒッチハイカーに後部座席から首〆られるとか
若い男のヒッチハイカーに脅されて金品奪われるとか
年寄りのヒッチハイカーに車乗り逃げされるとか
悪い事は色々考えられるよん
若い女のヒッチハイカーが御礼に・・・なんて夢々見ない方が吉
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 20:34:27.49 ID:i+rGmu9/
- >>256
現実的な考え方だな
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 20:39:19.02 ID:uwaO8/F9
- >>256
性病もらうよ やめた方が良い 一時困ったことがあった 彼女はいたんだが彼女より可愛くてやってしまったら どーも痒くてな
医者にちんこ触られたのは妙な感覚だった
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 21:28:37.42
- バイクで夢見てるやつはいないのか?
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 21:38:13.28 ID:z2BceVJn
- バイクはスレ違いじゃなかったっけ
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 21:39:19.82 ID:qr8EWcU8
- >>259
居ます でも去年書き込んだらあまり良く思われなかったのでずっとROMしています
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 21:50:32.42 ID:s4XwFMJz
- 去年以来の書き込みが
じぶんの話題で
1分チョイで反応ってヘビーーーー
だね
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 21:57:59.00 ID:Rk5rOpPt
- >>261
あら可愛そう 誰かおねえさんがHUGしてあげてくれ
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 22:00:00.13 ID:QSrUVLgJ
- バイク乗りは大概暴走自慢だから
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 22:05:38.25 ID:EU7/MUSM
- >>259,261
どっちかさっきからバイク板のとあるスレで
ループのやり方とかココのリンクを書き込んで350円の旅の宣伝してる奴だろ
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 22:56:35.54 ID:CYoXQXpG
- ここは車板だ!
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 23:04:20.20 ID:yQgRJKa5
- >>259
普段は車だけど中国道・山陽道使って季節ごとに冬以外で年に2〜3回やってるかな
高速ワインディングみたいなコースだけどタイヤが真ん中だけ減りそうなので控えてる
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/26(金) 23:18:52.81 ID:KvX9KDWH
- >>249
多分カルディナかな
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 01:12:06.25 ID:DOF2KvvR
- >>267
板違いだからかまうなって。その話題ならお前もバイク板池。
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 01:23:47.39 ID:3Qaxv8FK
- >>268
前世紀の乗り物だぞそれ
普通はハイエースを想像するわ
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 05:20:58.75 ID:tMZgAWyU
- バイク乗りは周りの迷惑お構いなしってか気づいてもいないわな
おっとまた荒れるか
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 05:30:13.42 ID:qVomeZpA
- >>270
ライトエースでは?
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 10:08:43.60 ID:NL0O8XJx
- >>268
クジラックス号です(´・ω・`)
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 12:46:12.84 ID:VVXXRigQ
- ぷらっとパークから脱獄って、折りたたみ自転車でも可能?
川島PAから犬山まで行ってみたい。
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 13:00:05.45 ID:0uf/vvpD
- 犬山のどこに行きたいか知らんが、車で30分ぐらいかかる距離だぞ。
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 13:10:14.94 ID:VVXXRigQ
- >275 木曽川沿いに犬山城までサイクリング。
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 15:03:47.97 ID:zGdwTIoX
- サイクリングサイクリングヤッホー!
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 15:09:00.05 ID:GVtf++6d
- 川上麻衣子「サンデーサイクリング」をBGMにどうぞ♪
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 15:26:08.21 ID:bkfDdr5p
- 中日本に通報しようと思った事何度かあるが
平日の深夜の談合坂上り、乗用車スペースに自称九州人で2輪事故起こしたから
ヒッチでとりあえず都内に行ってから地元に戻りたいみたいな明らかな作り話した
芦屋雁之助みたいな体形のおっさんに少なくとも2回声かけられたことあるから
試したい人は要チェキ
数されるかもしれんなwあれは
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 16:11:12.40 ID:m5sXZMcp
- すまんマジで質問なんだけど・・・
「ETC1(カード抜き 有・途中電源切 無、加減速ランプで抜き挿し) 」
このカード抜き・有って必要なのか? 全く抜いた事が無いのだが・・?
ちなみに24h経過するほど夢は見ない主義。
場所によってはカウントされるって事なのかな?? SAPA挟んでれば問題無いと思うんだけど・・
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 16:22:43.71 ID:qA+I28Wi
- 夢の途中で飛び石くらってフロントガラスに傷が付いちゃったよ(´・ω・`)
夢の代償は高くつきそうだ・・・
>>280
俺も以前は差しっぱなし主義だったけど、新東名で周回走行の表示を一度出してから抜くようになったな
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 16:29:15.08 ID:f8wzwPQ1
- 保険って大事だよね
必要ないという自信があるならやらなければいい
だが他人に押し付けるな
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 16:36:21.09 ID:m5sXZMcp
- >>281
(´・ω・`)周回走行の表示・・・・だと?
(´・ω・`) 何その恐ろしい表示。俺の格安ETCはそんなセリフ言わないし料金所で表示されるタイプ?? 怖くなってきた・・
(´・ω・`) カード抜かなきゃアカンのかな〜
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 16:46:08.07 ID:qA+I28Wi
- いや、別に周回走行の表示が出ても普通にバーが開くから問題ないよ。
気にする必要はない。クレジットの請求も法外な請求は無かったと思った。
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 17:11:18.27 ID:Ns98NWGj
- 周回走行って出てもバー開くのか。でもルートをはっきりさせられないのにどんな請求くるの?
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 17:16:08.01 ID:z1b+LQEQ
- ところで皆さんマッピング!っていうアプリ知ってる!
おもろいよ。
ルーパーさんにはうってつけだと思う。
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 17:19:30.98 ID:qA+I28Wi
- もう2年以上前の事なんで詳しくは忘れたけど、たしか3〜4千円程度の請求だった気がする。
どこかでカウントしてるのかなぁ?
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 19:38:28.84 ID:c+lwPbPi
- 岡崎SA、まだまだ混雑みたいだな。早く行ってみたいけどコミコミいやだから来月かなー。
4月の改定で何が起きるかわからんから3月中には行っとかないと
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 19:48:23.20 ID:qXRhtxsX
- 今週は浜松-東名-新東名-浜松西
時計回り
【出発IC】浜松
【到着IC】浜松西
【経路】浜松IC-東名-豊田東JCT-浜松いなさJCT-三ケ日JCT-浜松西IC
【走行距離】約164.6
【所要時間】2時間15分
【支払い料金】290円
【ETC】ETC1(カード抜き)
【車種】1.8L HV
【燃費】24.0km/L
【コメント】岡崎SAは渋滞の列が本線にかかる程だったのでスルー。長篠PAも渋滞だったのでスルー。
東名の新城PAと美合PAで飯食べて帰宅する夢。 新東名とはいったい・・・車種】2000ccのSUV
【燃費】11.5km/L
【コメント】個人的には反時計回りが好み
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 20:03:05.17 ID:m5sXZMcp
- >>289
24.0km/Lと11.5km/L、どっちやねん!
中途半端にコピペしてカオスになっとるw
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 20:43:07.61 ID:jVuG/OSW
- 車種も混雑しとるがな
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 20:47:21.75 ID:j5ZEb+9q
- マイカーやめてからルーパーも事実上の引退
知らない間にどんどん高速がつながっていってるなw
ETC2.0とかってなんだ?w
うちは京都だけどオススメのコースある?
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 20:51:49.87 ID:NElhJvxP
- てか、岡崎SAとか長篠設楽原PAって明日混むかねぇ?
夢の途中で寄りたいけどね
しかし、みんなの車の燃費ってすげぇね
自分の下道も高速も変わらん
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 21:25:27.24 ID:j5ZEb+9q
- 今も屋根の上にペットボトルとかいうアホなサインあんの?w
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 22:02:03.76 ID:YMQsjEgi
- ETC2.0凄いな
テレビでやってたけど、何処でブレーキ踏んだかとかもわかるんやて。
これを無粋に使われたらあかんね
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 22:16:02.11 ID:DOF2KvvR
- >>293
明日は天気良さそうだし間違いなく混むな
http://imgs.link/HSWZyq.jpg
http://imgs.link/mufIXp.jpg
http://imgs.link/MJlBAQ.jpg
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 22:18:44.51 ID:5tpMBcss
- 電波ビーコンの区間ごとにドライブ情報が蓄積されて中継の電波ビーコンに送信されるらしい
走行速度やブレーキの回数まで蓄積されてる
白バイの格好の餌食だな
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 23:08:54.87 ID:GbVN4gJg
- >>296
設楽原の本陣跡は下りのPAのほうだね
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 23:22:47.57 ID:FcxmMkQn
- ETC2.0、国交省はこう言ってるけどどうなんだろ?
まだ読み込んでないけど。
http://www.mlit.go.jp/road/ITS/j-html/spot_dsrc/oshirase.html
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 23:35:59.97 ID:DOF2KvvR
- >>298
そう。PA施設の脇にあるよ。下り上りともPAは同じ側にあってぷらっとで
外から入れるから上りからでも外に出れば歩いて行けそう。
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 09:32:49.00 ID:okP3O5n4
- >>285
>>57あたりから読んでみて
新東名はループした時のルートが記録されるっぽい
試しに挿したまま走って報告してくれる?
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 10:44:49.74 ID:h2PXBd28
- 周回走行でても後日請求は最短区間料金だったひとがいる。バイクなんで挿しっぱなし。
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 11:12:29.63 ID:pRxMRKwH
- 今日は天気が良いから、高速道路は車が多いだろうね
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 11:14:13.47 ID:cDyZZSy5
- 渋滞フェチの方はたまらんだろうね
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 12:27:54.93 ID:533Q9ZUV
- 渋滞気味でノロノロ走ってると、
後ろからあっという間に近づいて、車の間をすり抜けていくゴーストライダーみたいな隼にはビビった。
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 14:31:39.65 ID:C+AQ29+2
- 久々にここ覗いたけど、そういや新東名が延びたんだね。
久々に夢見るかなー
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 15:07:34.78 ID:75Yrb/WJ
- 良い夢見ろよ!
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 16:27:31.40 ID:ebgf8fvm
- >>307
しんご乙
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 18:26:30.92 ID:3Mivoenk
- あばよ!
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 18:39:24.26 ID:WhnmMzpK
- 家が茨城なんで常磐道全通を使った夢を見よう見ようと思ってるんだが、なかなか行けないな。
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 19:07:58.84 ID:Ck4/qSXl
- 茨城といえば、、サーキットの狼ミュージアム行きたい
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 19:08:20.43 ID:yO5S05sT
- 新東名のどこかのPAのトイレで
「周回走行したら一般ゲートへ ゲートが開かない可能性があります」
っていう注意書きがあった。
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 19:12:40.16 ID:uMrWBwWl
- 新垣隆?
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 19:17:37.84 ID:533Q9ZUV
- >>312
それはあれじゃん、同じインターから出入りした場合だよ。
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 19:57:15.39 ID:xg1BoPTy
- >>312
京葉道路に続く東関道にも周回云々という垂れ幕が何箇所にもあった
房総では夢が見れそうもない
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 20:16:44.14 ID:nkGGWzIR
- >>315
電源まで落とせばひとまず大丈夫じゃないか
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 20:23:43.02 ID:HVIq/C5p
- オークション見ると、乾電池駆動のETCなんてあるんだな!びっくりしたなもぅ
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 20:25:27.30 ID:1lmcH/Q6
- ひさびさにここのぞいた
って書き込みにいつもウケるwww.
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 20:52:12.36 ID:JTfCGbSc
- 周回走行は一般レーンへなんて何処にでも書いてあるよ。
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 21:13:26.11 ID:qKl57s6c
- 桜海老を食べにいく夢を見た。
【出発IC】 横浜町田IC
【到着IC】 圏央海老名IC
【経路】 東名〜新東名〜清水JCT〜東名〜圏央
【走行距離】 約250km
【所要時間】 約4時間
【支払い料金】 570円
【ETC】 ETC1.0 電源切
【車種】30年以上前のバイク
【燃費】 16km/l
【コメント】気温が上がるようだったので、クルマは止めてバイクで走ってみた。
巨大な桜海老のかき揚げに大満足なるも胸焼けもしっかり。キャブオーバーフローでガソリン廃棄とバイク共々爺になりつつ有る様子。
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 21:14:44.86 ID:LqrVIgOR
- 桜海老を食べにいく夢を見た。
【出発IC】 横浜町田IC
【到着IC】 圏央海老名IC
【経路】 東名〜新東名〜清水JCT〜東名〜圏央
【走行距離】 約250km
【所要時間】 約4時間
【支払い料金】 570円
【ETC】 ETC1.0 電源切
【車種】30年以上前のバイク
【燃費】 16km/l
【コメント】気温が上がるようだったので、クルマは止めてバイクで走ってみた。
巨大な桜海老のかき揚げに大満足なるも胸焼けもしっかり。キャブオーバーフローでガソリン廃棄とバイク共々爺になりつつ有る様子。
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 21:16:52.78 ID:HnqFgiQ9
- >>320
どこのSAで食った?富士川?
久々に食いたいけれど、あれってけっこう胸焼けするんだよなぁ。
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 21:17:31.14 ID:HVIq/C5p
- 大事なことなので
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 21:28:28.65 ID:xg1BoPTy
- >>320
30年以上前の旧車でキャブでリッター16だとCB750Fですか? それともZ2?
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 21:48:49.03 ID:LqrVIgOR
- >>322
由衣PA上りですよ。
高さは無いけど、ひたすらデカい。注文後に揚げるので美味いんだよな。
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 21:52:53.46 ID:LqrVIgOR
- >>324
GPz1100でキャブに換装してる。
普通は18km/lくらいなんで、調子悪かったよ。
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 21:55:17.61 ID:nkGGWzIR
- >>325
由比じゃない 俺もシラス丼食べるよ
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 22:38:43.44 ID:LqrVIgOR
- >>327
誤字だね。訂正ありがとう。
桜海老のかき揚げソバを食うつもりで行ったけど、腹減ってたので由比丼にした。
漁期に入ったら生じらす丼を食べに行くつもり。
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 01:12:15.93 ID:R1/iJcWZ
- >>325
俺一昨日夢見たけど由比P寄れば良かった
桜海老丼食える夢見れたんか残念
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 01:32:34.68 ID:2O0B03fL
- それがおまえらの
やり方かー!
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 02:29:18.81 ID:RB8iNFJ2
- SA、PAめぐりでB級食べ歩きがいいんヨ^^
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 06:05:28.85 ID:W3XIn5gs
- 理想
近所のICから乗って1000km先の徒歩で外に出れるSA・PAで駐車して、下町(違)観光&宿泊。
近くの上下反転できるSA・PAで帰宅の路へ。
現実
督促状
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 11:46:02.52 ID:JI6FR3nh
- これから新東名走ろうかと思ったら雨っぽいな…
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 12:52:01.91 ID:wswo0EMJ
- UターンできるICやSA;PAというのがそもそも無いからなあ
スマートICとかで上下反転できたらいいのに
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 12:54:13.27 ID:Mm2Bt+Gr
- 新倉PA
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 12:57:31.56 ID:0rlgtH6m
- 外環は固定料金だから違うだろ
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 14:10:04.36 ID:y72NgEWQ
- 岩槻で乗って浦和まで4時間って夢は見た。
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 14:24:40.92 ID:Jx4NDcky
- >>337
岩槻-浦和区間にはSA、PAがありませんが4時間くらい迄なら大丈夫なのですね
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 15:18:04.98 ID:mMB45K+F
- >>334
海ほたる
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 17:15:13.28 ID:JNCxrgTx
- >>338
過去に報告があったので同じ夢を見ましたが問題ありませんでした。
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 17:37:57.91 ID:dKju561V
- >>326
いいね。俺は2st500だよ。
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 19:07:32.17 ID:fHpV3LgJ
- オレは RG500Γなら乗ったことある
国内仕様だったけどこのバイクでスズキはキチ○イだと確信したわw
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 19:09:59.59 ID:+cvbE4tD
- >>334
何がしたいんだかよくわからんがスマート併設のSAとかで出て反対側から
入れば戻って来れるじゃん
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 19:25:03.32 ID:pGa7ytK7
- 変態バイクはスズキの伝統だよね
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 21:33:23.56 ID:TCEYfa8m
- >>325
由井なら桜えびかき揚げ茶漬けがもたれなくオススメ。
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 22:28:43.43 ID:w9MiSVzz
- >>345
おまいら、、、由比ですよと釣られてみるてst。
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 23:48:44.90 ID:w0qxaIdh
- >>346
静岡県民から感謝状を送りました。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 00:33:44.82 ID:bTKqu09Z
- 大津ってUターンできないの?
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 00:36:48.40 ID:Q5vHE+uq
- 【出発IC】一宮木曽川
【到着IC】岐阜各務原
【経路】一宮JCT-清水JCT-新清水JC-豊田東JC-一宮JCT
【走行距離】約450?
