5万円以下の素敵なロード 88 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 22:12:46.39 ID:diVp2ev3
- 安くても素敵に楽しめるコストパフォーマンスのよいロードバイクのスレです。
全国のユーザー、購入希望者の皆さんでまったり情報交換などしましょう。
■テンプレまとめwiki (テンプレは>>2-6)
http://pc.usy.jp/wiki/373.html
■関連メーカーサイト
・a.n.design-works http://www.and-style.com/sb/index.html
・art cycle studio http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/
・CycleWorksTrinity http://store.shopping.yahoo.co.jp/cw-trinity/
・イオンバイク https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c02010801/
・モーメンタム http://www.momentum-bicycles.jp/iwant/
・DOPPELGANGER http://www.doppelganger.jp
・オオトモ http://www.e-otomo.co.jp/bicycle/
・TOTEM(GoldenWheelGroup) http://www.goldenwheelgroup.com/
・CROSSJAPAN http://cross-japan.net/
・一勝堂 http://www.rakuten.co.jp/isshoudou/
■前スレ
5万円以下の素敵なロード 86
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489205003/
5万円以下の素敵なロード 85
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486282673/
5万円以下の素敵なロード 87
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492750809/
- 2 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 22:58:30.95 ID:LKVJJUUW
- 重複立てんなカス
- 3 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 23:03:00.44 ID:diVp2ev3
- >>2
してないだろハゲ
- 4 : 【1.3m】 :2017/05/18(木) 23:09:51.79 ID:aiJ2JY3s
- こちらです
- 5 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 23:10:09.02 ID:Tp3mX+R0
- >>3
なんだとデカチン
- 6 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 23:12:13.39 ID:diVp2ev3
- >>5
貴様なぜそれを…
- 7 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 23:13:46.37 ID:Tp3mX+R0
- 木綿
http://i.imgur.com/C5YfMpa.jpg
- 8 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 23:36:09.52 ID:7afij7Bs
- 以前どこかのスレで木綿がGIANTと同じ工場だって見た気がするけど今でもそうなの?
記憶違いならスマソ
- 9 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 23:43:25.53 ID:Tp3mX+R0
- >>8
作ってんのはそうだよ
穂高のブランドだからね
穂高は元ジャイアント傘下
今は資本関係ないらしいが作ってるのはジャイアントで変わらない
- 10 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 23:50:42.04 ID:7afij7Bs
- >>9
詳細にトン
そう思うと木綿もわるくなく思えてくる
- 11 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 23:52:57.47 ID:HkbZ6R3E
- 木綿は2016までと比較して2017でラインナップかなり寂しくなったのがな
- 12 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 23:56:33.34 ID:SJRnFgSy
- 正確に言えば台湾穂高
- 13 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 23:57:29.84 ID:Tp3mX+R0
- >>10
悪くないよ
問題なのはブランドイメージだけ
- 14 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 23:59:13.94 ID:SJhQQrZE
- 一番近いイオンバイクですら100km以上ある・・
- 15 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:03:15.02 ID:QR+Lxm7c
- 休日ツーリングにちょうどいいじゃねえか
- 16 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:05:41.39 ID:lNT1IjBy
- スレ重複で削除申請しました。
- 17 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:08:36.80 ID:g/RyWmfn
- なんだとデカチン
- 18 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:13:13.99 ID:lNT1IjBy
- このスレは正式に削除要請済みです
メジャーブランド勢力のエントリーロードはこちらに分派
【Re:】6万円から始める素敵なロード生活 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495113744/
メジャーブランド以外の安ロードはこちらに分派
メジャーブランド以外の5万円以下ロード [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495033006/
- 19 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:16:47.93 ID:m/uLeiiK
- 話の流れから荒らしはスレの分裂したいので本スレはここでいいのか
荒らしの少ないとこを使うけどしばらく様子見
- 20 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:18:00.57 ID:JQnxzsRA
- 行動範囲にあったイオンバイク、木綿が増えてライトウェイが駆逐されてしまった
- 21 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:19:41.70 ID:QR+Lxm7c
- スレタイ改変の別趣旨のスレが重複とはいえない
- 22 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:20:30.07 ID:g/RyWmfn
- ライトウェイなんて高級ホイール元々置かないだろ
- 23 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:23:00.20 ID:m/uLeiiK
- ・a.n.design-works http://www.and-style.com/sb/index.html
・CycleWorksTrinity http://store.shopping.yahoo.co.jp/cw-trinity/
・DOPPELGANGER http://www.doppelganger.jp
・オオトモ http://www.e-otomo.co.jp/bicycle/
ここらへんはそろそろ外してよくない?いまさらオススメしないだろ
- 24 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:25:00.43 ID:QR+Lxm7c
- a.n.designは街中でたまに見るね
カノーバーなんかも
売れてんじゃないの
おすすめかって言われるとそうでもないが
- 25 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:25:23.25 ID:XhixUSBg
- ここはルイガノの話は禁止で良いのかな?
メジャーブランドの話解禁じゃ利用しないです
- 26 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:27:25.96 ID:2BUuBRNs
- 好きなとこ行けばいいんでね
- 27 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:31:30.00 ID:QR+Lxm7c
- 5万円スレに恨みがないなら荒らすなよ
- 28 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:31:39.90 ID:m/uLeiiK
- >>24
オススメしたい奴がいたら消すこと無いと思うが
誰も勧めないのにテンプレのままもどうかなと
- 29 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:34:11.81 ID:XhixUSBg
- 確認メジャーは6万円に隔離で
ここは安ロードのスレ?
