■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
富士通テン イクリプス ECLIPSE 不具合25台目 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 00:56:23.63 ID:o0/wa11p0
- 富士通テン(イクリプス)のナビについて寒さに負けずに語りましょう。
メーカー公式サイト(富士通テン:ECLIPSE)
http://www.fujitsu-ten.co.jp/
富士通テンのカーナビゲーション|ECLIPSEイクリプス
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/
前スレ
【富士通テン】 イクリプス Part.24 【ECLIPSE】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1388582936
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 00:59:22.95 ID:o0/wa11p0
- お客様サポート|イクリプス ECLIPSE
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/
お問い合せ|お客様サポート|ECLIPSE
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/inquiry/
ECLIPSE FAQ
http://eclipse-faq.pa-engine.net/
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 12:13:06.13 ID:zOLdSwE1O
- なんやこの糞スレ
落とせ
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 17:53:54.85 ID:AnWYNonD0
- 自分勝手にスレタイ変えるとか・・・
この人ちゃんと社会人やってるんだろうか心配になる
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 20:34:03.12 ID:Brb/hCuY0
- >>1
乙
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 01:37:21.26 ID:4cDapqld0
- 不具合多すぎ
返品したい
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 08:25:21.06 ID:3ZrAUmhq0
- カーナビ
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 12:03:04.71 ID:pgQEX/bG0
- ARROWSを作った会社だ
仕方ない
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 13:23:08.39 ID:UDvFhmP00
- ルート案内中にフリーズする
GPSを受信しない
車速パルスを全く学習しない
オイル交換時期の残距離が減らない
ESN(盗難防止)が機能していない
ETCメニュー激重
メニュー画面でフリーズ
iPhone USB再生不具合
などなど
修正済みの不具合
日本語変換がまともにできない
ルート案内中のフリーズ
光ビーコンを受信しない
など
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 14:24:31.12 ID:pXXDvn5Q0
- >>9
アロウズ思い出す糞性能だなw
俺はアロウズで地雷踏んで2年糞携帯使わされてから富士通の商品は一切使ってないな
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 14:51:21.16 ID:2UlxsUbe0
- だから富士通じゃなくて富士通テンだって。
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 15:18:33.85 ID:UDvFhmP00
- イクリプス_カーナビ_不具合_AVN-Z03i_ECLIPSE
https://www.youtube.com/watch?v=weMGePMid5I
イクリプス AVN-Z03iW 不具合 音楽再生
https://www.youtube.com/watch?v=rdUxIMXupVo
イクリプス AVN-Z03iW 不具合 フリーズ1
https://www.youtube.com/watch?v=NYfCVN-RO9k
イクリプス_カーナビ_不具合その4_AVN-Z03i_ECLIPSE
https://www.youtube.com/watch?v=-COOceXKRBk
イクリプス AVN-Z03iW 不具合 フリーズ2
https://www.youtube.com/watch?v=Khukhmx877Y
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 22:06:33.19 ID:QnecPO/30
- >>9
うちのクーラー富士通だけど全然暖かくならない。
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 03:23:59.17 ID:6ks37e7U0
- >>11
わかってるけど富士通系列の会社でしょ?
不具合だらけでそのままとか企業体質は一緒ってこった
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 11:35:42.41 ID:5TytYrdq0
- 誘導
【富士通テン】 イクリプス Part.25 【ECLIPSE】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1421485316/
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 13:11:34.23 ID:z0tQa6X20
- >>15
Z02以前の隔離スレって前スレに書いてあるだろうが
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 17:00:19.18 ID:8Sfw1e050
- >>13
クーラーだからというオチなのか。
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 18:12:13.17 ID:iY/894bp0
- 駅の待合室のエアコンが富士通なんだけどものすごく暖かかかった
安かったパナのエアコン全然あったかくない
責任とってくれ
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 19:03:49.56 ID:UVhIoohG0
- SZでもナビが出来ない不具合出てるな
まず製品に仕上げてから発売してくれ
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 01:01:43.50 ID:8S+6iKFN0
- 富士通テンのナビを使うとアイシンAWの技術力がすごいと思える
トヨタ純正を4年間使ったけど、1度も不具合無かったし、Z03よりもルート検索の速度、ETC履歴の確認が速かった
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 10:26:58.75 ID:xeWppnHw0
- 上の動画に出てるフリーズとかあり得んわ
新型ちょっと興味があったけどやっぱ富士通の商品は買う気になれん
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 10:59:13.89 ID:xJCilrCx0
- アローズを使ったことがある人は富士通製品は買わないよ
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 11:47:21.52 ID:7Ia8/jY/0
- ルート案内中にフリーズすると本当困る
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 14:58:03.00 ID:xi1lSkhJ0
- >>22
アロウズ使った人ですw
バグ放置する糞企業の製品はやっぱダメだね
地図自動更新とか興味あってこのスレ見てたけど選択肢から外します
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 18:55:25.48 ID:TT9T09ic0
- 今のアローズはよくなってるんやで
ナビの方は全く良くならないな
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 21:20:00.45 ID:/LxvFXZO0
- >>25
製品が良いとか悪いよりバグ満載でそのままにしてるってのが問題
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 21:38:52.85 ID:kMb3hLz20
- こっちが本流なのか?
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 21:46:43.34 ID:8S+6iKFN0
- Z03とZ04のソフトウェアは殆ど同じだと思うんだけど、
なんなんだ、この技術力は!?
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 21:51:53.11 ID:kMb3hLz20
- スレタイ違うから別物ということでいいよな
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 22:07:29.77 ID:8S+6iKFN0
- 富士通グループって提灯記事好きだなあ
ttp://www.watch.impress.co.jp/arrows/2015/01/150121.html
ケータイはインプレスに、カーナビはレスポンスに。
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 11:41:40.53 ID:NhAU1aEY0
- >>30
一見さんでいいから、とりあえずお客集めりゃなんとかなると思っとるんだろな
03マジでクタバレ、10年前のDVDナビのストラーダにすら精度で負けてて、速度そう変わらんぞ
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 12:50:28.82 ID:FBvzM+ye0
- 02まではトヨタに供給しているナビとほぼ同じ仕様だったのに
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 10:51:48.92 ID:sVMB969M0
- 04にもアプデきた。
今んとこ不具合無いから止めとこーかな。
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 11:02:12.07 ID:D/Mlhhe+0
- 2014年モデルECLIPSEカーナビゲーションSZシリーズ(AVN-SZX04i、AVN-SZ04iW、AVN-SZ04i)において 『Ver.21.10.02』のソフトウェアでナビゲーションをご使用いただいた場合、
ナビゲーション機能をご使用い ただけない事象が発生する可能性のあることが判明いたしました。
これ、Z03でも発生するからアップデートよろしく
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 13:49:02.44 ID:zfJUiM7c0
- なんだかんだと8803使い続けてるけど、昨年末にCDDBの更新終わったら
更新ファイルもひっこめちゃったのな
めずらしく有言実行だわ
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 16:06:14.83 ID:gamUcR+e0
- アプデ怖くて出来ない。
様子をみてからにする。
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 13:12:51.67 ID:1tKiZ9pP0
- >>36
過去にアップデートするとカーナビ使えなくなるバグがあったからな
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 19:29:41.98 ID:1MLFSrBB0
- ttp://img.response.jp/imgs/zoom/826440.jpg
これウェイクの純正ナビなんだけどランチャーがあるからパナだよな
これを一般向けにも販売して欲しいわ
すぐにでも買い換える
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 22:56:28.80 ID:tOQPf5d/0
- 最廉価機のAVN112Mを使ってるけど、ソフトウェアバージョンアップをしたら
気持ちきびきびとなった気がする。(変わってないかもしれないけど)
これまで半年に1度程度現在位置が更新されなくなるフリーズがあったけど、もっと安定するだろうか。
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 22:57:32.08 ID:ji7xAgHG0
- Zシリーズ以外もフリーズするんか
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/01(日) 22:20:48.69 ID:USgbnKNg0
- 代車にトヨタ純正がついてたんだけど、処理速すぎて感動した
案内開始まで全くもたつかない
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 21:39:35.91 ID:aZXQyJaC0
- 外部へ移っていた富士通テンスレッドが2chへ再移転しました。
【カーナビECLIPSE(イクリプス)】富士通テンPart.6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1423139694/
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 08:52:08.88 ID:plwbxSYt0
- >>42
それってここの立て直し?
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 10:02:53.46 ID:Bisbjuj50
- >>43
そっちは製造業としての企業スレだと思うよ
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 16:41:37.32 ID:aXQi6GP80
- 当方AVN669を使用しています。
次もイクリプスを買おうと思いHPを確認したところ
Z04iが妥当な機種と思い購入を考えております。
色々情報を集めると、Z02iのUSBオーディオの
フォルダ選びや曲選びの操作性が最悪との事。
パソコンのようにフォルダをクリックしても、
そのフォルダ内の曲一覧が表示されない?
現在のAVN669で、その操作性の良さが大変気に入っているので
どなたかZ04iを使用している方で、その操作性など
を教えていただけると助かります。
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 18:08:09.56 ID:ocLye0xQ0
- >>45
Z03とほぼ同じだから、こういう不具合あるかもな
イクリプス AVN-Z03iW 不具合 音楽再生
https://www.youtube.com/watch?v=rdUxIMXupVo
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 02:02:31.64 ID:QDedoyf50
- Z0#シリーズの自社ナビは買う気にならないし、今の車が2年以内に買い換え予定なので
サポート切れの6606の成功事例をネットで見かけたので、同サポート切れのAVN7406HD(中の人がデンソーモデル)を人柱がてら地図更新してみた
昨年の地図バージョンUP品番がAVN687と同じだったので、デンソーモデルの最後の更新と賭けに出て687のバージョンUPを実施
結果は見事に賭けに負けました・・・。
HDDナビのアイシンモデルは2011年モデルまでありますが、デンソーモデルは07年モデルの687で終了
アイシンモデルと違って今回は単一機種用の地図更新なのでもしかしたら地図以外の修正プログラム等が入っていたのが敗北の原因かもしれない
ここで知ってる人がいたら教えてほしいのですが、現在イグニッションONで毎回地図の更新画面が出て
これ以上進むと課金が発生し・・・云々のメッセージの下にOKボタンが出てそれを押すと
地図更新機器の接続ができていませんどうたらメッセの下にOKボタン
押すと再びこれ以上進むと・・・の画面に戻るのループ状態
リセットの為に丸一日アース外しの後に接続も同じ状態
MAPボタンかMENUボタン押しスモールONOFFの裏画面は入る事ができたので
見る限り本体そのものは壊れていない模様
想定していた最悪の結果になってしまった事は自業自得なのはわかっていますが
この更新ループ画面を解除できれば、ナビ機能は地図が中途半端に更新され使えないとしても
オーディオ機能だけは使えればと模索中です。
トヨタ純正ナビの7406に準ずる型番などでもわかる方がいれば、なにか解決の糸口になるかもですので
情報あればお願いします。
長文すいません
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 08:27:14.68 ID:MgmIw8JX0
- 他所のメーカー品に買い替えましょう
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 23:50:57.71 ID:MgmIw8JX0
- サンヨー電機のゴリラって今どうなってるの?
一時期圧倒的シェア取ってなかったっけ?
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 06:28:21.78 ID:+JRM1oGm0
- >>46
修正はされないのですか?
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 10:27:18.06 ID:CwbaBtUl0
- >>50
放置だよ
https://www.youtube.com/watch?v=ye_faTqWNAA
イクリプス AVN-Z03iW 不具合 渋滞情報
現在地を押すと必ず「まもなく渋滞区間を通過します」と案内する不具合。
※道路の横に表示されている青、橙、赤の矢印が渋滞情報を表している。
エンジンをかけ直すか、ルート再探索で直る。
発生頻度:4ヶ月に1回ほど
ソフトウェアバージョン 02.32.43
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 22:30:42.23 ID:RvpNlZjs0
- マップオンデマンドが1ヶ月以上更新してないのな
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 17:57:06.35 ID:5XUGD2+D0
- Z03でルート案内中に
新しいルートが見つかりました。
ってポップアップが出てるときに、光ビーコンの割込み情報が入ると
ルートの線の色が緑になってしまう
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 10:20:03.79 ID:Hj9/f58X0
- >>51
何故修正されないのですか?
もしかして限定的な状況下での特異的で稀なケースなバグなのですか?
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 12:19:40.36 ID:FOgRlETA0
- >>54
Z03のESN(盗難防止のセキュリティ)が正常に動作しないバグなんかメーカーは把握してるのに放置
旧モデルだからどうでもいいんだろうな
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 12:30:33.45 ID:E4xbeAci0
- >>55
使用者の不利益よりも
「どうせロクな値段付かないから対策する必要なんてないだろ」
的なノリだろ
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 19:12:49.18 ID:velrdDRP0
- 簡易タイムアライメントって「ポジションセレクター」のことなんですか?
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 17:09:01.78 ID:aSxIQS/R0
- 買い時期がマジでわからないんだが新モデルが出たら直ぐには買わない方がいいんですかね?
何か不具合多いようだし改善時期を見計らって買うべき?
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 19:07:55.38 ID:UgGqYW4X0
- >>58
ここの会社のナビはもうそんなレベルじゃないのかもな
Z04系もZ03系と変わらぬモッサリ具合のまま
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 20:32:10.22 ID:aSxIQS/R0
- >>59
普通使い続けると徐々にレスポンスが鈍くなるとか聞くけど初期状態から反応遅めなのですかね?
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 20:39:10.70 ID:7M7ozDnS0
- Z02もダメ?
近くの自動バックスでZ02iの未開封品がユピテルのナビ並みに安く売られてるんだが
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 21:24:46.28 ID:pk2EAEJK0
- >>61
Z02はアイシン系なので無問題
代車にNSCP-W64が付いてたから使ったんだけど爆速だったわ
富士通テンは無駄な画面遷移(アニメーション)入れすぎ
メニューのアニメーションは2回繰り返したりするし
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 03:16:38.83 ID:hxnspkix0
- 02も03も04もアイシンナビ基板じゃないの?
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 20:28:15.15 ID:OOFD217w0
- >>61
買っとけ不具合はないZ02i使っているが近接する下道と高架有料を間違えるくらいで、
今のところあまり大きい問題はない。案内は納得いかないこともあるが個性だから
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 00:15:21.97 ID:/Ro3VRzH0
- トヨタマップマスターの地図使ってるナビってすぐに離合困難な道を案内する気がする
数百メートル遠回りするだけで広い道あるのに
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 12:25:13.19 ID:8RVDrTWD0
- >>13
クーラーだからだろう
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 19:56:04.73 ID:/Ro3VRzH0
- 久しぶりに富士通テンのサイト見たら糞笑った
04シリーズも不具合満載じゃねーか
2014年モデルECLIPSEカーナビゲーションSZシリーズ ソフトウェアバージョン『21.10.02』をご使用されているお客様へ
ソフトウェアバージョン『Ver.21.10.02』のナビゲーションをご使用いただいた場合、ナビゲーション機能をご使用いただけない事象が発生する可能性のあることが判明いたしました。
ttp://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/news_topics/2015/20150120.pdf
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 20:42:59.62 ID:w/N7qas20
- ARROWSを作っていたメーカーだということを忘れるな
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 19:25:29.03 ID:s7jDnuzZ0
- MODも全くやる気なしだな
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 21:58:09.23 ID:sm98pkKF0
- MOD放置は許せないなあ、詐欺みたいなもんだ。いずれなくなる企業なのか
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 22:53:47.89 ID:dmU527ro0
- 携帯は撤退したがカーナビもその日が来るのか
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 23:20:39.51 ID:sm98pkKF0
- 老舗だったんだけどなあ。しゃあないか
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 21:00:27.52 ID:RTG7ma6R0
- 富士通の子会社であって、ケータイなんて全くタッチしてねえし
MODはトヨタ主導だから文句はトヨタに言ってろよ
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 23:55:05.41 ID:uz0Jii3k0
- >>68
ARROWSって出た当時だかにめちゃめちゃ評価の高い感想だかレビューだか多かったけどアレってなんだったんだろうねぇ…
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 00:36:39.26 ID:OsYr/iWh0
- コンシューマ向け富士通製品でいいものといえばエアコンと電池だな
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 06:36:01.69 ID:ZH3ANRdi0
- >>75
シェアは丸で取れてないがな。
むしろ富士通ゼネラルという会社すら知らない人が多そう。
あとFDKもな。
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 07:34:01.46 ID:c+3cOnEW0
- 消防防災系の無線設備もあるけど不治痛銭生らず
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 08:59:23.60 ID:WjPGuwKd0
- >>75
パソコンも良いよ富士通は
ダメなのは通信機器
スマホは最悪、ADSLモデムは完全な欠陥品で、モデムのメーカー変えるためにプロバイダを変えた経験がある
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 15:28:14.31 ID:Qu4RwEIr0
- エアコンとスキャナーだけは認める。
ARROWS、お前は100ぺん死ね。
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 21:59:44.99 ID:Nr4IMJBZ0
- >>78
素人を騙す富士通のPCは無いわ。
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 23:47:06.60 ID:vV2NeqSM0
- FMVというかつての王様
他の製品に比べればシェアは高いけど既に薄利なので企業としては中核とは言い難い代物。
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 07:23:00.03 ID:shTq5+/r0
- FMVって国内以外はブランド消滅したんじゃなかったっけ…
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 07:32:25.95 ID:m/Y4PZbj0
- 質問です
トヨタ純正と富士通テン販売のモノで性能に差はありますか?
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 12:55:41.84 ID:/2gzdFEt0
- おおあり
富士通テン製のトヨタ純正はアイシンAWのナビだから安定してる
イクリプスブランドのナビソフトはいったいどこが作ってるんだ、あんな糞ナビ
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 22:27:29.86 ID:K0NTwsmi0
- 画面遷移のアニメーションを無効化する設定が欲しい
イクリプスのナビが重い原因はアニメーションだろ
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 23:38:35.45 ID:iB66579k0
- 実はその逆で、もっさりをわかりにくくするためにアニメーションを入れている。
ナビじゃないがうちのアクオスがそうだ
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 21:17:17.45 ID:JM96njsi0
- 461 名前:名無しさん祈祷中・・・@転載禁止 [sage] 投稿日:2015/02/23(月) 19:02:09.30 ID:iCLMNC2V0 (7)
>>454>>456-457
こんなんが運営に紛れ込んでるんじゃ仕方ないよね
そろそろ避難場所を真剣に考えんといけないかもしれないね
2chにて新運営の足を引っ張り続けるMango Mangue ★(マンゴー★)で打順を組んでみた
1(左) 2ch鯖に深刻な負荷を与えているクローラー系サイトを放ったらかしにし雑談系の板で雑談三昧の日々を送る(なんJや嫌儲など)
2(中) ageteyonやコピーライト表示を導入しスレタイ一覧を見づらくする。しかもsc対策に効果無し
3(二) 理由もなしにニコニコ動画URLをNG指定。控え3番から分かる通り彼はニコニコを嫌っている為恐らくは私怨だと思われる
4(三) 罰金バッキンガムを導入。殺害予告防止に成功するも、代わりに多くのスレ(主に連用形や引用で「殺す」と書いたスレ)が巻き添えを喰らいauなどのぶら下がりホストが常時大量規制という事態を引き起こす
5(右) Jimの誕生日に全ての規制(連投、スレ立てを含む)を解除。中規模専門板は殆どマルチポストにより壊滅状態に、復旧まで数週間掛かった板もある
6(捕) !attack:!heal:騒動を引き起こす。穴実は一時壊滅状態になり、それを批判されると開き直る
7(遊) ID末尾除去方法をなんJ民に教える。VPN解禁も相まって自演放題に
8(一) maguro鯖を破壊してトンズラ(Jimに叱られるも自分のいいように勝手に解釈する)
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 21:18:47.50 ID:JM96njsi0
- 9(投) 私怨で2chの規制設定(Rock54)を変更。JIMにすら苦言を呈される(何も知らずに書き込み続けると書き込み規制される為auみたいなぶら下がり型ホストは自動で大量規制される)
中継ぎ 煽り耐性がなく、自らの言動を批判されるとブチ切れる。正にJim政権の削ジェンヌ(なおMango Mangue ★は削ジェンヌにタソづけで呼んでいる)
抑え これらを指摘されてもスルーを続ける
代打
クッソ下らんID遊びで専ブラをバグらせる
なんJに名無しで潜伏、ニコニコ動画に鯖攻撃を仕掛けるよう仕向ける
ν速よろしく県名表示機能を導入。しかし強制ではなかったので案の定誰も使わず
嫌儲で学歴厨染みた発言をしていたことが判明(ID:rGy7xVHo0)
あれだけ胸を貼って導入したageteyonを使っておらず
462 名前:名無しさん祈祷中・・・@転載禁止 [sage] 投稿日:2015/02/23(月) 19:05:29.37 ID:iCLMNC2V0 (7)
今の鯖落ちもマンゴー★非難スレが立った全鯖落ちたしな
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 14:16:11.50 ID:Pi3li8+m0
- >>85-86
こういうのって詳しい人は自分で無効化してそう
ショップとかで頼めばやってくれないものかね…
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 20:08:41.30 ID:tKwVQTut0
- 詳しくても無理だろ
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/25(水) 06:27:48.44 ID:VRFQjQD90
- >>89
たぶん保証対象外になりそう(小並感)
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/25(水) 19:27:02.18 ID:04SBW7Lr0
- つまりメーカーがなんとかしない限りどうにもならないって事ですね・・・
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 00:15:03.03 ID:v4QOER7f0
- 肝心なそのメーカーのサポートがウンコなんだけどなあ
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 18:02:10.72 ID:Vu1LP3xH0
- 「安かろう悪かろう」やらぬ「高かろう悪かろう」
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 18:03:24.26 ID:Vu1LP3xH0
- 訂正
やぬ ×
ならぬ ◯
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 21:49:44.70 ID:w0ZU/NFD0
- 富士通グループとしては今後も中核になりえない事業だし既に諦めてる感
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 22:03:49.46 ID:E6DcB9n00
- >>96
テンは既に実質的にはトヨタ支配下だけどねw
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 23:56:46.55 ID:rihJUXnD0
- トヨタ純正を作ってるからアローズのように撤退するわけにもいかんわな
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 07:00:09.10 ID:tJ56+hSq0
- しかも過度のコストカット要求されるから品質も危ういんだよなぁ
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 12:48:37.23 ID:8a9PwSOe0
- >>99
でも既に「イクリプス」というブランドだけじゃ市場で勝負出来ないからね
トヨタ純正品として扱って貰わんと会社が持たない
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 21:46:15.42 ID:tJ56+hSq0
- >>100
昔はこんなんじゃなかったはずなんだがなぁ
そういやトヨタの下請けみたいな真似する様になったのっていつ頃からだったっけ?
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 23:09:24.00 ID:8a9PwSOe0
- >>101
資本参加を許したのは昭和48年だね
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 04:09:58.86 ID:9lLXgPno0
- タッチパネルタイプってどう?
自分的に使いづらそうなイメージがあるんだけど…
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 08:58:48.53 ID:9lLXgPno0
- ここの会社ってナビの評判悪いけどドラレコってどうなの?
最近付ける人増えてきたっていうし少し迷ってる。
出来れば感想よろ。
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 09:29:15.18 ID:fe6HGkUl0
- 評判悪いの?
今z02iを使ってて、まぁまぁ気に入ってるので、嫁の車にも付けようかと思ったんだが、良くないのか?
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 14:02:18.13 ID:pYh7ewdR0
- >>104
前のは荒くてナンバー読み取れない…
今出てるのはまだ画像観てない。夜間も良くなってるらしいが暫し待たれよ。
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 17:44:41.67 ID:5qTDTcpM0
- >>103-104
ハッキリ言ってタッチパネルは操作しづらい
何故各社がタッチパネル化を推し進めようとしてるのか理解出来ない
あとドライビングレコーダーは1〜2万円程度なら余興でつけるのも理解出来る
でもそれ以上になってくるとどうなんだろうって思う
実際事故証拠として期待して皆つけるんだろうけど実際警察ってアレを証拠物件として認めないらしいよ
そんなものに5万円だ6万円だって金をかけてる奴の気が知れん
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 18:37:36.68 ID:0Bc3TKF70
- 警察向けではなくてちょっとした接触事故で保険で揉めた時に効果あるからそのためね。保険屋向け
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 23:57:52.15 ID:Czl9kL/M0
- そういうのって保険同士のやりとりで相手が引かずに纏まらず、訴訟沙汰になったら証拠にはならないん?
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 00:17:49.67 ID:bnkVLana0
- >>109
なるよ。
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 06:39:34.01 ID:ykXW5mPi0
- 其々の線引きが分かりませんねぇ・・・
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 15:35:23.36 ID:tGvU2MyO0
- ドラレコならナビ一体型と別あるよね
機能的なら一体型の方がいいのかな
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 17:59:26.20 ID:xOnRjFqz0
- 安全運転してるならドライブレコーダーなんていらない。
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 18:35:48.28 ID:UfU00Kgf0
- >>113
寝言は寝てほざけ。
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 20:53:39.73 ID:tYBnrWDx0
- 自分だけ気をつけてれば事故が起こらないならドラレコなんて要らないわ
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 13:43:04.90 ID:1yB/bno+0
- みんな安全運転して譲り合う優しい世界ならドラレコも要らないし戦争や争いも起きない
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 14:41:45.79 ID:CWV3sRmV0
- アホかクズ共。事故は向こうからやって来るわ。安全運転?なら高速逆走とかどう説明するんだカス。
ああ、車線変更する時にウィンカー出さないトヨタオレンジ86乗りの関係者か。
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 14:52:57.34 ID:ka5fBgHX0
- >>117
はい共有NGリストに追加
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 17:52:13.82 ID:OCE9y79Q0
- 2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★14 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425516699/
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 23:48:19.13 ID:kEL4rJLC0
- >>115>>117
アスペルガーかな?