【所要時間】約6時間
【支払い料金】310円
【ETC】ETC1(カード抜き)
【車種】50プリウス
【燃費】22.0km/L
【コメント】嫁が富士山が見たいと言うので。
追従レーダークルコンで高速走行中の足の動作は2割位とても快適な夢を見ました。
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 00:43:57.22 ID:TKC34vpw
- レーダークルコンだと燃費はかなり犠牲になるんだね
速度変化の大きい車の後ろについちゃったのかな。
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 01:01:41.43 ID:Q5vHE+uq
- >>350
平日でかなり流れが速かったので
100キロ以下キープすると極端に燃費が良くなりますが
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 01:43:10.13 ID:TRCtXQPE
- 【出発IC】九州道のどこか
【到着IC】その隣
【経路】九州道→中国道→山陽道→広島道→中国道→岡山道→山陽道→広島道→中国道→九州道
【走行距離】 約1180km
【所要時間】 約19時間
【支払い料金】 190円(休日割引)
【ETC】ETC1(カード抜き・電源オン)
【車種】660cc CVT
【燃費】 28.9km/L
【コメント】天気予報で雪が降らない事を確認して走る夢を見た
予報の通り雪は無かったが代わりに霧がすごくて通行止めの区間もあった
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 02:22:16.50 ID:DLSmw2Fk
- 燃費が系に負けてて草
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 02:34:22.96 ID:4p9+zZha
- 関東在住だとルートが良くわからんがおつ。燃費いいねー
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 09:27:11.52 ID:I5xsy4RY
- インターおりる直前にあるバス亭でのUターンはここではマナー違反になる?
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 10:23:32.77 ID:UDpcavFU
- ちょっと何を言ってるかわからない
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 10:29:15.71 ID:8SIeXA73
- >>356
バス停でUターン こういう所だろ たぶん
https://www.google.co.jp/maps/@35.0949036,136.2256771,79m/data=!3m1!1e3
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 10:34:03.03 ID:8SIeXA73
- https://goo.gl/maps/XTk4Z8pgbAp
こういう所
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 11:08:51.51 ID:8yOB22d6
- ありでしょ
止められたら間違えたで済むし
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 11:40:06.20 ID:zIRxPFwz
- バス亭www
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 12:05:11.73 ID:lsRhOBgu
- そこ入っても大丈夫なん?
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 12:16:18.47 ID:XWHeoPsA
- 素で降りるIC通り過ぎた事あって
次のICの料金所手前で端に寄せて行き過ぎちゃったって言ったら
反対車線に誘導してくれた事あったな。
あくまで係のおっちゃんの好意だから悪用しちゃいかんよ
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 12:29:43.94 ID:3rtY/Ga1
- 八日市は有名だな。よく利用してるよ。
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 12:36:30.11 ID:LL2o5sIr
- 1回なら何も言われないかもしれないけど何回もやってる奴は言い訳できんな
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 13:27:38.29 ID:G1z8wyYD
- >>362
それそういう風にしてあげるサービスとして会社で決められてるやつだよ
http://www.c-nexco.co.jp/safety/justincase/mistake/
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 13:37:37.09 ID:YGT69Aec
- >>358
滋賀県高速道路交通警察隊八日市分駐所とやらが目の前にあるから、
高速バス以外で通過する車両はちゃんと見てるからねって事なんだろう
取り締まりをやったことがあるのかどうかは分からんけど、やろうと思えば
スペース的にも問題無く出来るので、通るならば自己責任でって感じだな
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 13:48:19.12 ID:ET1olbJf
- >>357
静岡ICや清水ICにもこういうところがあるけど
Uターンの内側に静岡県警高速隊があるんだよね
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 14:13:35.48 ID:/QUALMJp
- 高速でUターンという発想が頭の片隅にあると、いつか逆走するぞw
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 14:43:12.08 ID:Wet5+Tit
- 瀬戸中央自動車道
https://goo.gl/maps/nAgVCDLZGnR2
ここでターンしてしまうと焦る
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 21:03:34.94 ID:f9WYwm9p
- >>367
八日市の滋賀作なら見逃してくれるかもだけど静岡じゃ無理だなw
- 371 : 【大吉】 :2016/03/01(火) 22:39:19.55 ID:/m80ovtK
- >>259
居るお (。・ω・。)y━・~~
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 11:38:37.49 ID:M10Aj8YF
- バイクで夢見る予定で
暖かくなるのを待ってるのもいるお^−^
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 13:07:34.48 ID:mygyP7y4
- >>372
バーが開かなくても通れるよね
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 13:11:18.03 ID:sL2IWZ2w
- バイクは走行中にETCカード抜き挿しするのは難しそうだから、手元にETCオンオフスイッチ付けてからやりたいなあ
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 13:21:18.60 ID:NlsEuyVG
- いい加減バイクネタうぜー
バイク板じゃ相手にされないのか?w
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 16:02:47.02 ID:mygyP7y4
- >>375
ネタを早く出したら(笑)
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 16:07:34.89 ID:S3oeoXTL
- >>374
SAかHOで、安全のために抜きました
その後、すっかり挿すのを忘れて走ってしまった。。。
どうしよう!!
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 16:13:18.45 ID:euS2ibCs
- >>377
SAにもう一度停めて差し直して走ればいいんじゃない?
もう降りるICの近くなら有人のところ通ればいいんじゃね?
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 16:54:46.09 ID:L/8e3FYq
- >>377
HOってなんだっけ?
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 17:02:06.83 ID:y3B3N3mc
- 灰上胃男亜死酢
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 17:49:23.97 ID:sL2IWZ2w
- こういうスイッチをETC配線に噛ませればできそうな気がする。
自分のバイクはセパハンだから設置が厳しい気もするけど。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0028EFUOC/
IC直前のお知らせアンテナは走行ルートの推定には使われてないの?
それが怖くて車の時は本当に直前にETCカード挿してる
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 17:55:32.72 ID:V7llSl7d
- 東日本のハイウェイウォーカーの表紙が橋本環奈だった
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 18:18:42.46 ID:cYX8aZI+
- 西もやでー
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 18:33:02.54 ID:9W6C+7oV
- 4月から首都圏では夢が現実になるのか
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 18:42:51.81 ID:L/8e3FYq
- >>380
何かの病名かと思って お大事に と書き込むとこだったぜ
妙なんでよく見たらわかったよ ありがとう
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 18:57:58.99 ID:PQ9fJ9JN
- ___
/彡⌒ミ|
||. (´・ω・| 橋本環奈のハイウェイカードだと!?
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 18:59:02.43 ID:Jtr2DFFs
- >>379
ハイウェイオアシス
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 19:03:14.87 ID:L/8e3FYq
- >>387
ありがとう
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 19:41:22.10 ID:EfRfRq4N
- 【出発IC】横浜町田
【到着IC】上野原
【経路】東名-圏央道-関越-北関東-東北-圏央道-中央
【走行距離】 約330km
【所要時間】 約6時間
【支払い料金】1570 円
【ETC】 二輪車用ETC ( カード入 途中電源切 )
【車種】650t二輪車
【燃費】19 km/L (満タン法 )
【コメント】 走行中に入切出来ないので海老名SAで電源切り、藤野PAで電源入れです。
これだと周回走行が疑われないかなと考えました。バス停に止めてと考えましたが、パトロールに
、「どうしたんですか」なんて寄ってこられると厄介なのでSA、PAで入切しました。
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 19:54:28.75 ID:Q5fa/0k7
- >>377
抜いたときのネタは?
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 20:20:34.71 ID:NlsEuyVG
- >>389
道路板でやれメクラ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1450716451/
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 20:35:19.06 ID:sL2IWZ2w
- 話についてこれなくて寂しいならバイク買えば?
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 20:36:14.88 ID:Q5fa/0k7
- 買った
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 20:44:07.21 ID:NlsEuyVG
- ID:sL2IWZ2w
何なのこの馬鹿w
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 21:05:15.88 ID:h3nQbS87
- >>394
多分漢字読めないガイジ
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 21:37:35.72 ID:Jtr2DFFs
- 道路板にもあったんだ!
知らんかった。ありがと
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 22:25:15.05 ID:rXDlZjpU
- 【出発IC】鹿沼
【到着IC】宇都宮
【経路】東北、圏央、東名、新東名の清水ターン
【走行距離】 約600km
【所要時間】 約12時間
【支払い料金】 460円
【ETC】 ETC1(カード抜き 有 途中電源切 無)
【車種】CVT2400cc
【燃費】15km/L (満タン法 or 燃費計)
【コメント】 天気がよさそうだったのでもう一度富士山を見に行った。
今回は良く見えた。という夢を見た。
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 22:25:31.67 ID:CNJh1cvz
- 新東名を走った夢を見ました。
【出発IC】 横浜青葉
【到着IC】 横浜町田
【経路】 東名→伊勢湾岸→新東名→東名
【走行距離】 約600km
【所要時間】 約10時間(休憩しながらゆっくり)
【支払い料金】330 円
【ETC】 ETC1 (カード抜き・有 途中電源切・無)
【車種】 軽自動車
【燃費】 20km/L (満タン法)
【コメント】 何となく新東名を走る夢を見たくなり。
東名は細かいアップダウンが多いので、クルコンで定速走行ができないと辛い。
新東名はカーブが緩いので眠くなる。
GPSスピードメーターで90kmクルコン固定していたのに、追い越していく大型トラックが少なからずあり、リミッターカットが付いているのかと思ってしまいました。
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 23:43:49.25 ID:v1B9NuTV
- >>389
相模原愛川OUTでも厚木PAで可能なような
バイクだったら料金所前後で停めても不審がられないと思うけどな
ETCない頃のバイクは料金所手前で止めて財布とチケット出して料金所通ってまた停めて仕舞ってたじゃん。
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 19:49:53.49 ID:/pKMeym1
- 【出発IC】 岡崎
【到着IC】 岡崎東
【経路】 東名〜名神〜新名神〜東名阪〜伊勢湾岸〜新党名
【走行距離】 約350km
【所要時間】 約9時間
【支払い料金】 1.020円
【ETC】 ETC2.0 (カード抜き 有 途中電源切 無)
【車種】 2000cc
【燃費】 12km/L (満タン法 or 燃費計)
【コメント】 去年の12月に買った車で初ループ。ETC2.0だったから少し不安だった
けど、カード抜きだけでいい夢を見られました。
ループ中は東郷でピザ、養老で安永餅、多賀で王将、御在所で赤福
岡崎でうどんと食パンとグルメを満喫しました。そういや土山では何も
買わなかったな、という夢。
少し高速代は高いけど、両方のICから近いからこれから手軽に夢
見られそう。
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 20:42:24.65 ID:BkkOHsVg
- >>400
明日からネットで公募するらしいな
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 21:50:17.24 ID:AiV/hUj/
- >>399
>>相模原愛川OUTでも厚木PAで可能なような
それをやるには小牧まで行って東名に入らないといけないので今回のループでは無理です。
もし、位置情報をSA,PAで収集しているとしたら、上りのSA,PAで位置情報が消えて、
下りのSA,PAで位置情報が現れたらそこで周回走行と判断されるんじゃないかなと考えて、
今回のIN、OUTになりました。
参考までに聞きたいんですけど皆さんON、OFFていつしてますか?
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 22:43:48.73 ID:zgYB32KH
- >>402
オンオフなんてしてない。
普通にカード抜きだけ。
最初のPAで抜いて出口手前で差すだけ。
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 23:18:02.87 ID:LRT8i5Yr
- >>402
入り口料金所過ぎてすぐにカード抜き、基本的に八王子OUTなんで八王子JCT過ぎたら挿入してる
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 23:20:40.24 ID:9fNBrdQe
- >>404
入り口は料金所ではないな
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 23:23:43.81 ID:J+0h4iub
- 【出発IC】前橋南
【到着IC】伊勢崎
【経路】北関東〜関越〜圏央〜東北〜北関東
【走行距離】 約170km
【所要時間】 約2時間
【支払い料金】 470円
【ETC】 ETC1 (カード抜き 有 途中電源切 無)
【車種】2Lターボ 4WD
【燃費】 不明
【コメント】 初夢です。近場で走れる最小ループに挑戦してみた。
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 23:26:00.99 ID:uZqyjMnS
- 京都東か栗東か彦根発でお勧めループはありますか?
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 23:29:44.81 ID:uZqyjMnS
- >>349
プリウスでこれはガッカリ燃費。
300馬力AWDのMTでクルコン走行で、リッター15〜16キロ
80〜90キロまで落とせばリッター17〜18も可能
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 23:34:14.47 ID:uZqyjMnS
- 最近の、燃費表示を頑張り過ぎていない車は走るね
クラウンターボも高速のみならリッター17〜18とかいくみたい。
免税系は詐欺燃費
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 23:37:08.55 ID:uofSOHC1
- >>408
ハイブリッド車は高速道路では恩恵が無いので、
こんなもんかと
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 23:40:23.19 ID:qUBgYchf
- うちの軽も16~17
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 23:49:58.70 ID:IVrVJqgl
- >>407
京都東IC→名神→中央→岡谷JCT→中央→八王子JCT→圏央道→
→海老名JCT→東名→新東名→伊勢湾岸→東名阪→新名神→名神→栗東IC
走行距離900km
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 00:01:15.24 ID:Bmro/EHm
- 何度か30プリウスのレンタカーで高速長距離を走った時の経験だとスタッドレス付きのは全然燃費が伸びなかった。
夏タイヤのだと24〜25が普通に出るけどスタッドレスだと20〜22位だったかな。
エコカー系はタイヤの影響が大きくでるのかも。
19インチとかかましてるプリウスの燃費が気になるw
349がスタッドレスでの燃費だったとしたら納得。
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 00:14:03.79 ID:C0xFAZLT
- スタットレスタイヤは種類にもよるけど
夏をエコタイヤで冬を鰤あたりだと1割以上違うよ
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 00:57:43.18 ID:Fx6etN4S
- ウチのクリーンヂーゼルはリッター25ぐらいだな
1回の給油で1200キロは走れる
まあ高速だと20ぐらいかな
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 07:09:45.62 ID:4QQqsXJF
- >>406
嵐山あたりの芋まんじゅうみたいの買わなかったの? 俺も一回だけ逆回りで夢見たよ
車きっとヲタブルーだね
おつかれ
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 07:14:14.32 ID:4QQqsXJF
- >>415
同じディーゼルでうちのは10キロぐらいしか走らない F24アトラス 5MTだけど
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 10:39:08.22 ID:rlLY8YrL
- 【出発IC】せと品野
【到着IC】せと赤津
【経路】東海環状〜土岐JCT〜中央道〜小牧JCT〜東名〜豊田東JCT〜東海環状
【走行距離】 約100km
【所要時間】 約1時間半
【支払い料金】 100円
【ETC】 DSRC・ ETC2 (カード抜き 有 途中電源切 無)
【車種】2000CCターボ CVT
【燃費】 15.3km/L (燃費計)
【コメント】 クルコン使ってみたくて、ショートループしてみた。
平日だった為か、工事で車線規制が多かった・・・と思う。
クルコンは慣れれば楽なんだろうな〜と思ったけど、アクセル踏んでないのに背中をグイグイ押される感がなんか気持ち悪かったw
名古屋IC〜上郷SAまではクルコン使わず、結構踏んだつもりだけど、予想以上に燃費がよかった。
次は新東名を走ってみようかな〜。
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 13:40:58.72 ID:zinCDAjp
- 昨日、関越道→圏央道→中央道→長野道→上信越道→関越道の夢を見た。
談合坂SAはいつもジジババだらけだが若い子が多かった。卒業旅行かな。
南アルプスと八ヶ岳は綺麗だった。
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 14:24:15.95 ID:R7ZPD4E1
- >>419
松本あたり砂嵐だったろ
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 14:46:25.28 ID:29pVnS9y
- >>420
すごい強風の夢ですた。
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 15:29:45.35 ID:jZf7Zh2Y
- >>414
珍しいタイヤですね.
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 16:53:04.47 ID:I8gRliFc
- 燃費計は甘く出るから1割落とす計算でだいたいカタログくらいか
2.0DITいい燃費だね
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 20:09:08.66 ID:QzuGSXZh
- 【出発IC】東名某
【到着IC】新東名某
【経路】東名-伊勢湾岸-新東名
【走行距離】 200kmくらいか
【所要時間】 約4時間 SAPAうだうだ含む
【支払い料金】 1320円
【ETC】 ETC1(カード抜き 有 途中電源切 無)
【車種】5000cc A/T
【燃費】9.5km/L (満タン法)
【コメント】 30番台スレ以来の夢を見た。途中で急用発生で予定外のICで降りたので料金が高くなってしまった。
カード抜いてたら途中ETCゲート不可の警告音が何回か出た。遅いトラックと追い越し車線をのろのろ走ってるクルマがいて加減速多かった。
こんどは逆回り夢がみたい。
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 20:34:17.70 ID:phY0X8vh
- 八ヶ岳で食べるソフトクリームが最高なんやで
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 21:06:43.98 ID:TDLDFNQ7
- 菖蒲PAで族車の撮影会やってるw
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 21:50:58.10 ID:x0SOyIcq
- 八ヶ岳で食べる蕎麦が最高なんやで
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 21:51:15.86 ID:ALmC16I3
- >>424
IS-Fか?
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 22:07:32.29 ID:4QQqsXJF
- >>419
冬タイヤでなくても平気だった?
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 22:15:39.94 ID:FyDQ+Dxs
- 5000ccとかスゲー
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 01:33:22.48 ID:3XdjDpmY
- 【出発IC】横浜青葉
【到着IC】横浜町田
【経路】東名ー圏央−東北道−北関東道−関越−圏央−東名
【走行距離】 約350km
【所要時間】 約4時間
【支払い料金】 370円
【ETC】 ETC1 (カード抜き 有・ 途中電源切 ・無)
【車種】2.0ミニバン
【燃費】 14.5km/L (or 燃費計)
【コメント】 圏央が工事車線規制でだるかった。
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 04:59:07.38 ID:tO1v/Ydu
- >>431
俺の車無給油で無理そうww
同じインターでもうちょい小ループだと首都高しかないかな?