- 30 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:34:40.29 ID:08nKb6lz
- そういえばゴールドのホイールのレイチェルプラス、こないだリアルで見た
女が乗ってて歩道を走ってた
そしてフォーク逆で本当にいるんだなと妙に感動した
- 31 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:35:45.11 ID:08nKb6lz
- >>28
だな
随分前から変わってないよな
- 32 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:37:12.89 ID:g/RyWmfn
- >>29
おまえバレバレなんだよハゲ
- 33 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:40:10.53 ID:QR+Lxm7c
- >>29
強い拘りのあるお客様にはメジャーブランド以外スレをお勧めいたします
- 34 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:42:17.41 ID:XhixUSBg
- 確認と聴いてこれだ
ここは隔離スレかw
- 35 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:42:48.48 ID:lNT1IjBy
- 削除対象アドレス:
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495113166/
削除理由・詳細・その他:
スレッド重複のため
- 36 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:43:54.70 ID:m/uLeiiK
- >>30
田舎じゃ女のロードは全然見ないな
そういや今朝は汚れたロードで通学してる男子高校生を見た
クラウドみたいな髪型してた
- 37 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:50:04.31 ID:rK5z0W56
- >>34
その通り、ここにいても不快な思いしかしないだろうからあっちに行きな
- 38 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 00:57:45.02 ID:gg+Il4px
- わかりやすいブランド厨の隔離自演スレだな
購入車種の画像投稿ぐらいしてみてよw
- 39 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 01:00:18.48 ID:gg+Il4px
- 寝たり仕事してると過疎るんだろ
局地的時間帯集中カキコでわかりやすい。
- 40 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 01:02:28.15 ID:QR+Lxm7c
- >>38
お前が探すんじゃなかったのか?早く探して来いよハゲ
- 41 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 01:04:27.54 ID:m/uLeiiK
- マジしつけーな
自分のスレを荒らして伸ばしたほうがいいよ、誰も来ないからすぐ落ちるぞ
- 42 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 01:06:46.97 ID:IsmlBhqc
- >>39
よう短足の彼女元気か?
- 43 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 01:10:44.26 ID:QYkaTmxU
- ハゲだったのか
動画に本人いたのか?
- 44 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 01:16:28.94 ID:m/uLeiiK
- デブの金玉はサドルに毎年大量に粉砕されているのだ
- 45 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 01:22:16.87 ID:QR+Lxm7c
- 鳴子くんみたいにサドル抜けばいい
- 46 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 06:01:46.31 ID:Yc5CLGu7
- >>23
たてる前に言わないと
- 47 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 06:04:04.91 ID:Yc5CLGu7
- >>25
誰でもいつでも5万いかで変えるならいいんじゃないか?
セールとかまで混ぜたら10万のロードでも買えちゃったりするしそれはそれはこのスレの範疇じゃないよね
- 48 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 06:27:04.19 ID:ArcCVv/q
- >>47
いくらなんでも寝ボケすぎだろw
- 49 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 08:13:15.78 ID:XdYR+YJz
- セール禁止はさすがにないわ
- 50 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 08:19:00.74 ID:zgrlDEKS
- 安けりゃピナレロでもキヤノンでもいいからよ
- 51 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 08:23:00.83 ID:EqxUEoHo
- >>25
じゃあ利用しないでください
- 52 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 09:22:05.63 ID:gOYFJKJB
- >>23
■関連メーカーサイト
・・・・・・
は、比較対象になるから残しておいていいんじゃない
次スレからは
■前スレからの最近のお勧め車種
・〇〇〇〇〇
・×××××
・・・・・・
スレ立てするまえにまとめて、それを1コメ2コメあたりに掲載する
どれをお勧めにするのか議論になるかもしれないが。。。
熱くならないように
■最近のお勧めにもれた車種(次点)
を作っておくか。。。
- 53 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 11:12:30.14 ID:V6FVtF/0
- >>12
台湾穂高と埼玉ホダカは無関係
- 54 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 12:14:48.19 ID:g/RyWmfn
- >>53
無関係なの?
安クロススレでノスタリアが有名なマルキンはどっち?
- 55 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 12:29:05.53 ID:Olg43QY3
- ウイグルで買ったFUJIのターニー14速、A070STI、カセットフリー、前後クイック、エンド130mm、オールアルミ、10.4kg、車体36000+送料7000の愛車は5万以下〜ですか?6万以下〜ですか?
- 56 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 12:34:53.15 ID:Olg43QY3
- >>30
岡山市中心部で同様な女性を一昨日みた、明らかにフロントおかしいだろうに
- 57 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 12:43:06.78 ID:IsmlBhqc
- >>55
いいね!
- 58 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 12:44:17.61 ID:V6FVtF/0
- >>54
台湾ジャイアントの子会社だったのが埼玉ホダカで、そこのママチャリブランドがマルキン
- 59 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 12:44:55.30 ID:zgrlDEKS
- >>55
車体36000+送料7000でも4.5万だから5万以下確実
ターニー14速が6万とかへ行くと肩身が狭いよw
- 60 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 13:11:23.17 ID:zgrlDEKS
- 足し算できない俺バカ
- 61 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 14:11:45.63 ID:rK5z0W56
- 二台買うの?
- 62 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 14:44:20.48 ID:2vu8KAlI
- ジャイアントも安いのは中国製なわけだが
- 63 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 15:26:51.82 ID:rK5z0W56
- 中国製でいいじゃん
- 64 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 16:01:51.09 ID:UUx+JV2b
- エボレクサー売り切れとか言ってたけどマジ?
普通に購入手続きできるんだけど(確定はしていない)
- 65 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 18:52:40.37 ID:j2B/iEUj
- >>55
クロスジャパンに直接注文の俺氏
クラリス 35k + 送料4k位
但しタッピング補修のオマケ付きw
- 66 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 18:58:48.98 ID:zr70//YW
- >>55
もう手元にあるの?
乗った感じどうよ
- 67 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 19:28:22.04 ID:gOYFJKJB
- >>64
おそらく楽天の在庫数が正しい
480サイズは売り切れ
520サイズがあと2
465サイズが残り14
http://item.rakuten.co.jp/crossjapan/c/0000000113/
残っているサイズをcrossjapanのサイトから直接購入すればよいだろう
ダメ元で注文入れて問い合わせて確認する
キャンセルはできるわけだし
4万ちょっとの予算ならエボレクサー
5万ちょっとだと今話題のツイッターか
- 68 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 20:51:56.46 ID:zDCZLGSW
- エボレクサーとかのクラリスハブのホイールってどんなもん?
WH-R501よりいいの?