全員が気をつければって話をしているのにこの必死なのは何を噛みついてるんだ?
誰も自分だけがなんて話はしてないのにな
勿論理想論で実現なんて甚だ無理だが
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 23:52:55.06 ID:VFv3yFpy0
- >>120
お前が一番だめだわ
こういう奴はスルーする習慣をつけとけ
もうすぐ2ch終わるからいいけど
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/06(金) 00:45:15.14 ID:LzaDsyE70
- >>120
車線変更する時にウィンカー出さないA型オレンジ86乗り乙。
ここのドラレコで撮った画像拡散してやるから覚悟しとけ。
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/06(金) 00:50:25.84 ID:w7lOlLWB0
- http://i.imgur.com/voEt5pm.jpg
http://i.imgur.com/VqNwEv4.jpg
http://i.imgur.com/KhfmS15.jpg
http://i.imgur.com/KFbiDZg.jpg
http://i.imgur.com/bw0pjKt.jpg
http://i.imgur.com/0ZnAnxx.jpg
http://i.imgur.com/hF0SInK.jpg
http://i.imgur.com/AQ3rMsJ.jpg
http://i.imgur.com/FzG2jHy.jpg
http://i.imgur.com/fSqk96V.jpg
http://i.imgur.com/u4dpP6H.jpg
http://i.imgur.com/NQLCWtM.jpg
http://i.imgur.com/GD2GRil.jpg
http://i.imgur.com/UdCFEC6.jpg
http://i.imgur.com/HDaFXDL.jpg
http://i.imgur.com/wJF2H5J.png
http://i.imgur.com/ke72j18.png
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/06(金) 04:12:58.33 ID:V6GkMBDq0
- あぁ^〜こいつアスペどころかガイジレベルなんじゃぁ^〜
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/06(金) 22:51:54.85 ID:K71aNzZB0
- 上戸彩はCM出てないじゃん
- 126 :ウィンカー出さないトヨタオレンジ86:2015/03/07(土) 12:26:57.40 ID:W7nb/E9/0
- >>105
悪評高い連中が多い86乗りの画像で確認して。
相当近づかないとナンバー読めないね。
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/07(土) 15:01:47.92 ID:6vAVjFbp0
- 迷惑駐車・迷惑停車をする犯罪者の情報共有スレッド [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1419082989/
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 08:27:01.21 ID:AfU8tu920
- アイツが固定ハンドルネームで自己主張してくれたお陰であぼーんし易くなったなw
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 19:21:48.93 ID:8xRX42640
- >>128
何だ?車線変更する時にウィンカー出さないA型トヨタオレンジ86乗り。
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 20:26:15.52 ID:gWDCFc3b0
- >>129
>>127
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 20:33:55.79 ID:xJ3cBUzG0
- SZ04iとZ02iとで迷っているが、SZ04iって良くないのか?
(今Z02iを使っているが、最近購入した別の車に載せるため物色中)
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 20:41:23.39 ID:sUBjFNvl0
- >>131
ttps://www.youtube.com/playlist?list=PLk94KHvvXecbqjxdnONFujTNN7k77NtEF
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 21:02:45.86 ID:5aP/QIdF0
- >>132
自分もZ04iを買おうか迷っている(現在はAVN669)。
これだとZ03iの不具合だけ。実際ネットでもZ03iの不具合
はたくさんヒットするけど、Z04iはヒットしない。
実際はどうなんだろうか?
これも所詮ネットでの話しだけどZ03iはアイシン系でないので
不具合が続出。Z04iはアイシン系に戻ったから不具合なしとかなんとか・・・
社員の人とか詳しい人、誰か教えてください。
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 21:18:01.50 ID:sUBjFNvl0
- >>133
Z03と同様
Z03で起こる不具合はZ04でも起こる可能性が高い
SZ04ではこんな不具合もあったし
ソフトウェアバージョン『Ver.21.10.02』のナビゲーションをご使用いただいた場合、ナビゲーション機能をご使用いただけない事象が発生する可能性のあることが判明いたしました。
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 21:53:59.29 ID:zZibdbww0
- >>Z03iと同様ってことは、Z04iも非アイシン系ってことでしょうか?
非アイシン系ってことだから不具合が予想されるってことでしょうか?
なんか煽ってるような書き方に見えたらすいません。現在のAVN669の
使い勝手が気に入っているので、実際にZ04iを使っている方の
レビュー等も聞きたいです。
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 22:48:14.66 ID:VyRJ0DjX0
- >>135
UIの変移はZ03系から変わってないので操作ごとにストレスが蓄積される
全体としてはZ03ベースだし今も売られていてZ04がまだメインストリームになりきれていない
人柱が少なすぎるのかと思う
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 23:33:01.56 ID:leugDClT0
- z03iバージョンアップしろよ
まだまだ製品版になってないぞ
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/09(月) 12:42:39.01 ID:oJy/9tJc0
- Z03iWセキュリティがうまく作動しないけど
盗まれたらどう責任とってくれるんだ?
前に問い合わせたらESNの不具合を認識してたぞ。
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/09(月) 16:57:42.58 ID:sd+sJbsX0
- SZ04iw着けて1週間経ったけど今のところ不具合無い
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/13(金) 17:21:48.66 ID:+zxfHLtg0
- 387 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2015/03/13(金) 16:57:31.89 ID:???
there comes a time when we heed a certain call
when the world must come together as one
there are people dying
and it's time to lend a hand to life
the greatest gift of all
we can't go on pretending day by day
that someone, somewhere will soon make a change
we are all a part of god's great big family
and the truth, you know, love is all we need
we are the world, we are the children
we are the ones who make a brighter day
so let's start giving
仕様を変えてから、書き込み数が激減した。これは私の予想外である。
とりあえず仕様を元に戻し、利用者に詳しく説明して理解してもらってから再び仕様を変更するつもりだ
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/13(金) 17:23:57.81 ID:+zxfHLtg0
- 2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★18 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426207192/
【専ブラ】3月3日以降の2ch専用ブラウザ対応情報 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424317396/
2chブラウザ Jane Style Part115 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426219907/
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425429942/
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★425
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1425512974/
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/13(金) 21:07:14.95 ID:ZcF5V7sY0
- >>140
デタラメ英訳のコピペ
もう2chのdatは一部の専ブラ以外拾得出来なくなってるはず
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/14(土) 22:58:45.56 ID:qLVZdiz30
- ここは03iの不具合板だから04iのことは書いちゃダメみたい。
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/15(日) 06:41:15.96 ID:cas32PPT0
- >>131
ZX02iとSZ04iを使っているが、03シリーズ以降は案内の音声以外は全く別会社のナビだと思って下さい。
サクサクだった02シリーズと違いメニュー操作も若干もっさり気味だし、地図のスクロールもガクガク。
自分はSZ04iを仕事で毎日使っているので毎月の地図更新はありがたいが、
メニューの操作感とか従来のイクリプスのナビとかけ離れてて残念。
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/15(日) 11:09:08.89 ID:27bnnE1u0
- 初めて、エクリプスのナビ(SZ04i)を購入しました
今まで色々なナビを使いましたが、今回は正直良い印象はありません
色々な不具合が出ますし、不具合がでたら後でアップデートなどの対策が出ます
と言いますが、毎日使うナビで対策が出るまで何度も我慢しなくてはならない
ストレスは、正直ウンザリです 購入したことを後悔いたしました
もう少しユーザーの事を考えてから世にだしてください
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/15(日) 13:10:39.53 ID:+Ayp7eGQ0
- 妄想
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/15(日) 18:02:10.64 ID:kasdM8Y40
- 04iの情報下さい
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/15(日) 19:09:43.35 ID:QUrHTa640
- >>144
音声も若干違うぞ
「まもなく右側車線です」が「まもなく斜め右方向です」
「まもなくロータリーを左方向です。X番目の出口です」が「まもなく左方向です」
ってなってて分かりにくい。
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/16(月) 08:10:11.07 ID:9iWss64J0
- 俺のSZ04iは今んとこ不具合何にもないぞ。
それに使いやすい。
03i使いの奴がむきになって反論するが。
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/16(月) 09:21:44.09 ID:INnIoZhh0
- >>149
え? そうなの?
03と中身ほぼ同じとか書いてるけど嘘かよ
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/16(月) 11:30:52.20 ID:/uX3i2Fk0
- 149と150が自演に見えるのは俺だけか?
SZ04おもいっきり不具合あるんだけど?
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/16(月) 13:13:38.60 ID:8nbohuPS0
- 150だがちゃうわぼけ
04の情報少なすぎるんだよ
不具合多いなら買うのやめるわ
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/18(水) 12:44:24.69 ID:QqT5SnQL0
- 情報が少ないのは持ってる奴が少ないからなのでFA?
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/19(木) 10:47:27.88 ID:izEXXuoF0
- >>153
じゃぁ04も03も不具合レベルは同じか
マジでどこのナビなおすすめなんだw
どのスレもろくな意見ない
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/19(木) 11:35:21.60 ID:Q/x9Ujwd0
- アイシンAWがディーラー通さずにナビ売ってくれたらいいんだけど
ttp://response.jp/article/img/2015/03/19/246986/855073.html
個人向けに売ってるのこれだけだしな
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/19(木) 23:54:38.82 ID:Pf1HRW5w0
- 前のID出せないって事は自演バレバレじゃんw
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/20(金) 10:24:00.99 ID:9NWK7ql70
- >>156
???
誰宛のなんの話してんだ
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/20(金) 17:12:09.24 ID:Whf0hqxc0
- イクリプスってカーナビ業界的にどの位置にいるの?
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/20(金) 21:30:31.68 ID:b4BzZJlf0
- >>158
包茎
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/22(日) 18:32:51.88 ID:jcI6O3a80
- 三菱純正AVN119MMMって
アップデートできるの?
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/22(日) 21:23:58.01 ID:MZWIjd+N0
- V01だけど、CDDBが機能しなくなった
最近のアップデートで、1/31までのCDに対応したはずだが、去年発売のCD3枚
(どれもロングセラーになるようなメジャーなもの)が認識されず曲名が出ない
イクリのミュージックサーバー曲名手動入力は、殺意がわくほどやりにくく面倒なのでやる気起きない
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/26(木) 07:03:42.75 ID:13+dOEpS0
- カーナビの文字入力なんてみんなあんなもんだろ
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/26(木) 15:18:44.59 ID:l0fIkzBl0
- 文字入力の問題じゃなくて、アーティスト名を揃えたい場合アーティストの読みまで全曲全て手入力で一致させないと
同じアーティストのアルバムとして纏めてくれない
しかも一曲編集すると、いちいち編集前のアルバムと編集後のアルバムを行ったり来たりする必要があって、本気で面倒
11曲のアルバムを、全くタイムロスなくスムーズに編集を終えたとしても、20分掛かる
唯一有難いのはレスポンスがいいので、その辺はサクサク進む
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/26(木) 17:51:14.78 ID:13+dOEpS0
- 淫夢は普通にJKとかがツイカスでミウキムカップリングで盛り上がってて萎え萎え
メジャーになり過ぎなんだよ〜
なんでこんなんが市民権を得てTVとかで淫夢用語が特集組まれてて芸能人がツイカスやFBカスで普通に使ってるんだよ
マジいみふ
こんなのよりゲーム実況人気になれ〜
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/26(木) 17:53:54.97 ID:13+dOEpS0
- 誤爆
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/26(木) 23:40:20.91 ID:13+dOEpS0
- イクリプス使用ユーザーに淫夢好きが居るとはたまげたなぁ、
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/26(木) 23:54:03.26 ID:13+dOEpS0
- 俺の誤爆だったわ
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/27(金) 12:37:12.45 ID:DqLQCiLW0
- お前面白いなw
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/27(金) 18:21:53.96 ID:tEbVzj9S0
- イクリプススレに相応しいカオスぶりだな
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/27(金) 21:15:59.65 ID:Nm2EIMND0
- >>166
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/27(金) 22:17:00.10 ID:Q9cUuhKQ0
- 今日もうちのZ03は、建物を横切りながら地図を横断してた
気まぐれに暴走するの止めてくれー
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/27(金) 22:48:17.42 ID:tEbVzj9S0
- 今日もなのに気まぐれなのか
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/28(土) 23:32:29.77 ID:SINCyvIb0
- 171の気まぐれってのは頻度のことじゃないと思うな
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/01(水) 22:52:07.13 ID:Sp/sdadp0
- 新社会人が就職するこの時期、車を購入する者が多いこの時期に全く話題にもならないカーナビイクリプス
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/02(木) 11:09:06.23 ID:5e14RZzW0
- 04iw買ったんだが、比較的よく使うルートの高速料金が間違っててお話にならないんだけど
100円のはずが360円となる
どうしたらそうなるのかいろいろ考えたが意味不明だった
しかも逆経路は100円になる不思議
料金直近で変わってるわけでもなく、ずっとこのバグ残ってたのだろうか?
問い合わせたらすいませんとはいったものの、修正は次のマップ更新でとかやる気なさすぎでしょ
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/02(木) 22:43:11.02 ID:AU1/AM0m0
- >>174
新社会人だけど、うちの大学から富士通テンいってるやついたなー笑
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/02(木) 23:09:13.90 ID:5FqWpogT0
- 先週SZ04i買ったよ
前使ってたのがポータブルだから
画面広くて見やすいね
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/05(日) 13:31:46.23 ID:lwJZ3MzH0
- イクリプスのカーナビ買おうと思って此処見に来たんだけど…止めといた方が良いのかなぁ
富士通好きなんだけど
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/05(日) 14:13:58.23 ID:07j4MN9E0
- 03以降はまるで別物のようになったらしいから
自分も富士通テン好きだけど買い替えるときは考え直すしかなさそうだ
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/05(日) 15:03:46.69 ID:lwJZ3MzH0
- まっもうちょい考えてみるわThanks
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/05(日) 16:38:28.75 ID:JbM/onfn0
- トヨタ車の純正メーカーOPナビはどうなってんの?
今のイクリプスクオリティじゃないよね?
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/05(日) 18:58:03.80 ID:Jo30mAGB0
- SZ04iで半日ほど走ってきた
今の所
>>9
の症状には遭遇してない
(オイル交換とESNはまだ未設定
iPhoneは持っていないので不明)
また何かあったらレポします
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/05(日) 20:49:19.70 ID:frPPnfzU0
- >>181
トヨタ純正の富士通テンは02と同じアイシンAWナビだから超安定
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/05(日) 21:17:59.85 ID:JbM/onfn0
- だよなぁ
今まで純正に魅力感じなかったけど、急に魅力的に思えてきた
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/06(月) 12:28:36.08 ID:fivD/w5j0
- sz04iを昨日取り付けてまだ模索中だが今のとこ不便はないな。前のナビはアルパインx07だった。
デフォルトでコンビニなどのアイコンが表示されてないのは不思議だったな。
カタログに載ってたか知らんけどGPSアンテナはテレビアンテナと共用なんだな。
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/06(月) 12:56:06.47 ID:linKI68I0
- >>185
テレビアンテナ一体のGPSフィルムアンテナは富士通テンが特許取得してるからな
あれで富士通テンを純正用品でも採用していなかったホンダが採用したりと純正系では普及してる
確かに施工時間短縮にはなるし用品施工ではダッシュボード内にアンテナは隠さないのが原則なので見映えも多少よくなる
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/09(木) 22:33:50.64 ID:h38DAwHo0
- 2014年型SZとZ系にファームアップ来た
>車速パルスが16パルス以上の車両(多くの外国産車や一部の国産車)におけるナビ内部の
演算処理について安定性を向上しました。
>その他、お客様により快適にカーナビゲーションをご利用いただくための内容も含まれております。
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/10(金) 00:16:26.05 ID:MZFYwvj1O
- >>187
サンクス
しかし「その他」ってのを具体的に公開してほしいもんだ
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/10(金) 06:41:42.88 ID:ntB3yYc90
- テン「都合が悪いので公開する気は無いのねーん」
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/10(金) 23:06:20.98 ID:xxI42YEF0
- 2014年型SZとZ系と2013年Z系対象のお知らせ
>自車位置マークWi-Fiダウンロード分使用すると
ナビ動作不安定になる可能性ある為
マーク設定をカスタム以外にして下さいとの事
>(マーク配信も一時停止中)
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/news_topics/20150410.html
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/12(日) 00:39:26.65 ID:X61cKIn30
- もうギャグみたいな不具合満載過ぎ
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/12(日) 09:15:25.74 ID:CoVcH+mk0
- もう不具合恐ろしくて候補に上がらないな。
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/12(日) 20:01:10.61 ID:4ibV6VfI0
- 不具合全部入り=ARROWS
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/12(日) 21:10:11.65 ID:2HvfmoYI0
- AVN119MのSDカードのファイルが破損してしまったらしく
エラーチェックをしたらFILE0000.CHKなどにリネームされてしまいました
もう使用は出来ないでしょうが、とりあえず元のファイル名に戻したいです
ファイル名リストが判る方いらっしゃいましたらお願いします
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/12(日) 23:46:35.98 ID:9cjeOqkC0
- >>194
マイページからSDカードのデータがダウンロードできたと思います
以前SDカードのデータが破損した場合のデータも置かれていました
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/13(月) 15:55:12.10 ID:BSStKWJq0
- >>195
ありがとうございます
こんなサービスがあったなんて知りませんでした
助かりました
- 197 :196:2015/04/13(月) 20:22:34.24 ID:BSStKWJq0
- ファイルが壊れすぎていてリカバリーできませんでした
エラーチェックをしてなかったら多分いけたのでしょう
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/14(火) 09:57:50.99 ID:on9DKGGP0
- それ、SDカードが逝ってるだけだからエラーチェックで早めにエラーが見えてよかったね
これでSDカードの故障と気が付かなかったらもっとたくさん不具合起こしてたかもしれんし
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/14(火) 13:01:54.55 ID:63GmEsGn0
- z04なんですが、夜画面に切り替わると見辛いのでヘッドライトを付けても昼画面のままにしたいのですが出来ますか?
説明書を一通り見たのですが載っていなかったので無理でしょうか
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/14(火) 13:22:37.18 ID:63GmEsGn0
- 自己解決しました
このナビでは設定出来ないみたいですねスレ汚してしまいすいません
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/14(火) 18:04:41.47 ID:e+EWnD5j0
- 夜に昼画面なんて眩しくて仕方ないだろ
トヨタ純正の富士通テンはできるけど
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/15(水) 22:08:48.59 ID:MI68vpvs0
- イルミネーションの信号線をきりとばせば解決だろ
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/15(水) 22:58:57.19 ID:EKonHrB60
- >>202
それな!!
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/16(木) 10:42:58.73 ID:rJRX9dGY0
- >>202
それ、画面全体の輝度コントロールもやっているから、テレビとかは眩しくて見てられなくなるぞ
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/18(土) 08:57:43.33 ID:Xi2rQLyP0
- ん?夜画面の地図配色を変更するだけじゃないのか
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/19(日) 03:04:39.00 ID:kffjSsKQ0
- ダイアグ裏画面の入りかたがわかんない
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/19(日) 07:18:30.94 ID:Wb4Dx7A00
- 16日にマップオンデマンドで地図データが更新されてたのでダウンロードして更新したんだけど
その後、HPを確認したら4月9日付けのデータに戻されてる。
何か不具合でもあったのかな?
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/19(日) 10:50:16.09 ID:625WEw6t0
- >>207
やっぱそうなのか
公開当日に偶然見つけて更新して翌日会社で社用車を更新しようとしたら9日付しかなくて???だったわ
お知らせにも出ていないけど更新しても今のところ問題ない
更新した道路経由とか特定の条件で起きるのかな
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/20(月) 14:11:54.14 ID:4R0ShBzw0
- >>199
俺のV01は出来るけどZ04は無理なんか…
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/22(水) 10:57:58.41 ID:WDR7Dr5x0
- >>199
ライトを付けた状態でメニューボタン長押しで画面調整へ
昼画面タッチして、明るさを一番暗く調整すれば大丈夫じゃないかな。
確かに夜画面のナビは見にくいというか道路が細くなっちゃうんだよね。
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/25(土) 20:20:26.82 ID:uyNip1l+0
- で、いつになったら不具合なくなるの?
運転中にフリーズするのは、そろそろ終わりにしてほしい。
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/25(土) 23:40:36.21 ID:Q/0Q7rJM0
- 細かいやっちゃなぁ
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/26(日) 07:54:41.55 ID:c2v7BXQC0
- フリーズの不具合は最悪だな。
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/26(日) 10:53:36.73 ID:YFQq4qCY0
- 案内中に道路沿いの店に立ち寄って、
案内とは違う出口(道路)に出るとフリーズする気がする
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/27(月) 17:05:08.92 ID:TQkemmHw0
- いいってことよ
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/30(木) 17:21:59.53 ID:vJzXQBEP0
- 次回4月末更新ってなってんのに、
POI更新されてねーぞ
ほんと手抜き会社だな
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/30(木) 19:49:53.52 ID:zZAAfSYy0
- >>207
出直し分が来てたな
16日分にはなかった新たな追加もあった
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/02(土) 09:42:17.39 ID:K9nimVFF0
- 4月の更新で首都高が渋谷から羽田までつながった。
富士通なのに対応早いな。
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/03(日) 23:41:18.71 ID:zuxQKo180
- 基本的なナビ機能がもうダメすぎて話にならないと今日使って改めて思った
ナビより自分の判断のほうが正しいとかナビにならないし、自ら渋滞が置きやすい方選ぶとかナビの意味ないだろと…
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/04(月) 07:05:17.61 ID:Uf7Zv16T0
- たかが数万円のナビにどこまで期待してんだ。
渋滞回避ぐらい自分の頭で考えろや。
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/04(月) 08:35:53.19 ID:LU0cZpyK0
- 通ってきた道に表示される黄色い点って消せる?
毎日通る道だと黄色い点で埋め尽くされるんだけど…
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/04(月) 17:27:22.32 ID:f2t6Lc1R0
- >>221
sz04系だと現在地->メニュー->表示変更
->走行履歴の解除で
はい:保存してる履歴を消去し表示も解除
いいえ:保存してる履歴は残し、表示のみ解除
となってるけど、機種が違うと操作も変わるかも
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/07(木) 17:11:29.06 ID:HwD/pHME0
- イスラエルのネタニヤフ首相続投へ、極右政党と連立で合意
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2486584.html
イスラエルのネタニヤフ首相は6日、極右政党と連立政権を組むことで合意し、ネタニ
ヤフ首相が続投することが決まりました。
今年3月の総選挙で、ネタニヤフ首相率いる右派政党リクードは過半数の議席を獲得
できず、他の党との連立協議を進めてきました。
交渉期限ぎりぎりの6日夜、リクードは、極右政党「ユダヤの家」と連立政権を組むこと
で合意に至り、すでに連立で合意した4党と合わせて辛うじて過半数の議席を確保しま
した。
これを受け、ネタニヤフ氏は近く国会の承認を得て、連立政権を発足させる見通しと
なりました。
パレスチナ国家の樹立を認めない極右政党「ユダヤの家」と連立を組むことなどか
ら、次期ネタニヤフ政権でもパレスチナやイランに対し強硬な姿勢を取ることが見込ま
れ、アメリカとの冷え込んだ関係が今後も続くことになりそうです。
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/02(火) 19:06:49.03 ID:MvWQ15gi0
- 年金情報流出を蓮舫氏批判 職員?が2ch事前書き込み
http://yukan-news.ameba.jp/20150602-105/
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/03(水) 21:02:19.67 ID:7NyhMQ8g0
- 出たよコピペキチガイ
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/04(木) 09:13:04.13 ID:Z0aJVOu90
- そうなんだ
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/04(木) 12:44:01.73 ID:S00wx7JP0
- AVN5501D
14年目に突入不具合ゼロ
液晶が黄ばみまくってるのだけが残念
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/04(木) 16:20:32.76 ID:SHw/hd1b0
- >>227
そのころのナビだと第二東名も東海北陸道も圏央道もないけど大丈夫?
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/04(木) 16:46:49.71 ID:/dIjwlxY0
- そろそろマップオンデマンドの無料更新がおわっちまう...。
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/04(木) 16:58:25.74 ID:1u6SzNzz0
- Z02iどこかで安く売ってないかな
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/04(木) 17:36:30.91 ID:QX7srn860
- >>229
俺昨日で自動更新終わった
新しい地図カードいずれ買うけど、空白期間が存在しても2年自動更新いけるんだよね?
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/06(土) 20:31:55.53 ID:prxYcKMq0
- >>230
同じく
もうアイシン製のナビは載せないのかなぁ
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/07(日) 11:12:33.56 ID:yw4RmSJn0
- 今はアイシン製無いんでしょ?
部品はともかく確か設計製造は全て国内生産に切り替わってるんだよね?
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/07(日) 11:15:43.22 ID:4dI+OthQ0
- 02から中国製だった気が。
神戸工場も閉鎖しちゃったんでしょ、確か
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/07(日) 11:18:30.42 ID:4dI+OthQ0
- ttp://kaikaedoki.seesaa.net/article/241631743.html
一部機種だけ栃木工場みたい
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/07(日) 18:44:11.22 ID:5Z9Pvq7/0
- 02は白箱は日本製だった
最後のほうの茶箱は知らん
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/07(日) 19:25:34.35 ID:kkqHG5F50
- 03や04のナビソフトってどこ製なの?