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 06:43:18.83 ID:bG1L0V1w
- >>430
センチュリー、ベンツかもな
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 07:59:43.36 ID:83m0foHN
- 5000でリッター9.5kmってなかなかよさそうな数字じゃない
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 08:30:53.06 ID:3XdjDpmY
- >>432
東名ー圏央−中央−東名
富士山一周してきなさい。
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 09:40:01.42 ID:Rfkd4rwc
- >>429
ノーマルタイヤで走ったけど道路上に雪はないよ。
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 10:18:17.47 ID:zbjB9aZf
- >>432
清水ターン
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 11:21:55.15 ID:f6HyVvbN
- >>436
ありがとう 明日行けたらその辺りに行ってみるよ
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 17:38:50.28 ID:YlzcVIhT
- 【出発IC】八幡東
【到着IC】京都南
【経路】第二京阪〜京滋バイパス〜名神〜新名神〜東名〜三遠南信道〜新東名〜東海環状〜東海北陸〜名神
【走行距離】 約540km
【所要時間】 約8時間
【支払い料金】760 円 ・
【ETC】 ETC1 (カード抜き 有)
【車種】1100cc 2亀頭 バイク
【燃費】20 km/L (満タン法 )
【コメント】東名の豊田と三ケ日の間の暫定3車線の区間が新東名が出来たせいか知らんが空いていて走りやすかった。
美濃加茂SA(下り)で給油してからハイウエイオアシスに入れなかった。
歩道はないし逆走するわけにはいかないので温泉に入りそこなった。
あと、こっちは走行車線を法定速度でチンタラはしっているのに追い越し車線の車がやたら加速したりブレーキを踏んでいたな。
あれじゃあ燃費も悪くなるだろ、目的地に早く着くわけでもないし。
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 18:09:25.52 ID:FSmhY66H
- >>439
べんべー?
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 18:31:52.90 ID:yu5zT6vs
- 5000cc維持する金があるにもかかわらずこんな貧乏くさい事するのか...
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 18:42:09.81 ID:1UzU+hUZ
- 貧乏くさくない。大いなる無駄だと思うぞ。
排気量大きくても税金高い燃費悪いプラグの数が多いくらいでは?
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 18:42:37.00 ID:+FpisfZ0
- >>441
ループ走行って、ほぼガソリンの無駄遣いだから、貧乏臭さはともかく、貧乏人はしないよ。
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 18:44:09.69 ID:WIs3piSv
- 僕は良いストレス発散になってます。
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 18:50:34.21 ID:dxGT8b2m
- >>441
それなら日本人は誰もディーゼルの独車とか買わんだろ
でも実際は最近のBMとか比率高いよ
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 21:01:52.29 ID:y98v4F5S
- >>440
>>439だけど想像にまかせます
夢の中の事なので。
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 21:57:03.76 ID:KHLAVnGZ
- >>446
夢の報告は道路板へどうぞ
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 00:27:18.64 ID:ksiCeVrG
- Q.時間とガソリンの無駄では?
A.まさにそのとおりです。ところでドライブはお好きですか?
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 01:07:48.65 ID:MqK8yM80
- >>434
5000ccクラス車はアクセル全開さえ避ければそこそこ飛ばしても簡単に達成できる
大排気量は街乗り燃費は悲惨でも巡航燃費は意外と悪くない。
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 01:53:35.44 ID:XGHGq48U
- >>449
言えてる。オレの愛車も街中でリッター5でも高速乗る
と9以上いくもんな、、って何の慰めにもならんw
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 02:41:56.33 ID:667iZFBh
- 今のベンツやBMのV8は、アクセルオフで
燃料カットしV4で走るから、燃費は良いよ
120〜130の巡航なら3000rpm前後だし
アクセルも3割程度で燃料食わない
まあハイオクで高く付くけど
そんなの気にするようなら、最初から買わない罠
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 02:45:07.96 ID:iJX5Y3qc
- 下手にやると疲れるしガソリン代のほうが高くつよな
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 06:52:30.69 ID:MYBbYTzR
- >>448
現在の規則だと迷惑行為だしな。
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 08:20:03.87 ID:Zm5jfydD
- これから出る予定 由比PAって下りから登りのPAまで歩いて行けますか? シラス丼食べれたらと思ってます
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 08:28:13.26 ID:DvFX3r2M
- >>454
行けるよ!
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 09:54:15.68 ID:yw8qSh09
- え、あそこ歩いていけるんだ!
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 10:00:52.10 ID:1YDSz2ra
- 最後の晩餐がシラス丼か
食えるといいな
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 10:06:33.40 ID:Zm5jfydD
- >>456
他でも調べたら行けなさそうですよ 455がホラ吹きということで
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 10:20:30.81 ID:bTnX36rc
- >>454
無理だよ
下りってトイレと自販機しかないし出れないし
どっちもぷらっとパークないし距離もけつこう離れてるし
もう出発しちゃった後かな
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 10:22:42.37 ID:bTnX36rc
- リロードしてなかったわ
>>458
騙されなくてよかった
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 10:23:58.43 ID:LjJpUIXc
- 下りの由比PAの存在のインパクトが強すぎて
上りのPAの憶えがまったく無い……。
以前 月一で往復していた区間だったのに、おかしいな……。
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 11:03:26.87 ID:Zm5jfydD
- >>460
ありがとう 子供が由比のシラス丼好きなので昼飯にと思いました まだ御殿場JCT手前なのですが富士川SAに寄るのと由比辺りの景色見るために清水JCTまで行ってから新東名に入ろうと思ってます
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 11:39:43.23 ID:XGHGq48U
- あんなとこから親子連れで外出たら不審者扱いで即通報もんだわw
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 11:55:29.75 ID:iJX5Y3qc
- 海老名SA
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 12:00:00.95 ID:LjJpUIXc
- 海老名SAのやりすぎ感は異常w
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 12:02:19.69 ID:1YDSz2ra
- 渋滞発生させてる時点で本末転倒
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 14:06:20.79 ID:p9/FcT7D
- >>455
何がしたいんだ?
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 14:08:24.20 ID:aZqvTfGz
- >>455
ありがとう。たまたま他のスレから来ましたが、子供と足の悪い母親を連れてきました。もう少しで着きます。
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 14:08:46.67 ID:iJX5Y3qc
- 週末DQNが群がる3大SA,PA、海老名SA、大黒PA、辰巳PAw
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 15:06:50.92 ID:HrwbNG4o
- 庶民に金が回ってこないこんな世の中じゃ
夢の中で親孝行してもバチは当たらないだろ
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 15:38:05.43 ID:f0LB+tvY
- 第三京浜都筑PAと圏央道厚木PAもDQNがたまる
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 15:50:52.41 ID:8aHkzIm6
- SAやPAでのオフ会やドキュンの集会等は禁止されています。
見かけたら直ちに110番通報を
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 16:13:35.85 ID:MYBbYTzR
- >>472
罰則あるの?
無いなら誰も守らないと思うよ(^-^)
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 16:20:06.66 ID:iJX5Y3qc
- 辰巳は去年ランボ、ポルのDQN共が空吹かしや速度超過でしょっ引かれたろ
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 17:19:31.72 ID:g6uDyDht
- >>474
違法行為しなければ
しょっ引かれないけどな
ギャラリーが集まってしますと管理者も黙っていないだろうね
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 17:33:49.74 ID:f5ViyQst
- 相変わらず大黒パーキングは溜まり場になってるな。
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 17:36:46.48 ID:LjJpUIXc
- 大黒って溜まりやすいなにか設備かなんかがあるのかねえ。
通過はするけれど降りたことが無いから分からん。
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 17:42:31.01 ID:yv9Dkffg
- なんだ昨日夜、大黒PA行ってきたぞw
あそこはオールジャンルで嫌いじゃないww
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 17:45:09.33 ID:uMsYT9AQ
- 上下線で分かれておらず、どの方向からも来て帰っていけるってのは大きいよね。
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 19:04:42.87 ID:uM0a66nv
- >>315
ETC1 カード抜きで出来たよ
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 19:13:32.31 ID:jLzLE/Az
- http://i.imgur.com/8XUONIQ.jpg
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 19:54:16.17 ID:9gHEMv21
- そんな看板 誰も見てねえよ
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 20:02:27.88 ID:UBDrLGfY
- 単なるNEXCOのアリバイ作りでしょう 俺は言ったよな、な! というw
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 20:15:29.31 ID:KynNFjIF
- >>481
入り口と出口一緒か
言い逃れはできんは
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 20:32:35.72 ID:MYBbYTzR
- >>482
見て見ぬふりが正解
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 20:43:58.42 ID:iJX5Y3qc
- 海ほたるなら上下自由でOK
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 20:57:06.54 ID:9gHEMv21
- 俺の夢
【出発IC】豊明
【到着IC】音羽蒲郡
【経路】伊勢湾岸→東名→新東名→東名
【走行距離】 約150km
【所要時間】 約4時間 全PAでグルメ堪能したい夢
【支払い料金】 円
【ETC】 ETC2 (カード抜き 電源つけっぱ)
【車種】2L ターボ
【燃費】16km メーター読み
【コメント】初夢
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 22:54:37.08 ID:wjASazkF
- >>474
外人に撮影されて全世界に公開されたこともあるよな
ttp://nico viewer.net/sm27322895
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 22:56:19.41 ID:5z1BOS9a
- >>487
支払い料金 円って? 無賃乗車の旅の夢かよ?
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 00:51:32.59 ID:6x9b/fmd
- 夢に料金が発生するわけないだろ。
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 01:08:30.18 ID:SGkuXUYB
- 辰巳会とか言うダ埼玉のジジィ共だろニュースにも出たよ
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p=%E8%BE%B0%E5%B7%B3%E4%BC%9A&ei=UTF-8
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 02:48:55.53 ID:5fl+bzAM
- 【出発IC】静岡県内
【到着IC】静岡県内
【経 路】東名ー圏央−関越ー北陸ー東北ー名神−東名
【走行距離】 990km
【所要時間】 14.8時間(内、仮眠等3.8h)
【支払い料金】 460円
【ETC】 ETC1(カード抜き 途中電源切)
【燃費】 20.3km/L (満タン法)
【コメント】
ちょっと上のノーマル体験信じて行ってみた。谷川岳10℃、湯沢5℃、富山7℃・・・高山1℃!!
さすが元、陸の孤島。走れたけどその片鱗は残っていた
で、黒部宇奈月温泉駅のライトアップ、完全に光害出す設計だよあれ
高尾山から流入してきたセダンが居眠り又は薬キメてる運転で怖かった。もうすこしで目覚まし作動と
まではいうとこまではいったのに惜しかった
あと、東北でカートレーラーがDPF作動中なのかトンネル内でモックモック煙吹いてんだけど
それにピッタリ追従するミニバンがいたんだが、走りながら一酸化炭素中毒にでもなりたかったのかな?
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 03:54:43.92 ID:o5f2SaXJ
- 東海北陸道を東北と略するなよー、
東北道??、で、名神??ってなったよン
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 08:18:00.86 ID:I3XpAQRS
- 【出発IC】大山崎
【到着IC】京都南
【経路】大山崎ー(名神・東名)ー小牧JCTー(東名)ー豊田JCTー(伊勢湾岸)ー四日市JCTー(東名阪)ー亀山JCTー(新名神・名神)ー草津JCTー(名神)ー瀬田東JCTー(京滋バイパス・名神)ー大山崎JCTー(名神)ー京都南
【走行距離】 約363km
【所要時間】 約5時間
【支払い料金】 410円
【ETC】 ETC1(カード抜き 有・途中電源切 無)
【車種】2000ccツインターボセダン
【燃費】10km/Lぐらいのはず (満タン法)
【コメント】夏タイヤに履き替えたので久しぶりに気持ちよく夢見ました。カードを確認してくださいと頻繁に言われた。
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 08:19:40.47 ID:I3XpAQRS
- http://i.imgur.com/hVI3AfS.jpg
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 08:35:17.31 ID:uIN+nuor
- >>495
こんなのあると関東の俺でもわかりやすい。
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 09:03:00.03 ID:onspuJYN
- >>496
のくすこ中日本で分かりやすい地図SAでぬーちゃんがくれるよ
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 11:21:20.43 ID:vkAnyW4h
- >>492
八王子はヤクザとSの街だから仕方ないさ。
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 12:12:19.37 ID:NpPhqI3G
- >>492
DPFと一酸化炭素中毒との因果関係は?
東海北陸を東北と略すのは賛成
東北自動車道なんてカッペ高速だろ
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 12:17:24.11 ID:MS9igfvx
- >>499
東海北陸こそど田舎僻地だろ…
- 501 :Kamikaze:2016/03/07(月) 14:49:52.11 ID:FDAVGBkW
- >>499-500
中国道 : 「カッペ同士の争いは醜いなぁ」
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 16:34:03.15 ID:DIWm4AkV
- m9
おまゆう
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 16:36:18.08 ID:DqzREwU4
- 播磨道「せやな」
浜田道「対面通行とかwww」
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 16:44:38.55 ID:wxJ0xQA/
- 【出発IC】圏央道
【到着IC】関越道
【経路】圏央道→中央→長野→上信越道→関越道
【走行距離】 約500km
【所要時間】 約10時間
【支払い料金】 1080円
【ETC】 ETC1 (カード抜き 有・ 途中電源切 無)
【車種】ALL-electric
【燃費】 6.4km/kWh
電力消費量78kWh
二酸化炭素削減量65kg
【コメント】 充電回数10回
電気代月額1500円定額制なので、ほぼ無料
フリーライド気持ちいい!
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 17:58:47.74 ID:uIN+nuor
- >>504
途中充電してるの?
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 17:59:38.48 ID:uIN+nuor
- ごめん10回か
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 18:04:17.27 ID:NBvz07OD
- 1時間に1回の充電かよ
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 18:17:20.27 ID:U9XL11Rz
- 明日四国でやるか!。
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 18:25:43.64 ID:O5gLje19
- 充電に5時間近くかかってるのか
50kmに一回ってことはSAに全部よってるわけね
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 18:32:05.73 ID:ECoKizV7
- 10回は忙しいなw まあ小まめに入れたほうが充電時間も
短くて済むんだろうけど。エネルギー費安くてもオレには無理だわw
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 18:44:55.76 ID:6I8FurL8
- 車種や環境にもよるんだが、急速充電を繰り返しながら高速を走ってるとバッテリーが過熱して、
保護回路が作動して充電できなくなる場合もあるようだ。
そのときは、バッテリーが冷めるまで待たないといけない。
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 19:48:33.72 ID:m+nJdp1O
- 誰かリーフでループしてこいよ
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 20:32:46.03 ID:ECoKizV7
- >>512
やっちゃえオッサン
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 20:39:41.61 ID:xupYeMIg
- >>512
結果楽しみにしてるよ〜
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 20:40:57.58 ID:mdwBjs5i
- 新東名を走った夢
【出発IC】 東北道 某
【到着IC】 東北道 某
【経路】 東北道→圏央→東名(浜名湖SA)→新東名(岡崎SA)→東名→
小牧JCT→中央道→圏央道→東北道
【走行距離】 838km
【所要時間】 12時間(休憩多め)
【支払い料金】300円前後
【ETC】 ETC1 (カード抜き・有 途中電源切・無)
【車種】 1500cc HV MT
【燃費】 19.4km/L (満タン法) メーター値19.6
【コメント】 SAでみつけた木彫りのヤマメキーホルダーがヤマメ好きの
自分にはたまらなく買ってしまった。合流以外ほぼ100km/hのクルコン
岡崎SAに寄れて良かった 釈迦堂PAからの甲府の夜景が綺麗だった
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 22:57:27.45 ID:O5gLje19
- 先代フィットHV RSかそれともCR-Zなのか
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 22:59:53.12 ID:+T9zIdXb
- >>504
よう俺。
半年前に夢見た時は、圏央道神奈川県内発着コースで
上里、横川、姨捨、諏訪湖、双葉、談合坂で充電だったわ。
各SAを堪能できて楽しかったぜ。
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 23:00:19.73 ID:O3LejSwM
- crzならそんなにいかないだろ
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 23:50:29.07 ID:jc0WMRjo
- orz
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 00:56:08.32 ID:4+l5gglK
- 制約のある車の方がチャレンジ感があって楽しいかもな
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 01:25:23.55 ID:w998izT4
- HVじゃないが、新しいデミオの1500の6MTでも高速オンリーでリッター21程度は走るらしい。
1300よりも1500の方がいいらしい
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 01:25:45.56 ID:w998izT4
- ガソリンね
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 01:42:11.68 ID:ijSu95HY
- 高速だけなら、Z11キューブ1.4の4ATでも20行ったことあるぞ。
思うに、高速の定速走行については空力とエンジン本体の熱効率と速度(ギア比との兼ね合い)でほぼ決まるから、新しい古いでそこまで差がでない
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 01:46:03.88 ID:JNjQmXu4
- 俺のフィットMT 普通に走っても21
80キロ走行多めだと24くらいだお
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 02:10:32.57 ID:DtHPNqO3
- 今迄の最高燃費はどれくらいで車種は何だったの?