- 69 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 21:41:52.97 ID:EqxUEoHo
- >>68
詳細は不明だがリムにも銘が入っているのでスペック的に悪くはないはず
しかしR501よりは劣るだろう
まずトータルで設計してる完組はスポークを減らせる分軽い
その重量ひとつ取ってもおそらくその付属ホイールはR501より重い
ハブに関しては同等と言っていいんじゃないかと思うが
- 70 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:21:55.08 ID:ZUVT77Bh
- >>68
エボレクサーオーナーだがホイールを回した時に上下左右に振れがある。
R501の方がいいと思うよ。
と言うか振れがあるからちょうどR501にしようかな〜って考えてたところ。
- 71 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:33:39.92 ID:m/uLeiiK
- サイクリー(中古)でちょっといいホイール買おうかなと思ったけど
一日50km程度の距離なら変えなくても快適に乗れているので、買わないでいいかとちょっと熱が冷めたところ
- 72 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 00:19:10.51 ID:kmzDIEFp
- >>66
軽い(気がする)、踏んだ(回した)分だけ走る。生産国は中国。
見てくれは悪くない。前後に泥除け用穴あり。溶接は雑(厚ぼったい)かもしれない。塗装は良い。透明のチェーンプロテクターステッカーが貼ってあったり、さすがメーカーと思う。
使われているパーツはジャグワイヤだったり、KMC、ブレーキはPROMAX-RC469。シューのみシマノの船付きに変更。
ウイグルで購入はレビューでキズ凹みをよく見かけるが、気になる不具合はなかったです。ただ写真ではカッコいい黒いホイールが普通の組み方のシルバーでした。
- 73 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 00:22:01.42 ID:kmzDIEFp
- あと、使用者は85kg男性ですが、女性用車両です。
http://i.imgur.com/sDkWq2x.jpg
- 74 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 00:30:59.93 ID:nOSS/t/a
- >>73
かなりの巨漢ですね
急ブレーキした時など金玉のダメージはどうでしょうか?
- 75 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 00:45:05.04 ID:kmzDIEFp
- 玉が気になったことはありません。シートは女性用ですが何が(男性用と)違うか解っていません。
- 76 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 04:32:39.15 ID:nOSS/t/a
- >>75
女性のデリケートゾーンが違うのでは
- 77 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 06:48:52.27 ID:RQ8Su2+I
- >>68
アサヒに初期整備頼んだら張りが弱いって言われますた
- 78 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 09:34:46.69 ID:QgH8I3Ug
- >>70
そういうのがあるからなあ
スペック的に悪くないと言ったのはそういうこともあるということを遠回しに含んだ
たとえ同じパーツ使っても上手い人と下手くそでは同じ物は出来ないんだよな
- 79 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 09:59:47.50 ID:QoxZlLxW
- WH-R501よりは劣る感じか
ググってみるとクラリスハブの完成車付属ホイールの重量はクイックなしで900g前後みたいだな
WH-R501はクイックなしで前820gだからなぁ
- 80 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 10:09:05.82 ID:ZeKRxDLb
- 中華完成車のホイールは、縦横とも振れがひどいし、スポークは手で締めただけか?と思うほどユルユルだったりするぞ。
シマノ完組ホイールとは比べくもないわw
- 81 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 10:09:52.91 ID:QoxZlLxW
- クラリスハブホイールの重量はフロントの方な 書き忘れてしまった
しっかりフレ取りすればそれなりにいけそうではあるか
- 82 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 14:33:09.79 ID:nTNeMPM6
- 8月で五年目の相棒の5016AL
フレーム以外は全取っ替えしちゃってるけど
http://i.imgur.com/4IemNQ7.jpg
- 83 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 15:38:59.02 ID:uT7WnaOP
- >>82
三鷹の人か
- 84 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 17:01:24.23 ID:aszo41GW
- >>82
懐かしい
俺も乗ってたけど、盗まれた
- 85 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 17:53:40.03 ID:ZeKRxDLb
- >>82
右シートステーについてる白い棒は何?
- 86 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 17:54:14.15 ID:i5ZolJS9
- >>85
ライトだとおもう。
- 87 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 18:10:19.00 ID:nTNeMPM6
- >>85
ファイバーフレアライトってやつ
シートポストにも付けてる
- 88 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:53:06.56 ID:JW6AhK9z
- >>78
車輪だけを回してると振れてるって思うが乗ってると問題なし。
むしろこの価格なら多少の不具合も笑って終わらすか各部をアップグレードするために妄想する材料になって少しの不具合も楽しいよ。
- 89 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 21:08:22.54 ID:hqXEQ0Xc
- ホリゾンタルフレーム&フラットバーで格好良いの教えて
- 90 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 21:28:49.40 ID:QoxZlLxW
- シェファードアイアンFとかどう?
http://item.rakuten.co.jp/t-alpha/10000615/
- 91 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 21:33:26.92 ID:QoxZlLxW
- こっちのほうが安いか
http://jitensyaichiba.com/?pid=84310598
- 92 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 21:35:26.55 ID:QoxZlLxW
- 売り切れだった スレ汚しすいません
- 93 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 22:03:46.67 ID:nOSS/t/a
- >>84
安ロードでも盗まれるんだな
ロックは付けてたの?