音声案内の声は02以前とそっくりなんだけど
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/07(日) 20:06:23.71 ID:nUdPBo2I0
- 音声案内は一部違うけどな
環状交差点の出口案内とか
通行区分の案内とか
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/07(日) 21:47:55.80 ID:4dI+OthQ0
- >>237
ミックウェアじゃないの?
マツコネと同じ声がする。
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/07(日) 22:01:53.67 ID:nUdPBo2I0
- トヨタ純正でもパイオニアだけ別物だな
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZVq7zSNoK7k
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/08(月) 08:31:08.21 ID:ha/8PTgJ0
- >>240
【カーナビECLIPSE(イクリプス)】富士通テンPart.6 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1423139694/
8 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage] 投稿日:2015/02/07(土) 00:25:15.75 ID:???
一昨日だかにパイオニア向けに客先不具合出したらしいね。
今月中にトヨタの監査があるのに大丈夫か?小山事業所…
88 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage] 投稿日:2015/04/24(金) 09:42:20.66 ID:???
パイオニア向け客先不具合また出したんだってな
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/08(月) 08:32:44.60 ID:ha/8PTgJ0
- 54 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 23:26:34.74 ID:???
イクリプスって富士通テンの社内で作ってるの?
82 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[] 投稿日:2015/03/30(月) 07:22:59.41 ID:aQwpn/il
>>54
日本製かって事?
基板にはEMV-KOREA/LDA-LHDの表記なら見た事ある
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/08(月) 08:34:04.60 ID:ha/8PTgJ0
- 102 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[] 投稿日:2015/05/15(金) 18:06:55.85 ID:I5oCofFZ
>>54>>82
他にもQFPにソニー、角チップにパナソニックやサムスン使ってたりと色々だよね。
まぁ部品なんて他社でもそんなもんだろうけどね。
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/10(水) 19:05:45.95 ID:aTR1JUfw0
- z03にやっとアップデートきたな
VICS受信の不具合と自車位置の不具合が直るらしい
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/10(水) 22:36:09.75 ID:zOYNuL2c0
- これが最後のアップデートかな
しばらく経ったら入れてみよう
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/11(木) 21:59:59.73 ID:8Zqjxebx0
- 人柱報告よろしく
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/12(金) 21:39:24.49 ID:t80+1nGj0
- アップデート直後、一度エンジンを切った後に
しばらく地図が表示できなくて焦ったわ
うち固有の問題ならいいんだけどね・・・
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/14(日) 12:11:52.65 ID:BXH6NZmh0
- Z04iの不具合情報ってあるかい?全く聞かないんだけど
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/14(日) 15:07:47.76 ID:EoGTmWvm0
- >>248
各社とも後付けインダシュは売れていないからな
不具合あってもネットで情報出す人ばかりじゃないし
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/14(日) 16:10:11.50 ID:GQhb75RH0
- 3月下旬にZ04i買ったけど
特に問題は無いよ
- 251 :250:2015/06/14(日) 21:33:36.17 ID:GQhb75RH0
- 買ったのSZ04iだった
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/15(月) 13:43:17.78 ID:scyAwQ810
- 04のソフトウェアはやはりミックウェア製なのか?買うの躊躇してしまうなあ
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/20(土) 06:44:18.62 ID:Q0x4tiPM0
- 富士通になったんでね
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/20(土) 15:11:09.67 ID:n36fUprY0
- 富士通は自社ではナビ作ってないの?
なんでアイシンAWのナビ使うの?
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/20(土) 18:40:21.85 ID:K2cPzayk0
- 2014年版SZ/Zシリーズにソフト更新来た
・センター利用検索有無を検索項目毎に個別設定可
・DL分自社位置マーク対応
・自車位置精度向上
・VICS受信時の安定性向上
・ハンズフリー通話用電話帳・メモリ地点の
表示/編集/消去時の安定性向上
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/20(土) 21:04:22.15 ID:1UkG4JEc0
- ハードはアイシンAWでつくり、それをパナやケンウやFテンに収める。そして中身の
ナビソフトウェアはそれぞれで開発。この方が儲かるんだろ。そこのところでFテン
はミックに出して失敗ということなのだと思う。
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/22(月) 06:35:17.35 ID:n9dd5YtO0
- >>254-256
ソフトウェアがって事?
小山に集約させてるんじゃないの?
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/22(月) 12:38:07.66 ID:q+omVQSa0
- >>257
一部は中津川応援品もある。
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/22(月) 17:41:51.75 ID:IVWzlFKZ0
- >・センター利用検索有無を検索項目毎に個別設定可
朗報だぁ〜w
今週日曜日にSZ04i取り付けてもらうんだけど、気になってたんだ
その他今日サポセンに聞いてわかったこと
・毎月の地図更新は道路オンリーで、新しいコンビニ等は地図全体の総入れ替え(2017年10月更新or新規購入)の時しか反映されない
・オンデマンドVICSの更新時期はセンターからナビにメールで案内が来る
夜モードのことも聞いてみたけど、どうも的を得なかった・・・
しかしカカクにも書かれてたように「昼モードのまま単に輝度を下げる」設定はなさげだね(悲
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/22(月) 20:20:26.85 ID:ulSuZGiH0
- 04は03と違って不具合報告は無いようだけれど、いったい何が03と違うのかね。
ハードはそんなにかわらんだろう。信頼してもいいのだろうか。ちと不安。
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/22(月) 20:43:47.78 ID:NtlXHO0Y0
- Z03のマイナーチェンジモデルなんだから
大体の不具合は解消したうえで販売してるだろ
Z03でナビのフリーズとかGPS受信しないの経験してるけど
発生頻度は年に2回くらいだし、エンジンかけ直しで直るからなー
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/24(水) 23:39:07.66 ID:EQCcGnSS0
- >>259
コンビニとガソリンスタンドはWi-Fiで2ヶ月に1回更新できるで
- 263 :259:2015/06/25(木) 09:48:31.81 ID:xAoqUxzp0
- >>262
サンクス、取説確認したらP.260に書いてあるね(2カ月とは書いてないけど)
スマホ持ってないから読み飛ばしてたよw
このためだけにWi-Fiルーター契約するのもなんだし・・・
つーか、ルーター契約は2週間前に解約したばっかw
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/26(金) 17:20:41.78 ID:IsrMDZ7P0
- バカマツコネと同じところのソフトだろう。今に不具合湧いてくるんじゃね
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/27(土) 11:37:30.27 ID:R0PrEwz60
- マツコはハードやらOS相当部分の
造りの問題じゃないか
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/28(日) 15:36:18.76 ID:3oAGkYtZ0
- AVN-Z02i使っているけど、今日の昼にエンジンかけたら
画面の左半分弱ぐらいの正しく表示されなくなってた。
昨夜までは大丈夫だったのだが。
修理するか、買い換えるか悩ましいところ。
前の車で2003年モデルを使っていたけど液晶パネルが
壊れるなんてはじめて。
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/28(日) 19:55:55.86 ID:O2RH50nz0
- >>266
半分かー液晶かもね。どのモードでもなってた?
コネクタが外れかけかフレキ不良ならまだ安くなりそうやけどね…
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/28(日) 21:04:27.25 ID:yKjJvtiE0
- 02i以上のナビなかなかないからできるだけ長く使った方がいいね他は自分のところも含めてほんと芋
- 269 :267:2015/06/30(火) 03:13:47.74 ID:s2x4S6he0
- >>267
モードに関係なく正しく表示されないかな。
カラーバーみたいな感じになっちゃってるよ。
土曜の最後に車のエンジンを切った時までは大丈夫だったから
コネクタかフレキで済めばいいところという感じかな。
>>268
修理費用が高額にならない限りはそのまんま使おうと思ってるよ。
- 270 :266:2015/06/30(火) 03:14:51.42 ID:s2x4S6he0
- あ、266だった。w
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/30(火) 06:33:32.29 ID:Ks1nAJ8A0
- 液晶交換なら3万くらいかな、部品代と工賃合わせて。その他基盤やらがなければいいけど…
脱着できるなら、修理店持ち込みすれば安くなるから窓口で相談したほうがいいかもね。バックスやらハットだと修理費に上乗せされるし。
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/01(水) 17:18:02.84 ID:G2aWzPuv0
- 6/28日(日)にSZ04i取付済みの愛車が戻ってきた
5〜6年前の古いHDDナビ(ストラーダ)からの交換だから、進化を実感できた
自車位置が結構ずれるけど、まだ20Kmくらいしか走ってないからもうしばらく様子を見てみる
ジャイロセンサーがイマイチってことはないよね?w
あと、とにかく残念なのは夜モード(>>199さんと同じ悩み)
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/01(水) 18:18:46.61 ID:wg4hMhX40
- >>272
04でもずれるのか
あいかわらず高架側道判定は一部の都市高速だけしか有効じゃないし
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/01(水) 18:30:48.10 ID:pWJnSRtG0
- 取付直後なら車速パルスの学習中の影響かな。ジャイロ不良も絶対無いとは言い切れないし、しばらく走ってズレるなら相談やな。初期不良の可能性もあるから、購入店には一応言っておいた方がいいかも。
- 275 :272:2015/07/01(水) 19:53:49.56 ID:G2aWzPuv0
- >>273>>274
サンクス
駐車場に戻るたんびに数m〜10mずれてて、その都度位置補正をしてる
昨日サポートに聞いたときは、30Kmは走ってみて、と言われた(ホントかいなw)
学習レベルも確認しておくよ
といいつつ休日ドライバーだからしばらくお預けだけどw
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/02(木) 19:19:44.29 ID:aP/9K+VM0
- これからのWindowsは「製品ではなく体験」 マイクロソフト、平野新社長が就任
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/02/news138.html
マイクロソフトの新社長に平野拓也氏が就任。「徹底した“変革”の推進」を掲げ、
リリースが近いWindows10の普及などに取り組む。
- 277 :275:2015/07/03(金) 11:40:35.10 ID:UHGPNHmA0
- 昨夜運転したので簡単に確認してみた
・車速センサー:多分おk(メーター40Kmの定速走行時、ナビ37Km & 駐車時、ナビ0〜2Km)
・そういえば方向のずれはほとんどなかったので、ジャイロセンサーも多分おk
・学習レベル(距離補正学習状態):2/7(7目盛り中2個だけ点灯)
学習レベルがまだまだ、ということがわかったので様子見します
いつになったら7個全部点灯するやらw
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/03(金) 23:19:08.93 ID://4ypq2Z0
- 元本社製造科にいた梱包の班長こと変態竹本とか何してるんだろう。
まあ浮浪者か自殺してるかどっちかだろうな。
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/04(土) 14:06:44.97 ID:Ia6EgsWY0
- h符「東方シリーズ総合スレッド 7491/7491」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1435407850/871
871 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 13:00:32.26 ID:EwV09/LD0
【同人誌、ボカロにも影響?】妥結直前のTPP知財条項について徹底解説
TPP交渉合意のカギを握るアメリカのTPA=貿易促進権限法案が6月29日、署名され、正式に成立
された。この結果、TPP妥結に向けて、日本とアメリカ、そして参加12カ国の合意が一気に進むことが予
想される。
コメなどの農作物や自動車の関税ばかりが報道されるTPP問題だが、その中で大手メディアでは詳しく
報じられないTPPによる知的財産権の問題。
TPP妥結で、同人誌、ボカロといった二次創作の活動が制限される恐れがある中、今回は実際に、当
事者である漫画家やボカロPの方を迎えて、TPPの知財条項について伺った。
【出演】
司会:津田大介(ジャーナリスト・メディアアクティビスト):司会
ゲスト:福井健策(骨董通り法律事務所 弁護士)
中村伊知哉(慶應義塾大学メディアデザイン研究科 教授)
甲斐顕一(ドワンゴ会長室室長)
有馬啓太郎(漫画家)
黒田亜津(ボカロP)
大久保ゆう(青空文庫)※メッセージでの出演
http://blogos.com/article/120578/
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/05(日) 10:06:27.19 ID:7byt4UWc0
- 違法駐車犯・迷惑駐車犯・青空駐車犯 塩木容疑者
塩木容疑者は違法駐車とともrgwrにこんな罪も犯しています
飲酒運転ほう助罪
犯人隠避罪(飲酒運転・当て逃げ犯)
証拠隠滅罪・住居侵入罪
器物損壊罪・強要罪
不法投棄(ナビスコのチップスター。もはや犯人と断定されることを何とも思ってない)
http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144038_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144059_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144126_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144214_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144312_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144443_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144533_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144635_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144713_000.jpg http://gazo.shitao.info/r/i/20150630144812_000.jpg
塩木、正気か!?
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/05(日) 23:12:20.32 ID:AG+f09xt0
- 新幹線テロリスト男、原因は借金がだった事が発覚!
放火男、複数の消費者金融に借金 「自殺の原因」
東海道新幹線の放火事件で、焼身自殺した
林崎春生容疑者(71)が約10年前から昨年末
まで複数の消費者金融などに借金の返済を続
けていたことが4日、出身地の岩手県に住む70
代の姉への取材で分かった。姉は「自殺の原因
は借金だと思う。追い詰められていたんじゃな
いか」と話している。
林崎容疑者の自宅から弟が持ち帰った遺品
の中から、消費者金融や個人宛てに借金を返
済したとみられる明細が約200枚出てきた。
明細を見ると、消費者金融の口座に月7千〜
1万数千円を振り込んだもののほか、個人名義
の口座に月7万〜十数万円を払い込んでいた。
2015/07/04 22:20 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015070401001900.html
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/06(月) 16:47:16.14 ID:t+GqbTUw0
- 富士通テン(イクリプス)のナビについて寒さに負けずに語りましょう。
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/06(月) 23:40:49.94 ID:RA7uTnJF0
- ナビ時走行道路をうまくとらえられない時、
一般道と高速道路の切り替えは
どうやるのが早いでしょうか?
DSRCあり、X03i使用です。
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/08(水) 20:40:40.15 ID:s+vcCndk0
- >>283
ううむ、03ではナビを別機種に交換するのが早いと思うなあ
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/11(土) 09:29:00.03 ID:abGK81QZ0
- SZ04iに変えて2週間だが、困ったことが一つ
自宅(マンション、駐車場は平置き25台で結構広い)に戻ってくると、駐車位置が必ず路上にずれてしまう
敷地内に車を乗り入れることはあり得ないと判定しているように見える
以前のパナではこんなことなかったんだけど、イクってこれがデフォルトなのか?
オレ的にはバグとしか思えないんだが・・・
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/11(土) 23:53:07.20 ID:05Y3pAOz0
- 7月9日付で微妙なアップデートでMODの更新きてるな
公式に出てる部分は更新されていないけどそれ以外で知っている新規開通道路が6月8日分では開通していなかったのが開通してた
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/13(月) 07:09:34.23 ID:/8SM41AR0
- >>285
マップマッチングとして道に引き込んでるんやろね。ほぼ実力仕様かと…
- 288 :285:2015/07/13(月) 11:16:57.41 ID:yiNErdxS0
- 敷地内に入って30mほど直進した状態ではその位置をキープしているが、
その後ステアリングを切って微速でバックすると路上に瞬間移動しやがるw
素人考えかもしれないが、
「車速が??km/h(10km/h?)以下の場合はマップマッチングの対象としない」
ということでマップマッチング(瞬間移動)を回避できるんじゃまいか
ちなみに、車速センサーが正確なのは確認済みだ
以前のパナでは正確に駐車位置をキープしてくれていたから、ホント気になる(怒
- 289 :285:2015/07/13(月) 12:49:21.98 ID:yiNErdxS0
- しょうもないけど追記w
判定条件
「車速が??km/h(10km/h?)以下の場合、かつ自車が敷地内(≠路上)にいる場合」
に変更(後半の「かつ」以降を追加)
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/13(月) 21:09:57.75 ID:qC8pnW3v0
- 車はいつも道路上にあるという訳ではないのにね、ソフトウェア作った人車の運転免許
持ってないんじゃないの?若しくはいつも路上駐車or停車、道路脇のコンビニに寄った
らどのように表示されるの?
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/14(火) 09:42:29.92 ID:zgtb05aR0
- >道路脇のコンビニに寄ったらどのように表示されるの?
もちろん路駐、しかも各種センサーは正確だから、道路をふさぐように直角に停車してたりするw
敷地内に入って1回停車した直後は瞬間移動しないが、1mくらい動くと路上にワープしやがる
ありえへん(怒
イクユーザーはこれで平気なのかな?
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/14(火) 09:53:51.65 ID:zgtb05aR0
- 追記
コンビニから出るときは、不思議なことに自車位置とマップ上の位置のずれが解消されるまで
マップ上の自車マークは動かない(その間は自律走行の情報を無視しているように見える)
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/14(火) 10:42:45.76 ID:AyOA3uBO0
- >>291
GPSの受信感度が悪いとかじゃないの?
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/14(火) 12:53:26.67 ID:zgtb05aR0
- >>293
走行中は気味が悪いくらい正確にトレースしてくれるwから、それはないと思う
学習レベルも、今は7目盛中6まで上がってるし
さっきサポセンに繋がったから症状を説明して、回答待ちモード
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/14(火) 14:13:00.28 ID:zgtb05aR0
- サポセンから連絡があった
今回の件は位置補正と関係があるかもしれないとのこと
自宅に戻る都度15〜20mほど自車位置を補正してたが、それをやると学習し直しになってしまうから、
補正せずにしばらく様子見をしてほしいと言われた
サポセンを信じて、位置補正をせずに1ヶ月ほど様子見をしてみます
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/14(火) 22:44:05.38 ID:VPIXXUtj0
- 毎回位置補正とか、どんだけ細けーんだよ
くだらねぇことでサポセン煩わせんなよ
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/15(水) 17:13:28.43 ID:XkTCBCGs0
- トレーニングさせんとな特にここのサポセンは
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/18(土) 02:45:14.55 ID:p0p8RFm40
- ゴミクソサポセン
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/19(日) 13:56:05.45 ID:uV/Vthk90
- で、ここは不具合があるとわかってて
それを治そうと努力はしているのかね?
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/20(月) 09:05:58.72 ID:P5KjasbN0
- 松コネ同様放置
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/20(月) 15:30:15.65 ID:dzUAnxtG0
- 放置とか商品売っちゃ駄目なレベルですなあ
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/20(月) 17:16:25.81 ID:51y37GSS0
- マツコとかソフト更新だけの為に
寺サービス行かなきゃならんギャグレベルの代物だからなw
あとSZ04i寺OP採用決定のニュースも出てるね
最もマツコ車には付けられんけどw
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/22(水) 17:05:46.73 ID:TBi7jyBU0
- 04は本当に不具合ないのかなあ?もしそうなら買っちゃおうかな
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/22(水) 21:03:52.24 ID:vt6kk6IG0
- MOD復活まで買わない!
- 305 :295:2015/07/23(木) 10:13:59.74 ID:UUShOj4D0
- >>303
駐車場に入っても路上に瞬間移動する現象に悩まされてる
今様子見中だが、「自立航法よりマップマッチングを優先する仕様」と思われる
位置補正をやめてから10回近く自宅の駐車場に入ったけど、必ず路上に瞬間移動しやがる
一応あと2週間ほど待ってみるが、今のところ学習効果は関係ないと思わざるを得ない
「そんなこと気にしないぜ!!」と思うなら買ってもいいんじゃないかな
オレ的には車庫入れする度に「路駐」なんて気分が悪くてイヤだけどね
パナではそんなことなかったし・・・
あと、時々左右を間違えて案内するのはご愛敬かな
目的地は右にあるのに、かわいい声で「目的地は左にあります」とか、ある意味なごむw
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/23(木) 17:42:35.00 ID:ueI8qYvL0
- >>305
Z03使ってるけど、逆にマップマッチング無視するんだけど
峠道で200mスケールで表示しても周りに道なんか無いのに
何にも無い所を走りだすことがある
学習レベルは最大だった
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/23(木) 19:29:31.91 ID:TkSQmBNd0
- GPSが補足できてなかったんかな?
本来GPSだけで位置特定は多少誤差含みながらもしてるはずだけど、峠やら山道はきついとこもあるし。
その誤差やら補足できない時のために車速やらジャイロやらマップマッチングがあるはずなんだが、それをどう作動させるか各社のソフトの違いはやはりあるんだろうね…
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/23(木) 19:40:03.67 ID:UUShOj4D0
- うむむ、オレとは逆の人もいるのか
悪天候でGPSの受信強度がメチャ落ちてたとか
・・・こじつけっぽいかw
- 309 :308:2015/07/23(木) 19:47:07.95 ID:UUShOj4D0
- わお、>>307とかぶってしまった、しかも307さんの方が具体的だし
カッコ悪っ・・・w
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/23(木) 20:11:57.95 ID:wHcx0gFH0
- GPS信号受信の良し悪しは悪天候とは関係しないよ。03はミック製で不具合放置富士通テン
もお手上げ。で、なかったことにして04を出した。04は中身は03みたいだから結構こわい
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/25(土) 09:12:54.91 ID:MrjtDOE00
- 02だとマップマッチングは正しく動作する
AISIN AWね
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/25(土) 12:04:37.34 ID:ZXpfRTuc0
- >>311
たしかに02はなんの問題もないね。
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/25(土) 21:05:20.81 ID:nFWurviB0
- 02の話はここじゃご法度なんだぜい
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/26(日) 05:45:23.02 ID:k0GgQ7ym0
- AWから変わってたのか…
あのポータブルナビも一瞬で消えたが、今後も継続なのかね〜
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/26(日) 08:44:19.53 ID:VsxO2fYi0
- イクリプスのナビは02までで終わった
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/26(日) 09:25:47.83 ID:m8Hra33m0
- 02は神機
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/26(日) 09:51:21.98 ID:fcKh4j4c0
- それを7万円くらいで買えた時期があったんだからな
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/26(日) 16:35:03.27 ID:XP8NGAHG0
- 02の再発売希望
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/27(月) 07:33:55.59 ID:2S2aGUt40
- 車の買い替えついでにカーナビもケンウッドのMDV-332から昨日AVN-Z04iに65000円で入れ替えてきました
スレをざっと見た感じでは前モデルに不具合があったみたいやね
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/27(月) 09:06:31.44 ID:4QStUiV+0
- 03モデルで不具合多発らしくソフト屋もAWから変わってるらしいね
自分は超格安のAVN118M使ってたわw
CDナビレベルやったけど、iPhone使えてたし満足やった
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/27(月) 11:07:30.94 ID:OpKgbUBW0
- 業界の事はよくわかんないけど、またアイシンAW製でMOD対応機種に戻る可能性は100%ないのか、
可能性は低いけど戻る可能性くらいは残してるのか、どっちなんでしょうか
今のままでは次は他のにするなぁ
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/27(月) 11:30:49.74 ID:4QStUiV+0
- >>321
今後の状況次第じゃない?
まぁ変えたのは色々理由があるんだろうけど、そこまでの情報は社員でも知らないと思う…
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/28(火) 21:39:38.17 ID:QMASaV3k0
- 地図高くね?
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/29(水) 19:18:21.83 ID:NK30NFfK0
- SZ04のこと言ってるんなら高いと思う、2万円にならないかな(1万ならもっとイイw)
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/07/29(水) 21:04:30.37 ID:6T7+ooX40
- Z02iは24,300円(税込)だ。ちょっと高いよねえ。さてどうするか
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/03(月) 22:53:30.36 ID:+M8QWj2V0
- AVN111MとUCNV1110が同じ取説なのですが二機種の違いが分かる方いらっしゃいますか?
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/06(木) 07:59:32.03 ID:HXtORuIA0
- http://youtu.be/59I8t5bJinw
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/07(金) 00:15:35.60 ID:9xvS4hYV0
- >>326
商品卸先の違いだけじゃない?
性能は同じだったよな
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/10(月) 00:53:50.15 ID:YrQeDQfR0
- Z01系からZ04系に買い換えるんだけど、「♪info」って無くなった?
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/10(月) 11:33:32.79 ID:ClzXELKz0
- >>329
InfoはアイシンAWだけ
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/10(月) 16:36:49.45 ID:Fcti+0lA0
- 3日前に付けたZ04iなんだがFM-Vicsぜんぜん受信しないんだけどなぜかなあ?こんなもんなの?
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/10(月) 17:48:10.50 ID:0uK9Vt9K0
- SZ04iだけど、「エリア選択」にしたら受信するようになった気がする
XX県在住だったら、XX県を選ぶ(FMの周波数はオートだったと思う)
どう設定したかよく覚えてない、スマソ・・・
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/10(月) 17:56:50.27 ID:0uK9Vt9K0
- ちなみに都市部は土日はFM-VICS流してないかもしれない
以前のパナの時も土日は "--:--" の表示が多かった
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/10(月) 19:58:17.17 ID:Fcti+0lA0
- >>333
ども。月曜の今日も "----" ですわ仙台市近郊
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/10(月) 20:01:08.40 ID:B42OM96V0
- Z03
光ビーコンの下を通っても時刻出ない事が多い
- 336 :329:2015/08/10(月) 20:09:22.27 ID:YrQeDQfR0
- >>330
地図表示のとき曲名表示できるの?
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/11(火) 00:59:01.00 ID:60TgUz/+0
- プリウスαにzx04iを設置予定ですが、みなさんカラフル使ってますか?
使ってる人にお聞きしたいのですが、スマホは車のどの辺に設置してますか?
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/11(火) 08:17:47.18 ID:7Dg9lWN80
- z04i 付けて一月経ってないけどGPSがおかしい ドラレコとか付けて無いのに 熱でやられたのかな?
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/11(火) 12:26:41.92 ID:jf/BeEau0
- >>331
お前、厚木に住んでるだろ?