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 03:05:45.83 ID:I5meU8PN
- >>525
何の証拠もいらないから燃費話は盛られ放題w
オレも3リッターターボで120巡航18いったわw
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 03:28:11.20 ID:dyohxAuq
- 12リッターターボで4.4キロだな。
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 06:15:18.99 ID:8xCyXyKk
- 20Bで6いったぜ
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 06:44:12.77 ID:nwlSU+mm
- 高速だと下道より燃費悪くならないか
普段は20切る事ほとんどないんだがくらいなんだがループとかだと20切るほどまで落ちる
100qで3,000回転以上回ってるコンパクトMTの悲しい所だ
>>528
あれが5q超えるなんて凄いな
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 07:17:26.26 ID:YQxKXYlj
- >>529
車種によるよな。
会社で使ってたカローラバン1300は、下道より高速の方が燃費悪かった。
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 07:56:40.71 ID:44pQgKEB
- 速度による
プリウスでも80キロなら25いくし
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 08:14:17.89 ID:nccVJmcF
- ハイブリッド車は大型トラックと同ペースくらいが時間と燃費の妥協点かなと。
それ以上だと排気量なりの燃費に落ちるし、それ以下だとペース上がらないし。
なんで夢見るときは大型トラックの後ろでクルコンつけてチンタラやってる(笑)
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 08:36:37.76 ID:44pQgKEB
- トラックの後ろならぴったりくっつけてスリップに入るといいぞ
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 10:05:52.59 ID:DFRa3FlT
- 長篠設楽原PA、上りと下りで差がありすぎて草。
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 10:39:24.57 ID:qzIXoHJ4
- ペンペン草が生えてるのは どっちなのよ
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 11:10:49.07 ID:01KJtvRs
- >>498
Sって何?
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 11:49:37.70 ID:9g1f1v9u
- >>536
SGI
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 11:52:07.10 ID:BLqALFfN
- 昨晩初めて夢を見た
【出発IC】上田菅平
【到着IC】佐久
【経路】上信越→長野→中央→圏央→関越→上信越
【走行距離】 約400km
【所要時間】 約4.5時間 (3回休憩)
【支払い料金】 580円(深夜割)
【ETC】 ETC1 (カード抜き 有・ 途中電源切 無)
【車種】2000ccターボMT
【燃費】 12.0km/kぐらい(燃費計)
【コメント】 カード確認思ってた以上に煩い。圏央道トラック大杉。
夜霧は幻想的でええな(ただし空いてる時に限る)。
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 13:04:19.85 ID:UiWBNcfK
- >>538
上田菅平て、人名みたいw絶対居ると思う。
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 13:25:09.25 ID:y68kkLPw
- 圏央道が川島インターまでしか繋がってなかった頃、鶴ヶ島から川島までの間、
自分以外の車が一台も走ってなくて逆に怖かったことがあったな〜。
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 13:31:50.07 ID:mgPzIhsV
- 関越ループの夢を見たいんだけど路面はどうかな?
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 15:28:51.85 ID:giBKOJNC
- >>540
夜の中国道ならすぐ再現できそう
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 15:33:08.16 ID:cRgNivqQ
- 昼の中国道でも再現出来るよ
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 15:48:16.26 ID:qzIXoHJ4
- IC名称と人名で被ってる人数が一番多そうなのは
豊田南だろうな 他にあるかな?
豊田勘八は 少なからず いそう
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 17:49:17.86 ID:DPDdVau5
- >>539
それ言うなら北上江釣子
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 18:52:16.00 ID:LRxImS91
- 人名と一番被ってるのは美女木
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 19:17:28.02 ID:+ywjDDS6
- >>541
明日の夜がオススメ
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 22:13:24.90 ID:K5aj0seA
- 船引三春
山田南
木更津金田(きさらずきんた)
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 22:14:16.21 ID:44pQgKEB
- HOに車おいて出歩きたいけどさすがに一泊だとだめだよな
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 22:15:33.54 ID:92BEkjc1
- 南シリーズ以外だと
清水 いはらさん
滝野 社さん
船引 三春さん
岸和田 和泉さん
川西 小花さん
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 00:21:20.77 ID:Po4NwAed
- みなとみらい
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 01:15:17.06 ID:l0XSXlgK
- >>549
普通に宿屋のあるSAとかあるんだし桶
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 03:21:48.10 ID:7Bn3M4Lz
- 土樽PAに車置いて谷川岳登る夢を見たい
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 06:41:44.06 ID:FpDZGUXH
- 名古屋から多賀大社に行く夢見たい
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 06:56:42.11 ID:LOtfu8ny
- >>553
遭難したら車どうすんだよ
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 09:46:59.92 ID:lMKUVJzB
- 初心者なんだが
桶川北本から圏央東北北関東関越圏央
を通って一周後菖蒲で降りれば問題ないですよね?
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 10:35:22.01 ID:daB8S2tO
- >>556
地図みれてないんだけど乗り降りの間にSAやPA挟む、とりあえずカード抜いとくで行けるよ 2時間もかからんちっさいループ 俺も行った
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 10:57:16.18 ID:bT722fFo
- カードさしとくとどーなるん?
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 11:11:33.26 ID:MlLS/upx
- >>558
やってみれば?
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 11:22:23.72 ID:bT722fFo
- >>559
知らないからって俺を実験台にしようとしてるな
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 11:32:30.52 ID:LOtfu8ny
- カード抜くのはあくまで念のためだろ
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 11:43:46.97 ID:9LV34Jzp
- カードさしたままだと周回走行と表示されます。短いループなら正規料金払ってもしれてるやろ。自分で試しなさい
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 11:43:58.90 ID:zfKNEr+X
- SAやPAで車から離れる時はカード抜きが基本だからな!
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 11:46:20.49 ID:ybsJIa6o
- 電源コードにスイッチがええんちゃう?
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 13:06:56.56 ID:daB8S2tO
- >>564
カード抜くだけで免れてるんだからそんなん面倒だろ 暇ならやれば良い
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 13:14:54.37 ID:umbYMjJG
- 時間制限はどうなの
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 13:28:09.50 ID:ybsJIa6o
- >>565
ETC2は本体に経路がメモリーされるのです
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 13:50:14.08 ID:lMKUVJzB
- >>557
ありがとうございます
バイクなのでSAでの抜き差しが必要って事ですね
次の休みにでもやってみます!
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 14:07:23.35 ID:pPRmK26v
- >>567
電磁シールドの箱に入れておこう
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 14:23:18.26 ID:Hxc+t2s4
- ETCとETC2を比べるのってどうすれば解るの?
1年半前に後付けでディーラーに付けて貰ったんだけど
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 14:33:14.28 ID:WiWhI1PS
- 商品名をネットで検索すれば一発で判るっしょ
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 14:43:07.95 ID:C57Kx8N2
- 1年半前なら
1でも2でも 女痔とか だったろ
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 14:46:13.07 ID:daB8S2tO
- >>567
知らんかったわ そりゃ切っとかないとな すまん
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 15:13:57.64 ID:lmqkyxXC
- >>568
やるのはけっこうだけど報告はここじゃなく道路板でね。
バイク乗りが馴れ合ってうざいんで。
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 17:41:13.13 ID:l0XSXlgK
- おれの車は2.0に対応してないわ
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 17:58:08.14 ID:daB8S2tO
- みんなに質問 走る時に地図で見た時にO、Cどっちにしてる?
回りきらんと気が済まない人もいるんかな?
秋田みたいに片方が切れてたら6みたいになるんだろうけど
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 18:28:09.59 ID:2w5PlQOO
- 明後日用事があるから、明日東北ループにでも行こうかな。
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 18:33:00.27 ID:C57Kx8N2
- おーいみんな
>>576がなんか 聞いてる象!
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 18:40:18.91 ID:XXCh8ouJ
- >>578
逆周りで、隣のインターに行くか
1周プラス1区間で降りるかの事だと思う
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 18:53:07.77 ID:l0XSXlgK
- ocえない
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 19:03:27.82 ID:SuRYonQw
- ループには暗号解読術も必須だから
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 19:23:49.07 ID:daB8S2tO
- ごめんよ 意味のない質問だった 自分も回れる位置にいながら6で回ってたわ
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 19:32:50.26 ID:SuRYonQw
- 謝る前に解説してよ
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 19:48:10.15 ID:GVGGXQMF
- >>583
うそん
山手線にたとえると、東京から乗って一周して東京で下りるのがO、手前の秋葉原とかで下りるのがC、
ってことでしょ。
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 19:53:13.48 ID:fjO6eEMh
- 浅草橋で乗って山手線一周してから両国で降りるみたいなのは6なのか?
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 19:59:50.72 ID:ecNuZdG/
- じゃあ俺6だ。
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 20:04:31.99 ID:bIOScqc7
- 東京から内回りに乗って東京の手前の有楽町で降りるか
一周プラスαで東京の次の神田で降りるかってことだろ
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 20:13:25.91 ID:N8KuzUbC
- 今度の料金改定でループしてきても最安になるん?
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 20:58:51.73 ID:LOtfu8ny
- 良かったね、今度からコソコソやらなくていいよ。
喫煙者と同じようなもんだ。
コソコソから堂々と になる。
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 21:03:54.67 ID:1Y7Zf9EH
- すまんが大阪環状線で説明してくれ
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 21:16:53.42 ID:GVGGXQMF
- >>590
今宮から環状線外回り乗って今宮までがO、新今宮までがC、湊町までが6やで、兄ちゃん
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 21:27:08.92 ID:7RDnytd/
- このスレにOをやるマヌケはいないだろ
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 21:35:38.19 ID:1Y7Zf9EH
- >>591
なるほどな
だがJR難波と言わないと最近の若い子は……
名古屋県民の為に桜通線で解説頼む
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 21:39:29.77 ID:daB8S2tO
- >>592
それは前提での話だ 戻ってきて乗ったICの先まで行って距離を稼ぎ完結させる意地を皆持ってるのかと思ったわけ
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 22:21:26.35 ID:jBdsOhxZ
- >>593
名城線でなくて?
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 22:26:30.46 ID:umbYMjJG
- そんなことより時間制限だよ
大阪で一泊して戻ってきたいんだけど24時間すぎたらダメなの?
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 22:29:04.80 ID:m7bs5JD7
- キャンピングカーに乗ってるから1区間で途中のSAに泊まってテストしてみるか
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 23:00:33.34 ID:umbYMjJG
- >>597
町田から乗って海老名で一泊して厚木でおりてみて!
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/10(木) 12:37:13.20 ID:CPvHSYFF
- >>596
大丈夫。実際俺は問題なかった。
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/10(木) 12:50:51.74 ID:ACl7Hk5h
- とちぎから東海北陸道の富山から愛知を横断したいけど時間制限が気になる
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/10(木) 20:40:50.33 ID:3ATnv/CO
- 大丈夫だ今すぐ納豆持って発て
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/10(木) 20:52:35.67 ID:ACl7Hk5h
- >>601
それは宿敵茨城なんだけど こっちはかんぴょう日本一のとちぎだよ ごめんねごめんねー
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/10(木) 20:55:42.14 ID:3ATnv/CO
- 宿敵?南東北同士仲良くやれ
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/10(木) 20:56:43.60 ID:s+OZOyvd
- じゃあとちおとめでヨロシク
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/10(木) 21:06:23.26 ID:ACl7Hk5h
- >>603
ところでさの丸はご存知ですか? ドライブは好きですか?
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/10(木) 21:14:54.31 ID:RW2W+TiO
- >>603
きっ、北関東だから
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/10(木) 21:56:50.70 ID:3ccVMHXH
- >>602
栃木と言えばレモン牛乳じゃないの?有名だよ!
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/10(木) 22:07:44.18 ID:0cq5Z4Yl
- >>607
レモン牛乳不味いじゃん。どこがいいの?
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/10(木) 22:16:03.63 ID:bTtjK0cD
- 現地の人は聞き慣れてるかもしれないけど南東北ってすごい表現だね
西だけ仲間はずれだ
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/10(木) 22:20:37.88 ID:TL+ijfk1
- >>602
かんぴょう 美味いよなぁ どこかメンマに煮ていてさw
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/10(木) 23:43:49.65 ID:4lKmFERG
- >>574
バーカバーカ
うんこー
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/10(木) 23:57:25.88 ID:HsbPLF4C
- 走行中は音楽を流してカラオケはしているけど、それ以外に俺が最近やり始めたのは
追い抜くor追い抜かれる車のナンバーを加減乗除して10に計算するやつで、ゼロを含む
とか3ケタなら有効数字1つを追加して計算するというルールを追加している
子供のころ鉄道の磁気券でもやってたけど数人分の券ですぐ終わっちゃてたけど、これなら
ゴールするまでずっとし続けられる
他に走行中の暇つぶしって何やってる?
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 00:01:45.48 ID:+PqfnR5m
- >>612
運転しろw
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 00:02:47.69 ID:pUmn9mAC
- >>612
イチロー
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 01:39:13.02 ID:PzVxL919
- >>612
普通にスマホゲームだろ
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 03:29:23.04 ID:+qLEX2XI
- >>612
スピードラーニング
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 08:22:06.14 ID:XUrEoQet
- >>612
セックス
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 08:53:20.83 ID:Ca4f76RT
- >>602
栃木の宿敵はグンマーだと思ってたわ
島根鳥取と群馬栃木は「どっちが左だったっけ?」の双璧だと
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 09:55:07.19 ID:UMUDcwUo
- 宿敵マツダのロードペーサー
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 10:56:28.78 ID:eetUKB9F
- >>619
スレ違いだがマツダのロードペーサーってまともに走ったの? エンジンが小さ過ぎじゃなかったか?
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 11:41:19.13 ID:pUmn9mAC
- 軽トラで高速走ったことないんだけどまともに走るだろうか いつも迷う
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 12:18:27.60 ID:f7aTpBGv
- 島根は鳥取の左です。砂丘はない。
グンマーは魔境
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 12:46:14.60 ID:iujoqKjZ
- >>612
なつかしーなーww
ってか、今でも癖でやっちゃうんだけどさ
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 14:21:16.85 ID:oOKPoPTl
- >>621
3速ATだと非常にしんどい
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 14:56:02.89 ID:XUrEoQet
- >>618
正直日本の県の場所わからないやつが信じられない
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 15:29:53.17 ID:1Lj+2MV1
- >>625
俺なんか中学になるまで沖縄は千葉沖だと思ってたわw
http://i.imgur.com/tvsAIUc.gif
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 15:37:42.10 ID:ktH+zTtL
- >>612
高速乗る前ツタヤでDVDレンタル
クロネコや西濃なんかの長距離トラックの後ろで
80kmオートクルーズセットして映画鑑賞
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 16:11:02.60 ID:fTgqEQ4T
- 八代と八戸がごっちゃになってたワタシって
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 16:18:34.44 ID:XUrEoQet
- >>626
あるあ…ねえよ!!
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 20:05:21.77 ID:pUmn9mAC
- 自分から遠いと悪意はなくそんなもんじゃないの
大阪から山口までの間、四国と九州の県の配置が俺には全くわからん 行ったことがない
生きてる内に行ける機会あれば行ってみたかった
香川のうどん食べたり、九州の景勝地を訪ねてみたかったよ
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 20:22:43.31 ID:10AADc0J
- 成仏してください
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 20:31:54.47 ID:hApVWDkN
- 香川のうどんは熱いうどん冷たいうどんかつお出汁いりこ出汁甘めの出汁辛めの出汁いろいろあるからなあ
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 20:44:05.02 ID:0jBLXgWC
- >>630
義務教育は修了していますか?
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 21:11:38.40 ID:pUmn9mAC
- >>633
遥か昔でな思い出せん
当時は家計の足しにとやりたくもない牛乳配達に新聞配達をこなし、妹、弟を学校にやった
眠い目を擦りながら学んだ学業はすっかり疎かになっちまったよ
それでも生徒会では積極的に活躍し第一ボタンまで止め先生に意見してきた
俺は本当はスマートだったが手はぼろぼろに、身体はパンパンになっちまったよ
今は妹、弟の幸せな様子が嬉しい限りだ
悪意あって覚えてないと言ってる訳じゃない、地図で見ればわかるし、記憶で描けないだけだ 気を悪くしたならすまない
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 21:21:25.08 ID:HAhQCMdM
- >>633
お前は義務教育で学んだことはすべて覚えているんだな。
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 21:49:51.07 ID:FJAxKjWc
- >>633
634にあやまんなさい
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 22:07:36.06 ID:KI9p7b/T
- >>635
習ったことはだいたい覚えてるよ
当たり前でしょ
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 22:29:47.49 ID:L3gpp8kx
- >>634
お、お兄ちゃん…(;´Д`)
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 22:43:21.25 ID:QLUWXpMz
- >>637
どうみても何も覚えてなさそう
知性が全く感じられらないし
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 22:56:36.41 ID:08vZIRPn
- >>637
地理以外にも?
英語、世界史、化学式とか、学校で習ったことはかなり忘れちゃった。
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 23:10:13.78 ID:QKKaf7IM
- >>639
負け惜しみ乙
>>640
中学までなら覚えてるよ
てか小学校レベルだろ県名なんて
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 23:17:30.79 ID:QLUWXpMz
- >>641
ほれ、また知性のかけらも無い書き込み
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 23:36:18.93 ID:+PqfnR5m
- >>641
県名じゃなくて位置の話だぞ。
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/11(金) 23:39:32.48 ID:hApVWDkN
- どんなレスでも煽る人って常時自分が勝ったつもりじゃないと納得できない人?
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 00:10:49.77 ID:/5EbFk5p
- 都道府県の位置を正確に覚えてる人なんて歴史や地理好き以外滅多にいない、必要ない事いつまでも覚えてるって何?サヴァン症候群?
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 00:11:59.65 ID:JVhQn7fV
- 小学校では道徳もやったはずだが
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 00:16:35.15 ID:lK6H7YJ8
- >>645
新聞やニュースみないのか?