- 94 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 07:00:23.35 ID:8mwBPUFB
- >>92
ドンマイドンマイw
情報サンキュー
ブックマークしておくよ
- 95 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 15:49:57.00 ID:sSsHE4R1
- >>93
見た目でけで盗まれるらしいね
元手がタダなのでバラして売ればそれなりに儲かる
- 96 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 21:30:12.06 ID:Lq1t6j3Y
- >>93
ロックはしてたけど、地球ロックはしなかった
- 97 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 23:59:02.43 ID:yle+40tt
- んんーワイヤーロックは工具があれば破壊できるし
やっぱり人通りが多い繁華街などに長時間置くのを避けるしかないか
- 98 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 00:16:31.29 ID:wXfmcydb
- 大阪市庁前にU字ロック3個で20分でも
U字ロック破壊されて盗まれたなんて事例もあるし
そいつは70万くらいする奴盗まれたそうだが、警察曰く業者が巡回してる上
そういう業者にかかればU字も速攻で破壊されるとか
- 99 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 01:54:56.21 ID:+nBR5Gmp
- 極論言い出しても仕方ない
単純に目の前にU字ロックで留めてある自転車と、ワイヤーロックで留めてある自転車と、
無施錠で留めてある自転車があったらどれを選ぶかと考えればわざわざU字ロックで留めてある自転車は選ばないだろう
すぐ0か100かの議論になるけど現実的ではない
- 100 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 02:07:50.38 ID:zzmQQYr9
- 百均のほっそいワイヤーロックをGIANTのクロスバイクとかに付けてるのはたまに見かけるわw
- 101 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 02:14:10.81 ID:AwwaB9U2
- まあ自転車を扱ってるでかいスポーツショップでも売ってる鍵は細いワイヤーがほとんどで、U字があってもパルミーとかだから仕方ない
- 102 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 02:50:43.25 ID:+nBR5Gmp
- ぶっちゃけ自転車屋としては自転車盗まれた方が儲かるからなw
- 103 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 06:34:48.53 ID:5qAUWhp1
- 基本駐輪してその場を離れるのは
コンビニだけ
それだって入り口に近い防犯カメラがモロに向いてる場所にしか駐輪しないな
その他の場所では駐輪しても見える範囲から外に出ない
- 104 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 07:15:37.12 ID:zzmQQYr9
- 高級ロードは10kg以下でその場でワゴン車などにサッと積むことが楽勝で、バラして売ればけっこうな額だし
チャリ窃盗ごときじゃ警察はやる気無いし
ローリスクハイリターンだな
- 105 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 08:44:08.37 ID:8bM0y7vJ
- 朝鮮人窃盗団勘弁してくれよ
- 106 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:44:08.78 ID:mTJXWMoF
- ショッピングモールの広い駐車場に、ドロップハンドルの自転車が細いワイヤー錠で街灯に括り付けられてるだけで止められててビックリしたな
それこそハイエース横付けで持って行かれそうなのに
意外と治安が良い地域なのかも…夜中にハメ撮り撮影されてるような駐車場なのに
- 107 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 16:04:27.72 ID:jw5D9AnN
- 昔このスレでこのセール見てspeedster55買ったけど仲間入れてもらえますか?
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=177386
- 108 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 18:39:11.08 ID:/d6hEBbQ
- >>107
裏山〜
調子どうっすか?
- 109 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 19:39:12.58 ID:jw5D9AnN
- >>108
初期装備のテクトロのブレーキ周りが錆びてしまった、前輪が歪んでちょっと触ったらスポーク折れてしまったのでホイール交換したくらいで調子いいよ
あとはシマノのブレーキに交換するか考えてるくらい
- 110 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:11:36.84 ID:QANj+qD2
- エントリークラスのアルミフレームの寿命ってどれ位なんだろう?
体重や路面の状況によってちゃんとした数値は出せないのは分かってるけど
通勤など普通に使ったとして確実に破断のリスクがない距離は何万キロまでなのか気になる
- 111 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:45:21.62 ID:lnHjgtAh
- ここのエントリークラスとはちょっと違うけれど自分のシクロクロスは2005年モデル、2004年に18万弱で買ってから、
当初は休日にロングやシクロコースで遊んで、ここ6年は片道8キロの通勤マシーンだけど、まだまだ平気だよ。
フレームは7005アルミ、フォークはカーボン。フォークだけは一度社外品に交換したけれど、コンポも9速105のまま。
クランクセットも一度変えただけ。
- 112 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:46:55.89 ID:lnHjgtAh
- 正確にはわからないけれど5万キロくらい走ってると思います
- 113 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 19:47:07.69 ID:MeWCoK63
- アートスレで話題になってると思うけどクラリスモデルに値段据え置きでr2000ついたぞ
どっちかといえばスレの流れは旧コンポ版のセール待ちか
- 114 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 19:55:10.34 ID:ohCmd3Oq
- クランクは2ピースがいいな
- 115 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 20:01:02.89 ID:UPhfsJbE
- 旧コンポなんか売り切ったからセールしねえよ
という可能性もあるけどな
まあ今はエボレクサーのほうがコスパ良いのかな
- 116 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 23:20:09.52 ID:zhB2yj24
- アートの場合、旧クラリスを使い切った時点で「新クラリスを搭載します」と掲示を出したんじゃないか?
ほぼオーダーメイドだから、コンポの切り替えも1台単位で出来るだろうし。
- 117 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 00:18:50.53 ID:mg/rdsv/
- >>116
あそこ最新コンポ積むのに力入れてるからそれはないと思うな
- 118 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 01:11:52.92 ID:77n/g8It
- >>116
アートの場合フレームが魅力なのに
組み込みを重要視してるからね
コストがくっそ高い
- 119 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 09:34:25.17 ID:XmYlJ/nI
- 新クラリスR2000の車両写真も登場
アートサイクル A660 ELITE
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000334/
スペック表記が2400のまま、まだ修正されてない
そろそろフレームもモデルチェンジして欲しいな
- 120 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 09:54:32.31 ID:R7MTnJt5
- アート見てきたけど新ClariSいいなカッコいい
S550なら5万円台で買えるけどどうせならS570行きたいとこだなー
- 121 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 15:11:44.09 ID:pJPSjEpI
- ローカル情報だが一応書いておく
コストコ座間でnorthrockのSTI、ディレイラーがsoraの18速アルミロードが49800円
northrock scr1
- 122 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 15:32:05.35 ID:WLtJC8op
- スペックよく知らんが良いじゃないか
コストコの自転車安いらしいと聞くが行ったことないんだよなあ
- 123 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 15:34:58.85 ID:Fa/sBuzC
- サイドスタンドついててわろた
http://www.northrockbikes.com/road-scr1.php
- 124 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 15:36:33.06 ID:Fa/sBuzC
- 補助ブレーキも標準装備でわろた
- 125 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 17:28:12.51 ID:rqiOtQRI
- 定価589ドルか
- 126 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 18:24:39.92 ID:8KM6/E8T
- マリンアルジェンタが49900円であるなぁと思ったら435のみか
さすがに小さすぎる
新クラリス出始めたら旧クラリスのセール始まるんかね?