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/11(火) 20:17:21.07 ID:w5xJmEBz0
- >>336
できない
>>337
使ってる奴なんかいないだろ
- 341 :333:2015/08/12(水) 12:09:09.24 ID:8xLfB1Xj0
- >>334
埼玉南部だけど、昨日の夜はVICS受信したよ
SZ04iで、通信ユニット経由のオンデマンドVICS契約してるけど、そっちで受信してるのかな?
オンデマンドVICSが渋滞情報の割り込みだけに使われるのかどうかよくわからない
ちなみに、前のパナの時はビーコン付けてたけど、VICS表示がFMなのかビーコンなのか気にしたことなかったw
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/14(金) 18:23:11.38 ID:/6pEQjf30
- >>337
カラフル使ってるけど
スマホの置き場所は思案中
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/14(金) 19:59:59.26 ID:pCbvbZPR0
- >>337
カーメイトのアクア専用のドリンクホルダ前面のスマホ置きに置いて使ってるよ。すぐ下のスイッチホールに付けたUSBから給電しながら。
でも、カラフルはどうにも実用性が低いよね。
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/15(土) 14:44:40.97 ID:203cyPX80
- >>342
うそだろ…
なんのメリットがあって使ってるの?
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/16(日) 19:11:48.72 ID:l2n1vavv0
- >>344
近場のドライブでは使ってないけど
オービスマップ見れるし
スマホとWifi&テザリング接続すれば
音声操作も出来るので
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/16(日) 19:48:47.67 ID:qoaxEW2v0
- >>331
過去ログ
青い線繋がないとアンテナアンプに電源いかない
- 347 :331:2015/08/16(日) 21:43:18.91 ID:Wb6U4Q3Q0
- ども、Dに取り付け任せた。確認してみる。
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/16(日) 23:19:55.64 ID:Ziboeu/L0
- 地図色はカラフル一択
標準の色塗りもされないグレーと白の地図なんか使えるわけねーだろ
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/17(月) 17:29:34.65 ID:OZeVyxns0
- SZ、Zシリーズの自車位置精度
・GPSが位置をキャッチ
・ジャイロが向きをキャッチ
・車速センサーが速度をキャッチ
Gシリーズは
・上記3つ プラス
・地図高低差データ
と書いてあるので
Gシリーズの方が高性能なんでしょうか?
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/17(月) 17:50:03.19 ID:Rd/xMa1J0
- ジャイロも高低差センサーも
一部の都市高速の高架区間以外有効じゃないからな
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/18(火) 21:39:43.66 ID:Fz7XG1+x0
- Z-04iW使いですがvicsのタイムスタンプの
表示がおかしいと感じます。
設定画面では受信中で図形表示とかも見られる
んですが、ナビ画面のタイムスタンプ表示が
--:--のままなんです不具合修正してほしいです。(場所によってはきちんと表示される)
あと、最近Wi-Fi通信時エラーが出てでダウンロード出来ない。
がっかりです
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/18(火) 22:38:37.54 ID:SNAvaVUX0
- そういえば盆休みに
Wifiでの夏場お出かけ先DLがエラーになったな
鯖止まってるのかもね
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/18(火) 23:57:31.21 ID:5/ZtO5LM0
- >>351
Z03も同じだよー
苦情入れたけど1年位上放置だよー
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/19(水) 20:57:10.71 ID:DivowQZa0
- >>353
サポセンに電話したら、「vics少しでも受信
出来るのなら本体は問題ない」と言われました
車のラジオアンテナの感度が悪いのが原因で
はとの事でしたが、FM波受信問題ないのに
納得出来ないです
vics信号受信処理に問題ありと思うんだけど
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/19(水) 22:20:04.35 ID:K6QenDLU0
- >>354
光ビーコン受信してもタイムスタンプ変わらないから、FMは悪くないと思う
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/20(木) 10:38:32.07 ID:oaS5Yqe60
- SZ04iでオンデマンドVICS契約してるんだけど、画面左下のタイムスタンプは表示される
>>351>>354は不具合ぽいなぁ
>>353も放置されてるみたいけど、多少の不具合程度だと予算の関係で直してもらえない気がする
他の件で「改善」の要望を出したけど、あっさり断られたよw
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/24(月) 17:58:53.33 ID:3X0LQjAV0
- トヨタ純正から長年のイクリプス使い
Z-04iW購入しましたが、ログイン不能、自車位置の激しいズレ、頻発フリーズに悩まされていた。
悲しいかな、この板を見つけてなんかホッとした自分がいる。。
俺だけじゃなかったかって。。。
何時からこんなナビになっちまったんだ。。
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/24(月) 18:05:15.64 ID:3X0LQjAV0
- とにかく、フリーズと自車位置不良だけはどうにかして欲しいもんだ。
外環高架下(埼玉周辺)を走行すると、毎回通り1本ずれる。
案内中に静かにフリーズしていて、曲がり損ねるなんて日常茶飯。。
これアプデでなおるのか?
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/24(月) 19:14:45.81 ID:NcFoFU000
- >>358
なんでZ03iとかのレビュー読まなかったんだよ
散々被害者の俺らが書き込んでるのに
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/24(月) 19:28:41.46 ID:Ljw78M380
- 買っちゃったのか
不具合報告してもなかなか修正してくれないよー
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/24(月) 20:22:50.92 ID:ouidGJ3r0
- ちょw
04iw付けた新車今週末納車されるのにw
まじか
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/24(月) 20:28:54.34 ID:txaFjqMk0
- 02シリーズでイクリプスは完結した
今はイクリプスの名を騙った別商品
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/24(月) 20:51:35.66 ID:XwZW31HC0
- HPにWi-Fi連携の障害発生情報あり
早く解消してほしい
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/24(月) 22:45:27.77 ID:Ljw78M380
- >>361
カーナビの取り付けはまだなんじゃない?
別のに変えてもらった方がいい
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/24(月) 23:29:48.15 ID:SLWiqFFv0
- amazonで一番売れてるカーナビって言ってたし...
俺のは不具合ないって信じる...
まあバックモニター専用だし(強がり)
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/25(火) 00:56:21.87 ID:h0Mcf9+50
- 03iだけど、まったく不具合ないな。当たりを引いたかな。
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/25(火) 13:22:10.50 ID:cowHjzxu0
- MyPageにログインできない・・・
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/25(火) 15:10:10.36 ID:sLqM+Yv+0
- 去年の03シリーズだけ不具合あるんだろ
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/25(火) 20:32:45.02 ID:Q+HaPavQ0
- MyPageにログインできないバグ。
サポセンと電話やりとり4回でやっと改善。
危うく有料コンテンツ消滅するところだった。。
358
すまん。ここにくるのが遅かった。
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/29(土) 22:41:37.03 ID:QLRex/vz0
- Z03iで案内中左折レーンを直進させられそうになって
交差点手前で直進レーンに車線変更したら
車線変更禁止違反(黄色の実線)で捕まったでござる。
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/29(土) 23:10:25.81 ID:2z8T9znR0
- >>370
実際の交通規制に従って走行してください
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/30(日) 09:27:30.41 ID:MpZ+Cyn70
- Z04iって細道全く案内しないのな何これえって感じ。FMvicsもだめだし
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/30(日) 17:37:42.67 ID:kBKxDwPw0
- 中古で買った車にV01が付いてた。
どうやら前のオーナーが一度も更新してなかったらしいんだけど、3年すぎてても地図更新できるのかな?
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/30(日) 18:52:39.83 ID:uOYEFLqe0
- >>373
前のオーナーがいつ取り付けしたか分からないけどたぶん無料更新期間過ぎてるだろうね。
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/30(日) 19:08:06.44 ID:uOYEFLqe0
- >>373
設定→更新で見てみたら?
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/31(月) 03:21:40.01 ID:s2a68g070
- >>374
レスありがと。
嫁さんが通勤のため朝早くから乗って行くから確認は後日してみます。
地図SD買えば専用アプリインストールディスクが付属するらしいんだけど、
今イクリプスの公式オンラインショップで調べてみたら在庫切れとorz
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/08/31(月) 22:17:13.10 ID:IB6WgJI50
- HPに障害復旧のお知らせが出たがWi-Fiダウンロードの不具合はそのままだった
富士通に少しでも期待した俺が愚かだった
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/01(火) 18:17:42.76 ID:arCBqzv+0
- 富士通テンは存続するだろうけど、Eclipseはお亡くなりになるかも・・・
根拠?6月に買ったSZ04iのシリアルbェ200番台だったから
繁盛してるSABで買ったからさすがにメッチャ古い奴は売りつけないだろう、で、8カ月経って300台も売れてない?
シリアルlゥたときは笑えたw
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/01(火) 18:23:28.96 ID:9DS976+x0
- DSRCの車載機管理番号と型番の表示がおかしいので問い合わせをしていたが
やっと返事が来たんだけどソフトのバグだという話でこの件だけの修正はできないという話だった
どんだけバグチェックできてないんだよと。
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/01(火) 18:39:23.16 ID:Pipgg4iv0
- >>378
普通のオートバックスっていまだにZ03の在庫いっぱい持ってる
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/01(火) 19:47:26.60 ID:/CUXfgQ90
- >>380
そんなに売れ残りが?
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/01(火) 20:01:05.12 ID:arCBqzv+0
- 前にも書いたけど、ベンダー側の瑕疵以外は修正する金がないと思われ
>>379のケースも、メーカー側のテスト不足が原因なので(金がないから)バグとわかってても修正できないんじゃまいかw
SZ04i自体は不満はあるもののそこそこだと思うけど、お家事情を考えるとがっかりな気分だよ
とても次に買い替える気にはならないし、2017/10月の更新も多分しないだろう
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/01(火) 21:35:21.28 ID:7pRAKziZ0
- Z04iWでWi-FiマークMAXにもかかわらずPOIデータをダウンロードしようとすると「データ取得に失敗しました」
って表示が出るんだけど、回避法ある?
テザリング先はiPhone 5S
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/01(火) 22:26:37.87 ID:9DS976+x0
- >>377
>>383
8月頭からずっとダウンロードできなくて問い合わせていたんだけど
サーバー側は復旧しているのでおかしいのはあくまで本体側だという。
近所のオートバックスの展示機でもだめだったんだけどね。
正常に終了していない時の不正データ?が残っているのかもという話。
本体を修理に出してもらうしかないだとさ
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/01(火) 23:05:43.88 ID:7pRAKziZ0
- >>384
自分もサポセンに問合せかけたんだけど、修理に出してもらうしかない、との回答なんだよね。
他サイトで、修理に出したけど治らなかったとか、新品に交換したけど治らなかった、と書き込みが
あったから修理に出して治るものやら。
ナビの裏画面見てもWi-Fiに関する項目無かったし。
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/01(火) 23:54:05.89 ID:9DS976+x0
- >>379に書いたDSRCの車載機管理番号の表示がおかしい件だけど内容としては
管理番号の最後の一桁のC/D(チェックデジット)が一致せず、型番がDIUB0-40(正しくはDIU-B040)となるんだけど
サポートが言うにはチェックデジットの計算方法が間違っていて、表示が合わなくなるという話で
全個体で発生するということなんだが、みんなはどうだろうか
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/02(水) 17:10:32.81 ID:TWJEarKD0
- >・・・全個体で発生する・・・
>・・・この件だけの修正はできない・・・
チェックデジットの計算式を直すだけなのに「修正はできない」?
やっぱり見限るしかないわ
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/02(水) 18:23:11.19 ID:MaNYTO4I0
- アイシンと縁を切っただけでこんなことになるのか・・・
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/02(水) 21:02:53.81 ID:FR28Ilgk0
- マツコと同じところのOEMになったんだろ?
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/02(水) 21:18:06.25 ID:73zWiP8/0
- この板で04は不具合ないって書き込みあったが一体何だたんだろね。俺のやつも設定どおりに動かないんだよ
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/02(水) 21:31:12.84 ID:eKKGnSf90
- 03以上に04は不具合だらけ。特にWi-Fi繋がらないのは致命的。
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/02(水) 22:13:20.68 ID:OL/VP0Dq0
- Wi-Fi不調でいちいち修理に出すのも手間なんだよな。
なんかリセットみたいので、復活しないもんかね
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/02(水) 22:19:42.26 ID:vyaEqrF/0
- 預かり修理させてくれって言われても
車から外すのも邪魔臭いし、
バックモニター使えないと不便だから
不具合我慢して使ってるんだよな
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/02(水) 23:41:11.91 ID:aV23LmHP0
- >>386
DSRCの型番-区切り表示位置とC/Dは確かに違うね
SZ04i使いだけどWifiでの新しい施設情報取得が
6月頃は出来たけど盆休みにエラーが出て
今晩ナビ側のスマホWifi設定一度消して
再設定したがやはりエラー発生が止まらなかった
ただその後のCarafLでの音声で自宅に帰るの実行は
正しく自宅を目的地に設定したので
少なくともスマホ-ナビ間の通信は問題無いと思う
どうも鯖かナビソフトの問題の様な気がするが。。。
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/03(木) 22:01:33.33 ID:wNenuiFi0
- >>384です。Wi-Fiダウンロードの不具合の修正方法が分かったので自己責任で試してみてください。
不具合の原因は正常に終了していない時の不正データ?が残っているという話だったので
いっそダウンロード時のデータ?を壊せば再構築するかもと思い、次の操作をしてみたら復活しました。
最悪の場合はSDカードなどが壊れるかもしれないので自己責任でお願いします。
まず「設定・編集」メニューの「追加データ」を選択して「追加データを取り込む」を選ぶ。
「施設を検索中です。電源を落とさないでください」と出るのであえてそこでACC OFFして電源を落としてやる。
以上です。
ダメもとでおためしあれ
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/03(木) 22:12:29.56 ID:4T/t9HVC0
- >>394
Z04iW使いだけど、全く同じ現象
CarafLや、どこサポはナビ-スマホ間のWi-Fi通信は正常だけど
データダウンロードだとNG
地図ソフトの中のデータが悪さしてるのかね
公式HPでは、不具合直しといたで、と記載があるんだけど
- 397 :394:2015/09/03(木) 23:14:17.84 ID:+7zzCvER0
- >>395
情報提供THXです。
あと不正データで思い出したのが
音楽用SDをCDDB更新の為にPCに接続するとWindowsが
ファイルが破損している可能性が。。。の意味合いのメッセージが
いつの頃からか出る様になっていた。
SD取り外しの際は必ずタスクバー操作はしていたのだけど。
Wi-Fiの件とは関係無いと思うけど
とりあえず今度音楽SDを外したりフォーマットして
CD再録音して試してみます。
- 398 :396:2015/09/03(木) 23:45:50.30 ID:4T/t9HVC0
- >>395
情報サンクスです
395の操作チャレンジしたけど、自分のは復活しなかった
でも、何度かチャレンジしていたら、1回だけエリア選択まで行って
自分の地域選ぼうとした所で、エラーメッセージが出たので、脈ありかも
また、明日にでも再チャレンジしてみる
ちなみに、そのついでに地図SD抜いて、PCで中のデータ見てみようとSDをPCに
刺したら、>>397と同じと思われる いくつかのファイルが破損している可能性が...
修復しますか?みたいなメッセージが出てきた 結局、中のデータだけ見てみたんだけど
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/04(金) 21:56:50.70 ID:bhaBg8XY0
- >>395です。
昨日は大丈夫だったのに、今日はまたダメになっていて何度やっても無理だった。
HPを見るとZ04シリーズ全滅のお知らせが出ていた。
やっと本気で調査するようだ・・・
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/04(金) 22:15:53.14 ID:FGaNdMYX0
- 公式HP不具合直しました→直ってない
いつものパターンの気がする
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/04(金) 23:39:12.43 ID:4voeTZZr0
- 現行機種の不具合そのままで新型を出すのも富士通テンのいつものパターン
さらに新型がバグだらけというのもいつものパターン
03の不具合が多かったので04には期待していたのだが、その04がこんな調子ではマジで誰もイクリプスに見向きもしなくなると思う
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/05(土) 00:21:06.82 ID:14Y6IY3U0
- 05が出ても、売り場で買いそうな人がいたら全力で止めたい気分
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/05(土) 09:30:36.82 ID:ixMTGDqR0
- >>401
Z03i 使ってて不具合にイライラして(S)Z04i に買い換えようかとも思ったけど焦らず様子見てて正解だった。でも結局 05待ちなのか、他社に行くのかまた悩み、、、
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/05(土) 11:42:12.74 ID:xh7Bj2ZO0
- ARROWSを作っているメーカーということをお忘れなく
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/05(土) 13:49:41.92 ID:hKvaw+i80
- ARROWSはあれだけ不具合満載で、売れば売るほどブランドに傷がつくのに富士通がスマホから撤退しないのは何でだろうね
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/05(土) 16:17:58.98 ID:6BSRyIwD0
- これだけ酷評されているZ04i、なぜかカカクコムのレビュー評価が不自然に高いわけだが、中の人の仕業なのだろうか。
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/05(土) 20:59:26.67 ID:9OhASjOQ0
- 05も外装変わらずかな?笑
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 11:19:09.75 ID:g1T6zk/U0
- >>403
悩む必要はない、他社に行ってイライラを解消するのみなのだ!
他社で新たにイライラしそうだけどw
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/11(金) 08:52:21.96 ID:3J4UcWU70
- zx04i意外な不具合発生だぞ。
プリウスαの専用取付金具を付けたら、ピッタリ収まらなかったぞ。
上のECLIPSEと書いてある部分が隠れてしまう。
ソフトもダメならハードもだめなのか。
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/11(金) 09:28:56.15 ID:098BstKa0
- >>409
流石に其れは取り付けを間違えてるとしか…
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/12(土) 10:07:17.85 ID:KexvRvlt0
- 03の経路探索後の残り時間が表示される仕様が糞過ぎて泣ける
苦情言っても仕様だからしようがないってさ
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/13(日) 19:37:00.59 ID:tiuwwLep0
- 細街路案内って最後まで案内してくれるってこと?
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/13(日) 21:43:03.04 ID:5LBcqE/n0
- 02は最後まで案内してくれるが、実際の交通規制に従って云々とガイドされる
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/14(月) 18:12:27.98 ID:TRmfzTgO0
- 細道はまったく案内しないぞZ04i
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/14(月) 22:57:51.04 ID:EJ0rK2jt0
- ピンポーン
この先狭い道路に入ります
だけしか言わない
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/15(火) 16:15:01.83 ID:3MrUYJm40
- 地図データ上「細街路」となっていると、自宅前以外は絶対に案内しない仕様のようだ
お役所並みのカタブツぶりだけど、他のメーカーもそうなのかな?
前のパナは(古いから比べにくいけど)、細街路も「学習」した後は普通に案内してくれた
つうか富士通テンが親方日の丸に見えてきたよw
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/15(火) 22:39:53.04 ID:u/WopuuS0
- 細街路はパナも案内するみたいですね。
自分がAlpineのX075持ちで経路探索が探索案内道路で止めてしまうガッツがないナビなので次は
最後まで案内してくれるのがほしいです。
きっと10月に新モデルでるんですよねキット。
今04モデル買ってシルバーウィークで取り付ける迷い中。
SWの開発は富士通さんなんですかね。
AWさん謹製がほしかったんですが縁がなさそうで・・・(X075は勘違いして買った)
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/16(水) 00:20:19.15 ID:ORk+XCaZ0
- >>417
ミック
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/16(水) 09:47:26.32 ID:V5xKBTU10
- >最後まで案内してくれるのがほしいです。
10月にイクの新モデルが出てもほぼ100%細街路の案内はしないだろう
バグ潰しすらまともにできない現状で、「機能改善」に使えるカネがあるとは思えない
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/17(木) 13:25:52.61 ID:GrS5GvJ50
- 富士通テン製のトヨタ純正ナビは最後まで案内してくれるよ
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/17(木) 14:29:02.22 ID:1Vk+okN00
- テンと別れたおかげで、次回車買う時にMOPナビ買う意義が発生するな
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/17(木) 18:15:28.30 ID:48seSNBJ0
- >>417
テンはハードだけ。
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/17(木) 21:42:22.08 ID:F8Pnhaj90
- AVN-Z04iWなんですが今日wifi不具合対策ソフトウェア出てたので
アップデートしたのですが、相変わらずwifiダウンロード出来ない状況
変わらず!
どーなってるの!
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/17(木) 22:17:25.56 ID:F8Pnhaj90
- 423です自己解決しました
何故かエンジンかけ直し2回目後に
DL出来るようになりました
お騒がせしました。
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/17(木) 22:54:44.23 ID:mkrI4qNU0
- 専用ケーブルはサイドブレーキ線も繋がる?
そこだけ断線してグランドに落とせばいいのかな
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/17(木) 23:00:44.24 ID:HB0xtn2s0
- >>425
KW-2###Dなら車体のオプションコネクターへの一括接続なのでパーキングラインだけ切り離してボディアースでおk
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/17(木) 23:26:20.34 ID:02rV3lm00
- マップオンデマンドの更新が来てますよ
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/18(金) 12:46:42.42 ID:AbC9o/Aq0
- マップオンデマンド?
何それ?
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/18(金) 15:56:20.02 ID:KmQuSdT+0
- g
動かざること山の如し。違法駐車界の不動明王こと塩木容疑者、なんと1週間の連続違法駐車を達成!!
(2015年8月13〜19日)
塩木容疑者おもな犯罪暦ダイジェスト
飲酒運転ほう助罪・犯人隠避(飲酒当て逃げ犯)・証拠隠滅・住居侵入・器物損壊・恐喝・不法投棄
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240455.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240456.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240457.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240458.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240459.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240460.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240461.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240462.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240463.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240464.jpg
塩木、正気か!?
塩木、県一の恥
違法駐車ゎ ぉ し お き ょ !!
規範意識に“かける”、塩木容疑者!
近隣住民が呆れて“まい”った、塩木容疑者!
「死刑、お好きけ?」(しけいおすきけ)
死刑は自分だ、塩木容疑者!!
“お・も・て・な・し” の国の “ひ・と・で・な・し” による “は・じ・さ・ら・し”
子育てママは何をやっても許される!?
増税時代を生きるモンスターファミリーの、恥も外聞もない超節約術!
違法駐車犯 塩木容疑者 青空駐車中!!
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/18(金) 16:52:56.13 ID:8cI7Paiz0
- >>421
トヨタのMOPナビは全車種テン製なんだが
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/18(金) 19:23:07.60 ID:x2gYUryW0
- だから、今まではMOP買わなくてもイクリプス買えば似たような性能で安く買えたから
MOPを選ぶ必要はなかったけど、今後はMOPを選ぶ意味があるな、ってことでしょ
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/18(金) 19:53:59.07 ID:peHF7ime0
- 確かに富士通テンが製造しているが、ナビの開発はしていない。オーディオの部分だけ開発してナビはOEM。最初からそうやってる。Fテンはナビの開発は一切していない。
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/20(日) 17:27:11.65 ID:B8QrHvAz0
- Z04Ver.21.10.12にあげた人いますか?不具合直ってますかね?
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/20(日) 17:59:15.53 ID:9+dqstoD0
- 03の到着予想時間を表示させる方法は無いものか
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/20(日) 23:57:53.07 ID:X0qHWfAX0
- >>433
先ほどVer.UPして正常にDL出来る様になったよ
念の為ナビ(に限らず電子機器は)電源OFFから
ONにする時に30秒〜1分程待った方が良いかも
あとエンジン再起動の時にキーをひねってエンジン起動の車は
エンジン起動前に更新始まったらエンジン掛けずに
更新完了させてからエンジン起動しないとトラブルかも
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/21(月) 01:44:09.45 ID:xszO/B910
- >ONにする時に30秒〜1分程待った方が良いかも
実感したよw
エンジン切って10秒くらい待ってから始動したら、エライめにあった
1時間待っても更新完了せず、諦めてエンジン切った
車のエンジンオンオフを5回くらいやったと思うけど、いつの間にか更新されてた
危うくメーカー送りになるところだったよ、絶対に、二度とイクは買わない
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/25(金) 00:59:06.28 ID:Gz6AGh+60
- 現行ストラーダって全機種イクリプスでお馴染みのお姉さん声のハートフルボイスなの?
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/25(金) 01:29:46.99 ID:OWXwR7sJ0
- 新型出たけど何が変わったか分からん。
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/25(金) 11:49:08.47 ID:liH1O7Nd0
- vics wideの話は無いっぽいですね
04の操作性は02,03と同じくらい?
前モデルの地図スクロールの動画はあったけど肝心な04が無かったので質問
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/25(金) 13:07:36.19 ID:RkveMkhr0
- >>438
SZ系については、地図の更新時期が2017/10月末から2018/10月末に変わっただけだと思われ
ちなみに、今回は初めから更新料30,000円(税抜き)と明記されてるね
Sなしは、マジで型番だけかもw
- 441 :440:2015/09/25(金) 13:14:19.57 ID:RkveMkhr0
- 追記
ttp://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=2010/id=50998/
新製品は、「つながる機能」を踏襲するとともに、メニューやボタンなどの表示内容を改善したほか、車のメンテナンスの自動通知項目に
「バッテリー交換」「オイルフィルター交換」「タイヤローテーション」を追加するなど、使い勝手の向上を図った。
地図データは全機種2015年版を収録する。
地図データはおいしそう
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/26(土) 19:03:46.19 ID:WATcVNV10
- 売る気ないだろ
いい加減、他社みたいに静電容量方式にしろよ
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/26(土) 21:37:06.13 ID:WATcVNV10
- 結局、
新機能は無し
メニューの文言一部変更
ご当地キャラクターの自車位置マーク
こんな感じだろ?