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 00:19:02.13 ID:gmwz53hf
- >>647
kwsk
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 00:19:08.62 ID:4lqIJDsH
- イギリスの炭田のテストが小3-5の頃にあって今でも覚えている
スコットランド ノーサンバーランド ヨークシャー ランカシャー
バーミンガム カージフ
スノヨラバカって覚えたら忘れんかった 50年位前w
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 00:50:02.41 ID:RS8HOMS4
- よく都道府県の位置がわからないと言うと義務教育がどうとかいう人がいるけど、
現実は47都道府県の位置を完璧に理解してる人は半分以下だって
そんなもんだよ
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 01:58:33.00 ID:R9yKc140
- 島根と鳥取がわからんし四国もあいまい、九州なんか県名すらいえるか・・・
そっちの県らに言わせりゃ、福島宮城秋田の辺らは曖昧だろうしお互い様だと思うがね
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 02:25:54.17 ID:lo+ZDvY8
- どうでもいいじゃん、何に価値を置くかそんな事は人それぞれだし。
どんな事でも、出来ない人が居てくれるからこそ出来る人の価値がある訳で、
出来る人は出来ない人に感謝しないとね。
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 02:40:20.92 ID:AtnIEuDC
- つまり>>633はアホって事
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 03:36:04.67 ID:hCChP4XF
- >>642
ごめんなお前のプライド邪魔したな
>>643
もちろん県名と県庁と位置はセットだ
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 04:55:02.14 ID:c/SXGwcE
- 個々別々の例は兎も角、集団として考えれば(これ大前提な)、
集団としての最終学歴や所得の平均値と47都道府県の位置や県庁所在地の認知度は比例しているのは確実だろうな。
都道府県の位置やその県庁所在地を知っているといった事は別に自慢出来たり優越感を持ったり出来る事でも無く特にそれでメリットにとなる事も無いが、
それなりの学歴や所得を得ている人からの大半はそんな事は常識以前の事柄だろうし。
都道府県の位置の知識が主でそれに伴う学歴や所得が従なのか、
それとも学歴や所得が主なのか、どっちなんだろうね?
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 05:06:09.56 ID:hCChP4XF
- 小学校レベルの知識だもの
ネタで鳥取島根わかんねーとかならともかく本気ならかなりやばいよ
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 05:20:28.58 ID:o2lGMklF
- >>650
知っているのが半分以下?
で、その半分以上に含まれるからってそれで良しとするのかね?
たかが半分程度だぜ。
逆に言えば半分近くの人でも判る様な事で半分近くの人に、こんな便所の落書きで嘲笑われるんだよ。
そりゃ人それぞれだろうけど、一割二割なら兎も角、半分ちょっとの事で嘲笑われる側にまわるのは御免だし、
俺は嘲笑う側にまわるな。
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 05:22:49.25 ID:YMC+JWmQ
- 音楽好きからすると、オクターブの概念なんて当たり前のような物だけど、興味がなければわからない。
地理だってそんなもん。
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 05:24:36.95 ID:YMC+JWmQ
- 豊田・豊橋・豊川の位置関係は混乱する事あるけどねw
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 05:28:55.69 ID:o2lGMklF
- >>650
半分以下?
そんな事を言って満足している人(事実を言っている人ではなくそれで満足している人ね)は、
決して半分以上にはなれない半分以下の人だな。
たかが半分だぜ?
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 06:09:04.32 ID:AtnIEuDC
- >ID: 0jBLXgWC
>ID: QKKaf7IM
>ID: hCChP4XF
こいつの必死さなんなの? キモ過ぎるんだが
フルボッコされたのがよっぽど悔しかったんだな
まじでキモい
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 06:24:12.61 ID:hCChP4XF
- >>661
島根の位置がわからないからって必死になるなよ
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 06:26:02.17 ID:hCChP4XF
- 繰り返すが都道府県の位置、県庁所在地は小学生レベル
小学生のふつうの子ならふつうにわかるレベルだということを知れ
わからないのがふつうみたいに自分を基準に考えるな
テレビのおバカタレントはわざとやってるんだよ
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 06:37:27.54 ID:+a7Cjbm1
- 全米原が泣いた。
全米子が泣いた。
全米が泣いた。
全米沢が泣いた。
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 06:40:48.58 ID:AtnIEuDC
- >>662
は? 誰と勘違いしてんだよ
IDの見方すらもわからないほど低脳とは
救いようのないド阿呆だな
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 06:43:36.30 ID:J8QY4Jn3
- >>632
まあ饂飩県出身だけど、帰っても1番最初に食べるのは骨付き鳥だし
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 06:44:07.70 ID:hCChP4XF
- >>665
わかったわかった泣くな
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 07:11:50.86 ID:dlNRxb5k
- 上福岡と北福岡と南福岡があんなに離れているとは鉄チャンでもなきゃ知らんだろな
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 07:19:57.23 ID:4Ha6/zXV
- 鳥取は不思議。逆なんだよ。
取鳥だとそう読めるがね。
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 07:23:38.58 ID:4Ha6/zXV
- >>663
小学生なら知ってて当然。
大人になるにつれて、忘れて行くという話だろ
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 07:50:57.76 ID:v4ZCOWO3
- >>670
分かんないからってむきになるなよwww
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 08:04:02.25 ID:JiPsnSsr
- 東京
「醜い争いは止めなさい。
首都の場所だけ覚えて、後はGoogleに聞けばいい良いのだ。」
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 08:22:38.48 ID:/aU0CYJV
- どーせこのスレ上なら、ICとSAPAの名前で地理を考えるから問題ない
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 08:58:04.57 ID:q6ff5qny
- 義務教育の内容くらいわかるだろという人は、県立高校のテスト解いてトップ校に受かれるくらいの点数は取れるよね。あれ義務教育の範囲内からしか出ないし。
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 09:04:30.24 ID:W9l4Pwdq
- >>674
そういう奴は2chなんかしないって。
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 09:14:18.84 ID:cnRcnh6M
- 義務教育とはいっても、
ゆとりとつめこみでは異なるんじゃないの
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 09:17:36.90 ID:l5ubJmDK
- ゆとり教育の結果だろうな。
日教組主導の戦後民主主義教育の歪みがここに来て露呈した形だ。
民主・社民を始めとする左翼政党と、朝日・毎日などの売国メディアが日本をダメにした。
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 09:26:36.60 ID:hCChP4XF
- >>670
一度覚えたこと忘れるかよ
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 10:07:37.02 ID:XR6BfVBO
- >>674
義務教育の内容をわかるというのと
義務教育の内容を組み合わせて応用する能力は全く別だ
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 10:49:47.04 ID:SeyLxjEH
- 現実の話とかどうでも良いんで、
夢のある話が聞きたい。
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 11:02:26.30 ID:gmwz53hf
- ウホホホ真っ赤になって頑張ってんなぁ。
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 11:17:41.41 ID:Rnw7j7ec
- >>678
じゃあ、元寇襲来はいつ?
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 11:25:52.61 ID:DrlKzN4D
- スレ違い
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 12:05:00.69 ID:e0ifT0dq
- 県境の書いてある地図に県名をひらがなで書き込む=九九レベル
日本地図に大体の県の位置関係を書き込む=分数の割り算
県庁所在地も書き込む=二次方程式
俺の中ではこんな感じの難易度
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 12:12:55.86 ID:/aU0CYJV
- 雑談ならともかく、明らかに長々とスレチな話題を引っ張るのは
義務教育を憶えている云々以前だと思うの。
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 12:57:23.31 ID:Ky5pa601
- まだ喧嘩してんのかよ…休日なんだし周って来ようぜ
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 12:57:54.16 ID:QBpDythe
- >>620
デボネア乙
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 13:05:44.82 ID:z7dvhjjW
- >>685
一度覚えたら忘れないって特殊能力な人がいるからおちょくってるんだよw
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 13:09:23.97 ID:DawEei4q
- 小学校の社会のテストなら、現役当時より点取れる自信あるわ。
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 13:12:37.33 ID:DrlKzN4D
- >>687
高級車ですが三菱の役員さんもイヤイヤ乗っていたそうですね
徳大寺氏はいすずフローリアンを褒めていた
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 13:27:03.30 ID:6bQpvkwN
- >>678
スゲーなこいつ
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 13:29:35.31 ID:Fgu0XWxe
- >>669
昔は右から読むのが普通だった。
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 13:49:35.31 ID:cnRcnh6M
- >>691
ノイマン並
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 14:22:57.47 ID:nwTiRhd4
- 正直、西日本なんて中韓の植民地みたいなもんだからどうでもいいよ
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 15:56:21.37 ID:5dNcC2KY
- 北関東とか南東北とか、中部なんだか東海なんだか北陸なんだかよくわからんとこは
県名はわかっても、その場所と県庁所在地名がうろ覚え。
ただし石川は形的に別格
西日本人はだいたいそうだろ。
東日本人が九州四国中国の県についてよくわからんのも、そんな感じだろうなとは思う。
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 16:04:01.33 ID:QOyOP8GS
- お前ら旅に出ろ
ちったあ日本の広さと位置関係体感できらぁ
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 16:18:51.01 ID:Zwz/8/qc
- え‼
同じ値段でステーキを?!
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 16:30:43.32 ID:DrlKzN4D
- 東京人だが名古屋と大阪の距離感がつかめないな 地図だと200キロ近くありそうだがもっと近く感じる
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 16:37:25.45 ID:Aw+9V3wY
- 俺なんて家から歩きで行ける駅3つとコンビニくらいしか知らない
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 16:39:09.11 ID:JCXBh+qO
- >>698
それすごいわかる。名古屋、京都、神戸あたりも距離感わからない。
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 16:44:43.16 ID:8l7xaybN
- 田舎っぺほど地理に詳しく他所が気になる。都内で着飾ってて場所に詳しいのは地方出身の奴が多い。
都内で育った俺もサンダル履きだし自分の行動範囲にしか興味がないな
洒落た店は知らないが昔からある店や下町なんかには割りと詳しい
山手圏外は一切知らないし何処に何があってみたいな県としては興味ないや
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 16:53:30.49 ID:lo+ZDvY8
- 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 17:08:19.54 ID:C49vuKfP
- >>658
豊明も
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 17:13:09.11 ID:C49vuKfP
- >>659
の間違いだ。
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 17:24:01.78 ID:k2ML2tfU
- >>701
葛飾区は千葉の一部だから東京面しないでねw
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 17:30:35.97 ID:mvmXn/HY
- >>701
キミが都内育ちの「落ちこぼれ組」出身というのが
よくわかったよ
都内育ちだと
キミみたいなガイジであっても自慢のタネになるんだね
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 17:31:17.47 ID:M4YeFTP9
- 他県に興味がないのは都会育ちとは関係ないと思うけど。
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 17:32:50.46 ID:ibwVclqn
- 新東名 岡崎SA混んでたー
カード抜くだけで周回表示は出ないみたいだね
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 18:13:58.11 ID:KqD6OWWP
- なんかスレが伸びてると思ったらバカが集会(周回)してたのか
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 18:22:18.29 ID:yoQgoBtW
- このスレに対して「周回走行」が表示されました
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 18:27:58.65 ID:uQLeyE78
- >>708
だからカード抜いて周回出るようならこの遊び終わりって何度言わすの?w
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 18:56:22.02 ID:e0ifT0dq
- >>711
そうなったら電源切るしかないな
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 19:37:12.39 ID:+zD+o0xG
- さあ、今から四国ループ行ってこようかな!
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 19:41:32.14 ID:ZZxZrLkL
- 「周回走行は、一般レーンを」の横断幕見て、しばし悩み・・・ETCレーンに入ったw
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 20:20:40.82 ID:dlNRxb5k
- >>687
お、知ってるなw
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 22:02:09.19 ID:4lqIJDsH
- http://n.freemap.jp/tp/Japan
県名を声を出しながらクリックしていったら ‥orz
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 22:40:06.57 ID:cud9+g78
- 【出発IC】茨木
【到着IC】東大阪北
【経路】茨木-名神-草津-新名神-亀山-東名阪-四日市-伊勢湾岸-豊田-東名-海老名-圏央-
鶴ヶ島-関越-藤岡-上信越-上越-北陸-米原-名神-吹田/吹田本線-近畿-東大阪北
【走行距離】 約1200km
【所要時間】 約14時間
【支払い料金】 770円
【ETC】 ETC2 (カード抜き 有 途中電源切 無)
【車種】1.3CVT
【燃費】 約19km/L (燃費計)
【コメント】 名残り雪を見る夢。
本降りを期待してたが碓氷と妙高でちょろっと降っただけだった
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 23:58:08.07 ID:Dsvm3sv+
- ハードなの来たな
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/12(土) 23:58:20.30 ID:xy8oLEf+
- >>717
おお!!1200km!!久しぶりの長距離ご苦労さん
しかし、茨木ICと吹田ICの間にSAPAがないけど、何の問題なく行けるんだな
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 00:09:50.39 ID:KeKXkMeJ
- 中日本と西日本をまたぐといけるのかな。
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 00:42:41.63 ID:2WHmGzPK
- 皆何時頃に出発する夢見るんだ?
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 01:04:13.75 ID:N7CqX0uY
- >>717
休憩したか?
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 01:04:53.45 ID:Vk5NToPW
- ただの都市伝説じゃないの
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 01:22:58.00 ID:+M2H4sqN
- >【走行距離】 約1200km
>【所要時間】 約14時間
はやっ!オレならふつうに4時間プラスだわw
まあSAPA各駅停車に近いが。
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 01:50:45.18 ID:qlRnm+1J
- >>717
すげーなw
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 01:55:11.74 ID:5yI/puHa
- 俺も各停の楽しみがあるから早く回ることはできないのよね
便所しかないところはスルーするけど
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 02:00:30.43 ID:rGTgNKzM
- 若い頃、関越練馬から北陸道、名神、東名東京はしったな。
料金所のおじさんが練馬の発券みて驚いてた。
ガイアックス満タンで、ほぼ全ての道中が始めてで、懐かしいな。
一都六県高速もう走る所は大体走ってしまったからつまらない 。
ガソリン安いが今のままならもう一回北海道行きたい
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 02:39:27.98 ID:F5FFhr0/
- 昔、関越ループしたときの900kmが最長だなぁ
欧州車だったから腰はまったく平気だったけどさすがに疲れたし、
途中SAで給油しなきゃいけなかったし、あれはさすがに
もう二度とやらないかな(笑)
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 03:28:17.33 ID:ITewe33l
- 【出発IC】湾岸桑名
【到着IC】亀山
【経路】 新名神ー山陽ー鳥栖jctー山陽ー新名神
【走行距離】 約1500km
【所要時間】 約19時間半
【支払い料金】 680円
【ETC】 ETC1 (カード抜き 有・途中電源切 無)
【車種】軽ターボ
【コメント】夢にまで見た鳥栖ターン。ちょっと寝過ぎだけど、夢の中では眠くならなかったよ。
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 04:57:13.17 ID:N7CqX0uY
- >>729
ターン失敗したら終わるな
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 06:18:25.71 ID:x6d7cCHP
- >>730
熊本方面なら清武がある
もうすぐ大分方面にも迂回ルートが出来るし
普通は最初のトラップにかからなければ大丈夫
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 10:38:52.28 ID:rPLWMGi/
- 全部ウソさ(^O^)
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 10:58:00.86 ID:ITewe33l
- 鳥栖ターンはスレで勉強したのと手前のPAで動画確認(笑)
試しにyahooカーナビ使ったけど、ちゃんとターン誘導してくれました。
嬉しくて5周しました。
給油は計7回しました。
福山下りPAのお好み焼きが美味かったのと福山上りPAの猫ちゃんと戯れたのが良かったです
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 12:59:24.77 ID:DxKAR2D+
- 全部ウソさ(^O^)
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 13:36:39.00 ID:bWEP5ZDo
- 嘘というのも嘘さ
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 13:56:43.47 ID:N7CqX0uY
- そんなもんさ
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 14:24:14.23 ID:KeKXkMeJ
- ここまで全部、夢の中。
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 14:40:45.16 ID:ob4TyH0q
- 【出発IC】 伊北
【到着IC】 諏訪
【経路】 中央道〜圏央道〜東名〜新東名〜東海環状〜中央道
【走行距離】 約670km
【所要時間】 約11時間
【支払い料金】 560円(休日割)
【ETC】 ETC1 (カード抜き有 電源切なし)
【車種】 1600 MT
【燃費】 15.5L/km (満タン法)
【コメント】 新東名を走破する夢をみました
海鮮丼、プリン美味しかった
ちょっとのんびり楽しみすぎました
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 14:50:17.69 ID:fQ9V03i1
- >>717
すげー。19km/lが出るペースで14時間だとほとんど休憩なしだろうな。
大型長距離ドライバーの走り方みたいだ。
俺はトイレが近いから1時間ごとにトイレ休憩が入って時間ロスが大きい。
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 15:13:30.54 ID:bWEP5ZDo
- 体質って難儀だな
出発前半日程度の水分摂取を控えるだけじゃあかんのけ?