- 127 : 【26.5m】 :2017/05/24(水) 20:59:41.89 ID:63WYfE4b
- スレの重複分が数が延びてる
- 128 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 21:11:37.37 ID:Fa/sBuzC
- >>127
ちょっと何言ってるのかわからない
- 129 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 21:32:27.87 ID:kXNR+i83
- >>126
新型出てるのにわざわざ旧型買う?
クランク&BBはもう旧型に戻れんでしょ
- 130 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 22:07:54.30 ID:Pud/wLVk
- >>129
そりゃ同価格なら誰も買わないけど安けりゃ需要あるでしょ
- 131 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 22:28:21.24 ID:kXNR+i83
- >>130
仮に1万なら迷わず新型いくかな
半額ならまぁ旧型でも…いや、それでも新型いくかな
- 132 : 【6.1m】 【小吉】 :2017/05/25(木) 00:57:33.90 ID:saA+8gEz
- >>128
あっちは重複スレのことだけどな
- 133 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 06:01:46.55 ID:ucmhQHOt
- 煽り煽られで増えてるだけじゃん
こっちは今まで通りを希望します
- 134 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 06:30:43.44 ID:gtUDj4Ao
- >>133
自演のシャドウボクシング含みで何十回も「股下低いからどうの」って連投してるだけ
あれから数日間ずっとだからどこまでやり続けるかみものだわ
- 135 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 06:37:00.55 ID:WDMkjsOC
- >>134
53禿豚野郎か?
- 136 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 06:54:39.46 ID:gtUDj4Ao
- >>135
何それ?
分裂したスレの話だぞ
- 137 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 08:03:42.73 ID:TWjrVFEt
- 別のスレの話はどうでもいいから持ち込まないでほしい
- 138 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 08:11:33.59 ID:vMhwB9A1
- 結局TWITTERはブレーキポッキンの粗悪車
そもそも安全のために一番大事なブレーキがこれじゃ他の部分なんかなにも考えてないってことだし
危なくて乗れねーな
- 139 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 11:58:59.47 ID:XPqLSxCU
- >>136
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100430/01/53hage/40/f9/j/t02200293_0220029310517927230.jpg
- 140 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 12:50:06.31 ID:WDMkjsOC
- >>139
奴が復活したのか?
- 141 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 14:56:49.31 ID:IFd1ufvx
- 776 ツール・ド・名無しさん sage 2017/05/25(木) 14:13:51.22 ID:2DTd/3E+
イオンバイクの楽天店でiWant R Claris-Hが送料込み45000に17%ポイントついたので、クロスバイク買うつもりがロードバイクになってしまった。
これ、イオンバイクの保険つけられないのな。どうしたもんかなあ。
- 142 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 17:36:22.27 ID:X3E0YSHB
- >>141
これ商品ページが消えてしまったようだが後で復活するか見ものだな
買えるならtwitterとかいうゴミいらんわ
- 143 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 17:58:17.04 ID:lteNdPPn
- twitterって名前某SNSのイメージが強すぎて見る度吹きそうになる
- 144 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 18:04:12.01 ID:CxgDY5Ut
- >>143
メーカー名推しすぎ
http://i.imgur.com/qGQdrFM.jpg
- 145 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 18:10:45.23 ID:h/5ud1R3
- >>142
なんか定価になってるから価値0だわ
ルイガノSORAが五万台であるから今ならそれがお買得かもなー
- 146 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 18:13:08.32 ID:lteNdPPn
- >>144
すげえしつこい、というかブレーキに金かけてんな
- 147 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 18:16:42.71 ID:CxgDY5Ut
- >>146
折れたから移植した。
折れなかったらそのままでしばらく使おうと思ってたんだけどねー
- 148 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 18:29:34.44 ID:f2m3Ippi
- >>147
ブレーキのどこが折れたん?
- 149 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 19:47:30.28 ID:SeivIs1w
- ここ
http://i.imgur.com/qnVs4xA.jpg
- 150 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 19:55:43.59 ID:lteNdPPn
- これ見ると相談スレでよく言われるとりあえずブレーキ替えろは間違ってないんやなって
- 151 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 20:00:02.18 ID:VUe8PDb9
- >>149
19日にブレーキを外して秤で重量を計測しているね。
そしてアームが折れたのは22日じゃないか
なにか取り付け取り外しで変な力の入れ方をしたんじゃないのか?
- 152 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 20:04:22.97 ID:SeivIs1w
- >>151
だったとしてもアルミ、特にブレーキに使われるような材質が破断する程の外力なんて加えられないと思いますよ
代理店に連絡してメーカーに問い合わせて貰ったら梱包の時点で問題があった可能性があるとメーカーから返事が来たらしいですし
- 153 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 20:45:33.43 ID:mlkUHatR
- 10sチェーン付いてるなら右シフターとスプロケを10sに交換するだけで10s化するのに
- 154 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 20:56:20.21 ID:CxgDY5Ut
- >>153
だったらコンポ一式Dにするかな
今10sを選択するメリットが見つからない
- 155 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:03:39.34 ID:fQIqiy1/
- >>150
普通、初期ブレーキはTEKTROで変えろと言われるのはパッドの性能的にだからそれは違う
- 156 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:05:43.65 ID:ucmhQHOt
- >>149
アルミの鋳物で普通は鍛造で作るんだろうけど
恐らく圧が低いんだろうね
- 157 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:09:49.00 ID:SeivIs1w
- とにかくたるたいと君早めのレビューを
あとハンドルなどに印刷してあるメーカー名消したかったらジッポオイルとかで擦れば消えるんじゃない?