メンテナンス通知機能は前からあったし、任意で追加したらいいだけの話
バッテリー交換の通知とか誰が使うんだ
価格の低下を防ぐために型番変えた感じだな
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/27(日) 13:20:23.29 ID:K6h9rO8C0
- さいあくー
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/28(月) 22:21:24.51 ID:SpMqEmIj0
- AVN-Z03i
2D画面で不具合
初期設定に戻してもヘッドアップしないんだけど・・・
下向いて走ってやがる
3Dだときちんとヘッドアップしてるんだけどね
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/28(月) 23:43:25.29 ID:zA1qgnB00
- 03iはもう救いようがないな
御愁傷様です
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/29(火) 23:08:29.93 ID:rtbBjnqD0
- 03iで2Dヘディングアップにしてるけど、
直線の道を延々と走ってるときも地図が斜め向いたままの時がよくあるし
その辺は仕様だと思って諦めてるわ
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/01(木) 00:07:19.88 ID:yy1TI+n30
- >>447
あるある
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/01(木) 19:12:11.19 ID:cajbJWzw0
- >>437
全機種ゴリラベースになったんじゃなかったか?
大山電気も松本工場も中国に移管
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/03(土) 19:09:25.79 ID:u73s2zeZ0
- SZX04買ってみた。
地図更新って一度にできないの?
地図用SDコードってでるけどいまいちどこからたどればよいかわからない
家に近づいて家のWifiとかでまとめて地図ダウンロードできないのかな〜
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/05(月) 15:38:51.64 ID:9UHWKyrX0
- 周辺検索で道の駅って出てこないんだけど?
どうすればいいかな
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/05(月) 15:55:33.10 ID:UAFktYzO0
- ファームウェアで補完FMを受信できるようにならないかな
Z03i
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/06(火) 07:20:31.64 ID:1bcbzPgJ0
- >>451
MENU→設定・編集→ナビ→ナビ詳細設定→周辺施設呼び出しジャンル→変更する
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/06(火) 08:25:14.95 ID:3mGddQty0
- トヨタ純正のTコネクトWiFiモデルを買った方が高くてもマシに思える
渋滞情報取得に金とられないし
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/06(火) 13:31:39.22 ID:8zAXYS0l0
- >>454
どれくらい高いかによる
10万くらいで純正入れられればいいけど、20万くらいは逝くんじゃないか?
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/06(火) 21:05:34.71 ID:fXmbuhPe0
- 最近、エンジン始動のたびに、プログラムを読み込み中と出て
かなりうざい。
解決方法が知りたい・・・。
- 457 :456:2015/10/06(火) 21:06:27.68 ID:fXmbuhPe0
- あ、機種はAVN-V01です
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/06(火) 21:52:22.76 ID:mDHJ8kxR0
- 同じく。
Tコネクト機も考えたけど 20万超えたから諦めた。
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/06(火) 23:52:19.71 ID:ry1wpsYm0
- >>457
最近ってことは元々はそんな症状なかったんですよね?
自分のはZ01だけどとりあえず好調。
青歯以外は同仕様だからそのうち似たような症状出るのかなぁ?気になるな・・
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/07(水) 00:21:10.41 ID:osN+u1ab0
- >>455
純正は新車契約時のディラーオプション値引きが前提だから、ナビだけ買うと恐ろしく高額
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/07(水) 02:54:21.80 ID:83RyFpsg0
- >>456
うちのV01はそんなの出ないけどなぁ…
SDカードの寿命が近づいてるんじゃないか?
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/07(水) 12:58:38.52 ID:9RCN8tYF0
- うちのV01も今のところは大丈夫だな
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/07(水) 17:54:37.32 ID:j/G71dWJ0
- >>456
アップデートファイルをそのままにしてるとか?
それはないか
- 464 :409:2015/10/07(水) 18:47:46.84 ID:G4V8M/580
- 今日サポセンに電話したら「仕様です」と言われました。設計ミスでしょといったらあっさり認めやがりました…
プリウスα後期でzx04iを付けようと考えている人、上部のECLIPSEと型番が書いてある部分は取り付け金具にかぶってしまいますよ!
ソフトもダメならハードもダメか…
とほほ。
- 465 :409:2015/10/07(水) 18:49:14.99 ID:G4V8M/580
- あとうちの地図SDは韓国製だった。
耐久性に難ありかも…
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/07(水) 18:53:05.37 ID:osN+u1ab0
- ARROWSを作ったメーカーということをお忘れなく。
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/07(水) 19:14:36.67 ID:vcbCCe0C0
- tegra以外のARROWSは最高だぞ。
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/07(水) 19:35:14.38 ID:N/WtT/DO0
- >>456
ナビ裏で常時電源(黄色線)外れてないか?
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/07(水) 21:27:33.24 ID:++QSYGo90
- MODの3年の更新期間が間もなく終わってしまう。
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/07(水) 22:24:01.39 ID:bZBZNpQL0
- 不具合全部入り=ARROWS
それに比べるとECLIPSEのZ03iは安定と言わざるを得ない
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/07(水) 23:51:17.02 ID:kJ/9PZ7p0
- 富士通のエアコンはいい働きしてくれる。
風力も強いし、何より自動フィルター掃除。
この機構に不具合は起きたことがない。
スマホは東芝ブランドの富士通製レグザフォンを使っていたが、糞すぎて1年で売ったった。
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/08(木) 07:14:31.97 ID:0i6EFA4s0
- >>469
最近は更新が少ないよね
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/08(木) 10:57:00.68 ID:FihhTqYU0
- 地図会社にカネ払えないとか?w
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/08(木) 12:18:01.72 ID:aVUeTM7O0
- トヨタ純正もMODの更新は同じ
ゼンリンより出資比率は高いみたいだしマップマスターにカネ払えないとか普通は有り得ない
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/09(金) 07:34:21.56 ID:Unzw/SJ+0
- 富士通はやればできる子なはず…
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ05HQH_V00C15A8TJC000/
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/10(土) 00:16:53.72 ID:Er/Gh/Oa0
- 富士通は通信機器がダメだね
以前ADSLモデルで散々な目にあい、スマホでも散々な目にあった
- 477 :456:2015/10/10(土) 07:03:23.14 ID:kWdj82ed0
- ナビ裏の配線とか見て、テスターとかであたってみたけど
特に問題なかったよ・・・。
サポセンに掛けたら修理になります。最低で3万デスだとさ┐(´ー`)┌
この冬、買い替えを検討する。
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/10(土) 20:23:38.67 ID:/Z4TZHpy0
- ラジオ局の地図連動情報もMODで更新されるの?
Inter FMが89.7に変わったから更新したい
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/12(月) 12:00:06.81 ID:LbjTP/PKO
- >>472
いいかげんにしろ。
これのことやろ?
勤務先の障害者施設に入所する少女にわいせつな行為をしたとして、兵庫県警少年育成課などは5日、児童福祉法違反(淫行させる行為)の疑いで、元児童指導員、堂垣直人容疑者(35)=西宮市老松町=を再逮捕した。
再逮捕の容疑は6月1日午前3〜5時ごろと同5日午前10時半〜11時半ごろ、当時勤務していた県内東部の障害者施設で、10代後半の少女に対し、18歳未満であることを知りながらわいせつな行為をさせた疑い。「間違いありません」などと容疑を認めているという。
同課によると、この少女に対する同様の行為は今年春ごろから十数回あったとみられ、堂垣容疑者は「性欲を満たすためだった」と供述しているという。
同容疑者は7月16日、児童福祉法違反容疑で逮捕され、処分保留となっていた。
ソース(神戸新聞)
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
芦屋市役所と兵庫県警は調査さたのか?
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/12(月) 21:19:25.28 ID:Zoq86LGR0
- >>471
うちの富士通エアコン糞なんだが
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/14(水) 19:52:14.90 ID:+nY9g6oh0
- MODの新しいのがきてる
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/14(水) 22:50:36.75 ID:lfWZPIdm0
- 俺のは10/19で更新期間が終わるからたぶん最後の更新だな。
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/17(土) 21:24:48.80 ID:xmWYD8E40
- 今回のMODの地図データ更新でナビプログラムも更新したみたいだけど何が変わったんだろ。
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/18(日) 12:03:07.79 ID:cRy0xI1x0
- Z02iはプログラム更新はなかった
MOD更新の度にチェックはしてるけど一年以上本体プログラムの更新はされていない模様
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/18(日) 14:54:59.67 ID:j2arB2/OO
- 次の地図更新は、11月からで、AVN558HDは次の更新で最後らしい…
更新の受付が始まったら、最初で最後の更新するつもり…
今のナビが使え無くなったら、イクリプスとは縁をきるわ…
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/18(日) 20:03:25.29 ID:Cpmw5HoU0
- >>484
今回のMOD更新で本体プログラムの更新したよ。
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/24(土) 06:29:34.25 ID:dpeD8xSn0
- 本体プログラム更新したけど、相変わらずレコーダーでDVDに書き込んだの見れない
淡い期待込めて更新したのに
一体なにを更新したのだろう?
もしかした、ただバージョンナンバー更新しただけのダミープログラムに
だまされたのか
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/24(土) 06:45:47.77 ID:Lh2iUNuZ0
- >>487
レコーダーの書き込み方法を間違ってるに80ペソ
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/24(土) 07:28:53.02 ID:X9E45pncO
- レコーダーが壊れている…
もしくは、ナビのDVDの故障…
物理的な不具合は、プログラムでは直りません。
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/24(土) 07:45:34.61 ID:gB0E1D0e0
- >>486
22日分でMODソフトウェアの更新と本体プログラムの更新があったわ
14日更新分ではだんまりだった
更新作業のタイミングかな
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/24(土) 08:06:56.04 ID:X9E45pncO
- >>487
レコーダーで書き込んだDVD、ちゃんとファイナライズしてる?
していて、ナビで再生されないなら、ナビのDVDのピックアップ不良だから、修理に出さないと…
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/25(日) 09:22:11.52 ID:n8shcv/Q0
- >>491
ありがとう
ピックアップ不良ですか
いいや、放置で見れたら良かったけど
修理する気ないし
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/25(日) 15:51:42.95 ID:CqPfUNts0
- 差分更新期待しているんだがなかなか更新されない
高速道路は早く変わったけど関連してできたバイパスの更新が遅い。
10月の更新情報のメールきたけどまだ更新されず。
バイパスは取付道路が何回か工事されたから差分っぷり観察しようと思ってるけど変わってくれないから観察できないや
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/25(日) 21:07:32.03 ID:MlC6NZdG0
- ソフトウェアアップデートの通知を「お客様へのお知らせ」に載せないし、メールでも通知してこない。
MyPageのみの公表だが、アップデート内容については一切記載がない。
どういう神経してるんだ、この会社。
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/26(月) 01:10:01.39 ID:zkYmspRu0
- 494程度の神経
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/26(月) 15:13:14.31 ID:aNpIne/20
- >>493
うちの近くの道路は半年かかった
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/28(水) 19:07:29.50 ID:ADR9K2rb0
- ケンウッドのナビ機能が糞なのでイクリプスを検討中なんだけど、どうですか?
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/28(水) 20:29:31.10 ID:fo9zcANj0
- >>494
本当にどうかと思う。この会社って、経営幹部に真っ当な日本人いるの?
>>495
茶化すより改善してよ、富士通10の人。
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/28(水) 22:55:59.25 ID:92kKKeK90
- トヨタ純正スレでは糞扱いされてるアイシンAWのナビが、このスレでは神扱いされてる
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/29(木) 09:32:51.15 ID:c6fenRYu0
- >>497
イクのナビ機能は、いたって普通(真っ当なルートを引く)
でも道幅制限は厳しくて、自宅周辺以外は何度狭い道を通っても絶対にその道は案内しない
パナはその点狭い道でも案内してくれた
まあ、パナは5年以上前の機種だから今もそうなのかわからないけど
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/31(土) 16:56:46.03 ID:+C7cRMzI0
- 今日開通の圏央道更新分がMODに上がってるw
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/01(日) 07:21:40.57 ID:f2kVqwYj0
- 4日前に無料更新期限切れた俺涙目
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/01(日) 07:32:45.35 ID:Ql+3jm/70
- オンデマンドVICS契約して一年使ってみたが
渋滞情報が正確じゃない気がする
首都高の工事はいいタイミングで案内してくれたんだが
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/02(月) 18:48:57.35 ID:VmA0eYHy0
- 旧モデルは地図更新の時期!
って喜んでたら、開通が7月の道路で更新に載ってなかった。
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/02(月) 22:57:00.05 ID:t+qIbKkT0
- >>494
今日気づいて、本当にこれ思ったわ
POIも毎回予定より遅れて、何のお詫びもなしで更新してるしね・・・
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/03(火) 17:09:38.08 ID:lUdLwVn60
- Z03アップデートしたけど変更点は不明
光ビーコンの受信に時々失敗する不具合も残ってるし
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/06(金) 23:01:24.05 ID:ovYl/Gwn0
- 自車位置アイコンの追加って、たった1個しか枠がなくて
次をダウンロードすると上書きされるのね
なんてショボい仕様なんだ・・・
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/09(月) 07:49:32.95 ID:VwyS/Ux5
- 周辺施設を細かく地図上に表示したり逆にしなかったりする機能いい
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 19:45:50.18 ID:0s6sKlpK
- やっとナビを付けた。新型買わないで、型落ちのAVN-Z04iです。
メモリーで動画が見られるのを期待していたのに、MP4で変換しても見られません(ノω・、) ウゥ・・・
ちなみにFAT32で、tubeの動画です。これってどうすれば良いのか解る人、教えて m(._.)m
初めての書き込みなので、既に出ている質問かもしれませんが、ご指導お願いします。
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:47:04.52 ID:km9qSXHq
- 車でエロ動画見て事故起こすなよな
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 08:31:28.00 ID:R8TAlV9b
- >>509
動画の縦横サイズがダメなんじゃないかな?
取説に再生可能サイズ一覧あるはずだから
それに合わせてごらん
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 10:33:49.35 ID:glpQK3+8
- >>511 <(_ _)> ありがとうございます。
私も色々やってみました。FullHDをサイズダンしたり、AVIファイルに換えてみたり、でも、ダメでした。
で、ニコ●画のボーカロイドのアニメとかは、見られました。踊ってみたとかは、×。
今は、MP4のファイルをDVDに焼いて、見ています。でも、容量とメディア自体の大きさがね。
せっかく32GBのメモリー(クラス10)を買ったのに (´;ω;`)
>>510 車では!、エロ動画は観ません (`・∀・´)キリ! 【℃】とか【娘。'14】とかです。
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/12(木) 11:16:11.85 ID:1YtP38h8
- 拡張子
スクリーンサイズ(解像度)
映像or音声のビットレート
コーデック
のどれかな気がする
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/13(金) 14:21:34.27 ID:8RlWbCJk
- ヤフー知恵袋でやれ
- 515 :512:2015/11/14(土) 22:25:31.81 ID:iAkABulI
- 自己解決させました。
フリーソフトを色々試して、今まで溜めた音楽PVとか映画を保存できました。
mp4ファイルの色々な形式で再生できないことも解りました。
メモリーがたっぷり残っていたので、映画も5本いれた。まだまだ十分空きがありました。
映画は、吹替えが良さそうです。字幕が小さすぎます。
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/15(日) 00:29:06.33 ID:Zfb/FLWE
- 質問はするのに、解決させた情報を共有しようという気はないのね・・・
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/15(日) 05:23:33.04 ID:0Mv8Rh2m
- >>516
そう思ったけど、ここの住人は
自分はこうやって見ているよ
自分も見られません
こんな事やってみたら、見られた
とか、何もヒントになるようなことをいってくれませんでした。
お二人だけ(>>511 >>513)だけの意見で、さいごに
ヤフー知恵袋でやれ
とか言われたら、初めて書き込んだ私としては、何も残す気がありませんでした。
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/15(日) 08:38:33.81 ID:wWndJOaY
- 気にすんな
此処は03の不具合書き込んで
うっぷん晴らすところだから
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/15(日) 18:04:36.91 ID:XKEjX2Rj
- avn z05ってどうなの?
ナビの買い換えを考えてるのだけど、この会社のはやめたほうがいいかな?
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/18(水) 21:26:49.99 ID:Jj2hbgDs
- うん
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/19(木) 00:07:11.54 ID:FZd5Cxj5
- 2013年から何も進化してないのってイクリプスくらいじゃない?
地図更新とパーキング情報の取得にしか使えない通信ユニットなんかいらねーよ
今時テザリングできるし、駐車場でも無線LAN使えるわ
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/19(木) 01:10:29.12 ID:6UuxztFA
- >>519
2012年モデルまでは案内、安定性、マップオンデマンド対応など非常に優秀だった。
2013年以降はぐぐればいくらでも出てくるが不満だらけ。
今年のモデルがどうかはなんとも言えないが。
今買うなら楽ナビの77か99あたりがオススメ。マップチャージ対応してるし。
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/19(木) 19:50:42.29 ID:S4RN9IQX
- >>522
レスサンクス。
最新モデルの評判はまだわからないんだね。
とりあえず、週末にでもおすすめのモデル触って見てみます
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/19(木) 23:18:34.36 ID:lQw7PRdr
- 3月からSZ04i使ってるが特に問題は無いけど
使い勝手は各社違うからデモ機でチェックを
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/21(土) 11:52:17.10 ID:bh/CZiUu
- >>522
2012まではトヨタ純正と同じ仕様だったしね
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 09:49:18.94 ID:ioa9r3gU
- 地図データを更新したけど、圏央道の樋川北本-白岡菖蒲とか八王子バイパス無料化に対応していないので、
早くも不満
また1年待つか…
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/24(火) 13:06:17.57 ID:q/6BxuwE
- >>526
似たようなものです。
今年8月完成の高速道路が含まれるのが
来年11月になるのはツラいところです。
よく使う道路なだけに残念です。
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/24(火) 13:17:47.30 ID:cnjGSyD9
- 先月末の圏央道開通はMODに関しては即日更新だったからな
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/25(水) 10:25:06.06 ID:3VcSwwPq
- 無料で1度だけ最新に出来るのですが
年末ぐらいに新しい地図が
出ると聞いてますがもう出てますでしょうか?
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/25(水) 12:03:51.90 ID:vLp6RoWT
- サポセンにでも電話かけて聞け
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/30(月) 06:48:02.29 ID:VnQdvARN
- >>529
ここみんさい
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/one_free_three_years/
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/30(月) 19:01:56.04 ID:m4nYqrWq
- MODの3年間が終わったので最新地図ポチった。これであと2年安心。
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/30(月) 22:13:08.91 ID:q4QrcgBJ
- Z01からSZ04iに変えたのだが、
iphoneへの充電時間が劇的に長くなったのは改悪。
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/30(月) 23:11:46.67 ID:Btqzy9qe
- むしろ良くなった点があるのかっていう
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/08(火) 16:24:41.96 ID:q8zn6coQ
- ない
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/08(火) 22:44:51.96 ID:3oFhI7ub
- z04買ってメモリーカードに音楽入れても全く認識しない。AACとWMV説明書通りのサンプリング周波数とボーレイトでやっても全然認識しない。なんなのこれ!
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/08(火) 23:38:33.10 ID:rJjTxw+i
- >>536
SDカードのフォーマットがFAT32でないとか。
AACは拡張子がm4aでないとか。
WMVはDRMがついてたりとか。
その辺は問題ないですか?
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/09(水) 17:31:28.70 ID:7V5Q2SXN
- SDカードは買ってきてそのまま使ってます。sdhcなので、FAT32でフォーマットされてると思います。本体での録音もできてます。
拡張子とdrmは問題なしです。
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/09(水) 23:06:41.68 ID:/uGv95xZ
- 試しにmp3のファイルも一緒に入れて再生されるか試してみたら?
mp3しか再生されないなら、再生されないファイルのフォーマットが再生できないものになっている可能性があるね。
mp3すら再生されないなら、フォルダ名やファイル名、フォルダ階層が問題ないか確認してみて。
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/11(金) 08:01:55.37 ID:w5mtdOPo
- ありがとうございます。mp3はまだ試してないので、週末に試してみます。
階層は、家族の名前フォルダ→アルバム名フォルダ→曲となっています。あまり、階層のこと意識してませんでしたが、何か問題ありますでしょうか?
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/11(金) 13:51:00.30 ID:FVC69LS/
- SZ04iを使用しています。
地図画面の左側に通信中のアイコンと地球儀のようなアイコンが表示されます。
これを非表示にしたいのですが、方法が説明書には載っていませんでした…。
表示しないようにすることはできるのでしょうか?
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/12(土) 11:17:40.32 ID:SQLUO13r
- >>540
確認だけど、CD録音用フォルダとは別のフォルダに入れてるんだよね。
一緒だと認識されないので。
後はフォルダ名やファイル名を半角
アルファベットにして試してみるとか。
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/12(土) 11:19:55.26 ID:6BGTvcW2
- >>542
cd録音をして、自動的にできるフォルダには入れてません。フォルダ名をアルファベットにして試してみます。
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/13(日) 21:09:22.67 ID:DqJuMXp5
- >>541
イクリプスにそんな親切機能あると思ったか?
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/14(月) 21:44:32.89 ID:hyulQuVX
- 地図はマップマスター製なんだろうか
マップオンデマンドと同じぐらいの鮮度を期待しないほうがいいのかな?
県道が1年半以上前なんだけど
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/15(火) 08:05:41.20 ID:Sd5S7KSM
- >>544
やっぱりアレは非表示にできないんですね…
親切機能っていうより表示のオンオフできるくらいは当たり前だと思ってたけど
甘かったです
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/15(火) 22:19:50.51 ID:BFQGpTyD
- ちよっと前に認識されないと書き込んでた者ですが、突然、SD CARDのデータを認識したと驚いたら、次の瞬間、対応してないフォーマットですと出てきて何も表示されなくなりました。何が何やらわかりませんが、SD CARDの質が悪いとかなんでしょうか?
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/16(水) 07:26:22.54 ID:l4CMTOHi
- >>452
同感。
ファームアップでなんとかなりそうだけどなー。
AVN-G03
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/16(水) 07:37:34.39 ID:xvIePkRk
- >>548
受信ユニットは108MHz位まで設計されているしな
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/16(水) 08:27:35.07 ID:027q+usr
- 甘いな富士通テンがそんなアップデートする訳ないだろ
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/16(水) 11:51:20.25 ID:nvEGk2Ua
- チューナーモジュールはSTマイクロかNXPセミコンダクターの1パッケージな海外メーカーが主流だからプログラム次第で対応可能
入力分のフィルターもラジオの受信なんかシャープなフィルターは必要ないから対応できるはず
富士通テンに限らず出来てもやらない、やりたくないが本音だろ
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/16(水) 12:44:21.19 ID:Fy2Wq3Gd
- >>547
やっぱり入れてるファイルが対応してないんじゃないかな。
mp3は入れて見た?
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/16(水) 19:46:36.64 ID:O8DCbfU7
- >>552
MP3も入れてみました。一瞬認識したのは、その時の確認で、WMAのものだったと思います。お!急に現れたと思ったのもつかの間、対応してないフォーマットと表示されてその後も認識せずです。
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/16(水) 22:22:43.83 ID:ZhpwxcQH
- >>553
WMAやAACなどは一時的に除けてmp3にだけにしてみるとか。
たくさんのファイルを一度に
入れると切り分けが難しいから、
最初は1つだけいれて、様子を見てうまく認識されたら次をといった具合で
試してみてください。
一個のmp3ファイルでも認識しないとなれば、SDカード変えてみて、
それでもだめなら修理行きのような気がします。
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/17(木) 07:34:14.63 ID:5h8S0GHx
- 俺はCDから直接SDカードにナビで録音してる
あとはブルーツゥース接続したiPhoneかな
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/18(金) 06:54:57.93 ID:YNTOjZLy
- 返事キタ(´・ω・`)
現在ワイドFMに対応していない機種につきまして、ファームウェアのアップデート等によるワイドFM対応予定はございません。
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/18(金) 08:06:53.12 ID:bVRbBICD
- >>556
そらそうだろ。ちょっとのプログラム変更で出来ると思うけど、それやっちゃうと新機種売れないしな。
今のハードなんか03から対してかわってないし、尚更。
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/18(金) 08:07:34.98 ID:+jFW4BUO
- >>556
当たり前だろ
不具合の問い合わせで忙しいのに、そんなどうでもいい質問するなよ
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/18(金) 12:59:53.17 ID:DPpmpFO+
- >>556
乙!