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 15:20:34.82 ID:UHorFTot
- >>739
長距離ドライバーみたいにペットボトルにすればオケ
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 15:22:06.01 ID:vO3Dpl9h
- 【成功/失敗】成功
【出発IC】海老名
【到着IC】横浜青葉
【経路】 圏央道〜東名〜伊勢湾岸〜新東名〜東名
【走行距離】 630キロくらい(家から家)
【所要時間】 10時間(仮眠込み)
【支払い料金】520円(深夜割引)
【ETC有無】有(挿しっぱなし)
【車種燃費】 660cc 三菱 4AT 17km/Lくらい
【コメント】
挿しっぱでも相変わらず周回何ちゃらは表示せず。
新東名開通後の東名の混雑度も合わせて確認。
ウリトンネルは片側1車線工事してたから比較不可。音羽蒲郡〜岡崎が順調すぎて怖い。
岡崎〜豊田JCTでも片側1車線工事。車線を2車線に戻す工事かも。
豊田JCT前では新東名の行き先表示はなし。豊田東・土岐方面に行くのが正解(左→左)
2つめの分岐で申し訳ない大きさで新東名の表示あり。
新東名の愛知区間は東海環状道みたいだったな
新城市にあるトンネルに謎の路側帯駐車スペースがあったけど
その前後の壁が貧粗な造りになっていて取り外せそう
これが今後片側3車線になるんじゃないかと勝手に想像。
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 16:59:04.28 ID:UHorFTot
- オススメのサパ飯はやっぱ駿河湾沼津の釜揚げシラス桜えび丼?
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 17:28:26.99 ID:makaMo+Y
- 由比のが俺は好き 子供の昼寝で出られなかったから今からちっさいの行ってくる
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 17:53:30.50 ID:unYkHuS3
- ボケメンもループするのか。
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 18:59:26.78 ID:brtKVb+/
- 【出発IC】 青梅
【到着IC】 日の出
【経路】 圏央〜関越〜上信越〜長野〜中央〜圏央
【走行距離】 約400km
【所要時間】 約7時間
【支払い料金】 360円
【ETC】 ETC1 (差しっぱ)
【車種】 4200cc MT
【燃費】 10L/km 位
【コメント】 休憩は姨捨SAのみ、高速バス停出入口から外へ出て付近を散策。
中央で追越し車線を我が物顔で走るランクルとアルファードの遅さにイラっときたけど、精神修行と思い我慢しました。
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 19:39:12.67 ID:UMpXGPHO
- 実測値で100出てるなら許せるけど、メーター読み100だと微妙に遅くてイライラする
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 20:21:07.42 ID:4MQ7+et5
- >>729
軽で19時間??ペース速いなw
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 20:35:20.07 ID:ylhbfdlc
- 【出発IC】豊田南第一
【到着IC】豊田
【経路】豊田南〜伊勢湾岸道〜新東名〜東名〜圏央道〜中央道〜東海環状道〜東名〜豊田
【走行距離】約650km
【所要時間】約7.5時間
【支払い料金】380円
【ETC】ETC2.0 (カード抜き)
【車種】1.8T
【燃費】15km/L (燃費計)
【コメント】夢の中で慣らしをしてきた
御殿場JCTってループじゃなくて単なる合流なのね
しょうがないから中央道まで足を伸ばしてきた
浜松、駿河湾沼津、談合坂、諏訪湖、上郷でトイレ休憩&軽食、諏訪湖で給油
伊勢湾岸に入った直後にカード抜き、上郷SAでカード挿入
岡崎SAはいつになったらまともに入れるようになるんだろう
駿河湾沼津もバカ混みだったけど
運転中はそうでもないけど休憩するとドッと疲れが来るな
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/13(日) 22:15:41.61 ID:m9rzWKOj
- >>747
カルシウム足りてないだろ
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 08:39:57.54 ID:NSai08eS
- >>750
国産車のクルコンなら105q位が上限だから追従なしのタイプだと少し邪魔なんじゃね
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 10:36:29.27 ID:JKwilTVE
- >>729
鳥栖ターンええな
神奈川からだと2000kmくらいかな
そうなると24時間制限にかかるかもしれないな・・フム
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 10:44:41.39 ID:t/zPEfHg
- >>752
俺もあれ12周くらいして戻ってきたいが行けそうにない
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 11:39:07.52 ID:/43k+qts
- 東九州道はいつ繋がるんだ?
夢の中とはいえターンよりも周回したいw
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 13:26:45.55 ID:X5g91jdL
- 【出発IC】名古屋
【到着IC】三好
【経路】 東名〜中央〜長野〜上信越〜北陸〜東海北陸〜名神
【走行距離】 750km
【所要時間】 23時間
【支払い料金】290円
【ETC】道中抜き
【車種】 2Lミニバン
【燃費】 12L/kmほど
【コメント】 越中境PA→下の栄食堂タラ汁で朝メシ。
呉羽PA→田尻池でハクチョウ見て、射水市小杉の歴史的建造物を
眺めつつ地元オッチャンの話に耳を傾け、鄙びた商店街の肉屋で
ハムカツ、市内を一望できる呉羽山、富山市中心部を散策
駅前で白えび天丼食って、鱒寿司3銘柄買って帰った脱獄夢@14
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 14:06:49.21 ID:pWEWlv6o
- >>746
車なんだろ?
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 14:52:59.38 ID:t/zPEfHg
- >>756
ランクル、マセラティ、フソーキャンターのどれかみたい
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 15:03:45.66 ID:seCb38G4
- ランクスでしょ
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 15:03:56.67 ID:seCb38G4
- ランクル
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 15:32:41.89 ID:PRB62Jl+
- >>757
ふそうキャンターだとアルファードの遅さにイラッとしないと思うぞw
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 15:40:40.57 ID:xehJALcB
- >>754
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h28/0216/
4月24日開通だそうだ。
いつも通りなら開通時刻は15時だろうね。
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 15:47:19.88 ID:WWOa8DC3
- ミカン農家ワッチョイ排除したとこ?
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 17:54:56.24 ID:igPW1aue
- じゃ新規開通区間は
オレンジハイウェイって事で(^^ゞ
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 18:38:39.28 ID:9aN768tz
- >>755
越中境から栄食堂って、歩くとどれぐらいかかる?
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 18:58:18.63 ID:nw9b4TRK
- >>761が繋がると宮崎回って周回出来るの?
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 19:20:59.60 ID:t/zPEfHg
- >>760
それが昨日さ 土木作業員のキャンターがバックホー(ちまたじゃユンボ)積みながら120〜130で駆け抜けてったの見たから 俺は納得してんのよ それにあの連中ったらね
ちなみに俺はトラックの車列に入ってクルコン
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 19:56:13.25 ID:2k0VdsGf
- >>765
少しは自分で地図見ろよ。宮崎とは全然関係ない場所だぞ。
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 20:08:31.62 ID:NcDdCSJs
- >>765
宮崎方面までノンストップで行ければ九州縦断大回りが出来ますが、無料区間(=本線料金所)があるのでダメですね…
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 21:46:45.59 ID:Jr0IhyqR
- >>768
そうなんだ
やっぱ九州だとこんな事あるの?
https://youtu.be/XQXXL6jGiyk
- 770 :746:2016/03/14(月) 21:57:12.76 ID:/hKmREPe
- RS4アバントです。
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 22:04:11.63 ID:NcDdCSJs
- >>769
タヌキと鹿と馬なら遭遇したことありますが、クマは無いですね〜。
ただし、くまモンならたくさんいます。
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 22:29:03.21 ID:d/rOPIBJ
- 【出発IC】小牧
【到着IC】福光
【経路】→東名→伊勢湾岸→新東名→東名→圏央→東北→北関東→常磐→磐越→北陸→東海北陸→
【所要時間】 約21時間
【支払い料金】 3000円くらい
【ETC】ゲート通過時のみ挿入
【コメント】
雪がもう全然なくて残念。
笠間PAのターキーレッグはすごかった。
中郷SAのヒラメ丼はうまかった。
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 22:51:14.73 ID:t/zPEfHg
- >>772
距離は
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 23:05:50.83 ID:MX1AgIZ6
- >>764
下りから行ったけど10分ぐらいかな
そばの境鉱泉で一風呂浴びて行こうかと思ったが
湯冷めしそうなんでやめた
上下線ともスナックコーナーにタラ汁あるけどねw
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/14(月) 23:09:29.72 ID:lCGevAq8
- 2000キロクラスだと時間との戦いになるから途中下車も覚悟の上ですね。
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/15(火) 00:42:37.48 ID:yO8B/zaB
- くまもん出張中
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/15(火) 01:22:54.93 ID:29DpuZZ4
- >>771
くまモンが複数居るなんて…嘘だぃ
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/15(火) 07:39:23.67 ID:9BQmixeW
- >>774
城端SAに温泉あったのに
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/15(火) 08:32:42.17 ID:ULgGRFN+
- >>774
ありがとう。一回は越中境から出てたら汁食べに行ってみたいんだけど、なかなか出る勇気が今までなかったんだよね〜。今度行ってみます。
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/15(火) 08:53:18.21 ID:DbE57ibt
- >>770
近所にそんな車がおるんやなぁ。ええなぁ。
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/15(火) 19:38:38.23 ID:M6igaO5C
- >>790
呉羽PAのハクチョウちゃん見ていってね♪って感じのオープンな
出入り口に比べると越中境はかなり脱獄感ありw 念のため
>>789
富山市内の呉羽の湯に行きたかったんだがルートをミスった
14in折チャリで50km走った後にもう山越えor迂回は草臥れた
クアガーデンも24時間ルールがギリで断念
富山で遊びすぎた
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/15(火) 20:10:55.81 ID:y0RLXDVl
- >>781
俺のは16インチ ステップコンポ リチウムバッテラ3セットで多目のアシストでも50走れる
畳めてさらに前後に分割出来る ヤフオクで探してみて
ちなみに助手席に前半分 トランクに後ろ半分でs2kに積んでる
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/15(火) 20:42:25.22 ID:Y2u5ZF5v
- 3月なのでみちのく一人旅
【出発IC】浦和
【到着IC】岩槻
【経路】 東北-北関東-常磐-仙台南部-東北
【走行距離】 約740km
【所要時間】 約9.5時間
【支払い料金】 310円
【ETC】ETC1 (カード抜き 有 途中電源切 無)
【車種】 30プリウス後期型
【燃費】 16km/L (燃費計)
【コメント】菅生の牛タン丼を食べる為に出発。常磐道の帰宅困難区域や鳥の海pa周辺を見てまだ途上であることを再認識。
強風に煽られたり、仙台では海岸の方が砂嵐ぽかったり大変なことに
カーシェアの利用料金は\7000
ガソリン代だけで\5000は超えていたので満足です。
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/15(火) 21:54:16.48 ID:Z1qIuDT0
- 【出発IC】上野原
【到着IC】八王子
【経路】中央→圏央→東北→仙台南部→常磐→北関東→東北→圏央→中央
【走行距離】約850km
【所要時間】約11時間
【支払い料金】680円
【ETC】ETC1 カード抜き有 電源切り無し
【車種】軽NA
【燃費】20km/L
【コメント】ずーっと横風が強くて疲れた
>>783の逆回りだね
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/15(火) 22:08:33.57 ID:Y77woEtv
- ETC2.0の実態恐すぎだろ・・・
15 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2016/03/13(日) 23:41:53.08 ID:GkCD7exY
ETC2.0って 車がどこを通ったかだけでなく
どこで急ブレーキを踏んだかまで分かるんのかぁ
悪いことする気も無いけど なんか嫌だな
16 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2016/03/14(月) 01:54:11.86 ID:0OYlKUYW
>>15
ETC2.0は車がいつどこを通ったかどこで速度を出してるかどこでブレーキを踏んでるか
すべて丸裸。NHKでやってたよその情報がなぜか役所が持っている。
役所は学校周辺の違法車対策に使用していた。契約者情報との組み合わせで
ETC2.0使用者はおちんちんびろーん状態w
速攻ETC2.0は取り外してヤフオク逝きにした。
19 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2016/03/14(月) 04:50:50.43 ID:qSyOeHir
>>16
データナビっていう番組でしょう?
浜松市の通学路の件だから
市と国交省のそういうデータは期間限定で危険箇所の洗い出しの社会実験だから
ある程度は仕方ないと思うわ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1456845511/
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/15(火) 22:10:18.51 ID:EdR7C44w
- >>774
あのpaは外に出るの、結構ハードル高かったはず。
以前断念した記憶がある。
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/15(火) 22:31:37.79 ID:1ITjG4iQ
- >>781
越中境は自分も下りしか知らないけれど、よく外に出れたね。売店とかが営業時間外ならともかく。自分は勇気がなくて出れなかったw
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/15(火) 23:36:07.31 ID:qZin3OG5
- 国見SAって外出られる?
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 04:18:22.41 ID:XYbzNwXC
- >>1-1000
犯罪者乙
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 06:37:23.93 ID:p+2NTYLt
- ここに大分県議の方が紛れていると聞いたのですが
税金でループするのは止めなさい
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 07:47:15.32 ID:mZTjb9o3
- 奈良から行けるループ教えてください
総距離300〜500kmぐらいがいいです
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 08:20:01.97 ID:gAQLrzaJ
- 奈良の何処住かな?
起点は 京滋BPのどこかか 名阪で亀山まで出るかかな
いずれにしても 初めてなら
京滋 名神 新名神 名阪 伊勢湾岸 豊田JCT 東名 名神 京滋の 王道コース
家から 400キロ内程度で収まるか 奈良なら 400ちょっと超えますかね
サービスエリア 景色 ともに充実してるから とりあえず このコースで(^_-)-☆
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 12:08:30.49 ID:yZ9me6XD
- >>786-787
wikiでバス停があることになってるので裏口が開放されている
と、信じて出たが戻ってバス停探してみたが無かった、廃止?
東日本はフェンス無しで草むらや土手に道が付いてるSAPAも
http://i.imgur.com/15Aqekd.jpg ←某SA一般道側から撮影
けっこう見るから地元民の出入りは黙認してるっぽい
>>782
まさに2ndSTEPWGNだからステップコンポと思わくもなかったが
ロドにも積みたいので中華DAHONの14inch、チェーンリング交換して
玉あたり調整したらバカみたいに走るようになった(・∀・)※坂は弱い
8kg台と軽いしコンパクト、NBの狭いトランクにも2台入りそうだ
こっそり目立たず脱獄旅にオススメ
今回は呉羽山丘陵がルートに複数回混ざっていたのがアカンかった
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 15:05:26.94 ID:mnMrsucj
- 代車のミライースで85〜100km/h巡航で
約600kmループで平均燃費38km/lたまげたなぁ
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 16:19:06.02 ID:8ml/AsGA
- 【出発IC】神戸の何処か
【到着IC】神戸の何処か
【経路】山陽道→舞鶴若狭道→北陸道→東海北陸道→名神→山陽道
【走行距離】780 約kmぐらい
【所要時間】 約15時間ぐらい
【支払い料金】 550円 r周回走行
【ETC】 ETC1 (カード抜き 有・ 途中電源切 ・無)
【車種】クジラックス号ガソリン
【燃費】10.5 km/L ( 燃費計)
【コメント】 へのことろろ丼は不味かった・・・今回も深夜なので景色は無い
五箇山から白川は−7℃で寒かった。
春のお昼寝で見た夢でした。
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 16:25:45.23 ID:040fE/L8
- stpdqn
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 16:55:46.73 ID:O7saT5zA
- そろそろおまえら最長ループの旅をやるやつが出てくるだろうな
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 16:56:40.39 ID:O7saT5zA
- 同じ道は上下線各一回のみで
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 18:28:19.15 ID:gAQLrzaJ
- みんな そこまで暇じゃないよ(^_-)-☆
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 18:31:23.81 ID:/woB6Gps
- 日の明るいうちに走る気は起こらん
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 18:42:17.85 ID:ki2lOOvW
- 昔は東北道終点まで行って料金所前でパイロンどかしてUターン
新車のならしを一日で終わらせる猛者がおりました
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 18:58:44.96 ID:EXbSj3MW
- >>801
あのパイロンたまにどかしてあるけど皆801がやってんの? あれでUタソ繰り返して一区間払うだけはここでは異端児ではないのか?
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 19:44:36.07 ID:tGbBwoLU
- パイロン退かすのは反則だろw
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 19:59:32.89 ID:XG+OFY3c
- 夢だから何しても問題なし
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 20:08:29.27 ID:eyF8s+Wl
- >>772
3000円はビミョウだなw
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 20:21:51.30 ID:/O4v2mqW
- 五箇山ICって上り線出口と下り線入り口が
―┓┏→
↓┃
こんな構造でパイロンもなんもないから
普通にuターン出来そうな気がしている
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 20:24:19.14 ID:/O4v2mqW
- ごめそ
上り線入口だったから無理だわ
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 21:27:29.88 ID:sepJjE92
- パイロンは弾いて良いとリッジレーサーで学んだ
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 21:32:20.43 ID:fHQgLLKe
- >>808
アーケード版じゃん
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 22:17:44.44 ID:O7saT5zA
- 違法駐車する車がいるからコーンおいたらはねとばして止めるもんだからコンクリ流し込んでおいといたら車大破してたってやつ思い出した
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 22:48:54.27 ID:AumgHrd7
- 新東名が開通したので週末に夢を見たい
東京から新東名豊田東からターンするか、足をのばして、土岐ジャンクションから小牧ジャンクションからターンして新東名上下線制覇するか、悩む(笑)
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 22:50:37.46 ID:Ncpn75NL
- アクセルをオンオフすると道なりにドリフトできます
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/16(水) 23:56:19.42 ID:t0aw9dvU
- >>811
土岐小牧ターンやって新東名上下やったけど豊田ターンで十分だよ
帰りに音羽蒲郡の空き具合を確認したほうがいいんじゃないかな?