- 158 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:14:16.52 ID:CxgDY5Ut
- >>157
今20kmほど軽く走ってきた。
hawkと比べると加速感と上りに長けてる感じ
フォークは中華でよくあるフニャフニャした感じじゃなくて、まあまあかっちりしてる
ホイールが一番不安だったけど今のところ問題ない
ブレーキの一件でかなり不信感があったけど結構いい感じ
一応本人証明のため写真つけとくね
http://i.imgur.com/6Pyf1bX.jpg
近いうちにキャップつけます
- 159 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:16:22.61 ID:mlkUHatR
- お前は中華でよくあるフニャチンカーボンフォークをいくつ経験してきたのか
- 160 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:19:05.67 ID:EuHjA1jp
- たるたいと君は扁平エアロスポークホイールを速く処分するべきだ
ヤフオクで振れ有ジャンク扱いで出しても
今なら珍しいから高値で落札されるかもしれん。
- 161 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:20:05.28 ID:CxgDY5Ut
- >>159
突っ込まれると思ってた。今まで乗ってたロードのアルミフォークと比べての感想です。中華フニャフォークは使ったことありません。適当なこといってスイマセン
- 162 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:20:52.84 ID:ucmhQHOt
- >>158
フォークの強度はフロントがロックするかしないかくらいのフルブレーキで確認しないとだけど
そのロードだと怖くて出来なかろう
人それぞれだとは思うけど
ブレーキの完成度考えたら
フォーク替えた方がいいと思うよ
- 163 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:21:52.85 ID:CxgDY5Ut
- >>160
やっぱりやばいかな?
hawkのクラリスハブホイールと交換しようかしら
見た目かっこいいけどスポークとハブが不安
フレは修正済み。みんなが言ってる縦フレはホイールバランスのことだと思う
- 164 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:23:43.63 ID:CxgDY5Ut
- >>162
帰りの坂でやろうと思ってたんだけど雨降ってきてできなかった。
ブレーキ折れの原因が衝撃だとしたら少なからずフォークにもダメージあると思うからちょっと怖いな
- 165 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:24:37.67 ID:mlkUHatR
- セールスポイントのカーボンフォークが戦力外と横から言われててワロタ
- 166 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:25:15.37 ID:ucmhQHOt
- >>164
カーボンは無傷ならまぁ強いけどクラックあったら最悪だから
コインチェックは問題なかった?
- 167 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:27:34.93 ID:mlkUHatR
- これフォーク使わないんだったらもうTNI7005mk2買ってバラ完したほうがマシだわ
- 168 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:29:24.81 ID:SeivIs1w
- >>163
>>158の写真だともうホイール変えてあるね
今まで書いてたのはこれで走ってきた感想?それとも元々のホイールでの感想?
- 169 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:29:31.20 ID:CxgDY5Ut
- >>167
ブレーキ周辺を重点的にやったけど問題なかった
- 170 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:31:17.54 ID:CxgDY5Ut
- >>168
タイヤは変えたけどホイールは変えてないよ
http://i.imgur.com/XCVeAVk.jpg
純正タイヤは重いけどそこそこ使える
hawkとの比較がし易いからタイヤとチューブは変えた
- 171 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:32:06.67 ID:fQIqiy1/
- ツイッター君、かまってちゃんすぎだろ
- 172 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:35:50.83 ID:SeivIs1w
- >>170
ごめん、見間違えたわ
>>171
このロードバイクの購入を検討していて色々と情報が欲しいんだ
騒がせて申し訳ない
- 173 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:37:26.51 ID:SeivIs1w
- >>167
あのフレーム前より値段上がってない?
- 174 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:40:08.03 ID:CxgDY5Ut
- >>172
ブレーキ以外はかなり良き
ブレーキもメーカー規模から考えて、破断報告が相次いでたらリコール出したりすると思うから、今回が初だと思う。
同じブレーキは他のモデルにも使われてるし
いたる所に謎メーカーパーツ使われてるけど、フレームの溶接の美しさで全てを忘れさせてくれる
精度的に難ありなのはBBくらいかな?
BB交換でも治らなかったら精度が問題ありかもしれない
- 175 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:43:44.77 ID:mlkUHatR
- 一方GIANTは強度のために溶接部分を少し盛ることを選び
それほど美しさにこだわっていない
- 176 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:47:53.56 ID:SeivIs1w
- >>174
今のBBはホローテック?BB変更するならBBくらいデュラエース入れちゃいなよ
たいして高くないし
あとホイールなんてとりあえずシマノの安いの入れときなRS010とか11s対応で前後で10Kちょいなのに割とよく転がってくれる
- 177 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:55:28.30 ID:CxgDY5Ut
- >>176
あまり変わらないって聞くからアルテ、Dグレードのやつにする予定
ホロテク用工具で外せるかわかんないけどやってみる
ホイールは五万前後のアルミクリンチャーを新調して、標準かhawkのやつを練習用に使おうかなと思ってる
- 178 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 22:08:10.06 ID:mlkUHatR
- ホイールはALX473という新発売の1400g台のが熱い
値段も5万あれば買える
人柱ならこれを買うしかない
- 179 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 22:26:22.99 ID:SeivIs1w
- >>177
変わらなくてもデュラ使ってるってだけで気持ち良いと思うけど
標準ホイール廃棄でとりあえず鉄下駄のほうがいいんじゃない?
- 180 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 23:19:49.26 ID:CxgDY5Ut
- >>178
気になってるんだけど、ホイールは無難なのにするよ
>>179
お財布と要相談ということで。
練習用にrs10とか買ったほうがいいのかな?
正直hawk純正を流用でいいかなと思ってる
- 181 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 23:45:24.41 ID:EisF7frC
- >>180
rs010?
買い替えならともかく交換のために買うものじゃないでしょ
twitterの次のためにとっとこうぜw
- 182 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 10:31:18.62 ID:CGF0KNnV
- とりあえずタイヤ変えれば?
- 183 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 10:52:01.66 ID:W6m1JCCo
- >>181
とりあえずまともに使える鉄下駄履かせて他の部品交換するのにお金使うほうが先じゃないですか?
>>182
タイヤは交換してあるって言ってましたよ
代理店でジオメトリ公開されてました
http://i.imgur.com/IfXIKXV.jpg
- 184 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 11:11:11.33 ID:W6m1JCCo
- てか最初よりだいぶ値上がりしてる
最初に定価で書いてあった金額よりも高くなってる
- 185 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 11:16:41.10 ID:FoiXQhxH
- >>184
HAWK100持っててなんで似たようなチャリをもう一台買ったの?