俺も問い合わせたけど同じ回答だった
>>558
イライラすんな
つ ハイ牛乳
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/18(金) 16:20:25.95 ID:+jFW4BUO
- しょーもない問い合わせする奴がいるんだな
お客様センターの人員を減らすことができたら開発費増えるのにな
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/19(土) 05:45:46.20 ID:8kMPfOSQ
- >>560
バカなんだなおまえwww
中小企業じゃあるまいし
どんなレベルの話してんだよ
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/19(土) 12:40:16.99 ID:plyu1MvZ
- クリスマスプレゼントの地図更新で
(来月分繰上げ配信)圏央道埼玉区間等
更新の案内来た
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/19(土) 14:15:40.55 ID:mYf5cK1e
- 自車位置補正で位置を直したあと進行方向も合わせると角度がズレていてそのあとどんどんズレが大きくなる。
進行方向が上の地図で見てても、補正の時にノースアップの地図になるので感覚がおかしくなって直ぐに合わせられない。
最近困ったこと。
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/21(月) 08:13:32.14 ID:7zroCiMO
- >>561
製品の品質(ソフト)は中小企業以下だろ
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/21(月) 11:22:48.59 ID:BCLGYio8
- >>564
もう屁理屈の世界だな
ああ言えばなんとか
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/21(月) 11:33:10.02 ID:FDg8BQg2
- >>565
ああ言えば上祐か、懐かしいなw
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/21(月) 12:44:28.54 ID:yWfYCyvz
- >>566
歳がばれるぞw
あっ俺もかw
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/22(火) 23:09:46.59 ID:6/XfgOVQ
- AVN5501D使ってるが、不具合ゼロで素晴らしい。
耐久性もたいしたものだ。
ただ、液晶の黄ばみ方がハンパないが
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/23(水) 00:22:54.98 ID:RD5L5Nu9
- >>568
Zシリーズ以外スレチだから
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/23(水) 00:38:52.01 ID:8QzHC0J4
- となると、俺が使ってる770HDmk2もスレ違いか
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/23(水) 00:43:52.30 ID:evP0N06L
- 俺の550HDもか
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/23(水) 07:01:02.33 ID:b11KToGB
- ナビ機能だけで言えばHDD時代のが最強
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/23(水) 10:54:22.46 ID:H3IpWNiu
- 550hd
地図データ更新したからあと5年はいける
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/23(水) 20:57:45.86 ID:phzBf86m
- >>573
HDDがへたるから無理
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/24(木) 10:08:37.74 ID:KJohphm/
- 前使ってたパナソニックのポータブルナビCN-HDX300DはHDDが逝く前にリモコンが逝ったな
地図更新も終了してたから仕方無く新しいナビに買い替えた
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/30(水) 00:16:30.28 ID:dwtKFWaV
- イクリプス買おうかなやんでるんですが、音楽きくならやめとけとオートバックスのにいちゃんに言われました。
カロッツェリアやケンウッドとくらべて素人でもわかるくらい音質は駄目なんでしょうか。
それとも、実はスピーカーとかデッドニングすれば実は大差なかったりするんでしょうか。
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/30(水) 03:33:14.95 ID:Khfnogc+
- >>576
そんなに大差ないよ
素人じゃ差がわからんレベル
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/30(水) 09:00:34.89 ID:dZbE2WTf
- 店のおすすめは店が売りたい物で、良いものとは限らない
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/30(水) 09:46:43.85 ID:JTa2wT+7
- そんなに変わる訳ないだろ
自称プロ(笑)が認めたとかいうカオスに変えたら?笑
ttp://panasonic.jp/car/battery/caos/ca06.html
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/30(水) 20:02:33.11 ID:OmoLsUZX
- 先日オートバックスでZ05iに付け替えたんだけど、昔あった地図上の曲名表示って無くなったの?
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/31(木) 20:18:21.61 ID:dV6RJYnu
- >>580
曲名表示はZ02iまで
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/31(木) 20:58:45.39 ID:v8UQNzj7
- z03、画面真っ黒になって操作受け付けなくなった
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/31(木) 21:37:54.54 ID:FlBZdXKo
- >>582
俺も1回なったことある
何度かエンジンかけなおしたら直ったけど
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/03(日) 14:44:55.14 ID:jJnjzJaP
- 2016年になってから高頻度で画面が真っ暗になる
z03iw
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/05(火) 07:17:50.77 ID:kRM/mPlH
- >>576
三菱以外音質なんてほとんど同じだろ
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/05(火) 07:28:16.67 ID:kRM/mPlH
- Z04iユーザーだけど今のところ不具合ない
03シリーズはトラブルあるみたいやな…
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/05(火) 09:15:28.61 ID:nCog4GMh
- Z04i、SDカードの読込み遅すぎるんだけど、これがデフォ?
ソース選択でSD選択したら、表示されるまで10秒以上掛かる…。
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/07(木) 16:07:31.44 ID:Zqr8/6bN
- 年末に新品のZ01を付けた。
誰か安く地図の新しいの売って下さい。
互換性ないんだよね…
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/07(木) 18:12:52.72 ID:/YewBM5s
- >>588
Z01用でも一度も使っていない処女地図カードが必要
一度挿して起動するとその機体でしか使えないようになる
間違い購入以外は持ってないんじゃね
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/07(木) 18:23:18.36 ID:F6NlRzMw
- え?そうなんですか?
ヤフオクで中古が出て来ても無理って事ですか?
なぜか新品がZ01は高いんですよね。
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/07(木) 20:40:35.54 ID:Av4PX62z
- >>588
新品なのに地図SDがない?
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/07(木) 20:49:39.00 ID:/YewBM5s
- >>591
現行販売中の地図SDがお安く欲しいってことじゃね
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/07(木) 21:44:15.12 ID:Zqr8/6bN
- そうです、そうです。
今入ってる地図が古いので、13年とかでもいいので安くほしいのです。
Z01は何年の地図でしたっけ?
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/07(木) 22:07:41.60 ID:Av4PX62z
- MODで更新すればいいんでないの?無料更新期間て取り付けしてから3年じゃなかったっけ?
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/07(木) 22:14:33.17 ID:Zqr8/6bN
- 11月で更新期限切れてます。
だから型落ち新品で安かった。
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/07(木) 22:39:31.63 ID:Av4PX62z
- ならオクに出物があれば使えるよ。
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/08(金) 07:55:16.15 ID:c8dSWpeT
- ありがとうございます。
気長に出品されるのを待ってみます。
周辺の施設を沢山画面には出せないんですね。
施設を何個かに限定されて。
前のナビは限定されなかったのでごちゃごちゃはしてたけど一目でわかって良かった。
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/09(土) 01:04:28.28 ID:eKc/PHcI
- >>587
SZ04i使いだけど8GBSDカードの半分(4GB)位の使用率で
(CD録音分とiTunesファイル分合計)
数秒もかからず再生準備中の表示は消えるけどね
ファイルが多ければ相応に時間は掛かるかも知れないけど
確認点としては
SDカードの速度クラスが取説指定以上の速度かどうかと
iTunesファイルやフォルダ名はSDカードの方は
説明書では漢字対象外だった様な気がする
漢字使いたい場合はUSBメモリに入れた方が良いかも
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/09(土) 16:42:04.99 ID:V0ALdlKY
- 自分もZ03の挙動がおかしいわ
ttps://youtu.be/-a5DGbfpq20
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/09(土) 22:11:44.72 ID:eKc/PHcI
- >>599
既に実行してるかも知れんけど
ユーザー側で出来るのは
静電気放電の為ドア金具の未塗装部触れてから
地図SDカードの接点部分を
綿棒等でクリーニングしてみる位だと思う
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/10(日) 18:18:21.75 ID:keh7AFJX
- SDの問題ってよりも
時計とBluetoothが動いてない時点でバグ
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/10(日) 22:55:57.44 ID:MP6kGowM
- AVN-V01を使用しています。タッチパネルの調子が悪く
画面右上の「戻る」が押せません。
他の部品は問題なく認識をしますし
タッチを認識する部分が少しずずれている気がします。
他の機種のようにタッチパネルを調整するモードは
ないのでしょうか?取説をみましたが記載はなく
ダイアグモードにも各接続状況が英語で表情されているだけで
困っています…
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/11(月) 08:22:10.14 ID:FSLMLbVu
- >>602
会社の車がまさにそれ。
そこだけ押せない。
会社は古いから車ごと買い換え。
地図データ新しかったらSD売って下さい。
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/11(月) 12:48:32.17 ID:EP/CRGKm
- メニュー押しながら現在地5回押し
とかは新しい機種には使えないのかな?
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/11(月) 14:34:09.69 ID:elH/OqBZ
- >>604
そもそもこの機種にメニューボタンはありません。
英語表示のダイアグモードも
画面調整(ボタンを長押し)モードにし
画面最上部から2cm下を左右左右左右とタッチして
入れるモードではタッチパネル調整設定の項目がありませんでした。
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/11(月) 20:17:38.75 ID:cdo/Ds79
- 素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/13(水) 08:17:54.45 ID:k9MDpdgM
- ttp://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/brand/20th/
2005年までは素晴らしいけど
2006年以降減速しすぎだろ
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/14(木) 22:34:56.32 ID:VZ552A8Z
- 会社として結構厳しいのかもしれない
ttp://imgur.com/91UtOi0
新幹線の駅に出された看板は、
いまだにSZX04iだった。
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/22(金) 23:21:33.11 ID:tFIId2kb
- tes
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/27(水) 00:14:21.74 ID:dosxRn5R
- Z03からUIが大きく変わったけど、アイシンAWからミックウェア製に変わったのかな?
ミックウェア製のマツダコネクトのUI(到着予想周辺)と少し似ている気がする。
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/27(水) 00:29:41.18 ID:ZYVN+d8I
- >>610
>>239
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/27(水) 10:43:18.76 ID:dosxRn5R
- >>611
書いてあったんだ。
ありがとう!
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/27(水) 20:34:42.38 ID:ilB5/CME
- 流石にマツコネ程は酷くないだろAVNは
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/28(木) 00:19:47.51 ID:Pb0Sf0wc
- Z03iの到着予想時間が出ないのは最悪だが
04も同じなのか?
アプデで対応してほしいところ
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/28(木) 00:54:05.24 ID:npbt2m05
- >>613
トヨタ純正>>>改善後のマツコネ>>>>>>>>>>AVN
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/28(木) 06:50:05.77 ID:mp22Zg7V
- >>614
AVN-Z04iの到着予想時間表示は「所要時間」と「到着時刻」の2つから好きな方を設定できるよ
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/28(木) 08:38:44.00 ID:7mMgCgGN
- 04から改良されたのかな
うちのZ05iWも好きな方を選ぶ設定になってるな
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/28(木) 11:43:21.30 ID:ry8eFy1Y
- >>616
ありがとう!
買い換えるかな
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/28(木) 12:40:08.18 ID:npbt2m05
- >>618
やめとけ
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/28(木) 14:10:35.52 ID:ry8eFy1Y
- >>619
そうするは(´;ω;`)
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/28(木) 16:08:24.60 ID:3B60oOpq
- >>620
人柱よろしく
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/28(木) 19:09:00.09 ID:QFivOeQs
- MOD新東名愛知区間はいつ反映されるかな?
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/29(金) 20:23:02.36 ID:O15GSE2F
- 初めて書き込みします。
当方昨年11月にz04iw新品で取り付けしてもらいました。 新車購入時です。
それから今現在、バグが頻発しておりますが、メーカー保証で新品交換された方いませんか? まだメーカー問合せしてません。
良きアドバイスお願いしますm(_ _)m
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/29(金) 20:48:37.47 ID:H6EUumyz
- >>623
どんなバクが起きてるの?
まずは、購入した店舗に言ってみたら?大抵は店が対応してくれるよ。
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/29(金) 23:05:19.53 ID:n26XZrR5
- >>623
交換しても直らないと思う
別メーカーに変えてもらったら?
そうか、トヨタ純正の未使用品がオークションで安い
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/29(金) 23:36:26.53 ID:GyRGJsKM
- >>625
トヨタ純正は8年以上の古いのもいっぱい出てるね。
故障しないんだろうな。
都市部じゃなきゃ十分だし
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/30(土) 10:02:58.65 ID:MzviMF3d
- >>624
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/30(土) 10:09:44.42 ID:MzviMF3d
- >>624
エンジン始動して、ずっと地図情報取得中とでている。
バック時、バックモニターが急に切れる。
音楽は再生されるが、地図が表示されない等です。
全て、1度エンジンを切り、再度始動すると直ります。 週1ペースで症状あり。
販売店(車を購入した店舗。ディーラーではありません。)に問合せするも、「修理しかないですね〜(^^) まぁ、ハズレくじ引いたようなものですよ(^^)」と言われ軽くキレる。
と言う感じです。 最初に症状出たのは購入後わすが2週間でした。
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/30(土) 10:11:30.69 ID:MzviMF3d
- >>625
店舗の感じからすると、他メーカーに交換とかとてもしてもらえそうにないです…
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/30(土) 11:36:34.78 ID:y3RbSt4a
- 新品付けたんだし、別に交換してもらえばいいじゃん。
修理にしろしてもらえばいいじゃん。
型落ちの新品を黄帽で買っても3年保証があって無償修理、交換なのに。
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/30(土) 14:04:32.29 ID:rwjRmuoI
- >>629
http://youtu.be/-a5DGbfpq20
この不具合だろ?
Z03シリーズ以降で発生するみたい
ナビ連動ETC、バックカメラ等のオプションつけてる?
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/30(土) 19:14:22.36 ID:ysvyQrfJ
- >>631
そうです! この画面出ます!
バックモニターは付けてますが、ETCはナビ連動じゃないです。
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/30(土) 19:36:36.19 ID:ysvyQrfJ
- >>630
週明けにでも、メーカーに問合せする予定です。 勉強不足で申し訳ないですが、イクリプスが3年保証の無償修理、交換ですか?
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/30(土) 19:41:21.10 ID:ysvyQrfJ
- >>630
週明けにでも、メーカーに問合せする予定です。 勉強不足で申し訳ないですが、イクリプスが3年保証の無償修理、交換ですか?
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/30(土) 20:05:14.43 ID:sOnfK3qd
- >>631
メディアの不具合かも。
俺はZ04だけど、地図SDのメディアがノーブランド韓国製だから心配。
地図SDだけは心臓部だけに、コストがかかっても国産SLCかMLCを使って欲しいところ。
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/30(土) 22:34:59.50 ID:YcnvRD/7
- >>635
そういうのは耐久性に関係ないから採用されてないんだろ
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/31(日) 00:01:39.03 ID:6Ye4zMyP
- AVN-G05のUSBからの音楽再生で
フォルダ1ーフォルダ1.1ー曲1
曲2
ーフォルダ1.2ー曲3
曲4
フォルダ2ーフォルダ2.1ー曲5
みたいな階層になってる時曲2の後に曲3、曲4の後に曲1を再生させたいんですが
完全にフォルダごとに独立してでしか再生できないんでしょうか
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/31(日) 08:30:12.32 ID:HvgliIr1
- >>636
まあ地図メディアのSDの書き込み量なんてたかが知れてるわな
それのためにコストを掛けてお客さんにアピールできるんならするだろうけれど
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/31(日) 16:44:09.73 ID:Cb/3Ikms
- >>637
このナビのメーカー知ってるか?
富士通テンだぞ。出来るわけないだろ。
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/31(日) 17:01:24.92 ID:HSktxqhL
- バージョンアップはおろか
不具合修正すらしないメーカーだからなあ
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/31(日) 19:53:55.85 ID:6Ye4zMyP
- >>639
ありがとうございます
今時こんなこともできないとは知らんかった
カーナビって全然進化しないんだね
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/02(火) 10:08:27.48 ID:8hB5QCCk
- 俺はナビ本体でCDからSDカードに録音してる
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/02(火) 17:11:13.52 ID:z0RXI4L+
- >>642
だからなんなんだよ
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/02(火) 20:10:48.57 ID:4th3aW5u
- >>642 のレスは天才チンパンジー「アイちゃん」が書き込んだものです。
関係者以外は相手にしないでください。
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/02(火) 20:45:09.33 ID:qbFXMw4x
- >>644
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/11802.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/02(火) 21:46:56.70 ID:kmU54zRm
- >>643
SDRECならマイベスト作れて便利だし637みたいなこともできるじゃん
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/02(火) 23:03:24.94 ID:4th3aW5u
- >>645
しね
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/03(水) 17:25:35.07 ID:FHDWuFRL
- usbに外付けhddって繋げないのかな
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/03(水) 23:55:31.00 ID:jjMs6Rej
-
sssp://o.8ch.net/74ra.png
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/07(日) 22:05:55.53 ID:XBtgiyYN
- AVN-Z04iだけど、アンテナブースターの電源の設定はどうやるんだろう?
それとも既にアンテナに電気が供給されてる?
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/07(日) 23:17:06.82 ID:AzYntCvb
- >>650
デフォで電源に連動して供給されるようになってる。
念のため共通設定のラジオアンテナの項目が上がるになってるか確認してみて。
- 652 :650:2016/02/09(火) 19:30:00.09 ID:DsZGyTZN
- >>651
おお、ありがとう!
アンテナが上がる設定になってたわ。
これでブースター付アンテナに安心して変えられるYO!
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/09(火) 20:30:41.37 ID:3hPI82i1
- Z01からZ05に買い換えたけど思ってたより地図画面が残念になってた
トヨタ車じゃないけど、トヨタ純正ナビに買い換えようか考えちまうな
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/09(火) 21:03:44.68 ID:GQjXPBEv
- >>653
地図のSDが新しかったら譲って下さい。
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/09(火) 21:44:45.49 ID:ru5ydql1
- >>653
新しいからイイ
とはならないのですね
残念です
そろそろ本気出して欲しい
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/10(水) 07:28:01.33 ID:wr+DuRX/
- >>655
Z03からZ05はHDMI端子以外の進化ないからなー
VICSユニット繋げなくなるという劣化もあるけど
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/10(水) 09:51:11.53 ID:PBAlMcSS
- 今使っているAVN558…
今回の更新が最後だと言うので、最初で最後の更新をした…
ずーっと、08年の地図で使ってたけど、今回の更新で、この機械が潰れるまで使えるわ…
あと何年もつかな…
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/10(水) 21:42:42.22 ID:lNCjg1XW
- AVN6606HDと比べるとAVN-Z05iWは別に不満ないな
…いや縮尺の違う地図の二画面ができないのはちょっと不満かも
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/11(木) 16:47:39.17 ID:yT+/Psq+
- トヨタ純正に買い換えると地図の色にガッカリするぞ
純正は白黒に近いし行政区分で色分けされないし
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/11(木) 17:09:13.88 ID:INBsEc+1
- >>659
62世代のジジイか?
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/11(木) 20:38:01.39 ID:WNkfPoNL
- 05の色の派手さは文字強調設定でなんとかなったけど
道路表示が細いのはどうにもならないね
>>659
地味な方が見易いよ
他社車だとトヨタナビの売りのTコネクト登録出来なそうなのがネックだな
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/11(木) 20:48:26.02 ID:4aRvCh31
- >>661
車体番号でもいるの?
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/11(木) 21:09:30.22 ID:WNkfPoNL
- そう、飼う前に試しに仮登録しようとしたら弾かれた
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/14(日) 04:19:10.71 ID:gUcXzxAT
- 05の説明書読むとsdカードだとアルバムアートが出ない様な書き方なんだけど出ないの?
あとsdカード32gb以上のsdxcをフォーマット変えて読み込めてる人いない?
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/14(日) 12:32:38.24 ID:AS2qXFr4
- いくら富士通テンでも、iTunesとかで曲にアートワーク登録すれば表示される
ナビでCD→SDに録音したものは表示できない
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/14(日) 12:41:40.45 ID:SD9mEZTA
- 今週中にMOD新東名愛知区間追加あるかな?
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/15(月) 19:04:55.83 ID:twJZaMHE
- 新東名愛知区間更新きてたわ
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 20:29:10.21 ID:zoxCSbNB
- トヨタ86に05買うか迷ってます。
仕事用のクルマ付いてるのが2年前くらいのトヨタディーラーオプションなので、使い方が慣れてるかなーって思って。
それだけの理由やったら、カロとかのほうが良いですかね?
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/17(水) 21:51:19.33 ID:KCjAFTJo
- >>668
今のテンはアイシンAW製ではない
ミックウェア製なのだ。。。
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 00:24:54.02 ID:jfcvlmj0
- >>668
オークションでトヨタ純正を買う
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 13:02:02.85 ID:XkV/aBq+
- >>668
自分みたいに、ハイレゾ目的でKENWOODにしたけど、あまりにナビが糞で05に付け替えた例もある。
やっぱり案内はあの声に限るわ。
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 17:06:16.24 ID:0z4IiTGQ
- 661HDだがナビ更新をいつやるか悩む
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/19(金) 07:05:08.17 ID:njSyYtxT
- >>668
操作性は量販店で確認するしかないな
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 17:18:54.37 ID:R45MfY/j
- >>672
今でしょ
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 18:19:17.45 ID:txOYWjAU
- HDDの最終世代はあと2回更新があると予想してるけど、最後の更新で圏央道の古河とつくばが繋がりそうだから個人的にはその時更新しようと思ってる
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 22:50:40.39 ID:i1JwKUUr
- イクリプスの地図更新は基本7年でしょ。
661HDは2011年みたいだから2018年までは更新あるでしょ。
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 22:54:52.41 ID:kBaAG0g9
- でしょ。
うーん。語尾がでしょ。
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 23:46:31.77 ID:nrLW0At3
- 2012年に取り付けて近所の道やらが変わってるから更新考えてました。
年に1回行くか行かないかの新東名まで待つか悩むとこだが夏までに更新してみます。
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 08:10:40.67 ID:wZy7d6Dt
- >>678
ご自由に
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 09:20:09.21 ID:kMTp2FRW
- 取り付けたのは2012年でもモノが2011年モデルなら地図は2011年4月版。
毎年11月頃に新しい地図データが出るけど、データ処理したりするから地図はその年の4月時点のもの。
2018年11月に最終版を買うとして、その前に一度更新するなら夏までに2015年版でもいいんじゃないの?
ただし地図は2015年4月の時点のものなので最近開通した新東名は入ってないんじゃないかな。
俺はマップオンデマンドなのでよくわからんが。
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 12:38:41.41 ID:dsmRwtPF
- でも旧モデルを2回更新すると135Mとかの現行廉価モデルが買えちゃうんだよな
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 12:38:58.43 ID:wZy7d6Dt
- 収録情報は電話かメールで教えてくれる
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 13:13:14.86 ID:kMTp2FRW
- 嫁の軽には車屋のサービスで廉価モデルつけてるけど、画面の解像度とかリルートの速さとかぜんぜん違うよ。
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 20:27:06.55 ID:Kge5VQWT
- >>681
そう思うけど廉価モデルを実際使ってみるとう〜んってなること請け合い
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/27(土) 21:39:21.61 ID:0CofmCPP
- Z01の地図更新期限切れの型落ち新品ナビを付けました。
2014年版のSDが安くなって来たので買おうと思いますが、そのSDを最新版に更新出来ますか?
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 06:44:33.09 ID:xIALKhd3
- 知らんがな
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 13:16:23.28 ID:O/6gKz9Q
- >>685
新品まっさらの初使用なら更新から三年間最新にできるはず。
但し、高速の料金は昔のままだと思うのでその辺注意かな?( ´∀`)
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 13:55:04.02 ID:bTg3Iiyv
- >>687
ナビ自体は新車まっさらです。
更新期限は切れてます。
まっさらな2014年の地図SDを購入してマップオンデマンドが可能なのかなと思いまして。
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 13:58:10.49 ID:bCnHwYWn
- 一体いくらで買わされたんだ
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 14:01:25.41 ID:bTg3Iiyv
- 29800円です。
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 15:32:52.52 ID:bCnHwYWn
- 新車まっさらの割に安いな
車種は何?
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 17:54:42.65 ID:O/6gKz9Q
- >>688
地図が更新切れというのはどういう意味ですか?
一度でも地図SDを本体に挿して使用してしまいましたか?
付属の地図が一度も本体に刺さず未使用ならば初めて使用してから三年行けるはずですが。
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 18:51:11.82 ID:bTg3Iiyv
- 新品展示なので差してあるんです…。
だから2015年版は高いので2014年版SDを新品購入してマップオンデマンドで更新出来ないかなと。
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 19:21:15.41 ID:b9mQOGRx
- >>693
それは新品じゃなく展示品と言うべきだね
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 20:28:28.80 ID:dF0KIX6m
- 営業時間中電源入れっぱなら、1年保証の中古品じゃん
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/28(日) 23:58:17.78 ID:rH9ZjqZQ
- どう考えても新品ではないだろ…
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 00:39:42.90 ID:qLThdlAt
- 展示処分品買っちゃうとか、気の毒に
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 13:13:12.39 ID:jZ4PcG4W
- >>693
やっと理解。
そうなると、別途用意した2014版のSDがまっさらであるなら、本体に挿して使った時点から2年、マップオンデマンド使えると思うが、詳しくはメーカーにお問い合わせされた方が間違いないかと。
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 13:28:30.53 ID:Qf7o0X8e
- V02BTをお古のZ03iに換装したんだけど
V02BTの時に使ってたUSB接続ケーブルが使えない…
同じ4Pなのに…これモノが違うの?
USBから先のiPod接続ケーブルはあるのにこれが合わないせいで
ウチの車載用第6世代nanoが使えない…
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 20:19:09.18 ID:vegwh/XB
- >>698
ありがとうございました。
問い合わせしたら2014を新品購入してもあと半年位しかマップオンデマンドでの更新が出来ないみたいです。
2016は11月発売なので2014で我慢しながら更新してみます。
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 21:11:42.23 ID:v11SMeG1
- 中古です、中古です、中古ナビです
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 21:12:24.40 ID:uL7Wd/TU
- HDDナビの展示品ってHDDへたってそう
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 21:51:16.72 ID:vegwh/XB
- 確認したら展示はしてなかったみたいです。
画面のビニールも確かに自分で初めて剥がしました。
一応3年は保証があるのが救いです。
SD期限についての説明もしてもらいましたが半分聞いてませんでした。
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 00:00:25.70 ID:qGD6tcq7
- 展示品ではないのにsd刺してあるけども新品ですってもうワケがわからんな
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 08:20:34.26 ID:aEBmC0f8
- 要するに中古にフィルム貼っただけだろ
うちのも売る時の事を考えて、フィルムは取説の袋に貼り付けて保管してる
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 09:59:09.40 ID:7Q3CYAfn
- てかz01がほしいのに買えなかったやつが騒いでるんだろ?
展示品じゃない新品でSDだけ差したなんてよくある事だよ。
量販店の裏側を知らんやつが騒ぐな。今でもz01は人気あって高いな
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 10:12:15.59 ID:SCLOWiHy
- Z05の新東名反映いつになるんだよ。
数万円惜しんでSZにしなかった自分も悪いけど、ナビとしての役割が果たせないとかもうね…。
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 10:41:45.14 ID:5A2TD+I0
- >>706
量販店の裏側では良くあること
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 12:55:04.42 ID:umLW3V8d
- 量販店のプロがいらっしゃるとはww
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 14:13:27.32 ID:6IpdbYal
- >>700
ちょっと気になりますが、2014版の新品を買って、挿してから二年更新ではないのですか?