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 00:00:16.11 ID:DrHn0MJ5
- そういや旧東名の岡崎3車線区間はいつ元に戻るんだろう
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 03:19:39.48 ID:4XFHp7QF
- >>789
お前も含まれてるじゃん。
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 05:02:10.64 ID:MuFKUsdx
- 【出発IC】横浜青葉
【到着IC】横浜町田
【経路】東名〜圏央〜関越〜北関東〜東北〜圏央〜東名
【走行距離】 約350km
【所要時間】 4時間
【支払い料金】 260円
【ETC】 ETC1(カード抜き 有 途中電源切 無)
【車種】 クラウン3.0
【燃費】 15.5km/L (満タン法)
【コメント】 >>431を見て逆回りで走りたくなって
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 07:08:24.46 ID:Y1nZznRE
- >>816
その回り方だと、羽生の鬼平江戸処に寄れるんだよね。
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 07:35:16.49 ID:K0hfMAei
- >>817
816じゃないけど、寄れるよ 外観だけで中は狭いSAだけど
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 07:52:38.00 ID:Y1nZznRE
- >>818
寄れるか。ありがとう。
今度行ってみます。
- 820 :811:2016/03/17(木) 08:52:37.83 ID:ofZ3MyzX
- >>813
ありがとうございます
上郷で赤福を買いたいとのリクエストもあり、道路状況を見ながら夢をみます(笑)
>>816
クラウン結構燃費いいですね
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 09:01:09.81 ID:NQbFrTZD
- >>816
遠い
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 09:53:13.91 ID:s0NJVnah
- 上郷下りの半熟卵カレーパンが美味い
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 10:02:22.75 ID:k1NLI/E/
- 長篠設楽原PA下り、火縄銃と日本刀売ってるし
コーヒールンバが戦国仕様になってたw
- 824 :811:2016/03/17(木) 10:06:55.51 ID:ofZ3MyzX
- >>822
>>823
小牧ターンしたくなってきた(*´ω`*)
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 10:32:36.33 ID:zSdUqJF8
- http://news.infoseek.co.jp/topics/20160317_yol_oyt1t50055
夢見中のヒトは気をつけて
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 11:54:43.54 ID:sCiYabmZ
- 長篠設楽原PA下りは刀の形のすり身揚げと鶏のわらじ揚げがマストバイだw
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 12:18:02.01 ID:iv3mVWtx
- 代車って、ガソリン満タン返ししなくてもいいんだっけ?
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 12:19:58.36 ID:K0hfMAei
- >>827
入ってたくらいにして返せば大丈夫 レンタカーは満タン返しが条件
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 12:48:33.19 ID:GPrzIQLk
- 【出発IC】青梅
【到着IC】調布
【経路】圏央→関越→上信越道→長野→中央
【走行距離】 約450km
【所要時間】 約8時間
【支払い料金】 1650円
【ETC】 ETC1 (カード抜き 有・ 途中電源切 無)
【車種】NA 6MT 1600cc 鈴菌
【燃費】 12km/L
【コメント】 社外マフラー入れたり、ECU書き換えたり、夏タイヤ入れたりしたんでいろいろと焼き色とか調教とか皮むきとか。
連休前の平日なのか道路がすいてていいが、事故は多いな。
俺はあさってからの三連休は仕事じゃ。
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 13:29:23.97 ID:nfRKt6Tq
- そろそろ、NEOPASA岡崎の大渋滞は緩和されたかな?
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 14:59:12.93 ID:GZ1hN9gx
- >>788
国見SA、出入りフリーだな、こんなに駅チカなSAも珍しい
http://i.imgur.com/ZDsmevT.jpg
最近はSAPAの裏までくまなくプリウスとインプレッサが
走り回っているからストリートビューで見れるで
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 15:08:24.18 ID:lS+WT+HA
- >>831
サンクス
泉SAと並んで宮城県民を迎えに行くのにつかえそう
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 15:38:38.35 ID:SfCVls5Z
- 国見SAグーグルマップで見たら雲掛かってらあ
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 16:14:01.87 ID:2Q+hidwg
- 【出発IC】東名東京
【到着IC】広島東
【経路】 東名ー新東名ー伊勢湾岸ー新名神ー山陽ー鳥栖jctー山陽ー広島東
【走行距離】 約1500km
【所要時間】 約20時間
【支払い料金】 9310円
【ETC】 ETC (途中電源切)
【車種】軽
【コメント】強制終了
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 16:18:11.48 ID:K0hfMAei
- >>834
強制終了って?
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 16:31:58.07 ID:bJ6w2Gk2
- 事故で降ろされたか…
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 16:36:13.59 ID:2BXSGyXa
- トンネルの事故か
お疲れさん
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 17:01:08.61 ID:yO1KeWjp
- 乙…
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 17:05:27.37 ID:/8h1HcEi
- >>834
事故に巻き込まれなくてよかったな
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 17:09:43.00 ID:lS+WT+HA
- 元々ループする気じゃなかったでしょその所要時間
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 17:27:55.83 ID:iv3mVWtx
- 雪で降ろされる事もあるよね。
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 17:39:31.71 ID:Y1nZznRE
- >>834
残り四時間で東京までは無理だよね
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 17:45:27.83 ID:U7hNnBFe
- >>834
これは無念やな…
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 17:50:16.42 ID:rD8zcuIA
- お前ら 簡単に人を信じすぎ
良い人杉なんだよw
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 18:07:36.92 ID:yO1KeWjp
- それが虚偽申告でもおりゃなんも困んないしw
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 18:30:01.59 ID:sCiYabmZ
- 普通に考えてPAとかで通行止めの解除待ってただけじゃないの?>20時間
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 18:56:16.43 ID:jFadURil
- 愛知県の人は西も東にも行けて楽しそうだなぁ
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 19:01:11.55 ID:0Fin/D9X
- ちょっとした単独事故でも4時間道路上で足止めとかあったな
そわそわトイレしたそうな人がうろうろ外出てきて気の毒ww
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 19:02:43.47 ID:KzKRllc2
- 一緒に焼かれればよかったのに
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 19:07:27.13 ID:EMnNGaV+
- 渋滞の原因も大型
火災の原因も大型
ドベタクソかよ
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 19:12:56.63 ID:xNVTOnpv
- 前方で事故渋滞情報があっても突っ込まざるをえないルーパーの悲しい性・・・
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 19:59:11.58 ID:Z3WHf567
- 昔、NSXがスピンして、クルマの周りボロボロでカメになってたの見たことある
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 20:50:41.85 ID:bntZ9HLP
- 追突したトラック運転手は
スマホ見ながら漫画読んで弁当食べながら運転してたんだろ?
よくそういうトラック運転手見るよ
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 21:18:30.44 ID:leftjzmE
- 燃えた車や薫製になった車は全部トラックの運ちゃんが弁償してくれるの?
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 23:20:30.34 ID:OB+sIIym
- 所有台数の多い業者だと保険入ってないよね。
てかここ数年業者が引き起こす大事故多いね。
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 23:32:38.93 ID:d8dW4t6M
- 自動運転の早期実現を。
事故も減るしループも楽になる。
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 23:48:01.77 ID:iv3mVWtx
- jctに入る前に、道路交通情報は確認必至。
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/17(木) 23:50:19.03 ID:/Fnty4H2
- むしろ自動運転になったらループ終了なんだが?
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 00:34:45.56 ID:M4Lxsmf1
- また広島で事故か
以前広島通過した2日後に安佐南区の土砂崩れあったし
広島は鬼門だな
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 02:37:37.90 ID:dahf7ov4
- >>858
ループしたくても免許もクルマも無いんだろ?
他のスレで楽しくやれよw
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 02:53:06.26 ID:d/JfG6O+
- しかしよく渋滞の最後尾はハザードつけろとかいうけど、そんなもんなくても普通に前の方見れば込んできてるのわかるよな
追突するやつって前見てないのかね?
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 04:15:01.16 ID:J0zZz+zW
- >>834
トロイな
広島JCTから、中国道へ迂回しろよ。
てか、そもそも往路山陽なら帰路中国道にするのが男の性じゃねぇかw
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 04:44:27.59 ID:4nQJqC8/
- >>861
その理屈で行くとブレーキランプ自体も不用になるが、そうではない。
分かりやすく伝えるというのも大切だと思うよ
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 06:06:24.73 ID:d/JfG6O+
- >>863
どうその理屈だとになるのかさっぱり
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 06:18:59.53 ID:ux4BFUrr
- >>861は夕暮れ時でもライト点けない派
ループするなら、三角停止板くらいは持って行こうな。
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 08:21:13.34 ID:hDusLDtd
- 広島って都市計画失敗しまくりでキチガイみたいな道が多いからな。
つい先日ようやくサンフレッチェがスタジアム問題でキレる革命が起きた程度のクズ土建揃い。
温品あたりのトンネル直後に下り坂右カーブで右車線減少1車線化とか初見はマジで危ない。
一般道も急に3車線が5車線に増えたり右折専用左折専用入り乱れる。
>>861
どうでもいいがそれサボって死亡率上がるのお前だぞ。
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 09:25:39.08 ID:EENBY7Eo
- 連休か
小牧土岐経由で新東名全線往復の夢をみるか
仙台南部経由で常磐道ほぼ全線走破の夢をみるか
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 09:51:33.12 ID:l1RBwayl
- >>867
群馬だけど関越〜北陸〜東海北陸道〜東名〜圏央〜関越が夢
時間が取れない
行くときはセルフGS調べてから行くよ 車に触られたくない
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 10:18:39.58 ID:QsomKWXF
- 神奈川から刈谷ハイウェイオアシスに寄る夢を見たいのですが、最短で回れるルートを教えて下さい。
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 10:30:40.73 ID:Jgv2Eq6J
- >>869
>>5 の地図は見た?
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 10:36:41.00 ID:c9v3xBJU
- 最短って言ってるだろ文字読めないのか?
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 11:11:47.38 ID:QsomKWXF
- 東名〜伊勢湾岸〜東名阪〜名古屋第2環状〜東名
でループ出来ますか?
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 11:28:15.06 ID:dLU3DNqn
- >>872
名2環は別料金だから新名神で草津まで行かないとダメ
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 11:33:30.53 ID:V1whAgk/
- なんで都市高速使ってループできると思ったの?
神奈川住みなら首都高見れば管轄違うの解らね?
バカなの?
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 11:44:49.21 ID:QsomKWXF
- >>873
ありがとうございます。
>>874
Googleマップで見て、行けるかなと思ちゃいました。
ご迷惑おかけしました。
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 12:22:53.23 ID:DcBkVjd5
- ぶっちゃけ自分が最後尾ならハザードはもちろんパカパカブレーキとやれる事は全てやる
例えば井荻トンネル知ってる奴は分かると思うがあそこで自分が最後尾は怖い
たまに重大事故が起こる場所だし
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 12:30:41.54 ID:ShbFy2TJ
- >>876
常識有る人は、皆そうするよな
>861は、トンネル内でもライト点灯させ様なヤツなんだろう
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 12:32:15.75 ID:ShbFy2TJ
- すまん、ミスった
>>876
常識有る人は、皆そうするよな
>861は、トンネル内でもライト点灯させ無い様なヤツなんだろう
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 12:40:01.62 ID:maW6OKEe
- 簡単に言うとバカなんだな
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 13:38:20.24 ID:TPv6nOOS
- トラックの前や間には入るな
セダンなんか見えない
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 14:01:42.20 ID:iDI4zwei
- 18 19 20 21 22 23 24
箱根山? ? ? ? ? ? ?
鷲羽山? ? ? ? ? ? ?
↑
10:00
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 14:05:03.50 ID:iDI4zwei
- 18 19 20 21 22 23 24
箱根山 雨 雨 曇 曇 曇 晴 曇
鷲羽山 曇 雨 雨 曇 曇 曇 晴
↑
AM 10:00
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 14:05:55.71 ID:iDI4zwei
- 18 19 20 21 22 23 24
箱根山 雨 雨 曇 曇 曇 晴 曇
鷲羽山 曇 雨 雨 曇 曇 曇 晴
↑
AM 10:00
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 14:14:08.48 ID:d/JfG6O+
- >>865
すまんのび太ライトは自動なんだ
>>866
前の車の早さを理解できないめくらならハザードなんか出しても追突されんだろ
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 14:15:10.54 ID:d/JfG6O+
- >>877
ライトは自動だっての
どんな車のってんだこういう決め付けで批判するアホは
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 14:19:31.57 ID:d/JfG6O+
- 先行の速度の低下、その前の車の車間などから速度を落とそうとしないような注意力の欠如した後続ドライバーに対してハザードがどれくらい効果あるのか
↓
夕方やトンネルでもライトつけないんだろうな
こういう前後のつながらない反応するやつの脳をかちわって思考回路というか論理展開をモニタしてみたいといつも思う
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 14:22:41.56 ID:FdIlgagD
- >>886
お薬増やしてもらって免許返納しろ
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 14:33:45.01 ID:UrTS3USe
- まーた変なの居るのかよ春だな
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 14:52:22.92 ID:BXdiPxAZ
- ぶつかると過失大きくなるから
ぶつかるよりかはぶつかられる運転をすればいい
どっちにしても死ぬけどね
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 15:03:16.83 ID:d/JfG6O+
- >>887
きも
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 15:05:10.32 ID:d/JfG6O+
- パーキングのトイレのまえとかにあるモニタでさ
工事中!ってでっかく書いてある電飾につっこんでるトラックの映像あるけど
追突するやつってそんなもんだろ
前見てないか寝てるか距離感覚がないかのどれか
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 15:08:56.53 ID:RGq8a3O/
- 【これは CGではありません】 って キャプション付いてる映像な
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 15:33:38.73 ID:dahf7ov4
- 高速では一般道以上に他車を信用しない。ハザードたくのは当たり前。
後ろ3台くらいの動きは注意払って監視。車間空けて逃げ場作っておいて
ハンドルも若干切っていつでもアクセル踏める状態で停止。
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 15:39:34.09 ID:zNMtbSzk
- そんな事しても寝てるんだから無駄
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 15:59:23.02 ID:Yw6dKa8y
- すぐ切れる奴の運転は危ないよな
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 16:09:00.87 ID:pBIbMjYM
- 【出発IC】相模原愛川
【到着IC】厚木
【経路】 圏央道〜東名〜新東名〜東名
【走行距離】 約700km
【所要時間】 約8時間
【支払い料金】 3790円 周回走行
【ETC】 ETC1 (カード抜き 無 途中電源切 無)
【車種】
【燃費】 km/L (満タン法 or 燃費計)
【コメント】2/13新東名愛知県区間開業初日に豊田東ジャンクションで
ループをしてきて厚木出口で「周回走行」と出たのでその結果が
気になっていました。
先日、カード会社から請求が来たら3,790円でした。
思ったより安いんですね。
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 16:26:41.82 ID:d/JfG6O+
- できることはすべきなのはわかるけどね、ほんとに追突するやつには無意味じゃねえのってのと
たいていは鏡みてると俺より先にハザードたいてくれてるからたかないことが多いってだけでたきたくないわけじゃないよ
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 16:28:52.42 ID:d/JfG6O+
- >>896
新東名はステルス料金所あるってことなんかね?
値段は土日割とかかな?
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 16:39:07.87 ID:53U+CdNC
- 豊田〜三ヶ日or浜松いなさ、あと連絡路になんかあるんでしょう
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 16:43:08.27 ID:RGq8a3O/
- 3790円って どこから導き出された金額なんだろ?
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 16:45:00.43 ID:RGq8a3O/
- カード抜きで新東名使って走って
周回走行表示出る人と出ない人の差はなんなんだろうな?
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 16:52:58.06 ID:pBIbMjYM
- >>898
休日割引適用になってます。
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 16:54:51.06 ID:d/JfG6O+
- でもカード抜くと本来通ってなきゃいけないところ通過してないとかで閉まったりして
入り口から本線の間とか、それこそ本線一キロおきとか
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 16:55:19.97 ID:d/JfG6O+
- 新東名には魔物がおる…
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 16:57:17.79 ID:d/JfG6O+
- 周回走行割引とかやってくれたらな
名古屋往復で2500くらいなら観光しにいくのに
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 16:57:19.22 ID:l1RBwayl
- >>896
なんでばれたの? せっかく下りもしないで走りきったのに残念だったね
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 17:01:30.89 ID:l1RBwayl
- >>903
そんなの嫌だ
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 17:22:47.60 ID:o5Z2kTKz
- >>896
あのさ、周回走行して700km走ったら、いくら休日割引が適用されるといっても
そんなに安いわけがないだろ
そのコースでいくらになるか実際に尋ねてみい
答えてくれるから、その周回走行の表示の事もな
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 17:28:58.46 ID:o5Z2kTKz
- >>896
052-223-0333でガイダンスで2番な
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 17:37:19.70 ID:KimNk4Z4
- 豊田経由じゃなくて浜松とか清水ターン扱いにされたってことかね
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 17:39:41.16 ID:zNMtbSzk
- 1番安い周回清水割引適用
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 17:41:26.29 ID:hDusLDtd
- >>897
全く見てないどうしようもない極論だけしか考えられない頭じゃ
そりゃ意味ないに決まってるわな。
後ろのほうが早い場面が多いのは
一般的な感覚で必要な場面であるにもかかわらず
お前が鈍臭いからできていないってだけじゃね?
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 17:42:31.80 ID:KimNk4Z4
- うん清水経由なら土日でそんなもんだ
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 17:42:57.41 ID:KimNk4Z4
- >>912
バカは話しかけないでくれるかな
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 17:48:10.82 ID:o5Z2kTKz
- 出る時に料金表示が出来なければバーが閉まりますのと
周回走行はその可能性が高いのと、周回走行の表示は御座いません
なのでカードを抜いて一般レーンへ行ってくださいと教えてくれるから
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 17:50:29.89 ID:FdIlgagD
- >>914
「馬鹿に」じゃないか?
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 17:58:11.81 ID:cGNnNdLj
- >>906
カード抜いてないからじゃね?