- 186 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 11:17:57.31 ID:wvbkDfh5
- 今の時期ってすごく買いにくいな
ソラなのか新クラリスがいいのか値段が落ちるであろう旧クラリスを狙うのか
身動きが取れなくてムズムズする
- 187 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 11:20:59.84 ID:W6m1JCCo
- >>185
さぁ?私はたるたいと君ではないので
- 188 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 11:33:53.88 ID:4IOjHt1r
- ところでTwitterの人はどうしてこっちのスレに帰ってきちゃったの?
- 189 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 11:41:02.50 ID:4gyBfN48
- >>186
というか新しくなって何を期待してるのか
大して変わらんのに
- 190 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 12:02:00.08 ID:vuvnvctN
- >>188
そんな心の狭いこと言うなよw
- 191 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 12:02:49.51 ID:PO3HK53V
- >>189
お前のロードに触覚はえてるぞ虫かw
こうですね
- 192 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 12:27:09.57 ID:KnISYape
- >>189
触覚がないとライトの明かりを遮らないから
- 193 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 12:34:46.85 ID:auqiViup
- 触覚なんか気になるのか・・
5500系9速105をいまだ使っているけどきにしたことなかった
- 194 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 12:36:46.04 ID:4IOjHt1r
- >>190
まぁせやな
>>189
クランクが2ピースになってBBも安上がりで良いの使える
- 195 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 12:44:58.72 ID:Rz/oYcE/
- でもそもそもfc2450採用車が多くないからあまり関係ないじゃん
他社クランクついてるなら同じことじゃん
- 196 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 12:49:55.67 ID:4IOjHt1r
- ん? ごめん良く分からん
2450って旧ClariSだよね?
- 197 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 12:57:36.27 ID:FoiXQhxH
- クラリス付きでコンポを弄り回すなら、タイヤ・ホイールを買う方が有意義な気がするんだが・・・
- 198 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 13:39:39.88 ID:NBbDHxGE
- >>196
新にしろ旧にしろクラリスクランクじゃなかったら大差はない
- 199 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 13:50:09.56 ID:td2BBOSZ
- Twitterは素人お断りなイメージついたね
これからロードを購入しようって人は選択から外すだろう。
梱包剥がして、前輪を装着してサドルを付ける程度でないと。
- 200 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 13:54:23.51 ID:FoiXQhxH
- >>199
どんな安ロードでも、調整できない人ならあさひでやってもらえばいいんじゃね
- 201 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 14:02:34.96 ID:27HWRKmw
- 初心者はこれでいいんだよ、何か間違ってる?
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000230/
- 202 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 14:07:29.29 ID:VoVBj1pd
- >>201
間違ってる
自分で整備できなきゃ店舗で買え
- 203 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 14:11:07.86 ID:FoiXQhxH
- >>201
アートってよくお勧めされるけど、実際買った人のレビューあんまり見ないな
- 204 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 14:16:09.55 ID:VoVBj1pd
- >>203
アートスレ行け
- 205 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 14:19:31.05 ID:5yq5RrO9
- >>201
旧コンポでメーカー不明のBBとかのTwitterを買うより安心だよな
納期が長いのがあれだけど
- 206 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 14:22:10.13 ID:4gyBfN48
- >>191
触覚ついてるほうが変速がスムーズだが
邪魔と思うんなら邪魔かもね
- 207 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 14:22:28.96 ID:5yq5RrO9
- どっかのスレを煽りにいってるアホがいるなw
NGあぼーんでレス番飛んでるw
- 208 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 14:23:17.65 ID:4gyBfN48
- >>192
影になるといえば影になるね
それで困ることはないけど
- 209 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 14:24:47.57 ID:4gyBfN48
- >>196
このクラスはコストダウンのため
FC2450ついてるのがほとんどない
アートとかはついてるかもしれんけど
値段が高くなってしまう
- 210 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 14:27:56.34 ID:4gyBfN48
- >>203
まあ専用スレが落ちないメーカーってだけで
立派といえば立派だね
荒れてもないようだし
- 211 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 14:34:31.05 ID:+qjcxxTe
- >>201
間違っている
クランクリムーバーとボトムブラケットツールが死工具になる。
また工具を買えって言うのか?
ホローテックで傷がつき難い工具はパーク?
- 212 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 14:40:26.68 ID:+LefKGBy
- 新クラリスはクランク以外大差はない
ただ色がダサいと評判の2400よりは見た目でワンチャンある
新soraも大したことないから期待するほどじゃないが
ブレーキは主にシューが性能アップ
触角なしは見た目以外に大容量フロントバッグを付けても邪魔にならないメリットがある
STIがインジケーターなくなって小型化されたんだっけ?
フロントのシフトアップの引きが軽くなった
リアはよりワイドなスプロケに対応だっけか?
違いはそんなとこ
- 213 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 15:04:12.72 ID:0TyEtPrI
- >>202
お前いつも現れるな
アサヒサイクル持ってけばいいだけ
- 214 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 15:17:25.95 ID:XwBk9mzm
- >>213
そもそも初心者には実車にまたがらないで買うことを薦められないだろ
あとアサヒサイクルは別の業者だ
- 215 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 15:18:08.22 ID:0TyEtPrI
- なにいってんだこいつ
- 216 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 15:20:17.55 ID:kVS0Q1Wb
- 触覚内蔵タイプだとワイヤー交換のたびにバーテープ巻き直さなあかんちゃうの
まぁここじゃ3k、4kもするような高いバーテープ巻いてる人いないだろうけど
- 217 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 15:28:35.93 ID:GXmXzbcQ
- >>216
アウター交換をしないなら楽
- 218 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 15:38:43.68 ID:kVS0Q1Wb
- そいいやインナーだけ変えれば大丈夫か
- 219 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 15:43:29.68 ID:GN9iYM7z
- >>215
じゃあお前はアサヒサイクルに持ってってろよ
大半はサイクルベースあさひに持っていくと思うが
- 220 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 15:56:30.64 ID:xwSRJtwN
- このスレ的にアートで買えばいいは、間違いではない
でもそれだけじゃ退屈じゃないか!