どうして半年でマップオンデマンドか使えなくなるのか理屈がよくわかりません(・・;)
まる二年使いたいなら2015版をお求め下さいって事でしょうか?
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 14:41:24.39 ID:UHZJ1m6a
- >>706
z01て何年落ちよ四年?わざわざそんなもん欲しい奴いるのか?
hddなら尚更いらないでしょ
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/01(火) 15:12:38.78 ID:7Q3CYAfn
- >>710
調べてみたら差してなくても期間は減るみたいだね。
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 12:20:03.57 ID:XTK6d2M3
- AVN-Z01はHDDじゃないだろ?
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 12:27:01.93 ID:XTK6d2M3
- >>702
昔、ソニーのXYZ-33の展示品を購入したことあるけど1年ちょいで突然死したなぁ…
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 12:40:56.64 ID:kZps5DrA
- >>712
2015が発売されてるから2014新品でもマップオンデマンドは2年の満期はない。
かろうじてまだ期間は残ってるから今のうちに更新。
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 21:02:34.17 ID:k0sr2t/S
- V02までのマップオンデマンドは
デフォルトの地図カードは「最初に電源を入れてから」3年
以降購入したものは「発売日から2年」
2012年モデルを2013年11月に新品で買って電源を入れると2016年11月までMOD有効
2017年版を2019年に買っても2019年に切れる
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 21:13:31.12 ID:fPoN2coh
- GPSアンテナ繋いでないと日時分からんだろ
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 07:10:22.98 ID:Qs1hgobq
- 日時ななくて日数じゃないの?
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 08:26:47.10 ID:qrmcKgUv
- GPSアンテナ繋がずにナビ使うやつなんているの???
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/04(金) 18:08:06.45 ID:F3WXBcs6
- >>719
悪いか?
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 00:20:30.00 ID:tiBHgM3q
- /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
';;:;:;:;:;:;" -‐''''''ー'''‐ ゛;;;:;:;:;;;'
. ;;:;:;;:;:;; ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄` ミ;:;;;:;;:;
;;:;;:;/ ,;;;;;;;;;ミ、 ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
;::;:;;i " ____:::ヽ /::::____ .i;:;;'
i´`;;;i. <.●_>;:: .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
. i` i;;; ・`ー'''''" ::; :::`''ー'''’ ヽ;;/ |
.. |i ;;´ ・ ノ :、 、;; ;i
. ! ; i /´ ; ヾ ;;ソ/
ヽ`、| /(..;=、_/っ..)、 i,ノ
!. |. ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、 !_)
`''^! ;:;/二ニ二ヽ;:; /
:、 ヽ`''ー-‐''ソ ノ
. \ ゛''''''''" /
. \ ............... /
`ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
こ れ を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 10 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
10 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/07(月) 00:57:49.68 ID:mrLQLdLq
- >>721
うーんイマイチw
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/08(火) 07:55:14.65 ID:Ygn9rG0n
- 古くなるとタッチパネルが壊れるね
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 19:32:25.33 ID:i1WU5HC7
- テンがこんなんじゃストラーダAS300にして正解だっただろうか。
そんな漏れは不治痛M01から書き込み。
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 21:45:00.34 ID:+m/gMKXQ
- 似たり寄ったり
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 00:40:57.17 ID:Yv6DHmKg
- >>538
>>509-515
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 11:35:49.73 ID:2pLuZYH6
- SZX05i付けたけど、何というかビックリするほど感想が出てこないナビだな。
致命的な欠点は無いけど、褒めるところも無いって感じ。
レビューがほとんど無い理由がよく分かった。
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 12:26:54.85 ID:RC8oiRZj
- 欠陥がないだけマシ
Z03は今日も不調。
Bluetooth切断頻発
地図画面真っ黒など
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/19(土) 23:03:35.26 ID:e243aIo4
- >>728
仕様ですから仕様がない
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/24(木) 09:08:42.66 ID:aj1RABTv
- 自分は対応したスマホではないので試せてないんですが、CarafL使ってる方いますか?
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/24(木) 10:33:24.13 ID:k1Kaig2h
- >>730
1回使ったきり
実用性ゼロ
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/24(木) 15:09:57.47 ID:pW726oxh
- >>731
あざっす。やっぱり使えないですか…マイクボタンもっと離して貼れば良かった…
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/24(木) 21:12:36.84 ID:ltQRVbBF
- アプリ単体でも使えるから試してみなよ
オービスマップ機能がいらなければ、即アンインストールすることになる
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/24(木) 21:47:02.68 ID:nVLv5UnZ
- 即アンストでした
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/25(金) 00:23:39.18 ID:g2tOH+5x
- ほんとあんなもんに力入れるとか狂ってるわな
スマホ起動しないでいいならまだいいけど企画の段階で誰か止めろよ
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/25(金) 01:02:57.26 ID:Gg2vLexh
- 案内中止とか自宅に帰るっていう基本的な音声操作も糞アプリを通す必要あるからな
トヨタ純正はオフラインでオッケー
車に乗るたびにWi-Fiをオンにして、アプリを起動する奴なんかいないだろ
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/25(金) 06:29:05.92 ID:y6nSHn50
- なんで基本的な音声操作も組み込めないんだろう
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/26(土) 00:05:28.65 ID:moUt/R++
- しかも音声認識率も決して良くはないという・・・
あのアプリ、本当にいいところなかった
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/26(土) 22:06:51.34 ID:6yb4SHsz
- AVN-SZX05iって
map画面とテレビの二画面ってできますか?
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/26(土) 22:13:47.21 ID:yN1IwLYG
- それ聞いてどうするの?
運転しながら見るの?なあ?答えてみろよ?
無視すんなよ?
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/26(土) 22:15:30.73 ID:yN1IwLYG
- >>739
自分で確かめたら?
ここに05持ってる奴がいる訳ないだろ
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/26(土) 22:19:31.57 ID:gMHZuNwI
- 惜しい
AVN-Z05iWなら持ってるんだけれども
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/26(土) 22:20:49.86 ID:S2+8HrMT
- 知ってても答える必要ないからな
絶対答えるなよ
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/26(土) 22:23:48.19 ID:6yb4SHsz
- 変なのばっかだな。
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/26(土) 22:30:11.26 ID:t+3wRelE
- AVNLITEとかいうのを付けたんだけど
地図がスカスカですねえ
一応目的地にはなんとか連れてってくれるけど
都市部は難しいですか
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/26(土) 22:30:29.72 ID:H2JbPC5+
- >>739
運転中はともかく、止まってれば2画面で地図とテレビ見れるよ。
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/26(土) 22:47:30.30 ID:6yb4SHsz
- >>746
ありがとうございます。
今改めてダウンロードした取説読んでみたら
マルチ画面ってことなんですね。
二画面でずっと検索してて、ないのかな〜と思ってました。
これで心置きなく買えます。
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/27(日) 12:02:44.60 ID:a54NlIBp
- >>740
なんだおまえw
友達いないだろ
まあ牛乳でも飲んで餅つけw
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/27(日) 12:32:46.68 ID:j2tImwD0
- >>748
面白いとでも思ったか?
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/27(日) 14:43:07.12 ID:Vehj5CXn
- >>749
どうした?
顔真っ赤だぞ
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/27(日) 20:06:19.43 ID:pDq5EPdJ
- てか今時2分割でテレビ観れないナビあるの?
会社の車のポータブルナビでも観れるわ。
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/27(日) 20:25:22.10 ID:2BC/ec7r
- フリーズしている訳じゃないけど、地図が同じ場所から動かない不具合が
たまに起こるな Z04
Z01から買い換えたけど同じイクリプスで駄目駄目になるとは思わなんだ
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/28(月) 19:07:03.83 ID:mXL1HSfb
- ここに05持ってる奴は普通にいるぞ俺とか
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/30(水) 19:56:57.08 ID:5kia6cL5
- AVN134で市街図にすると
自車位置が遅れて表示される
2テンポぐらいね。
なにこれ。。。直せないの?
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/30(水) 21:50:26.92 ID:dZFFe3+4
- >>754
うそっ?わたしのカーナビ糞すぎ?
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/30(水) 21:52:49.61 ID:CB1Y1nOt
- /////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川 うわっ……私のカーナビ、糞すぎ…?
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7! (29歳 Aさんの場合)
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/30(水) 21:59:07.96 ID:5kia6cL5
- いやマジな話
スケール25mにするとほんまに遅れる
道一本ずれてる
故障か
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/30(水) 22:08:07.53 ID:CB1Y1nOt
- >>757
/////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川 うわっ……このカーナビ、富士通テン…?
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7! (29歳 Aさんの場合)
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/31(木) 11:58:18.15 ID:agsMcft9
- どの会社のナビもそうだけど、上位機種と下位機種で挙動違うよね。
うちのV02はほぼ遅れなしだよ。
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/31(木) 17:56:35.21 ID:T2FlvlKY
- /////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川 うわっ……このカーナビ、下位グレード…?
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7! (29歳 Aさんの場合)
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/31(木) 23:10:07.57 ID:fLP2lHi/
- >>757
車速パルス取れてるか確認してみ
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/01(金) 21:31:35.62 ID:NH2m7O88
- 取れてる。もうお手上げ
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/01(金) 23:04:53.49 ID:NH2m7O88
- 学習リセットとかどうやるんですか
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/02(土) 07:48:54.37 ID:gma4hsmA
- 説明書見るとリセットはできないみたいだけど、500mスケール以下の地図→設定/情報タブ→詳細設定→現在地の修正→現在位置を治してセット→向きを直してセット
システムチェック画面で距離補正の学習状況は見れるみたいだけど、基本自動でやるからおかしかったら販売店に相談しろだって
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/02(土) 10:24:02.38 ID:+dCm0Iu1
- ありがとう
メーカにも聞いてみますね
販売店にも。
こんなナビは初めてだ
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/05(火) 17:11:54.85 ID:V8cq7s3Q
- AVNZ05買うつもりだったが
上のような自車位置の表示遅れがあるならやめたい
特に市街図使用時。
ユーザーさんどうですか
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/05(火) 20:23:31.67 ID:yRG8Pext
- Z05iWはそんな酷いズレはないよ
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/05(火) 21:33:02.52 ID:iDIcdJSF
- フルモデルチェンジまでやめとけ
Z03からファームウェアほぼ変わってないんだから
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/05(火) 21:41:20.63 ID:/WrSa/0/
- >>768
今年こそ変わるでしょうか?
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/05(火) 23:13:41.55 ID:YH+FWZLQ
- 3年連続同じ筐体だからな
今年変わらなければ経営がヤバイんだろう
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/06(水) 00:51:23.59 ID:DUXCsADW
- z04iもそこまで酷いズレはありませんよ
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/06(水) 01:01:57.15 ID:EBxHTBFD
- >>769
他社は感圧式から静電容量方式に変わってきてる
さすがに対応するだろうな
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/06(水) 01:44:21.02 ID:hxtEj01N
- てかナビごときでガタガタ言ってるけど何?
嫁も彼女もいないんだし行くとこないだろ?
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/06(水) 18:52:30.19 ID:+9HHcNNb
- そういう人は一度マツコネスレに行ってみるといいと思う。
マツコネのせいでマツダを買わない人もいるくらいだから・・・
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/06(水) 20:42:56.02 ID:EBxHTBFD
- >>774
タイムスリップしてきたの?なぁ?答えてみろよ?
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/06(水) 20:43:24.76 ID:qlBGYbeU
- てかナビごときでガタガタ言ってるけど何?
嫁も彼女もいないんだし行くとこないだろ?
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/07(木) 06:44:25.87 ID:fSbjVN8j
- >>766
Z04iユーザーだが気になるズレはないな
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/07(木) 23:47:02.41 ID:xwtb/Uz7
- AVNMWとAVNG05はナビ性能はどっちも同じなんですか
TVは興味なし
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/08(金) 12:31:40.57 ID:ZEwXXYwY
- ナビにフルセグっていらないと思うのは俺だけ?
フルセグのためにフィルムアンテナ貼るの邪魔くさいわ
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/08(金) 12:39:34.91 ID:kUhjlZIT
- >>779
富士通テンはワンセグのみでもフィルムアンテナ必須
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/08(金) 14:36:07.32 ID:QTXRqQRn
- 別売りのGPSアンテナとか汎用品のアンテナ使えばフィルムアンテナ使う必要は無いけどな
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/08(金) 16:19:12.36 ID:ZEwXXYwY
- >>780
1枚だけでいいだろ
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/08(金) 20:38:03.06 ID:bzXN/yS+
- フィルムアンテナそんなに邪魔かな
AVN6606HDに付いてたそれより随分小さくなって全然気にならないな俺は
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/09(土) 11:13:24.98 ID:juizz7S2
- 自分で貼ってるんじゃねーの
気にしたことも無かったわ
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/09(土) 23:14:25.23 ID:6LWoBD2W
- AVN-V02をが突然真っ暗になって何も受け付けなくなった。MODでここまで育てたのにorz・・・
ビーコンユニットあるからどうしたものか
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/10(日) 00:46:55.12 ID:z9HkaLkN
- >>785
VIX110互換品ならヤフオクで高値で売れるけど
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/11(月) 00:58:58.29 ID:5+HImAzn
- 世界で戦える、富士通テングループ
製品のクオリティには脱帽
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/11(月) 07:53:24.45 ID:9Cklw1HK
- 不具合を堂々と放置する姿勢にはほんと脱帽
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/11(月) 21:03:38.40 ID:QiCUaqYF
- 表示の遅れはこのメーカーの仕様らしい
9インチの高級モデルでも
25mの市街図で遅れまくり
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/11(月) 21:16:32.25 ID:5+HImAzn
- Z03以降を共通プラットホームにしたらいいのに
毎年不具合残して切り捨てか
ルート案内のときに例えば、国道1号線を走ってから名神を走るのに、逆の順序で案内をする不具合
→例:名神高速道路その先、国道1号線を通るルートです。実際の交通規制に従って…
渋滞情報が提供されていないのに色を付ける不具合
→スクロールしたときに色が消えたら、それは嘘の情報
これいつ直すんだ?気づかずに使ってる人多そうだけど
一般人はVICS提供路線なんか分からないから、2つ目は気づかないよな普通
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/11(月) 21:35:41.73 ID:QiCUaqYF
- AVN135使ってんだけど
このチープさがなんか心地よい
でも交差点あんないで曲がる時残り10メートルになるね。
曲がり終えて0になる
みんなのはちゃんと0にになってるかねえ?
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/12(火) 23:19:00.56 ID:uxdGz/hZ
- そろそろ交換しようと思うんだが、AVN9902HDの音楽データって取り出せないの?
次のナビに入れたいんだが・・・
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/14(木) 17:08:03.16 ID:8XEZ8RV3
- これfat32にしても32gb以上のsd使えないんだな
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/14(木) 17:20:46.44 ID:14qoPzMl
- >>793
富士通テンを何だと思ってるの?
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/14(木) 19:39:14.24 ID:F8NHWEKd
- 下記ジャパンディスプレイ製有機ELが富士通arrowsM02搭載で製品化情報が
東証6740の株価に影響があるからJDIの広報にメールしたよ!
FUJITSU arrows M02不具合情報スレpart1 [無断転載禁止]©2ch.net・
136 名前:SIM無しさん [sage] :2016/04/14(木) 19:03:41.25 ID:3Ajjkp9o
今頃富士通とJDIで責任の押し付け合いしてんだろうな
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/17(日) 17:55:43.71 ID:jdtpumYF
- 40代倶楽部事件情報報道内容幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村しゅっちょうけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代倶楽部事件情報報道内容グルテンディズニーちゃくふく春分FXさんどりしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせんマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
20代無許可監督者保証池上ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌西村ソフトバンクスーパーパワー退会処分披露宴ビジネス)
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/24(日) 02:46:42.49 ID:iPLNuQzp
- ┌─────────────────┐
| |
| ∧_∧ |
| ( ´∀`) |
| (つ⌒Y^(). |
| O ヘ,_,ノ,_,ノ |
| |
| Now Bokkiing. ... |
| |
| しばらく三角座りでお待ちしております。 |
| |
└─────────────────┘
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/25(月) 23:13:58.54 ID:z5hC+lme
- スレタイ面白いな
不具合25台目って笑
GW明けに新モデル発表だろ?
期待してないけど
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/25(月) 23:58:22.33 ID:0N+Lz0U/
- 何でもアイシンのナビは大丈夫なの?
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/26(火) 22:02:26.43 ID:yCB5553m
- z02i更新地図カード買ったったあ
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/28(木) 10:08:56.26 ID:5gjc8SeM
- >>799
アイシンのナビは安定感抜群
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/28(木) 12:45:31.00 ID:pjZ3KVYe
- Z02から買い換えた05のモッサリに堪えきれなくて
トヨタのナビに買い替えた
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/28(木) 17:01:33.37 ID:5gjc8SeM
- ほとんどケーブル流用できるし便利
ETCは変換カプラいるけど
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/28(木) 18:32:18.46 ID:MIoEubwk
- タッチパネル死亡
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/29(金) 17:20:59.91 ID:csxZgQOE
- >>802
なしてZ02から買い換えたの?故障?
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/29(金) 17:35:11.25 ID:Ge83Vbuc
- >>805
???
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/30(土) 09:56:43.34 ID:TULpsyj6
- 04、05には不具合改善入ったが03は切り捨てか
二度と買わねえよボケ
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/30(土) 10:25:47.96 ID:95Yb31vU
- 04シリーズと05シリーズにアップデート来てるな
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/01(日) 23:59:57.86 ID:fGcTlA1F
- うんこ
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/02(月) 13:07:34.51 ID:uN+l3Z7d
- もっとこう何て言うか劇的なアップデートは来ないもんかね
毎度毎度どうでも良いようなものばかり、自車位置云々の一回しかしたこと無い
今回もパス
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/02(月) 13:35:58.05 ID:l2QRCIDy
- 最近、Bluetoothの音量が39になる不具合発生してるんだけど?
03
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/02(月) 18:02:10.95 ID:s2HImUjf
- 03のアップデートキテルーー!
いつ来たんだろう
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/02(月) 18:07:49.48 ID:vGD6Wst0
- 履歴見たら
02.32.43 20141108
02.32.47 20150611
02.32.49 20160502
飛び飛びでアップデートしてるけど何が変わってるのか全くわからん
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/02(月) 18:20:49.08 ID:l2QRCIDy
- >>813
My pageに出てこないんだけど
Wi-Fiだとできるの?
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/02(月) 19:35:31.07 ID:l2QRCIDy
- >>813
お前いつのアップデートの話してるねん
32.49って相当前の奴やんけ
期待させんなボケ
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/02(月) 19:56:26.24 ID:IM2J2LkL
- 劇的なアップデートなんか期待しない方が良い
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/02(月) 20:20:47.32 ID:auE7ia/r
- 03のルート案内で意味不明なことを言う不具合なおしてくれ
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/02(月) 22:54:45.76 ID:6gjTakTi
- 残り時間と予想到着時刻の切り替え変更パッチくらい
配信してくれてもいいのに
ほんと糞メーカー
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/02(月) 23:37:13.54 ID:9nFSz/w4
- いっそのことナビから撤退してくれたらスッキリする
今年のモデルも筐体同じだったらどうする?
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/03(火) 00:13:39.23 ID:oTf0YqU+
- >>818
それなw
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/03(火) 01:27:25.90 ID:bdxUN+Bw
- >>818
大したこと無いかな
って思ってたけど、ルートを間違えたり、変えてみたときの再探索の時に、何時到着の方が元々との差が分かりやすく、やっぱりあと何分はダメだと思った。こうして不評の声が次に繋がるんだけど、03も直してほしいね。
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/04(水) 15:57:08.03 ID:KMIQyX90
- マップオンデマンド素敵やん、と思って調べてたら2013年以降対応している製品はないのね…。
2012年のMOD対応モデルを中古で買ったとして、前のユーザーがユーザー登録していてもマップオンデマンドは使えますか?
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/04(水) 16:37:56.92 ID:NCWy8939
- >>822
中卒?
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/04(水) 18:25:36.22 ID:9vTnS3y9
- >>823
いや、幼卒だろ
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/05(木) 15:43:28.03 ID:eGY2EHAw
- Z03、1回Bluetoothの接続に失敗すると
オーディオの音量が39になる不具合直せよ
爆音で音楽鳴るから焦るわ
- 826 :クリスチャノ水戸:2016/05/08(日) 00:27:52.78 ID:22nMs3FX
- !!押川の悪事警報!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
毎度お馴染みの極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。
創価企業(株)クボタ筑波工場からも情報を盗み取ったのは決定的で対応に注目が集まる。
http://www.kubota.co.jp/siryou/jigyos.html
創価学会押川定和の
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html
創価にも良い人はたくさんいる。
押川が創価を押し下げているんだ!
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/11(水) 21:17:42.53 ID:QrvlcwBN
- サイバーナビが改悪したからイクリプスに期待してるぞ
全て不自然な発音をする音声合成になってしまったわ
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/11(水) 21:32:20.34 ID:06cU66ef
- サイバーナビから変えるのならマツコネにした方がいいと思う。
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/11(水) 22:01:13.19 ID:wGaJsJYV
- >>828
黙ってろ
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/12(木) 00:09:08.87 ID:d+yYAYNK
- >>828
タイムスリップしてきたの?あ?
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/12(木) 00:36:07.03 ID:ka5pKQAj
- いや違う。マツコネのためにマツダを買うんだ。
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/12(木) 00:39:35.07 ID:+BTaPZo3
- http://i.imgur.com/pFDyuFt.jpg
>>828
やずやwやずやwww
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/12(木) 07:36:30.23 ID:NJ99o1yf
- 車選びで真っ先に脱落したのがマツダ車
理由はマツコネって奴は俺以外にも居るはず
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/12(木) 15:15:10.08 ID:JPrbKfkI
- 下種で下劣なイノブタ顔のマツダ車を買う愚かな事はしません。
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/16(月) 20:49:13.52 ID:np15Qklk
- ここのナビって50mまで拡大しても道路が線なのねw
がっかりしたよ。
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/16(月) 20:54:11.42 ID:Rdy36tYM
- 線じゃない道路なんて道路じゃない
きゅうりの間違いじゃない?
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/16(月) 21:15:30.23 ID:np15Qklk
- いやねヤフーとかグーグルマップさえ道路の幅と建物まで載ってるのよ。
50mぐらいまで拡大すると。
拡大の意味ないしw
道路の幅わからないから車で通れる道かどうかもわからん。
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/16(月) 21:28:28.58 ID:Qc8O+EWY
- グーグルマップの道の太さは当てにならないよ、事前にPCで見てナビに入れたら細い山坂道で難儀したりとかね。
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/16(月) 21:30:37.04 ID:Rdy36tYM
- カーナビでは道の幅は分からないからな
近くに4車線の県道あるのに、離合不可の国道案内されるのは日常茶飯事
渋滞情報を含めてGoogle Mapの方が使い物になるな
VICSに会費とるイクリプスは論外
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/17(火) 06:07:32.62 ID:JydYdrHp
- イクリプスはマップルの地図?5、6年前に買った1万のナビの地図にそっくり。
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/17(火) 07:07:45.75 ID:+jZBlScP
- >>835
俺は400mスケールの道路情報ぐらいが丁度いい
運転するのに不必要な情報だよ車が通れない道路とか
どうしても詳細な情報がほしいならスマホでストリートビューかな
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/17(火) 08:20:06.60 ID:UGFoiMwi
- >>841
じゃあ山道でも通ってろカス
- 843 :835:2016/05/17(火) 08:41:24.49 ID:JydYdrHp
- おれは煽ってないからなw
純粋に思っただけ。
ゼンリンの地図がいい。
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/17(火) 17:04:05.78 ID:UGFoiMwi
- >>843
お前はトヨタマップスターを敵に回したことを理解してるのか?
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/18(水) 00:36:11.71 ID:DKwmUZjl
- チップスター
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/18(水) 08:16:10.24 ID:N6/ZvLxy
- http://i.imgur.com/ZpJILrx.jpg
富士通フォーラムのテンブース
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/18(水) 19:19:05.48 ID:iiUS0BZZ
- 富士通ゼネラル=>富士通将軍有限公司
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/18(水) 22:12:10.88 ID:DKwmUZjl
- >>846
種車はαかな?
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/18(水) 22:19:54.38 ID:pPTugbbZ
- 顔がこえーよ
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/18(水) 22:57:39.54 ID:qiio6Y+J
- おい!z03、画面真っ黒すっぺになって操作受け付けなくなった。おい!z03
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/19(木) 00:17:19.08 ID:yV/F7E1E
- >>850
仕様です
MENUキーが反応すれば正常
https://youtu.be/-a5DGbfpq20
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/19(木) 14:04:16.53 ID:rkWmoZ85
- タッチパネル不具合
御臨終
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/20(金) 12:32:32.14 ID:nF0HvxNF
- Z06予約したった
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/20(金) 20:41:34.92 ID:hnrFwEDH
- もうZ06出てるの?
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/20(金) 21:56:36.55 ID:MCXLX4Z5
- Z06期待した方がいいかな?
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/20(金) 22:15:06.49 ID:nF0HvxNF
- >>854
でてないよ
けど写真で見た
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/20(金) 23:16:54.75 ID:nF0HvxNF
- >>856
なんでそんなにさらっと嘘がつけるの?
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/20(金) 23:35:59.35 ID:FVr7kXE6
- 一種の病気だな
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/20(金) 23:58:24.31 ID:sc4jIUQI
- >>858
イクリプスに期待することが?