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 18:00:30.14 ID:X3Z6jHf8
- 周回走行って発着が中日本管内限定?
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 18:18:02.00 ID:Zu5HXDS5
- >>917
正解
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 18:18:39.36 ID:riI8Qh+O
- >>905
そんなのをやったらPAに駐車してどこかに行く奴続出してまずいだろ
やはり休日1000円復活だな。
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 18:26:18.07 ID:dZ9rt2vc
- トンネル事故は昼間が危険なのよ。
赤いテールライトの区別がつきにくいから停車してるのに気づくのが遅くなるんですね。
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 18:26:20.29 ID:XdBdL4mk
- >>895
軽は高確率で底辺DQNだから近寄らないことにしてる
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 18:26:24.79 ID:86ZshQ61
- 間にSAかHOがないと、長時間での脱出は無理かな?
という夢を見てみたがいかがかな?
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 18:30:46.00 ID:dahf7ov4
- カード抜き 無しって書いてあるじゃんw なんでちゃんと読まないの?
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 18:44:12.70 ID:8OWS9ebT
- >>920
外に出るのに通行料とるとか
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 18:53:17.12 ID:Y+VLFYZb
- でも昨日は路肩に止めてる車多かったな
なんだったんだろ?
誰もハザードも停車プレートもやっていなかったw
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 19:23:49.36 ID:MIEAAsEd
- >>921
目潰しLEDとか区別つきにくい車いるよな。
そんで誰か判断遅れて急ブレーキ気味になれば
さらに後続車も遅れた前を見てから遅れてさらに急ブレーキの連鎖。
これの軽症バージョンがサグ等の自然渋滞。
誰かが踏んだ0.5秒がいつの間にか30分の渋滞に肥大化する。
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 19:25:50.97 ID:l1RBwayl
- >>917
見落とした ありがと
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 19:58:36.39 ID:6mYNvK3Q
- 合法的な周回走行って安いんだな
ただカード抜いて不法行為しようとしたのがバレた場合はそうはいかないだろう
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 20:01:24.64 ID:h0c16DER
- 一番最悪なのは虚偽申告
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 20:04:11.72 ID:M5c+kVSf
- 清水扱いになったのはいいとしてなぜ周回扱いになったのか
時間かチェックポイントか
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 20:15:03.64 ID:3JQkHijj
- >>927
車間空ければ全て解決
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 20:19:08.94 ID:dahf7ov4
- >>931
なぜもクソも立派な周回だろw
それより豊田で回ってきて安い請求だったほうがミステリー。
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 20:24:00.04 ID:M5c+kVSf
- >>933
それを聞いてるんだけどバカだからわからんかったか?
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 20:24:40.48 ID:jnHagiNT
- >>932
そうだな、前の車との車間を30分相当あければな。
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 20:31:33.69 ID:3JQkHijj
- 0.5秒のブレーキなんざ無視すればいいのに
車間を開けてないから釣られて踏む必要のないブレーキを
どいつもこいつも踏むんだろ
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 20:32:25.79 ID:dahf7ov4
- >>934
>清水扱いになったのはいいとしてなぜ周回扱いになったのか
>時間かチェックポイントか
バカだからこんな文章になるんだなw
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 20:37:46.14 ID:P4morG+a
- 実際に周回したんなら周回表示になってもおかしくないでしょ。
夢の話なら知らん。
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 21:04:36.77 ID:X6Vokdi3
- >>913-915
また「周回走行表示は出ません」な人?w
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 21:10:04.04 ID:o5Z2kTKz
- >>938
言っていることが弱いな
@、あるのがある(表示で出るべきものが出る)は当たり前で通常
A、ないものがある(表示で出ないべきものが出る)これは故障や誤表示として公表する
B、あるものがない(表示で出るべきものが出ない)これも故障として公表する
C、ないものがない(表示で出ないものが出ない)そもそもないものがと言うより、
ないものが何かも分からないのに公表する必要がない、公表の仕様がない
つまりこれも通常
周回走行が出ると言うのはCの事を言っているのでネクスコは一切それに触れないだろ
触れようがないしな
ネクスコの公式HPには一切出てこないのは、そもそもそういう表示がない(出ない)が答えな
それといろいろなサイトで噂が出ているが、ネクスコは自社のHPで書かれていることがすべてで
それ以外は信憑性がないとまで言っているけどな
>>939 当たりだな
技術的なことでも法律的なことでも素人だけどちゃんと説明できるけど
そっちは大丈夫か?
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 21:13:36.51 ID:W1tVMoim
- >>936
赤の他人全員に守らせることができるなら幸せだろうね
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 21:21:44.55 ID:vK0uctz/
- 前が詰まっても無視してノーブレーキ
昨日のトラックの運ちゃんか?
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 21:25:44.67 ID:ms22H47i
- トラックは運転席の位置が高いから無責任な運転をするんだよ。
乗用車と同じ高さにすべき。
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 21:27:47.01 ID:sMGwSBdk
- >>940 あなるがどうしたって?
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 21:55:39.74 ID:pjUK+uz6
- >>943
乗用車がトラックの運転席の位置に合わせたらいいのでは?
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 21:59:07.90 ID:exZ7FQsu
- SAからタクシーで外出るとかできる?
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 22:18:37.11 ID:gfnsYYry
- SAの裏から歩いて外出て、タクシー呼ぶのです
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 22:49:03.28 ID:TJxJy/N9
- タクシー往復で3000円くらい消し飛びかねんな。
せっかくならチャリで散策したほうがいいのでは。
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 23:02:37.36 ID:Y5OvB+PZ
- SAPAの裏って意外とバス停があること多いで
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/18(金) 23:28:26.18 ID:SyucUEFm
- 小布施PAのそばでレンタルバイク屋が欲しいわ
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 00:07:17.23 ID:0li/tN8n
- どこのSAでも歩いて出れる?
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 00:12:04.61 ID:lXHidJ8B
- 鍵かかってるとこと、ウェルカムなとこがある。
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 00:36:14.69 ID:Av49pBU9
- >>937
知能ない人って怖いね
>>939
なにそれ
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 01:10:13.22 ID:pqHQ2AM4
- 一般道側に駐車場があるサパは結構あるし
駒門みたいに徒歩15分で駒門風穴もあるのでどうぞってのもあるし
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 01:28:46.12 ID:yliG4Xf5
- >>953
>なにそれ
知らないならちょびちょびレスすんな馬鹿が
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 01:34:56.11 ID:NJFmt/z9
- 夢の途中に土樽PAに停めて、1泊2日で谷川岳で遊んで夢から覚めることはできますか?
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 03:22:03.67 ID:oi/lsPUD
- >>955
精神病の人は大変ね
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 03:22:22.85 ID:oi/lsPUD
- >>956
できますん
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 08:15:35.94 ID:2p9oxipU
- 土樽PAは無理っぽかったけど谷川岳PAはスカスカだった気がする
【関越自動車道】
上り/下り
三芳PA:○/×
高坂SA:○/○
嵐山PA: /
寄居PA:○/×
上里SA:◎/◎
駒寄PA: /○
赤城PA: /×
赤城高原SA: /△
下牧PA: /△
谷川岳PA: /△
土樽PA: /×
塩沢石打SA: /○
大和PA: /×
堀之内PA: /×
越後川口SA: /○
山谷PA: /◎
◎明確な出入口/○無表記出入口またはバス停/△一部または広範囲にフェンスなし/×出入不可
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 09:55:33.87 ID:KhjrSwBx
- >>959
凄い情報だな
新しい夢を見るスレが立ちそうだな
お散歩はお好きですか(笑)
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 11:22:43.22 ID:vs751FQH
- >>959
これテンプレ化してくれ
以降追加も期待
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 11:28:06.60 ID:KVagIkM7
- 自分でこまめに調べるとか
ここでのレスのやり取りで
その都度情報交換の方が楽しいような気もするが(^^ゞ
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 11:31:38.79 ID:tLYAMk48
- 使い勝手が良いのは>>831の国見SAだよな!
駅が近くて、出入りが出来て良さそうだよな。
国見に停めて電車で仙台観光だな。
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 11:37:05.80 ID:gEWIbLnK
- カード抜きと電源オフでは同等と考えていいのでしょうか
カードがなくてもETCのユニットだけで通信したりしてんのかな?
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 11:55:03.77 ID:EiUc0bBq
- >>964
カード抜きで、色んな所を走れば解るでしょ。
私の妄想では、ETC2.0と対応できている道路なら、カード抜きでも正しい料金計算が出来ると思っている。
全国の道路が対応するのは、まだ先だと思う。
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 11:57:04.06 ID:oi/lsPUD
- Nシステムみたいなのを独自にやっていくんじゃね
駐車場の事前支払いみたいにさ
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 14:21:02.99 ID:2GtJ8gc7
- トラックは急には止まれないから運転席が高いって中嶋悟が言ってたYO
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 14:25:47.18 ID:OK2jHP6h
- 中嶋悟って思い込みが激しいB型だろ
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 14:27:28.05 ID:G2NoeQcc
- 東日本管区だけ公開されていないから2〜3年前ループしながら調査
除雪の関係かな?フェンス無しで出入りし放題が多くてw
折りチャリ積んどけばループが更に楽しくなるのは言うまでもない
補完して使ってちょ
【上信越自動車道】
上り/下り
藤岡PA:◎/ (上りのみHO)
甘楽PA:○/
横川SA:×/
佐久平PA:◎/◎(HO)
東部湯の丸SA:○/
千曲川さかきPA:○/
松代PA:◎/◎
小布施PA:◎/◎(HO☆オススメ観光巡回バス発着w)
黒姫野尻湖PA: /×
妙高SA: /×
新井PA:◎/◎(HO)
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 15:05:42.55 ID:pNJQIpOD
- は?ロード積むしなんならそのままチャリで帰るし
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 15:24:58.89 ID:5nc+pXMc
- 【出発IC】静岡県内
【到着IC】静岡県内
【経 路】新東名ー東名−圏央−中央ー東環ー伊勢ー東名−中央−東環−伊勢−東名−新東名
【走行距離】 700km
【所要時間】 12.5時間(内、仮眠等5h)
【支払い料金】 490円
【ETC】 ETC1(カード抜き 途中電源切)
【燃費】 23.5km/L (満タン法)
【コメント】
今回のドライブの目的は上郷上りSAで3方面の地図をGETすること
小渕沢過ぎたあたりから霙が混じり眠気も出てきた
駒ケ根で限界が来たから寝て、起きたら完全に雪景色だった
路面に落ちた雪が積もるまでには至ってなかったから脱兎のごとく山を駆け下り
本来の目的である地図探したけど2方面しかなかった
そこで道路情報見たら中央道チェーン規制になっていてヒヤッとした
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 15:39:04.65 ID:POaoufVi
- >>970
お前みたいのをタコ助って言うんだろな おい
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 16:22:45.50 ID:dz1FmBLC
- 車載器がダッシュボード据え置き型なんですが、アルミ箔を上に乗せたら車載器の電波を遮ることはできますか?
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 17:26:02.38 ID:KVagIkM7
- 鉛シートの方が 可能性高そうなんじゃね?
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 17:26:36.69 ID:vU6mkqz1
- 鏡でも貼っとけばおけ
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 17:51:21.58 ID:4wP6gsB8
- >>969
東部湯の丸下りはバス停があるから◎だね
このまえベイシアへ買い出しに行った
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 19:52:15.05 ID:1NQ3nLUb
- 神戸から出発して富士山眺めてお風呂に入れるルート無いかな
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 20:37:37.95 ID:cUJqxDkN
- 【出発IC】 圏央厚木
【到着IC】 愛川相模原
【経路】 豊田ターン 豊田Jct−豊田東Jct
【走行距離】 約543km
【所要時間】 約7時間
【支払い料金】 260円
【ETC】 ETC2 (カード抜き 有 途中電源切 無)
【車種】 2.2D AWD
【燃費】 15.4km/L (燃費計)
【コメント】 そろそろと思い、ねらい通り午前中雨だったせいもあってか2時頃岡崎SAは
渋滞なしでサクッと止められました。太鼓や笛の演奏を見てきた夢を見ました。
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 20:44:32.45 ID:QCY/6qM8
- >>977
東名→圏央→中央で回れば風呂は足柄、諏訪湖、美濃加茂のどこかで入れるよ
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 22:08:49.75 ID:R3SUCyOl
- >>940
まだ周回走行表示は無いと言うひとがいたとは。。。
NEXCOはすでに触れてるよ。
ttp://highwaypost.c-nexco.co.jp/faq/etc/detour/95.html
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 22:10:16.33 ID:KVagIkM7
- アテンザみっけ(^o^)/
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 22:58:35.95 ID:C/aImooi
- 【出発IC】 東名某所
【到着IC】 圏央某所
【経路】 東名−圏央―関越―北関東―東北―圏央
【走行距離】 約350km
【所要時間】 約6時間
【支払い料金】 忘れた
【ETC】 ETC (カード抜き 無 途中電源切 無)
【車種】 1.5ガソリン
【燃費】 21.5km/L (燃費計)
【コメント】最近熟睡してばかりでしたが久々に夢を見ました。
いつ走っても関越はつまらない、北関東は案外交通量が多いな、
このぐらいの距離がちょうどいいな…と思ったところで目が覚めました。
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 00:10:26.35 ID:gdLYAiNA
- ルーピングナウ。
スヤスヤ
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 00:31:33.43 ID:42HRRz9+
- こいつ寝ながら書き込んでやがる。。
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 02:23:00.16 ID:JFtWpSwa
- 中嶋悟なんて三流レーサーだよな
ホンダが常にワン、ツー、スリー争っている時、かろうじて一桁とか
それも上位陣がトラブルやリタイヤしてやっと
可夢偉に乗らせてやりたかったな
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 07:10:06.67 ID:fNIRBHGn
- まぁF1に行くのが遅すぎたよな
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 14:05:14.21 ID:Rh+rnk7/
- >>5の地図を見ると木更津-東金ループができそうだけど
いままで報告がないのはなにか理由があるの?
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 15:22:50.55 ID:oQzySxCZ
- 俺は佐藤琢磨が最強だと思う
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 15:43:27.74 ID:B3ua7/D9
- >>987
千葉ループでしょ?
夢見れるけど、あの道は対面通行があったりしてすごくつまらない
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 16:40:47.33 ID:Ut5KOW4T
- >>823
戦国仕様のコーヒールンバ気になるな
PAの方は上下一体じゃないから面倒だな
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 16:49:49.09 ID:Ut5KOW4T
- >>864
前の見通しが良い場所ばかりとは限らない
トラックとかが速度出してると気づいた時にはもう止まりきれない距離ということもあるから、
より遠くから認識してもらうためにハザード出して目立っておくのは、
自衛としても有効なのでするべき
- 992 :811:2016/03/20(日) 16:59:34.04 ID:pcq6X9xf
- >>823
下りは物凄い混み様の夢を見た(笑)
駿河湾沼津にて、東京方面で渋滞の悪夢を見そう(´д`|||)
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 17:07:52.48 ID:Z2QtAQx8
- >>987
漏れは、開通した日にループしたよ。
大した事無いよ!
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 19:34:44.07 ID:yQUhBA5q
- >>847
来たも楽しいんだなぁ。ありがたや
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 20:28:20.55 ID:+ksY2Uo4
- >>948
田舎だとタクシー呼んでも金取られないことがある(初乗り運賃で利用可)
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 20:36:50.18 ID:E+rdQOjn
- 【出発IC】岡谷
【到着IC】諏訪
【経路】長野道〜上信越道〜北陸道〜東海北陸道〜東海環状道〜中央道
【走行距離】約670km(家から家)
【所要時間】約14時間
【支払い料金】360円(休日割)
【ETC】ETC1(カード抜き 有 途中電源切 無)
【車種】1600 MT
【燃費】約17km/L(満タン法)
【コメント】いきものがかりのCDを買ったので録音しがてらドライブ
越中境PAのたら汁が美味しかったです
城端SAでは桜ヶ池温泉に入って一休み
城端SAはSAとは思えないくらい小さくてびっくりしたけれど、SAとPAの違いってなんだろう?
牛乳が好きなので、今回もみずくち牛乳とひるがの高原牛乳を飲んで大満足
寄り道ばかりでついついのんびり過ごしてしまい、いつも時間がかかってしまいます
新東名と距離的にほとんど変わらなかったのがびっくりしました
次はどこを回ろうかな?
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 22:04:10.73 ID:+kWsjA+C
- 【出発IC】東京
【到着IC】秦野中井
【経路】東京〜御殿場JCT〜豊田東JCT〜土岐JCT〜小牧JCT〜豊田JCT〜豊田東JCT〜御殿場JCT〜秦野中井
【走行距離】 約700km
【所要時間】 約14時間
【支払い料金】 1510円
【ETC】 ETC1(カード抜き 有 途中電源切 有)
【車種】2.0ターボ cvt
【燃費】 13.4km/L (満タン法 )
【コメント】 予想通りに帰路は横浜町田から渋滞、予定を変更して秦野中井で降りました
アイサイトはやっぱり楽ですね
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 22:35:30.52 ID:QjH2f93T
- 13.4ちょっと悪うような気がする?
s4?
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 22:35:34.62 ID:i4xVpDis
- 60代後半の父ちゃんが行きたがってるんだがなかなか踏み切れないでいる 長距離が不安みたいだが景色を楽しみたいと言ってる どうしたものか
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/20(日) 22:37:19.22 ID:GuRSH7F2
- 1000なら青森発清武ループ八戸着の馬鹿が現れる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 32日 5時間 37分 19秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
242 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)