でも実質アートだよな、最近は他社がやる気見みないし
- 221 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 16:37:23.57 ID:4KdB13A8
- >>185
友達に4万でロード用意しろって言われたからhawkをそいつに売って、ポケットマネーの1.5万プラスしてtwitter買った。
hawk手放すのは夏以降だから納車に時間かかるアートでもいいかなと思ってたんだけど、面白そうだったからtwitterを選んだ。
- 222 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 16:52:14.20 ID:zkKc/6pO
- うpランド持っててツイッター買い足すシチュエーション考えたらまさかの完全に一致してたわ
それで2台のゴミパーツ同士ニコイチして4万で売却か
- 223 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 17:22:11.82 ID:bKivjTio
- >>212
そのクランクが大事なわけで
- 224 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 19:24:53.14 ID:WpTP0F4C
- アートの弱点はカーボンフォークじゃないことだけだな。
- 225 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 20:38:03.23 ID:9ZLbyeUC
- >>222
?
- 226 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 20:46:12.12 ID:x+VKNtWI
- >>224
5万以下でカーボンフォークなんてあるんか?
- 227 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 21:02:54.41 ID:WpTP0F4C
- ああ5万以下ってこと忘れてた。
フルアルミだと振動辛そうじゃん。クロモリなら問題なさそうだけど。
(カーボンフォークって高いよな)
- 228 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 21:48:37.19 ID:SgjhL3Dl
- アマに中華のカーボンフォークが5kぐらいで出てるよ
品質は知らないけど
- 229 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 22:23:24.34 ID:W6m1JCCo
- >>221
それならhawkのクラリスハブのホイール手元に残せばいいんじゃない?
>>227
今は69000円とかになってる
- 230 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:02:29.79 ID:4IOjHt1r
- >>226
Twitterはカーボンでしょ
- 231 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:09:01.58 ID:4IOjHt1r
- 値段上がっとるwすまん
- 232 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:33:48.36 ID:W6m1JCCo
- この値段になったら誰も買わないよな
メリダのライド80とか探せば7万とかで売ってんのに
- 233 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:49:48.25 ID:vftNTULK
- >>224
重いけど素人が扱っても破損したりしないから良いぞ
アートはあれはあれで色々考えて設計してるはず
- 234 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 00:25:15.82 ID:xJyNXwT4
- >>232
装備が安物オンパレードなのを気にしなければスペシャのアレー無印とかも5万台であるな
あそこはもっと上の価格帯でも105仕様なのにブレーキが何故かティアグラとか変なの結構ある
- 235 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 10:36:08.01 ID:k4FhhiLt
- >>186
スマホの買い換えよりもマシだろ。
- 236 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 10:48:43.19 ID:TXcmYDHI
- 海外通販で5800セットが今4万しないぞ
いま新型アルテが非公式だがリークされてるから
それ発売したらその次は当然105の改版も来るわけで
105に換装とか考えてるなら新型待つか早く買うかしたほうがいいぞ
- 237 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 10:58:17.37 ID:Vo0YLZxn
- >>236
型落ちならアルテ狙うってw
- 238 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 17:09:53.76 ID:TXcmYDHI
- >>237
手持ちの余ってるアルテを付けるならともかく
わざわざアルテのセット買って5万ロードに換装する奴いるの?
いくら激安のセールでもアルテのセット買ったらそれだけで5万超えるぞ
- 239 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 17:24:46.95 ID:cr8Wfi2N
- >>236
4万切りはさすがになくね
- 240 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 17:25:58.52 ID:v3MMrbcG
- >>238
105とアルテグラなら俺ならアルテグラにするな
そりゃ105がただ同然で貰えたなら105で組むが
新規に購入して換装するなら追金してアルテグラだよ。
- 241 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 17:46:28.68 ID:TXcmYDHI
- >>239
例のアフィサイトの情報まんまでribbleでいける
税と通関手数料まで合わせるとギリ4万到達するかもしれんけど
>>240
フレームも換装しよう
- 242 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 18:24:22.21 ID:XFxiX3wd
- >>187
W6m1JCCoってタルタイトなのになんで違うって言って自演してんの?
ダサいスレではえるだーりっちから逃げるのに必死なのにこっちでは随分強気ですな
http://hissi.org/read.php/bicycle/20170526/VzZtMUpDQ28.html
- 243 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 20:37:06.24 ID:hc8CVwcA
- >>242
俺は自演はしてないよ
携帯書き込み規制かかってるからそもそも自演できる環境ない
- 244 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 21:38:41.92 ID:k+QEpddF
- >>242
いや、証明しようがないけど私普通にTwitter気になってたるたいと君にずっと質問とかしてただけだけど
ID:Seivls1wはID変わる前の私だけどどちらも別人のただのおっさん
- 245 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 22:24:39.47 ID:cd6o0eE/
- >>243
>>244
トリ付けなよ
- 246 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 23:05:53.96 ID:0CV7wtLm
- 強風、嵐注意報
する?するー
- 247 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 17:02:12.68 ID:ZDwYZjLD
- そういやツイッターのフォークのプレッシャーアンカー外した内側とか
フレームのヘッドチューブやシートチューブの内側に
油性ペンで「B」とか書いてない?
できたら見てほしいんだが
- 248 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 17:17:12.95 ID:YgWkdIhY
- 焦って早く締め付けようが焦らずゆっくり締め付けようがトルク管理しなけりゃ割れるんですが
そのあたりどうお考えなんですかねぇ?
ところでいつえるだーりっちと走るんです?
http://i.imgur.com/Wjz0pxS.png
- 249 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 17:26:16.68 ID:i1N1MwYi
- >>248
あっちでやれよ
- 250 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 17:33:30.22 ID:MY1idM+M
- >>248
もうこっちに来ないって言ったろ
- 251 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 21:28:41.29 ID:RjjIkslS
- 5万じゃないけどヨドバシwebで
ルイガノ 16LG-WC-01(420mm) 58,300 10%ポイント
MERIDA RIDE80 (47cm/54cm) 68,800 10%ポイント
これでも結構値引きしてるし在庫がほぼないから期待できないが
本音を言えばclarisが型落ちだからもう一声欲しいかな
twitter買うくらいならride80でおk
60 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)