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/21(土) 00:53:22.17 ID:G+p68rMJ
- >>856
>>857
の見苦しい自演
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/21(土) 01:33:01.43 ID:zas5ELZE
- >>860
ID被り未経験者?
公衆Wi-Fiだとよくある
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/23(月) 22:51:30.54 ID:F75TL+rE
- この過疎スレに連投でID被り主張するとか生まれつき脳に欠陥があるんだろうな
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 08:28:25.19 ID:J+xKjaGX
- >>862
お前って煽り耐性ないだろ
普通の頭ならスルーするだろ
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 08:34:17.44 ID:bIPWCwUb
- からかってるだけだろw
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 11:08:21.15 ID:jaCMaLxV
- 恥ずかしいんでスルーして下さいだろ
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 12:44:33.27 ID:Eq5fEkk8
- このスレで自演してバレるとか超恥ずかしい
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 15:13:06.41 ID:qvRpl/9S
- >>863
わかりやすいなぁ君
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 17:02:33.86 ID:J+xKjaGX
- うんこ
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 17:03:08.17 ID:J+xKjaGX
- >>862
うんこ1
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 17:03:40.56 ID:J+xKjaGX
- >>864
うんこ2
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 17:04:12.15 ID:J+xKjaGX
- >>865
うんこ3!
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 17:04:44.43 ID:J+xKjaGX
- >>866
下痢野郎
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 17:05:17.56 ID:J+xKjaGX
- >>867
おなら野郎
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 17:06:43.36 ID:J+xKjaGX
- うんこ注意報発令中!!
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 17:09:06.59 ID:J+xKjaGX
- すまん
シャワートイレ板と間違った汗
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 17:17:59.20 ID:J+xKjaGX
- >>864-867
の中に俺の自演がいるんだが
分かるかな??
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 17:56:02.83 ID:Eq5fEkk8
- 恥ずかしすぎて発狂したか
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 18:45:23.31 ID:J+xKjaGX
- >>877
うん
トイレこもってた
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 22:50:56.93 ID:QWdOT29G
- >>875
くそうけた
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 22:51:38.64 ID:QWdOT29G
- パイオニア信者の俺に謝れ
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/24(火) 23:27:29.28 ID:GnJfVD65
- >>878
笑わせてもらった
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/25(水) 01:38:42.68 ID:MOdjZECz
- よくむなしくならないな
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/25(水) 07:57:53.67 ID:lGn20rkx
- 楽しければいいと思うよ
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/25(水) 09:06:49.59 ID:orRzuTAG
- 教訓
自演がばれたらはずかしいw
それを誤魔化そうとしたら発狂するくらい恥ずかしいらしいw
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/25(水) 12:04:32.90 ID:lGn20rkx
- 885レスのうち
俺の投稿が120なんですよね
実は毎日自演していますよ
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/25(水) 12:08:58.68 ID:lGn20rkx
- 内訳
自宅回線 1回線
禿銀行 1回線
ドコモ 3回線
駅の公衆無線LAN 1回線
これだけで6ID
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/26(木) 18:10:50.54 ID:FbqfPoQc
- z06っていつでるの?
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/26(木) 21:07:00.26 ID:nUiDnsJ/
- >>887
来月19日
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/27(金) 01:26:25.49 ID:bnMP5OuM
- >>888
ありがとうございました
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/31(火) 00:26:47.37 ID:wj+bcz3S
- 647 618 666
825 625 324
364 642 222
645 352 998
225 664 742
989 393 323
357 447 570
428 285 308
start_script
password
>********
map_update...
■■■■□□□□(52%)
(c)mapscript
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/01(水) 19:34:26.09 ID:/gOQKUQk
- マップコード入力画面に打ち込んだらヤバかった
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/02(木) 12:23:44.85 ID:6XUnYz36
- 2039年…あっ誰か来た
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/04(土) 20:45:18.86 ID:Uq0dnnmp
- AVN-Z02iを使っているけどAVN-SZ05i&ETC2.0への載せ替えってバカかな?
月に1〜2度片道300〜450km走るので、活用はできるとは思うけど、性能とかどうなのかな?
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/04(土) 23:00:11.55 ID:AOKnlgZm
- >>893
バカだろ
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/04(土) 23:02:03.66 ID:2qAXybTn
- >>893
トヨタ純正の未使用品じゃだめ?
富士通テンと違って動作安定してるし、オークションだと案外安い。
180mmしか対応してない車なの?
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/04(土) 23:10:16.23 ID:Uq0dnnmp
- いや、地図の自動更新とか便利だなって思って
最近、いろんなとこで高速道路とか開通してるので^^;
あと車種はプレマシーだからどっかのなら9インチでも付けられたはずだけど、イクリプスだと7型までだったと思う
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/05(日) 02:20:03.94 ID:C22FDexG
- パナの新しいの(画面大きめになるやつ)と比較しようかなと思ったけど、向こうはiPhoneとかのライトニング端子での動画再生に対応してないとか。
そういう点では、4からかな、対応してるからイクリプスもがんばってるな、と。
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/05(日) 06:27:12.93 ID:WfzyUgPl
- RZ77と迷っているのだがZ05iに決められるよう誰か背中押してくださいませ
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/05(日) 09:53:34.87 ID:Hh7f/sZ4
- >>897
Lightningは
3780円の純正30ピンケーブルと
3780円のLightning - 30ピンアダプタ
を組み合わせないとサポート対象外
直にLightningで繋ぐと時々操作を受け付けなくなるから
クレームいれたら7560円払って上の2つ買うように指示された
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/05(日) 11:31:21.69 ID:QXe00bd6
- >>899
iPodの動作怪しいのはそのせいなのか・・・
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/05(日) 12:04:37.00 ID:NmQHPvPM
- サポート曰くそうらしいよ
7,560円出しても本当に正常動作するか怪しいから手を出せずにいる
富士通テンのケーブルは返品できても
アップルのアダプタは返品できないからな
それに変換アダプタかますのは嫌だし
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/05(日) 12:12:09.65 ID:Hh7f/sZ4
- 未だに紹介ページは4sだもんねー
どこにも5以降に対応してるとは書いてって逃げられる
http://i.imgur.com/laJmykG.jpg
RZ77はレンタカーに付いてるから時々使ってるよ
レスポンス最悪、地図スクロール劇遅な糞ナビだけどフリーズとか不具合は発生してない
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/05(日) 17:43:49.48 ID:EYH+Q4jL
- >>898
Z06は?
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/05(日) 17:47:50.33 ID:YOqyGt7+
- 秋まででねーよ
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/05(日) 18:27:06.99 ID:i8bVyzYy
- 898です
ありがとうございます
RZ77はトロいけど安定してるってことですね
秋になればZ06でるんですね?
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/16(木) 07:15:01.10 ID:DTd+OHh2
- 【悲報】平成28年参議院選挙にかかる費用は40億円かかる
https://archive.is/udrr9 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 01:18:55.31 ID:9J4zVM2e
- >>899
機種はなんでしょうか?
Z04かZ05はiPhoneの動画にもライトニング端子で対応してそうですが、変換-変換コネクタを挟まねばなりませんか?
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 07:48:11.19 ID:yWV51d8f
- イクリプス製品にlightning対応の製品ねーよ
全部dock変換アダプタを使用する必要あり
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 12:23:24.28 ID:ufUdkrR7
- アートワークが表示されるのって、iPhone接続だけ?
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/17(金) 18:35:16.32 ID:SiiEaWYO
- >>909
前気になった時にサポセンに聞いたらiPhoneケーブル接続じゃないと表示されないらしい。
後はSDカードの音楽ファイルに埋め込まれてる場合
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 00:16:40.63 ID:Sta2wyqw
- テレビハーネスは、トヨタ純正対応品の流用可能ですよね?
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 01:39:07.64 ID:lAq7OWEW
- 今日日車でテレビ見る奴がおるとはな
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 10:12:28.37 ID:GHKopTqV
- テレビの必要のない童貞ってどのスレにも一人はいるな
どいつも決まって必要ねーだろって押し付けてくるキチガイっぷりも兼ね備えてる
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 10:45:15.14 ID:SidqU7Yq
- どこのスレにもオレ(等)が基準で仕切っとんのや。従わないのは排斥や。という実社会で孤立してるのは珍しいことじゃない
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/18(土) 12:03:56.55 ID:pBLF9107
- わざわざUSBケーブル付けなくてもSDカードでいいじゃんと気付いた。
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/19(日) 02:47:03.88 ID:2QlDab3s
- >>914
日本語でok
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/20(月) 06:35:12.72 ID:B5qm3cG5
- >>912
今、あさチャン見てます。
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 00:01:41.32 ID:fXGcSDD0
- 価格コム見てきたら、AVN-Z05iってのが「売れ行き」「注目」「満足度」で3冠だったので
ここの口コミ見てから買おうかと思ったんだけど、なんかここではイクリプス自体があまり
絶賛されてないようですね。
考え直した方がいいのだろうか・・・
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 01:09:06.24 ID:pevf1Hzh
- >>918
価格コムは金でランキングいじれるだろ
特にクレジットランキングは酷い
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 04:42:37.00 ID:+nOzOrJU
- イクリプス、トヨタ純正はいいと思うんだけどね…
なんでか汎用機は評価が低いような?
俺は自動更新の機能、嫌いじゃないよ。
今の純正DVDナビ壊れたら入れ換えようかと思ってる。
2~3年に1回更新してるけどまったく壊れない。凄い。
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/28(火) 06:11:44.65 ID:7jr85ows
- 05使ってるけど不満は選曲のuiと画質ぐらいかな
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 15:29:33.61 ID:WGSqpLI1
- Z04iw使ってるんですが、今日何気なくプログラム更新(Wi-Fiテザリング)を確認したら
「新しいプログラムがあります」って出たんですけど、メーカーHPでは最近アップデートの案内は出てないし気になったのですが
何方か情報持ってらっしゃる方いますか?
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 19:52:47.80 ID:0PhvHGv5
- >>922
よく探すとリリースノートありますよ。
更新内容が自動地図更新動作の安定性の向上
らしいです
自分はZ04iなんで自動更新ないから関係ないけど
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/30(木) 21:29:49.91 ID:WGSqpLI1
- >>923
ありがとうございます
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/05(火) 18:31:38.51 ID:Ubip1X9J
- 地図更新データ発売はいつ?
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/06(水) 05:45:29.52 ID:VtIB09/y
- 地図更新は毎年11月じゃないの
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/06(水) 05:48:36.90 ID:Gngv/nrj
- z03iwのナビsdはトヨタのNSZTのsdと互換性はあるんですか?
16G同士で?
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/06(水) 11:33:50.59 ID:fHfVc6GL
- >>926
ありがとうございます
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/06(水) 12:53:43.33 ID:H1UPQASC
- >>927
ありまへん
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/06(水) 23:29:37.86 ID:kW2dZRAr
- 2ヶ月後に2年ぶりのTコネクトナビの新モデル発売を控え、Tコネクトナビが市販ナビ並の価格まで値下がりしました。
その関係で不具合満載のイクリプスとお別れします。
さて、外したイクリプスはどう処分しようか。
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/06(水) 23:54:03.55 ID:ZPWbYZ1p
- >>930
しりません
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/07(木) 07:55:51.40 ID:uw+Ho0rX
- 富士通テンに着払いで送りつける
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/09(土) 13:13:20.26 ID:5wCUjs1j
- 富士通ってナビも不具合多いの?
メーカーopナビは富士通テンだからヤバイね
富士通のスマホは悲惨の一言だが
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/09(土) 15:34:03.45 ID:gNCZBV8e
- 03は不具合あったらしいが04、05は不具合ない
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/09(土) 15:53:59.32 ID:3JPS771f
- >>934
え?社員さんですか?
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/09(土) 16:05:17.58 ID:SPXELom4
- >>920
そりゃトヨタに出すものと
その辺で売るものじゃ力の入れ具合が違いだろ
その辺で売ってるものが不具合でてもたいしたことないけど
トヨタにそっぽ向かれたらそれこそ傾くレベル
トヨタに限らず、富士通に限らず
個別で純正になるようなもんは同レベルじゃないよ
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/09(土) 18:53:07.23 ID:inayY6DJ
- 04だけど遭遇した不具合は特にないよ。
不満はたくさんあるけどね
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/09(土) 19:22:45.90 ID:ILWMLKBu
- パーキング信号解除しないと、操作制限が多いところかな。
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/10(日) 01:49:59.70 ID:ZfpvGo+S
- こちらに誘導されました。
ワンセグ7型WVGA AVシステム
AVN135M
なんですけど、テスト端子ってあるのでしょうか?
また走行中のナビ操作tv視聴は、パーキングをアースに落とすだけでいいのですか?
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/10(日) 01:51:44.33 ID:ZfpvGo+S
- ワンセグ7型WVGA AVシステム
AVN135M
なんですけど、テスト端子ってあるのでしょうか?
また走行中のナビ操作tv視聴は、パーキングをアースに落とすだけでいいのですか?
- 941 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:15:23.37 ID:gJurB6hp
- >>935
社員じゃないが04、05の不具合ってないだろ?なんかあったかな?
- 942 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:54:26.54 ID:Pao6cIih
- 02に比べると04,05はひどいと言わざるをえない
- 943 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:38:58.22 ID:7b6Trs/R
- >>939-940
これでいいんじゃね?
トヨタ純正ナビ 走行中TVが見える配線加工 走行中TV視聴 (アースの取付)
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/2034921/note.aspx
- 944 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:49:44.36 ID:taGGpr/c
- >>941
アップデートでマシになったけど
フリーズとか細かい不具合あるだろ
お前が鈍いだけで
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/11(月) 07:00:51.39 ID:1eOlZM7x
- >>944
フリーズ?
04を使ってるけどフリーズになったことないな
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/11(月) 15:15:20.01 ID:BWHqRzNs
- PCでダビングしたCDの情報が表示されない。
データベースも更新したし、超有名なアルバムばかりなのに・・・
以前からRoxio使ってるんだけど、
前のPCの旧バージョンでコピーしたのは、ちゃんと表示されるし、市販のCDも問題ない。
PC買い換えて『Roxio Creator LJ』でコピーしたCDだけ、ほぼ表示されない。
なんでだろ?
Roxioで検索しても情報が全然ない。
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/12(火) 00:15:21.99 ID:r9r9Cw8J
- ギャップが2秒に設定されてるんじゃないの?
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/12(火) 16:03:05.90 ID:Pc4DZqdq
- >946
レスありがとう。
「リッピング」ではなく「コピー」なので、プリギャップは変更してないです・・・
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/12(火) 20:56:06.08 ID:Pc4DZqdq
- 間違えた、>>947です。
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/15(金) 13:39:32.05 ID:9YiuP83A
- 779HD使ってるんだけど、来月の新車の納車にあわせて載せ替えるかsz05i購入するか悩んでる…
あんまり評判よくないけど、それでも7年前の779HDに比べたら現行機種はよくなってるんかね?
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/15(金) 14:28:44.55 ID:RTyMoOh6
- そのへんのHDD世代末期モデルと現行だと、ナビの機能は殆ど進歩してなかったり、コストダウンでむしろ退化してたりするな。使い続けるデメリットは、そろそろマップ更新が終わるのと、HDDの寿命が心配なくらいか。
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/15(金) 15:12:25.16 ID:U9pODrhF
- ナビ本体がアイシンAWからミックウェアに変わっていることをお忘なく。
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/15(金) 16:58:03.09 ID:L/2Jxr+9
- 三年?四年?前の使ってて
最近車変えたから今度は純正のナビにしたら
たまたま純正も富士通だったんだけど
純正てことと値段も違うけど同じメーカーでこうも違うのかってぐらい違うな
市販のもこれぐらいで作って売れば馬鹿売れしそうなのに
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/15(金) 17:02:43.08 ID:d/9sxwQ0
- 来月末にトヨタ純正ナビの新モデルが出るから
14年モデルの未使用品を安く買えばいい
10万以下で買えるはず
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/15(金) 23:18:19.95 ID:4Q1VkTfw
- 純正だと、オークションだとメーカー保証つかないよね?
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/16(土) 07:15:43.83 ID:0tmPRzx8
- 回答ありがとう!
>>951
退化してる部分もあるのか…
マップ更新はもともと4年くらい前に一回しただけだから今年の秋更新で十分なんだけど、HDDの寿命がなぁ…いつ壊れるか運次第なところがあるね…
>>952
ミックウェアの評判悪すぎだね!同じイクリプスなのに…
実機触って載せ替えるか決めてきます!!
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/16(土) 07:21:40.74 ID:Vy3QrN4+
- >>956
軽く触っただけじゃ分からないと思うよ
使い込んでると不具合に気づく
例えば、国道1号線→東名高速って順で走るのに
案内開始を押すと、
東名高速道路、その先、国道1号線を通るルートです。実際の交通規制に従って走行して下さい。
って案内されることが時々あったり…
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/16(土) 19:04:48.07 ID:AG3iz1NT
- ヤフオクで型遅れのAVN-SZ04iポチったけど
このスレ見たら不安になってきたなう
現行のSZ05iは予算の都合上買わなかった
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/17(日) 01:41:33.75 ID:UkJJAEbA
- m9(^Д^)プギャー
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/17(日) 10:15:37.76 ID:KxaoKy32
- >>957
間違い探しが楽しめるレベルのナビなんだね…
触ってきたけど、もっさりなのは仕方ないのかな?779HDだと地図移動させてもマップ背景とかコンビニ表示とかラグなしでスムーズに表示できるけど、sz05だとマップ背景が遅れて表示されてた…慣れてくると気にならなくなるかな?
アルパインも触ってきたらそっちひかれたけど値段とナビ評判が…
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/17(日) 11:03:15.11 ID:+M0E5GN7
- 確かに都市部とか表示内容が多いと急にもっさりするよね
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/17(日) 13:59:58.84 ID:G0ZHhfJ2
- >>960
処理が追いつかなくなると?ナビ画面が真っ黒になるよ
AV機能は、Lightningケーブル非対応以外は満足してるんだけど
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/18(月) 15:19:00.18 ID:F0iFNb5s
- 音場セッティングが上手くいきません。
6スピーカー車に乗り換えたんだけど、2スピーカーの前車両に比べ、ボーカル音量も小さく、全体的にも音量が小さく感じます。
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/20(水) 17:21:58.87 ID:jMj4/te4
- これのスマホ連動でのオービス通知は使えるかな?
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/21(木) 23:53:06.47 ID:uDfOiGex
- 不具合多すぎて手放しました
2年で買い換えたのは初めてです
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/22(金) 04:16:46.51 ID:gPwDHnBc
- 不具合は一度もないな
選曲時のuiどうにかせいと思うけど
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/23(土) 19:38:44.27 ID:21dIGH2Q
- >>966
鈍感自慢野郎登場
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/24(日) 20:31:31.00 ID:1Ufk59+p
- 05だしな
鈍感とは言われたことないが気付かないレベルならいいんじゃね
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/07/30(土) 20:23:43.65 ID:dGiR+fj2
- ume
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/06(土) 06:28:37.35 ID:W8wSI4Gg
- 飛び出す!掴める!ヘッドマウントディスプレイを使わない“VR”技術が可能にすること
コンピューターで創り出す、まるで現実と錯覚するような仮想空間・VR(バーチャルリアリティ)。
2016年はVR元年と呼ばれ、ヘッドマウントディスプレイ(以下、HMD)「Oculus Rift(オキュラスリフト)」「HTC Vive」の発売、
人気ゲーム機からも「PlayStation VR」が登場するなど、一般のユーザーにも比較的手軽にVRを楽しむ環境が広がりつつあります。
我々portfolio編集部でもその動きをお伝えすべく、VRにまつわる情報を収集し続けています。
▶“VR元年”半年経過!今さら聞けないVRの基礎知識
▶PlayStation VRやOculus Rift、HTC Viveなど高品質なVR体験ができるおすすめヘッドマウントディスプレイ
▶amana tech night vol.6 『盛り上がってる!?「VR元年」中間決算』開催レポート
そんな中今回お邪魔したのは、FUJITSU Digital Transformation Center。
富士通がデジタル革新に向けた共創ワークショップ空間として開設した施設です。
ここでは顧客が抱える問題を解決するべく、様々な最新の技術が集結していて、そのテクノロジーやデザインを実際に体験することができます。
※要問い合わせ・予約
こちらで取材班は富士通が誇る最先端テクノロジーを見せていただいたのですが、
実はこれからご紹介するソリューション、HMDを使わずにVRを体験することができるんです。
立体視に革新をもたらすそのVR技術とは一体どのようなものなのでしょうか。
http://portfolio-ai.com/fujitsu-vrsolution-report
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/07(日) 07:45:20.25 ID:6yOklMBO
- 昨日からNHKの感度が悪い
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 14:13:17.97 ID:ZGU9381l
- avn-05iwでRCAタイプのフロントカメラ使いたいんだけど、市販で変換カプラーてありますか?
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 17:41:00.88 ID:uBXfPjpP
- >>972
http://www.jifuplace.com/shop/item/navi_tv/hanes/backcamera/backcamera-tekigou.html#TOYOTA2
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/13(土) 17:42:59.37 ID:uBXfPjpP
- >>972
あ、ごめんフロントか
テンの純正ケーブル買って、バラして直結しかなかったと思う
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/14(日) 00:38:15.69 ID:26cEAU7j
- >>974
やっぱりないんですね。ありがとうございます。
ちなみに配線って4芯みたいなんですけど、一般的に
電源+(イクリプスは6vかな?)
アース
RCA芯線側
RCAシールド側
かな?
電源は使わなくてもアース落とせば映るかなー
とりあえず配線は調べてみます。ありがとうございます
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/14(日) 08:32:03.77 ID:9qr9CeDB
- >>975
FECH111やFEC111付属の相当品は4本だけど白線と黒線はFEC111に接続した時点でショート状態になる
FECH111を勝手ブッタ切って黄色か赤色の6Vが出ていないほうにRCAを接続
またはバレル幅0.8mm以下の圧着工具がある場合はナビ側との接続コネクターはトヨタ純正または通販で手に入るので自作してしまう方法もある
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/14(日) 20:20:10.19 ID:26cEAU7j
- >>976
ありがとうございます。
やってみます。
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/14(日) 20:23:50.44 ID:26cEAU7j
- >>976
ありがとうございます。
やってみます
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/14(日) 20:28:12.56 ID:P6vvaeDm
- 次スレ
【富士通テン】 イクリプス Part.26 【ECLIPSE】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1471174048/
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/14(日) 22:20:59.33 ID:gTIdv0Lq
- 次のイクリプスには期待してるぞ
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/15(月) 01:16:43.39 ID:ve8sq7aV
- wifi繋がらないんだけど、同じ症状の人いますか?
AVN-Z05iwです。
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/16(火) 19:09:09.08 ID:9Mv1iMOf
- \
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ '" ̄´' '" ̄´' |
/ ィ●ァ ィ●ァ |
| |
| | と思うエジプトの偉い神であった
.| |
| |
.| |
| |
.| |
| |
.| |
| |
.| |
| |
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
.| | | |
| | | |
| | | |
.| | |
| ``ヽ、、 | ``ヽ、、
_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/16(火) 19:48:25.00 ID:8wsEiVPF
- 九州でAVN-SZ04i使ってるんだけど、エブリワンがファミマに変わらんな
9月か10月には変わるんだろうか
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/18(木) 07:31:56.81 ID:2xJ2sj1z
- 埋め立て
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/18(木) 21:00:13.67 ID:MdLoK6w5
- 埋め
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/20(土) 18:38:48.58 ID:pqUpeEWF
- 梅
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/21(日) 02:12:41.83 ID:wLBj6clL
- 次に期待
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/21(日) 12:02:02.49 ID:Ycfc4Pc7
- さっさと埋めろ
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/22(月) 06:41:28.41 ID:k74NAK+R
- 産廃ナビ
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/22(月) 09:18:00.92 ID:G6aQlR2Z
- うめ
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/22(月) 21:12:18.10 ID:D7rx6eYo
- 1日1日埋め
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/24(水) 07:06:48.02 ID:uB/jUV10
- 不人気過ぎて前スレもろくに埋まらないスレ埋め
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/24(水) 09:54:26.61 ID:trRUSkqz
- 2012年モデルまでは安定してたしマップオンデマンドで地図も常に最新にできたし
評判も悪くなかったのにね。
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/24(水) 20:43:36.03 ID:ScjfZEOA
- 次こそイイ商品かもだろ
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/24(水) 21:18:33.52 ID:OOYig/FE
- 2012年と2013年の出来の差が激しすぎたのが売れないマイナーな機種になっっちゃった原因ですかね。
マップオンデマンドほどじゃないけど、楽ナビとかサイバーナビのマップチャージの方がお得感があるし。
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 05:36:37.59 ID:V0KLxl8s
- 一昔前は2万円以上の地図のCDとかDVD買わなきゃ地図更新できなかったけど
インターネットでの地図更新とかスマホの地図最新無料ナビがあたりまえになっちゃったからね。
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 06:49:55.51 ID:xcYt3++J
- 次こそ良い商品かもと言われて早幾年
そして永遠ループ
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 12:56:18.80 ID:Net6Zo8e
- 03、04ともに残念だったからね。
05は改善されてるらしいけど。
秋には出るであろう06はどうなることやら。
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 13:05:40.49 ID:JxxqkHrh
- 最近飛行機ばかりで新幹線使っていないけど新神戸駅の広告はなに?
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/25(木) 13:48:04.31 ID:Net6Zo8e
- 2016年モデルは普通に使えるようになりますように。
マツダの車からマツコネが外れますように。
1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 589日 12時間 51分 41秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)